ランド・オブ・ザ・デッド/LAND OF THE DEAD 【5】
監督/脚本 ジョージ・A・ロメロ
製作 マーク・キャントン/バーニー・ゴールドマン/ピーター・グルンウォルド
製作総指揮 スティーブ・バーネット/デニス・E・ジョーンズ
撮影 ミロスラフ・バシャック
音楽 ラインホルト・ハイル/ジョニー・クリメック
特殊メイク グレック・ニコテロ/ハワード・バーガー
編集 ミッシェル・ドハーティー
出演
ユージン・クラーク(ビッグ・ダディ)
ジョン・レグイザモ(チョロ)
サイモン・ベイカー(ライリー)
デニス・ホッパー(カウフマン)
アーシア・アルジェント(スラック)
ロバート・ジョイ(チャーリー)
トム・サビーニ(ナタ・ゾンビ)
ジェニファー・バクスター(ナンバー9)
【ナンバー9の素顔】
ttp://us.imdb.com/name/nm0062752/ サイモン・ペグ&エドガー・ライト(記念写真ゾンビ)
ランド ├面白いよ派 │ ├ロメロなんだから面白いよ派(ロメロ原理主義) │ ├キャラが立ってるよ派(尺足りないよ派) │ ├社会風刺がいいよ派 │ └デッドレコニング派(男のスーパーマシーン派)←追加 │ └面白くないよ派 ├緊張感がないよ派 │ ├歩くゾンビは怖くないよ派(新ドーン派) │ └主人公たちが強すぎるよ派 ├こんなのゾンビじゃないよ派 │ ├賢すぎるよ派(ビッグダディうざいよ派) │ └ゴアシーン少ないよ派(フルチ派) └ロメロに期待しすぎていたよ派(懐古主義)
6 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:27:46 ID:V5mC6hBk
7 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:32:20 ID:XmGpRTZN
チョロってエグデシの特殊部隊の人だよね。
これまでの不満点 1かねたから知能派だったガソリンスタンドのビッグダディのあまりに高度な知性の進化度。 2ア−シア・アルジェントのヌードが見れなかった。 3デニスホッパーにはもう少し惨たらしく死んで欲しかった。 4夜の場面が大杉。 5オープニングが今風でカッコ良すぎ。そのくせ抽象的すぎでわけわかめ。 6チョロはいつゾンビ化したの? 7花火はいいとしても、最後連打しすぎ。 8そして何よりロメロニしては単尺すぎ。 4
10 :
7 :2005/08/31(水) 22:46:13 ID:XmGpRTZN
11 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:54:22 ID:fbpnhx/t
しかし、20年ぶりに撮ったのに、話が全然進展してませんな。 昔からのロメロファンとしては、完結までとはいいませんが ゾンビVS人間の最終局面を撮って欲しかったのに… なんか番外編みたいなのを見せられて、お茶を濁された日にゃ 文句も言いたくなる。 ロメロには、ゾンビサーガを完結させるだけの力量がないんだろうな。
これまでの不満点 1かねたから知能派だったガソリンスタンドのビッグダディのあまりに高度な知性の進化度。 2ア−シア・アルジェントのヌードが見れなかった。 3デニスホッパーにはもう少し惨たらしく死んで欲しかった。 4夜の場面が大杉。 5オープニングが今風でカッコ良すぎ。そのくせ抽象的すぎでわけわかめ。 6チョロはいつゾンビ化したの? 7花火はいいとしても、最後連打しすぎ。 8そして何よりロメロニしては単尺すぎ 9新ドーンよりつまらなかった
さあ若者達よ!デッド・ニコリング号に乗り込もう! そして「容疑者 室井慎次」を見に来たカップルを機銃で射殺! 「ポケモン、ナルト」を見に来たガキ共ををひき殺す! 「NANA」を見に来た女のひらひらした衣装に火を放つ! ミサイルは「タッチ」の為にとっておけ
14 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:58:13 ID:Jhr/i5uA
15 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:58:31 ID:PLUzUu0F
FASjxopZはずっと花火でも見てろ
デッド号でゾンビの大群に囲まれた絶体絶命のピンチを切り抜けるとかさ、 デッド号でビルを吹っ飛ばすとかさ、 なんでそんな燃える場面を用意してないわけ? やっぱ予算の都合か。
良かった点 1のろのろ歩きマンセ−。やっぱこうじゃないと。 2ナンバー9が可愛すぎ。 3ビッグダでィが仲間思いな所。 4音楽が渋かった。 5花火が情緒があった。 6遅れて助けに戻ってみると、シティの住人達のあまりにもあんまりな阿鼻叫喚ぶり。 7そこに辛抱たまらずロケット砲を打ち込んでしまうデッド・ニコリング号。 8そして何より待たされたロメロ。マンセ−
製作費18億ですから
19 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 23:06:31 ID:RXmvNA71
>>16 アクション場面を増やしすぎると「世界が燃えつきる日」や
「メガフォース」のパクリみたいになってしまうよ。
>>16 橋降ろす時にデッド号のそれ以降使わなかった武器わざわざ使ったり
チョロの顔火傷がオープニングで驚かせる為だけだったり無駄多いんだよね
どうせなら金髪運転手が倒れて、娼婦ねーちゃんが運転する前振りだったり
チョロは火に恐怖してるんだけど、主人公助ける為に遠距離射撃したりとか
見せ場作ってあげなきゃせっかくのキャラが勿体無いでしょうに
肩透かし多い映画だったよ、全然怖くないし
ゾンビは怖かったおー。 あんな安っぽい青塗りメークなのにね。 ドア越しに襲って来る子どもゾンビ、振り返るとそこにいる禿げゾンビ、 どろどろぬらぬらしたゴブリンの音楽、そして何よりゴアシーンで白黒スチールでフリーズするところ。
後一つ付け加えさせて。 冒頭、モールをピーターとロジャーの二人で初捜索する廊下の描写。あそこはぶるぶるしたです。 今度のランドは決して悪くないんだけど、かつての勘というか、リズムが噛み合ってないんです。 居心地の悪さが終わり近くまで拭えなかったな。皆様はどでしたか。
散々な言われようの割にはスレの勢いそれなりにあるな。 ゾンビが居て当たり前の世界ってのは個人的に好きな部分。 簡単に狩られていって、なんだか逆にゾンビの方がかわいそうだな〜 なんて思えてしまうような所が好き。少数派かな? ナイトの最後のとこしかり、えじきの実験に使われるゾンビしかり。
>>20 それはチョロじゃなくてチャーリーでしょ?
顔火傷はマイノリティーの象徴だと思うがね。
少なくともオープニングで驚かせるためじゃないと思うよ。
26 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 23:39:21 ID:jeF5iLcf
カーペンターといいロメロといい、現代の映画のリズムとは微妙に違うんだけど、そこが良いんだよな〜!!
皆キャラが弱いよ 金持ちが陰険にスラム人民をいびる描写やスラム人民の悲惨さが描かれてないから金持ちが殺されてもスッキリ度が少ない 笑えるくらいにしてくれないと
>>23 当時映画館で拝見したのですが、確か本当にゴアシーンで画面がスチルしたのですよ。
29 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 23:50:30 ID:fbpnhx/t
これ見て、今までメジャーな会社がロメロに出資しない理由がわかったよ。
>ID:4pxItp4F 劇中人物名も記憶できないお前に作品を語る資格なし。
>>28 メテオの惑星爆発シーンで始まるアレですな。
ゾンビ日本公開版ってやつですはい。
日本中でゾンビブームを巻き起こしたアレですよ。
32 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 23:54:49 ID:FASjxopZ
まず前スレ埋めろよ
↑ お前が仕切る否や。
でもこのシビアな御時世、よくロメロは新作を撮る事ができたよね。 つくづく感慨深いです。 クリエイタ−が本当に作りたい物も作れず、理不尽なまでに予算を(おそらくは)削られ しかも結果を何倍にしてでも返せと(つまり何が何でも当てろと)。 リメイクド−ンの監督にせよ、ショーンの監督にせよその辺の事情は痛すぎる程理解してると思います。
ランドと新ドーンって制作費はたいして変わらないんだよなぁ
36 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:03:00 ID:FASjxopZ
まず前スレ埋めろ
やだよーん
新ドーンに負けたね(・∀・)ニヤニヤ
制作費はドーンの方が多いよ。 ランドの制作費 $18,000,000 米興収 $20,433,940 新ドーン制作費 $28,000,000 米興収 $58,885,635
40 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:10:13 ID:bU5rWppJ
どうせゾンビを進化させるのなら、ゾンビが軍隊作って 銃火器で人間とバトルを繰り広げるくらいしてほしいよ。
ランド儲かってんじゃん
43 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:13:57 ID:8QNM1P8b
これからDVDもでるしね。
ランド2は、知能のあるゾンビに支配された惑星に不時着した宇宙飛行士の話です ラストはもちろん海岸で倒れた自由のm(ry
さらにつけ加えてみた。バイオは金かけてるなあ。 ランドの制作費 $18,000,000 米興収 $20,433,94 新ドーン制作費 $28,000,000 米興収 $58,885,635 バイオの制作費 $32,000,000 米興収 $39,532,308 バイオ2制作費 $43,000,000 米興収 $50,740,078
>>42 赤字を出さなかった事で今回は十分及第でしゅ。余計なお世話かもしれんが。
あ、ランドの興収のゼロがひとつ欠けてた。 正しくは、$20,433,940
新ドーンは大赤字じゃないか… バイオはゲームだけでいいよほんと
大赤字って、興行収入が製作費の倍以上なのに・・・
50 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:26:09 ID:bU5rWppJ
ロメロに新・ドーンなみの制作費を与えなかった メジャー会社の判断は正しかったね。
見方間違えてたわ。とするとぼろ儲けじゃないか。時代は走るゾンビなのか
さっき、見てきた。 首が後ろに垂れ下がったゾンビの突然の噛み付き攻撃は「おっ」と思わせてくれた。 後は、スラム街でのゾンビの扱いが印象に残ったかな しかし、ゾンビが知能もったら人間と変わらないじゃんと・・・ ある意味人間は死後の世界が見えていることに
53 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:41:05 ID:52xwTUS7
>>52 きっと「死んでいることの痛み」から逃れるために
脳味噌を食べたいという気持ちが湧き上がっているはず
20年後でもまだランドはDVD(その頃にはBR?)が売られている気がする。 その頃には新ドーンは廃盤になっていそうな気がする。
ゾンビの知能云々にはえじきで博士が言ってるだろ。 「彼らは我々と変わらない。ただ反応が不完全なだけだ」と。
56 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:43:27 ID:29lnVwe9
>>53 走るゾンビでもバタリアン、デモンズ、ナイトメアシティは傑作だな。
57 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:48:59 ID:52xwTUS7
>>56 俺の中ではバタリアンは神映画。
ゾンビとポップカルチャーの融合。これが最高。
走るどころか道具も使うし出前の注文までする。
まさに80年代の軽いノリのゾンビ。
これは自信を持って言える。 バイオは糞つうか嫌い。 バイオだけDVD買ってねーし。
目指せラジー賞(・∀・)ニヤニヤ
60 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:59:35 ID:29lnVwe9
>>57 俺はロメロ原理主義者だがゾンビ映画はバタリアンから入った、
今観てもバタリアン、デモンズあたりは本当によくできた傑作、新ドーンはクソだが。
61 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 00:59:40 ID:52xwTUS7
もちろん旧DAWNは毎月一回は観る。 繰り返し何度も何度も観る。もうDVDが擦り切れるぐらい観る。 やはり時代を作った映画は格が違う。
バイオは、まぁ、あれこそハリウッドゴジラと同列に扱われるべき映画かと しかし、例えば最後にチョロと部下が使ってたジープを武装させて兵士四人くらい 乗せたとしよう。その状態で「人間の世界」の外を走ったらどうなるか ランド → 少なくとも弾切れ/ガス欠なるまでは何とかなりそう 新ドーン → モール出た瞬間に全滅しそう ってことだと思った、俺が新ドーンを楽しめ今作が微妙だった理由は 別に島に籠もって特権階級どうのはそれはそれで良いんだけど 島の外は死の世界であってほしかった
63 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:03:13 ID:j6hv2ZLg
ランドはたった1度観ただけで、様々な疑問がブレインストーミング 状態であふれ出てくる作品。 スクリプトは凄まじい完成度だったのだろう。 残念なことに編集レベルで表現が薄くなっている箇所が多数あります。 ディレクターズカット版が待ち遠しい。 俺の所感を読んでくれ。 読みたくなければスルー可
64 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:04:17 ID:52xwTUS7
>>60 確かに新DAWNはトータルとしてはクソの一種だが、
オープニングの完成度だけは他の追随を許さないレベル。
これだけは素直に評価できる。
しかしやはり何をおいても旧DAWNが正統であり究極である。
65 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:05:46 ID:j6hv2ZLg
どちらかが滅ぶまで果てしなく続く、種の存続のための戦い。 種存亡の危機の渦中でも同種同士で殺しあう恐怖。 やはり本作にも「本質的恐怖」がしっかりと表現されていた。 ここで言う「種」とは、生物学的な種、人種、思想的な種 等 多くを内包している。 種と種の戦いはゾンビと人類の殺し合いで表現しているが 前の作品では「喰らう」だけであったゾンビも敵を殲滅する 手段を手に入れる。 「喰らうべきもの」と認識していた人類のことを「種を滅ぼす脅威」 と認識したが故の必然的進化だったのであろう。 「学習」以前に「進化」が必要なのである。 この進化や種保存の為の戦いを描写するによって、ロメロ氏は ひとつの結論を暗示したのではないだろうか。 「ゾンビ」=「生命体」であると。
66 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:07:07 ID:j6hv2ZLg
これは、人類を含めて現在地球上に存在する全ての生物の 進化過程に共通する。 単細胞生物同士が寄生や結合等によって徐々により複雑で 高等な生物になってゆく過程では、初期は神経も脳も形成 されていない為にコントロールが不完全な状態であったが 自然や捕食者の驚異から逃れるために必要な器官を進化過程 で獲得し、それらを駆使して思考や生命維持の精度を高めてきた。 これの獲得に失敗した生命体は淘汰されてきたのだ。 人類においても、細胞核にミトコンドリア(元来は単体の生命体) 腸内等に常駐菌が存在し共存関係無しには生存し得ないことから 同様の進化を辿ってきた「膨大な生命体数の複合体」なのである。 人類は大脳新皮質までを手に入れるに至り、現在の様に細胞のほぼ 全てをなんとかコントロールしている。 その複合体を一度死滅させて、別の「何か」がその躯を乗っ取る。 そしてその「何か」は進化過程で人類と同様のコントロールを得 ようとしているのだ。
