【この世は驚きと歓びに】博士の愛した数式【満ちている】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 10:02:13 ID:YpLm4/+L
3名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 10:16:34 ID:YpLm4/+L
小泉堯史脚本&監督
博士・・寺尾聡
杏子・・深津絵里
ルート・・齋藤隆成
先生(ルート)・・吉岡秀隆
未亡人・・浅丘ルリ子
4名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 10:20:59 ID:YpLm4/+L
映画「博士の愛した数式」の完成披露試写会が行われ、主演の寺尾聰、深津絵里らが出席した。50万部を超える同名ベストセラー小説の映画化で、事故により記憶が80分しかもたない天才数学博士と家政婦、その息子の交流を描いた物語。
博士を演じた寺尾は「実は数学が苦手で、大学2年の理工科の息子に教わりました」と意外な役づくりを披露。深津は初めて母親役に挑戦している〜2006年新春第2弾 渋谷東急ほか全国松竹・東急系にてロードショー 配給:アスミック・エース〜
出席者:寺尾聰、深津絵里、齋藤隆成、吉岡秀隆、小川洋子(原作)、小泉堯史(監督)
5名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 10:33:43 ID:moNbZufo
これ映画になるんだ
6名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 20:32:26 ID:LIImpK5h
おお、スレがたちましたね。
ワイドショーで映像をちらっと見たけど博士の背広のメモ、
もっといっぱいつけてあってもいい気がしたなあ。
公開が楽しみ。
7名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:31:37 ID:f6tQoFXP
早く見たいですね
8名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 10:20:48 ID:LF3BErKz
これまだ原作読んでないイから読んでみようかな
9名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 11:02:41 ID:m3oNoQlJ
博士がイメージと正直違うけど、まあ見てみないとわからんな。
10名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 16:54:23 ID:xSAxjM1w
全然イメージと違うよ。原作は大好きだが主演が嫌だから見ない。
11名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:42:47 ID:LF3BErKz
映画として楽しめそうやん
12名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:43:12 ID:OwKk6Jja
原作読んでない人もいるんだね。ひょっとして公開まではネタバレは
断りがきをつけたほうがいい?
13名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:54:49 ID:yMgwd4Y9
ネタバレはしてほしくないです!
14名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:57:18 ID:sXtGuyvw
>>9
そもそも、原作者のイメージは、主演の父上だからねぇ・・・。
確かに似てる親子だけど、やっぱり別人だからな。
その話を聞かされた、寺尾本人はどう思ったやらw
個人的に、出演者嫌いじゃないんで
原作とは別物として見に行くつもり。
15名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 17:31:55 ID:KgEwFrho
うん。おもしろそうだ
16名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:10:35 ID:Y55aymmc
この原作は大好きだ。映画化も嬉しいし、期待してる。
普通にいい感じな映画になりそうなんだが、どうだろう。
17名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 18:28:28 ID:bsJ7A152
ルートカワイイ
18名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 22:35:03 ID:XuXXq2Aj
ルート先生可愛い
19名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 17:52:22 ID:KNXVN37i
原作好きだし、映画公開されたら見に行こうと思ってる。
公式みると雰囲気とか結構よさそうな感じがする。
20名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 17:54:28 ID:nBbSeBCu
三丁目の夕日見てきたら、長い予告流れた
21名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 19:42:04 ID:Y7vC8iqK
予告見た。
なんかよさそうだった
22名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 22:32:17 ID:91MnrGwo
原作にはないルート先生の授業を入れたところが良かったと評論していた
23名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 22:41:22 ID:J4kTZ6ov
にじゅうはち〜
24名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 16:09:10 ID:ODxPEXz3
試写会みたけどまあまあかな、という感じ。
まあ観て損はない。得もないけどw
25名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 19:35:12 ID:aNKQrvjL
感動しました?
26名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 20:16:31 ID:ODxPEXz3
>>25 感動はないな。ほのぼの、という感じ。
イメージ的に感動映画っぽいとこあるけど、別に泣きを誘う映画ではない。
むしろ笑いを誘うシーンはちょこちょこたくさんある。
27名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 20:38:44 ID:f9//gAtn
なーんだ
28名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 21:09:14 ID:Y9AmObtU
ccc
29名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 04:40:07 ID:JpznxRnc
>>26
やっぱりオムニバス形式でいろんなエピソードが淡々と語られる、て感じ?
3026:2005/11/09(水) 06:28:01 ID:vt7Q52kG
>>29 オムニバス?ってのはちと違うかな。
基本的にはルート先生の回想(授業で生徒に博士との思い出話をする)という形式。
だから授業→回想→授業→回想→授業・・・・・の繰り返し。
「回想」で出てきた難しい数学用語とかを、授業シーンで黒板で解説するわけ。
31名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 10:03:43 ID:l40+77e9
んえ?
ルート先生そんなに出てくるの?
自分はてっきし冒頭ちょっとと最後のあの(ネタバレになるので書けない)シーンぐらいだと思ってたのに
3226:2005/11/09(水) 11:40:19 ID:vt7Q52kG
>>31 ガンガン出てくるよw
33名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 11:59:18 ID:AJKLJU5C
タイガースネタはいらん
34名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 12:00:54 ID:IQM8cLyO
深津なんかより、原作者のほうがよっぽど美人じゃん
35名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 08:11:05 ID:mDjsEjVf
映画ならではのアレンジが入ってる感じなんですね。
球場シーンとかは残っているのかな?
36名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 11:45:12 ID:XjrbjVwf
予告でルート君の野球のシーンあったよ
37名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 03:29:38 ID:SwW5F8j2
大人ルートがドラえもんのポケットのようにパネルを出すのには笑った
38名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 06:59:29 ID:fLKJyelV
予告編見たいなー三丁目見に行ってこようかな
39名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 07:08:59 ID:RsTUnRZl
>>37 たしかにw
現実であんだけ用意の良い先生いたらあっという間にカリスマ先生だよなw
40名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 20:39:53 ID:mMPlDx9B
君の靴のサイズはいくつだね?
41名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 23:25:58 ID:5yavxhZ7
>>37>>39
そんな面白いシーンがあるの?
楽しみだなー
42名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 23:38:22 ID:yTTl1atW
面白いシーンというか
大人ルートは生徒たちに教えるという形をとって、
観客に数学の専門用語とかを教える役目なわけよ。

その時に教育テレビの講座で使うようなパネルを黒板に貼って説明するんだけど
その量が、お前一体どこから持ってきたんだよって言うくらい大量にあるんだ。
狙ってもないんだろうけど、それが面白い。
43名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 00:15:54 ID:+oRyUD2u
>>42
なるほど、本人は真剣なのに意外なところで面白いんだね
44名無シネマ@上映中:2005/11/14(月) 15:38:20 ID:/A57rYOv
>>40
「24」です。

試写を見たけれど、優しい時間が流れる雰囲気が良かったな。
役者陣も安心して見れたし、季節や風景映像もとても綺麗で
静かに流れる音楽がまた良い。癒される映画だと思う。

45名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 11:46:23 ID:Al16Oe9L
>>44
「実に潔い数字だ。 4の階乗だ。」
46名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 19:25:12 ID:BwAME5E9
キャストが好みだから見ようかなって、公開来年ですか・・・。
47名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 12:31:55 ID:Y36CXF0E
これ知ってる?
博士の愛した数式のキャッチコピー募集してるよ。

回答力選手権
http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html

今日まで。
48名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 12:42:45 ID:INSBUHTJ
>>47
映画のキャッチコピーを考えるなんて凄く楽しそう。
もっと早く知っていたら考えて応募したかったな。
49名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 11:42:34 ID:RHdWOb80
派手な宣伝をする映画ではないから、キャッチコピーは重要だね。
どんなコピーが選ばれるんだろう・・・楽しみ。
50名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 11:29:52 ID:rKMO3XS+
君の誕生日は何月何日かね?

51名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 11:40:53 ID:xs8mq5Wt
>>49
全米が因数分解した
52名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 11:43:37 ID:Zb1hN4rC
>>51ワロス
53名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 23:46:23 ID:zxikvL0e
1×2×3=1+2+3
54名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 07:09:56 ID:41S7smF0
博士「落ち着け・・・落ち着いて素数を数えるんだ」
55名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:21:45 ID:uqbndgfg
>54
ザ・ニュー博士か!
56名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:08:15 ID:ndKvnx3A
あげ
57名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 00:00:23 ID:puzlauls
>>47

解けるかっ・・・・・・・こんな問題っ・・・・・・!

高校出ていれば何とかなる・・・・・・・ダメだ・・・・・・!

その考えが既にダメなんだっ・・・・・!
58名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 09:05:03 ID:Vp9cHETz
>>50
「二月二十日です。」

59名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 14:10:11 ID:tfBpGxcY
>>58
「ほう・・・」
60名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 14:56:13 ID:u8gjUELW
博士、僕は二月二十一日なので>>58と付き合っていいですか?
61名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 15:11:30 ID:erAl7Ahi
あ!
62名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 00:57:07 ID:3QRpY3lz
昨日試写会で見てきました。
ダラダラと長い。無意味に綺麗な景色を入れたいために間延びする。
古い日本映画そのままの作品でした。
感動できない。泣けない。物語に山場がない。

初めは、数学の約数、素数、友愛数、虚数など面白かったんだけど、後半は苦痛になるよ。能楽なんてあんなに時間割いて見せるもんじゃない。

タイガースファンと、数学好き以外はお勧めできません。
63名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 09:58:56 ID:bogO21Xo
>>62
・あれほどの数学描写で苦痛になる
・古い日本映画や伝統が苦手
・映画を見たら感動したい泣きたい
・小説より漫画が好き

そんな人?には向かないかもしれないね。
最近流行りの分かり易い感動&泣かせ日本映画や、
山場だらけのハリウッド映画が向いてると思う。

私は映画を観たり小説を読む時に、泣かせや感動を求めたりしないから。
64名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 10:11:23 ID:LAv9ItPH
駄作ってことか
65名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 10:15:52 ID:InVEzPfs
ネタバレしちゃうけど



小説のクライマックス(博士の記憶障害がMAXまで悪化)が映画版だと無いから、
どこが盛り上がり所かいまいち分からないんだよねこれ。
普通に江夏の背番号のジャンパー(小説だとカードだっけ)渡してハッピーバースデーだから
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工と思ったよ。
66名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 10:53:49 ID:3QRpY3lz
>>63
そう決めつけるなよ。
俺は小説も漫画も読むよ。数学描写は苦痛じゃない。面白いと書いているだろ?
この映画のダメなところは、関係ないシーンが多すぎ、長すぎること。

只単に、この映画は「四季の綺麗な景色を撮りました。綺麗な景色が映画館で見たい人は来て下さい」っつー感じで終わってる。

この映画に感動を求めなくてどうする?映画なのに訴えかける物が何もない駄作だよ。

まぁ、映画に山場も、感動も、何も求めないで映画を見る人向けではあるけど、そう言う人の方が特殊ですよ。
67名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 11:21:18 ID:9vuofw9P
>65
>小説のクライマックス(博士の記憶障害がMAXまで悪化)が映画版だと無い

いちばん駄目じゃん…観に行くのやめよっかなあ…
68名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 17:57:45 ID:Uz4zMMu2
>>66
「感動」は求めてするものではなく、自然に感じてくるものだと思う。
「映画」からのメッセージや訴えかけるものは、それを受け取る人によって
感じられることや思うことがそれぞれに違うと思いますよ。
貴方が映画を見て何も感じなくても、他の人が見たら感じるかもしれません。
レスを読むと、決め付けているのは貴方も同じではありませんか?


例えばですが、四季の景色を見た貴方が「綺麗」としか感じなくても
ある人は、四季がゆったりと移り変わっていく綺麗な景色を見ながら
当り前のように流れる時間や季節と・・・博士の日々繰り返される
限られた記憶や時間を思い、何かを感じた人もいると思いますよ。


69名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 22:26:30 ID:XTB3fbHJ
とりあえず来年公開なのに早々にネタバレ最低>>65
70名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 08:04:40 ID:TOgliQhe
ネタバレと書いたのに見たお前さんが悪いm9(^Д^)
71名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 09:33:27 ID:YNyT9itm
>>68
なるほど同意。
72名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:22:57 ID:OEYtAkM+
>>72
私も試写で見る機会がありましたが後半の意見に共感。
ゆったり流れる時間と季節>博士の限られた時間と記憶に
何とも言えない切なさとそれとは別の希望を感じました。
それからこの映画に流れる音楽♪が心地よくて好きです。
7372:2005/12/01(木) 05:03:02 ID:W/OPCQAt
良くも悪くも安パイ演出の邦画って事ね。
74名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 09:46:10 ID:L7ZMjYyE

 第一回・本屋大賞に輝くベストセラー

 〜「博士の愛した数式」〜小川洋子 新潮文庫

 読もう。

75名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 18:08:36 ID:XHU37Rek
小泉監督が寺尾と吉岡を使って映画を作りたかっただけの話であって、
原作は別に何でも良かったんでないの?
スチール写真の寺尾を見たら役作りゼロ。いつもの寺尾にしか見えなかったし。
原作ではおしまいにしか出てこない成長したルートも吉岡出したさに狂言回しのように使ってるわけだし。
おっさんが主役の原作という観点でハンティングしていったらこの本に行き着いたってことでしょ。
それって原作好きには納得できないと思うけど。
76名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 21:32:34 ID:kR0OBBBU
>>75
そうは思わないな。
映画を見たけれど、博士役の寺尾さんは思ってた以上に嵌まっていたと思う。
たしかに吉岡さんの役目は増えたけど、それは子役ルート君の役割分かな。
この映画で印象的だったのは、どちらかといえば女優陣のような気がした。
77名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 10:48:51 ID:GNHQHxpk
>>76
浅丘ルリ子さんはさすがの貫禄と言うか迫力があったね。
深津絵里もシングルマザー&家政婦役を上手く演じてた。
欲を言うと息子ルートとの親子関係をもっと見たかったな。
78名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 23:44:09 ID:KhdyQPWf
>>75
勝手に自分で立てた憶測を元に噛みつくのはどうかと思うよ
79名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 10:36:18 ID:Gy3vziIW
>>74
博士の文庫本、売れてるようだ。
この映画シーン写真入帯効果もあるかな。
80名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 10:54:58 ID:wYASPWzs
小川洋子さんの本大好き。映画になるんですねえ‥。
この本の持つ柔らかくて繊細な世界観が
映画で壊れなければいいけれど。。
81名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 14:23:30 ID:O66zh1JZ
『博士の愛した数式』

寺尾聰、深津絵里、齋藤隆成、吉岡秀隆、浅丘ルリ子

このキャストなら映画も見てみたい。
82名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 18:56:35 ID:ORsNDwtt
急に何を言ってるんだ
83名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 09:54:37 ID:lswUZXTh
文庫本は出たのでそれを読んで、映画も見たいってことでは?
84名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 10:07:28 ID:gu8VobqF
博士の愛した数式〜
遅ればせながらやっと読了した・・・心に染みて良かった。
来年新春に映画化と聞いて、こっちも楽しみにするよ。
85名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 14:44:38 ID:QWusw4fF
博士役はトヨエツとかで見たかったな。
だって博士は元々綺麗な顔立ちって役柄だし。
86名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 14:58:12 ID:QmSxaOvK
>>66にほとんど同意。
原作のよさは出てないと思う。

派手な山場なんてなくても
静かな感動や余韻があったり良い映画はあるけど、この映画は失敗してる。
風景や景色などの雰囲気でお茶を濁してる感じがしました。
87名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 17:28:56 ID:Gk1faCQc
>例えばですが、四季の景色を見た貴方が「綺麗」としか感じなくても
>ある人は、四季がゆったりと移り変わっていく綺麗な景色を見ながら
>当り前のように流れる時間や季節と・・・博士の日々繰り返される
>限られた記憶や時間を思い、何かを感じた人もいると思いますよ。

こういう風に感じた人もいる。感性の差って大きい。
自分の中の想像力で映画を膨らませたい人向けかな。

>>86
原作者の感想読んでみるとかなり気に入ってるみたいだけど。
88名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 19:18:51 ID:FiP39E/w
>>87
別に原作者の感想と、お客の感想が違ってもいいのでは?
89名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 22:46:08 ID:Y4ph4fne
>>85
トヨエツって綺麗な顔立ちか?
ずっとブサイクだと思ってたけど・・・
背は高いから、カッコ良く見えるけど顔はむくんでる
90名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:54:53 ID:qlClZQAv
>博士の日々繰り返される限られた記憶や時間を思い

だから、こういう人が特殊なんだって。
始めの内は、「靴のサイズ幾つだね?」を繰り返すところで、博士の事を判ったりするのだが、これを許されるの3度ぐらいだろ?
毎日同じなんだから、カットすればいい。最後の方4〜5回と繰り返す内に失笑が劇場で漏れてたよ。

悲しい思いを感じるシーンが有っても、博士は80分しか記憶を保てないので「ま、明日になれば忘れてるかw」と、子供も家政婦も言うんだから、博士に感情移入できない。
博士の病状が変わらないので、山場もない。

>>87
>>68は、映画見てないだろ。
見てない奴の評価を信じるなよ。確かに、本屋や、原作者は褒めるよ。商売だからな。
永井豪は「デビルマン」を絶賛してたよ。
91名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 12:06:09 ID:guooA3dz
>>90
何故?面白く感じない映画にそれほど熱くなり必死に長文で
個人的意見を押し付けて説得しようとするのか分からないな
「自分には合わなかった」その一言でも済む話じゃないのか?
それとも映画を多く見ては偉そうに批評家気取り&貶すのが趣味?
誰よりも博士〜とデビルマンを並べて語る所が信用ならないや
92名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 12:40:58 ID:LGqoLpOC
>>91
そんな君はこの映画を観たの?
90じゃないけど、合わない問題以前に普通に出来が悪かったよ。
最近の邦画の盛り上がりに対して、この出来は…
エンタテイメントとしても芸術作品としても楽しめない。
93名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 12:45:54 ID:FRwDzGFT
94名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 17:44:50 ID:J/H5PFDy
そこまで必死に批判するほうが変だよ…
デビルマンを見るような人の意見は参考にならないし…
95名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 17:48:35 ID:XDg0bDik
少なくてもいい出来ではなさそうだね
96名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 19:31:10 ID:BtchMmss
97名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 20:28:47 ID:I21rHMXM
>>96
92ですが同一人物じゃないってば。
映画に対する批判意見に対して
この映画の内容以外のことで頭から批判するのかよくわからんよ。
反論があるなら、どこがよかったのかちゃんと書いてください。

そもそも小説を読んでようが読んでまいが、映画見た感想だけじゃダメなのか?
小説を読んでないと楽しめないなら映画としてどうなのかと思う。
98名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 22:39:49 ID:BjAyXCFo
もういいよ・・・これ以上同じレスを繰り返されても迷惑なだけ。
99名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 23:08:40 ID:WMni1Ci4
記憶が80分しか持たないので何度も同じレスをするのですよ
100名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:07:57 ID:37piw/+N
小川洋子さんが映画に出てる(映ってる)シーンってどこでしたか?
確認できなかった。
101名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:16:22 ID:/DlEh6zh
予告観たよ。
深津絵里が一番深津絵里のままだったな…
あんなにぶりっこしなくていいのに
102名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 00:28:57 ID:Bhlx7Is5
深津絵里、子持ちに見えないよな…
見た目も演技も。
103名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 05:36:26 ID:v44Se1jH
昨日試写会で見てきました。良い映画だったよ。小泉監督らしい作品。
104名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 12:22:12 ID:ikRqQnwc
私もこの映画を見ましたが、小説のイメージが壊されてなく
雰囲気のある、優しい気持ちになれるような良い映画でした。

寺尾さんは見る前に、イメージと少し違う気がしたけれど
寺尾さんの博士もまた面白く独特の存在感があり良かったと思う。
深津さんの家政婦は、明るく和やかで優しいあの素敵な存在感が
子役の斎藤ルート君とともに、映画に光を与えていたと思う。
105名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 16:00:22 ID:NlN8w9kY
>>104
深津絵里さんもイメージより少し若いけど、家政婦役に嵌まっていましたね。
インタビューによると、彼女が撮影中に母親役の演技について考え悩んでいると
小泉監督がそのままでいいと、明るく花のような存在になって欲しいと言われたそうですよ。
106名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 16:23:55 ID:5p7FgkEF
私はいまいち楽しめなかった。
最後に音楽がわーっと盛り上がってる感じなんだけど
ぽかーんとおいてけぼりにされた感じ。
原作読んでないせいかもしれないけど
なんで能?など、わからないことも多かった。
107名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 18:19:23 ID:Wz4QPJ4a
で、江夏は出るんですか?
108名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 07:26:31 ID:cmB+w80G

>>107
江夏出るよ。図書館で検索して、1人で投げ、延長でさよならホームランを打った試合の映像が出る。

試写会の感想
マジで何の展開もない映画。
唯一面白いのは、判りやすい数学の授業。
この映画を褒める香具師を見て解るように、雰囲気を褒めることしかできない作品。つまり内容的には、褒める部分が皆無。
佇むシーンや、物思いに耽るシーン、景色だけのシーンが、映画のかなり部分を占めるので、それを面白いと思える人以外は見ない方が正解。
ビデオ世代の漏れには、苦痛以外の何ものでもない作品だった。夕焼けの海だけ延々写してるシーンとか、能楽とか、ホント意味不明。
109名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 10:23:15 ID:nc1/83Qy
>>180

超個人的な感想や批評を何回書けば気が済むんだよ?
記憶が80分しか持たない訳じゃないだろうに・・・頼むよ。
試写会後の※新たな感想が知りたいから来てると言うのに
※毎回同じ内容のつまらない長文批判を読む人の身にもなれよ。
110名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 11:19:46 ID:Z++35AXm
んー、でもなんか微妙な映画だったと思う。
あたしは役者が好きな顔ぶれだったから、それなりに楽しめたけど
そうじゃなかったらお金払って見たくはないなー。
テレビドラマSPとかだったらイイと思う。
吉岡君はよかったデス。
111名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 12:28:10 ID:SfywKeWE
吉岡君は最初の授業シーン以外にも出番あるんですか?
ナレーションとかもやってるんでしょうか?
112名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 12:53:26 ID:Z++35AXm
>>111
ほんのちょっとだけ別のシーンあったけど、でもほとんど授業シーン・・・。
でも授業は最初だけじゃなくって何度か出てくるよ。
113名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 13:02:30 ID:SfywKeWE
>>112
ありがとうございます
とりあえず観る事にします
公開は1月下旬ぐらいからですか?
114名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 13:17:32 ID:Z++35AXm
>>113
公開とかはちょっとわかんないデス・・・
115名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 17:06:40 ID:qpuucs4+
116名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 17:36:46 ID:9ZbJ6Tmn
ここはマンセー意見しか書いちゃいけないスレなんでしょうかね。
117名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 20:41:32 ID:CvXB80Le
アンチや批判厨の決り文句だね。

>>115
いい加減ウザイかも…
悪いけど貴方に映画を理解してとは誰も言ってないから…
何処が良かったと言われて理解するものでもないしね。
好きでもない映画スレで思う存分書いたら普通は終わり
だけどしつこく居座って同じ批判してるから迷惑でウザイ…
これは理解できるかな?
118名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 20:47:33 ID:11aU34Wi
たしかに微妙すぎる出来ではある
119名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 21:01:32 ID:21quUL+a
>>117
まともなレスも出来ないような、お前のような儲が見てて一番うぜえよ
人の批判ばかりしてないで映画の話をしろっての
好きな映画の批判が嫌なら2ch来ないほうがいいぞ
120名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 01:33:45 ID:n+Ypc8iL
>>117
理解してとは言ってない?
何勘違いしているの?
個人的な感想書くなとか、長文で批判するなとか、>>109で藻前が絡んできたんだろ。

>何処が良かったと言われて理解するものでもないしね。

それなら>>108の意見で間違いないだろ。
映画を見て批判する香具師にレスして絡んでくるなよ。
2chは、藻前の掲示板じゃないことぐらい理解しろ。
121名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 03:10:10 ID:B/1Ay5uK
どういう流れで能楽が出てくるのか知りたい
122名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 08:51:04 ID:QtpuY/WV
>>121
博士と義姉との逢瀬で。
この二人の関係は原作よりももっと突っ込んでる
123名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 12:47:17 ID:tEygpODW
>>119-120
博士〜スレの雰囲気が悪くなるから消えてほしい。
124名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 13:34:47 ID:FRtoXs8o
悪い意見を絶対的に言わせないようにしてる>>109とか>>117みたいなレスのほうが雰囲気を悪くしてると思う。
個人のファンサイトならわかるけどさ。
他のスレだっていろんな意見が混在してるのに、ここはなんか変だね。
125名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 14:17:45 ID:DXkqqWLh
>>109とか>>117とか>>123は、評価の悪い書き込みに対して、わざわざ難癖だけを付けている人だから、荒らしているのと一緒。
博士の愛した数式を褒めたいのなら、>>115の提案に答えてあげればいいのに。
126名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 15:43:01 ID:QsH/HQhc
122
ありがとう。能楽デエトか、クオリティタカス
子ルートがむかしの吉岡秀隆に似てるね。
127名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 16:08:47 ID:LfJb2z2f
ちょっと待ってよ
まだ公開前で見てない人がほとんどなんだから、論争は公開後にしてほしいと思うんだけど
批判派も擁護派も先走りすぎじゃない?
128名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 16:42:32 ID:DfnG643A
>127
別に公開前でもいいでしょ。
洋画の話題作なんて公開前に何スレも消費してるしw
試写観た人の感想はむしろ参考にしたいから聞きたいし。
そのための試写会じゃないの?
129名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 17:03:54 ID:GBCjo4Uu
感想だけに留めておいてくれるなら良いんだけれどね
130名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 17:06:41 ID:DfnG643A
だね…感想に難癖つける人がいるもんね。
論争にもなってないかも。
131名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 23:32:08 ID:AT32ZiRY
>>129
感想どころか人の迷惑顧みずに平気でネタバレして批判を繰り返し
自分を正当化するためにスレの雰囲気を悪くするのがいるからなぁ・・
132名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:20:19 ID:XpsRviGR
批判レスに対する、擁護派の猛烈な叩きがすごいね。
しまいには映画の内容には触れるなと書いてきてるし。
この映画、よほどひどいんだな…
133名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:49:59 ID:tpOrs1ZO
>>131
ネタばれ批判って…レスナンバー>>6○だけですよね?
ばれて困るネタばれって、この映画には>>○5以外ないんじゃない?
134名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 11:12:37 ID:PMVfPod9
>>128>>133
それがネタバレを正当化する言い訳?
まだ人も少ない公開1ヶ月以上前の映画スレでは
ネタバレを含む感想はなるべく控えるべきではない?→>>65
最初のレス>>12-13を見ていませんか?
最低でも〜以下ネタバレありと断りや空白を入れるのがマナーですが→>>90

135名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 11:14:13 ID:PMVfPod9
>>132
とにかく荒らし目的なのはもう分かりましたから
わざわざ時間差でID変えたり同じ内容を繰り返したり
自作自演などの小細工なんかはしないで堂々と批判すればいい
>>132-133
>>124-125 >>120
>>115-116 >>108 >>90
>>66-67  >>62
136名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 13:04:37 ID:ibd//Ovk
必死なヲタがいるね・・・
ネタバレが嫌なら来るなよ
137名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 13:53:43 ID:tpOrs1ZO
( ゚д゚)ポカーン
ココハ批判=同一人物になるスレでつね。

>>135
>堂々と批判すればいい.
堂々と批判している人に難癖だけ付けている人しか見えないけど?
同じ批判するなとか、大したネタばれもしてないのにネタばれとか、言い出したり、批判に対しての反論が出来ていない。
同じ批判をするなと言うのなら、「雰囲気が良かった」同じ擁護しかできない人ばかりですよ。そこには言及無し?

