【上野樹里】笑う大天使(ミカエル)【川原泉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
CAST
司城史緒=上野樹里 斉木和音=関めぐみ
更科柚子=平愛梨 静姫=佐津川愛美
司城一臣=伊勢谷友介

松尾敏伸 菊地凛子 谷村美月 キタキマユ 宮下ともみ 松岡璃奈子
岩井七世 早瀬英里奈 渕内希実子 工藤晴香 岡本奈月 葵
手塚理美 広川太一郎 西岡徳馬

STAFF
原作=川原泉(白泉社刊) 監督・VFX=小田一生
脚本=吉村元希、小田一生  撮影監督=岡田博文
アクション監督=谷垣健治

企画製作:ミコット・エンド・バザラ/ジェネオン エンタテイメント/ナイス・デー
共同製作:日活/日本テレビ音楽/S・D・P/ニューセレクト
配給:アルバトロス・フィルム
http://www.albatros-film.com/movie/michael.html
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=322926
2名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 06:08:30 ID:Ge/FdNq/
2ゲット?

つうかスゲーーーー
なんだあの制服はよ
3名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 06:11:26 ID:Ge/FdNq/
勢いで3ゲト?
カーラくんが結構可愛いので驚いた…もっと凄い感じだと思いこんでた
4名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 10:16:12 ID:w4iv/xp3
>>1 乙! 
「TVぴあ」年末年始特大号198頁によると、司城史緒は樹里ちゃん本人に近く、
樹里ちゃんの内心を垣間見せてくれる役のようですね。
5名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 11:11:22 ID:b6+OAJwO
スターダストのタレントが3名様
ホリ、ホリエのタレントが3名様
佐津川愛美と関めぐみはがんばっていきまっしょいで知った
工藤晴香はハチクロで知った
岡本奈月はNANAで知った
ほか知らない
6名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 15:34:19 ID:Ie4r8vEN
上野樹里はスウィングガールズで知った
てるてる見直したら秋子姉ちゃんだった
7名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 15:37:41 ID:BRdmtGGS
笑う大天使楽しみ(^O^)
8名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:12:23 ID:0kcPtc7s
しょい!!
9名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:19:58 ID:gULNik9Z
単館だな
10名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:22:33 ID:O8e3gym+
>>1
乙!!!すげーおもしろそう
11名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:43:57 ID:kVzMWonT
川原泉の漫画が映画化とはマジでびっくり
12名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 17:14:43 ID:O8e3gym+
年齢(12/21現在)
25
24 菊地凛子
23 キタキマユ,宮下ともみ
22
21 平愛梨(更科柚子),松岡璃奈子,早瀬英里奈
20 関めぐみ(斉木和音)
19 上野樹里(司城史緒),宮内佳奈子
18
17 佐津川愛美(静姫)
16 岩井七世,工藤晴香,岡本奈月,葵
15 谷村美月
?? 渕内希実子
13名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 17:29:09 ID:qVGn5BdU
谷垣健治は「来る仕事拒まず」って感じだな。
14名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 17:38:09 ID:O8e3gym+
紫の上、白薔薇の君、桔梗の宮は
24 菊地凛子
23 キタキマユ,宮下ともみ
だろうか
沈丁花娘と親衛隊は
16 岩井七世,工藤晴香,岡本奈月,葵
15 谷村美月
ここかな

更科孝志=
若月俊介=
ロレンス先生=
マリーニ神父=
ダミアン=
15名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 22:18:47 ID:OUlVSNXJ
戸田奈津子風にいうと、大天使マイケルだね
16名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 22:33:24 ID:NIImTUYc
17名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 00:14:22 ID:LAxU8rKu
>>14
菊地凛子は桜井敦子役

若月俊介=松尾敏伸
18名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 00:52:57 ID:FcHle13g
>>17
若月俊介、両親健在の和音の守役ですね。
桜井敦子って、一臣殿下のお見合い相手ですよね。
ということは、1,2巻の誘拐事件だけじゃなく、3巻の話もあるのですね。嬉しいなあ
19名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 01:03:21 ID:FcHle13g
いま検索して各所のブログ等をみたところ、

ロレンス先生 ブライアン・ディビス
更科孝志 加藤啓
沈丁花 谷川美月
白薔薇 キタキマユ
紫 宮下ともみ
桔梗 松岡璃奈子

らしい(情報源は未確認)。
20名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 05:00:54 ID:/GzDDrAd
司城史緒=上野樹里 斉木和音=関めぐみ
更科柚子=平愛梨 静姫=佐津川愛美
司城一臣=伊勢谷友介 桜井敦子=菊地凛子
若月俊介=松尾敏伸 ロレンス先生= ブライアン・ディビス
更科孝志=加藤啓 沈丁花=谷村美月
白薔薇=キタキマユ 紫=宮下ともみ
桔梗=松岡璃奈子
21名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 05:25:53 ID:FcHle13g
キャスト確認のために検索していたら、あるブログにてエキストラ体験者のコメントあり。
樹里ちゃんは夜の船上などの寒い中の撮影現場でも元気一杯だったそうです。
22名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 10:53:44 ID:/GzDDrAd
いーじょー
23名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 11:10:55 ID:0QQnMDFM
これも
上映前に 映画が汚されていく の映像あるんだろうかw
24名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 11:13:55 ID:5uWshnmx
あの有名なAAがまだ貼られていないね
25名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 13:40:48 ID:0ae1K9P/
常に助演どもに食われまくる主演女優。華がないからな。
26名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:16:31 ID:EQvGzpTJ
胸も無い
27名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:19:43 ID:d4v1Fghk
樹里可愛いし
28名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 06:17:23 ID:XtJYVFPH
笑うヒメ時雨
29名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 08:51:51 ID:dpFKTKK+
      ,、-−―-ー-  、 ,
     /           \
   /  / i i li        ヽ
   ,l l i i i |i l        l,
  ,| | l | i i l l | i , l l | , ,l.     l
  l,l | i_i| l_|jl | j, ||_l_j|リト、l_   |
  ゞヽ=、テ    ' ̄‘ー” lリ    |
   l.li〉 `          | |    |
  ,l l,|           | l i i ,|
  lj_|lヽ_rー、_,r-= 、, イェl i| l,l li
 /。 Y"_/_/_/_/_/_/_,`'y' ̄ 7jl l ,|
(ー  / ̄ヽヽ\\ヽ,ヽ '`r'ー''ヘ, | l li
  ̄〉 ̄ ̄二二二二、'ソ'"`rjーijl_j,il
   `ー―――――'"      \

30名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 20:09:29 ID:PxhsUL67
ケンシロウ様ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
31名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 23:51:43 ID:KPgFuopV
我輩は楽しみである。
32名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 20:27:09 ID:q8XXtChN
真面目な人には裏がある
33名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 20:57:55 ID:4VNopWRE
この作品あたりから急激に漫画がつまんなくなり出してきたな・・・>川原泉
34名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 01:00:15 ID:PZ3rc47n
ゆうばり国際ファンタスティック映画際で
35名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 01:01:34 ID:PZ3rc47n
間違えた
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で
36名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 01:08:17 ID:YoDBjRQ1
>>35
上映されるのか?
詳しく
37名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 01:24:17 ID:7QgKIn6y
原作ファンです
嫌なキャスト
38名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 10:45:16 ID:e23IKs6V
上野樹里ファンです。
嫌な企画(ずっと前から思ってたけど)。
39名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 01:32:13 ID:i/nYMsvh
これで「のだめ」まで実現していたら、樹里ちゃん一生「まんが女優」と呼ばれたでしょうな。
40名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 05:03:09 ID:WpiqgiOx
>>39
そんなことはないでしょう。原作がまんが以外の作品にも多数出演していますから。
>>37-38
>>4 の通り、樹里ちゃんの史緒役、合っているように思います。
秋子のような賢さと友子のような面白さに加えて、悲しみを内に秘めつつも
前向きに力強く生きる姿がみられるのではないでしょうか。
(「出口のない海」の美奈子にも、そのような芯の強さがあると思います。)
41名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:11:55 ID:VpPFE0R1
>>14
ダミアンはCGらしいけど、声は誰かなあ
「・・・ち・・・ちょっと驚いただけさっ 
 しかし それぐらいの事でビビるダミアン様ではない!!」
「・・・ケンタッキーフライドチキンだ 15ピース入りだ
 人生ってすばらしい」
42名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 11:10:50 ID:LX5VuitW
関めぐみと伊勢谷さんはハチクロでは会話できたけどこの映画の時はあまり話せなかったみたい
43名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 14:04:59 ID:LX5VuitW
MOEの表紙に出てる
44名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 17:16:26 ID:ITiFbUTy
萌えでした
45名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 21:16:42 ID:7GzTxKbI
>>37-40
上野ファンの人達って、
ずっと他の漫画原作女優を叩いて馬鹿にしてきたのにね
絶対嫌いだこんな大根ブス
46名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 21:55:28 ID:+Fo10y9+
テレビより映画出演の方が多いけど、本人が好きなのかな
それとも事務所の方針?
47名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:24:14 ID:Qs+0u2ub
>>45
“上野ファンの人達”の一人ですが、私は“他の漫画原作女優を叩いて馬鹿に”
したことはありませんよ。
48名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:16:23 ID:PMkeA0K6
なんだ?漫画原作女優ってwww
49名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:55:33 ID:yEqVqSlV
それより、「他の」漫画原作女優って誰だ???wwww
50名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 21:51:41 ID:zkygPNCd
漫画原作女優て漫画原作のものに多く出てるタレントのことでしょ
近いところでメジャー映画だけを挙げれば
タッチとラフの!N澤さん
逆境ナインとALWAYS三丁目の夕日の!H北さん
海猿1.2の加藤Iさん
あずみ1.2の人
テレビも入れると切りがないけど
51名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 03:00:23 ID:QUfikMm4
旬の若手女優みんな漫画原作やってるじゃん…
(ふと日本映画の企画力涸渇に思いをはせ嘆息せり)
52名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 03:57:22 ID:5xGDKjiz
漫画の原作に出てる女優を馬鹿にしてるって、
樹里ちゃんファンがそんなこと言ってるの?
少なくとも、俺は、
他の女優がどこでどんな仕事をしようがどうでもいい。

それに、漫画の原作って言っても、
Dr.コトーとか好きなドラマもいくつかあるから、
漫画というよりは、金田一とか大天使とか、
樹里ちゃんが出た作品が気に入らないと言うのはある。
53名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 11:46:58 ID:N7tUFafd
>>52
多くのファンは貴方と同じだと思う
だが主にテレビドラマ板などでそのような持論をくりひろげ
(19ハタチにもなって漫画ものは幼い、原作頼りは実力じゃないなど)
長きに渡り暴れまくった低脳がいた(いる)ことは事実
だから限界まで嫌われてるんだよ
低脳による過去の迂闊な発言の数々が全て現状否定されて
叩き嘲笑の原因になってる
結局、推しがあると豪語していた亀山Pからは働きかけの音沙汰もない
とにかく安易な発言はやめるべきだ
54名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 12:25:59 ID:UGG9sid2
アニメに力注ぎ込むようになったフジ映画はどうかと思うけどね
樹里ちゃんにはPより監督で作品選ぶようになってほしいな
55名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 13:34:53 ID:5xGDKjiz
>>53
亀氏の話し。
バブルの頃にタイムスリップするとかいう話でしたっけ。
企画があっても、それを作品化するのは容易じゃないから、
確かに中継されていたわけじゃないから、あの場だけの話だとしても、
安易だったかもしれない。
でも全くの虚偽でもないとも思う。

それと、原作に頼ってるのは製作側で、
それが漫画にしろ小説にしろ、役者にとっては逆だと思う。
読者それぞれのイメージがあるから、不利になる場合の方が多いと思う。
現に、この板でも、キャストに不服という意見が出てるし。
56名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 14:04:35 ID:sQGGqq8k
>>54
監督で選んで本広になるの?w
57名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 14:07:59 ID:sQGGqq8k
>不利になる場合の方が多い

その通り。だから原作付きであてた女優たちの結果は認めないとねー。
一番煩いオリジナル厨がいるからね上野ファンには。
58名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 14:21:30 ID:5xGDKjiz
>>58
俺は、漫画より映画かな。
唯一好きなのは、西岸良平で、
確かにあなたの言う通り「三丁目の夕日」には、不服が山積みでした。

「漫画本返して!」の樹里ちゃん、ご本人は、
漫画の好きな女の子。(最近は小説?)

59名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 14:52:23 ID:rrMOCxPq
上野樹里はよくも悪くも平凡な感じがするので、史緒の屈折した
偏差値的価値観にあんまり似合わない気が・・・。

普通の優等生の役はできても「東京学芸大クラスの問題で何を騒ぐ。
私には役不足だわ」って言ってのけるにはすごい違和感。
60名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 15:43:44 ID:5xGDKjiz
>>59
「スウィング」とか「亀速」のイメージだけだと、そんな感じかもね。

屈折した役「生存」「エンジン」
優等生「てるてる家族」
悲劇的な役「やがて来る日のために」
61名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 17:34:22 ID:ZMB4RBQq
こんなとこにも、ダボハゼが〜〜〜〜〜
粘着基地はウザ杉!
62名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 01:45:38 ID:kxzLzzXl
スウィング以降、↑こんなのがわくようになったんだ。
63名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 03:03:39 ID:UooxoIVV
粘着基地暦の長さを自ら語る
>45、>53は典型的なダボハゼ発言
ダボハゼに反応するのは、ダボハゼってのは常識 
>62は条件反射的に反応するダボハゼの典型
64名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:55:12 ID:TP8yDCpe
>>55
実際は“読者それぞれのイメージ”をつけて演技を補ってもらってる
>>56
誰だって最初はネームバリューある人に飛びつくだろ
一緒に仕事してわかるんだよ
65名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 06:21:15 ID:8y7JGOKa
>>63
正直、お前さえいなければ今ここまで忌み嫌われる事はなかったと思うね
66名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 09:13:55 ID:kxzLzzXl
>>64の言ってるの事がよく分からないのだが?
67名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 10:29:30 ID:UooxoIVV
>65は条件反射的に反応するダボハゼの典型
宗教が入ると怖い典型だな
某教団信者みたいに凶悪犯罪も平気でやる体質は怖いねw
68名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:13:28 ID:R0V8aCw3
勝てば官軍 負ければダボハゼ
69名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 16:04:39 ID:XFAC4Fz+
>>67が最も宗教がかってると思うのだが…

>>68
じゃあここはダボハゼスレだろう
負け犬女優のスレなのだからな
70名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:42:25 ID:UooxoIVV
粘着に張り付いて条件反射してる>>69は例のダボハゼくんだな w
粘着基地ダボハゼくんの特徴  
・丸一日PCにへばりついているのが日課
・異常な粘着体質・病的な偏執狂  
・串まで使って&自演までして荒らす
・自称○○ヲタを装い上野関連スレを荒らす、ナリキリ荒らし  ←コレ 分かり易いね
・名無し時ID変えての自作自演荒らし  
・ID検索が好き
・上野なら何でも食いつく
・自分で糞スレ立てて自分で荒らす
・下ネタ書き込み多数  
・バカだからまともに論理的な反論が出来ない
・日本語が通じない、書けない          
・興奮するとタイプミス連発
・厨房以下
・使う単語がワンパターン  ←発想もワンパターン
・引篭もり暦が長いので、現実逃避の脳内妄想が激しい
・入院加療が必要なレベルまで来ている  ←かなりヤバイラインまで来てる
71名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 19:50:53 ID:rmG7MOoj
↑きさまモナー
72名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 19:53:35 ID:kxzLzzXl
アンチとか訳分からん

ファンか
そうでないか
それだけで良いだろうに。
73名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 21:29:10 ID:FyDMVpN0
原作好きなので楽しみだ


しかしあの制服はどうにかならんのだろうか…どこが淑女の学園だよ
74名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 21:35:40 ID:b0ewkWEy
初めてこのスレに来たがダボハゼという言葉の意味がわからなくて
話についていけない俺ガイル。
75名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 13:32:38 ID:qn6RIj8O
笑うダボハゼ
76知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2006/01/02(月) 14:17:04 ID:9TTeEAVw
上野樹里はユズコの役のほうがあっているような気が・・・

このドラマはコロポックルちゃんを主人公にしないとみているほうがなかなか感情移入できないような気がするんだよね。一般人がある日突然セレブになってしまい動揺するが結局以前の貧乏生活のほうに幸せを感じてしまうというあたりに。
77名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 17:26:58 ID:hbpI7gos
この映画公開日決まった?
78名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 21:09:01 ID:Z/4psBb1
>>76
柚子は唯一の庶民だもんねえ。
カズネはぶっとんでるけど根はお嬢だし、フミヲは上昇志向のかたまりだし。
79名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:52:57 ID:Ar6ipmhw
>>74
所かまわずダボハゼ連呼してる基地害は一匹だけです。無視で。

>>76
史緒のシュールなまでにクールでクレバーなキャラ視点ってのも
一応原作の面白みではある。ただし史緒の場合は徹底しないとね。
上記に人情味も加味されるが、顔にも演技にも隙があって欲しくないな。
クールっぽさだけなら、和音役の関の方がもしかしたら史緒っぽく見えるんだな。
80名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 04:34:29 ID:KnS8RY6+
>>79 ダボハゼに反応するのは、ダボハゼってのは常識 
スルーが一番
81名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 04:38:56 ID:eK8jgDf4
>>80=基地害でおk?
82名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 04:41:19 ID:KnS8RY6+
出演者の方もみんな原作のイメージに合っていてよかったです。それにとても可愛らしくて。 by川原泉
>>79 ??w
83名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 04:44:42 ID:KnS8RY6+
粘着に張り付いて条件反射してる>>81>>79は例のダボハゼくんだな w
正月のこんな夜更けまで見回り大変だなw
84知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2006/01/03(火) 08:32:13 ID:iR5ZmukK
もうこのマンガは連載開始から18年もたつのね。時のたつのは速い・・・

このマンガが面白いのは薀蓄を語る部分であって肝心のストーリーは決して面白いものではない。だからこの映画も本筋の物語はあくまでもメインストリート程度に考えてもらって、お話はあっちゃこっちゃわき道にそれて欲しい。
85名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 10:20:28 ID:6kGfYj6t
映画化…エイプリルフールには四ヶ月早いよママン
アレは映画化しても中身が無いといわれそう
セレブの中で庶民三人が貴重品扱いされる面白さはあるが
北斗の拳と超人ロックとベルバラのギャグは残るのかな??
大天使といわれるとあの場面が浮かぶんだ
86名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 13:15:35 ID:VQPvPfJp
>>84
そりゃ無理だよ。
だって「お嬢様アクション」と紹介されていたもの・・・。
だからこの映画は原作とはべつものだと思った方が。
87名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 13:26:39 ID:Fex9i+jO
どうせ必要も無いバラドル出して関係もない恋愛っぽいグダグダ混ぜて原作ぶち壊すに決まってんだろ
邦画に期待してる奴痛杉
88名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 21:03:41 ID:ll7mgyXP
樹里には役不足
89名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 21:12:27 ID:lyoHTCd9
上野樹里では花がなさすぎ
ぶっさいくすぎ
なにより大根すぎ
90名無シネマ@上映中 :2006/01/03(火) 21:19:29 ID:qhK1Wgvw
>>88
とりあえず、つ役不足
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_04060101.html
原作の史緒さんは正しく引用していると思えるが
91名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 22:51:29 ID:6kGfYj6t
正直誰がなっても構わない
主人公に求められるのは美貌でもカリスマ性でもない
庶民性とギャグセンスだから
あとは脚本と監督次第

あまり期待はしてないさ…邦画だからねー

92名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 23:31:15 ID:f6Qnti4U
>>89
華はあるよ
てるてるとかチルソクでも
脇なのに、四人のうち、
樹里ちゃんに目が行ってしまうだろ。

大根かどうかは、
作品毎に進化してるから、最新作を見てね。
93名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 00:51:47 ID:3JhDpRLJ
なんというか…
めちゃくちゃ可愛い山田花子、って感じだよね
華はあると思いますよ
94名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 07:15:40 ID:P+9gcbTq
誰々に似ているといった意見をよくみかけるけど、まぁそうかなぁと思えることも有る。
とはいえ、少女期以来親や友人など周囲の人々から可愛い、美人だと言われてきたひとと、
そうではなかったひとの差は決して小さくないと思う。
「自分は可愛い(美人だ)」という自信をもてたひとは、実際に可愛く美しく成長できる
のではないかな。
95名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 07:27:26 ID:/ZoATvox
なんのこっちゃw
96名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 10:15:33 ID:mPHmwwKa
樹里ちゃんは
容姿を売りにしようとは思っていないところに
好感が持てるんだけどな。
97名無シネマ@上映中 :2006/01/06(金) 00:09:38 ID:A+ndus8H
「混ぜるだ」と言っても違和感がなさそうなのが良い
・・・映画で言わなかったらショック大だけど
98名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 01:01:20 ID:uD3a1ufk
ぱらいそさいくだ?
99名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 12:10:39 ID:pSpAdaEU
おらだけいけね
100名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 13:23:59 ID:PnDeyVNh
ミカエリ美人
101名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 21:01:41 ID:DQY6K4DN
金田一女王蜂に手塚理美さんが出るわ
102名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:52:27 ID:/6QyUfBk
見た。手紙を読んでた
ところで手塚さんは何の役?
理事長とかかな
103名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 13:08:36 ID:8mVgiUrk
>>102
多分シスター(例の牛乳廊下掃除指令出した人とか)じゃないかな。
今日の朝のテレビでこの映画ちょっとだけ紹介されてたけど、出てくる写真はいつも3人並びの同じものだね。
104名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 23:11:18 ID:J1Vg7utI
配役にもアクション映画扱いにも不満だらけだけど、川原泉のために
劇場まで見に行ってお金落とすよ…。好きな漫画だし。
105名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 01:24:08 ID:qnObQuC+
>>104
じゃ、映画見てから
上野樹里ちゃんのファンになったなんて
言わないでくださいね。
106名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 04:31:01 ID:4lLzr5UI
いや、映画を観て樹里ちゃんの魅力の虜になるひとが続出するほうが嬉しい。
スウィングガールズの友子に惹かれたというひとは多いし、おいらはカメハヤのスズメが大好き。
107名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 08:09:46 ID:qnObQuC+
>>106
いや、完成品を見る前から
悪いと決め付けるような人に
ファンになって欲しくないと感じた。
108名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 13:46:56 ID:75YezB4L
こんな映像化するのが難しい漫画をあえて映画化するか〜?
と思って、まったく期待はしていない。アクション映画扱いだし。

…なんていいつつも、その予想を大きく裏切った出来になるよう期待してる、
原作ファンのワタシ。
109名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 14:22:20 ID:5ZiXr9QY
静姫出演番組
2006年1月8日(日) 14:00〜15:25
  テレビ朝日 文芸社新春ドラマスペシャル 『ブレスト〜女子高生、10億円の賭け!』
2006年1月9日(月) OA予定
  フジテレビ P&G パンテーンドラマスペシャル 『トゥルーラブ』 出演
110名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 15:12:00 ID:/gAtSrXm
550 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/07(土) 18:53:47 ID:+WOWOWLt
洋画広告欄で何十人もがコメント寄せてるの読んでたら(栗山のもあったよ
上野樹里がグウィネス・バルトロウに嫉妬するとかなんとかこいてて
大根しかもブスのくせに身のほど知ってよ!と思ってしまったよ
俵的な面白い存在かもしれないけど俵ほど本業ぱっとしてないからやはりイタイだけ




551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/07(土) 19:31:38 ID:44K3R3cc
グウィネス・パルトロウか。大きく出たなw
そういやさっきグウィネスのすっぴん写真見たんだが、
普段とほとんど変わらなくて大したもんだと思ったよ。
・・・スレ違いだな。
111名無シネマ@上映中 :2006/01/08(日) 15:36:54 ID:FTa1xbP8
>>107
すでに何作か彼女が出てる映画を劇場で見てるけど全然ファンにはなって
ないし、今回急にファンにもならんと思うのでファンの方安心して。

>>108
私もちょっぴり期待してる・・・。
変だろって言われてる制服もちょっとかわいくないすか?とか思ってる・・・。
112名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 17:52:47 ID:NqVa06xo
どうせ原作ファンがぎーぎー噛み付いてるんだろうなぁと思ってスレ見たら
予想通りでワラタ
113名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 18:51:37 ID:+UkdPOXC
ブレードランナー、スターシップトゥルーパーズ、ストーカー、シャイニング等、
原作ファンが怒り狂うくらい変えちゃったほうが映画として成功することは多い
そこを期待してみるのも良いと思うよ
ファンには悪いけどさ
114名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 19:52:32 ID:lQ43lTsT
>>104
知っとこ!見たよ
のだめも一瞬出てきたな
115名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 19:56:00 ID:lQ43lTsT
>>103 だった
116名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 21:14:22 ID:2CM9y9tt
いっせいはやってくれるさ
117名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 21:39:58 ID:qnObQuC+
俺は樹里ちゃんに対する意識が強過ぎて、
実際は凄い映画好きなのに、
樹里ちゃんの出ている作品はとても冷静には見られない、悪い処がある。

原作は、樹里ちゃんがどんな役をやるんだ程度で気になるだけ。
映画用の改変も同じような理由で気になるだけ。
苦労の多そうな撮影はハラハラしながら見てしまうし、
そんな理由だけで
監督に怒りさえ覚えたりもする。
樹里ちゃんの演技ばかりに集中するあまり、
他の役者は、ほとんど見ていない。
スウィングだって、4回くらい見て、やっと3人くらいの主要メンバーが見えたくらいで、
未だに、他のガールズの顔も名前も記憶してない。