67 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:08:19 ID:j6hv2ZLg
更に進化を続けることによって、循環や消化吸収等のコントロール を獲得して、いづれは「屍(ゾンビ)」ではなくなってしまうのかも 知れない。 「その屍ではなくなった生命体は、ゾンビでなければ何なのか?」 という疑問については、哲学的過ぎて私には想定すら困難だが..。 過去の作品で、初期の2作では「反応や行動が不完全」「本能的な 活動しか出来ない」と解析されていたのに対して、3,4作では 段階的に進化の経過が描かれている。 バブや今回のビッグダディは進化プロセスの先鋒的固体であり それらにインスパイアされた他のゾンビ達も同様の進化過程を辿る。 まさに「生物」の進化そのものなのである。
68 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:09:10 ID:j6hv2ZLg
過去の3作品で「地獄から溢れた俳諧者」「怪光線の仕業」 「化学薬品が作用した」「宇宙時から飛来した未知の細菌」等と 語られて原因が判明していなかったが、細菌説が真相かもしれない。 そう仮定すれば、人に喰らいつく行為の目的は「捕食」ではなく「 繁殖(感染?)」「種の保存」であると更に一つ符合する解答が得られる。 寄生(感染)対象が種存亡の脅威となれば、脅威となる固体に限っては 「喰らいつく」のではなく殲滅しなければならない。 人間によって多くの仲間を失ったビッグダディは底知れぬ憎しみを抱き 報復行動にでる。 カウフマンにいたっては、跡形も無く爆砕してしまう始末。 この世に細胞一つ残したくなかったのかもしれない。
69 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:10:11 ID:j6hv2ZLg
賛否あるようだが、「喰らいつく」のではなく「人間と同じやり方」 銃火器等の武器で攻撃するのは「報復」であることを 強調しているのであろう。 これは、9.11テロ以後の世界状況や、ヨルダン川西岸やガザ地区の 状況を暗喩しているのではないだろうか。「眼には眼を」なのだ。 現実に存在するカオス状態だ。 「デッドレコニング」(死の報復)という名の重武装車両や 作品設定で大きな川、シングル高層タワー(ツインでは刺激が強すぎると 判断したのか)が配されていることもメタファーかもしれない。
70 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:10:39 ID:FwTfmKgk
ランドの制作費 $18,000,000 米興収 $20,433,940 新ドーン制作費 $28,000,000 米興収 $58,885,635 糞なのはどっちでしょうか 皆から支持されてるのは
71 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:11:42 ID:j6hv2ZLg
冒頭に挙げた「同種同士の殺し合い」ゾンビに噛まれた者を躊躇せずに 射殺することやチョロがゴミとして運んでいた「死体」、スラックが ゾンビの檻内に故意に入れられるシーン等で表現されている。 種存亡の危機と戦っているのに、同種を殺そうとする矛盾。 主要人物のキャスティングを人種的観点で確認すると、さまざまな人種が 配されているような気がするが、意図があるのだろうか? ラストシーンでビッグダディと再び眼が合うシーンは、お互いが「種の存続」 の為に戦い「そこまでして命を繋いだ先には何があるのか」と「その種は どこから来て、どこに向かっているのか」という永遠テーマの答えとを追い 求めて彷徨っているということを理解しあった瞬間を演出している。
72 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:13:22 ID:j6hv2ZLg
ランドは新丼ほどあさはかでは無い
「BDの指がNo.9の濡れた蜜壺に」まで読んだ
3行にまとめて出直して来いID:j6hv2ZLg
75 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:16:16 ID:j6hv2ZLg
うざけりゃスルーしろよ
76 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:16:23 ID:4cyHeFOJ
63-71 よく書けてる けど言ってること良くわかんない。わかりやすく。
77 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:17:19 ID:peY57+AW
この映画ってドーンの焼き増しみたいなもんなの?
78 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:20:54 ID:j6hv2ZLg
描写されてる内容が根深すぎて、これだけ書いても表現 できませんでした。ゴメソ 俺程度の思考でも一見でこれだけの内容が流れ込んできた。
おすぎがコラムに書いてて不安になったけど(誉めてた) ランドおもろい?
80 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:22:11 ID:FwTfmKgk
ロメオオタはロメオスレ池よ 見に行こうとしてる奴が誤解するじゃないか 公平な正当な評価を聞きたいのに
81 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:23:05 ID:FwTfmKgk
正 ロメロオタはロメロスレ池よ 見に行こうとしてる奴が誤解するじゃないか 公平な正当な評価を聞きたいのに
>>79 面白いとひざ叩くほどではないし、つまらんと叩くほどでもない
でっかい本編の外伝ってイメージだったな
「こうすればもっと・・・」という所が多くて、おしいな〜という気持ちが残った
83 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:26:21 ID:j6hv2ZLg
ロメロ太田と呼ぶには程遠い
ランドも新ドーンも楽しんだクチだが、少数派なのかな? というか、新ドーンはザック・スナイダーが余計な真似をせずに ジェイムズ・ガンの脚本通りに撮ってりゃ良かったのに、 と脚本初稿を元にしたノベライズを読んで思った。
85 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:34:31 ID:29lnVwe9
>>81 テメェが新ドーンスレ帰れ知障うぜぇんだよ
86 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:37:04 ID:52xwTUS7
ゾンビ大好き〜♪
87 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:38:07 ID:FwTfmKgk
>>85 ランドの制作費 $18,000,000 米興収 $20,433,940
新ドーン制作費 $28,000,000 米興収 $58,885,635
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新人CM監督>超えられない壁>ロメロ監督
88 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:40:23 ID:j6hv2ZLg
アヌビス3部作は、順に鑑賞しなければ意味不明。 4作目も例外ではない。 「サーガ」として時系列の概念も 存在するひとつの世界なんだろうね。 ロメロ作品もクトゥルフ神話のようになってきたなぁ.
89 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:42:24 ID:j6hv2ZLg
俺は、新丼をオマージュ風パロディーと位置づけている。
90 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:43:26 ID:29lnVwe9
91 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:47:05 ID:j6hv2ZLg
新丼はオマ風パロとしてはとても楽しめたが、やはり娯楽作だった。
92 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:50:59 ID:52xwTUS7
93 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:53:52 ID:j6hv2ZLg
ステーキとはなんだ
94 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:54:03 ID:29lnVwe9
新ドーンオタは興行で勝ったんだから、どっしりかまえてりゃあいいのに、 なんでランドスレで必死になってんだ、ドーンスレで盛り上がれ。
95 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 01:59:26 ID:j6hv2ZLg
新丼はオマパロではあるが カメオ出演の素晴らしさには、「なりかけのピクピク」 になってしまった。 いつの間にか、生ける屍のようにDVDを買い求めていた。 そんなお馬鹿が多いハズ
96 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:07:12 ID:52xwTUS7
>>95 ああ、あれは大きいな。
知らずに観てたら3人を発見して、
思わず両手を挙げて「ヴぁー!」と叫んでしまったぞ。
97 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:08:27 ID:29lnVwe9
あえて新ドーンの良い所、見所あげるなら、サヴィーニ登場シーン、ケン・フォーリーなどの旧ドーンの面子登場シーン、 始めの15分、オヤジが全力で走ってくるあたりまで、あと女がバックでヤッてるシーン、そんなとこだな、 あとは退屈でウンコしたくなってくる。
98 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:09:56 ID:j6hv2ZLg
指向性は違っても、一応リスペクトを表現したかったのだろう
99 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:10:34 ID:52xwTUS7
>>97 みんなで装甲バス組み立ててるシーンなんか、
思わずDVD中断して風呂に入っちまったぞw
100 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:13:17 ID:j6hv2ZLg
新丼に多くを求めてはいけない。 オマパロ娯楽ビッグバジェット作品 で充分だ。 ザクスナにしては上出来。
まだ現実を理解できないの? 数字ではっきりとついてますよ新ドーンと もしかして評論家のつもりですか?
102 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:24:19 ID:5v5sI0Br
今日観てきたががっかりだよ。 ほんとにつまらなかった。 ドーンは20回くらい観るくらい好きなのに…。
新丼を貶すと即座に「ランドつまらん」カキコが湧く件について。
104 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:35:42 ID:j6hv2ZLg
数字が全てではない。 ショーシャンク>フォレストだんぷ がいい例だった。 しかも、新丼を悪いなんて言ってない。 オマパロと言っただけだ ユニバーサルは戦犯だな 新丼で初めてゾンビ汁の味を知った世代は 今のままで生涯を全うするのだろうから。
落すも何もどっちも興行トップ20にも入れない大した作品じゃねえってことなんだよね ただ新ドーンの方が結果として上なだけであって 新人監督に真似されて負けるレベルの監督を30以上の年したジジイがあがめてるだけ
106 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:38:15 ID:29lnVwe9
>>101 新ドーンは最高だよな、あのなんとかかんとかって監督はロメロを超えたな、新ドーン万歳だよな、走りだしたい気分だな。
107 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:39:49 ID:29lnVwe9
>>100 長文乙、今読んだ、なかなか読みごたえあったよ。
108 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:42:47 ID:29lnVwe9
109 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 02:56:46 ID:j6hv2ZLg
どんな事実があろうと、新丼はリメイクですらない。 オリジナルコンセプトのおいしい所だけを頂いて あとは切り貼りした作品。 バタリアン等と同じオマパロ系譜。 亜流であり本流ではない。 オマージュであってパロディ。 そんな作風も世には必要なんだろう。 バタリアン時代から高速ゾンビは面白いと 思っていたが、それが生み出すものは かつての3流ホラーで使いまくりだった手法 「焦燥感」を煽るだけ煽って「恐怖」と錯覚させるギミック。 バタリアンでは、承知で笑いの為にゾンビを走らせたのだろうが 新丼が仮にオマパロではなくシリアスだとすると、あさはか過ぎる。 バタリアンとおなじ系譜でなければ、あまりにも救いが無い。 俺はオマパロとしてカテゴライズ完了した作品だ。 焦燥感を恐怖と履き違えているならば未熟すぎるぞ。
110 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 03:01:20 ID:j6hv2ZLg
>107 読破オツ 読んでくれる人がいたとはおったまげぇ もし共感してくれる人がいたならぶったまげぇ
ん?自分は十代ですよ? 26?四捨五入すれば30だよなw そんな年なら子供みたいな思想はしないほうがいいなw ロメロ映画以外認めないみたいな 映画は大衆に支持されて収益あげてなんぼの世界でしょ? まさか少数派の信者のためだけにロメロ監督が 映画撮ってると思ってるの?ランドみても大衆向けだと分かりそうだけど 逆に新ドーンのラストをみるとアレを今のハリウッドやる方がすごいことなんだけどなw いいかげん自分に酔ってるのやめたら?俺だけが理解しててすげえみたいな
112 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 03:07:24 ID:j6hv2ZLg
111>おまいも物事の歴史を学ぶことを覚えよ。
113 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 03:07:24 ID:29lnVwe9
しかしロメロのゾンビ映画あと2〜3本は観たいな、もう歳が歳だから撮れてあと1本か2本、ヘタすりゃこれで終わりか、寂しいな。
十代ならまぁ、ハリウッドありがたがっててもしょうがないよな…。 みんなそこから色んなもの観て、視野広めてくんだもんな。 >111 俺だけが理解しててすげえみたいな じゃなくて、色んなもの観ないと理解できないものもあるんだよ。 これからたくさんいい映画との出会いがあるといいな。 夏休み終わったのに夜更かしして大丈夫なのか?
今日はサービスデーだ、三回は見てお布施汁。
117 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 04:30:53 ID:29lnVwe9
古き良き時代
119 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 05:08:38 ID:29lnVwe9
いたずらかぁ〜お菓子か!いたずらかぁ〜お菓子か!
