【お願い欲しいの】フルメタルジャケット【しごいて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハートマン先任軍曹 ◆kOj5f0i18.
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
2名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 23:51:33 ID:b1/V3nPC
この映画大好き! PT PT!
3名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 23:56:30 ID:e2KzRZqR
俺はもうヒデェ
4ハートマン先任軍曹 ◆kOj5f0i18. :2006/01/09(月) 00:07:50 ID:gltkNp4k
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ 誰だ! どのクソだ!
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  アカの手先のおフェラ豚め!
          `i::::      :::l          .〈 〈  ぶっ殺されたいか!?
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
5名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 02:05:34 ID:6MB5FSYO
このおフェラ豚が!
6名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 02:52:02 ID:NIQYr/CQ
気に入った!!ウチに帰って妹をファックしてこい!!
ボスッ!!
7名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 14:57:40 ID:VB+5LVuU
パパの精液がシーツのしみになってママの割れ目に残ったカスがお前らだ!
8名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 10:37:35 ID:49dlQFIx
そんな台詞いってんのかぁ。とだなつの筆も止まるわけだ
9名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 13:14:43 ID:6fY//Bsm
この映画は好きだけどさ、
どっかのサイトで「爆笑した」ってレビューが書かれてて、
これ観て笑えるって、神経おかしいよなって思った。
10名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 19:39:31 ID:kxdGwhvC
下品で退屈で笑えないね。
唯一デブが撃ち殺す場面だけが面白い。
11名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 20:37:28 ID:onolpr+o
爺のファックの方が気合い入ってるぞ!
12名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 20:55:46 ID:FYSrOZEu
ハイハイハイゼアSir!ウェリウェリウェルSir!
なかなかの"ホラーショー"な走り
いい振動が"ガディワッツ"にびんびん来る
ここの"グルーピー"どもを少しばかり"フィリー"してから
>>1への"サプライズ訪問"ではいつものように
超暴力(アルトラ)大放出さ"ドゥルギー"!
                                                           _______
            ___                                           /     / ♂♂〕
        γ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        |♀|サプライズ訪問|♀|________________________________ |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄|| |   |  |    |   |     || ̄ ̄ ̄|| |    |    |   |   |    |     |. |
        |  ∧∧ /スコリー   ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|      ||      || | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|.   |. |
        |  (゚Д゚ )< ハートマソを ||  ||  || |     |        |      ||     || |    |.      |.      |    |. |
        |  ⊆⊇⊂\トルチョック ||  ||  || |___|____|___||___|| |__|____|____|__ |  |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ――――||  ||  ||[655321]       .lNOUT|====== ||┌┐                  三 |
 /ノ 0ヽ人 |三三三三三三三三三||  ||  ||―γ ⌒ ヽ―ヽ ロ \      |       ||└┘  γ ⌒ ヽ..             三 |
∩_|_|_<  >[ロロ       ロロ[||  ||  ||  |  ∴ |   \\ 二二二 |二二二 || 二二 |  ∵ | 二二二二二二二 三 |
ヽ( # ゚Д゚V  |―=― ┌―┐―=― ||___||___||_|  ∵  |   ゝ――――|――― || ―― |  ∵  |―――――――― |〕
  \.      ̄ ̄ ̄└―┘ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞ ゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 21:04:21 ID:lFyUJbk7
泣いたり笑ったりできないようにしてやる
14名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 19:52:50 ID:Gbb7FO/y
俺のしたクソの中からピーナッツを探して食え!
15名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 01:44:32 ID:isX+RucE
なんでPTで「しごいて」なの?
16名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 23:29:16 ID:optv/owZ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈   >>15質問するなら口でクソをたれる前と後ろに「Sir」をつけろ!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
17名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:56:45 ID:ytjh56Y8
ハートマン軍曹のセリフ原語で知りたいんだけど、
http://www.saunalahti.fi/~frog1/wavs/movies-f.htm
ここ以外で何処かない?

「口で糞をたれる前と後にサーと家」とか知りたい。
18名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 20:01:38 ID:ytjh56Y8
>>15
physical training
19名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 05:46:37 ID:NGQEICHD
欲しいものがあったら自分で探せ! ジジイのファックの方がまだ気合いが入ってる!
http://www.imsdb.com/scripts/Full-Metal-Jacket.html

おまけ
http://www.ebaumsworld.com/jacket2.html
20名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 19:48:10 ID:XzDUXwfv
>>19
sir!ありがとうがざいまっsir!
21名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 20:14:51 ID:5ulw4/4I
中古250円で買いました!
22名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 17:24:55 ID:JthTW+Fu
>>21
僕は新品860円!
23名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:59:46 ID:DoOF/IY5
俺はもらった。
24名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 13:21:38 ID:JaNKnpS3
>>19
日本語訳のヤツとけっこう違うな・・・
25名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 13:51:08 ID:BsK4m7qJ
夜便所でデブが騒いでる時ハートマン軍曹は下は短パンにシャツなのに
なんで帽子を被ってるの?
26名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 21:49:33 ID:Lj4JjWPN
M-I-C!K-E-(ry
27名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:41:10 ID:1V1oZknV
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm

ふざけるな! 大声だせ!
Bullshit! I can't hear you!


         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  タマ落としたか!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
28名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 09:05:14 ID:eGeSXNmH
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  ピッカピカに磨き上げろ
           \     :::l          ヽ1   聖母マリアでもウンコしたくなるようにな
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
29名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 09:32:43 ID:CfowDRe7
戸田版も見たかった。
30名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 11:13:09 ID:QBMqzioR
そびえ立つクソ
というのが気に入ってしかたない。
31名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:25:17 ID:fiuTZC4T
むしろ
ほほえみデブ
だろ。
32名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 09:51:49 ID:3v+Qa+YM

                  γ⌒丶    I don't know, but I've been told
                  / =O=ヽ     Eskimo  pussy is mighty cold!
                  ̄(,,゚Д゚) ̄   Mmm good! Feels good!
                   /”つ C′    Is good! Real good!
                  人 Y        Tastes good! Mighty good!
             (( (( (__(__)         Good for you! Good for me!

                   ____    ____    ____    ______o
                  L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. /      /
  Haa Haa Haa        (,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)  /____/
    ____         _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂   ____   ./
    L__o__|_      L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_   L__o__|__/
 〜 ( ;´3`)    (( (((,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)   (,, ´∀`)./
 〜( つ ⌒ つ     _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂    (  つ つ
 〜 人  Y       L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_     人  Y
   (__(_)   (( (((,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)    (( (__(_)
             ( つΥ⊂ ( つΥ⊂  ( つΥ⊂
              人  Y    人  Y   人  Y
        (( ((  (__(_)   (__(_)   (__(_)
           ZUM!  ZUM!  ZUM!
33名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 20:21:54 ID:pKnuMpaJ
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
34名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 01:10:31 ID:FEeUzfbi
一人たりとも門に入れるなぁぁぁぁぁ!!

                r=ュ
              /:::i'                       :::::.....        _;ヌ_
            _,,:'==゙ュ,,,_                    __   ::...    Fi':二:ニ;ュ=
 ....           !ニ,!'_ilエli = ,,',)ニ!====                rii 二ヘ   ::::... ,l'''',ニ,ニ,ニ,ニi.._
   ::::...,    ,iニニ:‐二二二二二ll‐...        _  __  _ ,(C)´∀)_ _ ___ヾoo,oo,oo,ooジ
     r:__::::...(:・,) ::゙'  ゙'lニll゙' (:・:)゙'                 ,';、";ヾ';;!      
  r''",ii..二ヘ____`_‐,◎◎◎◎◎◎,''"                ,';;;;;ヽ;m;i
  :' (C)._゙:     ̄  ̄  ̄  ̄                  ,,. -'、三三三i.....,,,,,,_
  '、,,,,,_,,ソ _ ,,,_    ......                  |:゙  i,,ノ li´_l_`l| ,-_-, ̄',ヽュ.......___
  ./';゙-';;;;<:;i;;;;;;;;;;;ソ‐' ::::::.....  ::..                 ゙―/__,,l_'ー゙‐'',|_゙¬'',゙_,,ィ,'‐゙'―' ''''''''''
 /;;;;;;'、;;;ヽ;:!"" ̄      ....::::::...       :¬_ニ_ニ_ニ_ニt―ュ二二二二二二二二li'―r;_
,/;;;;;;;;;;;;ヽ''‐、        .:::    ::::::.....   "´,:r::¬:、‐ - - ァ::ャ- - - ァ::ャ- - - ァ::ャ- -,、:: ‐:: 、ヾ:,
三三三三三i       ::::        :::::::.....  i‐゙(,,)゙‐i    i;゙ '"     ゙ "i_ ̄[]:゙ "  i'o r;; o'i;''"
二二二二二,)__    _.        ‐  、ヾ',,i,,゙ノ   ...i_i ...   ...  ... ̄ ...  ... ヾ゙,,o_゙ノ'
‐,//r―‐:――ュ |   ̄ ̄   """ ',',''::、  "  , ` ‐ 、,,(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) 、 -'''"
'"/ :|=r:ュ:|r‐_ュ=i | lヽ二シl||       ',',: ';,=====ュ ............... """""""""""""""""""""´
35名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 05:49:13 ID:dEz9+DLG
この前この映画を観た。大傑作だと思った。
36名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 13:36:02 ID:iZIOj2wJ
>>33
×戦場
○戦争
37名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:40:38 ID:nY9En7VT
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  
           \     :::l          ヽ1     ぬるぽっ!!!!
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
38名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:25:05 ID:4ryvXkR+
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
39名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 09:10:13 ID:s4o5fstT
サー!Running_cadenceってCD化されてないの?
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant04.htmここだと前半しか聞けないよ。サー!
40名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 12:34:09 ID:byu82p90
PT!
41名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 11:31:22 ID:Eeam8xGA
俺はくろんぼ定食って単語が好きだ。
42名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:04:38 ID:RI0itoA6
43名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 14:12:46 ID:+kGtWQlL
>>25
権威(階級の違い)を示したかったんだろ

服着る時間はないんでとりあえず帽子だけ
44名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:25:56 ID:h0GsBlko
>>1
さっきスレタイで抜きました
45名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:34:54 ID:8MnZDzXN
>>44
気に入った!!ウチに帰って妹をファックしてこい!!
46名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:34:25 ID:bvYoUB+B
最後のミッキーマウス、ミッキミッキミッキーマウスの合唱が意味不明。
ありゃなんじゃ。
47名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:37:13 ID:GMoyGkED
ミッキーマウスってバカとかアフォみたいな意味じゃなかったっけ?
48名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:45:29 ID:3iHDVU6D
DVDを買おうと思ったら画面比率4:3だったんだけど
これしかないの?
49名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 03:18:12 ID:UXzr9QUa
>>48
ないよ。
時計じかけのオレンジもシャイニングもアイズ・ワイド・シャットも4:3です。
監督のこだわりです。
50名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:30:25 ID:Aiy5Bf46
昔観たときはなんともおもわんかったが、昨日観たら痺れた

これが最高傑作
51名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:56:11 ID:nMG8ixDc
>>49
監督のこだわりは素敵すぎます。
52名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:05:58 ID:y8G6VRNg
冒頭、スノーボールとハートマンが話してるシーンだが・・・
英語ではフライドチキンとウォーターメロンって言ってるところが、
日本語字幕では「黒んぼ定食」になってる。
これ、どういう意味なんでしょうか?
53名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:20:12 ID:TeFcklc3
>>52
フライドチキン=鶏肉を油で揚げたモノ
ウォーターメロン=スイカ
54名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:57:00 ID:y8G6VRNg
そうじゃなくて、なんでフライドチキンとスイカが「黒んぼ定食」になるのかが
わからんです
55名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 00:53:42 ID:ANtKLuQk
フライドチキンは伝統的な黒人料理。

マスターズ初優勝したタイガー・ウッズに対し、あるプロゴルファーが
「チャンピオンズディナーにフライドチキンを選ばないでくれよ!」
と差別発言をして、問題になったことがある。

スイカも普通の白人は食べなかった。今はどうだか知らない。
けど、差別的な意味を含んでいるらしい。

日本ではスイカは一般的で好んで食べられているので
「スイカとチキン」と訳しても、ピンと来なかったからでしょうね。
56名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 02:16:18 ID:btJ8pK2Q
アメリカ文化の中には、「黒人はスイカが大好き」という、ステレオタイプ的な見方が伝統的に存在する。
安いスイカに目がなくて、黒人をスイカを目の前に出せば、どんなに重要な仕事でも投げ出してスイカに食らいついてしまう…
そんなマンガが、アメリカでは過去においては結構描かれてきたのだ。

映画 "Bamboozled" (2000) のポスターのまずい点の一つは、スイカを一緒に書いてしまったことだ。
スイカそのものに罪はないが、アメリカではスイカと黒人の人種差別的結びつきがあまりにも強すぎるために、
黒人とスイカを一緒に描いたり写したり、あるいは人種の異なる人間が黒人にスイカを出すことは、
いまもってタブーらしい。
(詳細はhttp://en.wikipedia.org/wiki/Watermelonの後半に書かれている "Watermelon Imagery" を参照のこと。)
57名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 02:54:48 ID:b+Mnmq/M
へえ〜、勉強になるのう
58名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 03:23:07 ID:btJ8pK2Q
The image of a watermelon slice being eaten and general references to watermelons sometimes historically have been used derogatorily.
In the 19th and early 20th centuries, African Americans often were depicted in racist caricatures as being inordinately fond of watermelon.
Southerners of any race frequently have been lampooned for the fruit's popularity in the South over the years;
however, some of the folk humor about Southerners has been gentle self-parody,
as seen in the annual watermelon seed-spitting contests at Southern festivals like Georgia's "Redneck Olympics."
食べられているスイカ・スライスおよびスイカへの一般的な言及のイメージは、時々歴史上軽蔑的に使用されました。
第19および20世紀前半に、アフリカ系アメリカ人は、スイカが極端に好きなとして人種差別主義のカリカチュアの中でしばしば描かれました。
任意のレースの南部人は、この数年にわたって果物の南部の人気のためにしばしば風刺されました;しかしながら、毎年のスイカで見られるように、
南部出身者に関する人々ユーモアのうちの?「くらかは温和な自己パロディーでした、ジョージアの「赤っ首野郎オリンピック」のような南部のフェスティバルのシードをつばを吐くコンテスト。
59名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 03:24:26 ID:btJ8pK2Q
赤っ首野郎オリンピック・・・・・・w
ハートマン的でいいなw
60名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:17:17 ID:5k9KNKWb
フライドチキン=オカズ
スイカ=デザート

定食にするには主食とスープが無いじゃん
61名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 04:37:49 ID:kLz8hpFc
日本で言うと何だろう。

ホルモン定食みたいなもんかな?
というか、定食とついた時点で高級感ないねwww
62名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:24:30 ID:VnG5WTRU
FMJ、昨日初めて観たよ。

ハートマン軍曹はいい人だよな。
デブみたいなのがそのまま戦場に行ったら、へまして一人で死ぬくらいならいいけど
他人を巻き込むかもしれんし下手したら小隊全滅させかねん。
だからハートマンはデブをよく見てたし
しっかりしたヤツを見つけて世話させたり、
自分のへまが他人に迷惑をかけることを実感させるために連帯責任にしたり、
いいところがあったらちゃんと認めてほめてやった。

まあ、上司だったら最高に嫌だけど。
63名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 22:59:47 ID:oZXqazJG
この映画のDVD何回も見てるけど、ハートマンが氏ぬとこで戻す
64名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:31:31 ID:/oe64XsP
永久追放されても良いくらいの傑作
65名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:43:36 ID:XLWd/tt7
>>64
気に入った!!ウチに帰って妹をファックしてこい!!
66名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:27:06 ID:qud3eTJK
終盤、ジョーカーがスナイパーを撃ち殺すのは

1.可哀想だから楽にしてやるため
2.カウボーイ以下仲間の敵を取るため

どっちだったんだろう?そこが未だに引っかかってる訳だが。
そういう心理描写が読み取れない orz
67名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 08:48:21 ID:X/9L296P
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  タマ落としたか!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''


ttp://www.rleeermey.com/ermeyopen.swf
68名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:36:27 ID:VGMuY7k3
>>66
勲章が貰えるからだよ
69名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:06:56 ID:+dv9ZSxG
>>66
今までのジョーカーから、殺し屋ジョーカーになるためだよ。
70名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:39:21 ID:6StbgOYf
なるほど、あれで完全にこわ・・吹っ切れた訳か。トンクス
71名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:28:59 ID:QzDeNpRK
>61
キムチと犬とか
72名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 22:51:58 ID:3DQmNKfv
ハートマンは丸刈りにしてたんだろうか。
帽子を一度も脱がなかったが、後頭部は剃ってるっぽかったが
73名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 05:28:34 ID:J0bk9Lhn
ハートマン役の人って実際ベトナム経験あるんだよな?確か
74名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 02:02:54 ID:WuX3J9r/
75名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 05:03:18 ID:A8Z9OhhQ
>>73 
ある。リーアーメイは、もともと演技をする”役者”としてではなく、教官役の役者に演技指導をしたり、
隊員役の若者達に、実際には、ベースキャンプではこんな事をしたり、こんな言葉を使っていた、というのを教えるために
雇われた。

しかし、最初に準備されてた教官役の人よりも、リーアーメイに直接教官役をさせた方が良い、
という監督の判断であのキャラクターは決まった。

役者ではなく、ホンモノの軍事教練教官なのだから、今でも教官をやっている。
米海兵隊ではなく、ガストングロック社のピストルインストラクターをされている。
英語をしゃべれて、民間警備会社みたいな銃が必要な仕事に就き、グロック社にお金を払えば
「ハートマン軍曹にしごかれる」のも夢ではないだろう。
76名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 05:20:39 ID:A8Z9OhhQ
ちなみに数々の下品語、差別語、人格無視発言とならんで、どうやって自殺するか、のノウハウも大量にしゃべっていた。

途中に「海兵隊員は、許可無く戦死してはならない」みたいなセリフがあったと思うけど、そこに続けて、もし自殺する必要があるなら
完璧に海兵隊の作法を守れ。それを守れば確実に死ねる。というセリフが続く。

たとえば正しい手首の切り方。まとめると「感情的にでたらめに切り刻むのではなく、血管の位置を確認し、複数箇所を切断し、筋肉から引きづり出す。」
*もっと、具体的に「この血管のここを切れ」みたいなセリフなんだけど、これは流しちゃマズイでしょ。

幾つかあった自殺方の中で、ライフルで自殺する方法というのがあった。
デブがトイレで自殺した方法は、日頃から教官に教わっていた事を忠実に守って実行した。
つまり、デブはライフルに関してだけは、最後の最後まで正しい操作をおこなったというシーンとつながる伏線になるはずだった。
公開版では、撃たれたまま一瞬で死んでしまう教官だが、元プロットにはデブが死にきれるまでイキがあり、
デブの死に様を見て「完璧だ。よくやった、デブ」みたいな一言を言わせて事切れる案もあったと聞いた事がある。
77名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 05:24:33 ID:A8Z9OhhQ
ちなみに、当然ながら下品語の類は認められても「人の殺し方」と「自殺の仕方」に関しては、リアルすぎる表現のある場合、カットされた。
78名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 05:51:57 ID:RHsdv9YU
>>75さんきうー!
79名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 09:10:28 ID:ldRLVNoG
戦車の音がリアルだと思った。
本物の音、聞いたことないけど。
80名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 11:08:12 ID:MgIHlm57
ポスフールのCM in 北海道を見る度にハートマンのspeechが脳裏に蘇ります。
81名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 12:11:44 ID:O2nIbDZC
>>76
面白いな〜
そういう元の脚本って出版物になってないの?
82名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 14:41:12 ID:kHrKBiEK
映画「ハートブレイクリッジ」でのクルント・イーストウッドの軍曹でも多少パクリもある

木立の中の行軍するシーンでは、一応演習では、奇襲かけて、大戦果だよなとか、士官学校卒の新任少尉が語るけど、シーンがよく似てる

確立理論とかに入れあげてる少佐とかが、現在の警戒基準を赤とか黄色とかで、自分の部屋の入り口に掲示

あとは、映画「愛と青春の旅立ち」では、士官候補生をさんざんイジメる教導教官の軍曹がいるけど

最後には、下士官として、将校の士官候補生に敬礼するところが、感動的

将校と下士官のケンカなら、映画「戦争のはらわた」観るとドイツ軍内部での高級将校とシュタイナー軍曹のいがみあいも見もの

日本の軍隊ものでも勝新太郎の「兵隊やくざ」でも当時の日本軍内部のイジメも克明

実際、終戦直後に、部下による上官の殺害事件も続発したのも有名
83名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 20:10:51 ID:cIyUEjKk
「地獄の軍団 スクワッド」リーアーメイ主演の傑作ベトナム戦争映画。

なぜ誰も評価しない?
84名無シネマ@上映中 :2006/03/05(日) 22:19:44 ID:usgaFBkX
■【3-13決定】金曜ロードショー フルメタルジャケット
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139824177/l50
ってスレが有ったけど、
上映の日と曜日が合ってないの、さらに、書き込み終了ときたもんだ・・・
真実を知ってる人、教えて。
85名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 23:19:25 ID:RHsdv9YU
スクワッド普通にオモロイよな
86名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 03:54:03 ID:sBD/iqln
>>84
よく考えてみろって
87名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 17:57:50 ID:Fqpdn+qq
深夜にやってるのは何回か見たが
ゴールデンでこの映画はねぇ・・・
88名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 23:32:40 ID:gIrmRjGa
つうか深夜でもよく放送したな。。。
台詞にマンコとかバンバン出てくるのに・・
89名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 00:28:13 ID:KzZBaXU7
微笑みデブに射殺されたハートマン軍曹のその後が気になる人は
「さまよう魂たち」(1996)を観てね。
90名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 00:35:35 ID:mXxtyfE5
「テキサスチェーンソー」とどっちが面白いですか
91名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 23:02:07 ID:PPw6RLCk
>>89
「沈黙の要塞」も忘れるな。まああの映画の場合相手が悪すぎたが。
92名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 17:43:21 ID:I5/lL0Gs
      _,,、、,,_
     _,,/_,,,,,,`i
      i-;_、- ;ヽ    < ナンバーワン・ファッキするか?
  ,.    k r;- i:/      なめなめ ファッキ マンコたばこ
  ||,,,,   iー ' l゙       何でも 何時間でも歓迎
  l  }_,,/ヽ:::_リヽ、     一人15ダラ
 │/、 `‐'"ヽ, /''''"ヽ     本気でやるね
 / l l:::,,,,,,__、リ  i |     延長シコシコ 歓迎ね
 i、,,,.ソ::|,_,,,,| | 匸| l
  ゙''''" ! l   | | ;l :| ;ゝ
    ミ `''''''''゙ ! `゙゙> /i
     l三三三}{三;i\ ヽ
  l゙ ̄i7''''l゙゙゙ ゙:|゙l゙゙゙゙l, ヽ,ヽ
  ヽ_ノ::|ノ   i i  l  { ,,,|
   .| ::l    l/   l  ~
   し'     /::   |
    l     /!:::   |
    |  ;  / |::   :|
   .l ;"' /   l:   /l
   l / ::l   ./ /:::|
   .|   ::::l  ゝ  :::|
93名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 18:54:05 ID:fZlmvXFf
漏れは早いぜ!前戯ナシだからよ!
94名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 23:26:57 ID:/CDqBkw0
「前戯なき戦い」

やめろ、そんな目で俺を見るな
95名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 16:49:36 ID:G+BAmjDy
冒頭でジョーカーの言う「あっちはジョン・ウェイン云々」の意味がわからんのだが…
96名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 17:24:10 ID:wmqdAm6w
今日ビデオ屋で友達に会ったのでFMJ借りさせた。
97名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 17:50:07 ID:GJDtjCxO
エスキモーのプッシー冷凍マンコ。
9875:2006/03/12(日) 05:05:51 ID:Coy1Z91A
そうそう、この映画が好きな人にお勧め情報があるんですわ。
前回、教官の話に終始してしまったんだけど、こっちのネタの方がせっぱ詰まってる感じがする。

あの映画で使っていた銃器の中でもジョーカー達が市街地戦で使ってた「M16A1」。
あれは、日本のモデルガン。東京上野のMGCという会社が作っていたもの。
ジョーカー達の銃がモデルガンの時には「あ、これはしばらく戦闘シーンはないな」と思えるし
彼らの銃がホンモノをベースにしたプロップガンに変わると「お、もうすぐ発砲シーンがあるな」
という目で見分ける事ができます。

この映画で使っていた日本製モデルガン「M16E1」又は「M16A1」を作っていた会社が
今月13日をもって廃業する事になっている。掘り出し物も多いはず(宣伝)。家が近ければ言ってみよう。

9975:2006/03/12(日) 05:08:07 ID:Coy1Z91A
ちなみに、前半(これも大昔のアメリカテレビドラマのパロディらしいけど)のM14ライフルに代表される
軍事物資がやたらリアルだったのに、後半、ライフルはモデルガンになるわ、町並みはベトナムっぽくないわ、
女スナイパーの使うAKライフルはベトナム戦で使われていたソビエト製、中国製、北朝鮮製ではなく、チェコか
どこかのコピー品だわ、で一気にチープになっていくのは、監督自身この映画を作った頃の東南アジアに危機感を
もっていたため、南フランスかどっかの観光地に大量に椰子の木を植えさせ、一応「フエ市」を再現したそうだった。

