1 :
あ:
日本では来年2月公開。
72年のミュンヘン五輪で起きたパレスチナ人ゲリラによる
イスラエル選手団襲撃事件のその後を追うというシリアスな物語。
3 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:07:01 ID:ojqL20xI
あげます
4 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 06:09:55 ID:8ynq6fmL
これアカデミーとるらしいよ
5 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 06:14:25 ID:+WPKFsZy
スピは宇宙戦争を馬鹿にしとるな
(`・ω・´)
6 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 06:14:31 ID:VYiBpOBF
誰も観てないのにオスカー最有力、今年の不作を物語ってますな。
チョット気になる見てみたい。
どうせ偏った内容なんだろうけど。
「特攻サンダーボルト作戦」 みたいなのかしら
8 :
知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2005/12/08(木) 12:01:48 ID:jaDlHhmz
以前NHK特集でミュンヘン襲撃事件とその後に行われたイスラエルの復讐についてのものがあったが、イスラエルの秘密警察モサドの情報収集能力と目的達成への執念には驚かされる。
モサドに睨まれたら世界のどこにいてもみつかってしまうんだね。テロリスト殺害にはイスラエルの元首相(名前忘れた)も参加していたんだよね。女装してアジトにしのびこんだらしい。
パレスチナゲリラに殺されたオリンピック選手の遺族にモサドが電話して「テレビのニュースを見てください」っていったらしい。遺族がテレビをつけるとどこかでテロリストのリーダーが殺害されたニュースが流れていて、遺族に復讐の完了を伝えたらしい。
9 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 12:40:04 ID:EmxaPqnP
>>7 原作の「標的(ターゲット)は11人」は素晴らしいよ。読んでみると良い。
>>10 それ読んで期待値が急激に上昇してしまった。
観たい、今すぐ観たい!
12 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 19:31:52 ID:YU2xOwMI
まず、とにかくバイオレンス描写がリアルで陰惨。スピルバーグだから。
ミュンヘンで11人殺される場面も、暗殺の場面も、弾丸が右の頬から左の頬に貫通して歯を飛び散らせる、みたいな感じで弾丸が人体を破壊する仕組みを徹底的にリアルに(モロに)描写する。
そんな残虐シーンの真っ只中に強引にギャグが入ってくる。スピルバーグだから。
アブナーは銃を抜くのにもたもたしたり、なかなか撃てなくて「お前撃てよ」「いや、お前が先に撃て」みたいに押しつけあったりする。
もっと悪質なギャグも何個もある。
スピルバーグはまず観客を笑わせて、観客が1秒間笑ってる間にものすごく嫌〜な残虐シーンをガンっとぶつけてくる。
すると観客は笑い顔のままそれを見てしまって凍りつく。
その感覚は、友達が道でふざけてたらつまづいて転んで、それを見て思わず笑ったら、
通りがかりのトラックが倒れた友達の頭をグシャっと轢き潰したような感じである。
スピルバーグは「JAWS」の頃からずっと意識的にこれをやり続けてる。
スピルバーグに慣れてくるとそれがマゾ的な快感になります。
13 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 19:35:00 ID:YU2xOwMI
なぜ、スピルバーグが今、この映画を作ったのか? その理由はあまりに明確だ。
アブナーに暗殺任務を与えた上官(ジェフリー・ラッシュ)とイスラエルの首相は「テロと断固戦わなければならない。これも中東の平和のためだ」と言う。
そのセリフはどっかの大統領が言ってることと同じだ。
そして、スピルバーグが『ミュンヘン』で象徴的に写し出すのは、ありし日の世界貿易センタービルなのである。
原題もミュンヘンと発音するのか?
15 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:31:42 ID:LXCByRVF
「テロリスト・黒い九月」(21 Hours at Munich)ってテレビ映画があるんだな。
アメリカでミュンヘン公開前にDVDが出るみたい。
16 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:35:33 ID:CjZFRN/q
岡本公三とか重信房子とかも出るのかな?
またユダ公映画化よ
超期待だな
19 :
名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 13:17:39 ID:IWyivWzg
町山の書くことを信用する輩も・・・・
原作小説ってでてる?
三部作って(・A・)?
スピの皆殺し実録路線
最新の映像技術で撮られた高尚なグロさえ見られりゃそれでいいんだよ、だから超期待。
いつかスピには子供向けのハートウォーミングなファンタジーで
グロ満載のトラウマ映画を撮って自殺して欲しい。
これはすごい映画だな。おまえらみたいな偏狭な屑は見なくていいよ
エリックバナとかダニエルクレイグとか
なかなか良いキャスティングだ
地味すぎるけど
27 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 11:50:00 ID:Q0/f2XUA
個人的には、スピルバーグは大スターを起用するようになってから駄目になったと思っているので、
演技陣が地味なのは大歓迎
28 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 11:59:02 ID:yTjrwwjM
三部作
シンドラーのリスト
プライベートライアン
ミュンヘン
ってめざましで軽部さんが言ってた。
29 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 12:05:22 ID:+rO9dvK+
>>28 ユダヤによるユダヤのためのアカデミー狙い三部作。
30 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 14:11:01 ID:dcfY8eHG
げえ!!
町山絶賛かよ!!
これは期待薄だな・・・。
31 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 20:12:41 ID:GbKAJB35
ユニバーサルの公式で予告編観たが、これは超期待できそうだな。
最近だと「ヒトラー 最期の12日間」なんかもそうだったが、
色温度は低いが赤寄りというより緑寄りで、彩度を抑えた画調が激しく萌える。
とりあえず公開初日に劇場へダッシュ決定。
32 :
31:2005/12/10(土) 20:27:20 ID:GbKAJB35
33 :
名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 00:47:35 ID:N33YdalX
>>29 違う違う、ユダヤ人によるユダヤ人のための偽善による捏造金儲け映画。
あんな下種のせいで肩身の狭い思いをするユダヤ人がいると本当にかわいそうになってくる。
ミュンヘン
ムニヒ
脳内で自己完結、鑑賞前にレッテル貼りしてるバカは映画なんて観なくていいよ。
日本だとナルニアとかぶる時期に公開?
38 :
名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 01:08:53 ID:0+HK20D5
いまテレビ東京の番組でダイジェストが流れた。
想像してたのと全く逆。
すさまじいまでのイスラエル批判映画!
こりゃすげえよ
39 :
名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 01:37:16 ID:vhC6vCNJ
さーてそれはどうかな?
題材のせいか、なにも知らないで予告観たらえっ、スビルバーグ?って感じだな
41 :
名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 02:13:00 ID:qu6AwEz5
これってHBOのテレビ映画「ギデオン」(Sword of Gideon)のモロ、リメイク
じゃんw
予告編見たけど映像に派手さが無いな。どんな仕上がりになるんだろう。
海外予告見たけど
良さそう
ボブホスキンス
ボブホスキンスは出てないと思うけど・・・
45 :
名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 22:32:45 ID:AJz6aiwR
42
確かにドリームワークス以後には華がないなスピ
売りに出されて当然だ罠
46 :
名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:13:42 ID:tDfmtIVV
>>32 似てるな、ヒトラーとミュンヘン。同じフィルム使ってるとかかな?
俺もこの画質好きだ。
渋いというか落ち着いてるというか。
確かにヒトラーに似てる、この色味良いね落ち着いてて
落ち着いてるといえばポランスキーの画質も好きだな
シンドラーは嫌いだけどアパム大好きだから一応ワクテカして待ってる
これはスピにとって「宇宙戦争」以来久々の傑作になりそうだな(  ̄ー ̄)ノ
49 :
名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 01:03:49 ID:iyO9kzC1
ブラック・読んでー
>48
以来てw
52 :
名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 02:10:27 ID:ZUiDfhNS
>>49 町山氏相変らず自分の信仰に無理矢理合わせようとするから批評が矛盾してる。
復讐は復讐しかうまない?標的にされた人達は黒い九月と殆ど関係なかったんだから
復讐にすらなってなかったって事なんじゃないの。
53 :
名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 03:54:59 ID:ali73jmz
これ、イスラエル批判映画なの?
これを、ドイツでワールドカップを開催する直前にやるセンス!
アメリカ人はサッカーなんかに興味ない。
57 :
名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 22:51:29 ID:5gaR9P9k
アメリカ空気読め
サッカーは世界的スポーツ
でもサッカーは自分達が中心じゃないし取り仕切れないからおもしろくないんだろ
世界の国の多くは野球なんてマイナースポーツに興味ありません
58 :
Y・M:2005/12/18(日) 12:43:37 ID:9SovhI3l
イスラエルから批判が出たようですので「ユダヤ人によるユダヤ人のための
偽善による捏造金儲け映画」では、少なくともなさそうですね。
この事件がきっかけでドイツにGSG-9ができたって聞いたな
だった様な気がするね。
町山が評価をはっきり口にするのは珍しいな。
いつもは面白かったのかつまらなかったのかすらわからんのに。
おまえら町山の事が気になって仕方無いんだな
63 :
名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 20:10:18 ID:7sFlPAZ0
まあ今のところ町山経由でやってくる奴が多いんだろうな、
タイトルとスピで検索したら一番上に出てくるし・・・
ストーリーの説明だけ聞いたら観たくなったのに
スプラッタバリバリとか熱弁するなよ
TOHOでやらないか?スピシリアス映画オールナイト
シンドラー、ライアン、ミュンヘン
67 :
名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 23:38:11 ID:WN+pxCBd
で、この映画はアカデミー賞狙えるの?
69 :
名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 03:03:20 ID:AW++gkAM
今日映画館にいったら、ミュンヘンのポスターがありましたよ!
71 :
名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 10:22:47 ID:UjiquPBF
テロ3部作
「ミュンヘン」
「東京」
「マンハッタン」
作ってくれ〜、スピ!
期待してますっ!
しかし、劇場でかかってる日本版予告はわけ分からんな、
海外版の長い奴はナカナカ良い出来なのに
女暗殺者ぶっ殺すシーンとかエグそうだな
スティーブン・スピルバーグ監督の最新作「ミュンヘン」が、ロサンゼルスのイスラエル総領事から「表面的だ」という非難を浴びている。
同作は、72年のミュンヘン五輪で起きた、パレスチナ人ゲリラによるイスラエル選手団襲撃事件を題材にしているが、
エフード・ダノチ総領事は「イスラエルの秘密情報機関モサドとテロリストを比較することにより、誤った道徳的なメッセージを与える
恐れがある」とコメント。「ハリウッド映画としては良くできていると思うが、メッセージ性という点では問題がある。数十年に及ぶ痛みを
伴う闘争を、表面的に扱っている」と非難した。
「ミュンヘン」の全米公開は12月23日。イスラエルでは06年1月26日に公開となる。
だそうだ。まだ全米公開前とはいえ、日本の公式HPもまだってどうなのよ、アスミックエース!
スピルバーグ暗殺
報復するルーカス
77 :
名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 22:09:37 ID:zx6IARJU
ラストシーンは貿易センタービルのショット
78 :
名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 22:59:35 ID:OcdLmSbH
しかし、「ET」のリバイバルのときは警官の銃をショットガンに
書き換えさせて、「子供に銃なんて野蛮だ」とかいいながら、てめえは
豪邸の一角に実践用射撃場を作って、古今東西の名銃かき集めて、
コンバットシューティングし放題という、うらやま、いや見事な
二枚舌ぶりですな。スピルバーグ
ミュンヘンはアクション満載のアドベンチャーだ!
あの手この手でテロリストを殺していく
必殺仕事人みたいな話しなんかね?
あぁ?
空気嫁なくてすまないが、三部作ってどういうことだ?
多分、
シンドラーのリスト
プライベートライアン
ミュンヘン
だと思う
間違ってたらゴメン
ただ単にアカデミー狙いという意味なら
それこそ7作目くらいだと思うんだが・・・。
シンドラーとかライアンがむしろ特例で、
他のパターンなら数部門のノミネートどまりだろ。
ヤフーに試写会の募集がありましたよ。
アカデミー賞狙いとかって言われてるけど、たぶん違うだろ。
サスペンスものは基本的にアカデミー受け悪いもん。
007ぽい感じなんでしょ?
LAコンフィデンシャルはいくつかの部門でノミネートされ、
脚本賞などを受賞してる。
訂正 脚本賞じゃなく脚色賞
>>90-91 L.A.コンフィデンシャルは、むちゃくちゃ評判が良くて前哨戦総なめだったのに、
結局、前評判の悪かったタイタニックに主要部門のほとんどを持っていかれて、
アカデミー賞では脚色と助演女優しか受賞していない。
ついでに言うと、おととし絶賛の嵐を巻き起こしたミスティックリバーも、
受賞は主演男優と助演男優だけで、本命のLOTRがノミネートされた部門では一個も受賞出来なかった。
そういうことだよ。
貴方は評判がよくても取りにくいという主張、
私は、確かに取り難いが、賞によっては取れないことはないという主張。
「羊たちの沈黙」は?
まあ「ミュンヘン」がどんなジャンルの映画なのか、まだわからんけど。
ていうか撮影当初から期待値予想で挙がってるだけで、オスカーに絡める保障もまだ無いだろ。
今年は他のそういった作品は全滅してるし。
初期やアミスタッドよろしく、オスカー狙いにいっても滑るときは普通に滑るぞ。
>95
>今年は他のそういった作品は全滅してるし。
そりゃあんたが日本の映画会社の「アカデミー賞有力!」に騙されてるんだよ
>>96 シンデレラもオリバーもインハーも綴り字もプロデューサーズも50セントも
SAYURIもニュー・ワールドもジャーヘッドもエリザベスもノースカントリーも
米でオスカーキャンペーンを行ってなかったとでも思ってんのカ
オスカー狙いたいんだったら、
製作前から間違いなく世界規模での論争が起こる事が分かってる映画なんて撮りません。
そんなに欲しかったら、第二のシンドラーのリストみたいな感動実話撮ってるよ
プロット聞いた限りじゃ
普通に「ベンジェンス」で良かったと思うんだが何故に「ミュンヘン」。
ドイツワールドカップに当てこすり、ってわけでもないだろうけどな。
シンドラーでチンマン全開だったから、
今回も頼むで。
チンマンって何?
君自身
('A`)?
ダスチンホフマン。
ナントカマンって名前はユダヤ系の名前なのかな?
∩∩ 新 し い 仲 間 が で き ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ミュンヘン /~⌒ ⌒ /
| カラー |ー、 太陽の / ̄ | ゙//`i アミスタッド/
|パープル| | 帝国 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
ヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノヽ_ノ
o
。
。 ヽ从/
ガバッ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
r'⌒と、j ミ ヽ \________
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ スピルバーグ(映画監督)
`~`''ー--‐'
107 :
名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 04:54:23 ID:t0gEshSW
賞とればいいってもんじゃないよ
もうアメリカで公開だね
109 :
名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 14:25:53 ID:9TPHYcZy
てすと
>>78 そういう二面性が彼の面白いところじゃないの? 大人から子供まで楽しめる
ファミリー映画のように宣伝してそれでヒットして、客観的に見ると「なんじゃこりゃ」
という映画を平気で撮る。
もう金も名誉もあるし家庭は円満かどうか知らないが、
近作の父親の描写を見るとファザコンも克服してるぽいし
もう後は好きに作った作品で世の中を驚かすとか
問題作で物議を醸すとかしかやりたいことないんじゃないだろうか<スピ
>>111 >もう金も名誉もあるし
でもドリームワークスは買収されちゃったけどな。スピ本人はいい暮らしをしてるんだろうが。
おかげで会社の責任をしょいこむ必要もなくなったので
映画に専念できてよかったかもしれない。
114 :
名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 21:22:34 ID:gsBc8vaU
「宇宙戦争」は俺的には傑作なんだが、世間ではイマイチだった。
確かに大統領、NASA、科学者、ノリのいい黒人、ヒロインなどが出るような
大風呂敷広げた映画の方が、ウケはいいんだろうな。
この手の超大作であんな「1人称視点」みたいな思い切ったことをやれるのも、
ひとえにスピが今日までに築き上げた地位の為せる技なんだろうが、
「万人受け」映画として宣伝したにしては造りが少々特殊というか、
さすがに実験的過ぎた感があるのは否めない。傑作なんだがな・・・。
万人受けする作品撮ろうと思えばいくらでも撮れることを考えると、
確かに
>>111のような状態なのかもしれないな。
115 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 03:47:35 ID:trHISHsC
>>115 検索すると本作も佳作のようですが、要するに実質的なリメイクなんですかね? 原作は同じだし。
ユダヤ人のスピだし、またシンドラーみたいな「ユダヤ人がこんなひどい目にあいました
可哀想ですね。イスラエルこそが救いの正義」みたいなイスラエル政府お墨付き
プロパガンダ系映画かなーとか思ってたんだけど、イスラエルの政府機関から非難されてる
ってことはそういう予想とは逆の映画なのか?
