2 :
名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 19:13:06 ID:CLUBhv51
むか〜しむかし、ある所におじいさんと おばあさんがおったとな。
40歳の童貞に負けてるじゃん
面白そうだが
4 :
名無シネマ@上映中:2005/09/05(月) 17:59:15 ID:WC20CJnM
タイトルに期待!。
モニカ・ベルッチにチョ〜期待!。
マット・ディモンにチョイ期待!。
5 :
名無シネマ@上映中:2005/09/05(月) 22:07:03 ID:r7p8lkc5
マットの新作
絶対みるよ〜
6 :
名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 11:46:22 ID:7qfWrFVz
>>4 >>5 ヒースの立場は〜?
新しいヒースに期待!
お髭にメガネ。
US公式に
日本: 2005年11月5日
の文字が。
土曜日だし、この日が公開日?
実在のグリムとは兄弟が逆だそうだよ。
ウィル・グリム(兄)・・・マット・デイモン
ヤコブ・グリム(弟)…ヒース・レジャー
鏡の女王(でいいのか?)…モニカ・ベルッチ
8 :
名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 15:55:17 ID:7qfWrFVz
>>7>実在のグリムとは兄弟が逆だそうだよ。
?
ヤコブが兄でウィルが弟が実在のグリム兄弟ってこと?
9 :
名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 16:57:02 ID:f3Xiq+PG
キーラみたいな気の強い女性だれ?@予告
なんか評判悪いぞ・・・。
「さまよう魂たち」との類似も指摘されてるね。
>>8 そうです。史実では兄がヤコブ、弟がウィルヘルム
ヤバイ、チーム・アメリカのせいで「まっとでいも〜ん」が頭から離れない。
13 :
名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 20:37:56 ID:7qfWrFVz
>>11 そうだったのですか…。
知ってるかもしれませんが、
「当初監督は兄ウィルにヒース、弟ジェイクにマットを考えていた。
しかし本人達がそれぞれ逆を演じたいと申し出た。」
なんか因縁を感じますね。
全米ではちょっとハズしたみたいですね〜
まぁギリアム作品ですし、一般には受け入れられにくいか。
そうそうヒットしようなネタでもないしね。
15 :
名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 23:03:51 ID:GOp3Smn5
楽しみにしてるよ
しかし、ヒースとマットどう考えても老けてるのは
ヒースだ
髪のせいかも
マット・デイモンって兄ってイメージじゃない。
マット・デイモン、1970年10月8日生
ヒース・レジャー、1979年4月4日生
ついでにモニカ・ベルッチ、1968年9月30日生(1964年説もあり)
髪の毛の薄い男がトレンドだよ
そうなんだよ。男はハゲてこそ一人前だよ。
20 :
名無シネマ@上映中:2005/09/07(水) 12:43:43 ID:9++Cx6FQ
>>15 前から言ってるやん
髭のせいでヒースが・・・
あ、髪!?
髭じゃなくて?
21 :
名無シネマ@上映中:2005/09/07(水) 20:42:38 ID:XiiaEYY/
劇場のチラシをみて楽しみにしていたが、昨日他の映画でCMを見たんだが思っていたのと全然違うようだ。
自分はもっとB級くさくてホラータッチ(スリーピーホロウのような)の作品を期待していたから・・・・・。
CM見た限りはポッターや指輪のようで、ファンタジー大作系を目指しているようだった。
チラシの赤頭巾ちゃんを見て凄く楽しみにしていたが。
でも、絶対見に行くな。予想を裏切って面白いかもしれんし。12サルの監督なら期待できるし。
22 :
名無シネマ@上映中:2005/09/07(水) 21:01:52 ID:pxmJplZ6
23 :
名無シネマ@上映中:2005/09/07(水) 21:58:04 ID:9++Cx6FQ
>>22 う〜ん・・・私は髭のせいだと思うんだけど・・・
前売り買ったヤシいる?
25 :
名無シネマ@上映中:2005/09/13(火) 22:50:51 ID:dSAvhIG6
買ったよ。
26 :
名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 20:36:43 ID:Jpo21tc5
あげヽ(`Д´)ノ
27 :
名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 00:40:04 ID:ErEf2H6V
今日もあげヽ(`Д´)ノ
28 :
名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 02:00:58 ID:nwcVhkPt
最近映画館で予告をやりだしたな。
ホント、指輪やポッターやナルニァのように見える。
個人的にはもっとダークな感じを期待していたんだが。
それにしても、児童文学の映画化などが当たると、こぞって真似するなあ。
つ〜か、元々ギリアムの作風ってダークじゃないからな。
風刺やブラックジョークのきいたファンタジー映画やそういう描写を得意とする監督だろ。
ギリアム映画って、常にどこかコミカルな作風だし。
そんなにダークな感じの映画になるなんて全然思わなかったよ。
30 :
名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 08:55:31 ID:nwcVhkPt
>>29 そうなのか?知らなかった。
ただ、映画館に置いてあるちらしのようなの見たことある?あかずきんが写っているやつ。
監督のこと知らないと、殆どの人がダークでホラーな印象を感じるんじゃないだろうか。
「スノーホワイト」や「スリーピーホロウ」のようなの期待していたからな。まあ、これはこれで面白そうなんで見に行くが。
マットもヒースも普段と違うキャラらしい。
心配なので見に行く。
>>30 ギリアム監督作品の「バンデットQ」「バロン」「未来世紀ブラジル」を観るといいよ。
この監督のファンタジー映画を作る姿勢や作風がモロに分かるから。
コミカルでブラックジョークに満ち溢れていて、風刺が利いた作風だから。
そして、オチの持っていきかたに独特の拘りがある。
チョコレート工場観に行ったら、予告編やってた〜!
えーと…何か怪物退治してるみたいなんですが…??
ヴァン・ヘルシングみたいなお話ですか?
34 :
名無シネマ@上映中:2005/09/19(月) 12:45:45 ID:Xn9k9Jfv
早く公開しないかな
楽しみ
>>30 ギリアム監督だから、絶対にダークでホラーな作風じゃない。
皮肉とお笑いに満ちたファンタジー。
でもバロンのような失敗だけはやめて欲しい
あの映画は監督の自己満オチをやりたいだけのために
せっかくの登場キャラクターや展開設定生かしきらずに全殺ししたからな
ごめん、「バロン」大好きだ・・・。「未来世紀ブラジル」も「ジャバウォッキー」も。むしろ、モンティ・パイソンから。シュールでブラックな世界がなんとも。
ところで、IMDBのテリー・ギリアムの所のリストにこれが載ってないんだけど・・・。何でだろ?
公式で予告観たけど、ラプンツェルがいるみたいですごく楽しみだなw
38 :
名無シネマ@上映中:2005/09/27(火) 00:26:01 ID:8HRITynw
アメリカではコケたみたいだけど、
雰囲気とか好きだから、早く見たい
「ジェヴォーダンの獣」みたいな感じかな?
結局誰がいるのか…。赤頭巾に白雪姫にラプンツェル、青髭もかな?久々にグリム読み直すか。
茨姫と灰かぶりもいたな…有名どころ忘れてたorz
いや、「ジェヴォーダンの獣」とはまた全然違う作風だろ。ギリアムなんだし。あんなカンフー映画にはならないよ。
シュールなギャグやブラックジョークや、皮肉や風刺に満ち溢れたファンタジーでしょ。
だから、アメリカでもイマイチヒットしてないんでしょ。マニアックすぎて子供には絶対ウケないんだろうな。
展開の速いアクションものでもないし、ダークな作風でもないし、スカッとするような作品でもないと思われ。
自分はそういうマニアックなギリアムファンタジーが大好きだが。
「バンデットQ」「未来世紀ブラジル」「バロン」は大好きだし、物凄く味わい深い作品だ。
今日前売り買ってきた!
でもまだ公開日はっきり決まってないよね…?
11/5に決まったとかどうとか・・・
>>42 特典、どんな具合?
ジョナサン・プライスいるな。それだけでも楽しみが増えるw
45 :
42:2005/10/01(土) 22:29:49 ID:N25GnibI
>>44 「魔法のグリムBOX」ですか?
うーーーーん…
思っていたよりもかなり小さくて「うわっ、小さっ!」と心の中で思ったw
「トリックを見破られないよう、練習してください。」ってさ…
特典作るにしても何かもうちょっと別のは無かったのかなあ
46 :
44:2005/10/02(日) 00:04:24 ID:iMdQqtKY
早速のレスありがd!
そっか、小さい…しかも、手品の練習しなきゃならないってワロスw
普通にストラップで良かったのに。もしくは手鏡。鏡の女王いるんだし。
47 :
名無シネマ@上映中:2005/10/03(月) 14:22:41 ID:JAH7rtFn
昨日映画館でトレーラー観た
今バロン撮ったらこんな感じなのかなぁって印象、良い意味で
期待してるけど、ギリアム作品はすっきり終わらない印象があるけど、これはどうかな?
ひねる所があるのか?
ギリアムの間の抜けたような、独特のブラックな笑いが好きなんだよなぁw
モチロン最後の終わり方は、すっきり終わらないで、ひねりまくるでしょ。
そういう所に異常に拘るギリアム。
そして、それを期待するギリアムファン。
一応、公開直後は全米興行収入のトップ10入りしてたよ。
もうランク落ちしてると思う。
早く観たいな。
ギリアムの中世モノだと、ジャバーウォッキーも好きだな。ブラジルとはまた違って。
やっぱりギリアムファンはひねられてるのを期待しつるんだなwほんと、楽しみだよな。
これ、なんかビックリするくらいカッチリした映画って聞いたなあ。
以下、「まっと、でぇいもぉ〜ん」禁止
これ見たけどすごく面白かった。ただギリアムファンは
ひねった要素は期待しすぎず見に行った方がいい、絶対に。
「バロン」が一般人向50%、ギリアムファン向50%としたら
「グリム」は一般人向85%、ギリアムファン向15%くらい。
脚本をギリアムが書いてないからストーリーは王道で軽い。
でも娯楽作としてわりきって見たらよく出来ていたと思う。
ビジュアルやギャグはちゃんとギリアムらしくて楽しめる。
子供向けの冒険映画と思って素直な気持ちで見ることをすすめる。
12モンキーズもギリアム脚本じゃないんだよな
ジャバーウォッキーもフィッシャー・キングもね。
タイドランドは書いてるよ。
魔法のグリムボックス、貰った?
わーい、試写会当たった! みなさん、お先に失礼!
58 :
名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 19:13:13 ID:uKiYGBWj
観た!期待以上に良かったぜ!
モニカベルッチの美しさがものすごい・・まあCGで修正はしてると思うが
(マトリックスの時、彼女も老けたなーと思ったが、この映画では皺がなかったww)
話のまとめ方が素晴らしい。
>>41 「ジェヴォーダンの獣」とはまた全然違う作風だろ
全然違うかった。ジェはどうしようもなかったもんな・・。
バンデットQ、リア厨の頃だったかに劇場に観に行った希ガス。
コネリーカッコ良かった。
60 :
名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 21:37:53 ID:Rs0DEu8c
手当たり次第にいろんな映画の試写会応募してたらこの映画が当たっちゃった*・:.。.:*(゚∀゚)*:.。.:*けど別に見たくないから誰か見に行きたくなるように魅力を教えて
テリーギリアム味を予習していった方がイイよ
何か適当に見れ。それから行け。
公開を楽しみに待ってるんですが
この映画、子供向けでしょうか?(小学生)
>62
一足先に見た>53が「子供向け」と言ってるから
そう考えていいんじゃないの
つか、自分が先に見に行って確かめるとか
あらすじ読んで判断するとかしたら?
>>62 自分は小学生低学年の時、「バロン」観てものすごい衝撃があったよ。今でもDVD観て最後泣いてしまう。
いつもどんなの観てるか分からないけど、ギリアムの作品って結構記憶に残るからな…
>>63と同じく自分で観てからを薦めるよ。
子供向けと言い切ってしまうには
ちょっとグロい表現多くないか。
自分なら小学生の子供には見せないなー
海外で見たけど、そこでは14歳以下の鑑賞には制限がかかってた。
あんまり子供向けじゃないと思うなあ。
画面のトーンとか、ギャグのテンポとかがすごくよかった。
いいよなあ、ギリアム。
67 :
名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 10:09:39 ID:QdE6K5St
なるほど...
別のレビューでも、「グロい」という表現があったものですから...
一度観てから判断するのがベストみたいですね。
ありがとうございます。
なんで宇宙戦争はあんなにレーティング低いんだ。
ブラザー・グリムで結構検索にかかる件について
ジンジャーマンが可愛かった。
試写会見てきたお。
まあまあと普通の中間くらいだなコリャ。
笑えるシーンも結構あったけど…。
後半、ぉぉおお!来るか来るか〜!?
…と思たら、来ないでエンディングって感じだた。
ズバリ、81点。
最後、ヅラ放り投げられてたのワロタ
73 :
名無シネマ@上映中:2005/10/14(金) 17:13:43 ID:CZF8c5g7
これからよみうりホールで観るお
74 :
名無シネマ@上映中:2005/10/14(金) 21:56:40 ID:gltD1tu1
試写会で見てきたけど凄く微妙。
そう?
自分は楽しめたよ。
あまり期待してなかったけど
予想以上に面白かった。
>>1の文からちょっと拝借すると
コメディ>虫>ファンタジー>アドベンチャー
な内容。
虫...って何すか?
虫が出てくるの?
>76
そりゃもう物凄い勢いでわらわらと…
ハムナプトラのスカラベが駄目なら
こっちも駄目かも分からんね
>>77 えっ!!そんなに凄いレベルなの?!
予告のチッスと言いながら蛙ベロンチョもどうかと思ったけど
それに加えて大量の虫か…
少し腰が引けちゃうなあ
あんなに大量は出てこないけど
隙間からぶわぁーっと湧くような感じが駄目だと
きついかもしれん
蛙ベロンチョのシーンはおもしろいよw
婆だけどかわいいし憎めない
蛙ベロンチョはよかった
次スレ
【鮭】ブラザーズ・グリム【ベロンチョ】
おい、鮭になってるぞ
>>81-82 ワロタw
映画公開すればもうちょっとここも盛り上がって
次スレを立てるまでになるだろうか…
84 :
名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 09:30:50 ID:lDH/MxhQ
昨日試写会で見てきた。
お話のメインは白雪姫と、「スリーピーホロウ」を混ぜた感じ。赤ずきんや、ヘンゼルとグレーテルも出てくるけど、ちょい役。
緊迫した場面で、笑いを取り入れるので怖い映画は苦手な人でも見れるよ。
でも、グロシーンがそこそこ入っているので、下半身ブッ千切られた人や、生首も出てくるので苦手な人は気を付けて。
次回作が出てきそうな終わり方。人気出ればジャックと豆の木がメインのストーリーも作るかも?
映画はエンドロール最後まで見た方が良いよ。ちょっとした笑いがあります。
>>84 試写会でエンドロール最後まで見たけど何もなかったよ。
もしよかったらメル欄でバレきぼん
テレビCMキタ━(゚∀゚)━!!11月3日公開だと。すげー映像だな、ヤベえ興奮してきた。
少しネタばれっぽいような気がしたが気にしない。
88 :
名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 13:40:32 ID:GBtyn/bP
面白そう
来週のサンジャポで只今来日中のギリアムインタビューだよ。
昨日見たよ
こゆいギリアム風味を期待したけど
物足りなかったよ。
生首って…。子供とみようと思ってたんですが辞めた方がよさげぽい?
なんか不評だな
確実に観に行くけど
ギリアムの映画に好評も不評もないわけで
ヒース・レジャータン、「サハラに舞う羽」の時もかなりヤバかったけど、
とうとうこんなにまで……。頭髪……。
CUTに今回のキャラの容姿について書いてあった気がする。
早く公開しないかな。待ち遠し過ぎる…。
>>91みたいな親って自分の子供に見せる映画の
取捨選択くらい自分でできないのかね。
日本でもいっそR指定にすればよかったのに。
馬鹿な親に限って子供と一緒に見終わった後に
「子供に見せるべき映画じゃない!」とか文句言うんだよね。
>>96 でもさ、あの予告編じゃちょっとわかんないよ。
>>91 一応アメリカではR-12指定だからね。
アメリカにはR-12なんて指定はないから、
PG-13(親のガイドがあれば13歳以下でも見ていい)
ではなかろうかと言ってみる。
気の弱い子だったら泣いちゃうかもしれないけど、
アクションやら戦争物とかが好きな子だったら楽しむかもしれない。
でも、親のポリシーがこういう話では一番大きな要素なんだろうね。
99 :
名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 00:09:05 ID:QZPLCoBI
R12?中学生から見れる程度なら胴体切れててもあんまりグロないんじゃないの?
100 :
名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 00:11:03 ID:fA3htBMP
100げつ
101 :
97:2005/10/26(水) 00:12:47 ID:PXUAnvH/
>>98 うろ覚えで知ったかこいてしまったようだ…スマソ
つか、小学生にもなったら、見たい映画くらい自分で選ばせるようにしないと
3日からだよね? なんで平日スタ−ト?
平日? 文化の日だろ
今日初めてCM見たけど
場面展開が激しくてよく分からなかった…
確かめたくてもそう頻繁に流していない気がする…
便乗同乗で名古屋の試写にいったけど、正直微妙。
正直微妙ってことは・・
バンディッドQのつもりでいこうか
伊集院がラジオで褒めてたんで見たくなった。
が、まあギリアムをゲストに迎えたら褒めるしかないか。
110 :
名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:05:56 ID:3ryghwzD
なんかスーパーグリムブラザーズって感じだな
111 :
名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:07:23 ID:O5QKj5GL
111げつ
>110
マジでXBOX あたりでゲームになりそう。
113 :
84:2005/10/28(金) 00:36:58 ID:n4Zjx5IG
>>91 少し引くが、問題視するほどでもないよ。
>>110-112 そんなに強くないし、詐欺師だし・・・・インディーンジョーンズをイメージしてたらダメだよ。
114 :
名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 01:18:10 ID:cARqa0rE
あれってグロっていうより 普通に笑うところだろ
○○(ネタばれなので伏せ字)の生首は、笑うシーンじゃない。普通にショッキングなシーンです。
116 :
名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 09:40:27 ID:cARqa0rE
じゃ なんで あんなに おもしろ顔してんだ 生首?
117 :
名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 10:59:15 ID:/c8wjRQA
どうでもいい話だけど何年か前のナイキのCMで、檻の中で三対三やるやつ
あれ撮ったのギリアムって聞いたけど本当?
本当
120 :
名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 22:23:48 ID:G8lkgkPg
TVCMの泥人形が一番面白かった件について
クネクネした動きが良かった>泥人形
生首のシーンは、観客は、ぎょっとなっていた。
みんなが、笑ったのは、ロープ代わりの髪の毛にしがみついたり、
のあたりのとこだった。by 試写会
虫がワラワラ涌いてくるシーンいっぱいで辛かった…
ヒース・レジャーの頭髪があんなヤバイ事になってるなんて知らなかった。
見たけど、期待しすぎるとコケるぞこれは・・・
半分過ぎたあたりくらいから面白くなってくる
そもそもグリム兄弟である必要があるのかと・・・
とってつけたように赤頭巾や豆の木織り込んでるけど複線にすらなっていないし。
サボテンブラザーズ路線で行って笑いを濃くしたほうがよかった。
面白かったけど、もうちょっと長く観たかった。
キャラが面白いだけに見せ場が少ないのが残念だな。
127 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 13:13:37 ID:/AaTBKBa
生首ってバイオ映画な感じ?
128 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 13:37:44 ID:DpnLvK9q
>>125 さっぼってん!さぼってん!さっぼってん!さぼってん♪
ギリアムらしい映画になっているんだろうか。
バロンが最高傑作で、それ以降は低迷しているから不安だ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
131 :
名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:26:43 ID:MqVMpKQG
>>125 同意。さらわれた子供たちが昔話のパロでなくても良いんだよね。
あぁ、これが赤頭巾の元ネタになるのねって思っても、劇中では子供たちの中に赤頭巾被った子がいたってだけだし。
あと、ダメなペテン師だけど格好よく決めるでも、ダメなりにバカにやるでもなく中途半端なんだよなぁ。
シリアスでもコメディでもない感じ。(よくあるハリウッド映画の見すぎかな?)
でもグロテスクな面白さは評価できると思う。
132 :
117:2005/10/31(月) 09:54:22 ID:EiSHygk7
133 :
名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 14:02:29 ID:YpLm4/+L
これ楽しみっす
134 :
名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 16:46:28 ID:hs2rRoTY
135 :
名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 21:04:09 ID:qb5+lCpG
公式むっちゃ重〜
>>137 ありえないくらい重いよなー。
ゲイジュツテキとか、凝ったモノヲとか、勘違いして東宝が作らせたんだろうな・・・。
ていうか、あれを全部見ようとしても、あまりに重くて見られないだろ?
しかも、IEでしか見られないし・・・。
最悪の公式HPだな。
近来まれに見る駄目さだ・・・。
トップページが表示されるまでにここまで時間がかかるサイトは他に見たことがないよ
本当にこの映画みんなに見てもらいたいのかいな?
140 :
名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 18:46:47 ID:cR88WRlY
141 :
名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:32:48 ID:+dYYHlnN
まとまりの無さが凄く気になる1作
つかみはOKの勢いで無理にまとめちゃった?
