1 :
名無シネマ@上映中:
3 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 08:48:18 ID:eb1HI3O5
立てて6時間後にぬるぽで3ゲット
5 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 09:47:56 ID:CmX6iaMl
6 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 09:52:13 ID:yx4ZBqW5
ヴァイオレット萌えスレない?
ヴァイオレットのポッキーみたいに細すぎる足首がちょっと・・・・('A`)
ヴァイオレットにも萌えるけど、綾瀬の声でさらに萌えるという。
(;´Д`)ハァハァ
>7
拘束鉄球つけてる姿はバランスとれててカワイイよ。
ちょっと傾いた立ち姿もナイス。
11 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 12:22:33 ID:CmX6iaMl
出荷メールが来て三日目
まだこねえ
ミラージュ萌え、とこっそり呟いてみる
夫人がエロ過ぎる
14 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:49:27 ID:CmX6iaMl
ピクサーが本気になれば
抜けるCGアニメは作れると思う
未公開の水着姿のねーちゃんたちが本編で見たかった…
無いかと思ってたんだけど、丹念にさがしたら、
夫人のオパーイがちゃんと揺れているカットを発見。
昨日はリアリティに欠ける駄作だとか書いてスマンかった。
>17
多分みんなも大好きな、夫人大活躍のシーン中。
その気で探せばすぐ見つかるよ。
ささやかだけど、プルルっと左右にしっかり2往復。
俺みたいな野郎がいることを見越して、
なくてもいいところに、わざと動きを付けてやがるな。
俺は、尻じゃないが、
海に落ちた時の濡れたヘレンの髪に(;´Д`)ハァハァ
20 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 17:02:47 ID:U2WaMUI4
なんだ・・・検索したら佐川のメール便遅くて評判悪いのな
今日も来そうにないです。
店頭で買えばよかった。くそ。
前スレで言われてた隠しメニューって何?
と思ってたらハケーンしますた。
右上に出てくるのね。
アマゾン出荷メール14日なのにまだこねーyp!ヽ(`Д´)ノ
24 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 17:25:45 ID:CmX6iaMl
25 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 18:04:47 ID:NtEWckYu
ネットとかで買うと届くの遅いから嫌だ
店だと発売日の一日前に置いてあるし
自分は13日の昼に買って来た
26 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 18:04:51 ID:iY9b5vmE
>>23,24
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(`Д´)ノ
27 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 18:13:30 ID:JX8KL5UT
>>23,24,26
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(`Д´)人(・ω・`)
DISC2がどうしても読み込まないんだが…
なんでだー!これが楽しみで買ったのに!
ちなみにパイオニアのDVDプレイヤーでつ…
29 :
17:2005/06/17(金) 18:45:55 ID:WxVOlW2K
>>18 見つけた!!円盤と戦う所ですな!!
ありがとう・・(;ω;)
危機一髪、飛び出る穴がいつも一緒なんだが…
>29
え゛。そこにもあったか。
俺が確認したのは、基地潜入後から、通路で扉に挟まれ戦闘員と戦うシーンで。
もう一度調べたら、3カットで確認できたぜ。
あぁ、もう夫人、萌え萌えや…。
夫人は超安産だったんだろうな。病院行かないで1人で産めそう。
でもうっかりすると流産しそうな気もするが。
フロズンかっけ〜
軽快に現れて(=゚ω゚)ノぃょぅボブッ!って感じがたまんねーよ
35 :
31:2005/06/17(金) 19:57:08 ID:bopqDYOg
あ、ほんとだ。
とりあえず、今までで確認できた個所。
・天井にはりついて戦闘員をやりすごし、床に着地したところ。
・鏡で尻を眺めてため息をつくところ。(左右で動きに差をつけてる。もう激エロ)
・はさまれてた足が開放され、戦闘員二人を蹴り倒した時の上半身のアップで。
・家族再会後、円盤との戦闘。戦闘員をぶん投げた時。
他にもあったら誰かヨロスコ。
36 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:00:12 ID:CmX6iaMl
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こんな時間にやっと 来た。
これから見ます。
なあ、これ画面がブレないか?
エンドロールのARTの辺り。1:50:03〜08の5秒くらいのとこだけど、
ガクガクって。ソニーのスゴ録(HX90)とパソコン(Mac)どちらでも起きるから
プレーヤの問題ではなさそうだが。演出ではなさそうだしな...
38 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:42:36 ID:aPzNIGv4
峠逝った帰りに八王子のヨドバシでDVD購入。
おまけの「危機一髪」もまだたくさんあった、VIVA!田舎!
発売日は仕事で地元(川崎)のヨドに逝けないから諦めてたんだが。
なんだよ、ピーチクが出てる訳ぢぁねぇーのかよ( ゚д゚)、ペッ
黒木さんの声色は最高だよ
ボーナスカットでええから
イラスティガールの濡れ場を入れて欲しかった(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
俺も夫人に萌えてたけどこの流れはさすがにキモイ
>40
いや、乳が揺れているといっても、そこらの巨乳タレントが
脂肪の塊をただなんとなく揺らしているのとはわけが違うのだよ。
目立ちすぎないよう細心の注意を払ってタイミングを選び、
才能溢れるアニメーターが、厳しいスケジュールの中、
わざわざ手間をかけて揺らしているのだ。
そんなアニメーターの心意気に、俺は感動の涙を流さずにはいられない。
今、俺の手にトイレットペーパーが握られているのは、その涙をぬぐうためだ。
やましいことなんか何もない!!何もないぞ!!
>>41 ソウダ!(;ω;)(;ω;)(;ω;)ソウダソウダ!!
>>41 しかし相棒!。トイレットペーパーはいかん
あれは後々いろいろ大変なんだよ
44 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:23:11 ID:QBo4IQzd
>>28 私のもDISK2が読み取れない〜
返品・交換しても駄目だった
ちなみにPS2での鑑賞。
PS2
45 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:45:57 ID:fz1OE9mT
淫クレディブル夫人
47 :
44:2005/06/17(金) 23:38:26 ID:gUggWRHE
スレの出だしからキモイことばっか言ってると
この映画が誤解されるだろうが。
49 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:58:33 ID:SYwq2j7m
2ちゃんで誤解された程度で作品の評価が変るわけでもないし、いんじゃね?
いやー、面白かった。続編って企画されてるんでしょうか?
あと2作くらい見たいなぁ。
>50
難しいんじゃないだろうか。
契約によって、権利関係全般はディズニーが保有することになってて、
んで、ピクサーはディズニーとの製作契約を次作で打ち切る予定になってる。
続編の製作決定権はディズニー側にあるわけで、今作のような膨大な予算をかけて、
ケンカ別れに近いかたちのピクサーに製作を依頼するかは微妙なところ。
経営者的には、安い予算で「バズライトイヤー」みたいな安っぽい続編を作って、
人気とブランド力を利用して小銭をかせぐって手もあるわけで。
そうならないことを祈るばかりなんだけどね。
でも見てみたいよねぇ。
ジャック・ジャックやミラージュやヴァイオレットの恋のその後とか、すっごい気になるし。
新作映画も観たいけどテレビシリーズにならんかいな
エドナいいなぁ
ああいうトップの下で働きたいもんだ
>>51 トイストーリー3はピクサー抜きでディズニーが製作することが決定済み。
そのためディズニーはセルアニメーション部門のリストラ断行して3DCGアニメーション
部門を独自に設立。その第一作がインクレイディブルのDVDに予告が入ってるチキン・リトル。
なのでインクレイディブルの続編もやるんじゃない? ピクサー抜きでどれほどのモンに
なるか不安だけど。
夫人がジャックジャックに離乳食を食べさせるときの
「あむ、あむ、あむ、、、」につられてオレも口をパクパク
バカだな、オレ
バウンディンが日本語吹き替えしか入ってないよ・・・。
なぜだーーーーーーショック・・・。
>>38 神奈川県民が東京八王子市を田舎呼ばわりか。
続編作って欲しいな
60 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 08:44:39 ID:hPMM34xB
インクレの続編として、「インクレディブル一家日本に」とかやってほすぃ。
銀座の寿司屋でいろいろ頼みまくって請求でおどろく一家、
温泉を楽しむ婦人とヴァイオレット、
新幹線と競争始めるダッシュ、
お台場でシンドロームが現れて戦いが始まりめちゃくちゃに。
個人的にローカライズされればされるほどグッド。
>>54 続編観たいけど、あの妙にテンション高いスタッフ達じゃないと
面白いのは出来ないんじゃないかね。
チキン・リトル、面白くなさそう。
62 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:03:38 ID:yp57IPr1
映画館で二回観たのに
DVDのメイキング観るまでエドナが女だって知らんかった
てっきりオカマちゃんかとおもってたのに・・・
>>54 スーパースーツ製作の過程で死人がでてそうだけどなー
ジャックジャックアタックが面白かった
俺もモーツァルトで脳を刺激してみるかな
65 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:39:03 ID:7skqYlci
隠しコマンドがあるって聞いたんだけどどこにあるの???
66 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:41:19 ID:yp57IPr1
>>65 特典のメニュー画面にたまにロボットが表示されるのでそれをクリック
もし他にもあるなら 知らん。
TSUTAYAオンラインで予約してたのに、全然届かなくて問い合わせたら、発送来週の中頃とかって言われたよ(;_;)
68 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:50:36 ID:6R1rRUJe
>>67 アチャー
それそば屋だよ
「いま出ました」
69 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:50:55 ID:PTJSLUd5
これって劇場公開されたやつに未公開シーンが入ってるの?
CMで観たときに見慣れないシーンが流れてたんだけど
実際マシンガンとか食らったら、
ピッカピカのスーツにくるまれた顔面グズグズの肉隗が
転がりそうなだけだと思うんだが。
セカチューとか見てないからよく知らんけど
姉ちゃんの声グッジョブ杉
>69
ベビーシッターが鏡でビーム反射させる場面?あれはジャックジャックアタックのワンシーン。
>>69 未公開シーンは
制作の過程で没になったシーンを
絵コンテとか素材を見せながら監督が解説。
CMの見慣れないシーンは
特報用に特別に作ったシーンで
はじめから本編には出てこない。
なのでカーズのCMも
本編は雰囲気が変わると思う。
>>72 いやあのシーンはジャックジャックアタックのシーンだろ
ヘレンも家で常に消火器と鏡を装備して子育てしてんのか?w
ジャックジャックアタック鬼ワロタ。
ベビーシッターげっそりしながら強くなってんだもん。
75 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 15:55:25 ID:EMTi69LQ
ヘレンの慌て様からして初めてのシッターに頼んだ?んじゃないの?
知らない人と二人っきりになって力をフルに使い出したとか
テレポートできるから
ヘレンは「さっきまでそこにいたのに」
見たいな経験はしてたかも
赤ちゃんて現実でもそんなもんだから、大して気にしてなかったのかも
>>75 あの人シッターなの?
ヴァイオレットの同級生かと思った。
えええええなんで気付かないんだおまーら。
カーリがモーツァルトを聴かせると電話でヘレンに言ってたじゃねえか。
モーツァルト聴かせた結果パワーが出るようになったんだよ。
ちゃんと見れ。
それにカーリはヴァイオレットの友達だろ。シッターじゃない。
ちゃんとしたシッターはそのあと来るよ
同級生にシッター頼んだんでしょ。
ベビーシッターに役に立たなさそうな講習ばかり受けてるみたいだが、
将来パー一家のサポートメンバーとして活躍するのか?
「BSアンテナの取り付けですか?」に激ワロス
英語版では何言ってたんだろう?
>>79 歯の矯正が終った途端に美人になってスーパーパワーを発揮するとか
度胸を買われてNSAのエージェントに抜擢されたりとか
三浦友和ヘタ杉
84 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:26:16 ID:SYwq2j7m
85 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:37:15 ID:CsaK+0qo
未公開シーンで、ボブの下半身モザイク見れて大満足。
バウンディンの英語版入ってなくて大ショック。
86 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:45:12 ID:gNId5RqU
すまん教えてくれ
「購入証明」ってDVDガイドの「アクション満載のファミリー・アドベンチャー!!」ってページの左上のでいいのか?
違うもん張り付けたらオリジナルDVD貰えないよな…
>>86 それで合ってるよ。
キャンペーン説明の紙の見本が紛らわしくて間違えそうだ。
ところでプレゼントで来るもう1枚は昨年売ってた1枚ものではなく今売っているのと同じ2枚組なのだろうか。
88 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 19:54:05 ID:sqItZdKA
宮迫がいやだった。聞いててすぐ宮迫の顔がイメージできちゃったし。
モンスターズインクやニモの吹き替えは良かったけど今回はがっかり。
ヘレン役の黒木瞳は良かったけども。
>>88 宮迫も決して下手じゃないし、むしろ上手いんだけど、
聞いてると『俺って上手いだろ?上手いだろ?』っていう
宮迫の心の声が聞こえてきて、ちょっとヤなんだよね。
やっぱミラージュたまんない(;´Д`)ハァハァ
へ〜吹き替えは公開時は評判よかったし自分も好きなんだが、やっぱり所見が劇場化DVDかで印象が変わるのかな?
観る方に先入観あるからそう聴こえるだけって気もするけどな…
気に入らないって人は宮迫そのものが元々嫌いなんだろう。
オリジナルの声にいちばん近いのは宮迫だけどな
宮迫は全然気にならん。普通に上手い。上手すぎw
黒木瞳はもう、キャラ自体、最初から想定してデザインされたかのよう。
三浦友和は通常時はいいんだけど、アクションシーンではもうちょっと腹から
声張ってほしかった。
ねぇちゃんはちょっとカツゼツとかキビシイ。
弟はあんなカンジでOK
いやでもホントに楽しかった。
なにげに三浦友和は最近ムッチリ体型だから声も合ってたと思う。
もっとハマる声優もいるかもしれないけど、漏れはイイと思った。
ラスト近くのカーチェイスで急ハンドルをきるときの声なんか、個人的に萌え。
DVD買ってきたぜ!!
見たので我慢してたこのスレを晴れて見ることが・・・
今晩は過去ログみるぞ〜
あーおもしろかった!
小倉智昭 − ハフ
高田延彦 − アンダーマイナー
この二人も気になる。
高田延彦って、あの高田延彦か!?
わあー!!婦人萌えのスレだー!!
>>89 かえってそこがシンドロームらしくていいと思うなぁ
本物より、声にコブシが効いてて好き
高田延彦はなんか地味に上手過ぎて、あれじゃ別に高田じゃ
なくてもいいような・・w
>>98 ハフって、あの嫌な上司だよね・・。
そういや、田宮RCカーグランプリの声だったな( ´∀`)
アンダーマイナーは、最後に出てくるモグラ怪人だね
ヒーローとしての強さやかっこよさだけを求めるなら、それなりの声もあっただろうけど、
父親としての優しさや弱さも求めたら、三浦友和はうまいと思った。
あの嫌な上司のいやらしさは、何回聞いても、おもしろくいやらしい。
103 :
名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 23:35:55 ID:hPMM34xB
吹き替えの
「西本英雄」は週刊マガジン連載中の漫画家。
最初の方でイラスティガールにのされるひったくり役。
今発売中の「もうしませんから」って漫画でアフレコ実録漫画を載せてるけど、
ピクサーの許可が下りずにインクレ関係の画像なんかがモザイクになっててワロタ。
声はどれもよくあってたとおもうけどなあ、
ニモの木梨よりも確実に良かった。
ニモの木梨とインクの田中は神
ウッディの唐沢も神だと思う
確かに予告の玄田哲章さんの方が三浦さんよりうまいかも知れん。
・・・ただそれだと「またこの人か」って感じもするんだよね・・・。意外な人選で
あそこまで上手かったので及第点は十分あると思うけどな。
トゥームレイダース(TV版)の釈由美子といい、上手い芸能人は上手いなぁ・・
昔の織田版バックトゥーザフューチャーとはえらい違いだ
>>100 高田はフジでハムナプトラ2でロック様をやって悲惨だった(w
>>107 ダブルゆうじキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
懐かしいなオイ…
あれ見ちゃうと、たいていの吹き替えは許せる。
吹替えネタもう飽きた。
穴のあいたスーツに手を通すカットを作るのが相当苦労したらしいけど、
そんなに難しいものなの?
112 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:09:17 ID:NZ6KFdnr
発売おめ1
113 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:34:42 ID:0CHQWfn1
>111
布の動きを全部、コンピューターによるシミュレーションで
やろうとすると、相当な試行錯誤が必要。
NG集で、髪の毛が爆発したりしてたのと同じで
何度も何度もパラメーターをいじくったりプログラム書き直したり。
アニメーターに布の動きも付けさせれば、それなりに適当に仕上がるんだけど、
ピクサーとしては、アニメーションをどこまでプログラムで自動化できるかという
実験をかねて、そういう苦労をとっているんだと思う。
コメンタリーで、道路の破片をアニメートしたとか云々って話が出てくるけど、
多分、あの手の破片なんかも、本当はシュミレーションで自動化する予定だったはず。
アニメーターの中には、自動化するより、手間はかかってもアニメーターが
動きを付けた方が、絵としての仕上がりが綺麗なのにって不満があるんだろうね。
115 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:50:21 ID:6uHW33yG
特に今回は監督が前のスタジオからつれてきた2Dのアニメーターが参加してるから
そういうコメントも多くなるんだろうな。
117 :
111:2005/06/19(日) 02:01:38 ID:2CgPvOCA
レスありがとう。布の厚みや皺の寄り加減も全部計算させてたのか。
こういうのはアニメーターのセンスで動きを付けると、かえって違和感が
出るんだろうなあ。
118 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:07:19 ID:Cc9lo/Vt
しかしどう見てもこれイラスティガールが一番活躍してるね
人気投票してもイラスティガールが一番だろうな
飛行機の時かっこ良すぎ
潜入も面白すぎ完璧すぎ
やっぱり体中が伸びるってのはいろいろ使いやすいんだろうなあの漫画もだけど
>>116 いやマントくらいなら別にあってもそんなに大変じゃないんだよ。筒状になった布に
腕を通すとなると衝突演算とか伸縮やらが……ブツブツ。ま、そりゃない方が楽だけど。
インクレイディブルはもともとファンタスティック・フォーってアメコミのパロディ
って側面があってですね、ファンタスティック・ファーのコスチュームを踏襲してる
からマントないんすよ。
やっぱエドナはキャラ立ってるなぁ
トップシークレットのイラスティガールの項、どうやら他のヒーローどもに
モテモテらしいようなことが書いてあってやっぱりなと思った。
ボブはいったいどうやって彼女を射止めたんだ。
布にしてもアメコミのパロにしても、DVDで見て改めて思ったのは
ヲタ臭きっつーーー!
と思ったよ。
そのヲタ具合が自分のツボにはまってしまった。
123 :
88:2005/06/19(日) 02:53:19 ID:9Ip3aZN6
>>89 おっしゃる通りで宮迫氏は上手いんですが、何故か嫌悪感が拭い切れず。
事前に誰が声優をしているかは全く知らずに(調べずに)観たわけですが。
クレしんの「戦国〜」でも吹き替えをしてましたがその時は非常に好印象だった。
ファンの方には申し訳ありませんでした。
知らずに観て嫌だったってなら嫌な役だから適任だったのかな
宮迫だってわかったから嫌だったってなら好き嫌いの問題か
まぁ好き嫌いは誰しもあるし理屈じゃないとこはあるけどね
踊るボブの隠れムービーが何処にあるのか教えて下さいお願いしますm(__)m
「インクレディブルと仲間たち」にワロタ。
すごい最新技術だ!
さすがトップシークレットw
127 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 12:43:59 ID:wrKW2Iwl
皆さんの感想を見ると、なかなかの快進撃のようですね。
今までのピクサー作品を順序付けるとしたらどういう順番ですか?
インクレ>ニモ>トイストーリー>トイスト2>モンスターズインク・・かなぁ?
バグズライフは観てません;
バグズも観て損無いですよ。順番とかではないけどピクサーてハズレ無しですね。
扱う題材も毎回スゴイ!次はおばけです。次は魚です。と最初に聞けば「ハァ?」
と思うところ毎度良い意味で裏切ってくれる!車も楽しみ。
ただトイ2は泣いたよ…。おもちゃの行く末の歌で号泣、大人なのに。
インクレも劇場鑑賞時はシンドロームのオチに納得出来なかったクチですが、
展開・結末を解って観るとDVD結構楽しめました。うん、いい買い物した。
ピクサーが次で下ろされるってホントですか!?
(ピクサー製の)ニモとインクレディブル続編期待してたのに
ショック・・
>>129 色々なスレで散々既出みたいだけどそうらしいですよ。
そういう契約だとか、喧嘩別れとか聞くけどね。
しかし仮にインクレ続編は家族の誰でも主役になれそうだが
ニモ続編て…。ニモまた迷子?もしくはニモ反抗期?やだなー!
と言ってみたりする
131 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 14:29:52 ID:bOV4/9TN
オレは
トイ2>トイ1>モンスター>インクレ>ニモ>バグズ
の順で好き。
バグズは面白いけど、1回見ればいいやって感じ。
ニモは見るのがちょっと遅くて、いろいろと評判良かったから期待しすぎた。面白かったけど。
>>130 ニモもそうですけどギルとかドリーとかまだまだ見てみたいです。
ディズニーはわりと続編作りたがるところみたいですから、
あれだけヒットしたら作らせるんじゃないかなと思ってたんですけどね。
しかしショック
「このあとのお話は自分で考えてね」というのが子供向け映画の基本のような気もする。
続編よりは新しいキャラを出していってもらったほうがうれしい。
>>129 > ピクサーが次で下ろされるってホントですか!?