役者のファン、原作のファン、スタッフのファン、
それぞれが好きな事に注目してれば良い。
それを他人に押しつける必要もないと思う。
118名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 01:55:18 ID:ec3ASUjO
>>113
むしろ俺はそれを望む
中途半端に原作を再現しようとして、中途半端にオリジナルを入れるのが一番よくない
そしてオリジナルの完全再現は不可能に等しい

だから徹底して「映画」としての面白さの追求に走って欲しい
119名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 05:49:06 ID:IGOUQ2CW
きれいになるのかと思って牛乳で机を拭いたら物凄いことになった件
120名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 11:51:40 ID:ryvMhzPO
この監督て過去はどんな映画に関わってたの?
121名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 12:32:12 ID:7bCuLwRy
アクション映画じゃ絶対ないことを祈る!原作ファンひより。
122名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 13:12:45 ID:rSyPrZ3J
心配するな、アクション映画じゃないよ。

特撮映画です。
123名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 14:16:03 ID:t2PaMfO0
>>121
普通のアクション映画じゃないよ。

ゆるいアクション映画だよ。
124名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 19:17:19 ID:ZXyonIBU
本当はオペラ座の怪熊の話が一番好きなんだけどたぶん無理だろうから、
アジの開きと本日はおまねきねき…とダミアンとムギチョコやってくれたら
何も言うことはない。
125名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 22:18:02 ID:naf4a1Cq
薬のせいで怪力になる女子高生の話だよね
漫画の制服かわいいのに、映画の制服ヘンーーーー
三つ編みの子は赤毛のアンっぽい童顔女の子に演じてほしーのに
126知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2006/01/09(月) 23:05:32 ID:WrWqr5sv
この映画が成功したら次は『メイプル戦記』だな
127名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 00:30:57 ID:mPCBAE0p
あれ、なんだっけ?元ホストの牧場主とお嬢様をくっつけるために、牛と馬が活躍する話。
動物メインで映画を作ってくれれば観てみたいものだが。
大天使は熱もさめてたせいも有るのか、あまり好きじゃなかったので…
128名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 18:55:53 ID:iB9LkEqG
公開は7月か8月だからあんな薄手の制服になったの?
129名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 18:59:10 ID:4wfpkxAw
「甲子園の空に笑え!」がよいな・・>>127
130名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 12:58:12 ID:liVAND1+
関連スレ
千葉真一×倉田保昭×木下あゆ美×谷垣健治
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136874096/
131名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 21:06:03 ID:Gz7XLIYJ
クランクイン前に樹里チャン谷沢さんにアクション指導してもらってた
132名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 21:07:18 ID:Gz7XLIYJ
谷垣さんだった(^^;
133名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 22:48:27 ID:nVlP800B
夕張行くぞ
134名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 23:10:39 ID:PRyd2Bpv
夕張って、撮影と重なるのと違うか?
135名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 14:23:33 ID:b91jKtYN
夕張は出品されてない
136名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 15:05:54 ID:dd0oud3Y
GoGo夕張
137名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 15:49:28 ID:gw4xfreq
>>127
大地の貴族-9月はなごんでる
(「美貌の果実」収録)
138名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:39:44 ID:nJGZXNBm
こんばんわんたんめん。
元旦から映画2本も見に行くほど映画大好きな
工藤晴香cのラジオはじめてきいたー。
声がかわいいいいい
139名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 14:28:33 ID:jyujjj9K
夏休み、シネ・アミューズほかにて拡大ロードショー!
140名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 14:58:51 ID:AZG+Ku8l
>>139 おお、アルバトロスの頁に載ってる情報ですね
アミューズといえば、樹里ちゃんの事務所でもありますね。
141名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 20:09:21 ID:wcrITlu0
笑う大天使ほど笑った漫画は無かったな。映画でも笑いを追及しててもらえますように。
142名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 04:35:05 ID:8IOly+vX
マジかよ
漫画だからいいんで映画にしても面白くないって
143名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 20:04:49 ID:eYSdJ16r
森には真理がおちているが一番好き

ヒロインがカメになる話って、さすがに映画化不可能だよね
144名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 20:12:07 ID:Xcr0AKO8
私も、森には〜が好きです。
映像化は、無理ではないと思いますよ。
ただし、ヒロイン役の子が出番少ない…
(´∀`){声だけだよ)
145名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 21:14:32 ID:KlnsLCCG
関めぐみが撮影中にワイヤーアクションでケガしたけどそのまま挑んだって雑誌の取材で答えてた
146名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 21:23:21 ID:YBvLEF6E
なんだあの萌え制服・・・orz
147名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 19:07:39 ID:Xp1cSqF6
萌えっていうか、どう見てもヘンだよ
あの制服
148名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 20:09:52 ID:4QJ3zFqr
平愛梨てウィンズ千葉涼平と付き合ってるね
149名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 21:06:12 ID:VSnnoB2a
監督が「うずまき」のVFXスーパーバイザーと聞いて、
なんかわくわくしてきた。あの画面作りは原作を
かなり理解してないと無理。マジで楽しみ。
150名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 21:09:44 ID:fS2KjabU
監督は高校時代ジョン・カーペンターのファン
だったよ。
大友克洋も好きだったよな。
151名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 23:42:01 ID:ipWhCd83
アルバトロス・フィルムの大天使ページ、公開予定劇場として
シネ・リーブル池袋 も追加。
152名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 11:55:06 ID:3HCeY0x3
STMBで舞台挨拶したとこか
153名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 19:08:59 ID:xjgzqV39
シネアミューズって
文化村の方だっけ
154名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 11:51:37 ID:dTRTLJO8
155名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 12:35:18 ID:GL2UghAB
>>154
貼ってもらって悪いけど
場所見てみ。
156名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 14:35:33 ID:GHrWc+ny
アルバトロスのミカエル頁によると、
出演:上野樹里 関めぐみ平愛梨 松尾敏伸 菊地凛子 Brian Davis Delcea
Mihaela Gabriela 加藤啓 佐津川愛美 谷村美月 キタキマユ 宮下ともみ 松岡璃奈子
手塚理美(友情出演) 広川太一郎(ナレーション) 西岡徳馬 伊勢谷友介
157名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 15:19:16 ID:dogrhTbq
関めぐみが日映画コンクール新人賞いただきました
158名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 18:41:56 ID:V0K6Z7dC
Mihaela Gabrielaこの人が犯人役ですか?
徐々に更新されるようになった。。。後は公式できるのを待つのみ
159名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:06:23 ID:GHrWc+ny
ナレーションが意外。作者の川原泉さん本人のナレなら面白かったのに。
160名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 08:29:53 ID:5e61fRtI
>>158
ユダダは女性になるみたいよ
161名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:09:44 ID:OynQDifx
アメリの叶井だっけ?がいなくなって
アルバトロスもエログロ路線からふつうになったような
これはヒットできるかも
162名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:35:19 ID:sXRb/XtY
プロデューサーの宮崎氏て乱歩地獄や殺し屋1の宮崎氏だよね?
163名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 19:09:40 ID:PGkqd/E7
ナレーションは重要だw
164名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:01:03 ID:ov9zuaRU
ナレーションはやはりダミアンの心の声とかやるのか
165名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 10:49:32 ID:capWHGga
>>164
ナレーション=ダミアン視点の狂言回し って気がするな。
ダミアンが昔の出来事を語る3人娘のお話。
166名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:33:13 ID:1i7B2U6D
名門お嬢様学校の制服があんなに胸元開いてるのイクナイ…
きっちり隠してなんぼだろ制服ってもんはよ〜
167名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:38:35 ID:6SBj5qOx
樹里姫が着られると、
まるで女神のようだ。

だからこそ、闘うミカエルは、
樹里ちゃんなのだ。
168名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 00:45:43 ID:E+swqVzZ
ここだけの話。主題歌はあの人らしいよ。
ほら…宮崎アニメでブレイクしなかったあの人。
169名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:07:41 ID:Z4glkuq3
小幡洋子か?
170名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 14:36:53 ID:DSSc8RUx
つじあやの?
冨永憲治監督作品『かかしの旅』
草月ホール 2006年3月6日(月)〜8日(水)
岩井七世 尾高杏奈
171名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 16:21:29 ID:/W5TTYj1
安田成美?
172名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 17:36:55 ID:cU+mSLiH
広川太一郎を起用ってきいて
あの声だけがぐるぐるまわってる。
173名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 03:17:08 ID:MVsxO9fz
まったくハラハラさせてくれる
174名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 21:13:06 ID:7UL7qzuQ
カシム、是対見ような。
175名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:29:00 ID:S5hlSzI3
俺の近所にかわはらいずみ幼稚園という園があって
今インフルエンザで休園中だ
176名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 17:06:07 ID:HuaDZwBR
映画秘宝に関めぐみのインタビューと谷村美月の紹介があった
笑うミカエルは7月公開になるそうだ

期待のHI-HO Girlsを厳選!
この女優を見ろ!2006<日本篇>
関めぐみ、黒川芽以、香里奈etc.
177名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:19:16 ID:dv1dsYHC

>>176
(*´ω`*)モキュ〜♪

輪廻で香里奈が惨殺
178名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 11:10:35 ID:SDYFntQ+
>>176
サンキュー
179名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 12:18:28 ID:1qHR2zmV
この漫画が連載されていたのは
なんて雑誌ですか?
180名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 14:01:51 ID:rALfD59E
花とゆめ
181名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:12:22 ID:IHqLrG3S
公開いつ?
182名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 16:00:30 ID:rALfD59E
7月公開になるそうだ
183名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:17:50 ID:1qHR2zmV
>>180
ありがとう。
184名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 12:52:12 ID:K9Ea11OH
上野またやるね。
185名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:56:39 ID:zQCpokci
なにを?
186名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:10:42 ID:ekdteixO
上野ちゃんの場合年2月は主演映画の撮影だなー
寒いなか外でのロケご苦労さまだわ
187名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:39:32 ID:oJ05qEFK
連ドラ初主演!谷村美月、「生物彗星 WoO」制作発表
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006012810.html
【芸能】15歳・谷村美月が“幻の特撮”に挑戦、苦労話を語る…「生物彗星 WoO」制作発表[01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138403733/
188名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 20:20:34 ID:6FVZX6Lm
メロディ4月号
●最終回!
川原 泉 真面目な人には裏がある

かーら先生の次作は決まってるの?
189名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:30:11 ID:Lz8cd1AB
この漫画って単行本出てる?
190名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:41:07 ID:j24DoeRd
>>189
大昔に出てるけど(花とゆめコミックス)、
白線社文庫の方が探しやすいかもです。
191名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 09:50:02 ID:pp+77Kp7
公式早く作って
192公式:2006/02/03(金) 01:20:47 ID:aYBbba3r
(x+y)^2=x^2+2xy+y^2
193名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 16:10:50 ID:ze+5/5mO
>>188
笑う大天使の続編を描くとかなんとか
194名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 16:14:12 ID:GQ32BFwY
へー 面白そう
アルバトロスHP入れないな
195名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 12:26:58 ID:PyJDJ+Q9
スポニチ新人賞・関めぐみは「感謝」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/02/09/02.html
モデルの夢も持ち続けているが、アクションに初挑戦した「笑う大天使(ミカエル)」
など、今年も公開待機作が目白押し。「
196名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 12:30:09 ID:VOmCMzRk
オペラ座の怪人が好きなんだけどな
197名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 13:11:19 ID:6yA/8J/i
何このダサい制服
198名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 13:36:38 ID:9N8SpdF2
あのテディベアの名前何だっけ?
199名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 13:40:35 ID:/lwpoO3Y
>>198
ルドルフ・シュミット
200名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 15:10:37 ID:r7LISLs5
映像化されたんだね。おめでとう。
201名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 15:34:36 ID:xke1Q3C0
オペラ座の怪熊は涙が出た
202名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:41:32 ID:ELpUosEN
某所の情報によると、
史緒さんは関西弁を使っているらしい。
203名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:45:57 ID:EW22rBmq
えぇぇーーーっ!!!関西弁かよ!
invitationにムギチョコ食ってる史緒さん発見!!!(和音さんも一緒)
204名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:16:35 ID:I8quhwDB
川原泉の世界が映像化できるとは思えない。
あの間が、あの独特の言い回しがいいのに。
205名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:10:22 ID:e2n1UFDt
映画専門チャンネルでアメリやってる
セットのデザインがカメハヤぽい
206名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 23:05:24 ID:avrDD0DH
谷村美月ちゃん受験でスタジオパーク出なかったんたね
207名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 21:16:14 ID:4D0bEdeb
一臣兄さんがキャシャーンに
208名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:59:30 ID:IHPIHKO7
落としたらダミアン
209名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 15:12:27 ID:Y5Iuj0Gw
試写会情報とか全くないね
210名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 16:23:23 ID:iqqVRzYf
あげ
211名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:15:09 ID:Ee36E5oL
いま西遊記出てるの手塚理美さんよね!?
212名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 23:01:09 ID:Kaku1gOP
>>211
手塚さん、更科柚子のお母さん役似合いそう。
史緒のお母さん役かな?
それともシスター?これも似合いそう。
213名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 00:00:35 ID:+2FE8yIx
谷垣アクション監督カッコいい
214名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 22:41:05 ID:ByaW6lvN
>204
原作至上主義は専用板から出てこないほうがいいよ。
215名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 00:46:43 ID:cDXDM478
工藤晴香て大塚ちひろと似てるかも
216名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 09:44:53 ID:JNxW4N7z
タイムスリップグリコまた出してほしいのです
217名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 17:39:10 ID:2MmpK8dh
今月号のメロディはなーんも情報なしでした(^_^メ)
218名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 07:10:29 ID:0VoWYbVq
^_^
219名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 16:57:15 ID:mO2H5wWd
>>1
それ、制服じゃないよね・・・・厳格なお嬢様学校のはずだけど・・・
220名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 22:40:49 ID:vl7Z1eCV
なんじゃこの制服と思ったら
アルバトロスか・・・・・。
221名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 19:06:21 ID:ip44fLnW
この板は
>>217
みたいな顔文字ってありなの?
222名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 21:42:40 ID:PMwAcTug
なんでもあり
223名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 22:03:45 ID:TmuTkQJf
いい板ですね。
他の板は意地悪な人が多くて・・・。
224名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 22:23:35 ID:S0g9199b
どこを映画化するの?
225名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 11:59:14 ID:ZnesVMZw
つじあやの、人気コミック歌う!
上野樹里主演映画「笑う大天使」主題歌

ウクレレ弾き語りのシンガー・ソングライター、つじあやの(28)が新曲「そばにいるから」で人気少女コミックの実写映画「笑う大天使(ミカエル)」(原作・川原泉、7月中旬公開)の主題歌を務めることが11日、分かった。
主題歌は02年に「風になる」で務めたスタジオジブリ製作アニメ「猫の恩返し」以来2度目で、実写映画は初めて。
映画公開前には「そばに―」も収録された初ベストアルバム(タイトル未定)も発売する。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060311_20.htm
226名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 13:38:45 ID:mp2qKVdL
前に落とされてたね
>>168 関係者乙
>>170 正解オメ!
227名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 18:08:28 ID:0c9/Hf/0
なんか意外
228名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 23:59:59 ID:2tplcWqo
オカエル
229名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 16:00:22 ID:TtUR5HlQ
本当に後悔すんの?
230名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 09:27:13 ID:cSA08PZa
つじあやのいい。
231名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 02:09:57 ID:WhlZGFU8
3月革命すき、、、。
232名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 04:18:38 ID:J/9IhQ+W
ぶさいくいらね
233知ろう正宗 ◆UzKlxdnOu6 :2006/03/23(木) 12:28:42 ID:xLEtL8Hv
フルーチェのCM 儚げな表情がいいですね樹里さん
234名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 12:59:58 ID:6HTNqlxw
楽しみですね。
235名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 13:00:09 ID:XTkDa6sh
作るミルク!東京以外の公開予定は?
236名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 14:43:43 ID:DWNYx+lP
ブライアンはテキサス生れ
237名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 15:02:50 ID:uO4Fi6JD
川原泉の漫画を実写化すんのは厳しそうだが
あのワンテンポずれた思考の女子高生とか実写化したら、ただの池沼にしか
見えなくなる悪寒
238名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 14:34:30 ID:zH7HDsBi
美月ちゃん時をかける少女に出るらしい
239名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 18:53:26 ID:YJbliS+c
上野樹里、関西弁丸出しのチャキチャキお嬢様に変身!?
http://www.oricon.co.jp/news/movie/16692/

一方、オーディションで上野を見た瞬間に起用を決めたという小田監督は「特に回想のシーンを丁寧に作りました。
温かい作品なのでぜひ観てくださいね!」とアピールした。
240名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 20:19:46 ID:gh1idSMu
【映画】上野樹里、関西弁丸出しのチャキチャキお嬢様に変身!?・「笑う大天使(ミカエル)」完成披露
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143450484/
241名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 21:57:06 ID:YNTRZMbn
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200603/graph/27_2/index.html
学校の裏山の林でアジの開き焼くんじゃなくて、カップラーメン食べるんですか。そういえば
オスカル様が雑誌の記事でチキンラーメンがきっかけで怪力を得るって言ってました
ニコニコ麺の開発には岩田秋子も手伝った...と
242名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 22:09:10 ID:YJbliS+c
>>241
岩田秋子は、カップ麺開発の立役者でした。
まさか、日清食品が製品協力?
カップヌードルー笑う大天使仕様が特別限定販売されたりして
243名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 08:26:48 ID:ucyRuI/r
チャキチャキの関西って意味不明だな…
というかなんで関西弁…
なんでカプラーメン…
なんでチキン…
なんで…
な…
244名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 09:04:00 ID:THSL6zBt
上野ブスのゴリ押しももはや限界の域w
245名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:27:36 ID:f0Odbi/9
川原泉の名作コミック『笑う大天使(ミカエル)』がついに映画化!主演・上野樹里、小田一生監督舞台挨拶!!
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1893
246名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:02:25 ID:jX2Fmr05
映像も!
アジの開きの代わりにラーメンくわえてる史緒もかわいいなあ
ダミアンもでてくる
にしても、監督を守ってあげたくなるってw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g060376.html
247名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:38:39 ID:L0eguR2T
プレスシート見せてもらったけど、
伊勢谷の一臣さん思ってたよりいいよ。
原作のイメージとは違うけど、ビシッと上品に決まってて美しかった。
248名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:39:14 ID:f0Odbi/9

上野樹里主演映画で「CGがすっごい!」
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20060327-12116.html

上野樹里 ボロボロ泣いた
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060327_80.htm

★上野樹里
主演映画「笑う大天使(ミカエル)」(小田一生監督、7月公開)の完成披露試写会が都内で
行われ、舞台あいさつ。同作は川原泉さんの同名人気コミックが原作。超お嬢様高校を舞台
にした物語で、「(完成した映画を)観てポロポロ泣きました。今まで自分の映画を観て泣いた
ことなかったんですよ」とPRした
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200603/gt2006032814.html
249名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:04:16 ID:19WUa5ki
関西弁・・・
かんさいべん・・・
かんさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

('A`)はぁ〜〜〜ぁ・・・
250名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:37:46 ID:jX2Fmr05
完成披露試写会、動画が公開されている部分だけかもしれないけど、
なんだか監督よりも樹里ちゃんがリードしているようにみえる。
「守りたくなる」発言は本音に近い?
251名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:48:46 ID:X5dgCRUk
>>250
樹里ちゃんはかなり場数踏んできてるからね。
ジョゼ虎の舞台挨拶の初々しさから、格段の進歩だね。
受け答えも、風格が出てきたし、若手女優の範疇じゃないな。
252名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:45:36 ID:f0Odbi/9
上野樹里の“守りたくなる男性”って?
http://broadband.biglobe.ne.jp/stream/entertain/95060376_500k.asx
柚子メガネかけてたっけ・・・
口から麺がぁぁぁ 
253名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:39:59 ID:X5dgCRUk
このHP、微妙に更新されてるんだ
最近の出演予定作品追加されてる。

http://www.albatros-film.com/movie/michael.html
★上野樹里主演最新作!そしてブレイク必至の旬な女の子たち他、旬な俳優総出演!

大ヒット作『スウィングガールズ』『ジョゼと虎と魚たち』で人気を博し、
今後も『出口のない海』など続々と話題作に主演、
いまもっともノリに乗っている女優・上野樹里主演最新作。
他主要キャストに『嫌われ松子の一生』、『ハチミツとクローバー』や、
東京国際映画祭グランプリ受賞作『雪に願うこと』など話題作が控える伊勢谷友介、
山崎まさよしの相手役を務めた『8月のクリスマス』、『ハチミツとクローバー』など続々と公開作が控える関めぐみ、
「3年B組 金八先生」などのTVドラマなどで活躍の平愛梨、
TBSドラ マ「ビー・バップ・ハイスクール」で主役を演じた松尾敏伸、
拙者ムニエルのメンバーである加藤啓など豪華キャストが出演。
254名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:10:14 ID:T9k49L22
それは1ヶ月ほど前にされたけど、はやく専用のページ作ってほしいよ
255名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:35:34 ID:r3TNrIDl
ブライアン・ディビスってどん位日本語喋れんの?
並の日本人以上に日本語が上手くないとあの役はつとまらんだろ。
256名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 23:26:34 ID:jX2Fmr05
イギリス人に「更科日記」や「源氏物語」教わるのは妙な気分だろうなあ
257名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 02:26:06 ID:X6dxQnib
おお、公式サイトが一応できてる! 「出口のない海」と似たURLだなあ。憶えやすい
ttp://www.michael-movie.com/
258名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 07:47:38 ID:D14Waz7x
劣化チャーリーズエンジェルってことでいいのかな
259名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:00:59 ID:k2OE3Yq6
おk
260名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 11:50:27 ID:jGcjdfP8
>>257
そのリンクどこで見つけたの?
これも貼るか
http://www.nikkatsu.com/times/event/050301mikaeru/
261名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 23:34:32 ID:IWaQCcP3
やっぱりこの制服違和感ある……
なんかぺらぺらだし胸と背中飽きすぎでお嬢様らしくない以前に
学生の制服らしくないと思うんだが
262名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:47:25 ID:lzp3DKuR
>>252
ムービー中、樹里ちゃんが監督のことを
「守ってあげ〜」と言いかけているんじゃなく、
「守ってやり〜」と言いかけているように聞えるのは俺だけ?
263名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 02:56:25 ID:78RgriJ0
ほんと制服おかしい。インパクトはあるが。
胸元開いたドレスって社交界デビューのイメージ?
ドレスにしてはテロテロしてて安っぽいな。
264名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 06:50:37 ID:lzp3DKuR
(柚子の家でくつろぐ史緒と和音が、平凡だけど暖かい柚子の家庭について「い〜なあ」というのを聞いて)
柚子さんはふと気がついた
史緒さんには、とーちゃんもかーちゃんもいないのだ
和音さんのとーちゃんとかーちゃんは、いてもいないのと同じなのだ
少し胸が痛んだが、口には出さなかった。

この柚子の内心の描写、大好きなので、映画にあるといいな
265名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 08:10:36 ID:wGNN/UOk
>>258
スーパーヒーロータイム!
266名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 08:13:21 ID:wGNN/UOk
連投スマソ

>>264
餅食いながらマターリやってくれたら泣く
267名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 12:10:07 ID:R9DClj4p
やっぱり蒸気機関車出てくるんだ
あれは碓氷峠のトロッコ列車かな
268名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:12:53 ID:fa/BgU1k
監督が語ってるお
http://www.geocities.jp/nagasakiwest/
269名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:16:00 ID:/r74FMRf
あの制服は観に行く気を削ぐ
270名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:22:24 ID:4JXBZjoh
>>262
経歴のない監督などは
現場では各専門のベテランスタッフやキャストから
詰め寄られ、イジメ同様の状態になる場合もあるようで、
それを不憫に思った出演者から
樹里ちゃんの発言みたいな事を、耳にすることも結構あったりします。
去年のあぶない刑事の時も、仲村トオルや舘ひろしが
同様に、監督は良い人なので、出来るだけ風上に立って、
守ってあげられればと現場に入ったと言っていました
271名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 00:45:03 ID:zUNuztVN
>>268
ごくせんのオープニングタイトル作ってるんだ、監督。
映画がヒットすれば土9で連ドラ版ミカエルの可能性ありだな。
テレビだと3人のキャスティングどうなるんだろ?
堀北あたりが史緒かな。
272名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:18:22 ID:KeQuHjBq
>>271
映画でも('A`)なのにドラマなんてカンベンしてください。
いままでどれだけのドラマが原作ファンの夢をぶち壊してきたか。
273名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 21:39:05 ID:rGuiYgD0
北堀ってノブタの人?
理知的で品性あって清楚でなおかつ庶民の空気を持った(もしくは表現できる)若手女優はいないものか?
274名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:56:18 ID:wwVQNO9k
『笑う大天使』上野樹里&小田一生監督インタビュー
http://www.cs-tv.net/mt/000454.html#more
275名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 02:06:13 ID:q1upandJ
>>274
おお、これは興味深い記事ですね!
舞台挨拶での「守りたくなる」発言、なんとなく理解できる気がする。
アクションで宙返りしたって凄いなあ、さすが運動神経抜群の樹里ちゃんだな
276名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 03:40:40 ID:q1upandJ
このインタビュー記事で思い出したのですが、
月刊Audition2006年3月号の8ページに載っていたインタビュー記事では、
”漫画原作ファンが抱く役のイメージを裏切らないよう意識しつつも、
絵からつかめる役のイメージを単に再現するのではなく、自身が抱く役の
イメージをそれに付加して”作り出す”ことが大切で、その作業が楽しい”
という主旨のことを述べていましたね。
277名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:40:02 ID:wwVQNO9k
195 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/04/02(日) 03:11:44 ID:vJ8eWD8e0
本人が了承してるようなので、個人ブログだけどリンク貼ります。
>最初に書きましたが、原作を改変してはいますがテイストを全く崩しているわけじゃない。
根っこには原作へのリスペクトがありますし。
良質の娯楽作品だと感じました。僕は好きですよ。
あえて雰囲気が似ている映画をあげるとすれば…下妻物語かなあ。
とにかく、変更点が気に入らないからって観にいかないのはもったいないですよ!
原作ファンなら間違いなく観る価値はあります。
この記事は絶望している原作ファンにこそ読んで欲しいので、トラバでもなんでもしちゃって下さい。