118 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 05:00:04 ID:rgaJebIS
>>117 シンドラーは、全体としてはそういうトーンだけど
ユダヤ人が殺されていくところは
観客がナチス側の視点に同化するような気がする。
殺戮をワクワクするようなカッコいいシーンに撮りすぎ。
そこが不謹慎と思われたんじゃ。
119 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 05:07:49 ID:41g31lYu
おまえだけだろ?殺戮をワクワクして見てるの
120 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 05:18:31 ID:rgaJebIS
あ、後半はシンドラーじゃなくてスレタイの映画についての話か。
勘違い。スマン。
121 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 05:26:54 ID:rgaJebIS
>>119 いや、スレチガイだけど、シンドラー〜はやっぱ、
もし虐殺の悪を訴えたいんだったら、
ああいう風には撮らないと思っちゃうけどね。
こういう映画で芸人根性出して、どうすんねん、と思ったよ。
オスカーに挙がるといいな
>>121 ホロコーストが無かったことが実証された時への保険。
ミュンヘンはアクション満載のアドベンチャーだ!
125 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:01:05 ID:EzExoIzh
スピルバーグは世界の戦争に何か決定的なものを残すのではないだろうか?
シンドラーのリスト:ユダヤ人虐殺を映画で娯楽的に見せる壁を突破、アメリカ人の能天気な戦争の開放
↓
プライベートライアン:ベトナム戦争でへこんだアメリカの正しい戦争への幻想を完全に再起させ、世界の幸福に努力するアメリカを祝福
↓
宇宙戦争:テロの恐怖を再体験させ、対テロ戦争を支持
↓
ミュンヘン:?
・・・対テロ戦争は難しい、でも多くの犠牲があっても進むぞ!アメリカ万歳!
126 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:14:10 ID:EzExoIzh
>>118 >ユダヤ人が殺されていくところは観客がナチス側の視点に同化するような気がする。
素晴しい意見ですね!あなたプロですか。
アーモン・ゲートが収容所のユダヤ人を銃で狙うシーンは明らかにゲートの視点で捉えられていて、観客はゲートと共にユダヤ人を「狙い撃ち」する。
そう岩崎氏?だったが批判してましたね。
この描写は娯楽映画的には問題ないが、あなたがそう感じたのなら、確かに問題でしょう。
そしてスピルバーグの一番の問題は、その優れた映画技術で観客に間違った事を真実だと思い込ませることじゃないですか?
大抵の人はシンドラーの映画を見て、自分はユダヤ人虐殺について正しい情報の映画を見たと思うでしょう。ライアンも同様。
そういう恐ろしい力がスピルバーグにある、「文化帝国主義」の恐るべき尖兵かな。
>>126 「文化帝国主義」を持ち出すまでもなく、スピルバーグはシニカルで残酷な
趣向を好むおっさん。昔からそこだけは何も変わっていない。
>>125 「プライベート・ライアン」を見て強烈に戦争の虚しさを感じてしまう私は
間違った見方をしているのだろうか。
ノルマンディ上陸での、すがすがしいまでの人間の大量消費。
クライマックスでは、主人公たちが命がけの戦いをくりひろげたタイガー戦車を
戦闘機が遊びのように破壊することで、主人公の死闘の無意味さが強調される。
じつに鮮烈な厭戦映画だと思うのですけど。
言葉で表現できない映像的言語でスピはわれわれに語りかける。
その感想を言葉で表現している観客や批評家をスピは意地悪い視線で見つめている。
目には目を。
スピは人々がいくら言辞を弄しようと、結局映像で返された返答しか間に受けないだろう。
映像作家とはそういうものだ。
ならば『宇宙戦争』も言葉で表現できない映像的言語でラストを締めくくるべきだった。
131 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:16:39 ID:0zUErDn3
スピルバーグよ
次は↓この事件を映画化してくれ
■デイル・ヤシン事件(1948年4月9日)
イスラエル「建国宣言」の直前の1948年4月9日夜、
エルサレム近郊のデイル・ヤシン村に、イスラエル側のテロリストが突入。
254人の男女を無差別に虐殺。虐殺は、次の日の昼まで続いた。
シオニストは、死体を井戸に放り投げ、生き残った人々を捕らえて
エルサレム市内を引きずり回した。
「多数の性的暴行がユダヤ人攻撃者によって行われた…。
多くの女学生が強姦されたのち殺害され …一人の少女は文字どおり
体を真二つに切り裂かれ、何人もの幼児が殺された」
この虐殺を指揮した司令官は、のちのイスラエル首相=ベギン。
ベギンは、デイル・ヤシン大虐殺は、パレスチナ人に恐怖を与えてパニックに陥れ、
故郷を捨てさせることが目的だったとし、「したがって村民殺害は、ナチ以上に
残忍でなければならなかった」「デイル・ヤシンの勝利がなければ、
イスラエルは生まれなかった」と言い放っている。
132 :
125:2005/12/29(木) 02:11:43 ID:tLTFfGAF
>>128 私も劇場で見た時には同じように感じておりました、しかし
その後他の戦争映画を見たり、歴史学者などの本を読むとどうも違う。
確かにこの映画では多くの兵士が無残に死ぬが
冒頭の星条旗とラストの墓地の表現など、彼らがまさに国家のために死んだ
そしてその犠牲の上でアメリカは繁栄したのだと力強く主張している
単に勝つから戦争するのではなく、こんなに兵士が死んでも戦うことが正しいのだ
という点でよくある戦争映画よりもっと自国の戦争に誇りを持たせる効果がある。
この論理は日本の右翼も使う。
(戦死者を見せて彼の為に戦うのが必要なのだという表現を、フォードは真珠湾攻撃というもろプロパガンダ映画で既にやっている)
日本人観客は多くは反戦的に受け取るだろうがアメリカ人はそうは思わないようだ。
133 :
125:2005/12/29(木) 02:20:41 ID:tLTFfGAF
>>129 129はスピルバーグの映像作家としての才能を高く買っているようだが、
ホロコーストに関してSHOAHのランズマン監督が主張した「表象不可能性」を
スピルバーグが無視したことをどう思っているのだろうか?
アウシュビッツで起きたことは言葉で言い表せないし、再現して見せても理解できない、
だからランズマンは再現映像をまったく使わずインタビューだけで構成した。
視聴者は収容所生存者のためらいがちな言葉と不可思議な表情から、そこに
何か恐ろしい想像を絶するものがあることを推察する。
スピルバーグはそういう映像の進化をまったく無視し、ただのキッチュなメロドラマにした。
本当に優れた映像作家だったら、その「恐ろしいもの」を独自の方法で提示して欲しかった。
もし効く耳あるなら
スピルバーグ総合スレへ移動お願いします(切実
あと映画板は基本的にsage進行を推奨します
星条旗を半透明にした皮肉が伝わらないほどですよw
>>133 他人のインタビューのみで構成されたシオニストのプロパガンダという見方もあるのを忘れるなよ。
連中イスラエルの正当化のためなら、どんなことでもするから。
日本国内にイスラエルのような武力を持った他民族の自治区が出来たらどうなるか。
想像力を働かせてみよ。
それが中東だ。
>132 全体としてはちょっと行き過ぎな感じだけど、
「冒頭の星条旗とラストの墓地の表現など、彼らがまさに国家のために死んだ
そしてその犠牲の上でアメリカは繁栄したのだと力強く主張している 」
には同意。ライアンのメッセージはこれ。それ以上でもそれ以下でもない。男達のyamatoも同系統。
>135 スピルバーグも想定してないような深読みをしないように。
だいたい、日本人ならライアンのアメリカ軍が最終的に日本に原爆を2発落とすのに、
その事を映画が巧妙に隠してるので全く気づいてないのが愚かだと思う。
ノルマンディより、原爆の広島・長崎の方がよっぽど地獄絵図。世界大戦をちゃんと知れと言いたい。
パールハーバーのアメリカ軍とライアンのアメリカ軍は全く同じものなのに、気づいているのかな?
ミュンヘンはラストシーンが賛否両論らすぃ
139 :
名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 02:24:39 ID:NkAArEVa
>>136 スレ違いだが少しだけ、
SHOAHがインタビューだけで構成されているのは芸術的な効果を目指している
ためで、政治的なものは感じられない。
見れば悲惨な体験をした人がそれを喋るという事が、実は凄い事だというこ
とがわかる。それは大金をかけたスピルバーグの映画よりずっと大きなものを観客に与えると、私は思うよ。まあ見ないとわからないだろうが。
何が絶望的って
スレ違いの一つもロクに控えられない頭でっかちが
得意気に支離滅裂語ってるこの現状ですよw
はいはい、あったあった>ホロコースト
嫌悪も共感のうちと言いましてな、
思想面で議論してもらえるっつーのは映画力への賛辞ですよホント。議論結構(スレ違いは別として)。
でも勝手な断定と定義追加多すぎで話にならないので
速やかに消えてしばらく反省してください。
冬休みだから次から次へとくるだろう
144 :
名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 13:48:25 ID:LhKQ2BuI
原作うってねー
145 :
名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 22:03:41 ID:+4ux1F8D
映画秘宝読んだらかなり激押しだったけど、残虐描写はいい感じでしたか?
146 :
名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 22:17:32 ID:5w0+hvgw
意外にエンターテインメント色が強くて、面白いらしい。
148 :
名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 11:07:16 ID:vnMvVtFL
スピルバーグのことだからなんとかなると思うが。
勿論、復讐論万歳白人万歳パレスチナいぢめ映画…ではないよな?
149 :
名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 23:42:41 ID:Xs1CklbO
>>148 イスラエルから「事実と違う」と文句つけられているぐらいだからそれはない
150 :
名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 02:07:08 ID:KiakSpG0
>>148 むしろ、モサドの命令に従い復習の名のもとにパレスチナ人を殺していく
イスラエルの男たちが、罪の意識に苛まれていくという内容らしい。
要は「パレスチナも悪いが、『目には目を』で復習する我々ユダヤもアホ」
と言ってるようなもの。
151 :
150:2006/01/01(日) 02:08:13 ID:KiakSpG0
間違えた。訂正。
×復習
○復讐
村上龍のメルマガにレビューが来てた。
ttp://ryumurakami.jmm.co.jp/recent.html >沈黙を守っているスピルバーグですが、タイム誌がこの映画に関して特集を組んだ
>際には、インタビューに応じていました。そして「イスラエルとパレスチナの子供た
>ちに、ビデオカメラを配る計画があるんです。それで、お互いの日常を撮影しても
>らって、それを交換するんです。そうすれば、お互いが、どんな生活をしていて、何
>を着たり、どんな音楽を聴いたりしているのかが分かるでしょう」などと語っていま
>した。イスラエル=パレスチナの和解へ貢献しようと、この大監督は本気です。
泣ける。
アメリカの大晦日に観てきました。
「プライベート・ライアン」同様の残酷描写が露骨な映画だと聞いていたのですが、
そういった描写は割と抑えめの地味な感じでした(いやもちろん、派手なら良いと
いう訳じゃありませんよ)。
ただ、それだけに、だんだんと静かに壊れていく主人公が怖かったですが。
今年(2005年)のベスト1だと言っている人もいますが、どうかなあ。そこまでの
力は無いと感じましたが。まあ、観る人の政治的な立場によって受け止め方が
大幅に異なるんでしょう。
へえ
なんか罪なきアスリートたちを殺害したテロリストに復讐する
必殺仕事人的カタルシスのある映画かと思ったら
そういうんじゃないわけだ
今朝の新聞で今年の五輪・W杯特集の真後ろ一面広告だった
わざとだよなw
うちゅうせんそうって、圧倒的物量で戦局を思うがままにして来た超強力な軍隊が、思わぬ小さな抵抗に足下を救われてしまう話ですよね。
原作の「標的は11人」買ってきた。ワクテカ
>>156 それどこのイラク戦争?
>>153 >「プライベート・ライアン」同様の残酷描写が露骨な映画だと聞いていたのですが、
>そういった描写は割と抑えめの地味な感じでした(いやもちろん、派手なら良いと
>いう訳じゃありませんよ)。
>
>ただ、それだけに、だんだんと静かに壊れていく主人公が怖かったですが。
期待感が増すなぁ。
「宇宙戦争」のように派手さを期待した観客を裏切るような映画であって欲しい。
159 :
名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 02:19:22 ID:iC2S3GDF
スピルバーグってユダヤ系っしょ。
露骨やなぁ。
いやー、これ面白いのか?全然面白いと思わなかったなあ。
政治的には思ったより中立(というかわざと曖昧にしてあるんだろうが)
で、どちらか一方をマンセーする形ではなかったが、映画としては全然
面白くないと思った。なかなか登場人物に感情移入できないし、色々事件
は起こるのにえらく淡々としていて、どうも一本調子。
キングコングもミュンヘンも監督のオナニー映画だという印象がぬぐえないが、
同じオナニーならキングコングの方がいいな。
ミュンヘン事件も、同じ題材ならやっぱりOne Day in Septemberの方がいい。
面白いorつまらない
で語ってはいけない映画なのかもしれない。
近現代史教えてる学校の先生とかは(映画とはいえ)
まず自分で見た上で授業で取り上げてもいいと思う。
それで思い出したが、プライベートライアン公開のあとに放送された
NHKのロングインタビューで、スピルバーグ自身は、自分の映画は教材にするようなつもりでつくっては
いないというようなニュアンスのことを言っていた。自分の映画は、興味をひくための素材で、
実際に第二次世界大戦などに興味を覚えた人は、別途文献やネットなどで調べて勉強してくれれば良い
といった感じ。
自分の映画の見世物的側面について自分でも自覚してるのだろう
(あるいはその上でのただのエクスキューズかもしれないが)。
165 :
エフライム:2006/01/02(月) 22:45:37 ID:PAtmJFH/
「標的は〜」が原作だったのか。原作読んだのはリア中の頃なんでうろおぼえだが激しく観たい。
アフナー(=原作者)が、自分を冷遇し、モサドに利用された挙句ボロクズの様に成り果てた父親に
反撥しながら、自分も父と同じ運命に心身をすり減らしていく...
