【あんたが】リリイ・シュシュのすべて6【私を守ってよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
《このスレのタイトル>リリイ・シュシュのすべて》

《前スレ》【フィリア】リリイシュシュのすべて【青猫】
      http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106308605/

《関連サイト》
[円都通信]http://www.swallowtail-web.com/
[Lilyholic]http://www.lily-chou-chou.jp/
[Lilyholic]http://page.freett.com/noukan/(リンク切れ)
[Lily Berry]http://www.linkclub.or.jp/~keisuke/lily/
2名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 16:59:21 ID:EkCOiWOZ
>>1
3名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 17:13:06 ID:+9dfctYH
>>1タソ乙〜
4名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 17:37:03 ID:Ejd685tm
あおい:そらとびたい
5名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 20:17:29 ID:a+JKqsOa
>>1
乙乙!!
結局津田さんにおちついたのね
6名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 20:53:50 ID:THxnGMGZ
第一号(!?)
7名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 21:42:52 ID:J2FcRA9q
蒼井優ってテレビドラマの時にやる気を感じられないんだが。
特に高校教師。
8名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 21:52:25 ID:lSCMB2Bs
映画向きの人だね〜 よさがでないね タイガ〜アンドドラゴン なんかは
みてて 不愉快。 岩井作品のは いい。
9名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 21:53:37 ID:a+JKqsOa
リサ好評なのに
10名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 21:54:17 ID:wOskj19/
ヽ(´∀`)ノ 岩井さんマンセー!!
11名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 21:57:59 ID:lSCMB2Bs
りさ? やだなぁ なんか 銀ぎんと ふつりあい〜 にくたらしさが
ですぎてて 不愉快。 キャスティングミス。
12名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 21:59:46 ID:a+JKqsOa
変なのがいるね
13名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:08:53 ID:J2FcRA9q
T&Dで蒼井褒めてる奴はあのSキャラに萌えてるだけ。
14名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:14:54 ID:lSCMB2Bs
しかしリリィシュシュを みたあとはひきずった〜
15名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:17:42 ID:a+JKqsOa
>>13
この映画の蒼井に萌えてるやつもたいして変わんないじゃん
16名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:24:47 ID:lSCMB2Bs
蒼井優 より 市原隼人。 あの少年はもう 市原隼人からきえて
しまった。 
17名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:31:52 ID:vm0k4VPW
この映画の市原隼人、雰囲気はすごくあったけどしゃべると棒読みだったな。
18名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:35:49 ID:a+JKqsOa
>>17
でも今のドラマでのわざとらしい演技よりは全然良かった
後、仕草ひとつひとつが凄く良いい
19名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:53:35 ID:nmv+j4d2
>>1


市原はリリイの頃から格段に演技上達してるよ。
今も棒読みだけど、この頃の棒読みは半端じゃないしw
役に入るということができるようになっただけでも、上達してるとオモ。
20名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:58:10 ID:gncRTSBz
あいくるしいみたいな熱血キャラはあれで案外はまってると思うよw
21名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:01:21 ID:a+JKqsOa
市原も蒼井も喋らないで、ただ黙ってうつむいてたりするときの
雰囲気や佇まいがすごくいいんだと思う
22名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:09:36 ID:vm0k4VPW
市原は今や(・∀・)ニヤニヤキャラばっかだからな。
23名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:21:15 ID:lSCMB2Bs
あいくるしいの笑顔はかわいらしいけど B系に走っているのが ちょっと。
リリィシュシュのときの 演技は もうできないでしょう。
青臭さがない 俳優はきらいです。 二宮とか好きです。
24名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:40:31 ID:lSCMB2Bs
俳優は 余計な 演技をしないのがいいと 想います。
雰囲気 空気 ですね。
25名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:43:18 ID:KyHoBG6S
B系って言葉久々に聞いた。
26名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:44:48 ID:a+JKqsOa
また鬱な感じの役で市原や蒼井をみたいね
27名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:47:51 ID:lSCMB2Bs
まゆげに そりこみ いれてたし 市原隼人もB系の女の子が
タイプといっていた。 市原隼人ファンではないです。
28名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:48:55 ID:IadNiW3r
市原は無表情がいいよ
あと無口
喋り方が微妙だしね
個人的にはリリィの時が一番いいと思う
29名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 23:55:25 ID:lSCMB2Bs
なまぐさい 10代感が たまらなかった。 
30名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 00:10:50 ID:EzrEpVu8
>>26
蒼井初主演!の映画。鬱系の「ゆったりしたリズム感」がおすすめの作品です。
http://www.tfm.co.jp/cinema80/preview/index.php?id=216
http://www.dreamcity.jp/stage/cinema/interview001.php
31名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 00:16:01 ID:K9hzVho4
蒼井は大丈夫
でも市原は凄く心配
32名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 00:25:48 ID:70dBjvFj
わかる気がする。 どこへいくんだ〜 って。いまの笑顔みてるかぎりでは
いい感じだけど くぼづかみたいにはならないよ〜にと。
33名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 00:51:53 ID:6H5csv5M
偶然にも最悪な少年ではすでにいっちゃってた。
まあ、あの映画自体がいっちゃってたけど。
34名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 00:53:03 ID:XNYIGEiZ
予想。蒼井はどんな役をしても蒼井優にしかみえなくなるが女優として成功。市原はもっと落ち着きがでて冷たさがでると大人の恋愛話に活ける。
35名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:06:03 ID:246Y90C8
>>31