クメールルージュ、ポルポト問題のあった頃のベトナム戦争映画って、大半がフィリピンで撮影されたらしいからそれと
同じ現象なんだろう。

ちなみに、映画の撮影場所として、日本も人気が無い。物価が高い、英語が通じない、等の一般的な理由の他、
テロリズムを生み出している国と思われている。カミカゼ、ハイジャック、国際空港でのサブマシンガン乱射、見せしめの首はね、
地下鉄などの公共機関に神経ガスをばらまく、ペルーの大使館占拠事件では、「どれほど丁寧に交渉を繰り返しても、結局
は大統領(熊本県出身のフジモリさん)によって戦術部隊の突入&投降してきたテロリストは丸腰であれ、女であれ
発見次第射殺。これがびっくりするほどうまくいったため、各国軍が採用。その結果、交渉をあきらめ最初から自爆テロに走る風潮
を作った。
日本でスポーツなんかの国際大会を開こうとすると「放射能汚染は大丈夫か?」と参加をいぶかるアスリートもいるっていう話を聞いた事
もある。  

偏見だよな・・・これって
10075:2006/03/12(日) 05:19:17 ID:Coy1Z91A
書き忘れ クメールルージュ自体はカンボジアのアカ組織。
>>81 あったか、なかったか分からない。ごめんなさい。ちなみに私の情報源は日本の銃器雑誌「ガン」や「コンバット」、
アメリカの銃器雑誌「ガンズ アンド アンモズ」「アメリカンハンドガンナー」など。それと、週末深夜NHKでやってる
アクターインタビューショウからの話題。
101名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 08:46:31 ID:itOX7MUD
   /ノ0ヽ
 _|__|∩
   ( ゚∀゚)彡 PT! PT!
   (  ⊂彡
    |   | 
    し ⌒J
102名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 18:30:14 ID:L6616phG
この映画のロケ地はイギリス。
理由はキューブリックが自宅から通える所で映画を撮りたいから。
『シャイニング』のコロラド州のホテルも『アイズ・ワイド・シャット』のNYも全部イギリス。

ところで前出(>>89)の「さまよう魂たち」はハートマン軍曹ファンは必見の映画。
何故かは観れば分かる。
10375:2006/03/12(日) 19:19:02 ID:80Y0W2L1
>>102 訂正ありがとう。
イギリスだったっけか?ゴメンなさい。勘違いしており、しかもこの10数年違う事を思いこんでいたようです。

*MGCの廃業も勘違いであって欲しい・・・。
*リーアーメイがオーストリア資本のグロック社に入社しているのも、何だか違和感があるので勘違いであって欲しい。
10475:2006/03/12(日) 19:38:54 ID:80Y0W2L1
お詫びに(?)戦争映画好きなら恐らく拒絶反応を示すであろうネタを3つ。

映画「ブラックホークダウン」で大活躍した「M14ライフル」は、撮影に準備された4丁全てが中国製コピー品。

同じく、劇中「M733カービン」「M725カービン」として登場したデルタ部隊のカスタムM16は、
古くなって余っていた「M16A2」の銃身を適当な長さに切断し、可動ストックと付け替えてでっち上げたもの。
実際のソマリアでの戦闘に使われたのは、写真で見る限り確かに「M72X系」にライトをつけたものに見えるけど、・・・映画は適当。

M60(汎用機関銃)を撃つ隊員が、耳が聞こえなくなる直前のシーンで、弾薬帯が空砲のまま、映像処理されていない。

とりあえず、こんなもので失礼します。
105名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 20:49:18 ID:mdDF8qIW
シャイニングの冒頭の山間部を車で走るシーン。
あの余りフィルムが「ブレードランナー」の最後のシーンで使われてる。

その事といい、ナレーションの事といい、リドリースコットは相当腹が立っていたらしい。
ディレクターズカット版では、ナレーション・最後のデイシーンが丸ごとカットされたのは言うまでもない。
106名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:27:58 ID:zf+UvTd/
まままーんまままーまままーんまままー♪
FUCK!
TAATATA!
FUCK!
TATAN!
FACK!
TATATATATATANTAN

以下>>33
107名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:36:27 ID:zvQaX8ha
>>105 口調が柘植っぽくてワロタ
108名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 22:08:17 ID:mdDF8qIW
>>104
そんだけ戦争映画好きならキリングフィールドは見てるよね?
あれはどうですか?公開当時、マシンガンとか凄くリアルに感じたんだけど。
109名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 01:48:08 ID:DQlMSuXD
フルメタの戦闘シーンって実弾使ってるよな。
弾着とか発砲した時の銃の反動がリアルだったが。
だから安全管理上、撃たない場面でモデルガン持たせたのも納得する。

「プライベートライアン」はM1ガーランドやMG連射してても
銃の反動ないし空砲モロバレ、モデルガンみたいで逆に萎える。

キューブリックすげぇわ
110名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 11:23:49 ID:RpgZTAR6
エイトボールとドクが殺られた後、アニマルマザーがスナイパーに撃たれそうになったシーンの弾着は
どう見てもヘンだよな?マズルフラッシュが後から来てたような。
111名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 18:15:11 ID:6J6IhTPo
もまいらスゲェな
俺、目の前で実銃とモデルガン見せられても区別つかないと思う
112名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 14:09:05 ID:Ja/84oEj
フエ市のシーンで流れる、イカレた雰囲気の曲の詳細、誰か教えて偉い人
すげぇ気に入った

ミッ●ーマウスじゃなぃですよ?
113名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 15:49:22 ID:FEMaSdm1
ななな んな〜な なななな んな〜な なななな
か?
11475:2006/03/15(水) 17:11:56 ID:qB/N5VKc
>>108 ごめんなさい。その映画についてはわかりません。
かなり昔一回だけ観たことがあるけど、当時はプロップガンの事を考えずに観たし、
観るとストレスで胃が痛くなるほど感動的であり、残酷であったため2度以上観る事はありませんでした。
イマジンを聴くと、今でも泣けてきます。

実弾云々については、考えたこともありませんでしたが、「フルメタルジャケット」はM16を空砲作動させる技術が
確立した後の作品なので、そんな事をするかどうかは疑問です。
ちなみに、読む人が私よりも銃の専門用語をよく知っている、という前提でM16の映画用空砲作動を説明しますとこうなります。

「フラッシュハイダー後部付け根部分にブランクアダプターをねじ込む。演出上、マズルフラッシュが派手に出て欲しい場合、
アダプターは完全に銃身をふさがず、わずかに穴を通す。作動が安定しない場合、ハイダー付け根部分とフロントサイトポストの真下
(ガスポートの穴のあたり)までの間を、アダプターを前後させて調子をみる。
次に、チェンバーリード部分に安全のため突起をつけ、開口型ブランク以外のタマは装填できないようにする。
同様に、マガジン前方にも、ブランク以外のタマが入らないようスペーサーを挿す。ブランク用に加工した銃で、実弾を撃つと銃身が割れたり、
行き場を失ったエネルギーがボルトを強制的に後退させて射手側につきだしたり、フレームそのものが割れたり、大変危険。
そのため、普通は撮影現場には実弾が紛れ込まないようにする。」

となります。たまに銃口からブランクが見える場合もあります。

>>111 それがこの映画の場合に限って簡単なんですよ。見分けるの。
この映画の場合、頻繁にモデルガンと入れ替わるのは「M16」という銃です。
後半のジョーカー達が使っている真っ黒いライフルです。
この銃の右側、握った右手ゲンコツの真上部分にチューブ状の部分があります。
(*ボルトフォワードアシストノブが通るチューブ形の部分)
このチューブが楕円型のものはモデルガン。斜めのものはホンモノ。となります。

他の映画や銃ではあてはまらないことではありますが・・・。

11575:2006/03/15(水) 17:27:27 ID:qB/N5VKc
補足 上記の「M16」の見分け方は、あくまでこの映画での「M16(M60X系)」と、
「MGC 旧亜鉛製M16」の見分け方です。

でも、モデルガン、エアガン、プロップガン、実銃の区別がつくと映画の画面中に楽しい発見がたくさんありますよ。

だって、死にそうな顔して銃をかまえ「ぶっ殺してやる!」って叫ぶ主人公が握ってるのが9800円のエアガンだったり、
キリッとした顔で銃をかまえてる宣伝ポスターの写真で、主人公が身につけているのが2980円のエアガンだったり。

116名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 19:26:23 ID:Ja/84oEj
113
多分それ、無意味にテンション揚がるよな
117名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 21:47:39 ID:hlbGCn22
trashman?
118名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 00:00:48 ID:V6kbavkS
モノホンのコメディアンかよ
119名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 03:14:20 ID:iKpPa4oa
キモオタがオナニーしてるスレはここですか?
12075:2006/03/16(木) 06:26:35 ID:wGqxixkw
「キモオタ」については、「キモ」と「オタ」に分解し、それぞれ語源は「気持ちの悪い」「オタク」となります。
「オタク」に関しては、現在常用語のように使われていますが元々は80年代、アイドルの追っかけやアニメ好きの
中で、男同士がお互いを「君は〜」とか「お前は〜」というのを「おたくは〜」と呼び合う姿から「オタク族」という
言葉ができ、やがて単に「オタク」と呼ばれるようになったもの。
欧米では「オタク」について、何らかの部門のエキスパートのことをそう呼ぶ風潮も出始めているそうです。

ちなみに、顔、スタイル、服装、持ち物、対人関係などで何らかの不自由さを持つものを「キモオタ」と呼ぶ事が多いが、
顔も良く、スタイルも良く、野球を愛し、50mを26秒で泳ぎ、通常4日かかる屋久島縦走を2日で終え、
レーザールールを完璧に身につけ、だれもが出会って一瞬で相手を魅了してしまう私とは正反対の存在。

「オナニー」は、女性器への射精を失敗し、精液を無駄に地面に振りかけてしまった古代神「オナニス」が語源。
「マスタベイション」などの同義語もある。

ちなみに、フルメタルジャケットでは、ハートマン軍曹の下品後の中によく出てくる。
現在、米軍内ではオナニーのことを「ジャック」と言い表すのが一般化しているらしい。
私たちには理解しがたいが、危険な場所で「ジャック=オナニー」を行うことを「大物の証」と
認識しているらしい。
*ちなみにペニスの事は「ディック」。

特に、激しい銃撃戦の途中で行う「コンバットジャック」は、成功すると後々までの自慢になる事らしかった。
「BHD」の原作本には、激しい銃撃をさけて遮蔽物に潜り込んだ後、「なあ、コンバットジャックやろうぜ」と
誘うエピソードがでてくる。
「ノートゥルーグローリー」「インサイドザシークレットウォーアゲンストアルカイダ」の中にも、手を負傷した
海兵隊員が「これじゃジャックできない」と言う場面が何カ所がある。

さて、あなたも事故、災害、遭難など生きるか死ぬかの瀬戸際に、おもむろにオナニーを初めてみてはどうだろう?
きっと周囲の人たちの、あなたへの評価は大きく変わるはずです。
121名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 16:37:01 ID:jPPeNGta
訂正 
上記「「君は〜」とか「お前は〜」というのを」→削除
上記「だれもが出会って一瞬で」→「出会って一瞬で」
上記「インサイドザシークレットウォーアゲンストアルカイダ」長いので原文に。
  ”The inside the Secret War against AQ"

追記 ついでながら「ノートゥルーグローリー」には、屋外で敵の前に走り出てM249を乱射する海兵隊員を
「フルメタルジャケットのアニマルマザーのようだった」と回想する場面がある。

米軍では、ハリウッド製戦争映画をヘビーローテーションで鑑賞し、敵の事を映画の敵役に、自分達の事を映画の
主人公に投影させる心理を使い、教育の一助としている。
ちなみに、戦争映画ではないが、「マッドマックス」シリーズは特に人気がある。
人の形をしているが、撃っても良心の呵責を感じる必要のないゾンビ映画も積極的に作られる傾向にある。

「セービングジェシカリンチ」のようなアホな映画を作る理由はこの辺にありそうだ。
122名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 17:13:44 ID:J0zPzOVq
軍オタがいかにキモいかよくわかった。
123名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 21:47:24 ID:3dXTB9jo
きれいはキモい
キモいはきれい
124名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 23:13:23 ID:2lXOHwVt
いい軍オタは死んだ軍オタだけだ
125名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 10:29:38 ID:YojSEifn
>>112
「♪んままま〜まま、んま〜まま♪」はザ・トラッシュメンの
「サーフィン・バード」という曲。
そう言えばそのシーンでは戦車も実弾を撃ってたぽいな。反動で車体がユラリと
そっくり返ってた。
126名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 17:48:42 ID:yvq6V+7U
>>125
サンクスコ!
これでおいらの着歌もイカレポンチだ
127名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 23:50:44 ID:uE8UtA5I
これ途中まで見たんだけどさコレってプライベートライアンみたいな
真面目な戦争じゃなくてコメディーなのか?
128名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 02:11:52 ID:1qNA7dbl
フルメタルジャケットは、プライベートライアンとは
違う種類のコメディじゃないかな
129名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 03:18:26 ID:7b93+pMO
お前ら、負けてますよ!
http://www.movieplus.jp/special/judge/index.html
130名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 18:01:10 ID:90+RQoi7
>>15 ペッティングと関係があると思うんだけど。
違う?
131名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 18:13:33 ID:l608VLiT
>>130
PT = Physical Training(肉体トレーニング)

らしいよ
132名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 18:23:49 ID:r+qCky8N
ってことはナニをしごくってことじゃなくて
鍛える時とかにつかう、しごくってことかな。
133名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 22:58:50 ID:lG0nmE4T
角川文庫だかから出てた原作本には>>76に書いてあるような話は出てくるんですか?
134名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 21:43:56 ID:bKHUYvCz
あれは、実話を語った娯楽小説なので。映画脚本の原作とは似て非なるもの。
当然でてこない。
135名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 22:27:54 ID:vqkUbYeG
うーん残念
136名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 00:46:04 ID:p/t87uLA
今はじめて見てる20歳なんだけど
ハートマンあっけないな
137名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 01:54:24 ID:p/t87uLA
ローリングストーンズが使われてるW
138名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 07:36:23 ID:6m8tqTrC
でもサントラには入ってないorz
139名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 22:18:25 ID:ZsLA/l5n
>>136
公開当時20代だった俺も思った。

デブの自害だけでも良かったが、
ワーナーさんのご希望があったのだろう。

しかし囲ってない便器に腰掛けてウンコするのは
聖母マリアでも落ち着かないだろうな。
140名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 22:25:21 ID:XswsRqxz
あっけなく氏ぬけど、最後まで銃を構えたデブに全くひるまないのはカコイイと思った
141名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 22:27:01 ID:ckQhLwH1
http://memory.honesta.net/

ここのQ&Aの「そんないいのか?」
でチルヲタ釣られ祭り中
142名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 22:31:35 ID:4lk6uI3e
Sir!軍曹殿!

Are you John Wayne? Is this me?であります!Sir!
143名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 23:07:29 ID:ufftg9lV
もしジョン・ウエイン全盛期にフルメタ作られてハートマン軍曹演じてたら
あのデブも最後、立派な海兵として戦場に巣立って行ったんだろうな。
144名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 07:17:59 ID:Br/8GPQb
フル…メタル………ジャケット
145名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 14:57:12 ID:vEBthfzg
あのデブが戦地に送られ凄腕のしかし完全に狂気に取り付かれてるスナイパーとしての姿が見たかった
146名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 15:56:37 ID:LSvq61Wt
そして、あのデブは上流に優秀な戦士を集め、自分の王国を作る。
147名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 16:06:11 ID:vEBthfzg
なるほど
そしてオーストラリアに渡り仲間たちとバイクで荒らしまわるのか
148名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 20:22:36 ID:oNob5ntT
ほほえみじかけのデブ
149名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 10:15:03 ID:rlocXys4
そしてデブ達は全米川下り選手権に出場
150名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 10:42:58 ID:Qtac6+1o
気付けばデブ達はロックンローラー
151名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 18:51:33 ID:/yy/rXlJ
スレ違いで非常に申し訳ないんだけどさ。

全米全米って、南米の人々に非常に失礼だよな
152名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 18:59:24 ID:zDpzViSx
>>151
ぜん‐べい【全米】

1 米国全体。「―ヒットチャート」
2 南北アメリカ大陸全体。

ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C1%B4%CA%C6&stype=0&dtype=0
153名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 19:41:24 ID:/yy/rXlJ
どうしてこう言葉尻をとらえてレスするかね。
辞書的な意味、もしくは使われ方くらい判ってるわ。

とここまで書いて中米の人に失礼なことに気付いた。
154名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 19:49:30 ID:2zLbn1Vq
>>153
言葉尻や揚げ足をとられるのは2chじゃしゃーないところだわな。
漏れもしょっちゅうだ。
155名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 22:41:23 ID:G20P+YXh
逃げるやつはベトコン
逃げないやつは訓練されたベトコンだ
156名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 23:18:24 ID:7A06ig2S
DVDしょっちゅう見返すけど、ハートマンが死ぬところまでしか見ない
157名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 01:02:09 ID:M2Be0Y6r
>>156
気に入った!!ウチに帰って妹をファックしてこい!!
158名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 22:01:00 ID:UEeC7ckZ
さすがの軍曹殿もセガールには適わなかった。
159名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:38:29 ID:z5vju7kn
この俺をクソ馬鹿と言いたいのか?
アーッ?!
160名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 13:47:16 ID:id0sgytz
スノーボールの必死な「サーイェスサー!」が好きだ
161名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:18:37 ID:dRG/IKV3
なによりあの走り方と姿勢なW
162名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 17:49:39 ID:9NTpgzYx
そうそうジョーカーに班長変われる場面w
163名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:12:44 ID:/I4lALvD
>>162
こまかい事だけど、変われるじゃなくて、代えられるだな。

確かにあのダッシュと姿勢は凄いw
164名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:43:56 ID:AuBBlakU
スノーボールは解るがエイトボールのあだ名の由来は何だろ?
165名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 00:06:39 ID:mbNkoTY2
>>164
ビリヤードの8番ボールは黒

Do You Maggots Understand?
166名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 00:34:14 ID:QrRva4sQ
なるほど
167名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 03:04:18 ID:JS0ylUet
1 2 3 4 ユナイテッド マリンコープ
168名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 16:32:43 ID:J9ollDA/
先日のトリビアの泉で、ミッキーマウスの事を「あのネズミ」と、とことん
固有名詞で呼ぶのを避けていた。そういえばディズニーは世界一版権に
うるさいところだものな・・・考えてみればこの映画のラストで「あの歌」を
歌うのがよくOKもらえたもんだ。
169名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 18:09:37 ID:8T326Xdb
日本のTV局じゃ話にもならないが
ワーナー&キューブリックが言えばおk
170名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 21:55:02 ID:CWtgyTF8
エンディング曲の曲名とアーティストを教えてください
171名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 22:44:20 ID:mbNkoTY2
>>170
Jesus H. Christ!
172名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:06:41 ID:K1YvG6gK
>>170
マジレスしていいのかな・・・ローリングストーンズの「黒くぬれ」。
173170:2006/03/31(金) 23:24:03 ID:CWtgyTF8
>>172
マジレスお願いします!
174172:2006/03/31(金) 23:26:45 ID:K1YvG6gK
いえ、マジレスしてるんですけど・・・
175名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:31:39 ID:0oc8HL60
>>170
ふざけるな!
タマ落としたか!
176名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:44:34 ID:mbNkoTY2
>>170
これからは172を班長と仰ぎ、
小便の仕方から教えてもらえ!
177170:2006/03/31(金) 23:44:59 ID:CWtgyTF8
>>174
ありがとうございました!
>>175
サー!ノー!サー!
178名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 23:25:10 ID:aPAK/Nma
>>148
ワロス
179名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 03:52:44 ID:MMpQSZA+
180名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 00:59:05 ID:970kVv5/
一番最初のシーンで出演者たちが次々と丸坊主にされていくシーンがおもしろい。
髪の毛があるとないとで印象かわるね〜。ほほえみデブの黒髪ウェーブが
一番違和感あった。
181名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 22:06:13 ID:ET8pgfsZ
??
182名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 23:24:14 ID:TeszCyUy
ハートマン軍曹目的で初めてこの映画見たけど
デブ関係とかそのほか色々で軽く鬱になったぜ。
183名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 08:54:04 ID:XKcHQlgD
>>182!!
貴様は今や強靭に生まれ変わった!!
海兵隊の特級射手に選んでもいい!
184名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:06:16 ID:DvSc2AbM
デブの生き様から、目的を持つと人は強くなるということを学んだな
185名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 22:34:06 ID:SNzwzqm8
sir,つまらぬことをお聞きしますが、軍曹ソングの着うた、着メロを配信してるサイト知りませんか
もしくは自作してるいたらうpを頼みたいんですが、sir!
186名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 20:49:19 ID:VFSmdmQp
さがりすぎだこのスキン小僧!
187名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 20:59:16 ID:BVjNZEoa
アッー!!
188名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 21:08:46 ID:dX8CPkW3
sir!何故訓練の最中に変な歌歌ったり寝る前にも「我が大砲」がどうとか
歌ったりするんですか?アメリカの軍隊は全部ああなんですか?sir!
189名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 19:37:04 ID:dSknA2W2
>>188!!!

アホ相手に質問するのは俺の役だ!

190名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 22:24:56 ID:NLmx3klh
>>187
貴様、ホモビデオ出演投手のTDNだな?
免許を返して欲しければ四つんばいになれカウボーイ!
191名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 00:17:24 ID:6064kIQ9
ってかあのデブかわいそうだよね

ドーナツ食ってただけなのに、夜中皆でボコボコにされて

そんで自殺すんの
192名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 00:52:36 ID:j2nJC4mg
そうか?俺はこれ初めて見た時
この迷惑な足引っぱりクソデブ氏ねって思いながら見てたぞ
しかも一人で脱落するなり自殺すれば良いのに
ハートマン軍曹まで巻き添えにしやがって
逆恨みも良いとこだ
193名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 11:15:15 ID:uW9bKbKH
狂っちゃったんだからしゃーないやね。
194名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 13:11:37 ID:siXYbUd/
微笑みデブが戦場に行ったらトンでもないバーサーカーになる予感。
恐怖心を無くし危機的状況になってもニヤニヤしながら冷静に銃を撃っていそうだ
敵味方関係なく
195名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 14:55:03 ID:zc7emrDl
>>194
その展開なら、ホラー映画の金字塔だったかも。
196名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 16:36:56 ID:mGIBY3Da
>>52
スパイク・リーの「ドゥザライトシング」に
白人が黒人を罵るシーンに「フライドチキンばっかり食って・・・」っていう
台詞があった。

黒人ピアニストのハービー・ハンコックの曲名に
ウォーターメロンマンというのがあるが、
これも何か隠微な意味があるんだろうな
197名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 16:54:28 ID:siXYbUd/
ハートマン軍曹と微笑みデブのキャラクターとやり取りが強烈すぎて
他のキャラクターの存在感がちょっと薄いよな
198名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 17:11:52 ID:qLkturhp
こんなんありました

ハートマン軍曹解析機
http://seibun.nosv.org/maker.php/bf109/


199名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 17:40:07 ID:bNHs+Mp5
>>198
さっそく「俺の人生」を解析してみた。結果は・・・




(´・ω・`)ショボーン
200名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 01:45:10 ID:CbheYh21
>>198
なんとなくドラえもんを解析してみた

ドラえもんの99%は海兵隊で出来ています
ドラえもんの1%は両生動物のクソで出来ています

ドラえもんて結構漢らしいんだな
201名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 08:31:40 ID:wOIdhNbb
>>197
だよな。前半は面白いけど、後半退屈、最後の「shoot me」でキューブリック節健在!、終わりって感じかな
202名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 08:34:44 ID:wOIdhNbb
ちなみに、キューブリックは、あの軍曹にデニーロを考えたこともあるとか。
実際にオファーしたわけじゃないだろうけど
「彼のような役者ならほぼ完璧に演じることが出来るだろうが、本物の迫力にはかなわない」と発言したことがある
203名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 17:24:12 ID:zs/smhEa
こないだ久々にみかえしたら後半の最初の
編集長とジョーカーのやりとりで爆笑した
204名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 22:50:08 ID:2T8TAsvy
>>203
まだいたのか?
205名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:55:04 ID:WzsqEhmu
>>203はこのスレに張り付く粘着なのか?
206名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 19:12:06 ID:jopHhcKr
      ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <ヌコたん大好きぃ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     フゥハハハーハァー
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ´・ω・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
207名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 19:22:15 ID:6jnLEwij
ハンディカメラマンが撮ってるとこの「バカソング」が素晴らしいと思う

キューブリックは色々いい音楽知ってるよね。博士のラストとか。
バリーのラストとか。
208名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 22:57:40 ID:+38uCKvm
アイズ・ワイド・シャットの真昼のキッチン(ダイナー?)でモーツアルトのレクイエムが流れてるのも秀逸。
あんな時間のキッチンでレクイエムが流れるなんてありえない。
友人の死を暗示してる。
209名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 14:57:51 ID:6E+2TG7w
そんなシーンあったっけ?友人ってピアニストのナイチンゲールか?