マット・ディモン
何で出てんの?
予告とかみるとごっつおもしろそうやねんな
公式重すぎるからうんこしてきた
デカいスクリーンで見たいんだけどどこがいいですかね?
>>140 単にラプンツェルの元ネタになったであろう物しか出てこない。
色々なエピソードがサービス的に出てきて、「ああ、アレか」と思うけど
正直全然ストーリーには関係無い物の方が多い。
弟がネタ帳にそれらを書きとめて、後々グリム童話になった…と
思っておけばいいかも。
(それにしては家族の命を張ったネタはどうかと思うけが)
CMの最初のあたりで飛び跳ねてるクマ?みたいなんが
物凄く怖いんだが。一目見ただけなのに
>>146 狼。トランスフォームで人型に可変可能。人型になると、斧を標準装備で使えるぞ!
自分はCMにあた泥怪物みたいなのに、本気で怯えた。
149 :
名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 15:52:15 ID:TwZ8JtVs
いよいよ明日からだね
公式サイトが糞過ぎるんでどんな映画かが全く分からないんだけど(w
150 :
名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 15:54:03 ID:KgEwFrho
さらわれた14人の少女を助けるためにグリム兄弟が奮闘する話
>>146 泥とカラスと少女が混ざった化け物だっけか
確かに怖い
正直つまんなかった。
何かあれだ。首無し騎士の映画(タイトル失念)見たいな世界観
そうなのか
それは楽しみだな>スリーピーホロウ的世界観
154 :
名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 18:31:25 ID:KgEwFrho
明日行こうかな
CMの最後に出てくる泥人間、キモかわいいと思った。
156 :
名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:37:04 ID:KgEwFrho
なんか評判悪いみたいやんんね
はれて明日からは惨否両論繰り広げられるわけか。
これ期待しないで見たけど
大当たりだったよ・・・
ロードオブザリングとかハリーポッター等の
純粋なファンタジー系は嫌いなんだけど(途中で寝てしまってろくに見たことないが;)
これは飽きずに見れました。
お馬鹿ホラー+アドベンチャーって感じで
真面目すぎず所々に入るギャグも良かった
とくに音楽と世界観の作り方はかっこよくて
上映時間も長すぎずちょうど良かったと思います
ビッグフィッシュとかヴィレッジなんか好きな人は
気に入るんじゃないかと思います・・・
>>158 同意だ。
真面目なファンタジーが苦手な人の方が相性がいいのかも。
>>158 最後にどんでんがあるってことか、、、。
このスレ覗かなきゃ良かったな。
161 :
名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:43:17 ID:PWzXZ6yT
「ヴァン・ヘルシング」好きなんでこの映画もイケるかな。
モニカ・ベルッチ (;´Д`)ハァハァ
綺麗なネェちゃん (;´Д`)ハァハァ
マットの目はあんな輝いてない
つまらなかった。
CMで合戦ぽいシーンあるからそこそこスケールでかいのかと思ったら全然そうじゃなかった。
童話のおりまぜ方も微妙だし、迫力あるアクションも特になし。
退屈で早く終わらないかなぁと思いながら見てたよ。
俺はヴァンヘルシングも微妙だった口だけど間違いなくそれ以下だね。
カヴァルディがバカルディにみえて仕方ない。
166 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 10:45:37 ID:uQgaq9js
今から見る
自分も。
これから行ってくる!
期待age
映画ッテ、楽しんだ者勝ち。グロもでてくるが笑えるシーンも多いから、この映画は楽しめますよ。
169 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 13:46:14 ID:w53kWe2b
>>163 別に監督の熱烈なファンじゃないけど面白かった。
その批評書いた人は「娯楽性の高いファンタジーもの」を
期待して見に行ったから、そんな批評になったのかも。
先入観を持って見に
170 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 13:55:44 ID:vgMLeR/E
今見てきた
初回だったけど席の三分の二が空席
次の回は階段まで並ばされてたけど
内容はまあ普通のアクションだったよ
一緒に見た母親は面白かったって言ってた
ひさびさのギリアムで期待したけどダメだった。
期待値はそんなに高くなかったんだけどな。
単にお馴染みのキャラを登場させるってだけじゃあね。
172 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:56:54 ID:uQgaq9js
テンポ悪すぎ。泥人形以外ダメ
今日見てきたー。自分的にはなかなか良かったと思う。
私も
>>158と同じでハリーポッターとか指輪物語は途中で寝てしまうんだけど、
これは飽きずに見れた。
ジャックと豆の木ネタとか、りんご売りのばーさんネタとか
ちょっとした小ネタが自分的にはヒットでした
脚本が全然だめだと思った。
何で、こんな脚本で映画を作ってしまったのだろう。
題材が魅力的なだけに、非情に残念。
175 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 16:29:50 ID:KwjvWA4/
何で2日間しかやんないの?
土曜日に行きたい・・・
↑意味不明
まぁ可もなく不可もなく…
期待せずに行けばそんなに文句は出ない。
って程度の映画かな。
ギリアムさん、今度こそ完成できておめでとう。
178 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 16:44:01 ID:SdYttO80
179 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 17:00:46 ID:XIB6pZXs
>158
あー森のシーンとかがウ゛ィレッジっぽいね
私も指輪とハリポタは開始一時間で寝ちゃうタイプ。
期待しないでみたら普通に楽しめるんじゃない?
後にはなにも残らないけど
しかし兄弟の見た目、弟のほうが兄貴に見えるよね?
180 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 17:03:00 ID:cuZ4TWih
脚本が駄目杉
テンポ悪くて眠くなった・・
軽いフットワークの馬に笑ってしまった
182 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 18:07:19 ID:KwjvWA4/
>>176 いやだから、3日と4日しか上映しないでしょ。
ダメだ。これほんとにギリアムが作ったのか?
童話のエピソードが小ネタでしかないし。芸なさすぎ。
民間伝承と童話の世界を絡めてまじめに作った方が
良かったのでは?
んなわけないじゃん。
家の近くの映画館じゃ、今分かる上映予定作品欄11月18日ブラザーグリムあるけど
>>182 はぁ?どこの映画館よ。
全国そうだと思わないでほしい。
うちの近くのムービックスは今日から向こう2ヶ月間くらい
ずっと上映するけど。
>182
WEBで11/3〜4までのスケジュールしか
出してない映画館は確かにある。
でもそれは単純に第1週の土日のスケジュールが未定なだけだよ。
明日になれば11/5〜6とそれ以降の平日・土日祝の予定も出るはず。
187 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 19:25:22 ID:PwnaDuhl
グリム好きはあんまり期待しすぎると楽しめないと思う。
関係ないが自分は猫のシーンでかなり萎えた。
188 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 19:30:50 ID:T9s53Coi
泥人形の所はかなり面白かった
村人はすごい怯えてるのに
人形はお茶目っていう対比が
189 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 19:58:57 ID:sBoBmL2t
狼男が歌ってた鼻歌って何?
191 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 20:46:53 ID:PwnaDuhl
なに、おまいアレ知らないの? かなり有名な曲じゃん。
ギリアム作品だから変なの期待して見に行ったが、普通の映画だった。
ベルッチが綺麗、もっと出番が多くして欲しかった。
これって理屈で見る映画じゃないので
辻褄合ってないと気がすまないタイプには薦められないね
呪われてる、ペッ!
マット・デイモンあの格好似合わない
初日二回目7割未満ぐらいの客足だったかな。
蟲のシーンはあんまり意味も無い演出なのになんであんなに使うんだろ。
バロンぽいギリアム映画。
スリーピーホロウの金かけまくった版。
個人的にはDVD買う。
どんでんは返さないけど
なたは返ってきた
モーツァルトかシューベルトの子守歌だよ。
CGがちゃちかった。
ついさっき観てきたけど普通に面白かったYO
確かにスリーピーホロウに雰囲気も流れも似てるね
ツッコミ所も多いけどまぁ楽しんだもん勝ち
エンディングの辺りでもニヤニヤしてしまった
でも個人的には猫と生首が・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
これ俺だけかもしれんけどキングコングのジャックブラックと
今作のマットデイモンがなんか似てる気がした、パッと見
泥人形もっとたくさん出てきてほしかった。あれが唯一おもしろかった
ネタバレ?
最後ヅラのおっさんがなんでグリム兄弟の肩持ってたのか誰か教えて
今日見てきました。
面白かったー。
>>203 たぶんドゥラトンブ将軍に仕えるのを辞めると言って
撃ち殺されたと思ったら
兄弟特製の鎧のおかげで命が助かったからじゃないかな
単に情が移っただけじゃないか
俺もなんでヅラが裏切ったのかがまったく理解できなかった
森を焼き討ちするときに気にしてるそぶりはしてたけど
それは「自分の手で処刑したかったから」だとばっかり思ってた
>203
弟の本を読んだから
撃たれる前に兄弟をかばってた。
情が移ったタイミングも微妙なんだよなぁ
本が焼けないように懐に隠し持ってたから、泥人形襲来辺りでグリムの事を信用しだしたとは思うんだけど。
森の一件で散々部下殺しの犯人だの奇術だのと罵ったけど
実は本当に魔法の力は存在してオマイラ疑って正直スマンカッタ的な流れかと
・・・にしたら急に変わりすぎかなぁ
レイトショーで見てきた。
期待してた割にいまひとつだった(´・ω・`)
森にから出たり入ったり…
ハゲは根は臆病でいいやつっぽかったし普通に情が移ったのでは?
>>209 >>210 そうか
泥人形が幼女を誘拐
↓
そんな化け物から幼女奪還したこいつらスゴス
って流れか
だったらあの子を連れ戻したときに、
そんなシーンが一つ入ってればよかったのに
長すぎた。もう30分くらい短く作ってくれれば良かった。
余計なものが多杉で、肝心なものをカットしまくったような印象だった。
提示された時間内に収めるためにカットした時に、残しときたい作り手の
コダワリのシーンを残したら、ストーリー構成が破綻したんジャマイカ。
215 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:15:15 ID:G2sBrJ59
拷問イタリー人が急にいい人になってなんか萎えた。ギリアムぽくない!
あのハゲは、ヴィヴァルディのくだりでもあったように
イタリア人であることを誇りに思いつつも、フランスに頭を下げ続ける
鬱屈した日々を送っていた
だから、ドイツ的なる物のために弱い個人でありながら
フランス軍と対決するグリム兄弟に感情移入した
そんなふうに思っていたんだけど
ハゲも魔法使えたじゃん
218 :
203:2005/11/04(金) 09:44:29 ID:SCLwpcfX
レスサンクス
他にも疑問に思った人いて良かった。
何か分からないうちにエンディングを迎えて、皆で輪になって踊ったりして
大団円な雰囲気になってたけど、私の頭の中は「???」って感じだったんで。
個人的にはマジで猫のシーンで萎えた。
「レアだ」のトコで笑うべきだったのか?
219 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 11:47:29 ID:P4IDDh4s
編集で糞映画になる典型的な例だと思った。
説明不足なところが多すぎて?マークが最後まで消えなかった。
>>219に同意
コメディーなのかシリアスなのか、判断に迷う部分が多い。
主人公の道具も只のインチキの道具なのか、本物なのか区別が付かない。
ファンタジーの世界なのか、現実の世界なのかも区別が付かない。
多分、最初は、その辺のあいまいさを楽しめるようにまとめようとしたのだと思う。
この監督にぴったりの表現方法だと思う。
でも、編集者の力不足、または手抜き、自己過信(こんなもんで良いだろう)で
こんな、最低なものが出来あがってしまったように思える。
素材は秀逸なのだから、構成さえしっかりしていれば、まるで別物の傑作になって
いたように思えて仕方が無い。
期待していただけに、非常に残念。
221 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 12:08:30 ID:LheaTUp6
今映画観の近くにいる。すごく見たいけど生首が怖くて
確かにねえ。
実にもったいないと思う作品。
でも好きなんだよなあ。
とぼけててさ。
終盤のハッピーな感じも嫌いじゃない。
223 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 12:21:15 ID:/S8Sg9jo
幸せに暮らしましたとさって言葉にギリアムは疑問持ってるんだろうな
俺も嫌いだわ
たぶん、ってついてたじゃん。
すごく微妙な出来だった
編集が良かったと思ったけど評判悪いんだな。
確かにヅラの寝返りや、アンジェリカとの恋愛感情は唐突にも見えるけど
グリム童話自体がそんな感じだし。
こんな良い素材で、こんな風に料理してしまうなんてもったいないことこの上ない。
愛のエプロン見て、「良質素材もったいねえ、こんなことのために殺された動物カワイソス」って言うのと似てる。
上手く料理すればすごく面白い題材が一つ死んだ。
終盤は嫌いじゃないけど、全体を見たら駄作。
この脚本で行こうと思うなんて、ギリアムどんだけやる気無いんだよ!!
定期的に新作出すような監督じゃないんだから、きちっと作らないと出資してもらえなくなるぞ。
最後まで単なるペテン師としてのグリム兄弟だったら
ギリアムっぽかったかも。
とにかく徹底して最後の最後まで、「あれは絶対人間が
裏で糸引いてるんだ、絶対何かしら仕掛けがあるはず」
っていう疑いを捨てきれないという兄弟と、本当の呪いや
魔法の世界とのズレみたいな、、、。
観てるこっちがそのズレによって生じる笑いで楽しむ
みたいな。そんな造りなら良かったかも。
ハゲデブ「二人なんだから俺たちに20分の1づつくれよー。」
兄「バカだな、おまえら」
このやり取りにクスリとなった。・・・生首・・・(;´Д`)
井戸に水汲みに行き
顔が無くなり、途中で助けられた
ショートカットの子が可愛かった
見所はそこのみ
232 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 18:13:59 ID:NNsNsVAB
チャーリーとチョコレート工場の3倍ぐらいは面白かったよ。
あれに比べたら傑作といっていいんじゃないか?
話の内容も深いし、絵も面白い。
CGも金かかってそう。
グリム童話を知らないと、あんまり面白くないかもしれないが。
チャリーの方が100倍面白かった。
234 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 18:44:31 ID:NNsNsVAB
そっか?
チャーリーは途中で居眠りしちゃったよ。
これに比べると薄味って感じ。
235 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 19:56:31 ID:GzrM1HOL
ぶっちゃけドングリ。
いやいやレベルが違うからww
なんか中だるみって感じだったなぁ。長く感じた。
猫はジョークっていうか、きっと笑うところだったんだろね。
デイモンの手のひらでの婆さんガエルの姿は笑えたが。
238 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 22:33:00 ID:KVusVWb7
細かい話になるが当時革命万歳とか国家演奏したりとかしたら
逆効果じゃないか?
ハゲの人は本読んだけどあの兄弟が書いたってことは知らなかったの?
序盤はかったるくて寝てしまったけど、森に入ったあたりからは楽しめた。
スレの伸び具合がすべてを物語ってるな
242 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 00:03:54 ID:AfMVJ6c8
見た来た。つまんなかった。
上でも書かれてるけど、ほんと普通なんだよね。
普通に物語が進んで、普通に終わるというか。癖がなさすぎるというか。
グリム童話のモチーフがあちこちに見受けられるけど、だからといってそれが物語の核に大きく絡んでくるわけでもないし
あんまグリム兄弟を主役に据えた意味ない。
普通に駄作。
アンジェリカ綺麗だった
245 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 00:10:34 ID:bNfB+8Hz
すごく期待してたけどスレ読んで見に行くか迷いドコロ…
俺も指輪やハリポタ等の王道ファンタジーはまともに観れないんだが、
コレは結構楽しく観れたよ。
ネコはクスッとしてしまったが、やっぱりダメポな人多数だよなー。
将軍が森を焼いている時の食事って生首の一部かと思ったんだけど全然違った?
「庶民の食事」とか言ってたからそうかな・・・と。
そう思ってしまったから「コレはいくらなんでもグロ杉だろー」と思ってたよ。
あと、弟は何で生きてんだ?
弟?
間違えた。兄だっけか。
マット・デイモンの方
(悪い点)
・CGがちゃちぃ
・ヒロインの描き方が微妙。呪い?分かりづらすぎ。どなたか解説希望。性格とかも最終的にはオンナオンナしすぎ。しかも最終的に妹への扱いがゾンザイだと思ったのは自分だけ?
・話豚ぎりすぎ。飛びすぎ。
・グリム童話である必然性がない。色々な話をちょっとずつ出しておけば観客の満足を得られる!と思ったら大間違い。
・グリム童話の内容を変えすぎ。観ていてしらけるばかり。
・グリム、捕まっては処刑、捕まっては処刑……と、何度繰り返す気だ
・観ていて普通の人間であれば不快を感じるシーンが多い(猫等)
・無理矢理な生還。(誰とは言わないけれど、だって2回も大怪我やんけ)
(いい点)
・べるっち
・衣装
でもベルッチはトータルで5分程度しか映ってないんじゃないか
漏れは重傷負ったところはベルッチに救ってもらった時点で
回復したものと勝手に納得することにした。
253 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 01:16:43 ID:Ut15Rtma
映像的に一つの無駄も無い見事な作品と思った。
ワンカットワンカットが、必ずどこかのエピソードにつながってくる。
映像のつじつまあわせが凄すぎて、
確かに「カッチリしている映画」と思った。
腰をすえてジックリ見たい人は多分、好きな映画だ。
工作員乙。
なんと言われようが、
この映画、物語と映像の構成をとにかく把握しながら見ないと
完全ファンタジーのハリーポッター的な楽しみ方しか出来ない。
それ以外の楽しみもあるので、見る人は油断なく見てきた方がいいよ。
期待しないで見に行ったら楽しめたよ
なんも考えないで見るのに最適
ハリーポッターだの指輪だの
他と比べてる時点で楽しむ気ゼロだな
比べるならバロンにしろ
>>158 ビックフィッシュとヴィレッジを一緒にスンナボケ
猫のとこは笑った
公開前の予告映像がいちばん面白かった
でもウィルが生き返ったのは不自然だ。
魔法で眠らされたわけじゃなく
真剣で突き刺されてるわけだし…
その後、魔法の鋲突き刺されてるけどあれも
ばっちり血がついてるしなぁ…
アンジェリカはキスで生き返ったけど
ほかの女の子も生き返ってたのはなんで?
魔女に関わったものどもは、魔法が解けたから生き返った。
でも、この論法だとアンジェリカの父さんが、あの後どうなったか気になる。
アンジェリカの親父は瓦礫に埋もれて死んだということにしてる
266 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 12:53:50 ID:K7Ab++Ao
親父はエンドロールの後に出てきます
そもそも親父はどうやって塔に登ったんだ?
>>267 カラスさんに運ばれてた気がする
最期は普通に塔から落ちて瓦礫に埋もれて
死んだことになってるんだろうなカワイソス
>262
魔法の鋲を女王が突き刺すと全回復するのでは。
アンジェリカの親父も凍死しそうなところで刺されて回復してたし
観て来た
前売りも買って期待していたんだけどなあ…
衣装とセットとキャラは良いと思う
けど話は支離滅裂
虫がワンサカ
エグいシーンが多い(特に泥人形の所は気持ち悪くて仕方が無かった)
その上話の中盤で映写機の故障とかいって約五分程度ぶち切られるし
何を買ったのか隣の奴から上映中ずっとソースの匂いがプンプンするし
もう何もかも最悪
ゲンナリだ
泥人形は唯一の見所だと思ったけどなあ。
下手くそでちゃちなCG使いばっかりの映画の中で唯一良いCG使いだった。
あのチープさ加減がきもくて良い、でも他のCGもチープだから演出でああなったのか、たまたまなのかわからん。
泥人形が唯一よかったよな。もっと出して欲しかった
少年を吸収して顔が変わったりしてかなりいいキャラだった
吸収したのは少年じゃないぞー。
蝋人形見た後の所為かグロさはまるで感じなかった
自分、こういうのツボなんだが…つまらんかった。
作り手側が空回りしてるよなー。
これを絶賛するヤシいるんだな。
276 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 21:57:22 ID:4TwXarOH
猫がミンチにされるシーンは一番笑った
レアだ、といった瞬間思わず声に出して笑ってしまったよ(俺だけ・・)
あのシーンが一番最高だった
あの馬が糸吐いて女の子を丸飲みするのって元ネタあるの?
将軍が森を焼くのを見て、何で悲しんでるの?村人たち。
怪物がいる森なんだから仕方ないと思うんだけど。
それも含めて話が支離滅裂で見てらんなかった。
279 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 22:45:59 ID:U3/A3Uy+
猫がミンチって話のどこらへんであったシーンだっけ?
全く記憶に残っていないのだが。・・・
>>278 そういう森だから、たたりが来るとか思ったんだと自分は解釈した
いやいや、森に娘たちいるやん
>>277 『狼と7匹の子やぎ』・・・ってのは無理矢理か
丸飲みするってトコだけだが
ギリアムまたやっちゃったみたいだね
バロンと同じ失敗を いやまあだいたいは予想してたんだけどね。、。、、
>>279 詐欺働いていたことが将軍にバレて捕まり、
アンジェリカがドリルかなんかで殺されそうになるところ
>>284 あーわかった、サンクス。
あれ猫だったのか。鼠かと思ってたよ。
286 :
名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 00:04:06 ID:SJmIqMdw
え?犬じゃなかったのか?
>>269 全回復というよりは、半分ゾンビ化での復活かな?