■[映画版]原作ファンの原作ファンによる原作ファンのための「笑う大天使」レビュー
ttp://d.hatena.ne.jp/anadaana/20060401
278名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:58:26 ID:8YtYLlrc
>>272
ドラマ化で期待を裏切らなかったのは
動物のお医者さんのチョビぐらいだよねw
279名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:07:23 ID:YnGd9VCV
>>278
ありゃそっくりだったな
280名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:59:30 ID:q1upandJ
>>277
レビューを読んで、期待が膨らみました。早く観たい!
「聖ミカエル学園男子部」3月31日分記事に試写会レポート
ttp://d.hatena.ne.jp/anadaana/20060331
樹里ちゃんの 「あ、これ映像だから動かなきゃダメですよね。わーい」
って目に浮かぶなあ...
281名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 18:36:51 ID:8na9G90i
樹里ちゃんのマイクの持ち方変わってるよね
282名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 03:25:12 ID:MZPDg/RR
>>278
スレ違いだけど、二階堂役の要潤も
予想に反してガンガってたと言ってやって下さらんか?ネズミー
283名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 17:58:27 ID:DDx8F1cb
伊勢谷の一臣兄ちゃん、きれい。ビックリした。
今まであんまり興味なかったけど、案外いいかも。
284名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 19:13:13 ID:fOBsp7nW
>>278
ガラ仮面の月影先生も加えてくれ
285名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 20:17:28 ID:xO5IIKNO
>>276
二ノ宮知子のGREENがオススメてあるよね
のだめ以降ハマってるのかな、
樹里ちゃん好きになった作家の作品は他作品もとことん集めてるヒトだからな・・・。
286名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 02:31:05 ID:lC/vvUKv
公式サイトで特報映像が視聴できるぞ!
庶民とお嬢様の2つ....って画質の差かYO!
劇場窓口で前売券かうと、ダミアンストラップもらえるって
287名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 03:24:50 ID:+zVs7kFb
>>286
見当たらない。どこ?
288名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 03:39:35 ID:lC/vvUKv
>>287
あ、アルバトロスのじゃなくて、最近できたサイトのほう↓
http://www.michael-movie.com/
289名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 12:14:31 ID:lC/vvUKv
シネ・リーブル梅田でも今夏上映らしいね
http://www.minipara.com/kansai-mini/theater/libre/
290名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 21:12:43 ID:r/Fmn48x
>>286

とりあえず庶民を押した俺

光なのに・・
291名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 21:32:09 ID:5fUVYnt9
>>291
今やダイヤルアップ接続で電話料金タップリとられても平気なのがお嬢様かもね
292名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:28:09 ID:7yb9A2fT
>>286
ダミアンストラップ欲しさに今日さっそく劇場に行ったら
「公開決まったばっかりで発売開始未定です〜」て言われた orz
皆様お気をつけあそばせ
293名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 05:28:21 ID:exwAi9/7
まだ想像つきません」
294名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 22:00:49 ID:rkNXVsm0
インスタントらーめん w
295名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 00:32:47 ID:c2TOolD6
インスタントラーメンはCG?
実は魚の開きをちゃんと食ってる別verも用意してるとか…ないよな
296名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 00:40:45 ID:bTpQ3MD8
>>295
>インスタントラーメンはCG?
日清チキンラーメン 日清食品製作協力
上野樹里は、日清食品の社外アドバイザーです。
297名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 19:25:05 ID:cZcz33yZ
アルバトロスのHPから公式にいけるようになったな
298名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 19:38:38 ID:vz+RARmY
>>297
いや、リンクURLが http://www.michael-movie_com/ てなってて
サーバ見つからんぞゴルァてなるのだがw
299名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 15:37:17 ID:Df2OOZa4
>>298
笑う大天使(ミカエル)→オフィシャルサイトからはダメだけど
劇場公開情報→OFFICIAL SITE>>からは繋がる
300名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 16:27:05 ID:MgtJiaYW
\(^_^)/監督の同級生だった俺が
300ゲット
301名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 01:07:15 ID:f9F/2abd
>>300
あの監督って
矢口監督よりも、ずっと年上なんやろ。
あんた、物すご、おっさんやん。
302名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 09:02:33 ID:qmsmKDL/
>>301
40歳です
303名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 12:33:45 ID:f9F/2abd
>>302
おっさんやんww
304名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 13:00:03 ID:IiAb527E
お子様ですか
305名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 13:57:36 ID:qmsmKDL/
>>303
そうだよ。坊主。
306名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:41:28 ID:rupxQerF
地域 劇場名
東京 渋谷シネ・アミューズ
東京 シネ・リーブル池袋
北海道 シアターキノ
新潟 ユナイテッド・シネマ新潟
静岡 シネ・ギャラリー
愛知 伏見ミリオン座
愛知 小牧コロナシネマワールド
愛知 半田コロナシネマワールド
石川 ユナイテッド・シネマ金沢
福井 福井コロナシネマワールド
三重 進富座
三重 四日市中映シネマックス
京都 京都シネマ
大阪 シネ・リーブル梅田
兵庫 シネ・リーブル神戸
広島 広島サロンシネマ
広島 シネマモード
福岡 シネ・リーブル博多駅
長崎 ユナイテッド・シネマ長崎
307名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 23:36:54 ID:f9F/2abd
>>305
きも(-o-;)!
308名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 02:15:37 ID:lcePp0/v
>>306
こんなもんか
309名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 10:10:49 ID:OMO1KCVG
>>307
\(^_^)/肝
310名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 10:13:44 ID:4kxocd0U
原作のファンの人てそのぐらいの年齢の人が多いんじゃないの?
311名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 11:07:22 ID:9vaD6RLk
TVぴあとTvstationに小さいけど写真付き舞台挨拶レポートの記事がありました
312名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 15:36:31 ID:r1dkeCUa
>>311
ニャンクス
313名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 14:30:42 ID:krSgz7u9
深キョンの富豪刑事デラックスもハウステンボスでロケやってる
28日放送分、西岡徳馬さんも来たのかな
314名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 00:22:13 ID:E7qt7nzK
静姫がギャルサー出てたお( ^ω^)
315名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 00:44:12 ID:3yGlqWSc
原作では後輩が先輩にお姉さまと呼びかけたり
さよならと言わずにごきげんようと言うような超超お嬢様学校なんだがなぁ

制服もイメクラみてぇだし、ただのコギャルにしか見えねえなぁ
316名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:11:25 ID:STMn/Udc
静姫の佐津川愛美が柚子やればよかったのにな
柚子が原作のイメージと全く合わないんだよな。顔が強すぎる。
あの制服も違うだろ。あれじゃないだろ
317名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 18:05:47 ID:bZFaqnKT
【音楽】作詞家・森雪之丞作品集に柴咲コウ・ポルノグラフィティ・ケミストリーら10組が参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145237053/
ソースはhttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060417-20003.html
「word of 雪之丞」 http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/yukinojo/
6.悲しみよこんにちは (斉藤由貴)
  つじあやの

>>316
佐津川愛美の柚子いいけど、そしたら静姫役がいなくなる。
史緒さんのそばにいれる静姫役はおいしいと思う。
318名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:50:57 ID:RfuX4ro+
マイナー映画か・・・もうちょっと派手に打つかと思ってた
319名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 18:57:48 ID:Cq0SYUDr
制服はたしかにダメダメだな
320名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 19:26:31 ID:xrZ4nzVg
制服屋とタイアップでもすれば、今より数倍ましの制服が使えたと思うんだが……。

その手のこと考えなかったのかな。
321名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:31:10 ID:Jte9sKY2
あの制服は有名デザイナーに依頼して作ったからには、何か意味があるんだろうと想像してたけど、特報見て確信したよ。
君たちよく見てよ。
あの制服は、上野樹里のセクシーポイント肩甲骨を見せるためのものなんだよ。
決して、胸の谷間は屈んでも見えないから。
322名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:31:24 ID:UfnqLucY
「見えない」じゃないだろ。
「ない」だ。
323名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:49:45 ID:wCNZbaSm
だがそこがいい。
324名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:12:24 ID:Jte9sKY2
共同製作:日活/日本テレビ音楽/S・D・P/ニューセレクト

いつの間にか、和音さんの会社(ダスト)もかんでるね。
史緒さんの会社(アミューズ)って、外様には金ださないのかな?
ニューセレクト、ググったら松竹と業務提携してるんだね。
多少は、公開規模膨れるかな?
あと、日本テレビも公開前には多少宣伝してくれかな?
325名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:17:24 ID:+Vw7frXk
>>317
主題歌の「そばにいるから」の入ったあやのさんのベストいつ発売すんだろか
奥田民生とカバーしたサザンの「シャ・ラ・ラ」も入ってるから買いたいな
二枚組だから高いんだろうなー
326名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 10:32:11 ID:MeYBIMg5
327名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 15:01:32 ID:ZP/OqxSt
328名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 16:10:28 ID:7+lWaq4D
329名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 23:17:03 ID:FNQrdd2P
唐沢俊一のレビュー
ttp://www.tobunken.com/diary/diary.html(17日のところ。)
評価低し。
330名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 17:35:28 ID:fevGK3Hw
読んだ ネタバレ注意
ナレーション(実は…)が気になるわけだが
自分はトリビアのスーパーバイザーとして名前は知ってる(トリビアの日々は今週最終回だったけど)けど
映画の評論もへーへーと唸らせるじゃねーか
トリビアのブレーンの方の評価も知りたいな
トリビアスタッフに包囲され脳がパニくる樹里ちゃん(´д`)
331名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 03:50:18 ID:wU160wsW
つじあやのってめちゃAイケてる!?
332名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 00:56:54 ID:+krJt/ZP
>>329
要するに、概ね予想通りのデキということか
333名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 01:40:49 ID:0nusZ2O3
>>317
きょうの日刊スポーツで特集されてた
E悲しみよこんにちは
斉藤由貴/86年(アニメ「めぞん一刻」オープニング曲)
◆このアルバムでアイド
ルものはこの曲だけなんだ
けど、通して聴いていると、
最近この曲がやたらに良くて。丸みがあって包容力の
ある歌がやたらと心に触れるというか、あやのちゃん、
すごいなぁと思いました
ね。
【つじあやの】斉藤由貴
さんの歌う「悲しみよこん
にちは」は切ないような、
でも何だか元気が出てくる
ような、大好きな歌でした。
私がウクレレで歌ったら、
どんなふうに聴こえるかな?

ウクレレでやるんだね、きょうはスタジオパークのゲストが斉藤由貴だった
334名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 02:05:08 ID:dZEmCuT7
作詞家・森雪之丞って、事務所が上野樹里とおなじアミューズなんだけど、
何かつじあやのさん、ラッキーって感じなの?>>333
335名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 12:03:34 ID:qwX/wVzx
映画『笑う大天使(ミカエル)』プロデューサー補N嬢の徒然日記
のゲストブック
ttp://blogs.yahoo.co.jp/waraumichael/MYBLOG/guest.html
336名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 19:57:41 ID:isRVd+Yi
>>335おもしろそう

司城史緒:上野樹里
斎木和音:関めぐみ
更科柚子:平愛梨

若月俊介:松尾敏伸
桜井敦子:菊地凛子

ロレンス:Brian Davis
シスター・マレーナ:Delcea Mihaela Gabriela
更科孝志:加藤啓
柚子の父:村木仁
柚子の母:伊藤修子

万里小路静:佐津川愛美
沈丁花:谷村美月
白薔薇の君:キタキマユ
紫の上:宮下ともみ
桔梗の宮:松岡璃奈子

史緒の母:手塚理美(友情出演)
ナレーション:広川太一郎
警察庁長官:西岡徳馬
司城一臣:伊勢谷友介
337名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 20:00:06 ID:isRVd+Yi
原作:川原泉(白泉社刊)
脚本:吉村元希/小田一生

撮影監督:岡田博文
照明:林広一
VE:足助学
録音:奥雅人
美術:花谷秀文
衣裳:北村道子
アクション監督:谷垣健治
音響効果:丹雄二
編集:流石大志
監督補:小笠原直樹
助監督:近藤有希
ラインプロデューサー:森崎太陽

音楽プロデューサー:千石一成
音楽:METAL CHICKS
主題歌:つじあやの「そばにいるから」

製作プロダクション:ミコット・エンド・バサラ/ナイス・デー
企画製作:ミコット・エンド・バサラ/ジェネオン エンタテインメント/ナイス・デー
共同製作:日活/日本テレビ音楽/S・D・P/ニューセレクト
プロデューサー:宮崎大/柴田一成

監督・VFX:小田一生
338名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 20:18:13 ID:f0TUt3IR
>>335-336 本人くせぇww
339名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 00:47:11 ID:zIEJCCIW
監督みずからあちこちの掲示板にさりげない宣伝カキコしてるみたいよ。
340名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 01:08:42 ID:Au8I5GOc
予告編はおもしろいのに、上映館が少ない
341名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 19:55:52 ID:KUaiUYC2
10-feet
[6-feat]
2.recollection feat. つじあやの

つじあやの
つじベスト 発売日2006/07/05 商品番号VICL 61955 スピードスター 税込\3,000.-
そばにいるから
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Information/A012809.html
342名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 21:09:00 ID:eBgxDFVU
笑う大天使<ミカエル>
?前売鑑賞券 ダミアン・ストラップ付き(数量限定) \1,500 シネアミューズ
http://www.cineamuse.co.jp/goods/index.php?mode=1
343名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 22:44:37 ID:YXjNYkpj
映画公開直前スペシャル!

川原 泉 笑う大天使 特別編
あれから○×年…。
齢を重ねたダミアンが学園で見た夢と現に迫る!

http://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/mag/magazine.cgi?mode=magazine&magmode=mag09&day=next
344名無シネマ@上映中:2006/04/30(日) 23:11:24 ID:mZ4zgyHE
ユナイテッドシネマ長崎で6月17日より公開予定だそうです
ttp://www.unitedcinemas.jp/nagasaki/coming-soon.php
345名無シネマ@上映中:2006/05/01(月) 17:25:02 ID:KcFN6fta
ロケ地は早いですな
舞台挨拶あるのかな
346名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 14:28:59 ID:lSUSRvcE
監督の出身地だからね
347名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 18:37:11 ID:6b9BY5j9
原作者の出身地では上映なしですかい…
348名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 18:50:23 ID:oKWQVgnZ
>>347
俺は長崎育ちで鹿児島在住
349名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 00:41:17 ID:DSkD/tgH
>>347
俺は東京生まれヒップホップ育ち
350名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 22:02:53 ID:2tOUi0GN
ダミアンのストラップほしいー
351名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 01:20:43 ID:Maci5zt8
>>349
古谷一行の息子かい!
352名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 09:49:03 ID:P2uYt8kb
>>351
ZEBRAでは?
353名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:38:43 ID:R/rp4Ode
鹿児島のアミュのシネコンは、ユナイテッドシネマと
系列が違うみたいだし
354292:2006/05/06(土) 05:20:16 ID:HMZQlhlu
そろそろ前売り券発売されてる?
355名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:59:34 ID:Hk/sNA6o
自分はまだ買えてない
マチベンに谷村美月ちゃん出てた
裏ではギャルサーは佐津川愛美ちゃん出てた
愛美ちゃんは読売テレビだけかな深夜0:50分から春君に届くてドラマに主演するよ、役名が結衣にはワラタ
ワンセグ連動で後でWebで無料で見れる
356名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:48:55 ID:4w0C4VfR
>>337
このS・D・Pってよく制作委員会とかに名前が入ってるんだが
どんな会社なんだ?
357名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 01:17:55 ID:4/MnZvdH
>>354

USに電話して聞いてみたら
前売りはまだ発売してないって。
ダミアンストラップ欲しさで聞いてみたら
「今作ってます」って・・・マニファクチュアか?
358名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 01:20:27 ID:XCi5080Y
>>356
スターダストの所属タレントが出る映画にほとんど出てくるよ
S スター
D ダスト
P プロモーション
359名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 01:33:46 ID:I3v7Ate6
>>355
毎年やってるミスタードーナツの1社提供ドラマだな、リーのCM見れた
愛美タン主演4人の女子校生のタイムトラベルを描いた
海と夕陽と彼女の涙〜ストロベリーフィールズて田辺市撮影で
27日から和歌山先行上映なんだよなー
樹里ちゃんの幸福のスイッチもこれと同じバターンか

>>356
関めぐみ、早瀬英里奈、葵の事務所なり〜
360名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 02:33:01 ID:g8rYEAHn
うぉぉぉおおい!笑う大天使映画化かよ!!スレ発見して初めて知ったよ!!
素直にアニメ化してくれよ・・・知らんやつにマリ見ての二番煎じとか言われて良いからさ・・・。

しかし想像だにしてなかったわ。
あの制服見たら見る気失せまくるけどw
361名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 04:06:56 ID:Y/H2wQ06
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死





362名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:31:30 ID:Ve5bQtAt
史緒役を樹里ちゃんが演じると知ったとき、おおナイスキャスティングと思った俺にとっては、
監督がオーディションで樹里ちゃんを一目見て史緒役にしたっていう話、かなり真実味がある。
コメディでありながら、家族愛や友情もしっかり描くようだから期待してる。
まさかアクション映画の要素まであるとは想像できなかったけど
363名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:49:14 ID:rYKibT6E
来月1日、長崎で舞台挨拶付特別先行上映会!
ttp://www.unitedcinemas.jp/nagasaki
364名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 08:27:55 ID:Qr+kB8sg
>>358
Pはピクチャーらしいよ
スターダストの映画制作部門
365名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:39:36 ID:NBuNJaW3
復活?
夏休み公開の映画『笑う大天使』公式ブログ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/waraumichael/4406274.html
366名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:43:07 ID:4yo+UOGO
関めぐみに注目のオレ。
367名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:45:49 ID:gSvMopCa
>>363
行きたいなー でも、長崎は遠い
上映館を倍増させてほしい
368名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:34:37 ID:U8ye4mxD
>>365
おお、やっぱりホンモノだったんだ〜
これから要チェックのブログですね
369名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:50:32 ID:qYkxp5OJ
夏休み公開て7月下旬〜8月てことか、ちょっとズレたね
370名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 18:03:51 ID:6TAw//Sl
371名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 19:56:47 ID:qkRgIsOI
長崎の人が裏山鹿
372名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 20:00:00 ID:6TAw//Sl
うらやましかー
373名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 21:49:09 ID:CZCDktnb
>>371

一応、ロケ地ですし。
すごく寒い時、えきすとらやってきたけど
やっと公開になってほっとした
374名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 23:21:50 ID:qkRgIsOI
エキストラといえば、お嬢様生徒の役のエキストラなんてのも募集したのかな
(校内を歩くとか、全校生徒によるお祈りのシーンとか)
375名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:09:43 ID:cn88v1S+
募集してたよ
可愛い女の子が選ばれてた
376名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 12:58:57 ID:GE46bZXQ
お嬢様学校のミカエルとなれば、やっぱエキストラも可愛い子なんだな〜。
簡単な面接があったって話はきいたことあるけど。
377名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 20:22:16 ID:oBhXA1ft
登壇者のとこにつじあやの(歌手/主題歌)が追加されてるような、前からあった?
(予定)だからどうなるかわからないけど
378名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 07:06:27 ID:nPgqlu9K
笑う大天使になるより芸人の彼女になりたかったのか
379名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 08:33:24 ID:OOIURsqc
こんな日がくるなんてショックだよ…
380名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 09:47:25 ID:HESXralP
>>379
なんでショックなの?
381名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 12:04:49 ID:o9ujKOwI
>>328
なるほどな

特別先行上映チケット発売は明日か?
マスコミがいっぱいきちゃいそうけどミカエルちゃんと宣伝できるかな
382名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 19:39:48 ID:SAHagcvp
【芸能】オリラジ藤森が上野樹里と熱愛…「女性自身」報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147723686/
383名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 19:52:54 ID:HESXralP
なるほど。

でも史緒さんだって、一臣さんと仲良く暮らしたじゃん。
384名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 21:27:35 ID:IrBHjTN7
ペケポン!
385名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 23:49:48 ID:4yZvqUf+
史緒兄は、ちょっと神経質っぽいところがあってるキャストだ
386名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 03:02:15 ID:h6AohQyI
ちょっと豪華な試写会だぞ

ハウステンボスで撮影が行われた、映画「笑う大天使(ミカエル)」がいよいよ2006年6月17日(土)より劇場公開! そのオープニングを飾るプレミア試写会をホテルヨーロッパ「レンブラントホール」にて開催します。
そこで皆さまに、日頃のご愛顧を込めて抽選で200名様にプレミア試写会をご招待(入場料別)。

当日は、主演の上野樹里(うえの・じゅり)さん、長崎出身の監督小田一生(おだ・いっせい)さんの舞台挨拶・握手会も行われます。ふるってご応募ください。

https://www3.huistenbosch.co.jp/michael/
387名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 09:20:40 ID:gMB9ypoa
6月1日はUS長崎でも上映会(監督・上野さん来場予定)があるから
どっちにするか悩むところだ。
ってか、テンボスの入場料は別かよ・・・・・・・・・・orz
388名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 11:55:33 ID:GX1W3cBo
とりあえず、オンラインでUS長崎のチケット確保しますた。
点ボスは抽選なので当たるか分からないし。
389名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 19:59:14 ID:PDmjr/g3
いいなー、遠過ぎて行けない
つじあやのさんのブログで樹里ちゃん発見!
少し涙目に見えるのは気のせいかしら
390名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 20:06:30 ID:sXtxRv0A
長崎、佐世保は遠い
391名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 17:50:59 ID:n9OeC7v5
テンボスから長崎まで、JRでたった1時間半だよ。快速で。
JRは1時間に一本だけどね!
392名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 21:25:14 ID:beVeC+BO
音楽はメタルチックス!サントラは7月発売!
知らない人に説明するとバッファロードーターのシュガー吉永と元DMBQ
の吉村由加のバンド。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=58741461
ここでメタルチックスの曲が3曲聴ける。ご参考までに。


393名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 22:13:06 ID:k4j/OLaA
なにこれ制服???超ありえない・・・
大ショック。
この映画楽しみにしてたのに・・・。
だれのデザインだ〜。下品すぎるわ〜。
394名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 22:18:03 ID:TtavHIL8
>>391
いや、長崎までが遠い
395名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 10:06:24 ID:U+Ld9g63
笑う大天使(ミカエル) 画像・写真

掲載期間:2006年5月2日〜2006年9月30日
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ph&id=322926
396名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 14:56:06 ID:hKytJhKq
埼玉からは遠いなー(T_T)
>長崎&テンボス
まあ、東京でしか無いことも
多いからここは譲るの気持ちで我慢しますorz
397名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 22:26:48 ID:BdlF8651
東京公開の時の舞台挨拶は、長崎より豪華になるべ
女優陣が3、4人+伊勢谷+監督って感じかな
398名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 13:16:43 ID:L46cGLV2
来月1日、映画「笑う大天使(ミカエル)」の特別試写会

 【佐世保】昨年二月に佐世保市のハウステンボス(HTB)で撮影された映画「笑う大天使(ミカエル)」(小田一生監督)がこのほど完成。
 HTBは六月一日午後一時から、主演の上野樹里さんを招いて場内のホテルヨーロッパで特別試写会を開く。

 映画は漫画家、川原泉さんの同名青春コメディーが原作。
 長崎市出身の小田監督が昨年二月約二十日間、HTBを物語の舞台の“お嬢さま学園”に見立てて撮影し、CG処理を加えて仕上げた。

 試写会では、小田監督と上野さんが舞台あいさつ。握手会もある。観賞料金はHTB入場料込み千八百円。
 希望者ははがきに氏名、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号、観賞人数、「長崎新聞を読んで応募」と明記し郵送。
 HTBホームページからも応募できる。このうち抽選で十人は無料招待する。
 二十四日締め切り(必着)。
 申し込み、問い合わせは〒859―3292(住所不要)、ハウステンボス「笑う大天使 プレミア試写会」係(電0956・27・0001)。


2006年5月20日長崎新聞掲載
399名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 14:47:45 ID:yNI2QRpT
>398
ハウステンボスって郵便番号だけで届くんだ……
400名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 15:29:51 ID:8nAjBq7/
\(^_^)/400
401名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 16:34:21 ID:afNyLeH2
握手会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
402名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 08:58:57 ID:S4eGGbzb
>398
>386の試写会と同じじゃないの?
長崎新聞枠かな。

