Andrew Lloyd Webber's The Phantom of the Opera
人気ミュージカルの映画化。台詞のほとんどが歌。1月29日より全国ロードショー。
現在は各地の名画座でマターリ公開中。
監督:ジョエル・シューマカー 「セント・エルモス・ファイアー」「バットマン・フォーエヴァー 」「フローレス」
「フォーン・ブース」
製作・音楽:アンドリュー・ロイド=ウェバー 「キャッツ」「エビータ」「ジーザスクライスト・スーパースター」
原作:ガストン・ルルー
出演:
ファントム:ジェラルド・バトラー 「トゥームレイダー2」「タイムライン」「ドラキュリア」
クリスティーヌ:エミー・ロッサム 「デイ・アフター・トゥモロー」「ミスティック・リバー」
ラウル:パトリック・ウィルソン 舞台「フル・モンティ」「オクラホマ」
カルロッタ:ミニー・ドライヴァー 「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」
マダム・ジリー:ミランダ・リチャードソン 「クライング・ゲーム」「めぐりあう時間たち」
歌声はもちろん吹き替えなし(カルロッタをのぞく)
関連スレ、Q&A等は
>>2-21 あたり
ボックスの5番は空けておく事
フォフォフォフォフォ
ファファファファファ
ふふふふふふふふふ
糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね
糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね
糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね
糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね 糞死期ヲタ死ね
糞死期ヲタ死ね
糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!!
>>1 増すカレー度
・・・って、ここ本スレなのか?
糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!! 糞死期ヲタはとっとと死ね!!!!
あはははっはははははは
<Q&A>
Q:最初から最後まで歌なんですか?
A:最初から最後までほとんど歌です
Q:吹き替えは?
A:カルロッタの歌は吹き替えです
(エンディングロールのLearn to be Lonelyはミニー・ドライヴァーが歌っています)
それ以外は役者本人が歌っています
Q:映画用の新曲は?
A:3曲です。上記のLearn to be Lonely、
マダム・ジリーがファントムの過去を語るMadame Giry's Tale/The Fairground、
それにJourney to the Cemetery です。
Q:2枚組サントラ、国内版と輸入版の違いは?
A:国内版には日本語対訳と解説本がついている。英語の歌詞はどちらにもついていない。
ケース仕様、写真集の内容はまったく同じ。
映画歌詞は上のサイトを参考。ロンドン・オリジナルキャスト盤CDには英語歌詞あり。
Q:車のCMを歌っているのは誰?
A:ホンダのレジェンドのほうはDonna Burkeという人らしいです。
参照
ttp://cmmusic.at.infoseek.co.jp/ 無名のシンガーさんだと聞きました。たまたまスタジオにいた所をスカウトされたとか。
Q:二人の支配人の見分け方は
A:黒髪がフィルマン、ビジネスのほうに関心あり。
指揮者に似ているほうがアンドレ、フィルマンよりは芸術に造詣が深い。
消えなさい!!!
Q:冒頭の老ラウルといるのはマダム?それともメグ?
A:推定90歳のマダム・ジリーです(パンフのパトリック・ウィルソンのインタビューより)
Q:それにしてはラウル老けすぎじゃない?
A:まさに抜け殻状態なのです(パンフのパトリック・ウィルソンのインタビューより)
Q:クリスティーヌの享年は?
A:1917(1854年生まれ)墓標はよき妻、よき母
Q:1919年に戻る場面は?
A:ファントムの棲家のラストの場面と劇場で支配人たちが歌い始める場面の間
屋上でのラブシーンと仮面舞踏会の間
ラウルがお墓に行く場面
Q:「ハンニバル」なのに衣装がドレスなのは?【二説あり】
A:クリスが代役で歌っているのは、ガラ(オペラではなくコンサート)なので
「ハンニバル」の衣裳じゃなくてOK。
リハーサルを見に来たラウルに不必要に「今夜の初日の成功を」なんて言わせてる
(字幕)ので勘違いさせるが、実際にはラウルは「初日」とは言っていない。
A:映画演出上クリスティーヌに白いドレスを着せたかったのか、映画版では
カルロッタの「三幕の衣装ができていない」というセリフを追加して整合性をとろうとしている。
「ガラ」は初日とか千秋楽とか、イベント的な公演日のことを言うので
日本でよく使う「コンサート形式」という意味は無い。
Q:Think of meの時の衣装がミュージカル「エリザベート」に似てるのは?
A:監督はヴィスコンティの映画「山猫」 からヒントを得たらしい。
ttp://us.imdb.com/title/tt0293508/triviaによるとエリザベートの有名な肖像画を参考にした模様 Q:デリラって?
A:旧約聖書のサムソンとデリラ(デライラ)
髪の毛が長いと力の出るサムソンを騙してその毛を切って捕まえた。
「男を美貌でたぶらかして秘密を暴き、そのパワーを台無しにしてしまう毒婦」
として描かれることが多い 。パンドラはギリシャ神話で開けてはいけない箱を開けてしまう。
Q:原作とか舞台とかでは決闘シーンはあったんですか? A:舞台ではファントムが高いところから、火の玉が出る杖を持って、 ラウルが「子供だましだ」といって、クリスとともに逃げる。 Q:ドンファンは途中からどう見てもファントムなのに誰も突っ込まないのはなぜ? A:支配人は舞台に現れるとは思ってなかった。ラウルは二人の親密さに我を忘れていた。 途中で気づいて警官に指示し、狙撃隊が配置についた。 Q:ファントムが「シッ」ってやってる場面は? A:クリスティーヌがドンファン役をやっているのがファントムだと気づき、 それに対してファントムが「シッ」ってやってる。 歌詞も"silent,silent...♪" Q:ファントムの婚約指輪は、ラウルの婚約指輪と同じ物?それとも別物? A:脚本には同じ物だと書いてあるそうです ラウル→クリス(ネックレスにする)→ファントム→クリス→ファントム→墓
(以下のAは住民の推測) Q:Masqueradeでラウルはどこに消えたの? A:武器を取りに行きました Q:父親のお墓に行くときのクリスティーヌは冬なのに胸空きの服なのはなぜ? A:監督の趣味です Q:クリスティーヌの父親のお墓がやけに立派な気がしますが A:ファントムが隠れる都合です Q:ラウルのロン毛はヅラ? A:んで素のラウルの中の人は額がやば(ry Q:パンフに 「『ドン・ファン』は怪人の時代遅れのオペラで、 全音スケールとはタイプが違う」(要約) とあるけど? A:誤訳説あり。劇中の『ドン・ファン』は前衛的な作品に見える。 「『ドン・ファン』は怪人のオペラで、時代遅れの全音スケールとは・・・」 が正解(?) Q:主役の3人が若い気がしますが A:監督JSと製作者ALWが若くすると決めました。 Q:ファントム役の候補だったのは? A:マイケル・クロフォード アントニオ・バンデラス ヒュー・ジャックマンは最後まで残ってたけど、スケジュールがあわず製作側が断念したらしい。 Q:「Learn to be lonely」について A:元々はファントム用の曲で、マダム・ジリーがラウルに怪人の過去を話すシーンの あとに挿入される予定だったがカットされた。 (カットされたシーンはDVDの映像特典に「No One Would Listen」のタイトルで収録されている)
Q:それぞれの年齢は? A:・マダムとファントムが出会ったのはマダム12歳、ファントム9歳のとき。 ・マダムはラウルより15歳年上。 ・1919年、ラウルは70歳だった (パーフェクトガイドより) ・ファントムはラウルより12歳年上 整理すると1870年当時で、 クリスティーヌ 16歳 ラウル 21歳 ファントム 33歳 マダム・ジリー 36歳 Q:パンフレットのマスクは何故逆? A:米のワーナーのオフィシャルサイトでも一時期話題になっていた模様。 間違いではなくワザとだそうで、一応デザイン上、文字のレイアウトの関係でってコトらしい。 (ロゴを浮かした時に手前が影になってる方が見た目が良いとのコト) なので顔の片側は見えない様に影にしてるとか。 Q:「ドンファンの勝利」の開演前、ファントムが屋根裏でハンドルをひねって何してるの? A:ロープを1本切っただけでシャンデリアが落ちるように細工をしてます。 そのあとでミニチュアの舞台にロウソクで火をつけ、落ちたシャンデリアで 劇場を火の海にすることまで計画してます。
劇場公開時における戸田奈津子の珍訳集 なっち訳「情熱のプレイ」 原語:passion-play 普通の訳:受難劇 なっち訳「ぼくを裏切らないで」 原語:Say you love him, and my life is over! 普通の訳:君が奴に愛していると言えば、僕の人生は終わりだ! なっち訳「私もあなたに 惹かれたことを!」 原語:you are not alone 普通の訳:あなたは孤独じゃない なっち訳「私の贈り物!お前はわたしのもの」(後半の字幕は??) 原語:Your chains are still mine. You belong to me!」 普通の訳:「お前はまだ私につながれている」
国内盤2枚組サントラCD、3月16日発売
既に完売となっている2枚組の完全生産限定盤商品と音源は全く同内容、
ブックレットも準じた内容の商品となります。
<2枚組:32P豪華カラーブックレット付 / DUOケース仕様>
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SICP-765 CDは通常盤と二枚組の二種類で国内か輸入盤で手に入る。
曲目は輸入盤も国内盤も一緒。国内盤は訳詞つき。
通常盤はThink of me、The Phantom of the Operaなどいわゆる有名な曲を
ピックアップして14曲集めたもので、映画で使われていた効果音はなし。
(例えばThink of meはクリスの歌部分から入っている)
二枚組はCD1が14曲、2が11曲の25曲。ほぼ全ての曲が収録されているもの。
効果音や歌に入る前の台詞も入っていたりする。又、写真が沢山あるブックレットが付いている。
国内盤の二枚組は初回限定だったので売り切れた。
ただし3月16日にほぼ同内容で再販。こちらは音源同内容、全対訳冊子つき。
再販予定はないそうなので、購入予定の人はお早めにどうぞ。
<海外版DVDのまとめ3>
★オーストラリア版(Apr 20, 2005) DISC1枚組 リージョン4 ビデオ方式:PAL
音声、字幕は英語のみ
The Phantom Of The Opera (Widescreen)
ttp://www.hmv.com.au/product/dvd.asp?sku=965159 Bonus DVD Features
Behind the Mask
The Music of The Phantom of the OPera
4 Promotional videos of the original Phantom
なお、Enhanced for the hearing impairedとパッケージに書かれている。
聴覚障害者向けのため、本編、Bonus全てに英語の字幕付き。
字幕は非常に丁寧で、誰がしゃべっているか、歌っているか、
どんな音楽が流れているか、を表示している。
スペイン語吹替え版、イタリア語吹替え版は発売済み。
ドイツ語吹替え版は9月7日、フランス語吹替え版は9月8日発売予定。
いずれもUK版と同じリージョン2、ビデオ方式はPAL
国内盤2枚組サントラCD、3月16日発売
既に完売となっている2枚組の完全生産限定盤商品と音源は全く同内容、
ブックレットも準じた内容の商品となります。
<2枚組:32P豪華カラーブックレット付 / DUOケース仕様>
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SICP-765 CDは通常盤と二枚組の二種類で国内か輸入盤で手に入る。
曲目は輸入盤も国内盤も一緒。国内盤は訳詞つき。
通常盤はThink of me、The Phantom of the Operaなどいわゆる有名な曲を
ピックアップして14曲集めたもので、映画で使われていた効果音はなし。
(例えばThink of meはクリスの歌部分から入っている)
二枚組はCD1が14曲、2が11曲の25曲。ほぼ全ての曲が収録されているもの。
効果音や歌に入る前の台詞も入っていたりする。又、写真が沢山あるブックレットが付いている。
国内盤の二枚組は初回限定だったので売り切れた。
ただし3月16日にほぼ同内容で再販。こちらは音源同内容、全対訳冊子つき。
再販予定はないそうなので、購入予定の人はお早めにどうぞ。
<海外版DVDのまとめ3>
★オーストラリア版(Apr 20, 2005) DISC1枚組 リージョン4 ビデオ方式:PAL
音声、字幕は英語のみ
The Phantom Of The Opera (Widescreen)
ttp://www.hmv.com.au/product/dvd.asp?sku=965159 Bonus DVD Features
Behind the Mask
The Music of The Phantom of the OPera
4 Promotional videos of the original Phantom
なお、Enhanced for the hearing impairedとパッケージに書かれている。
聴覚障害者向けのため、本編、Bonus全てに英語の字幕付き。
字幕は非常に丁寧で、誰がしゃべっているか、歌っているか、
どんな音楽が流れているか、を表示している。
スペイン語吹替え版、イタリア語吹替え版は発売済み。
ドイツ語吹替え版は9月7日、フランス語吹替え版は9月8日発売予定。
いずれもUK版と同じリージョン2、ビデオ方式はPAL
劇場公開時における戸田奈津子の珍訳集 なっち訳「情熱のプレイ」 原語:passion-play 普通の訳:受難劇 なっち訳「ぼくを裏切らないで」 原語:Say you love him, and my life is over! 普通の訳:君が奴に愛していると言えば、僕の人生は終わりだ! なっち訳「私もあなたに 惹かれたことを!」 原語:you are not alone 普通の訳:あなたは孤独じゃない なっち訳「私の贈り物!お前はわたしのもの」(後半の字幕は??) 原語:Your chains are still mine. You belong to me!」 普通の訳:「お前はまだ私につながれている」
Q:原作とか舞台とかでは決闘シーンはあったんですか? A:舞台ではファントムが高いところから、火の玉が出る杖を持って、 ラウルが「子供だましだ」といって、クリスとともに逃げる。 Q:ドンファンは途中からどう見てもファントムなのに誰も突っ込まないのはなぜ? A:支配人は舞台に現れるとは思ってなかった。ラウルは二人の親密さに我を忘れていた。 途中で気づいて警官に指示し、狙撃隊が配置についた。 Q:ファントムが「シッ」ってやってる場面は? A:クリスティーヌがドンファン役をやっているのがファントムだと気づき、 それに対してファントムが「シッ」ってやってる。 歌詞も"silent,silent...♪" Q:ファントムの婚約指輪は、ラウルの婚約指輪と同じ物?それとも別物? A:脚本には同じ物だと書いてあるそうです ラウル→クリス(ネックレスにする)→ファントム→クリス→ファントム→墓
Q:冒頭の老ラウルといるのはマダム?それともメグ?
A:推定90歳のマダム・ジリーです(パンフのパトリック・ウィルソンのインタビューより)
Q:それにしてはラウル老けすぎじゃない?
A:まさに抜け殻状態なのです(パンフのパトリック・ウィルソンのインタビューより)
Q:クリスティーヌの享年は?
A:1917(1854年生まれ)墓標はよき妻、よき母
Q:1919年に戻る場面は?
A:ファントムの棲家のラストの場面と劇場で支配人たちが歌い始める場面の間
屋上でのラブシーンと仮面舞踏会の間
ラウルがお墓に行く場面
Q:「ハンニバル」なのに衣装がドレスなのは?【二説あり】
A:クリスが代役で歌っているのは、ガラ(オペラではなくコンサート)なので
「ハンニバル」の衣裳じゃなくてOK。
リハーサルを見に来たラウルに不必要に「今夜の初日の成功を」なんて言わせてる
(字幕)ので勘違いさせるが、実際にはラウルは「初日」とは言っていない。
A:映画演出上クリスティーヌに白いドレスを着せたかったのか、映画版では
カルロッタの「三幕の衣装ができていない」というセリフを追加して整合性をとろうとしている。
「ガラ」は初日とか千秋楽とか、イベント的な公演日のことを言うので
日本でよく使う「コンサート形式」という意味は無い。
Q:Think of meの時の衣装がミュージカル「エリザベート」に似てるのは?
A:監督はヴィスコンティの映画「山猫」 からヒントを得たらしい。
ttp://us.imdb.com/title/tt0293508/triviaによるとエリザベートの有名な肖像画を参考にした模様 Q:デリラって?
A:旧約聖書のサムソンとデリラ(デライラ)
髪の毛が長いと力の出るサムソンを騙してその毛を切って捕まえた。
「男を美貌でたぶらかして秘密を暴き、そのパワーを台無しにしてしまう毒婦」
として描かれることが多い 。パンドラはギリシャ神話で開けてはいけない箱を開けてしまう。
>>1 スレ立て、乙華麗度!
しっかし、>3-15、ひどいやね……。OTL
1 乙!増カレー度。 糞死期ヲタ死ね とか言ってるの、どこのどいつやねん
テンプレも後半は・・・
立て直しですか そうですか
使い切りましょう。スレが勿体無い。
1さん乙。 DVD出ると、普段来てない人がたくさん来るから、エライことになってんな。
コレクターよりも上があった方がよかた ・ファントムエディション 映画で使われた台本、小道具のサルと仮面とバラを忠実に再現したレプリカ付き ※DVD内容はコレクターズエディションと同じ とか
1さん、深夜の新スレ乙です。 ところで早稲田松竹でやるんですね。時間ができたら行きたいなぁ…
パトリックは歌はもちろん顔も若い頃のケビン・コスナーみたいに男前だし、 乗馬や剣も上手い、インタビューの受け答えもそつがない。 若干脚がO脚ぎみであまり長くないのと頭髪(ry が玉に瑕だが、完璧すぎ ないとこもまたいいし、髪型もおちゃめ。 ただなんとなくだけど、こういうなんでもこなせる人って器用貧乏になりがち な気がするので、そこが少し気がかりではある。なんとなくだけどね。 舞台の日本公演とかあればいいな。
なんかパトラウルってあまりクリスを愛しているように見えなかった。そこが微妙だった。
>53 パトリックのスレって無いの・・・?
テンプレが途中までしかないと思ってしまったけど、
>>35 でちゃんと完了してるのね。
あとはアラシさんのコピペ?
私にはラウルもファントムもクリスを深く愛してるように見えました。
クリスはどちらに対しても何かびみょーだったけど…
>56 実際クリスは死ぬまで微妙だったんじゃないのかな…だからラウルも猿の オルゴールを彼女の為に落札して、墓前に供えたのかなと。
>55 昔あったが即死した 今ならそれなりに賑わうと思うんで、スレ立ててくれないかなー(全裸で)
パトリック、歌唱力は素晴らしかったんだけど、上手すぎるせいか 単調で、表情や感情が演技で伝わってこなかったと感じた 唯一ラウルに感情移入できたのは、最後の墓地のシーンで、 バラとリングを見つけた時に見せる積年の想いに涙が溢れた
>>55 隔離しなきゃいけないほど人いないでしょ。
コレクターって当初の発表よりも内容が増えてる気がするけど 実際のところ、UKのと比べてどうなの?
>>59 禿同。
歌は上手いだけじゃダメなんだよね。演技力が必要。
台詞としての歌なんだから。感情の動きが見えなかった。
バトラーファントムの決して上手くはないが、溢れんばかりの感情を表現した歌を
聴いてしまった後だからそう感じてしまったのかな。。。
>59 PONRまでのラウルのファントムに対する表情と、それ以降のファントムに対する表情が違ったり、 クリスティーヌとカルロッタへの声の差があったりと、私は結構露骨だなーと思いながら観てたw ファントム関連で一番泣けるのはキスからIt's over now〜の一連のシーンなんだけど、 その中のラウルがクリスティーヌを連れて舟で去る背中は、ラウルに感情移入してしまって泣いてしまう あの三人て、誰一人として望みどおりの人生を送れた人はいなくて切ない
「孤独」と「ひとり」は違うよな
っていうかラウルって元々感情移入しにくいキャラな気がする。 ファントムが美しく若い映画版は特に。
ラウルの場合は、感情の見せ場があまり無い気がする。 主役は怪人ということで、分をわきまえた控えめな演技が良かったと思う。 (メグの中の人も同じく) むしろ自分は、同性であるクリスティーヌのほうが感情移入しづらかったなー。
今回は映画ということもあって色んな意味でインパクトの強いファントムだったので 原作と比べてかなり頑張ってるけどやっぱりラウルのインパクトの弱さは否めない。 (ファントム以外にも、カルロッタ等強烈なキャラクターが多かったしね) でも、>66の言う通り、前に出過ぎないラウルでよかったと思う。あれで主張のきつい 演技をされたら、話の柱がぼやけて観客がついていけなくなる気がするよ。 欲しかったけどだめだった、っていう喪失感は多くの人が経験してきたことだろうから ファントムに感情移入しやすいだろうけど、ラウルの場合はなんか説明するのも難しい…
でも、パトリックがインタビューで 「昔の人は、今ほど長くも生きられなかった分 一つの愛に命をかけたんだと思って演じた」と 言っていた。 あれを聞いて以来、 ラウルがクリスティーヌを助けに行く場面では 涙が出て仕方がない・・・ ま、自分も それなりの年齢になっているからかもしれないが
「歌が上手いだけじゃだめ」って。 こんな当然のことを大発見のように言うのは 普段文化的なものに全く関心がないからだと思う。 バトラーは歌唱力は劣るけど表現力がある ↓ 他のキャストは歌が上手いだけで演技はだめ この極端な思考回路どうにかなりませんか。
>68 同意! 今までは「その顔で貴族様なら引く手あまただろう、ファントムにはクリスティーヌしか いないんだから、女一人ぐらい諦めろよ」と思ってたんだけど、違ったんだよね。 そのインタビュー見てから、ラウルもクリスティーヌしかいないんだ、と思うと涙腺やばくなる・・・・
>ファントムが美しく若い映画版は特に。 最近の劇団四季のファントムがもろオサーンぽいので誤解を生じているようですが、 本来舞台版のファントムは年齢不詳な雰囲気です。 仮面で素顔を隠している限りはミステリアスで美しいとさえ言え、 引き込まれるような素晴らしい歌声の持ち主でもあります。 だからクリスティーヌは好奇心を押さえきれず仮面を剥がしてしまい、 そのギャップに驚愕と畏怖の念を抱くのです。 映画でも、もう少し仮面の面積が大きかった方が良かったような気がします。
ラウルは元来の性格と育ちの良さゆえか、常に堂々としてるよね。 All I〜で“Anywhere〜〜!”ってハモる時に、愛し愛される相手を得て 自信に満ちた表情になるのが印象的だった。
ラウルの評価低いのってファントムより説明が少ないからじゃないだろうか。 小さい頃に家族ぐるみで交流があってでも縁が切れた。クリスティーヌにとって ラウルは金持ちの子息で王子様みたいなもんだったからよく憶えてたと思う。 ラウルにとっては仲良かった音楽好きの女の子だったぐらいじゃなかったのかな。 でもオペラ座で見違えた姿で歌うたってるの見たら思いだしたんだよ。 舞台裏で普通の姿してたら憶えてなかったくせにじゃなくて、歌で思い出したんだ よね。それってすごいロマンティックだと思った。 子供の頃を思い出して、はしゃいで食事に誘いに来たんだと思えば胸痛い。
クリスは結局どちらにも「愛している」と言っていないんだよね 愛してると言って、とはラウルに言ってるけど まだ16歳でそう出る言葉でもないか
10年位したらまた新しいの作られそうだね。 今度は原作を重視してファントムがもっと完璧な超人なの。 怪奇幻想色が強くなりそうだけど見てみたいなあ。 ファントムとクリスは逃亡、ラウルはメグとくっついたりしてね。 なんかレクター博士とクラリスみたいだけどw
どうせならフィリップ伯爵キボン
パトリックラウルの唯一の欠点といえば主役よりも歌が上手いことくらいだよねw 怒鳴るようにがなれば表現が豊かってもんじゃない。当たり前かw 自分の役をきちんとふまえて抑えた演技も好感持てる。 インタビューでの落ち着いた様子や私服でのレッスンの様子見て実力の違いを感じざるをえなかった。
クリスティーヌは「No one would listen」の詞のように深く ファントムを理解してたわけではないよね。お父さんから音楽の天使 の話を聞いてたから、闇のなかからの声にも恐がらずに答えたけど。
このラウルは本当にクリスティーヌを愛してると思ったモンだけどな〜 つうか主役格の三人、誰の立場を思っても泣ける漏れは変なのか!
パトラウルの唯一の欠点は 額 ではないだろうか。 個人的にはそういうところも好きだが、All I ask of youでは眩しいラインが印象的すぎる
メイキングを見て思った。 バトラーよ、ヒゲはいいが鼻毛はカットしろ。
輝いてこそパトリックラウル。
おまいら禿しく愛してるなあw
ハゲ同w
最後、クリスがファントムにキスをしてファントムが泣きながら2人を解放するところ。 ファントムの心情について映画を観たもの同士で意見が割れてるんですが 「ファントムが泣いたのは『好きな男を助けるためにこんな俺とキスまでするってか! おまえそんなにラウルが好きなのかよ!!俺の入る隙間ないじゃん!!いいよもう、わかったよ 俺の負けです、ハイ。二人で暮らせばいいじゃんチクショー!!どっかいっちまえーーー!!!』と思ったから」 「ファントムが泣いたのは『初めてキスされた・・・・!ママでもしてくれなかったのになんてクリスは優しいんだ! どうしよう、すっげー嬉しいけどクリスはラウルが好きなんだよね・・・・orz こんな良い子をこれ以上苦しめたらいかんのと違いますか、俺。そうだ、駄目だこんな俺じゃ駄目なんだ・・・』 と思ったから」 どっちが正しいんでしょうか。いや、受け取り方は人それぞれと解ってはいますが。
>75 >今度は原作を重視してファントムがもっと完璧な超人なの 自分怪奇ファンだからそれは無っ茶見たい。 バトラ氏(でも誰でもいい)をメタメタにメイクして 兄上も義母もペルシャ人も盛り込んで。 でももはやALWとは関係なくなってそうで、スレ違い? つか、原作に忠実なオペラ座映画ってまだないね。
>85 どっちも私の解釈とは違う
通常版買ったんだけど、我慢出来ず限定版も買ってしまった・・・ サラがここで見てた通り面白過ぎた。 私もバトラーの鼻毛に目が釘付け。 シャンデリアが映画で見るよりメイキングの方が綺麗だった。 メグが好きなのでもっとインタビュー出して欲しかった。 でも後悔しない買い物だった。満足。
ラストでクリスティーヌのお墓に指輪を添えたバラが置かれてたのは、 ファントムが死んだことを暗示してたりする? 自分の最期にあたって、誰かに託したのかなとふと思った。 あの指輪って元々クリスがラウルから貰ったものなんだよね? ファントムに指輪を返したのをずっと「クリスティーヌ、そりゃないよ」と 思ってたんだけど、指輪は自分の身代わり=「貴方はひとりじゃない」と いう解釈もできるのかなとも思って…で、最期にまた彼女に返したのかなと 思った次第。(前スレから読み始めたのでガイシュツだったらすみません。)
幻冬舎からでるコミックのオペラ座って内容どんな感じなんだろう。 原作を忠実に、かな? 明日発売だし見に行って見るか…。
>>85 どっちが正しいということはないと思うけど、自分は後者に近い解釈。
監督も後者に近いようなことを言っていた。
でも、映画に限らず小説やなんかも、製作者の手から離れたら、
作品そのものとして独立した世界があって、各自は自分なりの解釈とか
感じ方をすればいいと思うので、監督がどう言おうと正解というのは
ないような気がする。
>>91 スマソ てかあの薔薇はファントムが置いたんだよね?でもさ、
ラウルとファントムって年齢差どれくらい?場合によっちゃ、
ファントムまだ生きて田の?ってかんじなんだが。
マダム・ジリーと同じくらいだから、アリなのか・・・
テンプレぐらい見たら? あと過去ログも読もうね
おいらも なぜあのタイミングで 指輪が 墓に返されたのか?疑問だった。 ファントムが死んだとして 託されたのは マダムかな。 それならサルゴールも なんでマダムが?って疑問も 解ける。
>>96 もしマダムが墓に先回り(もちろん馬車を使って)して置いたとしたら、
90歳位の老婆がフットワーク軽すぎ。
もはやマダムが怪人というか、オペラ座の妖怪だな。
仮にマダムの仕業だとするなら指輪を墓に置いてから オークションに向かったのだと
なんか 7ヶ月前にタイムスリップしたようなスレの雰囲気・・・ でも、ファンが広がっていくのは 嬉しいことだね
ウチの母が、 最初に出てくる老女はメグで、メグは劇中でファントムのことずっと気にしてたし きっとあのあとメグと逃げたファントムはくっついたんだ! だからオークションでラウルを見かけたメグがファントム(生きてる)に連絡し ファントムが墓にバラを置いたんだ・・!! という。なんかそれはそれで幸せそうなので放置w
そだな オークション後マダムは ラウルの馬車を見送ってたしね。 あのあと 追い越したとしたら(馬車で) いくらバレリーナあがりで 身が軽いとしても 相当なことだな。 クリスにファントムのことを報告→オペラ座か。 サルゴールも マダムはきっとファントムの元へ(墓へ?) 届けるつもりだろうから ラウルが落札すれば 行き先はもはや同じ?と 譲ったとも 思えるな。 ダラダラスマソ
「顔の傷良くなったんだ」
って、老ラウルをファントムだと思って観てたんだろう学生さんが
話してるのを映画館で聞いたというレスが初期の頃あったな
>>100 もこれも、優しい勘違いでなんか少しいいな
テンプレ
>>39 の珍訳最大級4カ所は、全て直されたということですな。
ていうか、他に、あれもあれもあれも・・・直してほしかったよ。
なっち訳「情熱のプレイ」
原語:passion-play
普通の訳:受難劇
DVD修正:情熱の受難劇
なっち訳「ぼくを裏切らないで」
原語:Say you love him, and my life is over!