本国(イスラエル)生まれでありながら、東欧系ユダヤ人に全てを牛耳られる極度の地縁・血縁社会イスラエル。
映画ではスッパリはしょられる背景だろうけど
まるでお隣の特定アジアのようだ (笑
>>165 匂わせてはいるが、深くは追及していない>アブナーの父親
もうちょっとつっこんでくれた方がアブナーの葛藤が理解しやすかったかも。
でもスピルバーグだから、父親不在はお約束だねw
167 :
名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 13:57:54 ID:ktVKqM4N
>>164 監督がいい訳をしても、ハリウッドの映画で戦争や歴史を知り、「あ、そういうもんなんだ!」
と思う人が圧倒的だろうよ。
スピルバーグが自分の映画は教材じゃない、なんて奥ゆかしい事を言うなら
もっと控えめな映画の作り方があっただろう、
例えば、SPRでドイツ人の視点を明確に打ち出すとか、
シンドラーで今も収容所のPTSDに苦しむユダヤ人を出すとか。
スピルバーグの見解は政治家のようだ、口では平和を唱え、映画では強者の正義の戦争を推進してる。
>映画では強者の正義の戦争を推進してる。
そう?
あんまりそうは感じないかなー
>映画では強者の正義の戦争を推進してる。
少なくとも今回の映画に限って言えば、これ↑はまったくの的はずれなんですけど。
中田浩二がイスラエルに移籍したのは、『ミュンヘン』の宣伝。
「ミュンヘン」はアクション満載のアドベンチャーだ!
アメリカじゃ公開スクリーンが少ないし、順位がやたら低いけど、
SAYURIみたいに、まず限定公開して本公開のパターン?
そう
>>173 サンクス。
しかし、限定〜本公開って何か得になるようなことあるのかな?
ネットでのネタバレや違法ダウンロードとか、いいこと一つもないと思うんだが。
175 :
名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 20:06:11 ID:ktVKqM4N
>>162 162の各ブログを見るとこれは恐らくプライベートライアンの対アラブ(パレスチナ)戦争版でしょう。
主人公側は、多くの犠牲者、愚かな行いがあっても、やっぱりそれでも悪は排除せねばならない、という感覚になっているように思われる。
そしてアメリカのメディアが誉めているという記述もちらりとある所を見ると、対テロ戦争を否定するようなものではけして有り得ない。
最近のシンドラー以降のスピルバーグは、台詞ではけして明確なメッセージを示さないので観客の先入観で印象が左右され、意見が別れるのだろう。
まあ見てのお楽しみだ。
176 :
名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 22:29:42 ID:T+Bc9Ngw
映画初心者ですが
すくなくとも「スパイゾルゲ」よりは面白いですよね???
次は「東京」でのテロ映画を作ってほしいです
>>176 「スパイゾルゲ」よりつまらない映画を探す方が困難かと
>>175 >対テロ戦争を否定するようなものではけして有り得ない。
出来に関する評価はともかく、あの映画を観てこう考えるとしたら、よほど理解力の
無い馬鹿ですな。
179 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 00:21:05 ID:qWpL0m3K
>>178 まったくですね。ちゃんと映画を見て書いて欲しいものだ。
でもあんたも理由を書かないと、ただの、お客様の御妄想なのよ〜ん
妄想で反戦を訴えるなんて、ステキで、反吐がでちゃうわ。
なのよ〜ん
なのよ〜ん
なん なん な〜ん なのー♪
>>179 だって理由を書いたらネタバレになっちゃうもん。
182 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 01:07:20 ID:7g2Yehmr
どうせプロパガンダ映画でしょ。
テロとの戦いなら暗殺は正義という。
見る気なし。
183 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 02:03:25 ID:sEnGBr6Q
原作者は自分を利用した官僚組織への不信感と
恨み節タップリだけどね。
暗殺を正当化するプロパガンダなら
なんでイスラエルが抗議すると思う?
184 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 02:26:57 ID:MIbaPM7j
185 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 02:29:40 ID:VGbP7QE+ BE:149058847-
スピルバーグはこの手の映画はけっこう層の深い作り方するからね。
受け取り方もいろいろになるんだろうし、視点によってけっこう別の
見方も出来る映画になってるのかも。
SPRの時も、あれ見てるとアメリカ軍が捕虜を殺す戦時国際法違反シーンが
何度か出てくるけどドイツ軍は戦い方は熾烈なもののまったく国際法違反が
ない。あえてそういう作り方するんだね。
186 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 02:57:12 ID:qWpL0m3K
>>178 >あの映画を観てこう考えるとしたら、よほど理解力の無い馬鹿
あたしは、対テロ戦争に反対するアメリカ映画を見たことがないわよ、
今のアメリカの観客に対し、対テロ戦争に反対する映画が当たるわけがないわよ、
他人様を馬鹿呼ばわりできるだけの知性があるのなら、
スピちゃんの映画とは別に、そういう映画を製作する理由や、当たる要因を
おっしゃって遊ばせ。
そんだけのオツムがあるのならね〜ん
わかんない時には自分の妄想と映画自体がスクリーンに映したものを思いだして見つめてみたら〜
187 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:18:17 ID:RJv4843P
早く観たい!
188 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:23:15 ID:7oUi0x8X
ミュンヘンか、重そうだなあ・・・
なんか可哀想なのに居つかれたなwww
ま 上のは騙りっぽいけど。
190 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 10:20:33 ID:qSMZm0E9
今朝、テレビでトレーラー見た
ますます興味がわいてきたぞ
191 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 17:36:03 ID:Z1mJPju9
この予告編の音楽ってオリジナルかな?
そうだったらサントラ欲しいな。
下手にメッセージ性を強くしようとしてバランスを崩した宇宙戦争よりも、
エンターテイメント色は濃いとかって聞いた。
ヒッチコキアンなサスペンスらしい。
193 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 18:12:37 ID:mc1MEkPo
宇宙戦争のメッセージって?
風邪には気をつけよう。
>>191 俺のあまりアテにならない耳で聴いた限りでは、
予告編のラスト(ホテル爆発?)で流れる音楽は「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」の曲を
微妙にアレンジしたものみたいだね。
まあ、予告編で過去の別の映画の音楽が使われることはよくあるけど。
ちなみにTVCMでは、ジョン・ウィリアムズ御大が作ったと思われるスコアが
この曲の後に繋がってる。
196 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 20:46:49 ID:cbQFJ+xi
197 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 22:05:55 ID:31OQpTOL
>>195 >>予告編のラスト(ホテル爆発?)で流れる音楽は
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」の曲を
微妙にアレンジしたものみたいだね。
その曲がすきだな。
198 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 22:32:27 ID:rEcsk5m2
原作絶版だよーーー!
映画公開に向けて重版してくれよー
>198
約200円値上がりして売ってる
シオニストは氏ね!!
スクリーン切り裂いてから、レバノン杉のシンボルマーク描いたヤシがいたらワロスw
おい、シャロンが危ないぞ。
>>202 でももう政治家生命はおすまいだね。
シャロン以上の保守、ネタニヤフが出てくるのは決定
>>185 たんに国際法知らないだけでしょ。ていうかライアンは昔ながらのコンバット戦争映画だよ。
何か大層なものに勘違いしてない?最初のオマハ虐殺シーンで社会派映画か何かと勘違いしちゃった?
205 :
名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 01:47:24 ID:EF5a+itw
>>204 プライベートライアンは昔ながらの戦争映画と見せかけて、意識せぬ間に
アメリカの正義や勝利者としてのイメージをジャップにもすりこむ
最高のプロパガンダ映画
204はそのあわれな虜囚
賞レースでここにきて失速。ゴールデングローブも、PGAも
WGAもSAGのアンサンブルにも名前が挙がってない。ユニバーサル
もこんな展開は予想してなかっただろうなあ。
あと一時間でDGAのノミネーションが発表になるけど、スピルバーグ
だけはノミネートされそうだね。
ゴールデングローグってノミネートって書かれてなかったか?
>>207 監督賞と脚本賞のみで、作品賞にはノミネートされなかった。
あら、そんなことあるんだ
極めて珍しいらしい。
ディレクションと脚本が良いのに全体でダメってのは理屈が通らないから。
演技が相当だめとかなんだろうか。
この件を境目に大規模な賞レースで目立たなくなったらしい。
小さな映画賞では2つ作品賞取ってるが。
演技が駄目ということはないと思う。キャストは全体的に
好演だよ(演技でもっている映画だとは思わないが)。
GGでは脚本賞にノミネートされたけど、同業者の選ぶ
WGAでノミネートされていないから、アカデミー賞でも
脚本賞はヤバいんじゃないかな。
観ていい気持ちになる映画じゃないし、心を揺さぶられる
タイプの映画でもないんだけど、観る価値のある映画だと
思う(特に今の時代)から興行収入も今ひとつなのがちょっと残念。
ぬるぽ
てか、題材的にあまり大っぴらに支持できるような作品じゃないような。
すでにイスラエルからの批判が飛び出しているわけだし。
ユダヤが味方じゃなくて
今回は睨んできてるわけだから半端じゃないな。
DGAも行かない気がするな。そろそろ賞関係真っ白になる悪寒
>>214 DGAは六人ノミネートでスピルバーグもノミネートされた。
大丈夫だったか・・・。
どうでもいいが6人ノミは誤報だそうだ
217 :
名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 10:03:01 ID:D9Rh8pFy
スピに小難しい話は似合わない
ウィリアムスに地味な音楽は似合わない
ご家族一緒に明るく楽しいスピ印は
インディーまでお預け?
家族で楽しい映画なんてもうスピルバーグに期待するべきではない。
てかそういう幻想を持っている人ってまだ多いんだな。
しかし作るのが速い人だなあ。
巨匠なのに多作
221 :
知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2006/01/06(金) 22:52:16 ID:6G/qLyLi
以前教育テレビでイスラエルの独立運動のドキュメンタリーがやっていたが、イスラエルってパレスチナに住むユダヤ人がパレスチナを植民地としていたイギリスに対してテロをしかけて勝ち取ったものなんだね。
イギリスは当初ユダヤ人のテロを厳しく取り締まるが、最終的にはテロの取り締まりに疲弊して植民地を放棄してしまったんだね。そしてそのイギリスがいなくなった空白の土地にイスラエルを建国したと・・・。
テロかイスラエルの建国の大きな原動力になったことを考えるとテロに悩まされている現在のイスラエルはシッペがえしをうけているとも考えられる。
あっでもだからといってオリンピック選手を殺害するのは良くないと思う。
北アイルランドもテロって言うとカトリック側ばかり出てくるけど、実は独立当初イギリス側も
アイルランド全土を返還するはずが、そんなイギリス政府にテロ仕掛けたり、あるいは
カトリック系に暴力を加えたりしたのはプロテスタント。
ユダ公と動物が死ぬ映画を、もっとつくるべき。
224 :
名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:00:41 ID:gbOIq0CM
>>176 俺でもおまえでも、シノダよりはマシな映画つくれるよ
スピ公を信じろ
226 :
名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:58:01 ID:mz4s1+UY
六代目ジェームズ・ボンドが出るやつか。
227 :
名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 04:15:50 ID:f2UVmKOH
シャロン首相の病状悪化とこの映画は関係あるのだろうか?
228 :
名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 07:10:14 ID:CKVu0NDF
オレも読んだ。スピファンもアンチも必読かと。
要約してみました。(間違ってたら訂正、指摘してください)
タイム誌:
傑作。
この監督が本気を出したと聞いて、我々が期待しうるべき作品に仕上がっている。
イスラエル寄りの描写も感じられない。
アラブ側も含め、人物描写がそれぞれしっかりされている。
スピ:
何かを変えようとか、そういうことではなくて挑戦すること自体が意味を持つ作品。
もしまた同じことが起き、イスラエルが報復をしたとしても、私はそれを支持する。
中東での一番大きな問題は、各国が互いに話し合いをしないことだ。
映画ではアラブ側もイスラエル側もなく、同じ人間だ、ということを描いた。
イスラエルでの批判:
表面的。
報復が悪いのか、または暴力に訴えること自体が悪いのか、その答えは
用意されていない。
そもそもイスラエルでこの報復に疑問を持つものはいない。
ハリウッドは、こういった倫理的なテーマを扱う場所ではない。
230 :
229:2006/01/07(土) 08:12:33 ID:33IndYpM
読んでたときは、イスラエルの批判もマシに思えたのですが
要約してみると、後の2行はてんで的はずれな言い分ですね・・・。
スピのイスラエル支持発言は、映画に関するものではなく、
あくまで政府その他へ向けたものだと思われます。
あと、タイム誌は現代のテロに対する恐怖や9.11のことなども
合わせて書いてあり、かなり読み応えはあったです。
231 :
名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:30:51 ID:f2UVmKOH
>>229サンクス
>ハリウッドは、こういった倫理的なテーマを扱う場所ではない
現実はまるで逆で、ハリウッドの映画は常に倫理的な宣伝を行っているようなもの
ハリウッドは戦争に反対する映画をほとんど作ったことがないし、
直接関係しない世界の多くの人間はその映画を見て「ああそうなのか」と思うだろう
スピルバーグがパレスチナ問題を取り上げた勇気には拍手したいが
結局「人間は殺しあうものなんだ」という恐怖のメッセージを振りまいたように想像してしまう。
これは原爆映画を作りたがる日本の映画人と比べれば、彼らが商業的成功より、対象への厳しい倫理観を優先して臨んでいることからもわかる
世界一戦争の好きな国が、世界一映画作りがうまく、世界中でかなり倫理観が低いのが、人類の不幸のように思う
232 :
229:2006/01/07(土) 15:14:43 ID:33IndYpM
もちろんまだ見てないんで、文脈から推測するしかないんですが・・・。
報復(復讐)に意義は感じながらも、いざ生身の人間を手にかけるときの
恐怖とも向き合わなくてはならない主人公たちを描いておきながら、
それが善なのか悪なのかをしっかり結論づけてないところが、
イスラエルとしては「表面的」であり「倫理観に欠ける」部分なんでしょうね。
ていうか、はやく映画自体をみたい・・・
追加情報として、スピルバーグは15年の間に二度、この作品の監督
要請を断っていたそうです。
進んで企画したものだとばかり思ってたが・・・
まさか職人的立場で一本仕上げちゃったんだ
>>229 イスラエルの人の反応が予想通りで笑えた
誰に要請されてたんだ?
毒電波
>235
プロデューサー、キャスリーン・ケネディに。
シンドラーズ・リストも前から映画化してほしいと頼まれたが
「まだそれをやれる技量がないから」といって断っていたそうだ。
これからは、できる間に自分が作っておくべき映画は何かって意識なんだろうな
パレスチナ問題、イスラエル紛争は地球が滅びるまで続くとよく言われるね
「ロードオブウォー」見たけど虚しくなるよね、武器を流してるのは常任理事国なんだから
商売商売。
腹減るのやだろ?
子供の脚吹き飛ばしてる対人地雷を売った金で自分の子供を育てるのか・・・
たまに自社製品で脚が吹き飛ばされた子供に
義足を送るような「慈善」もしたりしている。
そもそもアブラハムが悪い。
>>245 >同氏はまた、スピルバーグ監督から映画についての話がなかったことに激しい怒りを表明し
この辺に批判する動機があるように思えてならない(w
ラスト、主人公の家からニューヨークのマンハッタンにpan。
>同氏は、米国外では来月公開が予定されているこの映画をまだ見ていないという。
見てねえんじゃ何吠えてもしょうがない。
>「ミュンヘン」はイスラエルとパレスチナの関係修復には役立たないだろう、と指摘した。
別にそんなつもりは無いんじゃないの?
ていうかこういった発言が出る度に、なぜ永遠に解決しないと言われるのか分る気がするな...