>386のに応募してみたけど、抽選だから当たらないだろうと
ユナイテッドシネマ長崎の試写会のチケを取ってるけど
自分はハウステンボスのほうが近いから、HTBだけでいいのになー
早くHTBのほうが結果がわかればいいんだけど、むりぽな予感
403名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 20:50:51 ID:p1fGz6mM
柚子さんがメガネっ子にされているのがなぁ…。あと、あの制服はどうにかならなかったのかね。
萌え狙い・・・じゃないよな?
404名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:31:21 ID:M2NjW6uo
エロ狙いかな。
デコルテ露出・ブラチラ期待路線で。
お嬢様は特別の場所でもないかぎり素肌を露出してほしくないのに・・・・
どこかのキャバイメクラの制服か?
405名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 08:57:27 ID:fwq+TZPR
上野樹里×関めぐみ×平愛梨
世紀の美少女鼎談が実現です
ttp://www.tsutaya.co.jp/va/index.zhtml
ttp://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=a0200143
406名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 09:25:46 ID:yi9Gr77e
シネマスクエアに俊介役の人のインタビューが掲載されてます
407名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 16:00:29 ID:XPkkkFUe
>>405
ありがとヾ( ´ー`) ノ
ツタヤ行ってくる!!!!!   ε= ヘ( `Д)ノ
408名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 19:30:44 ID:fwq+TZPR
公式サイト本格的なものになったなあ
キャストのシスター・マレーナってのが悪役?
409名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 19:30:52 ID:MK2uWASX
公式HPが凄いことになってる。
410名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 19:34:46 ID:MK2uWASX
被った
411名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 19:51:02 ID:fwq+TZPR
監督のインタビューよむと、戦いは何ラウンドもあるらしい。
それにしても、巨大化ってなんだろう。まさか史緒たちが...?
412名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 22:25:18 ID:FPallUNU
池袋シネリーブルでダミアンストラップ(と前売り券)入手。
リバーシブルになってるのはいいけど、正面から見ると
ダミアンの顔が怖い事になってる・・・
413名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 00:10:14 ID:QlwD8Csk
関西弁の史緒、メガネっ子柚子、ロングヘアーの和音
変な制服、原作のエピソードの大雑把な混ぜよう、
女に取って代わられたユダ
…勘弁して欲しかった…orz

アジの開き咥えて欲しかったけど、チキンラーメンだってね
チキンラーメン=庶民なのか、今は
414名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 00:13:18 ID:XXgKvO0p
>>413
????
昔から、チキンラーメン=庶民ですが・・・・
スーパーの目玉 タマゴと袋入りラーメンが定番
アジの開きは贅沢
415名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 00:31:28 ID:pepPUMnu
お嬢様になると何ラーメンになるのだろうか?
416名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 03:31:00 ID:+JP5Ex8B
>>415
マダム楊


(このネタ判るか?)
417名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 07:10:36 ID:otjgG3rs
>413
「今は」つーかラーメン会社がスポンサーだからじゃね?
418名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 08:15:47 ID:Hnn+Rd6U
熱烈な樹里ファンでもある監督が、てるてる家族の
エピソードからチキンラーメンにしたんではないかと
419名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 13:17:43 ID:VmeSlDdf
>>413
アジの開きにして欲しかったよね・・・。

キャストの「見た目」の違和感はあっても、演技を見てみないと
どうこう言えないけど、あの制服はあり得ない・・・
どこがお嬢様なんだ・・・

郷土の星カーラ教授原作だから見に行くけどねー。
先行上映楽しみだ。
映画の日だけど1800円(´Д⊂
420名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 15:17:19 ID:QVKxybnK
WEBに制服デザインのスタッフの名前が出てるけれど
その人の今までの作品を見ると、そんなに悪くなさそうなんだけどなぁ。
やたら黒っぽいのが多いけど。

お嬢様っぽくするために、ベレー帽、黒のストッキング、黒のローファーで
お嬢様たちは頑張ってらっしゃいます。
421名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 16:09:21 ID:khgGnSFE
>>406
舞台挨拶の楽屋裏の話も載ってた、樹里ちゃんつえーーー
>>417-418
クレジットに 協力 日清食品てあるのはそのせいか
カップヌードルをチキンラーメンにしたわけはてるてる家族だな

小田監督の書き込み発見。↓ ここにも降臨いてくれないかな
ttp://bun-chang.at.webry.info/200601/article_9.html
422名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 16:37:24 ID:7WetXZS+
河原泉のマンガを映画にする事自体が無茶…
423名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 17:07:15 ID:keNbaZ0t
チキンラーメンに対する思い入れなんかはどうでもいいんだが。
424名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 19:58:51 ID:vMhskBpU
チキンラーメンだとお母さんの愛情が感じられないんだよな・・

アジの開きなら貧しいながらも成長期の子供に必要な栄養を、と
お母さんが愛情をかけた様子が感じられるんだけど、チキンラーメンじゃなぁ。
ケチャップライスとかハンバーグとか、お金をかけずに手をかけてあげてるって
言うところが健気でいい感じなのに、チキンラーメンじゃ手抜きして
子供放って遊んでるDQNヤンママみたんじゃんか。
425名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 20:02:05 ID:1b/VgnpW
予告の最後に空から何か降って来てるけど、あれヒト?
426名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 21:57:37 ID:X6Qv8C/z
をいをい、どうして「お嬢様方」の制服がエロいんだ?
メイド服並みに肌かくすべきだろ???
427名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 22:28:50 ID:QlwD8Csk
>>424
「所詮 ワタシは庶民 フッ…」
「ゆえに庶民人は庶民の生活基盤に適応した食生活とゆーものがある」
「高タンパク 低カロリー 低コレステロール」
「アジのひらき サンマの塩焼き 大根おろしに豆腐のみそ汁 丸美屋の「ふりかけ」 桃屋の「ごはんですよ」」
「そりゃたまには ワインで西洋料理もえーかもしれん  …がっ」
「原色・華麗・極彩色の外国料理より 淡白・質素・パステル調の日本食を私は愛する!」
「貧乏暮らし貧乏育ちのわが食生活ベースはなんたってアジのひらき!」
「アジのひらきにぼんのうしてどこが悪い!」

この台詞の説得力が好きだった。ラーメンではな…

そのあと、明日はカップめん買うぞ、とか言ってたがw
428名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 23:14:19 ID:YKJwg8vI
まあまあ
腹を満たすために隠れてあじの開きを食べるというのも
多少唐突な気も致しますから
よろしいんじゃございませんでしょうか。



制服と関西弁はありえねえけど。
429名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 14:51:38 ID:v1ilI0JB
【芸能】新星・菊地凛子が衝撃の全裸“世界デビュー”…ブラピ主演映画「バベル」[05/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148425536/
430名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 00:59:13 ID:g0k5YPiC
誕生日?おめでとう!
431名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 07:34:13 ID:bYG52QJz
あーりーがーとー
剛健より
432名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 11:38:21 ID:foLLZ32N
>>421
>舞台挨拶の楽屋裏の話も載ってた、樹里ちゃんつえーーー
裏表紙の記事ですね。私と一緒に舞台挨拶するんだから緊張しないで
って、ふつう監督が若手女優に言うセリフなのに、さすが樹里ちゃん胆力があります
433名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 19:40:37 ID:rgmwWtzK
上野樹里とエッチする夢見て以来気になって仕方ない
434名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 20:11:06 ID:zBSsV66K
樹里は自分のことを話すと面白い
舞台挨拶は彼女の独壇場
435名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 14:50:56 ID:sHsLDfoA
>>405
これは猫かぶってますねー
シネマスクエアの松尾さんのインタビューと対比して読むとおもしろい
436名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 14:54:51 ID:+0g5lCmf
神戸に来てねw
437名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 00:25:08 ID:NcqlOna2
ハウステンボスからキター!6月1日いってきます。つじあやのの曲聞きたいだけなんだが。
438名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 00:39:30 ID:UtyASPna
>>437
おお、おめでとう! 良ければレポ頼みます。
439名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 12:29:44 ID:plWmIpej
ttp://yaplog.jp/loveclearsoul/archive/204
によると、
http://www.michael-movie.com/credit.html
のキャスト欄の後部の沢山の名前は、
エキストラの全員が記載されているんですね
440名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 22:17:41 ID:XRFBDXJY
ハウステンボスから来ない。
ってことは外れた。

エキストラ全員や現地スタッフの名前載ってるなぁ。
自分の名前も載ってたー
441名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 23:54:24 ID:+S820K6c
>>440
ほう、うらやましいな
ハウステンボスいきてーーー
442名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 01:27:47 ID:HYwcluGk
徒然日記のプロデューサー補N嬢は、遠藤奈緒子さんて名前なんですね
443名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 21:51:57 ID:18GbcUq6
魔術師みたいな白い衣装は何
444名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 01:12:26 ID:mw40NmDa
上映館だいぶ増えたみたいだけど、
東播地方の映画館主に言いたい。
加古川出身の上野と明石出身の平、
メインキャストに、なんと地元出身が2人もいると言うのに、
何故、上映館がないんだ。
今からでも遅くない、すぐに買い付けに行って下さい。
445名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 16:35:06 ID:DpYyKpAI
6月1日〜10月上旬 長崎シネマフェスティバル
http://www.sarukuhaku.com/kinen_cinema.html
http://www.at-nagasaki.jp/archives/d/21

映画「笑う大天使」関連
舞台挨及び先行上映会【6月1日(木)】
会場:ユナイテッドシネマ長崎
(1) 舞台挨拶
時間:19:00〜

出演:監督 小田一生氏(長崎市出身)、女優 上野樹里氏、 歌手 つじあやの氏(主題歌)
(2)先行上映会
時間:19:20〜
料金:一般 1,800円、学生(大学・高校) 1,500円、小中学生 1,000円
「ながさき紫陽花まつり」記念トークショーなど【6月2日(金)】
会場:グラバー園(第一壁泉前特設ステージ)
時間:11:30〜12:15
出演:監督 小田一生氏、女優 上野樹里氏、歌手 つじあやの氏
料金:無料(ただし、グラバー園への入園料が必要。)【長崎市民は無料で入場できます。】
<お問い合わせ先>長崎国際観光コンベンション協会  TEL 095-823-7423

446名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 14:07:17 ID:vqK304rN
ユナイテッドシネマ長崎 400席ほぼ完売ですね。
レポ期待age
447名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 14:23:32 ID:KQMCJkK1
ハウステンボスのホテルヨーロッパの、
上映会のレポきぼんage
448名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 15:18:21 ID:2xbmMCsU
\(^_^)/監督おめでとう
449名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 15:33:06 ID:Q63vKnAC
雑誌日本映画Naviにミカエル載ってるそうです   
先行試写のレポあったらうれしいな
450名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 17:12:11 ID:vqK304rN
451名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 17:52:53 ID:fyE5u32o
GJ

生放送見たかった。長崎人羨ましい
452名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 18:34:25 ID:uWyfI+mQ
>>450
レポート見た。
内容にはまるで触れられていないあたりが、あれですな。

でも、ウインズ佐世保は見たいな……。
453名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 21:04:29 ID:Q63vKnAC
ユナイテッドシネマの方は終わった?
454名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 21:26:45 ID:6zsgONjT
今、終わって帰るところ

舞台挨拶よかった。3人とも仲良さそうで。

映画はよくまとめてあると思います。
最後はじん…ときます。

不満は日本語たどたどしいロレンス先生と
ぼーっとしてない和音さん。
455名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 21:37:19 ID:ijhpLpYE
>>454
おつかれちゃん
樹里ちゃんの衣装は?
主題歌のライヴ演奏とか期待したけどナシ?
あー「そばにいるから」はどうでしたか?
456名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 21:53:26 ID:6cCS8P3E
>>454
>不満は日本語たどたどしいロレンス先生
何かの雑誌の紹介記事では、カタコトの日本語で3人を見守る
って書いてあった。まあ国語の先生ができて演技も出来る外国人
なんて、なかなかいないからしょうがないか。
457名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 22:50:44 ID:Pogl8n5l
>>456
セインとかどうだろう?
まぁカタコトロレンスも、それはそれで楽しみなんだけどね。
458名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 22:57:22 ID:80hNf/gu
ハウステンボス行ってきました。
正直言って、90分の上映時間が長く感じられる。もう少しテンポ良ければなー。
ちなみに試写会の会場は、兄との食事のシーンで使われているところです。
ネタバレしない方がいいでしょうから、この辺で。
459名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 23:04:34 ID:fyE5u32o
>90分が長く感じられる
率直に言うと無駄なカットが多い。ということ?
460名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 23:15:48 ID:vqK304rN
>>459
上映時間の目安 19:00-20:52
461458:2006/06/01(木) 23:44:38 ID:80hNf/gu
無駄なカット多いし、しゃべりのテンポが(お嬢様ゆえに)遅い。
462名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 23:57:18 ID:vqK304rN
468さん、樹里ちゃんのサイン入り色紙が当たったの何人?
463名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 23:59:26 ID:vqK304rN
>>462
468じゃなく458さんだ
464名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 00:01:49 ID:bWWSFOOx
458さん、それと、入場者の年齢層や男女の割合とか、来場者の人数とか分かります?
465458:2006/06/02(金) 00:18:27 ID:Z1vJoA0U
サイン色紙アンドダミアンキーホルダー(ストラップだったかな?)は5名にプレゼント。
会場にはおそらく200人ぐらいでしょう。(募集定員が200) 女性が約8割ぐらいでしょう。年齢層はよくわかりませんでした。
来場者にはパンフレットが配られました。
466名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 00:20:11 ID:bTz0Lz7/
マイコー富岡とかセインとか
ハーフの日本人とかいくらでもいるのに。
ニャゼ。
467名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 00:28:17 ID:bWWSFOOx
>>465
458さんありがとう。
女性の方が多いってことは、やっぱ原作ファンがたくさん観に来たってことかな?
原作自体、淡々としてますからね、ハリウッド映画みたいに分刻みでエピソード詰め込めないし。
原作だと、メインエピソードの誘拐事件解決は瞬間で終わりですからね。
468名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 01:30:48 ID:97DPdD+v
>>466
>マイコー富岡
読み方を変えると、ミカエル富岡だけど、イメージがロレンス先生じゃないなあ
469名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 01:34:45 ID:7je/hKBL
ユナイテッドシネマ組です。帰った後寝てました。

舞台挨拶のときの樹理ちゃんは
白いシャツに
黒っぽい、ネックでとめる前から見たらチョッキみたいなのに
七分丈ぐらいのパンツ
白いヒールの高い靴
でした。たぶん。パンツの色忘れた。

ユナイテッドシネマのすぐ近くに、公開のラジオスタジオがあるんだけど
そこのラジオのゲストで出てたみたい。

主題歌のライブ演奏は無し。
「そばにいるから」は意外によかった。

わたしは思ったよりも90分のテンポがよかったと思ったけど
あくしょんシーンが冗長だったかも・・・

ナレーションの広川太一郎がよかった。

原作とは別ものだけど、うまくまとめたと思う。
470名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 19:39:10 ID:97DPdD+v
ミカエル公式サイトで入学案内が観られるようになってる
471名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 02:10:56 ID:Qkdou5qV
公式ページの、本来上野樹里がいるところに
ピンクのでかいネコがいるんだけど・・・
シークレットを引き当てたようなもんか?

つかまさかピンクのネコがルドルフじゃないだろーな・・・
イヤな予感がしてきた
472名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 02:12:39 ID:Qkdou5qV
あ、アレか。
三人がかぶってるやつか。
473名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 14:04:45 ID:oujzijT0
関連本多いな・・・
474名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 22:11:03 ID:/VRUIl02
MISSという女性誌にケンシロウ様のインタビュー記事が載ってます。
ttp://www.miss.ne.jp/page/new 251ページ
475名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 22:22:59 ID:YBT1JUIM
こういうのは困るよね
買うのはもったいない  だけど、見たい
476名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 22:30:36 ID:/VRUIl02
樹里日和に6月1日の詳細レポ
ttp://www.juribiyori.net/
477名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 21:54:48 ID:7zKKpyPG
公式見て初めて知ったけど、柚子って153cmあるんだ。
じゃあ私と変わらない…。

原作で散々ちっちゃい、ちっちゃいって言われてるから140cm台
くらいの設定かと思ってた。
478名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 19:04:57 ID:bAlZTvLa
>>477
ちっちゃい子の基準を現代に合わせたとか?
479名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 19:22:44 ID:oS0REbKz
やはり男が一人で見に行ったらキモイですか?
480名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 21:12:18 ID:KbH0Uu+E
キモいけど仲間は多分結構いると思われ
481名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 23:28:17 ID:8Kn09bE8
樹里のファンカフェをつくりました
http://circle.cafesta.com/uenojuri
482名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 23:52:59 ID:6qCol7ke
>477

和音様役やふみお様役のお嬢様が大きいから
柚子ちゃんは充分ちっちゃくて可愛い。
483名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 06:24:29 ID:rGJihvWw
姫かわいいよ姫
484名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 14:31:13 ID:gh1S0WoD
>>476
樹里日和に6月2日の詳細レポもアップされましたね
485名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 08:54:46 ID:hS6ngfVP
また長崎でロケしたいって県庁訪問で行ってたよね?

大沢、中谷が「7月24日通りのクリスマス」でW主演

俳優の大沢たかお(38)と女優の中谷美紀(30)が、映画「電車男」を昨年大ヒットさせた村上正典監督(42)の新作「7月24日通りのクリスマス」でW主演することが6日、分かった。
共演はほかに、佐藤隆太(26)、上野樹里(20)、阿部力(24)、川原亜矢子(35)、沢村一樹(37)、劇団ひとり(29)、YOU(年齢非公表)、小日向文世(52)ら
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006060701.html
486名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 22:31:11 ID:5iwwJhfr
上野樹里ファンカフェです
可愛い、面白い樹里のキャプチャを集めています
http://circle.cafesta.com/uenojuri
487名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 22:51:08 ID:pf50x72O
テレビ誌のTVstationのプレゼントコーナーでダミアンストラップがあった、3名だけですけど
前売と同じやつぽいけど
488名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 06:12:56 ID:kGiRn9Ac
姫かわゆいよ姫
489名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 16:38:52 ID:1uGNq2Ov
●6月2日
 『笑う大天使』のキャンペーンで上野樹里さんやら監督やら主題歌歌ってるつじあやのさんの記者会見。
上野さんはイメージと違って、ちょっと天然ぽくて良かった。時間が超タイトで、すぐに終わる。帰る時にホ
テルの前でつじさんに再会。以前表紙撮影でお世話になったんだけど、覚えていてくれたから嬉しかった。あや
の最高(ミーハー)!
ttp://blog.livedoor.jp/soul1980/archives/50459297.html
490名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:04:50 ID:mkPMdpjl
ダ・ヴィンチ8月号で、笑う大天使の特集記事あるみたい。
491名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:17:54 ID:JOZd5f7o
歌手で女優のイ・ジョンヒョンが去年、日本での活動中に
日本独特の文化に適応できず、しばらく‘うつ病’に苦しんだという経験を打ち明けた。

イ・ジョンヒョンは今月20日、発刊されるユネスコアジア・太平洋国際理解教育院の学術誌「国際理解教育」に
こうした経験談を寄稿した。この寄稿文に至っては学校の推薦によるものだという。

「私が考える国際理解関係−文化交流、理解しあうための第一歩」というタイトルの文でイ・ジョンヒョンは次のように語っている。
「韓流ブームのおかげで韓国人の文化的優秀性を示すため日本という国に正面から挑んだものの、
むしろ彼らの何でも“はい!”と答える文化に恐ろしさを感じ、しばらくうつ状態になり苦しんだ」。
 
そして「仕事をしている中で、間違った時でも、コンサートの結果や演技にやや不満があっても、彼らはいつも90度、
体をかがめて、いつも私が最高という自信を植え付けてくれた。しかし振り返ってみると
中には冷たい態度になった日本人もいて傷ついた。辛くて、日本に対して先入観を持って見るようになった」と告白した。

しかし、TBSドラマ『輪舞曲−ロンド−』を撮影するうちに、こうした気持ちも癒され、何かを悟った、と告白を続ける。

「色眼鏡をかけて、冷笑的な視線で日本の“はい”文化をありがた迷惑と考えていた私は、
前に受けた心の傷を思い出しては、いつも防御体制をとってTBSの一流制作スタッフと戦っていた」と、
『輪舞曲−ロンド−』の撮影に初めて臨んだ頃の思いを語った。

朝鮮日報/STARNEWS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/08/20060608000042.html
492名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:25:58 ID:Oj20jHTJ
>>490
八月号はもう出てる?
493名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:29:57 ID:mkPMdpjl
>>492
来月発売、今発売中の7月号の8月号予告に出てる。
494名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 19:37:11 ID:Oj20jHTJ
>>493
ありがとう
495名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 01:29:43 ID:Se9xV8Y6
>477
さっき原作読んだけど,原作の設定も153cmだったよ
496名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 11:17:58 ID:/+NUNF/5
甜菜
◆雑誌
6/5  FRaU(関めぐみさん紹介/“注目女優を青田買い”特集内)
6/6  TOKYO1週間(漫画原作の映画特集&映画紹介)
6/7  TV station(ダミアンストラッププレゼント)
6/8  SEDA(上野樹里さん私服公開/1P)
   CREA(漫画原作の映画特集&試写会招待)
6/9  クロスワードキング(ダミアンストラッププレゼント)
6/10 Invitation(上野さん、関さん、平さんインタビュー/2P)
6/11 Men's CLUB(上野樹里さんインタビュー/1P)

◆テレビ
6/10〜7/9 CS衛星劇場 Invitation Movie(上野樹里さんインタビュー)
497名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 14:58:41 ID:khDMysnv
Invitationゲット!!!
498名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 01:09:04 ID:OsIcxTYx
インビテーションの記事にある、巨大化って
ミカエル公式の監督インタビューでも言及されてるんだね >>411
499名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 01:24:37 ID:OsIcxTYx
ということなので読んでみたけど、アレ?どこだろ
500名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 01:51:45 ID:2L1Qd036
>>500
501名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 13:50:21 ID:4tfRNR7S
6/11 Men's CLUB(上野樹里さんインタビュー/1P)
見つからないけど何ページ?
502名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 15:25:19 ID:9teks4BS
Invitation Movie
「笑う大天使(ミカエル)」
フツウの女子高生が超お嬢様学園に入学!?川原泉の名作コミック「笑う大天使(ミカエル)」が遂に映画化。今回は主演の上野樹里さんにインタビュー!もちろん自分への『ダメだし』『褒めだし』もあります。
◆放送日時:6月10日(土)〜7月9日(日)/毎日20:50〜21:00
◆放送チャンネル:スカパー!Ch.100、エラボ J150ch 他
503名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 01:08:02 ID:LREr1WFS
サイン会いいなぁ。
504名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 14:50:04 ID:zldIrbpo
モバイル版 着メロ・着うたや待受画像
空メール [email protected]

06.06.12
川原泉先生が、映画「笑う大天使」のために
鹿児島から上京してくださいました!

川原泉先生が、映画「笑う大天使」のために鹿児島から上京してくださいました。
下記の媒体で貴重取材をしておりますので、要チェックです!!

■媒体          ■発売日
AERA              6/26
シネコン・ウォーカー       6/3
日経エンタテインメント!    7/4
ダ・ヴィンチ            7/7
週刊SPA!           7月中
共同通信           7月中
朝日新聞           7月中

505名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 15:01:44 ID:zldIrbpo
06.05.26
『笑う大天使』タイアップ情報!

6月28日発売 メロディ8月号
■川原泉『笑う大天使 特別編』新作掲載!580円

6月29日発売
■川原泉 最新刊『レナード現象には理由(わけ)がある』630円

7月12日発売
■映画『笑う大天使』オフィシャルフォトブック 1,575円

7月12日発売 メロディ増刊
■『なるほど!笑う大天使【DVD付】』 680円


7月6日発売予定
■『笑う大天使 小説版』予価630円 文庫判・カラーグラビア付

■■音楽情報■■

7月5日発売 つじあやの「つじベスト」
主題歌「そばにいるから」他、全シングル集&
本人セレクトの2枚組コンプリートベスト!
発売元:Speedstar Records

7月21日発売 「St.Wonder」by METALCHICKS
『笑う大天使』BGM収録アルバム
発売元:HEAT CARTEL
506名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 17:00:27 ID:kURgiAD4
公式のクレジットに載ってる「碓氷峠鉄道文化むら」、
関東地方で汽車に乗っているシーンの撮影をした云々って
月刊De-Viewのケンシロウ様の連載過去記事でみた記憶がある
ttp://www.usuitouge.com/bunkamura/
507名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 21:25:56 ID:Wl/XPUwQ
デビューには書いてなかったけど列車の写真はのってた
508名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:56:30 ID:qyeRmGdI
聖ミカエル生の声
樹里ちゃん庶民ver関西弁やな
ミカエル創立記念日て本当にあるの?
509名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 02:24:09 ID:H8r/urnb
510名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 15:23:59 ID:qEgkGlMA
公式予告編の「文句があるならベルサイユにこんかい」、オスカル様の声だよね?
511名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 18:05:26 ID:oWcc21sO
512名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 19:17:07 ID:W3Nibdzz
>>510
違いますわよ、ケンシロウ様ですわ

『笑う大天使』名言集 ←これっていつからあるの?
「早寝早起きをココロガケタおかげでさ
クリアーなあたま

参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)


06.06.15
「うたキャス」にて、『笑う大天使』特別イベント試写会募集中!

最新楽曲が無料で楽しめる新感覚音楽番組「うたキャス」にて、
『笑う大天使』特別イベント試写会募集中!!(〆切 6/30)
超豪華ゲストのお嬢様講座付きです!!