吸血鬼に噛まれた人間が吸血鬼となって蘇るような感じで。
グリム童話やグリムの伝記に小さい時からどっぷり親しんで育ってきた
本物の夢見がちな子供時代を持つ者は、こういうギリアムの映画の
ファンタジーの結界から現実をからかうようなスタンスがたまらなく
好きです。
このオヤジのエンディングは通常油断がならないので気が抜けなくて面白かった。
289 :
名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 00:57:58 ID:QcWCO2My
見てきた、ギリアムは好きだし楽しめたが、
どーも魔女のキャラが今一で、全体がぼやけてるように感じた
兄弟が死んで終了になちゃうんじゃないかって雰囲気出てて、
最後までドキドキしながら見れた。
あと、全体的にくすくすっと笑わせる演出がよかった。
森に行くまでの兄弟のドジっぷりだとか、
「呪われてる」でつばペッとか、
拷問の時のエスカルゴとか諸々。
そう。魔女がねー。
どうして本物の魔女が生まれてしまったのかっていう
そこに何らかの説得力があれば、また印象が違ったと思う。
基本的に、魔法なんて存在するわけがないという現実世界の話なんだからさ。
魔女以外の部分でも、似たようなことが言える。
このスレ読んでても、「あれは○○ということだと思う」とか「○○なんでしょう」とか
無理に自分を納得させているようなレスが散見される。
説明が足りないというか、そんなこと考えずとも自然と消化できるほど物語が成熟していないというか。
つか、グリム童話で、
劇中の王女のようないきさつで魔女が生まれてしまったお話あったっけ?
293 :
名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 01:23:16 ID:HPBZ7Tlm
散漫だったけど、最後のダンスはなんとなく泣けた。
ギリアムはハッピーエンドとバッドエンドが極端だよねー。
今回はどっちかと('(ェ)';;)ハラハラしながら見た
見てきた。
観客に一番受けてたところは、
ラスト近く、兄弟でキスしそうになるところだった。
でも個人的には村民が皆で唾吐くシーン。
nyで充分
劇場で見る価値無し
面白かった。
兄貴が石投げてたけど、あんなに上手くジャストミートするなんて・・
>>291 まあ・・グリム兄弟のイメージを
逆手にとって、コメディにした説得力はあったと思うけどね。
魔女は吉か凶か読めない存在だった曖昧さがパラハラポイントだったのでは?
それと「真実の愛のキス」がどのタイミングで
誰と誰で来るのかも、お約束の魔法を解く鍵だから
予想したり外れたりで観てる気持ちが翻弄されて面白かった。
「チキショー、ギリアムはこう来るかよ」と自分突っ込みしながら見たね。
>魔法なんて存在するわけがないという
森の木が動いてるとこで、「金のかかった仕掛けだ」と依然として言う
ウィルに笑えた。魔法の豆もエピソードとして効いてた。
ネバーエンディングストーリーみたいに
「ファンタジーを信じるものだけが救われる」みたいな宗教観がなくて
ファンタジーに染められつつ育ち、そんなものは真っ平信じてないくせに
映画に引き込まれて、魔法が解けることを願ってる自分が可愛いよとオモタ。
700本の動く木の森をセットとして作ったギリアム爺の、「こんな事の為に
真剣になっちゃてる俺様を見よ」みたいな気概も画面に横溢してた。
299 :
名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 09:08:49 ID:fOX/Ep5q
3日にレイトショーで観たがすんげぇつまんなかった。
理由は唯一つ、
展開が無茶苦茶
それよりも化け物映画の好きな漏れとしては宣伝でやってたピータージャクソン
のキングコングに期待
ジャックと豆の木とかジンジャーブレッドマンて、グリム童話じゃないんじゃないの?
その辺テキトーなのか?
そんなこと気にする人もいるんだねえ。
いまいちでがっかり
でもモニカ・ベルッチの頬擦りはたまらんな
俺もがっかりしたな。
304 :
名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 18:05:52 ID:FRQA693S
見てきたよ。面白かったです。
テリー・ギリアムだからちょっと身構えていったけど
割と気楽に楽しめる映画だった。
映像と美術だけでも十分スクリーンで見る価値あると思うよ。
ギリアムだから細かいこと考えなくていいよ
要は失敗作ってこと 手抜きやね
定期的にベタ褒めレビューくるねぇ
詐欺師を演じていたマット・デイモンの演技が全てを台無しにしたようにも感じた。
あのキャラは、演じる人によっては、とても魅力的なものになった気がする。
もっと、コメディー系の俳優だったらよかった。
>291
それは逆。
ドイツの暗い森の奥には魔法が息づいていたというのが、
この映画の「現実」。
だから、どうして魔女が生まれたかなんていうを考える意味は、
この映画についてはない。
>>308 言い方が悪かったね。
現実というか、常識ね。
シネコンでポスターの印象とマット・デイモンって
聞いた事あるなって理由で入っけど・・・orz
意見としては270さんに近いです、話がグチャグチャすぎて。
私みたいに監督さんをよく知らないで普通のファンタジーかなって
思って入った人は多分ダメだった人が多いんじゃないかな?
IDかわっているけど308です。
>309
いわゆる常識以外のことすべてに説明が必要だと思うのなら、
ファンタジーやSFのほとんどの作品は楽しめないんじゃないの?
ナルニアの箪笥にも理由を求めたりする?
>>307 最初のキャスティングではマットじゃなくてジョニー・デップだった
マットはオーバーアクトしないとギリアムのゴージャスな背景に負けると言ってるが
デップなら抑えた演技でも存在感があっただろうな
もっとファンタジーを!!
森の神秘(魔法)は、(ほとんど)「木が動くことだけ」かよ…。
なんかもっとこう騎士だの小鳥だの剣だのお菓子の家だのが
出てくると思っていた夢見る少女じゃいられなかった。
ジョニー・デップだったらまんまスリーピー・ホロウな気が
>>313 それこそナルニアの世界観だね 箪笥開けたら魔法の国、とか
>>312 こんな脚本でデップが出るわけなry
今日観てきた。予想通りつまらなかった。
でもイイネタになったからいいや。
10人中6人がツマラン、2人が普通、絶賛が2人、位の比率かな?
いいんじゃないの?たがが娯楽だし〜。
まあ自分は絶賛ですが・・・
絶賛とまでは言わないけど
バロン好きだからこれも楽しめた
ベルッチがエロくて良かった。
…いかん、良い所がそれしか見当たらない。
賛否の否が多かろうが構わない映画
どうせなら針ーポッターの後に公開すりゃよかったのに
クオリティーカが低すぎる
ギリアムにしては興行的なものを意識してつくったから
ファンにとっては中途半端な印象で
ハリポタ系のファンタジーが好きな香具師には
グロでつまらないてことになるのだろうか
あ、自分も絶賛ですが・・・
322 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 09:51:04 ID:D3A45Mup
土曜日の渋谷東映で観ました。観客の外国人率高かった。
アンジェリカの人は動画よりもグラビア向きな感じの美人と思ったけど
うさちゃんの吊し切りはしごい上手だった。
皮をベリッ、ナイフも使わず内蔵手びらき……練習偉い。
ジョナサイン・プライスおじいちゃんになってた
ブラジルの繊細な薄幸青年から20年かあ……
グロとかじゃなしに普通に駄作だろコレ。
ギリアム信者の言い訳うざいわ。
オーバーアクトはピーター・ストーメアとのコンビネーション上必須でしょ。
ていうか、普段の芸風が違う人が集まって、かなり器用なマットとヒースが
どっち方向に持っていくかオプション考えながら作ってた感じはした。
ギリアム「神」状態で作ればいいのに、爺さん歳とって丸くなり過ぎたか?
ストーリーはウィルの鼻が骨折するほどの兄弟喧嘩は、ミラマクスと喧嘩しても
入れた方がはっきりしたはずだと思った。
ミラマクスが壊れる寸前のディズニー感覚の口出しがいかんな。
「パイレーツオブカリビアン」の大ヒットとか、デップのあの路線でのブレイクとか
この映画には逆境だったわな。
>デップなら抑えた演技でも存在感があっただろうな
デップが演じなくても見えちゃうけどね。
オファーのための脚本を受け取って、ギリアムと会った時、マット・デイモンはずばり
「僕はセカンドオプションですよね。これはデップのために貴方が書いた脚本
ですよね?」と聞いた。ギリアムは言葉を濁したけど結局それは認めて
マットにやってくれと頼んだそうな。
え?これ脚本ギリアムなの?
脚本はアーレン・クルーガーですが…。
そりゃギリアムも口は出したかもしれないけど。
>>325 ミラマックスの上層部がデップのキャスティングにダメ出ししたんだよね。
この話がパイレーツ以降ならすんなり決まっただろうのに。w
でも、デップの代わりがマットなんて、全然キャラ違うのにね。
>>327-328 当初の脚本のホラーアドベンチャーという内容が気に入らず
8割方ギリアムが脚色しなおしたらしい。
331 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 15:58:10 ID:IYTfTGDU
昨日初めて観てきました(^-^)/
ダークホラーな雰囲気から始まって、ブラックな人々がでてきてどうなるかと思えば、
ファンタジーな展開。正直な弟のキャラも詐欺師だけど浪花節な兄のキャラも、嫌味
たっぷりだったけど最後の復活で輝いた地方司令官も、なかなか良いキャラクター。
もちろん、アンジェリカもね。
いろんな雰囲気を、前半で楽しませてくれて、最後40分で、アクション連続、というの
が面白かったです。
難しいこと考えないで、綺麗な映像の雰囲気と、アクションとキャラクターを楽しむこ
とのできる、バタバタアクションものとして観て、とっても楽しかったですよ。
ごった煮・・という言い方がいいのかな。
ファンタジーっぽい要素とアクションということで、昔の日本の特撮番組/映画の雰囲
気にも通じるかも。
>>329 そういう意味なの?
ミラマクスのバックはディズニーだよ?当時デップがスケジュールが
無理だったから、マットが推薦されただけではないの?
333 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 17:39:46 ID:UgX3Qc8D
>>322 自分は田舎のシネコンで見たけど、外国人が見にきてたわ。
テリー・ギリアムファンなんだろうか?
ここ見ると、見に行くかどうしようか非常に迷うよ〜
>>329 それは違う映画の話が混ざってない?
以前ギリアムはジョニーデップ主演で「グッドオーメンズ」という
映画を撮ろうとしていたが、それは
>>329のような形でダメになってる。
「グリム」の方は製作会社がジョニーを連れてくるのに失敗したらしい。
ただジョニーが第1候補だったという話も正式なニュースではなく
マットが「なんで今回はジョニーを使わないの?俺でいいの?」と
しつこくギリアムに訊いてきたから、ギリアムが冗談交じりで
「そうだよ、本当はジョニーが第1希望で君は補欠さ」と答えたのが発端。
(
>>326はこの談話が意訳された記事を読んだんだと思う)
336 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 19:29:23 ID:BxhUI6Ph
てなこって観てきた訳ぢぁがw 客入りは30人強
久々にモニカに萌えたのぉ〜w ええわぁ〜 最高ぢぁ〜w
映画全体の雰囲気はスリピーフォ老、ジェボーダンの獣みたく
ええがな、わぃはこだら雰囲気が好きなんやっ
しかしまぁなんだなぁ〜 マットディモンが出演しちょったんかぃw
全然、気付かんかったぞぃ 指輪物語のサム役かと思ちょとたしな
フランス軍の将軍をブチ殺してもええのんかぁ〜 まぁええわ
アンジェリカ役をアンジェリーナ・ジョリーがやっちょったらオモロカッタかもなw そうやな 70点くれちゃる
2時間に無理やりに収めようとして、失敗したのだと信じたい。
未公開シーンを大幅に追加した完全版を見てみたい(存在するなら)。
作りたかったのは、こんな、ダイジェストみたいな映画では無かったはず。
Q:When in the process of this film did you come aboard?
The script had been floating around for a while.
Matt Damon: I came on last. Terry was already on it.
I was doing Stuck On You and I got this call.
I couldn’t believe that the script was still available.
The first thing I ask ed Terry when I spoke to him was
why Johnny Depp was not doing this film.
I was sitting with Chuck Roven and Terry and Chuck said,
“No, we want you. We want you.”
Terry was just sitting there and ask ed him.
He said that they wouldn’t let him do it with Johnny.
Three months later Pirates Of The Caribean open ed and
I am sure they were kicking themselves because
they could have had Johnny Depp (laugh).
I was really amaz ed that a great role like this
in a Terry Gilliam film was still available.
340 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 20:50:45 ID:elR4WrKK
観てきた。俺は素人なのでよくわからんが
普通に面白かったよ。少なくとも、上の方で
誰かが言ってたように、チャーリーとチョコレート工場よりは
良かった。アンジェリカ綺麗だったし、弟がかっこよかった。
あんまり考えないで観ることをお勧めする。
ベルッチ&ストーメア好きには見る価値アリでしょうか?
ストーメア好きは見なきゃだめよ
ジョニーデップって面白い俳優なんだなあと改めて
認識してしまった。
でもデップが出てたとしてもイマイチだったろうとは思う。
ジョナサン・プライスの従者(ちょっとしか写らないほう)が面白かった。
思うんだけど、亡くなった妹を重ねて兄弟が入れ込んじゃうような
子役を作ればどうだったろう。
じゃあ亡くなった妹に重ねてと見せかけて次のシーンで
子役をぶん投げる
なんか 他の方の書かれてた通り、
本当に定期的にべた褒めレビュー くるね
絶賛なのでちょっと嬉しい
ギリアム氏…これ、続編狙ってない?
いかにも「続きます〜」みたいな終わり方。
>>313 あーたしかに
森の中で3つ頭の騎士とか殺人ウサギでてほしかった!
ニッ!
ステルスの口直しに見て、
やはり鬼才と呼ばれる人は違うなと思ったが間違ってるかい?
350 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 22:59:03 ID:a/AHqr2L
>>347 胴衣。外出か知らんが、ガラスの破片をくわえたカラスが画面に向かって飛んでくるラストは、
デロリアンが画面に向かってくる「バックトゥーザフューチャー」とソックリだ。
どうでもいい話だが、漏れは「3丁目の夕日」でも見ようかと知人を映画に誘ったら、
「グリムが見たい」つうから、それに流されて一昨日この映画見てきた。
漏れはまあ、そこそこ面白かったかな、という評価だったのだが、
知人の方はエンドロールが終わって館内が明るくなった途端に「つまんね〜」と一言。
こういうのって立つ瀬がないというか、何か悲しい・・・
>350
若さを手に入れる魔法は阻止されたけど、
永遠の命の魔法は解けてなくて、グチャグチャに潰れた体のまま
生き続ける。・・・ちゅう後味悪いブラックな終わり方の強調かと思った。
>知人の方はエンドロールが終わって館内が明るくなった途端に「つまんね〜」と一言。
>こういうのって立つ瀬がないというか、何か悲しい・・・
このスレでも前半かなりそういう感じですよ・・・
英語でしゃべらナイトに監督が出てます
がああ 間に合わなかった
「この映画のメッセージは?」
とマットとヒースが聞かれて
「タフな質問だね」って考えて「監督に聞いた方がいいね」と話を振った。
監督の答え
「現実とファンタジーの両方が無いと死んじゃう」
>>354 あんがと
「(私は)現実と〜」だったのかな?
このスレ見ると賛否両論だね。
お話を楽しむ人的には糞。
演出、キャストを楽しむ人には良作って評価で良いですか。
「人生には価値があるってことを教えてるのさ。
ファンタジーとリアリティーが少しずつあればね。
どちらかひとつしか無ければ死んでしまう。」
そんな感じ。
もの凄くつまらなかった。
タダの子供向け映画。しかもいかにもアメリカ的ハリウッド的ネタ満載だし。
早く終わらないかイライラしながら見てたよ。
同じグリムでも、シガーニー・ウィーバーやサム・ニールの
「スノウ・ホワイト」が千倍良かった。
>>356 うーん、演出もダメだと思ったし、キャスト目当てでも話がアレだとなぁ。
あれだけのキャスト使ってんのに勿体無い、って感じだったな。
ギリアム映画を期待してると肩透かしだな
普通のファンタジー映画を期待しても駄目かもだが
361 :
名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 01:18:13 ID:H4AYD310
>>350 三丁目の夕日未見だがあれよりは数倍おもしろい思う
少なくともたけしーずよりは(^^
でも見てる間中、マットとヒースキャラ逆だよなーと思って見てたけど
やっぱりオハーは逆だったのね。
こういう役取り替えで傑作が出来るときもあるけど(Ex広島死闘編、パンフに載ってた12モンキーズは?(^^;)
これはやっぱりミスキャストだよねー
最後まで違和感あった。せめて性格、キャラ設定はそのままでいいから兄弟逆の設定なら違和感なかったのに
どうみてもマットの方が弟でしょ。特に頭。
>>347 まあヒットすればという含みと完全なハッピーエンドじゃないよというギリアム特有のブラックユーモアなんだろうけど
俺は見たい気がする。
ウザキャラのカヴァルティは続投希望。あーいうキャラは続編になればなるほど味がでるからね。
結構好きだ。
362 :
名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 01:27:06 ID:VajnQl67
>>352 しゃべらないと出てたのか!?見逃した…orz
でもたしか火曜日の深夜に再放送あったよね?そっちに期待してみようかな。
って、そういえば関東圏限定になるんだっけか。ブランチには誰か出てたのかな?
見た人いない?
スマソ上げちゃった…orz
ついでに思い出したんだが、続編うんぬんに関して監督は
「こりゃあ撮らなきゃだめだよね〜」とニヤニヤしながらインタビューに答えてたよ。
主役の二人の演技が大層お気に召したそうだww
Q;What was the greatest misconception you had about Heath Ledger?
Matt:I thought that he'd be a better kisser.
I wasn't that disappointed. Just a little.
すべてのインタビューでマットの横でヒースはうなづき男なのだ。
腕組んで聞いてて、同意して笑ってる。
でもヒースはGJだったのじゃまいか?
この映画を見たいと思っていた椰子ほど肩透かしを食らう現実
普段ファンタジー映画は苦手なんで、面白かった。
367 :
名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 02:24:45 ID:C2zedKxP
見てきたが、中盤危なく寝るとこだった
途中から、トイレ行くたくなって、
予告見たときから、魔女の倒し方はバレバレだったんで
どうでもいいから、さっさと鏡割ってくれよって、ずっと思いながら見てた。
倒し方なんてどうでもいいのさ
370 :
名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 05:12:10 ID:FlJmVhuh
モニカ・ベルッチが出てるのにヌードシーンがないとはどういうことだ!?
ふざけるな!
金返せ!!
そういえば子供連れて見に来てたのがいたけど
トラウマにならないか?
しょっぱなからナマクビーズごろごろしてるわ
猫ミンチは飛ぶわ
床にツバをペッ!だもw
>>371 向こうではPG-13だったんだから
確かに日本でもPG-12でも良かったかもしれないね
日本は基本的に制限ゆるいけど
床に唾を吐く様子がトラウマの元になるとは斬新な考えだ
>>371ですが
ナマクビーズごろごろは丸木戸佐渡だった
同じ時代なので近藤しますた・・・orz
>>362 ブランチには出てなかったはず。TAKESIのインタビューしか覚えてない。
ウガー
駄作でもなんでもいいからギリアムの映画に出たぁい!
出たいのかw
観て来た
まあまあおもしろかった
途中寝てしまったけどもう一度観に行くまではないな
80年代から活躍してる多くの監督と同じように
才能が枯れ果てたギリアムでした。
雇われ時代やドラマ撮ってる間に年取りすぎちゃったな。
残念だが過去作で十分なので良しとしよう。
381 :
名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 23:52:43 ID:P15vdTfl
>>370 なぬ〜〜、べるっちタン目当てに明日行くつもりなのに、サービスショット無いの?
ショボン
382 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 00:34:49 ID:Y5TuF9x4
この映画グロいってカキコあるけど
そんなにグロい描写あっったっけ?
猫ちゃんとか首&虫くらいだろ
俺がロドリゲスやタラちゃんの映画で麻痺したのか
まったくグロい感じしなかったけど
>>382 虫とか、脳程度ならインディーシリーズでも
ハムナプトラでもあるしね。
あれでグロいって言ってたら、観れる映画限られるような。
まあ、私もSAW2観た後だったから、麻痺してるのかもしれないw
>>375 ありがd!
やっぱブランチは今週に期待かな〜。
それはそうと、もうじきしゃべらないとの再放送ですよ。
今日みてきたけど、面白かったよ。
強引な編集で説明不足になってたり、ありきたりな展開に収束されてたのは
上ともめた形跡では。金も結構かかってそうだし。
でもギリアム好きな人は必見だよ。この人やっぱ演出力あるよなぁと実感した。
全体のまとまりは悪くても、それぞれのシーンの輝きは一流だった。
ファンタジー嫌いじゃないのに自分も指輪ハリポタダメなんだが、違いが
わかった気がするわ
一見するとものすごく単純なストーリーかな?
