1 :
ゆうこりん:
映画とタモリについて、引き続きマタ〜リ語りましょう!
2げっとへんかんするのまんどくさ
3 :
名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 01:39:27 ID:cxCUPqFS
マンコって臭いよね
フローラルの香り
|┃ f::::::::::::::::::::::T
|┃ i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|┃ |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|┃ 三 |=(三)=(三)=| _________
|┃ ゙{ :::(__..:: | /
|┃ ≡', ー=ー ',. < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\__ヽ___ / _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ | |\ \ ガラッ
6 :
隻眼少年:2005/11/15(火) 14:46:24 ID:B18q9PWY
1
ゆうこりんサンキュー。
隻眼はまだまだ負けませんよ。
現在企画中のストーリーを発表します。
悪魔族復活リライト〜大阪蝉時雨〜
その少年は焼けるような暑さのなか道を歩く。
そこで出会った2本のツノを持つ悪魔。
少年は決意する。
…カミングスーン
隻眼の活躍にご期待ください。
7 :
RunRevo:2005/11/15(火) 14:50:35 ID:B18q9PWY
もう病気だとかわけわかんねえこと言うなよ。
こっちだって迷惑してるんだよ。
病院行ってるのだってそうしないと色々めんどうなことになるからだろ。
それぐらい分かってください。
この才能を埋もれさせておくなんて今のテレビ局に才能のある人間がいないっていうことなんですよ。
あのころライト兄弟を認めたのは隻眼とかのごく一部です。
その辺検証してください。
8 :
ジャコ萬の喧嘩:2005/11/15(火) 14:53:26 ID:B18q9PWY
おーい狂乱そろそろ出て来い。
一緒にやろうぜ。
あの時みたいにみんなを巻き込んでグルーヴを作り出そうぜ。
お前にもいい役つくってやるからさー。
役者も募集中です。
弁当代ぐらいは出ます。
よろしく。
9 :
隻眼少年:2005/11/15(火) 14:57:48 ID:B18q9PWY
スピルはまだ隻眼のことをおぼえているようだ。
最近おもいだしたけどZガンダムに隻眼は関わっていませんでした。
これだけは謝ります。
富野なんてどうでもいいや。
ラピュタのゴリアテは隻眼ですので。
仕事募集!
どの会社も隻眼を操れるほどの腕をもっていない。
だから何度も辞めてます。
クビになってるんじゃないからな。
10 :
隻眼少年:2005/11/15(火) 15:05:27 ID:B18q9PWY
撮影用のヅラ制作してくれる人募集!
言っておくが隻眼が使うわけじゃないぞ。
確かに薄くなってきたがこれが隻眼流なんだよ。
髪型なんて気にしてちゃ作品なんて作れないんですよ。
そういうこと分かってない人が多いんですよね。
顔とか体型とかで判断しないでください。
役者募集で来た人も隻眼を見てびびらないでください。
それぐらいのインパクトがないと監督なんてやってられないんだよ。
かっこよくなりたかったら整形でいくらでも直せるだろ。
才能を持った人間はそういう考え方ができるもんなんです。
11 :
ゴジラ84:2005/11/15(火) 16:07:32 ID:B18q9PWY
10
バカいうな隻眼は禿げてない。
そういう嘘情報を流すのをやめてくださいよ。
迷惑してるんだよ・
12 :
ゆうこりん:2005/11/15(火) 22:22:30 ID:9euXXvwr
ねえ、隻眼って、そんなにブサイクなの?
それでもいいけどねw
13 :
ゆうこりん:2005/11/20(日) 19:27:46 ID:t42RfwFP
隻眼、傷ついた?w
でもバリバリ書かないとまたスレストがかかったり、
DAT落ちしちゃうから頑張ってカキコしてよ。
応援してるから。
14 :
隻眼:2005/11/21(月) 20:01:15 ID:Lxf8bByF
おい
15 :
隻眼:2005/11/26(土) 21:09:18 ID:hUM0kA2e
この間の京都の会談でブッシュが民主主義を広めてくれている
と言っていたが隻眼がまた動き出したのが分かったのかもしれないな
16 :
隻眼:2005/11/26(土) 21:11:23 ID:hUM0kA2e
隻眼はナチスのような独裁主義者ではありませんから
ご安心ください。しかし、いろんなものが私のアイディア
だと言う事は本当です。これから出していきますが
危険なものはありません。暴力の無い映画を考えております。
やるやると言い続けて、結局のところ何一つやってないねw
18 :
隻眼:2005/11/28(月) 20:40:14 ID:hliV/ZaF
わたしが昔考えたAUTOMATIC構想と言うものがあって
安くて丈夫で健康的なな商品を提案してDigital世界も
考えて無駄なゴミを減らし暮らしよい世界を創るという
考え方があってそれが勝手に一人歩きしている。
しかし、わたしの最初の発想とは全く別の感覚に変わりつつあり
結局、会社という所はただ新製品を考えてギャンブルのように
物を売りまくる感覚がある。何かを創る時は必ず暮らしのレベルで
提案して今必要な人間像を考えて商品を創るべきだ。
それが映画のキャラクターなどにも影響を与えているのだ。
19 :
隻眼:2005/11/28(月) 20:46:12 ID:hliV/ZaF
メールやなんかについている@このマークは
実はその昔、パソコン通信などのアドレスの
識別のためにわたし隻眼が提案したものです。
AUTOMATICの意味です。世界の標準になりましたが
その構想にすべての人間が関わっている。つまり
AUTOMATICの会員であるということを忘れないでください。
20 :
隻眼:2005/11/28(月) 20:53:13 ID:hliV/ZaF
わたくし隻眼が少年時代残したすべては第一段階に過ぎません
次の段階に進んで、できればそれで生活がしたいです。
その次の段階とはAUTOMATICの世界と共存する形で提案します。
これからいろいろな商品やなんかの企画書を企業に送ります。
そして、それを検討していただき是非商品化をしてください。
一応、企画料をいただきたいと思います。私も生活がありますので
おーいお茶やGショックなどの実績を買っていただきたいです。
次はAUTOMATIC以上の世界です。
なんか変な宗教にでも入ってるのか?
