ナルニア国物語 〜第2章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952テンプレ案3:2006/01/29(日) 20:51:36 ID:qunto0HR
■「ナルニア国ものがたり」は、人間の世界とはまったく別の
 空想上の国ナルニアの誕生から死滅までを描いた、壮大なファンタジー。
■C・S・ルイス(1898-1963)はオクスフォード大学で長年、英文学を講じた
 イギリスで名高い評論家・作家。この作品でカーネギー賞受賞。

主役の4きょうだい
ピーター:William Moseley ウィリアム・モーズリー
スーザン:Anna Popplewell アンナ・ポップルエル
エドマンド:Skandar Keynes スキャンダー・ケインズ
ルーシー:Georgie Henley ジョージー・ヘンリー

写真 http://www.narniaweb.com/news.asp?id=158&dl=1688230
953テンプレ案4:2006/01/29(日) 20:53:42 ID:qunto0HR
ナルニア国物語シリーズ(The Chronicles of Narnia)

1 「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
2 「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
3 「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
4 「銀のいす」(The Silver Chair)
5 「馬と少年」(The Horse and His Boy)
6 「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
7 「さいごの戦い」(The Last Battle)

*日本では出版順にシリーズが組まれていますが、
海外ではナルニアの年代順にシリーズが組まれています。 上は出版順のリストです。


ナルニア年代順一覧

ナルニア歴0001年「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
ナルニア歴1000年「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
ナルニア歴1014年「馬と少年」(The Horse and His Boy)
ナルニア歴2303年「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
ナルニア歴2306年「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
ナルニア歴2356年「銀のいす」(The Silver Chair)
ナルニア歴2555年「さいごの戦い」(The Last Battle)

*出版順(刊行順)、または年代順のどちらで読むのも自由ですが、一般には
初読の際は出版順で読むのがお勧めと言われています。
954テンプレ案5:2006/01/29(日) 21:04:47 ID:qunto0HR
FAQ

Q.なんか以前にも実写化されてなかったっけ?
A.それは1988〜1990年のBBCテレビドラマ版です。
シリーズ全7作のうちの4作のみ(「ライオンと魔女」
「カスピアン王子のつのぶえ」「朝びらき丸東の海へ」「銀のいす」)
ドラマ化されました。

Q.これってディズニー映画?
A.実質的な企画や制作はウォルデンメディアが行っています。
ウォルデンメディアの偉い人、マイケル・フラハティのインタビュー。
ttp://www.christianitytoday.com/movies/interviews/michealflaherty.html
ナルニア映画におけるディズニーとウォルデンの関係は、これを読めば大体分かります。
英語読むのがマンドクセーという人は「マイケル・フラハティ インタビュー」で検索しる。
日本語訳載っけてるサイトが見つかります。
955950:2006/01/29(日) 21:07:17 ID:qunto0HR
次スレのテンプレ案作ってみた。
スレタイに「ライオンと魔女」は要らないという意見もあったような気がする。

FAQについて追加案があったらヨロシコ

956名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:17:06 ID:RswCBmD/
前スレは1に入れてよ、落ちたときに1にあったほうがいいから
957名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:20:18 ID:8Wf1k8Bj
出版順だけではなく、脱稿年があるといいかも。
これも結構違う。
958名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:33:31 ID:RswCBmD/
特殊効果(メイキングフィルムのの肩書きから)
Sony Pictures Imageworks、ILM、Weta Workshop、Rhythm & Hues
959950:2006/01/29(日) 21:37:20 ID:qunto0HR
自分がスレ立てできるかどうか分かりませんが、
>>956-958は全部取り入れたいと思います。

原作の脱稿順についてはこれ↓のリンクを入れれば良いかと。
http://books.narnia.com/chronicles/cslewis/creation.html
960882:2006/01/29(日) 21:46:38 ID:ts6jwlb/
ナルニアって調べれば調べるほど、もっと知りたくなるね。
それだけ世界観が完成されてるというか懐が深いのかな。
宗教的な題材と微妙にリンクしてるところも新しい発見があっていい。
スターウォーズみたいな完全オリジナルモノは、所詮原作者の脳内設定で踊らされてるだけだからね。
小説の方をまとめて読んでみたいんだけど、大人でも十分楽しめるかな?
961名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:48:22 ID:ts6jwlb/
おっと名前のとこにレス番号入れちまった
糞コテになるとこだったぜww
962名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:55:15 ID:yV20RREB
ひょっとこして聖書を読んだか読んでないかで全然印象が変わる映画ですか?
963名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:56:43 ID:RswCBmD/
いいえ、ちょっと聖書をかじったくらいの人がドンデモ解釈を繰り広げる映画です
964名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:17:46 ID:rTY8jPjJ
>>960
>宗教的な題材と微妙にリンク