当事者にしたら、どんな映画作られても
「何を勝手に」と思うかもしれないな。
サユリならともかく、ハリウッドで赤軍の映画とか作られたら
ちょっちゅねーと思うかもしれんし
ドキュメンタリー作るタイプの誠意はスピには望めないかもね。
252 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 00:57:33 ID:t9T7OVo8
>>245 こういう記事は盛り上がるねえ、この人が例え映画を見ていなくても
>スピルバーグはあの映画をイスラエル選手らの未亡人には見せたが、パレスチナ側の遺族のことは無視した
こういう行動だけでも非難されるし、非難できるのが、争いに両者があり、
事件に対して「双方の視点」で描く事が出来ていない、ということだろうなあ。
何を、どれだけすれば両者にとって公平かだけでも難しそう
まあ映画作るだけましだが。
253 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 01:05:07 ID:SzQnxs/4
ちなみに東八番街の軌跡というタイトルはスピルバーグ監督が東八郎のファンだったことに由来しているらしいですよ。
正確には、スピルバーグ監督が尊敬する世界の黒澤が東八郎のファンだったから黒澤に敬意を示してタイトルを決めた。
254 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 01:34:59 ID:z8MrMjZx
↑ツマンネ
>>253 で、その映画の原題は?w
全然東郷とは結びつかない原題なんだけど。
昨日観てきた
258 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 03:57:36 ID:doeDnk/C
>>231 全レスを読んだが一番正しいことを言ってる
259 :
知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2006/01/09(月) 06:40:14 ID:WrWqr5sv
現在のパレスチナ問題を考えると、いかにガンジーの『非暴力不服従』の抵抗の仕方がいかに正しかったかがわかる。
テロやインティファーダ(投石による抵抗運動)ではかえって問題を長期化させ多くの敵を造ってしまうことがわかる。
>252
>スピルバーグはあの映画をイスラエル選手らの未亡人には見せたが、パレスチナ側の遺族のことは無視した
パレスチナ側は公式にはミュンヘン事件への関与を認めていないのだから、しょうがないよ。
そのうえで誰を呼べってんだい。
こうしてあの事件を多くの人が知ること、それだけがこの映画の狙いのような気が。
実際、オレもこんな事件知らなかったし・・・。
>>260 > こうしてあの事件を多くの人が知ること、それだけがこの映画の狙いのような気が。
> 実際、オレもこんな事件知らなかったし・・・。
おいおいおい。
まあ、43歳の自分でも断片的な映像しか記憶にありませんし
若い2ちゃんねらーの多くは
>>260のように感じるかもしれません
アメリカでは興行は苦戦。
というか、軽くコケてるな。
>261
みんな知ってるの?
オレも若いとはいえないけど、一応生まれる前の話だし・・・
>263
上のレスにあった雑誌のインタビューでは、スピルバーグ自身が
この映画の初日は、キングコングの最終日の興行収入にさえ
負けるだろうね、などと言ってました。
一応、興行収入度外視の構え。
265 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 18:08:14 ID:qTox6GAg
アメリカでは一応成功していると思う。
でもクリスマスの時期にこのヘビーな映画は見たくないでしょう。
評判はまあまあというか、スピにしては超上出来。
ラストシーンが無ければマイベストに入れて上げたのに。
この映画は超お勧めです。メジャー映画だけど、あなどれない。
面白いか?・・・YES
もう一度観たいか?・・・NO
斬新か?・・・NO
観て良かったか・・・YES
誰かに観る事を薦めるか?・・・NO
ぐらい
267 :
名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 15:51:47 ID:LRqQl8yn
スピルバーグの映画だから見るケド
268 :
??:2006/01/10(火) 17:57:27 ID:4wfpkxAw
>>260 あれ?
そうじゃなくてさ、パレスチナ側が関与を認めたかどうかは関係ない
と思うよ。
イスラエルの手先に同志が暗殺されたっていう自覚があるからこそ、
なんでスピはイスラエル側の未亡人にだけ試写して
パレスチナ側の未亡人たちに見せないんだ、って不信感を持ったんじゃ
ないかな?そのムハンマド・ダウドとかいう人は。
不信感もわかるけど、関係なくはないだろう。
そもそもこの映画はフィクションです、ってアナウンスも
あるくらいなのに。
270 :
名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 01:52:35 ID:IhDpuA8h
>>269 この映画の試写をパレスチナ人未亡人に見せるか否かは、この映画が彼らパレスチナ人のためのものか否か、という事でないかい
パレスチナ人には見せない=>お前らには関係ない、スピはイスラエル人の
事だけ考えて映画作ったんだ、と取られる
>>265 お前 誰 ?
お前のベストに入れてもらわないかん理由ひとつもないし。
272 :
名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 14:34:46 ID:IhDpuA8h
ところでここが映画板であることを考えて
誰かパレスチナ問題をレクチャしてくれないか?
母 さあご飯よー。たんと召し上がれ。
子 わーいごはんだごはんだー!
父 おお、今日もうまそうだなー。さっそくいただこうか。
ユダ公
ちょい待ち!今日からお前らこの土地から出てってもらうからな!
この土地は俺らのモンや!
父 な、なんですかあなたは突然。わたしたちは先祖代々ここに住んでるんですよ。
ユダ公
そんなこと知るか!とにかくここは今日から俺らのモンや!
出ていかへんのやったら殺すぞ!うりゃ!
グサッ!
父 ぎゃー!
母 あ、あなた!なんてことを・・・。
グサッ!
母 きゃー!
子 ままー!
グサッ
子 うわーん!
バタリ
原作買ってきて読んだ
イスラエルがどうとかパレスチナがどうとかより
「モサドってヒドス」
というオハナシだと思いますた
277 :
名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 01:48:50 ID:qB3+wPM3
パレスチナでの紛争をどう考えたらいいのか?
1イスラエルという国家が、その支配地域に住むテロリストから国を守る紛争
2イスラエルという国家と、パレスチナ人という独自の国家を持とうとしている民族集団との、国家成立にかかわる紛争
3侵入してきたイスラエル人と、いままでそこに住んでいたパレスチナ人との、互いの自らの国家を持とうとする紛争
4アメリカと、パレスチナ人という独自の国家を持とうとしている民族集団との、国家成立にかかわる紛争
ミュンヘン事件も
1ならテロリストだが
2や3なら国際紛争
4ならアメリカへの抗議行動?
映画が何をやっているか知らないが、その殺人がどんな意味を持つかが示されないと、各々の立場の人間により勝手に都合のよいように解釈されてしまうのではないだろうか。
プライベートライアンより、グロいらしいね。
映画館は、スルーしようかな。
>>274 ねこぢるってそういう漫画ばっかり描いてたね。
結局ココロにポッカリ穴が開いて自殺してしまったが、
アフナーやその父が国家の暗闘の最前線の中で病み疲れ
結局リタイアせざるを得なかった姿と
なぜかダブって見えるな。
あと、山田花子なんてのがいたなー。うんうん。
>>278 それは全くの出鱈目
同じミュンヘン五輪の殺戮のシーンでも、ドキュメンタリーの方がはるかにグロかったし。
(何しろ機内の黒こげの死体のスチール写真テンコ盛りだだからね)
「ミュンヘン」でせいぜい「グロい!」と思えるのは「腕」一本ぐらい。
この映画が「グロい」って、どこの馬鹿ヲタが言いふらしてるんだろ。
>>261 イスラエル-パレスチナ問題に興味もってる人になら
常識なのかもしれないけど…
80年代生まれだけど、知らなかった。
エリックバナとスピルバーグでテロリストを題材に撮るって
聞いて映画に興味を持った。
283 :
名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 21:51:56 ID:EgTHXj8d
試写会当たった人いる?
284 :
名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 23:32:37 ID:pdCvKFhr
285 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 00:17:09 ID:04EBhqAU
俺は戦争映画好きでスリリングで迫力ある「ミュンヘン」を是非見たいと思っているが、
こういった映画の戦争への態度は、知れば知るほど怪しくなっていく。
単純な反戦思想からではなく、もしスピルバーグがパレスチナでの紛争を本当に終わらせたいと思っているなら、
違う形式の映画を作ると思う。そのよい例が昨日NHKBSでやっていたドキュメンタリーであり、ここでは
石を投げるパレスチナ人へ発砲することを拒否したイスラエル元兵士
イラク戦争の休暇から帰隊することを拒否したアメリカ兵士
クーデター時に将軍の命令に従わなかったチリ軍元士官
が登場する。彼らは非常に珍しい存在だが、映画はそういった例外を取り上げ、
うまくドラマチックな話に仕立て上げ、それに多くの観客の感動の涙を流させてきた。
そう考えるなら、ハリウッド映画がどれほど世界に戦争を広めてきたか理解できる。
こんな対称物がないと理解できないくらい、我々はハリウッドの戦争映画に毒されていると言える。
スピルバーグが倫理観の厳しい人間ならやはり違う映画を作るだろう。
286 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 00:23:20 ID:04EBhqAU
>>285 NHKBSの番組は
BSドキュメンタリー「アメリカある反戦兵士の闘い」2005カナダ製作
NHKは何回か再放送します。
ちなみにイスラエル元兵士は明確に、自分が発砲すれば銃も盾もない相手が死ぬから、撃つことを拒否したと言っている。
287 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 11:14:34 ID:Xcgbpfi9
>>285 アメリカ人がそんな映画見に行くわけないだろ。
お笑い風味のバッファロー・ソルジャー程度が公開できない国だぞ。
一応商売なんだから誰も見に行かない映画をスピが撮れる訳ないだろ。
サンダンスとか出すんなら別だけど。
>>285 この映画は「パレスチナに復讐する我々イスラエル」に対しても
否定的な立場で作られてるみたいだし、
復讐を命じられた連中も、逆らうことができない故に葛藤に苦しむわけだし、
やっぱり「暴力反対」「戦争反対」って立場なんじゃないの?
「逆らいたいが逆らえなかった」のと、その番組のように「実際に逆らった」のでは
違うといえば確かに違うけど、
かといってこの映画の彼らも「嬉々として敵を殺した」わけじゃないんだから、
似たようなものじゃないかと。
>>264 >スピルバーグ自身が
>この映画の初日は、キングコングの最終日の興行収入にさえ
>負けるだろうね、などと言ってました。
お、男前……!
それ言ったの、キングコング公開以前(まだ興収的に期待されてた頃)なのか、
公開以後(興収的にいまいち期待外れという結果)なのか、気になるなw
>>289 逆らいたくても逆らえなかったって葛藤を持ち込むのも、
始めは素直に信じていたけど徐々に疑問を抱く、という過程を描くのも、
それは何故だったのか? というとこを突く一つのやり方だよね。
>>285のドキュメンタリーも気になるので今度観てみよう…
プライベートライアン以来のスピルバーグの傑作らしいから見ようかな。
3部作なの??
293 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 21:11:47 ID:04EBhqAU
>>287 >それじゃ儲かりませんよ
NHKのドキュメンタリーを見て、この話をうまく美しい話にまとめあげれば
商業映画として成り立つなあ、と感じたので書いたのだよ。
294 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 21:27:51 ID:4xqD9Ndq
>世界一戦争の好きな国が、世界一映画作りがうまく
世界一戦争好きは認めるが世界一巧いってのは違うと思う。
>世界中でかなり倫理観が低いのが、人類の不幸のように思う
これは異議なし。
295 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 09:38:37 ID:GbwVRAgq
これ、あれだろ?赤軍が空港で世界初(と、言われている)の自爆テロを
やったのが事の発端ってやつ。ちょっと前、自爆テロについて調べてたらでてきた。
イスラエル大嫌い人間としては一応押さえとか無きゃな。
ところでグロはあり?グロマニアとしては見たいんだが・・・。
296 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 10:18:34 ID:B/MIFagD
公式サイトないん?
298 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 10:39:54 ID:r07+E1vg
プライベートライアンって傑作なの?
シンドラーのリストは名作だと思うが
299 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 11:35:08 ID:Z3pQjrCY
三部作というのはスピルバーグ作品での
・シンドラーのリスト
・プライベートライアン
・ミュンヘン
といった歴史上の事実、史実3部作ということ。
アミスタッドは・・・。
なにげにシンドラーよりも名作だと思っているのだが・・・。
観たけど特に感想は無し
つーか日本人にとっては所詮
他人事以上の物じゃないんじゃないのコレ
グロといえばそんな怪しいサイトでもあるいはまじめな歴史とか告発のサイトでもない
ごく普通の東京郷土史みたいなサイトの懐かし写真館みたいなページを見てて、
「へー俺のうちの傍の繁華街が田んぼだったんだ・・・」とか思いながら
「関東大震災の爪跡」みたいなページに移ったらわんさか山積みの焼死体やら
足やら焼け焦げた子供やらの写真が表示されてびびった記憶がある。
>>302 東京は何気に怖いところだ。
何かで読んだのだが東京中心部の海抜って
江戸時代から比べると平均20cm程度高くなっているそうな。
大正12年に10cm弱、昭和20年に10cm強。
理由は言わずもがな。
304 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 03:35:44 ID:ZeS22xzT
原作は面白かった どうせなら
落合信彦に翻訳させてみたかったな
ノビー流のハッタリ節だと最高なのに.....
305 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 07:38:21 ID:BPsNfSHv
チラシのさ『アラブのテロリスト指導部11人を
一人一人消していくアヴナー』って文章が気になった。
映画の中では、モサドが「パレスチナ解放運動の
指導者11人全員がテロに関与した」と判断した描写だけど、
そういう背景説明無しに、このチラシの文章だけ読むと、
「パレスチナ解放運動のリーダー=アラブのテロリストの
リーダー」という誤解が生じると思うのだが・・・。
映画の中でも、史実でも、けっしてそんなことはないよね。
ヘタするとパレスチナ系の人たちから、もの凄い抗議を
受けてもおかしくないと思う>>チラシの文章が。
>>299 プライベートライアンは史実なのか?
元ネタがあるとは聞いていたが、
そこからアレンジが入ったものと思っていたが。
>>306 むしろスピの戦争3部作と言う感じかな。今作は戦争そのものを
描いてはいないけど、イスラエルとパレスチナの軋轢をテーマに
している時点で戦争とは密接な作品だと言えるだろう。
308 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 11:26:48 ID:ZeS22xzT
とにかく 原作を読んだら 引き金は確実に二回引けが鉄則だと
よくわかります。 いいか二回プッシュプッシュだぞ!!
309 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 12:35:21 ID:15nrbPwO
>>308 殺すつもりならダブルタップしろってこと?
銃を扱う人間には常識だろ。
>>309 ところがアフナーにとっては常識じゃなかったらしい。
アフナーはイスラエル国軍の特殊部隊出身者なのだが
「プスンプスン」を叩き込まれたのはモサドにスカウト
されて以降なのだ。
モサドで工作員に「殺し合いの撃ち方」を指導していた
のが米国海兵隊出身者の教官であったことから考えると、
ダブルタップがその辺のオタクでも知ってる知識になる
まで一般化するまでは、一部のプロフェッショナルにしか
使われない「非常識」な技だったことがなんとなく
伝わってくる。
311 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 17:39:25 ID:ZeS22xzT
>>309 あなた銃を扱うお仕事なので?
まぁ私はマウスのクリックは確実に二回クリックカチカチ派ですが...。
312 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 17:59:38 ID:BPsNfSHv
ダブルタップが射撃メソッドとして完全に
定着するのは70年代以降のことです。
>>309 最近は防弾装備の充実、多弾数化もあって、
「相手が死んだと確認できるまで撃て」に
変わりつつあるらしいよ。(それどころか
一部ではダブルタップ禁止の訓練すらある。
射撃場が素人のダブルタップを禁じているのとは
逆で、ダブルタップのリズムで撃ち込んで
安心するのを防ぐ目的で)
ま、かように「常識」なんてものは変化するですな。
口に2発だろ
一位がホモ映画なのはどうして何故だぜ?
>>314 それでも上位3傑(ブロークバック、バイオレンス、カポーティ)は不動なのね。
14位に2046が入ってるけど、
これってキムタクが出たアレだよな?
