映画は青少年健全育成の敵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
と大阪の役人は考えているようです

---------------------------------------------------------------

http://www.sankei.co.jp/news/050610/sha030.htm
これからは大阪府では15歳までの青少年は夜7時以降映画にもいけなくなるらしい。カラオケも禁止だそうだ。

なぜ夜9時半まで塾がある時代に、塾のない日に同じ時間まで映画やカラオケに行ってはいけないのだろうか?

15歳といえば高校1年生も含まれるが、高校生になったら友達や部活の先輩と放課後に映画やカラオケにいってコミュニケーションを深めたりするのが普通だろう。家に閉じこもってるのが「健全」とでもいうのか?

中国のある市で宴会の席数を制限する条例が施行されたが、大阪府の条例は市民の自由を制限する点で同じだ。

日本は自由と民主主義の国のはずである。府議会各党派にこの条例案を可決しないように要請しよう!
(夜10時以降、に改めるなら可決してよし)
2名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 15:55:17 ID:FAtFGnPy
7時でOK。
ばかフジの映画なんて子供に見せたくないしw
3名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 16:01:32 ID:KR4jWv6Q
>>2
馬鹿親ですか?
友達と映画を見に行く代わりに家でビデオをみるほうが健全だとでも?
4名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 16:07:29 ID:n38nNPMB
健全な思春期のガキにはテレ東が放映する映画を見せるべきだ。
5名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 16:08:54 ID:KR4jWv6Q
映画館で見たほうが迫力があるし、友人同士で誘い合って行くことにも意味があるんだよ
6名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 16:30:16 ID:UPsCXrby
****************板違い終了********************
7板違いスレ立てる奴は死ねよ:2005/06/12(日) 16:44:00 ID:tSDBbhCD
正義を振りかざせばどこで何やってもいいと考える>>1
健全な青少年時代を送ってこなかったようです
8名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 19:15:17 ID:KR4jWv6Q
>>7
正義を振りかざせばなんでもやっていいと思っているのは青少年を統制する条例を
制定しようとしている大阪府です。

全然板違いではないですね。
テレビでもこの問題について映画監督を呼んでしゃべらしてました。
まさに映画界にとっても重要なことだからです。
9名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:11:34 ID:KXtdHtMH
厨房は(・∀・)カエラ!
10名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 21:49:08 ID:KR4jWv6Q
>>9
大阪府の犬こそ帰れ!
11名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:11:38 ID:u62YRdEy
これ親と一緒でもだめなのかな?
映画産業にとっては打撃だろうな
12名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:13:59 ID:eBAxFRvp
ま た 大 阪 か
13名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:22:04 ID:tR+oYBfv
まあ大阪の犯罪者の卵どもを家に閉じ込めておくことは必要だろうな。
14名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:26:53 ID:/MDDoTsJ
映画一般板での話題だろ。板違い。

なぜ規制が厳しくなるかと言えば、1のように自分勝手に物事を解釈する人間がいて、勝手にふるまい、批判されると逆ギレする人間がいるから。

何も未成年に限った問題じゃないよ。

要は自分で自分の首を締めているんだよ。


それと中学生なんだから家に帰って勉強でもしなさい。勉強しなくても、筋トレでもかまわない。楽器を練習してもかまわん。ともかく時間はあるんだから、カラオケや映画鑑賞なんてしてないで、何か身につくことでもしなよ。

若いおまえらにはまだわからんとは思うけど、人生は有限だし、いざ社会人になると、一部の幸運な人間は除いて、本当に自分のやりたいことなんてできなくなるんだからさ。若い時には身につくことをしないと損だぞ。
15名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:30:01 ID:u62YRdEy
若い時の映画鑑賞は身に付くと思う
16名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:22:54 ID:/MDDoTsJ
中学生は早く寝ろ。
17名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:45:01 ID:O0t9/WvS
議論スレなら映画一般板のスレ使ってくれ
http://tv6.2ch.net/movie/
===終了===
18名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 10:51:09 ID:KXBQfnMu
最近借りたDVD
・発狂する唇
・バトル・ロワイアル
・完全なる飼育
19名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:51:05 ID:wmIhWpL1
>>14
規制が厳しくなるのはお前みたいな勘違い野郎が多いから
まったくルール違反をする人をなくすことはできない
少女売春だって1%にも満たないだろう
ならば個別に取り締まればいいのに>>14みたいに木を見て森を見ることができない人は
全体として問題ありだと判断する

若いときはいろいろすべきというのは賛成だが、そのためにも映画をみたり友達とカラオケにいったりして
感性を磨くことが必要だ。一人でビデオをみたりCDを聞いたりしても世界は開けない。