どっちが上とかどうでもいいけどさー、 年くうと、ジェットコースターのような映画より、ぬるめの温泉のような映画のほうが観たくなってくるんだよなー。 去年はヘルボーイなんかがイイ湯かげんだったなー。
121 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:11:16 ID:fQFpO1KF
ランド〜 のスレを読んで来て、どうやら映画館で観なかった事を後になって後悔する事もなさそうなので、来年WOWOWで済ます事にします。 皆様の意見が参考になります。
ランドも新ドーンも1回見れば十分かな俺には。 でも世間一般で受けたのは新ドーンのほう。 それだけのことじゃん。 >>ID:j6hv2ZLg 粘着過ぎてキモイ。
123 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:20:33 ID:29lnVwe9
>>121 ゾンビ好きなら見に行けば?良かったかどうかは自分で決めればいいじゃん。
125 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:22:51 ID:29lnVwe9
126 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:27:29 ID:29lnVwe9
>>122 朝からチンコばっかいじってんじゃねえ、このチンカス野郎
127 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:31:25 ID:29lnVwe9
映画秘宝の新ドーン説明文。 「ザックスナイダー監督は徹底してテンポを重視する。 ロメロが提示した文明批判や終末観は跡形もなく、人物描写もおざなり。 代わりに血湧き肉踊るアクションとバイオレンスがたっぷり。 哲学的スプラッターと呼ばれたオリジナルに対し、 本作は 偏 差 値 を ぐ っ と 低 く 抑 え た 痛快バイオレンス・アクションなのである。」 だとさ。
129 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:34:42 ID:7Uq1WgGv
年齢を四捨五入するなんて何年前のギャグだよそれ
このスレID:29lnVwe9こんなんばっかだな。
短期的な興行収入をもって作品の質を語ろうとしたり(参考:「ナイト」も「ゾンビ」も興行的には失敗だったらしい) >映画は大衆に支持されて収益あげてなんぼの世界でしょ? なんてプロデューサーのような視点で一視聴者が語ってしまう辺り、まあ、十代らしいやね。 ゾンビ映画を見て寓意を読み取ろうとするとか、そういう作業はつまらないんだろうな。 ロメロのインタビューなど読んでもつまらんのだろう。理解すらおぼつかなかったりしてな。
132 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:46:47 ID:29lnVwe9
>>130 だからおまえは駄目なんだ、早起きばっかしやがって、ジジイ気取りか。
チョロ好きな人にはデカプリオ版のロミオ&ジュリエットおすすめ。 悪い役が超かっこいい! もっと若かったしもっといけてる。 ムーランルージュでは絵描きのロートレックの役で小さい男(いい人) をやってる。なんとなく気になり続けてた人なのでこれでみつけて嬉 しい。
135 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 06:56:03 ID:29lnVwe9
>>134 チンカス野郎、プじゃねえんだよ、ちゃんとケツふけよ、おまえの肛門は特に汚いからな、あとおまえはバカだから2ch禁止、豚っぽいオーラがでてるからな。
136 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 07:01:00 ID:GV7BeiDK
ろめろ信者の29lnVwe9君は毎日居るねw ろめろを馬鹿にされるのを防ぐために毎日いるなんて凄い駄目人間だね
137 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 07:07:07 ID:29lnVwe9
>>134 あとおまえは三日間飯食うな、飯がもったいないから、でもちゃんと空き缶拾いの仕事は行けよ、拾い食いはOKだ
138 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 07:09:59 ID:29lnVwe9
いたずらかぁお菓子か! いたずらかぁお菓子か!
139 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 07:11:55 ID:29lnVwe9
まだ未見だけど信者の必死っぷりを見ると やはりハズレだったみたいだね……残念
141 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 07:38:21 ID:29lnVwe9
>>140 おまえは観なくていいよ、教育テレビ観てろ。
俺は新丼もランドも面白かったぞ。 つまんねーのは、ハウス オブ デッド。 ゾンビ オブ デッド。
>>121 それはないと思うよ。
見に行った方がよい。
例えショーンや新ドーンの方が出来が良くても、ナイト以外全作劇場に見に行った俺が言う。
>>130 その粘着は、池沼キチガイなので皆放置している。
144 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 08:04:54 ID:29lnVwe9
新ドーンオタがしつけえようなら、新ドーンスレに出張してやるからな
ゾンビ・オブ・ザ・デッドってハウス・オブ〜並につまらないのか・・・ 何か逆に見たくなってきた自分が嫌だw
愛か乱場
147 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 08:22:52 ID:bU5rWppJ
ランド、SFホラー作品としてみれば、つまらない部類に入るぞ。 ゾンビ作品としてみれば、まあまあかな。
ランド絶賛してる奴って、これが他の監督の作品だったとしても 同じように褒められるのか? 正直、ロメロが撮ったから素晴らしい!って自分を納得させてる だけなんじゃないの?
150 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 09:05:24 ID:717XqQ8B
29lnVwe9を飼っている香具師、しっかり躾るように。
848 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 02:22:39 ID:9jKhSNY4 デッドレコニング号の唄 作詞・作曲 俺 オー!今夜も行くぜ、Go! Go! 無敵の車両だ、デッドレコニーング! 悪ーのゾンビを蹴散らし走れ! 夢はウハウハ億万長者ー 飾りじゃないのよ、花火は、ハッハー! 行くぜ、ライリー!よしこい、チョロ! あー憧れーのフィドラーズ・グリーン ウィンクー、ウィンクー、サモアの人ー、ヤッホー! デッドレコニーング!デッドレコニーング! ******************************************** 前スレのおまい、今度はエンディング・テーマ、 「ビッグ・ダディのバラード」を作ってくれ
しかし最近のゾンビ物はみんな○○○○○オブ・デッドだな ロード・オブ・デッド、インリン・オブ・デッド、東京スクール・オブ・デッド・・・・・・・
>>151 見てる人もいるんだねー。丁度書き込みしようとしてたとこ。
ビッグダディの唄 作詞・作曲 俺
今夜も花火が綺麗だなんて見とれてーるー
君よ、君よ、君ーよ!それでいいのかー?
しっかりしろよと声かけて熱い吐息で
励ますあいつ、ビッグダディー!
君よ憤怒の河を渡れー!
小さな一歩がー ゾンビにとってー!
今、今、今ー!偉大な一歩と な る の だー!
目指せ、虚飾の摩天楼ー!壊せ怠惰な文明ー!
オーオー、ビッグダディー!大いなる父ー!
>>149 別の監督だったら、多分、誉めない奴多いよ。
ロメロの作品がつまらない分けないという刷り込みがある。
いや、そう思い込まないとやりきれないのだろう。
>>149 ,154
うん、そんな気が凄くする。寓意がとか言う人いるけど
そんなもの求めて今までロメロゾンビ見てたのかよーー!!
って思うもの。ま、確かにロメロゾンビは品があったけどさ。
157 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 10:04:55 ID:ONdfA/XL
カウフマンもチョロも頭部破壊の描写はないから、真っ黒焦げのゾンビになって ウロウロしてるかもしれないんだよなー
158 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 10:09:37 ID:mCjaaByy
ランド・オブ・ザ・デッド、昔流行ったバカ邦画タイトル風にすると… 「地獄の死霊島」 かな?
いいや、素直に誉めるぞ、あの雰囲気が出せればな。
>>158 「死霊のはらわたしたたる地獄のフィドラーズ・グリーン一丁目6−4 B棟102」
>>161 ワロタ。
「死霊の河渡り大花火大会」って毎年恒例の
日本の夏の風物詩みたいで情緒あるねー。
163 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 10:35:28 ID:2iL2EnQA
164 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 10:55:04 ID:6WnyLLUN
ちょっと注意しただけですぐキレる今の若者には、 説教臭いロメロ映画は合わないというのがFA?
確かにランドは出来のいい映画じゃないかもしれない。 でも、俺はまだまだ映画館に行くぞ! これがロメロ・ゾンビの新作を映画館で観られる最後の機会かもしれんからな。
どーでもいいじゃん。どーせ歳食えば言うことがらりと変わる。
>>165 いい映画だと思うよ、自分も三回行ったし。
好きなんだからそれで良いじゃん。
>>149 、
>>154 「ロメロだから…」という補正はあるかもしれんね。
でも、だから何?ってところもある。
例えば、全く同じ言葉でも、言う人間によって説得力が変わったり、
受け取る側にとっての意味が変わったりすることはままある。
それと同じ。「ロメロなら何か意味を持たせてるかも…」というきっかけにもなる。
>>155 今までも求めてたし、今回もあれこれ考えたり解釈するのが楽しい。
ゾンビ映画スレなど見た人は知ってるだろうが、昔からしょっちゅう議論が起こってるわけで。
>>165 他人にとっていい映画じゃないかもしれんが、自分は好き。
また観に行くつもり。
ランド、言うほど悪くなかったと思うんだけど、ゾンビの吐く息が 白かったのに抵抗がありました。 ゾンビは呼吸してるってのは常識ですか? 河渡りのところはあぶく出てなかったと思うんですが・・・。
>>168 鑑賞後はそうだろうとは思うよ。
あれは、ああだこうだ考えるのは面白い。
だけども映画見てる最中はそうじゃないんじゃない?
>>170 腐って発酵してるので熱いガスが口元から漏れてるってことで勘弁してー。
>>171 煽りじゃないけど、あの映画見てる最中にあれこれ考えてたら、
ガンガン先行っちゃうよw
>>173 うんうん、今回なんか特にそうだね。
ってかね、「うむ、これはあれの暗喩じゃな。ほうほう。」
って映画館で(初見なのに))鑑賞してる人ってすげえよ!
…映画を見てる最中からアレコレ考える人はいないと思うぞ。
特に初見はストーリーや場面を追うのに精一杯じゃないの?
数回見てれば伏線が解ったり考える余裕も出るかも知れんけど。
>>170 呼吸って意識してするものではないと思うので、心肺機能が活動してれば息も出るかと。
生物に詳しくないから何とも言えん。
尤も、死体が動いてる時点で現実世界の科学的なアプローチは通用しないと思うけど。
正直、ゾンビに息はして欲しくないな・・・ 活動に酸素が必要なら、それこそ神経とかだけで首が繋がってる例のゾンビとか 成立しなくなっちゃうじゃん ガス説に一票
>>176 人間を食おうとするクセに内臓を使ってないらしいから、
呼吸してたとしても酸素を必要としてるとは限らんよ。
うめき声出してるわけだから・・・・・。 ゲップ垂れまくるゾンビはもっと萎えだよw
>>174 自分の場合。
一回目・・・ただただ叙情たっぷりのロメロのゾンビワールドに陶酔。
何か深い物は感じるものの漠然としたわくわく感の中、あっという間に終了。
二回目・・・映画を楽しみながらも、取りあえず立てた持論の確証を得るため、細々とした
台詞や演出に気を配る。新しい発見の中やはりロメロは良いねと思わず
にんまり。
三回目以降に至っては、脳内妄想爆発しまくり。ロメロ置いてけぼり。
ID:j6hv2ZLg ID:29lnVwe9 昨日は遅く迄お疲れさん。 今夜も頑張ってくれ…などとは言わないが 身体にも注意を払うように。 封切りされてまだ数日、同じような意見の新参者が 流れ込んで来るので、いちいち相手することもあるまい。 言いたいことは充分理解しているつもりだ。 もっとドーンとかまえてるとよろし。 君等自身が「走るゾンビ」になってしまっては元も子もない。
ロメロ:正直、白い息消し忘れてた。今は反省している。
>>179 すごいな。今まで何度も映画館に見に行った映画ってないな。
ブレードランナーはバージョン違いだったからだし。
ひたすら行きたいのぐっとこらえて、後のテレビ放映、
メディア化レンタル待ちばっかだよ、俺。貧乏カネ無しじゃん!
182 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 12:10:39 ID:2iL2EnQA
>>178 いつでもゲップを出せる役者ってそうはいないんじゃ
・・・わたし素人だけど出せるけど
見てきた。ラストシーンをもう少しじっくり見たかった。 あとはそれなりに面白かったけど、ちょっと中だるみしてたね。
うぉおおおおおーっっっ!!!今ビビっときたぜ! ほらさ、花火に恍惚としてる奴らの表情って どっかで見たことない?そう、ロメロゾンビ映画見てる俺らの面だよ! 花火とはロメロ映画、ゾンビとは俺らゾンビヲタの比喩なんだよ! つまりこれは、ビッグダディ=ロメロさんが俺らにいつまでも ゾンビ、ゾンビ言ってないで目的意識もって生きろよ!と こういうことを伝えたかった映画だったんだよ!!! ロメロゾンビサーガ 完! 長い間Living Deadシリーズを応援ありがとうございました。 ロメロ先生の次回作にご期待ください。
わらた
186 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 12:39:57 ID:fQFpO1KF
>>124 ・
>>143 のススメもあって、今日「ヒトラー」を観に行くべきか、「ランド〜」を観るべきか迷っています。
>>170 ダディ浮上時にブクブクしてた気がする。
>187 屁だろ
189 :
正岡死期 :2005/09/01(木) 12:53:51 ID:Q01TUtkp
ゾンビ俳句(徘徊) ヒト喰えば鐘が鳴るなりモンロービル
>>184 ロメロ先生の次回作ってあるのか?
いや、マジな話w
基地外さん達 29lnVwe9 特徴 常時あげ 26歳で朝まで2ch 煽りに脊髄反射なみで反応 ランドの正当な評価を下すとすぐ新ドーン信者だと連呼する 韓国人のように同じようなことしか言えないので すぐ論破されるが反論できなくなると汚い言葉で罵る j6hv2ZLg こちらも常時あげ共通したのは自己顕示力だろうか? ランドが新ドーンより優れていると連呼し熱く妄想(オナニー)を語りだすが 客観かつ具体的なソースを出せない ダーク・ハーフ URAMIで発覚したロメロの監督としての才能 要は若い頃から大して進化してないワケむしろ退化かな 優れた監督って違うジャンル映画でも成功してるよな
>>192 29lnVwe9はヒッキーで今は寝ていると予想。
寝た子を起こすな
私は認めない!/ランド・オブ・ザ・デッド 2005/08/27 >> 俵屋年彦 ロメロ監督のゾンビ映画にあったテイストが生かされていない。ストーリーは陳腐。 ゾンビを人間に近付けるのではなく、差異を踏まえた新たな展開を見せてほしかった。 「ドーン・オブ・ザ・デッド」(ザック・スナイダー監督、2004年)の方が、 はるかに現代アメリカの恐怖を反映していた。 [ID:i167765]Re: 私は認めない! 2005/08/29 >> いしやん > ロメロ監督のゾンビ映画にあったテイストが生かされていない。 何を以てそう感じたかはわかりませんが、私は逆です。 滑稽さや哀愁漂うゾンビは健在だったし、何よりも、死ぬまで貪欲な人間の愚かさが、 一環したテーマとして貫かれていたと思います。少なくとも、 「デイ・オブ・ザ・デッド(死霊のえじき)」よりもメッセージ性は高かったのではないでしょうか。 > ストーリーは陳腐。ゾンビを人間に近付けるのではなく、 差異を踏まえた新たな展開を見せてほしかった。 「ドーン・オブ・ザ・デッド」(ザック・スナイダー監督、2004年)の方が、 はるかに現代アメリカの恐怖を反映していた。 私は、ゾンビが走る吸血鬼としか見えない「ドーン」のリメイク版は、 あまり好きではありません。ただ、ディザスタームービー的な冒頭10分は好きで、 あのノリで全編SFパニック色を強調した作りであればよかったかなと思います。 ロメロは、以前からゾンビも同じ人間として描いています。死者と生者の関係から見えてくるもの。 そこから人間の業というものが浮かび上がってくるのです。 個人のブログまで乱入して暴れんなよロメロ信者wしかもなんか説教臭いし
新ドーンヲタはまるで種厨だな
>>194 Let Sleeping Corpses Lie.