っていうか「リリイ・シュシュのすべて」という作品にアジャストしてたんで「それでヨシ」なんじゃない?
出てた役者のその後なんて別にどうでもイイ
自分がコレを好きか嫌いかで周りの評判とかは気にしません
36名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:25:43 ID:DSEeY9//
>>23
>リリィシュシュのときの 演技は もうできないでしょう。

いや、リリイのような暗い影のある役が本人一番やりやすいと思うよ。
今でも雰囲気だけはいいもの持ってると思うし。
役作りのためなら外見だってちゃんと変えるしね。

リリイのような役ってのは、実は役者としては一番簡単で、
台詞も少ないし、何考えてるかわからないキャラってのは無表情でも何とかなる。
だから駆け出しの頃はジャニーズとかもそういう役をやらせることが多い。
なぜなら、台詞が少なくて粗が目立たないから。
それでいて可愛い〜きれ〜いと言ってもらえる。

市原は、あの頃から何にも変わらない天真爛漫さでここまで来たけど、
そろそろ役者としての岐路に立たされてると思う。
本人もよく雑誌とかで自分の演技を見て落ち込むって言ってたし。
ただ、悩むようになったのは市原にとってすごい成長だと思うんだよね。
だから、これからどうなるのか、(たぶん事務所が強いからそうすぐにはポシャらないとは思うけど)
見守って行きたいと思う。
もしかしたらすごい確変があるかもしれないし。
長文スレ違いスマソ。
37名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:26:27 ID:70dBjvFj
岩井監督の作品は 同調できる。だから 気持ちいい ここちいい。
リリィシュシュに 絶望は感じなかった。
38名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:33:10 ID:70dBjvFj
23です。 リリィシュシュのときの 少年は市原隼人の中にはいないと
おもうんです。 青臭さ 透明感。 だからリリィシュシュは 永遠
なんです。 
39名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:35:23 ID:DSEeY9//
>>38
リリイの時から蓮見という人間は市原の中にはいなかったよ。
あの頃の市原はよかった、今は変わってしまったっていうけど、
本人が「自分はデビューの時から何にも変わってない」って言ってんだから。
私もそう思うし。
リリイファンが、勝手に市原に蓮見のイメージを押し付けて失望してんだと思う。
40名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:56:06 ID:mY2uHt1H
lSCMB2Bs=70dBjvFj
リリイマンセーはいいんだけど、その世界から抜け出せないで他を批判するのはイタい。
もう少し現実世界を見れ。
てか、>>35に禿同
41名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 02:06:33 ID:70dBjvFj
そこまで市川隼人に 執着ないし ファンでもない けど リリィの
ときの 青臭さが 好きというだけ。 市川隼人については 特に
興味ないし 批判のつもりもない。 
42名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 02:26:01 ID:DSEeY9//
>>41
なんで急に市川になるのかw
別に批判するなと言ってるのではなく、リリイの市原と素の市原は違うもんだし、
それは別に悪いことではないと言いたかっただけです。
蒼井優にしろ、役者が一つのイメージで固められるのは不幸ですね。
43名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 07:27:48 ID:UAid1Suz
>>41
お前、前スレで荒らしてた奴だろ
44名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 13:16:36 ID:8AN9nUqZ
おっ
45名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 14:49:40 ID:xoi/sn0p
YUIの新曲の少年、蓮見みたいだね。既出だったらスマソ。
46名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 14:50:52 ID:xoi/sn0p
新曲のPVの中に出てくる少年ってことです。。
47名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 15:01:26 ID:lo2wujTg
しかし、気の毒な位オシタリの話題がでねぇな。スリートップの一人なのに。
でもあんな感じで、
小学校の時普通に仲良かった友達に中学入ってからまぁ、あそこ迄酷くは無いけど
ちょっと小突かれる様な何とも言えない関係になるって結構あるよな。
俺、モロにそうだった。んでお決まりに、向こうは家族が不仲で色々あったの
小学校の時から知ってたので、この映画見る度<アイツもキツかったんだろうか、、、>
とか思ってしまう。
ヤンチャなヤツだったから、何も考えてなかった可能性も大だがw
48名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 15:40:54 ID:xoi/sn0p
後、YUIの新曲めっちゃいいです。
49名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 19:43:44 ID:mY2uHt1H
>>41
都合が悪くなると適当なことを言って逃げるのはやめようぜ。
それ以上のことを言わなければそれ以上の反論は返って来ないんだから。
基本的に。
50名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 20:03:24 ID:K9hzVho4
YUIって誰?
51名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 21:12:23 ID:yir7bGxb
スターダストの新人じゃない?
最近月9の主題歌やってた…
52名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 21:31:46 ID:K9hzVho4
あ〜、あの子
53名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 22:05:44 ID:yEUezq53
41 だけど寝てた。 リリィシュシュ 岩井監督が好きだから ここでの
発言 やめます。 なぜか 変な方向に それちゃって 自分でも
きもちわるいんで。
54名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 22:10:31 ID:GJuw0zvJ
>>53
「リリイ」だよ〜。その空白は何?気になる。
携帯からかな?
55名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 22:36:17 ID:Ls8Ix7sF
>>54
53はlilyholicの掲示板の住人だと推測してみる