同名の別映画が作られたのか?
319 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:47:37 ID:KXgcZmfI
2046は、アメリカですごい評価されてるよ。
あの原田真人も大絶賛してた。
自分も、この映画は好きだ。
原田真人ってアメリカの評論家の意見とかにすごく流されてる感じがする。
お前の職業は評論家じゃなくて映画監督だろといいたい。ラストサムライに
出てる場合か。
321 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 08:25:44 ID:yaVcsaJM
この映画の原作である『標的は11人』を読み終わったぞ。
個人的には金髪美人の女殺し屋の話が一番(;´Д`) ハァハァして面白かった。
この映画には、女殺し屋は登場するのかな?
金髪かどうかは忘れたけど登場するよ。
エロい
ブルネットだったね>オランダ人の殺し屋
でも確かにエロかったw
324 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 11:19:20 ID:kAgl3y93
>>321 原作にでてくる ル.グループってのが
落合信彦チックでほんまかよって感じかも。
325 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 11:25:14 ID:/TM9mqKN
>>300 同感!
俺もシンドラーより断然アミスタッドを押す
トレーラー見たけど、音楽が「ライフオブデビットゲイル」のクライマックス曲だね。
プライドと偏見はラブアクチュアリーのスタッフということで曲を流用してたけど、上の2作も関係あるんかな。
読み方、ミュニックらしいね
それがどうした?
未だに俺はchの読み方がピンと来ていない。
他の母音との組み合わせ方かなんかで変わるんかな。
ミューニッヒじゃあないわけか。
330 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 18:00:08 ID:kAgl3y93
まぁ 関西人なら ミュンヘンと聞いただけで
大使館と?連想してしまうけどな。
(そーいう名前のビアホールがある 東京にもある?)
GG賞、残念…こりゃオスカーノミも難しいかも
333 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 20:07:24 ID:WIZEj+j+
いや別に受賞の堅い部門は無かったと思うんだが
監督賞候補はロック状態らしいよマジで
なんで監督部門と作品部門でテンションが変わるの?
336 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 20:49:14 ID:8U8SQpuw
作品の出来が良くても、賞レースには
絡めないのではないかな。
出来とは別に、内容への反発が強そうだから。
別に賞とれなくても良いだろ
賞なんてどうでもいい
取れたら取れたら凄いと思うけど取れないからってなんとも思わない
ユダヤ人に鑑賞ボイコットされてるって本当ですか
キャストが渋いイケメンですが
実際はどうですか?
やっぱブサ(ry
>>330
俺もテレビのスポンサーでミュンヘンって出てたのみて思った。
しかしあっちはニューミュンヘンだ
から揚げうまい
キングコングをスルーして、ミュンヘンに投資してみようかな。
貧乏人は大変だね
343 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:41:35 ID:awgjCbN2
何がどう大変なんだ?
監督組合と編集者組合
ノミネートおめでとうございます
345 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 09:58:52 ID:xLKjx38n
とりあえずアカデミー賞はキングコングでいいじゃん
>339
イケメンというか味のある顔立ちの人が多いと思う
じわじわと良さが分かってくるような感じ・・。
そういう私は主演のエリック・バナが好き
347 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 13:21:38 ID:xLKjx38n
シンドラ→ライアン→アミスタッド→ミュンヘンで4部作じゃないん?
戦争4部作
1941 太陽の帝国 シンドラー ライアン
シリアス5部作
カラーパープル 太陽の帝国 シンドラー アミスタッド ライアン ミュンヘン
×シリアス5部作
○シリアス6部作
大人のファンタジー4部作
オールウェイズ フック キャッチミー ターミナル
どう組み合わせたら3つになるんだ?
実話もの5部作
太陽の帝国 シンドラー アミスタッド キャッチミー ミュンヘン
太陽の帝国で頻繁に使われていた音楽ってなんだ?
聖歌っぽいやつ。
Suo Ganというウェールズ地方の子守唄だそうです
ありがとございます。子守唄でしたかぁ。
とっても好きになった曲ですよ。
個人的に太陽の帝国は「映像と音楽のコンビネーション」が良いと思ってました。
って、スレ違いですまそ。
BHD-トロイ-ミュンヘン
で3部作(ハルクは入れないでおく)
しかしなんだ、パナは背負い込んで苦悩する役柄多いね
BHDは例外的なんだな
359 :
195:2006/01/19(木) 21:53:52 ID:cD9ms4Sw
>>326 「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」の件は俺も
>>195に書いたんだが、
TVCMなんかだと、小さい子供のアップのカットのあたりから
「ライフ・オブ〜」をアレンジしたようなスコアが繋がってるよね。
今回新たに書き起こした編曲部分なんだろうけど、
単なる過去の作品の「使いまわし」なら解るが、
予告編のためだけにここまでやるって、よくあることなんですかね?
>>359 大作なら予告編のために曲を書き下ろすのは珍しくない。
本編を書いた作曲家がそのまま予告編を担当する事もしばしば。
例えばハリウッド版『ゴジラ』ではデヴィッド・アーノルドが
そのまま予告編用のスコアーを三種類書き下ろしている。
いずれも本編の編曲ではなく、独立した書き下ろし。
主演のエリックバナが極秘来日してる事知らなかった・・。
>>358 うわあああ初めて知った!
オレのバナのイメージが・・・
BHD、トロイのカコイイのが例外とは!!
「男」としての目標なのに!!
>>362 「男」の目標としていた割に
情報に疎いですね。
オーストラリアではコメディアンとして
有名なのに…
朝のワイドショーでやってたよ。
たしかフジテレビ。
おー、来週のSHOWBIZでやるかな?
367 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:09:20 ID:k0AYBJm3
だいぶ前に原作を読んだが、暗い物語。
殺人もジミ。
しかもエンディングが釈然としない。達成感のあまりない物語。
これが映画になるとは思わなかった。
スピは日本映画、フランス映画の見すぎ。アメリカ映画の原点に戻れ。
368 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:54:37 ID:fc1NTkBQ
明日ホテルルワンダ見に行って来ます。
シンドラのパクりだけどw
パクリ…なのかあれ
実話なんだがな
370 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 18:37:49 ID:4AjIqLQX
>>281>>284 町山はわざと「グロい」と思わせたんじゃないの?
プライベートライアンのヒットは第二次大戦の真実を描いたからじゃなく、残酷描写を見たがる観客が多かったからだろ。
「人間が憎み合うことの愚かさを描いた映画」よりは「爆弾で吹っ飛んだ人間がピクピク痙攣する映画」の方が観客の興味を惹くことを知った上で劇場に足を運ばせようとしてるんじゃないのかな。俺も残酷描写には期待しないようにする。
>>370 町山にそんな高尚なことを考える頭脳はありません。
373 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 21:48:30 ID:yC6WwdRF
>>370 >プライベートライアンのヒットは第二次大戦の真実を描いたからじゃなく、残酷描写を見たがる観客が多かったから
映画の印象てのは主観的だから難しいが、冷静になればそんな事はない
あの冒頭30分がえんえん、手を代え品を代え続くような映画を観客が
見たがるわけがない
374 :
名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 01:25:04 ID:XfkmcS1W
単にスピが残酷趣味なだけ
殺されていくアラブ人が気さくなおっさんとかで
まったく組織の黒幕という感じがしないのが
なんともいえない無常感を醸し出しています。
この映画の中で、モサド暗殺チームは11人も人を殺すの?
もしそうだったら、なんかウツになりそうだな…
エリックだけか…
スピ毎回来てなかった?
行きつけの映画館、前売り売ってねーでやんの!
379 :
名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 17:41:18 ID:L3wgqaYZ
スピは他の国を回ってるとか?
リップサービスはなかった・・・デイリー記者アホか。
381 :
名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 19:11:41 ID:oI4k5M1d
グロシーンは具体的にどんな感じ?
382 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 00:59:38 ID:zc7r1Pc8
この映画の中で、アラブ人は何人殺されるの?
原作では11人だっけ?
>382
イスラエル軍の空爆で60人だか200人だかってのも入れると
かなりたくさん死んでる。
回想シーンで何度も死ぬ奴いるし
384 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:59:49 ID:hTuB9mLV
映画秘宝のスピルバーグ特集に
>>12とほぼ同じ文が載っていたのだが。
386 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 09:58:25 ID:g5dlKP5n
387 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:01:57 ID:ZHE9RITv
1年に二本も映画取るなんてスピルバーグスゴい
388 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:14:40 ID:33isam7p
製作チームも優秀なんだろうけれど、
年に一本以上のペースで撮りながら、こんな映画が出来るのはすごいよな。
構想から完成まで○○年、なんてのが売りにならないところが逆に偉いと思う。
松任谷由美が「才能はだせばだすほど湧いてくる母乳のようなもの」といってた
スピはそんなタイプのアーティストだと思う
>>381 手がぶらぶらとか、銃弾が頬を貫くとか、吹き矢とか
>>389 松任谷姓になった時点で母乳が枯渇した人に言われてもなぁ・・・
392 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:40:42 ID:qTSKhTwU
この映画、見る価値ある?
ハラハラドキドキする?
393 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:46:24 ID:n7kjri7v
>>388 構想されてから完成するまで時間のかかった映画にロクなものはないぞ
最近ので企画から完成まで紆余曲折経て、そこそこいい映画に
仕上がったのって・・・バットマンビギンズぐらいかなあ。
UIPと思ったらアスミックなんやね(´ー`)
ミュニック(゚∀゚)
アカデミー狙いだろうから、ノミネートとか出来れば主要部門受賞巣すればまた興行的には
盛り返せる可能性はあるだろうね、また復活拡大公開とかDVDセールスで。
特に日本公開のときに利くと思うし>アカデミー賞ノミネート
先行上映は無しなのかな?
かーる・・・・
この映画すごい面白そうだけど
エリックバナしか知ってる人いないから
他のメンバーの顔がごっちゃになりそう…
うまくキャラ分けできてる?
面白かったが、何が良かったか聞かれたら困る。
もっと映画的に盛り上げようと思えばできたろうが、しなかった感じだし。
>402
バナ、金髪、ヒゲメガネ、チビおっさん、じぇんとるまんの五人チームだから余裕
404 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 07:56:08 ID:oYCcpb35
>>403 どこの劇場で見たの?
日本? アメリカ?
面白かったが、重い作品だった・・・
隣の彼女が爆睡してた、さらにその隣のオバちゃんも
爆睡し、その隣は途中で帰りやがった。
>404
昨日の試写会
へぇ〜、試写会やってたのか〜
見たかったな…
途中ガイルが出てたような気がしたんだけど
どっかにキャストの詳細ないかな〜
間違えた。ガエルだ。
>>408 >途中ガイルが出てたような気がしたんだけど
まぁ復讐に燃える軍人ではあるな。
412 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 14:06:22 ID:ttvSwVRl
予告
スティーブン・スピルバーグ監督が満を持して放つ最新作!
全米ナンバーワン獲得!
本年度アカデミー賞最有力!
「感動しました!」
「かっこ良かったです!」
「(せーの)ミュンヘン最高!」
息もつかせぬ展開!興奮のアクション!そして感動!さあミュンヘンへ行こう!
>>412 全米ナンバーワンって何がナンバーワンなんだよw
414 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 17:28:21 ID:Nsj0ITw9
自分も試写会で見た。
う〜ん、なんか伝わってこない as usual.
描きまくればよいってもんじゃないんじゃない? as usual.
シャインのジェフリー・ラッシュも出てたよ。
415 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 17:30:35 ID:+/RS53IQ
ミュ〜ンヘン、サッポロ、サッポロ、ミルウォ〜キ〜 って
昔やってたビールのCMでした。緯度が同じらしい。 おそまつ!
妊婦マニアは必見とだけ言っておくか
417 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 18:40:46 ID:oYCcpb35
リレハンメルの悲劇だっけ?
人違いで暗殺しちゃった事件。
これ、映画の中でやるの?
観た。
良作だとは思うがえらい重苦しい。
観るなら最低限の知識くらいは持ってろよ。
民族の争いなんて日本人にゃピンとこねーんだから
明日」試写会。
すごい楽しみwww
自分も明日試写会いってくる。
とりあえずミュンヘンオリンピック事件と、
その後の報復等については予習しますた。
重苦しそうなので、覚悟して観てきます(`・ω・´)
421 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:04:40 ID:nT8ZIJto
今日はTV・CMが目立つなぁ。
試写会前日だからかな?
お披露目が近づいてきましたね。
予習、Wikiを読んだ程度だけど大丈夫かな?
423 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 02:23:09 ID:2G3DWf6R
常識程度に思想・歴史はわかってないと
「感情移入できません」とかズレたことほざく人になりかねんので注意。
オランダ美人暗殺者の全裸死体が良かった・・・
ヘア丸出し・・ハアハア
426 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 08:45:21 ID:rjDmGPhv
スピルバーグ監督の作品は殆ど見ているが今回はパスかな。
グロシーンに弱いもんで。「プライベート・ライアン」の
ようなグロシーンが二時間半ぶっとうしと聞いて一寸遠慮
かな。
428 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 09:08:43 ID:frcq6wDM
襲撃事件の経緯は映画の中でも説明しているけれど、
展開が速いし人が入り乱れるので予習する方が吉
イスラエルの成り立ちをある程度知らないとついてけないかも
アラビア文字とヘブライ文字の区別がつかないと混乱しそうな場面もあった
在米ライターとかの感想読んでた頃は
馬鹿でも問題なく理解できる映画だろうと思ってたんだが違うみたいね。
あくまで映画慣れしてる人たちの感覚か。。。
批評家受けがリード気味なのも気のせいではないか。
430 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 12:53:00 ID:ftETP46l
そんなに混乱するほどのひねりはない。
424さんに同意。「常識程度に」歴史や国際情勢などの知識があれば大丈夫だ。
ただ、そういう知識にはそれぞれの興味からバラツキがあるから
予習なんて全く不要とは言わないが。。。
米国在住だとその辺が身近で、日本と感覚違うだろうね。
でも、そんなの他の米国映画もそうだし。。。
題材はいつも悪くないと思うのだが・・・なんか違う。
ヨーロッパ映画になれない米国映画を世界の映画だよって「見せられてる」感じ?
431 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 19:12:45 ID:3erKD0ax
↑ 430さんに同感。
ヨーロッパ映画なら、もっと政治的に描くだろうけど
一歩踏みとどまっているね。
でも、その分、娯楽性はあると思ったけど。
面白かった?
うん。
>433
なんか力が無いね・・
重い作品かと思ってたけどそんなに重くなかった。
なんかあっというまに2時間45分がすぎた
2時間45分!?
コングよりは短いけど、そんなあるのか・・・・
この映画で3回もビクッってなった。
正直あんまり面白くなかったんだけど。
2時間45分、まったくあっという間じゃなかった。十分長かった。
映画的な盛り上がりに欠けるってのもあるし、暗殺が遅々として進まない上にサスペンス度が低いのもある。
最後の最後にエリック・バナが根本的な質問をジェフリーラッシュに投げかけるんだけど
「何をいまさら甘ったれたこといってんだ。いい気なもんだよ」って気がしてどっと疲れた。
モサドの精鋭だと思ってた暗殺軍団が、行き当たりばったりの素人集団だっていうのにも「?」マークが点滅した。
あんなにヘボい集団でなんでさっさと返り討ちにあわないのかが一番の謎だった。
439 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:41:14 ID:+GSwZoyK
試写会で観てきた
実はスピルバーグ作品はこれが初めて
別に避けていたわけではないんだが
コレが<初体験>というのはどうなんだろう?
観客に想像の余地を与えないというのが第一の印象
実話だからか?それともスピルバーグが実話を撮るとこうなるのか?