お前みたいな奴がこのスレ荒らしてる。ホント、反論できないなら来ない方が良い。
138名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 17:50:11 ID:QV5ysWRQ
むしろ擁護厨が全部同じ人なのではw
139名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:05:40 ID:nXz16hfP
>>135
追加しとくよ、仲良し二人?組。>>136-137
指摘されると興奮して、2レスしないと気が済まないようだ。
このアンチには何を言っても無駄だから、今後は一切スルーして
構わないほうがいいよ。
140名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:15:16 ID:QV5ysWRQ
>>139
おいおい、おいらもいれてくれよw
アンチは三人、あんたは一人、それでいいだろ?
141名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:19:38 ID:tpOrs1ZO
>>139
いや、あなたの言う「指摘」ッテ、何ですか?
何を言っても無駄って>>137の指摘に対して何も答えてないですよ。
擁護する人が同一でも、批判する人が同一でも、それに対して、反論があるならすればいいだろ?
批判者に対して、擁護厨は、悪口以外書けてないですよ。
142名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:25:06 ID:tpOrs1ZO
>>140
このスレの擁護厨オモロイヨネwwwww
143名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:29:05 ID:QV5ysWRQ
>>142
ここ数日このスレ見てるけど、面白いなw
144名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:46:59 ID:nXz16hfP
>>140
はいはい、何人でも構わないけど「アンチ」と認めるんだ?
他の二人は別人のはずだが、勝手にアンチにしていいのか?
偶然に※よく同じ日の近い時間帯に集まるけど※仲良しな別人だね?
>>141-142
連投で、ageたりsageたりと忙しいね。
どっちで書いてるのか、興奮して解からなくなった?
自演レスも程々にしないと、ボロが出るよ。w wwwwww

145名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 22:04:39 ID:ehUPPp89
アンチさん、ボロが出ちゃったみたいですね・・・
私は以前からこのアンチさんの特徴的な書き方を見ていて
他のどのスレに出入りしてる人なのか分かってましたけど。

他スレでも自演が得意で長文が大好きな人でスレ住人に嫌われて
迷惑がられても全然お構いなしなので相手にしないのが得策です。
皆さんも出来るだけご協力を。

最後に映画の大事なシーンやラスト等のネタバレだけはやめて欲しいです。
公開前にどんな作品か参考にする為に作品スレを覗く人は多いと思うので。
146名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 22:05:59 ID:tpOrs1ZO
>>144
自演ってwID見てるの?同じIDで書いてあげてるよね。
147名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 22:24:39 ID:tpOrs1ZO
必死になって、擁護しても、この映画を見ずに擁護できるのは、あなたしか居ないよ。

>>145
あんただけだよ。必死になって「相手にしないで」ばかり書いて、荒らしているのは
同じ日の近い時間に書いたから、>>145と、146は同一人物ッテ言いたいのですか?w
批判に対して、悪口しか書けない。最低ですよ。
それにさ、みんな試写会の感想聞きたいの。だから、質問があれば答えてあげるつもり。
あなたが「無視して」とか、言い出しても、映画を見ていないあなたが無視されるだけですよ。
148名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 02:03:29 ID:tm3QqNnI
いい加減にしろ
149名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 05:57:13 ID:i0zTRljv
>>145
あなたも、もう充分にここのスレのやっかい者だと思います。
この映画を大事に思うなら、もう黙っていた方がいいと思う。
150名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 12:57:00 ID:/vC6BxpY
>>133>>147 ID:tpOrs1ZO
24時間近くも2chを巡回してるとは、余程暇なんでしょうね。

そろそろ、映画の話に戻りましょうか。
何を言っても通じない(80分で忘れてしまう)相手(博士)に
毎日のように初対面の挨拶をして、コミニュケーションをくり返し
彼(博士を)を理解しようと努力をした、家政婦と息子のルートは
思ってた以上に大変だったろうな・・・とこのスレを通して感じました。
151名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 13:30:21 ID:n+210Tgk
吉岡が良かったらしい!!
はいまとまった!!
みんな仲良くね
152名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 14:33:59 ID:QiOzlwZl
>>150
病気ですか?止めて下さい。二度と来ないで下さい。
153名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 15:30:47 ID:de8jKSDR
ルートと博士の結びつきがあまり描かれてないから
吉岡がいくら説明してもピンとこない。
154名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 21:48:08 ID:5vy3qeur
>>150
そうだね、あれはかなりの根気が必要だと思う。
日々同じ事や新しい事を繰り返しても、またスタートラインに戻る。
おまけに博士のコミュ二ケーション方法は、数字ときてるからね。
>>153
それは少しあるかも。
小説では、私=家政婦の目線でほとんど描かれているけれど
映画では、成長したルートの語りによって自分と母親と博士の
大切な思い出話のように展開していく。 
その割りに、博士とルートがお互いを理解し合うエピが少なく
代わりに博士と義姉のエピソードを脹らませたせいかなと思う。
155名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 00:41:25 ID:0RGg1R5B
>>154
映画はルートが語りなんだ・・・。
156名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 15:01:20 ID:YSs6F6XA
>>108
江夏の出演について尋ねた107です。
ありがとうございました。
私は原作のファンなのですが、
映画はまた別の作品だと思った方が良さそうですね。
157名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 17:23:23 ID:8Lbg4AVA
映画ではルートと博士の結び付きエピがあまりでてこないんですか。。。
この作品のかなり重要な部分だと思うのになぁ。未亡人とのエピを膨らませてるって、原作ではむしろ未亡人とのエピはあえて作者は書かなかったんだろうと思ってる。読み手の想像にまかせます的に。そこがまたいいのに。
映画はそれわかっててあえて取りあげたんだろうか。
原作は結構淡々としていてそれでいてジワッと感動する、って感じだけど映画だとどうなんだろ…
158名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 18:47:44 ID:a1GJMZGm
。。。。。。
159名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 08:15:51 ID:pU0xq2Mu
>157
映画も一応淡々とはしてるけど…うーん。
160名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 08:20:16 ID:uR4opcDR
ショーン・ビーンのちんこが159の肛門に入りました
161名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:06:17 ID:F5qGNshZ
高校生の分際で中出しされた上に男に捨てられて中絶も出来なかった育ちの悪い片親の売女が仕事先で子供連れ込んでクライアントの電波に共感して簡単すぎる数学の問題にすら頭を悩ませてそこでも知性の低さを披露したりしつつ好き勝手やる話。
162名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:14:36 ID:ROKF6ct+
たびたび出てくる「能楽のシーン」があるみたいな書き込みが気になった。
能楽って、あの古典芸能の能楽でしょ?原作にないし、想像がつかない。
どういう絡みで出てくるのか、教えてくださいませんか?
163名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:21:00 ID:0wMBhnFM
>>162
そのシーンは超ネタばれ!

















延々と能楽シーン→博士と、義姉が一緒に観ている。→能楽シーン→そこで博士が義姉の手を握る。→延々と能楽シーン
164名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:24:03 ID:ROKF6ct+
>>163
















ありがとう。デートの行き先が能楽ってことかな?さすがインテリ。
165名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:35:25 ID:oKLAgwTG
能楽は博士と未亡人のセックルとして出てくる
俺は能楽よりも4者面談の引っ掛かりの無さが意外だった。
もっとしっかり表情アップで繋げばいいのにと。
166名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:44:36 ID:ctnrs+Ly
本読もうぜ!
167名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 18:09:56 ID:F5qGNshZ
>>150
映画の話をしたいならいちいち煽らなきゃいいのに。
168名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 22:42:32 ID:ZMzPeGek


映画アンチか小説家アンチか俳優アンチか知りませんけど・・・
映画スレの雰囲気を壊し煽り続けるのは、いい加減にして貰えませんかね・・・



169名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 22:54:45 ID:A0FQaZuF
>>167
ほんとだよねー
170名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 23:59:23 ID:0wMBhnFM
>>168
荒れるのは、あなたのせい。消えてくれ。
171名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 16:41:33 ID:1TmDOJcA
>>167
わざと下らない質問をして、独自の曲解論や映画のネタバレを満載し長文で答える。

迷惑以外の何ものでもないんですけど。
172名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 23:36:56 ID:IGZFrAFY
>>168=171
173名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 01:28:23 ID:pBFSyoDP
けっこう原作と違うみたいですね。
大人ルートくんは「純くん」と「ドクターコトー」に見えませんでしたか?
174名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 12:37:00 ID:b70qp3fb
見えません!!
175名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 15:11:47 ID:ou0Ds+3N
「記憶が八十分しかもたない」って、

1 80分録画したら新しいビデオと入れ替える。総取り替え。
2 81分目の記憶は、1分目の記憶に上書きされる。

どっち?
176名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 15:31:13 ID:yV2MiIUd
知った事か
177名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 15:54:40 ID:W6aLB1S1
>>175
2.なので、寝ると全てがリセット。10年前の事故で、記憶を蓄えることが出来ない。10年前のことは、昨日のことのように覚えている。
178名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 18:17:41 ID:atCMREkF
>>171
で、煽ったら消えると思うの?わざとくだらない質問している人たちが。
179名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 21:08:27 ID:BWK/h/nl
これ、また漫画になっちゃうのか・・
おばさん御用達のやつ。

やだ。
180名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 21:48:59 ID:lWLWYIBJ
>>173
純君とDr.コトーってどっちやねんw
同一人物なんだから、同じ人間に見えるのは正常
181名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 01:04:17 ID:xbKfAfjr
本も読まず、何の先入観もなく試写会で観ましたけど、すごくいい映画だったと思います。
隣のおじさんも泣いてました。
号泣ってわけじゃないけど、じ〜ん・・・って感じです。
大きな盛り上がりとかは特に必要だとは思いませんでした。
本読んだらまた違うんですかね。
182名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 02:37:06 ID:ylL9HNRL
>>181
どんなシーンで泣けるんですか?何を感じて泣きました?

>じ〜ん・・・って感じ
ラストシーンですか?
183名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 11:33:25 ID:f1ov5C5Q
>>182
無意味で陳腐な質問だな。
他人の泣けるシーンを事細かに聞いて、何の意味がある?
それを聞いて自分はそこでは泣けない云々とでも言いたい?
人それぞれ、感じ方も、受け止め方も、泣き所も違うのが映画だよ。
184名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 13:46:10 ID:beWzi5c7
>>183
人それぞれ違うのなら、自分は「○○」で感動して泣きました。
と、私も答えて欲しいのですが。。。。
例えば「火垂るの墓」なら、セツコが死ぬシーンが残酷すぎて泣けた…とか、有りますよね。
具体的なシーンじゃなくても、ラストシーンで感動して泣けた。とか、何かきっかけが有るでしょ?
それを私も聞きたい。
宣伝用チラシを読んでも、原作者も、本屋さんのコメントも、泣いたと書いた人は1人も居なかったので。。。。
185181:2005/12/20(火) 18:50:07 ID:VD7w3RF0
ずばりここのシーンっていうよりも、全体に流れる優しい雰囲気に徐々に・・・って感じです。
自分的にツボなシーンもありましたが、公開前にそこまで書くのもどうかな?
となりのおじさんはラスト近くに泣いてましたね。

あと能のシーンですが、上映後のお客さんからの質問にもあがってました。
監督曰く‘あのシーンからそれぞれの感じ方があってくれればいいと思う’ということでした。
原作者の小川洋子さんは、あのシーンは元々自分の書いた原作の中にあったと本気で錯覚してしまったくらい
しっくりきてたみたいです。
186名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 09:24:15 ID:zyXEsT2M
能(勿論狂言も含む)は黒澤監督も造詣が深くて
いろんな映画に表現手法取り入れてるね。
小栗監督もしかり。
自然描写が優れている監督はあの幽玄性の中に観る者の
想像力を更に膨らませてくれるシーンを作ってくれてる。
(持ち上げすぎかw)

試写会はずれまくり!
大好きな原作だし前の2作品で好きになった監督だから、
期待しまくりなんだけどね。
187名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 09:40:05 ID:ewfAbGzw
>>185
また内容に触れないいつもの擁護の人か。
188名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 09:55:04 ID:gULNik9Z
僕は今も博士と見た夢を追い続けている。
189名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 12:49:17 ID:gULNik9Z
僕は今も博士と一緒に見た夢を追い続けている。
190183:2005/12/21(水) 17:10:23 ID:fos2TOmc
>>184
人それぞれ感じ方が違うのが映画の面白さ。それを一々聞いてどうする?
ああ、宣伝によくある“泣ける映画”かどうかが知りたいのか?
そういう如何にも泣かせようとする映画では無いとだけ言っておく。
>>187
公開1ヶ月前から、内容に触れまくりでは困るんだよ。
ああ、平気でネタバレする煽りアンチの人か。
191名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 17:48:05 ID:5/WT4pGi
原作あるんだし、そんなにネタバレに神経質にならなくても…
192181:2005/12/21(水) 18:13:54 ID:QrvY8+s7
>>187
初めて書き込みましたが・・・。

193名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 18:41:14 ID:f9IJX0a0
「SAW」の様にネタばれされて、困る映画じゃない。
近年稀に見る駄作と言うことをばらされて、慌てているだけだろ。
泣けるとか書いている香具師は、何見ても泣ける体質。この映画は感動に結びつくシーンが一切無い。
「半落ち」における裁判シーンとか、「四日間の奇蹟」の旅立ちシーンの様な場面はない。
ただ、淡々と繰り返す日々を山場もなくダラダラ見せるだけ。
それで泣けるなんて、どう考えても変だろ?

擁護厨は、人それぞれ感じ方があるとか言いながら、アンチの意見だけは受け容れることが出来ないらしいw
194名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 19:48:20 ID:gULNik9Z
もう見たんですね。
予告だけだとよさそうなんだけどな
アスミック製作だからあまり期待しないけど
195181:2005/12/21(水) 19:53:37 ID:QrvY8+s7
>>193
変でどーもすみませんね
196名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 02:14:57 ID:n1r36Chs
>>193
未見なので映画については語れないが(期待感は書き込んだけどね)。
君が感動に結びつくシーンとして挙げた2作品の夫々の場面・・。
「半落ち」は骨太な原作をこの監督らしくうまくメロドラマに仕上げたな、
「四日間」についてはあれだけ巧い役者たち使って
よくもここまでの駄作が作れたもんだと・・感嘆してしまった程。
S部監督の優しさも好きだから応援はしてるんだよ。
そろそろスレ違い。
君が感動した映画の夫々の場面、
要するに「何なんだよ〜!ヘッタクソな演出だな!」と感じる香具師も
いるって事。
「駄作」認定はそいつの感性だろ。傲慢な押し付けは慎んだ方がいいよ。
君には小泉作品は合いっこないわww

>>181さん
あなたはちっとも変なんかではありません。
197193:2005/12/22(木) 03:04:44 ID:eVl5ysOa
>>196
いや、別に漏れが「半落ち」や、「四日間の奇蹟」を感動したとは言ってない。
邦画の泣かせる演出の説明をしただけ。
「四日間」なんて、最後の教会シーン長くてウザかっただろ。下手くそな演出だと思っただろ?
駄作だと思った?
でも、役者の演技、西田敏行さんの涙で泣けたりする。シーンがあるだろ?
映画見て泣くって、役者に共感して泣く。感情移入して泣くだろ。

この「博士の愛した数式」は、そんなシーンはない。
誰も死なない。誰も問題を起こさない。誰も泣かない。
唯一、博士が自らの記憶障害に嘆くシーンがあっても、次の日の博士は忘れて「靴サイズは何p?」ッツー同じ日々が繰り返される。w
な、感情移入できないだろ?

なのに擁護する奴は、優しい雰囲気で泣いたとか、言い出す。
まだ、○○さんの優しさに感動して泣いたとか、言って欲しかったな。

「四日間」を駄作認定する奴は、この映画を褒めることはないぞw
198名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 03:53:04 ID:Gx6wDeGY
別に誰か死んだり問題が起こったりしないでも
淡々としたストーリー展開で心動かされる作品はあると思う。
でも、この映画は博士とルートの関係もろくに描いてないし、全体的に微妙すぎる…。
原作の淡々とした空気を出そうとして、ちょっと失敗した感がある。
雰囲気で泣いたって人は、本当に雰囲気だけで泣いたんだろうね。
199名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 10:59:50 ID:0OjtmhSb
「はじめてのおつかい」で泣く人がいるんだからどんな映画でも泣いていいんじゃないか
200名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 14:18:52 ID:k0nvfTfq
>>193
もしかして、ネタバレアンチ厨は吉岡ヲタ(又はアンチ)か?
そうでなければ、こいつは「映画評論家気取り」の痛い奴だな。
たかが個人的感想のみで作品価値を決め付け、傲慢な態度でそれを他人に押し付ける。
映画スレに蔓延る屑だな。
201名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 16:48:40 ID:YWKhFXWx
>>200
擁護厨は、何を必死に擁護しているの?
批判する香具師を批判しているだけの藻前の方が痛い奴だヨ。
この映画作品スレって、感想書いているところだヨ。
作品の感想ぐらい書いておくれ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
202名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:10:52 ID:eC14xgSn
原作を読んでます。
自分なりにもっていた博士の小汚い(失礼)イメージが、予告にまるでなくて残念。
せりふちょっと聞いたら情感ありすぎるような気がして興醒めてしまった。
見に行くつもりではあるんだけど、あれは役者さんの持味なのかな。
203名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:26:40 ID:a3okpset
>>201
ageて長文で必死にリピート批判してるのはアンタしかいないよ。
感想?感想なら1回書けばいいものを、何度も馬鹿の一つ覚えの様に
繰り返しくだらない批判意見を垂れ流すのは、そろそろ勘弁してくれ。
204名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 17:41:32 ID:YWKhFXWx
>>203
擁護厨は、何を必死に擁護しているの?
批判する香具師を批判しているだけの藻前の方が痛い奴だヨ。
この映画作品スレって、感想書いているところだヨ。
作品の感想ぐらい書いておくれ。
複数のIDが出ていても、アンチ=同一人物と言い出す馬鹿デツネ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
205名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 19:04:46 ID:BnyU/orU
複数のID…
ID変えれば自作自演がバレないと本気で思ってんのか?天然?年増?
206名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 20:08:44 ID:7PBCJD2U
>>197
優しい雰囲気で泣くこともあれば、
誰も死なない映画でも泣くこともあるよ

そういえば、邦画の俗に言う感動作って、
セカチューにしろ、いまあいにしろ、
“誰かを殺すこと”で感動させようとしてるよね

まぁ、俺なんかファイト・クラブのラストで泣いてしまうのだがw
207名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 20:38:40 ID:BnyU/orU
>>206
この偉そうな「映画評論家気取り」好みの日本映画は
誰にでも判りやすく感情移入しやすい、お涙頂戴系らしい。
だからか?そうでないこの映画がお気に召さないようだよ。
208名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 20:47:00 ID:SxuDynjI
>>206にははげどー。
人が死ぬドラマは食傷気味。

でも、私はこの映画、つまんなかった。
似たような記憶障害モノだったら
50回目のファーストキスの方が面白かったな。
ま、個人的な好みだけど。
209184:2005/12/23(金) 01:07:55 ID:7JlYu9xq
「誰も死なない。誰も問題を起こさない。誰も泣かない。」映画で、泣ける映画とは、どんな映画なのですか?

>>206-208
>>197は、どういうシーンで泣けるかの説明でしょ?
この映画を見て泣いた人へ、疑問を投げかけてるだけですよね。
私も、優しい雰囲気だけで泣けるには、疑問に感じます。
優しい雰囲気だけで泣ける映画とは、具体的に何ですか?
210名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 02:10:29 ID:XAaJQ2Os
>>209

俺の場合は…

・ビューティフル・マインド
・アメリ
・A.I.
etc・・・・・・・・・・・

とかかな
ストーリーは私的に微妙だったんだけど、雰囲気にやられて号泣

こんなんでok?
211名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 02:18:04 ID:EPzKFQaw
>>209
やさしい雰囲気以外に良い所が出てこないんだからおして知るべし。で、いいんじゃないかな。
あまり突っつくとまた怒られるかもよ。
212184:2005/12/23(金) 03:28:52 ID:7JlYu9xq
>>210
有り難うございます♪
ビューティフルマインドは見てないですね。アメリは見ましたが、元気になりましたよ。
AIは主人公も死んじゃうし、悲しいでしょ?私も泣きました。
やはり、雰囲気で泣いたのではないと思います。

>>211
そうですね。映画とにかく楽しみです。では、公開後、また見に来ます。
逃げます♪
どろん!! |∀・) |・) |) ※パッ
213名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 09:53:47 ID:rSqtJRsn
>>212
うわっ痛過ぎ……二度と来ないでいいよ。
214ちらしのうら:2005/12/23(金) 12:07:41 ID:YB84tZ/M
「博士の…」読了。期待が大きすぎた。数学の点から言えば文系の人か高校生向き
映画も期待できないな
215名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 14:40:14 ID:XAaJQ2Os
>>212
ふ〜ん
216名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 19:40:58 ID:lFck/M2+
>>213
どうせまた来るだろうけど、関わらないほうがいい。
217名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 22:50:18 ID:aH5lzqFO
人を許す優しさに満ち満ちている映画でした。
218名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:25:04 ID:hxIIdwtx
テレビマンユニオンの制作したドキュメンタリーであったね。
手術ミスで3時間ごとに記憶が消える人の話で、
手術前の記憶は完璧だから家族とかの面識はあるが、
撮影スタッフは3時間ごとに「あなたたちは誰?」状態になり
一から説明していくという。ディレクターは「誰も知らない」の是枝監督
219名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 09:32:13 ID:mwfEDbfg
>>217
「優しさ」
登場人物のそれぞれが過去に傷つき、又は誰かを傷つけて
その悲しみや孤独と向き合ってきたからだと思う・・・。
だから・・・相手の孤独や悲しみを理解しようと努力したり
相手を優しく受け容れることが出来るのだと思いました。

220名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 14:50:55 ID:4vGmkSHf
>>219
>>217はすぐ上の流れに対しての嫌味だろうw
221名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 15:15:55 ID:SwOgehrk
>>220
私もそうですが、この映画を見た素直な感想だと思いますよ。
222名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 16:24:32 ID:2T7P4M/R
ここのスレ、2ch擦れしてない人が多いムゥド…
学校の作文みたいな文体がちらほら
面白いからまあいいけど
223名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 00:36:05 ID:yc2KWJ2N
2ch擦れした人の批評・批判より、小説を読んでこの映画に興味がある人や
この映画を試写で見て、良かったなど何かを感じた人の話が聞きたいと思う。

小説・博士の愛した数式を読み、来年の全国公開を今から楽しみにしている
人がいることも忘れないで欲しい。
224名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 02:35:02 ID:l951Z1Er
>>223
お前のスレかよ!
さらには、まるでネラーは低俗な批評・批判しかしないような物言い。
ネラーにも映画が好きで、映画を楽しみにしている人がいることも忘れないで欲しい。
225名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 11:04:58 ID:vnMvVtFL
まあ、2chのゴミ人間の批評なんざアテになんないからな。
ごく一部、>>224の言うような奴はいるかもしれないが。

小説はまずまずだったよ。だが映画には不向きだろうな。
まあ、映画は映画でかなり独立した作品になるのだろう。
小説はなァ…ひどく中途半端になったのが残念だ。
前半のノリで最後までいってくれれば俺の心に残る名作中の名作なのに。
226名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:00:15 ID:5KV7AiXQ
2chが嫌なら普通の映画評論サイトに行ったらいいのに>>223
2chはそんな限定した層ばかりくるわけじゃないから精神衛生上よくないよ
227名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:25:08 ID:cF7OtXVh
>>224
何で興奮してるのかな?勿論2chでも一部の人のことですよ。
本当に映画が好きで、此処に映画の感想や情報交換などを
楽しみに来る人なら、自分の批評や意見を何度も繰り返し荒したり
公開前の映画のあらすじを、平気で書いたりはしないでしょうから。
228名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:55:40 ID:5KV7AiXQ
>>223=>>227
試写会がもうすぐ本格的に始まるから
真面目な批判レスにも片っ端から突っかかりそう…
229名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:04:52 ID:cF7OtXVh
>>228
真面目な批判レスに突っかかる人?このスレの何処にそんな人が?
素直に良かったと言う感想に、擁護だと文句を付ける人は居るけれど。
>>226
御存知とは思いますが、2chにも多くの良スレがありますよ。
2chなら、最低限のマナーも周りの迷惑も構わない事が当然だとでも?

今年も終りですし、そろそろこの辺で。何かあればまた来年に。
230名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:10:57 ID:5KV7AiXQ
うはぁ…
231217:2006/01/02(月) 00:22:47 ID:KfvX0J4/
人を許す優しさに満ち満ちている映画でした。
232名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:37:06 ID:dkZtIsGY
博士が記憶障害になった原因は何ですか?脳出血?手術後の点滴ミス?事故外傷?
233名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 07:59:50 ID:7VyvG1rt
80分しか記憶が持たないなら、自分が80分しか記憶が持たない事を理解できんぞ
234名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 11:14:09 ID:FDGIyv0P
ちょうど一年前にこの小説を読んで心に残るものがありました。
本屋さんでこの小説が映画化されると知ってとても楽しみにしています。
寺尾聡さんや深津絵里さんがキャストというのも素敵だなと思いました。
もう少し先の公開が待ち遠しいです。
235名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 14:54:03 ID:idSpMaSz
>234
あまり期待しないほうがいい
236名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 16:12:29 ID:FweztBZW
>>233
確かにそうだ
237名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 17:01:23 ID:JMOVJAS9
>>233
同意。
だがそのへんは原作に突っ込むべきかもな。

博士の愛した数式 小川洋子
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1098172320/
238名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 17:09:55 ID:JMOVJAS9
と、原作スレを見てみたら
ここを荒らしてるのと同じような文章の儲がいる・・・
なるほどね。
239名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 10:38:02 ID:zD56nYqs
>>233
そういう演出は在ったじゃん。
博士の手の紙に「私の記憶は80分しか持たない」と言うような書き込みがしてあった
毎朝それを見て毎度毎度理解するんだろう。
240名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 10:46:57 ID:jvEH6aLo
無理があるな
241名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 15:49:20 ID:XnJJIT3j
>>239
忘れていた事を思い出して、初めて理解できる

記憶が完全に無くなってしまうと池沼行動を起こす
242名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 20:05:01 ID:hCxauVG9
博士がパニくり家政婦を押し倒してヤっても80分後には忘れると…
243RRD ◆3MranranlY :2006/01/05(木) 23:49:22 ID:xKbIWhac
>>237
「僕の記憶は80分しか持たない」というメモを読み返すたびに泣く場面。
それだけが唯一この小説で印象に残る場面だった。
正直いってなにがそこまで話題になってるのか、理解できなかったので
映画も観察なり探求なりをしに行くことになると思う。
244RRD ◆3MranranlY :2006/01/05(木) 23:50:38 ID:xKbIWhac
つーか>>240はなんでそんなに偉そうなの?
245名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:06:02 ID:EuoeJeoO
寺尾さんは
「80分しか記憶が持たない設定は忘れて演じました」
とみたいなことコメントしてたよ。
246名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 19:29:43 ID:YLq8HjUu
この映画、92年のタイガースは出てくるの?
せめて背番号28の江夏ネタはカットしないでほしい。
ラストシーンは原作どおりがいいな。
247名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 19:32:27 ID:YLq8HjUu
スマソ、上に書いてあった。
248名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 00:59:01 ID:/0NjVJJO
これ原作すごく好き。楽しみ。
249名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 22:00:20 ID:zN7QovrR
そろそろ試写会です。
皆さんよろしくお願いします。
250名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 22:17:45 ID:b9cNPWzk
本日の博士の〜試写会では、舞台挨拶もあったのでしょうか?
もし行かれた人がいましたら、簡単なレポを宜しくお願いします。
251名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:16:14 ID:jBVrUYls
芦屋試写会に小川洋子さんが挨拶に来ました。

以下司会者とのトークで話していたこと。

・私は当然阪神ファンです
・映画に一瞬だけ出ています。能鑑賞の場面です。
 (手をつなぐシーンの時左側に座っておられたような)
・数学は得意ではなく原作を書くのに10ヶ月ほど準備期間がありました
・ナンタラカンタラという名前の日本の数学者が、目を輝かせて数字の
 ことを語っているのを見て、これをかこうと思いました

長く喋っていただいたのですがど忘れが多くてスミマセン。
ご覧になった他の方、フォローよろしくお願いします。
252名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:25:55 ID:jBVrUYls
あと、「なぜ80分かというと2時間では長すぎて、90分ではキリが良すぎて。
家政婦さんが買い物から帰ってくる丁度いい時間ということで80分にした」そうです。

映画は85年の設定(事故から10年後って言ってました)。
ラストの音楽が、女性がアーアーってきれいなソプラノで歌うんだけど
古臭いです。他の穏やかな音楽、例えばピアノだけでも良かったと思うんだけど。
253名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:48:37 ID:rWVL40E1
>>252
あー、それは自分もそう思った。
最初と最後の音楽が古臭くてちょっとおどろおどろしいと思った。
昔の白黒映画みたいな。
254名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:52:01 ID:8K429tG+
>>252>>53
そうなんだ・・・
音楽って大事だよね、映画の効果をかなり左右するんだから音楽選びは
慎重にして欲しいなー
255名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 00:03:13 ID:L/jAxcnP
>>254
>>252>>253
の間違いでした
256名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 00:18:00 ID:uV517HUG
>>251
レポありがとう御座いました。
257名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 01:22:30 ID:jBhwgacO
芦屋試写行きました。
原作者の小川さんが、ホールのすぐ近くに住んでいるとか。
清楚な感じの方でした。

ネタばれかも・・・・


原作は好きでかなり期待して観に行ったのですが・・。
優しいけれど抑揚の無い映画でした。

博士が寺尾さん?と思ってましたが、観ているうちに違和感はなくなります。
深津さんがやけに明るくて素直過ぎるんですが、
キャラ的に皆さんあっていたと思います。

深津さんのセリフで「一番大事なものは・・」というのがありましたが、
「星の王子様」の「一番大切なものは目には見えないんだよ」というのとダブりました。
それらの言葉もなんとなくうわすべりで、響かないんです。
数学の説明は、映像なので原作より分かりやすかったですが、
シーン毎にはさんでるのでどうしても内容を途切れさせる感あります。
博士と義姉との関係の描かれ方も、元々原作でも深くはなかったですが、
中途半端な印象です。

映像が綺麗で、音楽も良くて、優しい空気の映画。
感動は無かったです。
原作の感動が感じられませんでした。

レンタルならいいですが、お金出して映画館には足を運ばないかな。

それから、芦屋の試写は音が大きすぎ、少し乱れます。


258名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 01:32:19 ID:jBhwgacO
大森一樹氏が、原作読んで映画化したいと申し出てたとか。
既に権利を渡した後だったらしいですが、
大森氏ならどんな映画になってたでしょうね。
259名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 10:17:31 ID:tFPsMMAZ
>>252
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
92年じゃないの!?
260名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 12:32:12 ID:GurNnBZQ
>>257
本当に昨日、芦屋で試写を見て来た人?
そこまで詳しくネタバレするのもどうかと思うけど・・
映画の内容で「嘘」を書いて批判するのはもっと駄目でしょう・・

>セリフで「一番大事なものは・・」
残念ですが、これは家政婦のセリフではありませんよ・・
もう1度しっかり思い出すか、ちゃんと映画を見てから感想を書いて下さいね。


261名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 15:30:31 ID:ono17hcE
>>260
キモイ
262名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 21:26:29 ID:TZeQ8QWQ
この監督さんは阿弥陀堂だよりの人なんですね。
見る前にそれを聞いて「あれ苦手な雰囲気の映画だった。ほつほつとした
進め方がイライラしたんだった」と思い出しました。
でも博士の愛した数式は、とても心に沁みました。
最後は涙が止まらなくて博士の姿がずーっと頭の中に残りました。

原作はルートの母親視点で書かれていますが映画はルートの視点です。
だから原作が頭に残ったまま見ていくと、家政婦さんの心の内が細かい
ところまで描かれていなくてどうかなと思いましたが、それを補って
あまりある監督さんでした。今は上手く言葉にできないのでもう一度見ます。