>>36
わかる。あぁいう特徴的な役って逆にやりやすいんだよね。逆に普通の明るい子の役は難しかったりする。

あの頃も今も市原君は良くも悪くも変わってないと思う。メイキングとか見てるとそう思う。
56名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 23:05:56 ID:Ls8Ix7sF
市原君と柳楽君は同じパターンな気がする
57名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 00:00:10 ID:LNk+Zeun
こんなにせつなくなる映画はベティブルー以来だ
58名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 00:11:08 ID:B59Y9hFO
リリイは好きだけどベティ・ブルーは大嫌い
59名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 03:23:53 ID:3EaAi70L
観てみた
この映画に出てくるヤツラ、くのさん以外全員死ねと思った
60名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 07:06:16 ID:ns8dN2zg
今日のMスクエアにsalyuでるね(*´艸`)
61名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 10:22:55 ID:g/n0Dlo5
ベティブルーもディーバもイイ!と岩井が申しておりますw
62名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 12:11:21 ID:3KioL+PI
>>60
なんだその顔文字?
実物のサリュはけっこうイモっぽいぞ。
63名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 15:16:22 ID:2p7d8vhZ
>>59
死んでるじゃん、みんな。
星野も、津田も、蓮見は心が死んでる。
64名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 19:03:46 ID:uqn6V+V9
>>56
未来が見えるの?
65名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 20:34:29 ID:Tx4lbLfL
なんだかんだいって
結局一番救われなかったのは星野
66名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 20:35:57 ID:g/n0Dlo5
なんで?
67名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 21:45:46 ID:DMcOelUF
星野はかわいそうだとは思わない。
自業自得!
68名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:13:01 ID:Tlylb57g
一回目観た時は星野氏ねと思ったが、
二回目観た時は一番孤独だったのは星野だなと思ってかわいそうにおもえた。
69名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:30:41 ID:0HIIPS/f
神崎が「なに人が死んでんのに笑ってんだ?」って
本気でムカついてるっぽいの見て、神崎も星野みたいに心の内では
苦しんでるのかなと思った。
蓮見の視線で見るから、星野とかは悪に見えるが
久野さんから見たら蓮見も悪なんだろうし、
財布盗られた援交の親父は津田をただのタチの悪い女と見るだろうし。
それぞれが心の内では実は苦しんでるのを表した映画だと思った。
70名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:33:20 ID:R6L9sZU3
ネットしながらチラチラ見てたので何が起きたのか良く分かりませんでした。
10行くらいであらすじ教えてください m(._.)m
71名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:36:05 ID:ZbPtoeqX
よく出来てるけど二度と見たく無い映画
72名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:38:13 ID:OjYsSUSQ
>>70
もう一度集中して観ましょう
73名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:40:45 ID:g/n0Dlo5
>>68
おれもそう思った
てか結局みんな形は違えど救われたと思うんだが
74名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 23:14:43 ID:iVNgfFDJ
>>73
俺もそう思う。この映画は決してバッドエンドではないよね。