詳しくはケータイから↓をチェック!

http://utacas.jp

★アクセス方法:auのWIN対応全機種(W21Hを除く)
トップメニュー→カテゴリで探す→トークコレクション→音楽→うたキャス
トップメニュー→EZサービスで探す→EZトークコレクション→うたキャス
513名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 21:08:49 ID:87CpTIK7
BIGLOBE、川原泉原作の映画「笑う大天使(ミカエル)」関連番組を配信
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/14301.html

配信情報
名称: 映画「笑う大天使(ミカエル)」コミックと映画の比較研究 ほか
日時: 6月15日〜
URL: http://broadband.biglobe.ne.jp/anime/
料金: 無料
対応プレーヤー: Windows Media Player
配信帯域: 500kbps、1Mbps、3Mbps
514名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 01:15:16 ID:VjI22Dsd
>>513
聖ミカエル学園のご紹介で史緒が乗ってる列車
碓氷峠鉄道文化むらロケかな
途中から風景と一緒にCGになるみたいだね
515名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 01:29:41 ID:VjI22Dsd
各自のインタビュー末尾の挨拶、史緒、和音、柚子の3人だけが庶民バージョンあり
ちゃんと役の設定どおりになってるね
516名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 12:45:21 ID:K+2+M0Wk
碓氷峠鉄道文化むらのロケは長崎ロケが終わってから行ったのかな
つじあやのさんの「そばにいるから」すごく合ってていいと思う

本作品と重なる部分がある?
http://www.foods.co.jp/HEAVEN/anohito/20.html
遺影見ると史緒=樹里さんて見てしまいそうでダメだ・・・。もう涙が><
517名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 16:29:28 ID:9B3EsgBA
テレビCMで映画の宣伝が流れててびっくりした@長崎
今日から上映だからか。
518名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 17:51:46 ID:0K4eCyXh
(祝)封切りだね
長崎は試写会やったとこ?自分とこは映画の先行はやらないからな
先行上映の優越感に浸りたいよ
519名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 18:09:26 ID:BJ5ROlNF
姫を見て、俺の一部分は巨大化しますた
520名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 20:13:52 ID:wROhks+/
本日10時半の1回目公演を見てきました
一臣さんの中の人が下手だなぁと思いました
521名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 21:02:21 ID:xit2klVr
悲しいお顔は
コロボックルちゃんには似合わないわ
や・・・やめてくれよ〜

参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)

522名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 21:31:03 ID:UHZiteic
全然かみ合ってないのに成り立っちゃう、
史緒と柚子の会話ってどんな風なんだろ、
早く観たいよ。
523名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 22:14:00 ID:xit2klVr
オフィシャル・・・史緒さんがくまのぬいぐるみの時があるんだけど何で?
524名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 23:04:59 ID:jzRcO+t1
>>523
それはクマじゃなく猫かぶりの猫
525名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 23:05:03 ID:BJ5ROlNF
>>523
ネコだと思ふ
526名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 23:08:58 ID:0K4eCyXh
あたしも最初くまかと思った
柚子のお話でくま出てくるでしょ、シュミットだったかな?
527名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 07:56:53 ID:tm5pRXSS
523-526
くまは出ることは出ますが史緒さんではありません
原作とはまったく異なる登場をします
(ちょっとばらすと,彼女が怪力を得たことに
気づくきっかけとしてです)
528名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:45:50 ID:+mN4qsTl
>>527
それはクマはクマでも生きてるやつとか?
529名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 14:17:13 ID:DeoLZRLF
先行上映を見に行った私が通りますよ。

>528
「くまのぬいぐるみが出る」としか言いようが無い。
原作のティストを想像してはイカン。
530名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 14:35:03 ID:+mN4qsTl
>529
ありがとう。
田舎なもので、いつ見られるのか想像もつかんのです_| ̄|○
531名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:10:47 ID:FVT2gr8G
先行上映段階なので、ネタばらしは勘弁すてくらさい
532名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 20:40:50 ID:FVT2gr8G
連投スマヌ
東京7月15日公開決定age
533名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 21:04:52 ID:EkPqnsO0
長崎人がうらやましい
同じ九州なのに、こっちは上映予定なし
534名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 21:21:16 ID:yM5lz8b4
>>532
日本沈没やらラブ★コンと同じ日かぁー
535名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 00:43:27 ID:TSBEgJpS
CUTとピクトアップに載ってた
536名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:11:10 ID:CnJ3KuQc
福岡から2時間かけて見に行く価値は
いちおうあると思いますよ
537名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 02:06:32 ID:pKo5z8y4
映画冒頭10分みられる! 史緒の内心の声がイイ! 担任の先生の日本語は..(ry
http://movies.yahoo.co.jp
538名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 02:26:41 ID:PIK9dgz8
>>537
クレアの紋章の作者、森江って、ひょっとして司城一臣のペンネームじゃない。
最初から、マニアックな遊びがあるね。
早くDVDでないかな。
539名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 13:53:33 ID:j+Zy4P0X
甜菜
◆雑誌・フリーペーパーなどなど◆
6/13 OZ magazine(上野さんインタビュー/4C,4/5P)
6/16 cinemacinema(伊勢谷さんインタビュー/4C,3P)
6/17 KERA!(上野さんインタビュー/4C,2P)
   bar-f-out(上野さんインタビュー/4C,2P)
   メガストア(映画紹介)
   ガチンコ(映画紹介)
   Hivi(ダミアンストラッププレゼント)
6/18 MISTY(上野さんインタビュー/1C,1P)
   ピクトアップ(上野さん・関さん・平さん取材/4C,7P)
6/19 サイゾー(上野さん取材/表紙&インタビュー/4C,4P)
540名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 14:29:11 ID:j+Zy4P0X
6月14日:映画学校で試写会のレビュー
ttp://mitori.cocolog-nifty.com/diary/2006/06/post_128f.html
541名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 15:40:21 ID:1Mn5N4l9
もしかして福岡のローカルタレント 斎藤ふみさんがニュースのリポーター役で出てないですか
動画見ていたら顔も声もそっくりだし。違うかな。
542名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 15:44:50 ID:PIK9dgz8
>>541
レポーター斉藤ふみ
公式HP
http://www.michael-movie.com/
のクレジットに出演者全員載ってます
543名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 20:43:48 ID:L85p8p3k
斉藤ふみは巨鼻 チソチソデカそう
544名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 20:44:21 ID:oA5BdjlM
ラファエルでもガヴゥリエルでも?
545名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 20:45:29 ID:oA5BdjlM
主の祈りてなーに?
546名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:26:46 ID:B/NKr9vH
>>543
広末涼子に似ていると真剣に
思っているらしい
547名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 09:58:32 ID:HgPo3LdL
私も17日10時半の観ました。 @ユナイテッドシネマ長崎。
他の映画の客でごったがえす中 ミカエルのシアターは数えるほどしか・・
5年生の我娘は面白く観れたみたいです。
548名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 11:42:40 ID:udgmJSKe
クレアの祈りだっけ?
>>547
長崎がロケ地なのに・・・
549名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 17:34:27 ID:B/NKr9vH
>>547
監督の出身地なのに
550名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 17:37:25 ID:AjZOe6Cy
こーなりゃ正直に言っちゃうけどさ
わたしゃどうせ成金の娘!
数年前までは先祖代々の庶民!
私こそ根っからのパイオニア庶民!


参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)
551名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 22:00:30 ID:4X9/4FjF
そこの君、 樹里ちゃねる見てな
http://circle.cafesta.com/uenojuri
552名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 22:12:16 ID:ZCuSSYz0
>>551
宣伝乙
553名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 22:18:50 ID:4X9/4FjF
>>552
そこの君も見に来てね
554名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 23:16:31 ID:E+W/AD5y
姫かわゆいよ姫
555名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 13:16:38 ID:zvAoZuBL
これ・・・映像がハリーポッター風じゃない?
556名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 04:58:11 ID:A1lqRwoh
姫おやすみ姫
557名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 06:40:41 ID:Tl2dszsz
キャシャーンまた出るのか…
今年何本目だよ
558名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 13:35:41 ID:vCQxgnle
おもいっきりテレビとザ・ワイドに姫でるの?
559名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 15:02:52 ID:wAl9YER/
舞台挨拶は伊勢谷はこねーのか
560名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 02:28:23 ID:kpEoJjzf
そこのアナタ 三人の出会い ぜひご覧あそばせ うふ
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/sitemap/index_michael.html
561名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 03:11:25 ID:PTeZv4eH
>「笑う大天使」の公開日は7月15日に決定しました〜!!
>初日は勿論舞台挨拶があります!

ずーーーーと前から、7月15日封切り決まってるものだと思ってた。
562名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 21:20:36 ID:Ux1t/YTj
時をかける少女と同じ日
谷村美月はどちらもでるよ
この映画で工藤晴香はセリフあるの?
563名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 21:41:15 ID:weVt03S0
姫おはよう姫
564名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 22:03:24 ID:k44nFdPm
工藤静香も出るのかと思ったw
565名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 01:16:30 ID:9zRKW4xu
姫おやすみ姫
566名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 11:38:30 ID:t8r3THvy
▼ 聖ミカエル学園の生徒が舞台あいさつ

上野樹里主演の映画「笑う大天使(ミカエル)」(7月15日公開)の舞台あいさつ付き試写会が東京・千代田区の科学技術サイエンスホールで行われ、
上野、関めぐみ、平愛梨が“聖ミカエル学園”の制服姿で登場する。
567名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 14:30:49 ID:+4LRpzLT
フレーム付写真セットてもう売り切れ?
568名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 23:21:34 ID:gfdy91AQ
“お嬢様”上野樹里、制服姿でファン大興奮!!
http://www.oricon.co.jp/news/music/26199/
569名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 23:24:42 ID:6sgGs4s1
ミカエルの宣伝には食傷
570名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 00:03:41 ID:R+pQQ2NY
>>568
>原作同様、背の低い斎木和音役の平
→訂正→
原作同様、背の低い更科柚子役の平
だよね
571名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 07:20:29 ID:CfLQ7dNz
姫おやすみ姫
572名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 07:55:08 ID:KahLSCn9
今めざましで舞台挨拶してましたがメガネ美少女は関さん。平さん。どっちですか?
573名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 09:50:22 ID:R+pQQ2NY
>>572 ↓ココの記事参照
ttp://www.fjmovie.com
574名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 11:09:13 ID:MljslWwY
>>570
オリコンのミスだな、
>>572
原作同様、背の低い更科柚子役の平さん。

【芸能】“お嬢様”上野樹里の制服姿にファン大興奮!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151338317/
575名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 11:13:36 ID:WyjIh+sm
「文句があるならベルサイユにいらっしゃい」
このセリフが何で大阪弁になってんの?
コレだけで見る気なくしたよ。
576名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 15:38:32 ID:FmDhPZ4U
sillyの挿入歌は頻繁に流れるの?
577名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 16:17:06 ID:FmDhPZ4U
>>574
笑う大天使て
青春エンタテイメント映画なの?
ファンタジーだと思ってた
578名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 18:20:21 ID:d0G0zdlg
なぜAuだけ?スポンサーなのか?

最新楽曲が無料で楽しめる新感覚音楽番組「うたキャス」にて、
『笑う大天使』のお嬢様講座付き試写会を募集中です!
締め切りは6月30日。
超豪華ゲストも現れるとか現れないとか・・・!?

詳しくはケータイからをチェックしてみて下さいね!
http://utacas.jp

★アクセス方法:auのWIN対応全機種(W21Hを除く)
579名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 18:59:41 ID:h4ME/JV8
580名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 20:09:06 ID:bBYLROB4
ジュリの映画の大半は地方でやらない……、とほほ
581名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 20:18:48 ID:+9RcHpSB
>>537
ありがとう。無駄な金を使わずに済んだよ…
582名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 21:08:33 ID:FmDhPZ4U
拾った。静姫が若い http://up.nm78.com/data/up087198.jpg
583名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 22:15:05 ID:hJnzGdHw
>>582
ん?
「がんばっていきまっしょい」出演は、「笑う大天使」の撮影の後だから、
静姫の時の方が若いはずだよ。
584名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 23:56:53 ID:pf6AG+S1
大変だ!
芸スポ版で記者会見の「は〜?」が評判最悪。
もう上野終わった・・・orz
585名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 00:07:41 ID:sZgAPXL/
不細工にすら縁のない童貞が騒いでるだけ
586名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 00:29:25 ID:OKQuMvf7
>>584
あっちこっちで自演忙しいねw
587名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 09:51:11 ID:/F0LauP5
UC長崎、7/7で上映終了。
3週間って短くね〜?
588名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 19:17:28 ID:vkJH+ZGg
先行上映だから、こんなもんか
メロディ(英語)にミカエル新作きたね!
ガチンコやメガストアみたいなエロ本にも笑う大天使の紹介記事あるんだけど
ここはアルバトロスだなぁと思った
589名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 19:24:10 ID:OKQuMvf7
>>588
ガチンコやメガストアみたいなエロ本担当は、菊地凛子さんでしょうか?
590名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 19:26:40 ID:vkJH+ZGg
ちがいます全員の集合写真でしたぁ
591名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 19:34:00 ID:OKQuMvf7
>>590
割とまともですね。
てっきり、ノーブラ・シースルーの菊地さん(次の衝撃的な外国映画のプロモ兼ねて)だと思った。
592名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 19:39:23 ID:vkJH+ZGg
つじあやのさんの新曲PV見たいよ〜
593名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 20:22:43 ID:Ye1lWM7M
藤森のチンコが入っちゃった!
594名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 21:43:45 ID:jC5ZoDoQ
私の感動が盗まれている
595名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 00:39:27 ID:ub+gQ26X
ここは長崎人多め?
そんな俺も長崎人だけど
観た奴感想教えて
596名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 09:10:54 ID:WUY8XgZH
自分がエキストラで出てるけん、冷静で客観的な意見は吐けんばい。
個人的に映画として面白かったとは思うけど、
ある意味で賛否両論だと思うな。
597名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 15:59:57 ID:3jK9JcUj
>>595
まだ見た人が少ないから内容に触れずに書くのも難しい(^^;

「わはは」じゃないけど、「くすっ」と笑えて、話も割とうまく
まとめてあると思う。
けど、ちょっとタルイところもある。
原作を知っている、もしくはネタがわかる人にはおもしろい。
そうじゃない人にはどうかな〜(^^;;ストーリーがよくわからないかも。


原作ものだと、けっこう原作ファンから辛めの採点になる傾向tが
あるような気がするけど、ミカエルは私はわりとよかったと思った。
598名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 22:53:25 ID:+sNzkMWn
ダミアン死んじゃイャァ。・゚・(ノД`)・゚・。
599名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 03:03:00 ID:17BmDzj9
ミカエル公式サイトで壁紙がダウンロードできるぞ
600名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 10:23:59 ID:sQTZOFx0
600なら映画口コミで大ヒット

この間マンガ喫茶で原作マンガを発見して読んでみたがすごい良かった
もともと上野樹里と関めぐみ目当てで見る予定だったが
ますます楽しみになった
601名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 10:44:51 ID:gudM7q7g
今月号のMERODEYに笑う大天使の続きがあるよ
602名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 17:57:21 ID:O+Qrhfe9
>>601
d
最近映画化知ってこのスレに来て良かった
いや制服に対する不満でてるかなーと確認に…
あの制服は趣味悪すぎるって…
603名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 18:18:19 ID:NnvO9QTm
制服はホント有り得ないくらい酷いな。
604名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 18:50:06 ID:Q6yXL/NJ
三人ともこれでいいの?て思ってたみたいね
生制服姿はもう見納めか
605名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 19:19:41 ID:+QFi5x1T
別に上野が好きなわけじゃないが これは見に行く
606名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 04:03:15 ID:msUhpUBV
GYAOで、つじあやのさんの「そばにいるから」のPVが見られます。
ダミアンが活躍してますよ。
607名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 01:53:35 ID:C7AjyKL7
ありがとうございます
アンダーグラフのPVには谷村美月ちゃんが出てますね
608名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 08:25:30 ID:QGp6gYGo
まだ観てないけど、マラソンシーンもあるそうだね。
原作通りだ
609名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 11:41:04 ID:GCwx/OE6
谷村美月はハリウッド映画のオープニングにはいつも出てくるんだけどな
610名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 12:10:55 ID:uuNQpoxU
【芸能】上野樹里に「そこまでやるか?」の声 (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151803157/
611名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 13:15:17 ID:pmP0aksJ
問題のはぁ?画像
http://vista.xii.jp/img/vi5181243299.jpg
612名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 16:45:54 ID:/YQzG2TO
1つ増えた
長野 長野グランドシネマズ(6月24日オープン)
<tel.026-233-3415> 10月

いち早く見たい7月15日(土)公開の映画は?(協力:テレビ朝日「やじうまプラス」)
ムービー投票 ヨロシコ
http://movies.yahoo.co.jp/
613名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 17:07:51 ID:/YQzG2TO
きょうは大阪神戸キャンペーンらしいけど、神戸の舞台挨拶だれが出るの?
つじあやのさんだけ?
614名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 21:06:37 ID:3IDriqVJ
初日の舞台挨拶に静姫来ない
残念じゃ
615名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 00:25:00 ID:vxip7DKE
>>613
監督。上野。つじ
上野さんご両親が着てたらしい
616名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 00:28:42 ID:jRWnxNT0
>>615
多分、お父さんとおばーちゃんだと思う。
617名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 13:54:43 ID:QhlOHy5V
>>615
この前の長崎のメンバーだね
どこが試写会主催したんだら?
募集あった?
618名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 15:31:03 ID:bSIgUqWf
オスカル、コロボックル、ケンシロウ
お嬢様方がケンシロウを知っているのは不思議だな
オスカルは知ってて当然だろうけど
619名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 15:48:14 ID:bSIgUqWf
ttp://blog.livedoor.jp/tsuji_ayano
ttp://blogs.yahoo.co.jp/myjmsts/38439511.html
昨日あった関西での試写会って、シネリーブル神戸でらしいね。
またマイクの渡し方について言及されてるけど、樹里にとっては
単なるクセみたいなもので、特に悪気はないのだと思う
620名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 16:07:29 ID:3qKXTBYS
舞台挨拶なんて樹里ちゃんのノリで気軽にやればいい
つじあやのさんのアルバムまだ売ってなかった
AERAはいつカーラ先生載るの?                   
日経エンタテインメント!は買ったよ  
ダ・ヴィンチ楽しみ〜 
週刊SPA! はいつなんだ。。。ハッキリしてくほちい       
621名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 19:27:43 ID:uae6reDq
朝だー
目の覚めるよーな空の青
今朝になって少女マンガのよーな
美しい青空が広がったので
ダミアンはうれしい

参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)
622名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 00:55:13 ID:omDWsCd8
今日はー7月4日ー名古屋で試写会&舞台挨拶だがん
623名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 07:44:36 ID:oAvtAfQ3
名古屋も監督と樹里さんにつじあやのさん?
>>620
AERA今週号に載ってるよ
きょうはつじベスト発売日
そばにいるからだけシングルでって思ったけど出なそうなんで買うか
624名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 17:58:03 ID:c0gmMU6v
坊様の 説教をありがたや 春の午後

参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)
625名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 19:26:18 ID:oAvtAfQ3
フラゲ日16位だたよ
アルバム更新

*1 嵐
*2 B'z
*3 トム・ヨーク
*4 アンジェラ・アキ
*5 「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO MUGEN COMPILATION 2006」
*6 locofrank
*7 チャットモンチー
*8 宇多田ヒカル
*9 Berryz工房
10 Def Tech
11 SNAIL RAMP
12 山崎まさよし
13 「姫トランス 2」
14 「Beautiful Songs〜ココロ デ キク ウタ〜」
15 Cocco
16 つじあやの
17 アクセント
18 レミオロメン
19 氷川きよし
20 「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 番外編CD Vol.1」 【音楽・新譜】CDチャート売上速報/予想・議論スレッド【速報】 7/5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1152093999/
626名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 23:22:34 ID:omDWsCd8
7月12日(水曜日)
18:00〜 映画「笑う大天使」デヴィ夫人のお嬢様講座つき試写会(デヴィ夫人)目白・自由学園

未婚女子限定なのか?
627名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 23:26:38 ID:0OMjM02p
>>626
ワロタ
628名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 00:25:57 ID:hHTexSw8
>>626
目白の自由学園て、学園内の礼拝堂?のロケ地だよね
しかし、なぜデヴィ夫人がお嬢様講座ひらくんだよ
ttp://omura2.exblog.jp
629名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 03:38:41 ID:pmhP4Fhv
昨日試写会で見てきました。最悪でした。原作ファンは見ない方がいいです。
制服と監督は最悪ですね。自分たち含めて回りもみんな評判よくなかった。
630名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 08:33:09 ID:mHz3GgwH
>>629
よくいる原作原理主義者だなw
一種の宗教の強烈な信者と同じだね。
631名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 13:29:33 ID:GuOp1gAP
小田君はグロいのを撮らせた方がいいし得意だよ
632名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 13:57:33 ID:VpMaQbxn
>>628
そうだね、紀子様とか皇太子妃殿下とか、そういうクラスの方でないと、
本当の意味でのお嬢様じゃないし。
633名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 19:45:16 ID:WP/hAd7j
時間を無駄にせず 真剣に勉強するんですよ

参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)
634名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 20:47:46 ID:LiRL0H/O
都内のオフィス向けフリーペーパーでシティリビングと言うのが
あるんだが、これの今号にミカエルのレビューが載ってた

全文はかなり長いので割愛するが
「ノル人と滑る人がはっきり分かれるので見に行くときは博打のつもりで」
が総括だった。
やっぱりそうなんだな……
635名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 22:05:19 ID:mHz3GgwH
>>634
>ノル人と滑る人がはっきり分かれるので
STMBや亀速と同じだね。
樹里ちゃんはニューウエーブの若手女優の旗頭的ポジションに納まりそうだね。
若手俳優は、オダギリジョーかな?
期せずして、どちらも韓国での日本人俳優人気の男女の代表みたいだし、
映画を文化として見れば、正当な評価を後に受けそう。
636名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 23:27:00 ID:a7J7/Cjf
レナード現象には理由(わけ)がある買おうか迷ったが
ミカエル宣伝帯、特に樹里ちゃんがかわいいので買った
>>634
いちばん新しい分?先月出た分に樹里ちゃんのインタビューが載ってる
637名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 00:39:06 ID:iR+czVhl
試写会でつじあやのさんの生歌が聞けたのはすごく良かった。
あと、誰かも書いてたけど、
お兄さんのお見合い相手の人の乳首が気になった。
638名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 03:47:35 ID:4U6pSdqi
「本日のお言葉」 はミカエル関係だけなのなー
本当は川原のある時期までの作品を全てを網羅する形になっている

ちなみに文庫本分の「本日(7/7)のお言葉」は

わたしは
たんなる
通りすがりの物です!!

「進駐軍(G・H・Q)に言うからね」より

ちなみに昨日(7/6)は

バースはへんな顔をしている
体に斑(まだら)模様を付けずに生まれた
ので外見は真っ白だったが
性格までそーだとは限らない

「大地の貴族」より
639名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 16:14:08 ID:LRamKFcU
>>638 は?
640名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 16:14:09 ID:MA8B/imj
近頃映画とこういった店とのコラボが多いな
『笑う大天使(ミカエル)』オリジナルメニューを期間限定でご提供 (2006-7-4)
http://butlers-cafe.jp/modules/news/article.php?storyid=33

お知らせ : 『笑う大天使(ミカエル)』オリジナルメニューを期間限定でご提供
投稿者: Suwano 投稿日時: 2006-7-4 23:06:21 (2525 ヒット)
7月15日(土)より公開となる映画『笑う大天使(ミカエル)』とタイアップ!
映画の公開を記念して,ミカエル学園の女生徒気分を味わえる,お孃様のためのスイーツをご用意致しました。公開に合わせ,7月15日よりのご提供となります。

- 続報は本記事を更新してお知らせ致します。

[ 映画『笑う大天使(ミカエル)』オフィシャルサイト ]


>>637
いいな〜どこの試写会?
>>638
文庫本ていつ出た分に載ってるの?
641名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 16:47:41 ID:RhZuUEXR
642640:2006/07/07(金) 17:06:42 ID:MA8B/imj
>>637
TFMホール分ですね、自己解決しました。
643名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 17:13:02 ID:Jptu0WZS
>>635
亀は滑ったがSTMBにはノレた。
644名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 19:53:35 ID:VKd9G5/M
返事は一回!短く元気に気持ちよく! !

参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)
645名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 23:52:59 ID:4U6pSdqi
>>640
白泉社文庫から
「名言366日の本 本日のお言葉」 著:川原泉
ISBN4-592-88325-X 初版1996年6月19日
が、あります。
新書判や「新・本日のお言葉」も出版されているようです。

web  文庫本 お言葉
06/15 09/14 「早寝早起きを〜
06/17 10/23 「悲しいお顔は〜
06/21 10/27 「こーなりゃ正直に〜
07/04 03/04 「朝だー 目の覚めるよーな空の青〜
07/05 03/26 「坊様の 説教を〜
07/06 04/24 「時間を無駄にせず 〜
07/07 04/25 「返事は一回!〜

ただし、本の内容は余りありませんw
646名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 21:58:44 ID:2PiR8xmA
人生はフルコースで俊介さんシェフやってる
647名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 23:44:16 ID:wYjkWnK5
>>645
それ欲しい!

      ・・・その猫
 ・・・一生大切にするんですよ
和音さん 人並みの生活が欲しかったら
     そーした方がいい


参考文献:「本日のお言葉」川原泉(白泉社文庫刊)
648名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 01:57:23 ID:wtaZWbAF
白泉社文庫
「名言366日の本 本日のお言葉」より

7/8分
思いがけない展開に
顔面蒼白
牛と馬
「大地の貴族」より

7/9分
「待ち伏せのダミアンが
そこに居た」
・・・ダミアンは
目つきの悪い野良犬である

言わずもがな「笑う大天使」より
649名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 11:50:06 ID:ilbnq/DP
水曜は懸賞で当たった「笑う大天使」の試写会に行った。

実は監督の小田一生さんとは、数年前に伊藤潤二FCのオフ会で
何度か飲んだりしたことがあった。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
冒頭シーンでいきなりヤラれた!(これは言えない)
さらに、2月に撮影したとは思えない、鮮やかな緑や花の色!
すっごい綺麗!!1つ1つ描くのは大変だっただろうなぁ。
幻想的ですっごく綺麗な場面が多い。

この制服もイイ!思いっきり胸が開いてるっ。
さらに体操服がウケる!!ありえない世界で面白すぎ!