それはちょっと違うな。
ピクサーがディズニーの契約条件に不満を持っていて、
ピクサー側からディズニーを蹴った形になっているわけだから。
ディズニー側がドル箱のピクサーを手放すはずはない。
>>134 ジョブスがごねてるの?再契約してもらって続編見たい。
非売品DVDを貰って観たって方はまだいらっしゃらないのでせうか?
うちもPS2だとDisc2は観れなかった
PCでなんとか観れましたよ。
今後、PS2しかないご家庭からブエナに苦情がバンバン
行くんでないかな。
>>135 「ピクサー ディズニー ジョブズ」でググってみ
「世界より大切なものがある」ってキャッチコピーはなんか違うだろ
>>125 たしか disk1>音声解説>待つ>右下ボブアイコン だったはず
出銭じゃないディズニーだからね。そういうキャッチが必要なんでしょ。
内容は完全にブラッド・バードの世界だよなあ...いつものピクサーとも
ちょっと違う。
ディズニーとはもう一緒にやらずに、独自路線で行って欲しいんだけど。
でないと子供向けみたいなイメージを払拭できんし。
レンタルで初めて見たよ
個人的にはヒーローとか家族愛とかどーでもええって感じで
ストーリーは退屈だったんだが、画面のルックっつーかCGの質感が凄くて目が離せなかった。
ピクサーの技術はガキ向けのファミリーものだけじゃ勿体ない。
スレの上のほうに夫人のおっぱいの揺れが話題になってるけど、
これからはあの技術でもっとアダルトな作品を作ってもいいんじゃないかな
「インクレディブルと仲間たち」コメンタリで「革新的な技術なんだ!と何度も出て来てるが、
アレはSyncro-Voxって、実際特許申請もしているらしい。
ただ申請だけなら書類揃えりゃ何でも出来るので、正式に特許として認められたかは謎。
もう一度EDで確認してくっかな。(パテント取ってるならクレジットがあるはず)
145 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 20:37:59 ID:BJEv35bL
踊るボブの隠れムービーが何処にあるのか教えて下さいお願いしますm(__)m
ピクサーはどれもおもしろいが、やっぱ一番の名シーンはバズが飛ぶシーン。
(落下して腕折るとこじゃなく、ラストのかっこよく落ちてるだけだ、って方ね。)
絵、構造、音楽、全てが完璧。マジ泣ける。
ピクサーの歴史がここから始まったと思うとさらに泣ける。
おもいくそどうでもいい場面だけど、
インクレディブルがコンピューターで他のスーパーヒーローたちを検索してる場面が、
日本語吹き替え版と、字幕版で映像が違ってた。
既出だったらゴメンね。
148 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/19(日) 22:39:05 ID:qrrFCInO
アイアンジャイアントもそうだったけど、悪役に限らず、長所も短所も描くのが
ブラッド・バードの特徴でしょうか。
普通のヒーローものとして見ると、火災発生時のボブのはしゃぎように引く
かもしれませんね。そういう意味では非常にマニアックな作りではあるよね。
シャマラン監督「アンブレイカブル」の主人公も奥さんに浮気されるような魅
力の足りないキャラ設定だったが……。そういえば、今度のバットマンも
ヘタレっぽいな。
>147
英語版とインターナショナル版の違い。
モンスターズインクでも行われている。
ところで、ボブの自室の壁に飾られた
「ありがとうMr.インクレディブル」って日本語で書いてある色紙、
あれ、日本語版だけかと思ったら、英語版でも日本語のままなんだね。
>>147 ローカライズはトイストーリからすでにやってたような・・・
トイストーリー2からだっけ?
DVDのおまけ観てたんだけど、ストラトゲイルとか
ダイナガイとかのマント組って、あれで死んでんのね。
ちょっとびっくり。
DVDの冒頭の宣伝ウザい!
スキップできるだけいいけど何回もしなくちゃならないし
レンタル版ならわかるけど、金だして買ったセル版なのにこれは無いよ。
とりあえず
ヴァイオレットに萌えすぎた
>>149 あれは異質な日本語の文字を見せて「いろんな国の人を救った」ってのを強調する為なんだろね
ボブが悪人を追って世界各国回った事があるのか単に街に来た日本人助けただけかは知らんけど
>>153 物語の中で一番心理的に成長してるキャラだし、
シャイな娘が一生懸命頑張ってるっていう構図だから、
萌えの方向で感情移入しやすいのかも。
ところで、彼女は体の一部だけ透明化もできるわけだが、
透明な体が一ヶ所触れただけで全部透明になるスーツは
年頃の娘さんにはあまりにも危険すぎないだろうか、
などとしょーもないことを言ってみる。
良くも悪くも基本通り定石どおりお約束通り・・・って感じだった。
レンタルではdisk2が付いてこないのはデフォルトですか?
158 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 05:10:44 ID:qhJ7L/sm
面白かったけど気になった事
・ミラージュの能力
・あの両親から黒髪は生まれないような
・インクレディブル一家がかなりの人殺しをしていること
・ボンボヤージュのその後
・エドナの服の紹介の時に服が横に移動する理由
・宣伝CMで流れてるジャックジャックの目から光線を鏡で跳ね返すシーン
・ロケットから着地した後の車の中でのインクレディブル夫婦のやり取りの意味
>154
でも、あの絵、日本語の下にたくさん書いてある名前は、
全部アルファベットだったし、日本人の名前には見えなかった。
DVDで見たけど面白かったー!
前半はちょっとテンポ悪いかなと思いつつもドラマ部分を丁寧に描いてることには
「さすがピクサーだなあ」と感心したし、後半はハラハラするアクションシーンの連続だし
もうお腹いっぱいって感じでした。
ジャングルのチェイスシーンはここ何年かで見た映画のアクションシーンで一番だった。
最初は日本語吹替えで見たけど今回もやっぱりGJなキャスティングだね。
特典に日本語声優陣の録音風景とかインタビューとかも付けて欲しいと
トイストのときから思ってるのは俺だけだろうか。
>>154 メイキングでそのシーン出てきたときはちゃんと英語になってたよ。
字幕版では日本語のままなの?
>>158 >ロケットから着地した後の車の中でのインクレディブル夫婦のやり取りの意味
高速をどこで降りれば目的地に効率よく到着できるかという夫婦喧嘩では?
レジャーとかで出かけたときにありがちな風景を緊迫したシーンにもってきた、みたいな。
↑
あごめん 降りたあとね。勘違い。
勘違いではないと思うが
日本語が・・・なにやってんだ おれ orz
>>154は、日本語吹き替え用の画面で、英語音声を見たのかも試練。
もれなく1枚プレゼントキャンペーンの応募ハガキって
インクレディブルに入ってたのと違うの?
なんか応募券の貼り付け枠も
希望ディスクの書き込み枠も見あたらないんだけど‥
もしかして、今発売されてる旧作を買わなきゃいけないとか?
>>158 > ・インクレディブル一家がかなりの人殺しをしていること
アメリカは子供向けアニメでも悪者には容赦ないよ。
> ・宣伝CMで流れてるジャックジャックの目から光線を鏡で
あれは2枚目に収録されてる
子守中のカーリーの様子を描いた短編
「ジャック・ジャック・アタック!」の1シーンだよ。
>163
後半、緊迫した状況に、いちいち日常ギャグをいれてくるあたり、面白いよね。
個人的に、飛行機を撃墜された後の「外出禁止ですからね!!」は、かなりウケた。
あと、ラストも、一致団結してスーパーコンビネーションで倒すのかとおもいきや、
リモコン取り合いながらギャーギャーもめてるだけだもんな。
アメリカ人には「合体技」という発送が無いんじゃない?
この作品ってちょいエロなシーンが結構あるよね。
ボブがヘレンのお尻を触ったあと、ヘレンが触り返す(どこを?)ところとか、仕事に出掛けようとするボブを二度も引き止めるところ…etc.
どぎつい描写じゃないけど、子どもがどうとるのか検討されなかったのかな?
一番気に入ったシ−ンは島で家族4人の再会からシンドロームに再び捕まるまで
だなー
>>172 大きくなって、そういうことだったのか。
って思うのが良いんじゃないの?
昔の海外ドラマでは結構夫婦でいちゃいちゃするのがあった気がする。
176 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 16:30:32 ID:Hdze4FZ5
ホリー・ハンターでオナニーしてもいいですか?
承認!
>>175 子供の前では夫婦はちゃんといちゃいちゃしないといけないらしい。
何で読んだんだったかな、とにかくキスしたり「愛してるよ」と言ったり
しないと、子供がうちの親は愛し合ってないんじゃないかと不安になるから。
さすがに股間触ったりはしないかもしれないけど…
>>171 スポーツでいうとシンクロナイズドスイミングとかチアリーディングとかって
かなり合体技っぽくない? ていうかインクレの中でも何度か家族の能力の
特徴をいかした合体技を見せてたし。
リモコン取り合いながらチャンネル権争いしたり、「外出禁止ですからね!」とかは
普通の家族のありがちな日常風景を、スーパーパワーを持った家族の緊迫した
状況に適応したギャグというか、ヒーローならぬ観客を引き込む演出だと思う。
179 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 18:32:55 ID:XKGEzwIs
ジャックジャックってお化けですか?
体の構成物質を替える能力じゃないか?
182 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 19:29:25 ID:rJ7aI0L8
あれからふつうに3ヶ月後がいきなりでてきているけど、
ジャックジャックの能力をあの一家は普通に扱えるレベルにあるんだよね、きっと。
オレはあの赤ちゃんと3ヶ月無事に過ごす自信がない。
遅レスだけど
>>158 金髪と茶髪からだってブルネットは生まれるだろ
髪の色だけでなく、家族の中でヴァイオレットは一人
エドナや保険会社上司系の顔立ちしてるから、
公開当時も奥さん浮気か?とか養子か?とかの
ネタが絶えなかった気がする
>>184 いや、読むのは読んだんだけど、
“対象DVD”にインクレディブル自体は含まれて無いって事か?
解りにくい上に
結局、新たに旧作を買わないとイケナイって事か、
ピクサー作品は全部持ってるから、なんか納得いかないな‥
まぁ、おかげで解説書にハサミを入れずに済んだと納得するか。
トイストーリー欲しかったんだけど対象外なんだな。
やっぱ10周年記念版出るのかね。
単純にトイストーリーは放っといても売れてるんじゃない?
でも、2のワイド画面対応版はぜひ出して欲しいね。
1枚ただはやはりオリジナルDVDが一番人気なのかな
バグズ・ライフも16:9で出して欲しい…
今のは4:3レターボックスなんだよな。
バウンディンのオリジナル音声版は入っていないんですよね…
…_| ̄|○
ダッシュが水の上走る所は
映画館で見た予告のところが好きだったのに。
本編よりも感動しちまったぞバカヤロー
>>186 インクレディブルを買った人が他の4作品のどれかを買えば貰えるってことだよ?
簡単じゃないか。
既に4作品持ってる人には意味ないだろうけど、自分みたいになーんにも
持ってなかった者にとってはラッキーなキャンペーン。
新規顧客獲得キャンペーンなんだから諦めるか、買ってすぐ売っちゃうつもりで
どれか購入して非売品DVD手に入れたら?
194 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:32:58 ID:rJ7aI0L8
ダッシュの水の上走るところが好きな人って多いんだな・・・
おれ、あのシーンだけなんかポリゴンゲームっぽくって浮いてるようで気になる。
スピード感出すための処理なのかもしれないけど、もうちょっと光を反射させて水面を際だたせるとかしたらよかったんじゃないかなー、とも。
後ろの方で岩が崩れ落ちるのも、なんか安っぽく見える。
>>194 > おれ、あのシーンだけなんかポリゴンゲームっぽくって浮いてるようで気になる。
だって、浮いてるんだもの。
196 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:17:57 ID:rJ7aI0L8
いや、そうじゃなくw
198 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:55:07 ID:rJ7aI0L8
え、もれ負け? ショボーン(´・ω・`)
まぁ、あの広大な景色を引きで映して
地形や位置関係を観客に認識させる上で
あんま景色に主張させて
キャラが見えにくくなったりするのを嫌ったとかじゃない?
お前の書く文章はクソ以下だ
今レンタルしてきてPCで見てるんだが、再生ソフトで再生する度に
アングル1とか2とか表示されるが、アングルが選べるわけでもないみたいだしなにこれ?
202 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 23:44:33 ID:rJ7aI0L8
>>201 メニュー画面から音声を選んだ場合、オリジナル音声の場合アングル1に、
日本語吹き替えの場合アングル2になるみたい。
日本語吹き替えを選ぶと、画面にでてくる小物やちょっとした表示が日本語になってたりする。
>>202 そういうことか。サンクス
音声だけではない日本語化ってところか。
さすが丁寧な仕事してるな
映画本編の画像内のポスターや小物の表示が日本語になるってのは
トイ・ストーリーで初めて見て感心したんだけど、
ディズニー(ピクサー)系の作品は、そういう(外国語版は細かい表示も
母国語に翻訳しないといけない、みたいな)決まりとかあるんだろうか?
子供向けだからでしょ
207 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 01:32:46 ID:8r8+yFJP
本編はともかく、2Dのアニメでも上映する各国にあわせてタイトルはそれぞれの国向けに作り上げているようです。
「美女と野獣」でも吹き替え版と字幕版でたしかタイトルの字が日本語と英語という風になってました。
「ノートルダムの鐘」のLDには、上映国でのタイトルを次々と表示させる特典映像とかありましたよ。
208 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 02:21:04 ID:3x243Psd
いまさらだけど私の好きなピクサーランキングは
トイ1>ニモ>インクレ>トイ2>バグズ>モンスター
ですね。見た環境もあるかもしれないけど。。
いやでも格付けは難しいなぁ、モンスターズインクが好きじゃないみたいじゃん。全然そんなんじゃないのに。ワラ
ディズニーはなんといっても音楽が大好き!!その点で、インクレの音楽はマジ最高です。ドキドキしちゃうね〜!たまんない。
個人的にはバグズライフのフリックが旅立つときだったかな?バグズライフのテーマみたいな曲がすごい好き。
あとトイ2のジェシーの曲。スレ違いかもだけど、みなさんが好きな曲は何ですか?
長くなってスマソ
観てる途中実写でやったほうがいいんじゃないかと思った。良くも
悪くもだけど。
ダッシュが走ってる時の髪の毛、あんまりうまく出来てなかったように
見えた。
>>209 > 観てる途中実写でやったほうがいいんじゃないかと思った。
ジャングルのカメラアングルとか実写じゃ難しいのでは?
とてつもない巨大なセット or ロケハンをしなきゃならない。
俺はアニメだから良かったな。
無駄に写実的になりがちな昨今のアニメの中で、
デフォルメされた表現が秀逸でした。
バード監督を興奮させるには「モーションキャプチャー」と
言えば良いって言っていたスタッフの言葉を思い出したよ。
そうそうゲームなども今のCGは写実いわゆるリアルに向いているしな。
昔のスクウェアのようにCGで本物の人を作る必要はないんだよな。
あくまで実写じゃできないことをやるべきであってさぁ
ピクサーによってデフォルメされてるとCGというものを感じさせないっていうか
なんか切り離して見れる。
やっぱリアルなら実写であとはセル、CG含むアニメって感じでいいよ
なんか長く語りスマソ
質問
製作者はワンピースのこと知ってたの?
それかワンピース以前に体中が伸びるキャラってアメコミにいた?
ワンピースを知ってたかどうかは聞いてみないとわかんないが
「ファンタスティックフォー」「怪物くん」とかで検索してみるといいかも
ディズニーとピクサーを一緒くたにしてしまってるやつがちらほらいるな。
吹き替えで見たけど
堀絢子(ハットリくん)
八奈見乗児(ボヤッキー)
滝口順平(ドクロベエ)
の使い方が贅沢すぎw
>>211>>212 だよね。
CGの人体といえばやたらと写実性を求めるようなものを見慣れていたので
インクレはその点ですごく新鮮でした。
(私はあまりアニメに詳しくないけど‥)
218 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 09:12:56 ID:xMePJtbP
CG=リアル
なのは、やっぱりCG技術を誇示したいってのがあるんだろうね
「ポーラ・エクスプレス」がそうだからね
洞窟の中にいたヒーローの死体はなんでクロノスっていうパスワードを
壁に残したの?
220 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 09:30:31 ID:8r8+yFJP
それも結構でかい謎に見えるけど、話を進展させるためにでてきたのと、
そこらへんをしっかり書くと流れが止まるから書かなかった、
だから想像で埋めるしかないと思われ。
221 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 09:38:27 ID:8r8+yFJP
2Dアニメでやると、バウインディンみたいなのは、すっげー単純なアニメになりそう。
続編見たい!
っていうかフルハウスみたいなホームドラマでやってほしい。
>>216 そういや鈴村健一(ガソダムデス種シン・アスカ)もトニー役で出てたんだね。
監督たちのコメンタリー面白いね。
でもずっと喋りっぱなしだから、字幕を追うのが疲れるし、映像を見れなくなってしまうよ。
解説も吹き替えを用意して欲しかったな(…でも日本語だとあのハイテンションな空気は出せないか)。
>>219 GBもボブと同じような展開で
なんとかパスワードを知るところまでは行ったんだけど‥
て事でしょ。
最初にプロトタイプを倒してからボブはリッチになって
車買い換えたりしてたけど、その間は仕事するフリして何してたの?
朝からずっと筋トレしてたのか?
ディナーのあと確実にミラージュとヤってるよね
>>226 ボブはスーパーだから筋肉疲労が起きにくく、
きっと毎日筋トレしても大丈夫なんだろう‥
筋トレというよりダイエットって感じじゃなかった?
2004年に劇場公開され大ヒットを記録し、第77回アカデミー賞長編アニメ賞、
音響効果賞を受賞した洋画アニメ作品『Mr.インクレディブル』が、
DVDの初動売上歴代9位となる47.6万枚を売上げ、総合チャートの首位を獲得した。
また、他の洋画アニメ作品も好調で
先週総合19位だった『ファインディング・ニモ』が今週6位(週間売上枚数:0.9万枚)に、
26位だった『モンスターズ・インク』が8位(同:0.7万枚)に、
70位だった『バグズ・ライフ』が14位 (同:0.4万枚)にそれぞれ浮上している。
興行成績に対してDVDの売上がかなり高い。
すごく売れてるね。
安いし何度も観れるクオリティだし、当然と言えば当然か。
インクレ2が作りやすい内容だな。赤ちゃん活躍しそう。三輪車の少年も。。
234 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 19:29:52 ID:Nwi0v9AM
ボブの全裸ダンスどうやったら見れるの?
235 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:26:36 ID:uWnB+3qB
インクレ+ピクサーDVDで一枚タダのキャンペーンですが....
みなさん何にします?オリジナルDVDの内容が激しく気になる。。。
236 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:48:06 ID:yV2BC6h5
すごく面白かったです。
DVDで初めて見たけれどかなり惹かれました。。
自分的には、フロゾンがリモコンを取ったときのダッシュを助けたとき「ダッシュ、おいで!」と言った所に惹かれました(ぇ
家でヘッドホン付けて本?を読んでるときのバイオレットに萌えました(´ヘ`;)
是非続編だしてほしいっすorz
>>236 フロゾンがリモコンを取ったときの・・・ わかる!
なんかインクレのファンサイトみたいなのないのかな。
ディズニー系ってとんとそういうのないけど、やっぱり規制厳しいものなの?
ジャックジャック最高だなあ。
もっと見たいね。
それはそうと、2歳にしては
赤ちゃん過ぎないか?
保険会社のカタブツ上司の言い分もわかる気がする漏れは
つまらない大人です・・・
今見終ったー!
久々爽快映画見ましたよ。
ところでジャックジャックの能力はなんだったんだ?
何でもありか?
242 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 21:50:32 ID:yV2BC6h5
インクレディブルのグッズを販売しているサイトを教えていただけないでしょうか?
キャンペーンに応募しました。
TSUTAYAでレンタルしたんですが特典映像ってどーやってみれるんでしょうか?
245 :
244:2005/06/21(火) 22:24:03 ID:tDSfH21G
自己解決しました。すいません
>>241 確認出来たのは
炎化・メタル化・悪魔化(この辺はまとめて変身能力か?)
浮遊・目からレーザー・物質通り抜け・瞬間移動 とかか。
赤ん坊だからって能力詰め込みすぎだよな(w
2が出るとしたらジャックジャックの使い方に困りそーだ。
時間をあまり進めず
赤ん坊のままでの場荒らしキャラくらいにしか使えなそーな‥
フロゾンが炎能力との相性の悪さで手を焼くなんてシーンは使えそーだ。
>>246 瞬間移動はどうかわからんが、まとめると「物性変化能力」ということかな?
発達心理学とかその辺の知識を中途半端に動員してみると、
ジャックジャックの能力が一定しないのは、
幼児の自我の発達が3歳以降であることと関係あるのかも。
自分を意識するようになることで、そのセルフイメージが
その後の特殊能力の発達に、大きく影響するとか。
パパは力持ち、
ママはいろんなところに手が届く&家族を抱える
小学生の男の子は元気いっぱい
で思春期の少女だけなんで 消失願望とATフィールド・・・
250 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:31:25 ID:x3m8jr7H
>>236 >>237 ダッシュを背負って滑走するフロゾン、かっこよかったですね〜!