>>15
そのとおり。
思春期だからこそ映画などを楽しむべきなのに、大阪府の石頭役人は馬鹿。

>>16
そうだな、12時には寝るべきだ。
10時に家に帰れば十分だから、制限は9時以降でよい。
この条例は>>14みたいなアホが考えた極端な条例だ。
20名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:52:17 ID:wmIhWpL1
それに、中学生だけではなくて高校1年生まで制約にかかる
「中学生だから」というのは間違い
21名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 17:52:57 ID:wmIhWpL1
>>11
例えば北朝鮮を見てみろ
親と一緒でも関係ないだろ?
大阪も同じ
22名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 18:23:54 ID:Fjh59X+U
どうしても議論したいんだね〜
ところで、お前は子供がいるのか?
23名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 19:38:20 ID:wmIhWpL1
>>22
>ところで、お前は子供がいるのか?

親の幸福追求権、あるいは教育権の問題として考えているのかな?

そういう視点も成り立ちうるが、青少年自身の自由権として考えることもできるだろう
これも13条幸福追求権の一環と考えるか、それとも知る権利(21条)と考えるか。
24名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:39:32 ID:L8e1hBxf
賛成派は子供を管理したい親の自己満足に過ぎない
自宅でビデオ見るほうが友達を映画に行くより健全だという考えは理解できない
映画も駄目、カラオケも駄目、ではひっきー予備軍をつくるだけではないか。
25名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 02:39:55 ID:gXBLuY8b
このスレageる奴には人権なんぞやらんでいい
26名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 17:17:50 ID:L8e1hBxf
アホだな
連帯責任論かよ(ぷ

確かに不良グループの中には映画館やカラオケでタバコすったりするやつもいるかもしれないが
それは一部の人だけ。それを理由に規制に賛成するような奴は個人主義の理念がまったくわかっていない。
ここは昔の軍隊ではないし、精神主義に毒された公立学校でもない。
学校レベルなら今でもそういう乱暴な思考が通用するのかもしれないが、行政や政治でそれは許されない。

体育会系馬鹿の発想は、車のスピード違反が多いから車の所有を原則禁止するというのと同じこと。
そうではなくて、個別にスピード違反を取り締まる、繰り返せば免停、が普通の発想だろう。
27名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 17:23:15 ID:i57Ff0kN
カラオケはやってもいいだろう。
なんでも規則づくめにすればいいというものではないが
映画なら7時まで放映のものを見ればよいのではないか?
当然塾も7時まで
28名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 17:39:10 ID:RrhhrX7O
途方もない大借金こさえておきながら、青少年に道徳を説く連中の、遊興施設への出入りをまず禁止したらどうかな?
そうすりゃ、俸給(税金だ)もかなりカット出来そうだが。
29名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:43:03 ID:upGb9GSH
映画など、青少年健全育成の敵ですな。
30名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 19:46:11 ID:tg9REuOU
26と29は人権を剥奪する
31名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:33:20 ID:L8e1hBxf
規制賛成派の発想は馬鹿高校の教師の発想。
そういうところは生徒がDQNばかりだから全体として規制したがる。
自分がそういう環境だったのかもしれないが、一般社会は状況が異なる。
実社会では例えば少女売春するような子は1%もいないだろう。
1%未満のために残りの99%以上が犠牲になるのはおかしい。

金正日が支配する全体主義国家ではそういう発想も許されるのかもしれないが、ここは
自由と民主主義の国、日本である。
32名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:54:26 ID:9vL0Z2s+
自由と民主主義の国だからこそ、規制するのは当然じゃないか。
何考えてるんだ?馬鹿映画ヲタ。
33名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:08:32 ID:ueM2d/sS
ageで書く>>31は1%未満のDQNに含まれる。
残りの99%以上を尊重して、さっさと死ね。

あと、特に理由はないが>>32も死ね。
34名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:11:00 ID:Y9qasTP6
「贅沢は敵だ」 by 大阪府官僚
35名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:16:19 ID:FCoTtQxV
今の20代の人は教育がいい加減だったから、将来乞食になって
国に国家賠償訴訟起こしそう。
せめて今の10代はそうならぬように規制しても良かろう。
36名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:58:35 ID:EsDBhEUF
大阪府はこれからも健全な犯罪者の育成に取り組んで参ります
37名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:24:43 ID:3maNDyyv
映画と民主主義・・
38名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:38:07 ID:2jeBGr35
age
39名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 19:25:41 ID:xXuX1drN
夜間外出禁止令age
40 :2005/06/17(金) 19:36:32 ID:MuXNDkxe
宗教右翼か。
41名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 20:22:36 ID:PHN4OYwa
>>31
馬鹿丸出し。
42 :2005/06/18(土) 05:35:14 ID:KTKxYDI5
日本では民主主義をテーマにした映画ってあんまり無いね。
あってもヒットしないって印象だ。

