ダウンタウン松本人志、遂に映画を撮る

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 16:19:51 ID:DKdUSbkL
>>926アンチもかなり来てるみたい
932名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 16:32:09 ID:GnAMvOi4
すいません次スレ
【ダウンタウン松本】ジム・ジャームッシュ【映画を撮る】
でお願いします。
933名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 16:43:58 ID:xdn3tVdw
ツマンネ( ;^ω^)
934名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:43:19 ID:836MXKdr
>>932
Boxあるだろ 中古屋探したら普通にあるし。
935名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:50:29 ID:F5+X0QG2
元スピードのヒロの濡れ場オッパイ丸出しのシーンを撮って下さい。
オレはレフ板でも持ちますから、撮影現場呼んで下さい。
936名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:14:08 ID:3jYEtR4r
個人的に既に撮影済みです
937名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:06:46 ID:3gFqhvQX
内容は、日本の英雄(ヒーロー)のおっさんの四季折々の日常を描いたものなんだって。
938名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:23:36 ID:Yf09rf/S
勇気がある、というか本当にすごい挑戦だと思う。
失敗したらお笑いでの築いたものもある程度失ってしまうんじゃないかなあ・・・
939名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 00:50:59 ID:9Ax9/KBJ
>>937
聴くたびに内容が違う!一体どんな内容なんだ。
940名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:08:24 ID:XPGZOzG3
セカチューみたいな悲劇恋愛ものって聞いたよ
941名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:52:31 ID:h1rAin/q
正直次スレいらない
荒れるだけだ
942名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 09:02:34 ID:hcN4MISD
荒れてないスレなど2chにあるのか・・
943名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 09:29:46 ID:0iaedGwM
映画に対して散々言いたい放題だった人間が、
映画を監督するんだから、荒れて当然。
スレ立てなくても、アンチが必ず立てる。

笑いには才能があるが、映画の批評は外しっぱなしだった。
どんな映画を作るのか楽しみではある。
944名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 10:47:52 ID:2Zj38S7D
頭頭みたいなシュールすぎるのだったら嫌だなあ。
945名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 11:17:46 ID:4zN+Zspf
頭頭みたいのがいい
946名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 11:40:39 ID:A68X5ioB
おっさんの日常か・・・
間違いなく内村と比べられるな
947名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 14:29:22 ID:KkGWtgN3
どんなのになろうが期待してるよ
948名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:26:02 ID:L6PAKywy
まだ撮影はしてないぽいぞ
放送室では映画会議したとか言ってたし
949名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:47:35 ID:4Jqi898g
気狂いピエロのDVDが中古の1000円
で売っているのですが買いですかね?