続編が出るなら、フロゾンをもっと活躍させてほしい!
>>248-249 その辺から考えるとジャックジャックの能力は
母親から離された不安から生まれたという事か
しかし宮迫いい味出してるな
シンドロームのテンションはヤツにしか出せんよな。
体型も妙に似てるし。
253 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:50:01 ID:Nwi0v9AM
宮迫声優の才能あるね。
俳優だと賛否両論だけど。
キャシャーンとか、ウザ過ぎだったw
>>253 キャシャーンなんて作品そのものが...(ry
キャシャーンのはウザいキャラクターを演じてたんだから仕方ないんじゃないか
悪役演じたせいで子供に怖がられる役者みたいな感じ
>>253 声優もなんか嫌だったな。未公開シーンの声優の方がまだ良かった
宮迫は良かった。適度におおげさに適度に怪しく適度に饒舌に。
俳優がやってもここまでうまくやる人はそんなにいないと思う。
俳優としてもうまい方だと思うけど。
>256
宮迫、売れてからは勘違い気味だね。
まじで吹き替えにはガッカリ。
俺も宮迫は好きじゃないんで
吹き替えにキャスティングされてるのを見た時は
激しくがっかりしたが、
それでも今回の吹き替えはハマリ役だったと思うよ。
まぁ、ボブもヘレンもヴァイオレットもみんなハマってたけどね。
ものすごく面白くて個々の家族もうまく描かれていて大好きなんだけど
あえて言うと、とてもアメリカ的な思想で
ヒーローがヒーローであるためには「悪の存在」が必要だっていう根本の思想が少し考えどころ。
あいかわらず、ヒーローが存在するためにはまず悪をこしらえなきゃならない矛盾にはなにも触れないまま。
アメリカがアメリカとして維持するためには
悪の存在としてビンラディンやテロリストやフセインなんかが居てこそってのと
だぶって見えてしまう。
それと、暗かったヴァイオレットが自信を取り戻せたのも
彼女の超能力での活躍があってだけど
現実では超能力どころか、人より劣る能力しか無い者が
どうやれば自信を取り戻せるかが悩みどころなはずで
本当ならあのインクレディブル家族が超能力をうしなったときに
普通の能力しか無くなったときに家族のきずなで困難を打開して
それぞれの自信と家族愛をとり戻す描き方が欲しかったところ。
あと、悪の存在になってしまったシンドロームだけど
なんとか彼も助けることが出来て更正してやれなかったものか
と思うのは、ないものねだりだろうか。
蛇足ながら、ヒーローもののお約束といえばお約束だけど
敵の元にいる女性(ミラージュ)がヒーローの優しさに触れて
改心する心の動きの描写は良いね。
ほとんどこの作品は完璧だけど
ラスボスの倒し方だけがちょっと不満
家族の合体技で締めてほしかったな
ジャングルのシーンみたいな
ヴァイオレットがシールド作ってみんなを防御してダッシュが勢いつけて
嫁が発射台になって夫が敵を突き破るみたいな
>>261 >現実では超能力どころか、人より劣る能力しか無い者が
>どうやれば自信を取り戻せるかが悩みどころなはずで
この物語ではヒーローパワーは、「魔女の宅急便」における魔法と同じく
「誰もが持っている、その人だけの力(個性)」の比喩として描かれているから、
その発想はもともとないと思う。
あといくらムカついたからと言っても
何の犯罪も犯してない上司のクビ根っこをつかんで壁に思いきり投げつけたり
近所の火事で大喜びしたり
家族を殺した直接の原因じゃない自分を救おうとした女の首を問答無用で締め上げたりした
元ヒーローの人間性もちょっ不満
あえて問題をいうなら見ている者が全員、自分たちは正義の側
ヒーローの側にいると思い込んでしまうことだろうな。
そういう人の中の何人かは、正義を振りかざして
悪の側にまわってしまうこともあることには気付かない。
まさに劇中のシンドロームのように自分はヒーローのがわだと思い込み過ちを犯すこともある。
そして現実の世では、それが正義なのか悪なのか実にあいまいであるのが難しいところ。
>261
ジョン・ラセターは明確にそういう考えの持ち主で、
最初の3本の傑作をものにしたよね。
んで、ピクサーの主な監督も、彼の影響下で、同じような
「正しい考えに基づく映画」 を作ろうとしてたんだけど、
「常に正しくあらねば」 という考え方が、どうも窮屈な方向へ向かいだしてて、
ちょっと形骸化しはじめてたような気もする。
そこへアメリカアニメ界の暴れん坊将軍、ブラッド・バードの登場ですよ。
スーパー・ヒーローが主人公だと聞いた時は、
「えー!ピクサーが!?」と、ビックリしたもんだ。
「悪」に関しては、ヒーローへの過剰な嫉妬が「悪」を生んでいる
ということで、なかなか新鮮な視点をとりいれてるかと。
バイオレットが自信を取り戻したのは、能力があったおかげというより、
他人とは違う自分の特殊さを、母親が認めてくれたからだと思う。
ヒーローへの過剰な嫉妬が「悪」を生む。
これはかつてサンダーバードがまさにそれだった。
サンダーバードのメカの秘密を欲しさに悪のフッドが暗躍し
事件を起こしてサンダーバードのメカを呼び寄せる展開。
で、もしサンダーバードが存在しなければ
悪のフッドも事件を起こさないでいたという矛盾、の問題提起があった。
>>261 >現実では超能力どころか、人より劣る能力しか無い者が
>どうやれば自信を取り戻せるかが悩みどころなはずで
現実の人間が、能力的に劣ったままで自信だけ身につける必要は無いと思うが…
>265
あの時点で、ミラージュはボブを救おうとしてたっけ?
>>269 「魔女の宅急便」はそこを描いていた
落ち込んでいた主人公のキキは、さらに追い討ちのように飛べなくなってしまうのだけど
そこから自信を取り戻してから、やがて飛べるようにもなり事件を解決することになる。
ここらの視点は、自信をとりもどすのは「飛ぶ力」という能力があってではなく
能力がなくなったときこその「自分自身」だというのを観客に示しているね。
うん。たとえばトイストーリーのバズなんかだと
自分がオモチャだと気付いてしまって
腕についているのもシールだとわかって落ち込んで
そこから立ち直るのがけっこうジーンと来るように描かれていて感動なんで
そういう部分が後々までキャラが好かれている要因だと思うんだけど
インクレの場合、そういうちょっとした感動要素が
無いとは言わないけど、すこし薄い感じはあるね。
だからとても面白い娯楽作品ではあっても
感動作品と言う人はあまり聞かないね。
そういう点だけが惜しいね。
あのペプシのマグネットもう一回復活してくれないかな。
ダッシュとフロゾンだけあるんだよな。
>>265 もともとヒーローが聖人君主として描かれて無いからねー
保険金を払おうとしない保険屋はまぎれも無い悪党とも言えるし
災害や事件が起きないとヒーローに存在価値ないし
家族を殺された(と思ってる)一人の父親にとって、加害者の仲間(愛人)は憎いだろうし
ヒーローと悪党が表裏一体である事が常に意識された脚本だと思うよー
>>273 家はジャックジャックだけだ。
公開当時コンビニとかでインクレおまけ付きお菓子とかたくさん売ってたけど
その時買わなくて後悔してるのが、携帯用液晶クリーナー。
PSPに付けたかった・・・・・どっかに売ってないかなぁ。
続編作ってほしいけど、正直アンダーマイナーはシンドロームほど
共感できそうなキャラじゃないなあ・・
278 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:39:01 ID:hwiFmYlx
ジャックジャックの能力ってなに?
280 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 13:16:41 ID:VXTRcnsl
昨日見た。面白かった!
終盤での四人+フロゾンかっこよかった〜W
気になったんだけど
バイオレット…貞子
ミラージュ……メグミ
シンドローム…くりーむ有田
似てない?
>>277 続編はアンダーマイナーが共感出来ないとか以前に、
ヒーローの活動が禁止された世界じゃなくなってる時点で
ただのヒーロー物としての続編しか期待出来なそーな‥
せいぜい戦隊モノに
家庭内の問題を取り込む程度しか堀下げようが無いと思う。
まぁ、トイストーリー2が出来た時にスタッフが
「本来ディズニーは続編は作らない主義なんだけど‥」
みたいな発言をしてた割に、
それ以降ディズニーの続編が出まくってるし、
インクレディブルも充分続編は期待出来ると思うけど、
内容はトイストーリー2的に
やや新キャラ押しな方向になるんじゃなかろか。
>>238 亀レスだけども
「インクレ ダッシュ」で検索してみ。根性。
>>238 あと付けたし
ネズミーチャンネルでの"キムポッシブル"インタビュー内のスタッフコメンタリで
「Webサイトで見たキムのファンアートで〜」という件があったことから
実はWebでのはそんなに規制厳しくないんではないか・・と。
実際現在はどこまで大丈夫なのかはわからんけど。まぁまず堂人士は望めなさそ。
シンドローム…くりーむ有田 は、似てると私も思ってた!
ミラージュは女から見ても色っぽいと思うなー。
ブロンズ色がかった肌やメイクも今っぽくて好きだ。
最初はスーツの中にハイネックを着ていたのに
だんだん露出が高くなるとこも計算高いねピクサーは。
おれのスーパースーツどこーッ?
子どもが誰ひとり両親に似てないね。でも家族の雰囲気は出てるから不思議。
インクレはこのスレではピクサーファンというより
アメコミ作品好きのような人が多いのかな
ダッシュが水の上を走れるのは、「走ってるからこそ」ってのはコメンタリーで気がついた。
洞窟に逃げ込んで挟み撃ちになったとき、ためらって足を止めたから水中へ「落ちた」んだね。
ということは、子供の頃思ってた、
右足が沈む前に左足を前に出し、その左足が沈む前に右足(ry すれば、
水の上を走れるんじゃないか! って思ったことをやってくれてるんだね。
290 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:04:15 ID:/S0cu6z+
>>272 それはバイオレットだけを見ていたからでは。
漏れはボブの「力だけあっても、家族を救えなかった、巻き添えにした自分の弱さ」を認めて、
「オレは、強くないから」とヘレンに言うところなんか感動しまくりでジーンでした。
291 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:08:53 ID:/S0cu6z+
>>280 漏れはそれに加えて
ボブ・・・・アーノルド・シュワルツェネッガー
ヘレン・・・黒木瞳
エドナ・・・コシノなんとか
あたりがにてると思う。
あと、ところどころでていた警官とかもくりーむしちゅー有田に似てた。
これだけは絶対買うと決めてたDVD
アメコミ好きにはたまりませぬな
293 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:19:11 ID:/S0cu6z+
で、何枚買いました?
えー1枚だけ発売日に
あー早く給料日にならんかな・・・
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
夕飯にステーキが出たから、ダッシュの食い方マネしてみた。
母親に暑さで頭おかしくなったの?と言われた…
>>289 実際、その理屈で水の上を走ることは可能らしい。
ていうか、エリマキトカゲはそうやって水の上を走っている。
残念ながら普通の人間は、体重が重すぎる&足をそんなに早く動かせない、でダメらしいんだが。
非常に面白いく、誰にでも勧められるけど
NO1にはならない映画かな、、、
まあ、みんなに楽しんでもらえるように
作ったんだろうから、仕方ないんだろうけど、、、
ピクサーにしては主役達が暴力的で残酷なシーンも多いよね。
もちろん典型的なハリウッド映画のそれとは違うとこを目指してるってのは分かるけど。
でもはたして子供達にその違いが分かってもらえるのかな?
つか、この映画、あちらではR指定だったこと知ってるかい?
マイノリティーでの悩みを抱えたXメンとまではいかないけど
そもそもあんな能力を持っていれば
そんなに悩むこともないだろ。
バイオレットの能力なんか人生で得することばかりで普通に欲しいぞ。
>>304そりゃおまいはあんあことやあんなことやあんなことを想像してるんだろ
あんあんあん
> バイオレットの能力なんか人生で得することばかりで普通に欲しいぞ。
いや、野郎の考えてることと女の子の考えてることは同じじゃないわけで・・
つーか、透明人間になるためにゃ、
いつもあのスーツを着ているか、そうでなければ・・ぐへへへ
トニー・ライディンジャーの部屋に忍び込み、
彼のオナニーをこっそり観察するバイオレットであった
シールドは役にたつぞっと。
社会に出ると、銃を持った強盗に出会ったり
歩いているとミサイルが落下してきたり
英国のテレビのいたずらで水鉄砲で水をかけられたり
そういうことって生きているとよくあることだからね。
もし小さい頃から能力を発揮していたら、子育ては大変だったろうなぁ。
突然道路に走り出たり、目を離した隙に透明になったり(服を着てるときはいいけど)…。
>>310 > もし小さい頃から能力を発揮していたら、子育ては大変だったろうなぁ。
つ[ジャックジャック]
フロゾンの体型が昔と変わらないのは、体質なのかな。
…いいなァ。
むしろ歳とともに痩せていく人もいるからね
昔の現役時代のボブは引き締まった肉体だったが
今の体は正直腹出てる中年太りだしな
駅でのトレーニングで少しは良くなったと思うが
>>310 家族のヒーロースーツを見せられてる時にヘレンが
ジャックジャックは能力を持ってないって言ってたから、
他の2人はあのくらいの頃にはもう能力出てたのかもね。
316 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 02:43:08 ID:Yl44Cjha
これ滅茶苦茶いいね
今までのアメリカのアニメで一番面白い
317 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 03:03:00 ID:tZiE0BgI
音楽が全盛時のJ・バリーの007風で良い。
318 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 03:06:19 ID:qQh9l6JY
>>246 いろんな能力を持ってるけど
制御不能
肝心なときの何もしてくれない
ドキドキハラハラキャラw
>>281 ディズニーは続編作らないんじゃなくて
劇場公開規模の続編作らないだけじゃなかったっけ
ビデオだと大抵の作品に続編あるみたいだし
トイ2もビデオのみの予定が出来よかったんで劇場公開したって聞いた
最近だとピーターパン2とかも劇場公開してたから方針変えたかもしれんけど
>>283 公式に許可取ってるファンサイト上でならOK、とかなのかも
続編を作りたがらなかったのはピクサーだよ。
ディズニーが泣いて頼むもんだから嫌々仕方なく
やっつけでトイストーリー2を作った。
ようするにジャックジャックはパルプンテだね
ヒーロー禁止法が出た後で、超人犯罪者の対処はどうしていたんだろう。
ヒーローがいなくなったら、これ幸いと暴れそうなものだが。
ボブとフロゾンがちゃんと警察無線を盗聴してるから無問題。
>>322 その間はシンドロームの発明した特殊兵器やら目撃者の
記憶の消去やらを使って政府が陰で動いてたんでない?
事実の隠蔽工作と言う形で。
質問
・ヴァイオレットって何色?
・英語版でフロゾンがインクレディブル一家を尋ねた時
全員の名前を呼んでるみたいなんだけどなんて言ってる?
・その時インクレディブルが言ったジョークは正確には何て言ってるの?
・インクレディブルが遅く帰宅したときヘレンが両手のピースを折り曲げてるジェスチャーはなに?
・ヘレンがジェット機を借りる相手ってつまり大統領?
・家族の年齢って公表されてる?
>・ヴァイオレットって何色?
すみれ色(青紫色)だな。虹の7色のいちばん端の色。パープル(赤紫)とはまた別の色だ。
英語の「violet」には「内気な人、神経質な人」という意味もあるが。
つかこの作品の時代背景っていつごろになってんの?
15年前にボブとヘレンの結婚式に出席していたサンダーヘッドは1958年
11月15日に死んでるから、少なくともあれは70年代って事になるんだよね?
でもベビーシッターのカーリはモーツァルトの「CD」を持ってたし
なんだかワケわかんねぇっつ〜の!
天才の片りんがあったにしろ、ほんのガキんちょだったのが
たった15年であんなにすごい基地を作れるまでに
なれたシンドロームは正直言って、すごいと思わざるを得ない。
アホな方向に進んでなければ、すごい人物になれたものを・・・
あと、マントを皮肉ってオチにまでしていたけど
ヒーローのマントって、そもそもなんのためにあるんだろうか?
そもそもザ・インクレディブルSなのに
ミスターインクレディブルなんて邦題にすると意味合いが違ってしまうやろ?
「インクレディブル」って言葉自体に日本人には定着が無いから
やむなく個人名をタイトルにしたんでない?
ジャックジャックの変身能力はハルクのオマージュじゃないん?
「ザ・インクレディブルズ」とか「インクレディブルズ」の方が
興行成績よかったんじゃないか、と言ってみる。
インクレディブルって子供が覚えにくいんじゃないかって
公開当時から心配されてたよね。
「Mr.インクレディブル」にしたところで何も解決してないけど
とりあえず「ザ・インクレディブルズ」に比べたら語呂はよくなった。
>>329 そうですね…敵の攻撃の防御とか(マントの質にもよるが)暗闇等での
カモフラージュ(エルフのマント・暗闇でのバットマンもそう?)
付けなきゃ飛べない(パーマン)。ま、見た目がかっこ良く観えるって
のが一番じゃないかな。
>>332 緑の怪力「ハルク」というよりはちょんまげ赤鬼「ヘルボーイ」な気も。
>>325 >ヘレンがジェット機を借りる相手ってつまり大統領?
違う。ヒーロー時代の頃のヘレンの仲間のパイロット。
本編でもパイロットとしてヘレンに同行して
例のミサイルで撃墜されて死ぬ役だったんだけど
シーンの時間短縮と緊迫感を出すためにヘレンが操縦することにしたらしい。
監督はギリギリまでゴネたらしいけど。
>・インクレディブルが遅く帰宅したときヘレンが両手のピースを折り曲げてるジェスチャーはなに?
これは” ”だろ
インクレ一家の方が憶えやすい。
でも、こんなタイトルいやだけど。
子供がインクレクレとか言ってた。
それいけ!インクレディブルズ 〜不思議な一家の大冒険〜
ジャック・ジャック・アタックでシンドロームが
「BSアンテナ」云々言う場面、英語版だと意味が違ってるね。
「でっかく『BS』なんて書いてあったら…ねぇ」みたいな感じで
ハッキリとは言ってないけど、向こうでは
BSはbullshit(クソッタレ)の略という意味合いがあるそうなので、
「でっかくクソッタレって書いたコスチュームは…」ってことと推測。
>>325 > ・英語版でフロゾンがインクレディブル一家を尋ねた時
> 全員の名前を呼んでるみたいなんだけどなんて言ってる?
Hey,Speedo.Helen,Vi,Jack-Jack.
> ・その時インクレディブルが言ったジョークは正確には何て言ってるの?
- Ice of you to drop by.
- Never heard thet one before.
Excite 翻訳
「立ち寄るあなたの氷。」
「以前、thet1を決して聞きませんでした。」
ちなみに字幕では
「アイスる友よ」
「マンネリ・ギャグだ」
公開当時の俺…
(´・ω・`)「何を観られますか?」
「Mr.インクデブルブ一枚」(`・ω・´) シャキーン
343 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 12:44:38 ID:WJCIENFI
>>329 たぶん、扇風機の前についているヒラヒラ的効果じゃない?
飛んでいるんだぞ!!!ていう効果。
>337
もうちょっと分かりやすく言うとここから大事なところ。という意味合いらしい、つまり文章で言うところのカギカッコ。
>>341 その「Ice of you〜」は「Nice of you〜」のもじりなのかな。
とすれば
「来てくれて嬉しいぜ(+ダジャレ)」
「それ、初めて聞くぞ」
だね。
1つめの字幕は上手だけど、2つめは何故逆の意味に?
なるほど、ナイスとアイスのダジャレだったのか(w
シーンは変わるけど、宝石店での「フリーズ!」も
なに上手い事言った気になってんだよ。ってなシーンだね。
>>342 公開当時の俺…
(´・ω・`)「何を観られますか?」
「Mr.インクレデビル一枚」(`・ω・´) シャキーン
「インクレディブル」のカタカナ文字がネットに表れだした頃、
脳内では「ピンクレディ」がとっさに浮かんでいた・・・
Mr.インクレデビルマン
それにしてもキャラがすごくイイ表情しているよね♪
パパが出勤(?)しようとしてる時ママの手が伸びて引きずり込まれてる時の笑顔とか
敵基地に侵入した時ドアに挿まれたり、ザコをパンチでやっつけた時のママの表情とか
ママと言い争いながらハンドルを思いっきりきるパパの表情
なんかが特に好き(w
>>344 >2つめは何故逆の意味に?
皮肉だろ。
うわーwwwww聞いたことねーギャグだぁーwwwwwうっえwwwwww
という感じ?