世の中の新製品とか、ヒット商品とかメディアで見ると、
全部自分が作ったように思えるんだろ?
「おーいお茶」や「Gショック」も、藻前が考えたブランド名だと、
伊藤園やカシオを提訴してみたらどうよ。
23 :
隻眼:2005/11/29(火) 18:37:06 ID:h3Qp2AeL
昔ロボット物のアニメで怪獣を募集していてどうしても自分のやつが
テレビに出ないかと思ったのでサンライズに送ったらガンダムになった。
その当時の子供なら誰でも送ったオリジナルの怪獣だよ。その後、続編
の話が来た時(小6)の時にはもうさめていてやる気は無かったが
マークUのデザインをやった。しかし、自分のクラスのやつが書いたZガンダム(顔だけ)が
採用されて、悔しいからもう一つ考えたんだよそれがZZなんですよ。
ガンダムはこれで終わり。サンライズとはそこまでです。
24 :
隻眼:2005/11/29(火) 18:50:01 ID:h3Qp2AeL
ルーカスは幼稚園の時からの知り合いなのでこれからも関わるだろう。
スピルは昔も話したけどタイムスリップ物を幼稚園時代頼んだ事があって
それ以外は宇宙戦争とオリンピックの映画を頼んだ。ツイスターはタイムスリップの
アイディアの一つです。MIBも当時言っていた。ディープインパクトは昔オレが原作したやつです。
後は頼んでないので関係ないはずなのに日本のユニバーサルの連中が
勝手にまだなんか無いのか?とか言って来て勝手にぱくったんだよ。
その作品は『アンダーワールド』『ローラパーマ最期の7日間』『スピード』
『ロケッティア』『タイタニック』など
ジェームスキャメロンとヤンデボンは隻眼が発掘した監督なんだよ。
何とかってやつとポールポジションだな。
とにかくハリウッドはネタがない。もう終わってます。
スピルとディズニー映画とどっちがいいですか?
もちろんディズニー映画の方が勝ちでしょう。
映画雑誌を見ているとたまに隻眼の昔のアイディアが出てるから
見てみてください。トムクルーズの隻眼の表紙、オーシャンズ12の
ブラビの写真なんだけど二人で並んでるやつは昔の『旅行者』と言う作品
最近では女がくまの人形を持っているやつそれは『Nancy』というキャラ
なんかオレのやつを使ってくるけど意味分からん。もおやってくれなくて
いいんでお金ください。
25 :
隻眼:2005/11/29(火) 18:53:37 ID:h3Qp2AeL
Gショックは初めて買った時計がカシオの黒いやつで
風呂に入ろうとしたら時計を付けていてそのまま意地で風呂に入っていたら
水が入った事と友達が二階から投げたら壊れたんでカシオにもっと頑丈で完全防水やつを頼んだんだよ
その開発中にショックウエーブパルサーと言う名前を考えてそれと
ゴジラ、ゴッド、頑丈の『G』を付けてGショックになったんですよ
当時の開発者に無理を言って作ってもらいました。
それとソウルトレインが好きで特に1-2-3-4 ギミー・サム・モア-D.D.サウンド
がお気に入りだった。マイケルジャクソンも出てたぞ。そこに電話がつながって
話す事があってその時に新しい時計を考えたから使ってくれといって黒人たちに
アピールしたらそれからみんな付けてくれてはやったんだよ。
その後、カシオの若いやつが来てGショックはオレの提案だとか言ってきやがった。
昔、テレビでGショックの提案者だとか言っていたやつだよ。お前だよ。
隻眼がもみ消された。その後次世代Gショック『Frogman』を考えたんで
ちょうど高二くらいだったんでカシオに就職させてくれと頼んだがだめだった。
26 :
隻眼:2005/11/29(火) 19:10:01 ID:h3Qp2AeL
BTTFの公開の後、隻眼とテレビと電話で話した有名人を言ってやろう。
一人は秋篠宮殿下でございます。24時間テレビで歌を歌った隻眼を
からかっておられました。あの時はわれながらうまく話したと思いました。
もう一人はあの北朝鮮の将軍閣下で金日正親子であんな面白い映画は
はじめて見たと言っていました。北朝鮮に来るかと誘われたがもちろん
断りました。あぶないあぶない。
あとフランスのミッテラン大統領とも話した。
すげーだろ
だけど隻眼としては政治の事は一言も言っていないし
本当は静かに脚本を書いていずれは監督と言うコースをたどって
行く夢を持っていました。
27 :
隻眼:2005/11/29(火) 19:12:30 ID:h3Qp2AeL
しかし
世の中はそうではなかったのである。悲しい。
28 :
ゆうこりん:2005/12/03(土) 08:41:00 ID:1V6BvEqS
29 :
ゆうこりん:2005/12/03(土) 13:03:03 ID:1V6BvEqS
隻眼、またサイトの模様替え?
