【実写】テニスの王子様3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
・巻末コメント 許斐氏
『アニメがOVAで再開、イラスト集そして実写映画化が
 決定しました!やっと言えてスッキリ<剛>』

週刊少年ジャンプ39号より
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1123771637/804

【実写】テニスの王子様2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130246868/
【実写】テニスの王子様
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125322541/
2名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:00:11 ID:q+n68eLt
初の2ゲトー
3名無しシネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:11:29 ID:npaoHs62
3ゲトー!

>>1乙です
4名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:30:04 ID:F57j7Lvk
ヨンサマー

1乙
5名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:34:37 ID:WBWeO6s7
5げっと

>>1
乙!
6名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:50:48 ID:MVWUKYBP
>>1
乙です
7名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:52:46 ID:IF6P5hoS
7げっと!
8名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 21:56:44 ID:3gZut3/U
>1
乙!!
ジャンプが楽しみだ。
9名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 22:09:50 ID:nt77HzNo
>>1

もうすぐ発表だね
10名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 22:25:35 ID:hxfWH7Kp
乙です。
こんな早い番号初めて。
11名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 22:42:06 ID:u4tJmWXG
11.
新スレ乙。
12太郎:2005/11/15(火) 23:07:59 ID:sp5ZF+cz
初めまして、初めてなのでよろしく?
13名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 23:11:07 ID:qjpW6Aa3
>1
乙です
もうすぐ本誌でハピョーウだな!
14名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 23:17:04 ID:op/P1Ykv
>>1 乙です

前スレ埋めませう
15太郎:2005/11/15(火) 23:18:58 ID:sp5ZF+cz
前レス??っつて??
16名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 23:26:07 ID:r7ViZY5L
>1
乙!
どのくらいのページ数で発表されるんだろうな
普通は見開きくらい?
写真いっぱい掲載されるといいが…
17名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 23:28:41 ID:26AXeWLh
松岡修造は月刊プロテニスの井上さん役?
18名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 23:49:27 ID:pb4w9Jpj
>16
まぁ普通に考えて見開きかその他メディア情報がちと食い込んでくる位では?
写真多いといいな。
19名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 23:50:32 ID:7G+Jtc3m
自分は本誌も楽しみだが
公式サイトが早くオープンしないか待ちわびてるよ…
サイトまだかワクテカw
20名無しシネマ@上映中:2005/11/16(水) 02:05:06 ID:3hZICSYw
>>19
禿同!
ジャンプ発表時に公式のアドレスも公開されるのかな?
21名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 07:40:09 ID:g8Df+b1G
やっぱ対談とPVは外せない。
マベならやってくれるよな?
22名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 07:41:22 ID:g8Df+b1G
やっぱ対談とPVは外せない。
マベならやってくれるよな。多分。
23名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 07:42:27 ID:g8Df+b1G
連ゴメ。
24名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 08:00:58 ID:J8lCZJct
>21
いっそミュ以上に充実したサイトにしてほしい
写真は大きめにしてねマベさん
25名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 10:50:08 ID:fz9i5ftu
トラやってみたかったぁぁ・・・・・
情報あったら誰か下さい!!
26名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 14:28:10 ID:sRX9dHDT
>25
とりあえずsageて下さい!!
27名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 15:31:36 ID:aicu2goD
>>25
一口に情報といってもな
前スレ見れば少しは分かるんジャマイカ
28名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 16:43:59 ID:TuDg/uoY
ジャンプの作者コメントに書いてあった映画ってこれだったのか..
とこのスレの存在に気づいてやっとわかった。

でも、魔球勝負って実写でやるネタじゃないとおもうんだが。
コメディーにしたいのか?
29名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 16:59:03 ID:WLN9Kn5Z
エキストラが必要な撮影部分だけで判断しても、全体がどうなってるかは
わかんないだろ。
30名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 17:32:50 ID:2JdiLYkt
関係者でもない一般人が
トラレポ以上の事を知っているはずがないだろう
31名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 22:03:40 ID:I03JyKk5
空飛んだり炎出たりするって。
助監督が言ってた。
32名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 22:11:12 ID:R5TZzyGT
超特殊効果キタコレw
33名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 22:30:11 ID:Ah9lAeKU
超演出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34名無しシネマ@上映中:2005/11/16(水) 22:53:15 ID:BfsYtj3c
やっぱ少林サッカーなのか!!!???
めっちゃ楽しみwwww
35名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 22:55:40 ID:Pkt2Cjch
楽しみ…なのか?
自分的には…orz
36名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 22:59:24 ID:ATeKyQNN
どうせやるならアニメ並みのドラゴンボールみたいな超演出でやってほしい
そのほうが話題にもなるだろうし
37名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 23:02:44 ID:R5TZzyGT
映画全編において超演出の垂れ流しはカンベンだが、
ここぞ!というところにガッツリ入れといて欲しいw
38名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 23:30:34 ID:aqukD+Lz
14日トラ参加した時に波動球のシーンで観客のリアクションを撮ったが、
「ボールから火が出ていて皆さん見えてるんで凄いリアクションして下さい」
と言われた。これはもう…。
39名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 23:38:40 ID:M3tNfYI3
>空飛んだり炎出たりするって

アニメに変な影響うけたのか?
一般人相手の実写映画でそんなことして受けるのかどうか…
どうせ見る奴はオタクばかりと思ってるのかな
40名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 23:39:44 ID:9CT+DJBJ
やっぱ最後は恐竜絶滅か……?
41名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 00:40:27 ID:wjNnX93A
手塚ゾーンで宇宙に飛ぶのかwwwwwwwwwww
42名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 00:47:45 ID:O2Q/4NLi
やっぱり少林テニスなんだなwww
43名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:16:43 ID:NdlvNyxC
似てない役者・原作設定無視・1人2人いるだけの有名人
これで内容もダラダラやられるよりは超演出で弾けてくれた方がいいなw
44名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:21:41 ID:5dbYUu7J
COOLドライブの球は跳ねて10`は
上(下手したら宇宙?)に飛ぶらしい…
14日、首痛いくらい上見上げさせられた
45名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:23:45 ID:igwbmKh4
やべっwwwむちゃくちゃ楽しみになってきたwwww
46名無しシネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:27:42 ID:TG+pYgyg
超演出の少林テニスだったら、男性客もそれを目的に実写映画を
観に行けるという良い点もあるよ!
RIKIYAやサイネイは男性層にもファンがいるようだから、女性ばかりが
目立つという事もなくなるだろうなwww
47名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:34:12 ID:q9mA8egn
でもその超演出も金の問題で物凄く中途半端になると思うよ
48名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 12:07:16 ID:1Q7fx26Y
カナタ君が地上10mくらいジャンプするよな…

49名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 12:10:01 ID:igwbmKh4
CGに期待
50名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 17:14:21 ID:Vob05xnO
少林テニスが見たかった・・・!!やった・・・!
51名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 18:08:23 ID:KlPvPDcj
そういや、小野坂が森山(実写真田で伊武の声優)に今週のラジプリで映画
でてるんだよね?観た?とか聞いてたな。でも森山は「自分は出番少ないからよく
し、観てないからよく分からない」みたいなこといってた。小野坂が「えっ?真田あんま出ない
の?」ってぼそっといってた。やっぱ声優もしってるんだね、キャスト
52名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 18:32:08 ID:DGAS+d/8
逆境ナインのノリで観られるならと期待している男ですw
53名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 18:36:24 ID:8+r4vpsh
>>51の言ってることがよく分からない…。
漏れも聞いてたけどあれはアニメの映画の事言ってたんじゃないのか?
真田って言ったのは音が悪くて漏れには聞こえなかったが、イブと間違えたとか?
54名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 19:15:51 ID:hn1Eigxp
いや、アニメでもなく全般的な映画の話だったぞ
小野坂が森山がウォーターボーイズに出てたのを知っていたらしく
勝手に森山が映画に何本も出てると思っていたようで、それを森山が
否定しただけの話。
55名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 19:16:04 ID:RG5qdpPK
森山サンは実写映画では真田。
ミュージカルに出てる他のキャストも全く違う役で出てたけど遠くから映す感じだったから背とか関係ないっぽ。
ちなみにジャッカルは俳優とかじゃなくてスタッフがやってた。
56名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 19:48:54 ID:/Ynjc1s/
51だけど、自分の地域も電波障害が起こるからよく聞こえなかった
から勘違いしてたよ。そうかウォ−ターボーイズの話だったのか。
真田って聞こえたのも勘違いのようで・・・すんまそん
57名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:01:06 ID:5dbYUu7J
ジャッカルがスタッフって言われてるけど
ジャッカルどころか手前に立ってた人(各校2人)
以外はみんなスタッフかトラじゃん
58名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:18:40 ID:E8oG2xjb
紫音は知的発達障害なの?
59名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:25:30 ID:+q4OfxHQ
初耳だな
60名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:26:05 ID:7PTpQvo7
>>そういえばいっとき言葉を喋れないキャラっていわれてたけど・・・
どうなんだろう?
61名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:29:23 ID:+q4OfxHQ
無口なだけか、精神的に傷を負ってるキャラってことかな
越前の勇気に触れて喋れるようになるみたいな設定?
62名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:36:59 ID:1Q2iNPDQ
なんだ。ヤヨと同じかよ!
63名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:46:00 ID:KekF9GYL
最後のシーンは可愛いらしくしゃべってたよ(*´艸`)
64名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:55:23 ID:GsJ+wV8V
紫音って両親がいなくて、兄であるエガテに養ってもらってる設定らしいので、
よく分からんけど、両親がいなくなって喋れんくなったんじゃない?
で、檜垣対越前の試合見てて、「が、がんばれーっっ!!」って話せるようになった。
65名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:59:33 ID:E8oG2xjb
リアルでも知的(ry?
66名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 21:03:47 ID:1Q2iNPDQ
>65
それはないと思うけど・・・
67名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 21:04:54 ID:fcpszGeU
どうやって中学生が中学生(?)を養うんだ…?
68名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 21:08:03 ID:yqeDsjKj
それが少林テニスクオリティw
69名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 21:15:17 ID:GsJ+wV8V
檜垣の「俺はプロだぜ!」という台詞から、
ファイトマネーで養ってるんだと思う。たぶん
70名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 21:35:53 ID:E8oG2xjb
>>66
そうなの?
風の噂で聞いたから…
71名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 21:55:35 ID:jQbUdIPM
バレ来てたけど監督ってここで言われてた人と違うくない?
72名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:04:11 ID:dy/Jaa13
え?アベユーイチ監督であってるよ?
集合写真もアベ組で撮ってたし。
73名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:07:40 ID:LNskDk+Z
主人公以外の青学レギュラーは現ミュキャストなのか
7471:2005/11/17(木) 22:09:25 ID:jQbUdIPM
>>72
そっかごめん
勘違いしてたみたい
75名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:14:58 ID:Pn8T4O9b
バレ見たが、柱のとこに
「映画完成度…19%」ってあったな
76名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:26:08 ID:/hXoLiMU
あとの81%はCGってことかw
7772:2005/11/17(木) 22:29:40 ID:dy/Jaa13
>74
過去ロスレ1読んできたんだけど、監督の名前
間違って伝わってたんだな・・スマソ、知らなかったよ。
78名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:50:35 ID:jLKHkOlc
79名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 23:05:39 ID:zs4AlE2N
シネプリて
80名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 23:11:27 ID:M7wKeY5m
シスプリみたいだ
81名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 23:18:29 ID:fcpszGeU
12人のキャスがおねえちゃ〜んなのか?www
82名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 23:24:36 ID:HN2kvktS
情報は散々得ていたのに
本気で黄金捜索しちまったww
キクマルなんか適当にコスプレしたリア厨みたいだ。

発表されたのはとりあえず無難なキャスだけだな…
益々他校見るのが怖くなってきた
83名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 23:31:40 ID:HN2kvktS
>80
野郎だらけなので シスプリ に棒ぶっこんでみました

スマソ漏れツマンネ…【チラシ】
84名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 01:07:23 ID:hTxGRRDj
教えてチャソで申し訳ないんだけど、今回キャスト発表は青学のみ?
微妙にテカって見えなかったんだ…
8584:2005/11/18(金) 01:15:36 ID:hTxGRRDj
木綿…拡大したら見えたよ…。
Cドライブに当たって逝って来る。
86名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 02:14:37 ID:s+XFVTlo
>>72
!!!メールアドレスのチーム・アベって監督の名前だったのか・・・・・・・・・・・・。今気がついたorz
87名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 02:19:50 ID:yXvxtXvA
本郷君リアルリョーマだな
88名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 02:28:50 ID:Ewk6gdjE
そう?
写真が悪いのか、なんか大人しくてしょぼくれた越前だなって思った。
89名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 12:15:59 ID:euB0N+YQ
背格好はリョマっぽい>カナタ
90名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 12:38:33 ID:g+r55qGk
カナタはナマイキ度がないよな
本当にちっちゃくてかわいいリョマって感じだよ

でも上空10mほどジャンプさせられるとおもうと可愛そうだw
91名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 14:30:28 ID:rSONt1sj
実写キューティハニーみたいなカクカクした映画だったらどうしよう
92名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 20:23:12 ID:sYTFaiPN
カナタの写真があんま良くないのがな・・・
どうせ使うならもっと良い写真使ってあげれば良いのに
93名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:05:27 ID:mGTVbwq3
来週のセンターカラーの画像先取りできたよ!↓のサイト見てみて(ネタバレ注意!)
http://up.viploader.net/pic/src/viploader18194.jpg
見れなかったらスマソ
94名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:06:56 ID:fX+mLF6E
>93
ガイシュツ
95名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:08:03 ID:mGTVbwq3
もう一枚いくよ。↓こっちがセンターカラーだった。
http://up.viploader.net/pic/src/viploader18193.jpg
96名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:16:20 ID:5GW2o7lu
人がうpしたものをさも自分が一番乗りのように…乙
ちなみにそれ昨日とっくに出たものです
97名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:34:30 ID:+i+ZpRDH
>93=95
オーヨチヨチエライネー

とっとと風呂入って寝なさい
98名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:42:04 ID:mGTVbwq3
ごめん、上の乗ってたのマジで気づいてなかったよ・・・
恥ずかしいから寝ますわ
99名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:54:27 ID:BynRNbKq
気にするな
100名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 22:03:10 ID:iMp2bKSa
気にしろよ
101名無し草:2005/11/18(金) 22:06:54 ID:kXhX/MVs
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
102名無しシネマ@上映中:2005/11/18(金) 22:24:38 ID:2akB/Hm8
どうせなら本編UPしてくれればいいものを・・・
103名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 22:28:13 ID:zu0p0CxI
別の板にはりついとけば?
もう消されたと思うけど
104名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 02:15:05 ID:IVaCGfkV
小西くんはもうイブ役やらないのかな?
牙狼見てふと思った。
105名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 02:17:01 ID:IVaCGfkV
ごめん!誤爆orz
106名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 15:55:43 ID:+5Fo7Lib
載寧龍二はミスキャストww
107名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 16:08:19 ID:gmrfzt8n
他校はミュと違うキャスにするなら、まるごと全員違うキャスが良かったな…
中途半端に声楽だけミュキャスで超演出なのか

それでも期待値の方が大きいわけだがw
108名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 16:36:07 ID:9dpSh2nv
クランクアップしたんだな
109名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 16:54:43 ID:n8BUm/sR
>>107
でも氷帝も鳳だけはミュキャスだったよね。どうせなら宍戸と岳人
もミュキャスだったらよかったな。やっぱテニスの実力が伊達には
あったからか?
110名無しシネマ@上映中:2005/11/19(土) 17:26:46 ID:ID7MJeMb
>106
同意!
どうせ同じ戦隊出身なら、デカブルーの林剛史さんのような
クールで知的な人に演じて欲しかった
111名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 18:48:14 ID:v1Oc5+FV
もう嘆こうが何しようがキャスト変更できないだろうし
姿形が似てない分、素晴らしい演技を祈るしか無いな
112名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 18:52:34 ID:Rq9mHmkr
いや演技も終わってるんだから
あとは素晴らしいCG加工を願うだけだ
113名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 18:55:02 ID:BTN61+yS
アイドル映画に素晴らしい演技を求めるなんてバカ言うな。
114名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 18:57:03 ID:MEuPVmoR
キャスト云々以前に、キャラの性格が変えられてる時点で終わりだろうて。
漏れは目当てのキャスト萌えに重点をおいて見に行くことにしたよ。
あと、トラを見に(w
115名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:01:58 ID:PXjzmJHy
紫音とスミレがよく叩かれてるね。
可哀想
116名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:03:05 ID:HakBmpjL
叩かれてたか?

これ、どんな超演出が待ち受けてるのかちょっとワクテカしてるw
117名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:16:56 ID:mfIfhSaW
別に叩かれてはなかったよな…
紫女と紫音の区別ついてないんじゃないか?

自分は不二の試合中の背景に燕とか熊とか鯨とか
そのまんまなモノが出てくるのを存分に期待してますよ
118名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:25:37 ID:n8BUm/sR
こうなったら岳人と宍戸はムーンサルトとライジングカウンターに
期待しようじゃないか!
119名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:56:14 ID:PXjzmJHy
>>116-117
ここではあんま叩かれてないかもだけど…
紫音とかオリキャラいらないとか、
演技も歌も下手よくトラが話してるよ。
120名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 20:58:02 ID:aPHgHAPk
>106は戦隊赤役者に毎年湧く粘着アンチage嵐で>106=>110

デカレン役者知ってる奴なら、林剛史を「クールで知的」なんて絶対
言わんwww
アンチ自演乙

今後もっとひどくなってくると思うんで、皆様スルーでおながいします。
121名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 21:16:35 ID:FUbqvhUQ
>119
そういえば男性アイドル系映画で毎回思うんだが
仲間内で言うは良いが女アイドルにブスヲタが
ギャーギャー言ってる光景ほどこっちが恥ずかしくなるものは無い…
たのむから上映中は静かにしといて下さいね…と小一時間(ry
122名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 23:58:30 ID:I5nvxNp9
クランクアップしてから完成度19%なのだろうか・・・
どれだけCG凄いんだ・・・
123名無しシネマ@上映中:2005/11/20(日) 00:18:29 ID:qSvx74u5
CG作業というより、編集作業が大部分だろ。

接写したシーンを繋ぎ合わせたり音入れしたり流れに合わせて
BGMや効果音を作成しなきゃならないってこと忘れてないか?
CGだけに頼るのはほぼ試合のシーンだけだろうが。
おまいらの頭の中では、2時間丸々テニスの試合しかないと
思ってるのか…?アリエナサス
124名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 00:21:50 ID:CUpZIKTa
あんだけ長々と試合ロケやってれば5割は試合シーンだろ。
試合シーンは少林テニスだろうから、試合シーンが
話題になれば別の所から客を呼べそうだ。
125名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 02:23:21 ID:AzH80JBR
>>121
上映中も?そんな酷いのか・・・
ホトボリが冷めてから行こうかな
126名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 02:26:16 ID:j7aQlWlb
試合だけじゃストーリーとして成り立たないよ!
漏れらの知らないところで、しっかり他の部分も撮影してるに決まってるだろ。
127名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 12:40:41 ID:9LLwJvIg
でもクライマックスではずっと試合というのは常識だよな
128名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 22:11:00 ID:k0BDRsbz
2005-11-19 あ――――――!!

ニャぁ!!!あんねえ、、、11月14日にテニプリの映画の撮影見にいったのよ!!
最終日だからぜってえサインもらっちゃるぅ!!!って気合入れて友らちといったんよ!!!
そしたら本郷くんゎ来てなかったんだけど、ほかのキャストさんゎみんなけっこう外ウロウロしてて!!
これゎちゃんすだぃVv思ってまずしろたん(城田優)にもらってぇ、そのつぎに乾先輩にもらって、、、
って本郷くんと菊丸以外青学めんばぁ全員にサインもらっちったVv
写真ゎとってないから後からとればよかったぁ↓↓って後悔したぁ;;(泣)×10000
でもとってもいいおもいでですたVv神様ありがとぉVv
ついでにもっと勉強運ぉよくしてくださいm(− −)m

はぁ。。。テストちかいでやばぁあい!!!とかいって日記かいてますけど、、;;
いままぢで焦ってます;やべぇ。。。
今回高いのとっとかな成績やばいのよーん!!!!!がんばれ!がんばる!
129名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 22:21:32 ID:Kz9LLoaw
>128
貼るなよこんなもん
130名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 00:03:19 ID:KJ3j9wKt
>128
ウザ
131名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 00:04:59 ID:x+Hn0/II
128
てかさぁ、ぶっちゃけそんなこと自慢されても…。キャストさんに迷惑とか思わないわけ?そういうこと考えないで平気でここに書く人の気が知りません。
132名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 00:06:35 ID:QbphO8xh
>>131
コピペだから

まぁ、しかし痛いにも程があるな
133名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 00:47:04 ID:9HTg01GR
どんな目的でコピペしたのかわからない。
134名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 01:20:36 ID:kNX4IEwh
最悪…
厨は氏んでくれ
135名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 09:07:33 ID:6fRRi8uE
>>111
演技がんばろうとベストを尽くそうと
うんこ脚本が役者の努力を無駄にする。
でも非難の盾にさせられるのは役者だろうな。
こんな仕事受けてかわいそう。
たしけと原作ファンもかわいそう。
136名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 11:17:04 ID:7BhF0+CD
137名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 11:20:57 ID:WDukJTzl
>見どころでもある奇想天外なテニスの秘技は…

テラワロスwwww
138名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 12:24:28 ID:QROfUAmW
>>128貼った人。
パピコあげるからお家帰って寝なさいね。
139名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 12:37:46 ID:oysaF6/S
青学のテニミュキャスト達って
もともと実写を念頭において選ばれたって聞いたけど本当?
その割りには………って感じなんだけど
140名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 13:07:02 ID:7yx4f6Ma
>>139
キャストの若返り目的+実写を見込んでメンバーを一新したのは本当。
でも、あれだけ青学メンバーがワタナベ勢揃いなのは不自然。
それが理由だよ。役にナベ役者を無理矢理あてはめただけ。
だから背の低い乾やひょろひょろの動けない菊丸がいる。

ついでに言うと、もともとミュージカルの氷帝メンバーが実写もやる事に
なってたけど、事務所の横やりで跡部と鳳以外全部オーディションになった。
みんな新人だけど、ある程度似てる人が揃ったからいいかなと思ってる。
141名無しシネマ@上映中:2005/11/21(月) 13:16:54 ID:b3tIbgSu
>140
え?その話が事実なら、オリキャラRIKIYAもオーディションなの?w

つか、本当だとしたら、前々スレにもあった跡部役は最初黄川田にしようと
頼んだら、本人(&事務所)に断られたからサイネイに話が流れたってことに
なるんだよな?
まー断って正解だったというべきなんだろうが…。
142名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 13:22:23 ID:QROfUAmW
乾の背の低さには正直驚いた。
上背があってこそ…なキャラだと思うんだけどな。
別に飛び抜けて高くとは言わないけど、不二と変わらないってのは違和感感じずにはいられなかったよ。
143名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 13:24:41 ID:7yx4f6Ma
>>141
書き方悪くてスマソ。「氷帝内で」跡部と鳳以外はオーデ。でした。
オリキャラその他は大人の事情でガチガチに固められてる。RIKIYAもw

サイネイは元々ジャンプ大好きっ子だったから喜んでOKしたそうな。
144名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 13:26:21 ID:C7Kt5duU
菊丸の子
ジャンプで見た限りとても菊丸っぽくて一番いいと思ったが
145名無しシネマ@上映中:2005/11/21(月) 13:56:07 ID:b3tIbgSu
>142
d
若返りを狙ったのに、30歳のRIKIYA採用に疑問が生じたのでw
一人で平均年齢を釣り上げてるから変だと思ったよ<大人の事情

跡部がオファーなのは兎も角として、鳳がミュキャスなのは
テニスが上手いからってことかな?
ただ実写の際、氷帝キャスの内一人だけ現ミュキャスを入れたことで
他の氷帝ミュキャスファンが騒ぐ要因になってるよな。
146名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 14:02:06 ID:YgJVkOKC
でも前にミュの跡部役の役者も実写オーデ受けたけど、落ちたって話見たな
だったら跡部もオーデ有ったんじゃないか?
菊丸役は最近ミュでは動き良くなってきてるらしいぞ
147名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 14:07:21 ID:8HBAgf0Q
>140
映画のキャスティグなんて大人の事情以外に何があるんだ?
ナベプロがやらなくても他の事務所がやるだけの話だ。

大人の事情のせいで自分の好きキャラが自分の好みに合わなかった
と思ってるヤツは、年がら年中同じことばかり文句言っててワロス。
で、お前の好きキャラは乾だったのか?菊丸だったのか?ww
148名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 14:08:09 ID:o6PL3aCv
必ずしも跡部のオーディションとは限らないんじゃない?
他の役のつもりで受けたけど、イメージに合わなくて落ちたと考えたら
何となく理解できるし。
149名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 14:34:16 ID:7yx4f6Ma
>>147
いや、漏れ別にどのキャラが好きとか全然ないからw
原作のテニプリ好きとして、実写化に不安がよぎっただけだよ。
実際に実写メンバー見てすげー違和感あったからさ。青学にも氷帝にも。
CGでありえない位豪華に仕上げるって言ってたからすごい技術だよな・・そっちには期待してる。
150名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 14:58:42 ID:KOM5MH8k
>147
誰が見てもあってないだろ、あれは。
そしてお前は、菊丸役と乾役どっちの役者のファソなんだ?ww
151名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 15:05:49 ID:8HBAgf0Q
>150
>誰が見てもあってないだろ、あれは。

・・・と断言されましても。
152名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 15:09:22 ID:C7Kt5duU
菊丸はあってると思う漏れの意見はヌルーでつか
乾役は身長が…とは思うが動いてみないことには
もしかしたら凄い乾かも知れないし
ミュージカル見てない漏れからしたらみんな期待してるよ
カナタタンがリョーマっぽい目付きができるのがちょっと不安
153名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 15:55:44 ID:RgcCaH8f
菊丸の髪型が一番気になる
写真見て思ったけど寝癖かあれは
154名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 17:08:39 ID:faV9jDYC
<本郷奏多画像保管庫>
ttp://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=kanata_1
155名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 17:19:51 ID:fo2/GL1Q
>>154
奏多ファンだが、貼るのはまじ勘弁だよ
あっちはあっちでまったりやってるのに…orz
156名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 17:19:55 ID:DSWItGfP
乾は身長以外はちゃんと乾だよ。と、思う。
せめてあと5cmあれば、こんなに言われる事もないと思うんだけどな。
157名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 17:59:24 ID:o6PL3aCv
画面上で動いてりゃ気にならないもんさ。
実物見たら以外と大きかったとか、小さかったとかあるし。
そんなに大袈裟に騒ぐこともないと思う。
158名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 18:42:19 ID:qgSBZe++
スクリーンでは身長の高低は大した問題ではない

ってトム・クルーズが言ってたから大丈夫
159名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:04:29 ID:KZGzIpQF
>>158
そりゃ説得力あるなww
160名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:29:38 ID:d3H3WAF6
トムが言うなら問題ないな。160センチくらい?