950名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:53:45 ID:0iaedGwM
まあ買ってみればいいんじゃない。
松本は「気狂いピエロ」についてなんか言ってるの?
951名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 21:20:07 ID:tz6GRM0M
>>948
クランクインは去年だよ
会議はするっしょ
952名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 21:50:28 ID:peRF0xOg
そんな長く撮ってるの?
ハリウッド並みだね
953名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 23:56:01 ID:0iaedGwM
>>951
クランクインって撮影を開始することだぞ。
954名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 23:57:16 ID:0iaedGwM
松本の作った面白い映画を見るのよりも、
映画が興行成績上惨敗だった時の松本の言い訳が聞いてみたい。
955名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:52:24 ID:ZDUtB9k0
956名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 12:50:49 ID:xMhOCNQC
>>954
で、また叩くネタにするのか
つまんねえ人生だなオイ
957名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 13:57:51 ID:+E/XgIt9
>>948
だから撮影は開始してるんだって。最初のほうはもう撮影したんだよ。
お前は中途半端に放送室を聞いてるだけなのに、適当な情報を流すな
958名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:39:06 ID:/QsXCsIl
松本が忍者になってアメリカの子供と云々なおもろ映画があったが…なんていうタイトルかしらね?
959名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:47:27 ID:jXVzJ8rw
>>958
NIN×NIN忍者ハットリくんTHE MOVIE
960名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 15:07:02 ID:/QsXCsIl
ち…違
961名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 16:52:53 ID:xMhOCNQC
SASUKE
あの糞ガキかわいかったな
962名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:39:14 ID:ZPzwJ6G1
他所の土地で知らない人に囲まれて、萎え萎えの松本が
堂々としてる子供に引いてたのがわろたなあ
963名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 23:53:13 ID:xXnyv5IA
江間さんて誰だろうね?映画会議の時に名前が出てたが
964名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 03:29:47 ID:WQrlpqLT
ハマタがトリノに行っている間に松本はずっと映画撮影
965名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 16:04:52 ID:BGYgg9oZ
たけし映画と同じ流れになりそうだな
966名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:00:42 ID:rfJ8bWtL
西遊記が20%取る国で、おもしろい映画撮ったら
人こないだろうなー、
それで失敗とか言われるんだもん可哀想すぎる。
中身より話題性だもんな〜
967名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:09:11 ID:HEOmuojB
逆に撮るってどういうことだよw
逆立ちして撮るとか?松本らしいと言えば松本らしいがw
968名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:43:20 ID:LSufdEYf
松本は 「アメリカより西洋の方が分かってる」 とか言ってたけど、
どうだろうな。松本が本気で面白い映画を作ったとして、
それが評価されるなんてことがあるのか・・・。
日本はこんな国になっちゃったし、故郷の関西でも評価されないだろう
969名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 19:19:33 ID:KNDA4H6a
続・唐獅子株式会社やれ。やっさんへのオマージュや
わかっとるんか、コラ
970名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 19:37:13 ID:hWT0J+KA
30l位の力でやれば面白い映画が撮れる
971名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 00:29:10 ID:t/JJSCcB
>>966
今現在の評価のみが評価ではないからね
ビジュアルバムもビデオで出した時は
ランキング1位にもなったし、笑いの撮りおろしものとしては
売れたことは売れたが、ヲタの評価も世間の評価も「難しい」が多かった
今でも時々「わからない」と言う人もいるにはいるが、当時の比じゃない
「爆笑した」と言う言葉がビジュアルバムに対しての評価ではなかった
しかし、DVD化にあたって国際フォーラムで人を集めて上映した時に
確かに爆笑してた。DVDも売れたし、評価も得てる
時間が経っても笑える、むしろ時間の経過に風化せず
見る側の成長とともに笑える笑いって凄いよ
松本が昔言ってた「わかる人だけわかればいい」の後には
「やがてわかる人は増えて行く」が続いてるんじゃないかと思える
それを実現させたからこそ、今の位置にいるんだから
972名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 00:30:34 ID:3xvnDllW
>>965
たけしはさ、深作が映画撮るってことで、
クランクイン直前まで行ってたんだよ。
だから製作をはじめスタッフは本格的なのが集まっているわけ。
言ってみればゲスト監督みたいなもんだな。
あんな恵まれた監督デビューはないよ。

柄本明がやった時も相米慎二を初めとする相米組がついていて非常に恵まれているけれど、
あれはもっと予算が小さいからね。(これも実は相米が取る予定だった)
松田優作がやった時はもっとサポートが弱いけど、他の監督で撮りはじめてから交代。
水野晴郎は映画については奇天烈なくらい博覧強記なので、スタッフ、キャストに人望がある。

松本はそういうのないから、絵作りに苦労すると思う。
脚本、演出については、好きなようにやればいいんだけれど、
TVでやるんじゃなくて、お笑いビデオじゃなくて、
映画として観客を呼ぶに足るような安くない絵をつくるのは結構難しい。
安い絵だと客はまったく来ない。その辺がTVやお笑いビデオとは違う。
973名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:12:37 ID:IygI5eEM
ビジュアルバムは、その辺のお笑いビデオではないよ
一本の制作費に一億かけてる
だから、1500人の箱で上映できたんだよ
ビジュアルバム見たことある?
974名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:36:47 ID:uNr28Rv1
>>973
一本??
975名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:41:34 ID:qBnPRgxh
>>973
ビジュアルバムは確かにその辺のお笑いビデオではないけど
映画の絵に匹敵しているかといえばそこまではいってないと思うな
976名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:42:56 ID:qBnPRgxh
>>974
最終巻のぶどうは1億円掛かってるらしい
977名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 03:19:07 ID:yBQ4HZfN
3巻とも

>>975
だから映画は10億かける
978名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 05:21:42 ID:qn1MSVud
世界に通用するレベルの日本映画ってクレヨンしんちゃんしかない。
松本もビジュアルバムとかサスケ程度の映画しか撮れないだろうな。
979名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 10:00:58 ID:3xvnDllW
>>973
> 一本の制作費に一億かけてる

お金の問題じゃない。スタッフの力量の問題。予算は半分でも絵になる。

> だから、1500人の箱で上映できたんだよ

ファンの多い松本のお笑いビデオだったら別に何も不思議じゃない。
そんなのは自主上映レベルだから、それじゃ一億回収できない。

> ビジュアルバム見たことある?

あるけどあれじゃ映画興業として成立しない。

980名無シネマ@上映中
ビジュとか勿論観てきたけど
今回は其れの延長じゃないでしょ
わざわざ映画で撮ると思えない。