普通の訳:君が奴に愛していると言えば、僕の人生は終わりだ!
DVD修正:君を失えば 僕は終わり
なっち訳「私もあなたに 惹かれたことを!」
原語:you are not alone
普通の訳:あなたは孤独じゃない
DVD修正:あなたが孤独でないことを!
なっち訳「私の贈り物! お前は私のもの!」
原語:Your chains are still mine. You belong to me!
普通の訳:「お前はまだ私につながれている」
DVD修正:放すものか! / お前は私のもの!
何度も何度も観てるが鼻毛ハケーンできないよ。どこなのかだれか教えてくれ!
>>86 自分もそれ禿しくみたいぞ。ルルーは黄色い部屋とかオペラ座とか
古典ミステリー@王道みたいなヒトだもんね。
DVDでの日本のファン向けのコメントを伝えるジェリーが良い! あの時は体調を壊したらしいけど、ちょっとやつれた感じで細い顔!
>>103 DVD修正:放すものか! / お前は私のもの!
このへんが映画字幕っぽいね
最後のバラの意味だが、ファントムはこんなに年月がたっても 今も尚クリスティーヌを愛してるという意味だとオモタ
私も鼻毛見つける事が出来ない・・・
前スレの>636でも出てた字幕の修正箇所のひとつで、プリマドンナの最後のあたり 修正後:「さあステージを満たして/あなたの輝きで」 修正前:「さあ、この世界で生きる人たち/・・・・」 の・・・・部分って何だったっけ? 自分もこの部分は映像と合ってて結構好きな箇所だったのに思い出せない。
ステージに火を点して…だったような。
Light up the stage with that age old rapport! さあこの世界で / 生きてる人たち! ステージにライトを! デス。
今DVD見てるけど、墓場のクリスティーヌの胸エロ過ぎ って劇場で観たときも思ったこと思い出した。 あのとき隣にいた彼女はもういない…
>>71 誰が死期で誤解するんじゃ、この糞死期ヲタが!!!!!
誰が死期で誤解するんじゃ、この糞死期ヲタが!!!!!
誰が死期で誤解するんじゃ、この糞死期ヲタが!!!!!
誰が死期で誤解するんじゃ、この糞死期ヲタが!!!!!
誰が死期で誤解するんじゃ、この糞死期ヲタが!!!!!
誰が死期で誤解するんじゃ、この糞死期ヲタが!!!!!
鼻毛は、レコーディングしてるバトラーですよ 他にもあるのかな?激しく長くて、私が気付いたのはそこです
116 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/30(火) 20:58:43 ID:1G3eZgL2
つらいね...
118 :
110 :2005/08/30(火) 21:26:07 ID:C7XKVEAi
>>111-112 サンクス。
「この世界で生きてる人たち」というのが、いかにも舞台人たちが舞台の魅力に
取りつかれているというか、舞台人として誇りを持って働いているという感じが
して好きだったのに、変わってしまってて残念。
PONRのドンファン、アミンタと階段で遠くだけど見つめ合うのがすごく良い カルロッタの衣装がすごく良い、まゆげ真っ黒だけど
120 :
112 :2005/08/30(火) 21:42:56 ID:J7V4juqF
>>110 そうだよね〜 数少ないいい訳なのにね。
ここ変えるなら、他にいくらでも変える所あったろぉ〜 と思う。
>>118 そこは修正によって、意味が180度変わった。
修正前:舞台人らが、プリマドンナのためにステージを照らす
修正後:プリマドンナが、ステージに光をもたらす
なんで字幕を変えたのかわからん。
Light up the stage with that age old rapport!
正確にはどういう意味なんだろう。
rapportは辞書に「(心の通い合った)関係」とあるから、言葉遣いはともかく、修正前の方向で、
ベテラン・スタッフらがプリマドンナを盛り立てることを言っているのだと解釈していたが。
>>119 階段を登るシーンでクリスは目線が揺るがないのに
ファントムは結構足もとを見ているのですね。
あのシーンで何度もマントが絡まった話ししてましたね。
パトリックが、あの時代の人たちは寿命が短いから命をかけて愛したって言ってましたが、あんたもマダムジリーもファントムもクリスティーヌも結構長寿じゃあないですか? なんちゃってー。
ファントムはクリスティーヌと孤独を分かちあったし、芸術で共鳴したし、 信頼と尊敬も得たし、おうちにも招待したし、身体に触れることも出来たし、 キスもして貰ったし… そう考えたら、嫉妬とか、人を傷つけたりとか、最終的にはお別れをしなきゃ いけなかったりとか、間にどんなことが挟まってようともやっぱり二人で過ごした 全ての出来事は、彼にとってはよい思い出だったんじゃないかと思えた。 感情移入しすぎて自分でもキモス…
>>85 それなんだが、映画訳が誤訳だとDVD見て始めて知った。
(そんな漏れは英語力なっしんぐ)
映画見た時の漏れ解釈
「私は貴方にも惹かれていた」(脳内で微妙に美化済み)
・・・ああ、この時ファントムは自分と他人の溝が
己の顔じゃなく、己の心のせいなんだ
って気が付いたんだなあ
・・・って半年近く思い込んでたよ
特典disc1の音楽評論家と演劇評論家の論評がすごく興味深かったです オペラ座をALWがサラの為に書いたときの、サラへの報われない愛情が背景に あったことや、クリスが唄う劇中歌にはクリス自身の歌が少なく誰かに 併せて唄うことが多いとか・・・ これを踏まえて本編を観ると、いろいろなシーンがまた違った観点で堪能 できました >126 ですよね〜、禿同です オペラ座を後にするときに軽く会釈を交わすラウルとマダム・・・ マダムの瞳、表情には何か含みが感じられます、劇中もそうでしたが
130 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/30(火) 22:59:32 ID:AYp355SG
>121 字幕改善連絡室より 正確な訳:長年培った信頼感で、ステージを照らすのだ! 代案:息の合った仲間たちで / この舞台を照らそう!
>126 あの時代は戦争が多発していろんな意味で不安定だったんでは>寿命が短い
盲腸になったら もう終わったモンね 具体的過ぎる話 スマソ
最後の薔薇、個人的にはファントム&クリスの愛の象徴の幻覚が ラウルには見えた・・と言うかラウルの心の中みたいなものかな・・。 実際に置いてあったわけではないと思う。
ここ見てラスト見たら感情移入しちまって前よりも ぐっと泣けてきちまった。 この気持ち抱えたまま寝るっす。
>120 初見から「ずいぶん適当に訳捏造したナー」と 思ったけど。修正後も原文無視だね。字幕訳者は作家じゃなry
ファントムに絞められてるときのラウル、チクビ透けてるね
>>130 サンクス。
じゃ、修正前の方が原文には近いんだね・・・。
字幕、改正されたところもあるけど改悪されたところもあるってことか。
鼻毛確認した 茶色だから気付かなかったよorz そのすぐ下にはヒゲがあるし。
PONR大好きで繰り返し観てるんだけど、 ファントムとクリスの濃厚なエロスに、ラウルも圧倒されてるよね。 このファントム、どう見ても女を扱い馴れている自信に溢れていて セックスアピールむんむんなんだけど 実は彼は女どころか、他人とまともに接したことも無いんだよね。 オペラ観たり、本読んだりして研究したのかな。 もし、クリスと結ばれたとしても、初夜=童貞卒業で 失敗しちゃうんじゃないかと、余計な心配しちゃったよw
クリスとケコーンする運びになったと仮定して。 クリスのウエディングドレスは早々に用意してたけど、ファントム自身は何を 着るつもりだったんだろう。
>129 でも一度は結婚した……
TU−KA、クリスの花嫁人形は 顔がクリスにそっくりだっただけでなく バストの大きさも ほぼ正確に作られているのは どう理解したらいいの?
馬同様、クリスティーヌの衣装を拝借して、同じサイズのを作ったんでは。 まさか触って採寸したわけでもあるまいw
>>139 キスの経験はなかったが童tではなかった…と嫌スレで散々いじられてた
数ヶ月前のことが懐かしい…パリジャンどうしてるかなー
娼館にでも通ってたんじゃないの? 給料の払いが悪くなって通えなくなったから 肉奴隷としてクリスを拉致。
なんか最近指揮者がかわいくてw 急にバレエの音楽演奏しろと言われてあせってるシーンとか 仮面舞踏会で、一応かっこつけて振ってるところとか。 でも一番魅力満開なのは、「ドンファン」でファントムとクリスがロープ伝って降りるところ。 お口ポカーンと開けて見てるその愛らしい姿に、目が釘付けですw シャンデリアの下敷きにならずに済んだのだろか。
映画観たときは気付かなかったが、今DVDの明るい画面で改めて観ると PONR、ファントムがやけに日焼けしていて黒い。 クリスティーヌを後ろから抱え込んだときとか、ファントムの手の甲の黒さが クリスティーヌの喉の白さと対照的だ。 ヅラを引き剥がすシーンの時は、そんなに黒く無くなってるけど。
>>139 PONRいいよね。
ファントムとクリスを見つめてる時のラウル撃沈の表情が好きだ。
>>150 ラウル、絶対に負けたと思ったよね。
自分と居る時とは全く違う面を見せ付けられちゃって。
クリスがもうちょっと年齢的に上だったら、ファントムを選んだかも。
ラウルとの関係は恋愛というより恋って感じ。まだまだ恋に恋するお年頃だもの。
しかし、あんな情熱的な二人を見ちゃったら、
その後の結婚生活に支障ないはずないと思うけどなー。
152 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 01:51:33 ID:oTowrSRt
で、情熱の受難劇でいいのか?
いいわけない。 頭痛で頭が痛いって言ってるようなもの。 ただし「プレイ」よりは百倍マシ。
>151 でも命をかけてクリスを愛して、結果よぼよぼになって それでもサルゴールを供えるのがラウルなわけで
>>148 同じくマエストロ好きです。シャンデリア激突前に“GO−−−”と叫んで逃げてます。
>>149 手が黒いのってブラジルから戻ってすぐに撮ったシーンだったから日焼け?
156 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 02:30:42 ID:+v+xerQw
DVDのキスシーンって、映画館で見たのと微妙に違わない?
>>154 あのラストシーンは、ファントムじゃなくラウルのために泣きそうだった。
ラウル本当にいい男だよ。パトリックの
「寿命が短いから命をかけて愛した」という言葉にもジーンと来た。
ラウルにとってだって、クリスティーヌはたった一人の、
かけがえのない愛する相手であることに変わりはない。
クリスティーヌがその愛情を分かってくれてればいいなーと思う。
PONRのような顔はファントムにしか見せないし、逆にAll I ask of youの表情はラウルにしか 見せないだろうね。お互いが踏み込めない領域がクリスティーヌの中に同時にあるんだろう。 ラウルは、自分の妻になったクリスティーヌの、その自分が絶対に踏み込めない、ファントムとクリスティーヌの領域も 包括して添い遂げたんだよな。並の男じゃできねーよ。そりゃあんだけ老け込むよな…
クリスティーヌは、墓標見る限り良妻賢母の人生を歩んで それはそれで穏やかに満ち足りた生涯だったんだろうけれど でも、その一生のなかで「もしも違う人を選んでいたら」と考えることもあったろうな。 彼女からファントムの面影が消えることは無かったろうし、 ラウルもその辺りわかっていて、オルゴールをお墓に置いたんでしょうね。
寿命が短いと言いつつ、 クリスは63くらい、ラウルは70すぎ? マダムに至っては90! ラストシーンでは、バラと指輪を墓に供えたのはファントム本人なんだとしたら、 なんだかんだと、現代と寿命変わらないよな…
もうこんな時間なのに、また観てしまったPONR。 仕事してても、メロディーが頭の中で鳴ってるんだよ。 そういえば今日(もう昨日ですね)、職場のBGMがオペラ座の怪人から数曲かかってて 楽しく仕事できました。 楽譜も買ったので、今ピアノと歌の特訓中。 ところでDVDにオーディオコメンタリーがあったら良かったのに。 撮影中の裏話とか、もっと知りたい。
>160 >126>131-132
>>157-158 同意。
クリスティーヌには男性二人がどちらも踏み込めない領域があったんだろうね。
観る度にそれぞれに感情移入して観てたんだけど、
最終的にクリスティーヌが選んだ人生が幸せであったのならそれでいいなあ。
まあでも全てを受け入れてサルゴールを捧げるってなかなかできないことだと思うよ。
三人それぞれがあそこで出会えて最後はいい人生だったと思えたならいいな。
墓の薔薇はファントムが供えたもの。
幻想じゃないしマダム・ジリー関係ないし。
>>99 禿同。いちいち説明マンドクセ
DISC2の特典映像でファントムがフォントムになってた件
166 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 05:45:59 ID:RQUH7eqR
やっとレンタルしてみたよ〜。 前半から中盤にかけてはちょっとだるかったけど、 怪人がマスク取られてから急に面白くなったて、 最後はもうボロ泣きですよ。 しかしこいなにテンプレの多いスレ始めてみたw。
レンタルってもうしてるの?!
168 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 06:21:29 ID:vQEawZ/6
クリスティーヌの顔がぶっさい件 目がきもい件
>>166 確かにこのスレはテンプレ多いけど、KOHあたりも結構多いよ
>>167 発売とレンタルが同時なので8月26日からレンタルしてます
>>99 禿同。しかし、自分たちも初めて見たときは同じような疑問や感想をこのスレに
ぶつけたので、生温かく見守りたいと思う
170 :
113 :2005/08/31(水) 06:44:00 ID:jmChHuFn
>>164 >いちいち説明マンドクセ
じゃ、説明しなくていいよw
>>169 >生温かく見守りたいと思う
何様ですか?
このスレの悪いところは”住人”だよね・・・
172 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 07:49:25 ID:pW3+zdQX
>171 何を今更w 公開当初散々「このスレの人たちは特別」って言われて慣れてますよw 本当に新参が多いんだな。
173 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 07:58:01 ID:k3nibO8K
公式に比べればマシでしょう
174 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 08:00:13 ID:5RD9+boq
古参気取り痛いですよ
>>115 遅くなったけど鼻毛情報ありがd。ヒゲと連結してるからねw
本編に鼻毛が出てるのかと思ってたよ。
字幕「修正」の結果があのザマだったんで、英語字幕で見てみたが、この英語字幕、 すげえ読みづらい…。何なんだあの等幅フォントの半角文字みたいな字体は。 UK、US版の英語字幕は普通に読みやすかった気がするんだが。
ガイドライン ・テンプレと過去ログ100回読んでから出直して来い。 ・原作読んでない奴は問題外。 ・ロンドンキャストを現地で見た又はBW見たが神レベル。最低式は見とけ。 舞台見てないで映画から入った奴は素人。 ・なっちの誤訳は重箱の隅をつついて叩くのが基本。直訳以外は認めない。 ・バトラーファントムマンセーは氏ね。バトラーさえ出なければこの映画は完璧だった。 ・UK版、US版持ってない奴もトーシロ。
別に素人でも神でも同じ作品好きならいいじゃん
おはようございます。177みたいな人は珍しいよね。気にしなくても。 じいちゃんばあちゃんになってまで話が続いてたからこそ、 それぞれの人生を想像しちゃうよね。子供が見たかった。 息子でエリックって名前で音楽家にでもなってればいいのにw
そもそも舞台を観に行けない人の為に映画を創ったんでしょ!? 過去ログ見れない人もいるし海外版を英語で理解できない人もいる ましてや、なっちの誤訳で感動の涙流す人もいるんだよ。 キャストに入れ込んだっていいじゃん。 ここ「映画」オペラ座の怪人スレでしょ?「映画」=「娯楽」なんだよ、わかろうよ。
>>155 マエストロ逃げ切れてたみたいで、ほっとした。
シューマッカー監督から「もしブラジルで撮影中に足首骨折したらヌッコロスぞ、
お前のキルトを血で染めてやるからな」って脅されてたんだね。恐えーよ、監督。
でも確かに松葉杖でPONRに挑むファントムはヤバいだろう。
古参や新参って元々蔑称じゃないんだから使い方間違ってると思うのよ。
当てこすりでも気にしないのが2chマナーとおも。
>>181 監督あんな穏やかな顔でw
>>181 キルトを血で染める〜?
一体どこを傷つけるつもりなのよ、監督w
なんとなく、「情熱のプレイ」が懐かしく思えてくるのは私だけでしょうか? 最初見たときは「!!?」と思ったけれど何回か観る内親しみが沸いて来て、 DVDで修正されていた時には良かったと思う反面やや寂しかったです。
>>185 いややっぱり「情熱のプレイ」はマズいでしょ。
たまたま柱が写ってるもんだからやけにくっきりと白文字で。
あれを無視するのにどれだけ苦労してきたことか。
>177 ブロードウェーは神レベル→これは胴衣 しかし、バトラーは悪くないと思う 実際、日本のアイドル歌手よりちょっと上手いレベルだから これだけ日本で一般受けしたんだろ 一番おぞましいのは 日本人が日本語で歌うオペラ座の怪人である あれが刷り込まれたら・・・終わりだね
今回映画館ではじめて見たそんなオペラ座の怪人初心者なんだけど、 (ま音楽くらいはきいたことあったけど) そんな初心者の感想、 音楽と映像はスゴって感じで最初のCGはやっぱ鳥肌たった。 地下に連れて行ったからの口説きがダラダラ長すぎて退屈だった。 クリスの演技がひどいと思った。 クリスの演技と最後の字幕のこともあって、 話に入れないというか、感情移入が出来なかった。 ま、今ではあの曲とか世界観にスッカリはまって、ロンドンとか四季とかの CDも聞きまくったのいろいろ楽しめるのだが。 未だ舞台は見てないんですが、いずれ四季くらいは見に行こかなと。
>>189 を受けて
以後バトラーの歌は糞、バトヲタuzeeee!! 映画をほめるために舞台等を
貶すんじゃねえ!というレスが付きます。
↓ではどうぞ。
>191 レス来ないやん 漏れは バトラーの歌最高!!って手合いも ま、どんな贔屓目に見たとしても、 「耳大丈夫か〜」って感じだが ヘンてこりんな間延び日本語歌詞がいい!!ってヤツの耳も かなり「耳大丈夫〜」レベルだと思うがね
193 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 11:25:27 ID:t5Lzxncn
映画館に見にいきたかったが幼児がいるので行けず、ようやく DVDで見れた。 映像用のチェックディスクとしてもいいんじゃない? 感動した エミーかわいかった・・・・ オパーイ出るシーンも欲しかったYO!
>>181 >松葉杖でPONRに挑むファントムはヤバいだろう。
うっかり想像してしまった。
「バトラー=アイドル歌手よりちょっと上手い」には胴衣。
ビブラート出せれば良かったんだろうけど、出ないものは仕方が無い。
つまりジェリーのアンチが一人で頑張って自演叩きしてるってことでしょ。 これだけジェリファントムに魅了された人がいるという現実を直視したくないんだろうね。 私もジェリーのファントムがあってこそ、オペラ座の大ヒットに繋がったと思ってます。 彼の歌声は稚拙ながらも、人々の心を捉えるものを秘めていたんですよ。 評価、っていうのは、人の心をどれだけ動かせたかで決まる。 だからジェリーは評価されて然るべきだと思うな。 アンチなど気にせず、みんな映画の良さ、俳優の良さについて語りましょう。
いやはや。 どうか釣りであってほしい。
>>189 母国語を愛さないんなら外人になっちまえ
198 :
189 :2005/08/31(水) 12:34:35 ID:4d4vMYFq
漏れは歌舞伎や長唄も好きだから 外国人になるのは嫌だね それぞれの芸能には 一番ふさわしい言語ってモンがあるんだよ ま、死期ヲタにはわからんだろうが・・
200 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 12:43:28 ID:5RD9+boq
>>198 その通り。
ミュージカルは言葉のリズムとメロディーがシンクロしとるんじゃ。
ディズニーのミュージカル映画は大好きだが、四季版を観るくらいなら
デビルマンを観てたほうがマシだね。
四季とか舞台をマンセーするのは板違いですしね。 しかも大体映画版キャスト(特にジェリー)と比べて貶すし。 四季が好きな人は四季板行って下さいな。
まー別になんでもいい とりあえず上の方に出てた、フィルマンの中の人の画像にびっくりしすぎて夢に出ますた。 謝罪と賠償を(ry
>>201 同意。スレ違い反対。
ジェリーマンセーはジェリースレで。
歌い方とか声の好みって人それぞれだと思うんだけどね。 「アイドル歌手よりちょっと上手い」のアイドルって、一体誰と比較しての ことなのやら…
タッキー&翼
仏版サントラが出てないので、仏版DVD(2枚組)を仏密林で申し込んじゃいました。 webページでは22.98ユーロだけど購入ページ&メールでは19.21ユーロでした。 初の海外密林だけど、何とかなるものですね。 9月7日発送、19〜26日頃到着予定。 すごく楽しみです。
だーかーらー 漏れはバトラー・ファントムも嫌いじゃないって言ってるだろ? でも、それイコール「歌は心」とか「好みの問題だから」 にしてしまうのはあまりに短絡的。 昨日、誰かが書いてたけど 普段の「文化レベル」が窺い知れる こういう議論はやめたい
>>203 単に177発言を受けての個人的な意見なので、スレ違いと言われても。
ここでの発言のレスをジェリースレでするのって変じゃない?
>>207 映画版ファントムが嫌いじゃないならそれでいいと思いますよ。
ハンケチを口に当ててあわあわしてるマエストロが好きだー。
あまりにもキモイのでじぇりーという単語をNGにした。
>>209 マエストロいいよねー。
リハを邪魔されて不満げなマエストロも素敵。
>>210 漏れ、でつ、マンセーする
あたりも推奨NGワードです。
>208の言う「それでいい」が 何故それでいいのかワカリマセン(´・ω・`)
>>212 自分も分からない。
映画のファントムが合わない人がいちゃイカンのか。
それこそ「好みの問題」なんじゃないの
特典からちょっと見始めた Cliff Richardって知名度ないのね 今ちょうどBGMがサラのPie Jesuで泣ける。 ALWの別荘凄い
サラ版のAll I ask of you 相手役の男がネプチューンの名倉に見えて仕方ない・・・。
>213 「自分が好きなもの=上手い、すばらしい」になってるんだよ。 好きだけど下手だなあ、とか上手いけどこの歌い方嫌い、という客観的な 見方ができないから「アテクシが好きなジェリーの悪口言わないで!」になる。 どんな上手い歌手でも、歌が上手いからと言って全員好きになれるとは 限らないし、その逆もあるのにな。 好き嫌いと上手下手は元々全く切り離されたところで判断されるものだし。 バトラーの歌が「プロとして上手い」と言われるレベルに足りないことは冷静に 聞けば十分分かるはず。「好みの問題」と言われてるのは、客観的に出来不出来を 認めた上でそれでも好きだ!と言う主張は誰も否定しない、ということ。 自分の好きなものに完全無欠を求めなければ気がすまない人は、何度も言われて いることだが同じ主義の人の集まるスレに行けばいい。
DVDを何回も見ているが、クリスがファントムにキスする前に ラウルに「アイラビュー」と言っているようにしか見えん!! そんなクリスは嫌なのに・・・・
マスカレードの字幕、 「プライドを捨てて私のもとに戻って…」から、 「プライドがあるなら」に変わってるね。 本来の訳なら、「謙虚になれるなら…」らしいから、DVD訳も、へ?って感じなんだけど。
220 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 17:45:28 ID:UNmWrgmA
フィルマンの中の人の画像って何ですか? 前スレ?
ALWはクリスに対してはサラという具体的なイメージがあって、それを皆が 知ってる。 ファントムに関してはクロフォードがイメージに近かったんだけど、ALW自身 抽象的なイメージしか持ってないからね… “オペラ座の怪人”という作品の神であるALW自身がファントムを具体的な 人物像として描いていないんだから、私達がファントム適役な人物を決める 事は出来ない。
>218 なんで? 私はそこ、すごくイイ!と思ったけど。
一番NGに入れるべきはID:qbSV7wnV エミーやパトが「イクナカッタ」って言われてもヲタは受け止めるか スルーするのにバトヲタって何でこんなに日本語読めないイタタなんだ 公式に行ったほうが幸せなんでFA? なっちの誤訳で感動って…なっちの捏造に感動するならおまいは この作品に感動してんじゃないんだな。作品に対する冒涜以外の何者でもない
あ、言葉足りなかった。最後ニ行はID:MQrtiGXgへのレス スレ汚しスマソ 俺が消えますorz
流れを読まずエミーの話をしてみますよ。 エミーは演技で表現することは正直未熟だと思う。 最初見た時クリスの気持ちが分かんなかったし。 でも役への理解は上手いんだと思う。だから何度も見て微妙な表情の 変化から読みとれるようになってくると役の心情に納得できる気がする。 以上、長文スマソ。
226 :
191 :2005/08/31(水) 18:14:46 ID:2z5cG+l/
>>192 ほらね
>>223 >エミーやパトが「イクナカッタ」って言われてもヲタは受け止めるか
>スルーするのに
いや〜それはどうかな?まあその2人を悪く言う奴もめったにいないし、
実際あまり文句を付けようがないけど。
>>181 亀レスだけど
>「もしブラジルで撮影中に足首骨折したらヌッコロスぞ、
お前のキルトを血で染めてやるからな」
なんて怖い監督のお言葉・・・。w
何かに載っていたの?