菊丸はほんと寝癖としか
161名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:35:36 ID:kJw/rYCJ
まさか風でなびいてるんじゃない?>髪
162名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:38:31 ID:lnjrRlFy
無造作ヘアと呼んでやってくれ
163名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:39:31 ID:J/3PBs7w
CGで身長のばせばいいじゃん
164名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:54:01 ID:QROfUAmW
足が伸びるならいいが胴が伸びたらワロスw
165名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 20:25:43 ID:+SEhF8Ve
>>165
そんなとこまでこだわってたら一体どの位金がかかるんだ?
自分は原作ファンだけど別に身長は気にしないなあ。長太郎が
宍戸より低いとかだったらそりゃ問題だけど、トムもいってるんだから
問題なし
166名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 21:23:17 ID:WWi6UzDQ
世界のトムさま最強ww
167名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 21:58:33 ID:Ek4aZUeh
それは「スクリーンでの身長の高低は演技力でカバーできる」ってことで
身長全く関係ないってことじゃないだろ
一度DVDで青学の人達の演技見たが、とても身長カバーできる演技とは言いがたかった
役者は適材適所、顔や身体の特徴で選ぶのがやっぱり無難だと思う
168名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 22:03:47 ID:g7j29Usw
乾の背の低さもだが
手塚はハーフなのか?ちょっと違和感
リョーマも目の大きい可愛くてちょっと生意気な子を希望してたのに・・・
・・・そんなヤツいないか
169名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 22:05:08 ID:xM5gpa2y
>>167
いや、そこは オ ー ラ でカバーですよ
170名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 22:18:29 ID:qgSBZe++
撮り方次第で身長はどうにでもなるし
舞台と違って映像だから言うほど気にならないと思うよ
171名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 22:36:01 ID:pfHpYoHt
スミレちゃんが出てる
172名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 23:00:10 ID:GLSm81L+
>>168
本郷君写真より実際動いてる方が可愛いと思うよ
でも今より1年前の本郷君で撮ってくれてた方が
顔的にも声もまだ少年で良かったと思う…て今更だけどorz
173名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 23:38:29 ID:vDynjeo1
>167
R・レッドフォードの映画を見るといいよ
すげー巧妙な撮り方してるから
あと、雪舟するという映画用語もあるくらいで・・・
174名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 23:43:56 ID:MJrc3LNH
紫音はドラマもあるんだね
撮影忙しいだろうけど乙です。

CG楽しみだなぁwww
175名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 23:56:37 ID:8HBAgf0Q
某社の関係者が
テニプリ実写が東宝映画並みに予算あると
思ってる奴が多くて笑っちゃうよと言っていた。
役者のキャスティングにしてもどんな規模の
映画を期待してるんだろうと鼻で笑っていた。

ここ見てるのかもな……
176名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 23:56:56 ID:T0KRVAVV
>>169
オーラなあ
合成でもしない限りそんなもの発してる人いなさそう
カメラと編集が頑張ってくれればもうそれでいいよ
177名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:07:27 ID:f18WgKTC
>175
関係者がそんな程度なら見に行かなくて良いや
ぬっちゃけ海賊版買うし
178名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:07:52 ID:pUkFlC3t
>175
くわしく!!

179名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:15:39 ID:bEVSMYTG
>175
そんなに予算あると思ってる奴は少ないと思うがな
しかし、関係者はそんな事思ってても人が居る時に言うべきじゃないだろ
180名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:22:12 ID:EfA4aLDR
ミュージカルキャスト転用の時点で、予算少ないなんて分かりきってる事だし
その関係者とやらプギャーだな…
181名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:26:34 ID:T8ZLglxY
そんな事より少ない予算でいかに良いものを作るか
ってのを考えろよ関係者…ウザス…
182名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:27:41 ID:qxqb8wA+
前から気になってたんだがプギャーって何だ?
アフォって事か?
救いようの無い低知性のヤシの事か?
183名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:29:11 ID:eXywgKKm
>180
転用じゃないよ
あのミュージカル組は、初めから実写化を見越して選ばれてたんだから
旧キャストからいきなり若返ったのもそのため
184名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:34:48 ID:VXMHfURD
予習のつもりで、氷ミュのDVD、友達から借りたけど、
結構良かったぞ
束、蒸し返すようだけど、氷帝はぶっちゃけ、ミュのキャストで良かったんじゃね
185名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:35:44 ID:+VhggFN9
言うな言うな
186名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:36:17 ID:w1IWxVgz
しかし、予算があればカツーンが入ったかもしれん、という怪しげな噂もあり・・・(笑
187名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:39:06 ID:4Qe/1NZH
(笑 て…
188名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 00:50:22 ID:LR7Zdcw6
噂は噂の範疇を越えないつーの。
自称関係者や事情通が何人いようが、こんな便所の落書きみたいな場所で
打ち明けたところで全てがクマーにしかならん罠www
189名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 01:27:11 ID:LTr0PRvD
www
190名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 01:51:27 ID:WiU4F7wv
「あいくるしい」で注目してたけど、まさかリョーマ役やることになるとは…。
かなり美少年だと思うよ。本郷君。久々に和風の美少年が出たと思った。

骨格的に見ても将来ちゃんと美形になると思う。
共演してた神木きゅんより余程…
191名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 07:52:09 ID:vBmnEBiC
>>186
それはない。ジャニは基本的に主演限定だから。
192名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 09:17:11 ID:/MXhaiVH
確かに和風の美少年だね本郷くん
この映画が公開されたら変なイメージが付かなきゃいいけど
193名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 10:18:26 ID:11pgdAut
>192
一般の人に変なイメージを植え付けるほどヒットしないような気がする。
194名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 10:56:01 ID:2m7Y2hT1
>>193
確かにな
非ヲタの友達何人も一緒に見に行こうって誘ってみたが全員金出すのがもったいないから嫌って言ってた。やっぱり今更だけど一般人はあまり見に行かない気がする。
195名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 12:02:34 ID:7/ue/r++
その代わり、婦女子の皆様がたくさん観に行くだろうよ。
196名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 12:10:25 ID:OUEzb29s
載寧って在日なんだろ。(w
197名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 13:06:03 ID:efxnIpqr
某スポーツ新聞にこの映画の記事が載っていたんだが、
エキストラ会場は
「長期間借りられて、『全国中学テニス選手権関東大会』にふさわしい規模のコート」
という点であの場所が選ばれたらしい。あんな小さいところでよかったのか・・・

あと「5000人のエキストラが参加」とも書かれていたが、そんなにいたか・・・?
198名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 13:10:47 ID:tUdZd/ck
ポイントは長期間借しきれるということ。
その中では…てことだろ。

トラはのべ人数かな…
199名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 17:24:48 ID:afae13+O
神木くんはこの夏の妖怪大戦争で名子役の歴史に黒歴史を残したけど
奏多君には黒歴史を残したくなかった…
200名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 18:19:55 ID:8r0Lsz6X
>197
日合計してなら5000人動員になると思われ
一番多い日で1000人超え、少ない日は100人弱
201名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 18:23:10 ID:L63mJpvS
>>199
神木君黒歴史を残したっけ?
202名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 18:33:49 ID:w1A9y5aq
本郷厨ウザ…あっちで語れよ
203名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 18:44:03 ID:KWOxkbUq
>>199
妖怪大戦争って、どっか外国の映画祭に出品されたし、興収も20億いったじゃん
お尻丸出しシーンを言ってるなら別問題だけどさ
そういや、テニプリには腐女子狙いのカットとか入るのかな…いらんよ、そんなもん
かといって、爽やかすぎても胡散臭いし、難しいよね
204名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 19:06:59 ID:tBrqagMr
205名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 20:03:48 ID:afae13+O
>>203
妖怪大戦争を見た上で言ってるんだろうな?
206名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 20:10:45 ID:aJKe1gol
岩田さんって男ウケいいけど、
腐女子から評判悪いね。
岩田スレでジャニ狙いだの、整形だの言われてて可哀想。
まぁどうでもいいけど。

本郷奏多、これで知って画像見たんだけど、
結構美少年だね。
リョーマ役に合ってると思う
207名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 20:21:14 ID:DbVUjQKJ
>206
サユリタン個人が腐女子に評判悪いわけじゃない
腐女子は自分の萌えな男キャラに近づく女の子キャラを
ことごとく毛嫌いしてる
208名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 20:46:05 ID:KWOxkbUq
>>205
観たけどそれなりに面白かったよ、何が黒歴史なのかね?
で、テニプリにはどうなってほしくないと思ってるの?
ちなみに俺はタッチのようにはなってほしくない、あんな原作無視のキャスト宣伝用映画は勘弁だ
209名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 20:55:54 ID:dWLPMypZ
>206
腐女子と言うより…
女って同性のグラビア系やアイドル系の芸能人嫌う子が
結構いるからそんな感じじゃないかと。
自分は苦手じゃないしカワイイと思うけどね

まぁさゆりちゃんより一部の男キャストの方が不評ですがね
210名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 21:12:36 ID:aJKe1gol
>>207
>>209
あぁそっか・・・
金八ではモテモテ役で、
ジャニ3人と共演したからそりゃ妬まれるのも仕方ないわな…

>>209
自分も個人的には好きだけどね。
リョーマ役の子もミュキャスも、
別にいいと思うけどさ。
211名無しシネマ@上映中:2005/11/22(火) 21:15:06 ID:1eqVlB6a
>208
そういや映画のタッチにRIKIYA出てたw

>209
メインはあくまでも男性キャストだからね。

ミュキャス以外のキャスに対してかなりの抵抗や拒絶があるのは
想定の範囲内だったけど、自分の思う通りにならないからといって
騒ぎ立てたり、決まったことに文句をいっても仕方がないだろうに。
楽しめないなら楽しめないでいいから黙っててくれと思う。
これだからテニ厨は…と言われて悪目立ちするんだって
いい加減に気付いて欲しいよ…orz
212名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 21:25:24 ID:dWLPMypZ
>211
禿げ胴衣 自分たちが一番迷惑だって
いいかげん学習したって良いだろうに…

アニメの方の映画上映期間中に
観覧マナーの酷さに注意を呼びかけるサイト見たときは悲しくなった
実写でもそんな事になるんだろうか…
213名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 21:37:33 ID:VXRPZjUM
>212
漏れの住んでるとこは田舎だから映画館に人が入らない
→うるさくないw
田舎は放映ありませんってのは無しだよね・・・
214名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 22:45:50 ID:AGDngEfw
>210
ここじゃジャニと共演したとかいう理由はあまり関係ないかも
そんなに飛び抜けた知名度持ってるような子でもないから
下手すりゃ岩田さゆりって誰よって事になるしww

突然現れたオリキャラが人気キャラ(主役)に絡んでくるんだから
女子に好かれる可能性の方がそりゃ低いだろう
桜乃でも(一部には)女子から好かれないキャラだったし
紫音も杏みたいに女の子にも好かれやすいキャラだったら
また別の反応だったのかもしれないけどね

だいたいまだ公開始まってもないから
どう転ぶかは分からんよ
215名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 23:21:21 ID:HB1RUhYq
そういえば紫音って兄の応援に来るあたりが杏みたいじゃないか?
216名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 23:23:39 ID:VXRPZjUM
>215
そうか?今までのレポなんか見るとそうとは思えない気が・・・
217名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 23:37:56 ID:HB1RUhYq
>>216
いや桜乃よりかは杏の方が近いかな?と。
でも確か喋れないらしいよね?気の強いキャラの杏とは
性格は全く違うけど。ポジションがね
218名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 23:47:07 ID:VXRPZjUM
>217
あー、応援に行くとことかそうかも
219名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 23:53:03 ID:efxnIpqr
>>212
アニプリの映画の時、特定のキャラが出ると歓声を上げる厨どもが
一番前に座っててウザイ&五月蝿かった思い出が…

実写にもそういう厨が来そうな悪寒・・・
220名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 01:08:55 ID:r9i6Ir7H
そういう厨は今回ないと思うけど
桜乃が出てたら大変なことになってただろうけど今回その桜乃がそもそも出ないんだし
221名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 01:17:35 ID:AKfONN9/
>>220
同感。といか桜乃は出なくて正解だったと思う。あったらブーイングは間逃れない。
自分の友達はみんな去年金八見てやよ役の子が可愛いよね!!っていってたし
当時すごい人気あったし。兄を見守るポジション?の杏はあまり叩かれてないし
さゆりちゃんがブーイングにあう心配はないかな?
222名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 01:31:56 ID:fRAMTT8O
サイトはガイシュツだがこっちに実写セットが少し載せてある
ttp://www.geocities.jp/hisaoinagaki/tenisunooujisama.html
223名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 02:00:46 ID:uhzUzPJO
>221
221の友達はそういう反応かもしれんが、他のテニ厨どうかな
可愛いとか性格とかは関係なく好きなキャラに女の子が近づくのは
イヤとか言いそうな気がするよ…
224名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 02:04:32 ID:R+ZHa/zm
でも、今回は実写だからアニメよりはキャラに距離があるんじゃないかな。
人気も氷帝戦が終わったら傾きそうだし。
225名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 02:05:55 ID:R+ZHa/zm
○ 厨人気も氷帝戦が終わったら
× 人気も氷帝戦が終わったら

楽観的だとも思うけどね。
226名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 02:27:03 ID:AKfONN9/
その前に原作は公開の5月まで続くのだろうか・・・・
227名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 03:50:02 ID:NROqwrBQ
氷帝S1を延々とやり、その頃はようやく四天宝寺戦半ばといったところでは?
228名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 04:40:42 ID:gQnOu7rj
>222
おおっ風呂広くてきれい!!と感激したらセットだった
229名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 06:36:23 ID:UUZMOBno
腐女子映画キモイ。
公開日劇場では誰にも相手にされないようなブスが寿司詰めになってるんだろうな。

230名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 07:55:09 ID:0W2ymyLD
問題は汁だな。
231名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 09:55:04 ID:SOrrtb+S
>>229
美しいアテクシが観に行きますよ
232名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 11:47:09 ID:iqIP7QGg
>>230
汁の何が問題なんだ?
233名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 12:38:24 ID:ciYMbY4q
>>232
身長の事だとオモ。
ミュスレによると汁は174cmなのに
束役は187cmだし藤役が成長してしまって
すでに180cm超えてるらしい

汁と蛇意外は180cm代になってるそうですぜ
234名無しシネマ@上映中:2005/11/23(水) 12:38:40 ID:SDI+mUAp
WJ51号で解禁になった途端に香ばしい厨がブログで
騒ぎまくっとるなw
特に跡部に対しての反応が顕著。
カズキファンの質も下がる一方だなこりゃ…orz
235名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 12:57:07 ID:ciYMbY4q
>234
ホント厨ウザーだな。カズキの性格からして
本人はそういうの嫌がると思うんだがな…

で、大抵そいいうのが映画館で騒ぐ、と。
236名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:15:34 ID:iqIP7QGg
>>233トン

身長なー。
蛇はともかく、尻は背の高さがトレードマークみたいなモンだし、ちと痛いよな。
ピンの時はともかく、他キャラと並ぶと気になりそうだ。
237名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:20:56 ID:9yuHuTCe
だから氷帝キャスが正式に公表されないんじゃないかと。
載寧やRIKIYAが名前だけなのは、勿体つけてるだけじゃないよな…
238名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:29:33 ID:kIG0ldsG
情報小出しはいつものこと。
ミュの役者紹介も青学・他校と毎回写真掲載わけてる(ことが多い)
239名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:44:27 ID:cmjvNJox
>236
尻って誰だっけ?
240名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:53:47 ID:iqIP7QGg
尻→汁
241名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:58:37 ID:WnH5B5d7
>>233
不二が180て…
小さい乾よりも問題ある希ガス
242名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 14:05:25 ID:avUYuhs+
跡部役の載寧が激しくミスキャストだな。
243名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 14:34:22 ID:nsiBhIuP
最近の若者はでかいな…
244名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 15:09:02 ID:B32ZaoL9
>>242
はいはいクマークマー
245名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 15:41:40 ID:tZsy/qhv
島谷ひとみ
岩田さゆり
本郷奏多
は何センチ?
246名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 16:07:03 ID:riEbHGGb
>>245
そのくらい自分で調べな。
それよか尻って・・・もしかして原作のあの話から来てるのか?
だったらワロス
247名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 17:55:33 ID:VwRV/Z9K
身長問題よりもスクリーンではデブに映ってしまうことの方が
問題のような気がするんだが…www
248名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 17:56:49 ID:tZsy/qhv
調べてもわかんねぇ
岩田さゆりは145cmか150cmだって
249名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 18:39:44 ID:iqIP7QGg
>>246
スマン。原作スレでそう言われてる事が多いんでつい。
250名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 19:44:16 ID:DFMoVMGO
本郷は現在少し伸びて166cm前後の模様
251名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 19:50:00 ID:7ptMX07v
手塚187
河村182
大石180
菊丸179
不二178
海堂178
桃城175
乾174

これは前のプロフィールだから
多分不二と菊丸は180超えてる
252名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:20:14 ID:VwRV/Z9K
手塚が飛び抜けてデカ!www
253名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:24:14 ID:QTXstX3Y
乾が一番小さいの?!!アリエナスw
254名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:37:01 ID:zkmdEepF
手塚の身長7cmばっかり乾に分けてやればちょうど良いくらいだな…
255名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:40:22 ID:DFMoVMGO
みんなでかいなぁ
手塚185だと思ってたけど187もあるのかよ!
乾て身長いくつ
256名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:44:30 ID:WnH5B5d7
184cm
257名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 21:44:11 ID:fOeiojhi
いっそ乾だけ1年生設定にしてはどうか。
258名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 21:45:17 ID:tZsy/qhv
岩田も本郷もちっちゃいねぇ
259名無しシネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:08:15 ID:SDI+mUAp
>249
ここには原作スレの住人じゃない役者ファンの人もいるから
意味不明な用語は使わないほうがいいと思われ。
260名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:28:40 ID:iqIP7QGg
>>259
申し訳ない。
以後気をつけるよ。
261名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:36:53 ID:a8V+OGQh
でもここでも例の音楽教師を43といってた時期があったよね
262名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:59:49 ID:MNS920xd
43なんて呼称は太郎しかいないからなぁ
263名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 23:01:59 ID:MNS920xd
スマソ
尻は一応みんな持ってるけど、43なんて呼称は太郎しかいないからなぁ でした

でもこれも分かりにくいかな
そのスレ固有のじゃなくて万人に分かるものにすればいっか
264名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 23:09:16 ID:R+ZHa/zm
太郎が43才だと出てくるのは原作での話だけだし、
話に深く関ってくる訳でもないから原作がすごく好きな人じゃないとわからないんじゃないかな。
実際、原作をジャンプを買った時にパラパラ見る程度の私はわからなかった。
榊とか太郎とか氷帝の監督とかの方がいいのでは?
265名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 23:26:03 ID:i3QIxd6K
跡部さまは載寧龍二だって!!
跡部こそミュの俳優さんがよかった・・・
なんか、イメージ違うくないかな・・・
デカレッドだって。(そこは関係ないだろ)
最近戦隊ものとか全く見てないからよくわかんないけど。

ちょっと検索かけて写真見た感じでは、自分的にちょっと・・・

エキストラで出演したという人のブログ記事の話では、やっぱり何か違ったって・・・えー。。。



266名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 23:30:27 ID:ciYMbY4q
なんか激しくいまさらなヤツが来たな
267名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 00:02:29 ID:/2IpopSt
どっかのサイトのコピペじゃないの?
268名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 00:05:09 ID:xz9G7qW5
>>266
あえてスルーしようじゃないか・・・・
269名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 00:45:36 ID:odswDmOg
釣りだろ。
270名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 00:46:12 ID:xKBjepzC
>267
だよね
どう見てもどっかのリア厨のブログか何かのコピペだろ
271名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 01:30:03 ID:3v4aR+Cp
キャスの身長について

イベントで相当近い所でカレーを作ったが
とても180超えてるようには思えなかったぞ
自分の弟が180だから多分間違えないと思う

ダチンカジアラキは
>>251
のプロフィールからそれぞれ3〜5センチ位引いた感じに見えた
シロタは本当にでかかったけど。縦横サイズ共に
272名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 01:42:24 ID:yKmay/nc
>>271
菊役のアダチは物凄く姿勢悪いから小さく見えるんだよ
273名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 01:45:29 ID:jAvx2bJ3
記念品交換の詳細に今更気がついたんだけど
何がもらえるんだろう…子ども用ソックスならイラネ
274名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 02:06:20 ID:4Xgy/7P9
あだちきもい
275名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 02:16:58 ID:cg4RyNsO
それで島谷って結局だれの役なの?
マジでばあさんの役やるのかな。
でもばあさんメイクで出るとは思えないし、
まさかばあさんが若い女監督にすり替わるってこと?
276名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 02:37:02 ID:QW1NB8di
>>266-270
死ねよ載寧ヲタ
277名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 03:59:35 ID:xKBjepzC
(゚д゚)ポカーン

ミュージカルの跡部役の人も、こんなのに気に入られて気の毒に
278名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 04:08:57 ID:YRPsLtqB
ここの人koeeeeee
279名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 05:03:26 ID:lntySDUt
平均年齢低いだけだろ
280名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 05:45:09 ID:0egN70qd
精神年齢が低いの間違いだろ
281名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 06:02:23 ID:0YpYTyzl
つーか原作付きの映画なんだから
イメージに合わないって意見もその逆の意見もあって当然だろ
役者ヲタ同士のいざこざに仕向けたがってる煽りに一々反応すんな
282名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 07:55:18 ID:Z2ve9qlD
同感。不毛だ。
283名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 08:26:02 ID:+2Mks0kP
WJに発表されてからスレに厨が増加したのは確か…
新参はなるべく過去ログ読めよ
文句言ってもしかたないことと、言うべきところがそれぞれあるから
284名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 12:02:58 ID:bv6BZ2fi
島谷と面の年齢って大差な(ry
285名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 12:41:09 ID:pz7ySpAC
大根役者・載寧が跡部役を演じるのが納得できん。
イメージに合う・合わない以前の問題
286名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 13:08:34 ID:neq/1YHr
島/谷ってシバ役じゃないの?
287名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 13:08:44 ID:KkGLPasx
もう決まったんだから仕方ないじゃん
大根役者でしかもオリキャラの岩田がウザ(ry
288名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 13:16:03 ID:VJ7k+tfd
大根載寧のせいで激しく駄作のヨカーン
289名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 13:35:32 ID:l7bO6QuT
特撮板の者です。こちらで歴代の戦隊赤叩きをしてる
常駐の真性キティガイが出張してる模様。
徹底的にスルーでお願いします。
290↑しねよ猿ヲタ:2005/11/24(木) 13:39:44 ID:VJ7k+tfd
409 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/11/24(木) 13:36:38 ID:h3D8trE9
盲目塩谷ヲタはゴミカス


291名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 13:58:35 ID:8TQ2/tBt
>>286
撮影のとき南次郎のことを先輩と呼んでた。
だから芝じゃないと思う…
292名無しシネマ@上映中:2005/11/24(木) 14:15:57 ID:NCv9F7HJ
>289
大根だって言い切れるほど、サイネイの出演している作品を
見ている池沼ファンだということでFA?
293名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 14:20:50 ID:VJ7k+tfd
>>292=池沼盲目載寧ヲタ
294名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 14:29:05 ID:vV1gRoe3
ここで争わないでくれないか

実写写真見たよー
菊丸の子の表情が男の子って感じで可愛い!
ミュージカル見た事ないんだがこの子の演技を早く見て見たいもんだ
295名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 15:26:01 ID:Vrr5otvN
カズキファンもサイネイファンも争ってないとおも。
火種を巻き散らかしたいアフォがいるだけだよwww
スルーしとこーぜ!
296名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 15:31:25 ID:Izj9CDDT
>291
なんかもういらんオリジナル設定だらけでわけわからんな
297名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 16:43:58 ID:rq6ZZOLn
>>291
ちょっと待て!南次郎のことを先輩って呼んだのか?
それじゃあスミレちゃんじゃないじゃん!!
それとも南次郎が先輩と呼んだの間違いか?
298名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 17:04:47 ID:GLUmkGuh
>294
294のご意見に (ノ∀`)アチャー と思ったミュ厨が通りますよ

半目で見た方がいいとおも
299名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 17:05:35 ID:0hFqdj77
それじゃあスミレちゃんである必要ないよね。
別名の別キャラでありますように…。
氷帝キャラの性格改悪もだけど、
あんまりにも要らん部分をいじり過ぎで呆れてしまう。