ギリアムファンの期待、単にファンタジーファンの期待、グリムファンの期待は裏切られるw
自分は途中で゚Д゚)?ハッ!として、自分の悩んでること、考えてることとリンクさせて観るようになった。
難しくって言うか自分なりに感じたことを書くと(たぶん作品に意図はない(゚Д゚;) )
作品の中に現れるものがウィル的とジェイク的に分けられる。
そしてそれがフランス革命以前と以後の近代の性格に比喩されてる。
この「フランス革命以前と以後の近代の性格」という軸で全体が構成されてるように思う。
ちょっとひねくれた解釈だけど、そう考えるとセリフや兄弟喧嘩、ガバルディの言動がものすごくしっくりくる。
387 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 15:44:25 ID:1al1wU9D
街を救う単純な話。
セブンソードの路線は同じw
つまらなかった 50点
388 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 16:27:41 ID:zq4ZIW4A
俺はこんなの期待して久々のギリアム作品を観に行ったんじゃない!
でもまぁ面白かったし、非常にマトモな出来でした。
でもそのマトモなところが引っかかる、ヒネた気分で観に行ったのに!!!
390 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 17:42:54 ID:zq4ZIW4A
一つだけ俺の心をとらえて離さないシーンがあった。
ぷにゅぷにゅ→ぼよぼよ→ジンジャーブレッドマン
このシーンだけすげー違和感を感じたんだけど。。。。
街は救ってないだろ
インチキ魔女退治はしてたけどなw
面白くなかったのは気の毒だが
自分の理解力の無さを晒すのはいかがなものか
>>390 あのぶにゅぶにゅ気に入ったから
最後にいっぱい出てきたら良かったと思う
あれってウナコーワのCMに出てくるよな
エンディングが胡散臭くて大満足。
これもっとおもしろく出来たはず・・・
もっとモンスターとかたくさん出てきたり魔法つかったりすれば
>>391 神隠しという事件を解決してるだろw
馬鹿必死だなw
面白くないものを面白がろうと必死になっても駄目w
>>393 うはwwwww俺も思つたwwwwwww
399 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 19:55:03 ID:WJRXeIK6
>>398 >あの皮剥ぎウサギって本物かな?
わざわざ偽物用意する方が面倒だが、、、
ハリウッド映画じゃ、わざわざ「この映画は動物を虐待していません」なんて
クレジットがよく出てくるじゃない。偽物やCGの可能性もある?
週刊プレイボーイに爆笑問題との対談が載ってるね。
>>290 >「呪われてる」でつばペッとか、
カーッ(ズはサイレント)!( ゚д゚)、ペッ!
>>400 ウサギはつくりものだと思って見てたけど・・・
カエルの婆さんがウィルにべローンてされて
なんか悶えるようにお腹見せてたけど
あれはやぱ本物のカエルだったのかな
お兄ちゃんかっこいい誰がやってるんだろと思ったら
マット・デイモンでびっくりした。
405 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 21:46:33 ID:5U+blfgA
>>404 ギリアムはマット・デイモンの顔を変形(鼻骨骨折)させる予定だったけど
ミラマックスがマットの顔を変形させないで撮ったら、その分制作費上乗せ
すると言ったので、ギリアムがその条件を呑んだんだって・・・マット談。
19世紀風のヘアスタイルと大きなモミアゲの所為かジミー大西色が薄いね。
406 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 21:50:16 ID:5U+blfgA
今日、丸の内ルーブルの初回で観てきた。
このスレの評判悪い割には、全席埋まってたよ。
映画の日でもない平日の初回なのに少し驚いた。
今日はレディースデイ
フランス軍いらない
途中「カリブの海賊」見てるのかと錯覚した・・・
410 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 22:15:35 ID:WJRXeIK6
>>406 うちは地方都市のシネコンだけど、4人ぐらいだった。。。
もっと大きいスクリーンで観たかった。。。
すごく退屈だった。ワクワクドキドキしないし・・・・・
脚本微妙す
412 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 22:26:17 ID:hFDsA+Qq
面白かったー
所々、ブラックなギャグ満載でニヤニヤして見ちゃった。
擦れた大人程、面白いと思う。
普通の人にはつまらないかもね。
席が悪かったせいかカメラワークぐるぐるで疲れた
ブラザーズのイカサマとかフランス軍人とか拷問とか要らん
最初から森に逝け
弟が張り切り出してからラストまでが面白かった
414 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 22:28:14 ID:l5Oo+GGI
ウサギは・・・
実在の猟師はやっぱ食って生きてるんだし。
でも映画バロン(ガキの頃浅草で見た)以来
凄い映像をつぎはぎしたドタバタ劇が多くなった希ガス。
ヘルシングもリーグオブレジェンドもそうだし・・・・・
415 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 22:35:06 ID:WJRXeIK6
途中からピーター・ストーメアが銭形のとっつぁんに見えて来た。
ギリアム版スリーピー・ホロウだね
最初からおとぎ話満載ワールドやってほしかった
鏡よ鏡、がメラーメラーって聞こえた
拷問マンがご都合主義で善人化したなw
兄ちゃん生きててヨカタ
猟師姉ちゃんはブラザーズ両方好きと解釈してヨイ?
3Pするだろうな
サシャのシーンが子供がトラウマになるとかって
凄い映像らしいけどどうなの?
「赤頭巾」「ヘンゼルとグレーテル」「ラプンツェル」「白雪姫」「眠れる森の美女」
あと7つわからない・・・って12という数字は全然関係ないですかそうですか・・・。
423 :
名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 23:14:40 ID:odteFKDJ
それはサシャたんが可愛いすぎるからです(><)ノ
424 :
1:2005/11/09(水) 23:16:12 ID:lzHEaXW+
グリム童話以外にも伝承童話や
マザー・グース(歌ってる奴いたし)とかを
スプーンでひとさしずつ入れて
こねくりまわして焼いて作ったような映画だった。
あんまり美味しくはないw
日本の宣伝の赤頭巾に釣られてる人は間違いなくガッカリだろうな。
弟役ヒースの老け具合に心配してたけど
ちゃんと弟に見えてた。
でもマットと9歳も年が離れてるようには見えんw
ヘンゼルが「ハンス」と呼ばれていたような(英語読み?)。
ドイツ語ではハンスの愛称がヘンゼルなんだよ。
馬は何頭死んでますか?
>>414 猟師もなにも、仏料理じゃポピュラーだし、イタリアとかは普通に耳付きを買ってきてマンマがさばくんですよ。
兎の皮剥ぎはともかく
馬の尻尾に火をつけたり虫食わせたり
可愛いヌコ死なせたりっていう生きてる動物いじめる映像は嫌だったな
良い子が楽しめるような映画見て面白いの?
430 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 01:37:47 ID:WAMHqa/J
最後は兄弟のキスで笑わせて欲しかった。
個人的には嫌いではないな、こういうの。
俺の隣の席のオッサンが途中でみんなに聞こえるように「くだらねえ〜」って言って退場していった・・・
正直俺もそう思ったけど、わざわざ楽しんでる人に水差すのはなあ・・・
それおれ
いや俺だよ
>>432-433 お前ら、とりあえずあの後の気まずい空気の中で眠ることもできずに残り1時間を過ごした俺に謝れ。
そのおっさんがいなければ少しはマシな感想になってたと思う
436 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 05:45:34 ID:tg3PFJp/
>>428 かわいいネコタンがミンチになって、顔に付いた肉片舐めて
「うん、レアだ」っつうのはなあ〜。
>>420はサシャのシーンより、こっちを気にした方が良いよ。
>>431 そのおっさんはべるっちょのオパイに期待してたんだとおも。
うーん、ギリアムファンだが、正直微妙な出来だった…
もっとブラックジョーク満載だと思ってたのになぁ
侍従がしつこくカツラかぶってたりとかの小ネタは良かったけど
>>209 情が移り始めたのは、やっぱり泥人形の件だと思う「あ、こいつら本当に嘘付いて無かったんだ」と
その後、火あぶりになる時には自分で手を下す訳じゃ無かったので
雰囲気的には「俺にはどうにも出来ないし…ゴメン」って感じで、やや済まなそうだったし
だから「お前が処刑しろ」と言われてしまえば、まあ無理だったんだろーなーと
(あの猛火の中から二人が逃げたのを「奇跡だ!」と思ってるのもあるし)
なんつーか、一度己の懐に入ると全肯定してしまうのは、いかにもラテン気質っぽい気がした
例:「俺達はファミリーだから」で終了するコルテス一家(by スパイキッズ)
>>262 自分は魔法で命を奪われた者は魔法が消えれば蘇るって設定だったからと解釈したが
兄が重傷を負ったのは「魔法で操られた剣」で刺されたからなので
(親父は魔法をかけられた時点ですでに瀕死の身だったし
魔法を解かれても、その後塔から落ちた時点で確実にアボーンだと思う)
ちなみに、自分的にそれらの点より気になったのは
イタリア人が兄を殺されて呪いの言葉を叫ぶシーンと
(なんか、例えば家系的にそーゆー力や風習があるという風でも無かったし)
「俺はこの話を知ってる!」と言い出して「真実の愛のキス」を勧める点
非常に唐突過ぎる印象が否めなかった
>>436 > かわいいネコタンがミンチになって、顔に付いた肉片舐めて
> 「うん、レアだ」っつうのはなあ〜。
それがいつものギリアム風味
ギリアム的つうか、当時の欧州的つうかね。
ヨーロッパ人の血に刻み込まれた伝統的グロテシズムちゅうの?
フランス人の当時の先進国ゆえの鼻持ちならなさを
「グルメっぷり」で演出してるのかなーと思ったり<生肉珍重
この当時はまだ現在と同じ規模・仕様のドイツは存在しなかったんだっけ?
まだバイエルンとかが独立国家の時代よね。
「ブラートブルストとザワークラウトですわ
豚はわたしがさばきましたっ♪」
ってお姉ちゃんが得意げにいってる灰色のもの
フランスから見たドイツ料理の演出として笑った
442 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 12:14:26 ID:doNLB3hB
>>437 ウィルと刺し違えた剣は女王の部屋にあった物だろう?
だから魔力の宿った剣だと理解した。
でも、実はもっとダークなエンディングも撮ってたんじゃないの?とDVDに期待。
443 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 12:20:51 ID:BS8LcYSD
過去レス読まずにお尋ねしますが
あのズラリンコ寝返りハゲはアルマゲドンのロシア人役の人?
千枚皮って童話もチラと入ってる気が。
斧も何かの神話にあったっけ?
マザーグースも入ってるのにはごった煮もいいとこだが、個人的にはおげー。
これは古い欧州の伝承とか好き・詳しい人と元ネタ探しながら見るのも面白いかも。
呪われてる、と行った直後に唾吐いたり、
末代祟るぞ呪われろ!だの叫んだりは、古い因習の定番。
これでユダヤ人でも吊ればコンプだったのにw
445 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 12:36:44 ID:doNLB3hB
>>443 >あのズラリンコ寝返りハゲはアルマゲドンのロシア人役の人?
そーですよ。
>>442 女王が剣で向かってくるのを手をかざして払うカットがあったし
それまでに剣に何かの力が宿っているような表現も特に無かったので
取り合えず、どちらの解釈も可能だと思う。
そういえば、なんで斧が近付くと石棺の蓋は閉まったんだろう…。
何故か植物が避けてくれるのと同じで、考えるだけ無駄なのだろうか?
447 :
443:2005/11/10(木) 13:58:56 ID:BS8LcYSD
>>445 レスさんきゅ
やっぱりそうなんだ。
この変な動きと口調は相変わらずですね〜。
>>444 そうなんだ<つば吐き
そういうアプローチからの解釈は面白いなぁ。
民俗学あんまり詳しくないんで
「赤頭巾」「ヘンゼルとグレーテル」「ラプンツェル」
「白雪姫」「眠れる森の美女」「マザーグース」しかわからなかった。
あとシェークスピアかな。あの水に浮かぶ少女がそんな感じ。
>>448 >水に浮かぶ少女
私も思った。ミレイの描いたオフィーリアそのままのイメージ。うつくし。
ウマーな食材で煮物を作ったのにもかかわらず
上澄みしか食わせてもらえなかったような映画
具を食わせてほすかったぞ
>>437 > イタリア人が兄を殺されて呪いの言葉を叫ぶシーンと
> (なんか、例えば家系的にそーゆー力や風習があるという風でも無かったし)
> 「俺はこの話を知ってる!」と言い出して「真実の愛のキス」を勧める点
> 非常に唐突過ぎる印象が否めなかった
魔法を信じていなかったグリム兄が、ついにはガマガエルにキスしたように、
大衆に伝わる言い伝えや迷信と思われていたことの方が真実だったってことだろ。
だから、イタリアに伝わるおとぎ話で村人達は救われたと。
この映画は近代化前後の文脈で捕らえなおせば、十分わかりやすいと思うんだが。
>>440 そう、ドイツ統一前。
だから本物のグリム兄弟は民族意識を高めるためにドイツ各地の
民話を収集したといわれている。
452 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 20:16:42 ID:MmePXQbt
グリム童話が好きだとこの映画は楽しめますか?
>>451 俺と同じ視点の人いた〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
近代化後の思想では対応できなくなると急に古臭い、時代遅れとして扱っていたものに
すがるような、近代概念の矛盾が副題になってる気がする。
将軍の台詞「秩序」やウィルの弟との関係の不安、カヴァルディの心の変化等々、
多くの場面に見出せる。
>>451 > 大衆に伝わる言い伝えや迷信と思われていたことの方が真実だったってことだろ。
この部分には同意するが
> だから、イタリアに伝わるおとぎ話で村人達は救われたと。
その「イタリアのおとぎ話」の伏線が一切なかったから唐突に感じるんだろ。
まあ、キスで目覚めるなんて定番中の定番と言われりゃそれまでだが。
>>453 ちなみに、行き過ぎた「秩序」に対する抵抗というのは、常にギリアム作品の根幹にあるテーマ。
455 :
453:2005/11/10(木) 21:19:17 ID:N1r/Ixyw
>>454 ギリアムについては詳しくありませんが、この作品にはそれを気づかせようというような
意図はほとんど感じられませんね。
単純にエンタテイメントとしてで良さそうw
見る人によって感じ方が変わりそうで面白い映画です。
456 :
451:2005/11/10(木) 21:32:29 ID:hW8YLdmw
>>454 おとぎ話がメインテーマだって言うのは最初っからだろ?
それがドイツのものでもイタリアのものでもおんなじだよ。
というより、自分は海外在住なので日本の字幕を見てないんだが、
英語ではしっかりと「私の国、イタリアでは古くから真実のキスが
魔法を解くのだと言われています」云々(細かいことは覚えていない)
と言っていたから、そう理解しているんだけど、
もしかして日本語字幕ではイタリアの伝承だっていうことがきちんと
説明されていなかったりする? だったら意味がわからないのも無理はないけど。
>>453 TKS
単純に、グリム兄弟の魔女退治って映画作ろう、
女王さまはモニカベルッチね!
と作ったような気がする。
ちがう。
何故なら魔女はニコール・キッドマンが駄目だったから
モニカ・ベルッチになった。
カヴァルディGJ。
おっさん、Sall we danceで、竹中直人のやってた役も良かったし
ターミナルでも空港長やってたね。
カヴァルディがピーター・ストーメアだと気がついてから
後半、この映画は勝負してくるぞ・・と思ってわくわくした。
カバルディが呪ってやるー!って叫ぶシーンは
髪の豊かなラプンツェルにハゲの呪いをかけたのかと思いますた。
>>459 シャルウィダンスやターミナルに出てたのは
ストーメアじゃなくてスタンリー・トゥッチだよ
>>456 うろ覚えだけど、字幕だと確か
「御伽噺では、真実のキスが・・・」ってなってたような気がする。
私は、カバルディを、ずっとジョンタートゥーロだと思ってみてたw
463 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 23:07:53 ID:BViBFmFY
>>437 >イタリア人が兄を殺されて呪いの言葉を叫ぶシーンと
>(なんか、例えば家系的にそーゆー力や風習があるという風でも無かったし)
>「俺はこの話を知ってる!」と言い出して「真実の愛のキス」を勧める点
>非常に唐突過ぎる印象が否めなかった
彼は弟の本を読んだんだよ。
最後に返す時面白かったって感想述べてたろう?
森でとんでもない目にあったカヴァルディは、グリム弟的な考え方に
変化していったのさ。だから土壇場で自らが遠い過去、幼い頃に封印してしまった
おとぎ話を思い出し、非現実的な状況に対処できた。
と俺は考えて納得できた。
>>455 それによって上手く映画会社をだまくらかそうというのが
ギリアムの今回のネライ。
>461
今の今迄オナジ人だとオモッテマシュタ。
キッドマンよりベルッチのほうがいいね
>437
当時はだいぶカソリックによって教化されたとはいえ
まだ言魂や呪祖が信じ、恐れられていた時代で、
特に田舎は魔女狩りなんかも大真面目にやっていたりした。
(グリム兄弟のペテンはこの心理を利用したもの)
忌まわしい単語(呪etc)を口にしたら唾として吐き出すし、
他者に呪いをかけることは、魔女の所業とされていて
魔女裁判(この場合男女関係ないんだそうな)にかけられる。
古い因習や伝統は、カソリックによって排除されるべき対象で
誤った迷信に縛られる田舎者は、神の光によって導くべき、
無知で哀れな仔羊であるという考え方があったんだよ。
で、当時先進国だったフランスの国教はカソリック。
グリム兄弟は、ドイツ国民族主義運動家の側面もあり、
ドイツ語辞書をつくる事業にも参加している。
グリム童話は伝統保護活動でもあった。
そういう時代背景を踏まえてみると感じ方が変わるかと。
日本人には馴染みが薄い感覚なのかも知れないが、
多分欧米人ならカヴァルティという名前だけでイタリア系と分かるのかと。
やたら歌ってたし(笑)
キム(金)さんなら韓国系とか、ウォン(王)さんが中国系とか、判別つけられるのと似た感覚なんでない?
少女たちに履かせてたのはガラスの靴に見えた。
これで「シンデレラ」?
シャルル・ペローのが有名だけど一応グリムも書いてるとか。
あと「カエルにキス」する童話もあるよね。
でもあれは姫がカエルにキスすると王子に戻る話だっけ。
イタリアの童話ってなんかあったっけ?<真実のキス
ピノキオくらいしか思いつかない・・・
まぁ、やたら偉そうなフランス人、お堅いドイツ人
すぐに寝返るイタリア人ってのはまんまで笑えた。
毎度、ガチョウの群れが蹴散らされるところで笑った
あれ何となく繰り返しギャグのように思えたんだが
家畜を放し飼いにしてた当時の村の光景を再現しただけなんだろうが
バロンを愛して止まない俺は、
これを名作と認めることはできないが、
また否定することもできない…
テーマはいいんだ、コンセプトもいいんだ、ベルッチもいいんだ、
そう、バロンとかバンデットのノリで、もう一度「ブラザーズグリム」を撮って欲しい
そんな感じかな…
あとベルッチは最高デイモンは最低
せめて鼻はつぶせ
そんな感じですかね…
いや、好きな作品ではありますよ
DVDも買うと思う
ただね…
>468
シンデレラは中国起源て説もあるよ。
似たプロットの昔話がある。
私は兄がカエルに「優しくするから」ってキスするとこに大笑いした。
サントラ買って曲のタイトル「森は生きている」にもウケた。
ロシアの伝承をベースにした児童演劇のタイトルと同じだから。
ちなみにこの演劇は冬の森に春の花を探しに来た少女が
12月を司る精霊に出会う噺。
あと、美貌と若さのために乙女の命(血)を欲する美女というと
オーストリア・ハンガリー辺りにそんな御夫人がいたような…
…ホント色々入ってるね。
しかし糞映画
口伝による民族伝承は各地で似たようなものが発生しがち。
継子いじめされたヒロインが幸せを手に入れる話なら、日本では
鉢かぶり姫があるし。
>>468 ジャンバッティスタ・バジーレの「五日物語」というのがある。
このなかには、いばら姫と同系統の話も収録されている。
おとぎ話のごった煮、それこそおとぎ話っぽくて好きなんだけどね。
>12月を司る精霊に出会う噺
あれ、幼稚園の劇でやったなあ。
グリムだと思ってた。
>>456 確か「私の国、イタリアでは古くから」の部分は端折ってたような気がする>日本語字幕
確かにそこがあるのとないのでは人によっては受け取られ方が大分違うよな。
日本語字幕では「俺はこの話を知ってるぞ!真実のキスで魔法は解けるはずだ!!」というだけで
それ以上の補足は特にはなかったから、そのネタ元はどこやねん?誰に聞いてん?って人も居るかと。
思うんだが、ここの部分の字幕は「この話知ってる」ではなくて
「俺の国のおとぎ話だ!」とでもしてくれた方が良かったんじゃないかな。
>>463 面白い解釈だが、あの森の中の暗闇で読むのは無理がないか?w
ああ、焼かれるより前に見つからないようにこっそり隠れて
読んでたのならアリか…うーん、想像すると笑える姿だな、それは。
>>467 名前以外にも喋り方の節回しが違うのですぐ分かると思ううよ。
>>471 あれを見てギリアムの常識人ぶりに驚いた自分がいるw
日曜に東京近郊のシネコンで見たけど満席だった。
小ネタが随所にちりばめられていて、お笑い出の監督らしいやと時々ひとりでワロテたが、
客席全体ではあまり笑いはおこらなかった。
どうせなら思いっきりドタバタにすればよかったのに、なんか中途半端な感は否めない。
そもそもパット・デイモンの良さがよく分からん。
イケメンでもなし演技が上手いとも思えないが、一般的にはどこがウケているんだ?