“歌い方は稚拙だけど”人を魅了するものを持ってる、と書いたはずですが? バトラーファントムの欠点をきちんと認めたうえで一つの意見として書いたのです。 皆さんが言ってることは守っているんですけどねー。 ここではパトリック萌から・舞台好き・アンチバトラー・アンチ四季まで許容していながら バトラーヲタの発言だけは目くじらを立てる。 何かおかしいとは思いませんか? バトラースレ(オフ)でも、ここはバトラーを誉めることは書けない雰囲気だと嘆いている人がいました。 どういうことか分かりますよね? 好き嫌いは個人の主観によります。嫌いという意見を言う権利があるなら好きという権利もあります。 批判に対して自分はこう考えると反論する権利だってあります。 その批判だって個人の意見なのですから、納得いかないなら個人の意見をぶつけてもいいはずですよ? なぜバトラー好きの権利だけ奪うのですか? 映画のファントムにそれだけ魅力があったことは、バトラー氏の今の人気が証明していると思うのですが。 人気があることは私の妄想なんかじゃないですからね?映画雑誌見れば分かりますから。
今さらアカデミー賞ほじくり返してスマソだが、撮影賞、美術賞、歌曲賞 の3部門ノミネートだけだったのが解せないなあ。 作品そのものが素晴らしいんだから、脚本賞や作曲賞、衣装デザイン賞 あたりもノミネートされてもおかしくなかったと思うし、美術賞や作曲賞は 受賞してほしかったな。 これらは役者の良し悪しとは関係ないし、ほぼ忠実に舞台を再現して いるのだから、舞台ヲタだってそう思ってると想像するが、どう? それとも受賞しなかったのは全て監督と主役の責任なのだろうか。
バトラーがどうかはおいといて、 技術がなくてもハートさえあればいい、なんて精神論を言う人は 何も分かっていないし馬鹿にしてるよ。 表現者はみんな表現したい事を人に伝えたいから 頑張って技術を磨いてるんじゃないのか。 ある程度まで行ったら技術だけでは駄目だけど 技術もなくて「ハートだけはあります」なんて話になりませんから。 表現とか芸術の分野に興味がある人なら上みたいな事は言わないだろうね。
>229 ノミネートされなかったのは(いろんな意味・事情があるにせよ) 単にノミネートされるだけのものじゃなかったから、ということ。 脚本や作曲に関しては、すでに舞台で十数年前から使われていた からね。舞台を再現しているといっても、全く別物ですので 別に不満はありません。衣裳などは全く違うし、あれは正直 舞台の方がよかったと思う。これは個人の主観だけどね。 受賞しなかったのは監督と主役のせいだなんて、普通の人は 思わない。あれはまあ、偉大なるB級映画として受け止められ ているんじゃないかなあ。
なんか流れが全く読めないんだけど・・・。 誰もバトラーを貶す発言をしてないのにいきなりバトラーを擁護する発言が 出てきて、誰も四季を持ち上げる発言をしてないのにいきなり四季を叩き出して・・・。 全く話が掴めないんだけど、怒ってる人はバトファンの人?何で怒ってるの?? 何でそこで引き合いに出すのが四季?誰かこの流れを説明してくれ・・・。
>>195 の言ってる自演叩きって自分の事じゃないのか?
そこまで痛いヲタは騙りでもなかなかいないぞw
普通に177に対してレスしただけなんですが・・・ ちょっと理屈がおかしいと思ったので、前から自演して叩いてる人がいるのかな、と。 そうしたら見当違いな絡まれ方をしてしまったので、詳しく説明をしただけです。 怒ってるわけではないですよー。 私の言ってること、何か間違ってます?間違ってるなら分かりやすく説明してください。
>177は古参への皮肉ですよ?普通に読めば分かるでしょう。
>234 おとなしく公式だけにこもってなさい。
>>232 さっき流れから、英語歌詞用に作られたミュージカルは英語で聴きたいって
意味で四季を出しましたが、バトラーとは一切何の関係もありません。
>>232 バトラーを貶す奴はみんな四季ヲタとでも思い込んでるんじゃないか。
誰が何と言おうと、私はこの作品のすべてが好きよ★
そういえば数年前にイギリス行った時、現地のミューファンに
>>237 みたいなこと
言ったら呆れられた。
劇場で一度見た時は只の恋愛沙汰物語と思っていたのですが、 音楽が忘れられなくて、DVDを買いました。 見るたびに、発見があって、登場人物全てに感情移入 orz 音楽と、歌も一日頭の中でぐるぐる・・・・。
>>215 ナカマ!!
私も観るたびに名倉を思い出す。
>>231 作曲(オリジナルスコア)はすべて新曲でなくてはいけない。
アビエイターは使い回しがあったのでノミネートされなかった
ミリオン〜は書類だし忘れてノミネートされなかった
歌曲も新曲
フィルマンの役者は「キーラン」ですね
ALW自体アメリカではよく思われてなかったからってのもあるんじゃないか。
賞なんてどっちゃでもいいよ。 ○○賞総なめとかいう映画のなかにも、自分にとっては つまらん、この映画はつまらん なんてのいっぱいあるからさ。
この話もループですな・・・。
ALWがアカデミー会員からどう思われてるかは知らないが 妥当なノミネート&受賞だと思うけどな。
>240 それはどういう意味で呆れられたの? 自分も>237よりかな…日本語訳だとアバウトな意訳になることもあるし。 やっぱり1つの音に単語1つ入れられる英語などと、字数が限られる 日本語は違うよね。
>>248 原語のまま理解できる人ならそれでいいんだろうけど
理解できない歌詞を聴いても楽しくなくない?
>>228 :名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 18:35:26 ID:qbSV7wnV
>“歌い方は稚拙だけど”人を魅了するものを持ってる、と書いたはずですが?
あなたが個人の主観でそう思うことに何ら異議はないですが、
”バトラー氏の歌い方は稚拙で特にMOTNなど聞いていられないくらい酷い”と
私が個人の主観で感じたことも認めてくださいね。
>ここではパトリック萌から・舞台好き・アンチバトラー・アンチ四季まで許容していながら
バトラーヲタの発言だけは目くじらを立てる。
理由があるからでしょう。他スレで何度も指摘されてますから敢えて書きませんけれど。
>好き嫌いは個人の主観によります。嫌いという意見を言う権利があるなら好きという権利もあります。
批判に対して自分はこう考えると反論する権利だってあります。
同意しますよ。バトラーファンの方はバトラーの歌唱力について指摘されると
指摘されてるのは彼の歌唱力なのに「歌い方は稚拙だけど感情が溢れているからいい」と
論点をずらし、稚拙さを指摘するレスをパトリックファンだと決め付けるか、逆ギレするか。
だからウザがられるんですよ。
>映画のファントムにそれだけ魅力があったことは、バトラー氏の今の人気が証明していると思うのですが。
「日本で」人気があることは否定しません
>人気があることは私の妄想なんかじゃないですからね?映画雑誌見れば分かりますから。
「日本で」人気があることはあなたの妄想ではありませんよ。
「日本の映画雑誌」には確かによく登場するようですから。
ただ、バトラーがトムクルクラスの大スターだと日本でも認識されていれば
先日の来日ドタキャンはニュースになって大々的に報道されてでしょうけれど、
実際は違いましたね。
>>244 AlWがアメリカで本当によく思われてなかったら
ブロードウェイで彼の作品をロングランしてALWに儲けさしたりしないでしょう。
ALWの有名な作品に「エビータ」がありますが
マドンナ主演で映画化されアカデミー賞作品候補にもなりました。
「オペラ座の怪人」が作品賞の候補にすらならなかったのは
b級作品だったから、でしょう。
>249 「英語で聴く」事事体が目的なんじゃないの?そういう人たちは。 意味は二の次か、むしろダイレクトに歌詞の意味が分かりすぎる方が嫌とか。 あくまでも言葉でなくて音楽として聴きたいんだよ、きっと。 向こうの人にしたら英語なんてただの日常使うツールにしか過ぎないわけで、 そういう「英語=カッコイイ、日本語=ダサイ」っていう日本人特有の感覚は 理解出来ないんじゃないかな。 ミュージカルではないけどさ、私もたまに外国人に日本人の英語至上主義について 質問されることがあるよ。
カトリーナに襲われてるみたいだな、このスレ。
別に英語至上主義ではないけど、例えば最後、クリスがファントムにキスする 直前の「God give me〜」を英語と日本語(四季だけどね)で比較しちゃうと、 やっぱり…って思ってしまうんだよね。
確かに、音として聞くと、言語は韻を踏んでいたりして美しいし、 メロディにキレイにのっているから聞いてて心地よい。 欧州なんかだと、多言語話せる人も少なくないし、あくまでも 言葉はツールなんでしょうね。吹き替えも多いし。 日本人は外国語ができないからこそ、外国語を必要以上に「いいもの」 としてあがめてるってのはあるかもしれないね。 外国の小説だって翻訳されたものを読んでいいか悪いかを判断するし、 もっと言ってしまえば、日本のものだって現代語訳されたものを 読んでたりするわけだから、原語で理解しないのは邪道ってのは 違うと思うなぁ。 それはそうと、それぞれの言語でファントム聴くと楽しいよね。 私は四季訳もキライじゃないな。とくにPONRの「もはや退けない」とかは 名訳といってもいいんじゃないかと思う。
>>249 友人のイギリス人はオペラを原語で聞いて楽しんでるけど。
>256 オペラとミュージカルは違うでしょう。 日本だってオペラは原則として原語上演だよ。オペラは完全に音楽だもの。
ねえ、私もこのミュージカルなら普通に英語で聴きたいなあって思うよ。 どっちかというと日本語好きだし、英語至上主義?は、なにそれって感じ。 例えて言うなら、外国の人が百人一首するならやっぱり日本語が趣ある よねぇって言ってるようなもんでしょ。 歌舞伎とかでいいか。 >252さんみたいな発言する人って結構いるよね 鼻息荒いのは本人だけで、周りはひいてるよ…
>>251 エビータは最優秀主題歌賞取ったねそう言えば。
一応パラマウントのメジャー映画だったしね。
252のどこが鼻息荒いんだ? 歌舞伎は、日本人ですら音声ガイドを聞きながら見ていたりするわけだがw
>>252 >そういう「英語=カッコイイ、日本語=ダサイ」っていう日本人特有の感覚
自分がそう思ってるだけの事を、一般化して話すのはよくないな
ソース出せと言われるだけだ。
>>258 えっ、別に鼻息荒くしてないよ〜。理由はこうかな?って考えただけ。
周りにそういう( >252みたいなこと)事言ってた人が何人かいるから。
私自身は別に日本語派でも英語派でも無い。映画は字幕派だけど。
気に障ったならごめんなさい。
263 :
258 :2005/08/31(水) 20:27:55 ID:Rsyl+M5O
>252 >歌舞伎は、日本人ですら音声ガイドを聞きながら見ていたりするわけだが う〜ん、だからそれこそ歌舞伎を音声ガイドまんまの現代訳で聴きたい (見たい)?って言ってるわけだけど。 だめだ。話通じないorz
>>251 ALWがブロードウェイで冷遇されてきたのは事実。
「オペラ座の怪人」もオリジナルキャストをごそっと持って行っても、
トニー賞じゃ完全スルーだったし。
もっとも80年代はALWだけじゃなくて「レ・ミゼラブル」なんかも含めたロンドン産ミュージカル旋風が吹きまくってて、
古参のブロードウェイ業界人からは苦々しく思われてた、ってのもあるけど。
ロングランするかどうかは、単純に客が入るかどうかの問題。
劇場側も稼げるうちは稼ぎたい。ただそんだけでしょう。
>>255 あなたとは意見が違うんだけど
明治時代じゃあるまいし日本人は外国語を崇め奉ってるからオリジナルが好き
だというのは早計すぎない?言葉はツールだと思ってるのは欧州人に限らない。
英語で書かれたミュージカルを英語で全曲聴いてみたい、音として楽しむだけではなく
意味もわかりたいから英語を勉強する、それは外国語コンプレックスというより
知的好奇心でしょう。シラク大統領夫人が来日してフランスでは日本のアニメや漫画が大人気で
本屋にはフランス語訳の日本漫画が置いてあると言ってたし、
熱心なファンは翻訳ではなくオリジナルの言語である日本語で読みたいからと
大学で日本語を専攻する人もいるそうです。好きになった作品をその作品が書かれた言葉で
読みたいっていう気持ちは万国共通だと思う。
>>257 どこが違うのだ?
両方とも作者が音楽や歌詞を命を削る思いで作っている芸術だと思うけど。
>261 でも大抵英語至上主義な人はこういう意識あるでしょ? だから日本語はマヌケで嫌とかダサイとか言うんじゃないの?それを認めたくないだけで。 あと歌舞伎を例えで出すのはおかしいでしょう。ミュージカルは普通に世界何十カ国で 翻訳上演されるものだし。 自分は舞台は見ないから歌詞がどうとかはどうでもいいが、英語至上主義者は好きじゃない。
なんでこのスレ荒れてんの?
外国産のミュージカルの原語が英語のものが多いから「英語至上主義」って 言われちゃうのかな。せめて「原語至上主義」と…。 意味がかっちりわからなくても「魔笛」はドイツ語で聴きたいよ。 別にミュージカルじゃなくて普通の映画を見てても、たまに自分のわかる 範囲で字幕を見ながら英語を聴いてて、省略されてるなと思うことあるし。 外国語から日本語への翻訳だけじゃなくて、もしかしたら邦画が外国語に 翻訳される時も意味が微妙に変わることはあるのかも。
>>267 >でも大抵英語至上主義な人はこういう意識あるでしょ?
というのも自分の考え方を一般化しているだけ。
その根拠を知りたい。
ちなみに俺は英語至上主義ではないと自信を持っていえる
オペラはその国ごとの言語で十分楽しんでるからね。
荒れ方も独特ですねこのスレ
>267 あのね、ここでいるかいないのかもわからない英語至上主義者を 好きじゃないと主張しても、あんま意味ないと思うよ…うん…
>>228 >バトラースレ(オフ)でも、ここはバトラーを誉めることは書けない
>雰囲気だと嘆いている人がいました。
残念だが、OFFスレへの書き込みはがID:qbSV7wnVが都合よく解釈したのとは
全く逆の意味。
「バトラーを誉めたいのに誉められない雰囲気なのよねー」と嘆いてるわけでは
決して無く、あなたが涌いて出る度にスレが荒れて「映画について語る」事が
出来なくなるのが迷惑なだけです。
…って釣られただけなんだろうか、自分は。
何で英語至上主義が関係アンの? 流れ、ワカラン・・・・・ まず、ミョージカルは「小説」や「芝居」じゃない。 「言葉」それ自体の役割は 前者よりは少ないと思う。 視覚・聴覚など五感を前回にして 感覚をあずけて、その浮遊感を楽しむものだ。 英語が分ろうが分るまいが 音楽と言葉の融合を楽しんでみればいいんじゃないか。 原語で味わってみる事は大事だとオモ それを拒否してミューを語るなかれ また荒れたらスマソ
流れ豚切でごめん ラウルが階段からヒュン!って落ちるシーンで毎度毎度笑ってしまう もうちょっと劇的な撮り方して欲しかったな
>>269 そうですね、魔笛でもメトのようにミュージカルのデザイナーに衣装やセットを作らせて
上演するなんて事もやるけど音楽や言語はいじらないからね。
>>240 です。なんかすみません、私のせいでスレが荒れてしまって・・・。
私がそのイギリス人に言われたのは、「自国語に誇りとか無いの?(これイギリス人よく言う)」
「英語は別に特別な言語じゃないのにそこまで拘る意味が分からない」
「日本人って英語だったら何でもいいと思ってるでしょ」とか(そりゃ言いすぎだ)、
「たとえ意味分かっても心にそれが響くのか」とかですね。
スレの上の方でも同じようなことをおっしゃってる方がいますし、その言い分も分かる気がします。
でも、スレの流れを見ていても思うけど、結局は好みの問題ですよね・・・。
自分は単に英語で観る方が好きってだけです。別に日本語が悪いとか、日本語歌詞がダメ
ってことじゃないです。世界中で翻訳上演されているミュージカルだし、言葉に上も下も
無いと思います。
というか逆に
>>189 や
>>198 みたいな事言う人には正直虫唾が走ります。
なんか、ホントごめんなさい・・・。
>>264 本当に冷遇されてたらALWの作品がBWの舞台になることもなかったでしょう。
「オペラ座の怪人」はBW初演の時に妻のサラを主演させたいALWと
BWだからBWの役者に主演させたいBW側が対立して禍根になったみたいだけど
その後金のもうかるALW作品をBW舞台にして双方儲けてるんだからいいじゃない。
>277 なんか違う。 どう考えても失礼なのはそのイギリス人の方に思える そんなこと言われたら、私ならその人にキレるが…
>>277 悪いけど私はその知り合いのイギリス人に虫唾が走る
日本の漫画が好きな外国人が母国語の翻訳もあるのに
日本語で読もうとしてるのを見て
「自分の国の言葉に誇りがないの?」とか
たとえ意味分かっても心にそれが響くのか」とか
本人に言おうと思わないもの。
>279 だね。でも日本語になった時の違いとかがわからないと、 そう思われても仕方ないのかもしれない。難しいね。
英語のPhantomを日本語で「怪人」と訳した人はいいセンスだと思う。
>>277 >私がそのイギリス人に言われたのは、「自国語に誇りとか無いの?(これイギリス人よく言う)」
>「英語は別に特別な言語じゃないのにそこまで拘る意味が分からない」
これもたった1人か数人のイギリス人に言われた事を一般化して
外国人はこう思ってるといっているだけ。
あなたの知り合いの外人がそう思っているって言う事だけです。
私の知人の外人に能に感激し、日本語を熱心に勉強している人が居ますが
その人に対して「たとえ意味がわかっても心にそれが響くのか」
とは言いません。
それは私自身が初めてオペラをみて感じたからわかるからです。
あなたの周りには芸術を理解する事がどういう事がわからない人が多いようですね。
そういう人はピカソの絵を見ても一生感動する事が無いでしょう。
それとここで論議されているのは言語の上下ではなく
芸術にどう対するのかと言う姿勢を議論しているのだと言う事を理解したほうが
良いですね。
>>283 私は体験を書いただけです。
>>240 でそれを少し書いたらこのような議論になってしまって、
>>277 でそのことに対して詳細を書いて、その上でお詫びしたのです。一般化した覚えはありません。
あと、原語で上演されることが多いオペラや日本独自の文化の能と、初演国でヒットしたら
世界中で翻訳上演されるミュージカルとはちょっと違うと思います。
その上で「私は」英語の方が「好み」だと言っているだけです・・・。
>>282 それは思う!中国では「幽霊」ですよね?幽霊より怪人の方が響きがミステリアスでいい。
285 :
237 :2005/08/31(水) 21:14:49 ID:5RD9+boq
言葉足らずで誤解を招いて申し訳ない。 自分が言いたかったのは英語至上主義とは全く次元の違う話で 単純に音楽的な事です。 さっきも書いたけど、歌とくにミュージカルっていうのは言葉の持つリズムと韻と字数が メロディーに合致するようにすごく繊細に作られてるんだよ。 ディズニーは作曲家と作詞家が完全にタッグを組んで作っている。 翻訳家がいかに上手く訳しても元々オリジナルの歌詞に合うように作られたメロディーだから どうしたって限界がある。 特にリズミカルな曲は厳しいね。 逆に日本語だからこそ美しいという文化もたくさんあるよね。 ディズニーでもミュージカルでないものは吹き替えで観ることに 抵抗がなかったりするんだな。
>>283 >私は体験を書いただけです。
反論はしたんですか?それとも言われっぱなし?
>あと、原語で上演されることが多いオペラや日本独自の文化の能と、初演国でヒットしたら
世界中で翻訳上演されるミュージカルとはちょっと違うと思います。
↓この2文のつながりがよくわからないのですが
>その上で「私は」英語の方が「好み」だと言っているだけです・・・。
オリジナルが英語のミュージカルは英語で聞くほうがあなたは好みだと言ってる、
この解釈であってますか?
なにこの流れ(´Д`)
>>287 ああ、鼻毛”ジェリー”ファンのタゲ逸らしだよ。
>>282 同じく。
もしタイトルが「オペラ座の幻」だったりしたら、そこから一人の男を想像する
事は出来ないけど、「怪人」にした事でより人々の興味を引き付けてると思う。
板違いの話題になってるし、結局は好みの問題で決着つかない話題だし そろそろ・・・。 しかしUYLpiX60怖い。
>>264 あれ?そうだったんだ.なんかどこかのサイトでクロフォードがトニーとった
みたいな動画みたことがあったから,トニーとったのかと思った.よかったら
詳細きぼん.
クロフォードとサラはトニーでパフォーマンスしてたよね?
292 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 21:33:06 ID:N5eLB8wE
なんかマスカレードの一番盛りあがるところで断続的に雑音が入るんだけど…
>289 「オペラ座の怪人」以外の訳ってあるのかな?たとえば出版社で違ったりとか。
>>275 DVDで初めて観た妹も、そこでいきなり爆笑し出した。
よっぽどツボにハマったらしい…
>>194 確か、ALWのまえで歌った時は
「緊張して足が震えてビブラートが出たのが良かったのかも」
と、どこかの映画雑誌に書いてあった。
>>218 英語版の掲示板でも「あれは絶対I love youと言ってる!」
とか騒いでたっけ。実際見れば見るほどそう思える。
ミスター・バトリャーはアヒル口でかわいいね。
特典に入ってる舞台版のファントムの歌声がかなりイイ! スタッフが舞台装置一生懸命動かしてるところのやつ あとメグ役の人って素の時、声がハスキーっぽいと思った ちょっと意外だったw
>>288 「鼻毛なんて出てる筈ないじゃん!日経エンタの時だって気づかなかったし」
と思ってチェックしたら
・・出てるーΣ(・∀・)バッチリ鼻毛出てるー
友達にファントムが鼻水垂らしてたのを爆笑されたのよりも笑撃・・いや衝撃的
映画のファントムは怪人て言うより屋根裏の散歩者っぽい。 原作とくらべて危険度低く感じちゃうからだろうか。 もう舞台も映画も原作もどのファントムも愛着わいてるから切り替え大変。 バトラーのはいじられファントムだねw
>>291 「オペラ座の怪人」は1988年のトニー賞7部門に輝きました。
・Best Musical
・Leading Actor in a Musical - Michael Crawford
・Featured Actress in a Musical - Judy Kaye
・Director - Hal Prince
・Sets - Maria Bjornson
・Costumes - Maria Bjornson
・Lighting - Andrew Bridge
その他の受賞歴はこちらを…
ttp://www.thephantomoftheopera.com/the_show_awards.asp
302 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:13:27 ID:KooVJcSi
「シカゴ」のDVDがそうだったんだけど、セリフのみ日本語吹き替えあり 歌のシーンはオリジナルのまま、はダメだった? やはり日本で発売するんだから、日本語吹き替え欲しかった気がする。
ファントムが見世物小屋→オペラ座地下直行で、以来潜伏20数年の 音楽の天使という設定がイクナカッタ。 天才建築家として活躍した過去も描いてあれば良かったのに。 あのファントムならツルハシや設計図片手にいい仕事したと思う。
コレクターズエディションの箔押しロゴ、蝋燭がポッと点いた時に 出てくるあのロゴが良かったなぁ・・・。
>303 確かに。映画じゃマダム・ジリーが口で(しかもラウルに対してだけ)言うだけだもんな。 映画のファントムは肉体派だなーと思って見てたら、ラウルの方が体格いいことに気がついた。 着やせするんかね。
>>301 ありがとう!やっぱりそうだったんだ.
じゃあ
>>264 が言ってたのはどういう意味だったのかな?
