【竹中直人】サヨナラCOLOR【原田知世】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
竹中直人監督 待望の最新作

出演:竹中直人 原田知世 段田安則 雅子 中島唱子 水田芙美子
    内村光良 中島みゆき
監督:竹中直人
脚本:馬場当 竹中直人
プロデューサー:新藤次郎
音楽:ハナレグミ クラムボン ナタリー・ワイズ

サヨナラCOLOR 公式サイト
http://www.zaziefilms.com/sayonara-color/
2名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 02:58:52 ID:6EHGl3EV

2(σ・∀・)σ ゲッツ
そして、スレあぼーん。 さようなら。
3名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 03:31:13 ID:awZHDa3F
ベスさま!
4名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 08:13:36 ID:rK/NCRmJ
4
5名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 09:32:44 ID:IUHeoi+S
水田ってスウィングガールズのベースの娘?
6名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 09:53:45 ID:/UqQOThv
6/23(Thu)
『音楽・夢くらぶ』BS‐hi、14:30〜14:59/NHK総合、23:15〜23:44
中村雅俊さんがホストの音楽番組に出演。
演奏はもちろん、トークもあり。
*6/29(Wed)
*再放送 BS‐2、3:25〜3:54

忌野清志郎/ハナレグミ

さよならカラーというタイトル曲をやる可能性タカシ
7名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:54:55 ID:PvRiQSEV
竹中って2ちゃんキライなんじゃなかったか?
8名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:22:25 ID:E2Uql/9F
>>5
Yes.

〃ノノノヾ
川 ’〜’)
9名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:26:13 ID:cnrDKeOf
>>6
Yahoo!Jのテレビ欄では演奏するって書いてましたよ。
10名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:28:25 ID:5KSY7EId
さよならCOLOR演奏するのか!!
楽しみだ〜!!

>>5
補足:
SGの撮影で竹中がえらく水田(ベス)を気に入って
自分の映画に出てくれ!!って誘ったらすいよ!
11名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 10:46:23 ID:uDpDBtxo
RCの君がぼくを知ってるも二人で演奏するとか耳にした
楽しみだなー!
12名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 16:06:42 ID:FpcjI2Tn
田島貴男が出てるらしいけど、ホント?
13名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:08:44 ID:5KSY7EId
>>12
公式見れw

>北川悠仁、斉藤和義、浜崎貴司、ビッケ、田島貴男、スチャダラパー他、
>ミュージシャンが多数参加しているのも楽しみのひとつ。

この浜崎って大昔FLYING KIDSのボーカルだった人だよね??
なんか中島みゆきだの清志郎だのミュージシャン関係もすごいねー
14名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 02:59:23 ID:MJPVjH8Y
>>13

みんな忘れていると思うが、ヒロインの原田自身がミュージシャン活動をしている。

最近も、山口百恵のトリビュートアルバムに参加。
おもにトーレ・ヨハンソン(ガーデガンズ)や鈴木慶一(ムーン・ライダース)との活動が有名(だった)。
15名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 07:43:03 ID:LZcSHp8r
ベス(水田芙美子)も音楽バカだし
16名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 09:13:55 ID:l22FSvwR
【無能の人】映画監督・竹中直人【連弾】
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1093927603/l50
17名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:07:39 ID:pcBVbBGr
18名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:33:41 ID:At2DIDRq
上げる
19名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:15:05 ID:LnAaFyRJ
http://www.zaziefilms.com/sayonara-color/color2.html
予告編が見れるようになってるよ!
20名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:42:04 ID:OVDLz+5z
>>6
age
21名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:19:58 ID:CmH37Gy2
今夜、出るよ!age

23:15〜23:45 NHK総合 音楽・夢くらぶ
>「忌野清志郎が初登場のハナレグミとRC時代名曲で共演」
> ハナレグミが、あこがれの忌野と共演。
>「君が僕を知っている」「サヨナラCOLOR」でセッションする
22名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:20:09 ID:2KRPsB+q