英語の台詞の中に、判りやすいイタリア語を混ぜていた>>イタリア人の台詞
あれならアメリカ人でも良く判っただろう
日本人でも字幕を見ていれば判るだろうし
しかし、映画の中では皆英語を喋っていたのだが、設定ではドイツ語を喋っていることになっているんだよなw
479 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 10:41:20 ID:TZaKQDlW
>>476 >面白い解釈だが、あの森の中の暗闇で読むのは無理がないか?w
森の中だけで読んだわけじゃないと思うよ。
2度ほど囚われの身になってるよね。
にゃんこミンチの場面とか。
あのときに所有物はいったん没収されていたのかもしれない。
カヴァルディは将軍の前では保身の為に嘘をついていたが、
反面自分自身森で非現実的で理解不能な経験をしていた。
だから恐怖と好奇心から弟の本を盗み読んだ。
と考えた。
>478
>英語の台詞の中に、判りやすいイタリア語を混ぜていた>>イタリア人の台詞
俺も彼ののわざとらしい台詞回しで「イットゥゥアリィアの…」という風に
読めちゃったみたい。実際の字幕の文面は覚えてないけど。
480 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 10:42:59 ID:TZaKQDlW
>>478 >しかし、映画の中では皆英語を喋っていたのだが、
>設定ではドイツ語を喋っていることになっているんだよなw
そういう事は英語吹き替え版として納得シル。
頭文字Dのチャンポンぶりを思えば想定の範囲内つえかw
ベルッチ姫のベッドの10枚くらい積み重ねたマットレスは
「エンドウ豆の下に寝たお姫様」かなと思いました。
483 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 11:02:01 ID:mMPlDx9B
これかなりの駄作
>478
最後ジョナサンプライスの前に姿を現す(撃たれる直前)とき
「エッコ!(ここです)」はわかった<イタリア
ドリューバリモアのシンデレラだって
フランスの王子さまはバリバリ英語だったジャマイカ
古代ローマ人が英語しゃべってるグラディエーターはどうなるんだw
>>466 ただ皮肉なことに集めた民間伝承は
ナポレオンによる征服とともにフランス人が持ち込んだ話が多かったらしい
ドイツの庶民にとっては都会の文化へのあこがれもあったんだろうけど
読み聞かせのお話として人気があったのは
フランス生まれのお伽噺だったようだ
・・・というようなことがパンフレットに書いてあった
486 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 12:45:31 ID:xG2hURGv
まんこパーティー
っていうか、グリムを呼ぶ時に将軍は「グラン」
カヴァルディは「グリンミ」(イタリア語の複数系)て呼んでたよ
こまけー、と思ったw
488 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 15:37:32 ID:84HQhWvO
12モンキーズと比べてどっちがおもろい?
489 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 15:41:34 ID:TZaKQDlW
>>488 漏れは12
こっちは全体的に焦点がぼやけてる感じがあって
もう一つ心に残るものがなかったので
おれも12だな。
さらにいえばバロンの方がw
わたしはこっち。
でもテイストに纏まりがない点は同意。
493 :
491:2005/11/11(金) 16:14:20 ID:tggv6ZlV
ただ、弟@塔の上のシーンは、
俺が高所恐怖症なせいもあるのだろうが、心底ぞっとした
494 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 16:25:12 ID:3951v3RN
期待して見に行ったが、期待はずれだった。
マットが全然光ってない。華がない。やはりこの役は合ってなかったんだろう。
ヒースはまあまあ。アンジェリカは顔立ちが現代的すぎる。
ストーリーはつぎはぎだらけだし、雰囲気にも一貫性がなく、居心地が悪い。
セットや衣装などの美術はそれなりに見られたが、
CGは芸術なのかアニメなのかヘンな感じ。
あの子守唄も場面のトーンからずれていた。
スリーピー・ホロウが役者、脚本、演出、音楽、美術、CG全てにおいて断然上。
出だしは、スリーピーホロウ思い出したけど、
途中からは、比べるのも申し訳なくなったな。
CGは、リーグオブレジェンド並じゃないかなwあれも酷かったし。
スリーピーホロウのCGなんて見れたもんじゃないと思うんだが…
特に首なし騎士。
デカいブツにCG使うのは無理あるな。
特にゲーム慣れした日本人には。
こっちはジンジャーマン以外では動く木の枝くらいしかあからさまなのがなかったから
荒が目立たなかった観がある。
こういう作品ではCGはあくまで補助で使った方が映える印象がある。
好みの問題か?
吹替え版を見たいのですが、どの劇場でやってますか?
当方首都圏在住です。
首なし騎士CGで描かれてたか?
首から上は確かに消してあるが、本体は実写だったはずだが。
499 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 17:23:35 ID:TZaKQDlW
ジンジャーブレッドマンのCG見るとホントはCGなんて使いたくなかったのかなとオモタ。
ジンジャーマンのはまだいいとして、狼がお父さんに変わるときなんかは
これは酷いなあって思ったけどな。
亀でごめん。
>>472 エルゼベエト・バートリ伯爵夫人でしたよね。
美貌と若さを保つ為に乙女の生血を啜る女。
農民階級の娘を殺していた間は見て見ぬふりをしてもらえたのが、
貴族階級の端っ娘に手を出したのでタイーホされ、死ぬまで塔に幽閉された。
12人の乙女たちって「時」の象徴ってことなのかな。
12ヶ月。あるいは時計の文字盤。
502 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 17:49:34 ID:TZaKQDlW
>>500 いや、つーか、もっとCG使えCG使えって保険屋にでも言われたのかなと思って。
>498
騎士周囲の効果とか冥界の入口とかもね…
まぁ、こっちもあっちも目糞鼻糞だが。
スリーピーホロウをこんなのと一緒にしないで!
>>503 じゃあ、くびなし騎士もCGだったの?
メイキングでは、普通の人が馬に乗ってたと思うけど。
首無し騎士はダースモールの中の人でマーシャルアーツの達人のあんちゃんがやっとる
>505
最終的に映像化する時にCG処理してるベ
スリーピーホロウもブラザーズ・グリムも、
別物としてそれぞれ好きよ。
どっちもCGは嫌いだけど
508 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 19:45:21 ID:TZaKQDlW
俺スリーピーホロウは暗い雰囲気好きだったけど
どうもストーリーに引き込まれなかったな。
字幕についての質問をしたものです。レスありがとう。
不思議だったのは、アンジェリカの蛙キスも、グリム兄の蛙キスも、
カバルディの真実のキスも、どれも、自分が魔法を使うわけではないけれども、
魔法との付き合い方を知っているという点では同じはずなのに、
カバルディだけが「どうしてあいつが魔法を使えるんだ?」という疑問を
ぶつけられているところだったんだ。
だから字幕に問題があったんじゃないかと思ったんだよね。
もうちゃんとしたセリフを覚えていないけど、
いんまいかあーんとりい、いったりーあ(遠くを見るような目つき)
ぴいーぷるゆうーすどせえーい(懐かしい様子で首を振る)
いえす、あいのういっと!(グリム弟にがばっと迫る)
こんなかんじだったような気がする。でも、もううちの近所ではグリム兄弟を
やっていないので確認できない。DVD待ち。
イタリアのおとぎ話ではこういわれている、っていう部分がなければ
誤解されちゃうのもやむなきかな。
ところでカバルディ、アンジェリカを縛った時に弟の本を読んでいなかった?
>>507 最終の処理程度じゃなくて
>>496読むと、どうみても
くびなし騎士自体、CGって思い込んでそうな書き方だよ。
511 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 20:45:03 ID:utnT1MIh
難しい童話知識とか関係なくして、これって面白い?
変な期待しないで見に行けば普通に面白い(・∀・)
自分はおススメだよ。スレは読まなくていいとおもうw
513 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 20:51:10 ID:udaSc7Wf
ハリソンフォードが出ないインディージョーンズぐらいにはおもしろい。
>>513 アハハ
そういえばハリソン・フォードの若い頃って全然スタアになるような
顔じゃないね。人の人生はわかんないもんだ。
516 :
名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 21:12:59 ID:sdtXKPqd
山場は予告で使ったシーンのみ。
脚本が下手。テンポ悪く、不必要なシーンがだらだらと続く。
ヴァンヘルシングの方がよっぽど(ry
なぜガバルディが真実のキスを知っていたかなんだけど。
ヨーロッパ最古のおとぎ話集はジャンバティスタ・バジーレによって書かれてる。
彼(1575?〜1632)はナポリの人。仏のペローより半世紀以上前、グリム兄弟より
100年以上前に『ペンタローネ(五日物語)』という採話集をあらわしてる。
ナポリ方言で書かれていたり、ペローみたいに洗練されていなかったりで
ヨーロッパ全土に伝わったわけじゃなさそうなんだけど。
でもガバルディの故郷イタリアではポピュラーだったのかも。
だとすると、
>>509「いえす、あいのういっと!」って分かるような。
>>517 だからそういう話があって、それをイタリア人である
ガバルディが知っているのは別にいいんだけど
字幕では「なんだ、このシチュって俺の国のおとぎ話とクリソツじゃん」
というニュアンスが出てなかったから混乱してる人が居るんだろ。
外国人向けには作ってないってことかw
>>518 んー。でも
>>509が( )内で書いてくれてるように、
>いんまいかあーんとりい、いったりーあ(遠くを見るような目つき)
>ぴいーぷるゆうーすどせえーい(懐かしい様子で首を振る)
>いえす、あいのういっと!(グリム弟にがばっと迫る)
表情では出てたと思ったんだけど…
ギリアムは絵の人だから字幕だけを追ってると分かり難いのは認めるし、
あそこの字幕がなんだかなーなのも認める。ごめん。
前半は殆どわけがわからなかった
後半は退屈で仕方なかった
長過ぎる
やたら登場人物が怒鳴りあってる印象しかない
今期公開の映画で「金返せ」と思ったのは「SHINOBI」に続いてこれが2作目
フランス=洗練、秩序
ドイツ=粗野、混沌
という対比は要らなかったなあ…
対比するなら兄弟がもっと「バーバリアン」に見える演出じゃないと。
ピーター・ストーメアは良かった。
字幕を見るとハンガリーロケだったようだが、
音楽にも東欧というかバルカン半島っぽいのが流れていたな
だが「ドイツなのかよ!」とはオモタ
>>509 >>518 俺もうる覚えだが、字幕に「私の国イタリアでは」か「私の国では」みたいなものがあったような気がするんだよなあ・・・。
>>522 むしろ
フランス=管理者
ドイツ=翻弄される人々
という「ブラジル」などのイメージジャマイカ
ジョナサン・プライスが「バロン」でもやっていたような役に再び
しかし今回はアメリカ的に肉体アクションもこなして戦ってくれる・・・orz
小人が出てこなかった。
昔なら何人か出てきて、色々やったはず。
モニカベルッチの世話してたりすれば面白かったのに。
それいいな 小人は7人欲しいな
530 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 09:11:47 ID:fn0T3hmw
532 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 10:54:59 ID:L6pVdbfy
よくスリーピーホロウのほうが良かったという声が聞かれるが
酷さにおいて50歩100歩だと思うぞ。どっちもダメだろう。
なんでどっちの映画も話があっちこっち行ったりするんだろうなぁ。
ブラザーズグリムはおとぎ話を全部盛り込みたくて、あんな風になったのかもな。
>>533 比べても仕方がない。監督も俳優も違うんだから。
ただ、どっちが好きかって聞かれれば、おれはスリーピーホロウ。
ゴシック調の雰囲気がよく出てたし、
その中でのホラー、ミステリー、ロマンス、アクションが楽しかった。
デップのキャラで、笑いもいい具合に混ざってたし。
ってここで語ってもしょうがないか。
>>534 俳優自体はどちらも魅力的に映ったんだけどな。
俺はどちらがより好みか、と言われればブラザーズ・グリムかな。
拷問してガハハと笑う変なズラのおっさんとか、悪趣味加減が笑えた。
あと過去の話が、弟や兄の情念に表れるわずかなシーンが、胸に迫るもんがあった。
536 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 13:47:06 ID:fn0T3hmw
”グリム” じゃなきゃもっと面白かったかも。
537 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 14:02:34 ID:WqgKrpwt
シンデレラストーリーなんか全く信じてなかった現実派だった兄が
夢見る弟の力で、本当にファンタジーの世界に取り込まれ・・・
って、なんかシンデレラストーリーといわれたマット&ベンの
サクセスストーリーと重なる。
HBOの2時間特集サンクス。
538 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 14:22:39 ID:WqgKrpwt
>>536 グリムでいいんじゃないの?
この話グリム兄弟がグリム童話を書き始めた
背景はこんなだったりして・・な話で
色々な物語の要素が記号のように散りばめられていても骨格は、シンプルだ。
539 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 14:29:48 ID:WqgKrpwt
世界中誰でも知ってるのは、グリム兄弟が助け合って
少年時代を過ごし、学者として身を立てた後、取材した伝承民話をまとめて
グリム童話を出したこと。
グリム兄弟は貧乏な片親家庭の神話でもあるんだよね。
>>538 そうそう、真ん中にあるストーリー自体は作りこんでるわけじゃないけど
グリム童話つくった当時の社会的背景を基にした小ネタが満載で賑やかなんだよな
人間の持ってるダークさを面白おかしく見せちゃうところが良かった
賑やかで神経削ってストーリー作りこんだ映画とは別の良さがある
541 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 17:12:20 ID:fq8ZgmNA
雰囲気はよかったな。さすがギリアムと思った。
ただ森に行っては村に帰りを何回も繰り返されたら、
正直うんざりさせられた。
純粋に謎解きを中心にした話にしてほしかったな。
雰囲気を楽しむ映画なのかも。
私は森に行ったり来たりはあまり気にならなかったけど…
猫ミンチはキてたなぁ
緻密なストーリーを期待する人には駄作だろうな
>>453の副題くらいまで見てて理解できる人たちにはおもしろい映画。
むか〜しむかし、ある所におじいさんと おばあさんがおったげな。
ところでベルッチ女王のしもべの狼男=アンジェリカ達の父ちゃんって
最後どうなったんだっけ?娘達は楽しそうに踊ってたけど。
547 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 20:57:40 ID:WqgKrpwt
ハンガリーロケじゃなくて、プラハ郊外でロケしてたと思う。
グリム兄弟と言うより、スーパーグリムブラザーズって感じだったな
549 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 21:25:21 ID:7BXCPK/n
CMで「森に入った子供達が姿を消してゆく。果たしてグリム兄弟は事件の謎を解けるのか!?」って、確かにそーだけども笑
>純粋に謎解きを中心にした話
謎はファンタジーのアンリミテッドパワーがあったというお話で
魔法を解く鍵が「真実のキス」だったなんて、とても純粋じゃないか。
551 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 22:36:40 ID:8PoR2vgS
純粋つうよりロマンティックつうかな…
まあ、良くも悪くも夢のような映画だw
つか、夢に出そう。
蛙がギリアムに変身して551にキスをする。
教えてくれた人もいたのにブランチ見逃したorz
>>531 俺には判らんが、お前がそこまで必死になる理由も判らん
むしろお前のほうが(ry
メルヒェン成分が足りねえんだよ、この映画には。
色が暗すぎるんだよ。
もっとパアッとさ、星ってパアッとひかるもんだろ、なあ
あとやっぱグリムでギリアムで小人出さねえってどういう了見だよな。
小人が楽しく耳ビンビンってやって時間旅行しようぜ?なあ
結局これはハリウッドに負けちゃった結果なのかな…
バカホリウッ!!!!
ファンタジーかな?いや違う、違うな。マジなファンタジーはもっと、パアーって動くもんな!・・・暑苦しいな、ここ。
ふぅ、出られないのかな?おーい、出してくださいよ!ねぇ
これ、まさにメルヒェン、まさに17世紀のドイツの黒い森だと思うんだがねえw?
暗くて、掴み所が無くて、ドロドロ汚くて、えぐくて、人智が及ばないくらい深いの。
そそ、そんでそこにフランスが狂信的理性で対抗しようとするの。
そのへんが強調されてて面白い。
わかる。
身近なところに不思議が潜んでいる、そんな感じが好き。、
「私が世界で一番美しい」なんて言えるのは平幹と若尾文子とベルッチぐらいだな。
上のほうでサボテンブラザーズ路線で、というのがあったけど
自分ももう少しコメディに偏って欲しかった。
個人的には、宣伝・タイトルなどからグリムを一切排して
ペテン師兄弟の珍活躍で終始した後、
最後に年取ったヒースが孫たちに物語を語ってるシーンで
パタンと本を閉じるとグリム童話って書いてあったりしたほうが
よかった。
どうしてもグリム兄弟を強く意識してしまうから
赤頭巾をはじめとするシーンで過剰に期待してしまい
肩透かしが多かったからなあ。
564 :
名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 14:32:20 ID:4ZaEQMxx
>>563 森行って村帰って、捕まって拷問されて村行って、森行って、
これ5回ぐらいえんえん繰り返して、観る方も飽きるぐらいやれば
面白かったのにな。
>>553 ブランチ見たけど、特に何もなかったですよ。
>>564 そうそう、それで舐められるたびに開発されていくカエルや
狼が変身といたらとーちゃんで、次に熊が出てきて変身といたらとーちゃん。
子供のみこんで逃げる馬を追いかけていったらこれもやっぱりとーちゃん。
ぐらいのベタさはほしい。
棺の扉が閉じていくのをおさえて助けるシーンも、
力及ばず蓋閉まったけれども反対側から押したらスライドして
無事に救出とか。
567 :
名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 16:44:30 ID:nvaJli9n
>>566 そうそう、んでやっとこ棺のふたをムン!って突き飛ばしたら
中で少女がテレビ観てるとかな。
アメリカで何位?
571 :
名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 18:02:37 ID:VjTjgdul
>>477 マット・デイモンだよw
マット・デイモンはアメリカではイケメン扱いだよ〜
日本人にも親しみやすいルックスではないれすか。
作品ならやっぱ出世作の「グッドウィルハンティング」を見れば
彼の良さがわかると思うよ。
あれほどアメリカっぽく作ったのに・・・
弟、夢見がちで失敗して妹死なせちまったんだろうに、反省の色が見えないな。
そのまま成長できるか?薬代にするはずだった牛を豆数粒に替えて妹死なせるんだぜ?
もっとグシャグシャにトラウマ持ちに育ってて欲しかったよ。トラウマっぽいシーン1,2つ位しかなかった。
いや本当はカール、フェルディナント、ルートヴィヒ、シャルロッテと
兄二人の下に弟妹がいるはずなんだが・・・いないということは
弟三人もいつのまにか兄ちゃん達のドジで死なせてしまってるんだよ。なんてな。
ユングとかゲーテとかグリムとか人智主義(?)とか
この時代のドイツの森からは色々なものが湧いてきますね。
牛と豆って、ジャックと豆の木の話だよね。これはグリムじゃないよね?
578 :
553:2005/11/13(日) 21:03:58 ID:EBEL2UeJ
>>565 ありがd。
インタビューとかやられたら悲しかったので何もなくてよかった。
でも本当は何かあった方が良かったのかと思うと少し複雑だ。
始まる前の宣伝でハリポタ流れてたので、
本編の映像がショボく見えたのが残念。
アレ直前に見せたらダメだろw
ハリポタの予告ってそんなにすごかったっけ?
スリーピィホロウをちょっとコメディっぽくして昼間中心で明るくした感じ
っというのが第一印象
2時間まるまる楽しめてよかったとは思います。
スリーピーホロウがよく比較で出てくるけど
楽しむポイントが全く異なる映画どうしだと思うのだが。
マット腐女子に通りすがりレス。
この映画とスリーピーホロウを最初に比べた馬鹿は誰だ!
12モンキーズ見てカッコーの巣の上でを引き合いにだしちゃうレベル。
ギリアムの過去の作品で十分語れるだろ!中世中世中世中世!
レモニースニケットにスリーピーホロウ、なら分かる!美術が同じ人達だから!
魔人ドラキュ(略
片方はジョニー・デップを使うつもりだった
謎の事件を解決するよう要請される
昔の村
変なガジェットが最新の科学技術の成果として出てくる
みたいな所とかか>>スリーピーホロウとの共通点
だが俺もスリーピー・ホロウかよ、とオモタ
何でだ
最初の、ちょっと色落ちした感じの街並み見たときに、
スリーピーホロウ思い出したよ。
その後の、いかにもスタジオ撮影ですって感じの
石の階段とか見たときに、すぐ考え改めたけど。
ジョニー・デップ腐女子に文句言って欲しい。
コテコテのファンタジーに食傷気味だったので、いいスパイスだったよ
前情報も読まなきゃもっと面白かったとおもう
>>571 マットなんか断じてイケメンではないよ。
豆が豆が豆がぁああ
弟の頭の中の豆がぁああ by兄
将軍いらんかったな
アメイジングストーリーにしとけばいいものを
活劇のためにわざわざ悪役を挿し込んだ感じ
焦点ボケボケ
マット・デイモンが西田敏行化していた件
ヒース・レジャーが禿しい劣化をしていた件
衣装さん・・・良かったのはベルッチだけだよ。
狼も酷かった。
593 :
名無シネマ@上映中:2005/11/14(月) 21:59:07 ID:C6O4xaXq
なぁ、グリム兄弟の仲間の二人がさぁ、逃げ出すぢゃんよ魔女の塔から。
どーやってあの森から出られたんよ?木が動いて出口がわからなくなる森だから
婆さんヒキガエルにキスして出口の方向を教えてもらわんといかんのだよね。
なんか説明あったけかー?