シャーロックホームズ役の人が出てた。
ええっ?だってその人とっくに死んでるよ?
>>438 君は過去20レスの話題に参加するべきだった
>>439 今回は殆ど原作(暴露本)の奴隷だそう
俺は観てないからいつもと違うかどうか確認できんが
TVスポット酷過ぎ…。
「感動の物語」ってどこの国の冷やし中華ですか。
観た。俺は、とりあえず長いとは思わなかったが、
何しろ実際に長尺だから他の人は知らん。
あと
中東の歴史すら知らんような奴は連れてくなよ
なんか「難しい」とか言ってる奴いやがった
>445
オレが行った試写会でも、
「最後の方がむずかしかったなぁ」
て会話がそこかしこから聞こえたな。
何がそんなに難しかったんだろ?
448 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 09:18:10 ID:XjynKBTm
やっぱり凡作っぽいなー
>> 443
ものは書きようだな〜。
それでいったら指輪もキングコングも原作の「奴隷」だな。
とりあえず、感動はぜんぜんしないね、この映画。
もっと冷静で、でもヨーロッパ映画ほどスノッブな嫌みもなくて、
いい感じ。
70年代のアメリカ映画っぽい。政治映画とか。
450 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 09:58:03 ID:Vh+ILoFI
そうそう、70年代の良作を撮ってたアメリカの
再来って感じで気に入った。
説明しすぎの最近の映画とは大違い。
たしかに何も知識のない人にはキツいけど
でも、この程度の知識は本来常識だと思う
451 :
443:2006/01/26(木) 10:31:33 ID:i5WSXq4K
>>449 そんな言われ方しても困る。
339質問してる感じだったから、
1シーン以外全部証言をなぞった云々が関係してるのかもとか考えて
親切で答えたんだ。
泣きたい。
多分 奴隷のニュアンスも伝わってないんじゃね どうでもいいよとしか言えんが。
まあ証言を丸なぞりして伝える構成なら
想像まかせの余分は無いだろうな。観てないけど
創作シーンが一つだけあるのは聞いてるが、
具体的にどこなのか観る前に知っておきたい。
昨日見た
そして一通りこのスレを眺めて驚いた
何故 絶賛意見が無いのだ?
この映画の全編に漲る演出力は凄い!
恐ろしく巧妙で、しかも力強い演出が2時間44分の間、途切れない映画だ。
その演出の巧妙さが、演出の形跡を全く感じさせない、という方向に向かっているので
この演出力のパワーに全く気付かない人も少なくないと思う。
はっきり断言したい。
演出に関してだけ言えば、スピルバーグ作品の中で最高だ。突出していると言ってもいい
映画初心者にはネコに小判。 バカには見る資格なし。
かつて、これほど客を選ぶスピルバーグ作品は無かった。
スピルバーグが、一回り巨大な存在になったことを確実に告げる傑作だと思う。
それにしても・・・・・・ 町山は去年のベストワンにしているわけだが
アイツの感想を読むと、自分が見た「ミュンヘン」とは同題の別の映画を
見たのではないかと思わされる。
また映画の終盤に大演説があるの?
>映画初心者にはネコに小判。 バカには見る資格なし。
>かつて、これほど客を選ぶスピルバーグ作品は無かった。
うわぁ・・・いやらしいなあ
絶賛ねー
「ああ、当事者にとってどれ程深刻でも
イスラエル・パレスチナの問題は日本人にとって
『究極の他人事』なんだなあ・・」
としみじみしてしまった俺は駄目人間ですか
なんか微妙な意見が多いね
題材はかなりツボってるんだよなー
早く観てみたい
>>449 70年代サスペンスというと、大統領の陰謀とか、コンドルとかネットワークとか盗聴カンバセーションとか
ああいう感じですかね。その頃の映画はすげー好きだな。
>452
ネタバレ?
階段のシーンらしい
とりあえず中東で酷評されてるからね。内容はだめだこりゃ。
日本人に取ってのsayuriみたいなもんだ。
461 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 13:57:19 ID:k719Bq4I
>説明しすぎの最近の映画とは大違い。
まだまだ説明しすぎだと思ったが?
良くも悪くもアメリカ映画。
いろいろ描き込みたかったのはわかるけどねぇ。
462 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 14:07:47 ID:MrVQeRn/
>460
SAYURIなんかと比べるな。
どっちの陣営にも不利になることを描いているからたたかれてるんだよ
映画そのものは最近のスピではピカ1の出来だったよ
自分も昨日試写で観た。
まあ良作だけど傑作というほどではないな。
演出も良くできてるとは思うが、なぜかイマイチ心に響いてこない。
単に好みの違いだろうか?
自分としては主人公の心の葛藤が
ドラマとしてもっと心に響いてきてくれたら良かったのにと思ったケド。
同じくこんなこと言ってる自分も
>>453あたりには駄目人間なのかなw
464 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 16:23:04 ID:rM+LKGGI
明日マイノリティリポートテレビでやるね。ミュンヘンの宣伝かな。
465 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 16:55:33 ID:iZEANYIo
アミスタッドとかやったほうがいいと思う。
466 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 18:22:37 ID:ekzGNkT9
wowwowでこの元ネタの「ブラック・セプテンバー」を
二月十六日に放送するらしい
>>314とか観て期待していたのだが、批評家はともかく
歴史オンチな俺が観ても頓珍漢な感想持つだけの気がしたので
ガイドラインができた頃DVDでゆったり観ることにしよう。卒研もあるし・・・orz
でも年末のリンカーン映画はまた楽しみにしてますスピルバーグさん。
スピルバーグ、インディ4の前にまた1本つくるんだ。
インディはどうなったんだ・・・
ミュンヘンといいリンカーンといいスピルバーグはもう娯楽作つくる気ないんか
>>459 あ、どうも。
されDVD発売後にまた・・・
472 :
439:2006/01/26(木) 20:54:27 ID:+GSwZoyK
>446
と、いうわけで<ジョーズ>を借りて観てみた
びっくりした
スピ体験<ミュンヘン>→<ジョーズ>
長い映画人生、こういうこともあるさ
>443&451
答えてくれてアリガト
泣かんでくれ
473 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 21:08:33 ID:yTltvS0x
>>464 このタイミングでやるのに、宣伝じゃなかったら、それはそれですごいわw
もう頼むからインディ作って下さい。
社会派映画作らなくてもあなたの実力は世界中が認めています。
カラー・パープルは好きだけど…(あれも演出良かった)
ジェフリーラッシュの演技は見応えありますか?
あまり見たい系統の映画ではないけど、ジェフリー見たさに悩み中。
「レ・ミゼラブル」くらい存在感あれば見たいが、「ネッド・ケリー」程度の
出番ならレンタルまで待とうかな。
476 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:45:13 ID:dhZREiqE
>>412 >「(せーの)ミュンヘン最高!」
せーのwwwwww
477 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 00:15:39 ID:fLm1fRkz
主人公がグダグダ悩むシーンが長い。
暗殺チームのアホぶりと相まって「コイツ、今更なんで?」ってな
セリフとかどうにも空回りな映画だった。
遠い昔に読んだ原作も、そんな感じだったような気がする。
観た人のテンションが低いのがなぁ…
まぁ興奮するような映画ではないんだけど。
良かった点も聞きたいよ。
俺もちと不安になってきた・・
でも早くみてー(・∀・)
>477
まったくといっていいほど同意見だ。
>475
ジェフリー・ラッシュの出番は大してない。これといって派手な活躍もしない。
しかし脇役ながらいい仕事はしてる。つまりいつもどおりのジェフリー・ラッシュ。そんな感じ。
482 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 01:05:22 ID:G5/Lo6L7
アメリカで大コケしかたら「全米No.1」という宣伝文句も使えないね。
中東でコキおろされてるから「批評家も絶賛」も使えない。
CMでは子供のアップを使ったりして感動の映画という錯覚と、
「スピルバーグ監督」の名前で客を呼ぼうとしてるけど無理。
今度この映画の宣伝のためにマイノリティリポートが放送されるそうだけど、
この映画も町山が大絶賛してたんだよね、秘宝で。町山はスピならなんでも
絶賛するんじゃないの?ミュンヘンもマイノリティリポートと同レベル。
483 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 01:47:00 ID:YgJJMcFR
マイノリティをやるのは逆宣伝にならないか?
せめて心温まるふりをしてるターミナルに汁
スピ先生!
次はヒトラーの「ミュンヘン一揆」を映画化して下さい!
> 演出も良くできてるとは思うが、なぜかイマイチ心に響いてこない。
の原因は誰にも感情移入できない事が原因だろう
>>477や
>>481はプロフェッショナルな殺し屋が
サクサクターゲットを暗殺していくような映画が
見たかったのだろうか。
まず、原作、というか原作が事実だとするなら、
モサド自体がプロをこの作戦に投入しなかったんだから
しゃーねーわな。あと、殺しに悩む場面はそんなにないぞ。
報復にびびっているだけで悩んでいるわけではない。
個人的には、最強とかプロとかいわれて持ち上げられてた
モサドが思いの他ズサンなのが、かえって現実味があってよかったな。
モサド神話みたいな情報機関、ほんまかいな、って
少し思ってたんで。
いまだに「お子さま向け娯楽」を期待している人がいるけど、
こっちの路線ほうが断然好きだね。
スピルバーグ本来の持ち味が出てる。
「インディ」とか「ET」なんかより、
こういう社会派(で偽装したやりたい放題の映画)のほうが、
「ジョーズ」や「激突!」の頃の
スピルバーグの得意分野が存分に発揮できている感じ。
488 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 10:15:30 ID:ojtS+NCm
まあ天下もモサドにもピンからキリまでいるってこった
デルタ=全員殺人マシーンだがモサドはそうもいかないみたいだな
デルタとモサドを比較するのはどうかと思うが
490 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 13:18:52 ID:ZUTImLK9
まあアレだろ
去年、ヒトラーを人間として描いた映画が話題になったが、
スピルバーグは映画の中で、イスラエルとパレスチナの暗殺者たちを人間として描いたんだろ?
モサド神話が崩れる一方、あぁ彼らもオレたちと同じ人間なんだな、って共感が高まる感じ?
491 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 15:50:33 ID:cQxHL13X
まっ、そういうこったね、狙いは・・・。
でも、なんかはずしてんだよ。
共感しそこなう。
元々彼等は殺人に対しては元々悩んでないので
というか日本人にまで感情移入できるようなキャラクターにはもともとされてない。
欧米では(社会的バッシングはともかく)問題なく評価が高いので
思想の問題だろう。
読み返したら殺人擁護みたいな文章に・・・まあいいか
>>490 >あぁ彼らもオレたちと同じ人間なんだな、って共感が高まる感じ?
いや、共感できることはあまりないと思う。
いくら一人の人間として描いているといっても、
やはり日本人の我々には理解できない思想のように感じた。
少なくとも自分はそうだった。
>>492の言うとおり、
民族紛争や特別な民族意識のない日本人にとっては
感情移入(共感)することは少ないよね。
彼らなりの思想に基づいてやってるんだということまでしか理解できない。
スピルバーグって単なる迎合主義だと思う。
感情移入を避けるタイプの作品ならそれとして観ればイイが
日本人が興味無い世界で爆走してると困るな。俺が。勉強しろということか。
中東の問題を体感してると
>>485のごとくなるんだろうが
迎合主義ってなに?
観ました
俺は中東に疎いのに2時間40分普通にのめりこんでしまった・・・
まあ元々スピファンなんだけど。
そーだな逆にうちゅせん(俺は嫌いじゃないが)を普通に叩いてた奴が絶賛してたら観に行ってもイイか。
もちろん2chのレスは参考にしないが
>>502 お前のレスも参考にならんからもう書き込むな。
おお、上映時間は2時間40分も有るのか
最近短いのばっかりだったから、うれしいな
>>505 有難
ここまで言わしめるMOVIEなのかぜ?
上の方でも書かれてるけど、アメでの興行成績がかんばしくなかったミュンヘンの宣伝に、
マイノリティリポートは無いだろうw
余計に観に行く人が減りそうだ。
全米成績、
キンコンみたいにメディアに何か書かれないのか気になる
暗殺部隊がズサンな上にバカぞろい。
コイツら関係無い人巻き込んで殺してるし、
なんでプロにやらせなかったのか?
正常な宣伝ができない状態でもちゃんと入った by BOguru
という扱いなのでその辺をメディアに揶揄られることは無いと思う
試写にいきますた。
久しくキレのあるスピルバーグ、とりあえず長尺は気にならず。
とりあえず、見てよかった、とだけに留めとく。
この感想が多かった理由も理解。
>>509 >>暗殺部隊がズサンな上にバカぞろい。
>>コイツら関係無い人巻き込んで殺してるし、
>>なんでプロにやらせなかったのか?
↑
この救い難い低能は、上映が始まってから30分ほど経ってから入場したバカ。
そうでないとしたら、映画を見る能力が全く無いバカ
いずれにしても映画を見る資格が無いバカ
でも、一般試写会に群がってる連中なんて、ほとんどがこのレベルなんだろうな
ここは低脳ぞろいのスレですね。
関係ない人巻き込んだっけ?
巻き込みそうにはなってたけど
もはやスピ信者専用映画ですね。ピージャク信者専用映画だったキングコングみたいなもんか。
どっちもやたら長い上に中身が無く、信者だけは苦し紛れに誉める。
516 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:51:03 ID:ZUTImLK9
さっきテレビで放送されていたマイノリティレポート見たけど、
「ミュンヘン」の映画宣伝がなかったよね?
トイレに行ってる間に宣伝したのかな?
誰か見た人いる?
金ロー内では紹介されなかったが終了後に15秒CMは流れた
・・・と思う。
518 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:04:10 ID:Qg+8KqBu
>>516 途中に1回CMはさんだ、と思う。
マイノリティリポート普通に面白かったな。
ミュンヘンオリンピックの話を映画化すると聞いたので、てっきりスポーツ選手たちが主人公の
さわやか青春ラブストーリーだとばかり・・・・・・
521 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 04:35:33 ID:+1xEcTyR
試写帰宅・・・最近の映画の中では印象に残った。
安易にオススメはしません
椅子が酷い上に3時間弱、ちと心配だったが基本大丈夫だった。
面白い!感動!という映画じゃないので感想に困る。良く出来てるとは思う。
年間ベストテンで顔を出しまくってるのには?
ただメリケンにとっては、という想像はできる。
映画とは関係ないが椅子が酷かった。
ついさっきまでマイノリティリポートを観ていた。
こんなに観れる映画だったっけか。
>>71 マンハッタンは我慢して東京ミュウミュウ行っておけ
やっぱりスピがユダヤ系なもんでユダヤ映画はライフワークになってるな。
>>505 スピの最高傑作、か。
コロンボよりも面白いということだな。
スピ演出のコロンボって死ぬほどつまんなかった覚えがあるんだけど
527 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 11:23:59 ID:zRwchQ7B
スピルバーグって、手抜き作品としか思えないのも多いよね。
前評判からすればこの映画は違うだろうけど。
528 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 11:24:57 ID:Mu7Me/Hy
先公ロードショーないのか
529 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 12:30:42 ID:mumwxUJJ
先行はない。
空気読めよ。
>>515 一行目というか一つ目の文は確かにその通りだと思う
このスレ見て、信者キモスと思ってた
実際観たら結構面白かったけど。観て損はない
ま、絶賛する出来じゃなかったから、ここの信者の欲目はすごいけど
キンコンの方が面白いっつーの
532 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 13:42:23 ID:Pnc39TO5
533 :
冷凍ゾンデ:2006/01/28(土) 13:46:34 ID:bthKz5wR
正義ゴジラ以外の映画は死ね!!!