忌野清志郎 見参
 23:15〜23:45 NHK総合 音楽・夢くらぶ

RCサクセション時代のヒット曲 「雨あがりの夜空に」 をはじめ、日本の"キング・オブ・ロック"の世界が堪能できる楽曲を披露する。
また、若者から絶大な人気を得ているハナレグミが、あこがれの忌野と共演。
「君が僕を知っている」「サヨナラ・カラー」でセッションする。ほかに曲は「ロック・ミー・ベイビー」「仕草」。
23名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 21:45:03 ID:K7+MTdS+
>>21>>22さんありがとう
久しぶりにサヨナラCOLORを聴けると思うとドキドキワクワクです
24名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:49:56 ID:CmH37Gy2
いやーなかなかいい曲だった!!
25名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:20:30 ID:3HloIrGd
>>21
>>22

くぅ、見逃した・・・orz
26名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:42:30 ID:1OumnrpO
来週?BSの再放送あるから忘れずに見れw >>25
27名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:46:17 ID:3HloIrGd
>>26
06月28日(火)(3:25)-BS2 [ 音楽・夢くらぶ ] ■06月28日(火) - 翌 03:25 〜 翌 03:54 - BS2 音楽・夢くらぶ   忌野清志郎   ハナレグミ   【司会】中村 雅俊

これっすね?情報THX
録画予約忘れないようにしないと・・・こんな時間、リアルタイムで見るの無理。
28名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 23:46:07 ID:/ek8ErQo
本日深夜、BS2再放送age
2927:2005/06/29(水) 01:36:30 ID:OB59Wibp
録画予約完了!
30名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 03:06:56 ID:8zBtNFV6
公式見に行ったら、画像がすごくきれいで、保存したいんだけど
画像のコーナーとか作ってくれないかな?
公開されたらできるかな?
31名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 11:57:58 ID:k6LxIxv+
age
32名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 00:16:31 ID:IDfANtwy
去年の東京国際映画祭で見たけど、上映後のチーチイン後
永積ヒロシの生「さよなら〜」を聞けた。豪華なのはマイク
スタンドの代わりを努めたのは竹中尚人と段田安則だったこと。
33名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 03:35:45 ID:5tpIKwLK
>>32
>竹中尚人
Char?
34名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 20:44:08 ID:5mdCkr4R
>>32
永積ヒロシ?
タカシィだってば
35名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 15:21:46 ID:50he2wKv
突っ込まれまくりの32です。
酔った勢いで書いたもんで勘弁してください!
36名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 18:56:47 ID:tbDG3Bfy
サヨナラCOLORドット・コム (sayonara-color.com)オープン!
http://www.sayonara-color.com/
37名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 22:54:12 ID:4DSqx5gr
ほしゅ
38名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 17:10:17 ID:Eym3mG7b
CD発売日age
39名無シネマ@上映中:2005/07/14(木) 21:04:18 ID:G7BnCiG+
>>38
ageてないじゃん
40名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 04:06:41 ID:2Lb57THs
保守
41名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 12:06:59 ID:YkY9Niyx
42名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 14:09:29 ID:/MrscHC3
43名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 02:49:20 ID:ZvleASMa
いい曲です
44名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 05:50:08 ID:b45cEkJO
竹中が監督やってるだけでウンコの気がするが
知世が出ているから観にいこうかな
45@曲@:2005/08/06(土) 00:29:36 ID:DTzXsVMU
評判が気になるね。
46名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:03:23 ID:xZLu55jx
ぼくを
だましても
いいけどぉ〜〜〜
47名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 10:36:44 ID:k1ewbKca
舞台挨拶の券買ったよ! 前売り券も買ったよ!
48名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:20:03 ID:Q4dBA/WZ
サヨナラCOLORを歌ってる時の永積タカシって射精してるみたい
49名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 02:46:13 ID:wHeWBAL4
どうして全国公開しないのだろう?
CUTやSWICHで記事にされている位だから悪くないと思うんだけど。
50名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 11:09:33 ID:QXw1AxJ6
CUTやSWICHで紹介したからといって、
必ずしも良い映画とは言えないのでは?
51名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 12:56:34 ID:osu/49Tx
良い映画だからって全国公開されるわけでもない。
52名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 13:20:53 ID:7n0GEqj7
CUTみたいな雰囲気だけのスカスカ雑誌をありがたがるのはいかがなものか。
53名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 12:26:09 ID:RaWXBjiF
【動画・独占インタビュー】
竹中直人監督、会心の純愛ストーリー
「サヨナラCOLOR」は、ジーンと胸に染みるのだ
http://www.walkerplus.com/movie/report/report3714.html?identifier=whats4