樹里ちゃんがスィングガールズで演じたような、ほのぼの
コメディな感じかな?と思ったら、中盤ガラっと変わったーーー!!
そっからはイッセイさん節炸裂!!激しいアクション!
すさまじいCG!!もう誰にも止められない(笑)
このとき私は、イッセイさん監督作品「首吊り気球」のラストを
思い出した。根津さん、ぶっ飛んでたもんなぁ(爆)
観客を全然飽きさせない映画。DVDの特典映像が楽しみ。
最後は本当にホロっと来るからよかった。
ここは樹里ちゃんも試写で泣いたみたい〜
650名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 11:54:02 ID:ilbnq/DP
●感想
原作好きは、観ないほうが賢明。
原作の設定、世界観、持ち味、すべてが台無しにされている。
原作の名前を借りた、まったく別物と考えたほうが良い。

主演女優陣と監督のプロモーションビデオと考えれば、合点がいくが、
それにしても、魅力が十分に引き出されていない点で、失敗だと思われる。
(この作品が監督初作品)

監督は原作好きだというが、実際は見てもいないのではないか?
よしんば観ていても、理解はしてない。

特撮出身ということで、アクションとCGには必要以上に力が入っており、延々時間も取られていたが、そこが主題ではないから、興味が無いものには、うんざりだし、飽きてくる。

キャラクターのかき分けができていないから、誰が誰だかわからない。
主人公3人の特徴も、それぞれ背景のエピソードが薄いために、どんな性格なのかはっきりしない。

ストーリーにメリハリがない。起承転結、緩急がついていない。
導入部分とメイン、が明確でないため、伏線が伏線とわかりにくい。

俳優・・・これはもうどうしようもない。
キャラに自分を近づけるのでなく、自分にキャラを近づけているので、これはもう俳優といえないのではないかと頭を抱えたくなった。

・・・出てくるお嬢様すべてが、キャバクラ嬢かホステス、に見えるのはどうしたものか。

全体的に安っぽい印象。原作が面白いために、余計失望も大きい。

・・・出演者が好きな人、アイドル映画好き、B級映画好き、アルバトロス(配給会社)好きな人には、オススメ。
ただ、原作が好き、純粋に映画が好き、な人にはオススメしない、観ないほうがよい。お金の無駄。
651名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 12:57:10 ID:1fuSVzUD
>>649-650
どっちを信用すればいいの?
>>650は評論家というより役者のアンチさん?
652名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:00:24 ID:7SEGHbvN
>649を見て「おもしろそう! 見たい!」と思う奴がいるとしたら相当アレだな…
653名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:51:00 ID:Nnvur9sP
>>634
7/7号?
654名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:52:57 ID:lHJ7v1wR
ちゅーか、原作原理主義者はこんなもんでしょ。
勝手に妄想膨らませた自分の世界観作ってるから。ー原作者の気持ちすら勝手に妄想するし
典型的なヲタクの感想みたいですね。
この手の人って、その妄想を他人に押し付けようとするから気持ち悪いね。
でも実生活では他人と満足にコミニュケーションとれないから、今までは無害だったんだけど、
そのまま出来れば自分の世界に引篭もっていて欲しいけっど、インターネットの普及がそれを許さなくなった。
655名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:16:41 ID:X8Lnb39P
樹里ヲタの方がキモい
656名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:19:11 ID:ilbnq/DP
うん、明らかに少女漫画版デビルマンなのに。ハチクロも、デスノートもテニスの王子様wwも
漫画原作の映画みたけど、ちゃんとそれなりに原作に敬意を払っているよ。制服がまともだったらまだ普通に出来の悪い邦画で
許容範囲だったのにな。
657名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:20:43 ID:ilbnq/DP
658名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 15:47:38 ID:78loHACs
最近はブロガーに金出して、広告にすることが
始まってるから、あんまり信用できないな。
659名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:15:48 ID:d+1NHpoc
最初の場面、あれは面白いと思ってやってるの?
全然面白くないし、どっちも中途半端な棒読みであーあーあーああーって…
お嬢様お嬢様って連呼されるのにちょっと下向いたり腕振ったら
ずるんって脱げて下着見えそうな(エキストラでそうなってる女の子もいる)
寝巻き制服が目に入って興ざめ

現実にはあり得ない下着っぽい制服なのにお嬢様演技するから
映画に入り込めないし、下品な感じしかしない
>>650のキャバっぽいに同感 イメクラみたい
660名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:55:15 ID:9UoAk+tN
最初から原作通りにいくとは期待してませんからそこはダイジョウブ

たしかにお嬢様に見えないし安っぽい
アイドル映画て言ってもケータイ刑事並のアイドルはいないし萌えもない
661名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 17:20:30 ID:jYLapMEa
川原泉の漫画って、こういうビジュアルのイメージじゃ全くないんだよなぁ…
朝の連続テレビ小説でやってくれよ。
662名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 17:46:58 ID:d+1NHpoc
もしかしたら、「IWGP」や「漂流街」みたいな
原作の骨子だけ残して全然違うけど面白い!
って作品にしたかったのかも

失敗だけどね…
663名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 17:48:57 ID:jYLapMEa
つーか、そんな「骨子」はないだろ、この漫画にはw
664名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 17:53:51 ID:d+1NHpoc
いや、骨子っていうか、
原作と一致するのはキャラの名前と最低限のあらすじぐらいで、って意味
スマソ
665名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 18:00:17 ID:jYLapMEa
最低限のあらすじの「語り口」が川原漫画の魅力の80パーセントなわけだが…
換骨奪胎する類の漫画じゃないと思うよ。
666名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 18:11:41 ID:lHJ7v1wR
簡単に言えば、漫画サザエさんの実写化みたいなもの。
登場人物のキャラ・家庭環境・適当なエピソードなどを原作から借用して、
映画版笑う大天使を作ったと思えばいいんですよ。
映画=原作を期待してるなら、原作だけ読んでればいい話で、
とくに原作自体本編は、ただのエピソードの羅列でストーリー性はあまりない。
俺の希望としては、ある程度ミカエルの世界観をこの映画で理解してもらってから、
続編として、オペラ座の怪人を実写化してもらいたい。
667名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 18:31:23 ID:J0rQmu/O
簡単に言わなくても分かるよw
つか、お前俺のレス読んでないだろw
668名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:04:34 ID:5aoBXGm7
フレーム付写真セットは売れ切れではなく無くなったんだな
669名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:11:37 ID:5aoBXGm7
今日の
だけど温厚な黄色人種を
あんまり怒らせない方が利口だぜ〜
670名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:32:27 ID:KW2wny/2
yahooで最初の10分見たけど糞過ぎて哀しいわw
あれはやらない方がいいんじゃないかな?
あの冒頭の10分見て続きを見たがる奴がいるともおもえん。
監督とシナリオライター(同一人物?)がボンクラにも程がある。
ナレーションと主人公の独白で洪水みたいに説明しまくり。
頭悪いにも程がある。
演出が完全に一昔前のアニメ調だしキッチュというより貧相の極み。
もちろんあの悪夢みたいな10分の後奇跡的な大傑作になってた可能性も0%じゃないがなw
671名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:48:20 ID:cjEwks/E
映画見てから文句言え
672名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:50:16 ID:J0rQmu/O
見る前の文句だって書いてあるだろ?
673名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:56:29 ID:2COxFkJ1
原作原理主義者ウザー
「本日のお言葉」を延々書き写してるだけの厨はもっとウザー
674名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:00:17 ID:Jc8xYpPA
どうでもいいがこのトップに集まってる映画、ぜんぶ
原作付き映画だな。
675名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:01:06 ID:cjEwks/E
>>672
了解NGに追加した
676名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:03:27 ID:ilbnq/DP
>673
見た。どうせ駄作だろうし、それ程興味のない作品だったけど、見た後は
怒りの書き込みをしたくなる作品だった。原作原理主義者ってより純粋に
映画としてもつまらなかった。
677名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:13:25 ID:aejcWjSl
もう公開したの?
678名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:14:32 ID:WYtxsFYf
原作つきの映画が原作と比べられるのは当たり前だと思うけど…

>怒りの書き込みをしたくなる

わかる
つまらなくても、どこか良かった点を見つけてまぁまぁかな〜
で済ませられないムカムカが残る。
679名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:16:22 ID:sOVrTWyp
>>673
本日のお言葉漏れは好きだよ
680名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:18:55 ID:aejcWjSl
アイドル映画なら『ケータイ刑事』くらいに割り切ってくれれば
出演してるアイドルに魅力があれば観る気になるけど
上野はアイドルではないだろ?一応女優だと思っていたが
681名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:31:32 ID:lHJ7v1wR
日本語がちょっと苦手な人がいるね。
それもわざわざID変えてレスしてるけど、目立っちゃうわw
682名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:09:17 ID:X8Lnb39P
なんかもう話を聞くたびにほとほと見るのがイヤになってきた
チケット売ろうかな、、、
683名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 02:26:25 ID:SJEJ+ui3
原作ファンからはブーイングの嵐か・・
これじゃ、アイドル映画にすりゃよかったね
悪いがこの主役3人じゃ行く気にはならない
大コケ映画になりそうだ
684名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 02:37:25 ID:SJEJ+ui3
続き。
沢尻エリカとか可愛い子がいたら
名前だけで見に行ったんだが
685名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 17:19:36 ID:4/bKLBjW
>>679
>漏れ
死ね
686名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 17:35:03 ID:WCYqZVb7
プロモ映像でおなかいっぱい
687名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 18:12:42 ID:tv2Rq+w/
>>684-685
エリカ? あー、あいつか!松田優作jrの肉便器のことか?wwwww
688名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 19:13:03 ID:kJswXc+f
しつじあやのちゃん&上野樹里ちゃん、ファンクラブ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1152520900/
689名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 19:57:24 ID:6aKvIGtx
>>683
>原作ファンからはブーイングの嵐か・・
>これじゃ、アイドル映画にすりゃよかったね

原作付きの場合よほど才能ある奴でないと大抵変えたら悪くなるに決まってるよな。
そこらの二流監督より一流マンガ家や小説家の方が才能あるに決まってるんだから。
好き勝手やりたけりゃ自分のオリジナル脚本で勝負しろっつう話だ。
結局オリジナルじゃあ金集められないから原作のタイトルだけ借りて中味好き勝手やろうという話なんだろうけどな。
原作者もファンもナメてるよな。
映画監督だって自分が作ったストーリーを他人がデタラメに改竄したら激怒するだろうによ。
まあ「くりいむレモン」みたいな糞な原作だったらいくら変えても文句ないけどなw

690名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:20:02 ID:lvgIRAJp
しかし、ほぼ必ずたいてい原作より劣化する実写化を
どうして原作者はOK出すんだろう?カネか?出版社の圧力か?
んで、たいてい「原作とは別物ですから」というセリフが出てくる…。
しかも、最近は、ネットで原作者の反応がすぐ伝わるし。
691名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:50:39 ID:WCYqZVb7
原作者権限を振りかざしたら映画が出来ないだけ
692名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:15:48 ID:sgkmUneR
上野アンチのワザとらしい自演が空しい
2chやブログの映画評を真に受ける人間なんて最近じゃ流石に少ないと思うよw
こんなところでいくら頑張って自演しても無駄無駄無駄www
693名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:18:42 ID:WCYqZVb7
>>692
ageるな 何を言っても虚しい
694名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:27:47 ID:sgkmUneR
>>693
何が虚しいの?
695名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:57:07 ID:6GIw2EhE
>>694をバカジャネーノとさげすむのさえも
虚しいっつー事だ
アンチとファンがやりあうほどの映画でもないもん
そこまで必死に噛み付くのは関係者か樹里ヲタくらいだろ
696名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:59:48 ID:WZOZ7Tn2
ま〜、原作自体はるか昔のものだし、部数がそこそこ出てるっても、今のトレンドでもないから、
この映画のおかげで、川原さんもちょっとは脚光浴びることできた(本人も今が一番脚光浴びてるって言ってる)し、
本屋さんには特設コーナーまで出来て、新たな読者開拓も出来るだろうし、
原作ヲタさんも、ネガティブな面だけ考えないで、ポジティブに考えましょうよ。
697名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:02:39 ID:6GIw2EhE
それと映画の良し悪しは別だし。
映画としてダメならダメって言うよ。
698名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:10:53 ID:6H2B8Vmh
>>695
>アンチとファンがやりあうほどの映画でもないもん
>そこまで必死に噛み付くのは関係者か樹里ヲタくらいだろ


ワロタ
じゃあこのスレに張り付いてるアンタは何者?ww
699名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:12:02 ID:sgkmUneR
>>695
意味がよく分からないんですが・・
700名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:15:10 ID:6GIw2EhE
夜中にふらっとレスを付けたら張り付いてるって事になるのか
701名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:19:21 ID:WZOZ7Tn2
>>697
見方にもよるよ。
原作に拘る人には駄作かもしれないけど、
漫画チック学園アクションコメディーとして何の予断も持たない人なら面白いかもしれないし。
人それぞれだと思うよ。
702名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:21:13 ID:WCYqZVb7
煽り以外は下げる
そう言いたかったのに
703名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:26:03 ID:6H2B8Vmh
>>700
ふーん、じゃあスレしっかり読んでなかったの?
間抜けな自演の後にそれを擁護するような間抜けなカキコをアンタがしたから
私は>>698みたいに書いたんだよ。
704名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:28:17 ID:6GIw2EhE
>>701
まあね。
ただここまでの聞いてると期待出来るほどでもなさそうだし
かといってダメっぷりB級っぷりを楽しむほどの映画でもなさそうだし。
印象に残らない映画っぽいなと。

とりあえずなんでも自演扱いするヤツは
お前さんの大好きなスレの空気を荒らすだけだから、
もうちょっと落ち着いた方がいいぞ
705名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:28:58 ID:q045v0yk
川原漫画に萌え要素を加えたらまったく違う物になっちゃうよな。
よく「別物」とは言うけれど…。
柚子のメガネっ娘とか制服とか…原作知ってたら萌え要素丸出しにはしないでしょ。
706名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 23:43:37 ID:sgkmUneR
>>695>>697が何を言いたいのかは良く分からないけど
ちょっと勘違いされてる気がするから書いておく
自分は別にこの映画けなす奴がアンチに違いないとか思ってないよ
プロモ映像って普通どんな糞映画でも見たくなるような内容だけど
大天使のはちょっと酷いし糞映画の予感がぷんぷんする
だから酷評が出てもちっとも不思議じゃない
ただ分かりやすいアンチ丸出しの馬鹿レスが幾つかあったからヲタとしてそれを馬鹿にしただけ
707706:2006/07/11(火) 00:07:53 ID:xnuLNmqD
自己レス

>だから酷評が出てもちっとも不思議じゃない

逆に649を初めとするべた褒め評が多くてもちっとも不思議じゃない
どっちにしろ2chや素人ブログの映画評なんてやっぱ当てになんないな
708名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 14:20:57 ID:AzWYIZHt
初日舞台挨拶

渋谷シネ・アミューズ⇒10:00の回上映終了後&12:10の回上映前
ゲスト:小田一生監督・上野樹里・関めぐみ・平愛梨・伊勢谷友介(予定)・加藤啓

109シネマズMM横浜⇒14:30の回上映前
MOVIXさいたま⇒17:30の回上映前
ゲスト:小田一生監督・上野樹里

709名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 19:00:43 ID:RY8kvhVK
『笑う大天使(ミカエル)』上野樹里 単独インタビュー Yahoo!ムービー
http://movies.yahoo.co.jp/interview/200607/interview_20060710001.html
『笑う大天使(ミカエル)』上野樹里 単独インタビュー FLiXムービー
http://www.flix.co.jp/page/A0001109
710名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 20:00:12 ID:e7vAoJp2
初めてTVでこの映画のCMみたけどあれも相当ヒドイなw
本当にこの映画作ってる連中って全員センスゼロだな。
CMみても映画の内容が全く想像出来ない。
かといって主役の上野樹里をクローズアップしてるでもない。
ギャグでわらかすでもない。
ただ漫然と映画の場面垂れ流すだけ。
それも面白くも何とも無い場面ばかりみせてどうするつうんだ?
あれで客入ったら奇跡だわw
711名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 20:47:33 ID:EaKStM2s
ま、オープニングで揺れない列車が出た時点でシベ超の予感がした(w
712名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:00:19 ID:4Jn75StU
この原作が受けたのはネタがお嬢様の誘拐事件だったからとか、お嬢様の
アクションだったからではないと思う。
(てか文庫で買いなおすまで、アクションシーンがあったことすら忘れてた)

監督は「原作がすき」って言ってたけど、そういうお嬢様アクションが
面白くて好きだった人はそう多くないと思う。
大多数のファンには、史緒の受験ネタとか柚子のコロボックルネタとか、
そういうのが面白かったんじゃないの?
713名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:11:17 ID:iFRX5z5f
>712
前半は大いに同意だが最後二行はちょっと違うような
714名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:14:25 ID:oJi0YJwR
これ、超映画批評で、何点もらえるかなぁ?
日本沈没が40点だから、30点ぐらいかな?
715名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:51:37 ID:wKwXcJY/
>>696
同意。

原作通りにやったらもっと地味なような気もするし。
映画はあまり記憶に残るようなものではないが
川原さんのマンガが映画になったというだけでうれしいw
716名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 23:05:50 ID:mCS479oB
SPA!にカーラ教授のインタビュー載ってたよ
717名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 23:08:04 ID:mCS479oB
スポットCMまだ見てない…
どこの局でやってるの?
718名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 00:37:02 ID:KCRF7VUO
>>714
「超映画批評」で相手にされないが正解w
来週分の7本が掲載or掲載予定になっていて
すでに前田にとってはメイッパイの本数
719名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 15:46:39 ID:VUgKwrBo
>>717 たった今4chでやってた。

HPとサイト見て、制作者は「お嬢様」でなく「お嬢様コスプレ」「お嬢様ごっこ」
を作りたかったんだなと思った。
720名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 17:39:21 ID:fbfmAaGK
オリラジとの交際を聞かれてすんごいかおで「はあ〜っ?」と言ってる顔
これが本性か
ttp://depe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/usagi0950.jpg
721名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 20:58:11 ID:Gn80WRvY
>>720
かわいい
722名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 09:56:24 ID:SrKJb+dS
アーチ・エンジェル
723名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 10:54:04 ID:5vc1uyxc
>>715
地味さをエンターテインメントにする気がない(出来ない)のが貧しい。
既存の(相当狭い範囲に限定されたエンターテインメント)映画文法に
当てはめているだけの作り方。
同じような「映画」を何本も見ても仕方ないんだよ。
724名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 11:03:53 ID:xfCEOhgT
実写じゃなくて、ジブリあたりでそのまんまアニメにしてくれないかな
アニメならマンガのママでもいいじゃんと言われそうだが・・・
特に、銀のロマンティックあたり 綺麗な映像になりそう
725名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 11:32:42 ID:5vc1uyxc
じゃあ高畑勲に監督してもらうかw
結構合いそうだがな…
726名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 11:42:55 ID:WxZIlLRm
高畑監督はまじめなので
お笑いは無理。
矢口監督にしてくれw
727名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 14:50:34 ID:9uhFUZiQ
原作の廉価版についてたおまけDVDでこの映画の予告を見たけど、
まあ上野樹里主演映画として期待しないで見に行けば、見れない
ことはなさそうだ。
史緒が関西弁だったり、ダミアンがCGだったりするのはどうかと
思うが、番外編のお通夜のシーンがあるので見に行こうかな。
728名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:35:42 ID:YE/Z2jzk
うわーここ見て良かった
原作好きだからどうしようかと思ってたんだけど…
危なかったぜw
729名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:38:35 ID:VUo8682F
◆デヴィ夫人
映画「笑う大天使」(15日公開)の都内イベントに参加。
約50人の女子高生にお嬢様講座を開き、「日本人に一番気をつけてほしいのは姿勢。
若い人には健康美があるので清潔感を大切に」とレクチャー。
730名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:12:22 ID:Fx/ilLMT
銀座のホステスあがりがお嬢様講座とは片腹痛い
731名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:45:53 ID:UkkgDDV+
問題の試写会に行ったけど、樹里のハァ?なんて場面は
なかったけどな・・
映画も普通に面白かったよ
漫画を実写化するとなんだかんだ言われちゃうんだろね
732名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:01:36 ID:5vc1uyxc
普通病の治療はお早めに。
733名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:10:54 ID:s60+YxFF
>>732
にほんごでかいてくれ
いみわからない
734名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:27:08 ID:IqkGSE10
>>728
いつも乙です

>>731
だよねえ
735名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:36:27 ID:+UZROu8r
見て損ないですかこれ?
736名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:37:33 ID:vn/DEKj3
>>735
何を求めて見るかによります
737名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 07:27:40 ID:hAKEwMAT
公式フォトブック買った方どうでしたか?
738名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:37:37 ID:AeJP/gI4
メイン以外のコメントもあって良いと思いました
ブログにデヴィ夫人の講座の様子がうpされてますよ
739名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:52:22 ID:+ooOOeVJ
プロモが完全に出遅れているな
740名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:15:45 ID:xsqjVJ9x
741名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 19:17:42 ID:3G+KFvh9
742名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:52:11 ID:Z5fnXnBh
注目の若手女優がカリスマ少女漫画に挑戦
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/person/passion/060713_michael/index.html
743名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:29:31 ID:Ax7dRPxp
スマソ、こっちにも書かせてくれ。聞いて欲しくて堪んなくなってしまった。

漏れ、日本で一番早い試写会に行ったよ。 映画のロケ地のHTB(ハウステンボス)でのヤツ。

カントクと樹里には、正直なんのオーラもなかった。 だから樹里との握手会にも並ばなかったし、
来場プレゼントがあいつらのサインと知って、当選番号の発表前に席を立っていたよ。

しかも、「HTBでの思い出はなんですか?」と気取った女司会者が(天下のHTBが、調べもせずに
「長崎の鼻つまみ者」「ネタパクリ常習犯」のフリー司会者 西○○を雇うなよ。HTBのイメージ下がったぞ)
樹里に聞いたら、樹里はしばらく考えた挙句、「覚えてません。撮影の時は寒かったし食事も弁当ばっかりだったし。
あ、一日だけレストランのクーポンもらったのが嬉しかったくらいです。」と、しゃあしゃあと答えてた。
芸能人なんだから、もっと卒なく「外国みたいにきれいで優雅なHTBで撮影できてすごく良かったです。
今はチューりプが咲き乱れていて本当にきれい。また来れて光栄です。」くらい、かまして見せてくれよ。

妹の影響でカーラくん世代な漏れは、この実写版の改悪ぶりを許せなかった。 正直カントクを殴りたかった。

更科柚子の家の改悪。ダミアンの正体。列車で行く学校。アジの開きがチ○ン○ー○ン。
巨大化○○。必要のないサムソンの首切り流血シーン(佐世保事件のあった同じ6月1日に、
原作にない首切りシーンを見せられた佐世保人の身になってみろ!!! 笑いを求めていったのに、
覚悟してなかったから余計ショックだったじゃねーか!! カントク氏ね!!)

そして何よりも、あのお嬢さま方の化粧お化けな下品さは何だ!?
ホンモノのお嬢さまなんて一人もいなかったじゃねーか。 お嬢さまがあんな色キチばっかりかよ?

まあ、金を捨てたいヤシだけが見に行けばいいのさ。漏れはHTBの帰りに速攻「笑う大天使」の文庫本を
買いに走ったよ。あのマンガを読めたからその日は眠れたが、マンガで口直ししてなかったら、翌日の
舞台挨拶の妨害に長崎と福岡に殴りこんでたほどのクソ映画だった。 (唯一良かったのはシスター○○だけだな。)


744名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:51:13 ID:aVxJtLyW
>>743
漏れって気持ち悪いからやめてねカスさん
745名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:06:57 ID:WuLbXuJs
渋谷並びあり
746名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:41:33 ID:Z5fnXnBh
Yahoo
新着ピックアップ

7月14日17時53分更新
笑う大天使(ミカエル) - いよいよ15日からロードショー! 上野樹里、伊勢谷友介、関めぐみらが出演です。
747名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 07:11:03 ID:AkANV91k
>743
上野樹里については
無邪気な天然ちゃん
言葉や自分の立場を知らない馬鹿
のどちらかだと思う。
二十歳すぎの大人ならもうちょっとそつなく受け答えするであろう質問にも(悪い意味で)自分に正直で、
バッシングされても気にしない(あるいは気付いていない)あたりが。
748名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 07:20:42 ID:AkANV91k
送ってしまったのでつづき。
だから、そういうあまり理知的とは言い難いタイプの女優が史緒役なのが納得できないっていうのは分かる。
まぁ、そこはそれ、役者だから演技力で強引にそれらしく見せてくれることを
僅かながら期待せざるをえないわけなんですが。
749名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 07:45:26 ID:+ZkQQbd+
>>748
原作と映画を混同すると酷い目にあう。
映画の史緒が理知的だと決め付けるな
750名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 08:01:23 ID:AkANV91k
>749
映画と原作は別ものだということは把握しているよ。あくまで原作準拠で考えた場合ってことで。
751名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 08:26:26 ID:tphFbtHW
原作スキーではあるが映画は映画として面白ければいいや。
752名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 10:05:42 ID:3t256OA1
混雑してる?
753名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 10:09:44 ID:1GqAb9M1
渋谷の入り待ち組は多いのかなあ?
カーラ君がくるなら、いきたかったけど。
754名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:41:00 ID:i49g0OHD
マンセーレス以外だとどうしてすぐ原作と映画混同するなとか
2ちゃん言葉気持ち悪いとか、自作自演だ!!って
レスがつきまくるんだろう

そんなに言うなら原作つきの映画なんかしなけりゃ良かったじゃん…

ちなみに上野樹里は、試写会ではっきり
「原作は読んでません」って言ってたよ
755名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 14:31:34 ID:/Cukkh+u
要するに実写版のウテナやりたかっただけだろw
原作はアニメ風の演出に使えるような少女マンガならどれでも良かったとw
756名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 16:07:45 ID:gF5zl05G
関と上野は仲が悪いんだよな
757名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 16:34:21 ID:dUJFP/xR
この映画、可愛い子が佐津川愛美しかいないというね。
すごいキャスティング
758名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 19:25:34 ID:KFCZ6o9e
【映画】乙女がアクション!?上野樹里、伊勢谷友介らが登場・「笑う大天使」初日舞台あいさつ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152957453/
759名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:04:33 ID:G0e/I2hl
観ましたわ
内容がないですわ
チャーリーズエンジェルかと思いましたわ
760名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:08:08 ID:srqTXJ+C
原作の映画化じゃなくて原作のような映画って言ってた
761名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 21:05:58 ID:u/EzQtWm
>>754
まあ別に読んでないからってどうだ、という訳じゃないけどさ・・・

そこは前日(いやインタビュー直前でもいいから)ちょこっと読んでおいて
当たり障りのない感想の一つでも言っておいた方が
印象は全然違うよなぁ。

今回の映画で上野樹里株がカナーリ暴落したような・・・

映画とは直接関係ないが藤森との交際質問の対応はマジで最悪
もう少し「大人の」立ち回り方があっただろうに
762名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 22:55:07 ID:uK7FCbGZ
だから、そういうのも含めて「売り」にしてるんでしょ
そういうものよ
763名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:19:45 ID:NsbYqdFx
シネ・アミューズ、アミューズCQNスタッフによる
『笑う大天使』初日舞台挨拶! レポート
http://cineamuse.exblog.jp/3389583/

『笑う大天使』は満員の大ヒットスタート!