やっぱりこの作品の癌は脚本家だと思う。
きっと役者がいい人ばっかでも駄作になるよ。
300名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 17:47:57 ID:Cn5HBos/
スミレという名のオリキャラだろう
さんざん言われているが漫画→実写は名前を借りた別物になる
301名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 18:25:47 ID:JY3chDYF
>>299
同意
でもそこまで原作を崩すんだから脚本家はずいぶん自分の腕に自信を持ってるんだろうなww
…ってまぁ偉そうなことを言ってみても全体を通して見てみないとミスキャストだったかも失敗作だったかもまだ分からないよ
勝手に決め付けるのもなんだかな…
302名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 19:09:29 ID:nJlZ5Bq4
脚本家一人の力だけでどうこう出来るわけでもないし
303名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 19:48:35 ID:X36/NeES
劇場公開はGWだって。
投資家向けセミナーでマベの社長が言ってた。
304名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 20:18:47 ID:A8fGmBdx
>298
映像なら踊らない歌わないCG使える
ってことで普通に期待してるミュ厨もいますよっと
305名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 20:24:20 ID:O4pQwJ8O
自分、ミュージカル見てないんで知らなかったんだが、
なんか青学レギュラー演じる人たち半分以上が
同じ事務所のなんとかってグループなんだな…
デキレース?つかそいつらの売り込み材料なのか、テニスって。

ちょっと微妙な気分になってしまった。
306名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 20:43:18 ID:N/YdJSkM
クマー
307名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:06:55 ID:CihzAkVR
一気に荒れたなここ
マターリ具合が好きだったのに・・・
308名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:22:56 ID:Vrr5otvN
元から微妙な荒れ方してたけどね。
キャスが一部公表されたせいか、厨が増えただけな気がする…
309名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:35:49 ID:anBIhZIJ
クソ大根役者載寧龍二は死ね
310名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:38:34 ID:vV1gRoe3
まあ自分で見た直感信じるよ
忠告してくれた子には悪いが否定意見嫌いなんだ
今さっきミュージカルサイト見たらもっと好きになったし
菊丸が一番好きだから黄金ペアの試合楽しみ…って氷帝だからないのかー
311名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:54:39 ID:gX9+KFta
島谷が南次郎を「先輩」ってことはもしかして岸谷は
井上だったり・・・ってことはない?
312名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 22:08:52 ID:qdRsoBqE
マジレスするとオリキャラが既に2人もいるんだから
島谷もそうなんだろ
313名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 22:36:31 ID:gX9+KFta
でもずっと島谷はスミレちゃんだとここでもいわれてきてたよね。
314名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 23:06:29 ID:ggBOBvdG
>>287
つーか上手くしゃべれないとかまるで金八岩田のためにこしらえたような役じゃないか
315名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 23:27:09 ID:XudSjHzu
>>313
スミレちゃんじゃないの?普通にイメージぴったりだと思うけど…
316名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 23:33:05 ID:gl74dHGm
じゃ、華村先生だな
317名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 23:51:56 ID:TV7BR3n5
南次郎の後輩の新任教師とかに設定変わってるんじゃないの〜?
318名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 23:57:09 ID:ilxdUJPv
あーそれだとスミレどころか桜乃まで完璧存在しないことになるね

本格的に紫音がヒロインか
319名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 00:00:00 ID:FNaiQZov
>>310
氷帝戦は黄金の試合は無いはずだったが、何故か黄金が試合してたぞ。
多分手首のエピソードをやってる時間が無かったんだと思われ。
320名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 00:18:59 ID:4Cl/ls4M
>316
それはアヌメオリジナルの学校・城西湘南の顧問だし
321名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 00:30:14 ID:KssIetsD
>>319
原作は桃城が大石の変わりに出たのに桃城が補欠なんだよね。
桃だけ試合なしってちょっとカワイソス。
322名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 10:39:10 ID:THzyhI5U
>320
確かにアニメオリジナルキャラではあるが
学校自体はちゃんと原作のトーナメント表にもある
ただし、原作では緑山が、アニメでは城成湘南が
勝ち進んだってことになってる
323名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 12:17:24 ID:J4YzN0IV
>>319
聞くところによると勝敗等も原作と違うらしいし
時間が無かったというか単に黄金の見せ場作る為ってだけじゃねか?
324名無しシネマ@上映中:2005/11/25(金) 12:56:08 ID:4dCjsYv7
原作知ってたら勝敗が丸わかりでストーリとして楽しめない
という配慮から変更されたのかな?
325名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 13:37:29 ID:iOC+kS/A
>>314
元から池沼っぽいんじゃない?
326名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 16:06:47 ID:zuDISSco
なんか物凄い大コケする予感がしてならない…この映画
327名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 16:12:32 ID:EtRjihdz
コケるほど、あたるとも思われていないんじゃない?
腐女子がDVDを買うことは目に見えてるから、それで採算が取れると思ってるんだと思う
328名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 16:34:06 ID:d+pFmOqW
購入以外に手段のないミュと違ってレンタルで済ませられる
というのを忘れてる。

星矢騒動でも言われてたけど、最近は腐女子もシビアだから
あんまりナメた真似すると金出さないよね。
329名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 16:39:04 ID:EtRjihdz
レンタルもあったけど、劇場版の売れ行きはよかったよ。
実写版DVDはメイキングなどの映像特典をつけた、結構な値段なものになると思う。
それなら腐女子たちは買う。
330名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 17:07:41 ID:G5X/uh2l
劇場版は一般の客にもウケたくらいに内容良かったからなー。
実写も内容次第だと思う。
331名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 17:19:57 ID:d+pFmOqW
うん、このスレで何度も言われてるように、
オリジキャラやオリジストーリーあっても
誠実に作ればファンの好感を得られるんだよ。
実際リョーガは大好評だった。
客をナメずに、楽しませてくれたから売り上げにもつながった。

でも実写は投下される情報からすると、誠実に作ったとは思えないな…。
オリジ要素が受け入れられるのは、
その要素が原作のテイストを損なわない場合。
既存のストーリーとキャラの外見・性格(口調)・プレイスタイル…
どれか一つでも原型とどめてればいいけど、
全部変えてるんじゃもうテニプリ使う意味って
原作のネームバリューの利用だけでしょ…。
332名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 18:37:20 ID:qcBA/ypf
テニプリを馬鹿にしてるとしか思えないよ

キャストの具合を見てもテニプリ利用した売名行為みたいな映画じゃん
333名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 19:05:56 ID:8ibN+pKr
ミュキャスは特に売名だよな。
舞台だと一部にしか知名度ないし。

大コケしたら主役の子が一番の致命傷を負うな…。
334名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 19:06:51 ID:Hzi7MHqX
劇場版ってテレビとかでやってる映画ランキングに入ったりしてたっけ?
335名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 19:14:25 ID:/dLACknW
>>334
入ってたよ
336名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 19:54:42 ID:pDzLawYM
落ち目のテニプリが実写映画にしてもらえるんだから
ありがたく楽しませてもらおうっていう謙虚なファンは居ないのか?

何に愚痴りたいのか見え見えの厨が多いな
誤魔化してても本心は何がいいたいかわからないと思うなよ
337名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 20:00:26 ID:Hzi7MHqX
>>335
最高何位?
338名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 20:01:20 ID:WlubiiDC
落ち目だって作品への愛はあるわけで
だからこそこうして欲しいとか思うのは当然だろ

謙虚とかそういう問題じゃないよ

339名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 20:11:36 ID:/dLACknW
>>337
9位になってたのは覚えてる
でも最高何位なのかは覚えてないスマソ
340名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 20:54:57 ID:d+pFmOqW
今でなくともいつかは実写化企画来たと思う。
でもマベの実写映画事業デビューの試験台として資金不足&力不足
&準備不足な状態で適当に作られて、
マベだから宣伝や公開規模もショボくて
これでもっといい条件での実写化は10年はなくなったんじゃない?
マベ制作の続編くらいはあるかもしらんが…。
デビルマンファンと程度は違えど同じ気分。
これでコケたらテニプリ=落ち目だの、集客力がないだのレッテル貼られるし。
ベストを尽くさない奴らにいろんなチャンスの芽を摘まれるのが悔しいんだよ。

(なんか今日いっぱいレスしててキモくてごめん)
341名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 20:57:29 ID:aIMq2FR5
>339
自分が見た時は5位だか6位だったよ。
342名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:11:04 ID:H4O1WIk4
>>340
今思うとブームがさって落ち着いた頃(十年後くらい)に実写
される方がよかったな・・・。なんで今なんだろう。
資金不足でデビューの試験台って確かに・・・最悪な試験台だな
343名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:17:09 ID:c1gE6Wqk
>341
確か5位くらいになってたよな
344名無しシネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:18:11 ID:4dCjsYv7
現時点では何が何でも大コケすると思って((( ;゚Д゚)))してるほうがいいかもな。
最悪の内容を想定していれば、公開後にそれほど落ち込むこともあるまいしw
思ったより悪くなかったと感じるか、思った通りになったと感じるかは人夫々だが。

実際は箱を開けてみるまで判らないだろうが、あまり期待しないでいたほうが
傷も大きくならずにすむってもんだよ。
それにミュは相変わらずのクオリティなんだし、実写がダメでも救いはあるだろう。
345名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:20:58 ID:QGC3nv3A
ミュだって始まった当初は誰も期待してなかったワケだしな
346名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:24:10 ID:pDzLawYM
>340
お前は少し落ち着け
どうして見ないうちからそこまでネガティブに吠えるかな
すでにアニメ映画でコケと言われてるんだから今更だろ
松竹がアニメ映画の宣伝をどれだけしてくれた?
同じ松竹が夏に公開したハガレン映画とどれだけ規模が違ったと思う?
もちろん興収もケタ違いだったけどな

アニメでさえ最初から狭い層しか相手にしてない
実写もそういうことなんだから、期待せずに気楽にしてりゃいいんだよ
347名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:42:58 ID:f422tCcg
>>346
中途半端にしかできないくらいなら実写なんて元からやって欲しくないんだよ
348名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 22:09:24 ID:pDzLawYM
>347
完璧に近い実写なんて指輪くらいしか記憶にないな
じゃあピーターがテニプリ作ってくれたら良かったのに
340億かけて
349名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:02:15 ID:2eBH176S
じゃあ次は「キャプテン翼」で飛んでもサッカー映画を作る、に400ガバス
350名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:05:58 ID:H4O1WIk4
キャプテン翼って実写したことないの?
351名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:09:15 ID:lopZHthk
少林サッカーは監督がキャプテン翼読んで
作ってみようと思った映画って知ってるか?
352名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:25:59 ID:EtRjihdz
カンフーサッカーっていう向こうのテレビドラマの主題歌が
キャプテン翼のアニメ主題歌の翻訳バージョンなのは知ってる
353名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:27:02 ID:H4O1WIk4
海外ではキーパーの子(名前忘れた)が主役らしいってことは知ってる
354名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:35:00 ID:k+pOD1Bo
あの原作からアニメになった時点でもう奇跡だよ。と原作ファンが言ってみる。
355名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:40:38 ID:q/+zJP7X
アニメからテニプリにはまった私が通りますよ
356名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 00:27:30 ID:7Wz0Aj07
ほっといてもどうせそのうちドラマにでもなっただろうよ。
ただでさえ漫画はネタの尽きたドラマ・映画界に注目されてるし
テニスはアイドルや若手を手軽に売り出すにはおいしい漫画だ。
ミュの成功例もある。
ナベプロやスターダストなど大手もそれを身を持って知ってる。
巧く使えばいくらでも金を生み出す原作なんだよ。

映画コケたら望み薄だけどな。
357名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 00:57:58 ID:498OR2z3
いくらなんでもドラマは無いよ…
若手を売り出すにはヲタや腐以外の女性を巻き込むことが必要。
手っ取り早く一般の女性を取り込むには恋愛要素を入れるのが効果的なのに
テニスにはそれが無い。原作のストーリーは青春や努力といった要素も薄いので
元々スポーツドラマが好きな層も取り込みづらい。
要は「キャラがかっこいい」「技が奇想天外」以外に売りが無いんだな。
それじゃ毎週見てもらうことはできない。
358名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 06:40:04 ID:uF2zla+t
実写映画は見に行くかわかんないけど
ドラマまらリアルタイムに毎週見てやる。ビデオにも撮って
359名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 08:41:19 ID:7Wz0Aj07
>>357
ジャンプの腐人気漫画は一見腐しか支持してなく見えるが
売り上げにおける腐率は微々たるものだって知ってる?
テニスもそう。腐以外の支持も意外に高い。
テニスつかたしけは最初「お前はアニメ化は絶対ないからな」
「イラスト集アリエナス」って編集部から馬鹿にされてたんだよ。
なのにことごとく実現し、複数メディアで人気をはくしてきた。
アニメ版映画コケたってのはワンピやナルトを基準にしたら。
テニスの規模じゃ御の字だろう。DVD売れてんだろうし。
腐率高杉なのはチケ入手困難で
DVDも販売のみの金かかるミュだけだな。
360名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 09:10:30 ID:7nBdi3yz
アニメ版映画はあれで上出来だろ…。
1月末っていう微妙な時期に公開で、
公開当初は100館未満でスタートだったし、宣伝も極端に少なかった。
それでも口コミやらネットでの評判やらで
細々ながらも5月中旬まで上映期間を延ばして館数広げていって
DVDもちゃんと売れたんだから頑張ったと思うよ。
361名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 10:21:39 ID:OGBfodl/
>359
そうなんだよなー
ミュはかなり別物だよな
実写はレンタルもありだろうし、買うやつは少なそうだな

腐でもミュに興味ないやつも多いし、
好きな人の数は
原作>=アニメ>>>>>ミュ・実写
の順だろうな

実写映画がアニメ劇場版を超えるのはかなり難しいだろうな
上映館数も少なそうだし
362名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 10:24:11 ID:o7hdK28H
そう考えると、一番努力してるのはキャラでなくたしけ…w
(ものすごく幸運なのか?)
一線級漫画に比べて不遇な中よく頑張ってるよ。
アニメ化だって当初はヒカ碁のおまけというか、おこぼれだったわけじゃん。
それがよくあそこまで続いたもんだ。
363名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 10:50:21 ID:OGBfodl/
アニメ再開もかなり頑張ったみたいだし、
たしけ結構凄いよな
ファンブックだって絶対売れないとか絶対出さないとか言われたのに
頑張ってだして、かなり売れたんだし
ほんと自分の作品大好きなんだろうな
ファンのことも考えてくれてるって思えるし
364名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 10:56:49 ID:8EPPpbiR
>>363
そうだよな。ファンブックブームを集英社で起こしたのはテニスだもんな。
すごいよ
365名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 11:12:14 ID:UIdvmF6V
>362
テニスは一時単行本売り上げ
ワンピハンタに続く3位だった頃もあったわけで。
アニメ化してヒカ碁より売れた。

それにしては編集部の扱いは悪いよなあ。
今の編集長に変わってからは特に。
366名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 11:18:00 ID:eDQCCabv
前の編集長はテニスをプッシュしてたが
今の編集長はテニスを嫌ってるらしいしな…
367名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 11:22:11 ID:0oYE9/OR
今の編集長はタカヤ、アイシルがお好き
368名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 11:39:13 ID:o7hdK28H
自分で話振っておいてアレだが、そろそろスレ違いになりそうだし
他の漫画の話題も出てきたんで話変えよう…

実写版は、ターゲットがはっきりしない点もマズイと思う。
原作・アニメファンは切捨てっぽいし、それにしては一般人気も全く狙えそうにない。
頼みの綱の腐女子にもアピールできてないし
(腐女子は原作・アニメ・ミュファン等複数の要素絡んでるし)
ミュファンは一部喜ばれ、一部敵に回してる。
(その喜んでるミュファンも、髪型や設定違いで微妙に引いてる人も…)
割り切って新鮮な気分で観れる特撮などの役者ファンぐらいか?
それにしても、一体どういう層を見込んでるんだろう?
369名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 12:01:28 ID:UIdvmF6V
>367
ボーボボもね

映画は話だけ聞いてると
テニスに何の思い入れもない人間が
何の思惑もなく適当に作ってるって感じ
370名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 12:23:40 ID:oW94WCR5
原作の何の思い入れもなく作っている点
偏りすぎな役者たちと都合のいいオリキャラ投入

やはりテニス人気にあやかって役者たちを売り込みたいだけに見える
371名無しシネマ@上映中:2005/11/26(土) 13:11:48 ID:16PAqLFi
>370
彼らはミュ以外これといった実績がないからね。

オーディション以外で選ばれた一部の役者は、テニスの実写に出なくても
普通にドラマや別の映画で活躍してるから、ここで腐人気にあやかろう
なんて思ってないだろうしw
寧ろ汚点になりかねない危険性が…((( ;゚Д゚)))
372名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 13:17:05 ID:HnpVTyul
汚点になるにもある程度話題になる必要があるんだよ
それすらにもならないような感じだ

しかしそれを考えるとナベって役者の売り方下手だね
373名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 13:27:40 ID:gue5jxoW
ネガティブ厨がうざくなってきた
374名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 13:36:54 ID:HnpVTyul
んなら頑張って盛り上げて
375名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 15:00:07 ID:DmLBcJFc
ネガティブ厨ってレッテル貼り自体なんだか…
原作付きのものでは必ずこういう流れはあるし、
ポジティブ意見しか見たくないならファンサイト逝け…
っつってもテニプリファンサイトでもネガティブ意見を
見ないようにはできないだろうな。
前評判ガタガタでこういう状態なのは映画板では珍しくないよ。
漫画原作なら特に。
376名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 16:42:32 ID:oNtJKP6L
腐女子映画晒しあげ
出なきゃならないキャスト陣も可哀想に
377名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 16:59:57 ID:0C4s0tfN
はいはいクマクマ
378名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 17:01:34 ID:5bq8fn8h
またこんなところでストレス解消してんのか旧キャスファン
池沼だから年がら年中同じこと言ってるよな
379名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 18:51:35 ID:wAhQ9iHM
話がやたら変わってしまうが結局キャラは
総勢何人でてくるんだろうか
実写銀華が見たいorz

うん・・・ごめん、出てくるはずがないorz
380太郎:2005/11/26(土) 19:57:15 ID:HtThpZV7
ひさしぶり・・・・・ またテニスの王子様始まるかなぁ??
381名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 20:25:28 ID:Cd1zHSZ/
>>379青学レギュラーに氷帝レギュラー、両校の監督、あと紫音ね。
他校はわかんね。

ジャンプの実写ページが「シネプリ」だったから「死ねプリ」ってみえてびっくりした。
382名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 21:23:45 ID:rwpjclCd
テニプリ実写化。
2005.11.25 Friday 01:00

テニプリが実写化するらしい。
で、どうやら載寧龍二が出るという噂を聞いたのだけれど・・・。
でもあんまり演技上手じゃないからなぁ。
383名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 22:05:15 ID:Q6rVlZ4T
今年最大のヒットをかましたNANAのような流れは期待できないのか?
あれもキャラは全員美形だし、それを実写化するなんて、当初は大コケを予想されてたんじゃないかな。
NANAは1級少女漫画、テニプリは2級少年漫画の違いはあるか。
俺は漫画原作で映画化が予定されてる作品を2つほど待ってるんだが、どっちのスレも非難の嵐だよw
384名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 22:20:57 ID:rBmyIxoC
NANAは音楽とのタイアップとかも良かったけど
テニスは売り込める点どこー?
385名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 22:33:32 ID:1lDgcHk2
し、島谷…?
無理だなごめん
386名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 22:56:56 ID:Qbcpa/XY
だがNANAも原作ファンから配役への反感すごかったしな…
387名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 23:08:31 ID:ye8jf6wi
あんまりこの漫画読んだことないんだがキャスト多いな
親戚の子が見に行きたいとか行ってたんで保護者として行く約束しちゃったが
完全オリジナルストーリーみたいな展開なのか?
俺としてはドラマ部分より少林寺サッカーみたいな演出に期待してるんだが‥
388名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 23:24:59 ID:498OR2z3
>359
遅レスだけど、テニスは腐にしか受けていないわけじゃないのはわかってるよ。
ただ、ドラマを見る層とこの漫画が好きな層は殆ど被ってないのは確かでしょ。
人気があるってこととドラマとして視聴率がとれるかは別の話だから
若手を売り出す為にドラマにするのは無いんじゃないかってこと。
万が一ドラマにするなら土日の朝に特撮モノみたいな扱いでやると思う。

NANAは普段漫画を読まない人も読んでるから大ヒットしたんじゃない?
テニスの映画は宣伝と特撮次第でヒットするかも。
389名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 23:33:47 ID:szEdGPbZ
アニメもミュージカルもテレ東がかんでるのでドラマになってもそこら辺の枠だろう
映画にだって絡んでそうだし
390名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 23:59:19 ID:EkyKZOfS
>>371
問題は役者の実績なんかじゃないんだよ。
誰でも知ってるレベルの出演者が青学レギュラーに勢ぞろいとかなら、
良くも悪くも大きな影響があっただろうけど。

原作付きの話ってのは作品のイメージが忠実に再現される程受け入れられるし、
オリジナル要素が強くてもまた別の魅力的な要素があればそれがセールスポイントになる。
新規層を大量に取り込むとなるとそれ以外の様々な条件が必要だけど、
他の作品の実写化・ドラマ化も基本的には同様。

この映画は上映館数も恐らく少ないだろうし、新規を取り込むことは重視してないみたいなのに、
原作に堅実に作ってる感じでもないから余計方向性が曖昧に感じてしまうのでは。
391名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 00:00:05 ID:YqRV4qc9
ドラマにするならアストロ球団みたく、一般層の目に触れづらい時間にコソーリと放映して欲しい。
392名無しシネマ@上映中:2005/11/27(日) 01:38:39 ID:V00DqUtD
実写テニス関係を語っているブログやらを見る限り、男性層では
テニスの王子様ではなくテニスの超人として楽しみにしてるようだ。
(ギャグマンガとして認識してる人も多いし)
だからこそ逆境ナインのような実写不可能とされてたマンガのように
少林テニスとして必殺技の数々をCGや勢いで魅せてくれることを
期待してる人が多かったな。
ま、ビジュアルには特に拘ってないからこそだろうけどね。
393名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 01:43:04 ID:F4kIU8iB

アストロ球団並みのクレイジーなプレイ希望。
394名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 07:04:33 ID:NpHnRQnv
そういや腐女子専用のゲーム出るんだってな
一応ジャンプ漫画なのに…前代未聞
もうこういう層しか金落としてくれないんだな
395名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 07:38:27 ID:xXtwHmd8
腐女子はむしろあのゲームやらないんじゃないか
映画館でブーイングされる女性キャラと同じだろ
396名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 08:17:32 ID:vaTQlbFw
映画館でブーイングする女は嫉妬でもあるのでドリゲーは泣いて喜ぶだろ
397名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 08:39:34 ID:3G2Abe2s
映画館でブーイングする層がやるゲームだろうしな
腐女子は自分とキャラでは妄想しない
398名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 09:36:11 ID:xXtwHmd8
変な恋愛系のゲームが出るような漫画の読者であることが恥ずかしくなってきた
せめて実写映画は楽しいといいをだが…
399名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 10:15:07 ID:rgBs8YrE
腐女子は あのゲームやるでしょ。腐女子=ホモ好き。というわけでも無いし。夢厨もあれは腐女子。
400名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 10:28:13 ID:qRQ6OiG4
>>394
いろんな板で関連スレ見ればわかるけど、手放しで歓迎してるのはごく一部。
女性向けゲーム好きな手合いでも、あからさまな専用ゲーに引いてる。

良心的女性向けゲーム好き→恋愛主体じゃない原作が付いたゲームでやるな!
 自社オリジ作品でやれ!勘違いするなコナミ
意外に多い男性・子供→普通のテニスゲー(SHなど)きぼん。恋愛なんてどうしろと…
良心的腐女子良心的ドリ好き→
 なんでもあからさま過ぎると引くんだよ!(ワガママ)
 or 半公式で同人やるなボケ(正論)
過激派腐女子→男男カプゲーきぼん
ドリ厨→待ってました!

こんなところか。
腐女子の中にはお気に入りのキャラのボイスや絵目当てのみで
ドリゲー非歓迎ながらも買う人多いみたいだ。
純然たる需要はそんなにないぽ。
金落とす云々でなくときめも女子サイドで味しめたコナミが
勘違いして暴走してるだけかも。

コナミもマベも、テニスで儲けさせてもらってるうちに
自社のコンテンツだと思い上がって勘違いしてんだな。
たしけ&集英社以外の私物化反対。
401名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 12:43:20 ID:ZGeFaeG4
ゲームの話はスレ違い
402名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 14:23:23 ID:Oi2LWMO0
まぁどっちにしろマベとコナミは逝ってよしということですね。
403名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 15:29:30 ID:yQ84kjFg
私は女だけどテニスは恋愛ゲーム多すぎだよね。
自分もSH!みたいなゲームが出てくれたほうが嬉しかったよ。
それだけ女にしか売れないわけ?普通のテニスゲームならウチのクラスの
男子も持ってるけどR&Dなんて女子は誰も持ってないと思うよ・・・
あ、、あたゲームの話に戻したみたいでスマソ
404名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 15:37:13 ID:D5dDKgSu
中の人好きには売れるんじゃないかと思った経営学科学生
405名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 15:51:19 ID:G5PyzgQY
中の人好きは大喜び組と大泣き組に分かれるような…
406名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:51:41 ID:xIqh0okw
アニメも終わったのにゲームを出してくれるのは嬉しいって友人は買うと言ってた。
買った以上はプレイして、アンケ書くらしい。
買ったら毎回アンケ書いてるけど、読ませてもらったらすごく真面目に答えてたよ。
ちゃんと役に立てて欲しいものだ。

映画の続報も怖いけど楽しみなんだけど、次はいつだろう。
407名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:19:58 ID:qpHBXTs+
>>399
腐女子=やおい好き でしょ
ドリ好きは腐女子とは言わないよ
408名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:37:37 ID:7EubKdhO
>407
確かに、通常「腐女子」と言ったらやおい好きのことだな
ドリ好きは「ドリ者」とか「ドリ厨」って表現することが多い
409名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:39:16 ID:pzRgR++c
腐り方が違うだけで、女として腐ってるのは同じかと…
410名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:42:02 ID:8lhhjLTX
いるよなあ…私はノーマルだから腐女子じゃないって言う香具師
妄想してる時点で秋葉男と同じ人種だって自覚が無いのかね…
411名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:48:30 ID:8lNHm+VZ
秋葉系な紫音ちゃんに萌え萌え
紫音ちゃんの為にこの映画見に行くよ
内容がどうであれ。
412名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:51:18 ID:Ev3e2OWn
>>409
テラワロスww
413名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:56:31 ID:qpHBXTs+
>>410
うん、だからやおいスキーじゃない人、というかドリスキーは
たいていドリ厨やドリ者って表されるって408が言ってるじゃん?
別に腐ってるとか腐ってないとかそういう問題じゃなくて、呼称として
腐女子って言ったらやおい好きのことだねってこと
414名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:58:34 ID:7EubKdhO
>410
自分はどっちかというとドリ嫌苦手でやおい好きなんで
別にドリ者の擁護をしたつもりはないけど
415名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:58:35 ID:y8vJ6OKr
でもR&Dは腐女子仕様に出来てたぞ。
青内メジャーCP好きにはたまらないはずだ。
416名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:01:13 ID:G5PyzgQY
藻米ら必死過ぎ
ここは実写テニスの王子様のスレだろう
こっちが恥ずかしい
417名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:09:38 ID:fZQvbtMy
別に腐女子でもドリ厨でもいいじゃないか。
ドリもやおいもノーマルもやってる事はほとんど同じ。
それより映画の話をしようよ。

大体どれくらいの規模で公開されるんだろう。
アストロ球団と同じくらいかな。地方でも見られるといいけど。
418名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:49:34 ID:RqdRuWFE
やけにアストロに拘るヤシがいるなと思ったら旧キャスが出てるからか…
419名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:06:48 ID:NyRj4kyB
なんで映画じゃないアストロが出てくるのかと思ってた。
逆境ナインくらいの規模かな?ならわかるが
420名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:08:45 ID:3rj+6nca
劇場版(アニメ)は松竹配給だったが
実写版は松竹・東宝系配給になり、公開される映画館は劇場版より増えると予想
421名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 02:50:35 ID:/Gl/vEhn
そうかなぁ…クロ高並みくらいを予想してたよ。
アニメとは勝手も土俵も違うだろうし
今まで投下されてる制作陣の不手際からすると大規模アリエナス
アニメ劇場版はまがりなりにもIG制作で金かかってる。

アストロ球団ってスカパーと地上波だけじゃないの?映画なんかあった?
逆境と間違って言ってんのかと思った。
422名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 04:15:21 ID:f4guIdim
この間のジャンプではキャスト発表が中途半端だったけど
青学以外の正式なキャストはいつ発表になるんだろう
423名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 11:05:37 ID:5C3NFLsg
みんなアニオタなんですね…。
そういう気持ち悪い人って社会的には
受け入れられないけど、私は好きですね。
私のモットーは「上見ず下見て暮らせ」ですから。
424名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 11:18:11 ID:fFr77grH
(・∀・)?
425名無しシネマ@上映中:2005/11/28(月) 11:33:22 ID:QDoTCFz7
マンガもアニメも見てない役者ファンからすれば何のことを
論じているのかさっぱりわからない…('A`) ココハドコ?