595 :
名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 00:54:47 ID:GFp0C5C6
グリム兄弟が活躍するファンタジー映画という、素直にファミリー向け映画にでもすれば
収益も見込める題材を、こんな風な映画にしてしまうテリー・ギリアムがやっぱり好き。
何はともあれ新作が完成したというだけでも嬉しいよ。
ちなみにチケット屋で前売券を1,000円で叩き売りしていて、まぁそれを買ったわけだが、
嫌な予感しながら劇場に行ったらガラガラ・・・
バロンの悪夢再びか? orz
いずれまたSF撮ってくれないかな?
>>573 でも、あの弟にそんな重要な用件を任せる家族もどうかと思う。
>>589 やっぱり自分が売りに行けば良かった、とか思ってたりして。
アンジェリカが父親の姿を探さずに、キスしてたり踊ってたのがどーかと・・・
父親は「用済み」で死んじゃったんだよ。
胸の釘みたいなのウィルに移しちゃったし。
洗脳装置の役目も果たしてる杭(?)を抜いちゃう
魔女も間抜けだな。
そういえばギリアムは親をあっさり殺しちゃうね。
お菓子の家は英語で”ジンジャーハウス”なん?
>>596 本当に病気で罪の意識なんて欠片も無い弟とその弟の分まで背負い込む実は生真面目な兄なんて
設定の方がしっくりきたかも知れん。
実際そんな感じだったような気もするけど、両方とも軽すぎたな。
>>588 精子が欲しい男No.1=マット・デイモンじゃなかった?
> 精子が欲しい男No.1=マット・デイモンじゃなかった?
それは知らないけど、本当だったとしたらイケメンだからじゃなくて
頭がいいからだと思う。ハーバード大学卒だっけ。
1.頭がいい、2.顔もそこそこ、の優先順位だろう。
努力家。スポーツ系器用で万能。
手がかからなそう、わがまま言わなそう。責任感が強そう。
そういうの含めて人柄と頭がいい感じ。
ハーバードも地元の公立高校からオールAだったから
奨学金が出て入ったんだよ。映画と彼女優先で大学をやめた所も
何となく優先順位がステキ。
西田敏行方向は困る。そっちへいかないで〜。
グリムでの顎のラインと腹周りが前半いけなすぎた。直後撮影したボーンでは
バリバリ締まってってたのに。
スコセッシにまた体重増の指示が出た、インファナルアフェアのリメイクも
結構太めだよ。嫌だな。
>606
経歴より何より
マット・デイモンにもヲタがいるのかと、まずそこに驚いた
>>607-608 嫉むなよw アレはかなりぶっさラインだと思うけど、
そんなレス書く奴よりイイ男なのは・・・。
あれで顔がかっこよかったら・・・。
>>608 うるさい。
一言で良い所を言うのは難しいさ。上手く言えなくてご免ね。
ヲタは専スレへ
>606くらいの文章なんか普通じゃん。>608や>611は神経質すぎ。
ところで
インファナルアフェアではどっちの役?
ラウの方。
>舐められるたびに開発されていくカエル
寝返りして腹出してたナ。
617 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 00:22:57 ID:XJwECqGP
これスリーピーホロウと被るところ多いよなあ。
618 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 00:38:47 ID:q4gX+c8H
ギリアムに稼がせてやろうぜ。
自分は、ヴァン・ヘルシングと被ってるなーと思いながら観てた。
>>602 サンクス。グリムの次は不思議の国のアリスか?
数年後の実況が楽しみだ
という点では評価したい
けどそれ以外に良い所がまったくない。
これをいいと思えるのは信者と映画ろくに見たことない奴くらいだろうな。
いちいち村と森の行ったりきたりでうざってーとかおもた。
今日見にいく!
マットデイモン好きだよ。
なんか暗そうでひかえめなところがw
625 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 08:05:12 ID:0Ym5LAjo
事前にこのスレ見ておくんだった…。
ものっすごいつまらなかった。早く終わらないかと思いながら
観た映画は、多分パール・ハーバー以来だな。駄作って言われてる物でも
そこそこ観られる方だが、これは超がつくほどつまらなかった。ちなみに
ギリアム作品は観た事ないし、時間がちょうどよかったから観ただけなので、
過度の期待とかは全くしていなかったにもかかわらず、です。事前に情報収集
全くしていなかったので、キャストも知らなかった。マット元々嫌いなのに
何かデブになってて更にむかついた。
スリーピー・ホロウは大好きだけど、似てるなんてみじんも思い浮かばなかった。
629 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 16:34:50 ID:ujciinX6
今日見に行ったんだが、グリム兄弟のいんちき仲間の二人が
10分の1の取り分を2人なんだから20分の1よこせといった
シーン誰もくすりとも笑ってなかったなぁ。
こういうギャグ結構好きなんだけど世間的には受けないのか。。。
正確には、20分の1ずつよこせってところ。
>>629 一応、笑い所のつもりなんだろうなってのは分かったけど、
いかにもなキャラが言うから別に意外性もないし、面白くは無かったなあ。
>>629 自分は正確に把握すらしてないんじゃん・・・w
あ、訂正したのは同じ人だったのかw 逝ってくるわw
今日観て来ました。
ウィルが、ロードオブザリングのサムに見えてしかたなかった。
マット・デイモン太った?
そこそこ面白かったけどなぁ。
でも、見に行く前にチラッとここを見たんだけど、
>>592のマット・デイモンの西田敏行化を見ちゃったら、
もう西田敏行にしか見えなかった。
髪型は仕方ないにしても、太ったのか?
>>629 私もそこは面白かったけど場内静かだったな。
っていうか、声を出して笑ったりしないし、
それほどのシーンじゃないから、
みんな可笑しいと思っても分からないんじゃないの?
636 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 20:15:32 ID:TajKnatO
今日見てきた。
興味深い題材なのに、物足りない出来だった。
「盛り上がりそうな導入 → 少しハラハラさせるシーン → 尻すぼみ」
これがワンセットで手を変え品を変え延々くり返される。
イキそうでイけない、欲求不満。
もっと面白くなりそうなのにねえ。なんだかな。
ココ見るまでマット・デイモンのそっくりさんかと思ってた
638 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 23:41:50 ID:Ps3KMc5o
今日このスレ見て期待せず観てきたけどオモシロいとこはあったけどダラダラした映画だった。
映像はスリーピーホロウな感じはしたな。てか似てたよ。
おとぎ話を期待してたのだけど話の流れがイマイチで退屈だった。
639 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 00:26:20 ID:xpCKnSaL
あの拷問好きのイタ公 ねずみ男を彷彿とさせて良し。
途中で手のひら返すのはイタ公キャラのお約束。
英国人の嫌な目線を前提に見るのがポイントでつ。
蛙食い;フランス人 だから蛙にキス ドイツ人が嫌々フランス人の機嫌取り
の暗喩とかね。
>>639 いや、そんな暗喩とかなくても普通にイヤだろうw>カエル舐めるの
観てきたよ。
テリー、ラマンチャへの道は遠いな……orz
普通に面白かったけどかなり不評みたいだね
コープスのマンセーぶりと全く逆か
何なのこの兄弟ドンブリ
期待も情報も持たずに昨日観てきたけど微妙…。
つまらなくは無いけど人にはすすめられないなぁ。
後に何も残らない映画。
645 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:16:32 ID:uPkR2Bkw
あかずきんちゃんの後ろ姿だけで俺的にはOKな映画。
もみあげだけはじげ。
やっぱ小人とモニカの映像があれば
語り草になったものを
>>629 >今日見に行ったんだが、グリム兄弟のいんちき仲間の二人が
>10分の1の取り分を2人なんだから20分の1よこせといった
ここって笑うところだったんですか・・・
どういう意味か教えてください・・・優しいひと・・・
自分は優しいのでまじめに答えてみる
二人で10分の1じゃなくて、一人につき10分の1ずつほしいんだから
10分の1+10分の1=5分の1なのに、分数のできないドイツ人のは
10分の1+10分の1=20分の1にしちゃったということ
あまりの優しさに全ドイツが感動しますた。
20分の1ネタは理解できてない人も多かったのか…
653 :
名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:59:41 ID:vyzhsWfD
理解デキないつーか、笑いどころが他にあるはずと思って
素直に受け取れなかった奴多数。
一緒に笑ってくれる友達と行ったからな。
ジェイ&サイレントボブでも同じネタで笑ったわけだが。
1/10がどうこうと言われた時点で、「ああこのネタか」とオモタ
笑えなかったが
まあまあ面白かったけど、前半の展開が速いと良かった
655は笑のレベールが随分高いんでつね
呪われてる、ペッ!
ラプンツェルの白髪のロープも良かった。
笑って見てたのに、ジェイコブがウィルを刺してしまうんで
「わ・・ギリアムだギリアム」と内心焦った。
660 :
655:2005/11/18(金) 23:51:41 ID:xFJWboyC
>>657 まあ笑う笑えないは人によって違うから、俺のレーベルが高いかどうかは判らないYO
まあまあ面白かったけど、前半の展開が速いと良かった
662 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 07:58:59 ID:3omeb5eC
もう話す事もあんまりないな。
663 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 09:30:58 ID:GKDvRXfE
あんまり評判よくないんだね・・・orz
俺は単純に面白いと思ったけど。
あなたが面白いと思ったのなら、他人の評価など気にしない。
自分が他人より楽しいひと時を過ごせたのなら、それは幸せなことじゃないか。
最近多いSAWとかCUBEが好きな人には、
猟奇的刺激が足りないので特にツマラナイだろうと思う。
最近多いSAWとかCUBEは嫌いだが、
ギリアム的刺激が足りないので特にツマラナイと思う。
まあまあ面白かったけど、前半の展開が速いと良かった
トイレ近いんで途中一度席を立つけど、どのあたりで行ったらましですか。
ヴァンヘルシングはとても楽しかったから、楽しみなんですが。
はっきり言うが、途中で席を立つなら劇場に入るな。
しょうがないことでしょそれは。
人に言ったことは自分に3倍返しぐらいくらうのが人生だから
気をつけたほうがいい。
まあトイレに行きたくなるのもしょうがないし
楽しみにしてた映画見に行って途中で席立つ奴がいたらムカつくのもしょうがない
どのあたりで行ってもいいけど通路わきで出入口の近くの席にしてね
ものすごく眠かった・・・
お金かかってるのになんでこんなの作るかな。
ブラザーズグリムは
村人の魔女の話を聞きながらウィルがとっているメモを見て「ぶっ!」と
まず笑い出さないと、前半だるいと思ってしまうんでしょうかね?
つまらない話を聞いているときのように、
耳の右から左へと抜けていってる感覚だった。
目がすべるとでも言うのか。音響も、盛り上がりとかとは
違う「うるさい」という感じだった。言い争いもテンポ良いとは
思えず、ただただうるさかった。
この監督の他の作品もこんな感じなら、観ることはないだろう。
そう言う映画だから仕方がない。
>>673 俺も映画であんなに眠くなったのはハンニバル以来だw
昨日観てきた。
リーグオブレジェンドやヴァンヘルシングのような「ソレ系主人公大集合」的なノリだと勝手に思い込んでいたからかなり拍子抜け。
毒の抗体持った白雪姫とか、髪をヌンチャクみたいに振り回して戦うラプンツェルとか
森を喰らいつくす7匹の子山羊とか、灰かぶらせなシンデレラとか、そんな感じの童話主人公たちが
生みの親のグリム兄弟と一緒に悪いやつら相手に奮闘すると思ってたのに残念。
ほとんどグリム兄弟しかでてこないし。「グリム童話ができるまで」のグリム兄弟なんてツマラナス。
どうせならグリム童話の個々の世界に歪みが生じて、物語が徐々に崩壊していくのを
作者であるグリム兄弟が物語の世界へ入って、原因究明・解決するというような思いっきりファンタジーにしてくれたほうが
潔いと思うがな。ゲームのキングダムハーツのようなノリで。
↑はあ?って感じ。
是非とも作ってくれ。
683 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 21:09:41 ID:o/b5T1x7
泥人形に顔取られてのっぺらぼうになるシーンがあったけどこれもグリム童話にあるんですか?
前半は、なんかかったるいけど、別に駄作って程じゃなかった。
後半は、テンポが良くなって、中々面白かった。
モニカ・ベルッチの胸の谷間にちょっとだけ萌え。
ヒース・レジャーの丸眼鏡がカッコ(・∀・)イイ!
685 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 22:17:57 ID:KxeAxlnM
今日ブラザーズグリム観てきたけど、少し期待外れだった。素材はとてもいいのに、監督自身がこの作品を料理し切れてない気がした。つまらなくはなかったが
686 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 23:46:31 ID:XvAaGTIb
金の為に撮った。
頼まれて仕方なく撮影した。
今は公開している。
>>686 ここでお仲間に会えるとは思わなかった。w
面白いところも多かったけど、グダグダだった。
監督やる気ないのか?
ギリアム大丈夫かと不安になった。
日曜で一番大きいスクリーンなのに4人しか入ってませんでした。
こんなにCGってわかりやすいショボCGは久しぶりに見た。
690 :
_:2005/11/21(月) 08:15:54 ID:qTIxGI15
作品の内容とは直接関係無いけど、作中童話のキャラが登場
しているのに、日本じゃ有名な「ヘンゼルとグレーテル」
二人の科白聞いてるとハンスとグレタって呼び合ってる
みたい。名前が地域、国によって発音が変わることがある
けど、こういう場合どうなのかな。大抵現地の発音を尊重
するって聞いたんだが、マイケル・ジャクソンはドイツに
行ってもフランスに行ってもマイケルなはず。
童話の主人公だから固有の人物じゃないから、その限り
じゃないのか。
ミハエル・シューマッハは、アメリカ行くとマイケルって呼ばれるらしい。
ミカエル、ミッシェル、ミッチェル、、、
童話じゃないけど、ジャンヌ・ダルクは
フランスではJeanne D'arcだけど、英語圏では
Joan of Arcになるらしいからね。ジャンヌって名前は英語圏
でのジョーンに当たるから、って理由らしいけど、こうやって
勝手にご当地の名前当てちゃう風潮が英語圏には少なからずあるらしいよ。
だから結構批判的な目もあるとか。
>>686 7本も話がぽしゃった・・・このまま何も撮れなくなるかも・・・
という切迫感がよく出ているなw
ヴィルヘルムがウィルで、ヤーコブがジェイコブだからなあ。
ヨハネ・パウロのことを英国人がジョン・ポールと言っているのを聞いて
近所のおっさんみたいだと思った。
グダグダな展開やCG依存なんかが
ヘルシングの泥沼と一緒でがっかりした
でも、今後のことを考えると
予算やスケジュールも含めて
スタジオの意向に沿ったものを納品できるところを
見せておく必要があったんじゃないのか?
TIDELANDはギリアム節復活してる感じだから
燃えつき症候群の心配はしてないけど
697 :
名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 11:29:07 ID:VOIXnkXp
アメリカ人がミケランジェロのことを
マイケルエンジェルスと言っていた。
誰…?
発音の問題じゃねえの
>>678 どうせならそれくらいギャグで固めたほうがおもしろかったかもねwww
なんか雰囲気先行っぽい映画でつまんなかった・・・・・・
テーマはいいのにストーリーがへぼい・・・・
700 :
名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 14:51:22 ID:FjaiOskT
700ゲト。
701 :
名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 15:09:24 ID:0utIiYEU
眠り姫は茨城にいたのか
703 :
名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 22:02:24 ID:RgcCaH8f
登場人物がブラームスの子守唄口づさむシーンが
何回かあったけど、時代背景が100年位違ってないか?
だからさ・・
伝承された子守唄が元になってブラームスの子守り歌が生まれたのさ(嘘
教えてちゃんですいませんが六歳児が観ても大丈夫でしょうか?セックスや暴力シーンなど。
自分が気付いた子守唄?はマザーグースのだけど…
メロディはブラームスのに少し似てるか・・・も?
18世紀中ごろのものらしい。
ねんねんころり 木のこずえ
風が吹いたら ゆりかごゆれる
枝が折れたら ゆりかご落ちる
ゆりかご ベイビー なんもかも
だけどマザーグースはイギリスかアメリカの英語の歌だw
>>705 ちょと気色悪いシーンがある。
グロテスクと言えばグロテスクかな。
エロというエロはないw 暴力シーンも特にはないかな。
もっと個々のキャラクターが濃い感じで見れると思ったのに
グリム童話の元ネタのできるまでって感じなのがつまらなかった。
グリム童話に出てきたキャラは実在して、兄弟がそれを記録しただけ
みたいな話が見たかったよ
中途半端に子供向けで消化不良な感じ。
ギリアムの次回作に期待したい。
マットディモンは良かった。
モニカベルッチも絶世の美女と表現してもいいヴィジュアルで大変良かった。
>兄弟がそれを記録しただけみたいな話
事実は違い過ぎるから無理過ぎないか?
「ドイツの伝承を記録しただけです」と書いているのは本人達だけど
実際はフランスの伝承だったりイタリアの伝承だったり
グリム兄弟が面白く膨らませているのがグリム童話だから。
712 :
名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 11:54:12 ID:ZOnlWToE
>706 なるほど。しかしこの当時に英語圏の歌が
ドイツ語圏に流れてきてるとは信じ難いな。あと、エンドロールに
UK、チェコ共作みたいに書いてあったけど、今のチェコは
18世紀ならオーストリア王国なの?
>>678 あ、そうか。なんか期待外れだとおもったら、おれも最初はそーゆーの期待してたんだわ。
チェコは、スタジオ代が安いからハリウッド映画は良く撮影場所にしてるよ。
それだけだと思う。村も森もセットで作ったらしい。
映画の設定はどちらにしてもナポレオン支配下のドイツになってたでしょ?
その後のウイーン体制ではプラハはドイツ連邦下になる。
>>711 映画なんだから実際のグリム童話の成り立ちなんか
誰も求めてないような
>>616 舐めるのか? その股間を舐めるのか?
と思ったら舐めなかった。ちょっとほっとした
なんか今週観たのはグロあるのばっかだ…
塔にカタパルトで挑戦するのは
漫画のマスターキートンに出てきたオズボーン伝説を思い出した。
あれって実在するのかな?
ジェイクはインク壷をどこに持っていたんだろうか。万年筆の元祖が
発明されたのは1809年のことらしいが、弟のてきとーな発明品か?
今日覚えた単語はメルドとアヴァンティ。イタリアにいったら使ってみよう。
ドイツ語のシャイセはなぜか字幕では「シャイス」になってたね。
718 :
名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 21:49:41 ID:jH8MG4Kp
俺もリーグオブレジジェンドみたいなのを期待してたのに・・・
泥のお化け(?)も微妙だった・・
グリム童話は単純そうで有りながら、「神話的」「心理学的」に深い読み方
が出来るみたい。
グリム童話の研究本とかを読むと、グリム兄弟が物語りの「構図」の編集に
懸けた執念を感じる。
でも、この映画は、グリム兄弟が一番力をいれた「編集」で、一番手を抜いている。
正直、グリム兄弟へのリスペクトが全く感じられない。
こんな映画を作る監督に、グリム兄弟を扱う資格はないと思った。
とはいえ、ギリアムは、やれば出来る子なのに。。。
どうしちゃったんだろう。すねちゃったのかな。
生首の二人組は、別に元ネタ無いですよね?
イタリアの人も、終盤になんたらかんたらの呪いを〜
等という大層な台詞を吐きましたが、これも気になる
721 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 02:36:44 ID:DBFDYXa8
これは良い。
おもわずパンフレット買っちゃった。
特別な映画。
将軍の付き人がいい味出してた。
日本は日付変更線を越えてしまったが、一応、ギリアム誕生日おめでとさん。
ヴァンヘルシングなんかとこの映画を同列で語ろうとしてる奴には
ギリアムの魅力なんて全く分からんだろうなぁ
>>273 自分はギリアム好きだからこそ、今回はイマイチだったなー。
ヘルシングの方がまだ楽しめた。
女優陣は圧倒的にグリムの方が良かったけど。
グリム童話の「盗賊の花嫁」 のパロはどっかにあったっけ?
725 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 11:59:15 ID:wjwcC0p+
良かったところ
・冒頭の豆のエピソードが地味なのに印象に強く残る。他にも赤ずきんとか、ただこどもが消えるだけなのに
これはやっぱ監督の持ち味なんだろうな。
・将軍の付き人が凄くいい味出してる。
・笑えるシーンが多い。
・ドイツ的、フランス的な風習・世界の描かれ方がいい。
・(少年も少女も)こどもたちが可愛い。
いまいちなところ
・編集が雑。ややチープ。
・なんで石棺が急に閉まったのかとかスッキリしないところが多々ある。
・美術はA級なのにCGがB級。狼男の変身はちゃっちい。泥人形も作風が異なる。
今年観た映画ランキングでは中の上くらいかな。
726 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 12:02:15 ID:x46mPT8e
>>725 >泥人形も作風が異なる。
あれがいいんだよ。あれが。
ブラジルで走行中に特撮セットのカットに切り替わって裏方のおっさん
が見つめてるカットに通じるんだよ。
727 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 12:24:50 ID:HUSIRyPP
フォーブラザーズとブラザーズグリム
どっち観に行こうかまよう
どっちが面白いかな
728 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 12:46:21 ID:x46mPT8e
テリー・ギリアムまだまだいけるな。
すっかりティム・バートンあたりにお株を奪われた感があったけど、
あの中世特有の汚さと、モンティ・パイソン仕込みのスカシっぷり最高!