>>195 > ロメロ監督のゾンビ映画にあったテイストが生かされていない。ストーリーは陳腐。
>ゾンビを人間に近付けるのではなく、差異を踏まえた新たな展開を見せてほしかった。
>「ドーン・オブ・ザ・デッド」(ザック・スナイダー監督、2004年)の方が、
>はるかに現代アメリカの恐怖を反映していた。
正論ではある。
しかしゾンビを愛する者であれば、ランドは絶対に劇場へ見に行くべき。
52 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 00:47:35 ID:f2rmEZR/ 今年はしかしルーカス、スピ、ロメロと 御大頑張ったな ルーカス、スピルバーグと同列語るとはこれはもう(笑)
ロメロも偉大だが、ルーカスやスピルバーグとは違う方向を見ている罠。
御大には違いない。 70年代に一世を風靡した点も共通。
203 :
正岡死期 :2005/09/01(木) 14:15:35 ID:Q01TUtkp
ゾンビ俳句(徘徊) 冬川を一つ渡りて摩天楼
204 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 14:16:34 ID:mAA0nFKc
闇の中から都合よくゾンビ現れすぎ。 どこでもゾンビかおめーら。
都合良く現れるのがゾンビ♪
何か知らんけど普通に面白かった
207 :
正岡死期 :2005/09/01(木) 14:43:25 ID:Q01TUtkp
ゾンビ俳句(徘徊) 秋のバブよろよろときて人を撃つ
いまからみるお(・ω・)
209 :
正岡死期 :2005/09/01(木) 15:28:26 ID:Q01TUtkp
ゾンビ俳句(徘徊) 夜明けてヒト撃つ音や自警団 昔知る農夫に逢ひぬ死者の町 やったー!ロメロ系全部出来たよー
今日観て来たよ。 今更感が強いよね。 新鮮さは全然ないな。 良くも悪くもロメロの新作だから 騒がれてるってだけ。
211 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 15:37:58 ID:bLJ5Jzko
見てきた 悪くはなかったけどいまいちな感じが 死亡確定だと思われてたピザが生き残ったのは笑ったが それより、周りが女だらけなのでオタ風の俺にはかなり辛かった・・
>>211 >悪くはなかったけどいまいちな感じが
同意。
上の方でも誰かが言ってた
「面白いとひざ叩くほどではないし、つまらんと叩くほどでもない」
ってのが全てだよね。
どうせなら「ゾンビの復讐」ってタイトルにして
徹底的にゾンビ側からの視点で描いてくれりゃ
新鮮だったのに。
昨日観てきた。「微妙」という言葉がぴったりな感じだった。 悪くはなかったけど特別に良くもなかった
214 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 15:52:16 ID:8LySMJSd
俺も観てきた。 これからどう殺されるんだろう?って思ってたらいきなり終わったんで へ?終わりと思わず口に出してしまった・・・
215 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 15:54:32 ID:QC5jFSDF
新ドーンはバートンの猿の惑星よりは良い出来だと思ったよ。 オープニング&タイトルバックはいい 個人的な不満は登場人物が多すぎ、途中から来る奴らがいらねえんだよな(特にあのババア&親子) 最初の五人&警備員三人でよかったよ ラストもなんか嫌だな(もう少し納得いく終わり方にしてほしかった) それを思うとやっぱランドかな(ニューヨーク1997みたいな世界観が好きなので)
新ドーンはあれはあれで面白かったけど、肝心のゾンビが走る事によって、 哀愁や個性が無くなって只の凶暴なモンスターと化してる点がちょっとなぁ。 ロメロのゾンビは、「こいつはどういう風に死んだんだろう」 みたいに、生前の姿を想像させてくれるんで、ゾンビの存在に哀しみが出て良いと思う。
やっとまともな感想が出てきたな
もしも新ドンの前にランドがやってると 知能持ちゾンビ→走りゾンビバトル が素直に見れた気がする。
>>184 それを言うなら
花火=派手で見てて楽しいけど、実体や内容はナイ =新ドーンw
映画は「観て楽しめた=幸せ」だと思うので、ツマランと思った人には御愁傷さまやね。
220 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 16:44:44 ID:UGIoDmpe
今見てきた。 けっこう面白かったな。 でもフィルムの質感のせいか、 ゾンビの頃のセミドキュメンタリー風味が薄れて、 完全なドラマになっていたのがちょっとな。 そのためか役名持ちがゾンビに襲われるカットが 不意討ちドッキリばっかになってた。 も少しジワジワ食われてほしい。
新ドーンはスピード感があって面白かったが、ゾンビの扱いが
>>216 と同意でつまんない。
ランドは人間よりもゾンビの方に感情輸入してしまった。
222 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 16:49:40 ID:29lnVwe9
いたずらかぁお菓子か! いたずらかぁお菓子か!
ID:FwTfmKgkが最凶
デッド号が、新ドーンのラストの装甲車と激しくダブるのは ・・・漏れだけ?(´・ω・`)
225 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 17:12:49 ID:29lnVwe9
>>217 てめぇは黙ってろ。
みなさんFwifmkgkののレスをさかのぼって見てみてください、反ロメロのアンチ野郎にして荒らしです。
226 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 17:18:59 ID:29lnVwe9
訂正 ID=FwTfmkgkの前レスをすべて見てください、アンチロメロにして新ドーン信者の十代の低能なガキです。
>>221 輸入かよw(海外から入って来てるから間違いじゃないか?)
同意。
29lnVwe9 おはよう また寝ていいよ
229 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 17:42:45 ID:VtFeLNUm
Λ Λ ( ・∀・)にゃ〜 ニャンコ・オブ・ザ・デッド
230 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 17:44:08 ID:29lnVwe9
いまみてきたお(・ω・)
明日の朝6時にwowowで「ゾンビ」が放映されるんだけど 残酷シーンを削除したって説明なんだよ。 これだとどうなの?面白い?見るべき?
234 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:09:17 ID:moSs7l5l
>>224 デッド号を新ドーンのクンタキンテ号と一緒にするな、ヴォケ!
ttp://yarusou.com/r0mr2004.htm THE JUON〜呪怨 110,176,000
ドーン・オブ・ザ・デッド 58,886,000
ttp://yarusou.com/r0mr2005.htm 18 ザ・リング2 75,888,000
64 ダーク・ウォーター 24,957,000
76ランド・オブ・ザ・デッド 20,434,000
>>225 反論できる明確なソースを出してみろよ26才男
で7時に寝て夕方まで寝てその他2chやってるけどどうゆう人種なの?
そのレベル合わせて会話するから
新ドーンの方がランド上であるのはゆるぎない事実
まあランドより上な新ドーンも日本人原作の映画に楽勝に負けるレベルなんだよね
なんか勘違いしてるけど別に新ドーンオタでもなんでもないよwなにか特定の信者だと
正常な評価できないからね。贔屓出ちゃうし
別にランドが糞なんて言ってないし、ただ明確な根拠もとづいて
新ドーンの方がランドより上であると言ってるだけ。
もちろんマニアじゃない世間的な評価でねw
じゃないと正常な判断できないし。ロメロが作ったから無条件でいいなんて
まさかそんな単純な思考回路じゃないよね?(笑)
まあ言わせて貰えばランドのあの世界観でどうしてあそこまで現金に固執するのかが理解できんがね
ヒント ショーン・オブ・ザ・デッド
>>235 だからさ〜、興行収入の話そのものには誰も反論してないんだわ。
でもね「興行収入=作品の質」という価値観をね、持ってないんだわ。
“世間的な評価”とやらが興行収入をもって1つの基準にできることは認めるけど、
だから何? って話なんだよね。
何度も聞くけど、
君にとっては「興行収入=世間的な評価=“自分にとっての”作品の質」でOK?
ちなみに「現金に固執する」演出は、現実世界の“金持ち層”の寓意。
238 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:25:06 ID:C/Hlgqiy
ビッグダディ早く死ねよ
>>235 うざいからどーでもいいんだけれど、明確な根拠というのに興味が湧いたw
241 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:27:08 ID:29lnVwe9
>>235 俺の前レスしっかり読めよ、新ドーンの興行がランドに勝ってよかったねって言ってるだろ、
俺は興行の話じゃなく、おもしろいか、つまらないかの話してるだけなんだよ、新ドーンはクソ。
242 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:27:13 ID:C/Hlgqiy
243 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:32:33 ID:vFoKWxqO
今日見てきたよ。 画質とかデコニング号は新ドーン思い出す。 新ドーンは走るゾンビとグロシーンがないのが不満だったが、ランドは人間に限りなく近いゾンビが嫌。 結論・・・イマイチ。
なあなあ、お前らもさあ ビックダディの顔面が吹っ飛ぶシーンを待っていただろ?
245 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:37:27 ID:C/Hlgqiy
カウフマン死なないで
246 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:40:13 ID:29lnVwe9
ID=FwTfmkgkの言いたいことをまとめると新ドーンは興行でランドに勝った認めろ。 だから俺は認めてるよ、興行で勝った、たいしたもんだ、ありがたくもロメロからドーンオブザデッドのタイトルをいただき、設定をいただいて成功した、ロメロに感謝だな、新ドーンのなんとかかんとかって監督は。
新ドーンの監督がロメロの歳まで監督続けられる訳ねーだろw たぶん交通整理か便所掃除やってるんじゃないかww
248 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:46:36 ID:29lnVwe9
>>235 おまえプロデューサーか、俺の話聞いてんのか?
ID=FwTfmkgkの言いたいことをまとめると新ドーンは興行でランドに勝った認めろ。
だから俺は認めてるよ、興行で勝った、たいしたもんだ、ありがたくもロメロからドーンオブザデッドのタイトルをいただき、設定をいただいて成功した、ロメロに感謝だな、新ドーンのなんとかかんとかって監督は。
ビックダディは革命者みたいでかっこよかったけどなぁ。 ゾンビにしては珍しく連携や仲間意識がある奴だし。 ライリーとビックダディがラストで目を合わせる所はかっこよかった。 どちらとも安住の地に目指して道無き道へ歩んでいくのだろうか?
251 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 18:49:20 ID:29lnVwe9
ビックダディ早く撃たれろよ
町山の馬鹿とか映画秘宝系の馬鹿が過剰に誉めるからダメなんだよ。 ロメロの昔ながらのゾンビ映画と言っときゃよかったのに。 そうすれば変に期待値を上げずに済んだものを。
ランドオブザデッドよりもいまNHKでやってるハリケーンで水没してスーパーで 略奪したりしてるニューオリンズの映像のほうがおもしろい。
服とかを山ほどかかえて持って行こうとするでかい黒人に警官がショットガン むけて、それ、置いとけ!って、言ってた。 街が壊滅状態で屋上に避難した人が HELP! って書いた旗を振ってた。 ランドの百倍緊張感あった。
>254 実況でも行けば?
ゾンビオブザデッドよりおもしろいお(・ω・)
同じように映画に社会風刺を盛り込んだ宇宙戦争の100倍おもしろかったわ!! 宇宙戦争みたいな糞がヒットしてこっちがこけたあたり無常観が漂うな。
こういうのって後から評価されるんだよなぁ。 ゾンビにしろえじきにしろ。
えじきって評価されてるっけ??2chの一部のスレ内だけじゃ??
261 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 19:35:44 ID:29lnVwe9
>>260 えじきのDVDの特典観ればわかる、アメリカなどでどう評価されているか。
何か過去刷れ見ているとどうしても「新ドーン」と対比しているよね。 でも、「新ドーン」と「ランド」は全く別物だと思う。 CM監督の方は完璧に「ゾンビ」が恐怖の対象で、ロメロの方は恐怖の対象が「人間」だし。 ゾンビ3部作そうだし。
えじきの見どころって冒頭のワニ?
対比じゃなくて比較だったね
観てきた(゚д゚) ロメロの映画を 映画館で見るのは はじめて。 ゾンビ側に感情移入するという きちょうな体験をさせてもらいました いきおい というか、あっというまに駆け抜けてしまって もったいなかった。 みんなも言ってるけど、これは短いよねぇ。あれ?もうエンディング?って。 もっとじっくり観たかった。
266 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 19:57:16 ID:bLJ5Jzko
最後さえ何とかしてくれれば評価もだいぶ違っただろうにね この辺はDVDで補完してくれることを期待するか
267 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:01:28 ID:576XHZzZ
ナンバー9ってあこシャクレアッチョンプリケしてたゾンビかな?