75名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 23:19:56 ID:B59Y9hFO
バットエンドではないかもしれないけど
やっぱり救われない
76名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 23:39:07 ID:g/n0Dlo5
まぁ雄一は救われてないのかもね
一生罪背負って生きてかないといけないわけで
77名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 23:40:30 ID:CyhDQ47x
死ぬこと=救われること じゃないだろ。
78名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 23:42:35 ID:6/hWcm3x
ライブでコーラ買ってるときにじっと見てた女って誰かな?
79名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 23:59:43 ID:lyrKjT1F
何このループスレw
80名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 00:03:23 ID:A6fN6dwC
『ユーイチ君、人殺しちゃいましてね・・・一人なんですけど』

『一人でも殺人は殺人ですから・・・』
81名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 00:29:26 ID:PFGT1Hha
続きはない方がいいのだけど
続きが見たい。
蓮見と久野が今どう生きているのか・・・
82名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 00:38:26 ID:oipxmtLr
久野 お寺に出家
蓮見 ニート
83名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 00:56:46 ID:wzn253nX
>>82
不謹慎にもちょっとワロタyo
84名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 01:17:04 ID:rzvd0Au9
>>77

・エーテルを取り戻すために死のうとした
・星野から違うエーテルの匂いがした
・持っていたナイフで…
・「エーテルが静かにあたりにたちこめているのを感じる」

ってコトはある意味救われたってコトじゃないかな?
85名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 07:31:55 ID:XO4MamIt
>>77
報われる=救われる でもない
86名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 12:59:35 ID:I9sIz8dE
蓮見はある意味星野の罪を被ってやったような気もする。
87名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 14:07:46 ID:IspFEt7O
 169 :優しい名無しさん :2005/04/17(日) 18:49:16 ID:W9fXkxaz
 蓮見にとってのリリイとは。
 いじめられっこがいじめっこを刺し殺して、心地よい日常をつくり出す為の
 応援ソングを歌ってくれる人。
 「邪魔者は居なくなれ」という利己的な発想だ。

 星野にとってのリリイとは。
 狂ってしまった自分自身を何とか元に戻す為のヒーリングソングを歌ってくれる人。
 「虐めるのにも理由がある」という自分勝手で甘え過ぎの発想だ。

 どちらもエーテルの解釈を大きく間違えている。気がした。良く解らんけれど。


 でも言えるのは、星野も蓮見も明らかにメンヘラ−w

なるほど。
88名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 14:25:45 ID:sF4W+lxC
http://k.pic.to/1h5n9
リリイぽっいだろw
89名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 15:37:42 ID:QE0gohOj
久野さんこのドラマ出てたんだ
90名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 15:59:57 ID:NfD5Q37P
>45
いまYUIのPV見たんだけど風景がリリイっぽい
91名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 19:16:31 ID:4gaM9gAy
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   田舎っぽい風景ならリリイっぽい
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
9265:2005/06/09(木) 19:45:28 ID:HIOF5q2R
星野も蓮見も元々は似ている存在