>>305 ラウルは肩幅とか全体に横幅があるし、ファントムは厚みがあるね。
>>303 禿同。原作や舞台の「世界を回ったファントム」って設定のほうが
ミステリアスでカコイイのに映画は20数年以上ヒキコモリで何かカコワルイ
>>164 最後の薔薇はファントムが・・ってのは近いと思うけど
幻想じゃないとかは決めない方がいいと思う。
観る人それぞれの気持ちもあるしね。
そっと静かに流れて欲しい場面だわ。
天才建築家には興味なかったんだろうね>ALW&監督。 「1歩ふみはずすとメロドラマ」みたいな部分ばかりで、 多くの日本女性には音楽とあいまってそこが受けたのかも―だが、 ビジュアルだけじゃなく、きちんと中身もカコヨイ怪人のがさらによかっただろうなと、 目が覚めた昨今思ったりもする。もしくは、もっとミステリー色強くとかさ。 そのあたりの監督の趣味がいまいち薄っぺら感を醸し出してるんだろか。 最初のころはシュマッカ監督でよかった―て声多かったけどね。 欧米でコケ気味だったのはこのあたり、物語として重さがないのが理由だと思う。 反論きそうだな。。
>>311 シューマッカ監督は本編から
バトラーがソロで歌うLTLを外したことは評価できると思う。
本当にラブロマンスにだけ的を絞って、ファントムを「人」として描いたから、 ファントムのミステリアスで畏怖されてて(観客には)一種尊敬のような感情を抱かせる部分を 期待していた人は肩透かしをくらったんじゃないかな。 ストーリー自体は単純で陳腐で、作品としても目新しいことはしてないし。 自分は映画でオペラ座の怪人という作品を知ったくちだけど、原作読んで舞台見た後で 映画を観ると、全然違う作品なんだな、と思うようになったよ。 過去に何作かオペラ座の怪人映画はあるから、その中の一つとして「ロマンス色の強いオペラ座の怪人」という カテゴリを作った映画だと思う。
>>311 欧米ではバトラーの凡俗さが受け入れられなかったのだとオモ
「親しみやすく、謙虚な感じがいい」のは日本人の感覚
でも、それ差し引いても
この作品には日本人受けしやすい要素はある。
ところが、今までは劇団四季が観られるところに住んでいないと
その内容もわからなかったからね。
日本全国、津々浦々、潜在していたファンが
これで掘り起こされたとオモ。
熱が冷めたら、どういう評価になるかな・・
317 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:55:27 ID:j8R9r/kb
今回はテーマをそこへ絞りこんだのでしょ あまり拡げすぎても散漫になる 限られた時間に描けるものは何か、 何をみせたいか 脚本は十分練ったはず
318 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/31(水) 22:57:13 ID:k3nibO8K
〉311 いや、私もまったく同意。 舞台はハル・プリンスとマリア・ビヨルンセンの手腕で 陳腐さがぎりぎりのラインで押さえられ、ロマンチックさと うまい具合に融合してる。
「ロマンス色の強い」というより、「萌え要素の多い」というような気が…
原作や舞台のラウルだとクリスティーヌを任せてもいいってあんまり 思えなかった。ファントムのが良いだろうにとずっと思ってた。 今回の映画は映画でラウル復権で三角関係を楽しんだ気がする。 原作でも舞台でも味わえなかった新しい感情移入があったってのも大きいなあ。
>320 お前さんは俺かと思うくらい同意
>>311 ハゲドウ。限られた時間内でそこまで盛り込むのは難しかったんだろうが残念だ。
せっかくの天才的な孤高の芸術家って設定を生かしきれてない感じがするんだよね。
だから説得力がなくて薄っぺらい印象があるんだろうな。
>>319 >萌え要素の多い
萌えるかどうかは個人の好みというか、受け取り方でかなり違うと思う。
319が何に萌えてるのかは知らないけども。
原作・舞台の方がよりリアルに三角関係と怪人の悲劇を感じられたけど。 クリスが選ぶのは人生経験豊富で才能ある怪人ではなく 青臭くて坊ちゃんなラウル。男としての器は怪人が上だと クリスは自覚してるっぽいけど、やっぱり容貌が超えられない壁。 献身しても愛しても、自分より劣った男にクリスを奪われる 怪人の悲劇性がくっきり出て ついでにクリスティーヌの持つ女の狡さもはっきり出て リアリティがあってよかったと思う。
>>316 欧米の評判をバトラーのせいにだけは出来ないと思うな。
日本人の感覚も限定しないで欲しい。人それぞれだから。
舞台は様式美みたいなものがあるけど、映画はよりリアルに見せる部分が あるから、色々豪華なんだけど薄っぺらい印象も出てしまう気がする。 全体的に舞台は舞台、映画は映画として割り切って見れる…でも墓場の 決闘シーンはちょっと微妙、ない方がよかったな。
舞台ではたいして苦労しないおぼっちゃんだったラウルが、映画では 水に落とされたり迷路に入ったりファントムと剣で戦ってたり、 苦労していて良かった。
>>323 うーん。ラウルのことそこまで落として考えたことはないよ。ただ影が薄いってだけ。
原作舞台はファントムが絶対的主役であることが明白だから、ラウルは
振り回される男性っていうイメージが強かった。
映画のラウルはクリスティーヌを得るために戦って、守り抜いたっていう演出というか
アピールがちゃんとあっただけでも自分にとっては良かったと思えたよ。
ちょっと詰めの甘い美術と衣装、 明るすぎる背景(書き割りバレバレ)などのために 神秘性が薄まって ん〜?と思う部分もあったので「イメージと違う!」を バトラー1人のせいにするのはちょと気の毒・・・
>328 映画のいまいちな部分を全てバトラーのせいにしてる人はほとんどいないのでは? 逆に、映画が成功した一番の要因はバトラーだ、みたいなバトオタが結構いたから 嫌がられてるんじゃないかな。 みんなそれぞれのファントム像があるから、誰がやっても文句は出ると思う。 けど、「音楽の天使」なのに歌がヘタ・・・というわかりやすいマイナス点があった から攻撃もされやすいわな。
331 :
181 :2005/09/01(木) 00:09:18 ID:jNNJQKuk
舞台は観た事ないけど、オペラ座っていうんで本格的な歌劇を想像していたら 打ち込みのシンセが鳴ってるような軽めのサウンドでちょっと拍子抜けだった。 美術や照明にも深みを感じなかったし。 冬なのに胸あきドレスとか太ももチラ見せとかそういうサービスショットからも分かるように 要はB級ロマンス映画っていうことなんだろうな。 それはそれでいいと思う。 ファントムの歌も作品全体からいえばバランスが取れているんではあるまいか。
>332 IDがエロイ
ちんたら書いてたらかぶった すまんエロイ人
禿げワラwwww
>>331 227タソではないけど、サンクスです。
英語がわからなかったのでエキサイトで訳したらすごいのが出てきた。
↓
私は、アンドリューが部屋の向こう側にジャンプして、充電するのを見て、
活発に彼と握手します。
オペラ座歌詞、全部翻訳やってみたいな
>>328 日本版DVDが明るすぎる気がしませんか?
映画やUS版、UK版ではみえなかったものが見える。
特にPONRのファントムのマントに描かれているバラ、ちゃんと見たくて
何度も映画館に通ったが、日版のおかげではっきり見えた。
やっぱり明るすぎるよね? 劇場で見たときと印象が違って、さらに安っぽくなってた・・・ 限定版、張り切って買ったけど、画面のキラキラ具合とか微妙な字幕で 萎えて、本編は1度見ただけで、特典映像ばっかり見てるよ。
TVの画質設定を調整してみれば良いのではないでしょうか?
343 :
227 :2005/09/01(木) 01:28:32 ID:E1qfRWd8
>>331 教えてくれてありがとう〜。
監督、あんなに穏やかそうなのに・・・。w
スッキリしました。
一時はどうなることかと思ったけど、流れが修正されてヨカタよ。
歌えない音痴なファントムでいいなら もう少しカリスマ性を感じる俳優に演じてもらいたかった、というのが本音。 ジェレミー・アイアンズとか アル・パシーノとか「大人の男」の色気のあるがファントムなら 若くて・純粋で・直情径行なラウルとの対比がもっと生きただろう。
来日インタビュー見たけど、パトリックって凄いカメラ目線だね
>>345 なるべく他の役のイメージのついてない、無名の役者を使いたかったんでしょ。
アル・パチーノがファントムやったらいつ演説しだすか気が気でならないよw
>>341-342 うん、2回目以降はちょっとだけ調整した。
でも、今まで見たかったけど見えなかったものが見えるのも謎が解けていい。
同じ設定でもUK、US版は映画と同じく暗いままなんだけどね。
>>345 ジェレミー・アイアンズは「ダメージ」「ロリータ」と年若い女に夢中になる
役をやっているのでイメージだけど、クリスを拉致った後、馬車に乗せて
走り出すんじゃないかと気が気でならないよw
>>345 確かにどこかで必ず説教しそうだ。>アル・パチーノ
あと惜しいことに背が足りない。でも大人の男の色気はかなりあるぞっ。
フゥアー!
ジェレミー・アイアンズ、いいねぇ。ダメージの頃の彼でファントムを想像。
・・(・∀・)bイイ!カリスマ性あるし大人の色香溢れてるし苦悩が似合う。
あとガブリエル・バーンなんてのもいいかも。
>>347 >なるべく他の役のイメージのついてない、無名の役者を使いたかったんでしょ。
だったらなんでヒュー・ジャックマンや
アントニオ・バンデラスや
ジョン・トラボルタも候補だったんだw?
>>350 自分は>347じゃないけど・・・。
なんでその3人が候補だったのかはわからないんだけど、
まだ他の役のイメージがついていない、ブレイク寸前くらいの役者を
使いたかったというのは、映画パンフにあったような気がするよ。
ただ、その希望は監督のみのものだったらしいので、その3人は
別の人(監督と同程度に力のある人?)サイドの希望だったのかもね。
連投すまん 映画パンフじゃなくて日経エンタかも知れない。 ま、でも活字にはなってた。
>>348 海外とは違うマスター使ってんのかな?
または国によってテレシネや圧縮が異なっているのか。
SWトリロジーなんかはNTSC(日本、アメリカ)、PAL(イギリス)とで画も音も差があるらしいから
正直こういう話を聞くとがっかり。国によってクオリティに差が出てるのかよって。
最初のブラボーって歌い方爆笑
今朝からスレが動いてないのは 昨日まで熱心にカキコしてたのは みんな中・高校生だったのやろか?
そうかもしれない。 &おれもブラボーには笑った
>>351 自分もソレ読んだけど、
ヒューたちがダメで、バトラーに決った事に
後から理由付けただけなんじゃ?と思った。
ブラボーは舞台も同じだから笑いはしなかったけど、一番最初に見た時は 「交響曲とかで楽章と楽章の間で拍手する人みたい」と思った。曲の途中で ブラボーはアリなのかなとか。
>357 私もそう思った。 監督が萌えたから決まったんじゃないの? ファントムが若すぎると、かえって物語が薄っぺらくなることに 気付いてないんだよ。 ところで、DVDで「you are not alone」が「あなたは独りじゃない」に 改善されていたことについて、公式BBSでは「変えない方が情緒があった」 「元のままの方がストーリーがわかりやすい」という反対意見もあった。 私は改善されてよかった派なんだけど、皆さんはどうですか?
その前の God give me courage to show you の訳し方が改善されていなかった。 これは「神が与えてくれる」という直説法の文ではない (giveが三人称単数現在のsがついてないのに注意) (May )God give me courage shou you という祈願文なのであって 本来なら「神よ、お与えください」のはず ここも修正してほしかった。大事なところだけに・・。 そうすると、「あなたに惹かれていた」だと意味を限定しすぎ 直訳にして、解釈は各自に任せるのがいいとおもう。
訂正 誤 (May )God give me courage shou you(May ) 正 God give me courage{to} shou you toが抜けてました。失礼
>358 思い立ったら即行動!の人のようなので、キャラクターとしてはいいと思う。 えーっ!?クリスティーヌ!?見違えたねスゲーや輝いてるゥ!→即拍手 まあ、観劇のマナーとしてどうかはアレだけど。 あの後、ラウルはどこ行ったんだろう。楽屋に先回りした様子もなかったし。
>362 ネットカフェに行って「めしどこかたのむ」って 書き込みしてたんだよ。
オペラ座の正面向かって左手にあるカフェが実はネットカフェで…てのは 嫌スレの3あたりでさんざん盛り上がったネタ。タイトルは「馬車男」。
>359 前の方でその歌詞を英語と日本語で比較すると…と書いたんだけど、 なんでそれを書いたかというと、一番好きな歌詞なのよ。で、好きな あまり訳を全然見てなかったから訂正前・後もわからず書くと… クリスはあの後ファントムの唇にキスをするけど、なんか恋愛を超えた ものが感じられてすごく、というか全編中で最も泣かされるシーン。 舞台だとクリスがキスしてる間、ファントムはクリスを抱き締めたいけど できない、みたいに手を震わせててそこもすごくクる。 ということで、やっぱり素直にここは直訳推奨だな。長文スマソ。
DVD見たらドンファン前のファントム御殿のシーンで ヅラのスペアがあるのに気付いた。 DVDっていいな
>>367 ヅラのスペア、2つあるのは気付いた??
>>355 普通の社会人は朝の9時半から2chなんて開けないんですよ。
何故かいつも平日の午前中に痛いバトラー擁護カキコがあるのは、よっぽど
ヒマなチュプだからなんですかねえ。
勤め人@昼休みです。 午前中は無理だな
>370はエロイ人だ!w
自分も昼休み。 昼飯食べながら嫌スレ覗いてると時々吹きそうになる。
エロい勤め人です
クソワロタw
375 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 13:54:01 ID:kUmHN4xG
サラとAWは、どうして離婚したんだろう? やはり「一人の女性として愛する前に美声のほれてしまったから」なのでしょうか? 「ミュジックオブザナイト」を聞くとAWの気持ちが重すぎたのか。 とにかくサラが堪能できただけでも、コレクターを買った価値がありました。
そんなの当人同士にしかわからんよ。
確か、ALWに新しい女性ができたからってのが理由じゃなかったっけ? ちょっとぐぐったら色々出てくると思う。
379 :
375 :2005/09/01(木) 17:38:41 ID:kUmHN4xG
>377さん、ありがとう。 二人が離婚したことは、残念ですが、あんなにあがめてもらった作品をつくってもらって、 歌手としては、最高だったでしょうね。 映画版のクリスのグレーのアイメイクが気になってましたが、サラを意識してのことなのね。 サラのプロモのインパクトが強すぎて、子どもと一緒に見たら、夜泣きされそうで、こそこそ隠れて見ています。
ヅラなんていわないであげておくれ、悲しくなってくる せめてお洒落にWig(ウィッグ)と
ファントムの隠れ家の立派な調度品は、オペラの小道具を失敬したのか それとも、お給料で買ったのかな。 でも、彼が昼間お店でショッピングしてる姿は想像できないよね。 マスク各種やヅラ・・じゃなかったウィッグwは特注なのかお手製なのか。 特注なら職人に顔見られちゃうだろうし、かといって手芸好きってのも変だしw いろいろ考えると、気になって仕方ない。
>>381 ネット通販です。通販時の備考欄には
「夜間配達希望、配達時には足元に注意(罠アリ)」と指定があります。
うちの親も一緒にDVD見てたら「ねーご飯は自分で作ってるの?地下に
台所あるの?洋服は自作なの?」ってうるさかったよママン…
自分の予想では御者のシーンみたいにフード深く被って変装して、必要品は
調達してるんじゃないのかなー、と。
>>381 全部マダムジリーが用意してるんじゃあん?
亀だが、「惹かれた」の方が理解できるなんて言ってるのは 心の襞とか、伏線とか、微妙なニュアンスとか、 そういうものを出されても理解できない人、 自分なりに解釈して楽しんだりできない人なんだろうな、と思う。 一瞬で理解できる戸田訳がすばらしいって本気で言ってるし。 指輪のことでも何回も「同じ物だ」ってレスもらって るのに自分が納得いかないからって延々引っ張ってる ヤツもいるし。自分の好みかどうかが一番大事という 幼稚な人たちだよ。
劇場用ポスターをある劇場支配人サマのご好意で頂いちゃったよママン。・゚・(つД`)・゚・ でも もったいなくて飾ることはできず きっと押入れの隅にいつまでもひっそりと巻いたまま。。。
少なくとも、PONRでマスク取られるまではスタイリッシュに決めてたのに 実は自分でお買い物とか自炊してたら、なんか可愛い。 やっぱりマダムのお手伝いかなぁ。 いつも彼を気にかけてるけど、そこまで世話焼くような人にも見えないが。
ズラ ズラ ズラ? ズラだずら!
総武線の車内でDVDの広告を見ました。 正方形の小さいステッカーだけど、オペラ座ヲタで鉄道ヲタな自分には 喉から手が出るほど欲しいアイテムだ。
友人から2001年のトニー賞授賞式のビデオ借りた。 フルモンティやってるパトの生尻拝めて幸せだったw でも、DVDの特典映像にしても、この授賞式にしても パト見て、オペラ座でラウルやってた人だってすぐにはわからない。 これも全部長髪ヅラの魔力なのか・・・
この映画観てパトのファンになった人、普段のパト観てびっくりしただろうね。 え・・・あの王子っぽい人がデコハゲかい!って・・・。 私は幸い好みではなかったのでセーフ。 ところで、散々ガイシュツっぽいのに過去ログざっと見ても出てなかったので 教えて欲しいんですが、墓地に行くとき、馬車小屋でコートを取っているときは 白いドレスなのに、馬車に乗ったら黒になってたでしょ? いつ着替えたの? ラウルが気づいて降りてきたから着替える時間なんてなかっただろうし・・・
> 白いドレスなのに、馬車に乗ったら黒になってたでしょ? いつ着替えたの? 白いドレス=寝巻き兼下着→眠ってるラウルの横をすりぬけて衣裳部屋へ →黒いドレスを下着の上に着てマントは追っておでかけ
うちの母親は、ラウルの長髪をパトリックの地毛だと信じてるよ。 メイキングは見せないほうがいいのかも。 ところで… Ovetureでオペラ座の外観が初めて映るシーン(1870年)と、仮面を剥がされた ファントムがStranger than you...って歌い出すシーンで画面に青い横線が 入るんだけど、他にも同じ現象が現れる人は居ますか??
>391 額のヤバさは作中でもたいしてかわってn(ry そこも好きだけどね。 ラスト、縛られたラウルがロープから脱出する時にヅラがもげて大爆笑だった、というのを どこかで見てDVDに入るのを期待してたんだがなー見たかった
>392 衣裳部屋って馬小屋の近くにあるの? ・・・と思って見直したら、あのバラのあった部屋なんだね。 よく観たら衣装がイパーイあった。 ありがと!
さんざん既出かもしれませんが 最後にクリスがファントムに指輪を渡す(返す?)シーンは 皆さまどのように解釈なさっていますか? 色々な解釈を聞いててみたいです。
>>394 自分はファントムがPONRの橋の上でマントを脱ぎ捨てて歩き出すところ、
マントが絡まって歩き出すと首が絞まったというNGを見てみたかった。
しかし、NGシーンは見ちゃうと後が怖い。
このスレの呪いのおかげで、笑い所が増えて困ったし。
限定版のPVのスティーブ・ハーレイ・ファントムの物真似が上手くなってきたよママン! バトラー・ファントムより真似しやすいのでオススメ しかしスティーブあの仮面、なんか「真実の口」を連想させるわ・・
公式HPのJOJの歌声に圧倒(一分間もないのに) まさに音楽の天使という声だった。 一曲だけでも全部歌ってるのをDVDに入れて欲しかった
MOTN?
>>396 観てすぐ私もそこ不思議に思った。
あれ怪人期待しちゃってたよね。クリスティーヌ帰ってきた!と思って。
かわいそーw
DVD、今カルロッタの声が出なくなったとこ。 その前にファントムの怖い声で進行が止まったのに・・・・ オペラ座の観客たちは劇のトラブルあっても「金返せ!」とか 関係者に詰め寄るとか、無いのだろうか? バレエでなごむ、変わり身の早さ。 この劇場ではへんなトラブル続きなのに観客減らないし。 あの時代はおおらかだったのかなー。 それとも他に、娯楽がないから?
>401 ハゲド。 私はあんまり深く掘り下げて観ないタチだからか、ムカついた。 ややこしいことすんじゃねー!と・・・ ホントは、もっと意味があったことなのかな?
>>402 あの時代のオペラ座は貴族・新興ブルジョアたちの社交の場。
舞台でトラブルがあったからって「金返せ!」なんて劇場側に詰め寄ったら
「あら・ま。○○侯爵様ったら随分お困りなのねぇ」
「××様ったらお金があっても芸術の場には慣れてらっしゃらないのね。クスッ」
こういう評判がパリ社交界に立つだけなので、首吊り死体が舞台のど真ん中に
降りてきても悲鳴はあげるけど皆さん紳士淑女として振舞われたのでしょう。
アマゾンで予約購入した者なのですが、 特典ディスクがなんかおかしかったの。 こっちの再生環境が悪いのかと思って問い合わせメールしたら、 翌日には「新しい商品をお送りしました!」って返事がきて、 昨日新しいのが届きました。。。。 ちょっとびっくりしたけど嬉しかった。 これでようやっと特典画像みて、スレの仲間に入れます^^
>>402 金返せなんていう貧乏人は入れない世界
入れるのは年間指定席を持つ会員とお金持ちだけ。
貧乏人はオペラコミックでも見てろと言う事だな。
>402 昔のオペラは幕ごととか曲ごとの上演が普通にあったらしいから、 客もそういう形態に慣れているんじゃマイカ いや、おれもよく知らんがね
女性が踝みせるのはご法度でドレスを着てた時代に クリスやメグのスレーブファッションで舞台にでて踊る女性達って 貴族の男やアンドレ&フィルマンのブルジョア階級から見たら愛人候補で 貴族夫人や令嬢から見たら芸能人&娼婦、みたいな印象だったかもですね。
>396 You are not alone. I ... my soul will be with you forever.
>>396 最初は、指輪まで返して憔悴しきった彼を鞭打たなくても・・・と思った。
でも今では、クリスはラウルを選んだけど、ファントムの事も魂の奥底で愛してて、
決して生涯忘れられないひと。
共に生きることは出来ないかわりに、指輪に自分の想いを託したんだと
ロマンティックに解釈してます。
心と魂はファントムに。 体と生活権はラウルに。
>409 まるっきりそうです。 初期のバレエダンスなんて、王様や貴族様がその日寝る相手を選ぶためのようなものだった。 「陛下のお相手したのよ」ってダンサーがゴロゴロいたらしいよ。 作中のあの時代は、そんな露骨なことはなかっただろうけど、支配人たちの愛人に ちゃっかりおさまっちゃったダンサー二人が普通の感覚だと思う。 クリスティーヌとラウルは幼馴染で、再会したら恋心が再燃!って感じでロマンチックだったけど 事情を知らない周囲からしてみれば、クリスティーヌはものすごくやり手に見えただろうな。
>>410 いいね、それ。
私達は離ればなれになるけれど…ってためらいがちに言ってる感じがする。
久々に映画を初めて観終わった後の切ない気持ちを思い出した。
そして2回目に、全然気にしてなかったThink of meの歌詞でグッと来たのも思い出す。
BWで観劇した時は言葉がわからないこともあり
>>403 さんと同じく“ややこしいことして…”と思いました。
映像で観ると背景や人物が美しいこともあって
指輪は私だと思ってねということなのかな〜と思ったり…
四季では怪人がいかにも“おじさん”っぽいせいか
返されたという印象になるんです。
(舞台は歌がすばらしいのでヴィジュアルはあまり気にならないのですがw)
皆さまはどうなのかなぁと興味があります。
>>410 さんの解釈(ですよね?舞台にはこの台詞があるのでしょうか?)が
多数派なんですよね、きっと。
>>411 さん そうですよね。ロマンティックに捉えようと思います。
そういえば、支配人sもやってくるなり女性の品定めしてたよね。 マダムに牽制されてたが。 子爵様と、コーラスガールでは玉の輿もいいところ。 普通だったら、親族が結婚に大反対しそう。社交界でも浮いちゃうよね。
BWで観劇した時は言葉がわからないこともあり
>>403 さんと同じく“ややこしいことして…”と思いました。
映像で観ると背景や人物が美しいこともあって
指輪は私だと思ってねということなのかな〜と思ったり…
四季では怪人がいかにも“おじさん”っぽいせいか
返されたという印象になるんです。
(舞台は歌がすばらしいのでヴィジュアルはあまり気にならないのですがw)
皆さまはどうなのかなぁと興味があります。
>>410 さんの解釈(ですよね?舞台にはこの台詞があるのでしょうか?)が
多数派なんですよね、きっと。
>>411 さんもありがとうございました。
418 :
一感想 :2005/09/01(木) 22:30:55 ID:P9pBgiNZ
>412 最初はそんな感想だった。 二回目、字幕に引きずられないように、英語と演技を細かく追ったら、 成長した女性として、クリスティーヌは最後自らラウルを選んだと思った。 墓場でパパ恋歌歌ってるところ。あそこに感情移入したら 印象変わった。
419 :
396 :2005/09/01(木) 22:31:26 ID:x0N3eW2l
415=417です。 ごめんなさい。二重に投稿してしまいました。
>>413 バレエのチュチュなんてお尻も半分くらい見えるし、足を思いっきり見せたり
王侯貴族にとっては、夜のお相手を物色しやすかったし
踊り子にしてもパトロンができると舞台でもいい役をもらえるチャンスも増えるし。
そういう世界だから、新しいパトロンのラウルにオペラ座の女性がギンギンに
なったのもよくわかる。クリスは清楚なフリしてやり手の女、に見えたでしょうね。
私は若くてガタイもよく、顔もたいして醜くないヒッキーな映画版のファントムには あんまり同情できなくて、指輪を渡してあげるシーンでも、舞台で見たときほど 切ない気持ちにはならなかったw なんていうか、「これ、アタシじゃなく誰かほかのいい人見つけて、その人に あげてね」みたいにも取れるというか。あのファントムには未来を感じたんだ。 舞台見てたときは、歌声以外何ももたないファントムが唯一手に入れた、 クリスティーヌの魂の象徴のように感じたんだけどね。 ファントムはおじさんだからいいんだよ。 だから、若さも美貌も財産も社会的地位も明るい未来も、全てを持って いるけれど、ただ一つ、クリスティーヌの芸術家の魂を引きつけることの できなかったラウルとの対比が生きるんだと思う。 そして、あのファントムには未来がない。あの時点で、全て燃え尽きて 真っ白wになった気がする。
クリスの胸元から指輪を奪った時のyour chains are still mine you belong to meに繋がっているのかと解釈してました 指輪は、なにも持たない彼女がファントムに出来る精一杯の 感情表現だったのかなと
>>416 あんな事件を起こした殺人犯の関係者のクリスは周囲の風当たりも強かったろうね
親族達の大反対を跳ね返して幼なじみとの結婚を叶えたラウルは漢だよなあ。
バトラーは演技はそんなに悪くないけど、歌は吹き替えにしてほしかった。 欲を言えば、もっと父性を感じさせる年齢の俳優がいい。 歌がラウルより数段下手なのと、いやに若くていい男なので 作品のテーマが表現しきれなくなって評価が低くなった映画 声だけで魅了する歌の力がないと、役に全然説得力がない。
>>423 世間的にはクリスはファントムにストーキングされてたという扱いじゃないの?
鎖をちぎるのを見るたびにクリスの首を心配してしまう。ゴット…って落… 舞台でも引き千切るの?
>>423 原作ではラウルとクリスは正式結婚せず一緒にいますよね。
子爵ラウルにしたら歌姫と正式結婚したらスキャンダルになって
自分の親族にも迷惑がかかるから、
愛してるけど結婚しない、でも一緒にいる、のがベストの決断だったかも。
ストーキングw 実際そうだよね。世間的にはクリスは単に被害者か。 事件後、事情聴取とかはされなかったんだろうか。
ラウルの貴族特権発動とか。
>>422 >指輪は、なにも持たない彼女がファントムに出来る精一杯の
>感情表現だったのかなと
2人の男とは対照的に、常に受動的だったクリスティーヌ。
ラウルの監視を振り切って墓参りするあたりから自身の意思で行動するように
なり、それがクライマックスシーンの大決断(キス)に繋がってる気がする。
特典、マイケル黒フォードの甲高い歌声にびびった。 個人的には「音楽の天使」とは思えない… 超絶に上手いとは思えなかったんだけど、 オリジナルキャストCD全編聴いたら「こりゃスゲー!」って感じなのかな?