Drストレンジラブの「また会いましょう」っていうのはいいね。
イーストウッドのスペースカウボーイのラストは、つきに行きたがってた奴が本当に月に飛ばされて、フライミートゥザムーンが流れる、っていうのは
よく考えるとブラックユーモアだけど
そいつが癌だということを知ってると、素敵な死にざまに思えて感動する。
ストレンジラブてきなブラックユーモアをヒトヒネリして感動の方向へともっていった発展形かな。

フルメタル〜のストーンズはそんなにセンスいい選曲に思えないな
210名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 10:23:13 ID:f6bbfaCS
ハートマン軍曹って本当のベトナムがえりらしいね
地獄の黙示録でもヘリ運転してるらしい
211名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 23:33:43 ID:6sYGoDKM
ハートマン軍曹解析機によるミッキーマウスの解析結果

ミッキーマウスの82%は根性なしのメス豚で出来ています
ミッキーマウスの8%は地球上で最下層の生命体で出来ています
ミッキーマウスの4%はクソ虫で出来ています
ミッキーマウスの3%はミッキーマウスで出来ています
ミッキーマウスの3%はユダ豚で出来ています

ミッキーマウスって薄めてあるんだね。実際、3%しか入ってないなんて…
212名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 23:39:44 ID:iX3Frfel
>>210
最初は教官役に演技教えるだけの予定だったって聞いたような
既出だったらゴメン
213名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 01:13:30 ID:L56wxPry
ハートマン役の人は「地獄の黙示録」で監修してるマイケル・ハーつながりで「フルメタル〜」にも出演らしい。
ヘリ運転してると云うことは、ベトナムで空軍にいたのかな?
214名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 01:26:27 ID:n0jWi2ju
海兵隊に11年だよ 1961年の4月〜1971年の10月まで。
215名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 01:53:40 ID:L56wxPry
11年?そんじゃ結構偉いんだろうね
マイケルハーも、空軍?
216名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 09:29:15 ID:eFI7yC6R
うちのばーちゃん「道を歩いているとアメリカの飛行機が飛んできて機銃掃射してくる。
            走って逃げると見つかって撃たれるから、
            じっと身を伏せて、いなくなるまで隠れていたもんさ」


       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   OKベイベー!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        うちの婆ちゃんはよく訓練されたジャップだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 戦場は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |

217名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 10:26:47 ID:hGmxk/sj
>>210
ナムから帰って来てパリスアイランドでDIやって除隊後に地獄の黙示録でOH-6操縦したり、FMJに出たり、スクワッドに出たり、グロック社のインストラクターになったりと活躍中

最終階級は映画の中のガナリーサージャントじゃなくてマスターサージャント

ちなみに、元のハートマン役はヘリガンナー役でベトコンにM-60ぶっ放して憂さ晴らししてるのは有名な話。
218名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 11:02:36 ID:7hHAvOcl
除隊後に映画協力するGIん中では有名どころだよね。リーアーメイって。
マスターサージェントって軍曹かなんか?
219名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 11:26:51 ID:ohKWxqiq
デイル・ダイも有名。劇中にも良く出てる。
プラトーンやカジュアリティーズに出てるね。
WWII物のプライベート・ライアンにも出てた。
220名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 17:21:58 ID:zs5Z5lAM
そしてテキサス・チェーンソウではとうとう気の狂った保安官か。
221名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 22:47:11 ID:jSIu72zF
デイル・ダイは元陸軍大尉かなんか。
人なつこそうなおっさん。
222名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 23:09:42 ID:IcJ+cKU6
>デイル・ダイ

「アウトブレイク」でドナルド・サザーランド逮捕するシーンが印象的。
223名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 00:33:39 ID:IxSiQoTD
リー・アー・メイっていえば
「セブン」という映画でブラピとモーガン自由人の上司役を演じていた時は、
「ダイヤのクソをひねり出せ!!」とか言い出しそうで
爆笑しそうになりました。
224名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 00:43:45 ID:20J2pOAt
「ミシシッピー・バーニング」では町長役
最期はアレだが
225名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:30:14 ID:yEdH5c+x
>>218
曹長
226名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 11:05:26 ID:XE9HR7jM
リーアーメイ上手く俳優に転身したね
まあ「黙示録」「フルメタル」に出てればそれネタでなんとか飯食いつないでいけそう
227名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 19:09:38 ID:97kZ2Swv
上でマンコが待ってりゃageるだろ、コノヤロー?!
失せろ、汚れスキン!
228名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:06:16 ID:xRFWnetl
>>192
そもそも何考えて海兵隊に志願したのか判らん
229名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:57:04 ID:B8MAKVCB
当時のアメリカって徴兵制だったのかな
海兵より陸軍のほうがヌルそうだけど
230名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 21:21:07 ID:uB44SrBP
ハートマン軍曹解析機による2ちゃんねるの解析結果

2ちゃんねるの73%は泣いたり笑ったりできない人で出来ています
2ちゃんねるの13%はシャーリーンで出来ています
2ちゃんねるの7%はイタ豚で出来ています
2ちゃんねるの4%は地球上で最下層の生命体で出来ています
2ちゃんねるの3%はクソで出来ています
231名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 21:26:11 ID:3roWPQBY
スレ違いだけど、
銃弾や自分の姿を預けてる岩陰(建物?)に
祈りを込めながらスナイプしてる場面がある
戦争映画のタイトルを教えていただけませんか?
232名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 21:54:45 ID:6WjxWNDe
プライベートライアンか?
233名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 23:44:06 ID:uSIc/+St
http://www.youtube.com/watch?v=4UtosDFNNP8&search=guns

なーんか聞き覚えのある声だなっと思って、
最初の紹介に戻ったら・・・
234名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 02:04:10 ID:5YoLOB0h
起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!
235名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 13:47:30 ID:FGkHn8ub
こんなん見つけたけどキシュツ?
http://www.youtube.com/watch?v=O08Jo0IVeSY
236名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 00:04:43 ID:DWUxShX2
かわい〜
237名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 22:49:16 ID:2XsIplIM
>>229
ベトナムの当時は徴兵制だろ
モハメド・アリが拒否して問題起こしているし。

>>231
ここでモノをきく時は最初と最後にSirと言え
238名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 22:52:01 ID:lKQc5FbF
>>231
プライベートライアンで祈りを唱えながら撃つ
スナイパーいたけど・・サー
239名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 23:02:09 ID:0tKhQNGC
>ベトナムの当時は徴兵制だろ

78年のスーパーマン映画版での
クラーク・ケントは
その頃ハイスクールを出て
宇宙を放浪していたのだ
240名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 12:31:39 ID:bOaUMxgl
エンペラー サー
241名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 13:31:43 ID:ZDfmx0uw
陸軍は徴兵だけど、海兵隊は志願制。
ベトナム戦争時でも。
242名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 14:25:50 ID:uF1Ur0BG
>>231
そのスナイパー、「グリーンマイル」で囚人に首締められていなかった?
スレ違いゴメン
243名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 14:27:41 ID:zRNR3qz1
ハートマンTシャツほしいな
ttp://www.jetl.com/
244名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 19:06:03 ID:NlrkMFF6
あ〜〜〜なんだかダルいしヤル気しねぇ〜。五月病ってやつ?

こんな時は軍曹に叱ってもらうのが一番だな。
久々に観るか。
245名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 19:15:20 ID:fbGJ9K95
>>243
パクリプリントの癖に5kは高すぎだろ
246名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 19:17:18 ID:gsSp2Z/S
たぶん微笑みデブの親父が元海兵で
軍隊入るなら海兵隊以外許さんって言われたんだろうな
247名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 12:39:25 ID:tCJPqRJ7
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  Good for you! Good for me!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''


248名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 11:02:11 ID:XUmJH3Mj
久しぶりに見たけど、パリス・アイランドにおける中隊行進はそこそこかっこよかったな。
この人、きっと未だにナポレオンの親衛部隊歩兵密集陣形とか好きなんだろうな思った。

あと、フエの市街戦は、やはりスターリングラード風の記録映像やりたかったんだろうな思った。
実際のベトナム戦のドキュメンタリではなく、むしろ
『神よ。ひとより大きな街を何ゆえ創りたまふ』
って軍隊が呑みこまれたスターリングラードの1都市炎上なり崩壊の
黙示録風映像こさえたかったんだろうな思った。

ロンドン郊外のガス工場跡地じゃ、やはり不足だ
249名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 11:22:24 ID:f7/9MdZe
なんだと、ウサ公のブービートラップ仕掛けるぞこのやろう!
250名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 12:26:31 ID:XUmJH3Mj
揺れるんだよね、爆発前。
導火線ひくかどうかして
251名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:33:19 ID:lMYodhzB
>>246
俺嫌われてる。


おれはもう、 ひでぇ、クソだぜ!

252名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 11:28:41 ID:moqfzfBF
この映画って劇場公開はシネスコ?
なんでDVDは4:3なんだろう…
253名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 12:09:58 ID:mwV48s5L
254名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 12:11:34 ID:mwV48s5L
あ、時計じかけは4:3じゃなかったような気がする。
16:9ほど横長でもないけど。
255名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 13:04:09 ID:moqfzfBF
>>253
もう出てた話題なんですね
失礼しました
256名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 15:18:08 ID:FbeT2D6h
「逃げるヤツはベトコンだ、逃げないヤツはよく訓練されたベトコンだ」
有名なセリフでブラックユーモアあふれて感心したけど
その後のセリフ
「よく女子供が撃てるな?」
「簡単だ、動きがトロいからな」
このセリフはゾッとした、戦場行ったらこんな狂った感性になるのかと
マジでビビった
257名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 21:16:53 ID:QVfgapr2
DOORGUNNER
Anyone who runs is a V.C. Anyone who
stands still is a well-disciplined V.C.
JOKER
How can you shoot women and children?
DOORGUNNER
Easy. You just don't lead 'em so much.
(laughs)Ain't war hell?

私はその後の、「ほんと、戦争は地獄だぜ。ウエァハハハ」のオタメゴカシで
自分で綺麗にまとめるセンスが気に入りました。
自宅に招いて妹を抱かせてもよいと思ってます

258名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 21:31:03 ID:gIZCi/9I
DVD買ってみました
259名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 21:54:01 ID:bjYj2h+z
>>256
で、最後、今度はジョーカーが女を殺す番になるんだよな。
260名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 23:24:01 ID:XSWYrX/v
(´・ω・)やぁ、ようこそ糞っ垂れ小隊へ

この垂れた糞はサービスだからピーナッツでも探し出して食べて落ち着いて欲しい。

うん、またなんだ。すまない。
俺はもうヒデェ糞だって言うしね。
兎さん拾って吹き飛ばされる位で許してもらおうとは思わない。
でも、壁の穴抜いてジョーカーが狙撃されたのを見た瞬間、恐怖と驚きのような物を感じたと思うんだ。
廃墟と化して殺伐としたこのフエの市街地でその気持ちを忘れないでもらいたいと思ってM-118を投げたんだ。

さぁ、ファッキンスナイパーにペイバックに行こうか。
261名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 23:39:16 ID:6+30QxC2
ジョーカーと喋ってる時は難しい顔でカメラに写る時は満面の笑みなんだな
今日気づいた
262名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 13:50:00 ID:q3l876yu
なにがこだわりだ
今時4:3なんて非常識なんだよ!!
ファック・オフ!!!!
263名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 22:02:25 ID:rgu4hQNv
4:3、、どういう監督のこだわりとのことですが、
どーゆーこだわり?
264名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 22:47:53 ID:oOICfezJ
監督こだわりのホットドックにのせるマスタードとケチャップの比率が4:3
265名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 00:24:14 ID:jVhi44hb
マジレスすると、ワイドスクリーン設備の無い映画館での上映も考慮してたから。
劇場側の都合でマスキングされて構図を変えられるのが嫌だったんだってさ。
同様の理由で、音声もモノラルで表現することに拘ってた。

という話を本で読んだことがある。実際に本人がそう語ったのかは分からん。
確かにFMJも今出てるDVDこそ5.1chだけど、劇場公開時のオリジナルはモノラルだったね。
266名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 05:20:20 ID:RWPIKQbj
そうそうVHSはモノラルだったんだよなあ
この映画は戦争もの映画の面白さを教えてくれた映画でした
267名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 21:50:03 ID:Pq+fX2eV
>>265
サンキュー。これからDVD観ることにします。
まぁ既に何度も観た映画だけど。
でも久々なのでやっぱ楽しみ。
268名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 23:29:25 ID:DLJf5ySP
 ヾ
  (-_-)┐  熱い思い込め
 ┌ヽ ノ┐  祈りささげたい
 ┛   ┗
269名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 03:03:31 ID:2n62kwZ6
ジョーカーが胸に着けていたバッヂの詳細教えてください。
なんで、外せ、と言われたのですか?
270名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 11:44:16 ID:dfNnN7T6
>>269
ちゃんと映画見ろ、上官がお前みたいな馬鹿にも丁寧に説明してるだろうが
271名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 15:24:36 ID:DCNyFkTE
>>269
ttp://www.peacesymbol.org/peace_symbol/thumbs/peace_symbol_3.gif
これか?
これはピースマーク。平和のシンボルだ。
兵士がなんでそんなもんつけてるのかと、上官は言った訳だ。

ちなみに、この図案は平和の象徴の鳩の足跡。
272グスタフ・ハスフォード:2006/05/25(木) 15:58:21 ID:mqei5exA
・・・・大佐殿は平和を望まないのですか?
273名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 21:06:52 ID:iN8Qq48D
DVD買おうかな?

君に良し、俺に良し
274名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 21:15:30 ID:avvmEhxO
1,500円ナリ。昨日観たよ。やっぱ面白いな。
275名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 21:56:09 ID:DCNyFkTE
Get some!!!!
Get some!!!!
276名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:02:20 ID:84sqFD8m
>>269
こんなほほ笑みデブのような奴が生息しているようでは、
日本にもハートマンが必要だな。
277名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 01:05:26 ID:oSDzoXQ5
早く顔面に伝えろ!
278名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 02:14:06 ID:IwEkT0+t
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  Get some! Get some! Get some!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  Get some! Get some! Yeah!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  Get some!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ Get some! Get some! Get some!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
279名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 08:25:15 ID:cuoaBAUS
 Kakarot, you're quite impressive. I never stood a chance against Buu, you're the only one who
 can fight him. I think I finally understand how a genius like myself can't surpass you. I thought
 it was because you had something to protect. I thought your drive to protect allowed you to
 take advantage of your capabilities... this may have been a reason, but not I too have this drive.
 I fought to do as I wished, because it was fun to kill my enemies and feed my pride. But he's
 different, he fights not to win but because he absolutely won't lose, causing him to break his
 limits and he really doesn't care who his opponent is. So when he didn't kill me, it was because
 he saw I could care for others, like I do now...
 Go Kakarot, you're number one!
\___________ ____________________________
              |ヽ   ∨
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/ 
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/
      \::::::::>    V __<,,=-、/
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘
         `∧  i=`==、 ∧´ 
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !   !  
280名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 09:55:53 ID:eyhJ7zTG
キラー イエッサー!!
281名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 13:58:07 ID:QpWPTK1N
>>256
実際のヴェトナムではその女子供が隠し持った鉈や拳銃で米兵を襲ったわけだが。
282名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 15:53:06 ID:SZz/9tHL
>>277
この台詞、唐突に読むとスゲェ笑えるwwww
283名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 21:00:15 ID:2DQxE7Si
最初は「戦争は地獄だぜ!」のおっさんがハートマン役の予定だったそうだが、
あの人がやってたらここまで強烈な映画になってなかっただろうな
284名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 16:37:23 ID:Dn3l5S85
で、アーメーが「逃げる香具師はベトコンだ!」?
285名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 19:50:19 ID:VzqPdfQG
>>269
アカのどん百姓め、聖母を敬うと言え!

つまり、胸には「Love&Peace」メットには「Born To Kill」と、おまえどっちやねんって事だ

ttp://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/pic/full_metal_jacket.jpg
286名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 22:14:27 ID:cQwTejI9
>>281
女子供が使ったのは銃より手榴弾が多かったらしいけどね
扱いが楽だからって
287名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 01:36:12 ID:n3rjMQNE
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/9707.zip
有志が作ってくれたDVDレーベル
288名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 02:49:21 ID:WJeOc53f
キューブリック総合スレで、
FMJで使われているヘリコプターについて

593 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/05/14(日) 10:47:34 ID:YPcrxY5g
シコルスキーのS-58モデル(米制式名H-34)。
太い排気口がサイドに出ているので、おそらくライセンス生産された
英ウェストランド製のウェセックスではないかと。

ttp://military.sakura.ne.jp/aircraft/4_s-58.htm

ってカキコがあるけどこれって本当?
289名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 22:34:33 ID:ZkN69p3s
リー・アーメイ対水野晴郎希望

「ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞアホ!」
「戦争はよくない!」
290名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 15:08:49 ID:PBBlhnHj
あっちがジョンウェイン?こっちが僕?
の意味を教えて。
291名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 21:34:07 ID:PT+qkk2X
>>290
ジョン・ウェインってのは60年代にやったベトナム戦争映画の監督兼主演男優。
反戦映画であるFMJとは違ってバリバリの戦意高揚映画。
何となく日本的な意味にすると「なるほど、こうやってシゴかれるわけね」ってトコかな。
292名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 22:04:50 ID:r/S6ypox
サー「さまよう魂たち」が好きであります、サー
293名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 23:10:43 ID:PT+qkk2X
>>292
気に入った。特別にトレードで妹に海兵マラをソー入させてやる。
294名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 23:14:08 ID:sLf7UywU
>>288
んだ。
通称チョクトー
295名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 00:48:50 ID:DEal6gpa
>>294
チョクトー?
296名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 01:13:35 ID:DEal6gpa
ググってみたらチョクトーでした。

当時の海兵隊で使われていたオリジナルはこっち。
ttp://www.shanaberger.com/images/UH-34_1.htm

撮影時には海兵隊の機体はすでに退役していて
アンオリジナルなH-34で妥協したんですな。
297名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 10:39:03 ID:bil22vyG
「逃げる奴はベトコンだ」「逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ」ってセリフ
あながち映画上の創作ではないんだよね。
実際には村落地帯で兵役勤務可能な成年男子(MAM)がヘリを見て前方に逃げたら
ベトコンと判断して機銃掃射が許可された。
後方だったら良かったらしいがそれも途中からあいまいになったようで。
298名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 13:26:44 ID:vLutXmrg
>>121
>追記 ついでながら「ノートゥルーグローリー」には、屋外で敵の前に走り出てM249を乱射する海兵隊員を
>「フルメタルジャケットのアニマルマザーのようだった」と回想する場面がある。

「ノートゥルーグローリー」は「ファルージャ 栄光なき死闘―アメリカ軍兵士たちの20カ月」として早川から出てるね。
読んでるうちは海兵びいきだったけどちょっと厭な"殺し"の話がここにきて出てきてどうなるのやら。
299名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 17:33:56 ID:etLBA6cR
ファルージャなんか米軍やら民間警備会社という庸兵組織やらクルド人部隊やら
政府軍やら旧政府軍やらテロリストやらゲリラやら民兵やらイスラエル工作員やら
入り混じって混沌のルツボなんだろうな
あんなとこで何がおきてるかなんて本当のとこはわかったもんじゃないと思う
新型爆弾もボコボコ落ちてるし
300名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 19:54:41 ID:2O1Pwu88
北斗の拳よりはまし
301名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 13:47:00 ID:pNGt0BxH
>>291
アメリカ人特有の言い回しってことか。
あんまり深く考えるのやめるわ。サンクス
302名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 03:53:11 ID:z1LQlPvG
ジョーカーが口の端をひん曲げてバカみたいにしゃべるアレは
テレビのカートゥーンかコメディのマヌケキャラのマネ
ってきいたことがある 
詳しくは忘れた すまん 
303名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 08:21:12 ID:yZOO20Tq
>>297
>実際には村落地帯で

ベトコンの村落地帯で、ね。まあそれが農村の大部分だったから
一時期凄い惨状になったんだけども。
304名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 09:08:14 ID:uvwOgVBg
305名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 10:01:53 ID:xT1cY1AP
ttp://www.rleeermey.com/images/Platoon306-1966.jpg
リー・アーメイをさがせ
306名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 18:15:40 ID:aV3FM08E
フエ市に侵攻するシーンで、カウボーイがM16のマガジンを交換する時に
マガジンをヘルメットで叩いてから交換しているがなんで?
プライベートライアンでも同じくマガジンを叩いてから交換している
シーンがあるから、何か理由があるのだろうか?
307名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 18:24:06 ID:wolBGLlR
弾が詰んないように
308名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 18:58:49 ID:aV3FM08E
それって、マガジンの中で詰まるってこと?
309名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:42:35 ID:yI48mTQw
ジャムる最大の要因はマガジン内の詰り
310名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 20:01:44 ID:SX+OlWbI
プライベートライアンの方は砂落とす為だろう
311名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 22:47:04 ID:AJPQJBZ0
>>306
もういくつか回答が来ているけど、一応答えさせてください。

マガジンに弾を装填するとき、ローダー(ボルトアクションライフルのクリップみたいなもの)
で一気に押し込むんだけど、その時弾薬の後端がずれる。一発づつ詰めるタイプのローダーや
手で直接押し込みながら装填する場合にはもっと激しくずれる。
手で押し込むとき、1発目を押し込むのと30発目を押し込むのではスプリングの圧力がかなり
異なるので、同じ人が詰めてもきちんと弾尻をそろえるのは難しい。
また、行軍中、歩いたり走ったり転んだりする事でマガジンポーチ内のマガジンが揺さぶられ、
弾が不揃いになる事がある。

ヘルメットでたたく行為は、バラバラになっている弾尻をそろえる(弾丸側が軽く、ケース側が
重いので叩くと揃う)ためのもの。

ただし、よほど詰め方が下手だったりバラけ方がひどくない限り現在のライフルは作動する場合が
多い。そもそも、装填後、セミオートで一発撃てば反動でマガジンが揺さぶられ、弾尻は揃う。
一種の通過儀式のようなものになっているんじゃないかと思われる。
*旧ファミコンでカセットを交換するとき、意味もなくカセットの接点部分を「フーッ」とふいて
ホコリを落としたつもりになっていた気分と同じような感覚じゃないだろうか。
312名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 22:58:39 ID:5wzNncUB
>*旧ファミコンで〜

俺があれやると、なぜだかドラクエの冒険の書が消えないんだ。
313306:2006/06/09(金) 00:12:50 ID:tMOczO1P
みなさん、それぞれ説明していただいてありがとうです。
疑問が晴れました m(__)m
314名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:11:43 ID:dAW6dJoh
壊れ物できたスレが一番荒らされにくくまた荒れないのだと
このスレをみて実感した
315名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 13:58:17 ID:yFWvcQOL
黒人が5人、白人女を襲っている。さて、どうやって止める?
316名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 14:22:21 ID:cDLmdFXh
スイカを投げ込む
317名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 17:33:24 ID:vTgMfsgt
フライドチキンを投げ込む
318名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:17:04 ID:bS0Pga0a
白人女に靴ずみをぶちかけ、田代砲を放ってやる
319名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 17:17:39 ID:je/v7oz1
黒を全員射殺
320名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 14:08:22 ID:SIUiLbnb
A killer, yes sir!
321名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 15:04:54 ID:g9/96EnO
>一種の通過儀式のようなもの

言葉の使い方を間違っているんだが。
単に「儀式」でいいじゃん。
自分を賢そうに見せかけようと「通過」なんて頭につけたら別の意味になってしまう。
322名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 21:37:17 ID:PTzWuSGL
ドーナツのところで「足が臭い!」
と言われていた奴、卒業式の時も「足が臭い」で呼ばれてるのな。
カワイソス
323名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 22:01:45 ID:d+jFK0sR
スネイリー・フット!
324名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 16:20:12 ID:bAa/zRAY
>>321
せっかく>>311のあげ足をとってるのに、誰もほめてくれないなら俺が褒めてあげよう。
「よしよし今日は国語の時間がんばったみたいだね。なんて立派な子なの。その調子ではやく日本人になれるといいわね」

満足か?
325追加:2006/06/14(水) 16:24:10 ID:bAa/zRAY
上記324中の「 」内で、最も相手をうやまっている部分に線を引きなさい。
326名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 19:03:17 ID:Pwaobt4L
おフェラ豚
=====
327名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 19:27:22 ID:c5QGAazS
続けてよろしゅうございますか?
328名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 19:33:32 ID:cT+2A9hU
>>326 大正解!!
329名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 20:20:22 ID:AQO6oft+
330名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:01:21 ID:wFVgmVcu
せいうちのケツにど頭つっこんでおっ死ね!!
の英語教えて。
331名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 06:18:46 ID:ItVCXzRW
332名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 10:55:02 ID:cuqwo2fX
今度PS2で出るシンプル2000シリーズのゲームで
先任軍曹がありがたい名前を付けてくれるってのがあるな
うろ覚えだが「THE 兵士」だったかな?
333名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 14:12:01 ID:rTw9uoV5
DVD買おうと思ったけど、どこも売り切ればっかなんだな。
しかたないからコジマで通販頼んだ。
在庫確保できたみたいだけど、届くまで不安。
334名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 07:37:27 ID:6Ilpbcw3
>>329
「ええ??誰も知らない俺の書き込みの秘密を明かされるなんて・・
 時間もIDも変えたのに・・・・次はケータイとPDA使って別名義の
 ログイン用意して・・・」って、アホか?偽装のつもりならこんな
 プライベートの単数回線使わんわ。

スレッドの流れをみれば誰にでも
>311=>324=>325=>328=俺
ってわかるだろ?真性じゃないだろうかこいつは・・・。

軍曹代行の俺はどうやってこいつを仕込み直さないといけないのか途方に暮れる。
うまい罵り言葉が見つからない。
335名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 11:33:22 ID:fOwzYJKh
>>334
むかつくだろうけどスルーしてやりなよ
いちいち反応してたらモマエさんの格が落ちるぜ
336名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 12:09:29 ID:RWrU74zS
さて俺は>>321なわけだが、なんだか気の毒になってきた。
くやしかったんだね。
気合い入れて長文書いたのに>>313には「みなさん」なんてその他大勢と一緒にされて。
自分だけ特別扱いにして欲しかったんだね。
僕は他人と違う!火器の知識だってほらこんなに!認めろよ!感謝しろよ!
他の奴等はこんな詳しい蘊蓄を披露できないだろ?褒め称えろよ!
でも空回りだったんだね。君の自慢の知識をありがたがる人はいなかったんだね。
褒めてもらえないならまだしも、恥ずかしい間違いを指摘されて、しかも図星だから
下品に煽るしか自分のプライドを守る方法を見つけられなかったんだね。

泣かないでいい。君はまだ強くなれるんだから。
弱い自分を認めて今より強くなりたいという意思を持つんだ。
君が大事にしている知識は捨てなくてもいい。でも、それだけじゃ強くなれない。
他にも大事なことはたくさんある。それを掴み取るんだ。
がんばれ。
大人になった君とまたどこかで会えた時には笑顔で語り合えるかも知れない。
その時を俺は楽しみにしている。
337名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 15:09:04 ID:v8Xu3zff
なんか厨くさいなw
338名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 21:55:23 ID:XKz4/QDS
見苦しいマゴット共め!根性直しの腕立て用意!!
Ready・・・exercise!!