竹中直人、巨大アフロでライブに乱入!
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006913.shtml

原田知世&竹中直人が映画「―COLOR」PR会見
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200508/12/ente184193.html
54名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 21:45:59 ID:8bdnPnue
公開前日あげ
明日は舞台挨拶に行くダス!
三回全部行く人いるかな?
あたしゃ〜初回のみダス
55名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:09:08 ID:kgzkDyRf
スーパーバタードッグ?
56名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:54:23 ID:Ngk+SfKF
だよ。
57名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 21:58:52 ID:+c75U5QN
おれ、こいつ嫌い。
こいつの出演作見ると、アイドル出演作(新旧問わず)が多い。
喰いたいだけ。

なさけない奴やらすと、間違いなく演技が大きくなる。
個性派ってことになってるけど、大きい演技しかできない。
(抑えた演技=声のトーンを落とす)

鶴太郎と同じニオイがする(どっちがパクってるの?)。

とにかく、アイドルと絡むな(下北でやった、KYON2とのやつは
ホントにひどかった)。
58名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:17:52 ID:RshpiUuC
前作の「連弾」はかなり良かった。竹中を見直した。
意外にも、彼は女を撮るのが巧いね。
佐藤康恵とか松尾れい子とか冨貴塚桂香とか、すごく魅力的に撮れてた。
主演の天海は、女性的な魅力という意味では、それほどでもなかったけど、
コミカルな新境地は拓けたと思う。

「連弾」は、雰囲気がマッタリしてて良いんだ。台湾映画に通じるものがあるね。
59名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:59:31 ID:+c75U5QN
>>57

今回は、知世ちゃんがヤられたの?

オレの青春なのに・・・・

竹中市ね!!!!
(頼むから、平山あやは未遂であって欲しい)
60名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 14:28:18 ID:OF0RHB9E
竹中直人タンの作品で初めて泣いた。
今まで「119」が一番好きだったけど
この作品が一番好きになった。
            段田タンが今までに、演じたがことが
ない役ですた。
61名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:58:44 ID:0dvitTFB
映画館人大杉。2時にいったら4:15の回が立ち見と出てたので帰ってきた。
62名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:20:18 ID:JZDEz/jl
ユーロスペースに1:45に間に合うように行ったつもりが、その時点で4時からのも立ち見だった。
9月になれば少しは空くかな?
63名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:10:44 ID:JcymgUpS
正直映画としては微妙なとこだと思う
(「サヨナラ〜」の歌詞とこの話、結びつかないよ普通。
竹中の自己愛も極まった感。泣ける人もいるだろうけどね…)


だが、原田知世ファンは間違いなく必見。
64名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:54:57 ID:YPPDP6/N
泣けるよこれ〜
最後の原田知世さんの台詞で客席からすすり泣きが・・・
私もなきっぱなし。
本当にいい映画です。

竹中監督、ありがとうございました!
65名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 16:58:00 ID:v1FSJn07
この映画のキャンペーンで「いまは涙を流す映画はいらない」と原田は言った。
意味が解らなかったが、ここでのレスを読むと「役者が涙を流す必要がない」って事か?
それとも「(単に)悲しくなる映画は要らない」と言う意味か?
いまだ鑑賞出来ない地方人にとっては大きな疑問だ。
66名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 17:08:57 ID:4V7a+QTu
時をかける少女のエンディングが好きや
67名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 21:51:55 ID:JgrF0F9J
公式BBSに

波風たてられること
きらう人 ばかりで
            自分をつらぬくことは
とても勇気がいるよ
            みたいな人がおられる。
68名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 19:05:48 ID:b36Lf/cw
今日みた
なんだこのひねりのない病気悲愛モノ

途中で死んだ木村さんが一番かわいそうだと思う
69名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:32:28 ID:cUkA0iCi
>>14
「ロマンス」(トーレ・ヨハンソン、プロデュース)、いい曲だな
70名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 12:50:23 ID:skPj/rUA
竹中氏の作品初めて見ました。私はハナレファンなので楽しめましたが、やはり純粋に映画として見た人には「ん?」という感じの内容でしたね。まとまりがないし完全に竹中氏の自己満足のような作品に感じました。