微妙にって,あーたw
全然微妙でもなんでもない,そのものズバリのキリスト教だよ。
子どもにわかるように動物や伝説上のキャラを使って書いているだけ。
物語の筋に説得力がないと感じるならそれは
キミがキリスト教に説得力がないと言ってるのとおなじで
原作に説得力がないんだ。映像制作者の責任ではないよ。

>>962-963
この話はルイスが原作を書いた時点で
読者(子ども含む)は全員キリスト教的バックグラウンドがあることを前提にしている。
つまり聖書読んだことがないと結局分からない話なのは事実だよ。
聖書読んだことないと>>882のように「説得力ない」なんて勘違いの反応が出る。
異教徒からみれば当然説得力はない。
965名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:31:49 ID:E3WtbHmf
私はキリスト教うんぬんかんぬんと考えたことなかったけど
イギリス行ったとき、
聖書系の本屋さんに必ずナルニアが置いてあるのに驚いた。
「えっこれって童話じゃないのー?聖書と関係あんの?」とか思った。
反対に、指輪物語はぜんっぜんのってありませんでした。
あれはやはり異教的と認知されてるんだろうか。。。
966名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:36:00 ID:/k5Infru

となると、本シリーズはキリスト教圏外ではボイコットも今後あり得るということか?

映画でまで布教されたくないわなぁ。
967名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:44:31 ID:nUh7OZbX
ディズニーに訴えて
花まつりでも出してもらえばいいんでないの
鳥葬でも 断食でも なんでも出せばいいーっ
968名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:46:24 ID:vMkW9nid
>>966
キリスト教圏外だとハリーポッターや指輪のぱっとしない
パチにしか見えないことは折込み済みで映画として企画されてると思うよ。
要するに日本市場抜きでやってける程度に。
969名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:10:24 ID:czqXNxVR
この前C.Sルイスの自伝のようなものを読んでみたが
そんなガチガチのキリスト教徒って感じでもなかったがなぁ。
970882:2006/01/29(日) 23:30:29 ID:ts6jwlb/
>>964
キリスト教に説得力がないって言った?何をいってるんだ

>全然微妙でもなんでもない,そのものズバリのキリスト教だよ
逆だろ?キリスト教を題材にしてるけど、宗教色をださないように
あえて動物やキャラクターに置き換えてるんだろ?
書籍の解説にもそうかいてあるよ。

なんか君って全然読解力がないというか、ナルニア信者?みたいで
誇張に解釈するのね。
ヒステリックに反応されても困るし、スレ汚しも迷惑だから
以後の書き込みはスルーするよん
971名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:31:42 ID:rTY8jPjJ
>>966
それを防ぐために監督としては宗教色をなるべく排除したつくりにした。
当のイギリスでさえ2006年現在イスラム教徒や無神論者は多いので
護教一辺倒では批判も浴びるし客も辛気くさくて寄り付かない。
しかしバックに流れるものについての知識は学校の宗教の時間などで
しっかり勉強しているのでたとえイスラム教徒でも理解には困らない。
日本はまったく宗教教育をやっていないし、聖書的な知識もないから
マジで制作者や原作者の意図は伝わらない可能性が高い。
別にそれでもいいと思うけどね。
972名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:32:53 ID:rTY8jPjJ
>>970
>あえて動物やキャラクターに置き換えてるんだろ?
>書籍の解説にもそうかいてあるよ。

それは日本ならそう書かないと本が売れないよw
俺はナルニア信者でもなんでもないよ。
973名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:33:31 ID:qunto0HR
次スレ 第3章
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138544711/l50
スレ立て完了しました
974882:2006/01/29(日) 23:45:03 ID:ts6jwlb/
>>972
横柄な言い方してすまんかった
975名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:54:13 ID:rTY8jPjJ
>>974
いやいや、ここは2chだし気にせずにどうぞ。