インクレディブル一家もいいんだけど、
ストーリーの進行につれて変化していくミラージュの表情は、
ほんとうに凄い出来栄えだと思う。
あと、あんな極端かつシンプルな造形なのに、
どのアングルからでも破綻や矛盾がないのもスゲェ。
個人的に好きなシーンは、シンドロームがミラージュに
「今度は自分の命を賭けなさい!」を怒られたあと。
オーバーなアクションと表情でずっと悪役を演じていたシンドロームが、
あの時だけ素のバディになっちゃうんだよな。
拒絶される事に対する戸惑いがうまく表現されてて、あの表情があることで、
シンドロームのキャラにぐっと深みが出たんじゃないかとおもう。
TVチャンピオンで「黒木瞳のみたいにしてほしい」という話題があって
とっさにヘレンママを思い出しちゃった。
あのヘアーは難しそう
シンドロームが「インクレディブルをディナーに招待しろ」って指示してる時の
ミラージュの表情もいいね。ああいう微妙な表情の表現力が凄い
ミラージュってキャラは昔の東映アニメ映画に出てきたのと
髪の色とか寝返るようになる描き方までキャラがまんま同じ。
あの東映アニメ、なんだったかな「少年ジャックと魔法使い」だったかな。
ダッシュとヴァイオレットはスーパーヒーローとして活躍するときは
どんな名前を名乗るのだろうか?
ミラージュええわぁ(*´Д`)
>>352 ヴァイオレッドは上を向くと間抜けな顔になるけどね。
(車を切り離すボタンのところとか)
ヘレンは完璧。どの角度でも色っぽい人妻だ。
>>357 そういや「Dash」ってそのままだね。「Violet」も謙虚・恥ずかしがり屋って意味があるらしい…。
産まれた直後に能力や性格が分かるとは思えないけど、まぁその辺は深く考えなくていいか。
というか、Dashの能力がDashなのは
生まれたばかりの赤ん坊のときに
のちに早く走れるのがわかって命名したのか偶然なのか
それとも生まれてすぐにDash能力を持っていたのか、謎だね。
お母さんのおなかの中で既に走ってたのかも。
おなかも伸びるんだろうからすぐわかったのかも
そういやスーパーヒーローたちの
爺婆両親については触れられてないね
>>360 ダッシュの本名って「ダッシェル・パー」だっけ?
能力まんまってのは置いとくとしてアメリカンにはよくある名前なのかな?
ダッシュが生まれた時、子宮を飛び出た瞬間から
高速で病院内を走り回ってたとしたらマジ笑い死ぬ…
>366
へその緒が伸びて絡まる
>>366 ヴァイオレットも大変な事になりそうな・・・
透明だと・・・
ダッシュってミドルネームがなかったっけ?
校長室に呼び出されて帰宅する車内で何だか呼ばれていたような。
Dashiell Robert Parr だね。(スクリプトブックより)
たしか ダルビッシュ・ユウ・パー じゃなかったかな
>>370 「マルタの鷹」の原作者の探偵作家ダシール・ハメットと同じ名前なんだね。
>>366 素早い赤ちゃんを思い出したのは俺だけですか?
>>373 あの、子宮を飛び出して空中を飛んでるうちに
歳を取って棺桶に入るCMでつか?
ビッグフィッシュの赤ちゃんとか
マスク2の赤ちゃんとか
ヘレンはどこまで伸びるの?
ボブがエドナ・モードと昔のヒーローの会話をするときの仕草が好きだー。
「いやー、○○○はかっこよかったよねー」とか言うところ。
手の動きや表情が男性的で、女の私から見るととても萌える。
三浦を配役するセンスが凄い!と思った。
ヘレンを百恵にすればもっとすごかったんだが
>>378 あれ良いな、
アメ公が昔のスポーツ選手の話をしてる時みたいで。
>>379-380 モンスターズインクの時に田中が
ディズニーは吹き替えの声優指名してくるって言ってたから
あちらさんの指名なんだろね。
>380
あー、そうか。
嫁は引退しちゃった元スーパースター、って設定は、
三浦友和にとっては、けっこう微妙な役どころなんだな。
そーゆー線から、キャスティングされたのかも。
じゃあ次のカーズでは近藤マッチあたりが来るか?(w
海外のxboxのCMだっけ?
吹き替えのシンドロームの
「俺は完全にアンタを超えた」ってセリフ、
かん違いした宮迫がリアルで言ってそーで妙に味わい深い。
結構、人が死んでるってか主人公達も敵方の人間をバンバンと殺してるよね、この作品。
今までの作品に比べるとそこらへんちとダークかなあとふと思った。
ヒーロー物には死がつきものだよ
逆に緊張感やドラマ性に重みが無くなるかもね。
↑つまり死人が出てこないと・・・・って意味でね(w
言葉足らずでスマソ
敵は本気で殺る気、主人公一行は峰打ち寸止め、ってのは、
能力的に「主人公>>>>>>敵」じゃなきゃ成り立たないもんな。
また、崖に突っ込んで爆発した飛行装置の操縦士が、
直後にドリフのコントみたいに真っ黒&爆発頭で登場しても萎えるし。
まぁ、テーマ的に人死には避けがたいってことかな。
DVDの特典ディスクのほうがPS2で読み取れないんだが
そういう人、他にいない?
人権問題にうるさいアメリカ人だけど
悪者は“人”として見てない傾向があるからね。
パワーパフガールズを初めて見た時は
悪者をスパスパッと輪切りにしてるからびっくりしたよ。
裸にしたイラク人捕虜を人間ピラミッドにして
笑いながら写真撮ったりする人間が育つのも納得がいく。
今日見たけど
黒人スケートヒーローかっこよすぎw
あの華やかな動きは天才
あとはヴァイオレット萌えと
夫人がドアに挟まってケツだけ出してる姿が超エロかった
>>395 パワパフは怪獣は平気で殺すけど、人間は捕えるだけだと思うが。
でもパワパフの怪獣はちゃんとしゃべったりするんだよなあ。
というか、悪者を平気で殺しちゃうのは日本だって同じだよ。
テレビで毎週、悪者がヒーローに殺されてます。
つ[ハッピーツリーフレンズ]
確かに。親が子どもの目の前で人を殺してるし、ダッシュも逃げるとき何人か殺しちゃってるよね…。
本編ディスクをPS2で再生できないんだけど?
不具合か
ジャックジャック・アタックみたいにミラージュの後日談なんか
見てみたい
404 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 02:05:47 ID:56YOrJWb
隠し映像って2種類であってる?
しかし「1枚ただ」のやつ ニモのときにトイ2買ってバグもらったから
持ってないのあとバズ・ライトイヤーだけなんだけど
なんでトイ・ストーリーが対象からはずれてんだよ!
日本のアニメだと主人公が不可抗力で殺すことはあっても
殺すつもりで殺すってまずないもんねえ
あとどんな悪人でも最後に反省したり命乞いしたら許すし
文化の違いですな
シンドロームがマントつけているので
ラストでそのマントによって失敗するんだろうなってオチが
途中でわかってしまうよね。
>>406 北斗の拳 ドラゴンボール ジョジョ
少年バトル漫画系はだいたい殺しますが
あと特撮ヒーローは毎回必殺技でとどめをさします
このDVD太ってしまってスーツが体に入らないシーンとか
何箇所かカットされてるらしいんだけど
他のカットされたシーン分かる人いる?
上記のは予告編集にたっぷり収録されてはいるけど
本編にあのシーンがないと砲台(?)に入れられる際に
お腹がつっかえるシーンが生きてこないと思うんだけど…。
>>409 お腹がつかえるシーンをそうまで生かさないといけない事もない。
あの本編のシーンだけでいいと思うよ。予告編でお腹いっぱい。
それ以上の描写はしつこい。クドいギャグになって興醒めする。
>>409 笑いをうむ基本的にはそれは逆だ。
お腹がつっかえるシーンの前に腹が出ているっていうのを強調しすぎると
止まったときに観客になぜ止まったかがオチを見せる前にばれてしまう。
止まった時点で緊張を生まずに「お腹がつっかえてるんだろ?」と悟られてしまうと
つっかえたシーンを見せたときにそこで起きる笑いは、蔑み笑いになる。
なので「止まった、なぜ?(緊張)→お腹がつっかえていた(これで緩和をうみ)」
で笑いが起きるほうが、緊張から緩和で笑いが起きる理想的な描き方。
>>408 ケンシロウはよっぽどの悪事を働いた奴じゃないと殺さないし
ケンシロウにしろ梧空にしろ悪者にもたいがいチャンス与えるよそれを裏切ると殺されるけど
でもジョジョは確かに最初から殺す気マンマンかも
特撮ヒーローものは相手が怪人だから
昔から日本も怪人やロボットには手加減しないし
あとこれらは漫画の世界だからね
家族向けのアニメで殺人が出てきたから印象深いわけでしかも子供が
日本で言ったら天空の城ラピュタでパズーとシータが数人殺してるぐらいの印象かな
>このDVD太ってしまってスーツが体に入らないシーンとか
>何箇所かカットされてるらしいんだけど
そのシーンは劇場公開当時から本編には入ってないだろ?
公開前にカットされたシーンなら無数にあるだろうけど
公開された後にカットされてるシーンなんてあるのか?
以前、マクドナルドのハッピーセットで貰った夫人のグニャグニャ人形で
色々エロエロなポーズを作っていたら、リアルワイフに一部始終見られてしまいました。orz
>>409 スーツが入らないシーンはカットされたんじゃなくて
予告編専用映像。ピクサー作品ではよくある。
>>412 本国ではPG指定の映画。
無条件に家族向けアニメという訳じゃない。
ちゃんと子供に親が説明できることが第一条件。
日本の垂れ流しTVアニメ、戦隊モノと比べるのはお門違い。
インクレディブルでも、はっきりと「殺した」描写は一つもないよ。
ダッシュの活躍シーンでも、基本的には敵が自爆してるだけだし、
パパ、ママも、銃や刃物を持ってないんで全体に「殺した」雰囲気はあまりないし。
日米の文化論に広げようって意図だろうけど、定義の線引きと例外の認否で、
不毛な議論にしかならないから、その手の比較論はよそうぜ。
また殺しがどうだとか言ってるのか
418 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 10:34:53 ID:/y8NMVOm
>>405 トイストーリーが今回のキャンペーン対象になってないのは、
今年の秋に10周年記念版が予定されてるからだと思う。
ふろずんかっこいいよなぁ
ラストのバトルで活躍しすぎw
隠し映像まとめ。これで全部かな。
Disc1
音声解説の画面左下にボブのマークが出てきたらカーソルを合わせボタンを押す … ダンシングボブ
Disc2
各メニュー画面右上にオムニドロイドのマークが出てきたらカーソルを合わせボタンを押す
トップメニュー … ボタンとドア
未公開シーン … 教室
製作の舞台裏 … フランクとオリー、マーク流
“もっと”メイキング・オブ … 歓喜のダンス、椰子の実投げ
パブリシティ … リモコン争奪(ダッシュ編)、リモコン争奪(フロゾン編)
インデックス(1ページ目) … チョコレートケーキ、靴下人形劇
インデックス(2ページ目) … キックボード
質問なんだが、最初のマシンガン打っている強盗を捕まえようとしたときに
変身する前にタキシード着てたんだが、これはイラスティガールとの結婚式に出席するため?
最初の一連のできごとは一日出来事だったんかな?
あ、レス番違ってた。スマソ。
422は420へのレスね。
ヴァイオレットは貞子スキーな漏れにはヒットだな。
フロゾンの使っているローションが「KARATE」なのはアメリカと共通ですか?
427 :
409:2005/06/25(土) 13:30:01 ID:VN4XKx20
>>410-411 まあ、それもそうか。
>>413、
>>415 いや、amazonのカスタマーレビューでカットされてるシーンがあるってかいてあったから
劇場では英語版をノーカット、日本語版を一部シーンカットで公開して
DVDで英語版を日本語版の尺にあわせたんだと思ったんだよ。
でも俺の勘違いだったのか。スマソ。
>>394 試してないけど
ウチのは初期型だから再生できないっぽいな。
パソコンでは問題なかったけど
>>421 屋上でのイラスティとの会話でちと混乱するけど
変身してから結婚式までは同じ1日の出来事だよ。
430 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 14:27:04 ID:vB1TzBuS
>>429 あれは、ジョークだからな
初見じゃ混乱するよな
仕事は仕事、プライベートはプライベートって意味もあるんじゃない?
もしかすると
はじめて二人が出会った頃の真似をしてるのかも
433 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 15:46:51 ID:9t6BLyFI
結局DVDの隠しメニューって何個あったの?
誰か教えてエロい人
ちょっと上のレスくらい読もうぜ…
435 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 18:21:18 ID:56YOrJWb
>>421 > 最初の一連のできごとは一日出来事だったんかな?
うーん、こんなことも分からない奴が実在するのか・・・。
436 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 20:42:59 ID:y7w7d+XD
> うーん、こんなことも分からない奴が実在するのか・・・
自分がわかる事は世の中の人間すべてわかって当然、
わからない奴は馬鹿、、って奴はニートに多い。
ここは小中学生だってじいさんばあさんだって出入りしてるんママのケツに潰されて氏ね。
展開がめまぐるしいから勘違いしちゃうのかな。
夕方から夜にかけての一連のシーンは、空の色が刻々と変化して面白いよ。
>435
俺も最初見たときはわからんかったよ。
最初のインタビューフィルムのシーンで、
エラスティ・ガールは結婚に否定的な発言をしてたし、
あのビルの屋上の会話とか雰囲気だと、
あぁ、これからビルがヘレンを口説いていくんだな、
と勘違いした人は多いんではないかと思う。
体を伸ばして、ボブの周りをグルグルまわるシーンは
「その気もないくせに、男心をもてあそぶ女だなー」って思ってたけど、
今みると、「なんつーエロエロな嫁なんだ」って思えるよ。
そりゃぁボムペリ追いかけてる場合じゃないよな。
俺も最初わからんかった。「ん?」とは思ったけどどんどん話が進んでいくし
エンドロールの頃には最初のシーンのことなんて頭から飛んでた
初見で分かんなかったといえば、
ボブが新聞読んで「○○○が失踪・・・ゲイザービームだ」と言うシーン。
てっきりそういう名前の光線があって、それをくらった人物は消えてなくなるのかと。
どうして、ゲイザ−ビームの死体から
視線を追って、パスワードを得ることができたのか
普通そんなことする?
主人公が常識の範囲でしか行動しなかったらつまらんだろ。
443 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 22:15:20 ID:ktZpiQVm
>>440 最初にヒーローの紹介が本編でほしかったかも、、、
(特典DVDにはあったけど)
>>441 外見&名前からは、Xメンのサイクロップスみたいな
目ビームなヒーローで間違いないだろうし、血文字の代わりに
目ビーム文字でヒントを残すはず、と思ったんではないかと。
NSAのヒーロー情報ファイルを見ていると、
ヒーローたちの性格がかなり人間味あるね。
普通の人間に対して優越感を持っているのや
前科もちのヒーローまでいるし・・・
禁止法ができたのも当然の流れだったのかもしれない。
>>441 忘れられてるかもしれないけど、
彼も一応有名なスーパーヒーローだからね。
状況とGBの死体から
即座に
>>444的な事を思いつけるのは
さすがMr.インクレディブルといったところか。
>>445 NSAのファイルを見たあと
本編でボブがクロノスの情報にアクセスして
ロボットとヒーローの経緯を見てるシーンを見ると切ないよな。
>>441 1.個人的な付き合いはあったの(結婚式にも出席)で彼の能力は知っている。
ってゆーより、名前のまんまの能力ですなw
2.死んでいるのに頭が下がっておらず、正面を向いたまま死んでいる。
以上2点の事からボブでも分かったんでしょ。
>>420 こんなにあるのか!ありがとう
靴下人形劇面白かった
449 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 23:55:03 ID:0mc/JKzF
これおもしろい?
Mr.スキッパドゥーとバーニーに関係はあるんだろうか。
それにしてもすごい名前だな、Mr.スキッパドゥー。
超亀レスだが
>>121 超怪力のボブと軟体へレンは相性よさそうだよね。
ボブは普通の女性じゃもたんだろうし
ヘレンも強烈に抱きしめられる感覚を味わえるのはボブ相手だけかもしれん
453 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 02:39:22 ID:Xa4628GH
大人向けMr.インクレディブルを作って、追加の映像として
・ボブとヘレンのお互いの能力を発揮するHシーン
・ミラージュが寝返る理由→ボブを惑わそうと寝ることで、逆に裏切っちゃうと
いう007の黄金パターン
を増やして欲しいと思った。
しかしあれフロゾンってヒーローでも最強クラスなのでは
ありとあらゆるものを遠距離から凍らせることができるから生命体は太刀打ちできない
空も走れて海も走れてスピードはダッシュ並で誰も追いつけない
強すぎ
勝てそうなのは成長したジャックジャックぐらいだろうなあ
湿度がある程度無いとダメなので状況次第だな、フロゾン。
>>455 でも火事の中でも最初は頑張ってたみたいだから
どれだけ乾燥してても火さえなければ体内の水分でいけるみたいだよ
しかも水分補給なしで最後のロボットであれだけ活動してたから
体内の水分だけで活動できる量も凄い
やっぱり最強
スピードはダッシュのが速いんじゃないか?
動きがビデオに写らないくらいだから
少なくとも初速は間違いなくダッシュが早いと思ワレ。
フロゾンの強さは
凍らせた相手が無傷というところだよな、
これのおかげで威嚇段階でも攻撃ができる。
とゆーか
ダッシュはあのスピードで押しピンをイスの上に置けるあたり
早いのは足だけでなく、体全体の動きが早いのだろう。
加えて、パンチをことごとく避けていた事から
スピードに対する視力・反応速度もスゴイんだと思う。
フロゾンの氷などマトリックス避けできるんじゃなかろか。
やはりピクサーアニメは歯並びにこだわってるな。
今までの作品で出てきたクセのある子はカーリを含め、
歯列矯正中で大人への成長段階って感じがしたけど
シンドロームはガタガタのまんま大人になったら悪役だもんね。
そういう意味でもなんか異例の作品。
>>459 ブラッド・バードはアイアン・ジャイアントの主人公の少年も反っ歯にしてたけど。
ピクサとかディズニーとか全然見ないんだけどこれは買ってしまった。
おもろかった。
しかし宮迫て好き嫌い別れやすいんかね。
最初字幕で、次に吹き替えで見るんだけど
声聞いた瞬間宮迫て分かってシンドロームのシーンすっとばした。
そんな下手とは思わんけど生理的にどうしようもない。
>>459 メイキングでもやってたけど
スタッフの歯を撮影して参考にしたそうだ。
463 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 05:37:36 ID:Xa4628GH
ミラージュファンはおらんの?
あの声とか結構来るんですけど。
464 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 06:18:58 ID:JNZp49O7
>>461 同意。
初見で宮迫って分かっちゃったね。
とても上手いんだけど、俺もダメだわ。
クレしんの戦国で彦蔵の声を当てていたときは
抑えた感じが好ましくて、感心したけど。
この人本業も、俳優も、歌手業も、声優も最初は良いのに
売れると調子に乗っちゃうからダメ。
無理にタレントを声優に起用しなくてもいいのになぁ。
石塚、田中は神だったけどね。
宮迫…良かったと思うけどなァ…。基本的にディズニー・ピクサーの人選は
それ程嫌いではない。上の方のかたも触れてるけどディズニー本社側の人選
やオーディションもあるミタイだし…。落とされた…というタレントの話も
聞いたことがあるよ。
>>464 貴殿のような方がいたので昔のディズニーは声優を公表しなかったのにね。
最近は客寄せも含んでるのかな…。
宮迫シンドロームが嫌いな人は誰だったら良かったのかしら。
ドリームワークスの吹き替えよりはずっといいと思うがな・・・
飛びぬけて好きと言う訳じゃないけどミラージュも良かったよ。ボブに抱きしめられているのをヘレンに目撃されて
「あ、やべー」って感じで引きつった顔であいさつするところは最初に登場したときのミステリアスな雰囲気とのギャ
ップありすぎで笑えた。
何回も見ても各キャラの何気ない動作、表情が実に豊かで本当に飽きないね、これ。
宮迫は好かんが
シンドロームはあのくらい張ってるくらいで良ぐねが?
>>464の言う調子こいてる感が
シンドロームとシンクロしてたと思うし。
先輩芸人に対して
「オレは完全にアンタを超えた」とか思ってそーじゃん?
なにしろシンドロームの
あの背の低さや中途半端に多めな肉付きに足の短さ
すべてが宮迫そのものだったし。
個人的には宮迫以外に考えられんよ。
>>463 ミラージュはまちがいなくシンドロームとやっちゃってるから・・・
>>465 落とされたタレントの話というのを詳しく聞かせてください。
わしは、モンスターズインクの石塚がたまらなく嫌だった。
吹替の出来がどうこうではなく
テレビで見せられる奴のものの食い方、キャラ、見た目
全てに虫唾が走る。
ああ寒気・・・。
>>470 モンスターズインクのって付けなくていいんじゃね?
単に石塚が嫌いなだけなんだからさ
だいたい声だけ聞いてあれを石塚と分かる奴はいないだろ。
それくらいあの声は出来は良かった。
そうっすね、吹替聞いてる分には石塚とは分からないかもですね。
・・・・・
本人と分からないほど、相当、声いじってる(手を加えてる)ってこと!
じゃあ石塚じゃなくてもよかったんじゃん!!
たんに大きい(デブ)からって選ばれてもなあ〜〜〜
え!声加工してるの?
俺も石塚って知ってて観たけど、途中であの顔は消えてなくなったよ。
それくらい俺の中でははまってた。
加工なんてしてない
あまりに嫌いだと
判断力も鈍るのか?