原作を愛する人がいることや、ファンとしてもっと大規模な上映を
期待するのはわかるけど、世間的な評価として至極当然の
扱いをされてることは理解した方がいいと思われ。
オタク理論を振りかざして過剰な期待や評価をしたところで
一般には理解出来ないよ。
426名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 11:35:59 ID:HLZ0AC1A
ヲタ話の合間に充分現実的な話も混ざってると思うけど…
少なくとも過剰な期待は全くないね。
427名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 13:24:28 ID:Zg6nOqwI
>ファンとしてもっと大規模な上映を期待するのはわかるけど、
>過剰な期待や評価をしたところで

どうとったらそんな話になるんだ。
実写化するって話自体、微妙な受け止め方してる人だって多いのに…。
アニメ版映画から考えれば小規模上映っぽいってのも予想がつく話だし、
内容に関しては、原作の名を冠した別物では受け入れ難い人も結構多いだろうなって話だろ。
(もちろん、前評判に関わらず楽しみにしてる人もいるだろうけど)

役者ヲタだろうが原作ヲタだろうが、流れと空気を読めば分かることだ。
428名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 14:10:17 ID:RqdRuWFE
要するに謙虚さが足りないだけじゃん。
たらればを論じることが無駄なんだよ。
429名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 14:24:41 ID:V8X2jYzT
映画の青学ジャージって縦じま入ってるんだな
今気付いた
430名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 14:44:24 ID:/Gl/vEhn
>>428
タラレバ話なんぞミュ厨がたまにしてるくらい。
ゲーム話はただのスレ違い。(マベコナミ勘違いうぜーは同意だけど)
公開規模は過去や状況からの推測でしょ。
このスレで必要とされる謙虚さってなんだ。
他の原作付き映画のスレだって原作がらみや他のメディア展開のレス多いのはデフォだろ。
その作品の映像化作品なんだから。
431名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 18:07:40 ID:PP5TgBvP
なんかスレ荒れてんなぁ
みんなもっとマターリ行こうよ   (´・ω・`)つ且且且且且
432417:2005/11/28(月) 19:28:46 ID:fZQvbtMy
ごめん、アストロと逆境普通に間違えてた。
漫画原作、特撮使用なので参考になるかと思って。
キャストの名前も朧気なのでアストロに旧キャスが出てるのも知りませんでした。
本当にごめん。
433名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 19:29:49 ID:4QAScjHK
気にするな
434名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 19:58:23 ID:STFFxJJP
てゆーか「旧キャス」っていうのが既に意味不明
435名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 22:45:34 ID:5C3NFLsg
みんなアニオタなんですね…。
そういう気持ち悪い人って社会的には
受け入れられないけど、私は好きですね。
私のモットーは「上見ず下見て暮らせ」ですから。

436名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 22:47:06 ID:7KUxtx8h
(・∀・)?
437名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 22:53:51 ID:KapUtvKz
スルーくらい覚えて下さい
438名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 02:13:15 ID:S8c4Qv8Y
どうやったって関連作の話題出さないわけにはいかないし
ついつい方言出ることもあるだろうから
次スレあたりテンプレで解説つくる?
439名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 02:29:55 ID:uCIV9opG
「方言持ち出し禁止」って言葉に覚えはあるはずだよな
偉そうな事を言う前に棲み分けってもんを覚えたらどうだ
440名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 02:37:50 ID:h3LpFimI
俺は原作しか読んでないんでアニメやらゲーム方面は解らないんだが
流れを見てると女の子に人気があるのか?
弟達が見に行きたいかもとか行ってたから皆で行こうかとか言ってたんだが
あんまり男子は見に行かない物なのかな
441名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 03:10:06 ID:/M+3QHm1
撮影は終了してるからレポはもうないし
ジャンプで小出しにされてる情報はスレで散々既出のものだし
公式サイトも未公開で、宣伝もまだ殆ど見かけない
加えて公開まで長い期間があるんだから、この状態は当分続くんじゃない?
住み分け必須でどの人にもわかりやすく書くってのは同意だけど、
関連作の話は流れで出ることもあるだろうし、
知らないって噛み付く程の事でもない気がする
442名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 04:11:24 ID:S8c4Qv8Y
>>439
方言はともかく、関連作については注釈入れたらいいんじゃない?
原作付きのスレで「一般人は知らないから漫画やアニメの話題出さないで」ってのは無理。
スレ違いは問答無用でまずいけど、そうでない範囲で出ることも多い。
例えば公開規模の目安としてアニメ劇場版が持ち出されるなど。
キャストのかぶったミュージカルの話題も頻出してる。
せめてどういった関連作があるかぐらいはテンプレにすべき。

ところで>>439の言う方言って、週刊少年漫画板やアニメ板内のあだ名や用語とは別のこと?
443名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 07:27:26 ID:WlKuSBF+
注釈っていうよりも用語集みたいな感じで2以降においてあるとウレシス
っていうのも、自分原作は読んでるが、アニメ・ミュは殆ど見てないんで
キャスとか旧キャスが誰を指しているのか不明だし
ゲームも周りで持ってる人がいたかなくらいなんで
略称とストーリーの概要くらいあると助かる

あと、個人的に紫音役の子とかの役者の芸暦(代表作)とかも便利かも
興味あれば調べるのが一番だけど知っている人から聞いた方が的確かと
444名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 08:46:25 ID:7UNzpcva
簡単な用語集があると便利なのは同意だけど
キャストやキャラのあだ名は使用禁止でどうかな。

【テンプレ案】
実写映画 テニスの王子様(仮題)のスレッドです。

●キャストやキャラクターのあだ名はわからない人も多いので使用禁止です
●原作、ゲーム、アニメ、ミュージカル等についての話題も程ほどに

【実写】テニスの王子様3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132055871/
【実写】テニスの王子様2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130246868/
【実写】テニスの王子様
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125322541/
445名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 09:21:12 ID:FDSFbLg9
>>444
原作・アニメに関しては同じ劇場版での比較対象になったりストーリーのこともあるし、
ミュージカルもスケジュールの話や俳優の基本情報に関わるから
●二行目は「スレ違いになる」というのを最初に入れてほしい。

出演俳優は代表作がわかると便利かも。

2あたりに----------------------------------

原作 : 「テニスの王子様」 許斐剛 (集英社/1999年〜週刊少年ジャンプ連載中)
        http://jump.shueisha.co.jp/tennis/

TVアニメ : (テレビ東京他/2001年4月〜2005年3月放映/トランスアーツ)
        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tennipri/
        OVA(オリジナルビデオアニメーション)発売予定。

アニメ劇場版 : (松竹/2005年2月公開/プロダクションIG)
        http://www.shochiku.co.jp/tenipuri/

ミュージカル : (2003年〜/マーベラスエンターテイメント)
        http://www.mmv.co.jp/products/flyer/tennis_musical/

実写版映画 : 今作です。(2006年公開予定/マーベラスエンターテイメント)

その他関連 : CD、ゲーム、ラジオなど多々。

------------------------------------------
こういうの入れたらどう?
不足や間違いあったら修正ヨロ。
446名無しシネマ@上映中:2005/11/29(火) 13:44:05 ID:LEb+2xpG
出演キャスの説明として、過去の代表作とリアルタイムで見れる
出演番組があれば判りやすいかもね。
城田手塚とサイネイ跡部とRIKIYAエガテはひらめ筋GOLD出演中とか

越前リョーマ:本郷奏多
ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/hongo.html
手塚国光 :城田優
ttp://www.watanabepro.co.jp/04_artist/d-boys/shirotayu/index2.html
大石秀一郎:鈴木裕樹
ttp://www.watanabepro.co.jp/04_artist/d-boys/suzukihiroki/index2.html
菊丸英二 :足立理
ttp://www.watanabepro.co.jp/04_artist/d-boys/adachiosamu/index2.html
乾貞治 :荒木宏文
ttp://www.watanabepro.co.jp/04_artist/d-boys/arakihirohumi/index2.html
桃城武 :加治将樹
ttp://www.watanabepro.co.jp/04_artist/d-boys/kajimasaki/index2.html
海堂薫 :鯨井康介
ttp://www.nelke.co.jp/lovelive/pro_kujirai.html
河村隆 :小谷嘉一
ttp://www.arcs-box.com/kotani/
不二周助 :相葉弘樹 
ttp://www.avexnet.or.jp/talent/aiba.htm
447名無しシネマ@上映中:2005/11/29(火) 13:44:39 ID:LEb+2xpG
跡部景吾:載寧龍二
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PM032/
忍足侑士 :中江大樹
公式サイト不明
向日岳人:柄本時生
ttp://www.knockoutinc.net/profile/tokio.html
宍戸亮 :鈴木淳評
ttp://moffice.cside2.com/junpei.html
鳳長太郎:伊達晃二
ttp://www.datekoji.net/
樺地宗弘:山川和俊
公式サイト不明
芥川慈郎:石井元気
ttp://www.maseki.co.jp/main/Profiles/AKIGEN/akigen.html

榊太郎:山中敦史
ttp://homepage2.nifty.com/luckyriver/a/yamanaka.html
エガテ・マクラウド・檜垣:RIKIYA
ttp://www.lucky-ricky.net/
岩田さゆり:紫音
ttp://www.sayuri-iwata.com/main.html

竜崎スミレ:島谷ひとみ
ttp://www.avexnet.or.jp/shimatani/

越前南次郎:岸谷五朗
ttp://www.amuse.co.jp/chikyu/

とりあえず判ったのはここまで…orz
448名無しシネマ@上映中:2005/11/29(火) 13:49:11 ID:LEb+2xpG
補足に

各キャストの公式、ファンスレへの乗り込み(荒し紛い行為)禁止
荒しは徹底スルーでお願いします

というのを付け足したらいいと思う。
449名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 14:32:28 ID:m/qu7fW1
乙!
こうしてみると凄いな。
役者の場合、映画公開までに様々な仕事でメディアに露出するから
軽い宣伝をしてくれそうだね。
と、希望的観測をしてみる。
450名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 14:55:49 ID:z8v3fCRA
公開前後にメイキング+宣伝番組とか放映してくれそう。
土日午後の半端な時間帯に。
451名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 14:56:46 ID:z8v3fCRA
sage忘れてた・・・・スマソ。
452名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 16:39:02 ID:8VbEXcHr
メイン級3人出てるからひらめ筋で何かやってくれそうな予感
453名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 17:32:38 ID:2p8McWhV
>>440
そういう人もけっこういるんじゃないかな?
前回の劇場版も男子がわりといたよ
454名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 17:36:58 ID:Z/jE9p2p
スマソ、RIKIYAと聞いて今の今までホタテマンだと思ってた。
テニスならありうる、と・・・orz
455名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 17:47:11 ID:wtajL1OF
他校のキャスでわかっているのとか一目で
みられるといいなとか…
金太郎:和田とかダビデ:JURI、とか。
456名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 17:56:24 ID:N3n+P2co
454 :まねき猫:2005/11/29(火) 14:41:32 ID:yjlOQFwP
載寧龍二は広島県の田舎の八本松って所にいたよ!載寧龍二のイトコが中三の
時の同級でかなり暗い女の子だったの、名前は載寧マリエっでその子は韓国と
日本のハーフだから、載寧龍二もハーフ?そうそう載寧龍二わ八本松中学校、
高校(高校不明)共にかなりモテモテで広島県の西条、八本松ではちょっとした
有名人だったよ!


455 :まねき猫:2005/11/29(火) 16:25:46 ID:Ujkw3ny4
載寧は在日でやりチンですた


456 :まねき猫:2005/11/29(火) 17:37:01 ID:yjlOQFwP
まっ…まじかぁ〜…。以外すぎる
457名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 18:53:31 ID:8VbEXcHr
>>454
安心汁、同じ勘違いが前スレあたりにも数人いたからw
458名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 19:34:20 ID:b9MavG3Z
実は自分も「いつの間に名前をアルファベット表示に変えたんだ?」
と思ってたよ・・。>RIKIYA
良かった一人じゃなかった。
459名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 19:54:30 ID:0u2KfGT7
え、今の今まで黒飴マンかと思ってた自分は・・・
460名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 21:18:22 ID:rVpp7UFx
>>447みたいな人がいると有難いね。
結構勘違いしてるヤシ多いみたいだから。
というか自分ダビデでるの知らなかった・・・
461名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 22:09:41 ID:DSXfXckH
どんどんテンプレが長くなってきたのでそろそろこの辺にしておいたら?
他校キャストは2ちゃんの目撃情報しかソースが無いので書かない方がいいと思う。
462446=447:2005/11/29(火) 22:52:38 ID:LEb+2xpG
>461
そう思って他校キャストは省きました。
エキストラレポでもちょっとだけしか出てないとあったので…。

メインキャストの過去出演作品や現出演作品などは気になった人だけ
公式に飛べば判明するのでお願いします。
でも公式サイトが全く見つからなかったキャスがいたのでちょっと残念。
知ってる方はフォローよろしく。
463テンプレ案改訂:2005/11/30(水) 01:05:01 ID:sr41BLzx
実写映画 テニスの王子様(仮題)のスレッドです。

●キャストやキャラクターのあだ名はわからない人も多いので使用禁止です
●原作、ゲーム、アニメ、ミュージカル等についての話題はスレ違いにならない程度に

原作や関連商品等については>>2
今の所公式発表されているキャストについては>>3

【実写】テニスの王子様3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132055871/
【実写】テニスの王子様2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130246868/
【実写】テニスの王子様
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125322541/
464名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 01:59:33 ID:koaJSxSk
タカさんやってる子の、ここに上がってない方の日記で
27日に実写の打ち上げがあったって書いてあった。

撮影は完全に終わったようだね。
465名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 02:07:54 ID:RUWqL+cc
>464
ちょっとしか無かったがキャスト達楽しそうだったな

これから俳優達のブログ等でも実写に触れる事が
多くなるかもしれない 凄く楽しみだ
不二役の子もブログじゃないが春公開ですって言ってたしね
466名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 09:12:53 ID:xMheZqns
あれ、映画ってGW公開じゃなかったの?

ところで関連作紹介テンプレに間違いあったので追記&訂正。


原作 : 「テニスの王子様」 許斐剛 (集英社/1999年32号〜週刊少年ジャンプ連載中)
        http://jump.shueisha.co.jp/tennis/

TVアニメ : (テレビ東京他/2001年10月〜2005年3月放映/トランスアーツ)
        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tennipri/
        OVA(オリジナルビデオアニメーション)発売予定。

アニメ劇場版 : (松竹/2005年2月公開/プロダクションIG)
        http://www.shochiku.co.jp/tenipuri/

ミュージカル : (2003年GW〜継続中/マーベラスエンターテイメント)
        http://www.mmv.co.jp/products/flyer/tennis_musical/

実写版映画 : 今作です。(2006年公開予定/マーベラスエンターテイメント)

その他関連 : CD、ゲーム、ラジオなど多々。
467名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 20:31:37 ID:cVD9quje
RIKIYAってミナミの帝王のあのRIKIYA…?
468名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:30:57 ID:v9pKGoSa
>>467
危険な関係とかいうフジテレビの昼ドラにでてた人
469名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:42:47 ID:cxGvcuFK
載寧くん(バンと呼ばれているんですね〜)はこの間某番組で
初めてちゃんと顔を見ました。デカレッドだったと言うことは
知っていたのですが、この人が跡部をやるのかと思うと、やっ
ぱり想像がつきません。
470名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:44:12 ID:cxGvcuFK
ハマー大佐
MAIL
マジデカ!?
実写跡部がバンバン!?載寧龍二ですか!?う〜ん噂だとしても
バンバンよりホージーの方がいいのになあ。
471名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:25:03 ID:/1IDoBTw
これは見事な自作自演ですね。
472名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:28:21 ID:G1mWpRdx
(゚д゚)
473名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:31:01 ID:hIHkB5RW
>>469-670
ワロスw
474名無しシネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:35:56 ID:5rsLXLWv
>471
469や470と似たような書き込みをどっかのテニヲタサイトで見たw
よって相変わらずの粘着コピペかと思われ。

そこまでしてサイネイ跡部の反応が悪いと思わせたいんだろうが
でも逆に最初から最低の評価を受けてればこれ以上
下がることもないわけだがw
テニ(ミュ)ヲタの質も問われるからあんまりやられるとイヤポ
475名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:21:31 ID:Ja5cHX8a
サイネイ本スレ住民の華麗さを見習うべし
476名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:28:42 ID:YBE5cND0
強烈な戦隊赤アンチがテニミュヲタを装って叩いてる可能性も
お忘れなく
477名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:28:58 ID:oQm0l+by
載寧って人はよっぽど変なアンチ引き連れてるんだな
テニヲタの質が問われるとか言われてもなあ
なんか大根とかコピペされてるけど
本人の演技見たことないからさっぱりわからん
想像が付かないとかそういうのは個人の主観だから
最低の評価って程大げさなもんでもないと思うけどな
478名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:38:21 ID:dPLK/3VW
だいたいにして戦隊に出てるじてんで大根だろ
でもサイネイはデカからだいぶたってるし
多少は良くなっているとおも
479名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:50:39 ID:VusmmfcI
>477
大根なのはどの役者にもいえるしな…www
意味のないコピペを取り立てて騒ぐほどではないかと。

戦隊のイメージしかなかったら、違和感があって当然だけど
そこしか見てなくて評価するのも底が浅いよな。
480名無しシネマ@上映中:2005/12/01(木) 00:11:35 ID:WN1rtH2J
>476
わかってるけど、その文章を書いたのがテニ厨であることは
否定できない。
コピペだろうが単なるぼやきでもネット上に垂れ流してる時点で
アンチに絶好のエサを与えてるからイタイのさ。
481名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 00:28:59 ID:kK1bR8dh
ていうか>469-470程度の文章で叩かれてるって思うのが
被害者意識強すぎ
482名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 12:50:09 ID:yAaROk3d
今日発売で新創刊の「シネマナビ」って雑誌にカラー4Pで載ってた。

本郷2Pと青学メンバーがいるよ。ゴールデンの髪型、結構違うね。
青学女生徒のエキストラ…あんなヌサイクが最前に座ってるって
ある意味すごい度胸だと思ったよ。
483名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 17:17:31 ID:1Uokd9e0
>482
見てきたが、現場のエキストラなんてあの程度のばっかりだぞ。
笑った本郷ってあんまり現場で見なかったから新鮮かも。
484名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 17:47:59 ID:Oagqh3fJ
漏れもトラ行ってきたがトラはあんなのかあれ以下かくらいばっかりだぞ。所詮オタク集団だからトラには期待するな…って誰も期待なんてしてないか
まーそういってる漏れもオタク集団の一人なんだがorz
485名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 18:45:55 ID:hWF4Cg40
実写記事が映画雑誌に載り始めたのか。
情報はあくまでもジャンプ先行?

早く氷帝メンバの写真が見たい地方在住の漏れ…(´・ω・`)ショボーン
486名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 19:47:23 ID:cO6o2BUd
美しいアテクシがトラ参加すればよかったな!(・∀・)
487名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 23:44:01 ID:37Qm73NQ
ここのレポで
青学とかの制服着るのは可愛い子
とか書かれてたからトラは可愛い子も結構いたのかと思ってた
そうかブスか、オタクの中ではまだましな子ってことだったんだな
別にトラの顔なんかどうでもいいがブスならあまり画面に入ってくるのは勘弁
488名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 23:52:36 ID:c98TmgfT
映りたがりのブスほどイラネーものはない
489名無しシネマ@上映中:2005/12/01(木) 23:55:00 ID:WN1rtH2J
可愛い子といっても普通レベルじゃなかったか?
特別可愛い子というのは聞いたことはないが、紫音の周りは
比較的可愛い子ばかり集められたというのは聞いた。
反対に氷帝女子はギャル系で、茶髪で派手なタイプが
チョイスされてたらしい。
490名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 00:07:28 ID:xymMwllN
>>489
「比較的」というところに真理がある
491名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 00:38:06 ID:jV1A9NsE
イパーン人で比較的可愛い子ならともかく
テニプリヲタの中で比較的可愛い子、だもんなwww
492名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 01:04:08 ID:CkFdsdmR
まず比較のレベルが低すぎるorz
493名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 01:14:08 ID:Ob2mHsRS
座る場所は自分の意思に関係なく決められてしまったからなぁ…
無理矢理最前キープしてたのは紫女と、順番的に狙いをつけて
場内に入った香具師くらいか。
494名無しシネマ@上映中:2005/12/02(金) 01:20:58 ID:xIgqAQQn
映像の関係上、初期段階から撮影に参加していたエキストラは
美醜に関係なく定位置が与えられてたようだ。
キャストの後ろにいる人物が頻繁に入れ替わったらおかしいから
という理由らしい。
その他のそこそこ可愛い子はトラ指導のスタッフの好みで
制服が与えられていたそうだが、そういう子は皆勤賞とまでは
いかないからキャストに近い位置までは与えられてない。
495名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 06:22:34 ID:+mKKA5n8
シネマナビ見てきたが確かにヌサだなw
漏れがトラ行った日は制服女子も結構可愛い…
というか小奇麗な姐さんが多く感じたんだが
496名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 18:15:34 ID:t43S0VB0
紫音タンはテニスウェア着てるの(・∀・?)
497名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 23:02:11 ID:ke1n5PIw
シネマナビに紫女らしきやつは載ってたのか??
あいつなら絶対みのがさないでしょ
498名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 00:36:51 ID:TglpIF0C
>497
漏れも気になる
499名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 00:40:42 ID:E+3yOILT
確か紫女は写ってなかったぞ。紫女は氷帝制服だったんだが、シネマナビに氷帝側の応援席は写ってなかったから
500名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 01:09:52 ID:6Dxqh2Ca
まだ氷帝と試合するって事も未発表だから
写す訳にいかなかったんだろうね、氷帝制服エキストラは。

シネマナビ青学レギュラー集合写真に手塚がいないのが気になるw
みんなと笑顔で集合写真、じゃ手塚のイメージ崩れるからかな?
501名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 02:50:36 ID:Red/VvBJ
>500
菊○もいないんだがww
502名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 11:59:34 ID:XGuAQ7Q6
早売りジャンプ見たんだけど氷帝キャス出てたよ。
503名無しシネマ@上映中:2005/12/03(土) 13:08:15 ID:jPe/fg2I
>502
今回は氷帝キャスの紹介だと思ったから想定の範囲内だなw
504名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 13:20:37 ID:9czqFfTp
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。         l  
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  
      从从        l      从从)   ほーら見てごらん、
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   これが僕のオンリーワンだよ・・・ 
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)    フフフフフ・・・
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
     _ -‐ '"           ゙ ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
505名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 13:23:27 ID:ZgQi224y
>503
見たいような…見たくないような…
最初の印象が吹っ飛ぶようなカコイイ写真を祈ってしまう

無理か…
506sage:2005/12/03(土) 14:06:16 ID:whlwtX03
御曹司…
507名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 14:14:52 ID:IQHjg/ys
ミュスレの呼び方知らないヤシのが多いからやめとけ
あっちに戻っておいで
508名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 14:51:07 ID:MGaOSGOR
早売り、氷帝はサイネイだけが跡部って紹介されてて
他のメンバーは撮影の合間の1ショットだけ出てた。
でも宍戸の人は写ってない。
あとは岸谷、島谷と青学メンバーですた。
509名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 15:01:28 ID:TA1TfRtX
なんでそんなに出し惜しみするんだろう…
510名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 16:25:30 ID:NG12eR5c
出し惜しみというよりは、あまりにキャラとかけ離れた外見出すとヲタが騒ぐからとか
511名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 16:34:20 ID:4jHKIRY6
早売り、画像うpキボン。
512名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 16:36:05 ID:4aIF8jAB
ヲタなら既にネットとか人づてに情報得てるから今更だろ

公式サイトも出来てないこの状況じゃ
放出できるような情報がまだ少ないんじゃないの
513名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 18:26:28 ID:QyRM2xy1
宍戸って結構イメージと違うって前のスレでいわれてたから
見たかったんだが・・・(向日までではないけど)
514名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:10:25 ID:Ga2Xkslx
前の早売りはうpされたのを持って来ただけだし
ここの住人にはそういうスキルないんだから期待するな
515名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:57:06 ID:H/YVznMK
全部情報を出してしまうと、来年の公開までに話題がなくなってしまうから
わざと情報を小出しにして、雑誌掲載の回数を増やして宣伝していると予想
516名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 23:49:40 ID:TDvxVV7q
佐々部役が誰だかわかったね♪
517名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 23:57:15 ID:sF3sxFsS
佐々部、テニミュのダーネ役の人だったんだなwww
宍戸役もお取り巻きで出演かよw
518名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 01:01:12 ID:if/Ue//E
佐々部ってストーリーにどう絡んでくるの?
全国大会設定で今更ちょっと無理ないか?