とりあえずよかった。
764名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:20:41 ID:z4z79dm2
客に嫌われちゃ売りもなにもないな
765名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:42:46 ID:wpFZpJ7t
見た……
今年100本以上見たが最悪。
766名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:47:07 ID:KjzL0KPB
>>765
ネタバレなしで最悪具合をkwsk
767名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:51:12 ID:k+N+MXNX
>>765
今年見たベスト3を教えてください
768名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:57:57 ID:wpFZpJ7t
難しい事聞くなあ。
とりあえず日が変わる前にカキコ
769名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:06:57 ID:n3VkO2bF
>>765
BEST5は?
770名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:10:49 ID:ZMmzy+0f
今日、観てきたがコメディとぴあに紹介されてたが、
あまり観客からは笑いが起きなかった。
客はオタがたくさん来ると思ってたが女性の方が多かった。
伊勢谷目当てか・・
後半のアクションはイマイチ。

結局、上野ズリの顔をながめるしか見所のない映画。

おチキンおラーメン
771名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:15:00 ID:dn73UlB6
ティキンリャ〜メン
772名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:15:59 ID:7RpNqrOU
伊勢谷ファンってそんなにいるかな
773名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:18:57 ID:dj8qRnRK
女性は原作読んでる層じゃない?
774名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:20:09 ID:ZMmzy+0f
広末も年収三百万以下の現夫よりも、
役者として売れてきた伊勢谷とケコーンすればよかったのにw
775名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:30:27 ID:PzeeqMSW
>>770
ギ○オでお○キンおラーメンのCMを見ながら待っていたら
本編を見てないのに、「試聴ありがとうございました」
いつの間にか終わった
そういう感じ?
776名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:37:11 ID:auD3koBr
>>762
それは売りにはならんだろ。
つーか事務所は最低限の礼儀ぐらいは教えないのか?
777名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 02:01:25 ID:PzeeqMSW
キャスト大集合『笑う大天使(ミカエル)』上野樹里、伊勢谷友介、関めぐみ、平愛梨初日舞台挨拶 - cinemacafe.net
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2006/07/236/


CINEMA TOPICS ONLINE|乙女がアクション!?『笑う大天使』初日舞台挨拶
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=2107
778名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 04:04:01 ID:SR2Be6xg
史緒たち3人に不思議なチカラが具わるのはいいのだけど、敵方の武装が凄すぎ。
あの程度の誘拐をする組織としては不必要なほどの武装、海上保安庁の警備はどうなってるんだ
779名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 05:41:40 ID:dqUHuu75
菊地凛子の胸が気になって仕方がなかった・・・。
780名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 11:51:55 ID:M8T2UazE
シスターマレーナで3回抜いた(^ω^)
781名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 12:22:39 ID:YY2e3fM1
>>780
劇場で抜いたの?w
782名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:42:45 ID:wnHb2Vwd
このスレってディープな少女マンガファン(?)とグラビアアイドルファン(?)が
同居して不思議な空間を作ってるような……
783名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:14:38 ID:lx98pQOe
川原泉ファンはディープそうだ
784名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:17:20 ID:oP906WPV
TVブロスで監督の技量クソミソ書かれてたから、
このスレでの評判見に来たが・・
785名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:39:58 ID:9e6uNqt6
朝っぱらから機嫌のいい男だな〜
786名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:40:51 ID:wtm1x/ny
なんか、制服が黒のシュミーズに見えるんだが……。
予算がなかったんだろうな。
787名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 21:05:43 ID:c1fK9fKS
>『ハチクロ』の世界観は、漫画だからこそ成立するもので、実写にしたらさぞ非現実的で、
>ありえない人物ばかりで冷めるだろうなと私は思っていたが、まったくそうはなっていななかった。
>これにはさすがに脱帽した。この映画の若い役者たちはすごい。
>また、高田雅博監督も、相当原作を読み込んだに違いない。この映画からは、原作に対する尊敬と、
>そのファンに対するサービス精神、誠実さが見て取れる。

監督のチェンジをお願いします。
788名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 21:34:47 ID:wnHb2Vwd
>>787
うらやますい(´・ω・`)
789名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:20:54 ID:29KWGuhG
とほほ
790名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:06:59 ID:HAI55USz
ラジオに樹里ちゃんとあやのちゃん出てるよ
791名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:25:42 ID:PzeeqMSW
あわててチューナーの電源入れたけどダメだった
792名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:28:25 ID:clRBIuIb
見てきた。
深夜に2ch実況で雑談突っ込みしながら見たかったな。
お金払って映画館で黙って見る映画じゃねーや。
793名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:30:54 ID:PzeeqMSW
古いラジカセで聞いてます
794名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:34:03 ID:HAI55USz
ふたりの前で胸の話するなw
795名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:36:06 ID:HAI55USz
主題歌キタ━(゚∀゚)━!!
796名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:36:40 ID:clRBIuIb
実況は実況板へ逝け
797名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:52:10 ID:R52qXf4Z
確かにお勉強は苦手ぽいが
まだ世間ずれしてない子て感じだね
798名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:06:51 ID:1nD8VsVm
>>797
史緒がお勉強苦手っぽい子じゃ困るやん。
漫画じゃあ東大法学部を首席で卒業して、財務省入って女性初の
事務次官にのぼりつめるのに…。
演技でカバーしてくれるならいいけど、そうでもないんでしょ?
799名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:08:34 ID:4fKYWCUG
800名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:13:06 ID:k9RlkXW4
本人は大学に行きたかったけどダメだったんだ
そっとしとけ
801名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:13:34 ID:jgycJ0Rb
>>798
映画の方でも史緒さんが勉強のできる設定ならその通りだね。
映画にその設定がないなら別におバカでもしょうがない。

まだ見てないんだけど、そこん所どうなの?
802名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:15:33 ID:4fKYWCUG
>>798
じゃあ殺人犯の役は実際に人殺した奴に
やらせますか?
803名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:19:04 ID:BEKqyWrd
ズリの演技は絶賛するほどじゃないが悪くなかった。
演技以前に、CGやら設定やら演出やらが色々ひどい。
特に脚本と衣装と髪型。
804名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:28:02 ID:1nD8VsVm
>>802
だから演技でカバーしてくれるならいーんだって。

>>801
Yahooの最初の10分見た限りでは「松葉ヶ丘→東大法学部→財務省」の夢を
自分で語ってたし、編入試験もほぼ満点と紹介されていたが。
805名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:30:48 ID:jgycJ0Rb
>>804
そうか。では演技力でカバーできている事に期待する。
Yahoo!のやつは夢の島に行く途中の電車で既に見るのを止めちゃったんだ。
早送りできる環境でないと自分はダメそう。
806名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:34:28 ID:BEKqyWrd
>>804
史緒が頭がいいかどうかとか、かなりどーでもいいです。
もうほんと、設定をちょこっと借りただけの別物。

これはB級映画好きのための映画。
シベ超とか北京原人とか。
そういう意味では、アクションのオチのつけ方はちょっと必見。
807名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:44:48 ID:nydhHajA
>>806
それについては

「配給:アルバトロス・フィルム」

これが一番大切なポイントかもしれない
偉大なるB級映画専門の配給会社だよなーw

「間違って」普通の映画を買って大当たりした
と、言う「笑撃」の会社だし
808名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:19:34 ID:BEKqyWrd
いや偉大とかほめる気はしないが。
つか原作物に色気なんか出すな。
原作ファンとアイドルファンを騙して集客しようとでも思ったか。
アルバトロスはっきりそれとわかるゲテモノ映画作ってろ(#゚д゚)ゴルァ

とりあえず作るなら原作に敬意を払って欲しいっつう
原作ファンは見ないほうがいいぞ。
809名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:33:31 ID:bCKI2RQa
お水みたいな制服
説明はほぼ全てモノローグという能無し
寒いCG
その上、役者が面白味がないうえにブス

お嬢様らしからぬ胸の谷間を見る以外は
どーしようもない
810名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:41:36 ID:HengR8Lc
>>809と、何時ものあの人が見もしないで駄文を書いておりますw
811名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:49:32 ID:aXfbxLxy
>>808
同感。
この映画も「女子高生サイキック」とかに変名して
ひっそりとDVDリリースしてれば良かったと思う。
812名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:54:00 ID:PfRz6Oyj
お嬢様らしからぬ胸の谷間
813名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 03:37:08 ID:l02PUKAT
上野、関、伊勢谷の履歴にこの作品載らないかもな〜
なんつってよ
814名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 05:58:03 ID:c0+Lnc3R
久々に広川太一郎氏の声聞いた。

原作全巻読んだが、最初は違和感あった史緒役の上野樹里はGJ。
815名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:12:03 ID:hxBA3Gp7
アルバトロスは客をバカにした社員がいて
2chでもスレ立ってたっけなあ
816名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:52:18 ID:RDtYMJ+b
柚子ちゃんは割と原作のイメージ壊してないと思うけどなー。
2年前に撮影したから、公開できてほっとした。
見に行っていろんな意味で唖然。
アクションがくどいというかなんというか。
制服は慣れたら平気。
嫌いじゃないよ。アルバトロスだしね。
817名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 13:42:23 ID:l02PUKAT
>>816
柚子役の子は顔がなー。原作のイメージと全く違うよな
童顔な可愛らしい顔の子希望。
つーか制服さ、原作と同じもの作れとは言わないけど
原作に近いもの作れたはずじゃ?と疑問
818名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 18:51:52 ID:wkh9tzdj
違大な映画だった
819名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 19:34:58 ID:Ecya2IUY
天然コケコッコーが実写化か。
どっちに転ぶかしらん。
820名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 19:37:20 ID:kPaZJjKp

たーんびたんび たんびがくるりとわをかいた♪
821名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:32:25 ID:jGvVuSUa
平愛梨のめがねっ子姿が可愛いかったな。静姫も可愛いねぇ。
オレ、上野のファンで見に行ったけどなあ。他の女の子可愛いねぇ。
822名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:43:12 ID:l02PUKAT
>>821
静姫佐津川愛美が柚子をやれば良かった
そしたら原作のイメージと合った。惜しい

このスレもこのまま静かに幕を閉じそうだ
823名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:43:15 ID:xnnd4Kr7
ttp://www.walkerplus.com/movie/report/report4397.html

リアルなシーンを敢えて少女漫画チックに表現していたりという不思議な魅力があるんですよ。
そこでリアルにナマナマしく描くのではなくファンタジックに。
花を散りばめ、画面がキラキラするような映像を目指しました

原作ファンを自認する監督が手掛けただけあり、スクリーンのすみずみまで原作の小ネタが散りばめられている。
原作者である川原泉も「ゴージャス!」と絶賛したという「笑う大天使(ミカエル)」。ぜひ劇場で楽しんで!
824名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:56:58 ID:QpjqK2Yi
公式HP、どこをクリックしてもTOPページにしかならないんだけど、どうしてだろう?
825名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:31:06 ID:dpkY/wuv
>>824
flashが入ってないとかjavascriptをオフにしているとかじゃまいか
826名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:43:57 ID:KTtX9ZcN
827名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 01:32:16 ID:XLqRix8z
>>823
この監督にとっては小ネタを仕込むことが原作への敬意の表し方なのか。
漏れとは合わんが、監督の物の考え方との相違だから仕方ないな。
828名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 02:47:59 ID:rbxKXSpU
どんな映画か全くわからないんだけど、
えっと、学園コメディものってことでいいの?
829名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 03:33:54 ID:KTtX9ZcN
それに家族愛の要素も併せ持ち、ファンタジックな世界が舞台の、ヒロイック・ギャルもの
830名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 03:49:06 ID:ypj1Eg/O
つまり詰め込みすぎて失敗している作品
はぢめてのえいがづくりなんだから
無理しなきゃいーのに。
831名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 07:20:22 ID:ta5hutq+
胸ポチがあるのに、何でここではまったく話題にならないの?
832名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 11:08:55 ID:ZfWrbmm+
愛梨ちゃんの妹てお嬢様学校通ってるらしいけど、どこ?
833名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:28:54 ID:g0Z9wovM
オマーン国際女子高校
834名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:28:30 ID:8a+YHGGa
ハチミツとクローバーはすごく評判いいみたいだね
伊勢谷も関めぐみも良かったね
こっちは悲惨な結果だからね
835名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:51:36 ID:k8XZhKmn
836名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 00:31:19 ID:bN+JP1RD
舞台挨拶の舞台裏
ttp://blogs.yahoo.co.jp/waraumichael/12695365.html
さいたまでは樹里ちゃんへプレゼントって企画があったらしい
スライム...
837名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 08:58:13 ID:8hc6ZiTh
戦闘シーンがタルイ。
戦闘自体はあんなに時間を割くような重要な場面じゃないと思う。
838名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 18:36:05 ID:XrlTthUM
>>646
 見た 映画だとあんまり映らないけど 結構美形だね
 って 亀レスすんません
839名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 19:17:41 ID:mas+oqTK
小さい頃から川原先生の漫画が好きで、一年ぐらい前に映画化の話を聞いて
「何故今頃?」と思いつつもwktkし続けて、やっと週末暇になるから
見に行くぞーと思って、出来はどんなもんかと超映画批評見たら載ってなくて、
しょうがないから普段行かない映画関連の板でこのスレ見つけて一読したら





一気に萎えた。ちょ・・・
840名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 21:16:01 ID:9vOQhxKp
>>839
平民乙
841名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 21:34:56 ID:vjqJ5/FM
原作ファンで見てきた。
<悪>
・ミカエルの生徒が姿勢が悪くてお嬢様に見えない。猫背はだめだろ。
・体操服、ありえないだろう。のけぞった。
・お茶会の生徒、敦子様の衣装・メイクがキャバクラ。胸ポチ。
・戦闘シーンが無意味に長い
・柚子さんたちがチクらないと友情度がうすい
・巨大化のときなぜにCG?
・3人組がカミングアウトを虎視眈々と狙っている。猫は一生飼い続けろ!
<良>
・殿下、抑えた感じが良い。30歳(俳優実年齢)でロマンスグレーって…
・俊介男前、にーちゃん雰囲気そっくり
・柚子のにゃーアクションがかわいい(放電時のアクションはマンネリ)
・静姫がかわいい

ワイヤーアクションはFLAMEの双子よりはましなレベル。女の子だからいいか。
泣けたけど、演出というよりは原作の力だと思う。
この監督はPVとかCMとか短い映像のほうが向いてるかと。70点というところか。
842名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 21:36:54 ID:vjqJ5/FM
作法指導に5人もいるならもっとお嬢様らしく指導しろ、といいたい。
歯並びの悪いお嬢様、も気になった。
843名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:16:57 ID:clMHyaPC
にーちゃん役の人が最近気になるんでそれ目当てで行くお
844名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 00:11:11 ID:GQhKGina
渋谷の映画館の水曜日サービスデーで千円で観てきたが、
それでも高いと思いました
845名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 09:26:19 ID:/bGvrtff
昨日見てきた。

総じて役者の演技がひどい。学芸会の「お嬢様ごっこ」を見ているようだ。
清らかなオーラなんて全く感じられず、何考えてんだかわかんない計算女の雰囲気。
女優が皆黒髪+制服で演技分けが出来てないので誰が誰だかわからない。
原作読んでない人はキャラが見分けられるのか?
衣装も酷い。肩からずり落ちた制服。乳首乳首乳首。
ちゃちいCGイラネ。アクションたるい。
ロレンスのカタコト喋りが爆笑。

846名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 18:04:52 ID:IZMHk3vu
スーパーニュースの芸能コーナーで伊勢谷さんと関さん見た
847名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 19:05:52 ID:yEr79Gcu
伊勢谷友介って男前  ←これの再確認映画だね。それだけだね
848名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 19:11:42 ID:6Z9lSlA2
キネマ旬報の評価は、☆1が2、☆3が2と綺麗に分かれたね。
849名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 19:46:13 ID:7i/pGy+N
>>848
どちらかといえばクソ映画ということ?
850名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 23:54:17 ID:2l9LbTJ6
どんだけクソかと思って確認のため行ってきた
結構ツボだった
思わずノベライズ買っちゃった
読んでから行くのおすすめします
851名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 09:46:17 ID:Fa0tD2V+
映画のノベライズ本なんて読む価値ねー
まして読んでから観にいく必要ねー
852名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 10:29:58 ID:zB45hadw
はいはい
853名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 16:39:04 ID:xSqcuh7t
でも、原作の漫画は名作だぞ。
だからこそ、映画のクソ仕上げが原作ファンには耐えられない侮辱
854名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 18:15:17 ID:pQe/8cTd
上野のアクションがカッコよかった。
上野ファンの俺としてはたまらないね。しびれた。
855名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 18:53:51 ID:l/L9P/aI
ストッキングがパンストでなく、太ももまでのソックス型だったのはよかった
856名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 19:17:12 ID:oLqbdhkA
>>853
んー分かるよ分かる
原作もへなちょこと思われたら嫌だね
857名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 20:36:10 ID:TQ9Qddf9
上野樹里のキャラは独特で面白いと思う。
だけどGyaoのぴあchannel?のインタビューはいただけない!
上野樹里は疲れてたのかもしんないけど眠そうなんだよ
伊藤さとりっていうやつがくだらない質問ばっかしてるから仕方ないのかもしれんがw
858名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 21:40:30 ID:oay8E1k+
彼女は自身を話し始めると独壇場のリアル樹里になるのに
せっかくのロングインタビューがもったいない
859名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 01:02:59 ID:2XfcNGec
独擅場って言ってほしいな。
860名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 04:41:03 ID:U9//DuJq
>>859 こういうことだね
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_03070101.html

それはそうと、近畿は来週が初日だけど、まだ舞台挨拶の登壇予定が出てないね
http://www.michael-movie.com/theater.html
↑のMOVIX堺、リンクが間違ってる、 http://www.movix.co.jp/

7月29日は和歌山の映画祭の舞台挨拶に登壇予定らしいけど、ミカエルのほうが
どうするんだろう?
http://www.nanki-fc.jp/info/
861名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 20:17:50 ID:0/iUfTf5
めちゃイケの近くへ行きたい下北沢に続いて自由が丘でもつじあやのネタキタ!
めがねの次はテーマ曲にしたぁー
862名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 00:34:53 ID:IjaqPv/L
見事に何も残らないんです
863名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 16:15:19 ID:FDHTiwIJ
樹里って170cmくらいだっけ?
864名言:2006/07/23(日) 19:28:19 ID:0bw08O5c
    そいじゃ何か?
日本のお嬢様はワシントン条約で保護されてる
   野生動物か!?珍獣か!?
865名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 19:31:05 ID:0bw08O5c
06.07.21
「笑う大天使(ミカエル)」プレゼントキャンペーン!

公開期間中に、「笑う大天使(ミカエル)」をご覧になったお客様
(女性限定)に、une nana coolより“制服の下に着るならこんな下着!
”豪華&キュートなキャミソール&ペチコートセットを
抽選でプレゼントいたします!
キャンペーン期間:公開終了まで

応募方法:劇場(渋谷シネ・アミューズ、シネ・リーブル池袋)にて
チケットをお求め頂いた際に、アンケートがもらえます。

映画をご覧になってからアンケートにご記入の上、劇場ロビー内に
設置してあるボックスにてご応募ください!

※当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

[提供]株式会社ウン ナナ クール
866名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 19:37:04 ID:0bw08O5c
06.07.20
『笑う大天使』アップルストア銀座にてトークイベント決定!

映画「笑う大天使」のVFX を自ら手がけた小田一生監督と、
VFXスーパーバイザーの仲西規人氏が、映画で使用したVFXの技術について
実演をまじえて解説します。
VFX全般への豊富な知識と漫画家を志したほどの画力を持った
小田監督ならではの興味深い内容でお届けします。
入場無料ですので是非皆さまお越しください!

日時:7月24日(月)7:00 p.m.〜8:00p.m
場所:アップルストア銀座
〒104-0061
東京都中央区銀座3-5-12
サヱグサビル本館
TEL:03-5159-8200
MAP
867名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 20:53:38 ID:pPMAphH2
>>863
樹里っぺは164センチですよ
868名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 21:06:18 ID:M2paWxrO
公称164なら、実際は160弱ぐらいかな
869名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 23:26:17 ID:a5uuXwVD
>>868
女性タレントが高めにさば読むことなんてあるのか?
男は間違いなくさば読むが
870名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 01:39:55 ID:3Zg2kaZB
うんにゃ。
2005年時点で167cmだよ。

ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2005/sun050626.html
871名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 03:28:18 ID:C7BcokTP
>>866
東京在住人はいいなぁ。
872名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 02:24:27 ID:MrnFUNlT
昨夜の銀座の監督によるトークイベントに行ってみた。
CGのことはよくわからない俺が理解(含誤解)できた範囲で印象に残ったこと
を書いてみると、

冬の寒々しい景色を緑化したCG作成では、登場人物のマスク作業
(背景用CGを入れる位置を確定するために人物の輪郭を精密に切り取る)
がもの凄く手間がかかったそうで、とりわけ司城兄妹が留学について
話しながら歩くシーンでは、風にそよぐ髪の毛一本に至るまでキッチリ
輪郭を決定したとのこと(シーン毎秒24コマ分の画像全てについて)。
足元の冬枯れ芝生の緑化や、並木に付加した葉を揺らしたりもしている。
あまりにも大変なので、この兄妹の話し合いシーンをもっと短くしてはどうか、
という意見も出たが、このシーンは極めて大切な思い入れのあるシーンなので
いっさい手を抜かずに、しっかりと作り上げたとのこと。

なお、アクションシーン等、単色グリーン背景を用いて撮影した映像については、
このマスク作業がある程度自動化できるので格段に楽になるらしい。
873名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 02:49:29 ID:nKMRoNH5
春に撮りゃいいじゃねーか・・・
そんな事よりもっと手をかけるべき部分があるんじゃねーのか・・・
874名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 02:54:53 ID:kPucDpzl
多分主演女優のスケジュールが合わなかったんじゃない?
875名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 02:56:37 ID:kPucDpzl
まあ,確かに873の言うとおりなんだけどね。
876名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 10:53:59 ID:HFHHPLB4
主演を上野にする必要性自体…ゲフッゲフッ
877名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 12:14:14 ID:J6KvP0Pt
>872
この監督 自分じゃCG作れないヨ 映像・CGの知識も希薄
大変だったアピールしてるけど 何も考えずに撮って 後よろしく 作る人はそりゃ大変
だからこんな映画が出来ちまう  
878名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 13:10:36 ID:D1xS0ojZ
>>877
この人高校も大学も文系だったはず
879名無シネマさん:2006/07/25(火) 14:37:09 ID:KEIYE2Dc
ねー「笑う大天使」のTVの連続ドラマ化の話はまだ〜?
880名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 17:45:16 ID:p9LsTTif
ないないw
881名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 19:19:06 ID:KJ0qz1HB
天テレのミニドラマかなんかで、低予算いい加減に作った方が,まだ良かったような気がする。
なまじ映画で、CGにだけはある程度金がつぎ込めたから、貧乏臭さが増したような。

貧乏人がなまじ一寸オシャレな物を少し持つと貧乏臭さがかえって際立つ、という、
森茉莉の「贅沢貧乏」みたいだな。
882名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 21:05:57 ID:c8GYanD1
そこまでするならアニメ作ればいいのに
883名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 00:03:15 ID:3ku3ayoQ
>881
天テレのほうがうまく作ってくれそうだよね。
怪力シーンでは張りぼてを投げます!客船は高いから廃工場で代用!
ダミアンはその辺の黒ラブをひっぱってきますた
ってな感じでいけそうなのになー
884名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 02:00:05 ID:jGLUzYW+
>>869
遅レスだが、女タレントもサバ読むよ。
男タレントが酷いサバ読みしてるので、ある程度は合わせなけりゃならん。
ちなみに女子アナもサバ読んでる。似たような理由だと思う。
ある女子アナに仕事で会ったことあるが、公称165のその女子アナは
どう見ても150台半ば程度だった。
885名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 02:24:14 ID:Y+vHrVio
観てしまった。激しく後悔。