高級娼婦や金持ち貴族の愛人はつきあってる男の行く一流の場所へ 同道してもらえるので、ドゥミ・モンドと呼ばれて、 社交界の貴婦人たちからは軽侮されてる存在だったたらしいけど もしかしてクリスティーヌもそう呼ばれながらラウルの側にいたかも。
自分はハーレイファントムの声、歌ともに 音楽の天使には聴こえないなーとオモタ サラの声に負けててよく聞こえねーし
>430 言葉が、足りなかったので? うまく伝えられないが・・・自分が言いたかった のは、形としてファントムに残せる精一杯の気持ち、という意味でのもの。 指輪=繋がっている your chains are still mine you belong to meが伏線になっていたのかなと・・・
CDのマイケル先生はのびのびと優雅に歌っていて まさしく「音楽の天使」って感じだったよ。 自分は映画から入って、個人的に('A`)ボエーだったMOTNやPONRが まったく違って聞こえて驚いた。 声の甲高さは、曲自体が高いから別に気にならなかったなー。 聞いてよかったよすごく。 まあこんな意見もあります。
436 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:07:47 ID:fKD9jJSm
DVDで見ました。 怪人の中の人の歌が下手でダメでした。
>431 スゲー! クロフォードは甲高い声だけじゃないし、やっぱりサラの声は最高です。 ぜひ初演キャストの2枚組、聞いてほしい。 六重唱(プリマドンナ)の最後のファントムの科白はいいよ〜(映画には ないのが残念だった)
DVD特典舞台映像のラウル、ダーエパパだったのね。今さらながら・・
映画での家族構成がどうなってるのかわかんないけど、
跡取り息子だったら大変だっただろうねー。
さらに妻の魂は他の男と繋がってる…。漢だね、ラウル。
>>432 クリスも辛かっただろうな。
でも2人は田舎でひっそりと暮らしてそうだ。
マイケル先生も、すごく上手い!ってわけじゃないんだけど、 なんていうか、声に色気があって、声だけでファントムの神経質さとか 狂気とか、そういうものが感じられるんだよね。 個人的に、第一声の「ブラヴィ」ですーっと魂持って行ってくれるような 人でないと、ファントムと思えない。マイケル・クロフォードしかり、 JOJしかり。四季の人でも好きな人いるよ。 個人的な好みなんだろうけど、痰がからんだようなダミ声は苦手。 歌は多少下手でも、声が魅力的じゃないと辛い。
DVD借りて見ました!!! ファントムがとてもかっこよくてセクシーで素敵だと思いました。 そして途中から涙涙・・・。ファントムの切なさが伝わってきて胸が苦しかったです。 ただひたすらクリスティーヌ1人を愛し続けたファントム・・・ でもクリスティーヌもずっと想い続けて、現世では添い遂げることが出来なかったけれど、 天国で2人はやっと結ばれたのでしょうね・・・。 ただ1つ・・・ クリスティーヌのような女性が、なぜファントムではなくラウルを選んだのか? それが納得できませんでした。(魂はファントムのものだったけれど) ラウルが狭量な男だなーと思えるような描写が作中にたくさんあったので てっきりファントムとクリスティーヌが結ばれる為の伏線だと思ったのに・・・。
釣りでッせ〜
声質はいろいろ好みがあるけど バトラーの歌はしろうとだから問題外 他のキャストとの差が目立ちすぎる ピッチがどころどころずれてるのも直せなかったのかな ロック系のライブでも下手な部類 クリスティーヌに教える部分はひとつもないし ラウルから歌も習った方がいいんじゃないかと思った そう思わせただけで、映画としては失敗している 三角関係のメロドラマや、結ばれない恋にうっとりしてるだけの人は満足かもしれないがw
>>440 顔が黒いわけじゃないよ。でも歌はイケてるね。
自分はマイケル先生のファントムから入ったから、映画版の低い声が どうしても最初違和感感じて仕方なかったな。 聞いてるうちに気にならなくなってきた……というか、数あるキャストの 一つで「今回は低い声のファントムなんだな」というところに落ち着いた。 >421の意見がすごく自分のイメージにはまってすっきりした。 言葉にできなかったところを言葉にしてもらえた感じだ。 クリスティーヌが本当はファントムを愛していたとはやっぱり思えないなあ。 ハンサムで優しくて自分のために命まで賭けてくれる恋人が、たったひとつ 持っていないものが音楽で、それは彼女にとっては異性に対する愛情を越えた ところで魂が求めるものだったから音楽そのもののようなファントムに惹かれ てしまったんだと思う。 だから、ラウルに対しては夫として誰よりも深い愛情を持っていたんじゃないかな。 幸せな結婚生活の中で、あのまま「音楽の天使」の導きを受け続けていれば 自分はどこまで高みに到達できただろう……と密かに考えてみることは あったにしても。
私は、もともと本格的なオペラが大好きなんだけど バトラーファントムは魅力的だったし、すんなり受け入れられた。 オペラでも激した感情を表現するために時折地声っぽく歌うのはよくあるし。 正統派の歌い方ではないけど、ラウルとの性格的な違いも明確だった。 クラシックの有名歌手が歌うMOTNもCD出てるけど、 バトラー風でなれちゃったから、聴いたら拍子抜けしちゃうかも。
だみ声の ユー○ンやら鮎やらが売れまくってる国でも 音楽の天使には厳しいわけか ↑独り言なんで 突っ込まないでくれたまえ
ファントムの歌は、荒々しさがすごくいいと思いました。
450 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:28:30 ID:5KeTieL9
え?ラウルめちゃかっこよかったよ!どこが狭量? あと、もともと原作は、あんなにかっこよくも若くもないファントムだし、 原作でラウルと結ばれることになってるからW という冗談はさておき、「愛しているからこそ別れる」って選択もあるんだよ。 大人になったらわかるかもね。
本格的なオペラが好きな人が あの音程のずれに耐えられるのが不思議
>>431 びびります。
映画のせいもあってか怪人=だみ声で威嚇するように歌うと
刷り込まれていたので
すご〜く上手なんだけど怪人にしちゃ爽やかな声だな…と
違和感がありました。
こちらを拝見して解釈が広がりましたが…
怪人と思うからいけないのかな。
普段英語で生活してる人のファントムとは
日本人が“怪人”で受ける印象とは違うのかしら…
オペラ座の怪人は オペラじゃないもの
ドンファンで、怪人のマスクをクリスがはがした直後、 マダムジリーの驚きっぷりがおもしろい! 手をばたつかして漫画みたいw
20年以上オペラ座の地下から出たことがないヒッキーでオタク 頭は剥げててズラ使用 人とのコミュニケーション能力は限りなくゼロ 脅迫で生計をたてて 殺人も平気で死体を舞台中央に吊るす趣味 ストーカーで粘着体質 ホラーな存在なんだけどバトラーが演じたことで ちょっと暗い青年くらいの軽いファントム
>>451 うん、自分でも不思議。
最初聴いた(観た)ときは、何処が音楽の天使やねん!と思ったけど。
あとオペラでもわざと音程はずして感情表現しますよ。
勿論それは計算されつくしたものですけどね。
457 :
430 :2005/09/01(木) 23:36:54 ID:9bg1umUL
>>434 ごめん、言葉が足りなかったのは自分の方。
「指輪で感情を表現したクリス」に、なるほどと思ったわけです。
>>456 技術があるのにわざと音を外すのと、必死に歌っても外れてしまうのとでは
かなり隔たりがあるかと思われ
ちなみにわざと外すようなオペラってどんな作品で誰が歌ってるんですか?
459 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:44:28 ID:5KeTieL9
〉452 そりゃあなた個人の感覚。 てか、バトラーとチガウ!=怪人じゃないって勝手に思い込んでるだけでしょ。 高い低いはともかく、基本的にファントムは美声で歌の上手い人がやるもんだ。
>450 「愛しているからこそ別れる」という選択。やっぱり悲しくも美しいですね・・・ ラウル、狭量には見えなかったですか・・・私が見間違えてるのかな??? 私が狭量(またはひどい)と感じた部分は、 ・クリスティーヌはすぐに気がついたのに、目の前を素通り ・嫌がるクリスティーヌを強引に食事に連れて行こうとする ・屋上でクリスティーヌがファントムへの想いを話しているのに、ちゃんと聞かず 自分の愛情をひけらかしてアピールする ・仮面武道会でファントムが現れたのに、クリスティーヌを置いて去る ・マダムジリーからファントムの壮絶な過去を聞いたのに、「狂人」と言い切る ・ファントムの剣を足で蹴飛ばし、丸腰なのにとどめを刺そうとする ・怖がってるクリスティーヌの気持ちも考えず、「自分も不安だ」と自分のことばかり ・シャンデリアを落とす前の歌で、ファントムとクリスティーヌが愛し合っていることに 気がついたはずなのに、二人の後を追っていく ・首締められた時も言い訳をして、やっぱり自分のことばかり ・クリスティーヌがファントムに惹かれていることを知りながら、ファントムと共に 行かせてあげなかった というところです。 あと、屋上のシーンで馬車を呼んで〜と言ってますが、2人はどこに行ったの??? あの後は舞台は中止になったってことですか?
ってか、 本格的なオペラが好きでも キンキキッズも好き・・って人だっているじゃん バトラー叩きも見苦しいッス
前スレで書いてた方がいたように思うんですが、 本編ディスクメニュー画面直前のシャンデリアの映像の部分で 画面が乱れるというか、帯状のノイズ?が出ます。 同じような不具合のある方いますか? 本編には影響ないけど、ずっと持ってるものだし、面倒だけど交換するかな。
指輪ねえ・・求愛(結婚)の象徴をファントムもラウルもクリスにはめて欲しかった。 クリスはどちらから贈られた指輪を指にするのかと言うのがポイントの一つだったと 思うので、ラストでクリスが指輪を渡して去るのは心を置いて行くという他に 指輪の交換にも見えた。でもこれ、個人的な解釈だから・・
464 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/01(木) 23:48:30 ID:NE9wMskM
ファントム役のジェラルド・バトラーが歌い出すとひいたよ。。。 まぁそれでもユアンマクレガー並なんだけど、他の連中がハンパじゃなくウマイから。。。 ミュージカル嫌いの俺でも「スげぇ」っておもた。バトラー以外
>460 本気?釣り?
>>460 >・マダムジリーからファントムの壮絶な過去を聞いたのに、「狂人」と言い切る
どんな過去があろうが狂人は狂人ですがな。
>460 釣りにくいついてみる。 一回英語字幕出してよーく台詞見てごらん。
>>460 >仮面武道会
オッス!オラ、ファントム!オラなんだかワクワクしてきたぞ!
DVDでもっかい見直せ。それでもそう思うなら 字幕を読むんじゃなくて正しい訳をググるかなんかして読め。 大半がなっちの誤訳による誤解だ ラウル哀れ…orz
>465 本気のつもりで書いたのですが、自信がなくなってきたので 間違っているところがあれば教えてください。お願いします。
>470 つ全部間違い
DVDはまだ1日レンタルだったんで返してきてしまいました・・・ もう一度見直せば分かりますか?
>>472 ファントム贔屓しすぎてラウル敵視してる見方に思えるぞ。
ラウルの気持ちも考えてもう一度観てみよう。
ラウルが狭量?若さゆえだよ。
てか、狭量の意味わかって言ってる? でもバトラーファントム萌えの人って結構こんな感じで 「ファントムの方がステキなのに、なんでラウルを選ぶの?」 みたいに言ってるよね。
>426 舞台でも首からネックレスをぶっちぎりです。
>>458 今すぐに思い出せるのは、ドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」で
ゴローが嫉妬してメリザンドを追い詰めるシーンとか。
最後の頃は激してわざと地声ですこし音程をズラして劇的効果を高めてます。
あとエネスコの「オイディプス王」で、実はかつて知らずに実母と寝た上、
実父を殺してたとわかってパニクるところとか。
レオンカヴァッロの「道化師」の劇中劇が破綻するところとか(これはドミンゴ)。
いくらでもあるんで、書いてるとキリがないんですが、スレ違いなのでこの辺で。
478 :
458 :2005/09/01(木) 23:58:35 ID:u8eyl+VJ
>>456 まだかなあ・・今頃必死で検索中なのかなあ・・
>>477 ありがとう。
ところでそれとバトラーの音程の外れ方とは技術的に同じものですか?
>>461 音大出ですが声楽科の子たちも普通にジャニーズとかバンドとか
好きでしたよ。聴くポイントが違うんじゃないすかね。
歌曲として聴いてないっつーか。
RAOUL:Don't throw your life away for my sake! なっちのヤローが土壇場ラウルのこの台詞、DVDでも字幕から削ったから・・・ 字幕しか見てなかったら誤解するかもね。
>>483 裸ウル:私の酒のために人生を捨てないで!
>>481 日付が変わってもIDがエロい人のまま…
475は460に。 字幕のせいで間違った印象を持ってるというのもあるかもしれないけど、 字幕以外の部分でも >・クリスティーヌはすぐに気がついたのに、目の前を素通り >・シャンデリアを落とす前の歌で、ファントムとクリスティーヌが愛し合っていることに 気がついたはずなのに、二人の後を追っていく >・クリスティーヌがファントムに惹かれていることを知りながら、ファントムと共に 行かせてあげなかった こういうのって「狭量」っていうかな?と思ってさ。
>>486 そういうのは「狭量」じゃなくて「ファントム萌え補正」だね。
>460 ・ラウルは歩きながらコートを着ていたのでクリスティーヌたちの方を見ていません ・嫌がってはいない。ま、再会できた喜びのあまりやや強引っぽい感じだが。 ・屋上でのクリスティーヌが語ったのは(多分本人も整頓しきれていない)ファントムへの恐怖。 ラウルはそれを和らげようとした。 ・ファントムと対峙するために剣を取りに行った ・いろいろあるけどとりあえず誤解させやすいなっちの字幕のせい。 ・真剣勝負において当たり前のことです。ついでに言うと、ファントムは宣言もせず上から斬りかかっている。 ・「自分も不安」はなっちの誤訳 ・All I ask of you(屋上でのラウルとクリスティーヌの歌)で、ファントムが二人の間に割って入れなかった理由は ラウルがファントムの持っていないものをクリスティーヌに与えることができるから。そのシーンでは、 ファントムが、ラウルの持っていないものをクリスティーヌに与えることができ、ラウルはそれに気がついた。 二人のあとを追うのは、目の前で恋人が殺人犯に拉致されたのだから当然の行動。 ・首を絞められている間、ラウルはひたすら「自分の命は惜しくない、クリスティーヌを解放してくれ」と言っている。 ・最終的にファントムの傍に残らなかったのはクリスティーヌとファントムの選択。ラウルは船で待ってた。 ・馬車を呼んで〜は舞台と映画ではクリスティーヌの住居が違うのに歌詞はそのままにしたため謎のセリフになっている。
>ID:u/+8V2vx ラウルはクリスティーヌを真剣に愛していて、その愛のために命を懸けたということ。 夜の来ない自由(ファントムに束縛されない陽のあたる場所)へ出たいと望んだのはクリスティーヌだということ。 これを理解してもう一度DVDを見ることをオススメする。 あと字幕内容を安易に信じるな。
>460 ・クリスティーヌはファントムに惹かれているけど愛しているわけではない。 ・ラウルが大勢の踊り子の中からクリスティーヌを見つけるのは無理では? (ラウルは紹介されて皆から注目されてた) ・クリスが怖がっているのはこれ以上ファントムに惹かれることに対してで恐怖からではない。 ・墓場の場面、逆にラウルが丸腰だったらファントムは間違いなくラウルを殺している。 ・ドンファンで二人は愛し合ったわけではない。
491 :
460 :2005/09/02(金) 00:08:08 ID:58+eZ4Vt
>475、486 狭量→心が狭い、という意味で書きました。 1番目のやつのところは、狭量とは違います。 だから(ひどい)と加えておきました。うーん「薄情」が近いかも??? >・シャンデリアを落とす前の歌で、ファントムとクリスティーヌが愛し合っていることに 気がついたはずなのに、二人の後を追っていく >・クリスティーヌがファントムに惹かれていることを知りながら、ファントムと共に 行かせてあげなかった の部分は、狭量で意味が通ると思います。
>>480 あの、あなた自身はオペラ名を具体的に教えろとか言っておきながら
実はオペラなんか知らない=聞いても意味が無いんですよね?
ただバトラーファントムを貶めたくてしつこくしてるわけですよね。
>>456 をもう一回よ〜く読み直してもらえます?
バトラー氏が音程はずすのと、本職が表現上の効果を狙ってするのとは
同一ではないという意味が、読み取れませんかね?
もっとも彼も、PONR等効果を狙ってやってるところは随所に見られましたけど。
>491 つかその二つはファントムにも当て嵌まらないか? ・屋上のシーンで二人が愛し合っていることに気付いたのにストーカー続行。 ・クリスティーヌがラウルに惹かれていることを知りながらストーカー続行。
ファントム萌えの人に何言っても通じないのは、過去の経験から 知ってるけど・・・ なんていうか、もう少し人間の心理とか心の襞とかそういうのを わかるようになってから見た方が楽しめるかもね。
495 :
460 :2005/09/02(金) 00:12:32 ID:58+eZ4Vt
すみません、491はリロードする前に書いてしまいました。 いま読ませてもらって考えてます。
>>488 とても分かりやすくてGJなんだが「馬車を読んで〜」は慣用句で
隠れた意味がある台詞だと過去スレではかなりガイシュツ。
今、分かりやすかったレス探してるんだが見つからん。
>492 気持ちはわかるけど、なんでもかんでもバトラーファントムを 貶めるためという決め付けはちょっと・・・ そういう被害妄想的な書き込みが増えると、余計にバトラーファントム 嫌いを増やしますよ。
もう、、レベルの低い議論ばかりになっちまったなあ。 映画を見に行かず、DVDで初めて見た香具師ってのは、 見方も表面的だなあ。もう殆どの議論は終わってんだよ。 DVDじゃ集中力も続かないし、映画館の方は真剣に見るからか。
漏れもメトロポリタン・オペラで(10回は見ている) ジェラルド・バトラーみたいのが出てきたら 金返せ!だけど 映画「オペラ座」は楽しませてもらっているよ。 そーゆー「差別化」が出来ないってのも 困ったもんだね
>496 二人はどこに行ったの? と書いてあったから「どっかにいったわけではないよ」というつもりで書いたんだ 結婚の慣用句のことは知ってたけど紛らわしくてスマソ
>>497 どっちかっていうとバトラーファントム嫌いじゃなくてバトラーファントムファン嫌いだな。
>>498 クマー
>500 いや、十分GJ。 てか、甘やかしすぎなくらいだよ。
クラシック好きがクラシック以外を好まないと思ったら大間違いさ。 オペラ好きのバトラーファントム好きがいたって何の不思議もない。
504 :
492 :2005/09/02(金) 00:23:34 ID:628mx7XU
>>497 もう、一連なの流れを読まないですっとんきょうなレスつけないでください。
オペラ好き=普段は正当な歌唱好みでも、
このファントムはこのファントムとして楽しめるってこと。
もし厳密に音程がどうの発声がどうのって言ってたら
クリスもラウルも随所に欠点がありますから。
>>458 は、単なる嫌がらせでしょ。
あれこれ聞いておきながら、まともに返事もできないんだから。
映画館で見ずに、DVDで初見の人がいるのか あの良さを見なかったとは可哀相に。
>>499 今までの流れだと、そういう本格的なオペラ作品や役者の技術と
この映画の主演俳優との技術を無理に「同一化」しているのが問題なんだと思うが。
507 :
460 :2005/09/02(金) 00:24:53 ID:58+eZ4Vt
う〜ん、いろいろな考え方があるということがわかりました。 字幕もおかしい部分があるんですね。 それを頭に入れて、もう一度見てみようと思います。 ファントム萌えのフィルタがかかって見ている、と言われればそうかもしれませんが 作品の作り自体がそういう狙い、というかファントムの哀しさに焦点を合わせている ように私は感じました。 それと、結婚の慣用句とはなんですか? それだけでも教えてもらえたら嬉しいです。
>498 上映時にもこの手のはイパーイいたし(公式なんてすごかったよ)、初見でも ちゃんと物語を理解できる人もいる。要は感性の違いじゃないかな。 でも、見て理解できない・感じられないものを他人に説明してもらって 楽しいもんなんだろうか。
>505 映画館の大音響で見た自分は勝ち組
511 :
431 :2005/09/02(金) 00:26:42 ID:qjhPhTOL
好きなシーンだけひろって見終わったところ。また泣いた。毎日泣きっぱなしだ。 自分は式のを1回観た事あり →観劇後、山口祐一郎ファントム・石丸幹二ラウル版CDを割とよく聴いてた →映画版を見てずぶずぶにはまったくち。 オリジナルキャスト盤はやっぱりずっと気になってたので買って聴いてみるよー。 前スレ(?)でファントム@エーベルバッハ少佐と称されたドイツ語版も買ってみる。
498の言ってることはわかる。でもまあうぶな人もいるかと460を観てるw 親切な人で成り立ってるスレだとも思う。504はもう寝た方がと思う。 私も映画CD聴いて寝る。オペラ座ばんざい。
>>509-510 舞台は映像より生で観た方が面白いと言うしね。
映画も映画館で見たほうが良いんだよね。
顔半分はグロ、出ている部分も青髭二重顎、殺人鬼でストーカー、 歌はお粗末、ヅラはおそまつ君のシェーの人、ヅラ取ると禿。 唯一このファントムが人並み以上だったのは、脚の長さだな。
515 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 00:30:55 ID:jwBa8/1e
DVD通常版をお持ちの方、 DVDのレーベルには何が印刷されていますか?
516 :
おせっかい :2005/09/02(金) 00:32:22 ID:LQ9oWMA2
>507 つOrder your fine horses.
>507(460)
とりあえず、このスレだけでも1から読んでみてくれないか。少々前半荒れてるが。
なっちの誤訳に関しては有志が作ったページ
ttp://uk.geocities.com/jonetsuplay/ を参照してください。
結婚の慣用句については、日本でいう「君の作る味噌汁を毎日食べたい」とか「俺についてこい」とかと
同じような感じで「馬車を用意して」というのがあるらしい。
初めて映画板オペラ座スレにいらっしゃった方へ
この第27幕スレ立て時に板がとても重く、書き込みがしづらい状態だったため
荒らしの割り込みカキコによりややこしくなっていますが、レス
>>35 までが
このスレのテンプレです。
映画公開時にみんなで調べたり疑問に思ったことがまとめられていたりもします。
作品をより深く理解する助けとなるサイトも紹介されています。
関心のある方は是非一度目を通してみて下さい。
>511 ドイツ語版はわりとかっちりしてて、悪く言えば面白みがない。 巻き舌がすごいスペイン語版(メキシコ版)や枯れた魅力のカナダ版、 意外な掘り出し物の韓国版なんかも比べて聴くと面白いよ。 今はもう手に入らないけど、四季だとオリジナルキャスト版がわりと マイケル先生っぽい系統かな。市村さんは歌は上手くないけど、怪人の 雰囲気を出してた。
指輪の解釈、最初は指輪自体が何かの象徴だと思っていたのだが、 最近は「指輪を渡す」という行為の方が、決別の儀式みたいな意味を持っていたのでは?と思うようになった。 墓場で「さよならを言う勇気を」と願った辺りとリンクしてるのかな、と。
>515 中心まで艶消し黒 手の脂がつきやすくとれにくい 上に邦題、下にロゴ関係
オペラ好きから見ると オペラ座の怪人はキンキやジャニーズを楽しむノリで 歌を聴いているということですかね
523 :
460 :2005/09/02(金) 00:42:08 ID:58+eZ4Vt
>516さんの英文を訳したら『貴殿の立派な馬を命じてください。』と出たので ???となっていましたが、>518さんのレスを読んで分かった気がします。 遠回しなプロポーズということですか? ってことはクリスティーヌがプロポーズをしたみたいな感じ? ファントム、 Σ(゚д゚lll)ガーンですね。 それに対してラウルは何て答えたかは忘れてしまいましたが、OKしたってことか・・・
ジャニーズ、とは一線を画するよ。漏れの中では。 ミュージカルは、プロフェッショナルな音楽として楽しめるが、 ジャニーズ聴いても、お前ら歌に命かけてるんかと、 小市次官問いつめたくなる
何度もスマソ >517の字幕関連ページは、>460はじめDVDで初見の人は見ておいたほうがいいと思う。 ヘタレの誤解を受けやすいラウル以外の他、字幕で表現されていない、または捏造されたり 捻じ曲げられたいろんな登場人物のキャラクターがよくわかるから。
関係ない他のアーティストを引き合いに出して貶すのは辞めましょう
>>507 (460)
いろいろな考え方ではなく、
488が正しい解釈で、あなたは誤解している。
でもそれはあなたのせいではない。
ラウル以外の他 × ラウルの他 ○ なっちに弟子入りしてくる……
別に貶していないよ。 歌に命かけてないでしょ。>>ジャニーズ
>>528 >なっちに弟子入りしてくる……
駄目!絶対駄目!!
オペラも高尚に楽しめるアテクシだけど キンキの歌も楽しむ余裕はあるの バトラーファントムが好きで、高尚なオペラの好きなアテクシ 両方、矛盾してないのよ ってこと?
身も蓋もない言い方になっちゃうんだけど… キャスティングに関しては、とにかく作品の生みの親のALWがOKしての ことなんだから、文句を言っても仕方がないんだよね。 15年前に映画化されてたら言うことなかったんだけど…(私はね)
>531 そういうオーラが書き込みからにじみ出てたから、 煽られやすかったのかもしれないね。
>>531 煽ってるつもりかもしれないが
オペラを高尚なものと思っているところがイタイな。
>>531 外野から悪いが、程度が低すぎやしないか。
>>534 >>531 が皮肉ってる相手がそう思ってるんじゃないのってこと。
これが正しい解釈で、あなたは誤解している。
でもそれはあなたのせいではない。
ハイハイ〜〜ちょっといいですかぁ 日本じゃぁ オペラなどを理屈ぬきで楽しむ事が 一般化していないからこそ バトラーのような軽めのファントムが一般受けしたんだよ ファンとしては、とにかく オペラ座ばんざ〜い!!・・・ってことで チャン!チャン!
違うジャンルで、それぞれの表現の仕方なのに比べるのって変だよね。 演歌とポップを比べたりしないよね。
オペラファンが自分を高尚だと思ってると考えるのが古くさすぎる。 西洋文化に憧れる明治生まれか君は。
アメリカやオーストラリアでは 肉屋のおじさんとか タクシーの運転手さんとか いわゆる労働者階級の人も 仕事中にオペラのCDを聴いたりして 楽しんでいるよ
オペラ好きっていうのは、高尚どころか元来ミーハーなんですよ。 ご贔屓歌手の楽屋入り狙ってサイン貰ったり 一緒に写真撮って喜んでるファンは、オケや器楽のファンよりはるかに多い(経験上)。 ある意味歌える役者だから、演技が上手くていい男・女だと 熱狂的なファンを多数抱えることになる。 歌が上手くても見た目が悪いと喜ばれない。 デブスな椿姫とかブ男のドン・ジョヴァンニ(ドン・ファン)なんて誰も見たくない。 多少歌を犠牲にしてもルックスや芝居優先なんて、よくあることですよ。 だから、「オペラ好きがこのファントムを好きなのは納得いかない」 という人もいるようだけど、案外そうでもない。 事実、私の周りのオペラ好きにもこのファントム評判いいです。 歌が上手いとはいえないけど、なんか心に来るものがあるしカッコいいから。
>>536 相手がそう思っているということのほとんどが
自分がそう思っているということなんだよ。
>>542 そういう絶好の環境の欧米でこの映画がヒットせず、主役が酷評されたのは何故?
「この程度なら舞台観に行ったほうがいいやー、本格的なのいつでも観られるしー」
みたいな感じですかね?
>>543 もちろんそれがあなたの思い込みだということを理解してますよね?