人によって好き嫌いが分かれやすい映画かなと思います。
263名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 22:19:19 ID:GBJO7mei
15日(日)13時30分から虎ノ門でやる試写会のチケット欲しい人いる?
264ラマヌジャン ◆3GyzIkJzZI :2006/01/13(金) 02:05:09 ID:omwX10ev
>>263
ハイ!欲しいです。
265名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:00:04 ID:WX2B4VKt
江夏のカード探してプレゼントするシーンなし(´・ω・`)
当然原作のすばらしいラストシーンは変更(´・ω・`)
博士がケーキ引っくり返すシーンなし(´・ω・`)
博士が入院したとか氏んだとかの説明なし(`・ω・´)
義姉のシーン退屈(´・ω・`)
友愛数の説明シーン秀逸(´;ω;`)
ショボーンな時の博士テラカワイソス(´;ω;`)
吉岡ルート最強(`・ω・)
266名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:17:06 ID:AmsD89j1
寺尾さん、宣伝がんばってるなw
267名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:57:42 ID:enpOAq2u
ふかっちゃんが可愛かった
素数が愛しくなるよね
268名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:46:36 ID:7u+6A0lU
吉岡ルートが黒板の前にいるあの絵だけで打ち抜かれている私は見に行ってもいいですか?
原作は2/3ほど読みました。この週末に続き読みます。
269名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:55:35 ID:IqLjeX3u
深津絵里いいなー。本当にいい。表情が最高だと思う。
270名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 10:47:01 ID:rlSrB77C
作品に興味を持ってここ覗きにきたんだが、もうすぐ公開なのにスレのテンションが低いな・・
271名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 12:17:33 ID:tXS9Jsws
ネタバレと批判にダメ出しするおばちゃんが常駐してるんです。
272名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 14:40:19 ID:0ZNDtvGc
>>269
いいよな・・・あの笑顔と優しく響く声に癒されるようだった。
あんな女性が毎日家にいてくれたら最高なんだが・・・
273名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:38:31 ID:egXTqcyE
キッモ
274名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 01:09:27 ID:peng/2Ln
寺尾氏がテレビで
「感動も涙もさしたる盛り上がりもないけど、
なんて言えばいいのか不思議な映画なんです。
僕の代表作になると思う」
とコメントしてた。
宣伝活動もすごく力入れてるようで、彼はお気に入りの映画なんだと思った。

浅丘さんの演技っていいなぁ、内に込めた情念とか悲哀を演じるのはさすがと思ったけど、
場面として中途半端で、この二人の関係は映画としてはどうでもよくなってる。
でも、浅丘さんの舞台観たくなった。

斎藤→吉岡
そっくりと笑ってしまった。

映画館には行かないけど、DVD持っててなんとなく取り出して観よう、と思う映画。

≫272
あんなに素直で明るくて強くて優しい女性いませんって。

≫260
『セリフで「一番大事なものは・・」
 残念ですが、これは家政婦のセリフではありませんよ』
家政婦さんが、博士に泣きながら言うシーンありました。
275名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 10:02:55 ID:jycpBrLr
>>274
齋藤隆成はホント吉岡にそっくりだよね。彼がTV「砂の器」に出たときは
実況スレでも「純くんみたい」という書込みがあったよ。
276名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 10:09:46 ID:hKD9TeAO
>>274
そのセリフ、博士が先に病院で家政婦に言った言葉ですね。
277名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 23:50:49 ID:HUSRhwSe
トリ頭のオジンの話か・・
278名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 23:53:42 ID:WSCUWu3Z
この映画ってレナードみたいな話?
279名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 00:10:27 ID:SJaURYn8
ちがうよ。
280名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 05:25:01 ID:lci6ezz1
映画の最後に流れる言葉
覚えてる人いませんか?
281名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 11:45:19 ID:IQrj6OZt
とくダネで小倉さんが3回観たって言ってた。
282名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 12:26:52 ID:x73IakWJ
この映画は秀作だと思う。ベストセラーの映画化と言うことだが
役者陣が絶妙でそのバランスの良さが、良い作品に仕上がってる。
283名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 15:48:28 ID:qVd6Cfjh
寺尾と深津の演技が神がかってる
284名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 16:00:41 ID:V5vCmY1W
>>282
同意。
この映画は、配役とキャストが素晴らしいと思う。
285名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 17:25:49 ID:F5O7VdOv
そうかな。ミスキャスト
286名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 18:22:33 ID:dRCy6urN
>>281
それで、どんな感想でした?
287名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 18:40:41 ID:q0Kkas7M
>>274
>寺尾氏がテレビで
>「感動も涙もさしたる盛り上がりもないけど、なんて言えばいいのか不思議な映画なんです。
>僕の代表作になると思う」

演じた役者本人が、盛り上がりも涙もないと言ってる。
批判してた意見が間違ってない事が判明。
288名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 18:58:27 ID:w9b/Aaqf
>>287
文章や言葉の真意が読めないようだね。ゆとり教育世代?

289名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 18:59:59 ID:6SRitXQ5
>>287
私が、知らずに他のところで書いた感想にそっくりで驚いた。
盛り上がりや涙がないことが、私にはちっともマイナスには
思えなかった。本当に不思議な魅力があったから。
290名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:02:46 ID:dRCy6urN
>>287
まさか文章そのまま受け取るなんて、子供じゃないんだから冗談だよねw
盛り上がりも涙もなくても、心に残る映画はいっぱいある
291名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:15:55 ID:ByCHcryu
原作にだって涙もさしたる盛り上がりもない。
それなのに、あぁ・・いい話だな、と思わせるものがある
そんな映画になってることを願う。
292名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:17:28 ID:F5O7VdOv
ヲタよそんなに必死に弁解するな
293名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:25:19 ID:5RClx73f
私は吉岡ヨタなので、とりあえず
初日舞台挨拶で見てきます。
内容はあまり興味はないけど
楽しめたらいいなあ
294名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:50:02 ID:BX3WTaUx
吉岡ヨタは楽しめると思うよ。
出番多いしね。
全体としては微妙だけどw
295名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 22:29:51 ID:G0ZGP7Yg
ヨタって…

>>289
そうなんですよね、なんか癒されるような心地良さで…
でも見終わってからは、自分の時間や生き方を考えさせられる。
296名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 22:47:34 ID:GsvvugOd
>>293
あちこちみっともないから
頼むから「ヨタ」じゃなくて「ヲタ」にしといて・・・
297名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 23:32:33 ID:BWRCM4Ch
テレビ予告での博士のセリフ、「私の記憶は80分しかもたない」って言い方、
ねちっこくてすげー嫌だ。寺尾ダメじゃん。
298名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 23:39:49 ID:uGCKuvyS
ものすごくつまんなかった。
試写会でよかった。
299名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 23:50:15 ID:WHBNEIq7
寺尾のお父さんが生きてたら、似合いそう
マンガの博士に似てるしね
300名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 00:02:21 ID:6DyZPe3M
>298見てきたんだ?つまんなかったんだ
301名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 00:30:32 ID:hBFUq9L5
>>300
>>291さんが言ってるような感じの映画を期待してたんだけど
普通につまんなかった・・・
302名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 01:13:44 ID:ORobYz2T
試写会で、中高生は「何がいいの??」という反応。
おば様には泣いてる人もいた。
「試写会どまり」という声も。
いろいろでした。
303名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 10:34:34 ID:FYB2XosS


 ツマンネ


見て損した。時間の無駄
304名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 12:23:59 ID:zAbB1P4c
まだ見てないけど、博士にはもう少しインテリくさい役者がよかったような気がする。
305名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 12:54:44 ID:+lotojWA
>>303
わざわざここに来て書き込むのも時間の無駄ですよ。
306名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 17:20:53 ID:IMQfCzH6
主演の人、ア○ウェイ協賛のライブやるんだね。なんか必死だな。
307名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 18:09:05 ID:+jzCQNtt
つまらないと言う感想がつまらない。
308名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 18:21:45 ID:0Fh8oARt
予想通りの感想ばかりで、つまらない・・・
309名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 17:37:34 ID:UY26YBd1
もうすぐ公開だというのに、盛り上がってないな。
舞台挨拶がある劇場の前売りチケもまだ完売してないし。
310名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 17:59:34 ID:ktILVRSd
え?売り切れだったけど・・・
311名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 18:21:24 ID:UY26YBd1
>>310 川崎の劇場ではまだまだ残ってるよ。
312名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 22:46:30 ID:AHntfTqO
>>311
川崎の劇場でも舞台挨拶あるの??
313名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 23:42:32 ID:zyz+GoDB
つまんないという人もいれば、心に沁みたという人もいる
人それぞれだね

しかしつまんないという事を何度も書き込んでいる人がもしいるとしたら
何をしたいのであろう

そこになんのカタルシスがあるのだろうか?
314名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:22:02 ID:uajNfgRy
しょせん、2ちゃんなんだから、
つまんないと書いて煽るのが楽しいんでそ。
315名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 02:41:39 ID:q4cMtoA1
メメントのアイデアを感動作にしちゃっただけなんじゃないの?



ってのが第一印象なんですが
316名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 04:18:12 ID:07V91h9d
試写会で見てきました。
申し訳ないけど、これは映画として評価するのは厳しい。
確かに役者、映像など文句を付けようがない素晴らしさ。
でも、それだけ。映画として評価するなら最悪。
感動も、盛り上がりも何もない。数学の授業の素晴らしさを伝えるためなら、10分で終わっても良いような映画を、無駄に長ーーーく上映している。
予告編がこの映画の全て。試写会終了後、しばらく入り口で友達を待ってたのですが、前売りチケットを買う客は一人もいませんでした。
317名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 05:06:21 ID:H2Wu1c92
そりゃ試写応募しまくってる節約家はとりあえずタダ見したいだけだからな
318名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 05:30:19 ID:N98LESR+
>>317
316じゃないけど
前売りがちゃんと売れてる映画の試写会もあるよ。
面白かった映画はリピするでしょ。
319名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 10:09:00 ID:NamAvJNH
試写会行って来ました。原作はさわり程度読んでました。

いい映画でしたよ。
能を観てた女性、小川さんに似てるなーと思って、今スレ覗いたら本人でした。

吉岡ルートの授業、解り易かったです。斎藤ルートもソックリだったし。
ただ寺尾さんと深津さんは、いつも通りでしたね。お二方とも好きなのですが。
これから原作の残りを読みます。
320名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 10:25:54 ID:PPZh1A/s
結局あの公式の意味は何だったの?試写行っても分からなかった……
321名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 10:49:47 ID:Ya/igXMz
原作ちょっと前に読んだけど能のシーンなんてなかったような。
原作では阪神の応援に三人で行くけど、映画だとルートの試合を見に行くんだな
322名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 12:16:31 ID:GaHYJFR8
原作を読んでから映画を見ると、イメージが出来た後だから、
たいてい映画を批判したくなる。

原作を読まずに映画だけ見た人の意見はどれ?
323名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 14:57:33 ID:xWYdciR6
>>322
はーい。
原作読まずに観にいった派だけど、かなりマズーだったよ。
博士とその他の登場人物の繋がりとか浅くって
全然胸にせまってくるものがないし。
終わったときポカーンとしました。
先に原作読んでたほうがよかったのかな?と思ったけど
そうでもないんだね。
324名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 16:49:58 ID:SMRHggmE
原作読まずに見たけど、私は好きな映画だな。ほろりとさせられた。
確かに盛り上がりはないけど・・・能のシーンはやや浮いてたような。
どんな映画?と聞かれたら、優しい映画と答えたくなるw

原作読んで、ちょっとびっくりした。
博士と義姉の関係は映画の方がはっきりしてた。
子どもにこだわる理由も。

読んでからまた見たけど、2回目の方が泣けた。なぜなのか自分でもよく分からない。
ただ原作読んだ後に見ると、映画の評価は落ちるなw
それでも、この映画好きだけどね
325316:2006/01/19(木) 17:36:41 ID:07V91h9d
泣ける人とか、公開もされていないのに何度も見た人とかいますね。
人それぞれです。

>>317
試写会よく行きますが、試写会場だけの特典付き前売り券なので、他の映画の時など購入者も多いですよ。

>>324
子供にこだわる理由なんて映画では出てきませんよ。


どんな映画なのか判らない人向けには「キャラクター設定を判りやすくした稲村ジェーン」の様な映画だと説明すれば判って貰える。
何も物語が進まない内に終わる映画です。
「稲村ジェーン」でも、泣ける人が居たので、この映画で泣けても不思議に思わないですね。

感動作だと思って見に行って失敗したので、泣くことを期待したり、感動を期待して見に行けば裏切られるので、期待せずに見に行けば、そこそこ楽しめるかもしれません。
326名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 17:50:07 ID:XtCQqg/p
>>319
揚げ足を取るつもりではないけれど、「さわり」というのは
「作品の冒頭」という意味ではなくて「作品のハイライト」という意味だよ。
327名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 17:57:11 ID:czN7s84m
役不足の解説でも壁に向かってやってろって
328名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 19:13:38 ID:y7EOtu77
>>316
>>325
何故?改行しないで書くの?
何故?一々行間を空けて書くの?
何故?同じような内容の感想を何度も書くの?
329名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 20:50:25 ID:XY6NzQR3
>316
子供にこだわる理由は映画の中ではっきりセリフになって
ますよ。

この監督の阿弥陀堂だよりっていう映画で、316さんの
ような感想を持ちました。役者さんはいいし映像もきれい。
でもたんたんとした流れで盛り上がりがなく、それがとても
退屈でした。逆に博士の・・は号泣。
結局はその映画好みの問題になるんだろうね。

330名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 21:23:10 ID:GaHYJFR8
何回も見て状況がよく分かるほどに感動も深くなるという映画かな?
331名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 21:47:28 ID:j/z1wLPY
「キャラクター設定を判りやすくした稲村ジェーン」にワロタw
いい得て妙。
332名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 22:10:45 ID:yo14Vy4q
映画も小説もそうだけど、見る読む側の人の人生経験(年齢に関わらず)
などによっても、見方や感じ方が全く変わることがあると思う。
作品によっては極力分かり易く親切に描き、万人受けするものもあれば
親切な装飾や余分な演出はなく淡々と描き、受け手それぞれが自由に
感じて貰うものもある。この映画は勿論、後者に当て嵌まる。
333名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 22:35:30 ID:0iz8SUBB
稲村ジェーン
334名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 23:04:35 ID:oWVxK7y/
>>331
それはないな。
335名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 23:46:20 ID:WqqyIls2
「よかった」、「ダメだった」という人がかわるがわる出てきて判らん作品だな。
336名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:01:57 ID:+q2yV59k
そういえば公募してたキャッチコピーはどうなったんだろう。
もう流れてる?
337名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:46:12 ID:B8Y364Uv
ボクの記憶は80年しかもたない
338名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 05:32:23 ID:mRksIs04
>>335
書いてくれてるジャン!「稲村ジェーン」を好きならこの映画も感動できる。
判断基準が「稲村ジェーン」サザンの音楽が入ってない分マイナスして、
キャラ設定が入っている分プラス。プラマイ0で判断できるw
当然、漏れはムリポw
339名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 05:47:28 ID:64+R798D
小説のクライマックス(博士の記憶障害がMAXまで悪化)が映画版だと無いから、
どこが盛り上がり所かいまいち分からないんだよねこれ。
普通に江夏の背番号のジャンパー(小説だとカードだっけ)渡してハッピーバースデーだから
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工と思ったよ。
340名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 05:52:04 ID:wNcRsWeC
邦画が調子よくなると必ず、この手の作品がストップさせるよな
341名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 05:57:38 ID:wf8zWI+Z
私は小学生の息子と一緒に見たので、終始母親視点だった
と思う。心臓掴まれて揺さぶられるような思いがした。
博士のルートに対する接し方、数字や数式の説明の
シーンに心動かされた。

昨夜の我が家の家庭学習では、金切り声と怒号が飛び交い、
テキストは投げつけられ、鉛筆は折られ、壁は蹴られ…
私は眠れなくて夜明かししてしまった。
そのうち、息子に刺されるかもしれん。

ああ、切実に「博士の〜」をもう一度見たい。
342名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 06:07:06 ID:+ly8RfM8
小泉監督が寺尾と吉岡を使って映画を作りたかっただけの話であって、
原作は別に何でも良かったんでないの?
スチール写真の寺尾を見たら役作りゼロ。いつもの寺尾にしか見えなかったし。
原作ではおしまいにしか出てこない成長したルートも吉岡出したさに狂言回しのように使ってるわけだし。
おっさんが主役の原作という観点でハンティングしていったらこの本に行き着いたってことでしょ。
それって原作好きには納得できないと思うけど。
343名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 06:08:55 ID:PsrLGlEV
原作ファンがこんなんだと作者も浮かばれないな
カワイソス
344名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 09:38:43 ID:Pez6w0kU
>>339
>>342
この感想パターンも見飽きた。
しつこく何度書けば気が済むの?
>>328に答えてくれないのかな?
345名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 09:56:23 ID:bCaUwHDq
私の愚息は…8秒しかもたないっ…
346名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 10:07:16 ID:aQktIrN0
信者は絶賛しか認めないようですw
347名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 10:11:08 ID:gzw7XYXY
361 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 01:39:43 ID:I6eA++L7
「博士の愛した数式」これ、最悪。面白くないよ。予告編に出ているのが見せ場の全て。
ダラダラ風景画を見せ続ける。
映画の中で能楽を延々と見せるシーンなんて苦痛以外何ものでもないぞ。
去年の東京国際で上映しているのに、あまりのブーイングで公開が遅れた。
結局、再編集もせずそのまま公開。

興行収入を見守るスレ74
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1137254718/
348名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 10:57:22 ID:f6XO5cSc
364 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2006/01/20(金) 05:13:57 ID:PS76VyZA
>>361
数式はえらいな。地雷臭をちゃんとCMで伝えてる



↑ワロタよw
349名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 13:14:48 ID:q3B5mWpC
>>347
嘘は良くないですね、この映画の撮影時期は2005年の春〜でしたが
映画公開予定は2006年新春と決まっており当初の予定通りでしたよ。
350名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 14:12:22 ID:WEtMY32p
>>338
だから、、、『稲村ジェーン』のサザンの音楽のように、『博士の愛した数式』では
数式があるのだと思う。

博士がオイラーの公式の紙を出した瞬間にすべてがわかる(人にはわかる)。

博士は何も考えずただ成り行きだけで家政婦とその息子と仲良くしていたのではない。
博士ははっきりと口で言ったり態度ではあらわさないが、彼らは博士にとってかけがえ
ない肉親以上のものだと博士は強くおもっていた。何気ない日常だったけれど博士は
強く彼らを愛し求めていた。博士は彼らを強く愛していた。

そして、博士はそれをたった一つの数式で見事に説明した!

最後でそれがわかったら、もう一度はじめに戻るといいと思う。どんなに博士の愛が
深いものであったか知ってから物語をたどるとよりよく理解できると思う。

そしてその家政婦とその息子への強い愛は、亡くなった兄と義姉への博士の愛につなが
っている。かつての博士と兄と義姉の関係もオイラーの公式が一瞬のうちに説明している。

ルートはオイラーの公式の、以前兄が占めていた場所にいる。そうしてみると、博士がルートに
言った言葉、
・どんな数字でもいやがらずにその中にいれてやる記号
・わけありの数字でもそのなかにかくまってやる記号
・実に頑丈な記号
全部ルートを通して、博士の兄がどんな男だったかということを浮かび上がらせている。
(と同時にルートがこの斧が足りのキーとなる人物だとわかる。映画が原作とは
違ってルート中心に展開されるというのも奇遇な感じがした)

非常に深い。淡々としているようで、奥に熱情が隠されている。そしてそのキーが数式だという。
このヒミツに気づいた人にとっては、きっと大変心に残る作品となるだろう。気づいた人は映像の
「むこうに」真実と強い愛というものをみるのだろう。あたかも数学者が数式のむこうに輝かしい
神の摂理を映像のように見るのと同じように。
351名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 14:31:07 ID:ELaptTiI
【数式版】博士の愛した数式【稲村ジェーン】
352名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 15:03:06 ID:FkYENL5l
一応小泉監督はクロサワの弟子です。
353名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 15:37:45 ID:029tPvw0
関係ないし
354名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 15:40:02 ID:5n2vmJJT
>>344
339 342の記憶は80分しかもたないからだろ
355名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:23:19 ID:mRksIs04
ある日、若いシングルマザーの家政婦は、ここ数年間で担当が9人も替わったという顧客を紹介される。面接のために派遣先を訪れた彼女を迎えたのは上品な身なりのご婦人―未亡人だった。
母屋に住む未亡人は、世話をするのは離れに暮らす義弟であること、離れの問題は決して母屋に持ち込まないこと、そして、義弟は事故で記憶が80分しかもたないこと、を説明した。

博士は、学費を出してくれた兄の元で勉強し、イギリスのケンブリッジ大学へ留学、博士号を取得し大学の数学研究所への就職も決まっていた。しかし兄が亡くなると、残された兄嫁は未亡人となり、夫が経営していた織物工場をたたむ事に。
そして工場の跡地にマンションを建てて別荘に移り住み、家賃収入の暮らしを始めた。しかし、未亡人と博士の穏やかな生活は交通事故で一変。博士は自らの記憶と共に大学の職を失い、未亡人の援助を受けて生活することになったのだった。
356名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:24:38 ID:mRksIs04
「こんにちは! 新しい家政婦です!」
働き始めの日、玄関に現れた博士が家政婦に一番に尋ねたのは、名前ではなく靴のサイズだった。
「君の靴のサイズはいくつかね」「24です」「ほお、実に潔い数字だ。4の階乗だ」
博士が着ていた背広には、あちらこちらにクリップでメモ用紙が留められていた。80分の記憶を補うため、忘れてはならない事柄をメモし、そのメモをどこへやったか忘れないため、身体に貼り付けているのだった。

その日から、二人は毎朝、玄関で数字の会話を繰り返すこととなった。80分で記憶の消えてしまう博士にとって、家政婦は常に初対面の相手だった。
博士は、何を喋っていいか混乱した時、言葉の代わりに数字を用いた。それが他人と交流するために、彼が編み出した方法だった。
しかし博士の口からでてくる数式は、一見小難しいと思われがちな数字の印象とは全く異なっていた。どれもこれも、温かくて美しい──ワクワクした驚きと、キラキラした発見に胸躍らされるものばかりだった。

そんなある日、博士はふとした会話から家政婦に10歳の息子がいることを知る。
小さな子どもがたった一人で留守番をしていることに居ても立っていられなくなった彼は、今後は学校帰りに、直接ここに来させるよう彼女に約束させ、すぐさま、袖口のメモにその事を付け加えたのだった。
《 新しい家政婦さん その10歳の息子 》 
357名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:26:14 ID:mRksIs04
博士は息子を、√(ルート)と呼んだ。
「どんな数字でも嫌がらずに自分の中にかくまってやる、実に寛大な記号、ルートだよ」
ルートが訪れるようになってからというもの、離れには絶え間なく笑い声が溢れるようになった。

その様子を母屋の窓辺からそっと窺う未亡人は、本棚から1通の手紙を取り出し、思いを馳せていた。そこには、愛する者へと向けられた意味深い文章とともに、ある一つの数式が綴られていたのだった・・・・・・。

《e( πi)=−1 》
358名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:28:09 ID:mRksIs04
すっかり博士と打ち解けたルートは、博士が高校時代に野球で活躍していたことを知り、自分の野球チームの試合に来て欲しいとお願いをする。数日後、家政婦と一緒にルートの野球の応援に行く博士。
しかし、炎天下での応援のせいか、博士は熱を出し寝込んでしまう。熱は一向に下がらなかった。ただひたすら眠りつづける博士を心配し、家政婦紹介所の規則を破って二人は泊り込みで看病をし続けた。

朝。ようやく起き上がった博士を見て、家政婦はいつものように声を掛けた。いつになく取り乱した博士の口から発せられたのは、まぎれもない現実──。
「ぼくの記憶は、80分しかもたない・・・・・・」
その言葉の意味する苦しみを、彼女ははじめて目の当たりにしたのだった。
359名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:29:50 ID:mRksIs04
数日後、紹介所に呼び出された家政婦は、突然、解雇の通告を受ける。二人が離れに泊り込んでいたことに対して、未亡人がクレームをいれたのが理由だった。
家政婦は、看病のためには必然であったこと、離れの問題を母屋に持ち込むなという命令を忠実に守ってきたのだ、ということを必死に訴え、解雇を取り下げるようにお願いした。しかし、願いが聞き入れられることはなかった。

新たな派遣先で働き始めた家政婦は、電話番号や冷蔵庫の製造番号など実生活に溢れる数字たちを見て、博士と過ごした宝物のような楽しい日々を懐かしんでいた。
そして、ふとした瞬間に博士の言葉を思い出す度に、博士に会いたい気持ちを募らせていた。

そして彼女のもとに、またもや一本の電話が入る。それは、あの未亡人からだった──。
360名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:36:02 ID:mRksIs04
未亡人からの連絡を受け、屋敷に向かう家政婦。そして再度博士の世話を頼まれる。
家政婦の子供ルートの誕生日を博士と共に祝う。未亡人から野球のグローブのプレゼント。
家政婦からは博士に江夏の背番号の付いたジャンパーが渡される。
未亡人は退出し、母屋との垣根を開ける。これからは母屋にも入ってこれるようにする。

ルート大人になり授業風景。e(πi)=-1を説明。
回想
未亡人と家政婦が見守る中、博士との海岸でのキャッチボール。
361名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:51:10 ID:OC8LsRHg
>>354
なるほど。これからは「アンチ博士」と呼ぼう。
362名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 17:15:07 ID:1PNSN3nB
>>355-360、乙w
ちょっと笑ってしまった。
>>355-359までが本当に公式に載ってるのがすごいよね。
363名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:23:11 ID:Un4x4Hdq
ルート先生のアホ毛に惚れた。
364名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:37:22 ID:N8uS/0N3
>>344さんの感想もどうぞ
365名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:41:18 ID:aQktIrN0
つまんないらしいね
366名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 20:09:23 ID:kZsnsV2Z
この映画の作曲って「いま会い〜」の作曲家と同じか?
CMで聞いて凄く似た感じがしたんだが。あの優しい曲調がそっくりに感じたもんでこの映画も世界観が優しい作品なのかな。

367名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 22:44:19 ID:5/4k8fmc
>>366
ぐぐれば出てくる。
ストーリーならすぐ上に出てるし。
というか、曲が似てたら映画の中身も似てると思えるのが不思議だけど。
368名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 12:22:39 ID:Ly9uzXd1
それはいえる
369名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 13:36:37 ID:KM5htgSU
舞台挨拶いってきた!
深津絵里やっぱかわええ(*´Д`*)
上が白で下が黒のふりふりスカートですた
370名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:22:37 ID:1zICs0CO
>>366
確かに予告編見たら雰囲気が似てた
俺はいま会い大好きだ
なんだか知らんがこの映画見てえ
371名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:27:35 ID:qMIg7ZTU
>>370
「いま会い」を期待したらがっくりするぉ。
監督もスタッフも原作も全然違うし。
372名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:33:18 ID:1zICs0CO
>>371
でも映画を包み込む優しい雰囲気は共通してそう
373名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:35:17 ID:6Fms1Hmi
全体として下品すぎ
音楽も悪し
小説の雰囲気がまるでなし
374名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:39:29 ID:qMIg7ZTU
>>372
そんなに気になるなら
とりあえず観てみればいいじゃん。
違うってわかるから。
375名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:39:40 ID:VIQiQGOI
深津が現実には存在しそうにもない程いい人過ぎて萌えた
376名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:43:07 ID:GotiIwBQ
雪降ってて観に行けネェよ。
377名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 16:02:48 ID:Zme3ow1t
深津のシングルマザー役が身なりも性格も清潔で良かった
息子の√も、こういう母親ならこういう息子が育つかもしれない
378名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 16:05:28 ID:yrh3yasi
見てきた。
地味だ。
ラストも,これで終わり?って感じ。
379名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 17:27:14 ID:6aFx0pbm
小説じゃ分からなかったけどオイラーの公式で何を
表現したかったのかが分かったし、かなりいい映画だったんじゃない。
ただ、オイラーの公式が何を意味しているのかが分からないと
つまらない映画と評価してしまうだろう。
380名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 17:48:45 ID:DZjGPLxR
内容を予想した。

「僕のメメント博士はビューティフル・マインド」

…であってる?
381名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 18:17:24 ID:1xNn+K0v
つまらん。この監督に演出能力あるのか?
浅丘ルリ子は浮いてるし。
382おいら〜 ◆91c2qJAfBg :2006/01/21(土) 18:41:53 ID:Sc8+zUOR
>>369
俺も銀座の舞台挨拶行ってきたよ。
徹夜で並んだのはお前かw

本物の深津は想像以上に可愛いんで驚きました。

映画の完成度としては、良くないかも。

作品の中心である家政婦と博士のやりとりは深みがあったけど、
その他が良くない。授業での回想の形式とかいらないんじゃないかな。
特に初めに生徒が円周率を3にしてしまえ、みたいなセリフがあって
微妙に教育番組みたいで違和感があった。
浅岡も良くない。作品の中で浮いていたし、中途半端な関わり方。

内容に対して、映画の時間が長すぎたのかもしれない。


383名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 22:12:45 ID:Udq+qmvc
>>382
あの雪の中を徹夜したのがいるとは凄いな・・・
自分は渋谷東急(前売指定席購入)の舞台挨拶上映。
とりあえず、生深津絵里が可愛かったには同意する。
映画の中の深津は明るく温かく癒される雰囲気でこれまた良し。
寺尾聡の博士は想像したよりも淡白だったが無難な演技だ。
浅丘ルリ子は確かにあの中で独り暗く重たいが存在感はあり。
吉岡ルートの場面は理数系の自分には解かり易く面白い演出。
確かに派手な演出は無いが、観た後でゆっくり染み渡るような映画。

384名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 22:45:29 ID:3rGvDoX0
博士の愛した数式
の記憶が80分でメモをとるなんて
クリストファー・ノーランの「メメント」そのままだし
糸井重里・池谷裕二「海馬」でも読んだかな

385名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 22:47:40 ID:3rGvDoX0
糸井重里・池谷裕二「海馬」で
海馬を切り取られたら、長期記憶ができなくなって
短期記憶しか使えないからメモをとりながら犯人をおう映画
として紹介されてるから、それを読んでぱくったんだろうね