ミュキャスのいい加減な配役での大量放出は
中途半端にミュヲタを釣ろうと必死な感じで鼻につく。
原作ファンもミュファンも実写からのキャストのファンも
バカにされてるみたいで嫌だ。
この実写企画って全く誠実さを感じないよ。
519名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 01:26:26 ID:qlhh2MAx
チョイ役なんざ誰がやったって同じだろ。
通行人程度の配役にグチグチ言ってるヤツはバカか?
ミュージカルの役者がやろうがスタッフがやろうが
5秒も映らねえのに配役もクソもねえだろ。
520名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 01:42:19 ID:I+bLvfVZ
その5秒も映らないチョイ役にわざわざミュージカルの人を
使うから「マーベラス必死だなw」ってプゲラされてんだろ
521名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 01:54:47 ID:HvXgzoo9
もちろんミュージカルファンを釣りたいって事もあるだろうが
なにもテニプリの事を知らない人に一から教えるより
ストーリーを知っている役者に「○○役おねがい」
と依頼した方が、効率的だとも思う
事務所とのつながりもあるだろうし
522名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 03:02:57 ID:CUbuRiEf
とある映画雑誌で2006年の実写映画が色々あげられてたんだがテニスは見事にはぶかれてたぞ。やっぱりあまり規模の大きな映画ではないってことなんだろうか…
523名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 03:04:22 ID:JUOwmUtl
>>522
さっきテレビでは取り上げられてなかった?
524名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 03:16:52 ID:7bp+6whx
映画美術監督の稲垣尚夫さんのHPに、少し画像が載ってました。
人物の画像はひとつぐらいしかないんですけど…本堂とかが載ってましたよ。
525名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 03:49:08 ID:qy19FInV
>518
全国大会設定なんて何処かに落ちてかた?
岐阜で撮った氷帝戦は全国大会じゃなくて関東大会だよ。
その前に千葉で都大会撮ったって落ちてたし、そこまで無
理はないと思う。
詰め込みすぎな気はするけどな…。
526名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 03:52:39 ID:O0HWrumV
>>523
何の番組だ?
527名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 05:36:40 ID:JU8ikOH7
越前入部→地区大会(飛ばす?)→都大会→関東大会
って考えたらもう十分に詰め込まれすぎな気もする
528名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 10:44:55 ID:27riStiJ
都大会〈詳細きぼん
どうせルドや山吹はいないんでしょ?
529名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 10:45:27 ID:8BGqMxhc
氷帝ってあれジャージだけじゃないのか
530名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 14:00:40 ID:M+K++2sw
結局全国はないんだろ?でも金太郎は出てくるんだろ?
531名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 14:16:13 ID:az+Ox9U4
色んなキャラが関東大会の会場に集まって
全国を示唆しつつ終わるんじゃないか?
姿見せ程度だと思う
532名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 14:23:33 ID:ZgwTKQDD
明日ジャンプ楽しみだ
シネマナビみたけど本郷くんが椅子に座って笑ってるの可愛いな
いつもムスーっとしてるイメージだったけど無邪気に笑っとるわぃ
533名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 15:25:51 ID:sOJFfzyU
>526
ランク王国
コミックランキング前の小芝居コーナーで
NANAやタッチと同じ扱いしてた
534名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 17:38:45 ID:Tsgy80+D
角川の新雑誌が映画特集だったけど
城田の一言コメントの他は
見事に、本郷と島谷と岸谷が出ることしか書いてなかったな
これからもそういう記事ばかりなんだろうな
他は知名度ないし、しょーがないことだがw
535名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 17:41:02 ID:P9jfa82H
なんて雑誌?
536名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 18:03:14 ID:Tsgy80+D
>535
> なんて雑誌?

これ
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/index.html#200504000245
5×7cmくらいの小さな記事だった
537名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 21:40:09 ID:P9jfa82H
トン
だけどどの雑誌かわからない…
538名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 23:43:24 ID:fftSpRHI
>537
>536のリンク先に跳んでそのまま目に入ったのがそうだろ
2006年の映画特集って書いてあるし
539名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 23:55:19 ID:nL+OIEED
>>531
まさにその通りかも。
助監督の説明によると、リョーマの試合後に、全国には強い奴らがまだまだいる。
みたいなシーンだと言ってたし。
金太郎とか出る場面。
540名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 10:22:29 ID:6VvTEiVZ
金太郎はリョーマと同じくらいの体格・年齢の俳優じゃなきゃおかしいよな。
前も言われてたけど。
ほんと配役適当すぎる。
541名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 10:49:18 ID:/syy+R5E
本誌見たのだが、氷帝が誰がどのキャラかイマイチわからんのだがわかる椰子いるか?
忍足と樺地はわかるんだが、猫抱いてるのとか正面向いてるのとか
542名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 11:13:39 ID:cYr21syH
>541
猫抱いてるのが岳人で、正面向いてるのがジローだよ。
ジローで顔隠れてるのが多分、鳳。
543名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 11:14:18 ID:cYr21syH
>541
猫抱いてるのが岳人で、正面向いてるのがジローだよ。
ジローで顔隠れてるのが多分、鳳。
544名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 11:18:32 ID:cYr21syH
542ですが2回も書き込んでしまったスマソ。
逝ってきます。
545名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 12:10:50 ID:/syy+R5E
>>542
d
鳳はミュと一緒だから大まかに想像つくんだが、宍戸が気になるな。
前にあった宜しくないという発言といい
546名無しシネマ@上映中:2005/12/05(月) 14:37:30 ID:UpcJw2lI
宍戸に夢を見すぎてるとガックリするかもしれないが
実写トラに行った人で割とイイ感じという意見も聞いた。
過度の期待さえしてなきゃそう案じる事もなかろう。
547名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 15:59:47 ID:NUHyavgV
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000025-sph-ent
物陰から見守るようなスミレちゃん・・・w
548名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 16:51:19 ID:yGZ+9xt9
WJ見たけど、思ったより跡部悪くなかったぞ?
オールバックっぽいてあったが、前髪流してるだけだったwww
549名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 17:02:02 ID:rRNBQdP7
手塚役の人はオーディションで手塚に決まったらしいが、他に対抗馬はいたのかな
激しく気になる
550名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 17:59:56 ID:HxZz6WpP
>540
見たとこ意外とあってたとおも
551名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 21:21:21 ID:gs89/GQ1
>549
そんなもんあってなきが如しですからw
552名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 22:11:49 ID:mdlAZ/3y
>>545
http://moffice.cside2.com/junpei.html
この人が宍戸役。氷帝で一番宍戸が好きな自分は・・・・・
キャラ崩壊してなかったらそれでいいね。
あーでも跡部のこと跡部さんとかいっちゃってるんだよね。
もう指でラケット立てたらそれで許せるよ。
553名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 22:25:34 ID:Dbmo6sP9
>552
まぁ役者が頑張っても脚本が原作キャラを
分かってなさそうだからなぁ…

出来上がってキャラが違うと叩かれるのは
一生懸命頑張ってる役者なのにね…
554名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 22:51:32 ID:mdlAZ/3y
>>553
そう!それがかわいそうなんだよね・・・
このスレ見てると脚本家は本当にテニスの王子様の原作を読んだのかよ?
と疑ってしまうし。だいたい向日が「跡部様」って事態が問題あり。
自分は「クソクソ跡部め」というのを聞いたことがあるんだが・・・
(原作かアニメ)
555名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 23:04:16 ID:efxkJnCc
映画館行った時のことを今から想像すると怖い…
「○時○○分から上映の『テニスの王子様』の入場を開始します」w
この時点で結構恥ずかしいのにさらに
低年齢層&自分を含め腐女子が少なからず移動する瞬間…もっと恥ずかしい
556名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 23:13:27 ID:2F2gHHG1
アニメ映画の時も同じようなこと言っていて、公開後
「結局行ってみたら吹っ切れた!」と言う人が沢山いたよ。
557名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 23:14:57 ID:5odYJHuj
>>555
恥ずかしいと思ってるのは自分だけで、映画館のスタッフも他の観客も
別に他人の事なんざいちいち気にしてないと思う。
自意識過剰。
観たいなら堂々と胸張ってりゃいいし、恥ずかしいならDVDを待て。
558名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 23:32:28 ID:Csp2Q/BH
とりあえず
氷帝メンバーはオリキャラだと思って観に行くことにする
その方がダメージ少なそうだ
559名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 23:47:46 ID:32y3Xh2Z
なぁジャンプ見たんだけどさ…氷帝の写真、あれは一体なんなんだ?
誰が誰だかサッパリわからん、てかブサイクだな…
眼鏡かけてるからこの人忍足か?程度にしか似てない
560名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 00:02:38 ID:glhbYkAx
>>552
宍戸役の人ってこの人なんだ
岐阜でトラ参加した者だけど、これより宍戸に近かった気がする
実際は原作通り帽子を被ってるからかな
561名無しシネマ@上映中:2005/12/06(火) 00:13:46 ID:Y61T3kEc
>559
写真映りが悪いのも影響してると思うし、ブサイクいうたるなや。
氷帝キャストの写真は青学に比べて天気悪いのか画面が暗いのも
関係してるだろうしね…。(画像処理ぐらいしたれやWJ!)

他は>>447を見て照らし合わせて見るといいかも。
忍足は公式サイトがないけど、メガネで辛うじて判断できるし
樺地も公式ないけどなんとなく一番厳ついから見分けがつくがw
562名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 01:37:33 ID:H/axskD4
自分もWJの写真が氷帝がよくわからなかったんで>>447を照らし合わせてみた
ウザイの覚悟で書くがこの配役はなんだろう
氷帝のミスキャストっぷりにちょっと涙が出たよ
でもどんな映画になるのかいろんな意味で興味があるから観に行くけど
563名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 01:50:19 ID:kxt3AE3S
昨日のWJを見た周りの友達や、庭球ファンのブログ読む限りじゃ氷帝に相当なショックを与えられたみたいだw
これで>>553が言うとおり、役者だけが叩かれたら本当に可哀想すぎる。
564名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 09:07:22 ID:hibtyUwa
漫画しか予備知識のない友人に@の写真を見せたら「これ、アカザワ?でも評定ジャージ?映画は部長入れ替えでもやったの?」と聞かれたよorz
565名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 09:20:31 ID:wwGCpPhW
ちょっと跡部黒すぎだよね。
髪の毛も長いし。

てか、あのジャージは何なんだ!
何色?
566名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 09:50:38 ID:hK0+hr1K
自分の友達は@の写真を見て
「これ滋郎? イケメンだねー」と言った
いやそれ、@だからさ…
567名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 10:41:49 ID:LgHSry/P
もう諏訪部がやればいいのに
568名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 11:33:27 ID:zlggw9RC
>567
いや…諏訪部がやっても声だけじゃないか…?と思うぞ
569名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 12:02:52 ID:fj7jDEy3
個人的にはコノミがどこにどんな形で登場するのかが気になる
原作者のくせに役者より目立ってるしw
570名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 12:25:21 ID:45URHHbR
載寧、黒いのは写真の加減なのかと思ってた
先月「ひらめ筋GOLD」見た時は白くて細いなと思ったから
実際はどうだったのか、エキストラ行った人に訊きたい
571名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 12:32:06 ID:eUZqBOJZ
黒くはなかったような…
572名無しシネマ@上映中:2005/12/06(火) 12:41:08 ID:Y61T3kEc
>570
メイクのせいか、単純に写真の光彩のせいだろうな。
本人の色合いを確かめるべく、オレンジページ(雑誌)を見て
確認してみたら黒くなかったし。
というか、カメラマンの腕も関係してるんだろうが、パッと見
細くて綺麗な人だったぞw
ありゃやっぱWJの写真が悪いんだろうな。
573名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 13:03:10 ID:fm0/2AIx
>>565
あのジャージの色からして似せる気ないよな
薄ボケたグレー?

跡部はなんか赤澤とかダビデの方が合ってそうだと思った
他の氷帝メンバーは団体で写ってるからかろうじて消去法で特定できるものの
単体・役名なしでの掲載だったら、
眼鏡ありの忍足くらいしか判別できなかったと思う
574名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 13:04:37 ID:WKy7Jj04
自分、今回の掲載写真見て思ったんだが…

手塚がおっさんにしか見えなかったことがショックだったよ…orz
今回使用された写真って、ぬんげーのばっかなのか?
575名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 13:07:28 ID:45URHHbR
>571
>572
トンクス
やっぱり写真のせいだよね
576名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 13:18:30 ID:xG4Ly4mZ
577名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 13:42:10 ID:LgHSry/P
>>576
(´Д`; )
578名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 15:49:03 ID:NLYemZyf
ぶっちゃけイメージに合わない…
つかいくら写真が悪いってもブサしか見えない。
誰かは伏せておくが。
やる気のなさそうな岸谷、観客層を完全に
読み違えている感じのスミレ。見に行くの辞めますた。
579名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 16:55:38 ID:D0BNrZnL
>>576
なんというか・・・・・・
580名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:07:50 ID:abjGbP/w
576>見たけど、早く閉鎖しろとしか言えん。
てかこのレポ似たようなの前にも晒されてた奇ガス…そいつの友達か何かか?
581名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:39:51 ID:S/NvyD0M
982 :名無しより愛をこめて :2005/12/06(火) 15:23:10 ID:i71EOW6L0
加藤和樹が跡部役に決まった時、すげぇハマリ役で感動したのによ


年齢?演技力?変わらないからw
ってか、載寧龍二の演技力ってorz

とりあえず、「映画観る確率…0%」ってことで。
(鎌刈くんが佐々部の取り巻きAってのも、テニミュ氷帝ファンを激ナメっすね)
582名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:57:59 ID:45URHHbR
いちいち特撮板から持ってこなくていいよ
583名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:00:56 ID:wkUcgYPH
ミュファンもかなり行き過ぎたとこあるが
氷帝ミュのDVD発売が実写キャスト発表と近かったのも不幸かもな…。

私は役者が合おうがなんだろうが
この映画のひどさはスタッフ陣に原因があると思う。
脚本書いた人(キャラの人格・口調・設定改悪、人間関係に無理解等)、
キャスティングした人、エキストラの募集・管理が素人くさくぐだぐだだったこと、
拙さはいろいろあるよ。
たとえ役者達が100%の演技したってこの映画はヽ('A`)ノウンコー
584名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:03:40 ID:mlZoV4d7
脚本書いた人はアニプリしか見てなさそうだ・・・
そして小林テニヌを目指してる。
585名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:06:47 ID:3SogfDMX
原作者を主役にした小林テニヌを目指してもらえればよかった
586名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:07:04 ID:wkUcgYPH
>>584
いや、アニメすら怪しいと思うよ。
アニメだってしっかり観てりゃ
最低限口調や人間関係ぐらい理解できる。
587名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:13:35 ID:mlZoV4d7
>>586
そうか・・・
でも、“リョーマのCOOLドライブで宇宙までボールが飛んでいくので〜”
とか普通に言われた時は、「アニプリの影響か・・・」って思ったよ。

トラ参加したんだが、氷帝はおかしかったが青学はキャラは結構忠実だったような…
588名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:20:30 ID:Xn8ntt6T
もしかして監督は、アニプリの映画しかみてないとか?
それなら、宇宙云々とか、跡部様もわからんくもない・・か?

ちなみに、監督は現場でサイネイを『跡部様』って呼んでいるらしい・・
589名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:25:49 ID:D0BNrZnL
>>588
ああ!それなら納得いくな!
岳人なんてたこ焼き食ってただけだしな
590名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:26:25 ID:pLtaCJ3A
スタッフの沸き上がる才能の暴走がスゴス

原作通りの話にするだけでどれだけマシだったか。
キャストの髪型も変な方向に弄り過ぎ。
原作通りのズラの方が万倍マシだ。
591名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 19:53:55 ID:UhqoXd1A
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:25:33
跡部は加藤和樹くんがいいのに〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

写真見たら、ほんと「どなた?」って感じだったょ。

あんな跡部知らない&いらない



315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:21:28
マジ同感!あんなの跡部じゃないl||l _| ̄|○ l||l

加藤和樹が跡部役に決まった時、すげぇハマリ役で感動したのによ


年齢?演技力?変わらないからw
ってか、載寧龍二の演技力ってorz

とりあえず、「映画観る確率…0%」ってことで。
(鎌刈くんが佐々部の取り巻きAってのも、テニミュ氷帝ファンを激ナメっすね)
592名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 19:54:30 ID:UhqoXd1A
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:25:22
跡部は、載寧龍二さんですね〜デカレンジャーのデカレッド
諏訪部さん、加藤さんと違った跡部っぽい…何だか不安
593名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 20:08:30 ID:Zu6+ZxWk
見る前から文句たらたらなのはこいつらか
主人公ならともかく脇キャラが原作と違おうが
大して話しに影響ないと思いますけど彼女たちは許せナインだろうな
アニメ映画のノリなら面白そうじゃん
あれみたいなトンデモテニスでよろしく
594名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 20:11:39 ID:XGW4yC7X
好きな原作が実写になるとなったら
世界観を大切にしてもらいたいのはファンなら当然の思いだろ…
595名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 20:25:37 ID:Zu6+ZxWk
跡部様が黒かろうが不細工だろうが
大多数の人間にとっては世界観崩れないと思います
ただ大石の触覚がないのは許せないのでCGで足してほしい
596名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 20:49:06 ID:8nqmjJAG
鎌刈くんが佐々部の取り巻きAなんだ・・・・
確かにナメてるかもな・・
597名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 21:22:56 ID:wkUcgYPH
>>593=>>595
ちょっと待てよ。
ここにコピペ貼られてるのって一部の過激氷ミュ厨なんだから
不満意見や批判を全部いっしょくたにするなよ。
テニプリに興味がない、叩きたいだけの載寧アンチも少数へばりついてるらしいし。
それ以外から見てもおかしい箇所がたくさんある企画だし
今までに落とされたレポからもそれが充分伺える。
レポや発表事項からわかったことで批判するのは悪いことか?
ポジティブ意見だけがほしいなら他所に行け。
598名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 21:25:14 ID:WKy7Jj04
実写跡部はイケメンだと思うんだが…?
イメージが合う合わないはあるだろうが、顔には文句ないな。
599名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 22:16:19 ID:wwGCpPhW
イケメンなら誰でもいいのか?
600名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 22:28:50 ID:PbomX5Vy
>597
コピペ嵐も嵐に反応する厨もどっちもスルーでよろ
601名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 23:09:54 ID:NdKHqjhF
役者がどうのというか跡部役のサイネイさんって結構歳いってるよね。
(少なくとも20代)一番問題なのは跡部や手塚に比べたらまだ
中高生に見える宍戸がその二人よりも歳いってるってこと・・・
602名無しシネマ@上映中:2005/12/06(火) 23:25:19 ID:Y61T3kEc
>601
そんなこといってたら主役ですら原作年齢じゃないわけだが。
唯一本郷リョーマだけが現役中学生だけどな。
RIKIYA檜垣(30)の中学生に比べたら全員若いと言ってもいいしw
そもそも原作からして中学生には見(ry
603名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 23:26:12 ID:LNbjSmLE
この映画に実際の年齢なんて関係ないだろw
604名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 23:27:39 ID:H/axskD4
サイネイは確かにイケメンだとは思うけど跡部かと言われると違うと思う。
ミュージカルの氷帝キャストの印象が強い人にとってはけっこう違和感かと。
今さら言ってもしょうがないことなんだが・・・
605名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:16:52 ID:VBpyV0P6
↑お前の主観できめつけるなよ。
606名無しシネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:18:28 ID:Dd5gFTXN
なんかミュ以外の実写キャスが可哀相になってきた…。
ミュージカルで慣れ親しんだビジュアルが実写で崩れたと嘆いてる人の
気持ちもわからないこともないんだけどさ。

どうせなら青学も全員ミュキャスじゃなけりゃ良かったのにね。
その方が完全な差別化になってミュファンは12月の公演に集中できたろうし
実写は実写でまた別の流れができてたのに…。
607名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:21:22 ID:lUCI+cRF
役者に罪はない
608名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:31:16 ID:MZDuMM5p
役者への文句は見た後でも遅くないぞー
609名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:32:32 ID:4XRXlURV
髪型とか雰囲気とかキャラの性格とか言動とかジャージの色とか
若いスミレとかオリキャラ設定の無理矢理さとか
なんか違和感を積み重ねたような映画になりそうだ

写真で見たりレポ読んだりするより、実際に映画観た方が
更にギャップを感じてがっかりしそうなのが恐ろしい…
予算少ないならCG処理も期待できるか微妙だし
610名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:36:26 ID:h9/pTZVR
よ〜し、こうなったらパパ氷帝キャスを応援しちゃうぞ〜!
611名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 00:45:18 ID:MZDuMM5p
パパ〜それなら乾の身長も応援してやって〜
612名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 05:28:20 ID:h9/pTZVR
身長はセッシュウしてごまかせ〜
613名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 11:02:20 ID:weBgCshz
長文ウザースマソ
イケメンかどうかは割とどうでもいい
実際ミュージカルの跡部も顔は似てないしおっさんだ

ただミュージカルの方は
「跡部なら信号渡る時どうするか、
買い物する時どうするか」
を常に考えてたそうだ
例えば舞台で投げられたラケットを
キャッチしなければならないシーンがあるんだが
公演中一度だけ落としてしまい会場中が静まりかえった
普通なら焦って自分で拾おうとすると思うんだが
跡部は「…樺地」と一言
樺地も普通に「ウス」と答えてラケットを拾い跡部に渡した
ミスした際の対処も決めてあったのかもしれんが
生で観てたら感動したよ

要は映画の製作・役者に
これくらいキャラを研究し理解している気配が
まったく見えないから不安なんだよな

もう諦め入ってネタとして観るかっていう気分になってきてるが
614名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 11:37:02 ID:UMFDL9ws
どのくらいCGなんだ?
球とアクロバットは間違いなくCGだろけど
客の足らない所とか足してたらワロス
615名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 11:58:09 ID:4DKPJi6v
ミュージカル見てないからよくわからんが、原作ファソとしてもあの跡部はどうかと思った
とりあえず原作からは限りなく遠い
青学はまだどの役者がどの役かわかったが、氷帝に至っては全くわからなかった
動けば違うのかも試練が
616名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 12:47:22 ID:Ejo9yO/m
マァ、和樹じゃなきゃ誰が跡部をやろうがダメなんだろ?
例えファンの意志やイメージを崩したキャラに改悪されても和樹ならと
言うんだよな。

はっきり載寧になったのが悔しくてギャーギャー騒いでる
厨の方がかわいげがあるよ。
617名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 12:57:14 ID:pWeDKANx
鳳役は勝ち組だな。ミュも実写も鳳だし
618名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 13:26:03 ID:mzWsH0aK
>>616
ひねくれてるな。

昨日から映画批判レスを妙に乱暴に括る厨がいる。
619名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 13:40:26 ID:zHisc86E
オリキャラ紫音も岩田さゆりも、
現役中学生だろ?
んで檜垣と兄弟役…?
620名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 13:55:23 ID:UMFDL9ws
檜垣紫音だし
621名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 15:03:25 ID:ZvKYr954
そうか・・RIKIYAはもう30だったのか・・・
ぎりぎり20代なのかと思ってた・・・それで現役高校生の岩田さん
と兄弟か・・スゴイね。まあ原作にも実際30代見えるキャラとか
数人いるからね・・・
622名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 15:16:49 ID:PjQoom4C
配役だけが全てじゃな〜〜い♪
頭ん中じゃわかってるよ〜♪
でも♪
623名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 16:28:35 ID:wrsscNK2
悔し涙はしょっぱく苦い…orz
624名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 16:59:13 ID:zHisc86E
ゴメソageちまってた。
岩田さん、高校生ぐらいだと思ってたら
平成2年生まれの中3なんだなorz
平成だよオイ
本郷と同じか
625名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 17:24:20 ID:HXuyUvYr
>>615
似てるというよりも
目立つという方が大事なんじゃないか
大勢で出てくる場面で埋没してはだめだからな
626名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 17:40:42 ID:GpZnAPwV
スポーツ新聞に島谷と記事が載ってたんだけど
高校生って設定なのか?
627名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 18:42:32 ID:dlRAysWN
>617
ミュじゃサーブする度ジャージの裾を引っぱって直して全然鳳らしくないからな
あの一球入魂じゃ鳳自体が負け組と思われ
実写でも存在感薄かったからな
628名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:23:25 ID:nhdkIIu6
>>613
大方胴衣だけど、後半の

>要は映画の製作・役者に
>これくらいキャラを研究し理解している気配が
>まったく見えないから不安なんだよな

ここは胴衣しかねる。
公式ではようやくWJ誌上に情報出てきた段階なのに、そう言い切って
しまうのは役者に対して失礼だろう。
「まったく見えない」って…それは藻前が気付いてないだけであって、
きっと役者のファンは役者の頑張りを応援してるだろうにさ。
公開前からこんな風に勝手に比べられ、実写映画の役者が本当に哀れ。
エキストラの少ない情報量だけでそう思い込んでこんな所に書くから、ミュ厨
はこれだからとかカズキファン必死とかって言われるんだよ…。