>542 オペラ観たことないのがバレバレ過ぎて逆に悲しくなるね。 無理して長文書かなくていいのに。
547 :
460 :2005/09/02(金) 01:13:28 ID:58+eZ4Vt
初心者の私が言うのもなんですが、 >歌が上手いとはいえないけど、なんか心に来るものがあるしカッコいいから。 心から同意します。 オペラ好きの人にも評判がいいっていうのは嬉しいですね。 今、過去ログ読んでいたんですけど、ファントム批判がひどくて・・・ 私もやっぱりカッコいいファントムがいいな、と思います。 ファントムの気持ちも痛いくらいに歌から伝わってきたし。 また明日、DVD借りに行って来て、もっと理解を深めたいです。
548 :
542 :2005/09/02(金) 01:13:51 ID:628mx7XU
補足 そういうわけですから、なぜオペラ好きでこのファントムも好きというと くってかかるのがいるのが、正直わからなかった。 でも、オペラを高尚と思ってる人がいるんですね。 古いだけで、所詮大衆芸術。 そのオペラが書かれた時代では「今時の」音楽だったわけだし ストーリーも実にばかばかしいものばかり。 高尚な方には、むしろ向かないと思います。
>>542 えぇぇ!オペラが歌よりルックス重視?芝居重視?
ウソでしょ?
歌を犠牲にしてもってアンタ・・・。
>歌が上手くても見た目が悪いと喜ばれない。 >デブスな椿姫とかブ男のドン・ジョヴァンニ(ドン・ファン)なんて誰も見たくない。 これは言いすぎでしょう。純粋に上手な歌が聴きたいファンもいますよ。 個人的には芸ってのは総合点で判断するものだと思ってるから、歌が上手くて さらに美しければ、総合点は上がるよ。けど、多少見た目がアレでも、それを 補ってあまりある演技力や歌唱力があればOK。 観客が見えない部分でのその人の立ち回りの上手さとか性格のよさなんかも、 配役決定にはかかわってくると思うけど、それはどの世界でもそうだからね。
ファントムはかっこ悪いとこがいいのにな・・・w かっこいいのがいいって・・・なんかモニョるのは私だけか・・・
ああ、
>>541 みたいな感じで欧米ではオペラは大衆に広く受け入れられていて、
普通の人が結構みんな耳が肥えてるってことなのかなー。
じゃあなおさらやりにくいというか不利ですねえ。
オペラのアイーダとか主役思いっきり太ってたよ? NHKでやってたオペラも登場人物みんな体型がふくよかでお腹出てた・・・。 だからオペラはルックスではなく歌重視なんじゃないの? 歌>>芝居だし。 だから重視するものが違うミュージカルとは比べられないと思うんだけど。 歌い方も違うし。
初めて「椿姫」を見た時、ヴィオレッタ(だっけ?)が肺病で死ぬとは とても思えなかった、ふくふく健康そうでw
ファントム批判がひどいのは、ファントム(バトラー)の熱狂的なファンが スレで暴れまくって住人がファントム(バトラー)アレルギーになったせいもある。
>>547 映画やってた頃はファントム人気あったよ。
喪男板でもファントム先生と呼ばれてたしw
映画も好評でトップ10に結構入ってた。
>>544 英米じゃ本物やってるし、その他の欧州国じゃミュージカルははやらないし
ましてや映画じゃね。
欧州の映画に対する見方は米とは違うからな
ハリウッドマンセーな日本とは違うと言う事だな。
>>552 オペラというかクラシック音楽が普通に娯楽として生活に根付いてるんだろうね。
いや、最初にヴェルディの「ラ・トラビアータ」がこけたのは 主役がデブスだったからです。これはなんかの文献で見たことがある。 でも私的には、オペラは やはり目指す音楽的完成度が高いから 基本的にはカルメンが美人じゃなくても それを超えるものがあると思って鑑賞している。 シークレットブーツはいても トスカより背の低いカバラドッシとかもいたしね ま、ミュージカルはオペラとは似て非なるものと思っているから ミーハー的に楽しませてくれたら 大いに結構・けっこう・ケッコウ バトラーばんざい!
>その他の欧州国じゃミュージカルははやらないし そんなことはない
>その他の欧州国じゃミュージカルははやらないし どういうこと??
>549 いや〜、歌も、ルックスも両方良くないとスターにはなれん、 ということですよ。このジャンルにもDVD普及の影響は大きい 私だってブスなカルメンやデブなトリスタンなんて見たくないもの 映画のファントムにかんしては、歌は下手だが顔と芝居はいいんじゃん? ってのが個人的感想。まあ人それぞれってことで
オペラが云々とかどーでもよくね? これだけだとなんなので。 ドン・ファンで“Passarino, faithful friend,”に入る前、 カルロッタ達が歌う“Don Juan triumphs once again!”のところ。 カルロッタがとなりの奴と指のさしあいで 相手を牽制?しあってチョコチョコ動いてるのが可愛い(´∀`*) DVDでカルロッタの可愛さを再確認した。ピアンジと幸せになってほしかったなぁ。
知ったか多いなw
>>551 この映画の場合という限定なんだけど、右半面を除いてカッコいいからこそ、
あのたった数十平方センチのために世間から阻害されている悲劇が際立って
いたように思えた。
本来は顔を除いて才能豊かなのに・・・ってことだけど、原作と違って
2時間ちょいの映画で悲恋をメインテーマにしているのにそこまで表現するのは
難しいから、カッコいい半面でその分を補っているのだと思って観ている。
>>460 ありがとう。
>>542 あなたこそ、観たことないでしょう。
一度でも行けば、わかるはずですよ。
それとも、カルーソーやシャリアピンの時代の人?
>>549 多少と書いてるでしょう。
近年は、生の公演を収録してDVDにすることも多いので、
ますますルックスは無視できないものになってますよ。アップも多いし。
最近のソプラノ、テノール等主役張る歌手は、見た目いい人が多いです。
ボンファデッリ、ゲオルギュー、アラーニャ等。
カレーラスだって、あのルックスが無かったらあれほど騒がれなかったでしょうね。
彼程度の力量の人で無名の歌手なんて、いくらでもいます。
見たことないんじゃ、知らないでしょうけど。
>566 美しいファントムっていうのはスクリーン向けでいいと思うけど、 出来ればもっと歳いってる人が良かったな〜ってのはある。 父性があって、若いラウルと対照的な感じの。
>564 カルロッタのことが好きで寄り添ってるピアンジもたいがい器のでかい男だと思う 特にファントムに対してはいらんことしてないのに殺されちゃって酷いとしか言いようがない ところで情熱ダンサーズのうちの一人がどうしてもフィルマンに見える件について
オペラ座のジャイアン
おじさんで、貧相で、クリスティーヌがいないとこでは猫背で 足音も立てずに歩いてるようなファントムが好きなんだw ヒッキーで、いじいじしてるくせに妙に体格がいいファントムより あちこち漂浪して才能を認められつつも、一番ほしかったものは 得られず、長い時間かけてやっと手に入れられるかもしれない 宝物を見つけた・・・その嬉しさと手に入れたいという強烈な 欲求から狂気に走ってしまうファントムが好きなんだ。 だから、クリスが去っても、しっかり生きていきそうな映画の ファントムより、クリスの大きな愛情に触れて浄化され、 ふっと消えてしまったと思えるようなファントムが好きなんだ。
>あちこち漂浪して才能を認められつつも、一番ほしかったものは >得られず なるほど・・・。
>>544 オーストラリアの話をすれば(しばらく住んでたことがある)
あの広大な大陸の、周辺地域を含めても人口300万人ぐらいの町でも
常にメジャーなミュージカルをやっている。
同じ英語圏だからNYやロンドンの舞台に立ってた人もいるし
日本よりははるかに良い環境だったね。
この映画にはあんまりありがたみを感じないかも。
また「オペラ座」に限って言えば
日本人の方がこういうゴシック・ロマンスを好むと思う。
>>568 たしか監督か誰かが、舞台より若いなるべく無名なファントムでやりたい
歌はラウルと対照的な人を選んだようなことを特典で言ってた。
>575 その話、つい昨日くらいにもしてた気がする。 それをわかった上で言ってるんだけどね。
>>569 >情熱ダンサーズのうちの一人がどうしてもフィルマンに見える件について
え、マジで!?
そういえば観客席の中にも、見世物小屋の虐待オヤジが居たような気がした。
端役キャストを使い回してたりするのかな。
>575 監督の意向だったのか、ありがとう。歌い方、確かに違うね。
>>567 私が書いたのは、主に日本での経験。
海外のオペラハウスは10回未満しか行ってないから。
この映画が欧米で振るわなかった理由は知りません。
欧米人に聞いたらいかが?
ジャニや鮎は日本の同ジャンル同年代の売れっ子歌手の中では 並みよりはやや劣るって程度でしょ。 属する集団の技量水準が高くないから、下手でもそんなに叩かれない。 バトラーは同じ曲歌っているのが上手な人ばかりの作品に あの歌で出ちゃったんだからそりゃ叩かれるし、 良質な舞台や歌手が見られる国じゃ相手にされないのも無理ないよ。
オーストリアやハンガリー近辺のヨーロッパは ミュージカル「エリザベート」のほうが人気ありそう。 日本でもあーいうのが受けてるしね。
>577 あ、ごめんデュークのような男の方ではなく、女の方ね>ダンサーズ 違うと分かってるんだけど、髪形とか面長なとことか目つきとか…似てるんだよ…
それならエミーもそんなに上手くないと思うんだけど・・・何故バトラーばかりこんなに 袋叩きにされるのかわからん。 メトロポリタンオペラ仕込みって触れ込みの割にたいして上手くないと思う。
>>572 566ですが、自分も本来は同じ。
だから原作が一番好きだし、次は二次創作だけど『ファントム』が好き。
でも、あちこち漂浪して才能を認めらたシーンとか映画に入りきらないので、
あのカッコいいファントムで、世間に認められない悲劇を表しているんだなと
勝手に解釈してる。本当はTVシリーズとかで原作に忠実なヤツとか見てみたい。
585 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 01:44:12 ID:Crm9vT24
映画のキャストで舞台版1回きり公演やるっていったらいくらまで出す? 見てみたいのー。
>>581 ヨーロッパ(イギリス以外)ではミュージカルははやりません(;^ω^)
>586 ウィーンミュージカルは?
>>585 セットの豪華さにもよるけど、2万円くらいなら・・・。
では自分の手元に今あるこのオランダ版の オペラ座の怪人CDはなんなのだろう……
え
592 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 01:47:12 ID:MsSQVSTv
>>586 そう?オーストリアでは何回かエリザベートが繰り返されてると聞いたけどなぁ。
その近辺もエリザベート皇后は関連してるからね。
>>521 ありがとうございます。
柄無し、真っ黒なレーベルにロゴって感じですね?
>591 意味が分からん。ウィーン産のミュージカルって今いっぱい出て来てるでしょ。 エリザベートもそうだけど、モーツァルト!とかROMEO & JULIAとか。マイヤーリンクもだっけ?
ゴメン、間違って送信した… 映画版のファントムは、ルックス重視。それでいいじゃん。 歌があまり上手くないだけで叩かれるなんて可哀想。 ファントムとして申し分ない魅力があったと思うよ。 ヲタがウザかったとかは、過去のことだしとりあえずもう水に流そうよ。 日本ではこれだけヒットして、人気のあるファントム像だったのだから そういうところは評価するべきでしょ。 バトラーは表現力もあるし、新たな魅力をファントムに吹き込んだと思う。 セクシーさだったり、カッコよさだったりねw
>>595 最近、ウィーンミュージカルも日本にも入ってきたよね。
エリザは日本では来年10周年だし。
ドイツもミュージカル盛んですね。
>>583 同意。
彼女もどこかで音程はずしたり不安定になってたし。
どんな映画だろうと欠点あげつらってたらキリが無いし、
この作品はこの作品として楽しむほうが、自分もいい気持ち。
三人共好きだし、支配人二人もいい味わい。
マエストロもかわいい。
でも、一番よかったのはカルロッタのミニーかな。
アクの強い「嫌な女」を実に楽しそうに演じてて痛快。
コリン・ファースのラブコメの婚約者役も良かったけど
カルロッタは、更に上をいってぶち抜けてる感じ。
「プリマドンナ」が始まるとわくわくする。
>>586 ドイツの「エリザベート」はミュージカルじゃないんですか?
>>560 WEとハンブルグ以外で常設劇場が多い所教えてくれよ。
日本ほど流行ってる国思い浮かばないんだけど?
いや、ドイツとかでもやってるでしょ、ミュージカル…。
エリザベートはウィーン生まれなわけだし。
ちなみにエリザベートとモーツァルトのドイツ語のCDなら持ってるよ。
>>596 >歌があまり上手くないだけで叩かれるなんて可哀想。
ミュージカル映画なんですけど…。
池沼さん?
しまった、>586に釣られた……?_| ̄|○
あの顔文字からして釣りかと・・・。
>>583 エミーとバトラーとじゃ実力が違いすぎるよ。
バトヲタだが、そこのところは超えられん壁だと認識してる。
自分は上手くなくても好きだけど、歌唱力ナイト嫌だという人も居るだろうし。
クリス役には初々しさや純粋さが求められていたわけだし、歌唱力を見せ付ける
役柄じゃないからエミーでも十分だと思った。
>>596 その「セクシー」っていうのそろそろ止めておくれ。お願い。
>>555 の書き込み読んだ?
>>586 フランス圏で大ヒットした
Notre dame de Paris は
ミュージカルじゃないんですか?
最近ではフランスでもミュージカルやってるよね。 日本でも「十戒」(米版DVDフランス語吹替えラウル出演)の来日公演があったし、 韓国では「ノートルダム・ド・パリ」(米版仏版DVD吹替えのファントム出演)が上演された。 フランス産ミュージカルの「ロミオ&ジュリエット」(仏版DVD吹替えのクリスティーヌと ラウル主演)はオーストリア他の国々でも翻訳上演されるらしい。
>608 お前ーッ!w まんまと釣られたわ・・・
オペラ座を“今現在”上演している国って大体何ヶ国くらいなの?
まあファントムは誰がやっても文句出ただろう。 仮にパトリック・ウィルソンがファントムやっても文句は出たと思うよ。 だからこそ、弱点の分かりやすい今回のファントムがあれこれ言われるのは仕方がない。 このスレ見るなら、だめなこほどかわいいのよねーぐらいの気持ちでいた方が楽だと思われ。
>>612 >ダメな子ほど
バトラーが自分より年下になる人はそんな風に思えるのかな?
自分は無理だ‥役柄にあった俳優を持ってきて欲しい。ダメすぎ。
せっかくの設定に説得力が無さ過ぎだよ‥歌唱力も演技力もガタイもw
>>555 をテンプレに入れて欲しいくらいだ orz
>608 お見事で御座いました。 >612 舞台やケイの「ファントム」辺りからのファンで 怪人に夢見すぎな層ってのも居るだろうね。 往年のドミンゴがファントムやっても文句出るんだろう。 かといってバトラーの声で良いとも言わないけどさ。
>>612 誰がやっても文句は出ただろうが
音楽の天使にふさわしい歌唱力の俳優がファントムなら
「歌唱力がない・音痴・稚拙」こういう評価はなかっただろう。
あまりにもひどすぎないか?
>>555 をテンプレになんて。
バトラーファントムが好きか嫌いかなんて個人の好みでしょ。
ファントム擁護をするな、と言わんばかりだ。
ファントムのどんな部分を好きかなんて自由だし、それを主張するのも自由。
その主張をウザイと決め付けるほうがおかしいと思う。
往年のドミンゴだったら今度はいい男過ぎとか言われそう。
>613 このスレ見るなら、の前に「バトラーファントムファンは」を入れ忘れた。スマンカッタ
>>616 同意
舞台関係スレって俳優同士のいざかい多いなぁ。
嫌なレスだと思ったらスルーすればいいだけのこと。
私はバトラー本人にはまったく興味ないけど 彼の演じたファントムは気に入ってる。 舞台見て無いから「怪人はかくあるべし」っていうイメージが特に無かったし。 自分の中でイメージが固まってる人は、なかなか受け入れられないのかも。 逆に、私は特典映像のクロフォードみてもピンと来ないけど 彼こそが最高のファントムって人もいるだろうし、それに異論を差し挟む気もない。 みんな好みがいろいろで当たり前なのに、何で共存できないのかな。
共存できない理由は バトラーファントムこそファントム! こういう思考の人が暑苦しい存在だから
過去スレは読めないんですが、 最近そんな人いましたっけ? バトラーファントムに強烈な拒絶反応の人は、大勢見ましたが。
>>621 自分の好きなファントムは、評判の悪い元四季の人だけど
映画板は演技が良くてアリだと思ってるし、何と言っても主役だしね。
このスレでそうなっても仕方ないでしょ。
ぶった切ってスマソだが、映画ファントムを「若 く 美 し い」 と捉える人って多いんだな… 従来のファントムと比較して若くはあるだろうけど、 一般的な意味では特に若くも美しくもないと思ってたよ。 声もオサーン声だし。なんか酒焼けした感じ? 演技は悪くないけどでも突出したものはナサス。 ファントム素敵!カコイイ!派の人は、過去スレ見てくればウザがられる気持ちが分かると思われ。 十代目くらいまではほんと凄かったから。たっぷりあるからゆっくり楽しんできてくれノシ
>>623 あなたの意見=このスレの意見
ではないことくらいわかってるよね?
>>625 分かってるよ。
自分の意見を言ったまで。
気に入らないから排除するというのは変だからね。
マンセーや批判があっていいと思うよ。
このスレの意見て、そんな統一の意見なんてそもそもあるわけないじゃんw 昔は知らないけど、最近はバトラー良かったって人がいると噛み付く人のが目立つ。 いいじゃない、自分は嫌ならそれで。 なんで人の感想にまでケチつけるかね。
バトラーは音痴だという事実を指摘されると 「声に感情込めてるからいいじゃない!」(プロなら当たり前なんだけど) という論点をズラしたレスがつくのは今に始まったことではないけどね。
>>627 昔このスレに居たけど、バトラーけっこう人気あって
何回も見るリピーターいたよ。
いろんな話題で盛り上がったし、こんなギスギスしてなかった。
>625 なんつーか、噛み付きすぎな気が・・・。 アンチもそこまで行くとなんだかなぁって感じ。
ほんとうの音痴って知ってます? 歌になんて、まるきりならないですよ。 彼は、音程は不安定でぶれるけど音痴ではないですよ。
今、見終わった。バイリンガルナントカって機能で英語と日本語の字幕を同時に出して 最後のほうを楽しんだ。端折ってる部分がアレだね
>>532 同意。ここの住人がキャストや諸々に不満があろうとALWがOKしたんだから。
自分の思い通りにしたくてワーナーから買ったわけで。
ここは映画板で舞台と比べるのもいい加減やめたい。ましてオペラなんて。
同じ作者のミュージカルでも舞台と映画は別物でしょ。
ALWだって舞台を再現したくても映画の場合はキャストの選び方も
同じようには行かないことはわかっててGOサインを出した訳で。
日本ではこんなにロングランになったし米や英で多少入りが悪くても
大きく黒字なんだから。いいじゃん。
別に舞台と比べて批判してるわけじゃないでしょ。 俺も舞台見たことないけど、バトラーの歌にアレ?ってなったクチだし。
>>633 >日本ではこんなにロングランになったし米や英で多少入りが悪くても
>大きく黒字なんだから。いいじゃん。
おっ。世界興収いくらだったの?
>>594 通常版(盤)はそうです
文字は金色でタイトルはジャケットの書体
収納はクリアトールケースで
ジャケット裏面にチャプター、ミュージックチャプターが書かれてます
限定版のレーベル面はピクチャーレーベルみたいですね。豪華!
637 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 08:56:29 ID:7Chtv5vx
結局限定版は買い?? アマゾン見ると舞台版のメイキングが多いようなんだけど 映画版のメイキングはどうです?
単純に楽しめてドキドキして涙したおいらは勝ち組
映画を観るのに勝ち負けはありませんよ。 フォッフォッフォッ
エミーがバトラーファントムのマントにくるまるシーンはどこで見られるの? 教えてエロイ人
クリスとラウルが歌いながら屋上にあがってからAll I 〜までのシーン メロディーと声色がどんどん変化していくところがすごく好きだ。
ラウルのdon't throw your life away for my lifeってファントムに 失礼だよな〜 クリスにしてもpitiful creature of darkness・・・ってあなた ちょっと前までangel of musicだったのに、いきなりcreature 扱いかい!? なんだかラストでますますファントムが哀れに感じました・・・
クリーチャーは肉体のある「生き物」、創造物って意味で 別に貶めでもなんでもないよ。むしろ、存在を否定されてきた ファントムを真っ向から「あなたは生きてるんでしょう」と受け止める言葉でもあると思う。 ラウルのセリフに関しては、自分がクリスティーヌの足枷状態(脅迫されてる原因)だし ファントム同様、ラウルも後がないし彼のキャラクターとして当然の言葉だと思われ。
>>640 特典映像のメイキングの中だったような。
隠れ家のセットを作ってレール引いて蝋燭に火を灯して、「しかし時々トラブルも
あった」みたいな感じでゴンドラが止まっちゃう。
バトラーはファントムなまんまだけどエミーが地を出して、「揺らしたら動くかしら」
って笑い転げた後。
>>642 むしろ神格化されてた「天使」から、「ガタイも良く才能にも恵まれてるクセに容貌の
コンプレックスからいじいじ引き籠もってるダメ男」と、一人の男として理解した上での
セリフだと思ってます。師弟じゃなくて対等の立場に立った上で救ってあげたい、と
心から思って自ら指輪を填めてキスしたみたいな感じ?
しかし、さんざんCDも聴いてるのだけどファントムの歌が結構好きな自分はかなり
ヘンなのだろうか。ラウルの滑らかで洗練された気品ある歌声と、素晴らしく対に
なってると思うんだけどな。
>>642 英和辞典でcreatureの項をよく読みなおしたほうがいいですよ。
646 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 12:10:45 ID:8MI2oNNL
歌のうまい下手いろいろあるけど、バトラーは、私の知る限りの怪人役では、 一番華があるとおもうな。声に色気を感じるかどうかは、個人的な問題だけど、 昔、フィリオ何とかって歌手におばさんたちが、熱狂してたのがすこしわかったよ。 しかし、この音楽が熱狂的に好きな人は、別のALWの作品も好きなのかな? 勉強不足なので、お勧めがあればよろしくお願いします。
フリオ・イグレシアスに熱中するオバww 例えが上手くてワロスww
>>631 >彼は、音程は不安定でぶれるけど音痴ではないですよ。
個人的なカラオケならいざ知らず、商業的レベルで音程が取れない役者を音痴という。
>>399 亀だけど胴衣。
マイケル・クロフォードMOTNと併せて2本立てで入ってたら良かったのに。
アンチバトラーうざい。
萌えも叩きも専用スレでやってくれ。
>646 「ジーザスクライスト・スーパースター」なんかは?(←ALWだよね?)
>>648 胴衣。萌えは専用スレで。
これが守られれば荒れることもなかろう。
ブラ〜〜ボーー♪
「ジーザス」もいいけど、一番曲としてのレベルが高いのは 「アスペクツ・オブ・ラブ」じゃないかなーと密かに思っている。 オペラ座のドラマチックさとか、メロディが何度も形を変えて出てくる といった形式が好きなら、ALWにこだわらず、リーヴァイの「エリザベート」 なんかの方がおすすめかもしれない。
654 :
646 :2005/09/02(金) 13:50:23 ID:8MI2oNNL
>649さんありがとう。今まで題名しか知らなかったのですが、ぜひチェックします。 ALWの作品でしってるのは、「キャッツ」「エビータ」だけでしたが、この作品を機会にがぜんミュージカルやオペラのことを知りたくなったし、 オーケストラの音楽の美しさにも目覚めました。 今回のコレクターズのDVDも高かったけど、これだけ丁寧に作品の解説をしてくれたら、安いものかも。 知ることはより深く作品を堪能できるようになりましたし。
655 :
646 :2005/09/02(金) 13:51:57 ID:8MI2oNNL
>653さんもありがとう。他でやってくれってレスつくかと思ったので感激です。
3枚目のディスクってどうでした?
恥ずかしながらDVDが初見です。 学生ですが、ミュージカルが好きなので見ました。 映画館で見ればよかったーと後悔、そして圧倒されました。 ところでざっと読んでみたら、ここってファントム役の人(バトラー)を褒めると手厳しい反論がかえってくるみたいで怖いですね。 ALWもゴーサインを出したからこのキャストで映画もできたんでしょう。 今さらどうのこうの言っても仕方がないのに、何故いつまでも文句をいう人がいるのか不思議に思いました。 自分は素直にファントム役の人はかっこいいし、演技力もあって引き込まれました。 歌唱力がとか言われているみたいですが、そんなに気になりませんでした むしろ感情がこもっていて泣けました。 こんなことを書いたらまた釣りとか言われるかもしれませんが、違いますから念の為。
釣りじゃなかったらただのバカだな
>>657 映画やってた頃はそういう意見多かったよ。
アンチバトラーの嫌味は気にしないほうがいいね。
人の意見にくってかかるのを見たら、たんに性格悪いとしか思えなくなってきた。
>>555 にあるとおり、問題は 熱 狂 的 な ヲタがいた事だと思うよ
「私はあの声で問題ない! みんなも文句ないよね!」みたいなのが多すぎたんだと
私は好きです、私はダメですって感想だけなら有りでしょ? それも無しなの?
>>657 DVDでもそれだけ圧倒されたなら、映画館で見てたら何度も通うはめになってしまい、
財布に打撃くらってたかもw
もちろん、映画館で見ないともったいない作品だとは思うけど。
都内なら早稲田かどっかで今週からまたかかっていたような。 でももう一度音響効果の良い映画館で大スクリーンで見たいな。 過去スレで映画館を貸し切れるとかって話題出てませんでしたっけ?
>>657 みたいなのがこれから続々現れて誤解するといけないから、
やっぱり
>>555 を頭のほうに入れておいたほうがいいんでないの。
あと過去スレ嫁とは言わないけど、せめてこのスレだけでも全部読んで
もらえたら流れはわかると思うよ。
それとも過去暴れまくったヲタのレスの数々を抜き出しでもしないとわかっては
もらえないのだろうか・・
あとバトラー萌え全開な人は他人の意見を受け入れないから叩かれてんじゃないの?
舞台は置いといて、この映画の中だけでも他のキャストとの差は歴然なのに。
叩きってのも被害妄想入ってる。
単に正当な評価でしょ。興収にも表れてるし。
ま、俳優スレでやってもらうのが一番いいと思うけど。
当方、舞台・原作未見の上、ミュージカル映画を見るのは初めてで、 舞台芸術を見るセンスがないので歌唱力とか演技力というものは全く判らず、 また役者の美醜もよくわからなかったのですが、バトラーのファントムも、 エミーのクリスティーヌも、パトリックのラウルも、とても楽しめました。 ファントムが若い若いと言われているようですが、私にはクリスや ラウルよりも老けた印象を持ちました。 タイトルから怪奇なものを期待していたのですが、あまりに純粋に ロマンスだったことに少々驚きましたけど、今ではすっかりハマってしまい DVDまで買って鑑賞しています。 チラ裏な上縦読みもできなくてスマソ
猿ゴールGET!