386名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 22:50:44 ID:BOEqhEkV
吉岡ルートの髪が数本クルンとカールしてんのは何か意味あんの?
387名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 22:54:24 ID:cQyBdwBM
このしっぽ→√
388名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 23:08:17 ID:BOEqhEkV
えぇぇぇ、漫画かよ。
389名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 23:34:28 ID:LbPblmxH
>>387
衝撃の事実だ!!
390名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 23:41:28 ID:Ht3EP29D
もまいは3つの事しか覚えられない。
391名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 00:16:24 ID:zdiLX/Cr
新手のスタンド攻撃だなッ!!!
392算数屋さん:2006/01/22(日) 00:29:12 ID:YPy5emh+
今日見てきたが、√1=±1と授業でやっていたのはいただけない。
√1と1の平方根とを混同している。スタッフに中学生レベルの数
学知識を持った奴いなかったのかな。
393名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:09:39 ID:/pK03qvS
√1=±1
あれは表記がへんだったな。

とりあえず「いっぱいかける愛情」と言うことだけは分った
394名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:14:56 ID:dyGhYCix
>>386
監督が見学に行った数学の先生が、寝癖をきにしながら授業してたのが
面白くて取り入れたらしい。
そういうの、リアルでありそうな気がする。
395算数屋さん:2006/01/22(日) 01:21:08 ID:YPy5emh+
つまり、1の平方根が√1だと勘違いしているようだ。1の平方根は
±√1で、そのプラスのほうが√1だと説明すべきなのに。
√1=1、−√1=−1と説明してもいいかな。√1=±1と映画を
見た中学生や高校生が理解したらやばいぞ。日本の理数のレベルがま
た下がるぞ(笑)。
396名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:43:06 ID:lhDgSwHx
> とりあえず「いっぱいかける愛情」と言うことだけは分った

そういう意味なの?
397名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:12:16 ID:exWWHorl
>>395
映画は理数のレベル上げる為にやってるんじゃないから、いいんでないの?
そんな事いいだしたら、専門職から見たらいい加減なものが殆どだよ。
医療シーンなんて現実にありえないシーンとかいっぱいあるし、それでも
映画が良ければ、重箱の隅をつつく様なことは言わないけど・・・
398名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:27:33 ID:NYTzzLux
>>395
映画のパンフでは、√1=±1ではなくて、

√1=+1×+1
√1=−1×−1

になってるけど、これだったら問題ないんでないの?
399名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:40:19 ID:TNxj2gRU
>>398
それだったら、理解が根本的に間違ってるような気がする。
400名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:48:56 ID:RyP0drWc
「君の胸のサイズはいくつかね」
「120です」
「ほお、実に潔い数字だ。5の階乗だ」
401名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 03:30:39 ID:iGMCm8Ia
>>398
√1×√1 = 1

√(−1)×√(−1) = −1
(√(−1) は i 、虚数単位)

だよ。
402名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 03:48:43 ID:ygNCq5rf
 今日みてきた
オイラーの公式が美しいなぁと感じるのは異論がないけど・・・

なんかさ、「数学の美しさ」って話にになると、決まってオイラーの公式が
持ち出されてくるような希ガス
別にここでオイラーの公式以外の公理を持ってきて、

こっちのみーずがあーまいぞー♪

って 歌いたいわけじゃないんだけどね。

ロボットアニメっていえば、自動的にガンダム
インターネットの巨大匿名掲示板っていえば、自動的に2ch
高級腕時計っていば、自動的にロレックス
・・・
みたいな底の浅さ的なものを感じるんだよなー

別に僕も数学にそんなに詳しいわけじゃないんだけど、そんなにオイラーオイラー
持ち出さなくてもいいとおもうんだけどな・・・
403名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 03:54:14 ID:mIjF9szg
すみません この作品以外でオイラーの公式が出てくるのってたとえばなんでしょう? >402
404名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 04:03:41 ID:ygNCq5rf
>>403
>この作品以外でオイラーの公式が出てくるのってたとえばなんでしょう

 あ、いや
「ほかの作品でも沢山オイラーの公式が持ち出されてきてるのに、またオイラーの公式かよ」
って言ってるわけじゃなくて

「数学の美しさ」って話になると、ほぼ間違いなく「オイラーの公式」がでてくるのが食傷気味だって
ことを言いたかったわけ。

(閑話休題)
wikiでオイラーの公式を検索してみると、この映画で博士が書いていた式はオイラーの公式じゃ
なくて、オイラーの等式っていうんだね。(θ=πのときだけが、あの等式なんだね)
405名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 08:09:25 ID:0KEdAYmu
原作と映画どちらを先に見るかいつも迷ってしまう・・・
406名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 09:06:31 ID:pa/ar3lF
>>405
オレは原作が読む価値があると思ったら原作を最初に読む。
その後、映画が観る価値があるかどうか考える。

@原作面白い ∩ 映画面白い → 原作観てから映画観る。

A原作面白い ∩ 映画つまらない → 原作のみ読む。

B原作つまらない ∩ 映画面白い → 映画のみ鑑賞

C原作つまらない ∩ 映画つまらない → どっちも観ない。

今回は原作つまらなそうだが、映画はちょっと興味が湧いたので観に行く。
Bのパターンだ。
407名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 09:45:14 ID:XvD41xo+
観てきた。深津さんがかわいい。以上。
408名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 10:17:24 ID:lhDgSwHx
>>406
どう考えてもAだろ
409名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 11:40:32 ID:v41S64R0
>>404
細かいとこだけど、オイラーの等式はオイラーの公式に含まれるのでは。

オイラーの公式は、大学で勉強しないと素晴らしさはわからないかも。
無理数や虚数が整数に帰着する美しさだけじゃなくて、公式を使うと物理現象が実に
シンプルに解けたりするからね。
つまり、人間は間接的にしか虚数を認識できないけど万物は虚数を通して関係している
と考えたほうが自然なんだよね。人が観ているのは、万物の影でしかない。



410名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 12:48:44 ID:oZPqGAON
みてきた。
ひさびさに「日本映画」って雰囲気、淡々と時間が流れる感じが結構しあわせ。
最近は「感動させずにはおかないぜゴルア!」って映画が多いので意外に新鮮だった。
411名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 12:58:47 ID:8P7Oth78
退屈で寝てしまった
412名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 13:13:14 ID:OjhtXsrT
「博士の愛した数式」大入り満員

 作家・小川洋子さんのベストセラー小説を映画化した
「博士の愛した数式」が21日、初日を迎え、主演の寺
尾聰(58)、吉岡秀隆(35)、深津絵里(32)ら
が都内で舞台あいさつを行った。
 徹夜組が登場し、立ち見の観客が40人以上出るほど
の大入りに寺尾は「後ろのドアが閉まらないほどお越し
いただいて、こんなに胸が熱くなったことは最近ない」
と感激の表情。数学教師役の吉岡は「ぼくの授業は分か
りましたか?分からなかったら家族や友達を誘って何度
でも受講してください」と笑いを誘っていた。
(デイリースポーツ) - 1月22日11時24分更新


やっぱり観に行くのやめた。
深津ヲタには悪いが、やっぱり深津は苦手。
413名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 13:31:30 ID:ppn1rOWA
20年ほど昔の話ではあるが、虚数のiは、愛情のアイだと数学の先生に教わった事があるよ。
大学数学系同窓生の結婚式では、祝電やスピーチで結構使われる言葉らしい。
414名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 13:54:32 ID:ZDREhQ5s
>>412
何がやっぱりなのか意味不明だな。
だが二度連投すると効果が薄れるのだけは理解した。
俺はスクリーンに映る深津絵里が好きなんで観に行くよ。
415名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 14:08:50 ID:lhWw5Eio
深津萌え以外にはきつい映画だよな・・・
416名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 14:25:18 ID:f6VJMEoN
この映画まだみてないけど
50回目のファーストキスのパクリって感じする?
417名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 14:37:50 ID:1xh6URCf
アンチの叩きよりも、書き込みの少なさに少々心配なヲデは前売券購入派。

昨日公開されたばかりなのにこの反響の悪さっていったい・・
418名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 14:57:14 ID:uMwRivo6
そうかな?
思っていたより、いろんなスレが立っているんでびっくりした。
419名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:13:13 ID:TNxj2gRU
>>252
3月31日が月曜日となっていたから、設定は1986年ですね。
420名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:27:56 ID:IP5EC2/B
つまらなくはなかったんですが。
何て言うんだろう、原作の持つ感動や広がりとは違う類の映画になったの
かな。という感じがしますた
421名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:29:29 ID:vLMYGNOy
三人で観にいってきたけど
映画館を出て、みんな無口になってしまい
一人が「微妙…だったよね?」と切り出してくれて助かった。
今、どうしてこの映画を作ったのかが謎。
設定と同じ20年ぐらい前に作られていたら、もう少しいい映画に思えたかも。
422名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:44:40 ID:pFPht8dJ
今日、一人で見に行ってきました。完全数というものを初めて知りました。
完全数というのはその数の約数を足した数。本編で出ましたが、
28の完全数は約数が1、2、4、7,14なので1+2+4+7+14=28です。
423名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:46:38 ID:VVIvxf0b
昔「女子大生 SEX方程式」という田中真理のロマンポルノがあった
それによると「√PV=PIV」だったっけかな?
P(ペニス)とV(ヴァギナ)がひとつ屋根の下で暮らすと
PとVの間に愛(I)が生まれるというのがあってワロタ
脚本は「居酒屋ゆうれい」の田中陽造
424名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:49:11 ID:TQCAcyw2
>>423
ワロタw
425名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:49:22 ID:pFPht8dJ
422の書き込みに対して何か書き込みありませんか?
426名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:56:31 ID:3enSo4S2
>>425
気持ちワルイ
427名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:57:42 ID:pFPht8dJ
何が気持ち悪いんですか?
428名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:58:06 ID:EnumTHxq
原作既読した者同士で行ったんだけど
「これ映像化しないほうが絶対良かったよね」で
意見一致。
作り手側が原作の持つ独特の空気感やテンポに憧れて
それを目指して作ったんだろうなあというのは分かるけど
ちょっと無理があったかな・・・・。
429名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:01:41 ID:pFPht8dJ
気持ち悪い理由を教えてください。
430名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:03:56 ID:Uw+nA1nN
>>429
チャットに行きなさい。
431名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:04:55 ID:pFPht8dJ
分かりました。
432名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:25:11 ID:tiDFD5zE
iやπやeという存在しないものを心で感じるんだと映像で表現するのは難しいな
433名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:38:15 ID:GBn0seRH
>>422
小説中にありましたが、「6」も完全数です。
434名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 18:13:51 ID:PDBJg33l
博士の愛した数式
の記憶が80分でメモをとるなんて
クリストファー・ノーランの「メメント」そのままだし
糸井重里・池谷裕二「海馬」でも読んだかな




385 :名無シネマ@上映中 :2006/01/21(土) 22:47:40 ID:3rGvDoX0
糸井重里・池谷裕二「海馬」で
海馬を切り取られたら、長期記憶ができなくなって
短期記憶しか使えないからメモをとりながら犯人をおう映画
として紹介されてるから、それを読んでぱくったんだろうね

435名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 18:19:53 ID:FiiEGoj/
見てきました。狂言のシーンがダラダラ続くんでちょっとうんざりしました。
あと、寺尾聰が博士役をやるには若すぎる気がしました。一番最後の大人ルート(?)
との野球シーンがイキイキし過ぎてて(たしか原作では施設に入ってて
もう完全に駄目になっていたとおもう)違和感がありました。

436名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 18:25:16 ID:i/GCCOa0
いま読み終わったんだが 野球を見にいったとき明らかに80分以上たってるのにその描写がないのはなんでだろう って思った それだけ
437名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 19:07:18 ID:hAZrZzyR
>>でも、役者の演技、西田敏行さんの涙で泣けたりする。シーンがあるだろ?

西田敏行で泣けるなんてうらやましい。
438名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 19:17:33 ID:V6Vydc2T
>>434
だから何?って感じだ。
別にそこが要の映画じゃないでしょ。
パクって矮小化しただけなら分かるが、方向性が違う。

君には博士の愛はわからんよ。
439名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 19:48:58 ID:PDBJg33l
でもぱくりの手口が見えるのはまずいよね
440名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 19:57:56 ID:UYxXcpQ5
>>436
つねに79分59秒前のことまでは覚えているから、いいんでないの?
441404:2006/01/22(日) 20:16:56 ID:ygNCq5rf
>>409
>オイラーの公式は、大学で勉強しないと素晴らしさはわからないかも。

 そうだろうね。僕も大学の一般教養の物理で初めて知った。そんときはもう、惚れ惚れしたもんだw

 でもね、食傷気味なのは否めないの。
442名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 20:27:58 ID:sdOJETRg
>>410-411
名作は、若いとき観たときには退屈だったのに、年取ってみるとそのゆったりした間や
退屈に思えた部分に味わいを覚えたりする事がある。

まぁただの駄作って事も大いにあるが。

昔、「ストレンジャー・ザン・パラダイス」を観たとき、実に退屈だった。
しかし不思議なことに見終わって段々爽快さを覚えた。
アレは何なんだろうと思ったが、こういうのも名作なのかも知れない。
443名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 20:30:05 ID:sdOJETRg
>>418
数学板にもスレが立ってるよね。まぁ、数学を本業でやってる人たちからすると
作り物過ぎて見るに堪えないようだが、別段、数学者のドキュメンタリー映画でも
無いしそれを期待しているワケでも無いから、ある種のファンタジー映画として
この映画は良いんじゃないかと思うなぁ。
444名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 20:53:24 ID:OaA9XjoK
>>442
おお、ここで「ストレンジャー・ザン・パラダイス」が出てくるとは!
話の内容は全然違うけど、空気感というのかな?時間の流れ?
なにか通じるものがあるね。
445算数屋さん:2006/01/22(日) 20:54:31 ID:YPy5emh+
>>398

>√1=+1×+1
>√1=−1×−1

1で話をするからややこしくなるわけであって、
たとえば9でやるとどうなるか。
√9=+3×+3、√9=−3×−3、と、このように
説明してしまうと、間違いなわけであって、√9=3で
あるわけだ。まあ、√9=±√3×±√3と説明すると
いいのだが、なんか、ややこしくなってきたぞ(笑)。
結局、博士は何が言いたかったのだろうか?



446名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:12:53 ID:zcgDNS98
お、ジャームッシュ好きなんだけど期待していいかな
447409:2006/01/22(日) 21:15:17 ID:c/gZ22Fi
>>441
物理で言えばアインシュタインが出てきて、相対論、タイムマシン・・・・・
みたいなものだね。

>>443
本業だからって、グダグダ細かいところをあげつらうのはオタクでしかないけどね。
専門家の以外の人にも分かりやすく伝えること目指せば、
枝葉末節は切り捨てることになる。

この映画(原作)は文学の中に数学を不自然なく取り入れたことが特徴なんでは。
違和感なく2つの言語で愛を表現していると思う。

448名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:15:18 ID:8P7Oth78
映画化しないほうがよかった
449名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:25:24 ID:AChPzGeH
今日見てきました。

何か、原作ではある程度ぼかしていた未亡人と博士との関係が強調されすぎな気がした。
能のシーンとかいいから、もう少し家政婦と√、博士との数学による交流の方に重きを置いて欲しかった。
最後の博士、妙に元気だし・・・・・・80分のテープが壊れて、のくだりが削られていてがっかり。プレゼントも安易。

√の授業は結構面白いと思ったけど。

450名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:45:03 ID:w2zibpDS
√の授業は楽しかった。本当に授業受けてる気になった。
あんな優しい先生だったら数学好きになってたかもw
寺尾が理数系得意そうに見えなかった・・・
451名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:53:42 ID:VAqAnBPn
>>449
>未亡人と博士との関係が強調されすぎな気がした。
それは思った。

それまでの流れや絵的に見ても合っている寺尾&深津(ルート)との
交流や目に見えない絆、まるで擬似家族のような愛情関係をもう少し深く
描いても良かったと思う。映画的にはそのほうが感情移入しやすいし
それぞれが幸せそうなラストシーンへ、まだ繋がり易くなったと思う。

452名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:54:33 ID:TNxj2gRU
ルートが、先週見たばっかりの三丁目の茶川と、
脳内でかぶっていたよorz
453名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:02:04 ID:p0wuUCLs
>未亡人と博士との関係が強調されすぎな気がした。

同意。
ちょっと気持ち悪かった。
454名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:06:29 ID:JiWv0h/p
ただ訳もなく泣けて困った。
ラストの寺尾さん、可愛くてかっこよかった。
455名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:07:16 ID:jcdyMCep
最後博士が未亡人に渡した『eπi+1=0』の公式の意味がよくわからなかった……orz
あれのどこが博士と√と家政婦の関係を表してるの?
456名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:18:22 ID:8P7Oth78
オイラーの公式でしょ。
原作ではオイラーの公式は暗闇に光る一筋の流星と書いてある。
つまり仲良し、平和ってこと
457名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:26:41 ID:OaA9XjoK
浅岡ルリ子の着物は凝りまくりでしたね。
衣装提供さがしたけど、わからなかった。
どこのだろう。
458名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:29:02 ID:AChPzGeH
>455

無理数であるeとπ、虚数であるiが合わさる事で、一つ一つは違うベクトルにいる3つの数(=博士、√、家政婦)が
調和を持ち、無を生み出すからじゃない?

つまりは3人とも違う人間でありながら、寄り添いあう事である一つの秩序、すなわち平和を生み出すことができる。
そういう事を表現したかったのでは?
459名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:29:34 ID:VIgs++SH
ルリルリの化粧がすごすぎて
着物まで目が行かず・・・
460名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:34:12 ID:OaA9XjoK
>>459
コッテリしたお顔に、こってり刺繍の半襟。
寺尾博士もこってり系だし、淡々としすぎの映画に
アクセント効いてました。
461名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:54:18 ID:VIgs++SH
アクセントかなあ?
浮いてた。
462名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 23:05:42 ID:OaA9XjoK
>>461
私は、そこはかとなく退廃的であの世界に合っていると思った。
よく言えば、貴族的というかね。

あの義姉弟はそもそも、生産性の薄い人達じゃない。
博士は金にならない数学者で、食わせてもらっている立場だし。
博士が、記憶の蓄積を失ったのも、姉が子どもを産まなかったのも
一種象徴的な意味があると思うんだ。

うまく言えないけど、家政婦とルートの登場は、あの家に、
「生命」や「成長」というものが持つ光を与えた気がするんだ。
463名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 23:07:14 ID:hAZrZzyR
浅岡ルリ子は多分監督の趣味じゃないと思う。

キャスティングディレクター(?)が選んだんでしょう。
464名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 23:13:09 ID:8P7Oth78
どっちにしろ微妙な映画だ
465名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 23:52:06 ID:uZHhzXaO
>>452
ヲデも脳内では、鈴木オートが教壇上で竜之介の胸倉掴んでた・・・
466名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 00:06:14 ID:rTyzlDb5
茶川とルート先生では全然違うのに、よほど三丁目の印象が強いんだね
467名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 00:09:23 ID:1RxSeJtG
ルート先生はあまりはっきりしたキャラ設定ないから印象は薄いよ
468名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 00:16:15 ID:rTyzlDb5
でも見た目とか、しゃべり方とか、かなり違うと思うけど
469名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:08:40 ID:yCN/GLPs
原作は好きだったけど…

深津萌えにしか駄目だろうな、この映画。
あの人いっつも同じような感じだね。
穏やかと何もしないことを履き違えているような演技に思える。

しかし何だろうこの鑑賞後の気持ちの悪さ…
穏やかな・波のまーったくない、盛り上がりも無い作品なのに
妙に不快感が残った。
470名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:13:25 ID:H5JGNC4d
>>469
そうなんだ。。。
原作が大好きなんで見に行くつもりだが、不安になるなw
471名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:35:00 ID:IYG23gRJ
>>469
自分も鑑賞後、妙な不快感があったよ。
なんなんだろうね、これ。
誰も書いてないから、自分だけかなーと思ってた。
472名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:48:37 ID:fz3rxYB3
レイトショーで見てきたけど、何がやりたいんだか全然わからなかった・・・・
473名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 01:49:58 ID:2uerMTAc
好意的な意見がほとんど無いわけだが・・・
474名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 02:05:46 ID:IYG23gRJ
>>472
レイトショー乙
475名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 02:15:37 ID:9CZrt5GD
「キャラ設定がしっかりして、サザンの音楽が入ってない稲村ジェーン」
このスレ的には、これで決定。
476名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 03:24:00 ID:eb+BiNGS
自分がスレを読んだ限り「微妙」というのが感想の大半のようだな。
なんとも曰く言い難い、と。

宣伝観ててもそう思った。何しろ変な設定だから。
”作られた美談の気持ち悪さ”というのはあるな。
これが幾ばくかでも実話を元にしていたら全く違っただろうに。

観に行くかどうか当に”微妙”なところなのだが、そして好みでは無いのだが、
それでも”数学”が味付けになってるらしいので観に行ってこようとは思ってる。
けど、”微妙”だなぁ。
477名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 03:38:18 ID:Kup8yga0
数学者とか記憶障害とかシングルマザーとかの設定がもう食傷気味。
こういうの持ってきたら設定だけでちょっと高尚なイイ話になります。みたいな。

それでも原作があれだけヒットしてるのだから
うまいこと出来てるのだろうと思って実際に映画を観てみたら
設定以上でも以下でもない話だった。
478名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 03:41:56 ID:Kup8yga0
>>476
そう、実話だったらね・・・
479名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 04:26:22 ID:ixckcaxU
好感度ありそうな面子が揃ってるし地味系だし
客に元々好意的な人が多いだろうからあまり壮絶に叩かれないけど


これ金返せ映画だろ

480名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 04:39:23 ID:c2j9UHs3
正直
人物設定やら人間像やらがどいつもこいつも胡散臭い。
ハリウッドならアクションモノでですら最低限抑えるラインを
おそらく天然で突き破っている。
481名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 07:44:34 ID:PG3TpC8J
正直
2ちゃんを見る層とこの映画を見る層が被るとは思えない
482名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 08:09:34 ID:68US93f6
>>481
んじゃ映画レビューサイトにでも行っとれよ
483名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 08:43:14 ID:2PGBDTtx
>>481
いや、結構いるんじゃないか?こういうの好きなネラーは。

自分も未見だが、CMや音楽の雰囲気が「いま会い〜」っぽいから見に行こうかと思っている。
お師匠も好きだし。
484名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 11:26:25 ID:WUGhoam9
>>479
俺は株主優待券で見に行くから別に構わないな。
500円だし
485名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 11:46:47 ID:z6HJhdEG
486名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 11:50:52 ID:uiD2ieb5
おい、直リンはまずいだろ…
何のつもりだ
487名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 11:53:34 ID:DaEmcB2z
iが愛なのは当然なのだ。
「二股かけるとマイナスになるから」
これで、おぉ、上手い事を言う、と感心していたら、
「じゃ、四股かけるとプラスになるってことだな」と
言った奴がいて、ちょっと、財布の中身とパンツの中身に
思いを馳せた。

どちらも実力不足だからプラスには出来んな、俺には。
488名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 12:22:01 ID:IMTHLY5j
>>458
私も良くわからなかったんだけど、あの秘密というか隠された論文の中に
あの数式があったんだから、あのすうしきはNつまり義姉との関係では
ないですか。それがどうもわからないです。
489名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 12:25:15 ID:ZaMXVKkQ
「博士の異常な愛情、または私はいかにして心配することをやめ、水爆を愛する
ようになったか」の方が名作だろうw
490名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 12:38:07 ID:IMTHLY5j
あの数式をひと目みて沈黙<理解>してしまうルリ子君も
あの数式の意味を、、、わかっているんだろうね、、、でも難しい。
でも映画自体は子供を大事にする大人の心、
博士を思いやる家政婦とルート、チョッピリ義姉との関係いれて
大人の映画にもしている。いい映画だ。
491458:2006/01/23(月) 13:07:53 ID:/Dbr7ucu
>488

何度もすまんですが、あれは未亡人の夫が生きていたときに書かれたメッセージだったから、
あの時は「博士、義姉、義兄」の3人だったんだと思う。

あの時博士と未亡人は愛し合っていたと思われるので、その禁断の愛が一線を超えないように
その均衡を崩さないように、つまりあくまで自分達は義理の姉弟の関係でいよう、という博士からの意思表示だったのではないかと。

映画では結局一線を越えて子供が出来ちゃったみたいだけど。で堕胎したみたいな感じだったような。
よく覚えてないですが映画版では事故後に義兄が死んだ設定になってなかったっけ?
もしそうなら3人の間でひと悶着あったろうなあ。

原作では事故前に義兄が死んでたから、その後結婚すればよかったのに(世間体は悪かろうが)、しなかったのは
「オイラーの公式」によって交わした昔の約束がまだ生きてたからなんだと思う。

長文すまんです。あくまで私の解釈なので・・・・・・

492名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 13:09:12 ID:2LSovzaK
しかしつまんなかったな
493458:2006/01/23(月) 13:11:12 ID:/Dbr7ucu
あ、義兄じゃないね。博士の実の兄だた。
連投すまぬ。
494名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 13:56:38 ID:omlyOspm
>>488
博士が数式を書くことで義理姉に言いたかったのは・・・
自分には、家政婦と子供(ルート)が愛すべき必要な存在であり
それは亡き兄や義理姉の存在と同じである、と言う意味合いだと思うよ。

この映画の感想は、すぐに言葉にするには難しいのかもしれない。
自分は色々と考えさせられたし、心に温かな余韻がまだ残ってるよ。
495名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 16:06:25 ID:k/CxmCT8
>>494
なんか分かる。
何かが欠けたもの同士が寄り添い、互いに愛情を向けて支え合う感じ。
それぞれがさりげなく求め合っているので、見てると切なくて暖かくなるんだよね。
496名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 17:58:52 ID:53uIqp96
>>480
ていうか人間描写が書き割り状態なのは圧倒的に邦画だよ。
にしても記憶の設定はじめ細部がいい加減な映画だわ。寺尾がカワイソス・・・
497名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 18:33:02 ID:qHigC/Bl
普通にツマンネーw
見終わった後、暖かくなる?泣ける?
どこがだよ。能楽シーンでイライラしたぞ。こんなに不愉快になった映画久しぶり。
498名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 18:54:05 ID:hIyuMwr4
>>491
>>494さん
どうもご説明有難うおざいます。

不倫は兄が亡くなってからではないのですか?
原作読みましたがそこまでは考えませんでした。でも禁断だから、、、
でも兄がなくなっていても一応、、禁断ですもんね、、、。
数学というか数式を題材にしてこんな小説書くなんて、、、想像力に脱帽だ。

しかしほのぼのと心温まる余韻が残りますね。
チョッピリ男女の話はいるけど思いやりの映画だ。少し経ってまた見たくなるな。
499名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:03:08 ID:hIyuMwr4
ルートの先生もよかったですね。
誰か書いていたけど、あんな先生の教え方だったら数学苦手いなくなりますね。
授業の終わりある生徒が<先生ありがとうございました!>って声かけていたけど
ありがとう!って声かけたくなる授業でしたね。
500名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:19:42 ID:q01V/q4s
あまり評判が良くないですね。
私は涙腺が緩みっぱなしでした。
もちろん原作は読んでいましたが映画は「私に取ってはparfectでした」
特に寺尾聡がすばらしい。宇野重吉にだんだんと似てきた。
雨あがり、半落ちと来てこう来たかというかんじです。
淡々とでも穏やかな感情を見事に表している。
深津は評価が分かれるけど私は演技が上手いと思っています。
吉岡君はまあああいうものでしょうが適役でしたね。
子役も良かったけど浅岡るり子はちょっと。
カメラワークはほんの少し奥行きが欲しかったですが、
わざとすこしエッジをソフトに撮ってバックのボケ具合が完全に人間の視覚と同じでした。
そしてあの淡い色彩がすばらしかった。
デジタル全盛の今、見た瞬間フィルムで撮っていると分かるのですがまさかフジでなくコダックとは。
(コダックは緑が深いのです)
あれは黒澤や小津の時代の人でなければ取れないすばらしさでした。

私は実は実験物理学者なのですがこの分野の人は数学の美しさに常に憧れがあるのです。
オイラーの定理は確かにその典型。
虚数がなければ、言い換えると複素平面がなければ数学はまるで面白くありません。
それを現実の人間関係に置き換える鮮やかさに涙が出そうでした。
これは私の特殊事情かもしれませんが。
とにかく私には3000円出しても見たい思うほどの良さでした。
501名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:20:58 ID:ROFgIUzr
見てきたけど
かなり微妙
502名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:28:44 ID:kCO5H1DH
気がついたら終わってた・・・悪い意味で。
何が悪いって言うより全体的に悪い。
博士はともかく深津もガキも人間的にうそ臭い。
503名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:59:28 ID:1SFJDpsR
観て来ました。
みんなセリフ言わされてる感じ・・・
人形劇みたいだった。
504名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 21:17:59 ID:kX3xrjBj
一応聞くけど君ら黒澤見てる?できれば名画座で。何か理解が浅い気がする。
三谷とか好きな人にはまったく退屈だろうね。
「日の名残」とかもダメで「羊達の沈黙」なんだろうね。
505名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 21:24:52 ID:kCO5H1DH
ああそういえばこの監督、黒澤組だっけ?
ひどい有様だな。
506名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 21:29:32 ID:s3S6eLpz
仏作って魂入れず。自然を崇拝する耄碌ジジイが撮った「悪い日本映画」の見本。
一体黒澤の下で何を学んでいたんだ?