でも星野はそこから一歩踏み出して
蓮見は踏み出さなかった
でも星野は進む方向を間違って
それに気付いて青猫という人格を作ったんだろう

まぁ、星野にとっての唯一の救いは
死しかなかったのかもね
93名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 19:57:22 ID:wzn253nX
唯一の救いが死なんて、そんなの絶対認めない
94名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 20:10:11 ID:bynkLBmj
皆さんの考え方もよくわかります。でもこうは考えれませんか?蓮見は単純にCDを折られたから星野を刺した。リリィのCDを折るような奴がリリィのファンである事をリリィは許さないだろうと思った。
95名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 20:10:28 ID:bynkLBmj
別に蓮見は何をされてもリリィに関係のない事なら、なんとも思わなかったのではないか?この映画はタイトル通り、「リリィ・シュシュのすべて」なんだと考えます。
96名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 20:16:00 ID:XO4MamIt
>>93
認められないのもわかるけど、そういう物語ですから…
97名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 20:20:46 ID:XO4MamIt
>>94
>蓮見は単純にCDを折られたから星野を刺した。
それじゃ雄一がオーロラビジョンの前で佇むシーンの意味が無くなるような
98名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 20:52:59 ID:N7D4fv+g
>>94
いくらなんでもそれは無いw
99名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 20:58:31 ID:Y0tKyrUS
>>94
いや、違う。後半は特に違うと思う。
マジレスしようと思ったけどリリイをリリィと思ってる香具師にマジレスする必要はないね。
どんだけ間違えれば気が済むんだよw
100名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 21:44:28 ID:NfD5Q37P
>別にCD割られたからさしたんじゃなくね?
自殺するためにナイフ持ってたわけだし
101名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 21:59:54 ID:HIOF5q2R
>>94
エーテルが足りてないぞ!
102名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 23:30:51 ID:QJ2tonof
YUIのTomorrow's way
PV見た、リリイにインスパイアされ過ぎじゃね?
103名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:04:26 ID:AlgSV3rV
いや、でも先生に向かって「星野君に(CDを)割られました」って打ち明けたのは
星野と決別するための決意に思えたなー。
それが自殺なのか、星野を殺すことなのかは別にして。
104名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:23:47 ID:xaGE6IU5
>>102
すごいね、リリイなんて知りませんでしたじゃ済まされんぞ
105名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:23:50 ID:zmrYsbgN
>>102
そんなに言うから今、YUIの公式サイトにいってPVの試聴があったから
見てきたけど・・・・・・・・リリイじゃん!雄一じゃん!パクリじゃんw
106名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:36:48 ID:zqTdsk8n
PV観ずに91を貼ったわけだが、
今見たらホント似ててビックリした。
107名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:40:26 ID:zmrYsbgN
田園風景だけなら、別にリリイに似てるとか思わないけど
ヘッドホンしたいかにも憂鬱そうな少年が、田園に佇んでるだよw
あからさま杉でワロタよ〜、抗議する気も起こらん
108名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:42:37 ID:qNzgslM0
でも同じスターダストだからいいんじゃね?

と、アホなことを言ってみるテストw
109名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 01:22:23 ID:h9WbPEhl
ひょっとしてhinokioて映画がリリイにインスパイアされてるのか???
予告編見てもリリイっぽさは・・・ちょっと怪しいねw

・・・でもサリュよりユイの方が美人かもしれん。
110名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 08:25:25 ID:SMzwwcA6
salyuってライブとかやってるみたいだけどLily時代の歌は歌わないよね?
111名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 11:50:14 ID:xzLDnI7/
>110
まだやってるみたいよ。
ttp://www.kewai.jp/salyu/news/index.html

つーか、リリイは好きなのだが、Salyuには悲しいくらい感心が無いのは俺だけ?
一夜限りとかで良いから復活ライブしてほs
112名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 12:03:15 ID:5Kzxejlw
いいね、アラベスクとかめっちゃ生でききたい。
ところで<サリュウ>でいいの?
113名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 13:53:36 ID:5TAt/Y1H
まじそっくりだべな、YUIのPV
114名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 14:06:11 ID:aMfWI9S/
salyuの曲ってリリイ時代並にいいのある?
別物?
115名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 16:06:08 ID:ZX+AZSD1
Salyuは自分で曲を書いていない。リリイも岩井だしね。
116名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 16:58:54 ID:xnRfZKx+
岩井じゃなくて小林
117名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 17:12:04 ID:aCkFQmvn
さりゅでリリイ時代に近いやつはVALON-1だと思うが。
118名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 17:48:50 ID:ZX+AZSD1
間違った。小林か…。イルマリはいらないな。
119名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:14:57 ID:8lzImSQ2
>>107
土管(?)の中に座ってるのも蓮見が藁(?)のとこ座ってたのと激しく似ている