1・2・3・4・I・Love・Marine・Corp!
339名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 23:47:25 ID:G9oSPyYD
>>334
俺には何でお前がそんなに怒っているのか判らないww
340名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 12:57:32 ID:f2+fFh6M
デブな俺には前半45分はきっつい。が楽しい

何だその悲惨な身体は!努力したのか!
貴様のケツが75kgのはき捨てたガムに見える!

すみません。ハートマン軍曹、マラソン開始します。 パパとママはベットでゴロゴロ
341名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 12:58:50 ID:f2+fFh6M
追記
レナードがドーナツ食ってて、周囲が腕立てしているシーンが一番美しいと思う。
今のニートマンがあれを見て何も感じなければ射殺!感じたら笑ったり泣いたり出来なくしてやる!
342名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 14:25:17 ID:+rLrxS+n
その後ボコボコにされるのでやっぱり何も感じねー
俺は もう クソだぜ
343名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 17:25:40 ID:ghxuQPiw
波乗鳥をしってるかいんばんばんばんばんばんばばばーんばんばばばー
344名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 18:55:23 ID:UyAiLWc3
>>336
キモスギ
必死で長文書き込んで下品に煽ってぷらいどを守ろうとしてるようだが・・・
痛いとこ突かれて逆上しちゃった厨房だろうか
345名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 21:12:16 ID:EyVu6ik0
なぜこのスレにあんなのがいるのか不思議。
346名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 21:33:16 ID:4+qQoWb2
それは人間の二面性であり…Sir!
347名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 01:06:50 ID:kNVDAwGx
>>346
気品あるレスだ、王族か?
348名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 03:51:19 ID:+wklF/hZ
ジョーカーの階級わかる人いる?教えてくれまいか(´・ω・`)
海兵隊の戦闘服、階級章ないよね?
349名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 04:23:54 ID:7BV0NMwK
プライベートだから二等兵じゃね?わかんねぇけど
350名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:44:55 ID:BbrF/NZE
>>339 解説するのも無粋だが、>>334は矢部けんぞう風のネタだろ
351名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:59:26 ID:BbrF/NZE
あ、すみませんです。ベトナム並に泥沼化しそうなのでもうやめます。
私たちのようにスレタイ以外で叩き合う阿呆どもには介入するだけ無駄な気がしますので、
スルーしていってくださいませm(_ _)m
352名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 09:28:31 ID:9jEQBubj
>348
新聞屋のときは軍曹かと。
353名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 17:01:38 ID:rahvpAHs
今まで気にもしなかったけど
ジョーカーや他の海兵隊員が言ってるジョークって
全然意味わかんねぇ
アニマルとジョーカーの初のやり取りとかそのへんは
なんとなくわかるけど。
354名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 17:03:34 ID:pt5+bxM6
PT

エスキモーのプッシー最高
355名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 01:28:10 ID:thn9D7U7
>>352 さんきゅう(・∀・)
356名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 21:16:27 ID:++T0oALL
ハートマン軍曹の89%は訓練されたベトコンで出来ています
ハートマン軍曹の7%はスキン小僧で出来ています
ハートマン軍曹の4%はイタ豚で出来ています
357名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 22:27:16 ID:ZdGF9QX0
全く盛り上がってないHD-DVD(東芝残念!)の輸入版を入手。Rコード
無しなので国内のプレイヤーでも見れます。
うん、DVDをはるかに越える高画質、音声はステレオだけどキューブリック
先生は確かモノラルで製作したよね。自分の理想の音声が作れないって。
プレステ3待ちのブルーレイとどちらが高画質か見極めないといけないけど
はっきり言って現行のDVDはみんなすぐ売りに出ろ!
そうしないとLDみたいにどこも買ってくれず捨てられず大変なことになるぞ。
そう思わせるほどすごいHD-DVD「フルメタルジャケット」でした。
他のキュー先生のHD-DVDでないかな。「シャイニング完全版」希望!

358名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 15:59:48 ID:MFPdi9ho
>>357
>>そうしないとLDみたいにどこも買ってくれず捨てられず大変なことになるぞ。

HD-DVDがそうなったりしてな
359名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 19:58:33 ID:qmD4ujmO
映画館の画像ってそこまで綺麗じゃないよな。

・・・いゃまぁ、知らんけど。
360名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 20:57:26 ID:CsnDtuu1
整列!!気をつけえ!

>>336
俺様の好きなスレをマスをかいた手で汚すな!

随分とご機嫌だな、ええ?
大好きなバターの舐め過ぎか?お坊ちゃま。
その舌の滑りの良さは、休暇の時までとっておけ!
お前のボーイフレンドも、お前のおしゃぶりが
さぞ、お気に入りだろう。

分かったら、小学校で取った御自慢のMBAをケツの穴に突っ込め!



むしゃくしゃしてやった。
誰でも良かった。
正直フルメタルジャケットは見たことない。
361名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 00:02:35 ID:7iC+3NzH
海兵隊の解析結果

海兵隊の86%は呪詛で出来ています
海兵隊の6%は玉露で出来ています
海兵隊の6%はマイナスイオンで出来ています
海兵隊の2%は言葉で出来ています
362名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 19:33:56 ID:L+ixRo02
>>360
>>正直フルメタルジャケットは見たことない。
わりには見事な罵りだ。我が隊の特級射手に選んでもいい。
363名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 20:34:51 ID:txSbafa1
前半の、狂ったような女性蔑視の雨あられ
と、
最後の、狙撃手が女

この対比と見て良いですか?この映画は、軍曹殿!
364名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:42:59 ID:sPKy8TR2
モノホンのコメディアンかよw
365名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:20:59 ID:Dzsc7OHQ
>>363
そりゃ兵士の中の兵士、男の中の男である事を自負するエリート海兵隊も
所詮戦地で女子供にまで死ぬ気でかかってこられたら
どうしようもないという事かな?
見ようによってはそう取れる。
366名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 10:03:42 ID:7iYoXWh3
ナムはゲリラ戦争を通常戦争の形態で戦ったのがいたずらに被害を大きくして
失敗の元といわれていますが
367名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 15:11:59 ID:Imt96uRZ
>ナムは

痛。 
368名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:11:49 ID:5X53NJkc
そういや今沖縄の海兵隊の訓練は対ゲリラ戦の訓練してるんですってね。
ベトナムの経験から色々教訓があったのか。
369名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:23:42 ID:Xm6i0tEu
久しぶりに見直して思ったんだが
デブさぁジャーカーと同じ隊になれなかったor大多数の虐めメンバーと一緒になった
から最後の糸が切れたのかな、配属上手くいってりゃもう少し持った?
それか軍曹口だけで、特級にしてあげなかったとか?
370名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:13:03 ID:+2wTkXsE
ここは軍隊式にセリフ考えて書くスレなの?
もとは英語なのに日本語で何故そんな事してるの?
371名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 08:05:04 ID:N1pWbHBv
>>370
ただフルメタルジャケットごっこをしてるだけだろ
ほっとけ
372名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:35:49 ID:T/jK7ThW
>>370
貴様何を?
このファック野郎!
373名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 14:53:37 ID:3xX45UoI
a
374名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 16:06:54 ID:mU3o+I0c
忠実な吹き替え版出して欲しいいな
375名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 18:44:43 ID:aNr9xIc1
>>372
迫力なし、練習しとけ!
376名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 19:33:28 ID:smDJbMPX
マスカキやめー!パンツあげー!って号令は戦闘準備でいいの?
字面だけとれば、途中か直前だったら嫌な号令だけど。
377名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:13:49 ID:N1pWbHBv
>>376
起床時間になり、軍曹がそのセリフを叫ぶ。
>>1な感じ。
378名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:13:45 ID:Fv14gZkV
ハートマン軍曹コピペの元ネタを知りたいがために昨日見ましたが、
かなりいい映画でしたね(後半の息のつまるような展開も含めて)。
ファミコンウォーズのCMの元ネタシーンにも爆笑しますた。
ハートマン最高!
379名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:11:12 ID:fOgBUx+9
そのファミコンウォーズのCM見てみたいんだけどどこかにうpされたりしてない?
380名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:53:47 ID:gayKp+Ka
>>379
YouTubeにあるよ
381名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:25:09 ID:c9Q/ih8W
ファミコンウォーズのほうが先だった様な記憶があるけど・・・
どっちだったっけ?
382381:2006/07/17(月) 01:43:54 ID:c9Q/ih8W
映画の方が先だったねゴメン
ちなみに映画1987年、ゲーム1988年
ファミコンウォーズ動画
http://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_3.htm
383名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 02:57:11 ID:SOKoBrPO
>>382
もろにパクってるな・・・。任天堂を見直した。
384名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 14:27:53 ID:mGV4P7Ur
パクッてるというよりも完全にパロディでしょ
385名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 18:06:54 ID:mY8iitwr
「皆、同様に価値がない」で大笑いしました
386名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:43:11 ID:1TMJvmn+
>>382
最後のひとコマで噴いたw
放映当時はフルメタルジャケットを見てなかったから
わかんなかったけど
モロ”微笑みデブ”とハートマン軍曹をパロってるw
387名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:25:55 ID:GGekRTXS
本当だw
388名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 23:06:45 ID:LbgDOUAh
保守
389名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 02:49:48 ID:xe2EtN3h
>米国海兵隊の演習風景をパロディにした「ファミコンウォーズ」のCMから
あれが普通の海兵隊という認識テラワロスww
390名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 02:39:10 ID:9ID3dbsl
当時のCMクリエーターに影響与えた映画だったんだな。
余談だが、ソフト発売前は「ファミコンウォーズが出ーるぞ♪」が
発売後「ファミコンウォーズが出ーたぞ♪」にマイナーチェンジ
してた。
391名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 22:25:58 ID:n2ufzPht
「ゲームボーイウォーズ」が出たときのCMでは、
「母ちゃんたちには内緒だぞ〜♪」が
「父ちゃん一緒に遊びましょ♪」に
変わってた
392名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 22:30:07 ID:hnKhqbVr
>>391
「父ちゃん一緒に遊びましょ♪」ってベトコン女が?
393名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 23:01:19 ID:YVTbMz3Y
>>392
ユー、ナンバーテン!
394名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 23:45:07 ID:GI467Bb/
>>392
ユゥー、プゥクプゥクスコーシね。okね。
395名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 15:21:55 ID:gpmRnSoi
396名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 23:31:01 ID:49U2P6/J
>>394
なんか「キャット・シット・ワン」を連想する。

ROG!
397名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 14:00:52 ID:3eNJH2Ua
最後の狙撃手の正体はひょっとしたらあの微笑みデブかも…
 
 
そう思ってた時期が僕にもありましたorz
398名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 20:10:20 ID:oe2C2R+o
>397
それは流石に無い

しかしこれ英語の字幕でもかなりセリフ抜けてんのな
399名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 03:40:23 ID:/MM0ja6V
ラストのミッキーマウスの曲で行進するシーンから、ストーンズの「ペイント・イット・ブラック」に変わるシーンが好きだー。
400名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 09:36:55 ID:JKej2oHH
Sir!
アル・パチーノ、キアヌ・リーブスの「ディアボロス」でラスト音楽「ペイント・イットブラック」をパクられました。
仕返しにキアヌ・リーブスをPTして宜しいでしょうか?
Sir!
401名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 12:23:10 ID:fRYwnu9R
あの二人にそんな似合わない気がするけどなあの音楽。
402名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 15:00:52 ID:msJATuYU
もっと日本語訳忠実にしてほしかったな
なんか上品過ぎる

って思うのは感覚の麻痺だろうか?
403名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 08:54:39 ID:ySrFd1Lj
むしろカントクからダメ出しされた戸田版が見てみたい
404名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 00:46:37 ID:fkgGpuOq
ロケ地がイギリスかどっかの廃工場跡だからぶっ壊していいんだから
ヘリで空爆するシーンも入れてほしかったです
405名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 07:41:28 ID:YJelNrHo
テトの時、市街の空爆で数万人死んだから、空爆シーンも入れるべき。
ベトコンが警察公務員教師のリスト作って住人2600〜2800処刑したって話は有名だけど。
406名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 13:51:11 ID:DFC4/MuK
そんな映画じゃないだろ・・・
407名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 15:34:22 ID:EUQp+U4D
ジョーカー達が取材していた処刑された人達はなんで石灰がかけてあったの?
衛生面?儀式?
408名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 16:46:45 ID:AkpmT5m2
死臭を抑える為じゃないかしらん。
処刑の件は亡命ベトナム人の間では有名な件なので一応亡命ベトナム人使って撮ってるし
彼らに配慮して話に挿入したのだろう。
戦線離脱する奴が多いとかそんな話だけだとあれだから。
409407:2006/07/31(月) 23:14:44 ID:EUQp+U4D
>>408
ありがとん!
死臭を抑えるためなんだ
強烈なインパクトだよねあのシーン
410名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 01:11:29 ID:aQH0/fJ/
あたしゃ、てっきり、リーアーメイは故人になったと思い込んで
おったが、テキサスチェンソーで大活躍しているのを見て驚きかつ
感動した。おまけ映像で撮影の合間、他の出演者達にせがまれて
ハートマン軍曹を即興でやって見せてるシーンがあったがなんとも
微笑ましかったな。
411名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 01:50:34 ID:NGSPlXaD
アーメイは「デッドマン・ウォーキング」で子供を殺された
親父役で出てるね。同情すべき役柄なのに、アーメイが演ってるせいか
憎まれ役にしか見えない…。
412名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 20:38:56 ID:WivFe25F
ジャーヘッド観たら無性に観たくなった。
413名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 01:25:59 ID:F2B+biA/
>>412
最初の教官にむちゃくちゃ違和感を感じたのは俺だけだろうか
414名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 03:23:17 ID:0Rdax9NR
PT
415名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:30:28 ID:RMLaZlqC
今日、NHKでやってた硫黄島戦ドキュメントに、ハートマンそっくりの
海兵隊の指揮官(?)が映ってた。
416名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 07:21:33 ID:RMwMnYTB
デブ二等兵の可愛さは異常
あぁゆう優しそうな友達ほしい
417名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 07:30:23 ID:W3wpdW/s
418名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 12:04:13 ID:/rED4d82
>>416
ケツを拭うのが好きか?玉無し
419名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:39:08 ID:JRfvaaZG
タオルでくるんだ石鹸で殴りたくなる
420名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:05:41 ID:X8JdmM4f
殴りたくはならないが、いなくなってくれとは思う
軍隊以外の場所だったらただのいい奴
421名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 05:33:11 ID:XBfFH8Jn
というかただの微笑みデブ
422名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 12:17:34 ID:4kDKBmF/
いやデブは生まれ変わった
423名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 18:18:44 ID:xMLOGMrJ
(´∀`)サーイェッサー!
この顔文字そのものだったなあの微笑みデブ
424名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 18:59:34 ID:6plgCF0y
ウジ虫卒業のときには屈強な兵士になってたのにな・・・
425名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 22:54:33 ID:qAqbSSFh
ハートマンがデブをドーナツの件で小一時間問い詰めるシーンでの
「オウ、ジェリードーナツ?!」ってのがなんかおかしい。
426名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 00:23:34 ID:cR/CJHOI
微笑みデブは「ザ・セル」で分裂病の犯人やってたな
あんまデブじゃなくなってた
427名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 12:23:21 ID:h8V0xR88
>426

同一人物だったのか、気付かなかった
428名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 12:24:41 ID:1bYaG813
この映画を見た次の日に
高確率でドーナツ食ってる俺は普通だよね??
429名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 17:11:29 ID:h52U0N2l
つか、観過ぎ。
430名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:09:47 ID:Mooxwwoe
(´∀`)サー!努力してます!サー!
431名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 03:03:00 ID:wB0EBS9q
微笑みデブ演じたビンセント・ドノフリオ
結構いい役者になったよな
ストレンジ・デイズの悪役警官とかザ・セルとか観てたら
「おお!あの微笑みデブが!」と感動した。
432名無しマニア:2006/08/12(土) 05:01:53 ID:KEpcIkTs
微笑みデブの役柄、必要とは思うけどあのレベルの人がよく海兵隊に入った
と思いました。そして、ビンセント・ドノフリオは「草の上の月」という映画で
レネ・ゼルウィガーと共演し売れっ子小説家という役で上手かったです。
彼は役者ですね。でもあの微笑デブの役が強烈過ぎて・・・・。
ジョーカーのM16がミスファイアーは実際多くありかなりの米兵がそれで死んで
ます。ちらりと軍需産業を批判してますね。
それにしても、ラストのミッキーマウスのシーンは震えます。


433名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 12:36:25 ID:8iwleRwz
ああっそうか!
ザ・セルの犯人の人だったのか!
有難う、有難う。
兄弟
434名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 00:11:00 ID:vVFJ6S7n
よう!おフェラ豚共!
435名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 01:32:23 ID:6gBFsJFo
ドーナツくだはい
436名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 03:14:10 ID:NvbeVm2v
オウ、ジェリードーナツ?!
437名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 08:54:13 ID:3V1vBxZs
>>435
ド−ナッツっでPTするのか!?
聖母マリア様の恵みの麦から作ったプッシーをPTしろ微笑みデブ!
ありがたくいただきます!
他に何か用は?

失礼します
438名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 15:32:04 ID:b9fM75TK
ps2用ゲーム-oz-のミニゲーム「第35小隊かく戦えり」のネタって既出?
439名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 16:19:55 ID:JC/W0xgh
>>437
頭蓋骨ファック・ユー!
440名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 16:30:47 ID:/kbMTf6U
モロコを ピートする デボーチカ
ギミサム ギミサム
ハラショー ハラショー 
441名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 16:31:12 ID:QpnxHWUL
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
442名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 16:53:45 ID:CMGqJBjn
サー、もう夕方であります、サー!
443名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 17:06:32 ID:QpnxHWUL
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ 誰だ! どのクソだ!
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  アカの手先のおフェラ豚め!
          `i::::      :::l          .〈 〈  ぶっ殺されたいか!?
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''

444名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 19:43:50 ID:b9fM75TK
盛り上がってるみたいだから勝手にやるわ。
以下ps2用ゲーム-oz-のミニゲーム「第35小隊かく戦えり」のワンシーン・・・

いいか!
貴様らはクズだ!

このテオロギアはおろか
世界のあらゆる生命体の中で
最下級の存在だ!

貴様らの値打ちは
キイロハネモグラのフンに等しい!

等々、FMJを臭わせるセリフが存在する。しかしミニゲームとはいえマニアックなw
445名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 19:46:36 ID:QpnxHWUL
>>444
ミニゲームだからこそかと
キリ番ゲットおめ
446名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 20:00:08 ID:A94foTka
ぼくはぐんそうどのとぷっちんぷりんしたいであります!
447名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 20:19:19 ID:QpnxHWUL
>>446
よし!気に入った!お前のことは今日からプリンファッカーと呼んでやろう!
嬉しいか!?ナイトに次ぐ称号だ!
帰ってクソしてクソにファックしていいぞ!
ただし出すのはママのケツの穴だ!
よかったらマスかきやめてサーと言え!
わかったかプリンファッカー!
448名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:12:58 ID:Tnxs9geG
>>444
えぇ〜〜!く…訓練!?これが…でありますか!!!

うろ覚え
449名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 13:13:49 ID:zZOreVmp
PS2ゲームのフロントミッション5にもこの映画を思わせるものが多数出てきます

BORN TO KILL→主人公の親友のライターに刻まれている
微笑みデブ→主人公のもう一人の親友かな?訓練中戦闘中チョコバーを食べる。でも優しくて頼れるヤツ
寝室のドーナツ→「鍵のかけてないトランクにドーナツ一つくらいなら許してやろう!だがこれは何だ!?ここはキヨスクか!?」
タオルとセッケン→A「ベッドは上で寝てもいいぞ、セッケンで打たれるの嫌なんだ」
         B「なんだよそれ…」という会話
泣いたり笑ったり出来なくしてやる!→出てきます
ウジ虫→クソ虫になって出てきます
海兵隊のしごき→海兵隊選別試験のシーン

ギャグで出てきたりしてるけどこのゲームのスタッフにこの映画が好きな人がいるのは間違いない
450名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 16:37:26 ID:cRtr4hZH
この…ファッキンデブがぁ
451名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 17:21:12 ID:VnJJwmsl
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ 汚れスキンのザーメン顔が
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ 根性直しの25回! 
          `i::::      :::l          .〈 〈  
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
452名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 05:25:57 ID:GGQ7Bybt
下がってるぞおフェラ豚共!
453名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:18:34 ID:aBOP7gwI
Sir!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd3.htm
ワーナー・ホーム・ビデオのBlu-ray Disc第一弾にフルメタル・ジャケットがありました!

Sir!
454名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:53:56 ID:wPpG7ikr
ビンセント・ドノフリオといえば
MIBの宇宙人に体を乗っ取られる農夫役
455名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:50:05 ID:d1zwWYzl
あと、ティム・バートン監督のエド・ウッドで、ジョニデに憧れられてる
オーソン・ウェルズ役とか
456名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:24:51 ID:TSX4fzWQ
>>453
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  よくやった三等兵!家に来てHD DVDをFUCKしていいぞ
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
457名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 13:30:04 ID:d1zwWYzl
>454
MIBには出てないぞ・・・たしか
458名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 14:25:42 ID:BAu94jof
フォル・メラル・ジャケッ
459名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:40:27 ID:rCDVuo7V
大阪府茨木市のマンションで若い女性が次々に監禁され、
1人が死亡し、1人が衰弱死寸前で保護された事件で、
逮捕された村本卓也容疑者(42)は、
保護された大阪府内の女性会社員(24)が気に入らないことをした際、
「ペナルティー」と称して、腕立て伏せを強要していたことが、
府警捜査本部の調べで分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060806-00000027-mai-soci


Lady Exercise !
460名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 19:54:59 ID:Ijpz2gy7
461名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 11:45:21 ID:rp2PrZOo
>>460
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  東芝のロゴは赤い!HD DVDのパッケージも赤い!
          `i::::      :::l          .〈 〈  かつて東芝機械ココム違反事件もあった!
           \     :::l          ヽ1  つまり赤の手先のおフェラ豚だということだ!
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
462名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 15:20:07 ID:W92RxVha
サイズはどうなるんだろう…
ビスタ?シネスコ?
463名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 23:39:19 ID:YLVVDIxZ
シネラマ
464jason:2006/09/08(金) 19:11:38 ID:MASs9jPq
一兵卒の計算:背嚢四キロ半
 幸せ一兵卒、他に担ぐものはないかな?
465名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 12:21:50 ID:3qOS5auZ
前半は面白いけど、後半は普通以下。


ジダン&マセラッティもこの映画に出れるかな、
とも思ったけど、あの程度でキレてちゃダメねw
466名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 13:23:46 ID:q815VhR0
>>465
感想文乙
467名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:00:00 ID:CSBO0vJ8
軍曹殿…キレた微笑みデブくらいは瞬殺するかと思ったら…

可哀想であります!sir!
468名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:29:26 ID:hgZvur1a
>>449
つうか、明らかにパロディだな!
469名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 02:17:44 ID:1uUHu6S0
>>465
そうか?
前半はいろいろ探したらもっと前に似たようなのがありそうだけど、
後半みたいなベトナム戦争の描き方はこの映画だけじゃないか?
470名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 02:24:04 ID:1uUHu6S0
連レスすまんが、この映画の最後の訓練、
初めて帽子じゃなくてヘルメットかぶって全員で殺し屋の顔で叫びながら走るシーン、
あそこの映像の美しさ、存在感は最高だと思う。
バリー・リンドンの戦闘シーンを超えてる。
471名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 07:51:19 ID:ymiRasEI
>>432
>微笑みデブの役柄、必要とは思うけどあのレベルの人がよく海兵隊に入った
>と思いました。

実際に当事の海兵隊で微笑みデブのようなケースがありました。
ある記者が海兵隊内での訓練に名を借りたリンチ殺人行為があったことを
取材して暴露した事があります。(たしかその記者はピュリッツアー受賞してます)
殺された海兵隊員は軽度の知恵遅れで運動能力も劣っていたそうです。
そんな彼に対して教官が他の隊員を連続でけしかけて過酷な訓練やリングに
上げて棒突き対決をさせたりして殺してしまったのです。
もしかするとキューブリックはこのケースを微笑みデブというキャラで
使用したのかも。

472名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 08:05:28 ID:ymiRasEI
>>256
>>259
この映画は登場人物の呼び名にも意味が込められてる。
血も涙も無いそぶりの教官はハートマン(心優しい人)という皮肉めいた名前だし、
エイトボールは少女狙撃兵に撃たれ続けてビリヤードのボールのように
転げまわる。
そして、ジョーカー。
このジョーカーは冗談屋という意味ではなくトランプの切り札としてのジョーカー。
戦争中でも人間性の最後の切り札としてジョーカーがいたのだが、
最後に少女を撃ち殺し、とうとう切り札を切ってしまった。
そして最後は「黒く塗れ!」で暗黒に。
473名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:49:04 ID:CNgGQg6I
アメリカってさ徴兵の時、誕生日とかで徴兵されるんじゃないっけ
つか、身体能力的に駄目な人でも借り出されてた時代なのね、、、
474名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 12:50:36 ID:ymiRasEI
>>473
徴兵は陸海空の三軍。
海兵隊は志願制。
475名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:50:56 ID:vEqH4iob
ア・フュー・グッドメンもオチこぼれがリンチにあうよね。
あれは、キューバだけど
476名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:25:00 ID:CWpFZY5f
怖いね
477名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:08:33 ID:C/r93Kxj
>>473
あー、なんか17歳のカルテであったね、そういうエピソード。
478名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 23:02:47 ID:CNgGQg6I
>>477
あったね、フォレストガンプでもあったような
ベトナム戦争の映画関係だとたいがい
テレビでクジ引いて、恋人がゲンナリみたいなシーンが多いから
479名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:27:58 ID:Clbtlfxg
サー、訓練中のエスキモーのプッシーだのって歌はCD化はされてないのでありますか?サー!
480名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 20:10:37 ID:c4UxyyCF
「目玉えぐって頭蓋骨マンコするぞ!」