つか、昔からヨーロッパの同和は当然キリスト教チックなので
何読んでもキリスト教のにおいはするものだが、
ナルニアはいわば「子どもへの布教文学」。
この映画を見たあと親は「アスランはね、神様で、ナルニアは神様の国のことなんだよ」と教える。
神様の国ではみんながとっても強くなれるんだよ、と。
いくら映画がマイルドなヴァージョンとしても、
やはりまったく聖書の知識なくみるとわけ分からないのが当たり前だと。
それでも楽しめる人はそれでよし、
わけワカメな人はキリスト教を追求するなり
「私たちとは無関係」と放置するなりだと思う。
976名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:55:34 ID:rTY8jPjJ
>>975
間違い
× 昔からヨーロッパの同和は
○ 昔からヨーロッパの童話は
977名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:34:20 ID:3s773EMB
>>971
映画で布教活動するようなもんなら、こりゃ騒動になるかも。

2作、3作と進むにつれて、進化論論争、文化帝国主義と絡めて槍玉に上げられるのでは?
あ、日本人はポカ〜ンかもしれないけど。
妄想? そうかな? 最近の紛争はどこから火がつくか分からないからねぇ。
978名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:00:48 ID:e4YlnFZn
ところでカスピアンは誰がやるのだろう
若いヴォルデモートやった人っていい感じなんだけど
979名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:02:27 ID:a+F7bbvT
でも昔から宗教映画ってのはずいぶんあるわけで。
パッションも論争が起きたけど、あれはクリスチャン団体からの抗議だったか
980名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:03:16 ID:x9D8hvRX
>>977
キリスト教は昔っから布教に熱心だからねー
981名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:05:41 ID:X1mn9CB7
>>964
聖書の知識があるかないか、ということと、物語に説得力があるかどうか?
は別な問題だと思う。問題なのはどちらかというと、知識ではななく信仰の有無だろう。
982名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:28:53 ID:gf2wk/+r
キリスト教のことなんか全然知らなくてもナルニアは楽しめるよ!
みんなが読んで夢中になったこどもの頃って、宗教のことなんか何も知らないんだから。
どいつもこいつも宗教論議ウザすぎ、素直に楽しもうよ。
983名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:47:02 ID:3s773EMB
>>982
きみきみ、人がせっかくキリスト教徒による陰謀としての映画「ナルニア国」という方向に話を持っていこうとしているのだから邪魔はせんでくれ。

通は陰謀論を好む!これ最強 <<バカ

ま、岩波書店の児童文学で育つと帝国主義やキリスト教文化は無批判に受け入れてしまうからなぁ(経験者談)。
オレも、小学生のとき、楽しく読んだことは隠しません、はい。
984名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:50:32 ID:zsdNZx0Z
>>981
そうそう
したがって平均的日本人が見て「説得力がない」と感じても何ら不思議でない。
信仰があればあれで十分(少なくともキリスト教徒の子どもには)説得力はあるんですよ。
985名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:03:14 ID:SG7+2prk
アホと語りながらこのスレは終わるのであった
986名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:05:05 ID:ay3hnVIL
信仰faith とは、疑いを入れずに心から信じることだからね。
987名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:39:36 ID:gf2wk/+r
みんな、何を鬱陶しいことを言っているんだか。
ガキの頃、剣と魔法としゃべる動物のいる不思議な世界に夢中にならなかった?
自分と同じような子どもたちが悪(ここはツッコミ禁止)を滅ぼして王様になって
また戻ってきてしまうというような物語に夢中にならなかった?