これは何の物語だろうか?「これからはこの木戸を開けておきますね。」
その結果、浅丘ルリ子と深津絵里が和解する物語に読み取れてしまう。
ところがこの映画、深津絵里の息子視点で語られるのだ。
そのくせ、物語の重要なターニングポイントに息子は常に立ち合っていない
(あまつさえ途中で唐突に母親ナレーションに変わった上に浅丘ルリ子の回想まで入ってしまうご都合主義!)。
じゃあ、一体何のための息子視点なのか?それはただ単に数学を説明するためでしかない。
そこに映画的な意味は一切無い。

だいたい、長々授業聞かされて「ありがとう」なんて言う中学生がいるか?
「面白かった」なら分かる。だが「ありがとう」ときたもんだ。それも顔も写さずに。
根本的に人と人の精神的なぶつかり合いが嫌いな監督なのだろう。
そういう所がジイさんの発想なんだよ。
507名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 21:31:33 ID:s3S6eLpz

「数学は世の中の役に立たない」的な台詞が出てくる(これは原作にもある)。
それはいい。実際「役に立たないから美しい」ものがあることも認めるし、俺はそういうものが好きだ。
ところがこの監督はそうではないらしい。舌の根も乾かん内に「数学と農業は似ている」(これは原作にはない)と言い出した。
「自分のフィールドを見つけて種をまき育てる」だから似ていると。

アングリ口を開けてしまった。

原作に無い創作だから文句を言ってるんじゃない。あまりの底の浅さに驚愕しているのだ。
バカかこいつは。そんな理屈、数学以外のどの学問だって、否、学問以外のどの分野だって同じじゃないか。

要するに「役に立たないから美しい」ということを口で言ってるだけで、理解できていないのだ。
農業だの、あるいは頻繁に映し出される川や花といった自然に置き換えなければ、「美しい」ものが理解できないのだ。

「数学は神が与えた美しさ」というクダリがあるから自然との比喩も一見誤りではないように見える。
ところが、「時は流れず」決して変わることの無い数学の絶対的な美しさ
(例えばいつの時代でも三角形の内角の和は常に180度なのである)に対し、自然の美しさは「移ろいゆく」美しさなのだ。
これをあえて対比させたというなら許そう。だが決して季節が移っているようには見えない。
要するにこの監督、自然の美しさの意味も分かっていないのだ。
花だの川だの海だの写してれば「いい映画」だと思っている、悪い日本映画の見本だ。

結論を言えば、この映画、「与えられた企画物」なのだろう。流行り物の小説を映画化する。
誰か適当な監督はいないか?それで小泉堯史に白羽の矢が立ったのではなかろうか。
原作はおろか、数字に対しても野球に対しても、否、この作品の登場人物誰に対しても、監督の愛情は微塵も感じられない。
仏作って魂入れず。これはそういう映画だ。
508名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 22:05:12 ID:3oPQsdl3
>>507
      え
あんたは   らい!
509名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:02:51 ID:E58zZrKx
>506,507
おめースゲーな。
なんだかよーわからん居心地悪さをズバリですな。

この監督さん、「雨あがる」からこんな調子なんだよね。
演出のメリハリのなさを風景でなんとかしようっつーかねえ。
結局その風景もなんだか映してるだけにしか見えんのよ。
タネがチラチラ覗く手品見せられてるみたいだなあって思ってた。

「日の名残り」はベストに近くても、コレダメなヤツはいくらでもいると思う。
510名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:22:02 ID:eTLz3k//
シネスケのコピペですな

下手な支持派よりよっぽどこの映画と
ガチンコで向き合ってくれてる気がする
511名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:27:34 ID:3cuuCHhQ
前売り券購入派(しかも2枚)ですが・・・
スレの流れで、傑作であることを確信しました。

安心して観に逝けそうです。  明日逝けるかな・・・
512名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:29:23 ID:owEVPbMv
無理せずチケ屋に売れ
513名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:52:34 ID:Mjb9fQXJ
今日観てきました
ログ読まずアレなんですが結局博士と深津親子はいつまで
一緒にいたんでしょうか?
514名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 01:15:42 ID:hQuK47mg
堀江が愛したお金 を見てきました。
最後の展開がすごかった
515名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 01:21:49 ID:lulh6sVc
>>507、506
この監督とか黒澤組とか知らんけど、大方同意だな。
俺も農業のセリフには違和感を覚えた。農業は生業だしな。
母親ナレーションも気づいたよ。

見えない人間の心の内を数学で表現した物語だから、見える自然風景で表現してはダメなんだよね。
でも風景使わないと、場がもたなかったんだろうな。
いっそ、家政婦、博士、ルートの3人の演技だけで撮りきったら、世に残ったかも。

文部科学省推薦だっけ?
なんか企画の段階で変な方向に行ってしまったんじゃないのかな。
授業形式での回想なんか、いかにもお役所臭い。

原作が素晴らしいだけあって残念だ。
でも深津ファンだから全部許す。彼女の笑顔は何者にも変えがたい。以上。

516名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 01:27:59 ID:71Ttc/hw
悪いが私には>>506,>>507は無理やりけちをつけているようにも思える。
つまり自分の居心地の悪さの理由を探すために。
私は浅岡るり子に関しては少しストーリー上の違和感を感じた。
つまり異質な存在が入ることによりストーリーに幅を持たせようとしたのだろうが
演出に失敗したのかと思う。
ただ、数学の本当の美しさが分からない人間には理解できない世界があるのも事実。
それは理系や文系に関係なく数学は美しい。特に複素数は非常に美しい姿を持っている。
もちろん一般人向けなのであれ以上の数学は映画では使えない。
ただ本当に数学は美しさを競う学問なのですよ。
その美しさをオイラーの定理程度で表現しているが程よいと思えた。
それと自然を写せば良いわけではないと言う意見には若干違和感を覚える。
普通のカメラマンにはあの画像は出せない。今のデジタルとは違うんですよ。
見た瞬間フィルムと分かりしかもわざとあの色あいを出せる人はいないよ。
数学は移ろわないが自然は移ろうのはその通り。
だから自然が変っていかないというのはおかしいというのは屁理屈に見える。
あの季節の美しさを出した話であって、あれが他の季節ではまるでおかしく感じられる。
寺尾聡の演技も認められないのだろうか?
特に暗い部屋の中での陰影、黒色がつぶれそうで本当の暗部まで表現されている。
その中での彼の微妙な表情を見ることが出来ないのかね?
まあ私は深津フェチなのでこの人は見ているだけでいいんだが。
私は決して駄作ではないと信じる。ポイントは数学の美しさに感動できるかどうかにかかっていると思うが。
517名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 01:37:18 ID:y593yJUi
>>516
信じるのは勝手だが、糞面白くない映画だったぞ。
数学の美しさ?を教えるためにダラダラ風景を見せられる苦痛。
最後の30分は拷問。
518ぐっ ◆qsXr5CTKX. :2006/01/24(火) 01:59:55 ID:knjJFDed
見てきました。
なんか後味がスッキリしない。

ていうか、

寺尾氏の肩を這っていたハエはないだろう!! わざとか?(笑)
519名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 03:13:47 ID:Mcqwall+
なんでもそうだけど感じ方は人それぞれ違うもの
料理の美味しいマズイにしたって映画にしたって
皆それぞれバックボーンも違うし
自分がつまんなかったっていうのは勝手だけど
それを他人に押し付けるのは良くない
520名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 03:20:20 ID:eTLz3k//
逆もねw
521名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 04:47:48 ID:AsGQRzvd
原作読んでないでけど観に行って来ました。
ハッキリ言って面白くなかった。
終わった後、周りの人達から否定的な声が結構聞こえてきたよ。

原作読んでる人は面白いのかな?
なんか山場もなく淡々と同じペースで最後まで長ったるい感じだった。

深津絵里に救われてる映画だとオモタ(´・ω・`)

522名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 04:54:37 ID:BC3IUju9
ま、観に行ってみるか。
そしてあーだこーだウダウダ語ってみるさ。
523名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 07:32:32 ID:KUgAkc7X
映画だいすき人間の俺がほめる映画だから、この映画はいい。
あれこれ考えると、、、、、、考えることない。まずオイラーの数式なんか
わからない。わからない、、、、。・

オイラーの法則。
なにが何だかわからない、、、、。・;
この映画、、、、、でもいい。人に対するほのぼのとする温かさ、思いやり、
原作読み直したら、子供に対する思いやりが一番だね。
映画は沢山名作がある。小津さん、黒澤さんそれぞれ、比較はいけないよ。皆俺たちより
偉人なんだから、、、、、評価するのがおこがましい。
簡単な比較が
ベンハーとスパルタカスどっちが名作か?
鉄道員と赤ひげも一緒、、、。おはよう、秋日和、東京物語、みんな名作だ。
でも博士の映画にもどるけど、原作は題材が題材だから不倫はあまりっていうか
こまかく書いてないよね。
現実を想定して、一回りちがう面倒見てもらう兄貴のネーさんとの不倫は
兄貴が生存中はないと思うよ。兄貴が死んでからからだね、、、、。・これは原作者に
聞いてみないとわからない。でも作家だって間違った想定するからね、、、・



524名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 08:05:08 ID:KUgAkc7X
鉄道員と赤ひげの比較もおかしいけど、、、、。
この映画、見る人がわからないと思って説明しすぎだ。
原作では堕胎もなにもそんなこと一文もないよ。小生、映画見る前に
ルリコ君が途中焼きもち妬くなんて評論みたから、男女の機微をあらかじめ
わかったけど、映画ではそれをわからす為に能の場面いれたのかな。
原作ではあの後入院、それは映画ではわからないよね。
この映画は、主題は原作にもあるけど子供を大切にする心だと思うけどいいのかな、、、
、、、ということは堕胎も意味してるのかな、、、。でも原作にはのってない。」
映画は難しく考えないでただ鑑賞しよう、、、、。
映画見てから原作読みましょう。
原作読んで後に映画見ると場面抜いて、抜いてがっかりする。
<ジャッカルの日>をみてつくずく感じた。

525名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 13:09:34 ID:Wfgc6Djp
日本映画の、
舞台関係者や俳優自己満足の
1カメラ1シーン
の長撮りがなくならないかぎり
途中でうんざりするやついるだろうな
526名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 15:10:32 ID:w090MjW2

私は西洋映画よりアジア&日本映画が好きで、毎月何本か見ますが
博士の愛した数式は、久しぶりに日本映画の奥深さが感じられて
心に深く残る作品になりました。

恋愛も感動も衝撃も泣かることもなく、日常や言葉や数字を通して
伝えることは容易ではないけれど、何かを確実に受け取ったような気がする。
もう少し年齢を重ねてから、もう一度観たい作品です。
527名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 15:10:38 ID:qCl0SCDt
長撮がいいんじゃないか。
史上最高の映画は第三の男だよ。
528名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 15:36:31 ID:zUeJCpRu
小泉監督は「雨あがる」のイメージが強いからこじんまりとした
良くも悪くも良心的な邦画を撮るというイメージがあるな。
でも助監督でクロサワについていた時は、規模の大きい映画を動かしてたわけで
それこそマルチカメラで城を燃やしたり馬を大量動員するような作品だったり。
今の作風が本当に彼の持ち味なのかちょっと疑問がある。
529名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 15:55:30 ID:uOL+nSgF
つまらんの一言に尽きるな
530名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 16:20:55 ID:kzPz2dhH
>506−507

「アンチ博士」と呼ばれる博士映画&小説スレ常駐のアンチ。

その由来は80分しか記憶が持たない博士のごとく
毎回似たような内容の批判レスをしつこく何度も繰り返すため。

その後にもわざとらしく同意する自作自演のレスを必ず付ける。
また〜俳優ファンだとなりきりヲタ手法もよくあるので注意。

探せばこのように行間を空けたり改行をしない長文批判レス多数あり。
531名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 18:03:47 ID:0eMmKs9H
試写会で見てきました。眠かったけどおもしろい展開があるんだと信じて頑張って起きていたのにおわた…
高校生にはつまらん
532名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 18:16:48 ID:iDpMJXFr
>>525
有頂天になってる監督のこと?
533名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 18:52:32 ID:Eo4I+st6
【この映画は退屈と曲解に】博士の愛した数式【満ちている】
534名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 19:03:29 ID:eTLz3k//
>>530
何度も言うが批評サイトのコピペだぞそれ
535名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 19:27:47 ID:HiU6yT69
あげ
536名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 20:14:21 ID:lCiYwHyO
コピペに必死な人、ワロスw
537名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 20:25:31 ID:RbZzSD6q
>>530
博士映画&小説スレ常駐の信者。

毎回似たような内容の批判レスを見ると
全部自演だと思い込み、しつこく何度も煽りを繰り返す。
映画内容にはあまり触れず、とにかく批判を嫌悪する。
マンセーしたいのか荒らしたいのかわからない。

探せば2chらしからぬ「です」「ます」調作文風味の単純な賛辞レス多数あり。
口癖は「人それぞれ」。
538算数屋さん:2006/01/24(火) 20:49:12 ID:Ig0IpRyZ
>>499 ちょっとしつこいかも知れんが、あの授業はいただけない。
あんな風に平方根の授業を受けた中学生は、後々、かなり苦労するぞ。
まあ、数学に縁のない文系の諸君にとってはどうでもいい些細なこと
だろうけどな。
539算数屋さん:2006/01/24(火) 20:51:39 ID:Ig0IpRyZ
数学て言うのは文学の授業じゃないんだ。感動よりも、
正確さなのだ。鎌倉時代は室町時代の後だ、などと歴
史の授業で教えられたらどうするの。
540名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 21:29:00 ID:ulpk5rgy
設定を前面に押し出すあのCMはヒドイ。

「これ、メメントじゃん?」

としか思えなかった。
541名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:13:02 ID:ffF6gab6
>>537
嫌悪してるのは君の粘着質で病的な批判だけだよ、アンチ博士。
542名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:16:42 ID:MP/dtizY
>>540

メメントとしか思えなかったのは、メメントしか知らなかったからでは?
記憶障害はメメントだけじゃないよ。いろんなケースがある。割合と身近に
そういう例を知っているひとも複数いるから、稀な障害ではないようだよ。

それからこの映画は記憶が80分しかもたないことを「設定」にしている
のだろうか?そうではないと思うよ。
543名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:28:35 ID:fL0Cymlt
メモとってるからな
544名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 00:09:11 ID:hwYR09RD
>>543
メモとるのはメメントの専売特許じゃないと思う。
実際の患者さんがメモをとることによって社会生活を送っているから
メメントがあみだした画期的な方策ではないと思うよ。

テレビではある記憶障害のアメリカ人の青年がでていた。彼はシステム手帳に
メモっていた。インタビューをしていて記憶がない箇所にくると手帳を
めくって思い出すかのようにうなずいて話しを続けていた。

とするとあのアメリカ人もメメントをパクッテいたのかい?
それともメメントがパクリなのかい?

そもそも記憶障害ーメモをとるーーーこれでパクリだというのなら、
記憶障害の患者さんがメモをとるのもメメントのパクリだと非難されそうだな。
545名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 00:17:11 ID:0QTwKzAM
この映画を作った人間は絶対に数学の美しさが分かっていないんだろうな、と思った。
まあ、もちろん俺も分かっているとはいえないが。所詮、高卒だしな。

でも原作を読む限り、この物語ってのはただ数式の美しさを言うだけでなく、
博士の姿を通して数学の美しさそのものを語っていると思うんだよ。
というか、原作者は明らかに博士と素数をリンクさせて描いてると思う。
実際、読んだ人間はしょうもない数式から数学の美しさを感じたんじゃなく、
博士そのものから数学の美しさを感じたんじゃないのか?

で、そう考えると、この映画の監督の博士の描き方が
俺には無性に下品に思えて仕方がない。
映画の中でも「素数は孤高であり、夜空に輝く星だ」みたいなことを言ってたじゃないか。
じゃあ、なんで無駄な未亡人とのからみを描くのか。
なんで博士の過去なんか描くのか。
そんなの博士(数学)を世俗に引きずり込み、
夜空の星を地にくくりつけるようなものじゃないか。
この映画の監督はその辺り、理解して映画を撮ったのか?
原作ではあくまで博士の姿を通して描いたからこそ、数学の美しさに説得力が出たんだ。
ただ「美しい」数式を見せられても面白くも何ともない。
そんなので数学の美しさを語れると思っている辺りが、薄っぺらいんだ。
546545:2006/01/25(水) 00:40:13 ID:0QTwKzAM
申し訳ない。
改めて>>545を読んだら支離滅裂だった。

でももう少しだけ言わせて欲しい。

この映画の監督はきっと「人間を描く」ことを大事だと考えているのだと思う。
でももう少し目を開いて「人間を描かないことから生まれる表現力」について
どうか考えて欲しいと思う。
この映画は「人間くささ」を描いたからこそだめになった。俺はそう思う。
547ぐっ ◆qsXr5CTKX. :2006/01/25(水) 00:59:08 ID:rEwvlXZY
e^πi+1=0
548名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 01:00:58 ID:YD+ZyVpR
ルート先生の漢字の書き順がメチャクチャなのがすごく気になった。
549名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 01:06:20 ID:R8kVSPJN
原作が好きなんで今日見てきました。
確かに、原作とは話の展開も雰囲気もかなり違っていて
未亡人と博士との関係がより強調されてるな、とは感じたけれど
その「人間くささ」が逆にいい味出してるな、とも思ったよ。

例えば、過去に博士がN(未亡人)にあてて書いた手紙では
e( πi)=−1
が使われていたのに、家政婦さんとルートが来てからは
e( πi)+1=0
と書いたこととか。

原作と映画で、それぞれ違う描写が楽しめて良かった。
550ぐっ ◆qsXr5CTKX. :2006/01/25(水) 01:06:24 ID:rEwvlXZY
ALWAYSでは文学だったのに
この映画では数学教師とはなんかギャップがある。

↓ここまでいけば頭痛くなるかな
http://www.asahi-net.or.jp/~KC2H-MSM/mathland/math09/
551名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 01:26:37 ID:0QTwKzAM
>>549
いい味?
ごめん。どの辺にいい味が出てたの?
人間くささを描いたことでメリットってあったの?
メリットがあったとして、そのメリットはデメリットより大きいものだったの?

> 例えば、過去に博士がN(未亡人)にあてて書いた手紙では
> e( πi)=−1
> が使われていたのに、家政婦さんとルートが来てからは
> e( πi)+1=0
> と書いたこととか。

これって人間くささなの?
単なる表記の問題じゃないの?
仮に人間くささだとして、この表記の違いから何が読み取れたの?

考えても俺には分からないので教えてください。
ていうか、俺には過去の手紙のくだりそのものが無駄だと思えたんだけど。
552名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 01:47:39 ID:S8eK6xru
そういう変に人に絡むレスの事を本当の無駄と言うんだが
553オイラー ◆2Zx7sdpMTg :2006/01/25(水) 01:49:36 ID:PcJpR3Px
>>545
映画も原作も数学の美しさを語るのが目的ではないと思うよ。
その逆で数学を通して博士の愛情を表現してるんじゃないかな。

多くの人は言葉で愛を語るわけだけど、博士はそうしないし、できない。
記憶が80分しかもたないから。だから博士は普遍的な数学で語りかける。
たとえ未亡人に対する愛のように時間がたっても、メッセージは色褪せない。

そもそも数学が美しいのは、人間が愛情を投影しているから。人間がいなければ
だだの羅列に過ぎない。もっと言えば、数学は人の心を受容できる器がある。
博士はその器に愛情を詰め込んでコミュニケーションしている。

特に虚数(複素平面)ってものは見える数として手に取ることができないけど、
実数の傍に延々と横たわる、まるで人間の心のよう。

>>551
数学では一般的に同じものだけど、物理では移行しただけで式の意味が異なる。
俺は確認できなかったけど、単に表記の問題では決してないと思う。
554549:2006/01/25(水) 02:03:37 ID:R8kVSPJN
>551
分かりにくくてゴメソ

かなり個人的な解釈だけど、
e( πi)=−1は
e、π、iがそれぞれ博士、未亡人、その夫を表していて
それを合わせた結果が=−1(つまりあまりいい関係ではなかった)。
一方、e( πi)+1=0は
e、π、i、1がそれぞれ博士、未亡人、家政婦、ルートで
それを合わせると=0(無、つまり秩序のあるいい関係)
という風に映画を見ていて感じたんです。

原作では、手紙に数式なんてないし
家政婦さんと未亡人とはそれほど仲良くならないのに
映画では博士の人間関係に変化があって
それを数式にあてはめて表しているのが面白いなぁーと。
それを「人間くささ」と感じました。
555551:2006/01/25(水) 02:07:42 ID:0QTwKzAM
>>553
>>554
申し訳ない。理解しました。
変な絡み方して申し訳ない。
556名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 02:18:23 ID:3GM4UNMw
>>554
私もその数式は同じような意味で解釈してました。
そこの数式の表現は面白いなあと思いました。
そこまでの過程がもっとよければ感動できたかも。
惜しい映画。
557名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 02:23:44 ID:TJZLCeUE
日本映画って
設定の羅列で人間模様描くのはともかく
真面目に人間ドラマ描こうとすると酷くボロが出るな・・・
558名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 04:09:18 ID:cA3SX4yK
「記憶が80分しかもたない」って、80分経ったら全て忘れてしまうってこと?
それとも常に80分前までの記憶しか持てないってこと?

映画見たけどいまいちそこが分からなかった。
80分で全て忘れてしまうのなら、80分ごとに
博士が熱出した次の日の朝みたいな状態になるよね?メモ見て凹むやつ。
でも深津があのとき初めて博士の苦しむ姿を見たってことは
博士は常に80分間分の記憶しか保てないってこと?
559名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 07:17:35 ID:EfYnzEv/
560名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 09:12:06 ID:nU0Qlsnd
私が教わった数学の先生は、みな等しく字が上手というか
数字を丁寧に書いて達筆だった。

映画はあまり小さいことにこだわると、イライラしてしまうから
おかしいなと思うところは大らかな判断で、、、、。
子供が家政婦の母と博士に<それはもう聞いたよ、言ったよ。>は言わないと
約束したなんていい思いやりだ。
561名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 09:48:27 ID:3fgmMFTW
見に行こうと期待していたがこのスレを見て唖然。
みんなのシネマレビューも評価低いし・・・
日の名残は大好きだが
562名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 10:19:00 ID:UXA95jqF
>>561
よく知りもしない一部の他人の意見に左右され
映画の評価を決めるのであれば映画館は要らない。
563名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 10:30:55 ID:nU0Qlsnd
映画好きは見ないで後悔するより
見て後悔するほうが賢明だ。
こいっと良かったと思うよ。
564名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 11:00:28 ID:KGgvZ6hD
はっきり言ってつまらなかった
565オイラー ◆2Zx7sdpMTg :2006/01/25(水) 11:32:24 ID:PcJpR3Px
>>558
80分間前の記憶から徐々に消えていくってことでは。
最低でも80分に一度、80分に起こったことを思い出せば
その日のことはすべて記憶できることになるよ。
566名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 15:28:37 ID:UxMxrO8N
>>565
思い出さなければならないことは、雪だるま式にどんどん増えていくけどね。
567名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 16:15:27 ID:vggXnLZl
こんな病気多分あるんだろうね、、、。
なんて病気なんだろう。
原作では160センチ位、64歳だっけ、猫背もっと紙をいっぱい
貼り付けているかんじだ。
最後の方、原作の中で家政婦さんに<貴女のことはわすれても私のことは
忘れません>って言葉強烈だった。

64歳で17年前の事故だから47歳のときの事故。男盛りだ。
一回り上の兄の嫁さんだからルリコは5-6歳上の設定か。

一回り上の兄の嫁後だから、兄の生存中の不倫ではない。
兄からみたら子供みたいな存在、義姉からもそうみられて可愛がられていたんでしょう。
兄が亡くなってだいぶたってからの禁断。
でも映画の主題はこれは味付けで、博士と子供、家政婦が主役。
映画は映像が大事だから、きれいな桜、田舎の風景。
能の場面も、原作読んでない人に二人の関係分かりやすくするための挿入か?
ほのぼのとして、いい映画だ。

568名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 19:00:28 ID:u5fQCy4j
観て来た。
博士、家政婦、√は良かったと思う普通に。
けど博士と未亡人の関係描写はやりすぎだと思う…
能?のとこで手を握りあうとか、堕胎がどうとか、生々しくてイヤソだった。
愛するNへの手紙と、ちらりと見えたモノクロ写真くらいで止めて、
もっと、あいまいに匂わすくらいの感じの方が良かったとおもた。
569名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 20:58:34 ID:VO7CSkcw
なんかCMで『ボクの記憶は80分しか〜』とか言ってるけど
「記憶が80分しかもたない」という記憶障害の発症後に起こったことを
いったいどうやって記憶したんだろうかw
数学のセンセのくせに矛盾に鈍感なんだなw





ってのは既出だった?
570名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 21:33:57 ID:AIfC2yRL
>>548
数学の先生だから、漢字の書き順間違えるなんて良くあることだけど
571名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 21:47:36 ID:yp6H4KC4
>>569
CMだとわかりにくいかな?
上着につけたメモを見ながら言っている。
572名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 21:53:47 ID:fikP8PFz
>>568
同感、爽やかで穏やかな日常の中での
描き方が少々重すぎたかもしれないね。

それと博士が熱から覚めた朝に
家政婦の前で頭を抱えて本音を露にし
慰める家政婦の手を「こんなに暖かいものか…」と
手を握りしめていたのが、後に能で義姉の手を握る
シーンと繋がるのかな?
573名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 21:58:01 ID:KGgvZ6hD
つまんなくって少し寝てしまった
574名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 22:07:15 ID:51vPVKLE
淡々としていて抑揚が無い映画は嫌いだ
この映画は知らんが
575名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 22:39:53 ID:wy0m6+wo
いい映画でしたよ。
576名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 22:41:25 ID:muJmBWm+
淡々としていて抑揚が無い映画でしたよ。
577名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 22:54:50 ID:BRwnEcRg
1レスごとに評価がコロコロかわるんで未見の私は迷ってしまいます。
578名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:34:00 ID:Mos5Sm0l
>>577
終盤がちょっとアレで、「この映画・・・やっちゃった?」と個人的に思ってしまいました。

が、このスレを見て色々と考えると、味わいのある作品だったかなと・・・
579名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:34:28 ID:ytUolcKv
いい映画だと思ったよ。
ただ十代の若い人がみたらツマンナーイと思うかも。
見る人の人生経験とか関係してるかも。
580名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:37:26 ID:HA6Q8cwm
チャーハンの人参だけが異様に大きくなかったですか?
アレだけがミックスベジタブルの大きさだった。w
581名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:41:46 ID:3Fb3ixI/
吉岡が高校生相手に紹介していた4桁の友愛数って何だったっけ?
582名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:46:47 ID:iW0FNO6B
583名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:51:43 ID:3Fb3ixI/
さんくす。
こうしてみると凄いね。こんなこと、普通の凡人には全く思いつかないよ。
584名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:05:07 ID:rIKIXdqR
観てきたけど、二十年位昔でも、あんな不自然な言葉を使ったんでしょうか…。
なんか深津絵里や浅丘ルリ子の台詞がうそくさく聞こえてしまって、物語にイマイチ入って行けませんでした。
寺尾さんと√は良かったんですが…。
あと、深津絵里のハンバーグのこね方が変だったので、そこが気になったかなぁ〜。
なんか動きや声の張りも舞台っぽくて、そこも私は…。
深津絵里嫌いじゃないんですが。
585名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:08:07 ID:yVsZvAgE
しかし、数学者って暇だな。
友愛数とかって、何の役に立つんだ?
586名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:13:13 ID:E9slB/84
>>585
暗号とかに
587名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:46:26 ID:cI5fW/x/
>>584
同じこと思ってた。
深津絵里は好きなんだけど今回の芝居はあまり好きじゃなかった。
日本のお手伝いさんというよりは、洋館の召使いみたいでした。
文章で読めばこんなセリフまわしでも不自然じゃないのかもしれないけど
日常会話としては違和感ありました。
588名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:08:31 ID:X5O672c7
この映画って長野が舞台だろ?
最後の海岸シーンって・・・あれは諏訪湖か?
589名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:25:26 ID:brlnlYMZ
疑問1
あの博士が新聞やテレビを見ようとしないのは何故なの?
もし事故に遭ったのがプロ野球のシーズン中なら、試合結果が気になると思うのだが。
疑問2
深津が浅丘に「義弟」と言われて、彼女の主人の弟であることを瞬時に理解したのは何故?
妹のダンナという可能性もあるのに。
590名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:28:28 ID:vpPq9Xee
>>581
1184と1210じゃなかったけ?
591名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:55:24 ID:h5nl+2ij
博士のあの変な体操に対する疑問のレスが無いのに驚いた
592名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 07:30:41 ID:pUkBcXdA
>>588
あの海岸は九十九里浜ですw
593名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 10:02:03 ID:YV745+x+
体操というよりお能じゃない?
594名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 11:28:30 ID:kh+W1rG4
>>584
古くさい台詞の部分は判るけどハンバーグのこね方は人それぞれだと思う。
それと舞台っぽいって・・深津さんの舞台での動きや声の張りは映画と全く違います。
最後の・・嫌いじゃないんですが。のが嘘くさく見えますね。
>>591
>>593
私もあれは能の動きを身体を伸ばす体操に取り入れたのかと思う。
595名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 11:46:19 ID:ipyLljkG
>>594
いいじゃん、人それぞれなんだから、感じ方も違うんでしょ。
そんな駄目出ししなくてもさあ。
596名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 11:58:44 ID:OF3EPLOO
著者小林さんの本はこれしか読んでいませんが、この本を書くにあたって
数学者の藤原正彦氏<新田次郎氏のご子息.>と対談もうしこんで
いろいろ教えというか対談してる本もでてますね。
藤原氏はたくさんの著作があり<最近では国家の品格>この人の本読むと
数学者の考えかたがわかります。

<数学研究とは、高い山の頂にある美しい花をとりにいくようなものだから、
その美しさに感動しなければ、そもそも研究する気にさえなれない。>
                        祖国とは国語より。
597名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 13:01:49 ID:D+GG07zH
>>567
昨日の地元の新聞にあった。高次脳機能障害による記憶障害。
高次脳機能障害は事故や脳卒中で脳に損傷の残る後遺症で、記憶障害や注意障害、遂行機能障害など…
推定で全国約30万人。

記事にとりあげられてた方は自転車同士の衝突の後遺症で、事故より前の記憶はしっかりしてるけれど
新しい出来事が覚えられない。感情が抑えにくい。
見た映画の筋を忘れる、ラグビーの試合を見ても80分間記憶が持たず、序盤を忘れるので面白くない。新しい店で迷子になる。
ただ、記者に「今度会っても覚えてないかもしれない」と言われたらしいので、自分の記憶がもたないと自覚されてるようですが。
598名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 13:39:39 ID:+vZRRqHQ
『阪神ファン』という単純な理由で小説読んで心動かされました。
原作の小川さんも阪神ファン。
タイガース戦の観戦がどうなるかが一番の楽しみでした・・・・
そのあたりはしょうがない。
でも、江夏はもちろん、藤村、吉田の名前が連発なのが嬉しかった。

そういえば、能の場面で原作者の小川さんが出ていました。
599名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:09:27 ID:5GWJjW6R
そうですね
600名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:32:14 ID:WTw3HzQ5
600ゲット
601名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:57:16 ID:7gcTEtKC
退屈な映画で片付けられる
602名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 17:13:40 ID:aFOTRxss
さっき見てきた。人は多かったけど、お年寄りばかり。
エンドロ-ルの浅丘ルリ子ヘア-って書いてあるのがツボに入って大変だった
603名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 18:11:27 ID:uHju9TXk
>>595
いや、どう見ても重箱の隅を突く俳優安置。何故擁護?
>>584
>>595 なるほど、句読点が、不自然だね。
604名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:14:05 ID:rEYm8Ntw
>>だいたい、長々授業聞かされて「ありがとう」なんて言う中学生がいるか?