>>473 それ!
今回のシンドロームには、知らずに観て宮迫だと分かったあとに
(例え知っていたとしても)
ハマッて顔が浮かばなくなるくらいのものがなかった、ということ。
476 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 13:02:50 ID:d+FZJ68m
浜ちゃんよりはイイ
どうでもいいが
ザインクレディブルズの方がよかったとか言ってる奴は
中学生からやり直してくれ。
>>465 う〜ん、宮迫以外…
下手じゃなきゃ誰でも良いんだけど
たまたま俺が宮迫嫌いなだけだったんだよな
まぁ宮迫には犬に噛まれたと思ってくれとしか言い様がないかな
宮迫じゃなければ
ぐっさんってか。
でもネイティブはザ+子音/ジ+母音の使い分けなどせんと言うぞ。
英語でしゃべらナイトだったかな
強調する時に「ジ」と言ってる、
とか言ってた気がする
今日見たよー。最高に面白かった!!!
もしかしたら今まで見たアメリカアニメの中で一番かも。
ヘレンタンもヴァイオレットタンも可愛いよー。ダッシュも可愛いよー。
感動するとこは感動させて、落とすとこは落とすし、何より子供二人の戦闘シーンが抜群!!!
「おねーちゃんに手を出すな!」とか(抱きついてて「うぇっ」とか言ってたのに)
「わかんないよ…」とか(シールドどうやってるの?って聞かれたシーンね)
ホントよかった。面白かった。つかヘレンがホント母なのに可愛くて最高だわ。
宮迫は私も本人好きじゃないけど、シンドロームはすごく合ってて上手いと思った。
ちょっと宮迫を見直した。ちょっとな。
私は「トイストーリー」のバズの所ジヨージは絶対に合っていない、失敗だ、と確信している。
だが、誰からも賛同を得られない……
>>484 何を言う!
家のヨメを含め皆(2名程)、所はイヤだと言っていますが、なにか?
その点、インクレの吹き替えはGJでした。
最初の方のヴァイオレットが貞子に見えるのは仕様ですか?
見終わった
面白かったー
モリハナエとイッセー尾形が良かった
あれイッセー尾形か?(w
MIBのおっちゃんも出てたな、
しかし、あのおっちゃんは人の記憶を消すのが好きだなぁ。
いやぁ面白かったです。子供が借りてきたレンタルDVDで見ましたよ
この作品はアニメに分類するのかCG映画に分類するのか
わからんけどとにかく理屈抜きに面白かった。
甲殻機動隊、アップルシード、蒸気少年、と比べてというか
レベル違うわ。
やっぱアメリカ映画です。垢抜けてまんなぁ。ストーリーも
ジョークもお約束ごとも・・色んなスパイ映画のパロディ散りばめたりして
映画ファンにはたまらん映画だね。まいった。
サイテーションジェットがミサイルに追い回されるシーンよく出来ていたな
ぁ。
フレア放出するところ手を抜いていません。玄人やでこの監督!(笑)
この作品やっぱ世界中で大ヒット咬ましたんだろうね。
DVD買いたくなった。オトナです。
>>489 この映画は子供が観る事を前提とした大人向け映画だよね。
画面全体の色の使い方なんてとてもいいと思う。
最初の若い頃は夕暮れが出てきてよき日の想い出調な色使いで
保険会社で働いている辺りは灰色のグレータイム。
雇われてノマニザンに初めて行く時のジャングルの生命力豊かな緑のまぶしさ。
等など・・・・・
見ていて本当に飽きないです。
ラストはてっきりシンドロームが逃げて次回作へつなげんのかと思ったが甘すぎたようだ
というか子供にあの後どうなったのか聞かれたらどう答えんのw
>491
子供だってわかるよ。多分。
大抵の子供は、残酷な話好きなんだもの。
もし分らないようなら、エンジンとか車輪とかギアとかに服を巻き込まれて
片腕もげたとか、頭を潰された人の話とかしてあげるといいよ。
教訓になってよろしいではないか。
ねえねえ、ヘレンがエドナに電話したとき、エドナは「イラスティガール」と言うまで
分からなかったみたいだけど、ホントに分からなかったのかな?
それとも、ヘレンにわざと「イラスティガール」と言わせたくて分からないフリをしたのかな?
エドナもそうだし、シンドロームも行き先が歪んでしまったとはいえ
みんな結局スーパーヒーローが大好きなんだよね。
すごく伝わってきてニコニコしてしまったよ。大人なのにorz
ミラージュは密かに青木さやかが適役じゃないかと思ったです。
アンダーマイナーは高田延彦って書いてありますが、あの高田延彦ですか?(びっくり)
あと、やっぱ宮迫だけは勘弁...
「捨てられちゃう」となげくヘレンを
エドナが叱りとばすシーンが
女性を励まそうというのが感じられて好きだな。
その後の救出シーンと
冒頭の結婚前のやり取りがリンクしてれば
もっと良かったかも。
エドナの繊維って凄すぎ。とくにヴァイオレットの消える衣装。
なんであんなのが彼女に作れるわけ?
>>496 エドナもある意味ではスーパーなんだろうね。
特殊な能力なのか、本人の努力によるものなのかは分からないけどさ。
エドナはなぜジャック・ジャックのスーツに耐炎機能をつけたんだろう。
まるで能力を知っていたかのようだ。
天才なのだよ彼女は。
ジャックジャックのオムツが燃えない件について。
表情とかすげー上手いね。CGなのに、普通にかわいい。
個人的には、ボブと抱き合ってるのをヘレンに見られて焦るミラージュの顔萌え
ノブさんのアンダーマイナーだけはガチって信じてたのに!
友達にも家族にもガチって言っちゃったよ!
俺はこれの吹替えは正直誰が誰だか言われないと全く分からない
どのキャストもいい仕事したと思う
三浦友和とか吹替え出来るのかよ、とか思ってたけど凄い良かった
宮迫嫌だって言ってる人は、好き嫌いはともかく知りすぎてるんだと思う
ありえないけど、誰だかわからないで見てたら、それほど嫌悪感はないはず。
自分は元々中の人達に関心がないから、まっさらにして聴けたのかもしれない
逆にニモとかは声聞いてすぐノリさんと室井さんだとわかるけど、これはこれで最高なんだよな・・・
インクの石塚と田中も、トイの唐沢・所も良い。要は人選GJw
俺の中でバズは深夜にやってたアニメの方の声で確定しちゃったなぁ
505 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 23:00:44 ID:t4dBLlFl
元ねたのファンタステック4も
映画化されたみたいだ。
>要は人選GJw
確かに人選は良いと思うが、
ディズニーの場合、吹替アフレコ時の演出もかなり厳しい。
吹替のアフレコだからと言って手を抜いていない。
だって、他の映画の吹替えで、有名な人が声優やってるのに
アレなのが多いでしょw
とはいえ
無理に芸能人を使わなくてもいいと思うんだが。
508 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 00:48:11 ID:zm5Em+nk
ジャック・ジャックの能力
・燃える
・怪獣に変身
・目からレーザービーム
・瞬間移動
・重力のコントロール?(無重力状態になったり、上下逆転する)
>>508 そういえばジャックジャックアタックでいろんな能力見せてたね。
Mr.インクレディブルは続編作らないのかな。
ディズニーとはやらないみたいだから無理かな。
ジャックジャックより
レーザービームを鏡で反射させてしまう
子守のおねえさんの運動神経のほうがスゴイかもしれない
宮迫の話、「生理的に嫌い」って人がいるのはまぁ仕方ないと思うんだけど
「調子に乗ってる」ってのは具体的に何かあるのかな
嫌いな芸人が出番増えてるから嫌、って以外で
512 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 01:37:23 ID:rycNFab1
>>508 >・目からレーザービーム
ひょっとして、ゲイザービームの子だったりして!?
>509
つMr.スキッパドゥー
>>508 他にも、壁を通り抜けたり、金属化して重くなったり。
本編のラストでジャックジャックもマスクをしていたが、
その後のアンダーマイナー戦で何か能力を発揮したのか気になる。
>>508 あとシンドロームに抱かれてる時にブルブル振動するのもなかったっけ
電流流してるのかもしれないけど
>>507 >無理に芸能人を使わなくてもいいと思うんだが
同意です。客寄せなのかな?
>>511 普段の芸能活動からでしょ
彼はナルシストで、飲むといつも周りに「俺は面白い」としつこく言うらしい。
自分は割りと好きだったけど、どんどん売れるにつれて謙虚さがなくなりつまらなくなっていった。
歌も出してるけど「上手いだろ」みたいなのが伝わってきて聴けたモンじゃない。
そんなことが今回の吹き替えでも悪い方に出てる。
「俺は上手いだろ」的な空気がものすごく伝わってくる。
戸棚字幕よりたちが悪い。
コメディアンは有る意味役者以上だと思う。
ありえない設定でコントしたりするから、悪人役の声なんかは
人格が乗り移って都合が良いのでは?
>>517 が良いこと言った。
悪役なんだからいいじゃねぇか。
>>「俺は上手いだろ」的な空気がものすごく伝わってくる。
つまりぴったりな配役じゃないか
520 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 06:30:22 ID:07PmXa73
>517-519
まとめて
んなこたあない
悪役で重要な役だったからこそ駄目でしょ
外しまくってるよ
>>520 本気でそう思えたのならうらやましい
自分はぴったりだとは到底思えない
ピクサー映画は吹き替えが優秀で
洋画のなかで字幕で観ないで楽しめる稀有な映画
大好きな作品だけに惜しいんだよ
宮迫嫌いってのはもうわかったから
芸能スレでやってくれよ
ちょとしつこい。
黒木瞳は良かったですな。
強く優しい母親を上手く演じていた。感動した。
ボブとヘレンの結婚式で一瞬しか映らないけど
エドナと政府のおじさんが出席してる
他にもヒーローがチラホラ
声優の中では政府のスーパーヒーロー担当の人が浮いている気がする。
TVシリーズで新作とかやってくんないかな・・・・・・(´・ω・`)
テレ東で土曜の朝とかにやって悪者とかが手加減してくれる番組(w
つ トップシークレット
もうあのウサギ我慢できねえ!!
Mr.スキッパドゥーとバーニーのモデルは
同一人物だと信じている。
>>525 そう?
俺は、あの役人が
トミー・リー・ジョーンズの顔をしてるから
あの声で喋り出したとたん笑ったよ
>>530 声優って日本語吹き替え版ね。なんだか周りの声優陣とのバランスが
あってないというか・・まあ個人的見解だから流してください。
ディズニーは巧さとかとは別にキャラにあってるかどうかで選んでる希ガス
ヘラクレスの松岡、秋山、ラマの藤原
どっちもあまりのヘタさに愕然としたが終わってみれば、まぁ、よかったんじゃないの?となってたし
シンドロームの宮迫なんかは適役だったんじゃね?と俺は思うが
ちゃんと演技できてたし、その演技が鼻につくって人もいるみたいだが
バズの所なんかも適役だと思ってるw
ダッシュの足の速さはビデオに映らないぐらいだそうだが、教室での画鋲イタズラで検証するに
仮にビデオのフレームレートが10fps程度と仮定すると、彼が1フレームにも映らない為には1/10秒
以内で教室の後ろから先生の席まで移動して席に画鋲を置き自席に戻らないといけない。
画面から判断して距離が10mぐらいあるとして往復20mを1/10秒以内で移動するには平均時速720km
で走らなければならず、加速から減速まで考慮するとピーク速度はもっと高い筈である。
瞬間的とは言え720km以上の速度でダッシュが動けば移動経路上で旋風ぐらいは起きそうなんだが?
(誰も気づかないって事は無さそうで)
それにこの速度では悪漢どもの乗り物(ノコギリマシン)も彼の足にはついていけない筈と思う。
>>533 検証したんかよwwwすげーwwwww
確かダッシュの足の速さは時速300kmって公式に書いてあった気がする。
確かに300kmでは、目に見える速さかもしれないね。F1とか見えるもんねww
ピクサーの本家のアニメ自体もうこの俳優使ってるよね
フジと違って、話題性だけで選んでない所は
たいしたもんだ。
536 :
530:2005/06/27(月) 18:15:19 ID:g8qRpuzZ
>>531 俺も話の流れから吹き替え版のつもりでレスしたんだが・・・
まぁ宮迫議論と同じく、個人の好みの問題だわね
>>533 「1フレームにも映らない」ではなくて
映ってるけどブレてて確認できない、程度じゃない?
実際、校長室で見てるビデオ映像には
一瞬びゅん!って動く「何か」が映ってるよ
539 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 18:42:18 ID:+kIwlNIr
むちゃおもろいわ
おまけ目当てでセル版買ってみようかな〜
>>533-534 彼の場合300kmといっても
初速、折り返しもそのピーク速度を保ってる感じだったしね。
実際、走ると分かってないと見えるかどーか‥
座っている姿勢からイキナリ最高速を出せるのも凄いが
最高速のまま反復出きるのはそうとうなモノだよな。
>>533 おもしろいw
こういうレスがたまに付くから2chは面白いなぁ( ´∀`)
>530
同意。
あの顔で小林清志氏以外の人が声をあててたら、
おれはここで吹替版キャスティング担当の人を罵っていただろう。
せっかく洒落て作り込んであるんだから、その辺も洒落ろとw
>>533 ダッシュも凄いけど、犯人はダッシュだと見破った先生も凄いな。
544 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 23:05:03 ID:fI1vcpmq
ジャックジャック アタックで
ベビーシッターが流すクラッシック音楽を聞いた瞬間に
ジャックジャックの目が変わったが、
ベビーシッターの思惑通りに脳が活性化して
ジャックジャックの能力が開花したのかな?
DVD買うつもりでしたが
宮迫が声優で出演してると知って買うのやめました。
宮迫うざ過ぎ。
テレビに出てきたらチャンネルすぐ変えます。
547 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 23:34:39 ID:rycNFab1
宮迫が出てるだけで買わないのであれば、あなたはその自分自身の偏見のために凄く損をしている、とこのスレの人たちはみんな思ってるだろうよ。
>>545 なんのために英語版と日本語版を同時収録していると思っている
IDを分析してみたところ
吹き替えに文句言ってる人って
二人だけみたいだ。
ほっといていいよ。
映画館でも、DVDでも、一回は英語版を観る事にしているのだが、
この作品だけは未だ英語版で観てないんだよ、
それだけ日本語版の出来が良い証拠なんだけど
>>550が英語版で観てない = 日本語版の出来が良い証拠です
>>543 過去に何度もやられてるから何かある度に根拠なくダッシュのせいにしてるんじゃないかな
と言っても実際ダッシュがやってるんだけど
あの先生にも勿論ダッシュの残像とか見えてないけど必死になってるだけだと思う
553 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 08:11:09 ID:x+GS5FUY
あんがいサブリミナル効果でダッシュのことが鮮やかに脳裏に焼き付けられていたりして。
あんがいあの先生もすごい能力持ってたりして。
音楽室のピアノに手が挿まれると指が鍵盤になるとか(w
美術集の「the art of Mr.インクレディブル」到着。
グ…、ヴァイオレットのレジンキャストモデルが激しく萌え。
これのレプリカ売ってくれないかなぁ。
>>556 それ激しく気になっててずっと迷ってるんだけど買いかなぁ?
それに比べて今コンビニで売ってるユージンのカプセルフィギュアのヴァイオレット…
ブサイクにもほどがある。立てないし。
なんかNG集が今までのと違うな
>557
内容は、テディ・ニュートンとルー・ロマーノが描いた
グラフィックデザインや絵本に近いタッチのイラスト、デザイン画がほとんど。
DVDのおまけギャラリーにのってたような感じの絵。
製作裏話等の文章はごく少なめ。
あの手のイラストが好きな人は買って損無いと思う。
あ、あとガッカリしたのは、ミラージュの扱いがすんごく小さかったこと。
他のキャラは、あれこれとデザインの成立過程がコメントされてるのに、
ミラージュだけたった2ページで、しかもコメントゼロ。
レジンキャストモデルもなし。
どないなっとんねん。
>>559 NG集は昔のが良かったな。
コアなファンにはサービスになるかもしれないけど、
こーゆー手品の仕掛けをばらすようなメイキングは
冷める人も多いと思うんだけど。
562 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 18:13:51 ID:whEF4jFu
ボブの電話を盗み聞きしてるシーンのヘレンは、
めちゃくちゃ可愛い。
このシーンだけ別キャラと思えるほど顔が違う。
食卓での姉弟ゲンカの出だしで
走り回りながら攻撃するダッシュに
バリアを当てた時のヴァイオレットの笑みが
俺の中のベストショット。
宮迫を使用したことだけが汚点だと思う。
基本的にこの作品は好きなんだけど主人公たちの極端すぎる体型の
表現の仕方のせいで心から好きになれないんだよな・・・・('A`)
でも若い時のヘレンとダッシュとジャック・ジャックはイイ感じ。
>>554 DVDのオマケみるとあの先生かなり嫌な奴。
今までのピクサーのNG集ってわざと作ったやつだろ?
あの笑いのセンスがアメリカ的っていうかわざとらしくて
アニメでわざとNGを作られても、ひくんだが。
今回のには入ってないね?
おいらもNG集はあんまり好きじゃなかった。
本編ではキャラクターにおもいっきり感情移入して、
ラストに本気で感動、ポロポロないてるっつーのに、
エンドロールであれをやられると、
「はーい、今までのは全部お芝居でしたー」
って、キャラクターに対して引いた視線に引き戻される感じが。
んでも、今回のは徹頭徹尾エンターテイメントだったので、
NG集があっても、あんまり違和感なかったかも。
まぁ、本編の製作に全力投球だったんでしょうな。
>>566 オマケって隠し映像のやつ?
あの先生の言ってる事に
ちょっと納得した自分は汚れてる…
兵士の飛行艇が信じられない動きをする件について。
あの兵士たちは、シンドロームが開発した視神経とか反射神経の能力を
飛躍的に倍増させるマスクをかぶっているんだと思う。(もしDVDに種明かしあったらごめん)
そうでないとダッシュを追いかけるのは無理だよね。
Q→飛行艇に関する問題提起
A→それに乗る兵士について答える低脳
573 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 21:56:42 ID:Y84CjJBS
>>568 たしかアニメでNG集を最初にやったのは日本の高橋留美子原作の超女のOVAじゃないかな?
>571
運動神経はまだしも Gはどうにもならんと思うが。
空中で急停止するシーンが不自然に見えないのが不思議だ。
575 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 22:45:32 ID:x+GS5FUY
エジプト麺って通気性いいの?
なんだ通気性の良い麺て。
とりあえずスープはよく絡みそーだな。
>はーい、今までのは全部お芝居でしたー
そのかわり、芝居と割り切って今まで出来なかった
ショッキングなシーンもやりやすくなるんだけどね。
たとえばバグズライフで最後イナゴが鳥に食べられちゃうんだけど
そのあとで役者として再登場するからウチの子供はホッとしたみたい。
578 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 23:52:13 ID:sRaCxu+Y
今年もディズニーランドでハロウィンの仮装あるだろうからインクレディブルやってみようかな。
続編見たい!
ボブとヘレンの両親とかジャック・ジャックの活躍なんかを絡めたら面白くなりそう。
俺も続編希望!
Mr.スキッパドゥーの活躍をもっともっと見たい!
私も続編希望
エドナをもっと見たかった。
>>577 これはあるね。
NG集ではないけど
シュレックのカラオケパーティーで
怪物に喰われたファークアード卿が
腹ん中で歌ってたのも同じ感じだったな。
>>574 とにかく見栄え第一に考えたて事じゃないかね
>>577 大人じゃ何とも思わない箇所にも
子供向けのカタルシス用意しなくちゃいけないのか
>>574 シンドロームのすごい科学力を見れば、なんとなくそんなメカも作れるだろうと納得する。
>>585 そんなに丁寧に書かなくても、
SF・ファンタジー映画に対する空想科学的ツッコミには
「野暮だな」の一言でいいような気が。
野暮といえば、ヴァイオレット(透明人間)は、眼球まで透明化したら
目が見えなくなるとか。
貞子スキーにはもうひとつ、ボブが外出したあとの食卓シーンで、
ヴァイオレットが「普通?普通ってどういうことかわかってんの」と
まくしたてる直前の怖い顔がいい。
続編なんていらないよ。
颯爽と登場して、力をあわせて新たな敵を見事にやっつける
インクレディブル一家とか、ホントに見たいのか?
平和な日々が続き
スーパーヒーロー達も小さな事件にうんざりしている中、
ついに政府が悪の本拠地とも言える国を突き止めた!
スーパーヒーロー達に出動命令が発せられる。
ひさびさの大きな仕事に張り切るボブ。
しかし、本拠地に乗り込み戦えば戦うほど
スーパーヒーロー達の中に
「本当にここは悪の本拠地なのか?」という疑問がわき起こる、
政府の言っていた大量破壊兵器も見つからない。
世界の国々からは批判の声も出始め
インクレディブル一家の中でも
意見は分かれていくことに‥!!