クラシック・ファンからは バトラー・ファントムも 楽しめるという意見が多い バト叩きしているようなヤツに限って 普段は浜○省○とか聴いて 悦に入っていたりしてな 臭ぁ〜〜
>666 シャンデリアオメ それはいいけど、いちいちジャンルでくくるのやめない? 私はクラシックも浜○(←なぜ突然この人が?)も聴くけど、 バトラーはあまり好きじゃなかった。 クラシックファン、オペラファンの中にもバトラー苦手な人も いるだろうし、その逆もある。 なんでいちいち「○○ファンだけど」とか「○○アンチは」とか 括らなきゃいけないんだろう?
>>666 そうやってバトオタを装うアンチバトオタを演じるのは止めません?(;^ω^)
最近は、以前みたいな盲目的なバトラーファントムマンセーレスは減ってきていると 思うんだが。むしろ、ほんのちょっとでもバトラーを褒めると親の仇みたいに 噛み付いてくるアンチバトラーの方がウザく感じる。 確かに痛いバトオタがいたのは事実だし、認めるけど、初めて見て感想書いた>657に >658みたいなレスってどうよ、って気がする。
>>664 私もここで言われるほど、バトラーが若いとは思わなかったんだよね。
(舞台よりは若いだろうけど)
バトラーより年とった人だったら、もっとロリファントムになりそうだし
3人の年齢があのぐらいでギリだったように思える。
舞台よりっていうか、原作があるからさ。 愛に飢えたおっさんが、清純な乙女に適わぬ恋をするってのが原作だったからさ。
>>671 原作がそうでも、映画はまた違う表現だからね。
もっとおっさんだったら、、たんなるロリ物語としてとる人もいるだろうし・・・
難しいね。
アンチバトラーというより、アンチバトヲタが神経過敏になってるんだと思う。 バトラーファントム萌えさんはバトラースレで、アンチバトラーさんは罵倒スレで、 アンチバトヲタさんはヲチスレで存分に語ってほしい。
バトラーはどうでもいいけどファントムは最高です
バトラーファントムアレルギーと言うより ヲタに対する拒絶反応でFA?それだけウザかった実績がある。 最近はアンチも同レベル化してきたが
また観た。 ファントムがクリスを地下に連れて行くときの蝋燭持った金色の手に毎回;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホォッ 最後のファントムが鏡を叩き割るシーンも「あれ?逃げ道どこだったかな」とついつい思ってしまい;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホォッ しかし最後の鏡を割る意味は、偶像にとらわれていたファントムの心が解き放たれたという象徴なんだろうな。 最後の「Christine I love you」も、ようやく素直に言葉に出せたんだな、と思うと泣けた。 いろいろ突っ込みどころ満載だけど、いい映画だと思う。 あと、カルロッタは小林幸子にしか見えない。
さっきBS2でヒュー・ジャックマンのインタビュー番組やってた。 前スレだったか、この人のファントム観たいって意見あったけど 私も歌うところを初めて見て、「この人でもいけたかも」と思ったー。
creatureは神が創りしものでしょ
679 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/02(金) 17:06:59 ID:vhmY7rXw
怪人のマスクって、ただのっけてるだけっぽいのに なんで、あんなに動いても落ちないんですか? 顔のグチャグチャになってるところに粘着してるからですか?
>>679 強力両面テープで付けてあるからです。
ファントムの右半面が酷いのはテープかぶれのせいもあります。
ア○ンアルファという噂もどこかで聞いたような
舞台版と比べて映画版はかなりファントムを人間的に描いてるけど(ラストとか、鏡が引き戸 だったりとか)、どういう意図でそうしたんだろう? 監督はこれについて何かインタビューとかで語ってました?人間ファントムは人間ファントム でいいんだけど、どうしてそうしたのかな、と気になって。
顔の形ぴったりに作ってるからジャストフィットしてるらしいよ。 たまーに汗ではりついちゃって、はがすときえらい痛かったとか。 当初は右耳の色がちがうから、つけ耳をつけててそこにマスクをつけてる、 なんて噂もあったなあ。
ファントムの歌以外でこの映画が日本以外でコケた要因は ・所詮インデペンデント映画だから ・ミュージカル映画はなかなか難しい(シカゴとか当たったのもあるが) ・主要キャストは若くて無名の俳優たちをという意図だったとして、脇もマイナー な顔ぶれだったため(バットマンみたいに脇が凄すぎるのと対照的) ・とりあえず主役3人のヅラが変すぎ なんてのもなくはなかったりして。
歌が他のキャストと比べて下手なファントムはミスキャストだと思う という感想はアンチバトラーではないぞ。 よくあるふつうの感想だ。
>684 もうそういう分析はいいよ。的外れだし。語ったって所詮推測だからループするし。
>>686 そうだなスマソ。じゃあバトラーファントムの歌が下手だったからコケたで
延々ループさせるか。
>>685 同意。何でもアンチと決めつけるのはイクナイ
賛否両論あるのは仕方ないでしょ。アンチだから、なんて理由じゃ片付けられない。
どちらの意見の人も熱くならずマターリやりましょう、でいいじゃないか。
批判=即アンチってのも短絡的だよね・・・。まぁ、あきらかにアンチ剥き出しの奴も いるけどさ。
>>688 ここで食って掛かる人より、そっちで言ってくれた方がありがたいよ。
ここに貼る方が荒らし行為に近いと思うんだが…。
そこの住人に文句を言うなら、ここじゃなくて罵倒スレに書いてください。
>>684 アメリカでは評論家受けが悪くて劇場数を増やせなかったわりにはヒットしてる
たとえば1位をとってるバイオ2、シークレットウィンドウ、エクソシスト、スカイキャプテンよりいい数字
アメリカ人のサイト(コミュニティー?)で舞台より好きって意見も結構多くて ちょっと意外だったよ。好意的な意見が多かった。日本以外では評判悪いって聞いてたからビックリ。
たんなるジェリーへの意味のない誹謗中傷と化してますね。 しんじられないくらい稚拙な論調ばかりで、もしかするとアタマ からっぽですか? このスレッドに集まっている人達は、舞台から入ったり形こそ違え、み んな映画「オペラ座の怪人」に感動した人達のハズ。 なぜ功労者である主役を貶めるのかわかりません。 口論をしたくてわざとですか?エミーやパトリックの歌唱力の話だと 調子よく褒め称えるのに。 だれもバトラーの歌が最高とは言ってません。ただ、あの歌に感動し よいしれた人もいるのです。せめて歌にあそこまで感情をこめた努力を ねぎらってあげてほしいと思います。
今更だがオペラ座の怪人がシューマッカー監督主演ジョン・トラボルタで制作準備に入った というのを見た。ヒューやバンデラスが候補だったのは 知っていたが、トラボルタは意外だったな〜 ファントムのイメージにどうしても重ならなかった。。。
>>695 ぐうの音もでません。
つーか、あなた大丈夫ですか?
じょうだんでレスしてるのなら止めてください。
ぶれいだと思いませんか?
メグの中の人って優秀なバレリーナだったんだよね? バレエソロ入れてほしかったなあ。 あとアンドレの歌のソロも聴きたかった。
あんまりバレエのシーン無かったよね。
>>679 あるサイトにヌーブラ仕様って書いてあったよ
>>684 これってインディペンデント映画なんですか?
でも米国での配給会社はメジャーのワーナー・ブラザースだったし、
公開規模もメジャー並でしたけど。
バトラーを認めない人は、映画全体を認めないのと同じだと思います とっくにわかっていたことだけど、アンチの人って頭悪いですね ラップやヒップホップに通じる絶妙な音程のはずし方の魅力はわかる人にはわかるはず だからクリスティーヌもラウルの嫉妬深い監視から逃れてファントムの元に走ったんです めめしいラウルなんてふられて当然なのに、字幕を直したからラストは納得できません
なぜ、ここまで荒れる? バトラーファントムが良かろうと良くなかろうとここで言い争って何になるの? 個人の好き、嫌いでいいジャマイカ。 メグかわいい!
>>702 インディペンデント映画だよ。
アンドリュー・ロイド・ウェバー氏が映画化権をワーナーから買い戻して作ったの。
配給がワーナーだったのはそのときの繋がりでしょ。
スクリーン数は最初少なくて後から増えたような…
元が超メジャー作品なので扱いが大きいのは当然といえば当然。
こけたけどね。
SWだってインディペンデント映画だよ、ルーカスが好き勝手にやってる
そもそも制作費6000万ドルの映画をインディペンデント映画っていうんですかね? ていうかコケたのをインディペンデント映画だからしょうがないって理由付けしてるだけ? こんな有名なミュージカルの映画版なんだからヒットして当然くらいの前評判でしたけど。
ここまで読んだけど、この映画が好きな人の一部はなんでこんなに 粘 着 なの? バトラーやバトオタを叩きまくって現実のストレス発散してるの? 私は今まで俳優とかファンをを叩いたことは滅多にないんで。 バトラーファンだけど、よっぽどこの作品に対して思入れがあるんだなと 大いに笑って生暖かくオチしてるよwwww 他人を叩くより我が振り直したほうがいいねwwww
つか釣りでしょ・・・
流れを無視してガイシュツかもしれないけど質問をさせてください。 Don Juanの幕が開いたときに客席がざわつくのはなぜなんでしょうか? 舞台から受ける印象が禍々しいとか 舞台装置が奇を衒いすぎているとか 当時の許容を越えるほどエロくさいとか? 過去ログ嫁なら読みにいきますが・・・できれば教えてくださいえろいひと。
>>707 大手スタジオ制作じゃないからインディペンデントと言ってよいでしょ。
それに制作費の多寡で決まるものじゃない。
自分で映画化権を買い戻して
自分でお金集めて作った映画だから純然たるインディペンデントだよ。
こけた理由とは関連付けしてないっす。
あとそんな前評判も聞いたことないっす。
ミュージカルの映画版じゃなくてほぼミュージカルまんまだったのが
”映画”としていかがなものかとは言われたと思うけどね。
あー、俺、超うぜえな。 すまん。
>>711 公開前はアカデミー賞の予想サイトでも有力候補扱いされていました。
11月ごろまでは、アビエイターかオペラ座の怪人かとまで言われていました。
公開規模もアカデミー賞に合わせて、シカゴのように最初の数週間は600館くらいの規模で公開して
賞レース中に3000館くらいの規模に拡大していく予定でした。
結局不評のせいで拡大公開はされず、米国内での興行収入は5000万ドル程度に終りましたけど。
>710 音楽の不協和音が多いからかな ツ○ヤの無料冊子の表紙がオペラ座だったのだが 「どこ?私のマエストロは? もう、あなたのそばに来ています。」ってキャッチコピー… ムッシュレイエがファントムなのか!!? スタッフインタビュー特殊効果で シャンデリアの落下本番右下ではいずりまわってるの、マエストロだろか
歌のよしあしよりも、なっちの字幕よりも、
クリスの胸開きドレスや、ラウルの胸開きシャツ一枚でのうたた寝など
季節感のない衣装の方が気になるんだよう。
風邪ひいちゃうよ!
>>710 和音?音程?とかその辺が禍禍しい感じと、当時にしてはエロくさい歌詞だからかと思ってる。
んっまぁ、なーんてお下品なのかしら…!!って感じで。
716 :
715 :2005/09/02(金) 21:53:31 ID:cYE57HJa
音楽が前衛的だったからってのもあるんじゃない?
歌詞よりも音楽。 前衛的過ぎたからって設定。
720 :
710 :2005/09/02(金) 22:01:10 ID:u/EZz+0h
>>714-718 なるほど、音楽の影響が大きいんだね。
その先のストーリーがわかってるからなのかもしれないけど
確かになんかこう落ち着かなくなる感じなんだよな、あれ。
レスくれたえろいひとたち、ありがとう
ドンファン、自分も最初 なんじゃこりゃあ と思った が、結構クセになる不協和音具合w
>>710 前衛的ってさんざんレスあるけど、ちょと追加。
86オリジナルキャスト版では、ピアンジが音とれなくて苦労して
カルロッタが「もういやっ」みたいな演出になってるね>ドンファン。
劇中劇で言えば
ハンニバル グランドオペラのベルディ風
イルムート 貴族風刺のモーツァルト風
ドンファンの勝利 前衛のワーグナー風 てことらしいね。
>>710 あと、いつも主役のカルロッタが脇役になってたってのも、観客にはビックリだったんだろう。
でも脇役とはいえ、あの歌はカルロッタじゃないとばっちり歌いこなせないだろうとオモタ
ドン・ファンのときのカルロッタの衣装が一番好きだなー 今日見てたら、冒頭で犬の毛をカットしてるお付の人が プリマドンナでヅラ運んでることに気がついた。
>>710 既に答え出てるけどメロディが風変わりだからですね
不安を煽るような不安定な音階が。
舞台では
>>722 の仰るとおり、練習で役者がうまく歌えず苦労するシーンと
その前にオペラの人々が楽譜をかざして
「なんじゃこの楽譜はー!」と大騒ぎするシーンがあります
映画版ではそこをカットして、観客をざわめかせることで済ませたと
プリマドンナは何回聴いても笑ってしまうのは漏れだけ? 傷ついたけどって字幕おもしろいww
歌唱力が・・・ ・・・ナイト!!
983魅せられた名無しさん >そうだよねぇ。やっぱルックスは大切だよね! >ファントムはカッコ良くてナンボだし、クリスも若くなきゃ意味が無い。 >ほんと、映画が公開されて良かった・・・。 スレ間違えてるみたいだから貼っておきますね。
DVDで鑑賞5回目です。 ファントムって自尊心が強く、孤独と絶望に満ちて、さらに誇り高さに彩られてるよね。 バトラーのヴィジュアルも一役買って、華のある怪人の姿。 正直なところ、これほど官能的な存在として描かれてなかったら、と考えると、 やっぱり、こんなにこの映画に惹かれてなかっただろうと思う。 ラウルがとても素敵で理想的な男性なのは分かる。幸せにしてくれるに違いないんだ。 それでも危険で影のある男は魅力だ。 現実は平凡であることが幸せと思われてるが、 でもファントムのような人はその日常から、遠い世界へ連れ去ってくれる存在だよね。 地下へと導かれるシーンでは、その重厚な音楽と共にファントムにいざなわれてる気がして ときめいてたまらない気持ちになります。
明日は早稲田に行ってくるだ
流れを読まずにカキコしてみる 特典のジャパンプレミアで歌ってるパトリックの デ コ のひかりかたが気になって歌に集中できねぇww ウタウマイノニ
>731 では次はAll I ask of youの、斜め後ろからのデコの角度と 落とし穴に落ちる瞬間のデコに注目してみよう
>>727 お前!コーヒー噴いちゃったジャマイカ…
>>732 そこは映画館で観ててニラニラしたとこだww
>728 俺の釣りレスが晒されとるw
そういえば、イタリア版・スペイン版のDVD買ったヤシいないの?
今日の世界ふしぎ発見はオペラ座だったよね。って関東ですが。
おい、世界不思議ハッケソはローカル番組ですか? 関西、九州でもやるよ・・・
740 :
737 :2005/09/03(土) 10:24:55 ID:JXgxlkRm
書き方悪くてごめん。 日時にズレあったらと思っただけだから。
世界ふしぎ発見ありがとう!! これから毎週見ちゃうよー!!! え・・・ちょっと待て、女王とかぶってますがな そうか、そういうことか日テレ・・・ いや、ここはオペラ座を最優先だっ!今日は永久保存版!!
レンタル屋借りられっぱなし。 10本しか入ってないうちのレンタル屋シネ
>>742 あなたのレンタル屋ならあなた自身がなんとかするべきです。
>>742 レンタル屋を呪うほど見たいならDVD買え
>>730 オラも日曜日に早稲田行くさ。
ムーラン・ルージュも観たいし。
>746 いいかげんにしろよヲタもアンチも。荒らすな
大きなTVを求め、DVD持参でラブホへ出撃すんぞ! ふしぎ発見→DVD鑑賞。楽しみ。
ヲタもアンチもどうでもいい。 中の人にも興味ない。 ふしぎ発見楽しみだな。
>>750 最近はラブホの方がテレビも音響も立派だもん。
プラズマTVあるところ行くのさ。
追加。
ふしぎ発見→DVD鑑賞→仮面プレ(ry
>>752 まともにセッティングしてあるとこ見たことないけどな。
でかい音がするだけで満足ならいんじゃね。
てか土曜の夜に空いてるホテルにそんな設備が?
ていうか顔がものっすごいブサイクだけど歌は超一流、という人にファントムやらせれば こんなに荒れることもなかったんだろうな。 それが一番原作に忠実だし。 もしそうだったら惚れてしまったがゆえに過剰にファントムに思い入れする者もおらず 歌いかたや声に不満を持つ人もいなかっただろう。 ただそれだと、売れないんだよな。映画は・・・・・・・・ 「自分なら死んでもお付き合いしたくない顔にしつこくストーキングされたら」とリアルに実感できて クリスの気持ちもよくわかるだろう。 映画のファントムは格好良すぎて「あれくらいならむしろこちらからお願いします」って感じだもんな。
>>754 バトラー目当ての客は減るが
それ以外の客が増えるから無問題。
…かもよ?
>>745 行って来たのさ
12時からのムーランから見たけど、満員と言っていい入り
時間に余裕があるなら朝一でどうぞ
なんか後半から暗くなった気がした
あと、音が悪いっていうんじゃなくて写真でいうピンボケな感じ少し気になった
>>754 その方がずっといい
ちゅーか、そうあるべき!
映画の評価もあがるし、海外興収はのびたと思われ。
なまじ有名な作品だから、みんな思い入れが深いんだね。 それぞれのイメージが確固としてるだろうし。 自分は原作も読んだ事無かったし舞台も知らなかったので 素直に映画のファントムにもらい泣きしてしまった。 ラウルもカルロッタもマエストロも、出てくるキャラがみんな 可愛くて好きだー。でもブケーの髭は小汚くてイマイチだ。
もしブケーの中の人(スタントの人)がそのままブケー役やってたら、 ファントムはもっと責められていたかもしれん。 「ブケーは何も悪いことしてません!」「人殺し!」みたいな。w そしてピアンジがもしスマートな色男だったら・・ 歌も上手いし無敵じゃないか!ファントム出る幕無し。 だから他はそれなりにしてるんだよ。
ブケーのスタント氏はほんと男前だったよな…。 ちょっとだけときめいたw
ミニーのハイヒールでシャンペン飲む時の支配人の顔がかなりイイことに気付いた
>>765 5MhqDTQ1☆は鬼怒川川下りの傘が似合いそうだヌ〜ン
アンチが必死過ぎて面白すぎるなw 初見者がちゃんとした批判意見書こうとしても、 アンチが必死に書いてるから書くにかけない状況だろうなw 最近の批判意見はまともな物が無いwwwww 必死過ぎwwwwwwwwwwww
もう何度も出てるけどファントムの顔を直視出来ないくらいの ひどい顔にしてくれたらよかったのになぁ あれじゃ、何であんなにヒネクレてるのかよく分からん そしてあの程度の顔にオーバーに騒ぎ出す観客に萎え 主演が誰かは忘れたけどファントムの顔がものすげぇやつがあった 皮膚がベロベロで自分で皮膚を縫い付けてるやつ あれ位だったらいかった・・・
バトラーの歌が下手 ファントムにはミスキャスト、もって歌が上手くて年配の俳優がいい ってのは批判意見ではなく普通のまっとうな意見
>768 でもドンファンで仮面を剥がされた後はラストまでずっと素顔だから、 あんまり強烈なのだと画面を直視するのが辛いかも。 舞台のほうがすごい顔になってるけど、オペラグラスでも使わない限り アップにはならないからね。 最初に映画を見た時は「そんなにひどい顔じゃないじゃん」と思ったけど、 「あの時代はあれくらいでも排除されちゃうんだな」と自分を納得させた。 特にオペラ座の客たちは上流階級の人たちばかりみたいで、醜いものに 慣れてなさそうだから。
でもさあ,ほんとにそんなの映画館で観たいかな・・ロマンチックにならないよ. ロマンチックなのがALW版のいいとこなんじゃないの? 中年で酷い顔で美声の原作寄りファントム,いつかは観たいと思ってるけどね.テレビの 特番かなにかで作ってくれるといいな.映画じゃ無理でしょう.
>>762 グロに近い画像は一言あって欲しい。
びっくりして箸落とした・・・orz
ふしぎ発見でもみるべ
> びっくりして箸落とした
カワイイぞ
>>772 w
女王の教室と積み木くずしの両ドラマのほうが人気あるなー
バトラーのルックスで感情移入した女性ファンはかなり多いだろうね。 過去ログ読み返してると、それをうかがわせる書き込みがたくさんあった。 原作通り醜い中年にしたら、ファントムに心を奪われる人が減ってしまって寂しい結果になったかもしれないし、 そういう見方もありだと思う。ましてや大画面で観る映画なんだし。 ただファントムは『外見のせいで迫害された』キャラクターなんだよな。 それなのに『外見で評価される』キャラにされてしまったことは、自分は少し残念に思ってる。
実況、あほエロ男ばっかでうんざり。途中でやめたよ。 どうしょもないね、男って。
かつらのとこでカルロッタ嬢が出ると思ったのに・・・残念。
観終わりました。 地下水道を案内してくれた消防士のお兄さんだっけ、 名前が「エリック」でしたねw
しかし最後の三重唱が下水の中でおこなわれたとか誤解させそうな映像だったな
>>770 あー、なるほど
醜いものを見慣れてないと!
その考え方いいかも!!
>>782 あれはワロタ
でもそのあとのオペラ座のナマズはもっとワロタ
あー抽選当たってくれないかなぁ、階段歩きたい、はちみつ食べたい
>>780 私もあの派手なオレンジかつらを見てカルロッタがでるかな〜と期待しましたが…残念!!しかしパリオペラ座はすっごい豪華で旅行に行きたくなりますた。生でみたいな〜
>769 はいはいワロスワロス。 原作、舞台、映画は全部違うんだから、 なんで別物として見れないのだろうか… 比較している人って頭が固いとしか 思えないよ。
あの豪華なオペラ座でプリマドンナやるってことはすごいことだったんだねー
通常版もあるのに、 コレクターエディション、魔法のカードでポチっちゃったorz
>>789 こういう糞みたいな書き込みって、どういう思考すれば出来るんだ?
791 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/03(土) 22:29:58 ID:aKRGrAtI
前のほうにもあったけど、ぶっちゃけ自分はクリスの歌のほうが気になりますた。 それはBW版のクリス役の歌のイメージのほうが印象強く、良かったからなんだけど。 映画として考えたときに、クリスの初々しさはエミーのほうがよかったと思う。
DVD版、なっちの字幕直ってる?
>787 その意見にはかねがね同意だが、批判意見=全て他と比較してる って考え方はどうかと思うぞ。 映画しか観てないけど気になったって人もいるんだから。
>>779 世間一般からしたらあなたも私も実況のあほエロ男も、
「ヲタのちゃねらー」「ネットで負け組みが吼えてる」のひとくくりでしか分類されてないってことに常に自覚的でいるべきです。
>>762 上の画像の人、何の映画の役だっけ?見覚えあるけど思い出せない
女王をリアルタイムで見てたので、ふしぎを今ビデオで見終わりました。 色々想像できて楽しかったな。 ファントムはパリの街を縦横無尽に走る地下道を往き来してコソーリ買い物 してたのかなとか、相当の人数が働いてるオペラ座ならちょっと汚らしい 格好をして顔が半分隠れる長髪ヅラをかぶれば裏方さんに紛れてオペラ座の 厨房から食糧調達できるかなとか、衣装部の洗濯物に自分のを紛れ込ませて 洗濯してもらってたのかなとか…灯りもロウソクだし、結構快適な暮らしを キープできたのかなと思わないでもない。 レポーターの顔が時々カルロッタに見えたのは私だけ?(多分眉毛のせい)
映画関係、人大杉ばっかり。なんで?
母がムックって…サラのことガチャピンっていったら後ろの人ムック?って…
クリスティーヌっていう名前の人は実際にいたんだねー なんかリアルじゃん! でも頭チリチリじゃなかったw ミュージカルはなーんで頭チリチリにしたんだろ
>>779 何を期待してたか知らないが実況はあれが平均的なノリ
>>800 ようじょハァハァとかが気に触ったんじゃない?
>801 初演のサラの地毛がチリチリ。以来、代々世界中で受け継がれていったと。
一度原作みたいな金髪碧眼のクリスティーヌも見てみたいもんだが
>>792 >厨房から食糧調達できるかなとか
それもあったかw
自分は給料?を打ち切られてから
ネズm(ry
そういえばナマズもいたなあれも喰(ry
今日の早稲田混んでたみたいだね。 明日不安だ…。
フランスでファントム=ジェレミー・アイアンズでTV映画化(90分×2)するらしいけど、 本家フランスのがどんなのか興味ある。 日本でも放送してほしいなあ。
最後の回で観たが、8割弱程度だった
そんなに心配せんでも良いだろ
>>779 実況はあれがデフォルトです。
嫌なら、映画ファン専用スレでも立てりゃ良かったのに。
>>804 ケンヒル版は金髪ゆるやかウェーブなんだけどね。
>>810 ケンヒル版ってどうなんですか?
この前CDをレンタルで見つけたんですが
>808 クリスティーヌ役がマリー・ジランのやつ? 美人だけど歳が気になる。というか気に入らない。
>>812 ひとつのレスにそんなに皆でしつこく言わなくても…
オペラ座ファンって本当にネチネチしてるね。
いや2chの中でもここは(ry
>>797 ,
>>805 自分的には衣装部の縫製予定資料にコソーリ自分のデザインのを
紛れ込ませるファントムを想像したよw
「こんな衣装使う予定の作品あったっけ?」
「さあ、でも書類回ってきてるんだから使うんだろ」みたいな感じで
作って貰える。
しかしあそこってなんでもファントムのせいになってそうだな。
誰かがドジって大道具がなんか壊れた→ファントムキター
誰かがドジって小道具無くした→ファントムキター
>>808 それ、激しく見たいなぁ。
ジェレミー・アイアンズは前にも話題に出たけど、自分的にはかなりイメージなので。
年齢的にも原作に近いし、ただ、>814の言うとおりだとすると、30歳のクリスティーヌに
なっちゃうけどね・・・。
>>818 ワロタ。確かになんでもファントムの所為になりそうなw
で、PONRって何の略?
ちょといい流れになって来ましたね。 せっかくなぜか明るいDVD出たのだし映画館では見えなくてわからなかったところとか 新しい発見が色々出てきたらいいなとか期待してたのに。 最初の頃、ほかの方の発見で気がついて確認しにまた見に行くのが楽しみだったな。 DVDで初見の人の感想だってちゃんと聞きたいのにこれじゃみんな逃げるわな
822 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/04(日) 08:20:12 ID:CckaPem+
指輪の件、以前のスレでは確かかなり書かれていたが、クリスが自分の指にはめるシーンがあるよね。 コレに気づくとクリスのファントムに対する思いがよくわかる。(と思う) ただ字幕で見づらいはずだから、レンタルで初見した人は全く気づかないと思う。
>820 Point Of No Return エンドロールの「the Phantom」という単語を見るたび、名前もなかったんだよな……と思って 切なくなってしまう。原作ではエリックだったけど、それも確か自分でつけたんだっけ?