バンデットQには及ばないが、決して悪くはないと思う。
18世紀って中世か?
731 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 20:15:30 ID:cl+/Vsj5
いや、あの泥人形の演出はいただけないわ。
732 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:27:55 ID:kIszHjhJ
733 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:34:38 ID:0YyuU0si
>>731 いや、あれなかったらふっつぅーの映画だよ。
734 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 20:35:13 ID:BZ/fY7nN
500年目でないと魔法の効果が無いみたいに解釈しないといけないのかな。それまで
王女が何もしなかったのは。
735 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 20:39:31 ID:BZ/fY7nN
いや、あの泥人形の演出はいただけないわ。
736 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 20:46:43 ID:BZ/fY7nN
メガネのほうが老けてたし、絵的にも兄面だからしょっちゅうこんがらがった。
737 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:57:15 ID:0YyuU0si
いやいや、あの泥人形のシーンこそギリアムらしさを最も感じるカット。
738 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 21:06:58 ID:BZ/fY7nN
稚拙。
馬が見たくて二度目見てきた
ここでカヴァルディの気持ちの変化についての話が出ていたので
そのあたりも踏まえて見たんだけど
二度目のほうが楽しめるタイプの映画かもしれない
呪われてる、ペッ!
ちっとも面白くはなかったが、良いと言う人がいるので
何か長所がある映画なんだろうなと思う。
ギリアムに詳しくて、映画で深読みできる人限定というか。
サシャの元ネタは?
742 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:12:14 ID:U8+3u1KF
743 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 22:13:00 ID:Q6GHs/GQ
>ギリアムに詳しくて、映画で深読みできる人限定というか。
なに言ってんの、こんな安っぽい映画に。
感性の問題。あとドイツのラント(聖域)の歴史とか風習にロマンを感じるとか。
>741
ない。
主人公がビールを飲めって言った少年が可愛かった。
>>730 ナポレオン戦争のさ中みたいだったから、19世紀では。
あと、歴史区分を時間が止まったようなド田舎にあてはめても、あまり意味はないんじゃないかな。
細かいこと気にすんなよ
746 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:47:42 ID:etqP1tvc
>>592 >マット・デイモンが西田敏行化していた件
>ヒース・レジャーが禿しい劣化をしていた件
うひゃひゃ最悪だな
747 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:57:24 ID:htcwHQrE
映像はキレイだったけどストーリはいまいちだとおもう
泥人形はクレイアニメで合成すればよかった
CG丸出しなのがいかんな
749 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 23:13:03 ID:U8+3u1KF
あれはCG丸出しで世界観無視なのが狙いなんだと思うよ。
うん。クレイアニメが良かったね。
なんとなくギリアムはハンパなCGより
ハリーハウゼンみたいなギコギコ動くほうがいい感じする
でも凄くコケにされそう
そういった節々での手触りの違和感が今回は目立ち過ぎなんだな
まあどの監督も傑作だけじゃないから
とアルトマン好きの自分は思う
753 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 23:43:28 ID:mpePXuTK
フィッシャーキングってテリー・ギリアムだったのか。
実況で酷評しまくったな。
『ラスベガスをやっつけろ』は部屋にポスター貼ってる(笑)
754 :
イギ− ◆3wX/LtJFRI :2005/11/23(水) 23:52:15 ID:mpePXuTK
なにげに80億円映画なんだな。
巨額の大作といわれてる『オリバー・ツイスト』(主人公の美少年っぷりで鑑賞決定済み)と同等か。
>>730 まあ、啓蒙思想が「普及」するにはまだまだ先だからなあ。
魔女狩りなんかも、まだ普通にやってた時代だし。
>>753 俺どっちも好き。
ギリアムでイマイチだったのは「ジャバウォッキー」と今作。
レイトで観てきたぞい
爆笑問題のススメで宮崎映画にふれていたのは
そういうことだったんか、と。
いままでのギリアム映画と比べて風刺や皮肉成分が
足りない感じ。
このカットは!ってのが12猿、バロン、ブラジルと比べて
少なかったかな。赤頭巾の森散策のシーンは好かった。
「守りに入っちゃった?それとも駿になろうとしてる?」
って感じでしたっ!
見てきた。
モニカ・ベルッチの女王様みたいなゴージャスで美しい世界が
本来作りたかった映像なんじゃないかと思う漏れは
ギリアム=バロンの人。
なんかギリアムのイマジネーションが
塔に閉じこめられたまんま
崩壊させられちゃったカンジ。セツナス
ジンジャーマンは、パンの子供とかいう童話を読んだ気もするが
(パンを焼いたら子供になって冒険するとかそーゆーヤツ)
馬と子供とクモのコンボがマジでわからん。
あとシンデレラが仲間ハズレ感強し。
あれは大人の女の話で、子供主役じゃないし、
マニアなツッコミすれば元々は「白リスの毛皮の靴」
この「白リスの毛皮」が時代遅れ&翻訳の時に
スペルの似た「ガラス」にとって変わられた。
虫さんゾロゾロ&蛙が不評なのは、
あの寒そうな針葉樹林の森にそぐわないからでは?
特に虫。森の暗黒の力を表すモチーフは
他に適当なものがあった気がする。
12猿のあたりで既に前に使ったモチーフの再利用が目立つとオモ
そうそう、兄貴がカエルキッスを試みる場面
おば様カエルの、もうどうにでもしてっ!感にはワラタ
ヒキガエルなんかどこにでもいるんじゃないの?
あのカエル本物だったよね
二人とも本当に舐めたのかな
女優と俳優ってすげー
ヒースは「恋のからさわぎ」の映画で
カエルの解剖してたよね。
763 :
名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 02:33:41 ID:Cb/c5oqZ
この映画が詰まんないっていってるやつは俺は嫌いだ!
小ネタの嵐ですごく楽しめた。
あと展開がだらだらしすぎっていう意見が出てるのが
信じられない。テンポよかったし美術もいいし
1シーンも退屈しなかったよ。
グリム兄弟の仲間2人がカタツムリで拷問されてるのが
ツボだった。めちゃ笑ったよ。
残念なところといえばあの
拷問マニアのお目付け役がグリム兄弟に
味方するようになるまでの心理描写が
不足してて、とってつけたような感じに
なっちゃったところかな。
それ以外は文句なし。
これつまんないっていってるやつはいっぺん
眼科に行くことをお勧めする。
764 :
名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 02:36:03 ID:Cb/c5oqZ
少なくともヴァン・ヘルシングよりは
はるかに面白い。
マニア心をくすぐる巧妙なつくり。
うさんくさすぎる魔女祓いはちょっと長く感じたな。
もっと、さらっとやってもよかったんじゃないか?
変なガジェットとか大仰なお芝居とか「学者なのにこんなこと」とか
騒ぐトリとか入れても、あんなに時間要らんだろ。
>>764 ヴァンヘルの場合はもう突っ込む気すら起きないようなチープな駄作なんだが、
こっちは「もっとこうすれば良くなるのに…」「こういうふうにしたら面白いのに…」という
もどかしさがあるのでまだいいと思う。でもやっぱもどかしい。
でも所々にほんの短時間だが忘れられないような印象的な映像があるのが
好きだという人がいるポイントかな?
自分は弟にすりすりする女王がもうどうにでもしてって感じで最高
>>739 二度目うらやましい。
カバルディの心変わりだけど、
あのカツラは自分の本当の姿を隠しているというメタファーだったんではないかと
考えている。仮面の男ならぬ、カツラの男。
カツラをめぐってのカバルディの態度、もう一度確認したいのでまた見たくなってきた。
>>717 メルドはやめとけ
日本語が全然出来ないのに「クソ!」とか連発してる変な外人を見たらどう思う?
>>763 むしろ面白いと言ってるお前が嫌いだ
一度眼科に逝って濃い
こんな挨拶の交換をしてても仕方がないが
770 :
名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 10:46:10 ID:ej9d+McZ
それなりに面白いと思ったけど
自分的にCMの宣伝にあまりにも期待持ち過ぎてしまったかなと…
でも見て損した気分にはならない映画
SAW2→親切なクムジャさんをたて続けに観た後だったから
最後ファンタジック&メデタシAな感じで締めれて良かった
未来世紀ブラジルに敵う訳がないけどな
昨日のwowowのブラザーベアは感動すた
泣いたよ
>>767 Oh、それは新しい見方ですね
感動しました
でも、ギリアムに言わせると
昨日の爆笑問題太田みたいに「考えすぎだよ」って言われそうな予感w
泥人形ってなんの童話?
それだけわかんなかったよ…
おだんごパン。
またはジンジャーブレッドマン。
「ぼくは天下のおだんごぱん。おじいさんからもおばあさんからも逃げ出したのさ。
お前なんかに捕まるかい」という歌をうたって逃げる。
ジンジャーブレッドマン(英)もおだんごパン(ロシア)も
もとはヨーロッパの古くからの伝承民話。
>774さん、775さん
有難うございます!
教えていただいたことを元に、自分でも調べてみますね!
井戸、タールのようなもの、女の子っていうので
ホレおばさんを思い出したけどあんまり関係ないかもしれない
今日観てきました。
あまり評判がよくないので覚悟して観に行ったけど、
結構おもしろかったです。
でも、3人しかいなかった・・・大丈夫なんだろうか。
おまけにあと2人は50代以上の人だったが楽しめたのだろうか?
博識な775に
口から糸吐いて幼女喰う馬の元ネタを教えていただきたい。
いやいやマジで。
>>778 3人ってすごいね。
小さな街の映画館?
俺も近々見に行こうと思ってるんだけど、そんなんだったら良い席で見れそうだ。
>>780 一応TOHOシネマズだけどね。
開始直前までは1人だったので、1人占めを期待してたのに残念。
私が観る映画はいつも少ない。
人気薄を選んでるつもりもないのだが。
今までで最低は2人。
多分、もうすぐ1人占めが出来ると思うw
>>779 全然違うけどオシラ様思い出した。
(東北地方の蚕の神様)
>>780 あー、俺も行くならTOHOだからすいてたらいいな。
しかし、2人以上ならともかく、1人だと自分はここにいて良いのか不安になったりしそうだ。
784 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 01:01:09 ID:aJb8xYuq
テリーギリアムってだけで、ジャケ買いよろしく観に行ったけど・・・
ひどかった・・・
映像はさすがに味が出てたけど、どうしちゃったのーーーーー!?って感じ。
ストーリーがダメなのか役者がダメなのか。始まって10分というか、オープニング
のシーンで「これだめかも」と思ったら最後まで見せ場がなく終わりますた。
『未来世紀ブラジル Brazil 』(1985)
『12モンキーズ 12 Monkys』(1995年)
は最高なんだけどなぁ。悲しい。ショックだ(´・ω・`)
786 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 01:19:48 ID:JLT7IEW2
これは駄作。モニカ・ベルッチは最高に良かったけど、裸じゃなくて、ちょっと残念。マット・デイモンはうんこ。
ラスベガスやっつけろは最高だったのに
個人的な感想だけど、映像がきれい過ぎてセットくささが出てたからかなぁー。
うーん、認めたくないけど駄作なんだよなー。お金返せというより、テリーギリアム
がダメになった方が悲しいよ。
>>783 むしろ好きな場所に座ってふんぞり返って楽しめ
789 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 02:58:13 ID:rmzdBIRG
アクション以外の芝居がピリッとしてないうえに
編集がゆるゆるだったのが残念。
鏡を使った女王の呪いの場面とか、もうちょっとアングル考えればいいのに。
編集段階で切られたんじゃなくて、撮影の時点でうまくいってない気がした。
雇われ企画でも、12猿やフィッシャーキングの方がまだよかった。
ラスベガスよりは楽しめたけどね。
790 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 09:11:01 ID:iCNZkTO+
カバルディは心変わりじゃなくて、今まで人を殺した事が無いんじゃない?
だから将軍もいい加減嫌気がさして「コイツ使えね」って撃ったんだと思った。
791 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 09:39:17 ID:9t9I1Hie
>>790 カバルディは拷問を芸術に高めた家の人ではなかった?
グリム童話の残酷な処刑の描写も歴史的事実を反映しているわけだし。
792 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 09:48:24 ID:iCNZkTO+
>>791 拷問を芸術に高めてはいるんだけど、実際に自分では
人を殺した事が無いヘタレっていう設定だったら皮肉が効いてるなと
思ったんだけど、やっぱり無理があるかな?
793 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 10:15:31 ID:9t9I1Hie
カバルディの設定は
「イタリア人」で話の結末を知ってる。(白雪姫)
魔法を解く鍵がイタリアには伝わってる。
グリム童話には先に出版されている、フランスのペローの童話や
イタリアのバジーレ童話と根っこが同じだと思われる物語がいくつもある
ってことで意味があったのでは?
平和ボケ、って言葉は嫌いなんだけど、
> 今まで人を殺した事が無いんじゃない?
こういうレスを読むとつい使ってしまいたくなるな。
そういう発想は三流メロドラマ対象にとどめといてくれ。
>793
白雪姫のような真実のキスをめぐる話なら、
793自身の指摘どおりフランスにもあるわけだから、
たとえば、フランスの将軍が心変わりをしても魔法を解くことはできる。
カバルディの設定は、拷問官という抑圧者であり、
イタリア人=被抑圧者というところにもあるんじゃないだろうか。
>>787 テリー・ギリアムが駄目になったというより、
なんか無駄に広い視聴者層を狙って失敗した感がある。
テーマもグリムだったから子供向けの要素を含んでるし。
自分もブラジル&モンキー絶賛派だけど、これはバロン路線だったということで
ギリアムの次回作か次々回くらいにまた充電したギリアムの自分的ヒット作に
出会えることを期待したい。
みんなも言ってるけどモニカ・ベルッチは最高だった。
>>795 「TIDELAND」はいつもの感じだから
今作はドン・キホーテのリハビリだと思いたい
797 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 14:17:55 ID:qShkqxbR
12モンキーズとか絶賛してる奴が居るのか。。。
もっと毒気があるのを期待していたんだけど・・・
もともと夢いっぱいのファンタジーなんて嫌いだから。
これ、あえて主人公をグリム兄弟にする意味あんの?
あと、自分がグリム童話をほとんど知らないという事を知って驚いたw
元ネタを知っていればもうちょっと楽しめたのか?
でもあのちゃっちい変なクネクネした黒い生き物のちゃっちいCGと
ラストの言葉とベルッチはお気に入り。
ブラジルの大ファンです。
Qも好きです。
12猿は、それほどでもなかったのですが、
こんな私は見に行って楽しめますか?
>>795 ラマンチャの失敗から7年で、今回の失敗。
テリーギリアム終了という世界的な認識の元、
次作タイドランドは合衆国での配給が未だ決まってなくて、
監督はもう65歳。次は無いよ。
>779
おとなしいフリして背中に子供を乗せた馬が、突然、
川に潜って子供をさらうって話を読んだことがあるよ。
ヨーロッパの方の伝説だったと思う。
あと調べたら、ロバがお腹に子供の魂を入れて運ぶ、って話も出てきた。
問題は、それがグリム童話になってるかどうかなんだが…
802 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 15:48:19 ID:N6nC/AV6
指輪投げ込んだら川が凍るのは?
自分はすごく楽しめたなぁ
このスレ見てたら見落としてたネタもあるみたいだし
もういちど見に行きたいくらい
>>802 「森は生きている」を思い出した。
でも多分全然関係ない。
804 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 17:48:53 ID:AyfA3KEu
>>797 俺は面白かったけどなぁ『12猿』。
どこがつまらなかった?
>>804 放っといた方がいいよ
他人が褒めてるのものけなすことでしか自分が偉いと思えない低学歴だから
806 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:43:58 ID:zKkilQMs
久しぶりにデートで映画行って、何の情報も無いこの映画見てきた。
オールウェイズにすれば良かったと思った
807 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:45:40 ID:GoF1jsMH
おれこれ期待満々で観に行ったから、反動でその後4本も映画観ちゃったよ。
808 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:48:02 ID:aJb8xYuq
12モンキーズはよい映画ですたよ。ブラジルほどマニアックに走らずに良い意味で
一般受けしつつもギリアム臭がむんむんって感じで。映像も綺麗なんだけどザラザラ
感が出てて好きです。観てる最中より、観終わったあとに数日してからジワジワして
数年してから「んー、いい映画だったな」って思えるスルメの様な映画と思います。
うん。時間が経ってからまた見て
なんて面白いんだろと思った
810 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:39:40 ID:pLFAxMnI
知人からイマイチと聞いてたので期待しないで観に行ったら
けっこう楽しめました。あんまり期待しないで行くのがいいかも。
ジンジャーブレッドマンがすごい可愛くてもっと観たかった〜!
将軍と戦うシーンとかは要らないと思ったけど。
マットは最初ジョニデの予定だったってパンフに書いてあったけど
ジョニデだとまんまスリーピーホロウになっちゃうからマットで良かった。
>>804 前に見たようなネタの再利用が鼻についたような希ガス
デッドテックな世界にもいい加減飽きていた頃に出てきたとオモタ
真鍋かおりって「バロン」がシュールでワケワカラン状態だったのか・・・
ギリアム、いい人だな・・・。
これ、脚本が初稿(ギリアムが引き受けた時点)から
何度か改稿されてるんじゃないかという気がしたんだが
実際、どうだったんだろう?最初からこんな脚本だったのかな?
今のギリアムは、改稿で作品世界が自分の思い描くものから
どんどん離れてしまっても、断れる身分じゃないからさ…
>>794 フランスのペローより、イタリアのペンタメローネの方が
さらに古いんじゃないの?
シンデレラも白雪姫も原型はイタリアの話だってトリビアでやってたよ。
>>814 撮影が終わってから公開まで2年かかってるんだよ。
察しはつくだろう?
>>779 なんて大きなお耳なの?
なんて大きなお目目なの?
から、丸呑みするまでは「赤頭巾」だったね。
>801
サンクス。
爆笑問題見たヤツいねーの?
とりあえず痩せた方の質問がことごとく痛くて
日本人として死にたくなった。
それにしてもイビキかいて寝るなよギリアム。
>>815 その通りだけど、
ペローにしてもペンタメローネにしてもグリムよりは先。
> シンデレラも白雪姫も原型はイタリアの話だってトリビアでやってたよ。
これはどうだろう。
そうした民間伝承が文字にされたのは、イタリアが最初だったということでは?
トリビアみてないから、あおりぬきで、その辺の考証があったら教えて欲しい。
昨日見ました。面白かった。
カバルディがいかにもおいしいところをかっさらっていきそうなキャラだとは思ったが、
戦闘力でなくオカルティックな部分で活躍というのは意外だった。
詐欺の種としか考えず「魔法」を頭から信じない兄、
思い入れが強いというかそれ自体に価値を見出していてそれはそれで歪んでいる弟に対して、
実生活の中で生活の知恵と隣り合わせで生まれた民間伝承に触れてきた
一番「当時としては普通の感覚」だったから自分で魔法を使うことも出来たと解釈した。
兄の遺言にも従わず、女王の呪縛を跳ね除けて呪いをかけるシーンは
無駄にかっこ良かった。
822 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 08:38:23 ID:7J0jZq1o
もしかして!!!牛を売ったお金で手に入れた魔法の種は本物だった!!!!
そういう話です。
マット・デイモンの方が兄ちゃんだったのでビックリしました。
>>822 自分はあの種、弟が1粒くらいず〜っと持ってて
最後に魔女を倒す時に役立って
「ホントの魔法の種だったんだ・・・!」
みたいになるというベタな展開を想像してますた。。
>>819 通訳のパックンに話させてるだけなら良かったのにな
太田を出したければそのVTRだけを見せるとか
民放が番組まるごとテリーに割いてくれるなんて
ありえないから 面白かった
むしろ番組まるごと「テリーに会えてヒステリー状態の太田」に割いた状態
>>819 見た。
ギリアムが凄くいい人だったので、この映画の
文句が言いづらくなったよw
次作も見るから頑張ってくれ!
太田くんはどんな質問してたの?
質問というか思いの丈をぶちまけているというか
「俺的にはこうなんだけど」と言ってギリアムに「違う」と言われていたり・・・
>830
フィッシャーキングを9.11以降のアメリカを予言したものとか
「こーゆー映画を作ってくれる人がいるから俺はまだアメリカを信頼できる」とか
「宮崎アニメは神の視点から見下ろしているがギリアム映画は人間の視点から見ている」とか
頭に虫湧いてるとしか思えない発言の連続だった。
きっとテリーはああいうの相手にしなれてる
>>829 「ロスト・イン・ラマンチャ」も見てやってくれ
ギリアムの紡ぎ出すシュールな作品世界とは裏腹な
本人の余りの真っ当ぶりに泣けて来るぞ
今日見に行ったが、森を焼き討ちあたりで寝てしまった、
連れは泥人形登場辺りから寝ていたそうです。
ルシファーが出てたんで良し。
意外な発見でした。
もう打ち切り
観てきた。CGが糞ってのはもうとっくに上がってるみたいだねw
各所あった笑い所で他の客もクスクス笑ったりしてたよ
でもやっぱり期待してた物ではなかったというか期待しすぎた
おとぎの話出すならもっと目で楽しめるように見せて欲しかった
詰め込んではいるけど匂わす程度で構成も素人目に見ても微妙
ヘンゼルとグレーテル出てきたからお菓子の家期待したけど出てこなくて残念
まったく期待しないで深夜テレビ見ててこれが始まれば
なかなか面白かったかもしれないけど映画館で見る程ではなかったな
>>836 終盤に偉そうなセリフを吐いたのはそういうわけか
長靴をはいた猫が見たかったが
レアなぬこたんだけで残念!