ハンディカムでも買って回した方がいいよ。
30 :
隻眼:2005/12/03(土) 13:55:40 ID:g+JsihK1
サイトがおかしくなったんだよ
直んない
31 :
ゆうこりん:2005/12/03(土) 23:22:44 ID:/kEgowdG
サイトが直らなければ放って置けばいいよ。
早くハンディカム持って外に出て作品つくりなよ。
何もしなければ、何も始まらないよ。
32 :
隻眼:2005/12/05(月) 23:13:48 ID:TA7OcBFL
サイト直ってきたから見てね
33 :
ゆうこりん:2005/12/07(水) 06:56:01 ID:D4XQ5y1w
サイト見たよ。それでいつ映画作り始めるの? 期待しているから早く作ってね
テスト
35 :
ゆうこりん:2005/12/09(金) 21:04:03 ID:5py5RkYY
隻眼、1分でいいからハンディカム回してみなよ
36 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 20:30:49 ID:dIVqO6C5
藻前、一人じゃなにもできないんだろ?
かと言って仲間も作れないんだろ?
妄言を吐くより他にないんだろ?
え? どうよ そうなんだろ?
過去に何をしたかよりも次に創りだすモノの事しか考えないのが
「本物のクリエイター」だと思うのだが…
38 :
名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 18:16:54 ID:+o+Kplie
てゆーか、こいつ基地外だから。
でも天才と基地外は紙一重ってこともあるから、
この隻眼とかいう基地外が大化けする可能性だって、
いや、ゼロに等しいなw
39 :
ゆうこりん:2005/12/17(土) 06:19:41 ID:Z8U+qgh2
隻眼、何か書かないとまたDAT落ちしちゃうよ
隻眼とゆうこりんってナニモノだ?
頭大丈夫か?
>>40 隻眼=統合失調症患者
ゆうこりん=基地外をからかっている悪人
42 :
隻眼:2005/12/18(日) 18:20:34 ID:jGk9q+1A
おい
43 :
名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 19:32:18 ID:f5PmhtsT
>>40 ゆうこりん=ネット上で基地外を探し出して交流を図り、
症例研究の材料にしている医療従事者だという噂です。
HNからすると女のようですが、実は男だそうです。
タモリスレがDAT落ちしても、スレストがかかっても、
その度に新スレを立ち上げて基地外隻眼を召喚し、
症例研究のモルモットにしているというのが実態です。
44 :
隻眼:2005/12/18(日) 21:26:30 ID:jGk9q+1A
だから病気じゃないだろ
昔、言われたけど犬ぐらいにしてほしいよね
おーいお茶の犬もそれだろ
皮肉なんだろう
サイトのお茶の歴史にはでたらめな事書いてあるよ。見てよ
犬じゃなくてアンテナある訳でもなくて
隻眼の少年時代の感性をぱくって隻眼をもみ消しても
進歩が無いんだよ。進歩させる事のできるのは本人だけだと思います。
もちろん隻眼だろう。
45 :
隻眼:2005/12/19(月) 21:36:39 ID:NcE+DuY9
宮崎駿監督の息子がデビューするらしいが竜はもうどうでもいいような
気がするねドラゴンボール、ドラゴンクエストなどもう終わってるよね
クリエイターなんて仕事は仕方なしにやる仕事なんだからスタッフやる
べきだよ。手塚さんの息子もそうだけど息子が才能伝授しているわけが
無いよ!!!
才能は違うところから出てくるのだ。
隻眼しかいないだろうが
オレにやらせろ!
すげーぞ今度のは
古いよ
お前らのやっている事!
きょうMステのビデオみてたらこの人の曲が流れてきた・・・
たしか狂い咲き東京ナイトとか・・・けっこーいいきょくでしたよ
タモリっていがいとすごいひとかもな、うpキボン
47 :
ゆうこりん:2005/12/21(水) 21:34:28 ID:76Jxy8i/
1分でも、30秒でもいいから、
隻眼、街へ出てビデオカメラ回して、短編映画を作ってみなよ。
目の前にある景色を撮影するだけでもいいんだから、
それを録画して再生するだけでも、自信が付くと思うよ。
死ぬ気でガンガレ!
48 :
隻眼:2005/12/21(水) 22:39:10 ID:q4oCovLt
はいはい
49 :
隻眼:2005/12/21(水) 22:41:11 ID:q4oCovLt
昔、カメラを渡されて撮ったのが月と変な歩き方で歩いて出社する人が
いて高橋さんと言うんですが、それを撮りました。
自信に満ち溢れる隻眼であった。
なんなのこのスレwwwwwwwwwwwwwwwww
51 :
名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 10:06:36 ID:QE7AoGJ9
隻眼のホームページ見たら、Tシャツの販売始めたの? 品物は自分で作ったの?