というような続編なら見てみたい。
>>589 一家が別れるとしたら
男性陣と女性陣かな
だってボブもダッシュも性格が単純だからw
NHKの夕方の30分枠で、笑えるとこでは観客の笑い声、
家族が解り合い抱き合うシーンでは「オーウ」という声が聞こえるような
安っぽいホームドラマで続編希望。ピクサーならあの安っぽさも再現してくれそう。
ミラージュとインクレディブル夫妻の、泥沼三角関係キボンヌ。
ミラージュが肩ヒモをおろし、ドレスがすとーんと脱げ落ちるシーン必須の事。
593 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 15:39:48 ID:Lb2YnMs0
>>591 シチュエーションコメディー(シットコム)な
悪の組織があらかじめ何種類か存在し、超能力者やらサイボーグやらお笑い系やら
毎週入れ替わる形で登場させればいろんなパターンのエピソードを表現できるかもね。
あと戦うだけの話しにするんじゃなくって、ボブ一家の視点で一般人の友人とかが
事件に巻き込まれた時に初めてスーパーパワーを使うという世渡り上手な部分も踏まえてね(w
>>589 そういう話はアメコミで何度も読んだよ。
インクレディブルの元ネタであるヒーロー家族のファンタスティックフォーが
ずっと続いているんだから、話のネタなんていくらでもある。
スペースレンジャーのテレビアニメ版(大傑作!)みたいに、インクレディブルズの活躍を毎週テレビアニメで見たいなあ。
>>578 去年は入り口で係のバカがインクレディブル知らなくて、
せっかく一家4人で仮装してきたのに門前払いしたらしいね。
>>596 マジかよ!!!子供達は夢も希望も奴らに取られた訳だな!!!
ていうか、ホントにちょっと可哀想だろ、子供。ガッカリしたろうに。
>>596 そのことを知ったトップの人が、
血相変えて後日その家に詫びに行ったらしい。
昨日学校で見たんだが時間切れで途中までしか見れなかったぜ。
インクレディブルが作戦のことを知ってしまって侵入者防止の銃に撃たれてるところで終わりやがった。
つかヴァイオレットかわいいね。
スレとかねぇのかな
いい先生ですね。
俺が小学校のときなんかバタリアンとかパラダイムとかのホラーとか
見せられたよ・・・・・
中学校のときは覚えてない
高校のときはターミネータ−2と銀河鉄道の夜(アニメ版)
銀鉄はよかった。
>>600 バタリアンて!
何教育しとんじゃその先生は
まったくハーゲンタフな先公だ。
>>600 なんていい先生なんだ!
でも「バタリアン」を見せる前に、本家「ゾンビ」を見せないといかんな。
うちは「風が吹くとき」とか言う原爆アニメ見せられた
出てくる老夫婦が両親に似てて凹んだ
>>589 一応、アメリカで作ってるんだから、華氏なんたらみたいな
国批判のアニメは白けるわな
宇宙人あたりがやって来て小学校の生徒を拉致、その中に
あの兄弟が!
ぐらいならアリかも
>>605 あーそれいいな。ヴァイオレットの活躍が見たい
Mr.スキッパドゥー、二人の超人には評判が悪いが
キャラとしては結構いいかも。嫌いじゃない。
アニメでよく見られる、意味なく愛嬌を振りまく、普通の動物
マスコットキャラより謎めいていて。あの虚無的な目が好き。
ダッシュには、シンドロームの傭兵たちをもっと煙に巻いてほしかったなぁ。
あの戦闘機と傭兵たち、性能良すぎ。
>>608 まぁ、あまり簡単に煙に巻けると
水の上を走るシーンが使えなくなるからね。
インクレディブルが、自動操縦の飛行船に乗って海底基地に到着するシーンが好き。美しい。
あとエビが旨そう…。
その後眺めのいい部屋に到着した時のボブの目がちょっといやらしかったな。
CGアニメじゃフロゾンの能力が一番映えるな。
フロゾンの活躍シーンばかり観てるよw
>>610
あれは茹でエビ+チリソースなのかね?何だかわからないけどあの黄色いカクテル、甘そうだし
あんまり合わない気がするな。
ニモのジャック・・orz
今日学校で後半見たよ。
ヴァイオレット萌えスレキボン(ry
それじゃ遅かれ早かれヘレン萌えスレも建つな。
あの映画で萌えといえばヘレンだろう
毎年恒例の会社の駅伝大会、うちの班はインクレ・ファッションで走ることになりそうです。誰か止めさせて…。
フロゾンがおいでっ!ってダッシュを背負って走るシーン。
映像とアングルと音楽が最強にマッチしてる。
フロゾンいいよなぁフロゾン
活躍するシーンはマジ燃える
623 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 23:25:54 ID:75Xigj/m
監督コメンタリーで初めて気づいたけど、冒頭のインタビューシーン
・インクレ「落ち着きたい」→でも実際にそうなったら、やっぱヒーローやりたい
・風呂損「プレイボーイっぽい発言」→あっさり結婚
・夫人「男どもには負けず活躍したい」→家庭で専業主婦
と、実は自分の意図したとおりにはものごとは進まないものだね、という皮肉が
あったのね。
深いというか、心がちょっと痛む俺。
624 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 00:11:07 ID:891jaFm7
625 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 00:12:25 ID:891jaFm7
本当はバイオレットのシーンがもう1カットはいる予定が入れ忘れていたってのが気になってしょうがない。
ヘレンの表情が豊かですごくカワイイな。
ああ、結婚するならこんな奥さんがいいなあ・・・
>>625 ヘレン号で砂浜に辿り着いた場面?
確かに、あのヘレンとダッシュの会話の後に、ヴァイオレットのカットがないのは少し不自然だよね。
作品全体の流れがよくできてる分、余計にそう感じるのかも。
モンスターズインクでもあったけど
「本来自分が持っている力だけを上手に利用して危機を脱出する」
というコンセプトがいいなあ。
「変に未知の力に目覚めなくても、君にもやり方次第で人を救える力がある」
っていうメッセージっぽくて。
>629
最後のロボとの戦い、みんな(特にヘレンとフロゾン)自分の能力をよくわかってて
それをフルに生かす戦い方をちゃんと心得てるっぽいのがいいよね
631 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 14:57:27 ID:xyX+19Qr
フロゾンの活躍をスピンオフで観てみたい
フロゾンって派手さはあるけど活躍できていたかというと・・・
ダッシュより速いとも思えないし、時間稼ぎも出来てなかったし。
しいて言えばツメが外れた足を滑らせたぐらいかな。
X-men3が待ち遠しいなぁ。
はぁ?
唐突だなオイw
フロゾン=アイスマンとでも連想したのか?
続編は、フロゾン主役でいいじゃまいかと思った、晩飯前。
フロゾンの嫁は何者だろうね?
声だけを聞く限りでは黒人の太っちょキモっ玉母さんという感じだったけど、
火を操るスーパーヒロイン(名前忘れた)とは結局くっつかなかったのかな。
637 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 22:52:00 ID:YL6yWScv
ハリウッド映画は人種問題の関係で必ず黒人を一人はキャストに入れないといけないと聞いているが
こんなCG映画でもそうなのか?
俺はブロゾンの黒人キャラいらんと思うのだが。
なんか浮いてる。
みな続編続編いってるが
漏れはDisc2をみてあのヒーロー軍団全盛期が見たくなったぞ
>>637 黒人が善人役の場合はひとりでいいが
悪人役の場合は2倍の善人黒人か
あるいはその黒人を操ってる白人が必要。
まーあちらは歴史的に色々あったしな
日本における在日の問題なんてめじゃないよ
連投ごめん。
でも「仲間たち」の中でその辺を皮肉ってたよね。
「日焼けしてるよ」とか「おい、黒人ヒーローがピンチだぜ」とかスゲ笑った。
>>638 じゃエピソードT、U、Vからなる3部作にしよう!
T、U、でヒーローたちの過去の活躍を描いて
今回のをエピソードVにして、選ばれしヒーローだったはずの
インクレディボーイが暗黒面に堕ちたってことで。
>643
4、5、6はどうしますか
Mr.インクレディブル(ボブ・パー)がミラージュとの間に双子をもうけて・・・・
やはり副題は「シンドロームの逆襲」か?
>>644 ミラージュが身籠るのイイね!フツーに続きが気になるw
>>645 やっぱそうですよねw
ややスレ違いに…
> ミラージュが身籠るのイイね!フツーに続きが気になるw
解説で言ってたけど、ウエスト15センチだそうだ。
身籠もったらどうなるんだろう・・
実際にヒーローたちの全盛期を描いたら、ごく普通のアメコミになってしまうだろうけど
アメコミファンとしては、ピクサーの技術で描かれた、ごく普通のアメコミ映画を見たい。心の底から。
続編が出来るなら、ダッシュの初恋物語が出来そう。
相手は実は別のスーパーヒーローの娘だった!とか
650 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 05:20:01 ID:1UUxgGqr
で、ダッシュ早漏で悩む、と。
ヒーローの家族を描くと、なんとなくアダムスファミリーに近いノリだ
ジャックジャックがスーパーヒーローのダークサイドに堕ちていったら・・・
ダッシュとの兄弟対決、しかし無気力対決が発覚
お家騒動へ発展
さらに
ヴァイオレットは実は某スーパーヒーローとエドナの娘という事実が発覚するのだが
エドナ自身母親になる気は全く無かったのでやむなく当時新婚ホヤホヤだったボブ夫妻が
彼女を養子として引き取る事に・・・・・その事を知ったヴァイオレットは・・・・
とか(w
655 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 10:40:06 ID:ZsbHq8BP
もう成長してダッシュはティーンになってるんだね。初恋話必須
>>207 吹き替え用に映像が変わるようになったのはポカホンタスから。
美女と野獣は変更なし。
657 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 14:57:16 ID:QrggVeK6
映画の続編は無理そうだ
ここは一つ、ダッシュを主人公にしたゲームを提案する
GTAみたいなでっかい箱庭でダッシュを自由自在に操り事件を解決したりする
当然、寝たり食ったり友達と遊んだりできる
「ダッシュ!THE HERO!!」
とかなんとかさw
GTAVCのトミーは高層ビルから飛び降りても死なないのに
水に落ちると即「WASTED」orz
ダッシュで海面を疾走したいね
659 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 15:22:35 ID:QrggVeK6
>>658 そうだったそうだった
水の上走れるんだったよね、忘れてたw
なんか、新しいインクレのゲーム出るらしいけど…紹介映像じゃボブとフロゾンが出てた
それはそれで面白そうなんだけどね
>>659 >新しいインクレのゲーム出るらしいけど
詳細キボンヌ
661 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 16:32:30 ID:QrggVeK6
>>660 ごめん、わからん
海外映画情報番組で「ゲーム化される映画」って感じで、ゴッドファーザーとかと一緒に紹介されてたのを見ただけだからさ
ダッシュが女の子二股かけて駆け回るってのは?
もし続編やるなら、こんな感じかしらん?
1、あるヒーローの誕生(ボブ誕生からヒーローとして自覚する迄)
2、ヒーロー達の黄金時代(仲間達の登場〜悪党達を相手に大活躍する迄)
3、ヒーロー達の暗黒時代(失意と引退〜子供の誕生に希望を見出す迄)
4、ヒーロー達の復活(Mrインクレディブル)
5、ヒーロー達の新時代(新世代に、古い世代のボブ達の理想は伝わるか?)
6、あるヒーローの黄昏(ボブ・パー最後の戦い)
でもって、最後の話では、全ての黒幕であるパルパティン級の悪党が登場し、
ボブが最後の死闘を挑むとw
NSAのヒーロー統制にうんざりした、自己顕示欲の強いヒーローの一人が
同じチームの仲間を連れてソ連への亡命を決意。
それを止めるように命じられたボブ。
二つの大国の狭間で揺れ動くヒーローたち。
666 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 01:21:10 ID:5pR9Etmj
PS2のゲーム版の評価ってどう?
amazonのレビューだとつまらないみたいだけど。
見る前まで、スパイ物だと思ってた
668 :
666:2005/07/03(日) 02:14:10 ID:5pR9Etmj
>>664 邦訳のあるDCコミックの「キングダム・カム」を読みなされ。
年老いたヒーローたちと、無軌道な新生代ヒーローとの対立。
そして超人に恐怖をいだく普通の人々との確執が描かれている。
手に入りづらいだろうけど。
>>668 2出るんだ!それもPSPで!
日本でも出ないかなぁ〜〜
既にでてるゲームはよく出来てると思うよ。
それぞれのキャラでゲームを進めていくのだけれど
ダッシュの水面走りとか気持ちいい。
ゲーム好きな人には簡単だったりして評価はよく分らないけど
この映画が好きな自分にとっては、楽しめる一作だと思う。
発売当時はDVD出てなかったから、予告編とか
ゲームの中にも本編が出てきたりとかあったし
ゲームの進み具合も映画をなぞってるから、DVD代わりに楽しめたw
2000円なら充分買いだと思うに一票。
672 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 09:56:23 ID:VCtwusNz
>>670 へー意外だなあ
でもそういえばニモなどの時と違って
興行収入の煽りがなかったもんなあ
現在の興行収入ってどれくらいなんでしょう?
もうどうでもいいからepi3について語らないか?
>>670 なるほど・・・ 大人向けにちょっと冒険するととたんに儲けが減るわけね
ディズニーが甘ったるい作品ばかりに偏ったのも分かるような気がする。
675 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 10:36:09 ID:VCtwusNz
PG指定とやらになったのがマイナスに働いたのかなあ
なんにしろ続編の可能性が減ったのが残念
677 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 19:42:04 ID:euqDWauB
作品はおもしろかったけど、
インクレディブル夫人みたいな女性は俺はどちらかというと
好きじゃない。
気が強すぎ。自己主張強すぎ。
>>677 いや 浮気の件では非常に日本的だったよ。
ボブを見送るところとか
エドナの前で泣き崩れるところとか
世界共通じゃ
見終わるまで黒木瞳以外、芸能人使ってる事に気付かなかった。
結構、みんな気付いたみたいだね。
>>678 あの、ヘレンが電話を盗み聞きするシーン。
これはヘレンがぶち切れてボブを問い詰めるんだろうなぁ…と思ってたら、そこには行かず、「ボブ…愛してるわ」なんて言わせたのは意外だった。
>>681 問い詰めるバージョンも考えてたみたいだけど
こっちのほうが断然いい
かわいい
683 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:27:20 ID:euqDWauB
いや、しかし、
「男には任せられない」とか
すぐ眉間にしわ寄せたり、
男に努力しろとか感謝しろとか
言う女が俺は気に食わないいだよおおぉ。
とくに眉間に皺寄せる女はだめだ。
男の俺でもあんな表情しないぞ。
自分の女の好みを書くスレになりました
685 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:51:32 ID:OXGGBGlP
DVDやっと観終わった。
チョット物足りないかな。十分面白いけど。
シンドロームの計画が狂うところをもう少し描写してほしかったのと、
最後に家に現れるのが突然すぎるように感じた。
十分良作だけどね。
>685
禿胴。
あとシンドロームの組織だけど、
秘密基地とか装置とかはスケールがでかいのに、活動内容がなんかしょぼかった。
シンドロームとミラージュしか人格のあるキャラがいないので
組織と呼べるかも微妙。あとの連中はロボットかなんかだったのかな?
印象はスパイキッズみたい。実写とアニメの違いだけで。
でもエンディングテッロプがおされなのでゆるす。
ルパンのジャズっぽいオープニングの奴に匹敵する。
>シンドロームとミラージュしか人格のあるキャラがいないので
あえてそうしてるらしい
他のデザインも居たけど統一したってさ
コメンタリーで言ってた
ショッカーみたいな「その他大勢」を醸したかったんじゃないかな
電話を盗み聞きするヘレンの表情がすごい細かくて・∀・)イイ!
劇場で見なかったどころかあまつさえレンタルDVDが初見の香具師は負け組
シンドロームは人を信じる事が出来ないので、幹部というか
仲間みたいなのは作らなかったんだろう。
>>690
良さに気付けば十分勝ちだよ
レンタルでは得点ディスク見れないじゃないか。
ツ●ヤ氏ね。
693 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 04:42:23 ID:c+WEsVqr
どうでもいいけどインクレディブル家にフロゾンが尋ねて来たとき
覗き穴も見ず誰なのかも確認しないで
一番子供のダッシュに扉を開けさせるなんてアメリカのくせに無用心もいいとこだ
どうでもいい
>>692 徳天ディスクは絶対必見だよ
本編ディスクより匿転ディスクのほうが大事なくらい
697 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 08:25:23 ID:BX3jV9Ab
>>693 ボブ達が住んでるのは郊外
子供を安心して自転車に乗せられる……それが郊外クオリティー
うむ。日本の勘違い栗えーたーどもは
この特典ディスク100回は見るべきだね。
糞CG映画で大コケして世界レベルで恥晒した元ゲーム屋の
なんとかってバカおやじとか。
ヘレンはイラスティガールの頃より、今のママさんの方がイイな。
話も良かったけど、60年代風のデザインとか音楽がいいね!
確か公開2日目に見に行ったんだけど、人が10人くらいしかいなくて「オイオイ、大丈夫かいな?」と思ったよ。
ただで一枚もらえるキャンペーン、
ピクサー作品で持っていないのはバグズライフだけです。
これを買って、インクレとの応募券(?)2枚で非売品のピクサーDVDを
もらおうかと思ってますが
自分、何ぶん昆虫が大の苦手なので;バグズライフを買うのにちょっと躊躇してます。
ピクサーの作品だからきっと面白いに違いないとは思ってますが…
バグズライフ持っている方、ピクサー好きなら買って損はないでしょうか?
微妙かとw
>>702 ウチの親戚の子がそれ大好きで何回も見てたよ(w
オチも爆笑モンだったしレンタルして確認してみて
からでも悪くはない鴨よ。
虫の格好はしてるけど
単眼でまばたきをし、唇が柔らかく動き、二足歩行の「擬人虫」の目線で描かれてるので
「小さいのがワラワラ」とか、「乾いた殻をカシャカシャ」とかいうイメージではないよ
まぁイモムシの柔らかい感じは出てるけど、どっちかというと太った哺乳類の脂肪の感覚で描写されてる
虫っぽく感じるのはハエの複眼がアップになるシーンくらいかな
バグズはピクサー好きなら買っといても損はないでしょ。別にグロさ強調してないし。
俺はあと持ってないのはバズアニメだけ・・・果たして1800円の価値はあるのか?
> 俺はあと持ってないのはバズアニメだけ・・・
ありゃ、正確にはピクサー作品じゃないし。
つか
>>704のトコによればニモってインクレよかヒットしたんだな。ちょっと意外だ
バグズライフは4:3レターボックスなので、画質が…。
早く、リマスターしてほしいなり。
>>709 それは承知、っていうか覚悟の上なんだけど
オリジナルDVDに応募したかったらあとはアレ買うしかないんだよね・・・
意外と面白いって感想もたまに聞くけど。
>>702 う〜ん
昆虫嫌いなら 幼虫のくびれ運動は正視に耐えんかも
よくできてるから
>>710 ニモは最近オムツのイメージキャラクターにも使われるぐらいの根強い人気だからな。
別にジャック・ジャックでも良かったような気もするが・・・・・(変身するから可愛げが無いのか?)
ヘレンがすごく日本人っぽく見える
というか日本向けを意識して日本人に親しまれる顔立ちにしたのかな?
つづき
イラスティガールもどう見てもよくあるアメコミヒロインっぽくないし
どう見ても日本人的な顔とスタイル。
717 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 13:49:07 ID:VFEhI8M4
モンスターズインクは
大きなモコモコのオヤジオバケと
愛らしい幼女の冒険活劇。
パンダコパンダやトトロの文法を
なぞっている。だから成功した。
せめて紅の豚程度のロリテイストがあれば…
Mr.インクレディブルは幼女趣味がない。全然無い。
貞子みたいな造形ではダメだ。
トイ・ストーリーにも
美人の日傘人形や愛らしいカウガールがいた。
ニモは、男女を超越したファンシーキャラ。
みなしごハッチやアトムに近い。
Mr.インクレディブルは
アイアン・ジャイアントの失敗を分析し反省していない。
あのアニメもキャラクターが全然ダメだった。
監督は宮崎駿や手塚治虫のファンであることを
公言しているが、才能的には押井守程度が限界だろ。
アイアンジャイアントもインクレディブルも熟女趣味アニメです。
つーかインクレディブルはクレヨンしんちゃんテイストに近い気がする。
>>717 ヘレンに何も感じなかったおまいは不感症
>>719 ブラッド・バードは「ザ・シンプソンズ」やってるしな
ギャグや会話の間が似てる
興行的な成績と作品の質は必ずしも一致しない(いわずもがな)
まあ、カネ優先の商業主義ベースで考えれば、
興行失敗は万死に値するわけだが。
ところで、インクレは興行的に失敗したと言えるのか?
どうしても前作のニモと比較してしまうが。
>>722 ニモは特別
保守的なアメリカの母親たちに受けたとしか・・・
724 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 16:01:13 ID:BX3jV9Ab
>>721 俺は、水の上初めて走った時のダッシュの笑い方を聞いた時ニンマリしちゃったよw
もろバートなんだもん
>>721 そういう経歴の人なのか。知らんかった。
>>722 成績としてはモンスターズインクやトイ2以上だから失敗ではない。
でもpixarや周囲はニモ以上を見込んで作ったから期待はずれというオチ。
しかし 自分にとっていちばん物足りないのがニモだったりする
728 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 21:35:53 ID:8HclqcKb
>>727 マーリンがボートのスクリューで飛ばされる時点で涙ぐんでた俺には聞き捨てならない発言だな
この映画DVDは変則スコープサイズだけど
ニモやモンスターズインクの劇場公開時は
ビスタサイズだったかスコープサイズだったか分かる人います?