いないね。
この人みたいに、理屈っぽい人には向かない映画。

「数学」を扱ってるのに、そこが面白い。
605名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:20:36 ID:rEYm8Ntw
>>だいたい、長々授業聞かされて「ありがとう」なんて言う中学生がいるか?

いないね。
この人みたいに、理屈っぽい人には向かない映画だと思う。

「数学」を扱ってるのに、そこが面白い。
606名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:40:28 ID:kdn5GZEX
深津絵里の可愛さだけに1800円払った感じ。
607名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 20:06:07 ID:zBF3glOl
>>606
あの笑顔に1800円で文句言おうとは思わんわな。
あの笑顔に2500円。ルリ子の怖さに-700円。
608名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 20:09:13 ID:f7wvVIU7
「美しい」「清らか」がぴったしの映画だったね、小生には。
「今この時が大事」という杏子の言葉は80分で記憶が消えてしまう博士の
今の一瞬が実は過去と未来に繋がっている事を暗示している。
その日その日、瞬間瞬間にも「出会い」があり「感動」がある。
博士にとって毎日が出会いと感動であり、杏子とルートにとっても博士との邂逅は
博士と同じ気持ちだったのだと思う。
記憶は翌日にはなくなっても博士は毎日新鮮であり、それは新たな出会いなのだなと行間から感じさせられるのだ。
それは杏子とルートの命と心の中に日々蓄積され、
ラストの大人ルートの博士の前で頭を垂れ最大の敬意を表する場面に繋がっていく・・・。

一人の生徒の「ありがとうございました」の言葉はまた新たな「出会い」と魂の触れあいを予感させる。

原作にはなかった能の場面に原作者を鑑賞者の一人として出演させているのは
何とも心憎い。
そうか、「江口」をもってきたか。
観世銕之丞の舞う普賢菩薩の化身の妖艶さ。
善と普遍性の象徴である普賢菩薩は義姉の心の葛藤と二人の宿業のシグナルか?

一作一作、小泉監督は進化していると確信する。
609名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 20:29:07 ID:sgeNGkwE
今日の朝日の夕刊でも秋山登氏にほめられているね。
610名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 21:11:56 ID:4CGzYhZm
今日、見てきたけど
かなり寝てる人が多かったな。
ちょっと単調すぎる感じだな。
むちゃくちゃ感動するという映画でもない。
ただ、人に優しさと誠実さを持って接する
姿とかは静かな感動を呼ぶ。
611名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 21:27:39 ID:lNnpxx/U
感情を揺さぶる部分が抑えられてるから(原作を意識したと思われ)
つまるところ、雰囲気が好きかどうかで決まる映画だね。
好きじゃない人には観るところがない・・・

作りがちょっと雑な印象を受けた。
短期間で撮ったのだろうか。
612名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:05:17 ID:YVYZosnB
博士の愛した数式【数学板】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1136114521/
613名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:19:25 ID:c4++MKqd
黒澤の匂いはするの?
614名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:34:38 ID:GjZ99oFG
阪神ファンなら観ろと書いてあったので観た。
どこかで退屈になるんだろうなと思いながら最後まで観たが、
その心配はなかった。博士を取り巻く優しい雰囲気が自分の好みなのかも。
ルートがポイントポイントで出てくるからメリハリもあったし。
「友愛数」の下りは合コンで使えそうだなと思った(笑)。
615名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:37:46 ID:N7CAsmcQ
ルートの視点で創ったのは正解だね。
授業は面白かった。
616名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:53:32 ID:EQtAqlI+
授業のシーン、最後に男子が席に残ってるんだけど、
「何かあるのかな?」と思わしておいて、華麗にスルーだった
617名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:59:48 ID:478HiO/4
あの先生はドラえもんのポケットでもあるかのように
ポンポン色んなパネルを取り出すよなw
618名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 02:00:58 ID:mnauVd8q
年配の方に好評なのかな。
ジェットコースター・ムービーみたいなのが好きな世代にはウケが悪くても当然か。

オレもジジイになってきたからなぁ。案外この映画のテンポくらいが良いかも知れん。
619名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 05:03:30 ID:uBAdYntf
柴田恭兵と出てた刑事ドラマの寺尾氏を
思い出しながら見てしまった
キムタクとは演技の幅が違うなと思った
620名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 08:17:07 ID:mLUDKWPb
621名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 09:46:16 ID:rrekehYQ
こういう淡々とした感動系結構好きなんだけどこれはダメだった
622名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 12:24:58 ID:8fFLvi1X
今朝、NHKで寺尾でてた。
博士演じるのに悩んで監督のところ行ったら、博士は
貴方そのものだといわれて、自分で思ったとうりに演じたといってた。

映画でも本でも、年代で感想がまったく変わるときあるんでしょうね。
数学博士の藤本さんが、子供のころ泣くほど感激した本を読み直したら
さほど感動しなかったと書いていた。
これは年代いっている人にはいいんじゃないかな。

能の場面で小川さんでてるのは気がつかなかった。
623名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 12:33:31 ID:3JHYOUob
>620
この本屋行けば、この姉ちゃんに会えるの?
624名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 13:14:47 ID:c6p/m3Ud
自分(団塊世代)には面白さがわからなかったです。
地味な御伽噺だなという感じでした。
625名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 13:39:19 ID:tlLHWegR
大学生ですが、良かったです。人間の悲しさと優しさが伝わってくる映画でした。
626名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 13:55:31 ID:GIeuN/ot
若い人の方が受けがいい作品なのかな。
627名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 14:50:56 ID:s9h6qEAC
>>602
よかったおんなじ人がここにw
浅丘ルリ子ヘアーってひと続きでクレジットされてたのが
私もツボでリアルにプwと笑ってしまいました。

レディースデーに観に行って、すぐ側に若い女の子グループが居たけど
終了後エンドロール中に「話が大人すぎてワカンナーイ」とか言ってました。
片や泣いてる子もいたけど。反応がきれいに別れてたなー
628名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 15:19:15 ID:hzMXr/NU
>>607
同意する。

深津絵里の笑顔とエプロン姿と自転車漕ぎに1800円だと思えば決して高くはない。
629名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 15:49:33 ID:1218xHw1
>>628
それだけの1800円だけどね〜〜〜//
630名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 21:55:16 ID:0hVsD9Xc
映画みるのに原作なんか読んでったらつまんないと思うに
決まってるじゃんか
631名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 22:09:23 ID:Cg0bgMkx
私は22歳学生♀ですが、この博士の愛した数式を見て
これからの人生観が変わったように思う。

博士の限られた記憶や時間を大切に生きようとすることや
シングルマザーの家政婦&子供の相手を思いやる優しい気持ち
が心に響いて、自分のこれからの生き方を考えさせられた。

私にとっては、忘れられない映画になりました。
632名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:39:42 ID:putHJFzI
作文みたいw
633名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:51:23 ID:VffU+Rnf
>>628
> 深津絵里の笑顔とエプロン姿と自転車漕ぎに1800円だと思えば決して高くはない。

うん、うん。それに俺は前売り券買ったから1300円だし。
634名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:57:12 ID:cfY9xTxZ
>>619
よりによって何と比べてるんだw
635名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:57:42 ID:yDUe+num
ルートのビフォアアフターのソックリ具合に300円分くらいは払えるよ
636名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:01:04 ID:SGIZAgTz
今度は親子役で、映画やっても良さそうだね
637名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:08:01 ID:/6hdx1Tt
だって写真だけでも北の国から放送開始当初の純に似てるもん。>斉藤くん
638名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:15:49 ID:/uOIvoT3
今日池袋で4時から見てきた。
後半30分は後ろの方の人のいびきが館内に響いてた。
とても音楽的で素敵ないびきだったから俺は楽しかった。
時々、喘ぎ声みたいなのも混じってたし。
639名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:20:18 ID:abyr6XUy
寺尾って事で「半落ち」の二の舞かと思ったが
予想に反し良かった。
寺尾も映画自体も。
640名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:58:06 ID:SYgCSs4X
eiπ=−1
ってのは、e(博士)とπ(義姉)がiしあったのに、堕胎になった子供が-1ってことか?
eiπ+1=0は、子供が加わると円満になるってことか?
641名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 01:09:00 ID:SYgCSs4X
授業が終わった後、皆が出て行く中、一人だけ座ったままの男子生徒がいたんだが、あれ、
演出なんだろうな。
642名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 01:14:10 ID:qJsusqSt
ハカセはなんで死んじゃったの?自己?病気?
643名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 01:36:38 ID:2/ZuTuZH
博士は死んではいません。心の中に生きています。
644名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 02:04:03 ID:yRPqoTIk
>>640
二人の関係は0になったってことを言たんだと思うよ。
グローブ渡した後泣いてたじゃん。
645名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 02:19:06 ID:ZSfYYRY/
>>640

eiπ=−1はそう言う意味合いで、−1は欠けてるものか。

eiπ+1=0 e=博士&i=ルート&π=家政婦&+1=義姉?
       0=調和。欠けたものを補い合い円満になる。
 
646名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 02:34:10 ID:UgQy9qpE
義姉じゃなくて妻なんじゃないの?
647名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 02:40:26 ID:KShR6mtg
eiπ+1=0は、
e=博士、π=未亡人、i=家政婦、1=ルート、0=調和

なんでないだろうか?
648名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 02:52:46 ID:Z6lE0wJ5
>>434
記憶障害の人間が実際そうして暮らしているわけで
649名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 03:18:25 ID:AqrXftWg
オマイら、せめて

e^iπ = -1

程度には書いてくれ。乗算じゃなくて指数だからな。
650名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 07:47:36 ID:3jj1+85e
>>638

実にいさぎよいイビキだって言えばウケたのに
651名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 08:47:28 ID:TZEAlclV
ちっともオモシロクナス
652名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 09:33:53 ID:/BcbwQkl
観て来たんだけど、結局ラストは現実なのか、夢(思い出)の世界なのか
現実としてもあの人らは十分生きているだろうし。

まぁ観ル人の想像に任せますって結論なんだろうけど
653名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 10:16:32 ID:ttNheJfD
>>645
>>647
e^iπ = -1
は手紙に書いてあるのだから、家政婦やルートは関係ないだろう。
−1を移項したさせたのかもしれんが。
654名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 10:17:05 ID:AmycY3jm
ラストのキャッチボールのシーンは現実の事なのかしら?
655名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 12:53:36 ID:L82aGAoL
俺が教わった数学の先生は皆、博士と同じように情熱的だった。
博士が言うように、数の美しさとに魅せられていた感じだ。
ただ、間違ったときにも長所を見出してくれるような先生には
出会えなかった。

博士、お願いです。
この映画の長所も見つけてあげてくださいwww。
656名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 14:21:28 ID:j4OXWLfU
>>652
教師になった直後の想い出だろ。
つっても1、2年以内の事だろうが。
657名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 15:36:25 ID:QyQN5zmZ
ルート、大人になったら話し方がバカっぽくなっちゃたな。なにか障害あるのか?
658名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 16:56:00 ID:F3vwglqS
別にバカっぽくないよ。
教師らしさが自然でよかったと思う。
659名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 17:01:41 ID:qQdNu4p3
>>652
現実にしちゃ、ルート以外の3人が老けメイクじゃなかったように見えたんだが。
660名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 17:03:01 ID:Od/35YzL
>>659
「時は流れず」
というメッセージなんだろうと思った。
661名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:00:45 ID:3uxy2WHB
私の勃起は3分しか持たない orz
662名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:02:05 ID:ttNheJfD
>>661
君のナニのサイズはいくつかね?
663名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:10:02 ID:qQdNu4p3
深津の包丁さばきはなかなかだったよな。
664名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:20:25 ID:3sv+4sQI
見てきた。
√先生みたいな人に教わっていたら、ここまで数学嫌いにはならんかっただろうなあ。
全く理系に縁がなかったから周りに驚かれながら今の仕事についたけど、
やっぱどこかしら数学的な発想って自分の中にもあったのかも・・・。

気になったこと。
・ルートが怪我した時に母親が博士を信頼しなかったことに腹を立てるルートと
 仲直りまでの経過が原作からはしょりすぎな気がする
・薪能という小ネタはあってもいいけどあれは眠気を誘うね〜
・博士と義姉の関係はここでも言われてるように原作にない描写が濃すぎる、ていうか
 寺尾博士はどうも男フェロモン出し過ぎ・・・随分ドロドロした男だったんだなあ、
 という感じで、ルリ子や深津の手を握るのとかが他のシーンに比べ違和感
・博士、外出しすぎ
・この世には浅丘ルリ子ヘアという職業が存在するのか

原作は終盤トントン運び杉なので、そこらの描写を映画が補った感もあるけど、
博士はあそこまで開き直らないと思うし、それによって義姉が置いてきぼりくらうことも
ないと思うなあ・・・。なんか母屋と離れを結ぶくだりとかも無理矢理に感じた。
井川比佐志がなんかよかった。
色々書いたけど全体的には面白かった。
665名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:45:32 ID:qfTeJIU3
今日、映画観た。
まー、設定はどうかとは思ったが、なかなか透明感が有って良かった。
狙いすぎではあるが。
長野県の小諸の情景も良かった。あの辺りは静かで長閑でいいところだ。
小諸城もちょっとだけ出てきた。

薪能は唐突でちょっとビックリしたが、平板になりそうな所に変化を与えて良かったかも知れない。

たるルート君の講義はまー、数学史として生徒に興味を持って貰えるように、てな事で良いのかも
しらんが・・
「ルートと呼ばれるようになって19年」にもなって、
√1 = 1×1 又は −1×−1

は酷いモンだな。定義からして完全に間違ってるだろ。
√1×√1 = 1 だろ。(無論、√1 = 1だが、”平方根”という意味を表現するなら左式で無くてはならんだろ。)
(−√1)×(−√1) = 1 だし。

博士泣いてるぞ。まー、80分で忘れるがな。
666名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:46:40 ID:ozZBF/cJ
ゴッドファーザー>>メメント>>>>>>>>消しゴム>>博士
667名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:52:29 ID:qfTeJIU3
>>666
カリガリ博士?
668名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 20:02:07 ID:3sv+4sQI
>>665
>>392,395,398-399,401
あたりでも指摘があるね。
669名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 21:39:56 ID:iUeSCuWP
>>665
ここにも書いてるんだw
670名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 22:03:48 ID:SYhog+38
>>24
君のレス番号は何番かね?
671名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 22:15:15 ID:vpKmzlL0
終わったときタメ息が充満した。スカ
672名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 22:52:20 ID:jnZUflh8
ALWAYSの予告で見た時、音楽がやけに印象に残ったと思ったら、
加古隆か。
この人の曲大好き。
673672:2006/01/28(土) 22:57:35 ID:jnZUflh8
って、ルート先生役はalwaysの竜之介じゃねえかあああああ
気づかなかったw
674名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 22:59:47 ID:iUeSCuWP
茶川とは全然違うね
文学青年が数学教師に変身
675名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 23:01:44 ID:RV/JQ6sm
映画はマジつまんね
676名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 23:12:30 ID:yRPqoTIk
>>675
俺みたいなジジイにはちょうどいいんだよ。

若いのは外であそんどけ
677名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 23:17:05 ID:Lecm6tKQ
むしろジジイにはつまんねえよ。これは。
678名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 23:50:46 ID:8PV45k3I
深津絵里良かったなぁ、
音楽のセンスは無かったなぁ、
679名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 23:56:13 ID:w7/2CdUX
ほんわかしていて、ハリウッド映画の口直しに最適な映画だが、
世間的には好き嫌いがはっきり分かれそう。
680名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 00:24:53 ID:WNzFrh7X
単館モノが好きな自分には物足りなさしか残らなかった。
この映画にエンタメを期待する人はいないだろうけど
小難しいことも考えちゃいけない映画なのかも。
681名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 00:50:42 ID:uW4JkwVx
吉岡のルートだけど、ネピア数(e=2.7182818284590452…)言い間違えてなかった?
DVD出たらもう一度確認してみるけどね・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~dra/suu/chi2/atai/20_100.html
682名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 00:54:48 ID:HIcs0EoO
活劇とか人情物ほんでもってスペクタクルが好きなじじい・青少年には
確かにつまらんだろうよ。
最小限の量の「美しい日本語」で脚本書く監督だしな。

>>680そうだな。文学的というか、哲学的な映画だと思う。
「パッチギ」とも「ALWAYZ」とも全く毛色が違う罠w
683名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 01:46:02 ID:qBleLcoB
博士がグラサンかけてドンパチやるような映画なら良かったのにな。家政婦は撃ち殺され、ルートが敵を打つみたいなやつ。
684680:2006/01/29(日) 02:09:32 ID:WNzFrh7X
>>682
いや、エンタメではないけど
文学的・哲学的な深みのある作品にも思えなかったから
あまり難しく考えないで観たほうがいい映画だと思ったんだ。
説明不足スマソ。
685名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 02:35:53 ID:19Af9bwT
おばさん方は「意外に良かった」とか喋ってましたよ。
おばさん層にはウケが良いだろなコレって思った。

あと客層がやっぱ違うね。如何にも原作とか好きで来ましたって感じの、少々年配、
女性の比率高い、って感じで。
そんな中、上映前の宣伝はギャンギャン五月蠅いアクション映画の宣伝が続き、
あーもうウルセーよと思ったな。
686名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 03:30:49 ID:N0t+RevJ
見てきました。
吉岡先生の字の汚さと復唱する場面の多さが気になりました。
私が字塾の講師してたからだろうか・・・
687名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 03:50:25 ID:MOvXL0SV
俺が観た時は若い女の子も結構いたな。深津ファンなのか。
688名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 04:02:25 ID:19Af9bwT
どうでも良いことなんだが、上映前のCMが色々有る中、高校生割引キャンペーンに
出てくるあの三人組はどうよ?
”イイ仲間と観ると 良い思い出になる”とかやってるわけだが、幾ら何でもなんであんな外人なんだよと。
悪そう過ぎるぞ。学校行かないでサボって映画館に来てる感が強すぎ。
689名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 05:28:17 ID:YxhqDoZy
真ん中の女子なんてもろ金髪パーマでたばこ吸ってます^^不良ですぅ^^
ってキャラだもんな
もうちょっと爽やかな奴らで構成してもいいと思う
690名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 09:34:52 ID:qwU3FzxC
海賊版撲滅の黒い涙も気持ち悪い
691名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 10:11:53 ID:+YTM3LAR
いいんだよ、2ちゃんねらの記憶は80時間しか持たないんだから。
692名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 10:12:41 ID:vg5AZpjH
??
693名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 10:14:36 ID:83zRIwhw
694名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 10:49:59 ID:RImJRv0Y
>>690
金払って見に来てる客を泥棒あつかい。いい度胸だよな。
695名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 12:01:48 ID:sqbHtKaJ
>>653
博士は自分の現在(いま)の想いや考えを、言葉ではなく数字で表す人。
過去に手紙で示した数式の意味と、現在(ルートの問題で話し合う)の
状況で示した数式の意味は、明らかに違うと思う。

それはやはり博士と義姉の生活の中に、家政婦とルートの二人が入る事で
調和され、あの数式が=−1から=0に変わったのだと思うよ。
696名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 12:19:16 ID:2G9ny3PY
『いつか読書する日』よりは面白かった
697名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 13:03:51 ID:z5rMPDqJ
>>695
オレはこう思った。
e^πi = -1 の状態は、eが博士、πとiが家政婦と√、=は博士と義姉の家の
間にある川、水路を結んでいる橋だ。姉は暗い気持ちで橋の向こう側に居る。
なので-1は姉。

しかし、義姉が家政婦に心を開き、閉ざしていた戸を開いて博士の暮らす離れ
と分け隔て無く暮らすようになる。即ち橋を渡って博士の側に来た。(映画では
博士が義姉にそうしようよと数式で促したような塩梅だが。)そこで数式は変化し、

e^πi + 1 = 0

という事になる。全員が離れに集まっているわけだ。母屋は・・空なので0だ。
698名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:06:21 ID:Ljvw7ouF
>>695
>>697 
なるほど、理解。

映画を見た後で、このスレを読むのは悪くないな。
699名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:40:15 ID:drh8CRCY
原作では+1に意味なんかなかったんだがな
あの公式は博士、家政婦、ルートだけでなく、数学、野球、愛情という一見まったく関係のないものでも
調和しあえるという象徴。
まあ、映画ならではの解釈といってしまえばそれまでだが。
700名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 16:53:12 ID:4jarOIJL
>>697
√が演算されれば、e^(π/2)i だけどね。
701名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 17:39:55 ID:7hBkz2KV
よかったです。たんたんとじわじわとくる詩のようでした
ただ義理姉コワスギ
702名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:00:02 ID:BAN5UKg7
あー、あの役で出てたあの人なんて名前だろう
思い出せない・・・orz
703名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:02:16 ID:eWmXFcL8
>>702
交通事故の障害ですか。
704名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:12:57 ID:C6FIxAf6
人間の集中力は45分しか持たないそうですよ
705名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:13:39 ID:vxnBO9O9
まぁかなり微妙な出来
706名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:57:44 ID:+WL23U1v
昨日見てきました。
万人が楽しめる映画とは言い難いのですが、確かにコメントによく見かける
「温かい気持ちになれる」
ことは感じました。

・・・で、この作品のロケ地ってどこなのでしょう?
エンディングで見逃してしまいました。
城跡や海や山を見ると、往年の尾道シリーズの様な感覚だったのですが・・
707名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 19:30:50 ID:rkhUySwl
観てきた。
博士や√先生が数学の美しさについて説明するシーンが凄く楽しい。
そしてどんなに良いことを言ったり経験しても、次の日には全て忘れている
のかと思うと切ない。博士は毎朝泣いているのだろうか(´・ω・`)
708名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 19:35:09 ID:uW4JkwVx
>>697
>>423の方程式のほうが、よほど気が利いてるとオイラーはオモタ
709名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 19:55:15 ID:9CiduPQK
博士へのプレゼントは
原作通りにしてほしかった。
710名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 20:28:31 ID:C6FIxAf6
>>706
主に小諸(長野県)
711名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:17:56 ID:e9TITbzq
>>686
字が汚いと言うコメントは初めて見た。
雑誌や色んなところで、黒板に書く字がきれいだとやたら言われていたので・・・
712名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:19:55 ID:e9TITbzq
>>686
字が汚いと言うコメントは初めて見た。
雑誌や色んなところで、黒板に書く字がきれいだとやたら言われていたので・・・
713名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:20:33 ID:uW4JkwVx
>>710
おお、「千曲川絶唱」のあたりか
714名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:22:07 ID:H27YRySw
>>686,711
私は、書き順間違ったところが気になった。
数学教師だからこんなもんか、と脳内補完。
715名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:47:07 ID:C6FIxAf6
博士の「数」って字の書き順、違ったよね。違和感あったから多分違ってたと思う
716名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 21:48:01 ID:YU5AxmrG
>>713
日本映画の古典「野菊の如き君なりき」(木下恵介監督)の舞台の
辺りね。
717名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:46:07 ID:V9zRJeKr
プレゼントは仕方ないよ。あの夜のまま博士を閉じ込めておきたい浅丘ルリ子に対比し外の幸せな世界を与えた、だからルリ子も受け入れたってことの比喩だから。
718名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:51:58 ID:hIm2oJ1b
unn\
719名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:12:17 ID:cA6RA5+W
大切なものは目に見えない、一度関係を持った相手には責任がある、は『星の王子さま』の引用。
720名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 07:25:38 ID:pmE40wXn
小諸城には歌人の句碑とか色々有るよ。
静かでいいところだよ。
小諸城にどうでもいい遊園地を併設しないでもらいたいが・・まぁいいか。
721名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 10:35:57 ID:9UZHfPGd
吉岡の授業というかプレゼンは上手かったなあ。
だが実際の授業でああいうのをやろうとしても、たいてい生徒が乗ってこなくて
尻すぼみになってしまうのが普通の高校w
722名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 13:14:41 ID:erhbFzFc

映画を見て泣いたりはしなかったけど・・・心が洗われるような気がした。
723名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 13:58:53 ID:SUTPXorj
評判、意外といいんだね。

ボロこけするのかと思ってた。
「私の頭の中の消しゴム 大学教授版」みたいなのかなぁと思って。

観終わった後の後味がいいなら、見てみようかな。
724名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 14:03:19 ID:cA6RA5+W
爽やかな結末の後重苦しいエンドロール
725名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 14:06:50 ID:bhdEmhFQ
>>724
そうだね。博士の笑顔をストップモーションにしたまま、
エンドロール流せばよかったのに、と思う。
726名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 14:16:16 ID:UQDdemuS
>>664
「浅丘ルリ子ヘアー シモンいほ子」
だよね?自分も名前が気になったw
727名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 15:37:52 ID:EezNjZ2z
博士の記憶が80分でなくなる設定無くてもよかったんじゃネーの?
後半ダラダラダラダラ引き延ばす脚本も糞。
能の舞台だって、原作者を登場させるための設定だろ。
「姑獲鳥の夏」の時にも「ISORA」の時のも思ったが、原作者を出したいために映画をダメにしている。
本当にツマンネー映画だった。
728名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 17:52:31 ID:UziWtyre
>>724-725
海辺での爽やかで幸せそうな結末の後にも
博士と杏子とルートの場面バックで流れる
心地よい音楽♪が良かったな。
あのエンドロール♪を聞くと博士と未亡人
の暗く悲しいシーンを思い出すから。
729名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:10:35 ID:Lf3snHYI
観てる途中で劇場を出たくなった映画はこれが初めて。
くぐもった雰囲気、魂の入ってない空々しい演技とセリフ、音楽、全てが不気味で不調和、気持ちが悪くなりました。
生理的に合わなかった。
730名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:18:42 ID:Yyyl/llh
我慢しないで出ればよかったのに
731名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:22:27 ID:Lf3snHYI
>>730
最後まで観たらいいことがあるかなと思って。
でも最後の方はもっと気持ちが悪かった…
本当に途中で出てしまったらよかったと思って後悔してます。
732名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:24:25 ID:GDTHxTXG
うちの母親も家政婦。
60歳すぎたいまでも現役で仕事している。

「私」がクビになって、「義姉」から呼び出された時、
「離れ」にいた後釜の家政婦、
リアルだったなぁ・・・
733名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:35:44 ID:EL3GzeBl
>729
なんとなくわかる。
ちょっと不気味だよね。
734名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:49:20 ID:yIET6LIC
原作では名前のない家政婦に「杏子」って名前付けてるけど
はっきり言って意味なかったような。
劇中では一回しか呼ばれてないし、プログラムでは「家政婦」で通ってるし。
735名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:57:38 ID:UziWtyre
>>729>>731
なぜ生理的に合わない映画のスレに
何回も感想を書くの?それが不思議。
気持ち悪いって感想は初めて聞いた。
小泉監督の映画を見るのは初めて?
736名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 18:59:51 ID:i0VjcNpl
>>735
もしかして、またあのお方なのか?
737名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 19:06:42 ID:UziWtyre
>>736
1度だけ同じ質問したことあるけど
答えてもらえなかったから。
私は映画が好きだからこのスレ見てるけど
嫌いなのにどうしていつも来るのかと思って?
738名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 19:55:16 ID:8ZXrRXJ0
どこの世界にも「批判することが大好き」な人がいるのさ
それがたまたま映画だっただけ
その程度で勝った気になれるんだから2chって便利だよね
739名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 19:56:51 ID:Mv0h5x5o
別にファンサイトじゃあるまいし
批判するのは大いに自由だよ
自分もつまらなかったし
原作は好き
740名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:07:09 ID:PGecYHAn
俺は微妙だった。

原作の良さをかなり台無しにしてるような希ガス。
特に義姉(浅岡ルリ子が怖い)の目立ち方と、博士との
どろどろした関係がやたら強調されてるのが、とても嫌だった。

原作の読後感の爽やかさが、映画にはなかったのが嫌だね。
741名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:20:32 ID:Zwc5N/g5
>>739
まともな批判だったらな。自由にも最低限のルールはある。
自由な批判と迷惑行為を履き違え、肯定されては困るな。

嫌がらせのように常駐し、何度も書くのは迷惑行為だろう。
IDを変えてage&sageをし、初めてのように見せかけても
似たような批判内容や癖もあり、見てる人には解かるんだよ。
742名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:23:15 ID:oxJ7yA9j
「博士の愛した数式」 文庫で100万部突破
http://www.sankei.co.jp/news/060130/bun093.htm

なんだかんだと好評です。
743名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:27:13 ID:BaN1amLV
>>740
同じく。
原作はいいんだけどね。
せめてルリ子ほど怖くない女優さんだったら。
744名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:06:19 ID:yMpUsVWl
見てきたよー。

感想というか気になった点

数学の美しさがいまいち伝わってこなかった。
博士のセリフ「神の手帳を覗き見してるだけ〜」
それだけじゃ説明不足で、原作読んでない人には分かりにくいんじゃないか?
ルートの授業も用語や公式の説明に終始し、数学という概念の美しさを伝えきれてなかったような・・・