それとも人から買ったものを高く転売するの?
でも3500円は高いよね。これじゃ誰も買わないよ。
それとも本気で注文する人がいないことが分かっててやってるの?
あのね、通販の仕事をやるときは、「訪問販売法に基づく表記」というのを書かないと、
法律違反になるんだよ。通報される前に対処したほうがいいよ。
ネットに書かなきゃいけないのは、
販売責任者名(本名だから隻眼少年じゃだめ)、所在地と電話番号、ファクス番号、
注文方法、送料・手数料、代金の支払時期及び方法、引き渡し時期 返品、交換の取り扱いについて等々、
本当に通販やるなら法律を守ってやった方がいいよ。
それと隻眼の会社は世界各国にあるそうだけど、
法人登記もちゃんとやった方がいいね。まあガンガッテ!
52 :
ゆうこりん:2005/12/23(金) 10:08:34 ID:QE7AoGJ9
↑名前入れわすれちゃった。隻眼、上の書き込みは私だよ。
53 :
ゆうこりん:2005/12/24(土) 08:58:09 ID:uWuJGPfa
隻眼、Tシャツの通販のページ消したんだね。
誰かに通報されたの? それとも自分で消したの?
まあどっちでもいいけどね。
ネットでは嘘でも本当でも自由に言いたいことがいえるけど、
プロバイダーの規則や法律に違反すると大変なことになるから気をつけてね。
それより隻眼の映画が見たいから、早く作ってよ。死ぬ気でガンガレ!
でも自殺はしないでね。
54 :
隻眼:2005/12/24(土) 19:38:39 ID:idAuQI9W
変な事書かないでください
55 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:27:24 ID:SmA9Eh5Z
隻眼、藻前は誰も見やしないホームページをいじくり回すしか能がないのかよ。
創作と言えば、少年時代の妄想話しかないのかよ。
5分の短編映像も作れないのなら、早く○んだ方がいいよ。
56 :
隻眼:2005/12/29(木) 19:40:26 ID:FEXqyK50
作ってますから
57 :
隻眼:2005/12/29(木) 22:53:32 ID:FGhRt382
プレデターは傑作だな
ジャングルを舞台に繰り広げられるサバイバル最高だね
元々西遊記の猿、豚、河童から隻眼が考え出したのが
ターミネーターが豚(渋豚)でプレデターが河童(妖怪仁義とも言う)
後、ドラゴンボールに影響を与えたと言う『星猿』というキャラがあった。
この宇宙や末来からやってくる西遊記キャラが映画や漫画に影響を与えた。
タモさん せっぱ!
59 :
隻眼:2005/12/29(木) 22:57:47 ID:FGhRt382
スタージンガーのドンハッカイが乗っていた狭いメカで
みんなやってきてます
とりあえずウェブページの作り方はもっと勉強した方がいいな
と仕事でウェブ作成してる漏れが言ってみる
61 :
隻眼:2005/12/30(金) 11:12:14 ID:6BpU87Ts
教えてくれませんか?
62 :
隻眼:2005/12/30(金) 15:52:52 ID:6BpU87Ts
パソコンのディスプレイが壊た。
キツイ
63 :
ゆうこりん:2005/12/30(金) 16:04:55 ID:nPrqZSk5
パソコン壊れたついでに、ビデオカメラ持って外に出てみたら?
てゆうかカメラ持ってないんだっけ。安いのあるから買うといいよ。
てゆうかその2、隻眼は最近、ちゃんと働いてお金稼いでるの?
まず生活の基盤を確保して、それからビッグを目指した方がいいかも。
ガンガレ!
64 :
隻眼:2005/12/30(金) 17:56:50 ID:znDVeMoe
仕事はしてますが生活厳しいです。
誰かいい仕事教えてくれないかな
65 :
隻眼:2005/12/30(金) 17:59:17 ID:znDVeMoe
テレビ出ると意外といい金もらえたからな
テレビ出ちまうかな
テレビ局の人見てたらお願いしますよ
テレビ出ますよ。
66 :
隻眼:2005/12/30(金) 20:54:52 ID:R9r/t2bk
追い見たかよ ゴジラ
あれが映画になるんだよ
松岡と橘川 本気でやってるよ
北村とか言う監督もきてるね
ああいった作品と戦ってきてるんだよ
隻眼はさー
誰か何とかしろよー
67 :
隻眼:2005/12/30(金) 20:57:08 ID:R9r/t2bk
映画ファンなめてるねー
ちびゴジラ こえー
あれで共同脚本なんだな
今度オレにも脚本やらせてくれないかな
68 :
ゆうこりん:2005/12/30(金) 23:34:53 ID:7GkEXXTG
隻眼、ルーカスやスピルや宮崎駿と知り合いなんでしょ?
あの人たちの作品のアイデアは隻眼が提供したんでしょ?
だったらビデオカメラ買う金ぐらいカンパしてもらったら?
それとも隻眼は知っていても、向こうは隻眼のことを忘れてるの?
知ってるけど隻眼のアイデアをパクったから知らない振りしてるの?
知り合いならあの人たちの助監督にしてもらったら? そうしたら?