所々笑えるシーンがありましたが、そこはやはり竹中氏ですね。ツボを押さえてらっしゃる。
ひとつだけとても好きなシーンがあって、仕切りのカーテンを閉めて影絵で遊んでいるシーンがとても泣けました。
大半の人はエンディングの永積氏の歌声にグスンて感じでした。

この映画の見所は知世さんの美しさと豪華なミュージシャン陣ぐらいでしょう。音楽好きでない人には分からない人達ばかりですがw

まぁ、いい映画でしたよ。
71名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 11:35:42 ID:1r1BtuhL
曲はいいと思った。原田知世は美しいとは思えなかった。
透き通っているような感じはした。映画の雰囲気は好きだ。
72名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 23:35:37 ID:oGqVAgT4
原田知世は十分綺麗だったと思う。
ただ竹中との同級生役だからお化粧もほとんどしてないようにみえた。
ナチュラルな美しさ。って感じ
あとヒールとかはかないから足はキレイにみえなかった。
73名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 23:48:14 ID:j0KOfQAu
美人は得、って映画だと思った
74名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 01:00:56 ID:OhIno54e
先週試写会に行って、舞台挨拶に竹中直人と原田知世と永積タカシが来てたけど
原田知世は歳の割に綺麗で可愛かったのが印象的だった。
映画の中ではあんまり綺麗じゃなかったけど。
永積タカシの曲もすごい良くて、聞いてるだけでグッときた。
ただ、肝心の映画が竹中直人のオナニー全開。内容も薄っぺらすぎ。
75名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 23:18:38 ID:+6hxVx9T
内村登場で笑いが起こった
笑う場面でもないのに
76名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 00:09:33 ID:KImkmVSP
>>75
私が行った時もそうだった。
私はむしろ中島みゆき登場の方が笑えた。実際笑ってないけどw
77名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 15:58:56 ID:fpORSXSV
禿同!ウッチャンがでた途端笑いがおきたけど、みゆきさん出た時の方が私個人的にはにやけた。
78名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 20:24:48 ID:QmhJLe/i
ウッチャンってそんなに出てんの?
しんみり透明感のある映画だと期待してるのだけど、笑いあり?
大勢いるミュージシャン系はウッチャンよりはまってた?
79名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 19:43:22 ID:5wKUhHBB
ウッチャンは正味5分ない感じ。髪形がオモシロい為笑いが出たのかな?って思う。時々竹中さんが笑わしてくれるけど、全体を通してはしんみりしてるかしら…。
80名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 14:00:17 ID:ODmgGThi
ミュージシャンの方々は見つけるとうれしい♪って感じの役どころ。
音響設備のいい映画館で観たほうがいい。
綺麗なポストカードみたいな映画でした。
81名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 00:25:29 ID:1fsMSlSZ
こいつが出てるってだけでウザイっていう先入観あり
だから観ない

竹中直人って竹中直人しかできない
高倉健も似たようなもん「不器用っすから」
82名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 21:48:45 ID:z7C00W6w
八戸か盛岡でやってくれ
83名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 03:29:04 ID:5bunMj5h
オナニー映画なのかな?迷う。
84名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 07:24:41 ID:K8osXMSu
のびねえなあ
85名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 11:30:02 ID:2vvYlGUR
公式(ドットコムの方)の鶴瓶師匠のコメント、素晴らしい
86名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 13:50:03 ID:FPtXi3Vg
>85
ぬかるみ.comかと思たやんかいさ
87名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 00:02:26 ID:tzpl8/Tx
>>84
だってまだ上映されてないもん・・・(田舎もののつぶやき)
88名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 02:11:45 ID:2NYFPcre
それでも当初予定していた公開館数よりも、増えて来ているから評判も上がってきたのかも。
東京では一気に公開が2館増えたからね。
しかもピカデリー4だって?凄いじゃないか。
89名無シネマ@上映中:2005/09/08(木) 23:27:49 ID:B4zqS+Hu
今日観てきたよ。