「アカの手先のおフェラ豚め ! ぶっ殺されたいか!!」 ←いまここ

「ふざけるな!大声出せ、タマ落としたか!?」

「お前の醜さは現代美術の醜さだ!」

「微笑むな!この微笑みデブ!!」

「うせろ!汚れスキン!」

「わかったか ウジ虫!」

「俺は人種差別は許さん!黒豚ユダ豚イタ豚、お前らは平等に価値が無い!」
481名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 22:12:59 ID:AMBmrKU6
>>469
いやー、俺の中では、微笑みデブが自殺したところで
エンドロールよ。
482名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:12:48 ID:UnNUIj6c
BSでやってた「パトリオット」にアニマル・マザー出てたよ。

閉じ込めた民兵の協力者達を教会ごと焼くのを躊躇するのは"らしくない"ぜ。
483名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:39:57 ID:5Gv+7jxG
>>481
後半はしっかり見ると怖いよ。
なんか、「戦争をいかにソフトに見せるか」と「戦争でのユーモア」を
心がけているようで、主役がだんだん危険な戦闘に身をさらしていくのと同時に、
戦争に対する怖さがどんどん薄れていって笑えるまでになり、自分が嫌になる。
そこへスナイパーとの戦闘で、完全に現実に引き戻され、
いままで感情移入していた主人公からの裏切りが描かれ、
間髪入れずに「ミッキーマウス」だもんな。

というか、前半は何10回も見てるともう見なくていいな、と思いだす。
後半は、たまに見ると見続けて気がつけば最後まで釘付けにされてる。
484名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 00:06:11 ID:bBfu1M41
初めて見たとき後半いらねって思ったけど、二回目以降は
後半始まってすぐThese Boots Are Made For Walking が流れると
キタ――(゚∀゚)――!!って気持になる。
485名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 14:30:15 ID:SDtp99xp
前半と後半部分があれだけ違うのでそれを否定的に観る人も居るが、
俺は逆にあれが良かったと思う。
前半と後半であれだけギャップがあるからこそ、
普通の人間が兵士へと変貌していく様がより克明に描かれていたと思うし。
486名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 14:32:55 ID:xGSH0f38
あの中でだったら、俺は微笑みブタ役イタダキだな
487名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:05:43 ID:MSsGDsmg
はじめてみました
面白かった
プラトーンもよかったけどこっちもユニークでいいね
488名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:06:07 ID:fVXe/y7g
じゃあ俺は白雪丸。
489名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 12:30:39 ID:GFKTlgRS
プライベート・スノーボールは「雪達磨」とか「雪団子」じゃダメだったのでありますか?sir!
490名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 14:25:40 ID:lJ/eiwrb
>>489
それだと、黒人差別が伝わりにくいからああしたんじゃない?
491名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:11:27 ID:g1h9055A
Sir, 密林でDVD買おうと思ったらユーズドしか無かったであります、Sir!
ブルーレイかHD-DVDを待つべきなんでしょうか…
492名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:23:04 ID:koP33x11
>>491
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  ふざけるな!タマ落としたか!
          `i::::      :::l          .〈 〈  1店舗1店舗リアル店舗を探し歩くように
           \     :::l          ヽ1   早く白癬菌まみれの脚に伝えろ!
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
493名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:39:46 ID:g1h9055A
>>491
Sir, Yes Sir!
494名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:42:59 ID:g1h9055A
Sir! >>492でありました Sir!
495名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 02:13:01 ID:SvKj/y4Q
496名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 07:30:25 ID:Yi3Es8QX
age
497名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 21:03:45 ID:XhN7tFWj
ナム戦映画なのにファントムもヒューイも出ないよぉ。
498名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 22:22:36 ID:apr4AKVi
>>471 10年くらい前に海兵隊の儀仗隊でも新兵に対して古兵の新人歓迎リンチ
みたいのが問題になった。ビンにいれて日向において置いた小便をかけたり、ちんぽに
靴墨を塗ったりしてる様子がビデオ撮影されていた。
調査委員会の元海兵隊の人は情けないと涙を流していた。
その人がそれでも海兵隊を愛していると言っていたのを憶えている。
499名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 22:54:30 ID:ZGuIl3tR
前半と後半どっちがいいかって公開時からいろいろ言われてましたね。
個人的にはもちろん前半は素晴らしけど、後半(最初はちょっとモタモタ
するけど訓練と戦場の違いを描こうとしてるのでしょうがないか)、
あれだけの訓練受けた兵士がべトコンの女の子にあっさりやられて行くの
が怖かくて良かったです。
プラトーンみたいに国に帰らないし、そのまま残って「ミッキーマウスクラブ」
を歌ってる(みんなガキって事?)のが悪夢が続くって感じグッド、
そして「黒く塗れ」ですからやっぱキュー先生は凄いと思いました。
500名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 23:17:20 ID:zZz4H/66
>>497
マスかき止め!
時期的にテト攻勢の前後だから、海兵隊にはヒューイはまだまだ虎の子だ

ファントム見たけりゃ、フォレストガンプでマスをかけ!
ヒューイ見たけりゃ、地獄の黙示録でマスをかけ!
501名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 23:20:24 ID:apr4AKVi
ヒューイじゃなくてチョークトなのがいいと思うんだが。
502名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 02:23:43 ID:2kgz6ba0
フォレストガンプにゃ微笑みデブは居ない。
地獄の黙示録にゃ白雪丸は居ない。
マスかけない。
503名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 11:16:18 ID:KAwhQDU0
amazonにも近所にも全く売ってないんですけど。
504名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 11:34:49 ID:jMDriSBr
505名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 11:43:27 ID:KAwhQDU0
>504
Sir!, Thanks you very much. Sir!
506名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 15:05:22 ID:+LX02ro/
前半と後半で情景ががらりと変わる手法はチミノのディア・ハンターからの影響かな?
前半では普通の若者達が訓練の過程で徐々に心(良心、優しさ)を失っていき、
完全被綱弾(フルメタル・ジャケット)の様になって行き、微笑みデブのような
足手まといの人間を庇うのではなくリンチするまでになって行く。
ただ、この時点では主役のジョーカー(切り札)はまだ良心や優しさは持っていて、
泣きながらデブを石鹸箱を入れたタオルで殴っていて良心の『切り札』は
切られていない。
だが、とうとう後半クライマックスで瀕死の少女狙撃兵をジョーカーも
撃ってしまい、ついに良心のジョーカー(切り札)も切ってしまう。
その時に背後でアニマル・マザー?が叫ぶ。
「やっちまった!フルメタルジャケットだ!」
507名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 17:43:16 ID:YMMOadhs
ただあれが
助からないとふんだ狙撃手に対する
やさしさで撃っただけなんだけどな
すごくいい演技してたし
というか>>506うまくまとめようとして
俺と間逆の印象もってる可能性あるな
すごい映画だ
508名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 19:29:39 ID:+LX02ro/
>>507
ジョーカーが少女を撃つ時に彼の戸惑いと決断を絶妙な間合いと表情のアップで
表現している。
撃てば自分もフルメタル・ジャケット=完全被綱弾(血も涙も無い)になる。
そしてジョーカーは撃った。
映画ではそれ以後のジョーカーの事は描かれてはいないがジョーカーのその後は
他の兵士と同じ血も涙も無い殺人マシンになっていった、との暗示的シーンだと思う。
509名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 19:37:53 ID:YMMOadhs
>>508
はぁ、そうですか
510名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 20:36:56 ID:flAaJrw4
Sir!まぁ解釈は人それぞれだと思いますSir!
511名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 20:59:13 ID:kMqzpWlJ
ナム戦マニアだったらみんな知ってるかもしれんが
「84チャーリーモピック」の狙撃兵にやられるシーン
も強烈だった。
狙撃兵は戦争ものには欠くことできん。

512名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 21:08:18 ID:+LX02ro/
つか、フルメタはベトナム戦争映画じゃないでしょ。
ベトナム戦争を背景にこそしてるが決して戦争映画ではないよ。
2001年、時計仕掛け、と来るキューブリックの人間哲学映画じゃないの。
513名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 21:47:18 ID:lw3Id66S
>>512
まあ、確かにベトナム(戦争)は背景に過ぎませんね。哲学かどうか
わからないけどね。
キューブリックはいつも神の視線で人間という物を冷ややかに観察している
という感じです。
トム君が悶々としながらNYをさまようのも、ニコルソンが過去に現実逃避
しながら狂うのも、キュア・デュリアがコンピューターと次の進化の勝者を
争うのも、MMが「雨に歌えば」歌いながらレイプするのも、神の視点で
人間を見下していますね。
評論家を含め見た人があれこれ論争しても、何の気にせず騒ぐさまを
冷たい目で見ていたキューブリックは神です。
感情のあるロボットを作った人間の罪と愚かさを神の視点で見下す「A.I」
が見たかった。母と子の感動作でじゃないやつを・・・。




514名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:36:37 ID:+LX02ro/
>>513
2001年では人間が造った電子頭脳に人間が翻弄されるという
人間の驕りとその不完全さを描いていますしね。
しかもメインテーマ曲が『ツァラトウストラはかく語りき』。
これは「神は死んだ」と言ったニーチェへの反論であったのは
確かでしょうしね。
515名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:58:33 ID:jMDriSBr
>>514
Sir! スレチだが、2001は「神は死んだ」って内容だろ。
人間が神ではなく宇宙人によって進化された事、
そして、人間が超人類へと進化する描写。
どう考えても無神論者よりの映画でしょう。 Sir!
516名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:07:38 ID:+LX02ro/
>>515
神は全宇宙に於ける全知全能の存在。
もし、宇宙人がいるとしたらその宇宙人も神の創造物に過ぎない。
だから”人間が神ではなく宇宙人によって進化された事”というのは有り得ないのです。
517名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:22:12 ID:jMDriSBr
>>516
宇宙人に人間が進化させられたってキリスト教徒の猛反発をくらうようなひでえ前半で、
コンピュータとの戦争に勝った男が全知全能(?)の存在になって、
宇宙人が神につくられたなんて内容があの映画に見られるか?
それでなんでニーチェへの反論になるってんだ?むしろニーチェ礼讃映画だろ。

さてはお前精神に異常をきたしているな?除隊のために演技しているんだろう。
ああ戦場がおれを呼んでるぜ。早く前線に就きたいもんだ。
518名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:31:57 ID:+LX02ro/
>>517
HALが壊れたか?ww
519名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:33:39 ID:YMMOadhs
>>513
AIはキューブリックがスピルバーグにお願いしたものだからねぇ
キューブリック版もみたかったけどw
520517:2006/09/18(月) 23:40:29 ID:jMDriSBr
>>518
てめえの耳の穴にはクソが詰まってるみてえだな。
てめえは2001の「ノベライズ」か「2010年」でも見てればいいだろう。
新興宗教なんて忘れるように早く脳味噌に伝えろ!
このスレの空気を読めてないとクソ地獄が待ってるぜ。
521名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:41:28 ID:YMMOadhs
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
522名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:45:14 ID:+LX02ro/
>>520
>このスレの空気を読めてないとクソ地獄が待ってるぜ。

お前が一番このスレの空気を読めてないわけだがwww
523名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:52:01 ID:jMDriSBr
みんな騙されんなよ。
>>522は実戦経験無いぜ。目つきを見ればわかるさ。
524名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:55:58 ID:+LX02ro/
なんだか香ばしい香具師が騒いでるなw
525名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 00:10:07 ID:VOhj0AwY
休みだからな
2ch全体にわいてる
526名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 21:28:10 ID:2iVSxDKY
>>524
うん、自分で気付いてないあたりが香ばしさを増してるな
527名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 22:54:11 ID:n5ipktZY
http://www.youtube.com/watch?v=o6acs1xJmwU&eurl=
愉快な?音楽と共にマリンコの空母が沈んでいく・・。沈めたのはアメリカ製の船ですが・・。
528名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 02:39:06 ID:HAoksmTR
I love working for Uncle Samアンクル・サムが大好きな
Let me know just who I am俺が誰だか教えてよ
1,2,3,4, United States Marine Corps!合衆国の海兵隊!
1,2,3,4, I love the Marine Corps!俺の愛する海兵隊!
my Corps!俺の軍隊!
your Corps!貴様の軍隊!
our Corps!我らの軍隊!
The Marine Corps!海兵隊!
I don't want no teen-age queenスカした美少女 もういらない
I just want my M14俺の彼女はM14
If I die in the combat zoneもし戦場で倒れたら
Box me up and ship me home棺に入って帰還する
Pin my medals upon my chest胸に勲章 飾り付け
Tell my Mom I've done my bestママに告げてよ 見事な散り様!
529名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 02:21:51 ID:waAVOFDf
>>520
またおまえかwノベライズ厨
530名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 03:15:57 ID:T24BDObT
今からベトナム戦争に参戦したいのだが、可能だろうか。
531名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 10:04:00 ID:R1qb8Vkj
マイケルハーの「ベトナム特電ディスパッチズ」読んだ。
いくつかのエピを(カメラ泥棒とか)ここからフルメタが引用してるのだが全体的な世界観としては
地獄の黙示録の方がより近いかなあという感じです。
文章だからイメージが限定されないというのと、映画だと大変な手間のかかるシーンを
数行で言い表してる濃度の濃さと、エピの多さといい読み応えありました
532名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 09:44:18 ID:cplNPYmM
>>531
フルメタは戦争映画じゃないんだってば、
533名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 12:58:19 ID:fHZZ1qmE
戦争映画というより軍隊映画?前半と後半の比率七対一くらいでも結構成立したかもしんない
534名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 17:52:18 ID:HkU+CEwH
最初は前半八、後半ニでもいいと思ってたが、今はこれはこれで良かったのかもと思ってる。
原作読んだからかな?
535名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 18:11:55 ID:ySwhL8T1
>>530
そね、タイで武器を購入するんだぜ、
耐弾ボートも購入するんだ。
重機でおどして値切ってもおk
帰りのヘリも忘れんなよ。

合言葉は「なにも終わっちゃいねェっ!」
536名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 18:52:45 ID:dGtOEA1k
つーか、前半はすぐに飽きる。
後半は、何度見ても惹きこまれてしまう。
後半は、徐々に戦争への恐怖、不快感を薄れさせ、笑かせ、
最後の戦闘で観客を一気に最悪な気分に引きずり落とす。
そして重く暗い気持ちの中、映画は陽気に、カッコよく勝ち逃げ。
観客の戦争観を常にジョーカーとほぼ同じに保ち、ジョーカーは観客を裏切って勝ち逃げ。

リー・アーメイ中心にしかこの映画を語れない人間は、正直言って通じゃないと思う。
537名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 17:49:27 ID:BTgnskC4
あっそ
538名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 18:05:10 ID:uJMVslS2
マジだったらウケるw
539名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 23:35:26 ID:g3S5G+S6
この時代プラトーンはみたが、この映画は途中から
深夜番組でしか観ずにいたが、今日初めてちゃんと観た。
面白いです。このスレ見て更に面白いです。
ただ凄く疑問に思ったのですが、
海兵隊なのになぜ船の上の話しはやらないんですか?
歩兵部隊を写すなら何故陸軍を設定しないのかな。
何か基本的な事を聞いてしまうようですみません。
540名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 23:40:29 ID:F7ZuHacx
>>539
アメリカ海兵隊で検索するといいよ
541名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 03:50:54 ID:KZBkIJFG
>>539
海軍ってのもあるだよ
542名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 08:51:14 ID:9OWrD5nR
>>540>>541
ありがとうございました。
検索してみましたが
アメリカ海兵隊というのは、本土以外の地に行く
部隊ということでいいのですかね。
そして私が言っていたのは海軍であったということ
こういうことでしょうか?

あともうひとつマシュー・モディーンの事は、あまり
触れていないのが淋しいと思った。
あっ、興味ないですか、そーですか。
543名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 09:44:26 ID:GsMbP2F/
・・・うーむ。元々は船に常駐してて敵の船に斬り込んだり、不満を持つ水兵(海軍)を
押さえ込む艦内の治安係だったりした。今も艦隊付海兵隊はある。

太平洋戦争中に米海兵隊は日本軍が防衛する島嶼への強行上陸プランを立てて
それが認められて徐々に拡大。航空隊やら自前の艦船を持つに至る。
また、大統領が望めば議会の承認なしに動かせる。


この映画で海兵なのは、陸軍が徴兵なのに対して海兵隊は全員志願者だからだと思う。
好きでやってきた奴らなんだっていう。
544名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 13:20:20 ID:uViBKoLH
マシューモディーンはブラックアウトっていうクソ映画でとうとうAV男優の役しているから
見てみたら?(さらにAV監督の役はデニスホッパー)
本人は役を広げてるつもりで思い切りキャリア汚しになっている典型みたいな
映画だったけど。
545名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 01:54:01 ID:o3Cb5+D0
>>542
マシュー・モディーンは、「バーディー」が一番良かった
あとは、フルメタ以降ダメダメだな・・・
「メンフィス・ベル」とかもイマイチ。
546名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:07:09 ID:/cjtWETB
                よくガイルに飛び込めるな >
         .,:::::┐
       /;;::::i:::::|
     /~メ  "'''' ヽ,
     .|;       |   < 簡単さ!
     l::l_  ___;;、_y__ lミ;    歩くとのろいからな!
     ゙l;:::::; `'",;_,i`'"|;i
    / j::::::::~:rーi:::::::ゞ     ホント ストリートファイトは地獄だぜ!
  /  ''i:::::::::::`ー":::::::l`ヽ             フゥハハハーダァー
 /  メ  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヽ
 |;       \  ヽ:  _l_        ri .                  ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ  ×  ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
547名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 22:37:55 ID:5TmRC8sj
BORN TO KiLL
548名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 09:56:08 ID:rQBiLuFH
>>528
もうひとつの方も知りたいな

ホーチミン イズ サンオブビッチ 
とか
エスキモープッシーがなんとかって言うのもあったよね
549名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 16:31:12 ID:4UngYqAE
サントラ高いなぁ・・・
いっぱいあるんだけどどれがいいの?
550名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 16:47:03 ID:Gitzs6HB
ほーちみん、いず、さのばびっち

じゃないかなw
551名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 00:35:38 ID:667/PNV+
よく女子供を撃てるな
552名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 00:53:36 ID:G8Jaco2n
>>549
高い?
553リンドン・ジョンソン:2006/10/05(木) 12:13:25 ID:O8v1TD6v
劇中「俺たちは巨大なクソサンドを食わねばならんのだ」っていうセリフ最高
9・11以降の状況だって超巨大なクソサンドだぜ 
554名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 12:37:58 ID:yXcNye7L

ノーニューヨーク
555名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 05:48:19 ID:Z9HGtmMt
|           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  しごけ! しごけ! しごけ! もっとしごけ! 
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''


556名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 20:53:53 ID:elpAwmwT
PSOってゲームがあるんだけど
仲間で組むことをパーティっていうんだけど
みんな、PTって略してるのがどうもきになる
557名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 08:54:39 ID:2gSH0OJL
>>556
みんなしごいてるんだよ。

「じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!」が最近おれの脳内流行語になってて困る。
558名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 15:17:23 ID:ShRUu9Bs
キルゴア大佐より面白いかも。
559名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 00:11:29 ID:0K1eCrgC
>>547

「生来必殺」でありますっ!!
560名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 18:23:50 ID:meGEAPqY
>>46で、
最後のミッキーマウスの意味が分からんというレスがあるけど、
これって、
ハートマン軍曹がトイレで撃たれる直前の台詞
「ミッキーマウスどもが、便所で何騒いでやがる!」に、
引っ掛けてあるんじゃないかと思ったり。

あるいは、そこからさらに引っ掛けて、
実はベトナムの戦場が「便所」並だと言いたかったのか…

超亀スマソ
561名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 19:14:20 ID:OLDABv0P
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061011-00000032-flix-ent
友人だったのか。初めて知った。
あの2人に言ってやってください。
562名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 10:44:17 ID:U3bbP65n
>>548

欲しいものがあったら自分で探せ! 過去スレぐらい見れないのか!ジジイのファックの方がまだ気合いが入ってるぞ!
http://www.imsdb.com/scripts/Full-Metal-Jacket.html


おまけ
http://www.ebaumsworld.com/jacket2.html

ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm
563名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 12:23:50 ID:GepcTVYz
そのうち

ロボットの方がいいわ

とか言われちゃう時代がくるのかなぁ
564名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 01:46:26 ID:KO7khkti
後半つまらない。全体的に期待しすぎたせいかつまらなかった。ベトナム戦争ものならプラトーンが最高だったせいかもね。何を伝えたかったのだろうか?
565名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 01:51:45 ID:JbvyMTf9
燃料投下乙
566名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 02:03:26 ID:jnRl4/Ir
ベトナム戦争ものなら、地獄の黙示録の前半がよいと思ふ。
567名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 12:59:23 ID:vR9H1ho7
地獄の黙示録は後半がちょっとアレだからね。
568名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 13:21:13 ID:7ev6FlFS
ジョギングしてるときに脳内でrunning cadenceを再生している。
569名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 20:12:32 ID:MkJpg1N0
そして、いつの間にか声に出して歌っていて大顰蹙。
570名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 20:28:18 ID:tco9BpaL
ファミコウォーズを知ってるかい
571名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 21:41:58 ID:UbkNlhCv
ファミコウォーズを知ってるかい
572名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 22:37:44 ID:gB9/2z/Q
こいつはどえらいシュミレーション

当時はけっこう「シュミレーション」って言ってたね。
573名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 21:23:27 ID:N5aSMj3b
>>430
すげえID
574名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 18:38:54 ID:yTl3F5vK
「俺はもうひでえ糞だぜ」って台詞見てるときは笑えなかったけど
後からじわじわ来るなw
575名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 20:16:47 ID:9S8TFrxO
和製ハートマン軍曹キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━.
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000062-jij-soci
576名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 21:18:47 ID:UGY/basT
>>575
あーもしかしたら軍曹リスペクトしてるかもねぇ
577名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 01:55:46 ID:hEGCPUAy
聞いて驚くな、この関東人!
このキューシュー・アイランドでは
ニボシくさいラーメンは出さん!
578名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 13:02:19 ID:qq29JyZe
今の海兵隊は
♪キムジョンイル イズ アスホールマーン〜♪
と歌いながら訓練してるよ。
579名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 04:33:54 ID:BFB24LFT
スキンヘッドの新兵=精子
ライフル=男根
狙撃兵の正体=レイプ

戦争と人間の性のテーマをこれほどうまく表現した
キューブリック監督、只者じゃないお
580名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 00:52:29 ID:R9E/QrLe
語尾に『お』など付ける奴は玉無しだ!
581名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 01:21:36 ID:J2ETp9sE
>>577俺は差別は許さん!関東豚、関西豚、九州豚、四国豚、みな平等に価値が無い!
582名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 19:24:26 ID:crvYZ19V
気味が悪いぜ、>>580はパソコンに女の名前を付けて呼んでるんだ。
583名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 21:33:30 ID:07142hNe
エスキモーのプッシー冷凍マンコのプッシーの意味

ttp://www.cronos.ne.jp/~tsukinowa/crown/lesson_3.html
↑で知ったw
584名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 21:22:55 ID:hEUnP1Ng
>>583
マスかきやめ!パンツ上げ!
585名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 00:25:43 ID:AbqyZbPJ
ナメナメシコシコナンバーワン!!
586SLAUGHTER OF VOMIT DOLLS:2006/10/25(水) 08:21:35 ID:Rjq5Rjx6
マスかきやめ!パンツ上げ! って直接軍曹から怒鳴られたい(笑)

話は変わるが、ZEPのメンバーがグルーピーのマンコにサメの頭突っ込んだ事件知ってる?
587名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 18:42:29 ID:aU/0juI4
鮫じゃなかった説が正しいときいたよ。
588名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 19:27:03 ID:zHIwpltm
潮吹き女王メリーが主催する、生還祝福の妄想大乱交(うろ覚え)