キャンペーンのオリジナルDVD届いた香具師いる?
漏れはインクレDVDを発売日前日に買って、その日のうちに投函したんだけどまだ届いてない。
ちなみにオリジナルDVD欲しさに、欲しくもないバズアニメ買った。
一度だけ見たが、空しいだけの内容だった...
懸賞で当たったQUOカードで買えたのが救いだったが。
>>730 ニモとバズ以外は全部もってる
で、ニモを買えばもう1枚もらえるが
バズアニメいらないので
俺にとっては無意味なキャンペーン
>>730 告知にはご応募受付から1ヶ月半くらいかかると書いてあったので
到着は早くて8月上旬かも。
俺はニモの時のキャンペーン時に買ったのがモンスターズ・インクだったけど
今回もモンスターズインクに買いました。
…なんで前回特典ディスクつけてくれなかったんだよぉぉぉ!!orz
ニモはオーストラリアで見たからなぁ。
思い入れも深いよ。
735 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 00:43:37 ID:EAzthkEa
>>729 トイ・ストーリー:ビスタサイズ。DVDもビスタ。でもデジタル録画されてないから画質はイマイチ。
バグズ・ライフ:劇場公開時はシネマスコープ。
DVDにはTVサイズとシネスコの両方を収録。
TVサイズver.は微妙に画面の構図を変えたりして極力キャラクターが切れないようにしている。
デジタル録画(DDD)がTVサイズver.に採用。
トイ・ストーリー2:劇場公開時はビスタサイズ。
なぜか日本版DVDはTVサイズでの収録。DDD。
スペシャル・エディションでの発売が待たれる。
モンスターズ・インク:劇場公開版、DVDともにビスタサイズ。DDD。
ファインディング・ニモ:劇場公開版、DVDともにビスタサイズ。
736 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 00:44:27 ID:EAzthkEa
ホラーぽいの作ってほしいな
初期のアメージングストーリーみたいなやつ
オバケはモンスターズ・インクであったし、今までの題材は
おもちゃ、魚、虫、ヒーロー、車、
アニメの主人公として使えそうなので、残ってるのは
犬か猫(ペット系)かな?
つかそれもひっくるめて哺乳類の動物あたりでない?
ライオンが服を着て2本足で歩くとか。
ピクサーは無駄に映画を作らないって感じがする
話のテーマとは別に
技術的な部分でもなにかしら新しいテーマをもってくるね
ロボッツは技術的にはありものだけで作ってる印象がある
>>739 体の中の細胞を擬人化とか
あと、鳥とか
742 :
フセイン:2005/07/05(火) 02:27:37 ID:NY6hFIUK
むちゃくちゃおもしろかった。
すでに
ハリウド>>>ジブリ
そういや年内にニワトリが主役のヤシが公開されるんじゃなかったっけ?
ピクサー制作かどうかは知らんが。
それはディズニーだな
ディズニー単体でトイストーリー3を作る前のテストみたいな位置付けかな?
745 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 03:50:17 ID:d7f+Z1oz
力持ち
ゴム
バリアー
透明
俊足
悪魔
アイス
他に欲しいパワーある?
瞬間移動
壁抜け
重力制御
アストロン
ファイヤー
747 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 04:35:01 ID:5uUztO2B
009の個人能力を全て教えてくれまいか
俊足
飛行
サイキック
パワー
火
変身
素潜り
予言
あと一つが思い出せない
知恵と勇気
>>735 ありがとうございます。
バグズ・ライフやトイ・ストーリー2のスクイーズ化が待ち遠しいですね
個人的にはビスタサイズの方が嬉しいですけど。
750 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 04:42:24 ID:d7f+Z1oz
指からピストル膝から大砲
>>747 004の全身武器か?
サイキックってのは001だと思うけど予言ってのは?
ちなみに003は超視力と超聴覚
あとちなみにダッシュの早く走る能力と
サイボーグ009の加速装置は
微妙に違うコンセプトだと思う。
009の加速装置の場合、まわりが止まって見える
(なので世界の時間が止まった様な中で自分だけが行動できる)のがミソ。
レンタルで視聴完了!
すっげー面白かった。
三浦が終始もごもご喋ってるのが気になったが、DVD安いから購入決定!
売り切れてないよね・・・?
>>753 DVD売ってるところなら大量にあるよ。
コンビニでもまだ残ってるかもね。
ニモって糞だよな
756 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 08:08:29 ID:EjCyFCrZ
>>752 009みたいにかなりの速さで行動できる能力と、周りの時間を遅くする能力…
どっちも似たような能力だが、後者は他の人間から見ると「早く年を取る」
だから、俺は前者の能力が良い
相対性理論で言うと両方とも同じようなもんじゃね。
その速度の差ぐらいなもんで。
あと相対性理論だと逆じゃないかな。
速度が速いほど周りの系と比べて時間が進むのが遅くなる。
つまり寿命自体は相対的に延びる。
>>760 映像特典ジャック・ジャックアタック参照
いや、そういうことぢゃなくて・・
わかるぞお前の言いたいことは
高田はハッスルの高田総統のときのようにしゃべってくれればよかったのに
765 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 21:40:30 ID:4pb0/LTM
えーと、ボブが最初のミッションでハッピーになってるシーンがあるじゃないですか。
軽めのジャジーな曲がBGMで飛行機が着陸するところから、ヘレンにいきなりチュー
したり、良いパパになったり。
で、ヘレンとすれ違いざまにお尻を触ると、ヘレンの長い手で触られ返されるじゃない
ですか。あのときのヘレンの手が、手のひらが上を向いて、指が何かを掴んだような
形をしてたんですが、あれは一体何を????
既出過ぎ。
スレ読んで久しぶりに見た。ヘレンとミラージュの細かい表情付け絶品だね。
俺はヘレンの怒り顔とか渋い顔に萌えてますた。生き生きしててイイ。
769 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 22:17:55 ID:4pb0/LTM
>>766 すまん。「その2」くらいまで参加してて、その後よんでなかったもので・・・。
>>767 やっぱあれっすか。ぐいっと。
ヘレンが出かけようとするボブを部屋の中に引きずり込むけど、あの後って
やっぱり腰カクカクなんでしょ? 子供向けアニメでいいのかしら。
映画館で2回観て、DVDが出たらヘレンがガニ股キックするところを静止画で
観ようと期待してたら、たいしたこと無くて残念。
ちなみにヴァイオレット萌え
あの金髪のおねーさんと、食事の後いっぱつやったのでしょうか?
しかし常人だと体が壊れてしまいますね。
ただ浮気した後の方が奥さんとも燃えると言うし
どうも朝っぱらからやっていたようだし
あれは、いっぱつやったというべきなのでしょうか、
そして、それをみながら悪漢はおなぬいに精をだしていたのでしょうか
どうなんでしょう?
>>769 あれでわかるなら子供じゃないから無問題。
いや、ヘレンの技を体験したら
もう普通の女では満足できないはず。
出産も楽だったろうな・・・
774 :
名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 12:34:13 ID:rhbEVJBR
パパが勤めていた会社って
まるで、明●安●生命だな。
被害者には悪いが、ニュース見ていて笑ったよ。
>>773 フィストファック、スカルファックどころか全身で入れちゃうな。
ヒーローの名前がイラスティとかゲイザービームとか、
馴染みのない英語なのは失敗だよな。
特にゲイザービームなんて、ストーリーに関わる大事な能力持ってるのに、
手がかりは名前しかないし。
わかりやすい和名付ければよかったんだよな。
バツグンマン、ノビノビガール、ジロジロビームマン、とか。
>>776 それはそれで物凄いイヤなんですけど......
昔やってた吹き替えハンナバーベラじゃないんだから・・
>>774 今朝オヅラが
「保険金は払う時は簡単ですけど、貰う時は難しいですからねぇ」
みたいな事コメントしてて、なんだか笑ったw
780 :
名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 20:20:18 ID:USt3K5/O
ロケットに自動車をのっけて街までもどるシーン、
へレンが体伸ばして一人で支えていたが、
あれはいくらなんでも無茶なのではと思うた。
781 :
名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 20:30:36 ID:Kl/bKZ1n
>>780 この作品にリアリティを厳密に求めるのはどうかと思うが……
ルーカスの「スターウォーズの物理法則」じゃないけど
面白ければいいじゃない
あれだけ身体を延ばして(延ばした分だけ強度は下がるのではなかったか)あの加速と重量に
耐えられるということは、ヘレンもボブ並みに頑丈なのだろう。
783 :
名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 22:00:45 ID:NDG+oQuN
あんなに仲悪かった姉弟なのに、ヴァイオレットがやられそうになったときに
ダッシュがものすごく怒ったり、ダッシュが撃たれそうになったときに(それまで
たき火で練習しても上手くできなかったのに)ヴァイオレットがシールドを
張ったりと、あそこは何度観ても泣ける。
あとは「お前達を失いたくないんだ!」の激白のところ。
感動とは違うけど、ボブがダイナガイのファンだってところが何だか好き。
>>783 兄弟ってそういうもんなんだよな。(シミジミ)
たしかちびまる子ちゃんでも大きな野良犬に追いかけられた時
同じようなシチュエーションがあったな。
ジャングルで寝てたら寝ぼけてバイオレットにしがみついてたダッシュが可愛かった。
飛び起きて「ペッペッ」とか言ってるのがまた。
>>786 あのあたり、いかにも年頃の姉弟って感じだな。
なんだか気持ちがよく分かる。
ってか、こういうの世の東西を問わないんだなと。
映画一般板の「ココが分からない」スレに書こうかと思ったんだが
揚げ足取りのにぎやかし扱いされそうなんで、こっちに質問してみる
ピクサーってこのテの整合性は、とにかくこだわってキッチリさせる会社だと思うから
「理不尽な点を強引に解釈するスレ」とも違うし・・・どうなのかな?
■疑問1
ボブがゲイザービーム失踪の新聞記事を読む直前のシーン
・ボブ、息子のステーキを切る際、勢い余って四角い皿Aを割る
・自分のステーキを食え、と息子に四角い皿Bに乗ったステーキを差し出す
・新聞とナイフを持ってダイニングを出る
・キッチンの台の上に四角い皿Cを放り、新聞を読み始める
最後の「皿C」はどこから?
■疑問2
ヴァイオレットが自信を持ち始め、段階的に髪型を変えるシーン
最終的に黄色い帯状の物で髪をまとめているが
・エドナの新作発表ルームにて、実験用のマネキンはそれを装着していない
・ヘレンの荷造りシーンでスーツ一式が大写しになるが、その中には含まれていない
・飛行機墜落のシーンでは手ぶらで海に落下している
・透明化の能力を使うと一緒に消えるところを見ると、どう考えてもエドナ作
黄色いカチューシャはどこから?
■疑問3
子供たちはいつの間にブーツを手に入れた?
(これはスナッグの電話から飛行機に乗り込むまでに何とかしたんだろうと思う)
>>788 > 最後の「皿C」はどこから?
それって、監督達のコメンタリーでも白状してたな。
「食器の位置が違う」「気が付くヤツがどれだけいるか」ってね。
> 黄色いカチューシャはどこから?
それは、俺も疑問に思っている。
> 子供たちはいつの間にブーツを手に入れた?
バッグの中にコスチュームと一緒に入っていたのでは?
映画でそういう細かいことを言い出したらきりがないと思う。
最終的にカットされたシーケンスで説明されていたのかもしれないし、
製作者達も承知の上で、苦笑いしながらやってるんだろうよ。
ダッシュが速く走るだけで、なぜか泣ける。
カチューシャはママが持ってきた鞄にあったのさきっと。
しかしそれで謎なのは、頭にしたときカチューシャも一緒に透明になるのかということ・・
エドナ作?
俺も映画館の予告見たときに感動して泣いちまっただ>ダッシュの走り
792 :
名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 23:52:05 ID:knDPZ46V
>>771 腰を痛めた夜は安静にしてたんだと信じてまつ
細かいとこ見てたらもっとあるだろうね。
自分が観てて毎回気になるのが、ボブが拘束されて、ヘレンの操縦する飛行機が狙われる場面。
ヘレンが「子供が乗っているのよ!」と言うまでボブはそのことを知らない表現になっているけど、その前に散々「ヴァイオレット、シールド張って!」とヘレンが言ってるよね。
その時だけマイクをオフにしていたようには見えないし…。
「防弾機能も完璧!」
・・・・とか言っておきながらほぼ2頭身のジャックジ・ャックにあのスーツは
あまり意味が無いような希ガス・・・・・・(銃弾だってマネキンの頭に当たってるし)
細かいことばかり気にしているようだけど
ボブの上役が壁を突き抜けて思いっきしたたきつけられても死んでないのは
ある意味ありえないとか疑問には思わない?
そこはアリだと思う
797 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 00:21:49 ID:grLBUZNm
>>785 子供頃、その回を見て、何か泣けた (´Д⊂ヽ
>>795 だからシンドロームの部下も誰も死んでいないんだよ。
完全に死んでる表現は一個も無いよね
バイオレットのカチューシャは髪に隠れて消えて見えたという
解釈は出来ないかな?
第一、スーパーヒーローなんていないだろ
バイオレットのカチューシャは重要なアイテムだから、制作側も当然気付いてただろうね。
でも「体が透明になる」っていう能力自体がややこしいからね。
例えば、口に入れたミートローフはどの時点で「透明」になることができるのか?、整髪料や化粧はどうか?、銀歯は?…等々面倒臭いことがでてきそう。
>でも「体が透明になる」っていう能力自体がややこしいからね。
それ以前に、ヴァイオレットは戦闘服の下はノーブラノーパンなのか?
それとも、エドナは消える下着まで作っていたのか・・とかね。
まあ、スーツにインナーが仕込まれているってとこだろうけどね。
(それにしても、着替える際には一旦全裸にならなければならないわけで・・キャー)
これ、以前にも話題になっていたけど、
ヴァイオレットが透明になる時(戻る時も)は、
全体がぼうっと消えるのではなく、端から順々に消えているわけだが(一瞬だけどね)、
これが本当の人間の場合は、
CTスキャンで見たように、瞬間瞬間の断面が見えるのか・・とかね。
考えると、結構グロいぞ(w
>それ以前に、ヴァイオレットは戦闘服の下はノーブラノーパンなのか?
想像したら眠れなくなった。どうしてくれる。
市販の生理用品だけが宙に浮かぶ・・・
> CTスキャンで見たように、瞬間瞬間の断面が見えるのか・・とかね。
> 考えると、結構グロいぞ(w
なんかGANTZを思い出した
807 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 10:28:19 ID:p5e3EJ4/
>>805 ヴァイは透明になるんじゃなく、消えるんだよ
透〜明〜人間〜♪現る現る〜♪
>>807 でも敵は、「出てこいミス透明人間」って言ってたぞ
>>807 姿が消えても衣類は人間の形のままだが?
エドナのスーツじゃなくてね
透明になっても木の棒やシンドロームのリモコンは隠れなかったね。
>>807 消えるわけでなくて透明になってるんじゃないの?
まったく消えてしまうわけじゃないでしょ?
見えない状態でもぶつかる、とかだったと思うんだけど
(飛行機の中でもヘレンがヴァイオレットにぶつけて姿を表したんじゃなかったかな?)
水に潜ったときも砂をまいて居場所を探していたしね
消えたんじゃなく透明化でしょ
814 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 13:57:03 ID:fZWZLXS2
光が身体を通過するとしたら、上に書いてあるように食べたものとかは消えないから、
思うに体表面(髪の毛含む)で受けた光の像を反対側の体表面に(左右反転させて)
映し出しているんじゃないだろうか。要は「007ダイアナザーデイ」の「消えるボンドカー」の
要領で。
この方式なら、ヴァイオレットの中に入ったもの(あ、いけね変なこと想像しちゃった)は
隠されるし。浮いたリモコンやこん棒の指の部分がどうなっていたかによりますな。
>>814 要するに、それって攻殻の光学迷彩ね。
以前、科学板かどこかで、光学迷彩は実際に可能かと、
かなり大真面目に議論していたことがある。
夜中にボブとヘレンと言い争ってる時に隠れてたヴァイオレットは最初
壁に映ってた影がパジャマしか無かったけどこれも光学迷彩のなせる業?
817 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 15:54:04 ID:fZWZLXS2
>>815 え?そうなの!? ということは、007は攻殻をパクった!?
>>788 >ピクサーってこのテの整合性は、とにかくこだわってキッチリさせる会社だと思うから
いやいやそんなことないw
モンスターズインクのときも、いろいろみんな突っ込んでたし。
819 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:01:45 ID:fZWZLXS2
>>818 そんなこと言うのなら、ニモ親子とドリーはどうやって元の場所に戻ったのさ。
EACに「下り」はないよw
>>817 自分の周囲で光を曲げることで透明に見せるというアイデアは、かなり古くからある。
日本でも「透明人間と蠅男」(1957)で使われている。
> モンスターズインクのときも、いろいろみんな突っ込んでたし。
そうそう、ヒマラヤからどうやってマイクは帰還したのかってね。
>>821 そこは傷だらけになったマイクの手を見て想像せよ
ってことじゃないの?
エドナの実験室でスーツが消えたところから想像するに、スーツがバイオレットの発する何らかのエネルギーに
反応して消えるか透明になるかは間違いないのでは?
人体プラズマとか?
825 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:25:37 ID:vLNKCaWM
>>822 それなんか違うシーンのはずだけど。
でもあのシーンで一番泣いた
>822
何を言ってるのか全然分かりません。
とりあえず、あなたが思うマイクの帰還方法についてちゃんと説明してください。
827 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:42:46 ID:bMLqitNh
>>776 ついでに邦題も
「家族戦隊シンジラレンジャー」でどうだ!
ダサいぜ!!
828 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 22:32:40 ID:fZWZLXS2
>>825 俺はやっぱりサリーが不本意にもブーを脅かしちゃって、おびえるブーを
なだめようとしてディスプレイに映し出された自分の恐ろしい表情を見て
愕然とするサリーのシーンが一番泣ける。
あと日本語だとだめだけど、英語にして、最後に「Kitty has to go.」って
言う台詞と、最後のサリーの表情の変化で毎回泣ける。
829 :
822:2005/07/08(金) 00:07:52 ID:d9XkhFhT
>>825 >それなんか違うシーンのはずだけど。
そうそう、違うシーンだよ、でも、
「たらーん」とか、おどけてドアを見せてるけど、手は傷だらけーというのが終盤に出る事で
じゃあ何かい、マイクは面倒なことはサリーに押しつけて知らん顔してるように見えて、
実は照れ隠しで虚勢を張ってるけど、ものすごい努力家だったんだなぁおい、
ウラで歯を食いしばって頑張ってる憎めないヤツなんだなって事が知らされるわけでしょ?
で、それを踏まえて観返すと
ヘビ女を口説くのに血の滲むような努力をしたんだろうな、とか
気の遠くなる「スプーン計画」も本当に実行するつもりだったんだろうな、とか
雪山から帰ってくるのに相当苦労しただろうな、とか
後からじわじわクるわけ、俺だけかも知れないけどそう感じるわけ
確かに
>>822の文章だけじゃ伝わらない罠、俺の妄想キャラ設定だもんなw
>>826 >あなたが思うマイクの帰還方法についてちゃんと説明してください。
「努力した」
で、貴様の見解は?
インクレはスタッフ(特に監督)の勢いが良いよね。特典映像見てても楽しい。
モンスターズ・インクの特典映像は、ちょっとつまらないかも…。あまりに子ども向けに作り過ぎているというか(チンパンジーとかスケボとか)。
作品としてはモンスターズ〜の方が好きなんだけどね。
今日レンタルして見たんだけど、この作品は 神 だね
エンドロールで例の音楽が始まったときに鳥肌が立ったよ
中国人と韓国人は大嫌いだけどこんな作品を作るアメリカ人
は偉大だね ぜひ続編が見たい!
でもDISK11しかレンタルされてないからジャックジャックアタックが
見れない・・・・ 明日でも買いに行こうっと!
あと宮迫がシンドロームの声してたの? すごいね 全然違和感無かったよ
とにかく最高!
レンタルは11枚組みなのかー
そりゃすげー
834 :
831:2005/07/08(金) 03:01:40 ID:FtPkili6
まぁ 嫌な人! でもそこが(ry
835 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 07:55:45 ID:XHp80Rxu
お父さんってあの黒マスク似合ってないよな。
なんか目が嫌らしく見える。
837 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 08:07:20 ID:+faz9Yv+
838 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 08:07:56 ID:+faz9Yv+
失礼、
>>835 スプーンで郊外まで穴を掘ってブーを逃がす作戦。
野生に返すとか言ってたな。
840 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 09:50:37 ID:4OY36oNn
レンタルで観て良かったので(劇場で観てない)
買ってしまいました。マツキヨで激安で売っていたもので・・・
このところ毎晩気に入ったシーンを拾いながら
繰り返し観ています。いいですね。
なんといってもキャラの表情が豊か。日本のアニメには
3Dで作っても絶対にできない表現だね。
日本人はもともとこんなに表情やしぐさを豊かにして
しゃべれないからね。
>>840 何かを貶さないと
ほめられない奴っているよな
>>826 >あなたが思うマイクの帰還方法についてちゃんと説明してください。
「努力した」
お、逃げたな池沼w
歴代のピクサー作品のPCの壁紙ってないかなぁ・・
この蒸し暑い季節にはニモの壁紙にしたいな
ハフがボブを怒るとき、
机の上の紙の位置を直すんですが、
あれは何か意味があるんでしょうか?