最後の方で、アブナーが奥さんとエチーしてるシーンと、
ミュンヘン事件の映像とが交互に映る演出についてなんですけど。
アブナーの精神が追い詰められていく演出として、
あれは男性から観ると効果的なんですかね?
女の自分にはピンとこない演出だったんですが。
最初の方、妊娠中の奥さんとの平和的?エチーとの対比もあるのかな・・・
あのオチはルール違反だよな。
536 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 14:16:18 ID:3HCzJ3op
なんで?
ルール違反とは感じなかったけどなあ。
あれこそが、まっとうなエンディングでは?
すくなくとも自分的にはそうだけど。
映画の内容について聞きたいんだけど、いい??
538 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 14:44:17 ID:mumwxUJJ
どーぞ
539 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 15:51:40 ID:gZQLQH0Q
暗殺シーンは正視できる範囲?それとも引くぐらい凄いのか?
引くぐらいヘボいことは間違いない。
541 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 16:58:47 ID:+syxhvME
ぶっ放した銃弾が体にめり込むところは見せないんだが
パンした壁に粘度の高そうな血がベチャッ
ストレートな銃殺場面よりよけいイヤーな気持ちになる
そんなシーンがあちこちに出てきまつ
派手じゃないけどリアルであることは確かですね。
「標的は11人」と「ミュンヘン」っていう本があるようだが
どう違うん?
どっちがオモロイん?
>>543 原作(標的〜)と映画のノベライズ(ミュンヘン)じゃないかな?
545 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:42:23 ID:V37msd5s
公式サイトも徐々に情報が増えて来ている。
もうすぐ公開だね。
暗い・重い・地味・長尺・ややグロ・・・
本来なら拡大公開すらされない映画だろうなあ・・・
オスカーノミネートとか、一般アピールのきっかけがあればいいんだが。
547 :
543:2006/01/28(土) 20:08:07 ID:TG7nzuE8
>>544 辛抱タマんなくてとりあえず両方買って来ちまったのダス
本に付いてる帯と後ろの能書き見りゃわかる事でしたな
でもありがトン
>>543 標的〜 は映画の原作。
ミュンヘンはノンフィクションノベル?っていうのかな。
アラブとイスラエルの争いの歴史過程を事の初めから現在まで追ったもの。
ミュンヘン事件は中盤以降に出る。
映画の背景を予習しておくならどちらも読んでおくべきかと。
>>546 作品賞は5つ目の席を争ってる状態。
監督賞ノミネートは多分…大丈夫。絶対とは言えないけど。
でもスピルバーグだからこの部門のノミネートだけでも宣伝に使えるはず。
EW誌に引き続きトム・オニール氏の最終予想もミュンヘンを5傑に選んでるので
入るには足るという見解だと思うが、やっぱ確率は5分5分だと思う。ウォークを落とすだろうか。
Tom O'Neil: Gold Derby
BEST PICTURE
"Brokeback Mountain"
"Capote"
"Crash"
"Good Night and Good Luck"
"Munich" ←
爆弾つくる仲間が死ぬシーンでの主人公の行動がよくわからなかった・・・
ベッドを探ってたら電話がでてきて、主人公は押し入れに閉じこもる。
その後家が爆発。爆弾仲間のシーンと主人公のシーンが交互にでてくるから、
てっきり爆弾仲間が裏切って、主人公の家を爆発させたのかと思った。
結局どういうことだったの?教えて、エロイ人!!
551 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 21:29:28 ID:z3RMsItw
これと比べればホテルルワンダの方がはるかにエンターテインメント
でもスピじゃないしユダヤじゃないからあっちは公開に苦労した
世の中難しいね
552 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 21:42:36 ID:iNCNRocm
ルワンダは関係ねーだろ
553 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 21:43:03 ID:f2RdDjAu
>>550 (ネタばれ注意)
爆弾君は、女暗殺にはついてこなかったじゃないの。
で、一人で楽しく爆弾解体かなんかの工作を楽しんでたのよ
で、そこに実は報復の報復系暗殺者が爆弾をセットしてたの。
おもちゃに。
で、ふんふんふ〜ん!工作楽しいな〜!ボカ〜ン!
それと同じ時刻に、別の場所で、主人公は、自分が暗殺されるんじゃ
ないかってビクビクしながら夜をすごしてたわけ。
以前、笑い話として聞いた、暗殺にビビってクローゼットで寝る
っていう行為を実際に自分がやってる、みたいな。
>>553 ぁーそうだったのか。全然理解できてなかったな、オレ。
ついでに聞きたいんだけど、同じシーンで主人公が突然ハッと気づいたように、
ベッドの下を探って電話らしきものを発見してたけど、あれは何??
555 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 21:53:41 ID:z3RMsItw
>552
比較の対象としては面白いと思うよ
ルワンダは「名前で客を呼べるスターがいない」「外国の紛争なんて日本人は興味がない」「話が暗い」と敬遠された。
この条件はそっくりミュンヘンにも当てはまる。
>>554 (ネタばれ注意)
ベッドの下に電話とかあったっけ??
爆弾の仕込みを恐れて、
爆弾君の持ちネタで学習したことから
(プラスチック爆弾みたいなのの仕込み)
ベッドのマットをナイフで切り裂いて中身を確認
電話を開けて中身を確認
テレビを開けて中身を確認
そのシーンのこと?
なんか、今度の中国オリンピックでも、何か事件が起きるような気がする。
日本選手団が中国人のテロにあい、11人が爆死。
日本政府は、すぐさま復讐部隊を中国大陸に派遣。
なわけないか。
日本は弱腰だから、中国側の強気に負けて
日本側が謝罪しそうだなw
連日満員とかにはならなそうだな。
マターリ見れそうだ。
563 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 13:27:49 ID:/wYfdnYT
爆弾の件は、ただ単に事故を起こしただけだと思うが
564 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 13:55:15 ID:Aw4Wml7u
アカデミー賞は絶望?
565 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:15:26 ID:kHxWyoJv
中国人によるテロが中国内で起こるわけねー
妄想書くにしても、もうちょっと頭つかおうね
566 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:20:17 ID:Iyc+vgB1
567 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:32:37 ID:hu92l5Po
アカデミーは無理なのでは?
568 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 16:17:19 ID:hM4Gkaxz
理由はどうあれ日本人を狙って過激な中国人が襲撃するってのは十分ありえると思うが
569 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 16:52:46 ID:ZjIQunUZ
早くみたいな〜
570 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 17:22:12 ID:Iyc+vgB1
予告CM見るとスロー映像ばかりなんだけど
映画もスローばりなん?
プライベートライアンのCMもスローばっかだったな。
572 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 17:57:47 ID:wehtYOxW
スローばかりじゃないですよ。ご安心を。
573 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:00:58 ID:Iyc+vgB1
ありがとん
ラジオCMで「感動」「感動のロードショー」って単語連発なんですが、
このスレ読んでる限りじゃ随分違うような・・・・
配給会社のCM担当者、もう少し考えて作れよ。
女性客呼ぶ為にええかげんなことするな( ゚д゚)、ペッ
575 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:29:08 ID:FqSUtkLt
女性客をムリに呼ぶより、確実な層をしっかり
つかむべきだと思う。
当時のことを知る40代以上の客、それから
70年代に映画をしっかり観てた客層をもう一度
呼び戻すべきだと思うんだが。
感動、感動って言ってると敬遠される。
それは余りに惜しい。
576 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:30:25 ID:wehtYOxW
感動は・・・ないね。
涙も流れない。
どっかのレビューを見ると、感動って言葉はでてこないね
哀しいとか切ないとか・・・
哀しいとか切ないとかでもないね。
どっちかっていうと、重い、やりきれないってのに近いんじゃ。
579 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:43:54 ID:/QIP17Ty
アクションでスカっとしないわけねコレ
情緒より理性に訴える映画だと思う。
スカッとするかどうか微妙だがアクションはけっこうある
感動感動って宣伝するヤシは観客に考える頭がないと思ってるんじゃね?
581 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 20:50:38 ID:Iyc+vgB1
楽しみだなあ「ホテルミュンヘン」
582 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 20:54:56 ID:HtaDqa2u
・∀・…ナニモミテナイミテナイミテナイ
583 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 20:57:47 ID:wehtYOxW
テロ対するテロ活動して感動するわけない。
でもあのシーン、このシーンを思いだす。
ところで、あの飛び散る汗に笑った人います?
584 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 20:59:41 ID:pDHMBBHd
モサドでもヒキコモリの俺を見つけ出すのは無理だなwwwwwwwwwwww
オランダ女かわいそ
この題材でどんな感動を期待しろというのだろう。
イスラエルのスナイパーとアラブゲリラの禁断の恋?
密かに暗殺計画に参加した平凡な父親と留守を守る母子の絆?
殺人者と被害者の憎悪の末の和解?
587 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:04:57 ID:pDHMBBHd
ヒキコモリの俺でもイスラエルに1回旅行でいったことあんだけどさ、まず日本のシンドラー杉浦ちうねなんておっさんは知らないんだよな。小学校で歴史の先生やってるって姉ちゃんも知らねえしさ。命のびざなんかやらなきゃよかったな
588 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:07:34 ID:pDHMBBHd
この映画は脚本がフォーサイスのジャッカルの日のパクり。ターゲットがブラックセプテンバーなっただけだ。これつまんねえよ。みんなキングコング見逃すなよ
殺すには惜しい才能だったな・・・
殺すには惜しい才能だったな・・・
>>588 何が悲しくて着ぐるみ映画見なくちゃならないのか・・・
キングコングも好みによるけど、イマイチだったし
593 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:13:33 ID:kRLn9GYi
(・∀・)イイ!!
596 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 01:24:44 ID:jdv+gvq8
前田が貶すんじゃいい映画だな
くだんない映画だよ
この前やってた"Two for the Money"っていう
パチーノのつまらん映画と筋書き同じだし
598 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 04:48:38 ID:NqqGXJ58
>>586 暗殺大作戦のハラハラドキドキ。
ってか、オーシャンズ12がシリアスな暗殺軍団になった様な映画。
もちろん主人公の苦悩がテーマになってるけど。
娯楽映画として面白かった。政治的な賛否両論は知らん。
オランダ女のシーンが一番怖かった、俺は。
599 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 05:19:30 ID:o7ol5AdG
>>563 ええ!w そうなの!?
最後(最期?)
観覧車のおもちゃみたいなのが
カチッってなったじゃん
スイッチ入ったじゃん
>>594 > たとえば米国共和党の現政権は、
> このテーマに対して(大いに批判されているが)
> 明確なビジョンを示している
ブッシュのやりかたぜんぜんダメじゃん、て答えは出しているのに、
それに気がつかない前田さん。
まあ、この人自身が右寄りなので、気に喰わなかっただけだろうけど。
映画自体より政治観で映画の善し悪しを判断する人だからな。
よりにもよって前田のレビューなんてもってくるなよ。
生まれたばかりの息子・・・W
この映画に関しては誉めているにしろけなしているにしろ、
「プロの評論家」よりシロートの感想の方が全然信頼出来そうな気がするのが不思議・・・
「ホテルルワンダ」みたいに、国際情勢な無知が今頃知って誉めるか、
「キングコング」みたに、監督信者が誉めるだけの映画。
総じてバカ向け。
映画なんて殆どバカ向けだろ。ただの息抜き
606 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 13:55:31 ID:7NCTVG5U
前田さんのことはよく存じませんが、
監督さんは映画監督であり、NGO職員や国連職員、官僚、政治家などでもないし、
「問題解決のために」云々と言われてもお戸惑いでしょうねぇ。
↑
でも、この回答として、監督さんはみなさんにアメリカ移住をお薦めなんですよW
事実に対する落胆だけがそこにあった
あーつまんね
609 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 14:12:00 ID:Y2yqfIDH
ミュンヘンのポスターかっくいいから欲しいけど、売店で売ってるかな?
610 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 16:07:35 ID:gOaCo1DA
>608
自分も事故じゃないと思った
>>600 演出や撮影がどうだとか人間の描き方がどうだとか
そういうこと全然言及してないのがちょっと
まあ、前田だからな
>>604 前田という人は「ホテルルワンダ」と「キングコング」は絶賛してるます(w
613 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:30:10 ID:ODz6ifkJ
この映画にフレディ・ロドリゲスって出てないっけ
この事件のこと詳しく書いた本とかあったら教えて下さい
615 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:58:41 ID:zB2LYc+6
予告編の音楽、ラストサムライの?
超映画批評
『ミュンヘン』 55点(100点満点中)
619 :
名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 04:46:43 ID:L2tkTcTF
>>175 なんか各ブログの感想と、君のブログを読んだまとめが全然逆なんだけど。。。
亀レスですまんが
620 :
名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 07:14:04 ID:y4QeOK8A
楽しみだな。
十数年前に原作をよんで、身震いしたのを覚えている。
モサドのすさまじさを描ききっていてほしいな。
>>619 スピルバーグだからユダヤプロパガンダ、って
世の中を単純化した先入観でしか見れないそういう人もいるんだよ。
世の中に対するガチガチの見方が先にあって、
「個人」というものがウソのようにそこにあてはまっていく
マンガのように子供っぽい世界観っていうのは、
政治的な発言を好む人間によくあることだ。
スピルバーグ自身はどっちいかっていうと政府嫌いなんだけどね。
622 :
名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 13:15:55 ID:T7q+ZQhw
明日アカデミー賞候補発表だね
原作とノベライズ以外に面白いモサド本ってないん?
例えばナチ狩りとか
ノビーのは勘弁して下さい
ノビーの本はダメなの?(´・ω・`)ショボーン
まん毛が見える?
そういえば見えてたな。少なくともアメリカでは。
原作買ってきたおwwwwww
今から読むおwwwww
625
日本の試写でも
ふーん。最近は日本でも陰毛程度じゃ修正しないんですね。
アカデミーノミネートされたみたいだよ
ちょっと驚いた
632 :
名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:53:55 ID:zL3QUH7h
主人公の料理の腕と
殺人/料理しまくる、の関係について誰かもう語った?
とりあえずお腹すいてる時に見ると辛くなる(かも)。
633 :
名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 23:01:19 ID:6hWj98Ay
ノミネートでまたテロリストどもがキレそう
635 :
名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 00:15:38 ID:NsN+O2cj
アカデミーにノミネートは当然だろう。
ものすごく見ごたえがあった。
ズーンと響いたし、いろいろずっと考えてる。
いい映画だった。
634s
今、読んでる本って映画のと内容同じなんですか?
映画の内容に近いのは「標的は11人」の方だろ?
>>636 まだ半分位しか読んでないが、全然違う
パレスチナ側襲撃犯のWWU以前から以後の生い立ちみたいのを延々と読んでるよ
事件について色々と理解を深めたいという人はいいかもしれんが
アラブ名の登場人物が沢山出てくるので、誰が誰なんだかよくわからん
なんか原作本と間違えそうな表題の上に
更にまぎわらしい帯が付いてて、ハヤカワあざといなw
639 :
614:2006/02/01(水) 00:35:42 ID:CYzZS3B7
>>615 >>634 ありがとうございます。さっそく両方注文してみました。
両方とも面白そうですね。
何げにモサド関係の本て少ないですよね。
図書館なんかで検索するとノビー本ヒットするし。。
640 :
175:2006/02/01(水) 00:57:50 ID:W9CMVhpc
>>621 >>619 175ですが621は明らかに映画ではなく自分の先入観でものを言ってるね。
617でリンクしてる記事でスピルバーグが、自分の映画が
>暴力に暴力で応じるイスラエルの政策についてもほとんど批判していない、と反論した。
と書いてるのをどう見るのか?映画自体はテロリストに暴力で対抗すること
をそのまま描いているようだよ。
こんな映画を見たがる人は割合善良な人が多いだろうから、平和主義を訴える映画を望むんだろうが、アメリカ(そして日本が国際政治で)がやってることはおよそその逆で、TVや映画もそれに乗る形で作品を作ってきたし、今も作っていることを直視しよう。
映画でイスラエルがやってる野蛮な行為を見て、「これはやっちゃいけないんだネ」と勝手に脳内変換して、勝手に自己満足して、その結果何も得ずに映画館を出ることはしないで欲しいものだ。
そしてもっとこういう紛争に関心があれば自分がどう感じるかよりも、他の絶対多数がどう感じるかの方が大事なことに気づくのではないだろうか?