自分もミュージカルの件のシーンは知ってるからこそ、>>613はどうかと思う。
629名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:27:59 ID:Wod1uMos
ところで誰かWJの氷帝。誰がどの役かわかる人いるか?
メガネかけてる忍足しかわからないんだが・・・
猫を抱いてるのは岳人なのか慈朗なのか鳳なのか・・・
630名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:35:48 ID:h9/pTZVR
ぬこ抱いてるのが岳人で、前面に写ってるのがジローだよ。
631名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:37:34 ID:2y3QaWnu
>629
猫が滋朗で一番手前が岳人じゃないか?
一番奥から樺地、忍足、宍戸かな?
632名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:37:34 ID:3Ct806n9
とりあえずミュキャスはミュキャスの役で氷帝もゲストで出て、メインの敵はオリジナルならよかったかもな
アニメみたいにどっか呼ばれて〜ってノリで
これなら氷帝キャラのイメージが崩れたって話はなかったかも知れん
まあ話だけ聞いてると脚本が原作読んでないようだからわからんが…
若いスミレは許せん。ならスミレの娘設定とかでいいのに
「お母さんぎっくり腰なんで、しばらく私が代わるわよ」とかでも
映画になったんだから記念にお祭りっぽくみんな出てくればいいんだよ
そうすればこっちもそのつもりで見るしさ
このままじゃ役者もファンもかわいそうだ
ちょっとでもいいものになって、見終わったら「結構楽しかった」と言えたらいいんだけどね
633名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:46:41 ID:4XRXlURV
>>625
目を引かなければならないなら、尚更キャラの面影が必要だろう
顔の造形はともかく、
せめて髪型とかジャージの色とか性格とか言動とか、
そういうわかりやすい特徴をちゃんと押さえてないと、
「目立ってるけどあれ誰?」「あのキャラってこんなだっけ?」って印象になってしまう
それじゃキャラにも役者にも、そのそれぞれのファンにも失礼じゃないか
634名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:47:19 ID:Wod1uMos
>>631
そんなカンジだね!サンクス。
樺地は結構雰囲気出てないか?
でも630と631どっちがあってるのかわからん・・・
635631:2005/12/07(水) 19:51:42 ID:2y3QaWnu
>634
自分で判断してくれ
樺地はエキストラで見たけど雰囲気あったよ

滋朗 ttp://www.maseki.co.jp/main/Profiles/AKIGEN/akigen_pro_l.jpg
岳人 ttp://www.knockoutinc.net/actor_pict/tokio.jpg
636名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:51:49 ID:ns3acbu1
公式ページはいつごろ出来るのかなー
撮影風景とか載せて欲しいよーー
637名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 20:03:50 ID:CP4pjzn4
>633
髪型が原作通りって、漫画なんだから無理なものは無理。
氷帝のジャージだってグレイがかった青だから、そこまで違わない。
大事なのは、原作とどこまで同じか、ではなく
映画という作品の中でどれだけキャラクタの個性を立てて差別化できるか、だ。

そっくりショーをやればいいってもんじゃないことくらいわかるだろ?
そっくりショーであって欲しい原作ファンの気持ちはわかるが、
ミュージカルでさえそっくりショーじゃないんだから、妥協は必要。
638名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 20:04:42 ID:Bw9zb8kB
>>634
前髪がVになってるのが唯一原作どおりの実写岳人の特徴。
639名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 20:05:04 ID:9EqR2+jx
>>634
630があってる。
猫抱いてるのが岳人で、前のがジロー。

エキストラ行ったから間違いない。
640おめでとう草なぎ君:2005/12/07(水) 20:47:41 ID:2Rr0k3wa
           /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,
           / [祝] 髪の毛復活 貼り髪生活終了 [祝] / ==
          /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'
      / ̄      ̄ヽ、
     /           ヽ、
    / ̄ ̄\     / ̄ ̄ヽ
  ⊂二二二二二二二二二二二⊃
   ( i从〓〓      〓〓从
  从从-=・=-      -=・=-从
  从从        l       从)   ちょっと通るのだプクゥー
  (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
 (人人| ∴!    )3   !∴|从人)
.. (人人| ∴!         !∴|从人)
 (人人| ∴!        !∴|从人)
(人人人________人人)
           0┳0  )3    ===
        ◎┻し'━◎ キコキコ ッ!
641名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 20:52:35 ID:7UnzwvYg
>>636
GW公開なら早くても来年じゃないかな?と予想
本当早く作って欲しいな…
642名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 20:53:40 ID:6GXUBtPS
>>632
スミレの娘っていったら桜乃の母親になるわけなんだが・・・
643名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 21:16:47 ID:hIj1jmcL
スミレはナンジロウの後輩設定らしいよ?

それならサクノ産まれてないから居なくても変じゃない
644名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 21:23:16 ID:6GXUBtPS
>>643
そうなんだ?!原作は逆だよね・・・。
となると桜乃は存在すらしないわけだ。まあその方が平和で
いいけど。(でたらそれこそブーイングの嵐)
645名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 21:55:15 ID:2Rr0k3wa

     ,--------
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  /;;;;ミ''''''''''''''''''''''"  彡;;;;ヽ
  {;;;ミ  ,,,,,,   ,,,,,,,,  彡;;;;;l          
  ゝ;;l -'''""" '""""'   彡;;l         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \   
  | l;| ̄lー・=)-l -・=ーl ̄じ⌒l      | ○。          l   
  | l |   ̄/ ヽ、 ̄    i) :|      │  〓〓ノ   〓〓 │       
  ヽ |   ( 、_ ,)、::..    __ノ          -==-     -==- │
    'l  /、,,_____,,ィ、::.  ノ        │      l       │
    ヽ '  ~'''''"  ' ノ          .|.∴ヽ    ∨     /∴│ 
     \,,________,, _ノ           | ∴!  ー===-'   !∴.|
     /\/\/\    __.       | ∴!          !∴ |・゚・  __
    /  ,___、 \, --、┌=))====| ∴!         !∴ |=====))=
    〈ー 〈__(_)__|\_( つ=┘ .| .|   | ∴!         !∴|。.   .| |
   /(___)__,、_ゝ   ̄     | |   ・。・\________ / 。・   | |
  ノ  /   人  ヽ        | |  人从人从人从从人. 从人.   | |
  ~⌒,/ー-/ー 〉ー )       .| | ( (;;;;) ) (;;;) ) (;;;) );;;) ;;).);;;) ;;).   | | ボウボウ
    (  ⌒) (__)       | |  ( ));;;))(;;;))(;;))(;;; ).(;;))(;;; ). | |
                   | ̄| ///[]////[]//[]\[]////[]//[]\| ̄|


646名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 22:02:41 ID:GH1N3kyZ
ゴールデンウィークってアニメ映画多い気がするんだが
子供の客層獲得は大丈夫なのかな
…というかお子様達は見に来るのか?
647名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 22:15:11 ID:/KVOhCjw
>>615=キチガイ更紗
載寧を逆恨みして叩く怨念キモブスばばあ

とっとと死ね
648名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 23:38:28 ID:4DKPJi6v
>647
藻舞目立ってるぞ


載寧スレへはやくお帰り
649名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 23:52:28 ID:KMtYo312
何か当初は嫌だと思っていたがこれだけ原作とかけ離れてくるとなると
適当にジャニーズでも使ってオリジナル色の強いの作った方が良かったんじゃと思う
でも実際に見てみないとなんとも言えないか
650名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 23:58:36 ID:4XRXlURV
>>637
そっくりショーじゃなくてもミュージカルが受け入れられたのは
押さえるべきポイントは外してないからじゃないか?
キャラの設定をいじればファンはしっくりこないだろうし
製作側のせいで不評をかってちゃ役者も役者ファンも不本意だろう

立てるべきキャラの個性ってのは原作に基づいたもので、
差別化された目立った役が必要なら既存のものをいじらなくても
全くオリジナルのキャラクター・ストーリーでよかったはず
それがちゃんと世界観に合ってれば
アニメ版映画のように好評を得たと思うから残念に思うよ
651名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 00:14:59 ID:KD6sGVk6
>>648
>>647はファンを装った戦隊赤アンチコピペ厨(戦隊赤出身者関連スレを巡回
して、いつも同じレス内容を繰り返す)なんだから、いちいち真面目に相手
しなくていいよ…
っていうか、頼むから誘導しないでくれ…
652名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 00:29:06 ID:merkXURu
653名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 00:41:14 ID:AxH91cy9
さんざんループしてんだから
まだ「漫画と同じ外見じゃない!」
「実写で漫画と同じ外見はありえないから喚くな」って言ってる奴は
過去スレ過去レス読み返せよ。

この映画の最大の欠点はそこじゃない。
(そこじゃないからこそ、せめて外見くらい原型とどめろってのはあるが…
脚本時点で名前と服装が同じだけの別人だから)
654名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:02:04 ID:mEqwTEDg
ジャンプ買ったヤシ画像うpしてくれたらマジで感謝
655名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:02:52 ID:QwPDisSa
知らなくて今日このスレ辿りついた新参だすが、がくとの汚肌orz
設定も凄い違うんだね…

でも岸谷なんじろは良さげな感じがした

在りえないけど仮に、スミレ>野際陽子とか
太郎>阿部寛・萩原流行?大穴で及川ミチー
ウホw大人ゴーカww…とかだったら、リョーマさんが仮にえなりでも劇場逝きは確定したかも

しかし金に余裕があったら逝ってみたい気がしないでもない自分もいる
656名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:07:26 ID:pGbL9BxF
キャラの改変も話の内容が良ければ問題ないよ
一つの映画として面白ければね
最大の欠点などと断言するのは
映画を見てからにして貰いたいな
657名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:10:48 ID:FlfHZw9D
でも何か一昔前の少年漫画の実写化と比べればこのキャストやキャラの改変でも
まだ時代が良かったと思える
658名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:13:06 ID:GlW3yDni
文句は見てから…と言うが、前発表で見る気起きた人と見る気無くした人と
どっち多いんだろう・・・
659名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:46:48 ID:OhflckFY
テニ厨って、マジすげぇ
同じファンでも役者(ミュキャス除く)ファンのブログ読むとなぜこのジャンルがイタイって
いわれてるのかよくわかるよ。

原作好きじゃないけどむしろ嫌いだけど好きな役者が出るからそれ目当てに見るよ…orz

って、あからさまに言及してないとこは大人だなと思うwww
660名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 02:07:00 ID:OfeUASik
もう撮っちゃったんでしょ?
じゃあ、あとは心静かに待つしかないじゃないか
661名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 04:35:04 ID:VmnKAi3P
>660
禿同
役者がやるべき所はもう終わった
後はシーンをくっつけてCG処理するだけだろ
スタッフに任せるしか…orz
662名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 05:30:21 ID:nc/EKVXk
確かに痛いね
でも、それだけエネルギーのあるファンのいる作品なんだなとも思った
スタッフにはがんばって欲しいよ
自分も弟も原作、アニメ好きだからさ
最近はミュージカルまで好きだよコンチクショウ
663名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 06:08:25 ID:AxH91cy9
>>656
その内容も望み薄なわけだが。
だからどういう層をターゲットにしてるかわからないって言われてるんだよ。
原作(漫画・アニメ)ファンもミュヲタも非ヲタ一般も掴めず、
あまつさえ本来原作物ゆえの動員のアドバンテージになるはずの
前者2つからは非難の声のが高くて
唯一割り切って観られる非ミュ俳優ヲタくらいしか層として前向きじゃない。
その非ミュ俳優だってうんこ脚本のせいで直接的に不当な叩きを受ける。気の毒すぎ。
これって一体誰にアピールしたい作品なんだ?
アニメ劇場版が成功したのはオリジナルストーリーが
原作の味を殺さない作りだったからだよ。
ちゃんと作ればオリジナルでもうまくいく。
今わかる情報(トラレポ含む)の中では、この原作を使う意味が
俳優売り出しに都合いいこと以外に見つからない。
各種設定ねじ曲げてまで得られる効果はそれしかない。
あとは実写部門第一作てしてマベの箔付けになるくらい。
664名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 06:41:36 ID:e+mFwIki
こんな朝っぱらから、何をそう断言してるのか意味不明。
非難の声が高いって、いつ何時でもうるさいオタの罵声ばかりが響くのは当たり前。
普通にかまえてる人は、こんなところで吠えてない。
機会があったら見てみようかな、程度にしか考えてない。

アニメ劇場板が成功したと言い切ってるのも意味不明。
うんこ脚本だと言い切ってるのも意味不明。
全部お前のお花畑の脳味噌で捏造されて、
勝手に暴走して悪意だけが渦巻いてる状態だと気付け。

原作ファンのふりして声あらげてるヤツが多いみたいだが、
本音が透けてる書き込みが多すぎる。
これだから○厨は低脳すぎだと言われてるんだな。
665名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 07:21:22 ID:kklQ5BYa
後半年近くこの流れが続くのか…('A`)
666名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 08:39:28 ID:e1Lgl9s0
個人的に髪型の違いにギャーギャー言う人にはキンダイチ少年はどうなんだ?と聞いてみたい。一度だって漫画に忠実だったことない。まぁジャニだからかな…orz
667名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 09:33:09 ID:AxH91cy9
>>664
エキストラのレポが毎日のように投下された頃のスレ読んでみな。
劇場版の是非の話題も過去ログにもある。
668名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 10:12:41 ID:e+mFwIki
>667
読んでますが?
669名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 11:41:49 ID:dDVPmlYm
>648=>651=超粘着キモブス極悪怨念ばばあキチガイ更紗
死ねえげつない化け物
670名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 12:51:47 ID:b6BHLduP
原作者自身が保守的ではなさげだからなぁ…
イメージ壊されてファンが騒いでも、たしけ本人はそれなりに
楽しんでる気がする
671名無しシネマ@上映中:2005/12/08(木) 13:28:12 ID:GoD/a5MW
保守的だったらあんなおされな服着て映画に出ないw
672名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 15:11:08 ID:ZFN3h8Sg
実写版テニプリ・・・

今週のジャンプを見てショックを受けました。
跡部役が載寧龍二さんだそうで・・・
どっかで見たことある顔だな〜と思ったら、デカレッドじゃないかっ!!
なんで〜もっと違う人居なかったの〜!!?
実際演じてるのを見てみないとなんとも言えませんが、現段階では不満です〜・・・。
673名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 15:14:12 ID:IKaupN7h
いちいち貼るなよウゼェ
674名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 15:41:26 ID:iw0uKhB2
顔を見ただけでデカレッドとわかるお前がもにょる
675名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 15:44:24 ID:+dn0VvV9
トラしてきた者ですが…
キャスト撮影頑張ってたからあんま悪く言ってやるなよ
映画公開を待とうぜ…
676名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 16:15:59 ID:JbqwUYOw
>>675
同感。
キャストかなり頑張ってた。
連日あの暑さと寒さはかなりキツイよ。
実際かなり風邪引いたまま撮影してるキャスいたし。
まだろくに演技も見てないのに、予測だけで非難するのはキャストに失礼じゃないかと思うのだが…。
677名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 16:26:49 ID:uHKU6jGk
キャストってより製作側への不満だと思う。
アニメ劇場版は小規模なりに好評だったと思うが、
成功か失敗かは何を基準にするかで変わってくる。
透けてる本音ってのはよくわからん。

この映画の失敗を望んでるわけじゃないんだから、
前向きにみれる要素があるならその方がいい。
期待できそうなのはどんなところか挙げた方が建設的。
個人的には、CGでどこまで効果が付けられてるのか興味ある。
678名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 16:56:04 ID:lNeqrTAe
前向きに見れる要素か。いい言葉だね。
岳人の人のアクロバティックプレイは
脚立を使っていたりしたのでCGかもね。
CG盛り沢山の映画を期待。
679名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 19:07:57 ID:woNYiIiG
ミュだって始めは「ありえねぇーw」だったんだから、
見れば案外ハマるんじゃね?
と考えるしかねぇよorz
680草なぎ君大好き:2005/12/08(木) 19:35:27 ID:n9YSeWGX
    / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄\
  人从人从         \    /          从人从
  从从人从          丶  /           从人从人
 从人从人从          丶/           从人从人从人
从人从人从人从     〓〓〓|〓〓〓     从人从人从人从
人从人从人从       ' __ | | __       从人从人从人从
人从人从人从∵∴\ `   ̄ `/ `  ̄ ´  /∴∵从人从人从人从
从人从人从人从 ∵ \    |       / ∵   从人从人从人从
从人从人从∴∵∴∵∴|   ゝし_ゝ   |∴∵∴∵从人从人从人从
人从人从∵∴∵∴∵∴|    ´ 3、  |∴∵∴∵∴从人从人从人从
人从人从\∴∵∴∵∴|    ´人   |∴∵∴∵∴从人从人从人
 人从人从,\∵∵∴∵|    ゝι   |∴∵∴∵∴/从人从人从
从人 从     ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ 从 人从
681名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 20:40:52 ID:uJg5KlLF
本郷の主演がなにより楽しみ
682名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 21:40:16 ID:n133Qc7u
http://id24.fm-p.jp/20/DBOYSD/

まだ消えないよorz
683みいな:2005/12/08(木) 22:33:33 ID:OdMQbr0s
844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:10:16
実写版テニプリ・・・

今週のジャンプを見てショックを受けました。
跡部役が載寧龍二さんだそうで・・・
どっかで見たことある顔だな〜と思ったら、デカレッドじゃないかっ!!
なんで〜もっと違う人居なかったの〜!!?
実際演じてるのを見てみないとなんとも言えませんが、現段階では不満です〜・・・。


844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:10:16
実写版テニプリ・・・

今週のジャンプを見てショックを受けました。
跡部役が載寧龍二さんだそうで・・・
どっかで見たことある顔だな〜と思ったら、デカレッドじゃないかっ!!
なんで〜もっと違う人居なかったの〜!!?
実際演じてるのを見てみないとなんとも言えませんが、現段階では不満です〜・・・。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:10:16
実写版テニプリ・・・

今週のジャンプを見てショックを受けました。
跡部役が載寧龍二さんだそうで・・・
どっかで見たことある顔だな〜と思ったら、デカレッドじゃないかっ!!
なんで〜もっと違う人居なかったの〜!!?
実際演じてるのを見てみないとなんとも言えませんが、現段階では不満です〜・・・。
684みいな:2005/12/08(木) 22:34:19 ID:OdMQbr0s
加藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブ載寧龍二
685名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:40:17 ID:wIu2zuF3
ふう・・・1ヶ月前の弁当スレ頃(撮影レポ)が懐かしいな・・・
686名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:44:30 ID:D8ZUgOlg
弁当レポもあったしな…
687名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:46:57 ID:KjN5tMqH
そういやロケのお弁当屋さん、今どうしてるんだろう・・
688名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:55:13 ID:yYNWQ9T1
ロケのお弁当は毎日違う所から調達してるみたいだったけど、
最終的に何件のお弁当屋さんのお世話になったんだろう?
689名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:59:57 ID:9LD9FTZz
てゆか弁当、一個いくらぐらいだったんだろうな。
あんだけ配ってたらかなりの金額になるんじゃ・・・
690名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:13:38 ID:wIu2zuF3
レポを見るたびに弁当を食べてみたいとか思ってたなぁ・・・
691名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:18:28 ID:7gIM+5Nu
本当弁当旨そうだったな
タダで食べられてトラにも参加できてでテラウラヤマシス
692名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:19:13 ID:qFoDy0o/
夜ロケある時は炊き出しみたいになってたしな。
693名無しシネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:23:28 ID:GoD/a5MW
食いしん坊な住人ばっかりだなw
なんか和むよ…(*´д`)
694名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:35:39 ID:RbBBD2jX
弁当思い出したらお腹すいて来た…
映画館で思い出してお腹すいたらどうしよう

…実際は映画に夢中でそれどころじゃないかw
695名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 02:06:58 ID:5pSsFHp2
漏れ今から晩飯…。
トラ弁当レポを思い出しながらコンビニ逝ってくるか…。
696名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 02:07:30 ID:a8dEragk
よっしゃ
このまま、ほのぼのスレ路線でいきましょう
697名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 11:51:16 ID:lq7g/+cv
           | \      ,' '
           |  \ (`Д´ )  ヌオォォォォォ
           |     \ノノ )
           |    < <
           |   | ̄ ̄ ̄ ̄
           |   |
           |
     ィンノリリリルルルルリミヘ、
    リi,从リリリリリリリルミミミヘ,   ← Made in DPRK
    リi} 从ノノ ノノノノノノ 从从)
   (从ノ           リリ)

       、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,,
      ,r'゙        ゙'`ヽ,
    ,彡          、ミミ
   ノリル             爻)
  ノノル .iilllllllliii    ,iiilllllllii. ハ从.     r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}〉)     | 不細工、禿うぜーんだよ!
   ノ从    ̄   l   ̄   从)〉    ,ノ 俺はトップアイドル草g剛だ!!
    ノ从.\ ,    l   、 /从)〉    '⌒i 文句あるのか?
  (从)!   i   ∨   i   ((从)    | ド貧民達よ。
   ノ从ノ!  i ー===-' .i  l从ノ      ヽ、___________
    人(ヘヽ、 `   ̄   ,イ´/人
          l\___/l

698名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 13:27:46 ID:bcwm3kSN
似すぎw
699名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 15:36:57 ID:Ks+fi6wc
和んでしまった…w
700名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 23:57:53 ID:pQ8bS8sJ
今から夜食を作ろうと思うんだが、
クリームシチューとミネストローネとクラムチャウダー、
おまいらどれが好き?
701名無しシネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:07:22 ID:FZvuE0RH
今夜の気分はd汁!
702名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:43:54 ID:nwlPtF0T
クリームシチューで!!
てもう遅いか・・・
703名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:46:14 ID:LC3msqYZ
ミネストローネだろ
704名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:51:02 ID:X6nuf8TW
ここはうまいもん食いながらテニス実写を語るスレになりました
705名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 01:25:08 ID:WWerke/7
>>704
いいねえ〜!!
706名無シネマ@上映中 :2005/12/10(土) 03:16:57 ID:RiUmZNqT
特撮もミュも好きな人間はどうすりゃいいんだ
707名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 05:22:32 ID:ke4ORIKC
あの仕出し弁当屋
一ヵ所だけめっちゃ不味いとこあったんだよな…懐かしい
もうあれから一ヵ月すぎたのか早いなぁ

と昨日作りすぎたコロッケ食べながら通りますよ
708名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 05:35:44 ID:x3ldZYBN
>706
二倍楽しめてラッキーだと思えばいいじょな〜い


しかし腹減った…
なんだこのスレの威力は!
709名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 05:58:35 ID:s+3zePBl
>>707
コロッケ、朝飯のオカズに分けてくれないか?
710名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 08:37:30 ID:Bt0aDh6B
食い物ネタを書いて荒らしてるのは在日野郎・載寧ヲタ
711名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 09:20:52 ID:fQGlP6hR
忍足役が期待以上だった
712名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 09:50:52 ID:9hcU+QbT
食い物ネタは荒らしではないと思うのだが・・・
713名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 09:55:09 ID:0UYIAfsB
今週のシネプリをうpしてくれる神はいませんか?
WJ買いそびれて、もう売ってないorz
714名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 10:53:17 ID:sBPdRrw4
うぷしてやりたいが1週間前にスキャナが逝って、メーカーにドナドナされたばっかでなorz
715名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 11:18:25 ID:1GlIhhqf
YJなら岩田さんが載ってるから持ってるけど
716名無しシネマ@上映中:2005/12/10(土) 12:12:42 ID:FZvuE0RH
>713
実写テニスの話題をしているブログで画像をよく見かけるよ。
717名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 13:05:08 ID:11tqry2A
それってダメじゃんw
記事の無断転載してるってことだろ?
718名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 14:36:37 ID:vZb1SXlD
ここでうpするのとどう違うんだよw
つか前のWJて棚とかに隠してないかな?店員に聞いてみたら?
719名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 16:11:43 ID:0TqFEJF9
平積みされてなくても縦棚に並んでる可能性はある

普通、売り切れてないんなら
少なくとも日曜夜までは店頭に出してあるよ
店頭に出してないんなら売り切れ
次の号が出る直前に前の号は返品する
普通の本屋はバックヤードそんなに広くないから
720名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 17:20:29 ID:Ii5OoLiY
>>713
思ったんだが・・・ラーメン食いにいけばよくないか?
普通何週間分のジャンプとかマガジンとか置いてあるじゃん。
それか喫茶店とかな
721名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 18:29:55 ID:Fm84Drbw
713ですが、先ほどもう一度書店に行ったら普通に置いてありました…
お騒がせしてすみません
レスどうもありがとうございました
722名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 18:30:06 ID:emwSjwL8
>718
ブログの規約違反になる。
どちらにしてもうpは犯罪だから名前出してするかしないかって話だけじゃない?