もともと映像化向きの原作ではないような気がするから、
映画として面白くなるなら原作を逸脱してくれてもいい。
けど、アレンジしたうえでつまらない映画にするくらいなら、原作どおりに
作ってほしかった。ビジュアルについてもこだわりどころを間違ってる気がする。
川原泉は「ゴージャス」と言ったそうだが、
それが嫌味や言葉に困ってのことじゃなくて本気で喜んでるんだとしたら、
やっぱり近年の川原泉はちょっとおかしいと思う。

監督は「夢だっていいじゃない」をやりたかったというけど、それもなあ。
殿下が桜井敦子様を振った理由を史緒さんに直接語っちゃったり、
「お兄様のお仕事の手伝いをするかわいい妹」というところに落ち着かせちゃったり、
どうも釈然としない。

どうせだったら、兄妹の関係だけ残して他の設定は作り直して、
完全に「夢だっていいじゃない」の映画にすればよかったのに。
まあ、それじゃあ地味すぎてスポンサー集まらないかもしれないが。
886名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 04:37:38 ID:PztaoF6d
>>885
>殿下が桜井敦子様を振った理由を史緒さんに直接語っちゃったり
ここは確かに、ちょっと違和感あり。
殿下の語りを庭の植え込みの陰で史緒さん(達)が聞く図がいいんだよね。
そのことを殿下はご存じないし、史緒さんも多分そのことを言わないだろうけど、
兄妹の絆がこれでしっかりと結ばれるだろうということがよくわかる。
887名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 01:30:23 ID:XfHmeFMl
ちょっと面白そうだと思ってたら、
どうやらただの糞映画みたいですね
888名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 01:49:13 ID:Hkz0NRJ8
>>885
「夢だっていいじゃない」をは全編の最後にあって、猫かぶり
3人娘とその周囲の人々の二年間くらいのまったりした時間が
バックに感じられるからこそ、意味を持つ気がするんだが……。

「夢だって〜」のネタを単発でぽつぽつ入れても
良さは全然伝わらない気がするぞ。
889名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 02:00:32 ID:XMwxFfvI
>>885のは設定ばっさり変えるって事だからアリなんじゃね?
映画用に話をブラッシュアップして原作じゃなくて原案とかで。
自分もそっちの方がよっぽどいいと思う
890名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 09:36:51 ID:0d2tbYyF
>>885
映画を観ての感想がまさにあなたの言ってるような感じなんだよね、実際。
891885:2006/07/27(木) 09:38:18 ID:0d2tbYyF
アンカー間違いた、>>890>>888あて。
892名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 20:40:20 ID:vO0cezPb
高級ソープのお姉さんかと思ったら、桜井敦子様だったとは
893名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 20:59:56 ID:wuDOp4L0
ゲド戦記とどちらが面白いですか?
894名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 22:22:17 ID:deEMFCBJ
とてつもなく難問だな
895名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 23:19:35 ID:bSOkkUtv
俊介役が格好良いとのことで、それだけでも見に行く価値は・・・

・・・無さそうだなぁさすがに orz

大体、和音さんが好みじゃないんだ 
せめて髪型でも似せてくれれば誠意は伝わっただろうが

エキストラ、迷ったけど、越境せねばならぬ身で、応募しなくてホントウに良かった・・・

上野樹里ちゃんはイマイチあかぬけないところが結構好感持ってたんだけど
ケーブルであってた大天使紹介で、喋り方があまりに馬鹿っぽかったので
あまり好きではなくなった・・・

今回の映画化で、良かったところは何なんだろう

896名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 23:22:11 ID:/02T1/Uy

見たの?
897名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 23:24:31 ID:vO0cezPb
エキストラ、弁当は結構ヨカッタ
898名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 00:11:10 ID:O2eK7Aj7
ポチタレは大西ゆかとおもた
899名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 00:27:57 ID:STS/IfBF
このスレみて完璧に行く気失くしたよ
まあ制服見た時点で(゚д゚) ポカーンだったわけだが
なまじっか原作ファンなので余計にショック大きそうだし
「嫌われ松子」の監督につくってもらえたら良かったのになあ、とちら裏
900名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 00:51:22 ID:/RX46Rg+
>>899
ちら裏同意
下妻といい松子といい
原作を生かしつつオリジナルを織り込んで
映画に持っていくことができる監督だわな
901名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 01:06:32 ID:ZLh6v9IL
>>897
弁当かよw
902名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 01:10:07 ID:zYluAJBK
川原泉はこの映画化をどう思ってるのだろうか
903名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 01:41:54 ID:ZLh6v9IL
>>902
気になるよね
作者コメントとか記事じゃなしに
居酒屋なんかでクダまいてるところにこのネタふりたい。
904名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 03:00:27 ID:VqSaN3o/
↓この方の感想(ネタバレ部分)、なるほどと思うんだけど、
ttp://d.hatena.ne.jp/Yuny/20060726/p2
ダミアンについての決定的に重要なことに気づいてないようだなあ

一臣殿下の職業やダミアンの設定については、原作よりも優れていると思う
905名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 18:01:56 ID:yZGXS2Vs
この作品、結構毎回満員なのかな?
今日の昼、渋谷の映画館に行ったら、立ち見とあったので諦めて帰ってしまったのだが。

906名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 19:12:11 ID:BAZI8ife
>>905
意外に30過ぎの女性が多いらしいから、原作ファンが結構見に行ってるんじゃない?
ちゅ〜か、原作読んでなければ?な場面がそこそこあるし、原作知らないと置いてきぼりされそうなエピソードもある。
ちょっと詰め込みすぎたかな?
907名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 20:31:56 ID:SiC2yjqV
立ち見がでたのか〜
迷ってたけど、やっぱり観に行ってこよ☆
908名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 20:43:12 ID:lIWvDvJP
大阪では今日が初日、まずまずの入りだったかな・・・
まあ、キャパ自体がそんなに大きくないからね。

客層はなんか掴み難いな・・・結構幅広かった気が・・・

で、感想は・・・アクションにあんなに力入れんでもえんとちゃうん。
基本ベースは「夢だっていいじゃない」なんだけど
あれもこれも詰め込み過ぎてちょっと消化不良気味・・・
原作読んでないと唐突過ぎて、あれ?っていうのも所々・・・

キャストは原作のイメージに結構合ってたんじゃないかな。
及川光博の殿下も見たかった気も・・・
909名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 21:39:55 ID:BAZI8ife
>>908
上野は予想通りで安心感あったけど、柚子の平はちょっと不安だったけど思った以上によかったね。
これからドラマや映画で起用されそうだね。
メインの3人以外の女優陣は彩り程度でちょっともったいなかったかな?
同じキャスティングで土9あたりで連ドラで見たい気もする。
910名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 00:10:15 ID:UDtO0qc8
良かったけど、上野って人の糞加減が凄まじかった。
この人有名なの?
911名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 00:55:15 ID:n28fWQAN
>>910
コピペじゃ釣れんよ
912名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 09:03:27 ID:0PCln5r4
>>910
釣られてみると、
原作の雰囲気が台無しだといった批判はありえても、
樹里の演技に関してだけは文句のつけようがないほど素晴らしい。
チルソク下関先行公開後、ジョゼ虎公開後、てるてる家族放送中の時期に
オーディションで小田監督が樹里に一目惚れして史緒役に決めたそうだけど、
小田監督の眼力はかなり凄いかも
913俺もまだ見てないけど:2006/07/30(日) 09:04:16 ID:DzmJClAv
「笑う大天使」を見ていいもんか迷って情報収集してて、ここに迷い込んだ。
「スイングガールズ」で上野樹里ちゃんを見てファンになった。でも結局自分で見てみないと
わからないんだよね、映画ってさあ。「スイング」だって、あら探しをしようと思えばいくら
でも出てくる。批判している奴がおかしいわけじゃないんだけど、でもそんな細部を乗り越え
る魅力を「スイング」は持っていると俺は思う。

他にも「三丁目の夕日」という映画が好きで何度も見た。でもここの板で皆の感想を読むと、
細かい箇所をあげつらって批判してる奴が実に多い。正直読んでいていやになるね。
まあ、映画なんて結局個人の好みだから、自分で見るしかないんだよね。
「笑う大天使」も自分で見に行ってみるよ。
914名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 11:36:37 ID:SK9NFMr7
ロレンス先生と俊介さんに対する感想がないような……。

DVD化いつだろう(´・ω・`)
915名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 12:27:10 ID:56/N1sQJ
>>914
ロレンス先生…カタコト。ちょい役。語るところがない。△
俊介さん…男前。なんか特撮っぽいやすい演技。厳しさを出すための剣道は○
たかし…文句なし。よくつれてきた。配役。◎
916名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 12:33:56 ID:SK9NFMr7
柚子さんのにーちゃんがそんな良いのか。
その情報だけで嬉しくなった、ありがとう。
917名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 13:57:21 ID:0DLS8TYD
観てきたけど、しっかし、酷い映画だなw

こんな映画でも、手抜きなしで、熱演してみせた樹里っぺのひた向きさに涙したよ。
918名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 14:01:32 ID:OhcaCYP+
MOVIXさいたまでは8月4日で上映終了か
入んなかったんだね。
919名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 14:44:34 ID:URGdCO9l
私も結局は自分で見ないとね、とは思うけど
劇場に行くか行かないかの指針にはなるなー>このスレすらもね

てか、予告Vですでに脱力気味だから、
たぶんDVD(しかもレンタル)待ち・・・
920名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 16:31:13 ID:6fsHhE4U
上野樹里の評判が良いけど、活舌悪くて心の声台詞が聞き取りにくかった。
個人的に、史緒さんはもっとキパキパした感じのイメージだな。
逆に、も少しキャラを近付けろよと思ってた和音さんの役の娘が一番好みだった。
921名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 19:59:54 ID:p5GrtSkQ
何が?
922名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 20:21:27 ID:n6F2Bl43
なんで関西弁なの?
923名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 01:15:55 ID:CvwyKc3k
>>913
もうみたか?
あらなんか探さなくてもよかっただろ?
924名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 06:18:15 ID:vohn6g01
探さなくてもすぐに目に飛び込んでくるからな・・・
925名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 11:58:27 ID:gELu4Ep6
見てきたー。前日のゲドより、個人的には酷かった。

絵が安っぽいCGなのは悪いことじゃないけれど、だったら演出でもっと
デフォルメした感じを出してネタ感満載に誤魔化す方が良かった。
あと大根畑。キャバクラ畑。お嬢様達が全然お嬢様じゃない。
もっとロココ調のお嬢様の方が判りやすく記号化されてると思う。
メイン三人のキャラクター分けはそこそこ出来てたけど、
上級生・同級生・下級生にそれぞれ好かれる=誘拐された面子と関わってる、
って言う箇所が説明だけで印象付けされてないし、
誘拐される組は全然区別が付かない。そもそも上級生はそれまでに
出て来たシーンが少なすぎる。
全体的にナレーション頼りで、そこを補強するエピソードがないから上ずってる。
戦闘シーンに関しては完全に製作側の独り善がり。冗長。つまらん。
アクションを求めて行くよーな映画なのか?
そもそもプロモーションに力が入ってないから、原作ファンが
結構客層として大きそうじゃないか。力技でバカっぽくやるから良いんだ。
殺陣なんかされても困る。普通で。今更チャーリーズもキルビルもない。
ベルサイユやって欲しかった。あのセリフを関西弁にしたらネタも何も無いけど。
殿下の職業に複線がなさすぎる。敦子様の計算高さもない。
と言うか、フミオさんも殿下も頭悪い。感情移入キャラがいない。
三人娘からフミオさんをクローズアップするのは良いが、
他の二人の家庭事情説明が半端すぎる。
戦闘シーン削ってベース設定をしっかり詰めろ。
ロレンスの存在意義皆無。かとタカシじゃ出番足りなすぎる。
保護者役、柚子さんだけ曖昧。俊介と殿下はキャラ立ってたのに。
ラスト二十分はそこそこ。ダミアンの正体は良かった。
殿下が直接あのセリフをフミオさんに言うのも、あの流れならまあ許容。

主演てるてるの秋子さんだったのか、ここ見るまで知らなかったよ。
秋子さんは好きなんだけどな。フミオさんの役があのぐらい
頭良さそうに見えないのが不思議だった。
926名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 23:59:19 ID:yQpDwtSr
秋子さんっててるてるでインスタント麺の開発を手伝った娘さんだよね。
アジのひらき>おチキンおラーメンになったのはそのへんのパロ?

この手のアソビは好きなんだけど、土台がワヤなせいでちっとも嬉しく感じない。
927名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 00:31:04 ID:oWoLoWOy
にーちゃん役の拙者ムニエルの加藤啓さん好きなんだが、それ目当てに見る価値あるだろうか
928名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 01:14:10 ID:hnY4l0YO
原作との大きな違いは、誘拐犯の人員を相当殺していることもあるな。
まあ敵も潜水艦や戦闘機なんか持っていてメチャクチャ強いから手加減
してる余裕はないだろうけど。
それにしても、マレーナ強すぎ。怪力になった史緒さんと殴る蹴るの応酬
して全然平気だというのは、彼女も何か悪魔的な力でも所持してたのかな?
929名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 01:23:14 ID:4FlUhG0C
>>927
ないとオモ

>>928
だいたいなんでヘリやら潜水艦やら持ってる組織が
ちまちま誘拐なんぞやってるんだか
930名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 04:07:02 ID:ZKzbYD7m
>929
目的は違えど,永久パーマの将軍様がやってたやん
931名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 07:47:30 ID:hKulGGk2
むぎちょこ
932名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 11:40:03 ID:GXg3d2cu
【映画】上野樹里(20)「色気ゼロの映画」…『笑う大天使(ミカエル)』PR
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154381534/
上野樹里「色気ゼロの映画」
「笑う大天使」PR
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060801/spon____hou_____000.shtml
933名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 13:18:41 ID:RBzWDpan
>928
マレーナ強すぎだよねw
麦チョコは静姫のバスケットに入れたんだから、ダミアンのてぇーてぇーは
時間の都合でシーンカットされたんだと思うけど、
DVD版とかでマレーナが裏山の煙吸ってた…みたいなネタがあれば
許容出来るかもなーとか思った。ないだろうけど。

本当、もっとやりようあると思ったよ(´・ω・`)
934名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 13:26:50 ID:clqdyZmi
映画の日1000円ってことで、モーニングショー、見てきました。
ゲートボール殺人事件以来のカーラ君ファンだけど、
まあ、あれだけぶっとんでいたら、もうにっこり笑って許すしかないわな。

とりあえず、1000円分は楽しめたと思う。
935名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 14:12:06 ID:B8p/NCdB
>>926
パロとかオマージュとかそんな気の効いたものじゃないよ
アジのひらきじゃタイアップできないから、広告料が入る商品に変えただけ
936名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 18:33:39 ID:xawTRooN
CGチャリエンを作るコストがあるんなら
形見本の内容をストーリーにもう少し絡めた方がよかったような
937名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 18:51:27 ID:zxE48oSn
大田ななみがかわいかった
樹里ちゃんと似てた
柚子なんであんな電流流れてるの?
佐津川と谷村もかわいかった
938名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 19:33:48 ID:eOfAcYK0
佐津川が1番可愛かったと思う
あと兄がカッコよかった。ハンサム男だね
939名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 19:41:28 ID:3lVEhWBh
もし土9で連ドラ化すると、
史緒が谷村美月(沈丁花)
柚子が佐津川愛美(静姫)かな?
和音は今ダンドリしてる人でいいか。
940名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 21:09:06 ID:xFT9xZw3
静姫かわいいよ静姫
941名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:15:46 ID:FYPyR5MG
942名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:52:23 ID:gqY5gmId
>>941
>――後半をほとんどCGにしたのはなぜですか?
>「あれは『スパイダーマン2』なんかと比べても全然引けを取らないものになっていると思います。
>気付かない人は気付かないだろうと思いますし。

ちょwww
気付くだろ。
943名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 03:36:43 ID:DKqLdlEg
>>941
制服についてのトークは・・・
監督なりにちゃんと意見はまとまってたんだね、へー・・・
と感心したよ。
ちょっと納得させられちゃったよ。

でもモードとやらを勘違いしてないか。
944名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 15:21:36 ID:wrmVX9mi
>941
スパイダーマン2と一緒にするなー!!
CG技術もそうだけど映画としての完成度が違うじゃないか・・・。

先日レイトショーで見た原作厨ですが、
原作知らない人がこれついていけるのかな・・・?という印象。

最高級のフランス料理、とナレーションまでさせて
出てきた料理がサンマルクみたいなファミレスっぽい内容だったのには
非常にガッカリしました。
色のない漫画の方が内容も詳しくて美味しそうだったよ。

945名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 18:39:14 ID:E9sL3ewN
舞台挨拶みたけど監督もっと若いのかとおもったけど
941よくみたらおっさんやん
946名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:17:38 ID:iRVqXkjf
>>945
40代にしては若いんじゃね?
947名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 11:30:06 ID:LXM5UrI2
漫画の映画化は難しいよね。
「真夜中の弥次さん喜多さん」とか面白かったな。
漫画的表現は舞台役者で固めた方がいいかもね。笑う大天使ならタカラジェンヌとかw
948名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 19:18:59 ID:O6D5C3P/
脇役全部タカラジェンヌだったら、お嬢様っぽかったかもねw
判る人には判る仮装をさせてさ。三人娘は和音さんだけで良いけど。
後ろでメイプルスの応援歌でも流れてたら最高だ

原作付きって、基本的に版権元に出資させたいだけだしなあ…
金使って、ぶっ飛びきってたら良かったんだけどね。キャシャーンみたいに。
949名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 20:49:01 ID:N0taryPw
川原泉の映画化なら甲子園とかの方が良かったと思う
山場は盛り上がるし2時間くらいのスケールに良さそうじゃない?
950名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 11:54:58 ID:CYCaGIOX
【チキラーな】笑う大天使(ダミアン)【お嬢様方】
951名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:00:42 ID:iaaf0hfR
>>948
版権元に出資
952名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:04:33 ID:NEtYCZI0
>>949
甲子園よりメイプル戦記がいいな。
ヅカ応援団とか絵的にも華やかだし、
おかまと人妻とは言え恋愛話も入ってるし。
953名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 21:01:14 ID:aegtFT07
今ならフィギュアスケートが辛うじて受けそうだし
銀のロマンティックは?
954名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:55:29 ID:qM/ccng9
もっとシンプルにカレーの王子様辺りでまともに作ってくれ
955名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 12:54:17 ID:s3z/ZaDD
どこぞの酒造メーカーとタイアップして「美貌の果実」希望。
ビジュアル的にも面白いと思う。
956名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 13:28:29 ID:716JA5g3
いやもう実写化はゴメンだ
957名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 14:30:23 ID:o02DQGcD
ごくせんとかはじめの一歩のように原作に忠実な深夜アニメをやってほしい。
958名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 15:03:20 ID:/xGGq9SE
>>953
主人公二人が最後に達した境地を映像で表現できるとは思えないなぁ。

わは・・わはは・・
959名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 18:39:14 ID:MtLIscp/
天下のサム・ライミと遜色ないとは、よく言えたもんだ。B級ホラー映画の
時代からアクションには定評のあった人なのに。
アメコミマニアでも有名で、原作アメコミの矛盾だらけのストーリーを上手くまとめて
マニアからも評価高いんだぞ。爪の垢をせんじて飲みやがれ。
960名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:47:27 ID:p1QkT47h
>>949
最終ページの、あの余韻はとても再現出来そうにないので…

>>956じゃないが、実写化・アニメ化なんて全然しなくていい。
961名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:33:21 ID:6TNCli1Y
中国の壺を舞台化するいうのはどうか
キャラメルボックスに合いそうな話だと思うのだが
962名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:00:52 ID:T5RiubLm
皆そうやって話題を変えたくなるほど、
しょうがない作品だったのかな(苦笑
963名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:10:34 ID:wQ0Gvm3L
>>962
いいえ、普通に何のこだわりも持たずに見ると、
充分楽しめるエンタテイメント映画ですよ。
2回見ましたが、2回とも満足できました。
今からDVDの発売が楽しみです。
964名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:14:20 ID:lFGcPAFL
静姫は処女
965名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:24:06 ID:2vpgDz09
キャラメルボックスなんかでやった日にゃあ石投げに行きます。

>>962
確かにこだわりなく見れば人によってはそれなりに楽しめます。
どちらかとゆーと語るべき事がない作品です。
966名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:25:55 ID:VyPpTgSG
出演者に魅力がなかった。何か地味
967名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:46:28 ID:wQ0Gvm3L
>>966
? 逆にメインの3人の存在感ってか、史緒の存在感がありすぎて、
他のミカエルの乙女達が霞んでたのが惜しいと思ったが。
968名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 17:37:14 ID:U4qoctKW
おれはまだ見てね〜。見た奴の感想拾ってるんだけど、結局見たほうがいいのか
わからね〜。で、面白いのか、面白くないのか、いったいどっちなんだよ。
上野の貧乳は知ってるから教えてくれなくてもいい。
969名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 18:33:30 ID:VyPpTgSG
>>967
いんやー、そのメイン3人に魅力がなかった。それが問題だと思った

>>968
原作ファン?原作ファンなら見ない方がいいよ
970名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:32:34 ID:wQ0Gvm3L
>>969
ID:VyPpTgSGさん、ちょっと質問
あの敵の大将、目から何を出したの?
何かのパロディーらしんだけど、いまいち意味不明なんで
971名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:13:29 ID:wQ0Gvm3L
返事がない ただの荒らしのようだ ID:VyPpTgSG
IDの末尾はいいんだけどなw
972名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:19:29 ID:fdZDcCve
美月ちゃん主演の生物彗星WoOがBS2で今週からはじまってるね
973名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:12:06 ID:Dknk+c3a
原作読んだ。
面白くないんだが。
974名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:24:14 ID:YO3i+ubC
>>973

笑う、が面白くなければ川原泉の他のも
つまらないと感じると思うので、読まない
方がいいですよ。時間もったいないし。
975名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:04:44 ID:6Rf6dCU5
ネームが多いから一冊でも時間かかるしねw
976名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:34:35 ID:XEx+6Me4
>>970-971
勝手に質問して答えがなければ荒しってアホか?
俺に言わせりゃお前の方がよっぽど荒しに見えるよ
映画について批判的な意見の多いこのスレで
手放しでマンセーしてるんだからな
977名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:36:32 ID:EZ5CgicC
>>976
自演乙w
978名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:37:56 ID:EZ5CgicC
>>976
ついでに、
>>970の答えって分かるの?w
979名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:46:27 ID:XEx+6Me4
>>977
自演じゃないよ
つーか>>963はさすがにマンセーし過ぎだろ?
まあそれは個人の意見だから荒しとまでは言えないけど、
>>970-971の物言いはかなりまずいと思うよ

あと>>970は「ジョジョの奇妙な冒険」が本ネタじゃないのかな
目から体液を出すってキャラがいたと思う
980名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:55:18 ID:EZ5CgicC
>>979
見た人には分かりますよね。
あなたの答えが正しいか間違ってるか。
>970は意外な踏み絵だなw
981名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:05:01 ID:Qm11bUQv
>>980
あのなーホントなんとかならんかその態度
間違ってんなら間違ってるでいいけどさ
982名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:16:50 ID:AtNgTRvQ
マターリマターリ。

目、自分はキルビルネタだと思ってた。眼帯をするために抉ったのかなって
あれ、スイッチ以外に目からなんかってあったっけ…
スト様ビームっぽいものがまるで記憶にないやorz 眠すぎて。
983名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 02:33:42 ID:o+C6F860
次スレのタイトルどうする?
>>950 てわけにはいかないわな、まさか
984名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 03:14:41 ID:/tw9GbQ0
観たけど目から何か出たとかぜんぜん覚えてない、
ていうか誘拐犯のボスとどういう決着がついたのかすら記憶にないよ
985名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 04:47:57 ID:o+C6F860
>>984
以下ネタバレあり


正確には何か不明だけど、手榴弾のようなものを取り出して、それを
三人娘に投げつけ爆発・黒煙の後、戦闘機から銃撃された三人娘は海に沈む
....そのあと史緒の回想シーン、埠頭からはダミアンが海にとびこむ。
ダミアンは海中深く沈み行く娘たちに一直線に向かう...そして光が発生!
遠くからみると十字架状の光が海面上に現れる。
現場では海面から女神像のように立つ巨大な史緒!
巨大史緒は戦闘機を鷲掴みにし、丸めて抛り投げる!
そのあと巨大史緒は静香姫たちが見上げるなか、光とともに消滅
...その後なぜか三人娘は埠頭の船の甲板に制服姿で寝ており、怪我が治っている。

986名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 17:53:26 ID:h/k/0Uzq
巨大化のシーン、なぜかウゴウゴルーガを思い出した
987名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:58:03 ID:ua+SdTGP
本屋行ったらムックでてるんだね
映画館に行く気も失せてたから
ネタばれ覚悟で立ち読んだら・・・
このスレの話がようやく理解できた
たぶんDVD出てもレンタすらしそうにない・・・orz
988名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:32:03 ID:DchQv3cF
はぐがかわいかった
989名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:11:08 ID:ExYP6QFh
>>988
オスカル山田も良かったね、殿下もワイルドになって...ってハチクロじゃん
990名無シネマ@上映中
ダミアン・・・

見た目は原作のままなんだけど、悪役じゃないのがつまらない。