これっていつ見ても凄いフレーズだよなw
589名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 22:49:09 ID:j/3dBSBk
ピンクパンティー越しの冒険じゃなかったっけ……
590名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 23:30:41 ID:jKHXZPfI
PT!PT!
591名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 02:03:29 ID:cp8bnuuq
>>589
ミッキーマウスマーチ歌ってるシーンだから合ってる。
592名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 01:39:45 ID:QcDs27ur
「神様の愛い奴」という映画でホンモノのジジイ(故・奥崎謙三)のファックが見られるらしい
593名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 01:53:31 ID:d3Qx7pFq
>>592
何年か前にレンタルで見たけど、あれはキモかった。一応、AV男優をやるという設定なんだが。
やっぱり奥崎は「ゆきゆきて神軍」だよな。
594名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:14:06 ID:k4+M/D2Z
マスかきやめ!パンツage!!
595名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 00:53:47 ID:jQdbyz0N
コラ!ケツの穴でもなめてろ。クソ喰らえ このカス!
596名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 13:49:11 ID:WBFAl3Gd
BD版がアマゾンから届いたー!
ケースはDVDよりひと回り小さい。
597名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 14:20:59 ID:xWHZlOfG
>>596
よく買った。
家に来て妹をファックしていいぞ。
598名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 18:54:01 ID:X4T0XFad
うちも届いたが、BDプレーヤーがないので、見れない。
599名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 20:35:38 ID:eDclyQfJ
600名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 03:21:52 ID:2F1uwKEE
↑なんか台詞がキモイ ハートマンの台詞じゃない
601名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 10:10:48 ID:u5UtdrJd
これはダメだな。
602名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 19:07:23 ID:+SBluJWs
前半はハートマン軍曹節前回で最高でありました!
後半は・・・後半は・・・その先は失念しました!
603名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 20:05:32 ID:n1emnpRI
原作では、瀕死のスナイパーを輪姦して首を切断してとどめをさしてってらしいが、さすがにひど過ぎて変更らしいね。これが実現してたら、また評価も変わっていただろうね。戦争での人間の変質をあらわした!とかで
604名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 21:13:14 ID:xoo18GQl
ビンセント・ドノフリオと言えば『フルメタル・ジャケット』と同じくらい印象的だったのは
『エド・ウッド』のオーソン・ウェルズ役
本当に似てた
605名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:08:12 ID:tBEDk1fY
大昔にパクリで、ゲームソフトのCMで
アメリカ兵がニンテンドーを持って、欲しいの〜とか
全体で駆け足で行進するパクリのCMあった
続編でるかと思ったけど 結構おもしろいCMだったけど
あんまりやるとまた日教組とかPTAあたりから批判があるのか
海兵隊あたりだと他にもヤバイような替え歌も多いらしいけど
放送コードや放送禁止用語ばかりでヤバイ内容
対日戦争当時の海兵隊などでもかなり反日の教育内容
天皇などもボロボロに云ってらしい
606名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:15:51 ID:bLRP6TmB
>>605
中国人乙
607名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:24:33 ID:IRW6u3/4
>>605
助手「この症例は典型的かと思われますが」
博士「うーむ。言語中枢をかなりやられているようだね。
   やはり「ハリウッド映画の大量視聴による脳障害」の米国陰謀説
   は本当かも知れんな」
608名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:41:45 ID:0ywVYRRU
>>605
CMのオリジナルを見たことない世代乙
609名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 02:00:27 ID:cDB0fUpi
>>603
違うぞ。ハニーポッド(殺さず仲間を引き寄せる為、狙撃で嬲る)絡みの描写で変更があった。
610名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 12:02:48 ID:LaH2XRWz
この映画はギャグにしか見えないんだが
611名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 20:31:14 ID:SiAwARLC
この映画図書館に置いてたんだが
612名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 07:26:15 ID:HhIupDD5
>>610
ふざけるな!タマでも落としたか!このおフェラ豚め!
腕立て用意!!
613名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 12:22:12 ID:2MwDoCrN
前半のインパクトが凄すぎて後半あまりしっかり見てなかったんだけど
・最後の戦闘の廃墟の町は最初にジョーカーたちがカメラを盗まれたところと同じ町
・最後にジョーカーを救ったのは付き添いを嫌がられてた新米カメラマンだった
なかなか深い
614名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 17:38:15 ID:mspypxcl
>>592
亀レスですまんのだが、奥崎はファックされる方だぞ
615名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 21:40:30 ID:1SXoF7ni
まじかよ
616名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 22:15:27 ID:So0DOkJq
>>611
普通の戦争映画と思われたんだろうな
617名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 00:41:43 ID:QPS5Nl1g
あさってPS3が買えなかったら
巨大なクソサンドを喰わなきゃならん
618名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 22:50:44 ID:y/T6tGV1
619名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 23:15:18 ID:Vp8TeVOU
>>618
あーなんかジイさん活き活きしてるねぇww
620名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 13:49:29 ID:QTdl8aZM
しかしほほえみデブ役の人の家族はこの映画を見てどう思ったんだろうか
グズの家系を断ってやるとか言われてるんだけど
621名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 13:51:07 ID:QTdl8aZM
しかもその後映画スターになったんならともかくこの一本だけだし
622名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 14:30:03 ID:Vs/8qRoK
アニマルマザーを最近テレビ放映された「パトリオット」と「プレデター2」で見た。

いずれも無茶な上官に引きずられがちな現場担当者と副官の役だったよ。
あの彼が組織の中で身過ぎ世過ぎを考え小さくなってしまうなんて・・・これなら一作だけのほうが良い。
623名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 14:37:07 ID:JZ+B+m14
ときめきメモリアルをプレイした時の事。
あだ名を軍曹にしてみた。

「ねぇ軍曹、一緒に帰らない?」とか言われる度に
「俺を誘う前と後にサーを付けろ!わかったか、このおフェラ豚め!」
って脳内妄想してたw
624618:2006/11/11(土) 18:28:44 ID:/As7Wz5g
>>619
ハートマン役のリー・アーメイだよ
まだまだ元気w
625名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 21:29:34 ID:bFJjNE8e
>>624
物売りのオヤジの中で、ちゃんと「Sir!」を付けてた奴がいてワロタ
626名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 01:14:44 ID:8HMkyzvA
ブルーレイ期待以上だった!
映像はもちろんだけど音声が鮮明で驚いた。
軍曹の罵倒がすごく気持ちいい。
627名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 12:34:47 ID:2lHc9yh2
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    口でクソたれる前と後にアッー!と言え
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
628名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 21:37:00 ID:f/9XvIvj
BD版買って観た!
前半のハートマンのファッキン講座も楽しめたが、
後半の戦争映画としても楽しめた!
本編の映像はかなり鮮明ですな。
629名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 01:01:52 ID:kR4vP4cL
ハートマン軍曹、現在公開中「テキサス・チェーンソー ビギニング」で
ベトナム徴兵から逃げようとしたガキに腕立て10回(+警棒で
殴る!蹴る!踏みつける!!)強要中!!
630名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 19:05:17 ID:JxvM14Mi
>629

しかしそのおフェラガキに最後ボコボコにされた軍曹殿をみて、悲しかったであります!Sir!
631名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 13:57:19 ID:Y5IP+K5h
時計仕掛けのオレンジに出てくる刑務官殿にもののしられたいです、サー
632名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:02:57 ID:GlRtubqW
女の死体のマン汁舐めるやつってその映画?
633名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 07:36:42 ID:ONGEhl29
>>621
結構いいとこいってるぞ、
ビンセント・ドノフリオ、「ザ・セル」とか主役級だし。
634名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 09:41:41 ID:hc9wUXjf
>>625
むこうは退役軍人も多いからね

>>630
まぁ、いじめた奴に殺されるのはFMJのときからのお約束だな。
635名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 11:37:09 ID:PlN7+peL
今の子供にもほほえみデブぐらいの根性があったら
自殺なんてものは無くなるんではなかろうか
かわりに傷害事件が起こるだけかもしれんが
死ぬよりはいいかなぁなんて言っちゃって問題発言しちゃったりなんかり
636名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 12:12:12 ID:9e7teQhC
>>635
いや・・・ほほえみデブは自殺してんだが・・・w
637名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 12:20:54 ID:IOvXYN8V
いじめられっ子が才能を伸ばし始めたら
それはそれで叩き始めるのがこの国でのたしなみ。

アニマルマザーがいみじくもこう言っている。
「国へ帰ったら撃つに値する奴がいなくて寂しいだろうな」


あまり都知事の言うことを真に受けるな、新入り。
638名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 12:22:55 ID:PlN7+peL
>>636
書いた後に気付いた
639名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 19:09:55 ID:ONGEhl29
>>632
あの映画にそんなシーンあったっけ?
640名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 08:55:39 ID:uYAWl0ya
>>603
 原作って、角川文庫から出てた小説版?
 女狙撃兵を輪姦するシーンってのは無かったぜ。原文だとあったのかな?

 ジョーカーが彼女を射殺した後、アニマルマザーが首ちょんぱして生首振り回し、
「俺とジョーカー、どっちがタフだ?」
と喚くシーンはあった。
 それからアリス(←映画には登場しないキャラ)が、彼女の足首切り落として、
コレクションにするんだ。


>>605
 ニンテンドー持って走ったりはしてないよ。
 走りながら、「ファミコンウォーズ♪ かーちゃん達には内緒だぞ♪」って歌うだけ。
641名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:40:43 ID:FpnPyMwc
642名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 14:10:34 ID:keRM9O2e
>>633
俺的には「メン・イン・ブラック」のゴキブリが印象的w
643名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 14:25:25 ID:SrCAnXNf
>>642
あ〜〜!あれw
あれほほえみデブだったんか・・・w
644名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:10:41 ID:8+RhPa4F
ほほえみデブ経歴

ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=38485&ct=

ほほえみデブを馬鹿にするのはただのベトコンだ
ほほえみデブを馬鹿にしないのは優秀なベトコンだ
645名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 23:54:18 ID:HFhCtH4M
>>632
オレンジにはそんなシーンないぞ。
ほほえみデブ二号が出てくるがな。
646名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:39:19 ID:8UApfkEr
原作だと、女狙撃兵じゃなくてジョーカーが、カウボーイ殺しちゃうんだよねぇ。
647名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 23:23:44 ID:Bqj055PM
>>646
なんだそりゃ!
映画の方がいいじゃん!
648名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 23:53:32 ID:kfx7/xvD
>>647
どっちにしてもスナイパーに嬲り殺しにされるしかなかった

原作読むと映画はヌルいと感じる 特に後半
649名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 01:40:59 ID:Aayv/FDW
>>63
同じwww
やっぱりこの映画は前半だけでいい
学校部分だけで製作して欲しかった
650名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 04:15:06 ID:4+W+M5au
この映画の前半部分、原作では1/5程度の場面らしいな。
651名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 07:15:36 ID:TwFOBtnn
>>647
 原作のラスト。

 先導役の兵士が狙撃され、動けなくなる。
 カウボーイの制止を無視して助けに行った兵士も同様に撃たれてしまう。
   ↓
 打つ手が無くなったカウボーイ、
「俺が助けに行く。ジョーカー、後を頼む」
と言い残し、突撃。自分も撃たれつつ、先の兵士のところにたどり着く。
   ↓  
 動けない彼らを射殺。そして、自分もこめかみを撃って死のうとするが、
狙撃兵に銃を持つ手を吹き飛ばされて阻まれる。
   ↓
 ジョーカー、カウボーイを射殺。
「今後は俺が隊長だ。さあ、帰ろう」
 今まで興奮しきっていたアニマルマザー達も静まり返る。行軍再開。
652名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 15:41:42 ID:j8aYoSwR
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
653名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 18:15:35 ID:bYD+DkDd
だれもが死なずに済んだことに安堵している。
誰もが私の非情さを憎んでいるが正しい行動だったことを認めている。
私は彼らの指揮官であり、彼らは私の部下なのだ。
カウボーイは敵の狙撃兵に撃たれて死んだ、と彼らは言うだろう。
が、この先二度と私の顔をまともに見ようとはすまい。
私はこれから、彼らの目には映らない存在になるのだ。
 ・
 ・ 
 ・
彼らの顔を見まわして、私は言う。
「なぁおい、カウボーイのヤツ、海外戦争復員兵協会のパーティーの、残飯を詰めた袋みたいだぜ。
もちろん、俺は死んだ人間に恨みはない。俺の親友の何人かは死んじまってるからな!」
沈黙。全員、私の顔を注視する。生まれて初めて憶えるような活気が、体内にあふれてくる。
654名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:13:51 ID:Y8SLWILE
原作ひどいな。ジョーカーとカウボーイの友情がこの映画で唯一泣けるところなのに。
655名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:16:08 ID:u7ZmCHQJ
>>654
チッチッチッ。ブラザー、何ンンにも解ってネェな。
この展開とこの台詞こそが、ジョーカーがカウボーイに如何に深い感情を持っていたかを表しているんじゃないか。
そして戦争とは何か、そもそも俺達が生きているこの世界とは何かを、教えてくれるんじゃないか。
656名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:46:24 ID:Y8SLWILE
>>655
そんな熱い主張をキューちゃんが作品にとりいれると思って?
これほど戦争の悲惨さを覆い隠した不謹慎な戦争映画は無いな。
後半部分の無味乾燥な戦争描写が最高だ。
657名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 00:01:45 ID:khKF+gmK
>>658
>そんな熱い主張をキューちゃんが作品にとりいれると思って?
 ありゃ。そういう監督なの?
 原作だと、「戦争が残酷なのは現実が残酷だからであって、戦争そのものはただただ真摯だ」
って一節があるから、そういう主張があるのかと思った。
 映画のキャラ達の方がまだ、原作よりも人間味があるね。


 
658名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 00:17:55 ID:+qiEFWEo
一応、原作には自由砲撃ゾーン―いつ、いかなる理由でも各自が射撃/砲撃して良い場所での
「よく女子供が撃てるな?」 「簡単さッ、動きが鈍いからな!キャハ」の台詞はないんだよな。

脚本に参加したマイケル・ハーの著作「ディスパッチィズ」に、広く知られた有名な話として
「どうして女や子供が撃てるんだ?」 「簡単だよ、あまり先の方を狙わなくていい。」の台詞が出てくる。


んで、原作のほうだと退屈した小隊が宿営地でネズミを追っかけまわしてブーツで殺すラットレースに耽る様や
ジョーカーが取材先で地雷で被害を受けた後に出会った小柄な年老いた農夫で初の確認殺害戦果を記録する
顛末の描写もある。農夫は死体を運ぶ米兵に憐憫と同情を示そうとして微笑む・・・返礼に全弾をぶち込むジョーカー。
突っ伏す農夫の平穏な表情を見て彼は理解してくれたのだとジョーカーは思う。
・・・79年の原作だから、ディティールはもう、いろんなベトナム物映画にも影響与えてるんだろうが、ごっちゃになって
チャーリー・シーンやマイケル・J・フォックスが居た部隊の話じゃないかとも思っちまうぜ。

659名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 02:00:08 ID:khKF+gmK
小さな女の子を戦車でひき殺すシーンもあるね。原作。
660名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 02:00:24 ID:khKF+gmK
小さな女の子を戦車でひき殺すシーンもあるね。原作。
661名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 11:38:24 ID:Y3u7EJ/+
君達はスナッフフィルムとかで興奮しちゃう方?
662名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 11:58:55 ID:v8Dte+oB
原作ってごく普通の ハードなベトナム戦争ものなんだね。
映画版の方がベトナム戦争ものとして よりアイデンティティを持ってるね。
663名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 14:06:48 ID:YOBuwdyO
原作を超えるのがQちゃんクォリティ
オレンジにも前半厨いるけど
自らIQが低いと宣言してるのが
判らんから前半厨なんだろうなあw
664名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 14:07:08 ID:sqjqjNnu
>>661
おいおい。なんだよそりゃ。「自己紹介乙」とでも言って欲しいの?
665名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 14:19:14 ID:qTjNKVVl
この映画にはうそ臭いチープな場面がちらちらある。
その点プラトーンはさすが。従軍した人間が撮っただけのことはある。
だけどFMJのあとにプラトーン見ると野暮ったく感じちゃう。
さすがQちゃん
666名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 14:29:12 ID:O1oHmax5
フルメタルジャケットで一番うそ臭いのは
黒人が少なすぎるとこかな
実際の戦争は黒人と低所得の白人の集まりだったらしいし
フルメタルジャケットは黒人比率が9:1ぐらいだもんな
667名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 09:00:35 ID:VswhLW6P
             , -ーー ー-、
          lン": : : : : : : : ノ: : ::',
    ,  -ーー-: : 、`: :--ー: ': : : : :ヽ
  .(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-.....、: : : ',
   .\::::::::::(‐ ,__‐-、`:::'ー-:::::、::::::::`:::::' 、
    ` 、/:::'亠ヽ::::::: l::::::::::::::::` 、::::::::::::` 、  聞いて驚くな >>666
     ヽ-、} ` ::::::::::::: l:::::::::::, '`、::`、::::::::::::::\
      /__、l  ::::::::::::::: ::::::ノ:::::/:::::ノ::::::::::::::::::ノ  うちの食堂では黒んぼ定食は出さん!
       ソ ノ l::::::::::::::: :.:!,,__, ":::::::|-ー '' "
      (`   ノ::::::::::::::::::/::::: :.::_;,;,ノ
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐l
        ヽ::::::::::::::::,  "/: :, '` 、
         `' 、:::/ , ': : :, ': : : : :`  、
          /`; , ': : : :/ ` 、: : : : : : `  、
          / l, ': : : : /: : : : ` 、, '" ̄: :ヽ
            | /: : : : ::/: : : : : : :/: : : : : : : :
668あの世のクレイジーR:2006/11/25(土) 11:40:23 ID:t+cbijFY
狙撃手退治にM79の射手を連れて行かなかったのは失敗だったな。
669名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 22:05:24 ID:/Na2p9c0
>>663
そうかな
オレは映画のラストシーンは偽善臭いと感じた
原作より面白いとはどうしても思えん
670名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 01:42:50 ID:D6wfqVtT
映画のラストシーンのどこが偽善臭いの?
671名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 11:18:56 ID:KqH9zGRK
FMJから比べたら他のどのベトナムものも嘘臭いんだが。
たとえ原作であっても。
672名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 11:52:57 ID:4rVqdJmB
マスかきやめ!!パンツage!!
673名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 14:01:58 ID:kYifhrvi
キューさんが撮ると戦争物までスノッブになってしまう気がする
674名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:42:02 ID:YUXM1rft
なんでデブだけ訓練中にズボンずり下げて指くわえながら歩いてたの?
後みんなが筋トレしてるときも指くわえながら座ってたけど・・・
675名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:55:06 ID:L/W+jCmp
>>674
それはデブだから
676名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:25:46 ID:kUnmwVBO
>>674
お前の脳には「想像力」ってものが無いのか?
677名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:13:57 ID:orFzqi19
>>674
質問するなら口でクソをたれる前と後ろに「Sir」をつけろ!
678名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:36:21 ID:CxC2zNLx
>>674
貴様、俺のスレをどうするつもりだ!
679名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 01:09:31 ID:Gwrry3hJ
>>674
今日は特に だらしないぞ
680名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 03:01:55 ID:qE9RjAWk
>>674
親の愛が足りなかったのか、貴様?
681名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 03:58:48 ID:0iYQ3yUx
この流れワロタ
682名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:07:43 ID:L5A56AGs
サー……、>>674は懲罰というものを知らないのであります、サー!
683名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:12:28 ID:/zDYHr9E
>>674
スキンのまま生まれたクソバカか? それとも努力してこうなったのか?
684名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 13:19:29 ID:yECbJ+v9
石鹸とタオル
石鹸とタオル…
685名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 10:18:55 ID:bgRMxxUw
今日ムービーチャンネルでやるぜ
686名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:34:57 ID:Cg5zFCRM
今日初めて見たが
ハートマン軍曹って後半あんまり出ないんだな
687名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:54:49 ID:o8/rDgMM
>>686
そんなエサでクマー(AA略
おれも初見だったがチャンネルまわしたらちょうど軍曹あぼんシーンでした
有名なドアガナーのシーンは観れたけど、やっぱ最初から観たいな〜
つか shit shit 言いすぎw前半はもっとすごいのか?
再放送は来週水曜か〜
688名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 02:38:25 ID:G/LKHY4R
 さっき見ましたー面白かった!
ジョーカーが何時キラースマイルの殺人マシーンに変化するんだろーとwktkして見て
たんだけど、冷めてるっていうか、人間の2面性に確信的だし、最後は割とヒューマンな感じで終るので
少し拍子抜け。
私だったら仲間3人も殺されたら女だろうと嬲り殺しです☆

不謹慎かもしれないけど、中盤、人を撃つのはそんなにエクスタシーなのだろうか、
と思いをめぐらしてしまいました。
過去、戦争を楽しんだ人は結構いるのではないか・・・と。
けど、その後の展開にブルーになりましたけどね。
それ以前に、私なんてトロいからどうせ前半のデブのようになるんでしょうけどねー。
689名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 05:53:49 ID:7GwXPD+P
プロパガンダかもしれんけど
戦いに憧れてるってのはあるなぁ
実際そうなったらイヤだけど
690名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 03:13:51 ID:D8NlE6nx
さっき、特撮番組ライオン丸Gで
毎回コスプレするヤクザがハートマン教官コス着用&台詞言ってて笑ったw
691名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 17:47:56 ID:T0QUdRHM
こういう訓練シーンが出てくるような映画って他にある?
『ジャーヘッド』もなかなかよかった
692名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 19:17:05 ID:ulJpyxoD
スターシップトゥルーパーズ
693名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 02:43:35 ID:NkXOXLsi
銃撃してくる奴は女だろうが子供だろうが敵だ!敵なんだからぶっ殺して当然だ!
ぶっ殺すのが嫌なら奴らにぶっ殺されてThe world of shitで永遠にP.T.してろこの○○!!
何が「彼女をこのままにして行けない」だ偽善者が!タマ落としたか!勇気ある闘士を早く楽にしてやれ!このウジ虫が!
694名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 08:12:39 ID:jv1z8vYq
>>690
それって遠藤憲一?
695名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 17:48:23 ID:nuLKIhQv
なに?エンケンがハートマン?
それは見てみたい
サー!
ようつべ
サー!
696名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 23:45:38 ID:Z2pQS21r
697名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 09:38:55 ID:TNtw+awj
>>691
愛と青春の旅立ち にも鬼軍曹が出てガンホー歌ってた
698名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 13:09:46 ID:hQdd/PBX
P・T! P・T!
699名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 18:05:19 ID:H3hPnOPH
691
ちょっと近い奴だとハートブレイクリッジとか
ビルマーレーのパラダイスアーミー
全然違う奴だとポリスアカデミーとか?w
700名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:03:09 ID:I2bCpo9u
足が臭い
701名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:07:36 ID:KjHeqBcG
「スノーボール」のネーミングセンスには血が凍った。
アメリカではパワハラとかの問題にならないのか?
702名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:17:30 ID:QnIS06KU
「ベトナム戦争時代の話を忠実に再現してみました。」で無問題じゃないの?
703名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:43:58 ID:UeeubcZJ
才能があれば、差別ネタも許される・・・・
キューブリックしかり、
筒井康隆しかりってトコかな?

「あの人じゃーしょうがないかww」みたいな。
704名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:55:36 ID:usLlPR0r
PS3買えたからブルーレイのディスク買ってみました。
(もちろんフルハイビジョンです)
昔のLDと比べると若干画面が小さくなってる?感じですが、まあ驚き
の高画質、さすが次世代DVDですな。
暗い画面でもCGのようなきれいな画面。
古い作品なのでMI3みたいにテカテカしてませんけど期待通り。
キューブリック先生が見たらなんと思うかなあ。
特典映像が欲しかった。
あー「シャイニング」出て欲しい、ノーカット版のハイビジョン!
705名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 23:30:29 ID:bziSMdk+
元がたいした画質もないのに効果あるものなのか
706名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 23:33:54 ID:QnIS06KU
え〜と、GK乙?
707名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 00:19:35 ID:5nLNsIN+
DVDでも感動したもんだけどな・・・
「すげぇ〜〜フィルムの質感までわかる!!」って・・・
708名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 23:06:41 ID:soJynm2C
エンドロールのストーンズの曲かっこいいね。
709名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 15:48:04 ID:EZFm3eUV
ランニングの時の歌って着うたにないかな?
あれすげー欲しい
710名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 20:45:23 ID:e2aAkOx+
俺も探しいてる。
見つけたらここにうpすよ。
711名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:39:04 ID:9KYkc/kz
前に新星堂で輸入サントラ見つけた時に買っておけばよかった…orz
712名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:48:40 ID:VzrLRvxr
つくったほうが早いんでない?
713名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 17:26:59 ID:TfXLkXry
Sir!
ガ板の戦場は地獄だぜスレに魅かれて初めてこの映画見ました。
軍曹殿が死んだときはけっこう悲しかったであります。
Sir!

つーか今まで見た戦争映画で一番面白かった、色んな意味で。
714名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 18:43:37 ID:+QZB34b4
>>713
俺がいるw

元ネタ知ってからハートマン軍曹のガイドラインとか見るとニヤニヤしてしまう
715名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 14:52:06 ID:tOMXp0+J
デブが食ってるドーナツがうまそう
716名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:11:33 ID:NS7fi5EH
あン?
ジェリードーナッツ?!
717名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 19:24:19 ID:5z1PSd19
アイム ハングリー サー!
718名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:11:43 ID:wRFxiIL1
原作からカットされてて、残念な点

自殺しようとした兵士を軍曹が叱り付けたうえ、正しい自殺の仕方を教えるシーン。

微笑みデブに銃口向けられた軍曹が吐く台詞、「俺はお前を誇りに思う」。

小銃でヘリに立ち向かい撃墜したベトコンを誉めそやすシーン。
719名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:44:53 ID:yiqno/IF
小銃でヘリに立ち向かうやつはベトコンだ!
小銃でヘリを打ち落とすやつは、よく訓練されたベトコンだ!