>>109
YUIにはエーテルがないんだなぁ
120名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:33:24 ID:q3s30zzs
神崎は売りさせられてる津田を助けようとは思わなかったんだろうか。
それとも久野さん同様津田もあまり好きではなかったのかな。
121名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 00:36:27 ID:I4ykjZLW
でもYUIの声好きだなー
PVは見てないからわかんないけどYUIのアイデアではないっしょ
てかYUIと蒼井優の雰囲気似てるよね。
どっちも似た感じの可愛さ
122名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 01:21:18 ID:8lzImSQ2
>>120
津田には特に興味も関心もなかったんじゃ

>>121
福岡同士だしな。って一緒にすんなよ
123109:2005/06/11(土) 02:27:29 ID:XlDCAijw
YUIにもエーテルを感じます。と言ってみるてs
124名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 02:33:07 ID:I4ykjZLW
PV見た。
てかリリイの映像ってほんと綺麗なんだなーって思った。
同じものを揃えても同じように映らないんだね。


>>122
ごめん
125名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 03:15:55 ID:9vwX8BFV
本当だ。だめだ。YUIきらい 顔と雰囲気。 
126名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 03:22:49 ID:IPZ0E7nW
あのPVは無しでしょw
出てる男の子が当時の市原っぽいし
127名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 03:28:55 ID:9vwX8BFV
うん。ゆるさん。
128名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 04:58:36 ID:I4ykjZLW
蓮見ってか蓮見と星野をミックスしたような雰囲気な気がする
129名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 05:27:51 ID:PFrRZg1r
編集のうまさが信条だった岩井映画はこれと花とアリスあたりから
だるい展開がめだつようになった。
スタッフ年取ってきて体がきつくなったかな。
岩井俊二ももういちどロボットと組んだらどうでしょう。
130名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 07:22:28 ID:NQSMTW5v
岩井は編集作業を通常なら2ヶ月でこなすが、リリイは倍の4ヶ月かけたそうな
沖縄のシーンがだるいのは同意
131名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 08:02:04 ID:qgWN9rJO
>>124
腕の違いでしょ
132名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 13:51:20 ID:CGSwEeI3
剣道部の先輩が引退する時にかかってた歌、
キルビル1で主役が刀を選んでるシーンでもかかってたけど、
タランティーノはこれを見てたのかな?
133名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 15:19:22 ID:JdA0Vfq3
逆に俺は
あのだるい展開が大好きだわ
134名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 16:04:54 ID:nhCYOObP
自分も。そこが持ち味かと思ってたよ・・・orz
135名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 17:42:26 ID:lnsK6qPX
明日M-ONでリリイのPV流れるよ。たしか2曲
136名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 18:06:00 ID:I7p7QQrF
沖縄のあのダルさがすごく好き
137名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 18:46:37 ID:Gb7Uj3LN
>>135
M-ONてなんですか。
138135:2005/06/11(土) 19:03:05 ID:AJ/KQby6
>>137
http://www.m-on.jp/
で、ソースはhttp://www.m-on.jp/onairlist/index_forward=tomorrowList.html
のin Focus 20:30 〜 21:00
流れるPVはグライドと共鳴(空虚な石)。
139名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 19:16:59 ID:Gb7Uj3LN
>>138
ありがとうございますー!
140名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 19:40:44 ID:h/i/dXZ6
csかな? みれないなー
141135:2005/06/11(土) 19:46:00 ID:lnsK6qPX
>>140
だね。スカパー!。
明日はHDDレコに予約ですな
142名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 20:13:26 ID:v+To/zq8
>>132
てか、タランティーノ岩井大好きだし。
好きな映画にリリイ・シュシュ挙げてたよ。
143名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:36:14 ID:CY3cY0pB
スレよくのびてるね。
みんなリリイがすきなんだね・・・・
なんかうれしい。
144名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 23:25:43 ID:IPZ0E7nW
リリイはこれからもファンが増えるよ〜、絶対
145名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:00:32 ID:FgzFP+JV
>>126
>>128
ま、本家本元にはかなわんけどなw
146名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:12:11 ID:JRmnoLUe
市原くんも優ちゃんも、この映画でデビューできたなんて
すごく幸運だね。2人にはこれからも頑張ってほしいな。