博士のキャラ設定が中途半端。
野球が好きな理由(新聞に数字が沢山)が、原作との設定変更(博士が大学まで野球をしていた)
により、薄れてしまっている。
色気がありすぎ。
普通のおじさんになってしまった感。
745名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:16:44 ID:ZWBzHXHM
>>744
禿上がるほど同意
746名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:22:34 ID:8ZXrRXJ0
深津の手をナデナデしたりするスケベおやじだもんな
747名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:30:26 ID:Y39murUP
>>744
この映画を観ても数学の美しさはわからない。
特にオイラーの公式なんか、意味のわからない定数が並べてあって、へぇーって感じにしかならない。

数学の美しさを知っている人が楽しむ映画。
数学の美しさを前提に物語を描写しているからね。
748名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:30:42 ID:Yyyl/llh
興行的には意外と落ちてないね
749名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:54:39 ID:m3Whf3HE
>>748
寺尾の穏やかな演技と深津の笑顔、奇麗な風景が目当てだろう。
桜の下を歩く二人のコマーシャル、かなりの好印象だもの。

普通の人は役者を見る。映画にまで数学がどうのこうの言う方が特殊だよ。
750名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:21:31 ID:Y/B0VBSk
数学の美しさを知ってる人じゃないと楽しめない映画なのか・・・
敷居が高いな。
751名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:25:23 ID:rmjifNZF
>>746
博士はパニクッてるしベッドの上で2人きりだからあのまま
押し倒すかと思ったよ、家政婦の胸の上で泣く博士・・・
752名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:26:10 ID:sj86Vvil
今日、見てきた。
ラストが、ちょっと「フィールド・オブ・ドリームス」してて感動。
大人になった√が、阪神の井川だった、という演出もありかなと思った。その方が、博士は喜びそう…。

父親を欲していた親子に、優しく接する博士…、3人で囲む食卓シーンはよかったな。
753名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:27:15 ID:7lpJWxQ5
>>750
そんなことはないよ。原作もそうだけど、数学のことわからなくても
楽しめる。映画は深津絵里の笑顔・エプソン姿・自転車こぎだけで
幸せな気持ちになれる。
754名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:31:05 ID:vci5VmZq
>>750
数学は常に赤点だったが(それなりに)楽しんでるから大丈夫。
>>726
そうそう、それw
755名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:41:37 ID:GDTHxTXG
オイラーの公式は、おいらにはわからない・・・
と言わないおまいらがすごいと思った
756名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:53:48 ID:ECD5jyP7
>>753
仲間だ、俺も少し上のレスで同じこと書いたよ。
757753:2006/01/31(火) 00:01:14 ID:7lpJWxQ5
>>756
深津絵里よかったよね。
758名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:02:40 ID:Neb+cpzo
>>749
自分は吉岡目当てだけど。
759名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:04:21 ID:Y39murUP
反応をわかりやすくまとめると

満足=数学好き、深津好き、ゆったりな時間
まぁまぁ=深津好き、ゆったりな時間
普通=ゆったりな時間
ダメQ=なにこれ、ツマンネ。

ではないかな。
760名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:09:20 ID:Xqnv6V43
>>757
癒されるよ、自然の風景とエプロンが似合うよな。
761名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:16:45 ID:otMtwUJ3
昨日見ました。誰かが言ってましたけど、大泣きするわけではないけど、
つねにじわっと身に涙が浮かんで、うるうるしてました。オイラーの等式
が博士の愛した数式なのは分かったけど、意味までは深く理解できなかった。
あと、一回でてきた家政婦さんはよく森尾ゆみが出てるTBSの昼ドラに出て
くるおばあちゃんで、自分としてはメジャーな人なので、そんなちょい役で
出てるのが以外だった。
762名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:24:31 ID:ga+dzR1K
>>758
ノシ 同じく吉岡目当て
763名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:50:46 ID:L1Pduf55
そんなに悪くはなかった
時間を無駄にしたとは思わない
764名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:52:40 ID:Yvdu7nD+
>>761
茅島成美ね。そらメジャーよ。昼ドラから金八までな〜んでも出てる。
765名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 01:15:32 ID:VV3/+SSj
原作読んで、こりゃ泣くなと思って観てしまったのが災いしたのか、
肩すかしくらった感じ。
なんか感動どころで今一つ盛り上がれない。
音楽も一番肝の部分で切れてしまうし。ありゃ意図的なのか?
義姉とのバトルも痛々しかった。昼ドラじゃないんだから。

数学も途中まではいい感じに絡めてきてたのに、途中で破綻気味。
オイラーはもうちょっと補足説明あってもよかったんじゃないかな。

まぁやっぱ切ない気持ちになる映画でした。
金を無駄にしたとは全く思わない。ただ後味が個人的には
あまり良いものではなかった。人によって違うのだろうけどね。
もう一回原作読んでみますわ。
766名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 01:28:52 ID:/D7r++IL
>>765
うん、その方がいいね
原作は再読にたえるけど、映画は再見に値しない
つまり、その程度の映画だったな、残念ながら・・・
767名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 02:10:01 ID:L6rPezUu
博士が現役エロ親父なのは、ある意味では原作より現実的に見えて
あれはあれで良かったとも思う。
ただ、原作の、そういう部分が無さそうな博士の雰囲気というのも
過去を抱えた「私」が惹かれた彼の要素の1つだろうから難しい所だけど。
768名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 02:35:11 ID:+48X7CDP
どーも80分システムの仕組みがわかんないんだけど
寝ても79分目で起きて再記憶すればずーーと忘れないってこと?
769名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 03:02:10 ID:wV8t5A+S
博士がエロ親父なんてイヤだぁー…
原作を大事にして欲しい…
770名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 03:48:26 ID:fFl3OqVg
深津タンかわいい。
踊るとかでは必死過ぎて余り好印象じゃなかったが、今回の役はいい感じだったな。
771名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 09:50:24 ID:Dg7enM8U
ルリ子くんだから<大物女優>めだったの。

それぞれ持ち味出していい配役だ。
能はわかりずらい二人の関係の説明。あれはいらないけど監督の自由だ。
最後どうなったかも曖昧だけどそれでマーいいか!ってかんじ。
後は原作読めだな。
772名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:10:38 ID:Vk4Q33R5
ルート先生の黒板のパネル
√1=+1×+1
√1=−1×−1


√1=1
(+1)×(+1)=1
(-1)×(-1)=1
だから,数学的には正しいけど,何の意味があるのか。

1=+1×+1
1=−1×−1
だったら,「1の平方根は+1と-1」という内容の説明になってるけど。
それに,中学や高校の先生が授業で「×+1」「×−1」なんて表記をするなんて。
「×(+1)」「×(-1)」とするべき。

773名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:35:04 ID:sFCx7LFV
なんで原作にある記憶障害の悪化を無くしたのか、その理由が知りたい。
スターウォーズで言えばアナキンがダースベイダーにならないようなものだろ。
774名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:40:47 ID:VaFe+GOM
素数に関して独立自尊という言葉が出てきて、作家は慶応のひとかと思ったら早稲田のひとでした
775名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:47:58 ID:VaFe+GOM
監督も早稲田のひとだね
小泉 堯史
 一九四四年十一月六日茨城県水戸市生まれ。水戸第一高等学校、写大(東京工芸大)を経て、早稲田大学に入学。
 70年に黒澤明、木下恵介、市川崑、小林正樹の四人の巨匠によって組織された四騎の会所属となり、以後黒澤監督に
師事する。71年に黒澤監修によるテレビ用ドキュメンタリー『馬の詩』に助監督として参加。73年には『デルス・ウザーラ』
制作のために黒澤監督が旧ソ連に行き不在のために、市川崑、木下亮、堀内甲、中平康、吉村公三郎などの監督の下で
助監督、スチールマンとして働く。また、その頃東南アジア、インド、ネパール、中近東、北アフリカ、ヨーロッパなどに放浪の
旅に出た。   78年の『影武者』制作の際、シナリオ執筆のため脚本家の井出雅人と共に伊豆へ行き、黒澤監督の資料
調査などを手伝った。   以後は『影武者』(80)、『乱』(85)、『夢』(90)、『八月の狂詩曲』(91)、『まあだだよ』(93)と黒澤監督の
全作品にシナリオ準備の段階から助監督として参加した。 また、85年にNHKで放映されたドキュメンタリー『光と風
(ポルトガルの騎馬闘牛)』、97年のテレビ東京放映によるドキュメンタリー『陽光のミャンマー紀行』で監督を務めた。
776名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:52:11 ID:5GyT8aRt
療養所ではなく中学校で回想を語るためだよ
そしてルリ子が与えられなかった世間的な幸せをもたらしたことを結論にしたからだよ
777名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:54:28 ID:7qXhVlNC
>>775
ぐぐれば出てくるから
わざわざ全文貼らなくていいよ。
778名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 14:22:01 ID:xPXmu4nZ
寺尾あきら?
寺尾さとし?
779名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 14:26:29 ID:v5le8EYk
妻夫木あきら
780大丈夫:2006/01/31(火) 17:33:36 ID:Ypge40xw
博士の愛した数式の紹介。気が向いたらアクセスしてください。
http://ip01.crossmarc.jp/xm42/View.aspx?v=QIVDoLMkyXGDGmSDX2Z79YT-N0DHrygmF-MR2Na3-iX7bCSlDItmOle2BzzD5h4Q
781名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 17:55:21 ID:lcFrc2wJ
吉岡ルート先生は、汚れないで大人になった感じがよく出ている。
782名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 18:13:32 ID:bBu0kmbI
>>781
深津ママの育て方が良かったんだな。子役が吉岡そっくりで笑ったよ。

ところで吉岡と深津は、今回映画初共演?
この2人、親子役だからと言う訳ではないが雰囲気が似てないか?
783名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 21:47:21 ID:vG4Lqdrf
>>782
>>782
素朴な感じかな?たぶん初共演だと思う。
私は二人とも好きな俳優女優なので、この映画での
絡みが少ないのが少し残念でしたが、また別の機会に
映画で共演して欲しい組み合わせですね。
784名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 21:51:48 ID:HCfUCHTx
>>782
うん、似てる。
ハデさはないけど、じっくりとみせてくれる。
感情を押し殺すような演技だが、深みがある。
知らない間に物語に引き込まれてる。
・・・って、カンジかなぁ。
785名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 21:56:14 ID:/e7YMN0J
なんかささくれた心にたいへん沁みる映画でした
まさか泣くとは思ってなかったのに
ほぼ全編で涙…よっぽど心が弱ってるのかなぁ、と
あったかいものに飢えてるのかなぁ、と
悪者がいない映画もたまにはいいですね

ぬほーっとつったってる博士がキュートだったw
786名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:03:13 ID:i4O0Eb2L
>>782
地味だけど品のある感じも似てる
787名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:48:33 ID:W0cFvBux
>>783
もしいつか共演するなら親子ではなく、恋愛関係がいいな。
788名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 23:54:59 ID:0hlrdWlG
どちらも好きだが、さすがに地味すぎかと。
興行的にうまくいく気がしないぞ
789名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 00:36:49 ID:SLm3WJ33
すげー未亡人フェチで、
映画の未亡人は原作とは違うと怒りまくってるやつがいた。
ボロクソに好き放題いってて
いろんなこと考えるやつがいるなと思ったw
790名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 00:42:15 ID:N6gpz0Qm
すごいなそれはw
791名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 06:57:32 ID:MZ+mmpfO
あの博士と未亡人は、兄が生きてる時から不倫関係だったと見ていいのかな?
兄が死んでから関係持って妊娠しても、別にまずくはないだろう。
結婚も出来るだろうし。
792名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 07:46:41 ID:oGdelbYX
映画と関係ないけど知って置いてください。
生まれつき80分しか記憶が出来ない病気などありません。
これは高次脳機能障害、または脳外傷といい事故での原因がほとんどです。
記憶が出来ないこともあれば、性格が変ってしまうこともあり、
自分で決断できない場合もあります。テレビを消すと言う決断も自分で出来ないんですよ。
病気ではないので薬では治りません。MRIで見るとはっきり脳が一部壊死しているのが分かります。
救急医療が進んだために逆にこういう症例がおこりました。
10年以上前MRIが発達していなかった頃はまだ何も分かっていなかった。
国は何もしません。
さて政治の話をおいておいて人間は記憶を積み重ねることで自分の個性を得ていきます。
あの映画での記憶障害は本物に見えました。
私が何故ここまで詳しいのか、私の弟がこの症例を持っているからです。
だからこの映画のリアリティを涙なくして見られなかった。
重箱の隅をつつくようなことはどうでもいい。
この障害と他人のかかわりをどうやって描くか。
そのたった一点だけでも私はこの映画を賞賛します。
長文失礼です。
793名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 09:03:47 ID:k8xcS3nJ
既に観た方、映画館の混み具合はどうでした?場所によりけりだとは思うけど・・・
行こうと思った今日が映画の日だなんて。空いてる中で観たかった漏れ。
794名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 09:28:56 ID:k1tzMUa1
795名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 10:01:44 ID:2HSC/RKO
結構混んでいるのでは?公開直後たまたま時間があいたんでいそいそ昼間観にいったら、
丁度レディースデイ、1800円出してご婦人方のど真ん中で鼻すすりながら観たぞw

以前是原作者が「ルートは少年の理想像」とのコメントを目にした事があったが、
キネ旬の最新号でも同じ事インタビューで答えてたな。
成長して数学教師になった事まで書くのは読者に親切過ぎたかな、ともw
√が博士との出会いと敬愛の念、母親のたっぷりの愛に包まれて育ったら
吉岡√になるんだ、原作者冥利に尽きるキャスティングだったと。
小説に織り込むと蛇足になりがちな部分、映像ならではのGJ!

結構不評の未亡人エピ。
静謐な雰囲気を壊したくなくて原作ではあえて淡白にしか描かなかったと。
自分は結構気に入ってるけどね。
杏子の母親のエピも割愛されているし、このエピをふくらまさいと、
人間の業の部分が希薄になってしまってファンタジー色が濃くなってしまうのでは?

薪能の「江口」って確か遊女が普賢菩薩に昇華していくんだったっけ?
伝芸詳しくないのでそこらへんの知識があればもっと深く楽しめたかな。
詳しい人いたら解説してくれんか脳。

今日やっと仕事の空きができて他の作品と「博士〜」の二回目観に行くかと
思ってたが、映画の日・・・
>>793じゃないが悩むね。
796名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 10:39:47 ID:/scsGn2o
未亡人の杖の使い方は
不自然という指摘はまだ無いな
797名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 10:52:22 ID:++zRYQhA
昨日見てきたけど、平日のせいか年齢層高かったです。余りこんでなかった。
終わった時拍手した男性一名、後ろの席の女性が連れによかったねぇと一言。
私も好きな映画です。DVD買って今日みたいな雨の日に見たいな。

能の場面は長すぎと感じましたが、友人には能の場面が良かったという者もあ
り、ほんと感じ方って人それぞれだなと思いました。
ラストシーンの博士は映画の中で一番若若しかったですよね。
イメージシーンなのかなぁ。
798名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 11:01:11 ID:YqhffZNS
>>789
もしかしてこれか?
ttp://d.hatena.ne.jp/skipturnreset/20060130
たしかにすげーな。長すぎてよく読む気になれないけど。
799名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 11:24:08 ID:Mgr+NUkp
>>798
ブラウザ、スクロールさせてみた。読む気うせた。
800名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 11:29:45 ID:NmVnejQq
>>798
すごいね。圧倒された。まだ読んでないけど。
801名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 12:01:24 ID:hM+2ZBH2
坊さんが河辺で経を読んでいる。遊女の亡霊が現れ、波を枕に客と一夜の関係を持つ自らの境遇を嘆く。しかし最後には白い象に乗った慈悲深い菩薩となり舞台上の橋懸かりから西方浄土へと消えてゆくのだ。
亡霊のように観劇の夜に留まっていた未亡人が、光をもたらした家政婦を受け入れたことの象徴であろう。
802名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 12:23:22 ID:Q+AoOUza
>>727
あれは監督の視点で映像化した義姉と博士のエピソード。
舞台挨拶の時に言っていた。能=幽玄の世界に生きている
博士と義姉の心の内面を分りやすくするため。
お手伝いとルートが来て門が開かれ、幽玄の世界から出てきた。
原作者をほんの数秒登場させるならどこのシーンでも
かまわないだろw
803名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 18:40:47 ID:YpT7t0ib
今日見てきたけど、満席だった。
一時間以上前にチケット買いに行ったけど、前の方とうしろ3列しか残ってなかった。
登場人物少ないけど、それぞれの人物が魅力的だった。
寺尾も半落ちの時より、博士の方が好き。
深津も家政婦を生き生きとやってる感じがよく伝わってきて、こんな母親に育てられたら
ルートみたいな好青年に育つだろうなと思った。
吉岡も先生らしさが自然で良かったし、子供がそっくりだったのも良かった。
ただ子役の子のしゃべり方が、ちょっと不自然かな・・・
吉岡が子役の頃は、もっと自然な演技だったけどw
804名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 18:41:58 ID:58ZO7v1P
>>801
親切な説明ありがとう
能に詳しくないから,あの能の意味が分からなかった。

小泉監督の師匠黒澤監督の「影武者」にも,
信玄の家臣達が薪能を見ながら,その能の内容と
御屋形様を失った自分たちの境遇を重ね合わせ涙するというシーンがあったが
能の演目さえ分からないこちらには,全くその意図は伝わらなかった。
脚本を読んで,薪能のシーンの意図を初めて知った。
小津監督の「晩春」の能のシーンも同様だった。

801さんのような解釈をあのシーンを見て出来た人は
どの位いるのだろうか?
805名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 21:11:49 ID:++zRYQhA
√子役、声が悪かったね。風邪?それとも地声?
せりふが聞き取りにくかった。
深津さんの家事をする手つき、仕草が素敵だった。
もう一回、劇場で見たいと思います。
806名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 21:29:26 ID:z1efW5SK
正直、酷い出来だな。
寺尾サンと監督が合わなかったのかな・・・?
人間描写がうそ臭い・・・
807名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 21:36:15 ID:z1efW5SK
ってこの監督ずっと寺尾さん使ってるのか。
馴染みすぎて建設的な意見交換もしなかったのかなあ?
原作もどこかファンタジーワールドみたいな人間観だったが
これじゃ無理のある御伽噺だよ。
808名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 21:48:06 ID:SdN2zLbM
映画の日だけあって混んでた

内容は?優しげな演出が目的化しててシナリオと合ってないような。
構成もがたついてる。
こんなんを「抑制の効いた」とか評されたらタマラン。

あとコレ原作でも思ったんだが「80分」の設定使いがイマイチ
809名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 22:52:19 ID:+2Qq3Cpv
見終わったあと清々しい気分になった。素朴な感じがすごくよかった。だがスタッフロールの「浅丘ルリ子ヘアー」が気になった。
810名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 23:32:28 ID:epulR8Y2
「いい映画のフリ」をした映画

ですね
811名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 23:42:54 ID:ngZYaNmP
>>810
思っていても、そういうことは言わないものだよ。
812名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 00:01:55 ID:N4CUl73t
客層は年齢層高めで、他の映画より上品な感じの人が多かったw
結構最後まで席を立たず、良かったねという声も聞こえてきた。
ルート少年がそっくりすぎて笑いが起こってたけど、演技は下手だね。
寺尾、深津、吉岡は良かった。
813名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 00:31:21 ID:8elnU0ba
>>810
正解w

>>506-507
ズバリだな
814名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 00:52:12 ID:4vsjtKsD
品質の低い映画ということだな
815名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 00:52:20 ID:xDEiVz5U
義姉、倍賞千恵子だったらよかったのに。
816名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 01:24:39 ID:7WUaaIrV
未亡人の子どもが云々ってどういうことだったの?
あと能で手をつないでるし博士は義弟じゃなくて旦那さんなのかとおもた。
記憶失ってあまりのショックで離れにやっちゃったのかなって。
愛するNへ とか書いた紙と写真もあったし。
817名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 01:27:33 ID:3QaNwBJy
博士が説く数学の美しさ
それは永久不変のもので、だからこそ80分の記憶という設定とメリハリのあるコントラストを描き出していたと思う
記憶障害の博士の内面には「神の手帳をのぞき見」した知識がいっぱいあって、それが今の博士の全てになっている
そんな博士の奇跡のような人柄

映画化と聞いたときにこの博士の内面をどうやって画にするのか? という興味が湧いた
それを吉岡ルートに黒板で語らせるというのは正直最初はいい感じかも…と思ったが、どうも途中から博士の内面を描く為というよりも、観客に数学を解説するためのギミックのように感じてしまった
吉岡の芝居のうまさはあるものの、あれで博士の内面に満ちているはずの美しい数学の世界が描けたとは思えない

原作の誕生日パーティの場面の一同の優しさに満ちた気持ちからいっきに破滅に向かっていく感じがなかったのも残念
818名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 03:08:25 ID:AJiYW22I
演技が説得力を補完するんです。邦画にはそれがわからんのです。
819名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 03:38:44 ID:znjNQmVO
俺は博士が実は記憶障害ではなくて、演技をしているのだと思っていた。
820名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 05:14:55 ID:ZYr19C5B
観客の層が映画毎に異なるモンだなーと思った。
原作は100万部突破のベストセラーとなったが、アノ原作が気に入るような層が
やはり観客の中心。
本が100万部売れているということは、単純計算なら観客動員も100万人くらいを
期待できるということか。
すると大体12億円から15億円の興行収入が期待できるだろう。
大体、本が映画館入場料くらいの値段するワケだからね。

更には本を直接買わなくても借りて読んだ層などを入れると更にファン層は拡大するであろう。
まぁ、丁寧に作れば興行的に成功することが約束されていたとも言えるな。

一方、2chに書き込む層は余り原作の読者層ではなさそうな気がする。少数はいるだろうけど。
オレは原作読まんかったなぁ。今後も読む気無し。でもまぁ、映画観てそれなりに良くできている
かなと思った。こういう静かな映画もいいなと思った。
821名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 10:21:44 ID:4BFZi90+
>>803
私が行ったシネコンでも、新作映画より先に満席になってましたよ。
仕方ないので次回チケットを購入し、買い物をしてから観ることに。

〜映画を観て感じたこと

博士の数学と子供への・・・何よりも深く無条件な愛情
家政婦の博士と子供への・・・母親の包み込むような優しい愛情
子供の博士と母親への・・・素直で純粋な愛情
未亡人の博士への・・・不器用な愛情

博士と家政婦と子供、未亡人のお互いへの思いや愛情が
とても素直で優しくて・・・そこが温かく感じられました。
当り前のようで忘れかけている感情だからかもしれません。
822名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 11:28:15 ID:8lf7onY3
コミックでなく本が100万部って凄いことだね。
10万もすごいのに。
この本は最初から文庫だったのかな?
安いですよ。
映画見て本読むとなお、おもろい。
オイラーの法則なんか、いくら考えてもわからないからそんなもんは読み流す。
温かい物語だ。
823名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 11:37:28 ID:KXDI4PKp
小説は良いけど
映画はまったくの駄作
824名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 11:43:48 ID:rvCzoq9E
>>822
いいえ、文庫化されたのは最近。ずっと気になっていたけど、文庫になるのを待っていた。
825名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 13:48:43 ID:05nMqNqf
そうだよね、大体、1年経って文庫だもんね。
でも本屋よく行くけど小川さんって今まで知らなかった。
最初に藤原さんとの対談の本読んで、その後知った。
でも評価それぞれ、人間は様々、、、、。
小生、この映画は良し!
826名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 13:54:20 ID:DJSeaO4p
>>822
藻前、物事シラナ過ぎ。
100万部なんて「四日間の奇蹟」ですら、100万部突破している。
100万部を超えたから、100万人期待できるとかホント馬鹿すぎ。
東野圭吾の「変身」とか、映画の成績がどうだったか少しは調べろ。
827名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 14:15:32 ID:85cfdek0
>>826
そこまでの勢いで噛み付かなければならん程の書き込みかね?
828数学系大学院生:2006/02/02(木) 15:34:39 ID:xT52te+5
オイラーの公式がやたら出てくるが、その公式を選んだセンスはいい。
ただどうも作者等は数学者に対して幻想を持っているような…
もちろん現実の数学者を描いたら、どろどろしすぎて見れてものではないが。
829822:2006/02/02(木) 15:52:36 ID:05nMqNqf
特別に返事。私は<820>じゃないよ。
だから100万売れたから、100万の観客って考えは私は知らないよ。
でも物書きの世界は知人が物書きだから良く知ってる。
出版の世界で売れずに返品って山ほどあるんですよ。
貴殿は物書きの世界知らないかも知れないね。
ほんは10万でヒット。30万部売れたら大ヒット。
各キー書店の売れ行きベストなんて、関係者が様々な努力<変装したり><知人使ったり>して
作る。ソーはやってもたかがしれてる。昔の昔、糸山英太郎がじぶんで何十万部
買い上げて自分の倉庫満杯。しかし自分の宣伝費としては安いとかんがえたのかな?
こんな金持ちは例外。普通は初版3万部からスタートか?そんでも売れないと
返品の山。
マー、ここは映画のスレ。ほのぼのとしていい映画だった。
あんな母親に育てられたら子供はいい子に育つ。また例えネットの世界でも、相手が見えなくても
汚い言葉使いはチョンボだよ。
830名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 16:34:49 ID:P4XXEPcb
>>828
文系人間のファンタジーだと思うさね
831工学系大学院生:2006/02/02(木) 17:04:47 ID:+VMhW2i/
未来の秘密道具がやたら出てくるが、そのアイディアのセンスはいい。
ただどうも藤子不二雄等はロボット工学に対して幻想を持っているような…
もちろん…(以下略)
832名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 17:58:11 ID:H+En0A9m
女手一つで働きながら私と弟2人を大学まで出した母が、
この映画を観て私に謝ってきた
子供を鍵っ子にして働かざるを得なかった母には
ちょっとこの映画の一部の表現は辛かったかな…

子供だけの夕飯も、母のいない朝も、出来合いのご飯も
博士が言う程可哀想では無かったですよ

朝「面白そうな映画があるから行って来る」と明るいメールをくれた母が
夜「ごめんね」と泣きそうな声で電話してきた
次の日、私も観に行って、母の気持ちが少し分かりました

833名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 18:35:25 ID:Emfjm6p+
いい話だね。

俺んとこは、ふた親いたけど、共働きで、夜に母親が帰ってくるまで
一人で留守番してた。夕飯は一緒に食べてたから、832さんのように
子どもだけの夕飯というのは、なかったけど、
母親がいなくて寂しかったという思いはある。

そんな母も、俺が34歳のときに、白血病で死んでしまった。
親孝行したいと思うときには、親はいないというのは、ホントのことです。

俺んちは、金持ちじゃなかったけど、地方から東京の私立大学出させてもらって
俺は、たいしたアルバイトもせず、何の苦労もしてないよ。
勉強は、一生懸命したから、今それなりの仕事をして、それなりの
収入もあるけど、母は、働きづめに働いて、リタイヤして、数年で
死んでしまった。ホントに申し訳ないことをしてしまった。

孫2人の顔を見せてやれたことくらいが、せめてもの親孝行なんて
寂しい限りだと思う。

今、改めて、母に感謝してる。ありがとう。あなたがいなければ、今の
自分は存在していなかったです。ホントにありがとう。
834名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 18:57:51 ID:6ZjTXYKt
確かに、母子家庭とか、共働きの事は全く考えてないよな
博士も義姉も遺産で贅沢に食ってる人間だし
835名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 18:59:10 ID:KXDI4PKp
キモス
836名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 19:18:45 ID:8lf7onY3
オイ、オイ、読むと泣いちゃうよ。
先の、母が謝るというのも驚きだけど、、、、、。
母子家庭で二人も大学いかすなんて、、、、。地方じゃココ10年くらい前から最近やっと高校が当たり前になった
所もたくさんある。貴方はこれから子育てして、親の大切さ、大変さわかるのかな。
貴方はお母さんに、、、なんて、、感謝の電話したんですか、、、?
お母さん、謝ることなーんにもないと思うけどこれは私の主観、、、。