ほんと戦争は地獄だぜぇー!フゥハハハーー!!!
720名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 17:21:27 ID:vIm9yD2T
ミッキーマウスクラブマーチからスタッフロールの入り方は神
721名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 20:05:48 ID:nC9B+u9+
まったくだ
ミッキマウスミッキマウス〜から黒く塗れ!だもんなあ
722名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 20:19:22 ID:kWjYdm/8
オレンジも終わり方神だな
723名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 12:51:20 ID:6MkUE3GA
公開当時、ラストの黒く塗れはけっこう不評だった

ヴェトナム戦争映画にまーたストーンズかよ
しかもこの曲って‥‥‥ロック音痴の親父、選曲ベタ杉。   

って感じで
724名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 16:39:37 ID:x3iqtvXe
>>723
ビリー・アイドルとかにしないで良かったよな。
725名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 21:01:05 ID:FXZNsGxf
キューブリックを尊敬するヤン・デ・ボンはビリー・アイドルに映画の内容そのまんま歌わせたけどな
726名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:15:15 ID:odWdAzvd
昨日始めて見た。
ランニングする時、海兵隊って本当にああいう掛け声するの?
すげーな。
727名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 21:46:03 ID:lu2rE3El
いい方が下品になってるくらいで、日本の中学校の気合の入った部活動もあういうかんじだよな。
728名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:48:20 ID:Wdy40C4c
これってリー・アーメイだよね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=4UtosDFNNP8

なんかめちゃめちゃ印象違うんですが・・・。
729名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 17:59:43 ID:q4EWCgN6
>>718
>「俺はお前を誇りに思う」。

クー、凄すぎ
730名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 19:54:51 ID:jzcuD5Zx
>>729
実際は「思う」を言う前にズドン
731名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 13:04:40 ID:plWYDzRB
俺はお前を誇りにズドン
732名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 16:53:08 ID:egi4KXCs
正直、リー・アーメイじゃなくて、字幕担当の原田眞人が称えられるべきだ。
黒んぼ定食とか、アカのどん百姓とか、エスキモーのプッシー冷凍マン庫とか
すごすぎ。言葉の神が降臨してた。
733名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 00:54:10 ID:2sJHSHj2
>732

だな。
『おフェラ豚』
とか
『フニャマラ』
とか
『スキン顔』
とかの単語だってそう簡単に出てくるもんじゃねーぞW
734名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 02:19:50 ID:2WIPkfZk
つーかキューブリック作品の字幕ってどれもこれも神だな。
なっち(戸田奈津子)はもっとキュー作品を見てくれ。
735名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 12:02:48 ID:zTrQx13y
英語に翻訳させて字幕も監修してるんでしょ
736名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 13:20:10 ID:PPx//0DM
なめなめ ファッキ マンコたばこ
何でも 何時間でも歓迎    一人15ダラ
本気でやるね   延長シコシコ 歓迎ね
737名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 13:52:35 ID:qmBBoscK
見た。前半はいろいろよかったw
ただ後半だれた感じかな。ベトナムじゃなくてもいいと思った
ハートマン軍曹の台詞や歌が面白くて印象的ですね
738名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 19:28:25 ID:F2nAu/1z

        ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.::::::i   ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ  U   ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ   A   (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  A   (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  H   (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )   H   (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"   丿  H   ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ   |   (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       )   !!   (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
         |O   ""゙''''″
         |
         |
739名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:51:19 ID:fHTZ+W8L
>>737
後半にも名言てんこもりじゃないか
740名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 23:04:06 ID:ikdVqst0
>>737
後半の方が、戦争映画として独創性があるよ。
741名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 18:06:36 ID:Yfczodq+
ヴィンセント・ドノフリオの身のこなしを見ていると実はこいつ運動神経がよいのではないかと
疑ったが、やはり彼はもともとスポーツマンだったようだ。
742名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 19:34:16 ID:bnCz0jQc
ファミコンウォーズが出〜るぞ♪
743名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 19:41:46 ID:kaZx488O
>>741
wikiの出演作の項でFMJの次がミスティック・ピザなのが可笑しい。
744名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 03:45:41 ID:mdwotAmt
youtubeで見つけた、映像とリンキンパークのミクスチャーがかっけー。

マシュー・モディーンってFMJ以前にもベトナム戦争映画に出演してたんだってな。
おまけに彼の兄のうち三人と姉か妹かがベトナムに出征していたらしい。
745名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:54:11 ID:Uh3XEvGl
前半と後半は実は同じポリシーで描かれてるんだよ。
最後の少女狙撃兵を囲んでのシーンを見るとよくわかる。
少女狙撃兵はハートマンであり、ジョーカー、ラフターマン、アニマル・マザーは
微笑みデブを表してる。
アニマル・マザーの表情とラフターマンの不気味な微笑みは微笑みデブが
ハートマンを撃った時の表情と同じだ。
746名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 16:16:27 ID:kv8Of9PD
すべからく低IQはQ映画の前半しか理解出来ない件
747名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:08:10 ID:+CPZL8Xq
「すべからく」の誤用に対して、いちいち煩い呉智英が来るぞ。
748名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:26:43 ID:GObXb1K7
すべからく、厨房はROMるべきだ
749名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 21:16:09 ID:7ppMFlYI
然るべく
750名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 21:49:27 ID:3sRCknF4
しらくべく
751名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 22:24:25 ID:pihUFu3f
しごくべく
752名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 23:07:56 ID:59SM5dbZ
スカラベ
753名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 01:07:26 ID:pR+/dT6J
シラノ・ド・ベルジュラック
754名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 22:12:20 ID:PBohcQNM
うん、良し
755名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 22:18:46 ID:NtIvRuAl
この流れ好きだわw
756名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 14:28:51 ID:ZTNuq7gh
>>732
日本語アドバイザーにビートたけしがいたような・・・
別の映画だったっけ?
757名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 21:46:53 ID:euL25SNh
>>756
確かキューブリック監督が、原田氏の日本語訳をさらに英訳させて、
監督直々にチェックしたんだよな。
758名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 13:24:37 ID:UERjl6tZ
カウボーイの二の腕はあはあ
759おフェラ 【小吉】 :2007/01/01(月) 00:14:50 ID:btafOdT0
テスツ
760おフェラ 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:27:27 ID:btafOdT0
Sir!おフェラ豚が出ません!Sir!
761 【中吉】 【63円】 :2007/01/01(月) 12:13:40 ID:QKzS+GDf
Sir!あけましてSir!
762おフェラ 【凶】 【13717円】 株価【40】 :2007/01/01(月) 16:40:49 ID:coSndFes
テス
763名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:28:11 ID:KBgOjxOX
文庫本ゲット。ひゃっほー
764名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:38:06 ID:gUbuXynQ
この映画うまいよなー特に前半が。
後半、隊員が偵察にいったとき、スナイパーにパンパン撃たれるんだけど、
血しぶきがスローモーションになるのが、変だな。
765名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:43:51 ID:Joza9XjQ
>>764
スローかけないで



ドゥン

ドサッ


え?



ってなのもアリかね( ^ω^)
766名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 09:04:59 ID:4QAb4WrZ
PS3買ったついでに、BDソフト第一号で本作品を購入。
元旦に見た。
やっぱリーアーメイいいわ。
767名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:03:05 ID:n3OVKAfA
GK乙
768名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:05:11 ID:S3iT0beo
>>767
妊娠乙
769名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:03:37 ID:G2aVAgY6
>>767-768二等兵は自分の名誉を汚し小隊の名誉を汚した
おれの努力はすべてムダだった 貴様らが助けなかったからだ
>>767-768が性根を入れ替えるために 貴様らは何をした?!
これからは>>767-768がバカをやっても やつらに罰を与えない!
貴様ら全員を罰する
ということは お嬢様ドーナッツの罰は貴様らだ!
腕立ての姿勢!用意… 始め!
770名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:48:53 ID:YBlecgWz
>>766
やっぱ次世代DVDだと、DVDと比べて映像が奇麗だった?
俺、買おうかどうか迷っているんだよ…。
771名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 10:02:59 ID:DZ70PBCU
>>769
1.2.3.4 U.S MARINE CORP

>>770
PS3→HDMI→三菱MX60H32とつないだ感想だけど
映像はやっぱレンタルで借りたビデオやDVDに比べるといいね。
あと、気になったのは音が小さめ。
普段テレビ見るときは大体音量15くらいなんだけど、このソフトに関しては35くらいで臨場感あふれる感じになった。
他のDVDソフトでは試してないから、単体の原因とは言えないけどね。
約4000円のBDソフトとして買いか否かと言えば買い。
772名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 19:01:31 ID:TxCIWpvz
>>771
んー、決めた!買う!
ありがとうね。
キューブリック物で、もっと他にも出ればいいのになぁ
773771:2007/01/05(金) 22:18:13 ID:DZ70PBCU
>>772
そうだねー。
もっとでてくれるといいんだけどねー。
後は価格だよね。
フルメタルジャケットワールドを堪能してくださいませo(^∇^o)(o^∇^)o
774名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 14:34:57 ID:aNhnS+a6
軍曹ソング携帯の着うたにしたいけど、どっかダウンロードできるサイトないかな?
775名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 16:31:11 ID:vfyyugej
776名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 23:27:49 ID:D6X3lXM6
>>775にあるのを3gpに変換したお。
あとは好きなのをうpろだにでもうpして携帯から落とせば使えるよ〜
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/25200.zip
777名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 00:07:53 ID:0qy1a5aW
X-MEN3を観ていたら、軍が通常の銃器から
対ミュータント兵器のプラスチック銃へ交換するシーンの
バックに流れる声が、どこかで聞き覚えのある声と思ったら
リー・アーメイ殿だった・・・既出?

778名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 08:37:05 ID:wM5LHEx6
ようつべで『running cadence』で検索すると色々出てくるね
779名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 03:52:15 ID:3Wqs7CgB
これをみていくら天才監督だからって駄作もつくるもんだなって
思い知らされたよ。
キューブリックだからといって裏読みするのはおかしい。
アクションは苦手じゃなかったのかな。
戦争映画である意味のない作品。

780名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 08:01:41 ID:atLcizB0
有名映画を叩くことで映画通を気取りたがるやつっているよな
781名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 09:20:26 ID:Id+Q2Gj8
>>779の好きな戦争映画を聞いてみたい。
782名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 12:53:56 ID:rEb9pNlU
779は単にアクション映画が好きなんじゃないの。
783名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 13:03:39 ID:3YJkRCmm
>>17
ちょっと思い出しながら書くから多少間違ってるかも

冒頭のとこね
"略〜from now on you will speak only when spoken to!
And the first and the last words out of your filthy sewer will be 'sir'!
Do you maggots understand that?"
784名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 15:35:47 ID:jfwzBpNq
>>781
ランボー3 怒りのアフガン
785名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 15:41:47 ID:JomWvbBE
ハートマン軍曹解析機によるPTPTの解析結果
PTPTの56%はエスキモーの冷凍マン庫 で出来ています
PTPTの30%はユダ豚で出来ています
PTPTの9%は両生動物のクソで出来ています
PTPTの3%は地球上で最下層の生命体で出来ています
PTPTの2%は蛆虫で出来ています
('A`)
786名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 16:15:17 ID:F8nOJxuq
ナメナメうまいね
   ・ ・ 
一人15ドラね
787名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 20:24:12 ID:jXnL8xTX
リー・アーメイがラジオ出演で・・・ いい!
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvyy9n7qj3o&mode=related&search=
ハートマン軍曹がイタ電 クソワロタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wzEslZc671M
788名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 23:25:11 ID:3Wqs7CgB
>>780
それは逆だろ
この間延びした映画を通ぶって
傑作なんていうほうがおかしい。
時計仕掛けのオレンジの前につくったならまだしも
アイデアの焼きまわしじゃん。

789名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 23:35:53 ID:MsJeaCU7
この映画はアクション映画なの?
790名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 00:11:19 ID:wDp22fwn
>>789
戦争映画
791名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 01:00:03 ID:P/3WwooY
クレージーRの笑顔最高
792名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 01:10:03 ID:bw5J7VTh
>>789
ブラックコメディ
793名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 02:22:44 ID:7qWSZF/C
>>788
傑作とは言わないけど、おれは面白くてもう何回も観てしまったよ
794名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 07:10:48 ID:IYcOZEwL
>>793
よく言った!!
うちの妹をファックしていいぞ
795名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 09:32:59 ID:uNpK5lOM
映画としては充分面白いが、キューちゃん映画としてはイマイチ…期待しすぎてガッカリした、てのが本音。
2001やオレンジでハードル上げすぎたね、キューちゃん。
796名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 13:31:43 ID:tdGAsDCa
今ムービーchで見てるけど訓練シーンだけで魅せるって凄いなw
797名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 14:02:40 ID:tdGAsDCa
あ、ハートマン死んだw
798名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 15:05:54 ID:tdGAsDCa
狙撃兵一人に敵討ちで無理して前進って愚行だな。
ゲリラなら皆で来た所で一人二人撃ってドンズラだろ。
799名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 15:08:53 ID:tdGAsDCa
あれ?こんな状況どうみたってレイプが落ちだと思うんだけど
800名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 16:38:12 ID:tdGAsDCa
ふむ、スレ全部読んできたけど、大体感想同じやね。
後半が良くないてのも結構あった。

しかし、現実的に見れば最後は引くべきだろうけどね。
アニマルに引っ張られて突撃しちゃってるけど。
とは言え、引いたらアニマルに滅茶苦茶言われそう。
801アニマル(人格者):2007/01/11(木) 17:40:48 ID:IYcOZEwL
FUCKER!!
802名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 18:27:10 ID:wDp22fwn
アニマル「気合だーーー!!!!」
803名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 22:28:57 ID:ZIN8PAoA
>>799
ジョーカーが「彼女をどうするんだ(このまま放っておいていいのか)?」
みたいなことを言った後、アニマルが「Fuck her(知るか)」って言ってるよな

これは「ヤりたいんなら好きにしろよ」→「勝手にしろ、俺の知ったことじゃねえ」
みたいな解釈でいいのか?
804名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 09:25:45 ID:2Bir5M24
狙撃兵の少女をレイプするくらいなら、冒頭にでてたナメナメうまいね姉ちゃんの方がいい。
805名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 10:20:13 ID:eMf28iLF
>>804
10ダラいるじゃないか
806名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 11:20:30 ID:ti/7J545
市街戦の腰を 屈めて全員並んで突入するシーンが、ドリフの戦争コントに見えてしょうがない…
ジョーカー=加藤 茶
アニマル=志村 けん
カウボーイ=いかりや長助
807名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 14:22:39 ID:t/b79d9d
>>803
ここのFuckはヤるって意味じゃないよ
文面だけならそうとも取れるけど
明らかに違うニュアンスで使われてる

(こいつがどうなろうと)知るか(、ほっとけ)って解釈でいい
808名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 14:33:49 ID:XrSPVhV2
この映画って18禁?
809名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 18:20:20 ID:eMf28iLF
>>808
30禁くらい
810名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 18:21:23 ID:AIU8/GX6
>>809
小学生なのに映画館で観た記憶がある。
811名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 00:07:18 ID:48tR+eSR
>>807
そういうニュアンスか
fuckの意味合いが広い上に、劇中でfuck連呼しまくりで
よくわからなくなってきたぜー
812名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 06:48:44 ID:QgeAgXVT
>>811
fuckは使い方と意味が広いからね。
例えば日本の若者言葉の「チョー(超)」という意味にも相当したりする。
「チョーすげー(良い)!」=「fuckin' good!」とか言ったりする。
813名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 06:55:00 ID:QgeAgXVT
she(he)'s not fuckable! は「彼女(彼)はヤラしてくれない(ヤレない)」と言う意味でも有るが
状況によっては「彼女(彼)は使えねー奴だ」という意味で言う場合もある。
814名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 11:43:22 ID:QgeAgXVT
fuckが多用された映画なので日本人的にはスラングが面白い映画と
取られがちでそれはそれで良いとも思う。
しかし、この映画の中の台詞で最も重要な言葉は「waste(d)」だろう。
意味は『ガラクタ、無価値な物、ゴミ同然のもの』という意味だが、
キリスト教圏では万物は全て神が必要として生み出されたもので
無価値なものなど存在せず、死さえも神のお召しであり無価値ではない。
だが、この映画では「死」をwasteと言わせている。
「he's wasted!」(奴は死んだ)と。
戦場はホント疑獄だぜ、ワー、ハッハ!」という台詞が出てくるが
まさに戦場は神の存在さえも失わせるほどの狂気の世界となる。
そして戦争は人間が作り出したものである。
キューブリックは2001年〜等の一連の作品で人間の不完全さ、愚かさ、傲慢さを
問い続けてきた監督。
やはりこの作品も単なる戦争映画ではなく一連のキューブリック作品の一つなのだ。
815名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 18:42:37 ID:9O8b5TD9
wasteにこだわった作家でピンチョンがいる。
『重力の虹』なんかキューブリックで見たかったな〜。
スレ違いスマソ。
816名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 16:41:31 ID:PtJo2C0d
初めて戦場に向かうヘリの中で兵士が無差別に農民を撃ち殺すさまを見て
ラフターマンは嘔吐し、ジョーカーは「よく女子供を平気で打てるな」と
兵士を非難する。
その時点ではまだ、良心のジョーカー(切り札)は切られていなかった。
しかし、最後に女スナイパーを仕留めたのはあの殺人を見て嘔吐していた
ラフターマンであり、更にとどめを撃ったのはジョーカーだった。
星条旗紙(アメリカ軍の象徴)の記者がついに良心の切り札(ジョーカー)を
切ってしまったのだ。
817名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 22:02:00 ID:H0Ei/d+K
>>816
誰が上手いこと言えと
818名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 22:12:10 ID:x+EaO8Sb
とっくに既出
819名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 03:38:12 ID:oU7Agcjk
HMVに輸入版のサウンドトラックを発見
1曲目の「Full Metal Jacket」は最高かも?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/62303
820名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 11:18:19 ID:Ojv91rAW
一曲目って
軍曹ソングをアレンジしたようなやつだよな
なんか微妙だったけど
EDのストーンズが入ってなくてちょっとかなしい
821名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 11:19:04 ID:1fw9JRYb
>>817
登場人物の名前にも意味を持たせてるよ。
鬼教官はハートマン(心優しい人)と皮肉なネーミングだし、
エイトボールはビリヤードの玉だけど最後に狙撃兵に
弄ばれるように何発も撃たれてビリヤードの玉の様に転げまわる。
822名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 13:11:53 ID:oBXR6DW3
>>819
これ映画で使われて無い曲入ってない?
I like it like thatみたいな曲。
823名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 14:46:49 ID:v/3WZnLA
入ってる。「バリー・リンドン」のサントラもそう。
それらの曲が使われてたシーンは、サントラアルバムの制作が
終わったあとに編集でカットされたってことなんじゃない。
キュ−ブリックはいつも劇場公開のデッドラインぎりぎりまで
編集の手直ししてたそうだから。
824名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:03:27 ID:knyoDo3c
中盤で流れてるぺーペーペーって曲は何て曲名なんですか?
825名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:48:30 ID:AIo4PeaK
819の7番
826名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 22:45:42 ID:klwsOL7r
ぺーぺーぺー吹いた
827名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 00:19:20 ID:M35892AN
>>824
たしかサーフィンバードだったか?
BIRD BIRD BIRD BIRD IS THE WORDってな歌詞を
バーバーバード バーイザワードってな感じで歌ってる
828名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 03:43:42 ID:JG27vW1B
マーマーマーママママ
829名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 16:43:49 ID:iQkdRgMN
CSで放送してる
830名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 17:00:47 ID:uBV3NqYs
いじめっ子軍曹きんもーっ☆
831名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 17:15:42 ID:VaCmxmoZ
現行DVD、5.1ch故にどうも買うのを躊躇してしまう。
映画館で観た時、劇場の人に「あの、音がステレオじゃなかったんですけど」
と抗議した恥ずかしい思い出のためにも、ぜひモノラル音声も入れて欲しいなあ。
832名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 19:19:29 ID:puiowSeB
>>831
同意。
製作時点ではマルチ録音だったけど最終的にキューブリックが
モノラルじゃなきゃ駄目だと言い張って公開時はモノラルにしたらしいね。
LDやビデオ、DVDもキューブリックが存命のときはモノラルで発売されてたはず。
キューブリックの死後に今のようなマルチトラック盤が発売になったと思う。
マルチトラック盤はこの作品を娯楽作品にしちゃってるな。
まぁ、それはそれで良いのかも知れないけどね。
833名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 00:42:10 ID:hJ4fSsf1
すでに「スパルタカス」や「2001年宇宙の旅」を
立体音響で製作し、最新技術や興行での集客効果に
非常に敏感だったキューブリックは、
芸術上の理由からモノラル音声にこだわってたわけではなく、
70〜80年代当時の劇場サラウンドシステムに不満だったので、
モノラルでの公開のほうがまだマシ、という次善の判断をしてたそうだ。

ニューマスタDVDの製作時における5.1ch化に関しては、
当然、生前の監督の意志や構想に出来うる限り忠実なリマスタである、
と、キューブリックのプロデューサーは海外の業界紙で説明してたよ。
834名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 02:14:32 ID:ryw5XILP
障害物シーンで「どうでもいいが落ちるなよ」と声をかけるハートマン軍曹に
ゴーマーパイルへの愛を感じた。
835名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 03:46:04 ID:D3kxQKDs
さいごスナイパーが死ぬ間際「GIダーイ」って言っているように聞こえるんだけど違う?
836名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 07:59:01 ID:gDjXCpZQ
>>835
「ショット、ミ〜」(私を撃って)じゃね?
837名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 09:09:21 ID:EJmi5zDQ
シュー ミ゛ー シュー ミ゛ー

838名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 12:55:32 ID:A2bRJdcG
shoot me じゃないのか?
839名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 23:58:23 ID:AXXmLNof
>>836さん>>838さん
「ショーットミー」の前のところです。
ジョーカーが「お祈りしてるんでしょ」って言うところです。
840名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 00:58:02 ID:XlLLPeUd
>>839
英語じゃないから(ベトナム語?)「なんて言ってる?」って訊いてるのかと思った。
841名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 01:09:22 ID:CexFB/Sd
>>840
解説感謝
あの台詞は越南語か。
842名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 18:42:37 ID:VOMonISk
柵登りのシーンの台詞がすごく好きだ

「さっさと登れ肉布団」
「せいうちのケツにド頭突っ込んでおっ死ね!」
「俺の障害物から離れろ!やめちまえ!さっさと降りろデブ!」
843名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 13:46:01 ID:J9KuY9xG
「あっちはジョン・ウェイン? こっちが僕?」ってどういう意味?
844名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 20:42:52 ID:yVhTbni2
アニマル・マザーの意味わかる?
845名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 20:59:26 ID:kBkA/h1p
>>779
>>795
遺作ではさらに低空飛行しちゃったからなあ、キューちゃん。
あっさり死んじゃったくらいだからバイタリティの低下はいかんともしがたかったみたい。
フルメタルはまだEWSにくらべれば見られるけどね。
846名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 02:55:22 ID:o/OAd1OC
シャイニングよりは好きだよな?
847名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 06:40:24 ID:p7RbzR3r
フルメタルジャケット・マラソン
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1066832555/

おまいらも参加汁!
848名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 06:45:53 ID:tm1enNjF
見て来た
現役自衛隊員が教官でOFFに参加してる
849名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 20:15:27 ID:146qiZyd
>>844
どうぶつ おかあさん
850名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 00:03:29 ID:p7RbzR3r
>>849
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
851名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 07:27:33 ID:hsOmsfCJ
animal mother

『マザー』にはスラングで『度外れた奴』『危険を顧みない大馬鹿野郎』とかの意味がある。
例えば、突然にクルマが割り込んできて危うく衝突しそうになった時に
思わず「この馬鹿野郎!」とか言うがこれを英語で『you mother!」「domn' ! motherman!]
とか言ったりする。
また、ある意味で勇敢さを敬意を持ってたたえる場合にもあくまでもスラングではあるが
「向こう見ずな奴」という意味でも『マザー』は使われる。
852名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 07:34:48 ID:EABibf8o
野獣女王?

