映画スウィングガールズが気色悪いのは内容だけじゃない件

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 19:59:14 ID:Qx+kr61B
きんもーっ★
218名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 20:10:44 ID:NDwix4mx
竹中よりも
竹内(力)が先生役のほうが良かったな(BR2みたいに)
219名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 20:51:55 ID:YH8fS+Sa
へええー
220名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 22:46:28 ID:BahNs8H8
この映画 パンチラある?
221名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 00:49:38 ID:xHpmeSuj
チラしてるけど寒いので毛糸のパンツはいてる
222名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 09:49:03 ID:pnzT50F4
↑どの場面?雪合戦かな?
223名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 12:10:16 ID:4ilG002r
>222
かつをが土手でファミリーサイズのアイスを食べ終わった後、立ち上がったら、スカートのホックが外れスカートが脱げて、パンツが見えてしまうシーンだよ。最初のシーンでのブラチラもある。
224名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 15:34:19 ID:dsp+Wlgu
上野樹里(sax) 顔が男
貫地谷しほり(tp) 二重顎
本仮屋ユイカ(tb) 目が貧相
豊島由佳梨(drm) ブーデー

なんで萌え族のヲタがついてるのかわからない。
こいつらのおかげで一瞬だけ出た岩佐真悠子がムチャクチャ美人に見えた。
でもこの映画は良い。グレンミラー好きだし。
225名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 19:04:33 ID:F7CjFan/
1 前原絵理
2 岩佐真悠子
3 水田芙美子
226名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 00:28:17 ID:TMQflb/j
つかやっぱこれはそういう「物」なんだ。
227名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 20:06:08 ID:fj+1JTsv
漏れは萌え族のヲタだとは思わない。
水曜どうでしょう=SGなんだよね。
最近のお笑い芸人、無理やりの一発芸で押し通すけど、
昔みたいに、軽いギャグの応酬がたまらないのよw
228名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:09:16 ID:6gvNci7L
勢いあまって行動を起こしてしまっているのがキモヲタばかりだから
ファンの中でもキモヲタが目立つのはしょうがないと思う。
普通に「感動した」で留まってるファンも多いはず。
方言、地方、季節感。邦画のいい所はとりあえず押さえてると思うし。
229名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:21:49 ID:6T73eSBQ
>>224
自分は登場人物がブスばかり(中の人は別)だからこそ
物語に集中出来て1つの映画として好きだったんだが

これが メイクさんもスタイリストさんも大ハリキリで
出演者全員をみんな綺麗にしてた映画だったら
2ちゃんの映画板でボロクソ書き続けたと思うよ
230名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 18:03:35 ID:LHKpsLuy
東北人の俺としては馬鹿にされてる気分
231名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 09:31:59 ID:Sz6KETXY
馬でも鹿でもなく
猪が出てきました
232名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 14:55:16 ID:stSY6x6+
>>231
蝶はどこだー!
233名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 16:57:08 ID:sqaCsCO9
>>230
あだしらあんなにナマってねぇずぅ
234名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 20:40:27 ID:rRZ9GnKP
きんもーっ☆
沢尻エリカまじカワイイ!!!