床屋、ラーメン屋、適当そうな本屋に行ってみたら。
723名無しシネマ@上映中:2005/12/10(土) 20:25:39 ID:A+onQkRW
てゆうか、マンガ喫茶とか行けば即OKじゃん
724名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 21:05:20 ID:roSVOCwv
もうクランク終わってるのか?」いつこうかいするんだよ
725名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 22:14:29 ID:9HK/wpAq
sageろ
726名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 23:06:50 ID:rxO+tuce
アニメディアに実写の記事があって、氷帝メンバーも全員一人一人写真つきて載ってたぞ
727名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 23:10:25 ID:Lzb0sI1o
そうかアニメ雑誌は盲点だったな…見に行ってくるノシ
728名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 00:20:28 ID:TV178mZa
その記事が載ってるサイトを誰か知らないか?
729名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 00:25:28 ID:2947AbTR
>728
つ【目の前の箱】
730名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 02:59:55 ID:5MiX0oXQ
今映画見てる。(二人のサムライね)

恐竜とかってなんぞやとか思ってたけどマジワロタww

でも普通今見てるリョーマとリョーガの試合は普通に面白いなぁ。
731名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 10:09:38 ID:GwJwpN5b
>>730
スレ違いですよ
732名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 09:58:06 ID:RsYpbkgR
今まで、三次元には興味なかったんだが
エキで青学キャスにハマリ
エキで友達になった子から
ミュのチケ1枚余ったから来ませんか?って誘われているんだが
わざわさ1公演見る為だけに
東京まで行く交通費の事を考えると…
行くべきだと思うか?
スレ違いだったらスマソ
733名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 10:12:23 ID:V8uRCCu+
ミュは興味があるなら1回見てみるといいと思う。ただ、高いな〜と思うならDVD買えばいい。DVDのがアップで見れるし、今回のミュはすでにDVD化されてる。ただし1度見ちゃうとやっぱり生で見てみたいな〜と思うし、生で見れば何度も公演見たくなるというループにはまる人多数。
734名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 10:23:07 ID:V8uRCCu+
連投スマソ
ついでにミュファンはかなり神経質な人多いので注意。実写から来た新規は嫌われてる。

自分は実写映画のリョーマが楽しみ。
735名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 10:36:56 ID:CUMRXOtk
>732
交通費がどのくらい掛かるか分からないので無理には勧めないが、
北海道から観に行った友人は高い交通費出す価値は有るぐらいに良かったらしい
価値観は人それぞれだなので、参考意見でしかなないが
736名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 10:50:15 ID:AtLXkUSf
>732
ミュチケとれなかった自分には非常にうらやましい話だorz
それはさておき、>733に全く同意。
交通費出してまで見るのもな、ぐらいの気持ちならDVDでもいいんじゃない?
だけどやっぱり劇場で生で見るミュはすごくいいものだからね、
後で「やっぱりいっとけばよかった」と思っちゃいそうなら行くべし。
737名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 11:17:00 ID:21oc63vK
    _..                ,,.-'ヽ 
    ヽ "゙ー-、、         / : :! 
     i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!   
      i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
      ヾ_:::,:'           -,ノ
      ヾ;.               、;,  
     /ノ              ミミミ
    /ノノノ  〓〓    〓〓  ミミノ从
   ノノ;ミ;ミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
    ミ;ミミ|      |      |ミミミ
     .ミミ从            /ミミ     
  .    ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ     
       ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ       
       ミミヽ     ̄   ノミミ   
         ,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
738名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 14:48:28 ID:0yWDVo8n
交通費の価値があると思えたら行くべし
あまり気が進まないのなら他のヒトにチケを譲ってやってほしい
漏れは奥で何万も使ってるが後悔していない
739名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 14:54:18 ID:0yWDVo8n
実写からの新規がいやがられているとあまり思わないが
写真や握手やサイン自慢をするといやがられるとオモ
740名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 15:30:13 ID:V8uRCCu+
新規が増える=チケ取りが大変だから

映画内容も気になるけど、販売されるであろうパンフレットや劇場グッズも気になる……。どんなマニアックなグッズが出るんだろうと思うと……
741名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 19:35:06 ID:fTrWg5kj
で、この映画成功sるかね?
742名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 21:01:36 ID:KeKfr1te
こっちが聞きたい。
743名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 21:05:14 ID:fTrWg5kj
本郷HINOKIOもこけたし、これもこけたらマズイっしょ
744名無しシネマ@上映中:2005/12/12(月) 21:11:19 ID:lnblNerY
>741
クロマティレベルと見ておくがいいだろうな。
個人的にはせめて逆境ナイン程度の盛り上がりが欲しいけど。
745名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 21:28:58 ID:aPBHkijn
HINOKIOはいい映画だと思うよ
宣伝がすごくまずかった。ありえない失敗してた
心配なのはHINOKIOも実写版も同じ松竹配給ってことだ
746名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 21:59:47 ID:fTrWg5kj
松竹って商売下手だよなあ。
747名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 22:08:19 ID:/ziYoiZB
うわ・・・聞いててすごく不安になってきた・・・
確かにまともな宣伝してくれそうにないよなぁ。
少なくともNANAレベルまではいけないだろうな、
原作の売り上げは同じなのに(違ったかも・・)
748名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 22:46:24 ID:2UFpU3g4
SAYURIスレを公開前からずっと見てて
テニスと同じこと思った。規模は雲泥の差だけど。
駒がよくてもさし手が悪けりゃ意味無し。
いくら俳優陣ががんばってて現場の活気があったとしても
がんばりましただけで評価されるのは学芸会まで。
観客が観るのは過程関係なく商品になった結果だけなんだから。
監督が日本文化を汲み取る努力をはなから放棄してたSAYURIは
もう公開されて手遅れだけど、こっちの制作陣は
テニプリの魅力を汲み取ってちゃんと再現してほしい。
749名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 22:48:38 ID:fTrWg5kj
そのテニプリの魅力ってのがようわからん。
映画がどのような構成になるのか。
試合がほとんどじゃあ、つまらんよね。
人間ドラマがないとさ。
750名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 23:10:16 ID:3SnTaEOR
言いたくないが、テニスももう手遅れだとオモ…orz
751名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 23:16:41 ID:dQseACaM
クランクアップしちゃったもんな…
752名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 23:17:59 ID:2UFpU3g4
>>749
言葉では表しにくい上に私見だけど
アニメ中盤までとか映画とかミュとか、
これは他ならぬテニプリだ!と感じる何かがあったよ。
言われてみれば人間ドラマの部分かな?
ただ美形が羅列してあるだけとか、ただ派手な技連発してるだけみたいなものならこうは思わなかった。
上っ面なぞるだけじゃ原作物って成功しないし
プラスアルファ付け足すには原作研究に割く時間と労力が不可欠だと思う。
作りたいものがオリジナル要素の強いものでも、そこがちゃんとできてりゃ
それなりの作品になるよ。確実にヒットするかは別として。
たとえば、アニメ終盤の評判激悪シリーズ構成は、それができてなかったんだと思う。
応用は基礎ができてからすべきことだから。
SAYURIのロブ・マーシャルは基礎面倒でいきなり応用行こうとして自爆。
あれ俳優はいい人いっぱい使ってんのに。

長々スマソ。好きな原作で駄作にだけはならないでほしいんだ。
753名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:30:42 ID:wO63In7m
>>752
アニメでの評判激悪といえばヒロインの桜乃だよな。
その桜乃がでないということだけは正解。
でも紫音にブーイングが来ないかと思うと心配だなぁ・・・。
そうならないことを祈る
754名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:47:23 ID:2OhvMQCu
753はなんか噛み合ってない…
755名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:55:05 ID:B/lITzsB
というかさっぱり>752の文章を理解してない
756名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:55:46 ID:B/lITzsB
ageスマソorz
757名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 03:44:59 ID:oIi+qK58
>>753はアンチ桜乃なんだろ。ほっとけ
758名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 12:22:53 ID:BOU1tswF
世の中にはアニメはおこちゃまの見る物だから絶対見ない
という人種もいるから
実写は実写で需要はある
アニメ絵は、省略の記号化がすすんでいるので
見慣れていない人には全く理解できないものだからね
映画から原作コミックにくる人も少ないだろうけれど
若手俳優にとっては大事なステップなんだよ
応援したってな
759名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 12:51:35 ID:w6951H+I
それにしては非ヲタ一般へのアピールに乏しいよな…
760名無しシネマ@上映中:2005/12/13(火) 13:02:28 ID:PlQ1ZsOF
>759
これはあくまでもネット上での反応だが、原作やミュファン以外の
反応としては、一般的に注目度が高いのは何故か脇役に位置する
キャストなんだよなw
もっと主役に注目してやれよと思わないでもないが、非テニプリとしての
興味や感心向けられてる主なキャストは知名度的に岸谷さんと島谷ひとみ
そしてサイネイという皮肉さがあるw
761名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 14:16:36 ID:G+Vs8Ifc
なんか>760の>759へのレス内容ズレてないか?
ネットかどうかに関わらず映画の宣伝もあんまり見かけないし
一般的な注目度と言っても、知る人ぞ知るみたいな位置づけだと思う。

自分は岸谷と島谷しか知らなかったし、ミュージカルも見た事無いからわからない。
本郷って人も載寧って人も今回の件で初めて知った。
ジャニ投入したり、1点豪華主義みたいなキャストで客を釣るようなのは微妙だから
青学も氷帝もキャストの知名度にさほど差がなくて
バランス取れてるんじゃないかと思う。
762名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 16:37:39 ID:rCF8lLyy
書いてないようだったので…

昨日発売の【CINEMA☆CINEMA】にカラーで4ページぐらい載ってますよ。

既出だったら木綿(´・ω・`)
763名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 17:30:47 ID:PRuEVXel
ジャンフェスで前売り券販売あるのな。
マベのサイトで画像見たけど、身長と髪型のせいで最初見たとき乾と菊丸が誰かわからんかった…。
764名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 20:43:35 ID:VUiGDj8K
加藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>載寧
765名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 20:46:06 ID:sgf+NbOp
>>762

記事の内容は?
766名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 22:18:22 ID:1yRS3htI
hm3 Men's Special Vol.2(基本は声優雑誌?)にも
劇場版の記事がカラーで1ページ出てたよー
767名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 22:25:34 ID:6/sBQxIT
実写記事の出てる雑誌でキャストさん達の写真が
一番いい写りしてるのどれかな?
いろいろあるようなんで、どの本を買うか迷ってるんだけど…
768名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 02:11:50 ID:8Vr+TF82
しかし実写キャストもだけどあちこちに
ミュ氷帝人気への青学側のひがみやら敵視、
対策がでてるな…
人気を食われないようにってのも納得。
実写見据えたミュキャスだったろうにな…
769名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 10:14:22 ID:TBF+zBve
何のことだ?
770名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 10:25:46 ID:l0fswU0t
>768
ハア?
771名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 10:30:10 ID:xMTzZH8L
まったくのオリジナル他校として出せばここまでぼんみょうじゃなかったね。
この調子じゃ氷帝の名前で人呼べるのも一週間くらいな気がス。
冒険してほしかった。
772名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 10:42:07 ID:ax+KKVlx
768と771が何を言いたいのか、何故そんな事を言い出したのか
分からないのは自分の読解力不足なんだろうか…
まあ片寄った氷帝好きなんだろうな、って事だけは分かったが
773名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 11:04:27 ID:DGTwhurX
言いたい事はわかる
774名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 11:43:39 ID:izekWlfV
>>765
青学と氷帝の個人写真紹介で2ページ
ロケの雰囲気だとか試合風景的なもので2ページ。
かな?実際立ち読みできる雑誌だから見てみたほうがいいかも。
775名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 17:59:00 ID:7jzyJSOr
出てこないであろう他校ファンだけど
そもそもテニプリという作品自体のファンだから
効果的でないねじ曲げや、あまりに原作軽視した作りだと嫌だな。
そこらへんはレポ見ててすごい心配な点。
好きな学校出てこなさそうでよかったとすら思ってる。
776名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 18:30:40 ID:Gdym1wfj
つまり768がいいたいのは
氷帝ミュキャスの所為で青学キャスが霞んでしまったので
実写は渡辺プロ出身キャスの人気が食われないよう氷帝はキャラもかえる、
キャスはヌサイクにして対策したってことだろうか?
777名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 18:41:29 ID:rLy/NaP5
>576
のサイトレポ更新見た。
やっぱキャスト、スタッフに迷惑かけまくってたんだな。
レポというよりただの自慢にしか見えない。
778名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 20:35:40 ID:TBF+zBve
>776
ひねくれた見方もそこまでいくと滑稽だな。
どの学校キャラが人気出ようが、制作側には関係ないだろう。
便乗商売ってのは売れるものを売ればいいんであって、
それが主人公まわりである必要なんかない。

制作が芸能事務所ならそれもありだろうが、
大金かけて映画つくるのにそんなくだらない理由でキャスティングするわけない。
氷帝ファンなのか、氷帝ファンを装った青学キャスアンチなのか知らないが
5万10万で売れない同人誌作るのと同レベルでものごと考えるな。
779名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 20:50:01 ID:5XcLP7uI
同人誌作ったことないのだが、5万も10万もするのか?
でもって、もとは取れるのか?
780名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 21:07:15 ID:fHq7U0xR
何十冊単位でないと作れないから高いって聞いた。
自分も同人やってないので詳しくはシラネ。

大人の事情は業界外の人や、まして子供にはわからないものだよ。
今出ている状況を見ると単に一般への配慮と原作ファン、ミュファンへの
配慮の匙加減を間違えてしまったんだなと思う。
もう決まってしまったのだからサイネイや他のミュに出ていないキャストには
諏訪部と加藤と原作が違って其々良いように、新しいキャラの魅力を出して欲しいと思うよ。
781名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 21:21:27 ID:22XgEPr2
>>777を見て行ってみた
…休憩時間に話しかけに行くのって禁止されてたような?
キャスの人が原作を嫌いにならないでくれるといいな
782名無しシネマ@上映中:2005/12/14(水) 21:30:28 ID:RHDk1s7j
青学キャスはミュでの実績がある分、ファンとしても期待感がある。
でも氷帝キャスは鳳以外は全くシラネなので不安の方が大きい。
ってのがテニプリファンの大部分が感じてる反応のようだね。
蓋を開けてみなきゃ判らないけど、イメージが違うだの実写は見ないと
言い切って拒絶反応起こしてるファンが、実際に映画が公開されて
どう変化するのかが楽しみだったりするw
783名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 22:00:56 ID:TUF1FSb8
いや、テニプリファンだからってミュみたことある人ばっかじゃないでしょ
知らないからというより、
氷帝の方がオリジナル要素を足されてる程度が多いっぽいからだと思う

いい方向に転がればいいけどね
実際に見て、更に阿鼻叫喚の事態にならないことを祈るしかない
784名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 22:05:38 ID:WI4OqjcG
雑誌で氷帝キャスのプロフィール見ると、特技テニスの人ばっかりだな。
早い段階からスケジュールキープ出来てたであろう青学と違い、特訓して
叩き込む時間がなかったから元々テニスが出来る役者を中心に選んだん
じゃないか?と予想してみた。
785名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 22:34:57 ID:9DaQqnc8
そうだよ。
786名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 22:44:20 ID:dOrCoJV9
>>784
確か前スレでもそういわれてたよ。
鳳役がミュから1人選ばれたのもテニスが出きるからだとか・・・
787名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 00:24:06 ID:WLuxGmeC
>759
公開前になったらもっと露出するんじゃないか?
CMとか特番とかやらないことはないと思う。

んでも、CMは深夜だけだったり、
特番は12ch(東京で)だったりするんだろうけどね。
788名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 01:16:20 ID:f2TvhNCm
クロ高って公開規模激少なのを、マガジンでのプッシュの他に
クロマティから訴えられるという渾身のネタで話題かっさらったよね。
興行はあんまり振るわなかったっぽいけど。
(そして原作ファンからの評判もよくなかった。
同じく特撮で人気出た役者が複数出てて、
彼らのファンも結構観に行ったみたいだけど)
テニスも何かそういう一般の食いつきのいいネタ発生しないかなw
せめて話題になればDVDになった時のレンタル回転率高くなりそう。
789名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 01:21:24 ID:NLzkQQja
そうか、じゃテニスも誰かに訴えられよう!
790名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 02:01:48 ID:1FkZnVhr
しゅうぞう兄さん?
791名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 02:04:23 ID:pchq6aey
>784
ただサイネイはテニス出来てない
青学も出来るというほどでもない
樺地と宍戸が無駄にうまいけど
792名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 02:29:51 ID:S31/mumW
青学はナベプロの金で
鳳はお祖父様の金だろ
793名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 03:27:09 ID:cCKL0jqW
>>790
あの人はテニプリ関連書籍を書いてます。
結構おもしろかったよ。
まだ原作にそこまで無理な技が出てない頃だったから
テニスプレイヤーから見たテニプリの試合解説みたいな感じ。
794名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 10:31:34 ID:RcDW/bsN
>>792
鳳はお祖父様の金もあるかもしれないけど
テニスの実力もあるからじゃないの?
見たことないけどサーブのフォームも綺麗らしいし。
795名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 12:55:50 ID:ilEJeozK
>>792
お祖父様??
796名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 13:24:22 ID:O6OB+TTs
>>794
生で見た自分から言えば。
彼は自信はあまりなさげで結構挙動不審なところがあったが
テニスのフォームはなかなかいいと思う。
…しかし正直媚び過ぎだった。
797名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 13:48:19 ID:y7jvj2ma
>>796
誰に<媚び
798名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 18:10:45 ID:51Czknf7
鳳のジイ様ってそんなに力持ってるの?
束誰なんだ 詳しく分かる人居ない?
799名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 18:17:35 ID:s6nkG/Xr
>>798
聞く前に目の前の箱で調べてみろ
800名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 19:11:28 ID:64GZJXpq
798じゃないけど、伊達さんいっぱいいすぎてわからんw
でもなんかそれっぽい人見つけたから自分は勝手にその人だと思っておくよw
801名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 21:41:17 ID:zkIro/GK
明後日のジャンプフェスタでもう前売り買えるみたいだが
前売り発売する前に公式サイト作って欲しい
802名無しシネマ@上映中:2005/12/15(木) 23:12:30 ID:SeKcG0L+
>801
本当、GWの映画なのに既に前売り買えるってどうなのよw
それよりもしなきゃならないのは、公式HPの公開だよな。
いつまでキャストがブサだの誰よコレとか言わせる気だ。
803名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 23:30:38 ID:0L8ePGhN
>>796
自信なさげって鳳もそんな感じだよな?
でも媚って誰に売ってるの??
804名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 01:13:35 ID:nSfDfyGC
>796じゃないけど、エキストラじゃなくて??
805名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 04:34:32 ID:8mvA4CuP
ROMってたけど…
なんか不安になってきたねすごい…

役者がいろんなところで宣伝してくれたらいいなぁ…
アニメ映画は頑張ったんだから実写で大コケは止めてくれ…


原作とは別物で見るよorz
806名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 07:16:27 ID:C7X850cU
とりあえずどの局が関係してるのか解らんが
ひらめ筋あたりで宣伝告知すればいいのになぁ
なんとなくスポーツ番組だしな、スーパーテニスって。
807名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 11:59:00 ID:SiOA205Y
どう考えてもテレ東だろう
808名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 16:31:32 ID:Yvzj6zuF
>798
鳳のジッチャン確か製薬会社の重役とかじゃなかったっけ?
809名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 19:02:10 ID:rKOL4Fqq
>>808
そうなのか??オイオイジーさんすげえな
810名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 21:08:12 ID:03stxuWi
伊達本人のことならいいけど、その祖父の話は明らかにスレ違い
811名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 00:43:31 ID:1EpvJbgY
>791=キチガイ更紗
812名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 02:38:05 ID:nj0b/8tR
どこの粘着だ?ウゼー
813名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 21:44:29 ID:hV9VlcOy
ジャンフェスでCMみたよ

立海と大阪の学校と六角っぽいのが映ってた
814名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 23:24:17 ID:dSxYj31u
>>813
乙!
すごいな、やはりオールキャストなのか…
815名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 01:30:18 ID:Pjx/M9VJ
実写のCM?もうできているのか?
816名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 04:01:18 ID:I8ziApIq
CMの前に公式作ってくれ
817名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 05:26:05 ID:HHYqUQRj
先入観に囚われずに、実写記事が掲載されている雑誌を2冊程購入してみた。

ほんとすげぇ、氷帝ブサばっかりだな。まんまここでの評判通り。
特に向日と宍戸はやばいだろ。芥川と樺地もかなりキテたが。
普通にそこらへんを歩いてる男の顔のほうがまだマシと思う。
写真写りが良いとか悪いとかいうレベルではない。
擁護しているわけじゃないが、載寧は顔がいい俳優という時点で許容範囲だと思えるぐらいに
他はひどい。制作は何を考えているんだろう。上手いテニスが見たいのなら四大大会を見るし、
観客はテニスの腕前を観に来るわけじゃないのに。

818名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 10:00:47 ID:5HltUycY
樺地は美形キャラじゃないからあの見た目で良いと思う
載寧は跡部じゃないけどまだ顔が良い方だからマシ
鳳もマシかな・・・それ以外はダメだな
忍足が本物のオタクに見えるのがイタイ
819名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 10:25:53 ID:H2bysDs/
取り合えずシネマシネマ見た感じだと向日と宍戸はヤバイ
特に宍戸、ありゃヤバイだろ…
820名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 11:39:09 ID:0iANgvLT
ジャンプにも氷帝の写真載ってたけど・・・忍足いじめられてそうな感じ
821名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 12:03:52 ID:aRLt/MGD
芥川はまだマシな方じゃないか?
忍足は弱弱しいよな
822名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 12:47:52 ID:cvyML8Wh
氷帝ばかりが上げられてるが、青学もヤバイじゃん。
ミュを観てない人として言わせてもらうが、手塚ヤバイ。デブだし二重顎だしおっさんじゃないかよ。
しかも外人。キモスギ。
主人公側キャラなんだから、もっとちゃんとした役者呼べよな〜…。
823名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 13:04:32 ID:KghovcSv
>822
確かに手塚はヤバイ
でも、青学では一番演技は上手い
824名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 13:08:12 ID:p5/GAGlc
動いてるとこみたことないけど、ネットで検索した限りじゃ
普通に美形ジャン手塚
825名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 13:20:20 ID:lSiylvcH
実写宍戸が北/陽のアブちゃんに見えるw
826名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 13:41:46 ID:TXtY+mOA
それより青学といえば乾ってあれでいいのか?
なんかだいぶ違うぞ
827名無しシネマ@上映中:2005/12/18(日) 13:53:35 ID:0tacpJvs
>823
演技を比較する対象が青学内しかないというところが説得力ないね。
他に実力のある役者と共演した実績がないんじゃ推し量る由もない。
大根同士でちょっと上手く見える程度なんてたかが知れてるしw
ミュのDVDを観たけど、あれはファンだからこそ観れるものであって
一般的には派手なコスプレ学芸会レベルでしかなかったよ。
それで満足できるんだからファンのレベルも相当低いんだなと
思ったよ。


>826
乾もビジュアル的にかなりキツイ。
ぶっちゃけるとほぼ全員マンガキャラとして見ると怪しい。
実写はその点を考えれば、リアルに居そうなレベルと考えるべきだろう。
828名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 14:07:48 ID:1j6cS097
それよりお前の余計な一言の多さ
どうにかしたほうがいいんじゃねーの…

じゃあ見なけりゃ良いじゃんって事になるような…
829名無しシネマ@上映中:2005/12/18(日) 14:22:27 ID:0tacpJvs
>828
観なきゃ何も判らないじゃない。
百聞は一見にしかず。
見もしないうちに評価したり判断したりする連中の方が余程どうかと思うよ。
だから映画もちゃんと観るし、その上でどうだったか判断するつもり。
830名無しシネマ@上映中 :2005/12/18(日) 14:48:47 ID:uEZEAA2V
ルクアトに載っていた白黒の記事で氷帝キャストを初めてじっくり見た
もうこの際似てるとか似てないは問題じゃない気がしてきた
819タンも言ってるけど宍戸が特にヤバスな気がする…

結局CG使うのならわざわざ似てなくてカッコ悪いテニスが出来る人を連れてくる意味が分からない
全部CGにすればいいのに
今更こんなことを言ってもしょうがない事くらい分かっているがな…
831名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 14:53:33 ID:b51GPUIc
>829
見りゃ何言ってもいいと思ってんのかよ
ファンまで馬鹿にするお前は何様なんだ
つかレベル云々言う奴がテニプリファンにいるとは思わなかったw
何もかもちょっとアレだけどそれでもファンだって奴らばっかかと
それともサイネイか本郷のファン?w
832名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 15:18:14 ID:TXtY+mOA
どうした急に
833名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 15:34:29 ID:unTL7prb
とお前は言う
834名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 15:35:04 ID:Pjx/M9VJ
どうした急に
835名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 16:03:53 ID:C6+JRjGj
>827
まぁアレだ、親の欲目みたいなもんだ
生温かく見守ってるから公演のレベルは妥協
スクリーンが前提になってる実写では、ヤナもいないので
もう少しマシになってると期待

>831
喪舞さんのようなイ言者が出てくるほどの作品に
仕上がって欲しいと願ってる
836名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 16:11:31 ID:RQ4JdJBm
>>827
手塚役のシロタはセラムンミュージカルに出てたんだが…
837名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 16:51:09 ID:Ne5bjt28
>>825
そういえばそんな気もする・・・
アブちゃん似の宍戸・・・うわあ〜、悲しすぎて言葉でんわ
838名無しシネマ@上映中:2005/12/18(日) 17:08:17 ID:uEZEAA2V
漏れは実写宍戸がナカムラシドウに見えたんだが…
写真の関係かも試練
839名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 17:17:58 ID:2cc6lAfA
未だに宍戸の顔見てないんだが、そんなにヤバスなのか…
いざ公開したら見ようかな〜というノリでは刺激が強いだろうか…

確に岳人見た時は正直半泣きしたけどなw

ミュも実写映画もどっちみちテニファンが観るのだから、基本人気が出るのは当たり前じゃないか?
苦手な気持も好きな気持も分かる手前、評価なんて人それぞれなんだしな。

自分はミュに全く興味無かったけど今夏で大ハマりしたし、実写ももう色々話聞いてワケワカメだけど観に行ってから評価するつもりだ。
840名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 17:44:06 ID:AiXR5NoR
>839
宍戸は刺激強いとおも
トラ参加者だが最初は原作知ってるトラの中でもあれ宍戸だよね?って
帽子被って絆創膏だからFA?なかんじだったよ…orz

ぶっちゃけオサーンだよ
841名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 18:06:13 ID:PernYk36
アニメやミュのイメージで宍戸を見たらショックだとは思う
842名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 18:22:23 ID:2cc6lAfA
840-841
dクス!