チョロと行動してたひと 最後噛まれたチョロと別れてから どうなったんだろう?って思ったけど 過去スレで既出なのかな ゾンビが押し寄せてきたあたりで、 人形劇が映るの いいなと思った(゚д゚) ゾンビ人形が上になってるやつ。
>>268 あのヒゲのその後は描かれていない
俺も気になった 完全版DVDで描いて欲しい
倒れた人形も良かったね
>>267 そう、赤いジャージ着た人。
でも過去刷れ見ているとかなり美人らしい。
271 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:14:16 ID:576XHZzZ
タワー爆破するのかと思ったのにしなかたから残念。 予算のあわなかったからかなあ? ウーリー出てこなかったしな
本日観てきました。面白かったです。 ゾンビって「災害サバイバルとシェルター維持」「文明社会風刺」が 毎度盛り込まれるけれど、今回は後者の部分が好きな人にお薦めかなあ。 ゾンビ達はあまり怖くなく、自分に容易に当てはめられる立場や力の 人間キャラが居なかった気はしました。しかし贅沢言うと、 そろそろ3時間クラスの壮大なゾンビ映画も観たいなあ。
273 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:19:35 ID:/ozPNQTb
視点がゾンビでもなく人間でもないから どうも時間が短く感じるのかな。すべてが、説明不足って感じで。 ストーリーも、ゾンビファンでなければ、ついていけないようで、ホラーと思って見ていた高校生カップル?が 中座していったよ。
>>269 気になるよね
あの人これから どうなるんだろう?って。
車に屋根もついてないし。
>>270 写真みたら美人さんで、びっくりした(゚д゚)
275 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:24:22 ID:XIxeDVjr
>>239 俺もID:FwTfmKgkの言う"明確な根拠"が気になるw
>>235 "明確な根拠"の提示ヨロ>ID:FwTfmKgk
勿論"明確"なんだから、確固たるソース付でw
今回のゾンビは、うかうかしている内にあっという間に 取り囲まれるとか、近くに来ると急に少しだけ歩きが速くなる とかそういうのがなかったですね。 旧丼がそういうとこ長回しで撮ってるの好きだったけど。
>そろそろ3時間クラスの壮大なゾンビ映画も観たいなあ。 同意。やっぱりロメロに撮って欲しいな
278 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:31:40 ID:GV7BeiDK
29lnVwe9の自演は凄いなw 29lnVwe9は働いてから映画を見ろよ
279 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:33:40 ID:29lnVwe9
>>275 ID=FwTfmkgkの言いたいことをまとめると新ドーンは興行でランドに勝った=新ドーンのほうが上、認めろ。
280 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:40:18 ID:29lnVwe9
>>278 自演じゃないだろ、感情の起伏と言えカス
ロメロってランドの次に2〜3っって作る気なのかな? 何か見ているとゾンビが進化して人間の次に変わる種なのかなと想像してしまった。
最後の高圧電流が流れているシーンでゾンビを撃退するバリケードが逆に人間が追いつめられて しまうのはテクノロジに頼ってしまった人間たちに対する戒めなのかな?
283 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:48:48 ID:XIxeDVjr
>>279 興行収入って正確な確定結果が出てるのアメリカだけじゃん?
全世界での確定結果の数字ってのは、まだ分からないよね?
それなのに、何が"明確な根拠"なんだろう・・・
それとも、最終的な確定結果をID:FwTfmKgkは知っているんだろうか?
だったら是非とも教えて欲しいな。
285 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:50:54 ID:Mo+AsZfF
人間の口は動いている獲物に噛みつくには不向きです。 いくら腕でつかまれたり、暗がりで不意打ちを食らったからといって 訓練を受けた兵士が簡単に噛まれるのはリアリティに欠けますね。 よって糞映画。
>>284 これは一回見ただけじゃわからないね。
何度か見て、「社会」や「歴史」どのシーンのどの部分が隠喩するのか
見ていくと納得。
今日は映画の日だったからランドを観てきた 2回目だけど、サビーニゾンビにゾクゾク来た この場面見るためにDVDは絶対買うよ
288 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 20:57:51 ID:29lnVwe9
>>285 フィクションだよ、映画はフィクション、おまえはドキュメンタリーでも観てろポコチン野郎
面白かった。 最初からググッと世界観に引き込まれたよ。上手いね。 ゾンビ映画なのに主人公たちが全然死なないってのに不満ある人多いだろうなぁとは思った。 俺はこういうのもありだと思う。 映画の日だったせいか、後ろの席のやつに行儀の悪いおっさんがいて、 足を椅子に載せたりしててうざかった。そのせいで集中出来んかったから、 もう一度見てこようかな。ショーン・オブ・ザ・デッドの二人がどこに出てたかも気になるし。 チョロ組のメアリー・スチュワート・マスターソン似の女優が気になる。
>>285 どんな人間でも突然の出来事や自分に災難が降り掛かった瞬間は硬直するからねぇ。
糞映画と言うのはちょっと同意かな。
評価なんて人によって異なるが、漏れは今日見たんだけど楽しかった。
なんでこう山場を作るのが下手くそかねえ。 街が大変なことになってる時、 主要登場人物のほとんどが関係ないところに居ちゃマズイだろ。
このまえのゾンビ映画の方がよかったな 始めてゾンビが走ったやつ これはいまいち
293 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 21:08:12 ID:29lnVwe9
>>292 ゾンビが初めて走ったのはナイトメアシティ、バタリアンもデモンズも走る。
>>283 いや、ID:FwTfmKgkの書いてることは話しの流れから興行収入が上って事じゃないでしょ?。
映画の評価を主観以外の何で決めるのか非常に聞きたい。
>>291 スラムは大変なことになってるけど
主要人物はちがう場所にいるから、
妙に安心してみれちゃったよねぇ(゚д゚)
前半にでてきた、スラム街の親子が
生き残ってたのは ちょっとうれしかったなぁ
>>287 俺は一緒に見に行った友人と、思わず笑ってしまったよ>ザビーニ
格好からナタから殺り方までDAWNと同じで最高だったね。
しかもDAWNで内臓えぐり出されて喰われた筈なのに、五体満足で
ピンピンしてるのも笑えたw
興行収入が多いからって名作って事はないよな 新ドーンも旧ドーンのリメイクって宣伝効果で客が入ったのは事実 どっちが上かって事は、数年後の評価ではっきりするよ。
298 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 21:18:03 ID:29lnVwe9
>>296 サヴィーニは旧ドーンで内蔵えぐり出されてない、たしか撃たれて噴水に落ちただけ。
>>298 今までずっとザビーニだと思ってたら、よく見たら違ってた…orz
支配階級の連中がゾンビに対してなすすべなく喰われていくのは快感だった。 戦う事すら出来ず悲鳴を上げるだけの無能な奴は食われて当然。 狼は生きろ豚は死ね。
29lnVwe9はパッチギスレあたりに逝ってくれると助かる
今日もパンフ買えなかった・・・・・。 くれくれ厨で大変申し訳ないんですが、デッドレコニング号と ナンバー9の比較的大きい画像のあるとこ知らないでしょうか。 模型の資料として使えるような奴探してるんですが、どれも小さい物ばかりで。
304 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 21:56:25 ID:g6cPRfbr
花嫁ゾンビとチアリーダーゾンビは笑った。 他になんか面白いゾンビいた?
305 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 21:57:40 ID:29lnVwe9
306 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 21:58:28 ID:TC9cIkhe
ナンバー9たんハァハァ
308 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 22:16:04 ID:gDcy642S
こんばんわ。これから見に行こうと思ってるけど、見所は?
309 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 22:16:14 ID:bLJ5Jzko
ショーンオブザデッドの二人が出てるらしいんだけど、どこにいたか分かるやついる?
310 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 22:18:23 ID:29lnVwe9
>>307 マスかき野郎黙ってろ、てめぇは豚くせえぞ
ネタバレかもしれないけど多分酒場の記念撮影しているシーン モチゾンビ役
313 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 22:23:42 ID:bLJ5Jzko
>>311 thanks
あの吊るされてたやつかな
観てきた。正直不完全燃焼。 前作までのロメロゾンビは予算の都合もあって ・閉鎖空間が舞台 ・キャストも少人数 ・ゴアシーンはここぞというところで という方針にせざるをえなかったんだけど、逆にそれが極限状況下の恐怖や人間ドラマ を際立たせていていい味を出していた。 だけど今回は予算も増えて舞台も広くなり キャストもゴアシーンも多くなったのはいいのだけど、そのせいで緊迫感もドラマも散漫になって しまった。 あと、「世界がこんなになって3年以上立つのにまだ金持ちが支配階級でいられるという舞台設定 はどーなのよ?」とか「島周辺に発電施設はないようだけど電力はどこから得ているんだ?」とか 設定上の疑問が観ている最中にふつふつと沸いてきて話に没頭できなかったなあ。
315 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 22:24:09 ID:g6cPRfbr
金持ち連中はどうやって収入を得てるのかとか金があんな状況で価値を持ってるのかというような疑問だらけだった。
この状態で金がただの紙切れにならないのはリアリティにかけますね たしかに ゾンビでは金は紙切れに成り下がっていたのに
金のことなんかどうでもいじゃないカネ
CJ vs ビックダディ 見てみたい・・・・
まあ多分ロメロとしては 「こんな状況下なのに金に縛られる人間の愚かさ」 とかを描きたかったんだろうとは思うのだけどさあ・・・
ゾンビが進化して最終的には 人間に戻っちゃうってのはどう?
321 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 22:41:23 ID:o57/FYaX
ランド見てきましたあ。 すっごく面白かった。 ただ、ゾンビの続編じゃなくて「ゴースト・オブ・マーズ2」だったけど・・・
いつの日か「遅刻遅刻ぅ〜!!」と、トーストくわえてダッシュしてる 女子校生ゾンビを見ることが出来ます。
だんだん冷ややかな感想が増えてきたなあ。 熱心なロメロ原理主義者以外は、まあそんなもんか。
粗探しやら揚げ足取りやらで大変だな、みんな。 俺は純粋にロメロの世界を楽しめたから良かったよ。 もう少しネットリとした描写で長く見たかったけど、 キャッチーな内容からすれば妥当な尺なのかなとも思えた。
今度は食糧難になった人間たちが 逆にゾンビを食っちゃったりして
>>319 あまりにリアリティ・説得力がなさすぎる。小学生のシナリオじゃないんだから。
いや、みんなロメロを愛しているんだよ ランドの続編を予想してみよう フィドラーズ・グリーンの最上階で葉巻をふかしながら、 ふんぞり返るビッグダディのロングショットから始まるとみたね
328 :
321 :2005/09/01(木) 22:49:44 ID:o57/FYaX
一応、私はランド肯定派です。
329 :
322 :2005/09/01(木) 22:51:02 ID:04Lzh2Q4
漏れもw
見てきた。 何この左翼映画。あの支配階層が何を基盤にして富を独占してるのかの説明があれば もっと世界観にリアリティ出たと思うんですが、これじゃスカスカの左翼的図式だけじゃん。 あとマッドマックスみたいな終末世界のスラムとかコマンド部隊とか激しくダサいわ。 まあビッグダディがあの社長ぶっ殺したときは「やった!」と思ったけどね。
ロメロのゾンビは昔からプロレタリアートを描いてきたんじゃないの。
ゾンビは無職じゃん。
333 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:02:22 ID:f2WxCJar
人を食うのが仕事w
ゾンビ映画って撮るの難しいジャンルなのかな・・・ どこかのお金持ちのゾンビ映画ファンがロメロのじっちゃん に投資してくれんだろうか・・・
ゲイツあたりが100億くらいポンと出してくれないかねー。
336 :
:2005/09/01(木) 23:28:03 ID:pCCo7ywq
ニューオリンズでゾンビが発生してるな
337 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:29:23 ID:wdb3TQ6v
ああ、大量にな
338 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:30:24 ID:0m3+qnm5
>>331 プロレタリアートというよりも
哀れで惨めな一般大衆、かな。
通勤電車に揺られる過労死寸前のパパもゾンビ。
汗かきデブで小言ばかりで昼メロが大好きなママもゾンビ。
女たらしで高校中退して工場で働く兄さんもゾンビ。
化粧マニアで処女でお高くとまってる姉さんもゾンビ。
退屈な授業ばかりする学校の先生もゾンビ。
みーんな、惰性で生きているだけの「生ける屍」。
習慣どおりに動いて、習慣どおりのリアクション。
で、サイモン・ペグとエドガー・ライトって何処に出てたの?
今日見てきた。おもしろかった!! が、やはり見せ場がなかったのがこの映画の欠点だと思う。 オォォォー!!ってくる所がなかった。 梅酒映画ですな
341 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:40:12 ID:IrLIPwnN
ロメロはどこかに出演してましたか?
ごめん、ナンバー9って誰だ?
前は高圧電流鉄線、後ろはゾンビで囲まれた金持ち達。 でもまだゾンビ見え始めた頃とか花火に気を取られる 時にサッサと走るとか、迫って来てからも捨て身で ダッシュするとあったんじゃ・・・それとやぶれかぶれで 電流突っ込む奴はいなかったな・・・
電流に突っ込むのは俺は嫌だな
次作ではいよいよかまれてもゾンビにならない血清が 開発される。
>>344 でも喰われるよりかはマシのような気も・・・
一番いいのは短銃携帯しといてダメっぽかったら自殺
でも最近のゾンビものだと、そうしようとする奴に限って
タマが切れてた(入れてなかった)・・・なんてのがある
347 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:55:52 ID:ofwM49MG
ロメロが監督でなくてもいいような内容でした。 前3作のまったり感が大好きなんで。
主人公の仲間ってあんまし死なないね。 仲間になってすぐのやつとかは死んでたけど。
「腕真っ二つ」はお遊びとして理解できるが、「頭部脊髄ごと引っこ抜き」は如何なものかね。 あれじゃ、プレデターと同じぐらいのパワーじゃないの。 ゾンビはエイリアンの尻尾をつかんでブンブン振りまわせるってことかい?