ほんともうキリスト教論はいいから。
やだねえ、オタクって。
988名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:41:04 ID:gf2wk/+r
今度の映画もよくできていた。
後半の戦いのシーンもドキドキハラハラ感がうまく出ていてよかった。
原作ヲタにはあれこれ文句のつけようもあるだろうが、映画として
面白かったので問題なし!
989名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:57:37 ID:R7VPuns6
>>987
キミが夢中になったことと、この物語がキリスト教であることは
どちらも事実でありながら、なおかつ何の関係もない。
キミが背景関係なく楽しめたのならそれでいいじゃないか。
990名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 03:54:23 ID:gf2wk/+r
>>989
キミが背景関係なく楽しめたならなんの問題もないと思えるんだが、
そうじゃないようだな?
キリスト教徒の人かい?
あえて童話(キリスト教圏で書かれたものだから、日本の桃太郎と同じく排他的だけど)
をキリスト教的だと言い募りたい気持ちは、どこからくるの?
ナルニア、好きじゃないの?
991名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:07:25 ID:R7VPuns6
>>990
わからんか?
キミが宗教色関係無しに楽しめたことと
ほかの人が宗教色とは関係なく楽しめるかどうかは違うこと。
自分と違う人をさも無粋な夢のない人間と決めつけてませんか、とね。
それがわからんならもうどうでもいいわな。
992名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:10:38 ID:R7VPuns6
>>990
>童話(キリスト教圏で書かれたものだから、日本の桃太郎と同じく排他的だけど)
>をキリスト教的だと言い募りたい

俺が言い募りたいのではなく「それは事実です」と言ってるんです。
コレはどこからどう見ても事実です。
要点は↓
キリスト教「にもかかわらず」楽しめるかどうか、が問題なの。

もう次スレだからこの辺で相手するのやめるわ。
993名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:19:54 ID:R7VPuns6
埋めついでにもうひとつ
どうしてそんなにこのナルニアを
「キリスト教の影響はあるが単なる童話」と思いたいか
そっちに興味が出て来た。
994名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:33:15 ID:gf2wk/+r
>>992
キリスト教的であればなにか不都合でもあるの?
もちろんキリスト教的にもかかわらず・・・いえいえ、まったくそれとは「関係なく」
楽しめる、いい映画ですよ。こどもの夢と冒険がいっぱい詰まってる。美しい映像も。
それだけではいけないの?

>>993
世界のこどもや、こどもの心をもった大人が素直に楽しめるかどうかということ。
そこにキリスト教や仏教やイスラム教や、その他の宗教色は必要か?
単に子どもが異世界で冒険する映画というだけではいけないの?
995名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:38:24 ID:gf2wk/+r
>>991
どうでもいいと思ったけど一応。
キリスト教だろうが何教だろうが、ほとんどの宗教については、
ひとつの光を、違う窓から見ているようなもの。
むしろキミが、キリスト教と別の宗教をどう違うと捉えているか、
それについてもうすこし考えてみたほうがいいかも知れないね?
996名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:44:25 ID:gf2wk/+r
あと、宗教板のスレもはっとくね。
疑問を感じるような人はこちらへ行くといいかも。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129758941/
997996:2006/01/30(月) 04:51:55 ID:gf2wk/+r
まちがえたかな、でもここに常駐している人の議論を聞く限りでは
あまり大差ないかもしれない。
998名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 05:51:02 ID:R7VPuns6
さらに埋めに貢献
>>994
>キリスト教的であればなにか不都合でもあるの?

不都合のある人もいることは認めないのか?
それがわからないんだよな
おまえに不都合がなければみんなに不都合がないのか?

>それだけではいけないの?
おまえによければそれでいいではないの?と>>989 から言っておるw
他人に自分の価値観を押し付けてるのはおまえだよ。

>世界のこどもや、こどもの心をもった大人が素直に楽しめるかどうかということ。

楽しめない子どもも大人もいるの。
それはこの映画がキリスト教のせいであるかもしれないし、ないかもしれない。
でもこの映画がキリスト教である事実は事実なんだよ。
それをどう受け止めるかは個人の自由。
おまえは関係なく楽しめた。それだけ。

>>995
>キリスト教だろうが何教だろうが、ほとんどの宗教については、
>ひとつの光を、違う窓から見ているようなもの。

それもおまえの考えであって、皆がそう思うもんでもないの。
999名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 05:56:53 ID:R7VPuns6
キリスト教の背景を持つことをこんなに否定する理由はなんなんかね。
事実を飲み込んだ上で論じようとせずに
「関係ないよ、楽しいよ」か。
1000名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 05:58:36 ID:R7VPuns6
1000だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。