69 :
隻眼:2005/12/31(土) 09:33:21 ID:HLPtDRQz
こちらから連絡してもあってはくれませんが
最近では何年か前に務めていたホテルに東宝とサンライズ
が来て話した事があります。富野さんはVガンダム見たーとか
フロントのやつに言っていましたがそんなのみませんとがいわれが増した。
そこで隻眼が『見ました』と話しかけるがいまいち冷たかったです。
宮崎さんとは何度も会っていてそのたびにどうするか聞かれますが
実際隻眼が映画の仕事をするかについては全く話しません。
スピルバーグはライバル視しているらしいが映画を見ると昔、隻眼が
いっていたやつが出できます。ルーカスだけはもしかしたらいけるかも
知れませんが日本でどれだけやれるか?日本で成功しない限りハリウッドへの
道は難しいですね。子供の頃あなたは将来ハリウッドで働くでしょうと
言われた事があります。もし将来そちらへ行くとするならルーカスと組んで
映画を創りたいと思います。とにかく日本でいい作品を残す事が重要です。
70 :
隻眼:2005/12/31(土) 09:51:53 ID:HLPtDRQz
何だ本当に知り合いなのかと思ったでしょう
本当なんですよ。しかし、この道はたくさんのしがらみ
がありたいへんですよ。NATURALという作品をネバーに変えられて
あがくのはてに誰かにそのネバーを歌わせたり恐ろしいですよ
着物を着た脚本家が怖いし、東映サイドは交渉決裂で終わりました。
東宝とかフジテレビの話がありましたが他の社員が隻眼を気に入っていない
らしい空気があり厳しいです。実は中学時代にはこの二社に就職が内定していたが
隻眼を気に入らない人がほとんどでつぶされました。日テレはダウンタウンと言う
素材と宮崎さんと手塚さんの息子を選びただ電波少年という番組の由来が実は
隻眼少年のラピュタなんですが、まあそんなもんだ。
テレビ朝日のアニメベスト100は一位がガンダム、二位がドクタースランプ
ですが本当の二位は隻眼の『Mary』と言う作品なんですよ似てるから見たいですが
実写版でテレ朝でやった事があるからだと思います。富野さんサイドでやっていれば
いけるかもしれませんね。
71 :
隻眼:2005/12/31(土) 10:03:21 ID:HLPtDRQz
NHKでの功績は教育テレビの人形劇でバックとラピュタなどありまして
アニメのMary、その後大河で独眼竜政宗があったのですが、Maryでスカジャン
を着ていた隻眼と言うキャラをまねて青い衣をまとったりしていますので見てみて
ください。この時歴代視聴率ナンバーワンをとりましたが、その政宗の話し口調などが
なぜかその後のNHKのアナウンサーのしゃべり口調になっていった。
その後Nhkのs区品ではヒットを三回くらい飛ばしました。NHKでやりたい
気持ちはありますが、ただぱくる政策方針があっていまいちやる気がおきません。
72 :
ゆうこりん:2005/12/31(土) 21:42:35 ID:O/JmP6Hv
そういえば去年の今頃だよね。
隻眼、自分が通っていた岡谷市立川岸小学校にルーカスとスピルバーグが来たっていうカキコして、
それを誰かが学校に問い合わせの通報して、校長先生が事実無根だというレスを付けた件。
あれは実際のところ事実なの? 嘘なの? もう1年もたってるし、正直なところを聞かせてよ。
73 :
隻眼:2006/01/01(日) 10:42:59 ID:hCEoPhv/
学校に来たのは本当の話、他にも宮崎さんや富野さんも着ていた。
別に珍しい話ではないと思います。豪華賞品が当たる東宝のイベントや
フジテレビも着たことあります。俺の話は本当だよ。これ本当で
期待されて痛んだよ。しかし、映画会社はぱくることしか考えていない。
特に東映にはひどい目にあったな。あぶない刑事の時なんか、舘さんとか
ぞろぞろくるんで『お宅らあぶない』と隻眼が言ったkらそのままあぶない出か
になったりするくらいあぶないやつらだった。怖いよ。
74 :
隻眼:2006/01/01(日) 10:54:17 ID:hCEoPhv/
隻眼の少年時谷のやつを波乱万丈でやるのが夢だよ
自分で言うのもなんだがすごいと思うよみんな隻眼なんだ
と感心してください。
あけおめ
76 :
隻眼:2006/01/01(日) 15:46:33 ID:pP/T0YqO
明けおめー
77 :
ゆうこりん:2006/01/01(日) 18:18:54 ID:Qn8udALU
隻眼あけおめ
へ〜、ルーカスやスピルだけじゃなくて、宮崎や富野まで来たんだ〜。すごいね。
その時に学校で記念写真とか撮ってるでしょ? それを隻眼のホームページにアップしてよ。
楽しみにしてるから。「写真は撮ってない」とか「人には見せない」とか言わないでね。
そんな大物が来たら卒業アルバムとかにも「6年間の思い出」とかいって載っただろうから、
それをスキャンしてアップしてくれてもいいよ。ねえ。もったいぶらないで、写真見せてよ。
それから、中学時代には学校にデビュー前のSMAPが来たんだよね。
で、世界地図をもじって、隻眼がSMAPって命名したんでしょ。
すごいよね〜隻眼って。その時の写真もあったらホームページにアップしてよ。
隻眼の書き込み、今年も楽しみにしてるからね。実社会でも頑張ってお金稼いでね。
ガンガレ!