845 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 17:16:23 ID:ceXDDu9W
>あなたが思うマイクの帰還方法についてちゃんと説明してください。
「努力した」
お、逃げたな池沼w
>>843 ファインディングニモ 壁紙
で検索したら少し出てきた。
海外のサイトのほうがいろいろあったけど右下とかにホムペのロゴがついてたりするから
それが嫌だったら違うとこの方がいいかもね
>848
どうもありがとう。
トイストーリーやインクレディブルとか全作品の壁紙が欲しいんだよね。
ピクサーのサイトには置いてなくてガッカリ・・
↑
カワエエ!!
やー、ほんとカワえぇ。
ピクサーってほんとモデルの可愛さに真剣だな。
実は、モンスターズインクって、それまでCGではキモイとか言われてた
子供キャラをどこまで可愛らしく
日本のアニメでも出来るとは思うが、手法が違うんだろうな、
関係ないが、むこう?のCGアニメって着ぐるみにしても違和感が
無いようなデザインを意識してるのかな?
鼠ランドのパレードとかアイスショーに出すために、、、
>>853 というかセルアニメの時代から向こうの人は
整合性あるキャラを常に心がけてるような気がする
立体モデル作ってから作画ってデズニアニメの伝統だし
あ、じゃなくて
着ぐるみにした場合に人が中に入っても
違和感が無いようにって意味か。
そこまで考えてないんじゃない?
>あなたが思うマイクの帰還方法についてちゃんと説明してください。
「努力した」
お、逃げたな池沼w
壁紙等の件
ディズニーは版権・商標権にうるさいからね
858 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 08:11:14 ID:yJkDq6qN
個人使用の壁紙なら問題ないかと
>841
人の発言を煽る目的でしか書き込めない奴が居るようにな。
860 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 13:30:08 ID:in3uDThN
良かったけど最後のアンダーマイナーが興醒め。あんな現実離れした
悪者じゃなくて、バスジャックとかだったら良かったのに。
863 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 14:44:20 ID:qhsWfR9y
ボブのお腹を一般の人が触るとどんな感じなんだろうか。
1 プニプニしてさわり心地がいい
2 カチカチで鉄板みたい
3 夫人にパンチをくらい記憶に残らない
さっきほどDVDで初めて見た。
いやぁ、面白かったぁ。昨日のSWEP2より10倍面白い。
最初から最後までアイディアとサービス心がこれでもかっ
つーぐらい詰められてるな。感心しました。
>>860 おおぉ同意見。
地底人なんて出すと、映画の世界観が壊れると思う。
個人的にはシンドロームが半分機械化して再度挑戦!!
とかだった良かったのにと思った。
いや、シンドロームが死んだという直接的な描写はどこにもない。
きっと、サイボーグ化したシンドロームが逆襲してくるに違いない。
マシリトみたいに?
面白いかも
>>「努力した」
答えになってない件。
池沼の限界なのかw
>>866 身体がびよーんと変形する奥さんのいる世界観が、地底人の出現で壊れるとは思えないけどなー。
地底人つっても地下に住んでるだけの普通の人(もしくはスーパーパワー持ち)だろう。
つーかアンダーマイナーも没キャラの一人みたいな感じなんじゃないかな?
たとえワキ役としてであっても出したかったんだろう・・・。カードにもなってたし。
>>871 860さんのいってたように
この映画の世界観って現実の人間の生活を下地に
スーパーヒーローの生活を描いてるからだと思う。
人間生活における人間と超人のギャップみたいのが肝なのに、
地底人みたいな人外の敵が出てくると、ギャップがなくなって面白くないと思う。
あのヘレンだって超人なのにしっかり普通の主婦してるから、後半の活躍が輝いてるんだし。
シンドロームが人間だから、残虐さも悲壮さもあるんじゃないの?
874 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:23:32 ID:a22kjRHV
前半で逃したボンボヤージュがどうなっているのか知りたい。
アメリカ産の脚本だと、ちゃんと伏線は回収することが多いよね。
監督のコメンタリーでEはドイツ人と日本人のイメージが半々、というのは何故か納得。
そこで脚本爆笑しながら書いたというのは日本人を馬鹿にしているのか、と少々立腹。
875 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:24:30 ID:a22kjRHV
やはりシンドロームはDr.マシリトのように半機械人間になって次の悪巧みを考えていると
思う。あの世界じゃそうでないとおかしいじゃん。
>アンダーマイナー
ファンタスティックフォーにそういうのが出てくる
ファンタスティック4のパロディだってのをこのスレで知ったんだったか。
で、調べてみたら、パロディっつうかそっくりなんだね。
いいのかな。
極度のアメリカ・アレルギーの私ですが、この作品はとても楽しめました。
同じ米産のシュレックは全くダメだったので、「この違いはなんだろう?」と思ってしまいます。
(シュレック2がタイタニック、スターウォーズに次ぐ興行記録というのが、今だに信じられません…)
879 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 14:16:48 ID:F+q4Jqb9
>>871 でもほら、悪人って全員人間だったじゃないですか(シンドローム含めて)。
だからアンダーマイナーが単に地下帝国を築いた悪党(見た目は人間)なら
良かったんじゃないだろうか?
>>873 インクレディブルのイメージソースであるファンタスティック・フォーのコミックに
最初の敵として登場し、現在までレギュラー悪役であるモールマン(もぐら男)が
アンダーマイナーのモデル。
最後にアンダーマイナーを出したのは、FFへの敬意だと思う。
アメリカ人なら、ドリルが地中から出てきただけで「ああ、モールマンだ」とわかるだろうし。
なおモールマンは普通の人間で、容姿の醜さのために迫害された彼は
社会に絶望して、地底の研究にのめりこみ、地下で古代人が残した遺物を発見する。
そして地底の王モールマンとして地上に復讐にやってくるのだ。
881 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 15:05:12 ID:5pMLgr/S
>>878 しらねえよ、そんなことは。
自分で考えろ。
↑
この人大丈夫?
>>878 シュレックは日本じゃ興行散々だからな。
俺もメリケンアニメはピクサー以外ダメだ。
監督はアイアンジャイアントの人だったのか!
それもっと大々的に宣伝していれば、劇場に見に行ったのに。
886 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 17:08:18 ID:F+q4Jqb9
ジャングルで親子四人揃って全員でファイティングポーズ取るところが
好き。打ち合わせしたわけじゃないのに連係プレーが抜群で、別人のような
表情でシールドを張りまくるヴァイオレットの姿を見る度に涙が出てしまう。
あとはやっぱり「お前達を失いたくないんだ!」のところですな。
888 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 18:21:39 ID:F+q4Jqb9
ヘレンが飛行機で島に向かうとき、何度もしつこく管制塔との交信を
試みてるのを見てイライラしたのは俺だけ?
890 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 18:48:56 ID:5pMLgr/S
そういうときはカルシウムが・・・なんだけど、じっさいカルシウム不足でいらいらするぐらいの
欠乏度なら死んでるらしいね。
67へぇ
特典ディスクによれば、飛行機の操縦はヘレンの旧友(本編で飛行機手配した香具師)が
行うはずだったらしく、このキャラは監督の思い入れが非常に強くCGとしてある程度完成してしまっていた。
が、スタッフからは不評だったのでやむなくアボン、急遽ヘレンに差し替え。そんなわけでヘレン→管制塔の
しつこいやりとりは監督の本意ではないのかもだな。
>>882 878はもっときついこと言われても当然だと思うw
>>891 てことは脇キャラがしつこい遣り取りしてたかもしれないわけだな。
894 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 20:37:42 ID:s5IQnOPe
前情報まったくなしで彼女と見ました(DVD)
これはすごいおもしろい。特にダッシュの高速アクションやロボットのアームアクションが迫力あった。
それに人の表情がリアルじゃないのにとても人間臭い感じがして温かみがある。
笑いあり、涙あり、劇場で見たかったです。
895 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 22:08:35 ID:Yth88Anl
>>894 》 彼女と見ました
喧嘩売ってんのかよぉぉぉぉ!!!
896 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 22:43:01 ID:OF4RKMQH
なんか変なのが湧いてるな
このスレにはめずらしい
897 :
名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 23:14:49 ID:R4TyOwPA
>>895 いや、ピクサー映画ってそんなもんじゃない?
肩の力抜いて、家族とか親子とかカップルで見るものだと思う
アメコミ好きだから絶対おもしろいだろうと思って一人で見に行ったら
期待以上だったので彼氏を誘ってもう一度見に行った。
899 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 00:04:02 ID:NDtfcfWR
オレも彼氏と見に行きました、子供がほしいと思いました。
アイアン・ジャイアントと同じ監督だとは知らなかった。
すっげぇなぁ。この監督。興行的には恵まれてなかった
頃の宮崎駿と同じような勢いを感じる。
次回作は絶対劇場で見るべ。
902 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 01:50:16 ID:fMHi70VQ
俺は鉄巨人と同じ監督だから見に行ったようなもんだ。
ラセターさんありがとうのDVD観直してたら
アイアンジャイアントの監督が宮崎駿と話してるシーンがあった。
宮崎にアイアンの映画の感想をきいたら
アメリカのアニメ事情に負けずによく冒険してるとかゆわれてたわ。
904 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/11(月) 02:02:04 ID:10NCTXWr
>901
大塚康生「作画汗まみれ」の中で、宮崎駿、高畑勲らがアメリカに行ったとき
アメリカのクリエイターといろいろ交流があったようだけど、その中にバードも
いたと書かれている。
宮崎らに対してかなり好戦的だったらしい。インクレのメイキングを観ると、そう
いう性格なんだってのが分かった。
905 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 02:04:31 ID:fMHi70VQ
>>904 なんていうか、宮様をそんけいしてまーす、といいなら実はさっぱり分かってない風の
(モンスター・・・のラストとか)のラセターより、挑戦的なバートの方がいい感じ。
でも日本人は馬鹿にしている感じ。今回のDVDのコメンタリー聞いていても。
>>905 つかもうあれはバートの性格だから。
宮崎もそうだけど
もやもやとした頭の中から正しい答えを導きだすためには
相手をコケ卸すことも辞さないみたいなw
両方ともたいして悪意はないとおもわれ。
しかしメイキングのバートはテンション高杉
おおお、そうなんだ。俺、宮崎信者だけどそういう話聞くと
この監督の将来にますます期待したくなるよ。
宮崎も好戦的だからぁw
あと
モンスターは別の監督
ラセターのトイストーリー2の
最後の台詞は
よく出来てると思うよ
メイキング本にのってるトニー・フチリが描いたスケッチのうち、
一番古いのが1992年だっつーのが泣ける。
あの血圧高そうな万年高校生と、血圧低い臭そうなデブとが
そんな以前からずっとアイデアと暖め続けてたのかと思うと。
>>908 トイストーリー2の宣伝でラセターが来日した時、宮崎作品
について長々と語ったインタビューを読んだことがあるが国内
のアニメor映画評論家の宮崎論よりはるかに面白かったな。
まぁ
バート>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>パヤヲ
なのは明白っていうか事実だよな。何がハウルだよw寒っ
劇場の予告チラシで絵葉書の形式になっているのが珍しくて持ち帰った。
でも、その時はこんな面白い映画だとは思っておらず、
ハウル目的で劇場に行って時間つなぎに観たらすごく面白かった。
シュレックもそんな感じだったなあ、第一印象で損してるって感じ、
>>911 将来性は確かにそうだが、実績はまだまだだろ。
次回作を期待できる監督が現れたことは素直に嬉しい。
>>913 ロボットにしろ今回の映画にしろ
バートはノスタルジーでしかまだ映画を作ってないから
この後どう出るかだよな。
918 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 13:41:24 ID:miBq5iCY
俺的には:
ニモ=インクレディブル>モンスター>トイ1>トイ2>バグ
90 70 50
なんだが、みんなはどう?
評価するポイントによって違うんだが、純粋に楽しんだ
度合いだとこんな感じ。(作品の完成度はトイ2だと思う
んだが2なのがマイナス)
インクレディブル>トイ1>トイ2>モンスター>バグ
そういやニモはまだ見てないや。
920 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 14:08:51 ID:CYFR+bR/
さっきレンタルしたやつ見たよ!
DVD買うことに決めたよ!
ダッシュが大好きだ。かわいすぎw
なんでバグズの評価ってそんな低いんだろう。
バグ>インクレ>ニモ>トイ2>1>モンスター
漏れはこんな感じなんだけどな。
俺も、バグズが最初に見たピクサー作品で、
かなり衝撃を受けた口なので、バグズは結構好き。
ドット姫めちゃくちゃカワエエし。
で、俺的には、今までのピクサー映画の最高傑作はトイ2なんだなー。
923 :
918:2005/07/11(月) 17:13:03 ID:miBq5iCY
>>919 ニモはいいよ!すごく。俺も見る前は「日本人にとって魚は食用だよな〜」って
思ってたけど、インクレディブルと同じくらいよかった。
>>921 いや、バグズ・ライフが嫌いというわけじゃなくて、あえて並べるとああなったって
感じかな(よく考えたら90〜50じゃなくて90〜75くらいの僅差だと思う)。
>>922 トイ2は確かに脚本から演出まで素晴らしくよくできてるよね。
案外 バグズは繰り返し観る回数が他の映画に較べて少ないから
久々に観ると面白いかもな
虫の子供たちの残酷な劇の発表会とかw
>>911 ハウルと比べんなよ…
もともと、パヤオが監督する予定じゃなかった作品だし。
でもハヤオ本人はともかく、ジブリとして監督を育てるのには失敗してるよね。
アメリカのスタジオは有能な人を活躍させる場があっていい。
そういう危機感はあった方が良いかも。>ジブリ&ハヤオ
927 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 21:57:53 ID:LzDPGUuN
バグズで覚えているのは、上映中、まさに925のいう劇のシーンで、しゅるるるぅーとフィルムが
停まってしまった。んで、観客がざわつきだして、しばらくしてフィルムが動きだし、無事再開。
外国人も多くてみんなで笑って拍手というのがあって面白かった(劇中でも拍手してて)。
といいつつも、一番面白かったのはトイの1かな。トロンくらいびっくりした。
928 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 22:41:13 ID:E2ieUBqA
実は俺、バグズ・ライフのビデオが出るくらいまでピクサー映画は見なかった。
たまたまトイ・ストーリーのビデオを買って子供に見せてたけど、特に自分が好きに
なることもなく、トイ2も劇場にはいかなかった。
で、トイ2のビデオを自分から観たいと思って買って、初めて真剣にみたらもう夢中。
トイ1をじっくり見直して、バグのビデオも買って、もうモンスターからは2回ずつ劇場に
行ってます(一人で観てから子供を連れて)。
カーズは前評判わるいけど、絶対に面白いと思う。
ディズニーとの契約切れたらどうなるんだろ? 今までの路線で行ってほしいなぁ。
929 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 22:49:21 ID:0IqDs3jE
観たい作品:
「トイ・ストーリー3」
すっかり大人になってしまったアンディの幼い息子と、押し入れにしまわれたまま
だったトイ達の交流(おもちゃの約束を破って人間と交流しちゃう)を通して、アンディが
優しい心を取り戻すお話。
「Mr.インクレディブル2 〜 シンドロームの逆襲」
Mr.インクレディブルがバディに冷たくしたのは、バディを危険な目に遭わせたくなかった
からだという親心を知って改心するシンドロームは、捕らえて牢に閉じ込めていたスーパー
ヒーロー達を解放する(ゲイザービームの死体は作り物)。最強のスーパーヒーローの潜在
能力を持ったジャックジャックが、その力を利用しようとする悪の組織にさらわれる。シンド
ロームとスーパーヒーロー達は、Mr.インクレディブルと力を合わせてジャックジャックの救出に
向かう。
おなにー
話を端折って悪いのだが...
例のキャンペーンのオリジナルDVD届いた香具師いる?
今週末でもう1ヶ月になるよね。
>>930 妄想っつーか、自分で自分を慰めてるっていう感じ
バディはやっぱDr.マシリト的復活がいいな
バグとニモ好きとか言ってる香具師はやっぱ池沼?
>>931 たしか発送まで1ヵ月半ぐらいかかるとか書いてたと思います。
ニモは単なる駄作だが、バグは糞だと思う。
938 :
名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 08:49:20 ID:p+ydQphg
>>929 おまえのオナニー見せられても困るw
ただし、おまえが女なら話は別だが
939 :
名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 08:52:55 ID:4rjfqL0I
みたよ。
制作者の狙い通りママでワロタよ
ニモは駄作じゃないよ・・自分にとってはね。
海の色合いも音楽も大好きな作品だ。
カルシウム不足の厨房でも混ざってんのかな
>>937 >バグは糞だと思う。
違うな。バグは虫だ!
バグズのストーリーは、七人の侍(というよりは、
そこから派生したサボテンブラザーズの方が適切?)
を元ネタにしているためか、結末まで約束された
ストーリー展開に、どうしても他のピクサー作品と
比べて何か物足りなかった。
とはいえ、七人の侍などから詳細なイベントまでパクリ
まくって話題になったNHKの宮本武蔵(の第1話)みたい
な作品達と比べると、バグズの完成度は非常に高いの
で結構好きだったりする。
あっ、ここはインクレディブルスレだったね。
(スレ違いネタ失礼)
七人の侍では 「勝ったのは百姓だ」 と最後に語らせるけど、
実際はやはり侍の指導なしでは勝てなかっただろうし、
映画中でも侍の活躍がメインで進行していく。
バグズの面白いところは、雇われた連中は只の道化で、
バッタの駆逐に、直接何の役にも立ってないところ。
七人の侍そのまんまだと言う人が多いけど、そこのところの
違いを踏まえて、ラセターのメッセージを見逃さないでやって欲しいと思う。
(役者が本当にヒーローになっちゃうサボテンBro.とも違ってる)
俺、そこんところが好きなんだよな。スレ違いスマソ。
インクレ以外のピクサー作品興味無しなヤツはいないのか?
素朴な疑問だ
【DVD絶賛発売中】Mr.インクレディブル【その7】
やっぱこれか?
>>945ハーイ(・〇・)ノシ
インクレ以外興味ないよー
948 :
名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 21:10:08 ID:s8sdGmOl
インクレ見てアイアン・ジャイアント見てない奴いる?
もしいたら、即刻見ろ!
アイアン・ジャイアントってクレしん映画「ブタのヒヅメ」のパクリだろ?
そういうおまえは
アイアンもヒヅメもみてないだろ…
と釣られてみる。
インクレディブルにしてもアイアンジャイアントにしても監督の
「男の子」の思考入りまくりだね。
インクレは男には好まれるだろうけど女の子は見てどう思ってるのかねん?
そういう意味ではニモやトイストーリーなんかのほうが
男女両方に受けて一般的視野では作品は上だと思うなあ。
個人的にはトイストーリー2がいちばん良い作品です。
またメクラの池沼が・・・orz
ピクサーは全編人間キャラものに手を出して
CGでの人間を描くことの、リアルさとデフォルメの間のバランスの取り方を
嫌というほど味わっただろうな。
今までのピクサー作品とくらべても目立ったのは布の質感表現だな。
どこまでリアルにするかマンガチックにとどめるかで
ずいぶん試行錯誤しただろうな。
955 :
名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 08:40:40 ID:opVem382
>>954 保険会社でボブが上司に怒られるシーンで、オフィスの奥行きというか
空気感が異常にリアルだったのが印象的。あれはちょっとやり過ぎかと
思ったよ。
956 :
名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 09:59:30 ID:fN5OncjG
>>952 いいこと言うね。まさしくその通りだと思う。
アイアンジャイアントに何が足りないって
まともな女性キャラが足りない。
魅力のない少年キャラと影絵のような母親と
でくのぼうな巨大人形の話。何がアトモだよ。
Mr.インクレディブルも
民主党系大統領夫妻のパロディみたいな夫婦と
貞子みたいな少女。ドラゴンボールからつれてきた
悪役少年と似たり寄ったりの、落ち着きのない息子。
家族設定はスパイキッズに似せてるようでて
魅力にはずっと劣る。日系デザイナーババァが
一番インパクトのあるキャスト。イーディス・ヘッドや
コシノジュンコのイメージがとても生き生きとしていて良い。
ボツネタの(実は)デキる女が主婦擁護するとこなんかは確かに男視点だな。
>>956 どんな映画でも悪く見ようと思えばいくらでも悪く見えるからな。
960 :
名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 13:56:51 ID:pdvdLgCG
アイアンジャイアントはキャラデザインが怖かった。
セックスや食事でも怖い顔なんだろうな〜って考えてた。観ながらずっと。
>>958 あれがボツになったのって、やっぱ色々と大人の事情があったのかな
962 :
名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 22:50:59 ID:unPH71bT
ヴァイオレットの吹き替えの子って上手いよね。特に悲鳴が
>>961 単純に、フェミニズムに関して語るような映画じゃない
って判断したんじゃない?
「主婦だって立派な仕事」というのには個人的に同意だけど、
もし入ってたら違和感を感じたと思う。