350 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:02:05 ID:gXm/ggM6
アーシア、あまり活躍しなかったね。 闘技場でローラーボールばりの格闘場面があるかと思っていたけど すぐ終わっちゃったね。
351 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:06:44 ID:fhYWjCs6
なんか『ゾンビ』ん時の閉塞感というか 絶望感に欠けてるような気がするのは、 当時よりも今の方が現実での閉塞感が増しているから、 とちょいと社会派を装った論評をしてみる。
352 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:08:37 ID:q+gU8ajE
ヒロイン年齢40台かと思ってたけど 三十だった しわっぽかったからかなあ
塔のボスが主人公の助っ人&監視役としてよこしたデブッチョと女。 女は職務に忠実だったけどデブッチョはあっさり寝返り。 でもなんでデブッチョは裏切ったんかね? 背景もキャラ描写もほとんどなくて ああいう行動とったからなんかぽかーんでしたよ、自分は。
デブッチョの盗難車のボケがよかた
355 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:14:39 ID:eE8IPUKX
主人公のビッグダディがよかった。
356 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:17:58 ID:fhYWjCs6
旧ドーンなんかに比べると、 Tシャツにプリントしたくなるような 名シーンや愛嬌あるゾンビが少なかったような気がする。
タンバリンゾンビ
358 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:31:02 ID:9sOuuaxv
359 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:32:23 ID:M3W8uvcl
>>356 漏れはNo.9に萌え萌えなので、Tシャツでもストラップでも
1/1フィギュアでも何でも欲しいぞ。大人のオモチャで
「No.9の穴」とか発売されたら即買い。
360 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:40:28 ID:VK+DEShs
もうすぐ レイク オブ ザ デッド DVD発売だね。ジャケがランドの川から顔を出すシーンのパクリだね。
あそこまで豊かになってるならもっと噛まれないような装備用意すればいいのに。 ぱっと見厚そうな鎧きてるカウフマンの助っ人も鎧の上から噛まれてるし。
>>359 もちろん腐った肉の臭いがするんだろ?
死臭は一度染み付いたら簡単にはとれんぞ。
漏れは海や陸を10メートル位でいいからコンクリの壁を作って完璧に囲んでおけばよかったんじゃないかと思う。 でも装備や町の荒廃さ即席で作った様な高圧フェンス等を見ているとあまり事件から経っていないのかな? それか精製する人材もいないのかどちらかだと思う。
364 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 01:10:06 ID:9sOuuaxv
まだ冗談を言える人がいます
糞映画だったつまんね
>>365 そういうこと言うと火病を起こすぞ
キチ○イが
>>365 はロメロスレにも居たな、多分論破されて腹の虫がおさまらないFwTfmkgkだなW
368 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 02:08:50 ID:sfan7QMK
チアガールゾンビを出してくれただけで、僕は満足です。
やっぱり今の時代にノロノロゾンビで真剣に勝負するのは難しいのかもね。走るのはバタリアン以外は嫌だけどさ。
クライマックス、カウフマンのショッピングタワーで客が次々とゾンビ に喰われてたけど、あのスピードなら十分逃げ切れるハズなのにねw 確かに走らせる方が合理的ではある。 ドーンのような全力疾走ゾンビなら逃げ切れん、あれがノロノロゾンビ なら、ラストの島のシーンでもすぐに船を岸から離せば余裕で逃げれる しね。
374 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 02:38:12 ID:PQ1Zo90p
あとは東京ゾンビに期待するしかないか……
でもランドは傑作だし、好きです。 ロメロ映画の場合、合理性よりもそこに描かれているドラマに感動する から。 ドーンは、おもいきって設定もストーリーも変えた事が成功に繋がった ね。あれはあれで傑作だと思う。
>>373 新ドーンはおもしろいけど亜流だからね、本家のゾンビは走っちゃイカンでしょ。
377 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 03:18:29 ID:q+gU8ajE
電流のところで逃げ場なくて食われてたけどとろいのだから余裕だ
378 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 04:20:56 ID:8v3SAZXv
しかしよく新ドーン悪く言う人いるけど、作品の出来はともかくとして、功績は認めるべきだな、ゾンビブームを勢いづけるのに、貢献したし、 新ドーン観てゾンビ映画好きになった人も沢山いるんだから。
379 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 05:19:21 ID:PQ1Zo90p
380 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 05:44:09 ID:q+gU8ajE
おるよ
新ドーンはゾンビ映画の中でトップクラスだよ ランドは過去のゾンビ映画の中に埋もれる凡作のひとつ
>>381 いや、ランドは埋もれることはないな、新ドーンもおもしろいがリメイクの亜流だから、むしろ埋もれる可能性は高い。
昨日観た。 銭の価値が保っているのは、国家の規模が都市国家まで縮小したと思えば、 何とか理解できるような気が(カウフマンの顔入りのお札だったら、もう少し笑え たかも)。略奪→物々交換→貨幣制度に移行するのは、3年もあれば十分じゃ ないかなぁ? ただ、話の規模の割に時間が短すぎ。なかなか面白そうなキャラ・設定が多く 出ているけど話の中でサラっと流されている。 なんとなくTVシリーズのパイロット版みたいな映画って感じ。 続編に期待。
384 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 06:13:26 ID:q+gU8ajE
新どーんもリメイクといっても自己流だろう。
385 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 06:22:50 ID:8v3SAZXv
>>384 でもリメイクで亜流って見方はどうしてもついてまわるんだよ、
まずタイトルがドーンオブ〜て時点で、元になった作品あるんだってなるし、
世間的にゾンビというとフラフラゆっくり歩くのが本流だから、走るゾンビって時点で本流じゃない亜流扱いされる、
タイトルもドーンじゃなくてストーリーもオリジナルだったら、今以上に斬新なゾンビ映画として評価されたと思うよ。
亜流とかリメイクとかどうでもいいじゃん 面白ければいいんだよ
>>385 でもそれはゾンビ映画ファンの間だけでしょう。
特にファンでもなく近年映画ファンになった人には
ゾンビ映画=新ドーンとかバイオだったりする。
俺はかろうじて元祖ゾンビ見たけど。
388 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 06:43:34 ID:8v3SAZXv
>>386 まあそういうことだな、新ドーンがおもしろい人は新ドーンスレで話し、
ランドがおもしろい人はランドスレで話す、
ここはランドスレだから新ドーンの話はこれくらいにしとこう、怒られるからな。
ジェイムズ・ガンのオリジナル脚本はノベライズで読めるが よく書けている事が再認識できた。ロメロも単独ではなく 若手作家とかとの共同脚本が良かったかもな。 後期黒澤の黒沢単独脚本による偏り感に通じたものを感じた
しかし今までロメロはハリウッドに頼らず資金集めに苦労しながら撮ったゾンビ映画は本当に良作だった、 ハリウッドと契約すると今回みたいに尺に口だされて90分弱の短い作品になったり、年令制限に口出されてグロシーン思いどおりに撮れなかったりで散々だな、 できれば今までどおりピッツバーグで撮ってほしかったなあ。
新丼は確かに旧のチューンナップ具合が凄い。多数が満足できる映画だと 思う。ただしショッピングセンターを舞台にしなければもっと足枷が減った と思った。ランドは残念なところもいっぱいあるけど、危険や恐怖に鈍感な 愚かで強く弱い人間というものが良く出ていたと思う。やっぱり別物に感じる。
ランドは島と思ってる人多いね ランドは大地 島はアイランド
393 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 08:57:25 ID:DujQJCW3
旧ドーンと比べてユーモラスなシーンが減ったためか、 閉塞感・絶望感も減退したような気がする。
394 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 09:29:23 ID:q+gU8ajE
ニューヨークだからわかるって。
ロメロのゾンビも走ってるよ。 「ゾンビ」のヘリコプターの給油シーンで、ピーターに襲い掛かって撃ち殺される 子供ゾンビが走ってた。当時「子供ゾンビは走るんだ!」と関心したものだった。 「えじき」にも「ランド」にも子供ゾンビ出てなかったな。規制があるのかな。
396 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 09:45:03 ID:ocB11hO4
>>395 ランドには出てたんじゃない?
マウス(スケボーのやつ)がゾンビのシルエットに
乱射したあと出てきたのって子供じゃなかったかな。
あと劇場で気付かなかったけど、パンフ見たら子供っぽいゾンビの写真があった。
両方不確かでごめん。
でもどっちにしろ旧ドーンの子供ゾンビとか
新ドーンの赤ん坊ゾンビみたいなあからさまな表現は無いね。
>>390 ランドは初稿段階から尺が短かったみたいだよ。
ロメロ自身が時流にあわせて短くする気だったんじゃないかと思う。
ゾンビ俳句(徘徊) やがて死ぬけしきは見えずチョロの声
399 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 10:29:51 ID:I/IKbvs8
これってDayの続編でしょ?なんかしきりに新旧Dawnと比べる人がいるけど・・・? Dayの続編として期待して見に行ったが、概ね良く出来ていると思ったけど。 ゾンビの歩き方に味があまり無かったのが、ちょっと気になった。
ゾンビ映画同士をあれこれ比べるのも楽しみのひとつだから 多少はいいんじゃないかと思うけど。 歩き方の味もどれかの何かと比べているわけだろうし・・・。 9番ユニホームの女ゾンビが段差超える時の小さな縦揺れは 巧いなあって思ったよ。
何かどうしても新丼と比べる人がいるけど 方向性やテーマが違うものを比べてもなぁ… 決定的に違うのは新丼はゾンビがモンスターであって ランドの場合は人間がモンスターだからなぁ
402 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 10:44:52 ID:PQ1Zo90p
でもさぁ、やっぱ昔のゾンビ見てたら・・・て思うよ
新丼と比べる人は新丼ちょい前あたりからゾンビに はまった人じゃない? 新丼はリメイクというよりロメロリスペクト作品と 呼ぶ作品だと思う。 話違うけど、えじきの勝手に続編ってどうなのかね?
>>403 あれ?Dayから3年程後って設定じゃなかったっけ?
>>403 2行目まで同意。
ただ新ドーンはロメロを色々な意味でリスペクトしていないと思う。
ゾンビが出てくるという点とモールが舞台ということだけ共通してるけど。
(話し違うが、ショーンはリスペクトしてると思う)
「えじき」の勝手に続編は、おそろしく評判が悪いね。数あるZ級のリストに付け加わることでしょう。
自分は「えじき」が一番好きなので気分は良くないが、
まあチルドみたいな“勝手に続編”には言及する気も起きなくなる。
406 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 10:55:51 ID:q+gU8ajE
ちょっとまえってさいしょかいてたろうあほう
「えじきの勝手に続編」って、例の自称(?)リメイクではなくて?
リメイクじゃなくて続編みたいだ。 ゾンビ手帖の古い記事を見ればいろいろ書いてある。
前公式サイトで撮影風景かなんかの動画みれたよね? ゴアシーンに力いれてたようだけど、 日本では劇場未公開の方向ですかねw
劇場版はゴアカットがかなり利いてるらしい。 あるいは撮影風景での内臓デロデロなゴアシーンも、 実際の映画では夜間のシーンになったことで、ゴアが目立たなくなったのかもしれんね。
ランドのゾンビたちはみんな血色いいな。
ゾンビってみんな彫りが深いような気がする・・・
413 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 12:07:18 ID:PCO4DqL9
ロメロオタは劣勢になるとすぐ「新丼はスレ違いニダ!!!!!!!」とファビョりだすな。
ビッグダディが黒人だったのは「ナイト〜」のラストで黒人がゾンビと間違われて撃たれるラストからなのかな。
主人公よりケロイド男に惚れてしまったのだが、そんな野郎ってめずらしいのか?
装甲車ドライバーの女性が終始寡黙なのが良かった
>>414 ロメロゾンビでは黒人が主人公格。
ってか的確な判断が出来る奴って感じ。
なので、今回はビッグダディの視点で物語を
味わうべきなのですよっ!!!!
ドーンオブザデッドのが激しくエンターテイメントしてる
>>401 同じゾンビ映画だろがー比較されて当然ロメロじたいゾンビの時点で終わった
エンターテイメントもカルトも両方あっていいと思う。 作品がいくらあっても困らない、足りないのがゾンビだと思う。
>>420 比較して何がしたいの?
という話なんだが。
ロード・オブ・ザ・ゾンビ 次は3時間の超大作を期待するよ。
424 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 12:39:58 ID:gXm/ggM6
新・ドーンの走るゾンビはありだと思う。 その時代時代にあったゾンビの形態があってよい。 しゃべるゾンビがいていいし、武器を使うゾンビがいてもいいじゃないか。 ロメロは旧態依然たるゾンビのスタイルに固執した結果(ファンの非難を恐れてか)、 新・ドーンに敗北した。 ロメロも走るゾンビに移行し、新・ドーンと同じ土俵に立つべきだった。
ロメロの場合、黒人はいつも結構重要な人物でカタルシス的な存在だったしなぁ。
>>424 旧態依然たるゾンビのスタイルに固執したっていうけど
頼れる兄貴ゾンビ、武器を持ち立ち上がる闘士ゾンビ達を
生み出したじゃないかっ!!!で、はあ?ってなられたけどさ。
427 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 12:44:36 ID:q+gU8ajE
ないとの黒人は終わりZONBI荷ったろうよなあ。
ゾンビオブザデッドが最強
旧態依然のゾンビでも「28日後…」の感染者みたいなのでも なんでもいいから3時間×毎年、観たい。 一度でいいから東京都内の様子を盛り込んだものも観たい。
拳銃持ってたとして皆最後の一発は自害用にとっておくよな?