641 :
名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 01:08:10 ID:SoCNxira
642 :
名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 03:00:11 ID:qg9m5ANd
料理おいしそうだったね。
うん。テーブルいっぱいの主人公の手作り料理、すごくおいしそうだった。
原作でも、主人公は料理上手に描かれてるのかな?
644 :
名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 07:47:57 ID:P4987BHK
ほんと旨そうだった。グッドフェローズだっけ、死体を埋めに行く前に
スパゲッティーを食べるシーンがある映画。あれ思い出した。
俺、ワインとか飲めないんだけど、殺し屋連中が暗殺した後に旨そうに
飯食いながらワイン飲んでて「美味しそうだな〜」って思ってた。
ああういうの見ると、ワイン飲みになって飯食いながらワイン飲んでみたいな〜
と思う。
645 :
名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 08:18:20 ID:5oXQ5cPY
ユダヤ教徒は食事に関する戒律がいろいろあるから、自分たちで自炊してたのかも。
友達のユダヤ系アメリカ人を家のしゃぶしゃぶに誘ったら、肉類は戒律に則った屠殺や
加工をされたものしか食べれないって言われた。それで、友人だけ急遽小さいお鍋で
魚を食べること。魚介類でもタコやイカは食べたらだめらしい。
欧米には、ユダヤ教徒用の食品店や宅配サービスがあるけど、いちいち面倒なので
ベジタリアンになる人も多いって言ってたな。
難儀な生活よのう。
宗教を否定するわけではないが、生活に禁止条項が多い国や民族ほど
それを周囲に爆発させているような気がする。
映画関係ないな
643
原作では、映画ほど主人公の料理上手はクローズアップされてないけど。
バナが、実際の主人公のモデルに話を聞いた所、
ストレス発散のために料理を作りまくったとは言っておりました。
新潮文庫『標的は11人』増刷してるな。しかしオビが
「『ミュンヘン』参考図書」になってる。参考図書?
て、いうか アンタたち 大丈夫か
主人公が料理好きなこと パパから直々料理を手伝うように言われること
そして大きな食卓を共にすること 過ぎ越しの料理をいっぱい作ること・・・・
こういう前フリがあってこそ、この映画のラストは言葉にし難い深くて強烈な余韻を残すわけだが・・・・
あの救い難いバカの前田は、そのあたり全く分かってなかったようだが
オマエらも バカ前田と同レベルなのか?
人として恥ずかしいことだぞ
649みたいな選民思想がかった信者が一番タチ悪い。
開設が封切りの1週前になってからかと思えば
今度はオスカーノミネートを報告する気配も無い公式サイト
TVスポットの嘘吐きっぷりにも驚いたしな。
やる気ないんじゃない?
前田って人の評価はおもしろいね。
たかが映画なのに、右派よりも左派よりも卓越した解決法を提案しなきゃ
映画としてダメ、だなんて。だったらオメーが提案しろって(誰も相手にしないが)。
映画の役目は、見たことのないものを客に見せること、しかないだろ。
解決方法を作る課題は観客に丸投げ、そんな映画
別に解決方法まで映画で説明してくれなくてもいいけど
「標的は11人」いま読み終わった。いやー、おもしろいなこの本。
5人の政府職員の長い長い出張の報告&精算書のようだ。
映画、エリック・バナは好きなんだけど、「トロイ」のヘクトールみたいに
目が泳いじゃうのかな? 「BHD」のフートみたいにはいかんだろうな。
解決方法を提示しろってあんた
この人一応大真面目に文章書いてるんだろうか
なんでオリンピック・イヤーにこんな欝な映画封切るかなぁ
宣伝見るだけでイヤな感じする
659 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 01:11:57 ID:hTM1rQSg
イスラエルって誰?おいしいの?
これは俺だけの感覚かもしれないんだけど…
主人公と奥さんのセックスシーンが、変に生々しくて駄目だった。何か過剰っていうか。
スピルバーグって、性の表現に関しては抑制気味じゃなかったっけ?
実はスピルバーグがファックシーンを初めてちゃんと描写した作品らしいですよ
>661
thx!やっぱり、スピルバーグにしては異例だったんですね
663 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 05:42:20 ID:NTo21IZm
あのファックシーン2回の意味がわからん
ファックするたび映画にのめりこんでいく自分の意識が
サーッと醒めた
664 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 09:11:00 ID:KTEN5ARz
めざましで特集してたね
665 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 09:17:55 ID:CfP5hC8b
はやくみてー
663
凄く意味のあるものに感じたけどなー
>>663 >>ファックするたび映画にのめりこんでいく自分の意識が
>>サーッと醒めた
アンタは映画にのめりこんでいたと錯覚していただけだな w
生々しいけれど全くエロではないあの場面は重要な場面だ
668 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 11:12:20 ID:PusgnZS1
エロシーンがなきゃ、友達と一緒に見に行けるのだがな。
そのエロシーンのせいで、オレは見るのをためらっている。
669 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 11:36:13 ID:KTEN5ARz
ドキュメンタリーミュンヘン見てから行こうかな
スピ監督だけどヒットしそうにないな
671 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 12:46:36 ID:vFFkCaM7
試写見た。
結局、大義のために人を殺しまくって、罪の意識にさいなまれて終わり。
「プラトーン」を観た後に感じた苛立ちと同じものを感じた。
あと、今朝のめざましTVによると、
イスラエル人とパレスチナ人を公平に描いているとして、
イスラエル側から批判が出ているらしいが、俺にはそうは思えなかった。
映画全体が、「報復する側もこんなに葛藤しながら人を殺してるんですよ!」というエクスキューズにしか見えなかった。
見てきたが自分が生まれる前の事件、ましてや他所様の国で起きた事件じゃイマイチ感情移入できんのは
事実だよな。見てもただ重苦しい気分になるだけで嘘CMの「感動」の2文字に騙されるカップルが多数出てきそう。
ところで気になっていたんだが仲間の中の「文書偽造」のプロってなんか役に立ったか?
一度たりともそういうシーン無かったと記憶してるんだが、
で、その主人公は最後にイスラエルを捨てて、
闘争から「降りる」わけだが。
あなたが感じたエクスキューズは個人のエクスキューズか?
イスラエルのエクスキューズか?
また、イスラエルに重ねられたブッシュのアメリカのエクスキューズか?
だれが何を言い訳しようとしているのか明らかにしないと、
「エクスキューズ」って言葉使いたいだけの人に見えますよ。
674 :
671:2006/02/02(木) 13:22:00 ID:vFFkCaM7
>>673 >闘争から「降りる」わけだが。
だから?
主人公はただイスラエルを捨てて闘争から降りただけではなく、アメリカ市民になった。
最後に遠客をもてなすことによりユダヤ人としてのアイデンティティを見せようとするが、断られる。
俺には、断った人間の方に共感できた。
>あなたが感じたエクスキューズは個人のエクスキューズか?
さあ?誰のエクスキューズだろう。
あくまでスピルバーグが感じているユダヤ人総体としてのエクスキューズかもしれない。
この作品からは、俺の頭では、それは読み取れませんでした。
ただ、そういう印象が残ったということです。
675 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 13:29:02 ID:KTEN5ARz
地元のシネコンでは200席のスクリーンでしかやらない。500席とか600席あるスクリーンあるのに。せめてナルニヤやる前まではそこでやって欲しかった。
「エクスキューズ」って言いたいだけやん。
677 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 14:28:45 ID:D76p7cem
立ち見出そう?
友達に先に行って席(指定席チケット)取っといてって頼まれてんの。
>>672 「標的は11人」によると、偽造旅券とかは裏社会から買ったりしてたみたいね。
偽造のプロはそれが気に入らなかっただろうけど、裏社会とのコネを作るのに
まず小さなビジネスが必要だった、みたいに書いてあった。
679 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 16:17:42 ID:PusgnZS1
この映画のモデルになった人は、まだ生きてるの?
もし生きているなら、マスコミが探しまくって、
現在の姿をバラしそうだが…?
そのうち、本人がテレビに出てきそうじゃない?
680 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 16:23:24 ID:jpbR2aKR
死んだ。原因不明の変死体でみつかった
>>680 マジ? 匿名だったのに、なんでその死が報道されたの?
見終わってから気づいたんだけど、モサドの暗殺メンバーの金髪のあんちゃんは、
次回の007でジェームス・ボンド役をやるんだね。
>>681 生きてるよ。主役の人が役作りで会いにいってるから。
>>679 生きてます。エリック・バナが会いに行ったって。
20分もかけてレスがかぶるの久しぶりに見たw
688 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:28:43 ID:KTEN5ARz
めざましTVでも生きてるって言ってた
689 :
みゅんみゅん:2006/02/02(木) 23:32:41 ID:TdGym9BA
映画の中で使われていた曲、なんがあったか覚えてますか?
690 :
名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:52:55 ID:9A566aWz
>>666 >>667 どう凄く意味があって
どう重要な場面なのか
教えておくれよ
理解できないなりに興味津々
だけど聞けずにモンモン
691 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:20:46 ID:45Z4oYbf
1800円払って見る価値ありまつか?
692 :
679:2006/02/03(金) 01:01:19 ID:3Rdpdf8k
皆さん、どうも、
本人は生きてるんですね。
ところで、自分のことが映画化されて、どんな気分なんだろう…?
ボクだったら、イヤだな。
世界中から、いろいろな批判を浴びたりするわけだから、
ストレスで、胃が痛くなっちゃうだろうな。
>675
映画にはチェーンってもんがあるからね。
大きい箱でやってる映画よりも入れば交換はありえるけど
そこまで入るのかな。。。
やっと貞子封じた
>>663=669は男?女?
セックスと暴力を結びつけるのって古典的な技だと思うけど
私は女なのでぼんやりとしか理解できない
どっちもリアルである意味本能的な「生」だよね
原作読んだおwwww
ケースオフィサーの態度ヒドスwwww
次はミュンヘン読むおwwww
先行オールナイトもう並んでるよ
698 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 10:58:09 ID:ZmYUt0qc
こんな事がトリノで起こったらミキティは確実に犯されるな。
某AV会社の全裸スケートがリアルで見られる?
699 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:04:46 ID:4HR1dPvI
先行じゃないですよ
700 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:29:43 ID:4HR1dPvI
ニュース23で築地がスピルバーグにインタビューしたの放送するね。
どうせ「ふふーん ああそう」と相槌うつだけだろ。
>>698 たとえこんな事がトリノで起きて、ミキティが犯されたとしても
全裸スケートは見られないだろ
何を言っているんだ、あなたは?
このあいだ学校が占拠されて、生徒が全裸にされる事件があったが、あれを映画化してほしい。
変態野郎の欲望を満足させる映画か。それで犯罪が減るんならいいか。
>>703 そういうニュアンスのエロビなら年間何百本とリリースされてるが?
ミキティキ〇ガイいいぞ( ゚,_ゝ゚)
708 :
もさもさ:2006/02/03(金) 20:02:51 ID:MWEPeb1Z
自衛隊も もう少し しっかりして欲しいモンだよね。
テポンドンが横切っても、拉致されても、大地震が来ても。
>>706 ソドムの市の無修正版上映会に行ったことあるが
う○ちを食べさせられてるシーンで隣の席のオバサンが吐きやがった
漏れの膝に吐寫物がかかり、染み込んであったかいわ、匂うわで漏れも吐いた
あの映画だけは二度と見ない
「ベイビーオブマコン」を見ていた女がわざわざ隣の人の膝に嘔吐したって話は聞いたことがある
712 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 21:25:59 ID:MyP/RHZf
イラン原子炉攻撃による中東核戦争がせまっている
スレチ。
そろそろ勘弁してください。
715 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:39:59 ID:k+9r66S8
この映画グロいのかな?
今日からか。見に行くぞ。
犯人はヤス
718 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:49:30 ID:sHf4HUDz
映画の基本を忘れた愚かな老人 スピルバーグさんへ。
映画というものは真実を描くもの。
君の映画は作り話だろ。
君は近い将来君の家族も 後悔する筈だ。
権力に逆らうほど恐ろしいものは無い。
君も君の家族も痛感するだろう。
719 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:50:39 ID:uvNRLQvu
これって脅迫にならないのか?
720 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:52:33 ID:uvNRLQvu
ちなみに
>>718みたいな馬鹿に言われなくても、
>権力に逆らうほど恐ろしいものは無い。
こんなこたぁ百も承知の上で作ってるよ。
映画というものは真実を描くもの・・・
そうだったのか・・・
キンコンは実話だよ
>映画というものは真実を描くもの。
へーしらなかった
じゃあえいがってぜんぶしんじつなんだ
724 :
& ◆fiVuHRISLw :2006/02/04(土) 01:01:55 ID:4Y4JrQ4C
高校時代ディランを聴き夢中になった。
なにがすばらしいんだろう?伝記を読んだ。
どうやらユダヤ教が原因らしいことがわかった。
さゆりも実話なのw
726 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 01:07:36 ID:y6GudjaH
ラジオCMで感動の物語と言っていたが、予告編を見る限りでは衝撃の問題作のような気がする。
私が生まれる三ヶ月前なんだなぁ、ミュンヘン事件。
>>1 結構年なもんで、
事件がセンセーショナルに流された記憶がかすかにある。
子供ながらにとてもショックだった。
なんでオリンピック直前にあんな悲惨な事件を思い出せ思い出せと
しつこく宣伝流すかなぁ。
たぶん若い人たちはなんとも思わないだろうけど。
728 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 01:26:10 ID:E1R0k9sT
筑紫の番組で、スピ監督のインタビューがあったと聞いたがホント?
筑紫はどんなコメントをした?
日本赤軍の岡本公三の話題は出た?
729 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 01:32:10 ID:q85kZyCB
>>709 > う○ちを食べさせられてるシーンで隣の席のオバサンが吐きやがった
それをネタにお前、まさかオバサンを・・・(*´д`*)ハァハァ
730 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 02:41:08 ID:7AgUvB5V BE:31941432-#
いよいよ今朝だ。7時間後には見に行ってくる
731 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 02:52:31 ID:VSX5z55F
日本の映画監督は在日。
英語圏の映画監督はユダヤ。
明らかに洗脳行為がある。
このからくりに早く気づけ。
英語圏だって
>>692 >自分のことが映画化されて、どんな気分なんだろう
原作のドキュメンタリー見れば解るよ。
734 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 05:26:09 ID:v10I6En/
スレタイの三部作てなに?
他に関連した二作が作られるて事?
ミュンヘンの逆襲
ミュンヘンの復讐
736 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 07:10:09 ID:E1R0k9sT
ミュンヘン一揆 (1923年)
ミュンヘン協定 (1938年)
>>734 スピファンによると、シンドラーとライアンとミュンヘンが三部作らしい。
単に社会派ぶったドラマってだけでつながりは無し。
738 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 08:06:42 ID:VTJT8BYp
ミュンヘンはRONINを過激にしたようなサスペンス・アクションだよ。
今から見に行ってきますが、この手の映画は軍オタばっかりで
静かに見れるんで安心していけます。