840 :
名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:59:45 ID:2EL3kYP4
とりあえずモニカ・ベルッチと婆さんカエルは良かった。
モニカ・ベルッチにキスされてカエルがどうにかなっちゃっても
面白いかな
842 :
名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 22:25:47 ID:+bxHE4vK
ギリアム映画としてもハリウッド映画としても中途半端。
只々、退屈だった…
ギリアムは好きだけど、コレは愚作だ。フォローできん。
そうそう。いったいどうすれば面白かったのか考える娯楽映画
うーん、自分はとても楽しめたけどなぁー
細かいとこに反応しながら笑いながら見てたよ
そうそう。別にお気楽に見とけばいい娯楽映画
バンデットQよりもつまらない?
>>846 「バンデッドQ」では爆笑したけど
これはほとんど笑えなかったよ、俺は
「面白かった?」と聞かれると
「いや期待したほど面白くなかった」と答えてしまうし
「全然面白くないそうじゃない?」と言われると
「いや・・十分面白かった。私はね・・」と答えてた。
一応2回目の方が楽しめた。
ギリアムがヒットを飛ばすのを期待してたらバントだった。
849 :
名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:03:03 ID:MDiwLPyU
結論
キューブ2よりはマシ
まて
赤頭巾をジョン・クリーズにすればよかったのに。
852 :
名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 09:11:12 ID:aWbJEXk3
誰か7人の小人がとか言ってたけど、
まさにそういう気味の悪い、キャラが少なかったよね。
ロストザチルドレンみたいにクローン化した小人爺に兄弟が出くわし後をつけると…
みたいなシーンが欲しかった。
もうこうなったら日本でも「藤子不二雄」ってハムサラダな二人が巨大な悪に立ち向かう
大作映画を作るしか無いな!
監督は勿論、「北京原人」「男たちの大和」の佐藤純弥で!
って感じだったな。スタッフもこの映画で何がしたかったのかよく分からん。
って感じだったな。だってw
いや、したかった事はなんとなく判るが、実際にやってみると空回りしていたような
856 :
名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 15:48:31 ID:aWbJEXk3
これを観たおれの興奮度は「ジャンヌダルク」より1ポイント低かった。
今日見てきた
スカーフみたいなのとか泥人形とかCGしょぼかったけど
ふつうに楽しめた
でも笑うとこはなかったな
グリムな必要なかったような気がした
何というか、代理店やスポンサーの言う事ハイハイ聞いて軌道修正したら
ファンタジーともアクションともホラーともファミリー物とも似つかぬ妙な作品が
出来上がったようだ。
初稿のシナリオを忠実に映像化できていたらもう少し観れるものになってたのかも知れん。
859 :
名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 21:03:35 ID:FEF749Zx
初稿のシナリオは、ギリアム曰くもっと酷かったらしい
統一感はあったんじゃないかな?
不完全燃焼。
ヒースレンジャーかっこよかった。
それは、前からだ。(w
シンデレラな兄弟がおかしかった。
騒ぎに飛び起きといて、寝ぼけて掃除はじめたり。
ギリアム節をすっげえ期待して行ったら肩すかしだったな。
なんか、ファミリー向け臭がした。
興行的にうまくいくものを作らなきゃいかんという立場であったからそれは仕方ないとは思うが。
CGがマズすぎ。
ジンジャーブレッドマンは、あの背景から浮いてて非日常っぽい感じを出してたからいいとしても
勝手に飛んでいくグレーテルのスカーフ…なんだありゃ。もっとうまく作れんかったものか。
豪華バージョンの城内はきれいだったなあ。
ファミリー向け臭はタイム・バンデッツとかバロンとかも
867 :
866:2005/11/29(火) 02:00:13 ID:LQsc4k8H
だがそれがイカータ
>859
爽快感とかはなかったろうが、
キチンとコンパクトにまとまってたんじゃないかな。
それをギリアムがブッ壊してしまった感がある。
結論:不幸な出会いは不幸な作品しか生まない
なんかよく解らんかった、笑うべきか泣くべきか感動しようか
考えてるうちに終わってしまった。
最初マットが弟だと思っていたのに。
生首にされちゃった仲間の一人、オフィスのギャレスだよね。
パイレーツ・オブ・カリビアンで義眼ぐるぐる回してる海賊の中の人とか、
似たような役回りばっかりでカワイソス。
871 :
名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 10:29:55 ID:lyAOlwUj
>>870 あれがはまり役なんだから、本望だろう。
大衆受けするようにって考えるより、
素直に個性出した方が実は今という時代には受ける
様な気がする。ギリアムに限らずだけど。
ネット時代に突入して分かりもせんのに
聞きかじった情報でその監督の事を知ったふり
するこの時代では、逆にその方が受けるんじゃね。
うぉ〜すげぇ〜っコレがギリアムなんだぁ、、、とか。
873 :
名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 15:04:43 ID:lyAOlwUj
へぇ〜
874 :
名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 15:28:45 ID:3tyqFaSn
こんなしょうもない作品良くベネチア出したな・・・。
ああいうのは監督のネームバリューで選んでる節があるのだが、
これ選ぶのなら特別招待作品で収まった三池の妖怪大戦争も選んでやれと思った。
(まあ妖怪はコンペに出されなくて正解だが。)
あの早く死んでほしかった拷問野郎はピーター・ストーメアかぁ。気付かなかった。ウマ杉
弟はADHDだな。言動が俺の友達にそっくりで見ててそいつが浮かびまくりw
とにかく小人だせ、小人がいないギリアム映画なんて!
みたいなレスを見ると、プロレス見とけという気分になる。
妹を死なせてしまったトラウマがあるのに、兄弟仲いいじゃん。
ケンカしてるときも愛情たっぷりだし。
拷問場面嫌だ、その上全然ダメージなさそうに馬に乗っていくのも
変。なんか未消化なのでもう一度見に行くべ。
本当にウィルは指輪のサムの人とよく似てた。
このスレではジミー大西とか西田敏行とか言われてるけど
普通にイケメンだと思って見てたよ、マット。
ググってみても短髪の画像ばっかりでショボンヌ。
普通に楽しく見てきました。
予備知識無しでいったんでラストでギリアム作品だと思い出したくらいw
友達なんか見終わってしばらくして「あれ、マットだったの?」と気がついたらしい。
879 :
名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 23:28:43 ID:xaWRM/Ig
これはファンタジーなのか、ホラーなのか、お笑いなのか、リアルなのか
なんだかわからないまま終わった。
何度もでてきてるけど、脚本が中途半端でどっちに向いてるのか不明。
虫がうじゃうじゃでてきて気持ち悪いよ。あまり必然性がないし。
タイトルにひかれたものの、「バロン」の監督と知って「悪いことは言
わねえ、やめとけ」って言葉が浮かんだ。
バロンすら駄目だという奴の頭ってどうなってるんだろ
マットが初めてイケメンに見えた映画ですた。
イケメン鑑賞目的な私には収穫な映画だったかなぁ…
ベルッチも美しいかたし
883 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 08:51:48 ID:cnfsMHHf
>>881 バロンは普通に駄目だろう。
ユマサーマンが出てなかったら、ほんと駄目駄目だった。
ただバロンや12猿を観ただけで駄目監督だと思ってるなら、それはすごくもったいない。
バロンが駄目なら何が良いと言い出すのやら
どこがダメなのかがわからん
886 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 13:08:04 ID:cnfsMHHf
ギリアムと言えばブラジル。
これに尽きる。
似たようなもんだw
バロンは失投だけど150kmでてた
グリムはションベンカーブ
889 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 14:32:07 ID:cnfsMHHf
なるほど。
890 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 14:33:10 ID:cnfsMHHf
じゃぁ12猿は?
12モンキーズって、今になってみると
凄く面白いよ。公開当時はフーンって感じだったけど。
そーかなー
893 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 15:08:21 ID:cnfsMHHf
>>891 結構好きな人いるからね。俺もそこまで言うならと
安かったからDVD買って観たりしたけど、うーん。
何か落ち着きすぎているというか…
音楽は好き。
マットって普通の写真見たら普通の体格だった。
映画だと太って見えるのか。若く見えるよね。
今日見てきた。意見は出尽くされているので(ry
そこそこ素材は良いのに、全くの駄作になっていると思った。
映画通の友人は面白かったらしい、ワケワカラン。
そいつは、ファンタジーと現実をどこまで入れるか、
物書きからの視点を描いていて面白いと言っていたが、理解できなかった。
俺は普通の映画をよく見る人でいいです。
896 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:34:17 ID:nxFtcdkQ
>>895 いや普通につまんないから。
あんたが正しいよ。
そもそも解釈つけなきゃおもしろさが伝わらない映画は失敗作。
おもしろい映画は解釈が後から自然についてくるもんだ。
897 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:55:59 ID:C7w7YCCk
自分が正しいことを説明しちゃってつまんない奴。
>>785 十年周期で良いのが来ると思ってたから、
レビュー見ただけでげんなりしている自分が居るorz
でもまあ、今週末観てくるよ。
>>851 ワロタw 絶対さらえねぇ。
自分はそれなりにニヤリとした。馬と一緒に首振ってる弟や、兄弟が吊られてるシーンの将軍の後ろで人が拷問にかけられて煩かったしてるとこやら色々。
女王に頬摺りされて、弟が白目むいてるのにはびびったけどな…。
ギリアムらしく、中世の泥臭さや世界観は良かった。この人、ヨーロッパのお伽話のグロさや黒さが大好きだよね、確か。
そんな自分はジャバーウォッキーとバロンとホーリーグレイルが好きな訳で。
ここでは不評みたいだけど、自分はなかなか見入ったよ。
本来は残酷なグリムの話もうまく盛り込まれてたし。
泥人形?と少女を飲み込んでしまう馬なかなか。
ストルマーレ、こーいう役うまいよね〜
901 :
名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 08:45:47 ID:TIvzaP+3
「未来世紀ブラジル」あれは奇跡だったんだと思うよ。
俺自身はアレを引きずりつつ、ギリアム作品は見続けてるけど、超えるどころか
匹敵する作品はまだ無いし、もう無いかもしれない。
でもジェフ・ブリッジス(タイドランドにもでるね)が好印象の
フィッシャー・キング(1991)や、ジョニー・デップとデル・トロがヤスキヨな
ラスベガスをやっつけろ(1998)も好きな作品。
タイドランドも楽しみですね。
こういうのは好きだけど、端折り過ぎてたよな・・・。DVDでそこん所詳しく見たいけど、入れてくれないかな。全く、テンポ重視か上映時間重視かどっちかにしてくれよな。
そういや、カヴァルディの部下の殺され方が「ジャバーウォッキー」のギリアムの殺されと同じだったり、ウサギが延々捌かれてる所も「人生狂奏曲」の捌かれてるギリアムみたいでワロタw
>>898 昨日観てきたけど、十分面白かったよ。
DVD出たら買う。
(日曜にバロンDVD観たので素直に世界に入れたし)
何を求めるかで評価が変わる映画だね。
まぁ、デートで観るのはおすすめできないけどな。
>>894 若い時一本の映画の為に体重を18キロくらい変えてきたりする真面目さが仇になって
副交感神経ちょっとイカレタ時期があったらしく、無理な減量はしないようにと
言われて、ちょっと太めがデフォ。ボーンの前は鍛えて筋肉質。
905 :
名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 14:13:47 ID:WzFd02be
一昨日観てきたよ。
ここでは評判悪いみたいだから心配だったけど、
俺は単純に楽しめたなあ。面白かったよ。
特典映像やギリアムのインタビューに期待をこめて、
DVDが出たら買うつもり。
映画の日てことで見て来たよ
独特なテンポの中ブラック部分もありこの感じはいいね、
無理に愛だの恋いだのを入れて無いところもまたいい
ニヤニヤしながら見れる作品だね、面白かった。
なんかヤングシャーロックを思い出す映画だった。
>>903 それだ!
>何を求めるかで評価が変わる
ここに限らず評価が分かれる作品なのは確かだね
密林米のレビューも分かれた結果の総合評価☆3個なわけで
自分にとって面白いかどうかの参考にはならんかもw
まあ、面白かったよ。
ハリウッドテイストはフィッシャーキング以降ほぼ全作(ラスベガスだけ低予算映画風味)
そうだったんで、納得ずくで見れた。
ブラジルの甲冑とかレジデンツのネタとかパイソンネタとか、エクスキューズめいた
コアなファン向けのシーンが多かったのは、その内思い通りの映画を作るっていう意思表明に見えた。
俺は今川版ジャイアントロボを思い出したぞ
>>909 ブラジルの鎧ってあんな感じだったっけ?ちくしょ、両方また観たくなっちまった。来週で上映終了だし、見納めようかな。
ブラジルの甲冑って胸を強調して翼もあったな
913 :
名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 08:31:01 ID:OyBsKZ5N
髪の毛も有った。
プライス叩きイクナイ
もうすぐ終わりなんで観て来た〜。
カエル婆さんのところのせりふが面白かった。
「ごめんね。初めてだからやり方が違うかもしれないけど(´・ω・`)」
とかちょと下ネタ入ってるのねw
916 :
名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 23:48:56 ID:cV3aKc0d
マット・デイモンとヒース・レジャーが10歳近く離れてるなんて・・・
片方が若すぎるのか、片方が老けすぎてるのかw
917 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 02:09:51 ID:eyETnVQ9
最近のスレで、コレだけ消化数が少ないのも珍しいな
大作扱いと思ったのに
ちょっと考えれば、大作じゃないってことぐらい公開前でもわかるだろうに。
もしかして宣伝に踊らされやすい方?>917
そこまで言うようなものかw
>917
マットが若すぎるだけ
ヒースは年相応に見える
直接見るとお肌が全然違うと思うよ。
モニカ・ベルッチ様をバカにするな!
924 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 13:02:33 ID:3e1k+3EW
映画なんだから見た目年齢が大事な訳で
>921
十分見えるよ
>924
見た目でもマットが兄、ヒースが弟で違和感無かったよ
制作費8000万ドルは間違い無く大作だと思うけどね。
927 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 15:51:42 ID:46l/b7Mb
ギリアム作品ってどこにお金がかかったのかちょっと分かりにくいところが魅力。
森作ったからね。
929 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 18:27:21 ID:q+9X3aO/
確かに台詞が無ければどっちが兄か判りづらいな
結局どっちでもいいんだけど
930 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 19:12:54 ID:/ql6uEJR
来週観に行きます 本牧で逢いましょう
あそこは遠いから嫌
932 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:45:49 ID:lxnjp2pO
あんな頭禿げ上がった26はそういないがなw
>>926 そんなにかかったの?
ラマンチャは50億円くらいで苦労してたのに…
早めに映画館に着いたので、ソファに座って待っていたら
観終わって出てきた男性が「よくわからない話だったね」って話しかけてきた
どうやら、同じ回を見た人間と勘違いしたらしい
覚悟して観たためか、けっこう楽しめたよ
子どもの頃やたら童話を読んでいたのと、モンティ・パイソンを観ていたせいか
コネタも嬉しかったなあ
が、友人には勧めないよ。このスレ読んで賛否両論なのわかったし
パイソン等の知識の全くない友人と見に行ったが
彼女は「当たりだったわ〜」と言ってました。
じゃあパイソンズの映画を一緒に見れるな
シモネタにもガンガン食らいついてくる俺の彼女ですが、
人生狂騒曲にはちょっとひいてました。
なんとか時間作って終了前に観れたから来てみたらこんなに賛否両論とは。
笑い所のあるダークファンタジーがツボな自分には当たり映画でした。
今見てきたです。
面白い(はずの)要素が盛りだくさんなのにつまらなかった。
不思議だ・・・・・・
ギリアムに金使わせちゃいかん
ダメなのは編集か構成か脚本か監督か
943 :
名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 22:48:54 ID:gWk54Df3
何か言う気にもならない ハリーポッターにすれば好かったかな でも一本も観てないし
面白かった。期待せずに行ったが、完璧に近い。
グリム兄弟が詐欺で儲けていたのは、史実なのですか?
少し残念なのが、ヒロインがあまり美人でないこと。
世界一の美女も若い姿でも、なぜか結構年行ってるし。
まあ裸にならないのも残念だが、そのかわり子供にも見せれるか。
少し怖がるだろうが。あ、拷問シーンがあるからダメかな。
何の期待も勝手な予想もせずに素で見にいくと面白くて、
期待を膨らませて行くと裏切られる典型的な映画?
946 :
名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 08:41:08 ID:WNj0zjAh
つうか、
ギリアムを期待すると凹むってだけだろ。
947 :
名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 10:17:26 ID:S7QLHTFE
前評判聞いて期待せずに言ったら本当にその通りの出来でしたって感じだ俺は
ブラジル) (0゜・∀・) ワクテカ → (゚∀゚)キタコレ!
12猿) (0゜・∀・) ワクテカ → (゚∀゚)キタコレ!
今作) (0゜・∀・) ワクテカ
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
949 :
名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 12:27:56 ID:WNj0zjAh
12猿好きな人もいるんだねぇ。
そんなに珍しいものでもないだろ。
951 :
名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 20:39:12 ID:p20i5q80
でも女王やっぱ美人だったな
俺はあんな感じの年増がだい好きだがな
まあ、グリム童話とかファンタジーを期待した人は怒る内容だな。
なんでグリム兄弟なんて題名にしたのかな?
グリム穴兄弟とか・・・
映画としてどうなのかはおいておいて、
グリム兄弟そのものに興味があったものとしては
ナイス突っ込み!って感じがしたけどね。
いきなり「詐欺師」として登場するとか、
一生異常に助け合って仲良しだったらしいうそ臭い話と
兄ちゃん独身で弟は結婚したこととか、アンチフランスのシンボリックな存在だったこととか
立派な学者なのになんで「童話」書いてるんだ?とか
この兄弟がファンタジーとリアルの結界でうろうろしてる感じが
ネタとして面白かったけど。
グリム童話は200くらい話があるらしいけれど、これを書いた兄弟って
何者よ・・?と想像を膨らませた感じは非常にわかる。
「北斎漫画」みたいな感じで、真実突いてるような気がしたり。
>>952 面白ければなんでも良いと思っていたが、
単純につまらんかった。
爆笑問題のススメを見て、今日観てきました。
いや〜太田さんの言ってる事が分かりました
テリーギリアムって凄いね
956 :
名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 22:15:03 ID:lzzIkYi1
ぜんぜん面白くなかった 500円で観たのがせめてもの救い
あれに1000円以上出してたらと思うと・・・
957 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 04:49:21 ID:Iikhnvd3
>>953 立派な伝承研究家だから、童話をまとめたんだろ。
創作というより、聞いて補完。
958 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 04:50:44 ID:Iikhnvd3
>>952 まあ、穴兄弟かもしれん。
あのヒロインは兄弟のどっちが好きなんだ?
兄。
「200くらいある」とか言っても、同じ話のバリエーション
みたいなのも結構あるしなぁ。
グリム研究が進んでて、人に貸した第一稿が出てきて
書き加えたり作った部分との比較もされてるみたいね。
伝染病を避けて塔に上っても病気は風に乗ってやってくるとか言っていたが、
風媒介の伝染ならあの高さで引きこもれば大体シャットアウト出来るんじゃねえか?
感染源はからすか何かの動物じゃないかと思うが。
まあ食い物とか水の問題とか、
下界からの隔離が完全だったのかというのもそもそも疑問だけど。
>>953 >957も突っ込んでいるが、グリム童話は(多少創作もあるだろうが)
基本的には各地の民話・伝承を収集したもので、
グリム兄弟の完全オリジナルでないというは一般常識の範疇ではないか?
・・・その割りに
>兄ちゃん独身で弟は結婚したこととか
>アンチフランスのシンボリックな存在だったこととか
妙なことは知っているようですが
964 :
名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 18:17:13 ID:81sO2L9r
>>963 >各地の民話・伝承を収集したもので
グリム童話の前書きに「これは忠実に各地の民話・伝承を収集したもので、
創作は一切していない。」と書いてることことの20%は嘘だよ。
>グリム兄弟の完全オリジナル
などと言う誤解は最初から何処にもない。
>アンチフランスのシンボリックな・・
と書きましたがナポレオン戦争が終わってウイーン体制で活躍していた人達
だからね。決して国家主義的ではなく学者として立派でありました。
いまさらだが見た。つまんなかった・・・
スレで何回かおんなじ書き込みあったかもだけど、なんでグリム兄弟にしたのかいまいちよくわからん
爆笑問題のススメにギリアムでた回は太田が興奮しすぎてイマイチだったけど
サンジャポでの太田との対談はめっちゃ面白かったな
以前から監督の作品見て、きっと変った人なんだろうなぁとは思ってたけど
これほどおもろいオッチャンだったとはって感じだった
肝心のグリムの話なんかまったくやんなくて
二人で漫才みたいな掛け合いばっかりに終始してた