比較はされるだろう新丼と最近やった作品だし、 あれ見た観客は自分だったらあそこにいたら絶対助からないと思うだろう。 高速に集団で襲い掛かってくるのは、あと救いようの無いエンディング ランドはなんとなく助かりそうな気がするというか。 仮想未来なんで現実観ないからあまり感情移入できないと思う見た人は 続編じゃなく普通の作品にすればよかった。
何で新ドーンファンは、いちいち「劣勢/優勢」だの「敗北/勝利」だの、勝敗をつけたがるの?
433 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 13:17:26 ID:ZdW8VI/G
マウスが間抜けでかわいかった。
「オマエそんな暢気にしてたら食べられちゃうよー…あぁ、ほら」
って感じだったな。
>>416 同意。あの髪型もなんかいい。
ロメロの作品と新ドーンを比べるのは交渉人とリーサルウェポンを比べるようなもんだ
>>403 うーん、どうだろう。
ドーンは好きだろうけど、ロメロ愛はないんではないだろうか。
新ドーンって「オレならドーンをこう撮る!」って感じだったし。
大衆向け(オープニングとか)に作ったのが懐古ファンには好かれんのだと思うよ。
変な話だけどゾンビ映画は「格好良く」作ったら何か違う気がする。
436 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 13:27:22 ID:5jNRaji2
>>434 興味のない奴からすると二つともだだのキモイ映画になるしな
ゾンビ愛は感じたんだけど、ゾンビは死んで欲しいくらい恐い方が好き。 好きだった人でもゾンビになったら即死んで欲しいほど、ゾンビって 恐いもので、もう向こう側のもの。こっち側の要素を入れてかわいそがる のは結局人間ぽさに魅力があるということで、ならゾンビである必要が なくなっていく。
姿かたちにヒトの名残はあるがもはや ヒトとは決して相容れない愚鈍なる野獣。 そこには共に共感し愛し合ったヒトの姿さえ見える。 そういうとこがロメロゾンビの面白さ、魅力だったんだが、 なんか友情芽生えそうなくらい賢くなってきたからねー。 こういうモンスターってなかなかないのに勿体無いこってす。
みんな「俺はゾンビ映画の魅力をわかってる」と自覚してる人達が、 「俺なら最高のゾンビ映画を作れるのに!」と思っていても、いざ作り手の 側になると、「同じテーマのものを作っても意味が無い」と思うんだろうな。 ファンの多くは旧ドーンやえじきの世界で、「世界の他の人達、他の場所での 出来事」を描いて欲しいと思ってるんじゃないかな? でも人物と舞台だけ変えて同じもの作ってもしょうがないしね・・・ ロメロもついに「ゾンビの進化」やっちゃったし・・・ 大昔の古代ギリシャ・ローマ時代のような(ゾンビが蔓延してしまった 世界での)都市どうしの抗争とかやってほしい。 ゾンビの大群を誘導して敵の都市を壊滅状態にしたりとか。
>>415 俺もチャーリーが一番好きだな。チワワを撃つシーンとか純朴な性格とか。
次点がチョロ。
441 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 14:04:25 ID:q+gU8ajE
宮さキャピュレッチョ路
>>439 面白いね、ゾンビの大群を誘導して敵の都市を
壊滅状態にしたりって。ロメロ先生なら喜びそうだ。
「世界の他の人達、他の場所での出来事」
そう、まさにそれが見たいんだよね。
俺の考えたゾンビ映画
「ゾンビになるのも悪くねえ」 監督、脚本 俺
ゾンビ発生の大混乱期にバイクによる略奪集団を組織し
頭として生き延びてきた一人の熱い男の物語。
主演:トム=サビーニ
ちょっとスターウォーズ エピソード3を意識したぞよ。
やっぱり災害の時は情報が欲しくなるから 俺は世界の他の場所のケースとか観たくなるな。 昔からそこを敢えて想像に任せる作りだから ゾンビ映画ジャンキーを辞められなくなるのかも。 ランドに関してはゾンビがそもそもブードゥの廃人(罪人)に農作業 やらせるとかその辺の発祥を考えるとこれもまた面白いと感じました。
その古代の話おもろいね。 世界中でロメロ次回作募金して作ってもらいたいわw
俺の考えたゾンビ映画 マグノリアの最後でゾンビがたくさん落ちてくる
446 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 14:19:12 ID:q+gU8ajE
スポンー出すだろうよ。
447 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 14:23:46 ID:FHhsa2h1
オレは旧ドーン見て、 一生に一度はゾンビ役のエキストラを やってみたいもんだ、と思ったものだが ランド見てその気が失せた。 なんというかランドのゾンビは末端まで それなりの演技力がなければ出来ないような気がする。
ゾンビ俳句(徘徊) おもしろうてやがて悲しき死体かな
俺の考えたゾンビ映画 オリンピック・オブ・ザ・デッド 市民権を得たゾンビたちが様々な種目にチャレンジ ムキムキゾンビや美尻ゾンビも登場
>>449 それある程度ショーンでやってたじゃんよー。
>>447 花火を見上げるゾンビとか演技がよかったね。
けっこうあのアイディアはぞっとした。
>>450 そうだったんだ。知らなかった。失礼しました・・。
ショーンは安いから9/末発売の死霊創世記と一緒に
今度アマゾンで買おうと思ってて。
453 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 14:36:24 ID:sKJ0+RQu
パンフがB5サイズ(大学ノート)って最近からなの?
454 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 14:37:46 ID:q+gU8ajE
キューピー伊豆デッド 避暑地で歌うゾンビー」
>>454 歌うゾンビと言えばロメロ大先生の「ダイヤモンドデッド」ですな。
とほほ。
すさまじい糞映画 氏んでくれ。
>>456 それを言うなら、
すさまじく腐った映画
死んでるし。
映画のパンフの大きさってひと昔前からみんなバラバラだけど 今回のパンフはカバンに入るサイズで煩わしくなかった。 妖怪大戦争なんかB4だもん。死霊のえじきの時のパンフは内容が スカスカだったけどランドのパンフも字が少ないなあ・・・
えじきのパンフは見開きで体まっぷたつのシーン載っけてたね。
「えじき」のパンフは文字に紙面を割かず、ゴアシーンの掲載に力を入れていた気がする。
462 :
小歯矢死一佐 :2005/09/02(金) 15:23:44 ID:WTaiZqCR
ゾンビ俳句(徘徊) 痩ゾンビまけるなダディ是に有
バイオ・24時間後・バタリアン2のみが好きでドーンがつまらなかったんだが。 楽しめそう?
464 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 16:41:27 ID:eE8IPUKX
そんなこと人に聞いてどうするの? 自分の目で確かめなよ
465 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 17:05:49 ID:1QGOeVXZ
昨日見てきた。 ドーンの方がアイデアも緊迫感も上だと思った。 B級映画だと割り切って見るにせよ、ビデオでよかったかも。 魅力を感じなかったのは何故だろう?
ミートマーケットを思い出した
ディレクターズカットやアルジェント版の再販はあるのか、ランドのDVD発売にあわせて出してくれないかなあ、BOXで。
468 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 18:41:58 ID:gXm/ggM6
進化したといっても、あの黒人ボスゾンビがなんとなく銃をもってしまい なんとなく撃ちましたみたいな感じで、あれが果たして進化といえるだろうか。 てっきり、全員が武器を持って黒人ボスゾンビの指揮のもと 人間とバトルを繰り広げるのかと思っていたよ。 20年ぶりにゾンビを撮ってくれたと思ったら、こんな牛歩みたいな遅い展開で いいのか?ロメロ先生。
469 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 19:12:55 ID:CXwOyXIR
ゾンビが市民権を得たらさ、ゾンビに噛まれた人間が 「ゾンビになりたくない・・・俺がゾンビになったら殺してくれ」という発言は ゾンビの人権侵害なのかな 「人間時代の発言には意味が無い!!我々は体は同じでも新しく生まれたばかりのゾンビなのだ、よって人間時代の遺言は無効」
470 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 19:19:13 ID:CXwOyXIR
それはそうとラストバトル前に主人公達に加わった、市長の推薦の3人の戦士 (デブと女とゾンビになったヤツ) なんで、デブは女を殴って気失わせたの?
471 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 19:22:37 ID:xmq0bwW2
もともと上の指示に従う気なかったんじゃないの
ショーンの方がおもしろかった
473 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 19:33:06 ID:G4cl2cyy
続編は・・・ デッド・レコニング号が幾多の危機を乗り越えてカナダを目指す。 荒廃し、ゾンビに埋め尽くされた各都市を通過しながら。 無数のゾンビと格闘するのはもちろんだが、さらに途中砂嵐に閉じ込められたり、 給油に立ち寄ったある町では巨大なゴキブリの大群に襲われたり。 カナダを目指す理由は、微かに届くカナダからの電波放送。 いつも同じ時間に、同じメッセージで送信されてくる録音メッセージだ。 もしかしたら無人の施設で、機械が自動で送信しているだけかもしれない。 しかし、それでも彼らは可能性を信じて北へ向かう。 ここまでの展開なら、アノ映画のリメイクだが、ロメロ御大はここからが違う。 でも途中の町で略奪などから無傷で残された、巨大なショッピングモールを発見。 調べてみるとにエントランスにゾンビはいるが、各売り場は施錠してありゾンビは入っていない。 彼らはそこで物資の補給と暫しの休息を・・・以下略。
電流線の警備してた女兵士の射撃が下手くそなのは 演出なの?
デッド・レコニング号それ自体は夏休みの工作に見えてしまった。 普通の軍用車両や警察車両じゃダメなのかな。
覚悟して行ったのでショックはなかったけど 哀しいほどつまらんかったな 引きの絵が少なく、ただ慌しくプロットをこなしただけって感じでなんとも味気ない。 これまでのロメロゾンビにあった“閉塞感”が全く無いね。 最初にもっと、荒廃した土地に築いたオアシスで ごく一部の人間が快適に生活してる様子とか見せてほしい それが無いから最後ゾンビがなだれ込んで来た時のパニックが ちっとも感じられない。 あのビルとスラムと柵の外の位置関係が 体感できないから臨場感も無い。
ロメロにメロメロ
たしかにランドは監督がロメロじゃなきゃ見方が変わるな、とにかく特殊メイクはサヴィーニ以外にやらせないでほしい、 サヴィーニはロメロによくアイデア出して、おもしろい発想やゾンビを生み出してきたからな。
479 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 20:37:02 ID:ah5AdzPS
面白かったー 色々話したいことはあるけどパート5ともなると議論され尽くされてるだろうし1つだけ 上映期間なんであんな短いの。一週間かよ(新宿の話)。
>>470 女とサモアは、カウフマンの指示に背いてライリーの計画に従うことを約束したんだが、
見張りが元娼婦一人になったとき、サモアに目配せして更なる裏切りを持ちかけた(裏切りの裏切り)
お前等 ケン玉ゾンビをお忘れか? あれは結構バカバカしくって好きだよ
483 :
名無し募集中。。。 :2005/09/02(金) 21:05:05 ID:8oas6z8W
>>480 この説明で謎が解けた
女がウインクして、その後パンチだよな
サモアが安田大サーカスっぽいのは既出なんだろうな
484 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 21:07:53 ID:gXm/ggM6
>>476 まったく同感です。
特に位置関係がイマイチよくわからないのが致命的。
話がどんどん進んで、観客はおいてけぼり状態。
ゾンビがビルに向かって行進しても、
チョロがミサイルでカウフマンを脅しても、
主人公たちが奪還したデッド号でスラム住人を
救出しに行っても、いまいちピンとこない。
ほんと何が何やらです。
485 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 21:10:23 ID:0SDpdwEO
ロメロが若造には負けてらんないって感じでつくったらすべっちゃいましたねw ショーンオブザデッドのほうがまだ見る価値があるよ
486 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 21:13:50 ID:PPK8SS0G
最後はじゃあ街を再建するか! で終わると思った
カウフマンは広範囲の敷地を獲得するにあたって、最小費用で済むようマンハッタンのような島を選んだんだろ ゾンビは泳げないから、橋さえ封鎖すれば島全体を要塞化する必要がなくなる 島と島の外にある基地とを行き来するときは地下道を利用 チョロたちが見てる前でゾンビに潰された柵は、島の外にある基地、駐車場、武器庫を囲ってた柵 たぶんこんな監事
>>485 20年間やりたいことがたまりすぎて、詰め込みすぎたのかもしれないな、だからなんとなく中途半端な感じに。
昨日、新宿で1000円で観たけど、結構客が入ってたよ
今から行って来る俺になんかある?
白黒オープニングかこいい
492 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 21:54:55 ID:6ikclj4O
やけにOL風の女が多かったんだが、有名俳優とかデニスホッパー以外に出てるのか?