分かった…よく承知したよ…出来るだけ近い内に雑誌か何かで確認してみる。その上で覚悟を持って映画公開を待ってみる。
843名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 18:43:26 ID:Ne5bjt28
確か前スレで宍戸は帽子かぶってるとカバーできてたよ
それより問題は岳人・・・っていってた人がいて安心してたんだが
此処で話を聞いてるととても安心できないなあ・・・。確かにこの人の
画像みた時はショックだったけど実際帽子で絆創膏でカバーできてたの??
844名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 19:17:40 ID:CVChiczw
城田って人、昔の画像見たら手塚っぽいのに、今の見るとブサになってないだろうか?
太ったのか別人に見える
845名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 19:31:53 ID:15sn9F4O
>827
なんか以前も実績がどうたらとか、『一般』を強調してるとんがった人いたけど
テニプリってそういう作品じゃないんだよ。

色んな展開が始まる時にはいつもファンが心配して、
うわヤバイんじゃ?今度こそコケちゃうんじゃ?って気を揉んで、
それでもいざ目の前に出されたら、やっぱテニプリ好きだしなって手を出して、
完璧ではないけど、まあこれはこれでアリだよねって見守るような作品なんだよ。
そういうのに対して「ファンのレベルが低い」と言われてしまえばそれまでだけどさ。

>あれはファンだからこそ観れるもの

役者の技術面に対する欲目はたしかにあると思うけど
元々の世界観を大切に演出されてるってのが大きいと思うよ。
ファンだからこそ、ここは大事にして欲しい、ここはこうして欲しいって意見もあるし。
今回の映画はどうやらCG駆使されてるようだし、
アニメともミュとも違った良さが出てるといいなと思う。
846名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 19:49:27 ID:TXbvGEvn
>845
でも、キャラの性格が変わってるのはどうなんだろう?
受け入れられるのか?
ヒョウテイメンバーが跡部のことを様付けで呼んだりしてるのが
本当だったら、ドン引きだと思うけど
それもありなのか???
元々の世界観が大切にされてるとは思えないレポばっかりだったような気が
847名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 20:31:57 ID:K3VYG/6y
まだ言ってんのか
今更言い合ったってもう撮影は終わってるんだし
観たいなら観ればいいし
観たくないなら観なければいいじゃない

話変わるが>846
氷帝メンバが跡部を呼ぶときはさん付けじゃなかったか?
様とは呼んでなかったような気がするんだが
848名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 21:32:16 ID:WViVkYvC
>>847
岳人は様付けだったような・・・
849名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 21:50:15 ID:To5wd7HK
シロタはミュの髪型の方がイイとオモ。
850名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 21:57:33 ID:WySJ+M+k
岳人⇒様付け
宍戸⇒さん付け
だったとオモ。
851名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 22:50:44 ID:uaDwDOld
様付けって本番中も?
私がトラで行った時は休憩中とかふざけて様付けはあったけど、
本番中も様やさん付けは聞かなかったんだけどなぁ
852名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 23:41:35 ID:054et59z
>851は岐阜のトラ?
岳人は岐阜じゃないとこで言ったんじゃなかったっけ?
宍戸がさん付けしたのは岐阜だったけど
853名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 23:55:27 ID:0aZmpPeD
どっちにしろ宍戸や岳人が跡部さんだの跡部様だけは勘弁して欲しいな・・・
原作一度でも読めばそのくらいわかるだろうに。映画しか見てないんじゃないのか
脚本や監督達は・・・といいたい
854名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 23:59:23 ID:yymnx6ni
原作での氷帝レギュラーは、誰も跡部に「さん」とか「様」とか
つけたりしないのにな
855名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 08:17:18 ID:fqnKU7wl
大鳥は「さん」付けだがな。
856名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 11:54:01 ID:9XwSdrEX
でも、他は……ちょっと……跡部は加藤和樹さんがよかったな、と。
http://yaplog.jp/hosikawa/archive/3
857名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 13:55:33 ID:IZwnWCyd
その話題は今までも出てただろ
今更言っても仕方ないから諦めるしかないんだよ
自分は加藤は好きだが、カツラなしで跡部っぽくなるかは疑問
858名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 15:30:50 ID:36/RhuK6
確かにヅラ&メイクなしでマンガキャラになりきれなんて無茶以外のなにものでもないよ。
ミュキャスだってナチュラルなまま実写に出てるが、かなり違和感あるし。
859名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 16:16:59 ID:l9lxA+c/
人気取れるからいいんだろ
860名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 16:29:22 ID:Ge1qyakT
外見だけなら青学はゴールデン以外は無理ないからいいよ
普通のまんまでもさ
861名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 16:51:28 ID:3K/ssTnN
岐阜ロケの記念品でリュック来た。あからさまな絵がやだけど、割としっかりしてる。
出してみるもんだな。
862名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 17:24:33 ID:whr5cUja
さっきジャンプを読んだとき正直ショックだった・・・。まさか宍戸が
あんなおじさまだったなんて、宍戸一番好きな(後岳人)私に見るなといってるような
ものですよね。撮影も終わってしまったんだし今更文句言っても仕方ないし
私はあっさりこの映画を見るのをやめることにします。そして半年ROMってる・・
863名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 17:26:05 ID:35G0dqyY
シネマシネマ見たけど青学氷帝メンバーの顔写真が
それぞれ大きめに載ってていいね。手塚と跡部はロケ中同部屋だったとか。
上のほうで色々レスがあったけど二人ともかっこよかったよ。
でも誰よりも河村が一番可愛かった…ww
864名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 18:26:26 ID:Ill+Gb5F
岐阜トラ組だけど、宍戸そんなに悪くなかったと思うよー
写真写りが悪いだけでは?それなりにかっこよかったよ
たしかに宍戸らしいトゲトゲした感じはしない人だったけど・・・

ちなみに岳人は、最初見たときモニョったけど、だんだん見慣れてくると
なんとなく岳人っぽく見えてきたよ。実際いたらあんな感じなんじゃないの?
赤いおかっぱ頭じゃ実際おかしいし
でも肌荒れはちょっと気になったな・・・(お年頃だから仕方ないけど)
865名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 20:57:13 ID:dnkFVYMV
跡部はガクトがやるのか・・・
866名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 20:58:10 ID:dnkFVYMV
sage_| ̄|○
867名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 21:20:56 ID:y/udS3Lc
自分も岐阜トラ参加者だけど宍戸気にならんかったよ?
てゆか、最初はオサーンな人やなと思ったけど
途中で監督やらの演技指導の所為なんじゃないかと・・・
そして、岳人の肌荒れも映画になるとCGとかで処理されて
綺麗になっているんじゃないの?とか思っている自分がいる。
だって、ムーンサルトとかオールCGらしいし。

慣れって恐いけど慣れれば意外と普通に見える。
ああ、そう言うモンなのかなと。
868名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:00:55 ID:lbwE6IV9
>>そうか、宍戸と岳人もなれればそんなことないのか!!
ていうか写真写り悪いだけですかww実際にトラ行った人のいってる
ことだから信憑性あっていいね。
869名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:09:06 ID:tLlZm0oe
慣れればと言っても普通映画は一回きりとか慣れる程観ないからな〜w
870名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:19:35 ID:dz0Ry6Cv
>>862はもうROMってしまったんだろうか・・・一応スレを読んで欲しいな
なんかミュ厨などに比べたらかなり常識人な宍戸&向日ファンだったからカワイソス
まあ見るか見ないかは本人が決めることだがね。ちなみに漏れは一応見るねw
871名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:40:09 ID:VgGykt7R
じょうしきじん・・?
872名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:42:07 ID:LcbSOzXs
藻米が一番常識が無さそうだな
他を蔑まないと褒められないのか?
873名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 23:27:33 ID:XktPHw9h
ROMの意味知らないうちはROMっとけと
874名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 23:29:58 ID:fGCr0m0l
…と言うより最近テニミュ厨を
いちいち比較に持ち出すのはなんなんだろ?
俳優の比較はともかく私怨としか思えないんだけども…

ミュージカルのファンはどうでも良いから実写の内容の話してくれ
875名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 23:50:29 ID:q1ysdG4M
宍戸役は樺地役でもいけるとオモタ
876名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 00:04:06 ID:F7E11t6W
>>870がRОMってくれ・・・
877名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 03:19:06 ID:VLF3Al7z
数日見て慣れたトラの評価は信用低い気がする…
>869の言う通り映画じゃ慣れるほど見られないからな
見た目オサーンなのが演技指導や監督のせいなはずがない
>867は動きがオサーンだったといいたいのか?
878名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 09:16:17 ID:zgJju1no
日曜の朝にやってた仮面ライダーザンキってオサーンに宍戸は似ている
879名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 11:43:26 ID:NuA7a503
昨日のミュージカルに実写キャストも何人か来ていたみたいだな
880名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 12:22:22 ID:lTBv+rS8
ミュージカルのサイト見たけど
ミュージカルの役者も結構不細工だよな
あれより酷いのか?
青学も菊丸とかは全然原作に似て無いし
実写のキャストがミュージカルに出てたら
それはそれで人気だったんじゃ無いのかとさえ思える
881名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 12:54:17 ID:ZriR83yG
>>880
私もずっとそう思ってた。ミュージカルの役者のほうが良かったって言う人が
多いからサイト見てみたけど寒かった。
だからきっと顔写真がブサでも動いてたらそれなりに見えるんだろうなと。
実写も同じ原理で映画ではそれなりに見えるに違いない。
882名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 13:20:50 ID:Q4eAM7f/
なんだかんだ言って、どっちもどっちだろうな。
ミュキャスが良いと思ってる人が多いのは先にそっちで実績作ってるだけだし
実写は実写で映画を観てからまたファンの反応が変わるんだろうから
新しい物や変化を受け入れられない今の段階じゃどう叩こうが養護しようが
結論がでないもんだよ。
883名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 15:27:49 ID:VLF3Al7z
ミュージカルも映画も役者がブサって言ってる奴は
誰ならブサじゃないんだ?

単純に気になった
みんなそこそこイケメンに見えるぞ
884名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 15:57:23 ID:/Z7jnKc2
主役の子は結構合ってるね
他はただのコスプレ
885名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 16:04:04 ID:SPve4pJw
写真だけじゃ判断できないってことだロー
ミュのサイトはプロフィールの写真はアレだが…
くろーずあっぷ?とかダイアリーとか普通にイケメンだとおもう

実写キャストはまだまだ情報とか写真無さスギ
886名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 17:02:16 ID:P1Asg8NC
>>883
どっちも写真しか見てないからなんともいえないけどやっぱ普通に
人気な役者の方がかっこいいじゃん。なんかどこにでもいそうな人とか
いるし、クラスに2・3人はカッコイイ男子いるけどそれ以下な人いるしね・・・
テニプリだからさぞかし有名じゃなくともカッコイイ役者つれてくるんじゃないか
と期待してたんだが・・・
887名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 17:35:23 ID:2GBNgGcX
もういい加減にこの手の話題飽きたな…
けっきょく個人の好みだろとしか言いようのないレスばっかり
写真も出回ってるのなんて数カットだし
せめてもうちょっと露出が多くなってから…
って言っても話題ないんだよなホント
888名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 17:40:12 ID:dylT5zHX
その『テニプリだから』という根拠のない期待は何だ…
顔の良い悪いは好みの問題だから、ここでグダグタ言っても
結論は出ないって事をいい加減理解してくれ
889名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 17:53:38 ID:/Z7jnKc2
実写化なんてしなければいい話だけどな。
ただのコスプレだもんな
890名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 18:00:37 ID:5zlusMgh
イケメン並べとけばいい作品ができるとでも思ってるのか…
イケメンなんて突き詰めれば似たり寄ったりの顔ばかりで、
区別もつかなくなるのがオチだろうに
891名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 18:02:31 ID:AVUNwgmA
(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)エッ イケメンドコドコ !?
892名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 18:08:47 ID:V/vlVUFc
イケメンじゃなくてもいいからせめて
見れる顔くらいの人を選んで欲しかった、ってことだろーね
893名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 18:20:49 ID:LBKWkuS3
容姿云々の発言はお前ら鏡見てから言えよ
894名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 18:24:39 ID:5zlusMgh
>891
逆の意味だよ
選ばれたキャストがイケメンだと言ってるんじゃない
イケメンを大集合させないと納得できないとわめいてる方々に対するコメント

漫画と実写じゃ、キャラを識別するためのポイントが全然違う
普通の映画やドラマだって短時間じゃキャラの識別するのが難しいのに
今風の似たり寄ったりのイケメン並べられたら、本気で見分けがつかない
ごくせんのその他大勢が、まったく見分けつかなかったように…

誰もが納得する整った顔なんて、そんなにパターンはないよ
同じ顔に突飛な髪型のせて識別させてる漫画とは違うんだから
895名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 19:11:03 ID:vVth/Sx/
サナダが出るのはほんの一瞬なのか…
896名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 19:22:49 ID:U/6ktLvG
>>869
ごめん、御尤もだ・・・
そんな事にも気づかない頭足らん奴で・・・orz

>>877
動きは機敏だった・・・て言うか普通にテニスできてた
分かり難い表現使ってスンマセン・・・
動き云々じゃなくて、なんて言う表現が正しいか判らんのだけど
台詞回しって言うか、台詞自体がオサーンな感じ?
脚本失敗?とかおもた・・・
前からキャラの性格が違うって話はココでも出てた事だから今更だけど
897名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 21:14:14 ID:4/40ixrY
なんか結局いつも原作厨VSミュ厨VSミュ以外の役者厨でもめるな…
898名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 21:33:26 ID:DuTL1oh2
大部分がそのどれかに所属しちゃってるからな…
自分は上映中に静かにしてさえくれるんなら
ここでいがみ合う分には別にいいかと思うが
899名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 21:45:10 ID:6+VvQrIr
るせーな、ぶさいくどもが
900名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 22:14:11 ID:IKzr3l1M
ふう・・・話題がないからだいぶゴタゴタしてきたな。
このままこのスレ4にいくのかねえ?
901名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 00:43:30 ID:CY4NZpIy
>>898
今日、氷帝ミュみてきたが(ミュ初体験)
アヌメ映画の時にいわれていた様なマナー悪いカンジじゃなく
みんなちゃんと見ていたので大丈夫だとオモ。
待ち時間とかは、色々言っていたが・・ま、それは仕方あるまい

私は原作厨だが、それほど熱狂的なわけでもないので(たぶん)
色々違う面があっても気にならなかった。
タダで見れたせいもあったのかもしれんがな。。

まぁ、映画の出来がわるくても1800円と2時間分の損するだけで
原作にもミュにも自分にもサホド影響は出ないと思うから
いーんじゃないかなぁ。ガッカリしたくない気持ちは分かるけどね

長文スマソ。
902名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 01:13:30 ID:kCYQIl3p
そりゃ、女キャラの影も形もないんだからそのこと言ってるのなら当然だろ >マナー悪いカンジ
903名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 05:14:53 ID:AQ1guymt
前宍戸の顔見たことないって書き込んだ奴だが、ジャンプで確認した…なんつーか…笑うしかなかった…orz

ただ前から思ってたんだが、実写忍足は普通にカコイイ感じだなと思った。不評意見しか聞かないのだが、自分はミュよりも実写の方が忍足に似てると思ったんだけどな…。目が似てるんだが…

ミュは漏れも観に行ったんだが、普通に厨が多かったぞ?
見てて感じの悪い奴らばっかだな。話してる内容も最悪だった。
観劇中のマナーはともかく、それ以外の所でも人の目を気にする事を覚えてほしい。

無理だろうけどな…W
904名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 08:59:02 ID:ND2Q4O41
自分トラ行ったが宍戸は正直ブサだとオモタ
忍足は普通にカコイイと自分もオモ
905名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 10:57:37 ID:5PTE6sRH
宍戸は普通にオサーン・・・・
忍足は結構イメージにあってると思うけど>820の言ってたいじめられてそう
な感じという雰囲気もあったとオモ・・
906名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 12:32:40 ID:3aNgV2bP
宍戸は顔がはみ出してる感じが辛い
角度によっては平気になることを祈る
ミュージカルの宍戸は美少年すぎる
もっと目つきが悪くていい
907名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 13:30:46 ID:kEyXgkSi
顔がはみ出てるってどういうことよ…
.;.:∵.(゜.;.ж.;.゜ )ブッ
908名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 15:07:31 ID:2f389u8g
何だこいつら…
ブスとかカッコイイとかどうでもいい話しばっかだな
909名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 15:21:48 ID:4w3ZJGIK
>>906
ミュージカルのサイト見たけど、すぎって程の美少年じゃなかったな
期待して見に行ったからちょっと残念
あとバカ沢役は神だと思った
似てて笑ったよ
910名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:03:46 ID:xAP4vmTG
美少年ではなかったけどあの範囲内なら普通に許せるな・・・
画像しか両方見てないけどさ
911名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:25:10 ID:0TRAu8Rr
美少女のみが集うスレはここですか?
912名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:37:34 ID:VJ9Q7QZ5
オクで検索すれば写真見レル
913名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 16:52:01 ID:krgK9JuE
>911
そうですが何か
914名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 17:03:01 ID:mNd4PgXr
915名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 17:25:00 ID:kEyXgkSi
今ジャンプ読んだ
顔はみだしてるの意味がわかった…
…けどみんなが言うほどじゃないと思った 普通
916名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 20:12:29 ID:gULNik9Z
なんでも実写化すればいいってもんじゃないでしょうよ
917名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 20:46:55 ID:gxVwRhfk
>916
えー?じゃあこれは良いの?
ttp://sdosdo.blog3.fc2.com/blog-entry-12.html
918名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 20:48:57 ID:/EcHQKDh
ちょwテラワロスwww
919名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 21:05:04 ID:cQwCnwC1
うわあーちゃんとしたがぞうはじめてみたwww

髪型その他まるで無視なんだな
テニスなんてまだまだだね
920名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 22:51:06 ID:dUaLdGIj
キシュツだったらスマソだが、『ファインドアウト』っつー雑誌に実写の撮影レポマンガがあったよ。
921名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 23:56:29 ID:PEHDQe4l
FOに載ってるのか
雪やんだら買い物ついでに見てくるよ
922名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 04:16:09 ID:qG4lBUAW
雪乙。
宍戸厨も乙。
923名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 14:22:20 ID:uUvO0CZK
あまりブサブサ言ってるのもどうかと思うが
一応俳優なんだから見た目に不快感を感じさせたら
批判言われたって仕方ないだろう…
美形で当たり前のジャニでもないけれど一般人ではないんだから。
924名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 15:31:43 ID:IuY2BLep
検索してもヒットしない人たちは「俳優」なのかな?
バカにしてるんじゃなくて、どうも「俳優」は少ない気がするな
925名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:37:15 ID:wx5nIZob
ミュ会場でヤスカっぽいのが通ってったんだが…

926名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:44:14 ID:QMCThz/2
初日も実写のキャスト来てたみたいだな
927名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 01:40:10 ID:4aXl66AU
しおん役の岩田さんかなり激カワだな
928名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 20:36:47 ID:TBndzTD8
売れてない人や、役者の仕事始めての人だって俳優は俳優と言われるんだから
たとえ検索にヒットしなくても俳優で良いんじゃないか?
他にアイドルや歌手として出た人でもなし
っていうか、俳優の意味に拘る理由がわからないよ
929名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 20:53:14 ID:DiMj0sd7
それを言ってしまえば、ミュキャスは殆どアイドルだもんな〜w
D-BOYSっていうね。
ブサだ何だと言われてる宍戸役の彼はれっきとした役者だよね。
930名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 21:00:53 ID:8Zr21TVG
職業に貴賎なし
931名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 21:15:28 ID:ytvI7aUY
>>929
そう思う。なんかあの人映画で韓国人やってたよね?
932名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 21:24:11 ID:Ng5iA+im
役者と言ってしまえば
どんな芸能人でも演技上手そうに聞こえるし
見てみるまではどうとも言えないな
933名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 22:21:04 ID:+8/iTMNX
D-BOYSは一応若手俳優集団として売り出されてるワケだが
やってることはアイドルと変わらんけどな
934名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:12:40 ID:lJ9wZ77o
こんなかで一番知名度高いのってダレだろう
935名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:27:28 ID:TqRVIP45
本郷か載寧かリキヤ?
936名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:29:35 ID:QohhpVSc
岸谷五郎
937名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:34:30 ID:YkNhlLtR
島谷ひとみと岸谷以外誰一人知りませんでしたが何か
938名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:42:41 ID:x+fxHCOC
無知を偉そうに自慢して何が楽しいんだか…
939名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:56:47 ID:YkNhlLtR
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃ ⊂(^ω^)⊃
腐女子にマジレスされたお〜☆きんも〜っ☆
940名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 01:09:55 ID:M57xhl+o
載寧君、今日テニミュ観に行ってたんだってね
ミュオタに苛められなかったかな
941名無しシネマ@上映中:2005/12/24(土) 01:11:14 ID:NIWslBao
本郷奏多と載寧龍二は一見すると正しく漢字を読(書)めなかったけど
顔を見たり名前を聞けば判るレベルかな。
D-BOYSは知ってたけど、メンバーの名前はあれだけ売り出しまくってる
ジャニのグループと同様に詳しく知らなかったわけだがw
グループで売り出してるとそういう現象ってよくあるよね…?





RIKIYAは残念ながら 力 也 と勘違いしてましたが…orz
942名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 01:20:19 ID:/rHzdvST
>940
そうやって載寧の敵増やすのやめろ
いいかげん空気読めよ
943名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 02:09:17 ID:M57xhl+o
えー、だって聞こえよがしに悪口とか言われたりしてそうで
心配にならない?
944名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 02:29:49 ID:/rHzdvST
……お前さ


…まぁいいや
実写の俳優が見に行ったおかげで座席減って
ミュ厨大分怒ってらっしゃったみたいだしどんどん敵を増やせばいいよ…
自分の好きな役者はミュージカル見にいかないから関係ないや…
945名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 02:49:32 ID:lRfeptoT
漏れがみたときモク休憩してたんだが
会場のビジョンに映画の予告垂れ流しだから
ミュ厨が「こんなの@じゃないー」とか言ってないか心配だった
946名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 03:59:11 ID:fmAjcL1z
反応的にはみんな小声で載寧@をキムタクだとか言ってたけど、批判を大声で言ってる奴はいなかったぞ?
みんなただただ一瞬に映る立海とかを必死に見てたW

一瞬見たジャッカルがオサーンで、スタッフってのは本当なんだなと実感した。

あとラケットの形した実写チラシ配ってて、ミュキャストも多数出演とか書いてる一覧があったw
947名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 05:04:00 ID:V8JPbU5o
>944
普通、芸能関係者には招待席が元々用意されてるものじゃないの?
テニミュって、そんな招待席すら用意できないほどのレベルだったのか…
948名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 05:23:39 ID:wvndVoYD
招待席の余ったのが当日券になるから
関係者が少なければ少ないほど嬉しいんだよ
スタッフの将来に繋がる、とかの発想がないからねw
949名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 07:45:21 ID:fmAjcL1z
当日券ってそんな仕組みだったのか…知らんかった…

特に今回は300人とか並んで25人前後しか当たらないからな。
950名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 10:40:57 ID:cXCpa65F
っていうか、この流れを見る限りミュ厨ってやっぱりウヘァ…って感じなん
だが…
関係者よりあくまでも自分の私利私欲優先かよ…最悪…
951名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 10:58:35 ID:6a08TS/P
この流れの方がウヘアなんだが…

役者同士はミュも実写も関係なく和気藹々とやってるのに
オタは貶すばかりで見苦しい
952名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 11:27:21 ID:yhRwcY3Q
関係者席、今回はあまりとれなかったと出演者本人言っていた

漏れはヲタじゃないが、昨日観に行ったら載寧居たぞ 深く帽子被ってグラサンかけて、ほとんどわからなかったし。
そういう奴って休憩中楽屋に逃げてくんだよな
953名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 22:03:19 ID:lJ9wZ77o
島谷と岸谷は論外で…
本郷よりは岩田さゆりのが知名度ありそう…
実は俺も島谷と岸谷しか知らなかったんだけど…

12/30に岩田さんが出る単発ドラマがあるから見てみようと思う
954名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 22:53:31 ID:P6tgaYCA
955名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 23:03:26 ID:X1aiCfWB
今日ミュに奏多と元気が居た

うちわみたいなの見て笑ってた…可愛いよ奏多
956名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 00:18:39 ID:xdFjOp7r
奏多可愛いよ奏多
957名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 18:46:38 ID:tgn50tQ9
友達が脚本の初版手に入れたんだけど、最初はキャラの性格原作よりだったんだな…
何をどうやって性格改悪なんてしたんだろう…
958名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 23:32:56 ID:39ZJSMNF
>>957
ここで聞いて解決すると思ってるのか
その友達に聞いたらどうでしょう
959名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 01:10:43 ID:ql3qIBLE
いや別に質問した訳じゃなくて、
今更どういっても変わらないであろう映画の流れを憂いたのだが

正直チラシの裏に書くべきだったな、スマソorz
960名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 03:08:41 ID:txyIRZna
ヒロインは檜垣紫音でFA?
961名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 12:57:54 ID:nC0F/Wju
いや、そもそもこの漫画のヒロインはスミレちゃんですよw
962名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 16:17:46 ID:txyIRZna
いやいやスミレがヒロインだなんて思いたくないorz

ってかてっきり紫音だと思ってたが違うのか
963名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 17:01:11 ID:ZXDEQb7O
txyIRZnaは2ちゃん向いてないんじゃ?
964名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 17:37:43 ID:0HNsevCT
最近ネタにマジレスしてるのはなんなんだろ?
965名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 18:33:24 ID:JHvIlRz+
つか、@は制服なのに柄シャツだったのは漏れのきのせいか?
熱っぽかったから幻覚を見たと思いたいのだが
966名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 21:29:37 ID:txyIRZna
公開ははっきり決まってないのかね?
967名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:11:25 ID:pDyPYgoY
完成度31%くらいってことしか分かってない
968名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 03:08:44 ID:ajoySy8P
ジャンプに映画の記事が出てたね
RIKIYAのキャラ、初めてちゃんと見たけどすごいオッサンキャラだな
ヒゲも生えてて、とても中坊には見えない……
969名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:50:17 ID:q7g1XEWx
公式サイトができるのはいつなんだ
970名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:13:22 ID:B+fdXhYW
>>966
映画公開はGWだって。
マーベラスエンターテイメントの投資家向け説明会で中山社長が発言してた。
971名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:27:50 ID:B+fdXhYW
すまん、sage忘れた。
972名無シネマ@上映中
>971
まだ下がってないし