泣けたなー。
ただ、基本的に笑わせる映画じゃない? 演劇的だと思った。
そんな感じで割り切って観てたかも。

影絵のシーンは良いね! あのシーンからエンディングまで、また観たい。

エンディングはどうかな〜。しかし、あのエンディングじゃないと本当に自己愛映画になっちゃうかな。
あれじゃないと、観た人へのメッセージがなくなってしまうのかも。

サントラを聴いていたので、曲すべてになじみがあって初めて観た感じがしなかった。
そういう観方もあるということで。
90名無シネマ@上映中:2005/09/10(土) 00:08:21 ID:zm8zWHjP
>>88
> しかもピカデリー4だって?凄いじゃないか。
すごい狭いんですが……
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:04 ID:BjpyRNTl
漏れも今日見てきました。本当に丁寧に作られた映画ですね。
序盤の微笑ましい導入、ゆっくり主人公の複雑な気持ちに下り
ていって感情移入できます。中盤に、マドンナと主人公の思い
出を少しづつ紹介し、その上でいまの主人公たちの置かれてる
状況がやっと出てきます。

終わりに向けて、主人公のまわりの人々がそれぞれ暖かい顔
を見せてくれます。笑えて、考えさせられて、それからラストは、
涙ごうごうですた(^-^;;自分が30代で、しかも、鎌倉、葉山を10
代で一番ダメな頃を過ごしたので、感情移入させられた、とい
うのもあります。

一方的な主人公の目だけでなく、いろいろな人の目から、主人
公の心情に(ちょっとづつ)食い込んでいったのが、ラストに繋が
っていきましたね。ラストは、本当に綺麗で楽しかったです。

またこの気持ちを忘れた頃に見たい、と思いました。

なんか楽しくて楽しくて、劇場を出た後、その足で、由比が浜に
行ってきました。浦賀を通って、のんびり下道でいま、帰ってき
たところです(^-^;;

なんだか長文ゴメン。

ちなみに漏れもピカデリー4で観ました。入り口に画面の小ささ
が説明されて笑いましたw でも、雰囲気はよかったと思います。
前のほうじゃないとよく見えないかもですがwwww
92名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 21:23:52 ID:Ej8wJPAK
今日観てきました。すばらしかった。
ハッピーエンドだと感じたからか涙は出なかった。ウルッときたとこはあったけれど。
とにかく素敵だった。
序盤があまりにおもしろくて笑い堪えるの大変だったけど
進むにつれて自然と心が揺さ振られるようになっていきました。
今恋してんのもあるからかもしれないけど。はぁ。
93名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 14:35:25 ID:0QbfA4Uq
観たい観たい観たいっ!!
94名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 12:48:37 ID:lDXzO6iT
応援あげー
95名無シネマ@上映中:2005/09/18(日) 18:34:09 ID:6FOSQ1xw
傑作とはいかずとも、
ごくアタリマエに「佳作」と思ったがなあ。
いい映画だよ。

「竹中直人出演」自体の「ウザさ」は、ご多分に漏れず感じていたひとりだったが、
今作は見直した。彼自身の魅力がよく出ていたと思う。
96名無シネマ@上映中:2005/09/19(月) 11:19:18 ID:9nPpAP3r
あの二人が病気であることはただそういう設定として
捉えるだけのもんなのかな。
97名無シネマ@上映中:2005/09/19(月) 17:24:34 ID:aK1xF6yN
>>96
と言うと?
98名無シネマ@上映中:2005/09/19(月) 17:28:03 ID:7ecPppJF
竹中直人って狙いすぎててキモイ
9996:2005/09/19(月) 19:01:31 ID:YDNOtLkg
ほんと勝手な解釈かもしれないけど
あの病気は恋の痛み、辛さの表現というか、比喩にあたると感じた。
病気の辛さを乗り越えて〜的な映画だとしたらあまりに病気それ自体に触れなすぎだし、もしそれが狙いだとしたら駄作だと思う。竹中まで病気なのが意味不明になってしまうし。
俺は竹中が内村に体調の心配をされて、「俺のことはいい、彼女が助かれば」と言ったシーンと原田知世の同居人の男にトイレで詰め寄って浮気してることを原田に絶対バレないようにしろって言ったシーンで病気≒恋なんじゃないかと思った。わかりにくいな。ごめん。
100名無シネマ@上映中:2005/09/22(木) 01:05:23 ID:z/OavZQE
ヒソカニ100get