78 :
名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 08:05:58 ID:ua4Tvh86
ゆうこりんとか言う香具師
いい加減に基地外をからかうの止めろよ。
79 :
ゆうこりん:2006/01/04(水) 17:47:47 ID:6tOj/D5x
きょうは仕事始めだね。
隻眼も出勤したの?
うわ、えらいスレ見てしもた…
81 :
隻眼:2006/01/05(木) 14:41:10 ID:8nsRBb04
やっとディスプレイが直りましたよ
よかったよかった
82 :
隻眼:2006/01/07(土) 22:15:04 ID:3of2VbUY
写真なんて撮ってる分けないよ
ただ タモリさんに抱っこしてもらっている写真が
一枚あるのでそれを乗せますのでお待ちください。
83 :
名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 10:10:45 ID:7sBSczLm
この掲示板をご覧になっている皆様へ。
新学期草々、本校に映画監督のジョージルーカスさんや、スティーブンスピルバーグさん、
宮崎駿さんが来校したことがあるのかという問い合わせが沢山寄せられ、業務に支障をきたしています。
去年も同時期にこのようなことが起こり、情報源を聞いてアクセスしました。「またか」という苦々しい思いで一杯です。
前回も申し上げましたとおり、本校には上記のような著名な方々が来校された事実はございません。
長野の地方都市に、本校と縁の無いそのような方々が来られることなど、有り得る訳がございません。
・警告
隻眼を名乗る、本校のOBだと称される人物へ。
去年も申し上げましたが、出鱈目を書くのはもういい加減に止めていただけないでしょうか。
それでも虚偽の書き込みを続けられる場合には、貴殿が加入されているプロバイダー「DION」に
人物照会をしたのち、法的措置を取らせていただきます。
以上、警告いたします。
84 :
ゆうこりん:2006/01/09(月) 09:01:12 ID:JbSI5pyL
隻眼どうしたの?
自分のホームページ閉じちゃったの?
もうここには来ないの?
ネットには何も書かないの?
だったらマジでシナリオ書いて映画作るいいチャンスだよ。
実社会で本当にガンガレ!
いい加減自作自演はやめてくださいよ
ゆうこりん=隻眼少年
もうこれでいいじゃん。おわりにしようや。な?
86 :
ゆうこりん:2006/01/09(月) 12:08:17 ID:P+Fw/9Fs
私は隻眼じゃないよ。応援してるだけだよw
で、隻眼はゆうこりんイジって遊んでるわけだな。
88 :
ゆうこりん:2006/01/10(火) 21:13:49 ID:cBnr/0FB
隻眼、もうここには来ないの?
ここに来なくても自分のホームページは閉じることないじゃん。
89 :
ゆうこりん:2006/01/10(火) 22:45:41 ID:cBnr/0FB
隻眼、自殺だけは絶対にしないでね。
別に大物になれなくてもいいんだよ。
とにかく生`!
なんだもう終わりか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
92 :
隻眼:2006/01/12(木) 00:22:57 ID:VZ6pQlxB
z
93 :
隻眼少年:2006/01/12(木) 00:53:22 ID:VZ6pQlxB
なんだおまい生きてたのか。首吊ったか基地外病院に入ったかと思ってた。
にしてもおまいのブログは同じ話の繰り返しだな。
ビルやお茶の名前を考えたのは自分だとか、もう聞き飽きたよ。
厨房なみの脳味噌だなおまい。
悔しかったら自分で書いたシナリオでもアップしてみろよ。批評してやるから。
ネタに突っかかるなよ猪くん。
新ネタに期待して突っかかってるんだよ童貞くん。
前スレ読んでないけど、この隻眼とかいう奴、
基地外というより、ホント低脳だな。
夢はあったけど頭悪くて大学にも行けず、
妄想を膨らまして脳内自慰してるノータリンだろw
98 :
タモソ:2006/01/14(土) 20:34:51 ID:Q6WJRpxX
なんでタモさん、映画でキッドナップブルースが出てこないんだ?
100 :
隻眼少年:2006/01/15(日) 02:22:17 ID:lOm6oXzu
隻眼少年の新しい名前募集中
誰かつけてね
かっこいいやつ
隻眼の勝ち。
102 :
隻眼少年:2006/01/15(日) 04:41:35 ID:lOm6oXzu
三蔵法師は女といつ決まったのだろうか?
三蔵はいかりやだろ
あの脚本家はダメだな
クビ
テレビの見すぎ
前スレ読んだ。
スゲーな。1年以上も前から針が飛んだレコードみたいに同じ妄言を繰り返してるのか。
確かにこいつの勝ちだ。だれも精神分裂の男を論破できない。できるとすれば「幻聴」だけ。
104 :
隻眼少年:2006/01/16(月) 21:10:03 ID:7xbVdTwK
月9は
月曜ドラマランドに戻ったみたいだな
次は意地悪ばあさんかな
105 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 22:44:35 ID:i5edYQbA
↑ コフヒフ基地外ニ 私モナリタヒ
月曜ドラマランド?