235名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 16:23:02 ID:diJ9V3Yc
釣りをするときはルアーを選ぼう
236名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 01:45:14 ID:SfhbAfo/
まだまだ
237名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 22:40:34 ID:yHX1SqFN
上野ww
238名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 19:40:34 ID:CKMscWJP
渋谷ww
239名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 01:23:29 ID:eNFQUQK8
品川ww
240名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 17:25:22 ID:Xjx1hjFN
浜松町ww
241名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 05:11:55 ID:mUt02+63
有楽町ww
242名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:25:00 ID:ByZ/MtS2
神田ww
243名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:34:21 ID:1wusTSDG
鶯谷ww
244名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 17:17:36 ID:VTOaLsef
著作権の切れた戦前のジャズを流すことで製作費を浮かすやり方は反吐がでる。
瀬戸内少年野球団だとかさ。
245名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 18:51:34 ID:uLzhzDvm
>>244
著作権だけで1曲、3−5千万も取られたんだぞ
そんなに何曲も使えるか!!
246名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 21:25:18 ID:AudJgnim
はい、お弁当!うむ!ありがとうございます。さあてと、車の免許の試験の勉強を頑張らねえと。うぐっ!!
き、気もちわり、、、、!!!! だれだ!!お弁当に変なものを入れた香具師は!!はくつるはその場でもどしてしまった。
おい、お弁当に線路の道床のものと思われる石が入っていたろ。もしかすると、キハ40系で敷き慣らされたものだろ。
247竹石敏規:2006/01/17(火) 01:47:51 ID:upMCNWRA
 【何もしない人ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
248名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 08:37:35 ID:RvFlo/17
いい面と悪い面って表裏一体なんだけどそれがわかんない人いるんだよね・・
人に迷惑かけてるんじゃないんだしさ
249名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 05:35:55 ID:jRTnvooI
>>93
ワロタよ
250名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 20:30:41 ID:i2H1JRGH
250
251名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:33:01 ID:YxK/BsbA
拝啓、猫田ニャン様・・
牛崎モウです。最近、胃潰瘍になりまして、病院に入院することになりました。
こないだ、犬塚ワンさんと馬野ヒィンに会いました。
ふたりとも元気そうです。年はとりたくないものですね。
来年私はは、スーパーに並ぶと思います。売れたらいいなぁ〜
猫田さんはいいですね。矢口主人に可愛がられているんでしょうね。
お体には気をつけて。

追伸、今度あったときは乳をかじらないでね。食肉牛ですから


                                  それでは・・・・
252名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:27:02 ID:ZRYGzqZi
上野ぶっさい
253名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 15:10:36 ID:8B9QBfyb
気持ち悪かった。普通に醜悪。
テンポも悪い。はいはいそうなるんでしょう、早く進んでねーってイライラする。
外国人受けを意識したのかどうなのか笑いの質が低下している。
コテコテというか、非常に漫画的というか予定調和的というか。
お決まりの笑いなのだからスピード感がなきゃ話になんないが、カメラワークが
悪いのか演技が駄目なのか、そもそもありきたりな発想が駄目なのか気持ち悪いだけ。
すべりまくって醜悪さだけ強調されている。
254名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:46:10 ID:KvDDY4wR
きんもーーーーーーーーーーーーーー
255名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:07:52 ID:qs0TUGxm
>>253
ミスタービーンギャグマニア乙
256名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 10:40:55 ID:rp7FH3gu
>>253
お前の言うところを改善していたら絶対ヒットしていなかったと思われ
257名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 14:18:42 ID:MUnAGMZa
海外住んだことない奴って、日本人がどう見られてるかとか、どこを良いと思われてるかとか
どういう風に接したらいいかとか、全く分からないし見当もつかないんだよな。
オリンピックの応援風景を見ると切にそう思う。
258名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 23:40:22 ID:/zbmNYPV
冷静に考えるとこの映画の登場人物DQNだらけだよな。
食中毒にさせるは、松茸泥棒、会場には遅刻。
コミカルでぼかしてるところにDQN臭が漂う。
259名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 09:09:05 ID:3uMV3zgs
登場人物がDQNというのは最近の10代後半〜20代前半ぐらいの若者を表す安易な記号
お手軽なので近頃のドラマ・映画でよく使われます
260名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 03:48:00 ID:OXctlEVB
遅刻が単に遅刻なのが許せない。
全然真剣じゃねえ
261名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 06:55:23 ID:N30v4xAf
>>260

                                  w
262名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 08:33:07 ID:Z8+Y8xSK
>>260
そうですか
263名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 09:05:41 ID:hTAto7Kz
かんとくの平成一桁レベルのセンスに問題があると思われ
古すぎればすてきだが、ちょっと古いから痛い。
264名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 15:07:55 ID:izhJoStd
解散ライブは観た。音楽気に入ったから。
会場は怖い人ばかりだった。
隣りにめちゃめちゃ可愛い女の子が三姉妹で来ていて、
一人だけ席が離れて困っていたので代わってあげた。
その時、女の子に去られた席の周辺の人がすっごい睨んできた。
怖かったことを今思い出した。
265名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 03:03:12 ID:dg5bM1UJ
キハ40系に敷き慣らされた弁当を食べたくなった・・・・・・・・

その後、おなかを壊し、下痢気味。やべえ。
266名無シネマ@上映中
キモヲタヲチスレ立てたよ

【他に】SWINGGIRLSファン感想スレ【趣味無し?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143943089/