でもいい話ですね。まだお母さんご健在なんでしょ。
今から充分親孝行できますね。

人は悲しいかな、大切な事はあとから気ずく。
どんな親、兄弟でも失ってから大切さわかる。

親の意見と冷酒は後から利いてくるなんて言われたが、今、ガンガン利いてる。
親孝行したい時云々も、、、本当ですね。

人はいつか死ぬから、、、ソー考えないとやってられない、、、。
親孝行できた人はうらやましい。
二人のお孫さんみてお母さん、頑張ってきてよかったときっと思ってますよ。
837名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 19:50:10 ID:4oLEAFXL
>>507
>(例えばいつの時代でも三角形の内角の和は常に180度なのである)に対し、自然の美しさは「移ろいゆく」美しさなのだ。
>これをあえて対比させたというなら許そう。だが決して季節が移っているようには見えない。
>要するにこの監督、自然の美しさの意味も分かっていないのだ。

m9(^Д^)プギャー
838名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 21:28:38 ID:PVZzWrwP
映画館に見に来てた客が、男女共真面目そうな人が多かった。
まるで何かのセミナーかと思うようなw
839名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 21:51:28 ID:Bs6rcR8m
>>832
人生経験豊富で苦労をされたお母さんの、心に響いたのですね。
たぶん昔からそう思っていたとしても、話す機会がなかった?
何かに惹かれて映画を見て、その頃の辛い思いが溢れてきて
貴女へ謝ったのかもしれませんね・・・良い話をありがとう。
840名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 21:57:46 ID:12G+vYX6
自分語りの多いキモスレ
841名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:30:58 ID:vTmk20TF
>>809
同じところが気になった私が来ましたよw
842名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:03:51 ID:ZDnYYXRz
キモーイ
843名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:13:51 ID:tjSlg3Uk
途中未亡人宅で古びたこけしが2体映るシーンがあったんですけど
なんか意味あるの??? 私の深読みしすぎでしょうか???
844名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:27:02 ID:06SjoBPw
そりゃもうコケシで夜な夜な
845名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:52:44 ID:BK/f1OwO
殺伐とした要素が少なく単純に気持ちのいい映画だった。でも音楽が暗すぎた気がする。
846名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 02:39:46 ID:TPgmenWI
観てきたけど、特に可もなく不可もなく???
悪くもないけど特に感動するわけでもなく。
だから、ま・普通かなっと思ったけど、何も残らないのはマイナスかな〜
847名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 03:56:53 ID:M6o5ZyOQ
どうもこのスレキモイな・・・
俺まだ観てないんだけど、肯定派の書き込みの
なんか「公式サイトのBBS」みたいな雰囲気、ちょっと疑ってしまう。
そうじゃない普通のレスは否定が多いしやっぱ駄作なんだろうけど
原作読んで気になってるしなあ。
848名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 04:01:59 ID:tMnCkn1/
邦画は天然工作員が多いので(役者ファンが多いんだろうね)どんな作品でもキモイ状態になる。
ドラマ・俳優板からそのまま流れてきてる感じ。
849名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 04:26:14 ID:wkcEpQZP
>>848
ここのスレは異質だよ。
工作員や役者ヲタが暴れてるスレとは空気が違う。
なんか宗教じみてる。
850名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 08:29:46 ID:av8UZtPi
昨日見てきた。
全体的にはまあまあだと思ったし、原作の雰囲気も出てると思う。
ルートが授業の中で回想する形にしたのはよかった
数学的な解説を適切に挟むためにはいいアイデア。
薪能のシーンは要らないんじゃないかなあ。意図するところはわからんではないけど。
それと博士が野球経験者っていう設定は「?」
博士が野球を好むのは野球が数字を通して
理解しやすいスポーツだからっていう原作の設定からすれば
実際のプレーはしたことは無いという方がいいと思う。
まあ、原作の瀬戸内から長野に場所を移してるから
阪神戦のナイターを見に行くっていう元々の設定だとロケが難しいけど。
それにしても原作者は相当な阪神ファンだね。
851名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 08:44:05 ID:av8UZtPi
あと博士の病状が進行して義姉以外の人を
認識できなくなるっていう部分はうまく描けていない。
大事な部分だと思うんだけど。
852名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 08:49:15 ID:76ocy9Wv
映画だとその設定無くしてるように思うんだけど違うのかな?
853名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 09:32:06 ID:av8UZtPi
>>852
そうみたいですね。
でも、原作の博士が医療施設に移ってからの数ページが私はこの物語の中で一番好きです。
854名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 09:55:12 ID:b/w8X80Q
>>801亀レスで済まんが有難う。なるほどな。
時間作って小生も文化遺産勉強してみる事にするよ。(遺産ちゅう表現は失礼かな)

公式BBS行ってちと胸が痛くなった。
博士と同じ障害(もっと重症)の人の書き込みがあったんだが、
「せめてこの映画を観てこのような障害で苦しんでいる人間がいる事を知って欲しい」
記憶が途絶えるのだから一気呵成の書き込みだよな。
BBS遡って読んでみたら
記憶喪失と記憶障害の区別さえついてない香具師、
ひどいのになると記憶障害という病気さえ原作者や小泉監督の捏造設定で萎えなんていう書き込みも。

この映画がなぜ文部科学省のお墨付きになったのか少し納得できた。
官庁は自分とこが啓蒙しなくちゃならん事「記憶障害」を材料として扱っているってだけで
この映画を広報活動に利用したんだな。
小泉監督自身所謂「社会派」のモノツクリの人ではないし。
人間にとことん優しい作り方をする御仁だとは思うし、
まーそこが大好きな訳なんだが。
監督はこのお墨付きはあんまし嬉しくないだろうね。

ドキュメンタリーではないのでこの映画を観て「記憶障害」の方々に胸痛めた人はそれなりの行動を起せば良いだろうし、
「作品」として楽しみたい人は好きな事くっちゃべってれば良いのであろう。
ただ「宗教がかってる」ってのは宗教に対して失礼だぞw
自分の理解の範疇を超える場合、アフォな人間の常套句だな。
855名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 10:46:41 ID:T6TrF4kl
それでも『映画』というものは、それを観た多くの人へ
影響を与えたり、記憶に残るものだから、意味無くはないと思う。
856名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 10:53:49 ID:+ewio6PI
原作が好きなだけにこの出来はショックだった
857名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:16:59 ID:VBJ0tN5L
崇高でとてもとても美しい映画でした。
涙が溢れて止まりませんでした。
全体に優しい雰囲気が流れて・・・
博士のような純粋なひとに出会えていたら、きっと人生が違っていたと思う。
深津さんもルート先生も理想の母親と先生で、とても楽しそう。
数学の美しさも伝わってきて、なるほどと感心させられました。
それでいて観終えた後はすごく人生について考えさせられたり・・・
思いやりと暖かさに溢れた映画でした。
858名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:53:18 ID:rfIaCSnf
>>854

公式BBSってなんですか?

この映画感動した。
859名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 12:10:43 ID:G1T4vEHs
この博士の数学に対する哲学が
ていうか本当に哲学の領域で、いやそれはいいんだけど
シナリオと有機的に絡んでねえ、という印象しか残らなかった。
客はもぞもぞしてました。
なんか空回り映画。

原作は面白いのか?
860名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 12:14:21 ID:i8iGcDvL
さすがに映画よりは。
861名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 12:40:26 ID:b/w8X80Q
>>855ごめん、言葉足らずの傍観者的な書き方だったね。
勿論だよ。
現に小生の人生、今やってるボランティアは映画や本の影響受けまくって始めたしね。
仕事だって少なからず影響受けてるよ。

かつてアッテンボローが「作らなければならない作品というものが存在する」
と言って名作「ガンジー」を世に送り出した。
スピルバーグも同じ思いで「シンドラーのリスト」を作ったんだよね。
この映画はそういった類の映画ではないという事をちとほざきたかっただけ。

>>858 このスレの2にあるよ。そっからジャンプすればよろし。
862名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 13:52:28 ID:g+mN3uvv
>>861さん

BBSわかりました。

渾身の書き込み読ませていただいた。

あちらにも沢山の書き込みあるなんて知らなかった。
あちらは関係者おおいのかな、、、。
863名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 13:55:38 ID:UtZOoQQc

この映画は面白いよ。と薦めたりはしないが・・
この映画は一見する価値はあるよ。とは言える映画だね。
864名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 16:22:15 ID:VcfAZ7DV
>>863
被害者を増やすなよ。
この映画は糞。感動も何もない。と、演じた役者が言っている。
映画でダラダラ景色を楽しむのが好きな人以外向かない。
865名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 16:53:59 ID:vEyDZSZG
原作とかなり変わっていて,原作ファンとしてはがっかりを通り越して少し悲しくなった。
原作を読まずに見たら,素直に楽しめたかもしれないけど。
866名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 16:54:44 ID:cnvEVlTN
原作に期待して映画みたら・・・・・ウヘァだった・・・orz
原作売れた分、漏れみたいに期待して観に来た客も多いだろうに
これリピーターはいないだろうな
深津も、テレビドラマで見る分には嫌いな役者じゃないんだけど
なんだか間延び感にさらに拍車かけるようなだるい演技で
今回マイナスイメージだった。
子供役の子は普通にかわいかった。
867名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 19:53:45 ID:ISZ8qkws
またあなたですか?
例えば、同じ風景をみても何も感じない人と何かを感じ取れる人がいるように
受け取り方は人それぞれです。
感性の差かな。
意見の押し付けはよくないですね。
868名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 19:54:57 ID:eAmxWgK7
>>865-866
その煽り文句は耳にタコだよ、アンチ博士。
寺尾氏は「感動や泣かせる部類の映画ではないが・・・と言ったまで。
869名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 20:04:26 ID:eAmxWgK7
>>867
煽り批判レスを何度も繰り返し、正論だと押し付けるから困ったものだ。
此処までくると作品批判を通り越し、作品俳優アンチとしか言い様がないな。
870867:2006/02/03(金) 20:25:08 ID:RDPLpDj/
>>868-869
貴方の意見にも同意しかねます。
871名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:19:48 ID:+ewio6PI
たしかに映画は微妙すぎた・・・
原作を愛してるとは思えない
ガッカリ
872名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:52:26 ID:pGfkc+c0
授業シーン要らない。

高校生で虚数知らないわけない。しかも水戸一高の生徒、馬鹿演じてかわいそう。
873名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:07:14 ID:VwFNnC77
>>868
アンチ博士も80分?くらいしか記憶が持たないので
前に書いた批判を忘れ毎日の日課のように書き込むのだよ。

博士の言う「君の足のサイズはいくつかね?」と同じだな。
アンチ博士「原作好き/原作と映画は違う/微妙/つまらない/能退屈など」
メモでも付けてやるべきか。
874名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:10:35 ID:+ewio6PI
なんで同じ人に必死でしたがってるの?
批判が出るとすぐそういうこと言い出すよね
みんなただ感想言っただけでしょ
875名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:12:57 ID:Z7SB8lkW
文系の高校生だったら、虚数知らない人はごまんといると思うよ
876名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:17:36 ID:pGfkc+c0
>>875
理系文系分かれる前に勉強する事だろう?
877名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:18:21 ID:E6OXOTGe
>>872
別にバカ演じてないと思うけどw
それに授業じゃないし、新任の自己紹介みたいなもんだし
授業じゃなく、こういう余談の時間って一番印象に残ってるもんだと実感してる
878名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:31:23 ID:pGfkc+c0
>それに授業じゃないし、新任の自己紹介みたいなもんだし

きわめて非本質的なレスだw
879名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:33:00 ID:+ewio6PI
変なのが必死
880名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:36:22 ID:ovoN9AoC
>>878
√「今日は授業じゃないのでノートはとらなくていいよ〜」
881名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:41:40 ID:E6OXOTGe
>>878
何が?
882名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:48:55 ID:pGfkc+c0
要するに、教師ルートが生徒の話す事に寄って過去を振り返る構図にする必要は無かった ということ。
授業でも何でも良い。とにかくルートがぺらぺら他人に話聞かせる方法はNG ってことよ。
883名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:00:07 ID:Z7SB8lkW
>>876
虚数を扱うのは、確か数学IIの範囲だから、
数学IAしかやらん文系の人は知らない人は結構出てくる。
まあ、こんなことはどうでもいいんだけど。
884名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:00:37 ID:E6OXOTGe
>生徒の話す事に寄って過去を振り返る

そんなシーンあった?

とにかくルートがぺらぺら他人に話聞かせる方法はNG ってことよ

何でNGなのか?ただ単に説明するより、いい方法だと思うが・・・
885名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:02:38 ID:KdyB64ME
そんなことどうでも良いね
映画全体が微妙だったわけだし
886名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:11:56 ID:Wzfg+hQP
>>884
「ただ単に説明する」事となんで比較するの?
説明を入れる事が前提?
暗示させながらみせるもんじゃないの?
887名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 03:05:42 ID:JIScpibv
退屈した映画だった。

原因は多分視点のぶらつきと
脚本の未整理。
888名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 03:15:07 ID:BA01cD1U
観た、けど感想と言える感想がない…
既出感想の『退屈』これに尽きる。
自分にはあわない味付けの映画でした。有頂天ホテル観ればよかった。
889名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 04:31:02 ID:OBgk4azS
有頂天ホテルは見ないほうがいい。絶句するよ。全く、金返せっていうアホ映画だった。
890名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 04:42:59 ID:u8SzOrYh
>>889
おまえに言われたかねーな
891名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 07:20:58 ID:A5kiSpi0
小泉映画が退屈なのは今に始まったことではなかろうに、
なんでこんなに荒れてるんだ?
「雨あがる」も「阿弥陀堂だより」も知らん奴ばかりなのか?
892名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 07:36:40 ID:tsD1flC8
この映画は、大人の√先生がいなけれだ
数学に拒否反応起こす人には批判されただろう。
裏を返せば、寺尾博士だけでは、大コケだったはず。
893名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 09:31:28 ID:LmZcy4xH
894名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 10:00:13 ID:PZ2LdXuD
>>891
アンチ博士の自作自演の繰り返し(批判+自演同意+擁護)
895名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 10:21:48 ID:sqSV7mYn
そろそろ認めた方が…
896名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 10:24:30 ID:CAqcbhfv
原作に忠実だと心理描写も細かくしなければいけないゆえ、
映画は3時間も4時間にもなってしまうとか、ある監督がいってたよ。

2時間に収めかつ映像も綺麗に、、、は大変みたいだよ。
私にはいい映画だったよ。

くれぐれも<どの作品でも本より先に映画>が原則、、、がいいですよ。


897名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 10:29:50 ID:BA01cD1U
何だか必死に「アンチは一人」だと思い込もうと必死な人がいるみたいだね。
カワイソス。
「アテクシがいいと思った映画(好きな役者が出ている映画?)が一般受けしない筈がない、
きっとこんなにつまらないと書き込みされているのは誰かの陰謀に違いない、そうに決まってる」
こんな精神状態なのかな。
受ける対象が狭い映画だから好きな人はそれでいいと思うけど。
公開からスレがろくに伸びていない、本当に一般受けしている映画なら自然に活気は出ると思うけど。
自分が認めたくない感想を全部アンチ、でひと括りにしたい方には分からないかもね。
898名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 10:48:41 ID:Wzfg+hQP
深津絵里が綺麗なので許す。
899名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 11:38:30 ID:uIPn2Vsx
原作は知らないけど、数学が好きだからすごくおもしろかった
景色も行ったことがあるところできれいでなつかしい
しっとりした雰囲気も良い
退屈だと思わなかったし、あっという間に終わった感じだが
映画の中ではゆっくりと流れる時間を楽しむ映画だと思う
900名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 12:04:01 ID:PZ2LdXuD
>>897
>何だか必死に「アンチは一人」だと思い込もうと必死な人がいるみたいだね。

「必死」を2回使う程、「必死」に長文で語ることもない。答えはもっと簡潔。

映画批判=アンチではなく、同じ人物が批判を繰り返しスレを荒す=アンチ。
901名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 12:10:01 ID:KdyB64ME
同じ人物っていう証拠は?
同じような内容だからって言うのはやめてくれよww
902名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 12:40:29 ID:1L6FurY2
ID:PZ2LdXuDの必死ぶりが可哀想になってきた
漏れからも質問、どうして「同じ人物」って断定するんですか?
博士の数式並に華麗な答えを期待するw
ちなみに漏れははじめてここに書き込むから^^

ID:PZ2LdXuDイジメだけだとなんだから、映画に関することも書いてくか。
2/1にTOHOシネマズにいってきたけれども、博士の数式専用の
感想掲示板がロビーにあった(黒板みたいな様式の)
書き込み(付箋みたいなの)が3つしかなかった。
オンでもこうなら、オフでもこんなもんだろw
903名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 12:48:48 ID:YWkYkR28
このストーリーで、アンチが多数出現するのはわかる。
登場人物の人間性に、拒否反応起こす人がいても不思議ではない。

でも、感動してしまった自分がいるのも事実
904名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 13:36:51 ID:PZ2LdXuD
905名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 13:42:47 ID:Ly7cidjO
どんな作品にもアンチは沸くの
いちいち相手する馬鹿がいるから住み着くんじゃねえか
いいかげん空気嫁
906名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 13:43:55 ID:KdyB64ME
アンチっていうか正直な感想でしょ
それを必死に否定する変なのがいる
907名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 13:56:54 ID:Ly7cidjO
否定派と肯定派の感想の押し売りが噛み合うわけないんだよ。
お互い始めからわかる気なんかないんだからな。時間とレスの無駄。
908名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 13:59:16 ID:76ENdmIL
原作ファンで、先日見てきたのですが。
とりあえず、あの日隣でビニール袋の音をひっきりなしに立ててた香具師を
絞め殺したいと思ったのが、一番正直で切実な感想です。

アレさえ無ければ、もうちょっと気持ちが入って行けたんじゃないかと思うと・・・。
いっそ寝てろ、ボケ。
909名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 14:22:23 ID:NqS68CwZ
>>908
その気持ちわかる。寝ていびきをかかれるのも困るが。
910名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 14:44:19 ID:E1zeVL41
まぁ、淡々と、力まずに見る限りそこそこ良い映画だったよ。
淡々としているのがいいじゃないか。
911名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 14:58:22 ID:Wzfg+hQP
俺の隣の女は携帯電源切り忘れてた。
912名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 15:18:53 ID:CCjK3rmU
>>906
冷静に見ると必死に反応してるのは
アンチのほうだと思うけど。
>>907
否定派がアンチとは誰も言ってないよ。
でもその中に荒してる人がいるのは本当。
アンチ博士はその人だけだと思う。
913名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 15:41:10 ID:p1PL8FoZ
つまり蒸し返すおまえが荒ら(ry
↓はい、話題変えよう
914名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 15:55:55 ID:NqS68CwZ
深津絵里はよかった。
ルートが博士に初めて会う場面で、2人を見つめる演技は
秀逸であった。
915名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:22:39 ID:qLnuDG9P
この映画で階じょうというのを学んだ、例えば4の階じょうは4の前までの数字
1、2、3をかけてそのあと4とかける、だから答えは24
916名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:23:48 ID:qLnuDG9P
915に対して書き込みは?
917名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:45:45 ID:0ADYV84a
>>912
>アンチ博士はその人だけだと思う。

何?このチョン並みの幸せ回路?
918名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:47:17 ID:qLnuDG9P
917さん、916に対しての書き込み何かない?
919名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:56:04 ID:qLnuDG9P
書き込みないんで終わります。
920名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:57:19 ID:uIPn2Vsx
階乗って高校で習ったけど、知らないのは文系の人?
921名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 17:04:40 ID:NqS68CwZ
理系・文系という分類は本当に困ったものだ。
抜本的な教育改革をしないと日本はダメになる。
922名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 17:14:54 ID:AJaUsuvh
>>920
階乗は文系もやる。
知らん奴は中学生以下か中卒か忘れてるだけ。
923名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 17:16:36 ID:uIPn2Vsx
数学嫌いの人にも数字の魅力は漠然とわかるかもしれないけど
√先生のわかりやすい解説でも数学が苦手な人は一度聞いただけ
では??かもね。
一緒に行った女の子は素数の意味がわからなくて聞いてきたから
DVDが発売になって何度も見ればよく理解できるし、だれでも
はまりそうな奥が深い映画だと思う。
924名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 17:26:43 ID:Octxsi1F
階乗は旧1Aだから、文型の人もやってるはず
925名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 17:35:18 ID:2aIBx52W
自分の高校は、2年までは文系、理系の区別無く授業はあった。
3年にあがるときに文・理・文理(国立系)にわかれた。
926名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:00:57 ID:rI51AoSm
数学博士も、そうでない御仁も、少しは映画の話をしたら?

927名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:08:02 ID:KdyB64ME
話す内容じゃない
928名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:27:00 ID:w05FArpn
数学の知識が少なくても楽しめますか?
929名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:30:15 ID:0ADYV84a
>>928
むしろ、そっちの方が楽しめる。
映画は退屈だが、数学の授業風景だけは面白い。
数学の話以外出来ないこのスレが、それを物語っている。
930名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:32:29 ID:w05FArpn
即レスサンクス!
連れが楽しめて、むしろ俺が楽しめないってことかw
931名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:40:48 ID:2aIBx52W
数学苦手だけど友愛数のエピソードはよかったと思ったよ。
932名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 19:07:04 ID:mRqCG6M2
>>929
数学以外の感想レスも多々ありますが・・・読んでないの?
933名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 21:02:29 ID:N/EliozP
今日観たけど私にはすんっっごいつまんなかった。
映画みる前からここのスレずっとみてて
意見が割れててよくわからなかったけど
こういう映画ならつまらないって意見が出てもおかしくないのに
安置を一人にしたい人がいるのが不思議だよ。
934名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 22:24:01 ID:zwu4EQEK
登場人物を好意的に見れないとつまらない映画だろし、登場人物を
魅力的に感じたら、それなりにいい映画と思える。
自分は、博士とルート先生と家政婦が可愛いと思って好感がもてたし
見ている間、心地よかった。
935名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 23:09:57 ID:PlZLEYqh
冷蔵庫の製造番号(2311?)を素数かどうか調べてるとこあるけど、
ちょっと計算してみてわかるもんなの?
計算してる紙が映ってたけどよくわからなかった。
936名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 01:32:54 ID:+SMzW6Q3
>>935
因数分解してみろよ
937名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 01:36:48 ID:SRRduUid
ゆとり教育の弊害で、数学も苦手なら映画の味わい方も
身に着けて来ていないアフォばかりが増殖してきたのが
如実にわかるスレとなっている
938名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 01:38:31 ID:mWkjbzfH
ゆとり教育はナシだったと思うが、それとこれとは別な気がするw
939名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 01:45:27 ID:yAT36dGT
ガキと原作厨に数学厨、浪漫・叙情的作品苦手若しくは嫌悪派どもが
跋扈しているスレだな。
映画好きたちのブロブでの感想やら批評とのズレが何とも言えん。
940名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 01:53:02 ID:G/MFVZda
>>935 わかりやすく言うと
2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47で割れなければ素数
47×47=2209 53×53=2809
よって47までの素数で割れるかどうか調べればいい
941名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 02:07:21 ID:EpNdkUd2
今日丸の内東映地下で見てきた.
公開から暫くたっているのに大入りで、久し振りに端っこで見たよ。
自分は加減乗除どまりなので数学のトコはまったく解からなかったけど
いい映画を見たと思ったよ。好きなシーンはハンバーグこねている所。
942名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 02:39:17 ID:rwe9PlYZ
どこの板でも無知な糞餓鬼が粋がる


 2 ち ゃ ん 終 わ っ た な

というか

 ネ ッ ト 掲 示 板 終 わ っ た な
943名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 02:41:29 ID:9f7lP4mG
>>942
さようなら。PCの電源をお切りください。
944名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 04:24:22 ID:Atzjt1Fv
>>941
「ハンバーグなんかこねてる場合じゃない。」
945名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 07:13:15 ID:rfERQnAP
昨日見てきたけど、いい映画じゃないか。2ちゃんねるだけみてると評価を
誤ると思ったよ。
946名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 08:09:45 ID:FHi6g2FK
じゃあ他のところもみにいきなさい
947梅田男 ◆Oamxnad08k :2006/02/05(日) 08:31:25 ID:3KjlInVc
('A`)おはようございます。
大阪梅田のブルク7の黒板形式のメッセージボードでは、心が温まりました。とか、
ルート先生が良かった。などの書き込みがありましたよ。10枚ぐらいかなぁ?(今日また見てくるな)
でも、漏れ的にはつまんない映画。
「アレキサンダー」見たとき以来の「まだ続くのかよ。早く終われよ。」とか思った。
ラストもラストで「まだ生きてるのかよ。」ッテ思ったよ。
948名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 09:47:22 ID:kIhmc8G3
949名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 13:34:05 ID:UFxHxY8Z
週末に夫婦で見るなら「博士の愛した数式」

 ちょっと変わったタイトルの映画が中高年の間で大ヒットしている。寺尾聡主演で深津絵里、吉岡秀隆、
浅丘ルリ子が出演している「博士の愛した数式」である。博士や数式というと堅苦しいイメージがあるから、意外な展開といえる。

 寺尾は兄の未亡人と生活をともにしている数学者で、交通事故が原因で記憶が80分しか持たないという設定だ。
ここに家政婦の深津が派遣され、寺尾と深津、未亡人の浅丘らのドラマが展開する。その端々に忘れないうちに
数字をメモする寺尾の面白くてわかりやすい数式の話が挿入され、ほのぼのとしたヒューマンストーリーに仕上がっているのだ。

「寺尾は2年前の『半落ち』以来の主演です。彼は大げさな演技ができないタイプの役者で、今回のような
トボケていてウイットのある物静かな役を演じさせると実にうまい。そんな寺尾の演技と普段は馴染みがない
数式という意外な組み合わせが新鮮な印象を与えている。数式の話はとても興味深くてつい引き込まれてしまう」(映画記者)

 配給会社は興収15億円を予定している。「週末は中高年の観客でいっぱいで入れない劇場もある。
夫婦50割引を利用して見にきている人が多いですから……」(劇場関係者)という。オジサン、オバサンの間で
口コミで評判が広がっているようだ。

 夫婦で映画を見るならこれがいい。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story.html?q=05gendainet07019108&cat=30
950名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 14:08:51 ID:S68shE6a
声の良い役者が揃ってるから、映像とあいまって
凄く心地良い時間を過ごした。
951名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 14:10:08 ID:p/1Yrb/d
つまんなくって寝てしまった
初だよ映画館で寝るなんて
952名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 14:22:05 ID:CbrFdP8I
>>940
その説明全然わかりやすくないだろw
何で√2311以下の素数で調べたか教えてあげないと。
953名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 14:54:33 ID:Q7rigCnV
954名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 14:54:48 ID:5HaKLHeE
>>949
なるほど・・・この映画を夫婦や家族で観るのも良いね。
長く一緒に暮らしていると、つい忘れがちになってしまう
「相手を思い遣る気持ち」を思い出させてくれるかもしれない。

どんな環境でも「子供」を可愛がり精一杯の愛情を与えること。
当り前のことだけど・・・忙しさに甘えて忘れてはいけないこと。
955名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:00:29 ID:p6z3xror
>>952
詳しいなら、補足してあげてください。
956名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:07:31 ID:mol5eRKu
寒々しい映画ですた。
957名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:27:48 ID:PhYo500v
958名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 16:15:25 ID:LlPbHLpF
子どもが文章題読むところが聞き苦しいと思ってたら
博士が正にそこを褒めたんで「とにかく褒めてくれる」という博士の優しさというか性格が
際だって感じられたかもしれない。
959名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 16:26:06 ID:+IEuQwjK
80分経つと忘れちゃうヒドイ出来だったな
960名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 16:27:35 ID:e53AOe0G
病院行った方がいいですよ
961名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:44:15 ID:UDqWEcve
若者にはダメかもな。
おれもちょっと年取ってきて、このくらいの映画が段々良くなってきた。
962牛乳瓶の底:2006/02/05(日) 18:44:30 ID:wPFRhgUk
 俺も今日観にいった。面白いという映画ではないな。ただ、退屈でもなかった。
数学の方に興味が行ってしまったから。この映画で、「時は流れず」には同意できなかった。
 また、寺尾は、半落ちや、イージスのような魅力無い演技するのかと思ったが、この映画での
演技はよかった。監督が違うと役者も変わるんだね。
963名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:31:54 ID:+to8bhDh
>>962
小泉監督の今回の作品は、キャスト陣の魅力も大きいだろう。
最近の日本映画には珍しく、作品の邪魔に感じる俳優が一人も出ていない。
(一人だけ空気が違う、役柄に成りきれていない、目立ち過ぎるなど。)
寺尾、深津、斎藤、吉岡、浅丘、とほぼ五人だけで話は進んでいく。
安心して見られる演技派のベテラン陣の中で子役は上手いと言えないが
逆に素朴で伸び伸びした演技が好印象だ。
最小限の登場人物(キャスト)で無駄が無く、絶妙なバランスと
不思議な雰囲気を醸し出している。
964名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:32:03 ID:QGbiMuQr
>>959-960
ワロタ
965名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:47:25 ID:rMc3HECK

あ、80分経ってまった。
晩飯何食べたっけなー ??

>>962ー963
同意 !
966名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:48:29 ID:i/wLPhyk
>>964
何が笑えるのかわからん
967名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:31:23 ID:ZdLKNne5
>>966
ワロタ
968名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:38:23 ID:bZa5ElrR
>>966
精神病院行った方がいいですよ
969名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:48:40 ID:xFdBpJo8
センス悪w
970名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:13:19 ID:xn0VN7Oi
野球少年の陶器人形→こけし(=子消し?)
は、どっちかにしといても良かったかと

雰囲気をウリにしてる映画のわりに
説明的なシーンに時間を割いていたような・・・
971名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:24:56 ID:2Oo6Mdpd
子消し、て。いくらなんでも
972名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:02:24 ID:xn0VN7Oi
こけし考えすぎかーw
こけしの由来知らないから、
ほかに思いつかなくてさ。
973名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:06:33 ID:MknJab45
東博士、どうしたんですか?なぜ数学の研究なんかしているんですか?
新造細胞の完成の目途はたったのですか?
私たちには時間が無いのですよ!
974名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:45:48 ID:3d80nJ3S
>>973
   _, ._
<丶`∀´>y─┛~~ ES細胞はウリがもう既に造ったニダ
975名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:22:54 ID:dtQnI9Js
数式なんか理解しなくても、人を思いやるいい映画。
シヨウセイ、能の場面は原作者わかんなかった。
もともと顔知らない。
すこしたって又みるか、、、それともDVDまでまつか、、、。
桜はきれいだった。
976名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:37:05 ID:M3nVdu57
原作読まず、何気に観たが・・・
不覚にも涙出た
どの場面でどう感動したとかではないけれど
観てよかった
977名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:08:26 ID:5SocoP95
曖昧な感想乙
978名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:36:25 ID:MknJab45
キャシャーンの東博士→ダイワホームCMの生物系教授→素数好きの博士

寺尾は博士好きなのか?
979名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:17:25 ID:2oc6Q0yf
やっぱり博士は宇野重吉のイメージだよね?
原作と変えた部分がつまらんかった。
980名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:18:52 ID:zCTpnuZv
ルート先生は円というか0の書き方が上手かったね。
昔、数学の先生が「数学の教師は○が上手く書けないといけない」と
いいながら、自慢げに綺麗な円を書いていたのを思い出したw
981名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:22:06 ID:t+a9X++i
僕のチンポは…80秒しかもたないっ…。

博士の萎びた陰茎
982名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:25:06 ID:09qmsFn8
>>981そのネタ出尽くした・・・
983名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:41:22 ID:t+a9X++i
>>982
ごめんなさい
984名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:43:42 ID:09qmsFn8
>>983その素直さに感動した・・・こちらこそスマソ
985名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:15:37 ID:PJKK6zXh
>>980
俺は塾屋なんだが円をきれいに書くのは基本とはいうものの意外に難しい。
986名無シネマ@上映中