おっさん、歳がばれますよ
107 :
隻眼:2006/01/21(土) 12:27:14 ID:3AJDeyDZ
戻ったら俺のやれ 金くれ
108 :
隻眼少年:2006/01/21(土) 22:37:30 ID:vhTByMZD
最近のお笑いは普通の人の宴会芸になってきてる気がするな
昔のように才能のある人間の芸が見たい。
エンタなんて一つも面白くない!!
109 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 03:00:30 ID:ScD5ex18
かつてライブドアへの就職を熱望し、
このスレで堀衣文にラブコールを送っていた隻眼。
今の気持ちはどうかな?
110 :
隻眼少年:2006/01/23(月) 21:59:50 ID:+Mb6vVME
堀江さん逮捕されたんだね
111 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 06:41:05 ID:RORnpUZY
藻前も病院に隔離されないように気をつけれ
112 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:15:11 ID:gEgT/AZ1
タモリ最近アイパッチしてないね。似合ってのになー。
113 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 18:49:02 ID:Q7L1cr/f
イグアナの真似もしないし
114 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:49:15 ID:wM1jEX8U
>>112 最近アイパッチしてないって藻前、
タモリはもう四半世紀以上も前からアイパッチ外してるぜ?
115 :
隻眼少年:2006/02/04(土) 10:17:10 ID:xJfC36vS
a
116 :
名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:44:59 ID:AHkbIBxk
::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; /_____ ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; ─ 、 ─ 、 ヽ | |
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i | ・|・ |─ |___/
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; |` - c`─ ′ 6 l
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" ヽ (____ ,-′ レロレロ _, -、_ ,- 、
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i ヽ ___ /ヽ / /: : : V: : :ヽ
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ( ̄て""´ ヽ \. /\ | : : : : lj : : :|
::::::: |. i'" ";| \ .) 、 ~ヽ . | i ヽ:_:ノヽ:_:ノ
::::::: |; `-、.,;''" | ヽ_人 l j | !
:::::::: i; `'-----j / __/⊂| | __ ノ
::::::::::: .i; ,;-'" l -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄  ̄\
ここのスレ開くと、ゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆん、って音が聞こえるぞ。
うるさいからヤメてほしいよね。
118 :
名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 12:09:00 ID:euQNOFMO
, ─── 、 /___ \,,
/ ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
d-´ \ ヽ | |─| |
亅三 ヽ | |-′||) /
(___ | / \ __ ヽへ/
\ | / /二二l
o━━━━┥ / ) |
シュッ i||!|/ |シュッ l|i|! ヽ/. |
シュッ i|!i|!i シュッ i||!|i|!i|!____|
( o ノ ( ̄ | 丿
119 :
ゆうこりん:2006/02/10(金) 22:06:46 ID:4Vlcs743
隻眼、久しぶり! あたし仕事が忙しかったんだよね。
このスレも隻眼が書かないとまたDAT落ちしちゃうよ。
もうこの先はあたしスレ立てられないから、自分で頑張って!
120 :
隻眼:2006/02/14(火) 12:28:05 ID:VAAQKjXc
愛
121 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 23:19:27 ID:ZZ1j1Kuh
g
122 :
隻眼少年:2006/02/22(水) 12:43:13 ID:qcPzP59R
松竹のプロデューサーの募集に落ちました。何処かないかなぁ。
プロデューサーって募集してるのか?w
124 :
Mr.one eyed:2006/02/23(木) 23:16:39 ID:OgTlsRGP
たまに募集してるよ
書類で落ちるんだよ
隻眼のことは書かないんだけど駄目だ
もうテレビに出てお笑い芸人になるしかないな
125 :
Mr.one eyed:2006/02/23(木) 23:22:37 ID:OgTlsRGP
久々にやるか
隻眼の考えたタイトルで『ダンサーインザダーク』があるこれは昔、
小学生時代家に遊びに来た少女と何をして遊ぶか考えていると
そいつがダンスをやると言い出した。そのダンスを見ていると
顔が何故かマジな顔であまりにもダークサイドな姿を見た
隻眼がダンサーインザダークと名づけた。bttfと同じ感覚だ。
その劇を考え(かなりシリアスだが)ポスターを描いた。
大好評だった。そのシリーズでもう一つある。
126 :
Mr.one eyed:2006/02/23(木) 23:29:51 ID:OgTlsRGP
それは『ステップ イン ツゥ リキッド』がある。これは
小学校時代ホップ ステップ ジャンプと言うのがあるが
帰り道水溜りを友達と飛びながら歩いていた。その時に
ホップ ステップ の段階で城持ちを付いてしまった。
その時のあまりにもの痛さに痛いをイントゥと言いながら
泥の付いた穴を上げてリキッドと言って友達を笑わせた
これを日記に書くとこれまた好評で先生にお前は毎日英語でその日
の出来事を一言書いて来いといわれ毎日書きました。そのほかは
ショックウェーブパルサーやショックトゥザシステムなどがある。
他にもこのシリーズはたくさんあります。
127 :
Mr.one eyed:2006/02/23(木) 23:40:56 ID:OgTlsRGP
信じられないかもしれないがあの氷室京介が学校に来た時
図書好きの隻眼が一冊の本をプレゼントした事がある。
その本は『マリオネット』と言う本で確かジュリエットとか言う
少女が鏡の中に閉じ込められるような話だったような気がする。
その時隻眼が本の一章節を使って歌を考えた。それがボーイの
曲でマリオネットと言う曲があるがそのサビの部分を考えたのだ。
その中で紙の中のマリオネットと言うところがあるがそれは洒落
なのである。鏡の中ではなく紙だろうということだ。
そのシリーズでもう一つ『パルプ フィクション』と言うのがある。
それは紙はパルプでできている事とその中でのフィクションの物語を
書くという単純なものだがタランティーノのアホは大の日本好きだが
私のことも知っているだろう結構やられている。この作品とキルビル
はほとんど隻眼が昔考えている。storyは少し変わってはいるが
ほとんど隻眼のものと言えるだろう。そんなものをトレンドと今言っている
業界は相当時代遅れのシャクレだろう。今の俺ならさらに進歩した感覚で
キャラ作りやストーリーも書けるのになー
ほとんど中学の時の発想で確かに厨房と言われても仕方が無い
サブカルチャーである
128 :
Mr.one eyed:2006/02/23(木) 23:42:25 ID:OgTlsRGP
おれっていったい何?