少し前にもあったけど、クリスがファントムにキスする前にI love youって 確かに言ってる。。。 あのキスにはクリスの自己犠牲精神も含まれていたのだろうか? DVDに監督とALWのコメンタリーを入れて欲しかったなー。
クリスティーヌ父の写真が無駄に若くてイケメンだった さすがシューマッカー
ロンドンの舞台でラウルやってた人だからね。>クリス父
>>824 今、出先で確認できないんだけど、
それってファントムへの告白ってこと???
>>827 いや、ラウルに向かって口がI love youって言ってるように見える。
その直後にラウルの顔がアップになるし。
ファントムを選ぶけど本当はあなたを愛している、ということをラウルに
だけ分かるように、又は自分に言い聞かせるようにつぶやいたのかも。
829 :
827 :2005/09/04(日) 10:55:51 ID:ayFab08w
>>828 そっか、勘違いハズカシス(´・ω・`)
後で確認してみるよー。トンクス。
ファントムの哀しさに比重をおいた作品だから、ラウル&クリスの絆や愛は分かりにくいけど
確かに強いものだったのだろうな、とも思う。
クリスのキスは「ラウルの為の自己犠牲」だけではなかっただろうし、ファントムを
(質が違うかもしれないが)心の底でずっと愛していたと思う。
でもラウルがいたからこそ、クリスはあの境地に達することが出来た気がするんだよね。
人間、守るべきものを得ると強くなると言うし。
ちなみに私はDVDレンタルで初見、すぐに購入したクチ。
このスレのログしか読んでないので散々ガイシュツだったらスマソ。
クリスティーヌはラウルのために自己を犠牲にしたのか、それとも本当にファントムを 好きだったのか? 人によっても意見が違うのはもちろん、自分ですら日によって意見が違う・・・ しかし、ラウルのそつなくこなすロマンティックなキスと、ファントムのぼーっと突っ立ってされてる 受動的なキスと、対照的。
>>826 知らんかった・・・
単なる監督の趣味かと思った
>>824 自分は「ラウル」って口の動きに見えるぞ。
ラストのファントムがクリスに「選べ」〜キスへのシーンは 舞台では完全にファントム・クリス二人の世界なんだよね。 ロープで首絞められているラウルは気の毒だけど… その分クリスのファントムの孤独を救いたいって想いと勇気 が凄く伝わってきたんだけど、映画ではラウルを見た後その 行動に移るので気持ちが分かりにくい(って言うかラウルを救 いたいためにやったのかも?って解釈になるのはチト辛い) でも映画の自ら指輪をはめながらキスをするって演出は好き。
クリスティーヌ羨ましい…。歌が上手くて美人だったら、ぜひ演じたい役柄だw
クリスが「I Love You」って言ったか言わないかはおいといて ラウルはクリスを見つめてるけどクリスはファントムを見つめてないか? ピティフル クリーチャーってファントムに向かって歌うところ目線が動かないから自分はズット ファントムを見てるんだとオモテタ。
Pitiful creatureからはファントムだけ見てるね。でもその前にラウルを見てちょっと笑う。 その後で表情が変わってファントムを見る目にはちゃんとファントムへの気持ちを感じる。 映画じゃラウルも好きな身としてはクリスが両方愛していたようなこの描写が嬉しいけど。 ……なんかチラシ裏だな。すまん。
ラウルはマダムからファントムの過去を聞きながら、それをクリスに 伝えてないですよね!? もしクリスがそれを知っていたならマスクを剥がし、大衆の面前で素顔を曝すような事は しなかっただろうに。 その醜い顔ゆえに見せ物小屋で晒し者にされた過去を思えば 「歪んでいるのはあなたの魂だ」と、一概には決め付けられなかっただろうに。 捕まったラウルは慈悲を請うけど、ラウルはひたすらクリスから ファントムを遠ざけ排除しようとしたんだよね、ラウルにこそ慈悲はなかったのか? 若さとクリスへの愛ゆえとはいえ、ラウルってちょっとズルイかも。。。
>>837 たしかに話すチャンスはあっただろうね>マダムの話。
以前、その件を言ったらスルーされておしまいだったよ。OTL
ずるいというか自分に正直なんだろうな。ラウル坊。射撃の的にしたわけだし。
でも、ファントムは殺人者。どっちもどっち。
クリスにバラを渡して楽屋を後にする時のマダム、意味ありげ に鏡を一瞥してる事にやっと気付いた。
クリスは事実を知っていたとしても仮面を剥いだんじゃ? 一生顔を隠して、大衆の嘲笑を畏れて怪人として生きるのか。 ファントムとして彼がやっていることは許されないことばかりでしょう。 それが顔を暴いて「歪んでいるのは貴方の心だ」と言うのだと思う。 改めて人として生きる勇気を与える段階として必要だったんじゃないかな。 ラウルが、クリスがファントムを憐れんで自分を捨てていってしまうかも 知れないって過去を隠したとはあんまりおもわんかな。 最後のキスが憐れみのキスだとしたら、心を救うことにはならないじゃないか。
殺人犯のストーカーに付け狙われている女の子に 「でも、あのストーカーにもかわいそうな過去があったんだよ」 と恋人の男が言い聞かせる状況は、あんまりないと思うんだがどうか。 ついでにファントムはあんな過去を(しかもラウルから)クリスに伝えられたかったろうか。 しかし色々考えさせられる作品だな。
842 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/04(日) 14:23:22 ID:pjeCcvHp
そうだよね。同情は時に人を堕落させるだけだよ。
最後にファントムがクリスから受け取ったのが深い憐憫の情だけだったように 感じてしまって、ラウルと去るにしてもクリスにはファントムの真の孤独を理解して欲しかったと。 猿のオルゴールを墓前に備えたのは、若き日にクリスとファントムにあった絆を ただ引き裂いた贖罪の意味があったのでは。。。と あ゛〜、観れば観るほど深みにはまってしまいます、オペラ座熱から抜け出せない。。。
>>843 最近観始めたひと?もっとはまってお金もかかるよ♪
久しぶりにいい流れになってきたな。。
マダム「彼は天才よ」
ラウル「狂人だよ」と言い切ってるしね。
過去をクリスに伝えたところで今更仕方ないと思っていたかも。
それと恋のライバルとは思ってなかったんじゃないだろかと、さっき気づいた。
クリスを信じきってるというか、自信があるというか。
PONRであんなの見たラウルの表情は
「工工エエエ(´д`)エエエ工工 うそだろorz」だもんね。
別にラウルは引き裂いたわけではないだろ それじゃラウルが悪者みたいに聞こえる ラウル カワイソス(´・ω・`)
この映画で本当に可哀相なのはカルロッタとピアンジだけだ
いやマエストロだけだ。
舞台をN.Y.とLONDONで観て好きになり、 四季のも観てみようと思っていたのですが やめておいた方がよさそうですかね。
やたらとラウルを悪者扱いしてる人は、ファントムとクリスがくっついたら ハッピーエンドだと思うの?私は、それは誰も幸せじゃない結末だと思うよ。
なんで四季はやめといたほうがいいの? てか釣り?映画と関係あるの? 話の流れがわからん。
>850 相手するな。餌を与えないで。
「LEARN TO BE LONELY」で終わるのは何故か。 クリスのことを考えて身を引いたファントムは、本人にもクリスにとっても 献身的で大きな愛を手に入れたってことじゃないかなあ。 自己犠牲の愛だと自分を憐れんで暮らせば悲惨だろうけど、 見守る愛の形もあるんだって自分納得させて暮らす方法もあるじゃない。 寂しいけど、強い生き方だと思う。 クリスだって死ぬまで音楽の天使はまだ生きていると思って暮らせたかも。 ラウルとクリスは、ファントムのこと対して知らないから、どうしてるかなって 二人で知ってること語り合って過ごしたんじゃないの。 そうしたらラウルも必死になってクリス幸せにしようとするんじゃないだろうか。 だから、サルゴールもお墓に供えてあげたんじゃないだろうか。
オペラ座の怪人って物語は怪人が孤独だからこそ魅力があるとオモ だからスーザン・ケイのファントムのラストはやっぱ違うと思った もちろんエリックという人物の描写が素晴らしくて面白かったけど もし原作もALW版もラスト、ファントムとクリスが結ばれる話だったら 正直今ほどオペラ座にはまっていなかったかもしれないなぁ
>>796 遅レスながら「グーニーズ」のチャンクだよ。
>>853 > オペラ座の怪人って物語は怪人が孤独だからこそ魅力があるとオモ
禿同。どんなに想っても報われないからこそ感動するのでは。
それにクリスティーヌもラウルも、最後やったーバンジャーイ!って感じじゃないのがいい。
若い2人が浮かれるでもなく、またショボーンなファントムにトドメを刺すでもなく、その場を
静かに去るところがまたジーンときたなあ。
あ、でもクリスティーヌが1度戻ってきた時に、一瞬ファントムも期待したかもしれないし、
I love youまで言ったのに結局指輪置いて行ってしまったのがトドメだったかも。
>853 オペラ座のハッピーエンド版って美女と野獣みたいな感じになるのかな。
DVDで音と画がずれてるように思うのです。 映画は見てないのですが、歌っているところは口パクでしょうか? 再生ソフトがバンドルWinDVD5しかないのでそのせい?2台で確認。
>857 バンドルWinDVD5、CPU 1.8GHz、グラボ128MBの環境で 映画館で見たときと違っているような目立った音ズレは無し。 本編は吹き替えじゃないし、メディアを疑ってもいいかも。
>>857 出力はプロジェクター?
映像と音がずれることはあるので調整できるAVアンプを使用するのがよいかと。
>858 吹き替えではないけど、口パクではあるんじゃない? メイキングに録音風景が映ってたし。 それがズレの原因ではないだろうけど、いちお。
>>854 おぉ〜ありがと、スッキリした。
グーニーズかあ、ナツカシス。
>>856 まぁ、あそこまでハッピーって感じにゃならないだろうけど
近いものはあるかもね
でもオペラ座の場合、みんなが幸せになれるようなハッピーエンドは
ないかもしんないねwクリスがファントム選んだらラウルがね・・・
落ち込むラウルをメグが励ましてるうちにめでたくカップルに
ってのならハッピーエンドになりそうだけど絶対有り得ないなwww
返信頼む 今家族と見てるがエロシーンでてくるか? セックルとか
864 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/04(日) 19:19:07 ID:/OuQASIx
いっこくもはやくage
出てこないよ。ちと官能的なシーンはあるけど
センクス!!たすかった!!
>860 あ、そうか。吹き替えじゃないけど口ぱくだよね。 いつも混同するんだ。指摘サンクス。
>862 野獣は魔法をかけられてその姿になったわけで、魔法が解けたら元の綺麗な顔の王子に戻れるけど、 ファントムは魔法でも何でもなく、生まれながらにしてあの容貌ってとこも違うよね。
野獣と違ってファントムはたくさん人を殺してる。 映画の中では、見世物小屋のおじさんとブケーとピアンジとシャンデリアの 下敷きになったであろう人達だけど、おじさんとブケーの間にもたぶんいると思う。 カルロッタだってヘタすりゃ死んでたし、ラウルだって何度も殺されかけてる。
なにげに全然違うねw
871 :
857 :2005/09/04(日) 20:33:37 ID:3bZ4JKii
>>858-860 ども。
ノートPC(ThinkPadT43p)と、デスクトップPC(Athlon64)のアナログ液晶です。
ThinkOfMe最後のハハハハのところとか、音が先です。
関係ないけど、メディアの円周部分がベタベタしてた。
>>855 >ファントムにトドメを刺すでもなく、その場を静かに去るところ
最後のシーンでファントムと別れた後、ラウルとクリスティーヌが「All I ask of you」を歌いながら去る
というのは、ファントムに対してかなり残酷だなぁと思いながら、舞台は見ていました。
映画ではクリスティーヌがファントムの方を振り返ったりして、そういう印象は薄らぎましたが、
そうするとあそこで「All I ask of you」を歌う意味は...なんて疑問も湧いてきたりするのです。
873 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/04(日) 20:57:06 ID:gUKr3Lny
セックスシーンあっても気にしないでしょ 交尾は生物にとって必要なんだから
この映画、登場人物が衣服着用しているにもかかわらず、 普通の映画でエチーしてるシーンよりも濃くエロく感じるよ…
>>872 >そうするとあそこで「All I ask of you」を歌う意味は
自分は、ファントムが以前に屋上で聴いてしまったのを脳内再生していると
思って映画を見ていました。
ああ、あのふたりはあの歌のように愛し合って生きていくんだな、という
ファントムの心情を表したものなのかな、と。
で、「Learn to be lonely」がかかり、あのふたりは愛し合って生きていくが、
自分はたったひとりで唯ひとつの愛だけを抱えて生きていくという決意のような
諦めのような曲に繋がるんだなと解釈しています。
>そうするとあそこで「All I ask of you」を歌う意味は 自分は「朝も夜も一緒に迎えましょう」という歌詞を、二人に向かって歌っているのだと思った。 ファントムには、Think of meの「生きている限り忘れることはない」と同じ意味で、隣で生きていくわけではないけど 常にファントムのことを考えて、そういう意味で一緒に生きていくって意味だと。 で、隣で生きていくラウルは、それを踏まえたうえでの「その言葉があれば君についていく」ってことかと。
クリスがお口にちゅうするからややこしくなるんだよ! 原作の頬にちゅうのが好きだなぁ…あの怪人は幸せそうだった…
いまさらだけど、まとめていい? All I ask of you はラウルへの気持ち。 Think of me はファントムへの気持ち。で、どう?
think of meは個人的には全体のテーマ曲あたりかな。 全ては色褪せてゆくかもしれないけど、愛した気持ちを憶えていてみたいな。
前に誰かが言っていたけど、ラストシーンのAll I ask of youは
こちらを振り向くクリスの唇が動いてない→実際に歌っている
わけではない→ファントムの心の中で流れている、というのが
自分的には何となく納得出来ました。
>>875 さんと解釈同じかな。
あそこであんな唄歌いながらイチャイチャ幸せそうに去って
行かれたら、ちょっと憐れすぎw
ついでにクリスのファントムへのキスが、単なる慈悲や哀れみ
だったりしてもちょっと寂しいなー。
あ、最終的にはファントムからクリスへのがいいのか。
初心者の質問 カルロッタとクリスティーヌとで「think of me」のキーは何故違うの?
豚切りすいません。 マンガ読んだ人いますか?
jetのなら
サラブライトマンがベッキーに見える
特報! サンダーパンツにサイモン・キャロウが出てる!また、歌う役だよ。 今ならGYAOで見れるよ。
二人きりの時に仮面とって死ぬほど怒られたのに 最後は公衆の面前で、しかもドンファンになりきって色男気分になってるときに 仮面だけでなくヅラまで剥がしとるクリスティーヌ まさに悪魔
ヅラだってのにはいつ気がついたんだろうw 「あ、何か浮いてる!」とワクワクテカテカしてたりして。
ヅラに気付いてたかどうか分からんよ。 単にマスクを引っ剥がすつもりが、髪まで一緒に取れちゃって内心驚愕してたかも。
>>861 ちょwwwwチャンクじゃなくてスロースだからそこんとこよろしく
893 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/05(月) 13:47:30 ID:6TAW+ulH
何年も前にNHKでやってた「オペラ座の怪人」の映画見た人いるかな。 トニー・リチャードという監督だったと思うんだが。 これがかなり良かった。 ラストで怪人が死ぬんだけど、ボロボロ泣いた覚えがある。 音楽も結構良かった。 ウェバーのは確かにいいんだけど、やっぱ舞台向けだと思う。 映像では19世紀を再現してるのに音楽はドラムセットばりばりなんだもん。
>>893 うーん、グーグル先生で調べてもひっかからないな。
音楽がいいということはダリオ・アルジェント版?
いわゆるコピット版やね。チャールズ・ダンスが主演の 怪人は実はオペラ座前支配人の息子でしたというやつ。 自分のオペラ座初体験がそのドラマでした。 この間見直したらクリスティーヌが天然の悪魔のようでした。
>>895 thx
コピット版ってミュージカルだけかと思ってた。
これはテレビ映画みたいだね。
見てみたいけどビデオ探すの難儀そうだ。
897 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/05(月) 18:12:20 ID:4k7UNssq
ラウルのズラも取ったら面白かったのに
豚切りな上にすごーく今更なんだけど、字幕ナシで見てて今頃気になった Down oncemore内の 「Why, you ask, was I bound and chained in this cold and dismal place?」 クリスがファントムにそんなこと尋ねてるシーンってありましたっけ? 映画のシーンでは出てこないけど、二人でいろいろお喋りもしたのかな。
そう言えばラウルもクリスに 「You said yourself he is nothing but a man」 って言ってるけどクリスそんなこと言いましたっけ?
DVDが出たんで、貯めてた動画を削除して気分がいい
>>899 自分も気になってた。
そういえばファントムとクリスって、実は殆ど会話してないんだよね・・・映画の中で。
師弟時代はどうだったか分からないけど。
プリマドンナでイルムートの3人組が力いっぱい歌ってるとこ好き。 大合唱いいよねー
イルムートのアンサンブルの黄色の人が気になるのですが、 あの俳優さんの正体が分かる方います?
すみません、仏語版DVDどうやって買ったらよいでしょうか? おふらんすアマゾン フランス語だけなんでわからない。。 フランス語わからん割に仏語版の歌結構ぐっとくるので欲スィんで。。
>>905 書いてる事わからん奴が
フランス語版買って何するの?
909 :
905 :2005/09/05(月) 22:51:33 ID:HiGTil93
>907タン サンクス!参考にしてみまつ。 >908タン フランス語吹き替えの歌い手(特に怪人さん)上手だなぁぁ〜と 思いまして。。
>908 それ言ったら、オペラのDVDを観るのにイタリア語やらロシア語やらフランス語やら スーパーマルチ語学堪能者にならなきゃいけないから…
>>903 イルムート3人組の真ん中の女性はカルロッタの吹き替えをやった方だと知ってから、
もう彼女ばかりに目がいってしまう。
メグが舞台に出てきたあたり、よくプリースを見ると舌をぺロッと巻いてるんだよね。
彼女の巻き舌は素晴らしい。
>>893 トニー・リチャードソン監督のヤツだね。
あれ良かったねぇ。確か中学生の頃だったと思う。最後は泣いた泣いた。
今にして思えば、ラウルの名前がフィリップだったり、「おいおいっ」と思うような複線があったり・・・。
でも、もう一度見たいと思ってるよ。そう思って、去年あたり探したんだけど日本未発売の模様。
日本語字幕、日本語吹き替えで見るのは現段階ではあきらめた方がいいかも。
もし、あったら是非教えて。
マスカレードのメグちゃんは、すっごくキレイ!!
全編通してメグちゃんは叫んでばかりだな〜
マスカレードの時の裏方さんの方で出てくる
おかっぱ頭のようなインテリっぽいオジさんが気になり始めてしまった・・・素敵
>>911 そうなんだ!!次見るとき注目してみよう。
素朴な疑問。 US版DVDの吹替えのフランス語は、フランス版のそれと同じ? それとも違う俳優や歌手が歌ってる?
>>399 亀レスもいいところだが、
今演劇板のスレに行ってみたらいいかも。
自力努力が必要だけど。
ねえ、質問なんですけど。。。 本来の英語版だけでは飽き足らず、イタリア語だぁフランス語だぁ 買い漁ってるのは 1:単純にオペラが好きだから他の言語も堪能したい 2:映画のキャストの歌声に不満がある 3:バトラー=ファントムの歌は許せない 4:その他 気になってたんだけど、教えてください〜〜〜
私も気になる、教えてください〜〜〜
>>916 自分はUK版、US版(仏語吹替有り)、日版、あと独版予約中。伊語版検討中。
4.元は特典映像目当てで(内容が違うと聞いたので)UKとUSを買った。
あとは1.かな、単純にどんな風になるのか興味ある。
ついでに言うと、ヤケクソってのもある。
ここまでハマったんだ、もう、DVDコレクションしちゃえ、とw
私は単純に他の人が歌っているのを聞きたかったから。 サントラ全種+ブロードウェイ各国版を聞き漁ってます。 独のサントラは弱々しい口調のファントムに強気なラウルで、独版キャストなら誤訳があっても 裏切ったラウルなんてイメージにはならないんだろうなぁと面白かったですよ。 特典映像や役者への興味は薄いのでDVDはまだ買ってません。 各国語吹き替えがDVDの特典だったら即買いだったと思います。
>>916 日本語版発売が待てなくてUK版を買った自分。
日本語版、特典は今更いらないから通常版にした。
各国のDVDまで興味はなく、その分モーツァルトのオペラ買いまくってる。
>>916 2chでフランス版のほうが上手いって言いたいから。
単純に聴きたいから。じゃいかんのか? 何が疑問なのか疑問だ。つーか個人的に スペイン語(・∀・)イイ!!
>915 399じゃないけどありがd 舞台は観たことなかったんだけど、映画同様画面に釘付けになった 目の前で実際に観たくなったよ ……とオモタらこの人のファントムはもう終わったんだねorz
ふ〜ん、なるほどね。回答ありがd! あっ、916でした。。。
すっごくバカなことを聞くかもしれないけど…。 舞台はパリなのに、なんであんなにもみんな英語なの? って思ったことがあったんだ。 日本でアメリカの映画撮るようなことないよね??
>926 イギリスで制作された舞台がオリジナルだから。それを完全映画化したものが今回の作品なので 全編英語です。
それは「アマデウス」でみんなドイチュ語じゃなくて英語喋ってるのと同じ事情だ。
作られた国の言葉なのはある意味当然。 ちなみにそのせいもあってフランスではあまり人気がナイ。
フランスでは自国産ミュージカル以外は人気ないらしいね。 どっかで見たけど、ミュージカルソングランキングの番組では、 ファントムもレミゼもランク外で、半分以上はフランス産ミュージカルの曲だったとか。
ジャンヌダルク、ムーランルージュ、エビータ、トロイ、最初に公開されたグレートブルーは? 数えたらきりが無いな。 ロードオブザリングなんかどうするんだ?
>>931 ミュージカルじゃないものが混ざってるようですが。
かの国は自国産のほうが人気があるのですよ。
>933 いや、>931は>926宛てのレスでしょう。話の舞台と登場人物が喋る言語が 違う映画は、ザラにあるって言いたかったのでは。
日本舞台なのでは、これからあるね。 さゆりは芸者ものなのに英語だ。
>>934 なるほど。とんだ勘違いでした。
公開時は吹き替えじゃないすかね。
ロード・オブ・ザ・リングはあの世界の共通語が
吹き替えられた言語の元になったという解釈で。
サラが歌うオペラ座の怪人で 顔上半分がアルミみたいな仮面で覆われてる怪人、誰かに似てるとおもったら ほっしゃん。だ
コピット版のテレビドラマ、懐かしい!ビデオに撮って何回も見た。 JSみたいに映像上の華やかさは無くて、始終陰々鬱々としてるんだけど、 人間ドラマとしては秀逸だったと思う。特にラストは素晴らしい。 こちらを先に見てたから、JSの方を見た時結構ショックだったよ。 クリスが怪人を忌避してたり、裏切ったと罵ったり、 テレビ版ではクリスと怪人の愛は「純粋な心の繋がり」って感じだったんだけど JSのでは肉欲混じりのエロチックなものになっていたり。 でも、JSのも「見た目の華やかさに隠れたドロドロの愛憎劇」って感じで 色々考えさせられたよ。 しかしクリスって無邪気そうな顔してかなりエグいことしてるよね。 怪人にキスするシーン、ラウルにも怪人にもショックだったんじゃあ…。
939 :
936 :2005/09/06(火) 10:12:27 ID:LzyNQ+sO
JSって何だろうと真剣に悩んでしまった・・・この言い方は定着しているのか? それは置いといて。 コピット版は私もスキだがALW版も「純粋な心の繋がり」はあっただろう。 それなのに怪人が殺人を犯したり、さらにはラウルまで手に掛けようとしたから 「裏切った」となるわけで。ラストの、怪人の孤独な魂を救うキスをエグイとは・・・ 人の感じ方はいろいろだなぁ。 まぁ、コピット版は原作からもかけ離れてるし、比べるのも難しいかもね。
NHKのドラマが大好きだった。 10年ぶりでドラマの方を見てみた。 エリックに対して「私を愛しているなら仮面をはずして!」 ラウルに対して「「私を愛しているならエリックのために歌わせて!」 クリスティーヌ……orz
コピット版,DVDはUSで出てるけど,英語字幕がない.韓国盤なら英語字幕 ついてるらしい. 作品自体は秀逸(だけどちょっとキヨラカ過ぎる)と思うけど,あのクリス ティーヌは好きじゃないなー.
>>941 凄いなクリスw つか、どうやったら見れるの?
自分もオペラ座というとあのドラマが少しだけ記憶にあったので、
できれば見たい。
944 :
943 :2005/09/06(火) 11:10:01 ID:cWHdkv+Q
ゴメソ。リロードせず
>>942 に気付かなかったが、コピット版ってNHKのやつ?
そだよ.ちなみに韓国盤もUS盤もオールリージョン. 日本版は「たのみこむ」でリクエストが出てる.でもまだ16件・・orz
自分でビデオに録画しておいたんだよ。1X年前に。 クリスのキャラは気になるけどクライマックスのデュエットでは泣ける。 ちょうどいいんでDVDに焼き直したけどちゃんと出て欲しいな。 「たのみこむ」行って来よう。
947 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/06(火) 11:20:49 ID:Pt5DrWJb
ラストの口パク合戦がすごいよね
>>940 ごめん。スレのはじめの方でJSと書いてる人がいたから
定着してるのかと思ってた…。私も「こう略すのかー」と思いながら書いてました。
誤解を招く書き方してしまったようで訂正。
もちろんJSのオペラ座も、怪人とクリスの間に純粋な心の繋がりはあったと思います。
でも、それだけでなく、もっと突っ込んだ「劣情」の部分まで
描かれていることにショックを受けたわけで。
コピットのを見た時はまだ高校生とかで、オペラ座は
プラトニックな純愛ものだと思いこんでたものだから、いい意味で裏切られた感じ。
テレビ版は、
>>942 さんも書いてる通り、善くも悪くも清らかな感じのお話でした。
恋に恋する年代の中高生にはコピット版がハマると思うけど
ある程度大人になると、JSの(というか原作の)オペラ座が味わい深くも感じる。
でもコピット版も良い思い出として心に残ってるんですよね。
そのNHKのってミュージカルなんですか?タカラヅカでやってたっていた奴と全く同じ?
すいません クライマックスの3人で唄うところ(ラウルが首つられそうになってるとこ) ってなんだかラウルのパートの音程がヘンなところがあるんだけど(ハモッてないというか) 元々ああいう曲なんですよね?首絞められてるからわざと音外してるんでしょうか?
>951 すみません、ありがとうございました。
次スレ立てるよ。
954 :
926 :2005/09/06(火) 15:29:46 ID:Xr6Y7lZX
>>927-936 ありがとうございます。
要するに、こまけぇことは気にすんなってことっすね。
955 :
953 :
2005/09/06(火) 15:33:41 ID:96tFw3vP