ホラー映画を男同士で行ったらキモイだろ
>>490 ショーンの二人とサヴィーニを見つけてこい。
495 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 22:12:49 ID:uctVxoRb
ロメロってかなりの左翼なんだよな。共和党が大嫌いみたい。 だからこの映画でもブッシュ政権を皮肉ってるんだけど、 ホッパーが共和党支持者だからやりにくかったらしいな
サヴィーニ、老けてたよね。
説教の内容も結構痛い
カウフマンの鼻ほじほじしてるのが 妙に面白かった
>>498 あれアドリブで勝手にホッパーがやったらしいな。
相当に特殊な意見だろうけど、エンドクレジットのデザインがオレ的にツボ。 漆黒のバックに薄明かりが差し込み、それが舞い踊る粒子を照らし出し、 「未来世紀ブラジル」を思わせる丸っこいゴシック文字が ゆるやかに セリ上がって行く・・・バックに流れるゴリゴリしたエンドタイトルも 抜群にハマっていて、観ていて何とも心地よく、飽きない。 シンプルにして、なかなkない味わい深いエンドクレジットだと思うよ。 もう3回ぐらい観てるけど、劇場ではエンドタイトルが流れてる間に 場内に入ってジックリ浸ってるよ。あの文字の質感は、DVDなどの TV画面ではツブれちゃって味わえないんだろうな。
>>500 同意。なんか不思議な浮遊感と心地よさがあって俺も好き
作った人センスあるよね
明日2回目行って来ます。
えじきのジョンソンの出世ぶりに驚いた。
間接的に未来世紀ブラジルと一緒の評価って言いたい訳? これが
>>503 なぜそうなる?
>>500 氏は「エンドクレジットのデザインが未来世紀ブラジルを思わせる〜」
と書いてるじゃん。釣りですか?
カウフマンが付けた助っ人の女を殴って気絶させてたのは何故?
>>505 これはもうテンプレに入れたほうがいいな
今日観てきたんだけど、ショーン見つけられなかった・・・ どこにいたの?
509 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 00:16:16 ID:MnQxLNP9
自演でスレ伸ばすのも大変だな
助っ人の女を殴って気絶させた理由はわかるけど、 あんな何時ゾンビに襲われてもおかしくない所に 放置なのは酷くない?結果的にゾンビに喰われたし。 女は任務を遂行しようとしただけだし、味方が一人も いないとわかったら、逆らわずに従ったと思うけどなあ。
512 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 00:27:22 ID:VWlxyWDN
見てきたが、ビデオで良かったかな自分は。 なんか淡々と話が進んでいった感じだな。 それにしても、結構グロイ。バイオやドーンよりグロかったなあ。
>>509 >>506 を見て自己解決しました
と思ったけど裏切りの裏切りで殴った事は娼婦には通じてないよね
殴った後で娼婦ににっこり頷いてたけど、娼婦から見たらいきなり仲間割れして
( ゚д゚)??? な状態だったのでは?
瞬時に状況を理解できたんだろ お前と違って
>>514 そんな言い方しちゃあ、みもふたもない。
516 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 01:52:42 ID:MnQxLNP9
来週井筒が虎の門でランド観るってよ、なんて言うかなあのハゲ。
勝俣が言ってた「ホラーとは違う切り口」ってなぁに?
社会風刺のことじゃね、わかんないけど。
ビッグダディの成長を描いた青春ストーリー
ビッグダディの声の出し方ってチューバッカに似てる
521 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 02:32:41 ID:wVCeWd6k
473の電話パ放送はサンゲリアのDDJ
>>517 漏れが見た感想では、
いつもだったら「ゾンビ映画」は「主人公中心」で「ゾンビをやっつける」か「逃げる」というお話だが。
今回はゾンビ側に視点が置かれているのがめずらしい。
多分他の映画と似ないようにロメロも相当考えたんだろう。
冒頭の人間達が食料や物資を調達するのだが、必要ないのに快感求めてゾンビ達を虐殺する場面はイラク戦争を
隠喩させてる点と、宙づりにさせて射的の的にしたり、酒場でゾンビを弄んでいる所は虐待と人種差別を表したんじゃないのかな?
ゾンビが武器を持ってタワーに向かうのもテロというよりはむしろフランス革命に近い(のかな?
カウフマンを見ていると、どこぞかの米大統領をモチーフにしている感じだし。
今回はアメリカ社会を分かりやすく表現しすぎたのかもな。
>>516 むりやり朝鮮擁護に結びつけたコメントしそうだなw
524 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 03:28:13 ID:wVCeWd6k
ゾンビ映画は前から ゾンビをもtエア損出る描写あったよ。
525 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 03:31:13 ID:Hlq8o0BP
>>522 そうそう。あまりにも露骨に分かり易過ぎるんで、
なんだかウスッペライ感があるぐらいだよな。
社会風刺はゾンビ映画の基本なんだけど、
カジュアル化し過ぎって感じがする。
526 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 03:32:47 ID:MnQxLNP9
>>524 さっきから君の文章、文字化けしてるんだけど俺だけかな。
527 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 03:41:19 ID:Hlq8o0BP
>>524 族がゾンビにパイ投げとかなw
モール内のゾンビ狩りだってピーターはニヤケながら楽しんでるし。
人種差別は旧DAWNでも重要なテーマになってるね。
いきなり冒頭のマルチネス一味への突入シーンでSWAT仲間のブチキレ親父が
人種差別的なキャラとして大暴れしてる。
あと黒人と女性という差別に甘んじてきた立場の者が主要キャラなのも見逃せない。
528 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 03:44:02 ID:wVCeWd6k
ウーリーのことかな?
作品自体、哲学通り越して説教臭くなったけど これはこれで好きだな。
530 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 03:51:06 ID:Hlq8o0BP
>>529 ああ、風刺は分かりやすくし過ぎると説教臭くなるよな。
宮崎パヤオとかと同じ道を歩んじゃうのか、ロメロ。
ゲーム界の小島監督もかなり説教的だしね アレはアレで好きだけど。
532 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:08:11 ID:3xDrDtij
正直な話、ロメロファンだったらLandがっかりだろう? ロメロ信者だったけどナイト、ドーン、DAYまでだな。 Landは別のゾンビ映画でロメロじゃない人が作ったと 思い込むようしてる。 というこんなのを誉めてる狂信者って何? まじのロメロファンじゃねーんじゃないの?
533 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:10:34 ID:3xDrDtij
これじゃ夢にうなされることも無い。 他の監督で旧ロメロ系のゾンビ映画作って欲しいな。 ロメロはもう撮らなくていいよ。
534 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:14:16 ID:JkcjnXc8
なりかけのぴくぴく>3xDrDtij
535 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:16:34 ID:MnQxLNP9
>>532 たしかにランドは監督がロメロじゃなかったら微妙な評価になるな、
ランドの事全然知らなくて、ランドをジョンカーペンターの映画だって言われて見せられても多分違和感なく信じちゃうかもしれない。
536 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:21:58 ID:3xDrDtij
↑ 面白かったけどがっかり派 ├緊張感がないよ派 │ ├歩くゾンビは怖くないよ派(新ドーン派) │ └主人公たちが強すぎるよ派 ├こんなのゾンビじゃないよ派 │ ├賢すぎるよ派(ビッグダディうざいよ派) │ └ゴアシーン少ないよ派(フルチ派) └ロメロに期待しすぎていたよ派(懐古主義) │ └閉塞感がなかったよ派(終末思想主義)
537 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:23:18 ID:MnQxLNP9
>>533 いやロメロにゾンビ映画だけは撮らせてやってくれ、もう何本も撮れるとは思えないし、
ロメロに評価を下すのはロメロが死ぬまで待ってくれ。
ゾンビたちがビックダディの指示で人肉食べるのを途中で止めて 行進を再開するシーンは驚いたなあ。そこまでゾンビの本能を越える行動を とらせてしまうとは。
539 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:25:55 ID:JkcjnXc8
「ゾンビ」コンセプトの中毒者が多いな お子様みたいに、お化けだゾンビだと騒ぐな
540 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:29:55 ID:3xDrDtij
でもね。正直ゾンビ見れてうれしかったよ。 ゾンビでるだけで、おしっこ漏らしそうになるもん。 俺にとってLandは公開まで待てなく渡米も考えてたんだよ〜。 それだけ期待度は高かったんだよう。 しかもあのロメロだよ?期待するなと言うのが無理。 もう旧三部作のようなのも見れなくなると思うとつらくて。 ロメロ以外が旧三部作っぽいのを作ってくれる 又は緊張感と閉塞感、終末感を備えた新作をロメロが作る。 どっちかやってくれー
541 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:34:41 ID:JkcjnXc8
現実逃避のために作られた作品ではない。 NATIONAL FILM REGISTRYや MOMAの収蔵庫(核シェルター)に収蔵された 作品群をお馬鹿ホラー映画と一緒にする事が間違っている。 しかもJ.カーペンター作品の何が解っているのかな? ラヴクラフトの世界観をベースに描かれた作品や アシュケナジーユダヤ社会を描いた作品がどの作品なのか 理解しているのかい?>535
542 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:42:57 ID:MnQxLNP9
>>541 よくわからんがジョンカーペンターは好きだ。
543 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:44:03 ID:3xDrDtij
>>537 うんうん。たしかにもっと撮ってくれれば
俺たち信者も納得のゾンビ映画も見れるかもね。
えじきで ババァ ゾンビにかじられて悲壮感たっぷりで
スティールに撃ってくれってシーンが絶望感、緊張感があってよかったなぁ。
今回Landはあっけないぞ。
544 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:46:33 ID:3xDrDtij
もしこれが原案だけロメロで 別の奴が監督した作品だったら 今頃このスレはブチキレカキコで埋まってただろう その方が信者にとっては楽だったかもねニヤニヤ
546 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:53:49 ID:3xDrDtij
>>545 信者もがっかり。それは認める。
でもロメロが死ぬまで我慢。死ぬまで2〜3作ぐらい作るんじゃない?
死んでもゾンビなってメガホンとるから安心
547 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:54:03 ID:MnQxLNP9
↑この最後にニヤニヤって書く人前に見たことある。
548 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:55:30 ID:JkcjnXc8
もう一度がんばって観ようね カーペンター作品もロメロ作品も 「表現」としての作品に仕上がっているよ。 カーペンター氏の「ゼイリブ」は 「よくもまぁあの時代に米国内で上映できたな ヘタすりゃ殺されるよ?」ってな代物。 又、ホラー作品を鑑賞する土台として H.P.ラヴクラフト作品の世界観 クトゥルフ神話の世界観が 頭の中に構築されていないのは致命的である。 全集を熟読しておかないと、まったく理解できない 映画作品が多いので注意。 まさか、「そんなものまったく知らん」ってな人は いないとは思うが もしも、「あっ、読むの忘れてた!」ってなひとは 読んでね。 これは基礎教養であり社会常識ですよ。
549 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 04:58:09 ID:JkcjnXc8
↑念のためね
550 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:03:01 ID:t5g4VdjP
ハウスオブザデッドがいつも貸し出し中でみれない
551 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:03:24 ID:JkcjnXc8
観なくてよい
552 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:04:11 ID:MnQxLNP9
>>548 「ゼイリブ」はおもしろかったな、あの無駄に長い喧嘩シーンはどうかと思うが、
ラブクラフトと言えば「死霊のしたたり」くらいしか思いうかばん、もっとも原作と、うたってはいるものの原型はとどめてないらしいな。
553 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:04:37 ID:JkcjnXc8
まさかおまいら、ラヴクラフトとか ググッってんぢゃねぇだろぉなぁ?
554 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:10:57 ID:JkcjnXc8
ラブクラフト作品にインスパイアされたアーティストが その世界観をベースに様々な作品を排出している。 主に文学や映画だが、クライブバーガ執筆作等もかなり インスパイアされているかな。 クトゥルフ神話として 存在する作品は山ほどあるよ。 ラブクラフト原作を元に脚本をおこしたのが舌タリや フロムビヨンド等
555 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:16:58 ID:JkcjnXc8
各界の著名人や日本人作家でもインスパイアされた 奴らが多いので、その世界観に知らないうちに接している 場合有り。 あとはおまいらの裁量でググるなり、自殺するなり好きにやれ
556 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:19:55 ID:MnQxLNP9
>>555 一人でしゃべってるけど
>>552 の質問教えてよ、したたりと原作の死体蘇生人ハーバードウェストって全く別物なの?
557 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:23:43 ID:JkcjnXc8
ロメロの「アヌビス」作品群とラヴクラフト作品の 共通点は、世界観の構築が凄いこと。 一度脳内にその世界観が出来てしまうと、それは 滅ぶことが無くなる。 その世界観をベースに 他の者どもが話を作っている。
558 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:25:55 ID:MnQxLNP9
>>557 おまえ人の話聞いてんのか?一人で連投してねえで前レス読め
559 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:29:26 ID:JkcjnXc8
舌たりもびよんども 原作とは違う
560 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:30:22 ID:3xDrDtij
がっかりだけで、すっげースレ伸びw ゾン美さまさまだな
561 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:34:00 ID:JkcjnXc8
ラヴクラフト作品は 「地中から這出る者」 「古代にその地を支配した者」 「魑魅魍魎」的なものを描いている。 近年の「ゾンビコンセプト」とはかけ離れている。 つか、自分で読めねぇのかポゲ
562 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:35:14 ID:JkcjnXc8
だから後はおまいの裁量で といっただろが 引っ張るなよ
563 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:40:22 ID:MnQxLNP9
>>562 ヘルハザードって映画もラブクラフトの「チャールズウォードの奇怪な事件」て長編が原作だってどっかに書いてあったな、
気色悪い映画だった、ところでラブクラフトって何世紀の人?古い人ってのは分かるんだが。
564 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:41:32 ID:3xDrDtij
565 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:46:19 ID:MnQxLNP9
>>562 ヘルハザードはラブクラフトの原作にかなり忠実らしいじゃん、観たことある?あんたはどうだった?ヘルハザード。
566 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:50:34 ID:JkcjnXc8
クドイ スレ違い 自分の裁量で判断しろ
567 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 05:51:21 ID:MnQxLNP9
なんだよラブクラフト野郎は言いたいことだけ言っていなくなっちゃったな、 あいつは一種の…
568 :
名無シネマ@上映中 :
2005/09/03(土) 05:51:36 ID:JkcjnXc8 最初にふったのは、悪かったが 延びるのでランドに戻っとくれ