129 :
隻眼:2006/02/23(木) 23:45:09 ID:OgTlsRGP
何処かで誰か映画作らせてくれないかな
絶対やれるけどね
威張るからか?
まじめに映画考えてるの俺だけのような気がする。
後のやつはパクリ専門だよ
ゲド戦記は俺は関係ないから
かなり期待しているんだよね
絶対見に行くよ。
130 :
隻眼:2006/02/23(木) 23:58:13 ID:OgTlsRGP
昔、目の前で殺された人間の生まれ変わりが自分だったなんて
設定の映画があったと思ったがそれは私が20位の時これが最後
だが自分のタイトルは『デジャヴ』と言うやつで誰かにゴミ箱を
あらされ流れ流れてハリウッドしかし隻眼のイメージとは違う
物になっていた。本当はもっと世界中の全員が同じ生まれ変わりと言う
かなり難易度の高い作品なのにドラクエの感覚になっていた。
いつも最初の発想の段階でパクルからそうなるのだろうか?
いやな連中でそれからは一切考えなかった。
131 :
隻眼:2006/02/24(金) 00:01:36 ID:OgTlsRGP
今は著作権を取ってやってますので隻眼のやつをやる時は
ご一報ください。
132 :
隻眼:2006/02/24(金) 00:13:38 ID:C2My/BBh
奇談もなーー
サイレンもなーー
何で今それなの?
昔やってたジャン
新しいのは作らないの?
隻眼が出てきたから昔のやつをやろうと言う考え方は
どこから出てくるのか良く分からないんでそれなら
やめてほしいんですよ。私にしか分からないと思いますが
テレビを見ているとなんかおちょくられているような気がします。
そんなの意味ないですよ。
そう思っている映画ファンいるだろ。
知ってるやつ。でも隻眼をバッシングする発言はやめてください。
ものすごく切れるので。新しいやつ見せてください。
それから私にも久々に新しいやつやらせてくれませんか。
でも、隻眼少年ではやらないから。
隻眼は高校生までで封印する事になってますから。
あー面白いやつ作れないと思うと残念ですが
普通の36.5分の平熱映画を作って生きようか
133 :
隻眼:2006/02/24(金) 00:19:51 ID:C2My/BBh
それからガイキングやってたけど
何でキャラの方を変えてしまうのか
理解できませんでした。ガイキングと大空魔竜は昔のまま
あと忍空みたいなバカが乗り込んで怪獣と戦うのですか
今の時代怪獣と戦う発想は無いと思います。
もっと違う悪と戦う力を身につけて頑張ってください。
134 :
マトリクス:2006/02/24(金) 00:23:50 ID:C2My/BBh
実は隻眼応援してるの?
へー頑張る、頑張る
お金貸してください。
135 :
隻:2006/02/27(月) 12:28:26 ID:6v58MlgJ
おい
136 :
無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 17:36:43 ID:0NXvG3Yi
tamoriKURABUの裏ビのつづきがみた
137 :
セキガン:2006/03/09(木) 12:30:41 ID:03pgJ0wx
誰れもこねーな最近
138 :
虎嶺 仁:2006/03/12(日) 19:35:44 ID:/fu56GCp
隻眼少年がいなくなり、タランティーノがやりたい放題やっている今
キルビルが大流行、マトリクスは昭和の時代から日本の演劇の世界に
あるネタだ。なぜ新しい企画が無いのか?今年は一応一本撮影に踏み込む
つもりでいるが、もしこの作品がパクられる事があったら、このスレを
見たことのある人全員で訴えようや。
隻眼少年は確かにうみの底に沈んだがその殻を破り復活したい。
↑ハンディカムですら買えない低学歴の馬鹿が偉そうなこと言うなよヴォケが!
140 :
虎嶺:2006/03/13(月) 22:24:15 ID:+tb6TN6A
携帯で撮るんで見てください。
141 :
虎嶺:2006/03/25(土) 20:46:26 ID:77cdjT0f
l
142 :
虎嶺:2006/03/26(日) 11:09:19 ID:aEIYzn2+
お久しぶりです
143 :
虎嶺:2006/03/29(水) 21:12:24 ID:qVJ8B0o5
最近誰も来ないな
飽きたか?
つーか忘れてたw
145 :
虎嶺:
完全に忘れられてる存在だな