ハリウッドとは対照的だな。
古典と呼ばれる作品から現代のたわいもない娯楽作まで、
アメリカ映画では民主主義をテーマにした物がたくさん
ある。ヒットもするしね。

この差はなんなんだろうな。
43名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 05:38:09 ID:Db5f2VwU
>>42
だって日本に民主主義は存在しな(ry
44名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 14:04:19 ID:qO8QWzL+
この条例って映画だけを敵視しているわけじゃなくて子供は勉強だけしてろってことだろ
考え硬すぎ
こういう条例考えた奴は柔軟な思考が求められる民間企業には就職できないぞ





だから役人やってるんだろうけどw
45名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 14:12:09 ID:07wrxpw6
1は勘違いしている。大阪府は映画が青少年健全育成の敵だと考えているのではなく、夜遊びがいかんと言っているのだ。

おまけに1は、掲示板に書き込んでも、自分の主張を繰り返すばかりで、他人の反対意見は耳を貸そうともしない。ここに書く意味なんてないよ。

大人に対して敵意を抱いているので、彼等から自由を束縛されると過剰に反応しているだけだと思う。

菓子を取り上げられたデブが、菓子を食べるのは自由だから返せと言っているのと同じ。恐らく1もデブだと思う。

大体、親の金で映画やカラオケに行っているんだろう。それでよくも意見が言えるもんだ。金を稼げるようになってから文句言えや。大体インターネットも親の金だろ。

 映画を日曜日の朝、昼に見に行って、どんな支障があると言うのかね。
46 :2005/06/18(土) 19:23:29 ID:KTKxYDI5
夜遊びがいかん?
1はそれに対し、夜遊び超OKって言ってるようですよ。

大体、親の金だろうがバイトで稼いだ金だろうが、それを
使って平日夜に映画見たりカラオケやゲーセンで遊んで何が
悪いというのだろう。

まさか、不良になるから、とか?バカいえ。
そんなもん、ギターを買うと不良になるとか言ってた70年代
と同じレベルの発想。アホ臭くて話にならん。
47名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 20:07:35 ID:UOK8tdXc
子供の本分は勉強。夜遊びなんかしていると、このスレの馬鹿映画ヲタみたいになりますよ。
土日祝日の昼間に映画を観て、平日は勉学に励みましょう。
48名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:24:09 ID:mi1SXNoN
うんこがしたい。
49名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:31:44 ID:GQdeUSsj
そうだ、いいこと考えた
映画ごとに制限するんだよ
18歳未満がみてもいい映画いけない映画、16歳未満が(以下略)という感じで。
そうすれば時間制限を厳しくする必要はなくなる





あれ?
50名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 11:13:58 ID:zlnnHZJZ
我慢しろ
51名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 14:44:06 ID:2aWAF5sl
我慢できません。
52名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 17:34:07 ID:tPvScosy
映画みるよりも、CSでアダルトチャンネル見るほうがよくないと思うが。
でも、大阪には映画を見にいく子供がいるんだね。田舎だと、親とアニメ見にいく
子供はいても、映画館にいく中学・高校生はいないよ。
変質者が四,五人居眠りしたりワイセツ行為したりする場所でしかない。
なんでいまだに存続してるのかが理解できないよ。都市で大ヒットしてる作品でも
客がいない。レンタルで見る人間はいるけども。
53名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:26:05 ID:t0SOslan
それよか1よ。おまえの同級生の女の子で、金出せば一発やらしてくれる子でも、紹介してくれよ。
54名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:47:15 ID:HAqxM/m/
内容による個別的規制で十分
包括的姿勢は全体主義
55名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 17:47:13 ID:yE1ZFjWW
↑夜遊びすると馬鹿になる見本。
56名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:18:12 ID:n/rAVQa0
青少年に見せるべき映画といえば亡国のイージスだろ
子供の頃から国家とは何か考えさせる必要がある
57名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:21:29 ID:9mzxRWkq
当然昼間に見せてあげてください。夜は勉強の時間です。
58 :2005/06/24(金) 00:17:12 ID:stYbfX59
夜遊び禁止にすりゃ勉強するだろうとか思ってるバカ、多いよね。
59名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 03:05:08 ID:kP4GBOlL
映画見れなくなったら公園でたむろすればいいだけだろ
公園ならタバコ吸ってもキスしてもばれないしな
60名無シネマ@上映中
板違いのスレでウダウダ言ってる時点で、
「モラル意識の欠如が目に余るから規制案が出たんだな」と
簡単に納得できてしまうわけだが。