原田に訳してもらいたいね^^ 
853851:2007/01/24(水) 08:48:19 ID:hsOmsfCJ
『野獣のように向こう見ずな野郎』って意味でしょ。
854名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 09:58:02 ID:PJbvBDT/
「獣性心母」ってとこか。
855名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 12:27:55 ID:84dKe+vI
なんか香港映画のタイトルみたいだな
856名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 16:38:36 ID:5J7KyBEp
見るからに頭イカれてる奴に銃口向けられても
全くひるまない軍曹はスゴいな
857名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 17:05:27 ID:GX9aDq4E
あそこで怒って撃たれたのは軍曹の判断ミスだろう。
なだめてすかしてライフルを取り上げてからボコボコにすべき。
別に蛮勇が偉い、みたいな価値観で動いているわけじゃない。
858名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 17:40:11 ID:VN4q+obg
あんな極限状態で生活してる人たちに自由に実弾持たせてたの?それともデブが違反して持ってたの?
859名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 17:45:46 ID:84dKe+vI
軍曹最初は珍しく冷静だったよね。
860名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 17:47:25 ID:ZtU7TMmt
>>821
黒人兵がスノーボールとか結構きついね。
861名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 19:00:12 ID:/vxPNQIY
>>859
最初の撮影だから、まだ演技が慎重だしキャラがしっかり出来上がってなかった。
862名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 19:33:43 ID:5J7KyBEp
十分キャラ立ってんだろ
863名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 19:47:53 ID:EbUbUa8f
861
つ地獄の黙示録のヘリパイ
864名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 19:49:58 ID:GX9aDq4E
> あんな極限状態で生活してる人たちに自由に実弾持たせてたの?それともデブが違反して持ってたの?
ジョーカーが、えー実弾もってきたらまずいでしょ、みたいなことをいう。

>軍曹最初は珍しく冷静だったよね。
映画が始まってすべて怒鳴り声だったのが、あそこで初めて普通の調子で喋るんだよな。
もちろん意図的な演出だと思う。

わかったか、ウジ虫ども!
865861:2007/01/24(水) 19:55:10 ID:/vxPNQIY
あれ?どっかのサイトで>>861みたいな説明見たけどな。どこだっけ。
演技が初めてだから演技が慎重っていうんじゃなくて、
ハートマンを初めて演じたシーンだから、まだ抑え目に演技してたって書いてあったが。
866861:2007/01/24(水) 19:56:23 ID:/vxPNQIY
あれ?
>軍曹最初は珍しく冷静だったよね。
これって、軍曹の最初のシーンって事じゃなかった?
トイレでのシーンの事?
867名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 20:09:58 ID:8H5UM6vc
撮影しょっぱなから撃たれてたのかwwwww
868名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 20:13:33 ID:/vxPNQIY
>>867
いや、最初に撮影したのは軍曹登場シーンだって聞いてるよ。
だからあのシーンだけ演技が落ち着いてて、不気味。
869858:2007/01/24(水) 20:49:27 ID:tKRf6+hK
>>864
聞き逃してた、スマソ

>わかったか、ウジ虫ども!
sir, yes sir!!
870名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 22:21:10 ID:W2A0AkMn
>>865
ハートマンは以前にも、ベトナム海兵隊もので
教育軍曹を演じてる。キャラも全く同じ

題名忘れたんだよな、最後に南ベトナム軍とサッカーするマヌケ映画
871名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 22:34:56 ID:W2A0AkMn
思い出した、ヤングソルジャー 米海兵隊/青春の記録 (1977年)

allcinema onlineの評価wwww
 もっとも、バランスの良い「戦場」ものと感じました。
 プラトゥーンからフルメタルジャケットは言うに及ばず、
 ディアハンターさえも席を譲るほどの傑作だと感じました。
872865:2007/01/24(水) 22:42:16 ID:/vxPNQIY
>>871
情報d。いやその映画もちょっと興味湧いたけど、
俺が言いたかったのは、演技が初めてだから登場シーンが抑え目っていうんじゃなくて、
ハートマンを初めて演じたシーンだから、後のシーンと比べてテンションが低かったって言う・・・。
日本語って俺難しいね。
873名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 23:17:06 ID:W2A0AkMn
是非一度見てくださいよ、映画は最低ですがキャラクターは全く同じです。

まあリーアーメイも元本物の教官だし
海兵隊の教育が実際にあの通り罵声浴びせまくりなんですけどね
874名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 02:20:31 ID:X2irXE11
デブ二等兵は精神脆すぎだよな。
あの程度のいじめで精神に異常をきたしているようでは。
日本の学校や自衛隊だったら3日で発狂だ。
875名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 07:23:33 ID:+IgnjCYb
昨日見たが、冒頭から数10分は一人で見てても思わず吹き出したww
最後え?終わり?って感じだった。あまり大規模な戦闘シーンないんだな〜と。
最後の敵が少女とは・・・まぁ実際あんな少女もいたという反戦的な意味だろうが。

まぁ素晴らしい映画とはおもたけどね。キューブリックしか描けない独特の戦争映画だな。
876名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 08:18:36 ID:ZDPn4gh4
>874
映像で見せられてるシーンだけじゃないからああなったんだろ…
877名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 09:15:51 ID:bleJCDFI
「黒人男5人に白人女がレイプされてる、助けるにはどうしたらいい?」

「さぁ?」

「バスケットボールを放り込むのさ」

ワラタ w
878名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 10:32:08 ID:vAhzEVtu
>>866
そそ、トイレでのシーンて事。途中から切れたがw

最初のシーンは個人的には結構飛ばしてたと思うけどなw
あのシーンが一番好きだよ。

>>875
仮にこの映画を前編後編に分けたら両方ともスナイパーの死で終わってる。
他にもミッキーマウスとか、world of shitとか映画の最後とトイレのシーンはリンクしてる。
879名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 11:22:03 ID:ivNFUSIl
>>878
リンク?
リンクしてるとどうなの?
詳しくよろ
880名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 14:42:00 ID:7+YcTXVS
>>879
前編と後編は基本的に同じポリシーで作られてるんだよ。
前編では狂気になったパイルがハートマンを射殺して自分も死ぬ。
後編ではジョーカー、ラフターマンが狂気の沙汰を受け入れて
少女狙撃兵を射殺して自らの良心を殺す。
題が『フルメタル・ジャケット』という事を忘れてはならない。
フルメタル・ジャケット=完全被鋼弾=血も涙も無い人間とかけてあるんだよ。
881名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 15:44:03 ID:oIVwXJrd
フルメタルジャケット=完全被鋼弾=包茎ってこと?
882名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 18:44:44 ID:fPrHUeQJ
>>880
>完全被鋼弾=血も涙も無い人間
ここんとこkwsk。よく分からん。
883名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 21:13:43 ID:ZDPn4gh4
鉄の殻をかぶって心を外に表さないってことかな
884名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 21:19:57 ID:m7bo8TTH
>>883
ヒッキー=血も涙もないってか?
血も涙もなければ殻は根本的に必要ないだろ。
885名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 21:37:00 ID:fPrHUeQJ
完全被鋼弾を殺し屋の象徴としてるんじゃないの?
ただ人を殺したいだけの存在の代表としてるんじゃ?

ジョーカーの海兵隊志願理由、狂ったデブの行動、ベトコンの虐殺を楽しむ米兵、
少女を無表情で撃ち殺すジョーカー・・・。これらの象徴がFMJなんじゃね?

「海兵隊は殺し屋を求める」とか「殺し屋の顔」とか劇中に出てくるじゃん。
886名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 22:24:36 ID:ta41hqJO
最近この映画見たんだけど、歌いながらみんなでランニングしてるシーンって、ファミコンウォーズのパクリじゃね?w
887名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 22:29:33 ID:m7bo8TTH
>>885
そういえばやたら殺し屋殺し屋っていってたな。
んじゃ某狙撃犯をわざわざ海兵卒って強調した理由はなんじゃろね

>>886
クマー
888名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 22:35:26 ID:kbXkahqK
人を殺したい人間と殺し屋は似ているようで全然違う

ていうか軍隊は人殺しを育てるのではなく命令に絶対服従する人間を育てるのだ
その延長上に殺しがある
889名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 02:45:21 ID:RUv/p+Fs
>>880
なるほどね。
ただ、俺は始めの方のジョーカーやラフターマンに旺盛な良心があったとは
感じることができなかったよ。反戦バッヂや狙撃兵射殺間際の逡巡等、片鱗は
認められるけどね。むしろ良心とは反対の、戦闘参加欲や殺人意欲を感じた。
まあ、「殺人」という対象への欲望の強さは、逆説的に良心の大きさを証明するものなの
かもしれない。
890名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 02:50:04 ID:RUv/p+Fs
狙撃兵射殺後のジョーカーが、良心を失ってしまうとも思えない。
止めを刺してやるのもひとつの良心かもしれないしね。

映画を見て、人間はどこまでもいっても完全な殺し屋になることはできないと感じたね。
891名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 06:29:58 ID:gWQ9jGAT
この映画は登場人物の名前も暗号になってるんだよ。
ジョーカーは冗談屋ではなくトランプのジョーカーに被せてるのだ。
トランプでのジョーカーはユーティリティカードであり、時には死に札であり
切り札ともなる。
そしてとうとう少女に止めを刺すことで切り札を使ってしまったという事だ。
892名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 06:36:38 ID:gWQ9jGAT
>>890
戦場へ向かうヘリの中で農民を手当たりしだい撃つ兵士を見て
ラフターマンは嘔吐するし、ジョーカーは「よく女子供を平気で撃てるな」と
非難してる。ここではまだ人間としての良心を捨ててはいない。
ジョーカーの非難に兵士は笑いながら「簡単さ、女子供は動きがのろいからな」
と答えるのをみてジョーカーは唖然とする。
しかし、最後にジョーカー自身が動けない女子供の狙撃兵を撃ってしまう事に。
893名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 10:22:32 ID:TZMoQlGw
>>891
よく考えて作られているんだなと感心する反面、
なぜかチンケに思えてしまう
894名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 18:26:16 ID:AuVrGyHi
>>893
そういう細かな設定は原作の時点であるんでしょ?
キューブリックはそんなチンケな考えは無視して撮ってるからね。
観た人間がこれほどまでに感情移入していけない戦争映画なんて、
他の戦争映画じゃ考えられない。
895名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 20:28:17 ID:mnHudUid
原作じゃ狙撃兵になぶり殺しにされてるカウボーイにとどめを刺したのがジョーカー
896名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:25:23 ID:AuVrGyHi
>>895
そうだね。でも小説の話題は板違い。
     ↓
http://book4.2ch.net/books/
897名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:20:11 ID:8n0FdVsc
映画のセリフ全部載っけてるサイト無かったっけ?
898名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:31:47 ID:xY3vvvqV
>>894
単なる出来損ないの映画ってことでしょ。
>>897
ハートマン語録でしょあるとしたら。
899名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:33:35 ID:8n0FdVsc
和訳じゃなくて英語のセリフです
900894:2007/01/26(金) 23:37:27 ID:AuVrGyHi
>>898
いや意図的に、感情移入ができないような戦争映画を創りあげたんだよ。
901名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 00:48:50 ID:QasA4FEI
>>899
タイトルとscript でググればだいたい出てくる
902名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 06:59:30 ID:ZdzrDDzX
これぞ我が銃
こっちは我が大砲
903名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 16:03:00 ID:f6lpxro4
>>900
そうだよね。
戦死場面が何回かあるけど見てる方も死について麻痺させられてる。
戦死場面も悲しいどころか台詞で死が軽い事に思えてくる。
見てる方も死を「waste」と呼んでも何も感じなくなってしまう。
キューブリックの術中に観客もはまってしまうんだよな。
904名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 16:16:58 ID:EzZcBKaR
ブークーって何?
905名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 16:28:41 ID:CZ5z2677
こんな映画みたくらいで死というものへの感覚が麻痺してくるなんてのは、
現実と虚構の区別がつかなくなった2ちゃんづけのゲーム脳野郎だけだろ。
906名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 16:40:32 ID:1UN4AlOi
なぜマリーンはミッキーマウスを歌ったのでしょうか?
907名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 17:11:10 ID:Bz+c7g6V
アホきた
908名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 21:02:25 ID:nTsDJQ24
>>907
IDすげー。
BzにチャゲアスにV6
909名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 22:22:34 ID:iN/GbhzS
>>904
フランス語のbeaucoup(ボクー)だと思う。凄くとかたくさんって意味。
910名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 23:03:31 ID:YdXeqXTo
too bigでよろしいんじゃないですがこの知ったか
911名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 00:16:50 ID:Vi0xgToT
>>910
>too big

too big???え????
912名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 01:43:07 ID:RixSmzPi
あのおねえさんが、黒人のお兄さんトゥーブークーだからイヤて言ってるだろが。
だからチンポだしてトゥーブークーじゃねえよって

まあ白人が先に行っちゃうんだけどな。

だいたい、え?じゃねえよ。
現代教育の醜さかよ。

年齢層、下がってるよなあ。
913名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 06:51:25 ID:+2EeXrVf
ベトナムもフランス領だったんだっけ?
タイとか、食いモンうめぇよな〜
914名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 06:54:04 ID:opoptVnU
昔は仏領インドシナといったな>ヴェトナム
915名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 08:10:01 ID:pw8o5SUh
ラフターマンはただ単にヘリ酔い?で吐いてるんじゃね?
916名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 12:57:20 ID:04HX/dr4
10回オナニー/日で精神病院行きはちょっとショックです
917名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 13:03:34 ID:Ql9CgMF0
毎日はヤバいだろw
918名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 13:21:20 ID:mRJovcHz
>>909
boocoo
主に合衆国南部で使われる。
意味はbeaucoupと同じ。
もちろん元々おフランス語。
919名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 13:33:19 ID:ZcatR+fb
COWBOY: Number ten. Fifteen dolla "beaucoup" money.
COWBOY: Five dolla each.

beaucoupって英語話す人ならほとんど知ってるような簡単な言葉だから別にフランス領とか関係ないよね。

>>910
意味がさっぱりわかんないんだけど、"too big"は凄くとかたくさんって意味じゃないよね?
スクリプトは"beaucoup"ってなってるみたいだけど、他の意味があるならいい機会だから是非教えてください。
920名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 16:39:45 ID:CbQ7ueKu
サイズがデカイと困るってことでしょ。

まさか、"汁"の量が問題視されてんの???
921名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 16:49:23 ID:Is5J8XXD
この映画。ベトナム戦争の愚かさを風刺した反戦映画でしょ??
封切り当時、アメリカの知識層の多くは、間違った戦争をしたことに反省的になっていて、
ベトナムゲリラ側を心情的に支持する視点すらもっていました。私も同じ流れで感情移入して観ました。
すでにネタバレなので書きますが、

それだけに最後のクライマックスで、海兵隊をさんざん恐れさせた敵スナイバーの、そのシルエットが
現われたシーンは衝撃的でした。少女で、しかもたった一人の(おそらく仲間や家族はアメリカ兵に殺された)
孤独で壮絶な戦いであった、ということに、映画前半の筋の運びからの、この映画が意図していたもの
のすべてが氷解していくような思いをさせられたのは私だけなのでしょうか。

映画の主人公も「この戦争はどこか間違っている」との思いを抱き帰還し、おそらく二度と戦争志願しない
であろうことを予感させる反戦映画になっていたと記憶しています。
922名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 16:56:29 ID:mRJovcHz
>>920
”肉”の量が問題視されてる。
923名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 17:06:31 ID:Ql9CgMF0
>>921
>おそらく二度と戦争志願しない

あいや、それは違うだろう。
ジョーカーの良心はすでに消えているのだから、
戦争での人殺しに対する拒絶感は既に無いといえる。
そのような人間が再び戦地へと赴かない理由が無い。
あの微笑デブのようになるか、一生を軍隊で過ごすかのどちらかだろう。
監督がいいたいのは、
戦争ってのはこういう人間を作り上げてしまう
ということだろう。
924名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 17:53:42 ID:Is5J8XXD
>>923
主人公の良心が消えたというのはどうかな? >>890のような意見もあるし。
ふつう、自分が戦っている相手が、「一人になっても戦い続ける勇敢な女子供」だという
ことがわかってしまえば、この戦争に疑問を持つでしょう。
925名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 19:51:48 ID:tEoU1SmZ
教えてください。海兵隊員はなぜミッキーマウス・マーチを歌ったのですか?
926名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 20:18:22 ID:KlfV+rP/
お祈りを唱えたり、弔歌を歌ったりする気分じゃなかったんでしょ。
戦友が殺され、自分達も女の子を殺害してるのに、
楽しく歌でも歌いながら行進するような外道になったから。
楽しく行進できるような歌なら、
「ドレミの歌」でも「線路は続くよどこまでも」でもよかったんじゃないか。
927名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 21:06:03 ID:Ql9CgMF0
ミッキーマウス「マーチ」だし。
928名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 22:33:43 ID:Is5J8XXD
>>925
生の戦争行為を深刻に受け止めてしまうと精神がおかしくなってしまうので、気を紛らわそう
として、ミッキーマウスを歌った。このとき主人公は帰国(除隊)を決意したように映画は撮られ
ていたように記憶しています。
海兵隊の立場にたって観ていると海兵隊の恐怖に同調してしまい、少女兵が恐ろしい敵のように映る
ようですが、「この戦争に大義はあるのか?」と自問しながら観ていると、少女兵がアップされたシーンで
すべての疑問が解けたようなショックをうける作りになっています。
少女兵が瀕死の銃弾を受けたスローモーション映像は、私の眼に焼きついたように主人公の眼からも
一生消えないであろうことを確信できるエンドロールでした。
少女兵の立場に立てば、フルメタルジャケットとは対照的な別の物語があることをたった1コマで示した、
快心の名映画です。
929名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 23:04:05 ID:y84imanY
>>928
お前のIDが XD なんで釣りに見えてくる
930名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 23:16:30 ID:QbNrinYt
ミッキーマウスは俗語で
「無駄なこと、意味の無いこと、くだらないこと、馬鹿げたこと」っていう意味がある
あとミッキーマウスクラブマーチだ
931925:2007/01/29(月) 23:51:29 ID:PAB0ui6I
>>926 >>928
あまりピンときませんでしたが、ありがとうございました。

私には「ミッキーマウスマーチ」が、彼らが狂ってしまった証拠とは
あまり思えず、戦場における一種の現実逃避・幼児退行現象のひとつか
とも考えました。しかし、やはり納得はいってません。
932名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 23:54:35 ID:iY/tbbq+
Oh,me so horny
Me love you long time
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sc_n3o76p0E
933名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 02:15:18 ID:kw9C/G71
ラフターマンは原作だと友軍の戦車に轢かれてなんだか物悲しい、それでいて
何故か笑いを誘う死に方をしたな。
934名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 21:33:50 ID:OrbgX9//
ミッキーマウスクラブマーチ=糞餓鬼アメリカン
935名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 21:48:02 ID:QrH7QL/i
>>931
アニメの主題歌を歌うような子供っぽさがまだあったということじゃないの。
Paul Hardcastleの「19」て曲で
「ベトナム戦争では、兵士の平均年齢は19歳だった」
というアナウンサーの声がサンプリングされてる。
http://www.youtube.com/watch?v=pDZnseD1BZ
936935:2007/01/30(火) 21:54:21 ID:QrH7QL/i
http://www.youtube.com/watch?v=pDZnseD1BZI
ゴメン、一文字抜けてた
937名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 02:07:25 ID:Zdgp1sSt
仲間が殺され、よく女子供が殺せるなと非難していた自分がまさにその子供を殺してしまった
しかし、そこにあるのは絶望や苦悩ではなくミッキーマウスマーチ
幼児から大人まで親しまれているミッキーマウスマーチ
938名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 03:28:15 ID:f6/newrs
これ映画館で観たいよね。今だからこそ。
939名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 04:03:27 ID:Rm0QHMww
俺ロードショーでみたけど、すぐ終わっちゃった記憶があるなあ。
でもこれも含めて、キューブリック映画って日本ではかなりヒットしているらしいね。
欧米と比べても。
940名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 06:27:40 ID:QYPtT55z
>>925
全米で人気沸騰したミッキーマウスクラブという子供向けテレビ番組の
テーマソングだけどこの映画で使われる理由は番組の内容からわかる。
番組では子供達が問題を解決していくというゲーム式になってるのだが
この問題解決をする子供達を番組ではMouseketeer(マウスキティア)と呼ぶ。
このMouseketeerはMusketeer(マスキティア、銃兵、銃士)のもじりであり、
問題解決をする子供達は問題を相手に戦う戦士でもあった。


941名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 13:53:10 ID:o4wBFXrW
>>940
それは重要な情報だな。いかにもキューブリック好みの仕掛けに思えるし。
942名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 15:41:15 ID:Zxso4lQB
ブリトニーとアギレラはミッキーマウスクラブで同期だったんだよな。

漏れも混ぜて欲しい。苛められ役で良いから。
943名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 17:04:44 ID:o4wBFXrW
じゃあ、ジョーカーのクソからナッツを探す役な
944名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 17:59:08 ID:EgWxWQrJ
弾持ってくる係りは俺な
945名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 20:57:07 ID:pqm1kZMN
じゃ誰がインディアン役を演るんだ?
946名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 08:46:31 ID:DBMSPzZ6
じゃあ俺は馬。
947名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 11:54:03 ID:2yz5KeHb
ベトナムには馬がいないから・・・
948名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 12:59:55 ID:1ndNyAOp
じゃあ俺ブービートラップのウサギさんな。
949名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 13:10:34 ID:ChKXgJcz
そいや、ブービーが仕掛け爆弾て訳されてたな
950名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 16:55:47 ID:bPSL21eo
じゃあ俺、ベトナムのパン助。10ドラね
951名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 17:39:50 ID:lxdb2Yjo
10ドラ トゥーブークー ナンバーテン
952名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 07:21:02 ID:wdH6o3My
じゃあ俺はパン助をバイクで連れてくる役な。
953名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 10:59:41 ID:rnMj9rGf
で、アパムは誰がやるんだよ。
954名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 12:02:52 ID:gAjYEF8e
俺はアン・マーグレット役
955名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 16:43:56 ID:PxX8D//C
俺はカメラ強盗のカンフー使い役ね
956名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 18:23:53 ID:7uccouOB
行進の練習の時、ハートマン軍曹はポゥーポーポーって何言ってるの?
あとジョーカーとカウボーイが再会するシーンで流れる
オナーニー!ワン・ツー・スリー・スカトロ!って唄ってるの何て曲ですか?
957名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 19:20:33 ID:gAjYEF8e
「軍曹ソング」でググれ。
958名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 19:28:30 ID:VF26O0UN
>>932
2 Live Crew じゃん
959名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 20:14:34 ID:LtLA2eYG
 ___________________________________
|      ,;r''"~ ̄^゙ヽ,  ┌――┐            ______   __ _       |
|     ./       ;ヽ └――┘     _,..-''"´| |____   |  |  | |  |     |
|     l  _,,,,,,,,_,;;;;i | ̄ ̄ ̄ ̄| ┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |     |
|     l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ̄ ̄ / / └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l  .|
|     ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  __ノ /       |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /   |
|    ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  |____ノ      |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"  │
|  ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ                                  .|
  ./     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |     .,:;:'"""'::;,,,
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三   = = = = = =
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ   "'::;;,,,,;;:::''"
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  |   ご利用は計画的に! フゥーハハハーハァー
960名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 20:41:16 ID:2Wf2nlAR
>>957
歌でなくて掛け声みたいなやつだよ。
961名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 21:30:38 ID:pgdf4/Fk
じゃあ俺が黒くぬれうたうよ
962名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 22:05:24 ID:+5xwF8sP
じゃあ俺はミッキーマウス
963名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 22:10:51 ID:cL2NrLJN
じゃあ俺様がキューブリックな
964名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 22:47:35 ID:Ww4UFM6Y
>>956
多分、「ハッ!トゥースリーフォー!!ハッ!トゥースリーフォー!!」かな。
軍隊式の独特の歩調の取り方。
965964:2007/02/02(金) 22:50:18 ID:Ww4UFM6Y
あ、俺は交通整理のお巡り役な。














なんか前にも同じ流れがあった気が・・・
966名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 02:31:56 ID:WmHlNnZB
じゃ俺っち真っ白になって穴で寝るわ
967名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:25:47 ID:oKTFYmVO
んじゃ俺ヘリガナー!!!

ゲッサム! ゲッサム!
ゲッサム!ゲッサム!ゲッサム!
ゲッサム!
ゲッサム!ゲッサム!ゲッサム!ゲッサム!
ゲッサム!

ファーハハハハ

地獄だぜ
968名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:42:18 ID:NCG42tWL
わたしを撃ってわたしを撃ってわたしを撃ってわたしを撃ってわたs
969名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:44:46 ID:sliyCiAX
じゃあ僕はシャーリーンちゃん!
970名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 04:02:32 ID:Iw5z70Dw
おれは大グソぶっかける役がいいな
971名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 10:20:55 ID:UPxS2j88
>>963
はよタンク呼べや!
972名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 12:12:42 ID:0ljxvRr4
ごめん!俺死んでたわ
973名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 17:17:09 ID:Xb8eLmVe
じゃあ俺アレックス
974名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 17:56:16 ID:h+MzQ5e0
8ball
975名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 19:03:39 ID:b8Gc1X3L
俺チェリードーナツ役な
976名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 22:44:16 ID:Aw/NttZq
久しぶりに借りてきた
マトリックス終わったら観るぜ
もう基地害のデヴしか覚えてNE
977名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 23:31:45 ID:oKTFYmVO
次スレ

【お願い欲しいの】フルメタルジャケット【しごいて】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136731092/
978名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 23:32:20 ID:oKTFYmVO
間違い

次スレ

【ナメナメうまいね】フルメタルジャケット【1人15ドラ】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170513071/
979名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 23:40:03 ID:q/yoRlEW
>>975
「ジェリードーナッツ」だ馬鹿もん!!
粗チン切り落として愚図の家系を断ってやる!!
980名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 19:38:47 ID:80J6lnkU
huh? Jelly doughnut?
981名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:02:01 ID:kVPnSsBT
モンティパイソンでも似たようなやりとりがあったな・・・・
982名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:29:22 ID:5UC99UI8
>>978
俺のクソからピーナッツを探して食ってもいいですよ。
983名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:56:30 ID:Djf45SBS
>>978
スレ立ての姿はまさに海兵だな
埋める姿も海兵か?
984名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 00:37:11 ID:uc3MA+Ru
信じないだろうがスレ立て中の>>978は世界最高の人格者だ
2chと引きこもり環境さえ与えてやれば一生人格者で過ごせる
985名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 00:42:25 ID:YdzVv/am
アカのどん百姓め!>>978を敬うと言え!
986名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 05:06:21 ID:YUljXcRA
987名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 05:20:41 ID:NS99nYsG
俺が立てるよりは良い。
988名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 09:57:38 ID:KQ446nRW
この映画をみて、ローリングストーンズにハマった
989名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 19:36:44 ID:qYp6GjbP
>>973
じゃあボクは、、、

ブライアン・リンドン
990名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 20:24:39 ID:tl2V1F/P
あっちは>>1乙で…、こっちは埋め?
991名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:53:23 ID:KBiRdXia
>>990
聞いて驚くな
新スレでも黒んぼ定食は出さん!
992名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 23:05:33 ID:k8F4fhki
1000を取る前にスレが落ちちまうぞアホ!
993名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 23:15:44 ID:OShjxKXw
>>990
気に入った 新スレで>>1をファックしていい
994名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 00:51:48 ID:Mgqd2Z4Z
エスキモーのプッシー並の良スレだった
995名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 06:10:18 ID:jaRN5WzG
スキン小僧が! じっくりかわいがってやる!
スレ立てたりレス出来なくしてやる!
隠れてレスしてみろ
クビ切り落としてクソ流し込むぞ !
996名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 10:52:05 ID:1Xz6Gb4P
クソまじめに努力するこたぁない!新スレに任せりゃケツに奇跡を突っ込んでくれる!
997名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 18:00:00 ID:iB0oGyqu
Sir! No sir!
998名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 20:08:33 ID:FBARIAKj
>>978の妹に海兵マラをソー入したい
999名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 20:11:01 ID:9k3Xv+yI
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈  起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
1000名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 20:13:59 ID:9k3Xv+yI
パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。