147名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:28:51 ID:/7Y3C1jF
津田詩織って学校ではどういう存在だったんだろうね
星野達に目を付けられるってことは、それなりに目立つ存在だったのかな?
148名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:53:40 ID:FgzFP+JV
>>146
そーだねーw
>>147
そういえば気になる・・・
149名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 02:33:04 ID:pFgwFwMm
合唱練習のシーンのカーテンに包まる津田が好き。
150名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 08:13:53 ID:kWRVdTn8
>>147
合唱祭の練習のシーンの佐々木が久野にピアノ頼むシーン
後ろで生徒達が好き勝手にお喋りしてるんだけど、津田は孤立してる描写があるよ
151名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 13:22:45 ID:xF3HinC7
津田は明るい子らしいからもともと友達とか多そう。
でも星野と関わり始めてから、仲良かった子とは距離置いてるって感じ。
152名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 14:30:41 ID:iHyIGItP
母親と二人乗りするところが好き。
153名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 15:54:26 ID:adysqrKm
今日本映画専門チャンネルでやってる
154名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 19:54:33 ID:Q21Gx+ty
>>149
かわいいよね
155名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:11:32 ID:1Qu5NQ0D
蓮見と津田のレストランのシーンが一番好き。
蓮見と津田のシーンはとりあえず好き。
また2人がいっしょの映画みたいな〜
156名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:47:57 ID:/7Y3C1jF
>>155
リリイの時は二人がリアル中学生だったかね〜
今共演したら、全然違う感じになりそう、、、、
157名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 22:50:41 ID:aiMNqjic
>>155
禿同!!
「偶然にも〜」の共演シーンも贔屓目なしにすっごぃ好き!
インパクト大だし!2人共このシーンは強烈だったみたい。
158名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:41:25 ID:1Qu5NQ0D
市原くんが今度映画出るときには(優ちゃんより少ないと思うから)
ぜひ優ちゃんもいっしょにキャスティングして〜!!
でも2人の恋愛は考えられない・・
159名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:41:48 ID:1Qu5NQ0D
市原くんが今度映画出るときには(優ちゃんより少ないと思うから)
ぜひ優ちゃんもいっしょにキャスティングして〜!!
でも2人の恋愛は考えられない・・
160名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:54:55 ID:HcBL+uAq
すんませんちょっと質問なんですが、
DVDの特別版と通常版とでは作品本編に違いがあるんですか?
161名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:55:16 ID:p0UrApUf
       __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l                l:|
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l    (●),         l:l
           l::;, -ー 、::l            、(●)、 .l:l
           /     ヽ                l::l
          l       _        ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ∠く
            l    ̄|                 _   l
            ヽ    ヽ              ,/) ./
             \    \、  `-=ニ=- '   /  /
              >. .、_、 ヽ.  `ニニ´  /  /
              ヽ: : : : :ヽ         /.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/

162名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 23:58:45 ID:p0UrApUf
    __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l     _          l:|
           l::::::::::::::::::l   /^'ヽヽ        l:l
           l::::::::::::::::::l   |ゝ.,_ノ o|   ./て^ヽ :l
           l::;, -ー 、::l   ヽ.,,_( )ノ   |o ゝ,_ノ| .l:l
           /  .rー ヽ           ヽ( )_,,ノ l::l
          l γ          ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ∠く
            l (   |""`''--,,,,___         _   l
            ヽ    ヽ^^^‐-‐、  ̄""''---'''''",/) ./
             \    \、  `~`´``''''''''"´/  /
              >. .、_、 ヽ.-、     , /  /
              ヽ: : : : :ヽ \`ー-−'/.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/
163名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:15:23 ID:ndkHDlNY
>>160
わかってるくせにw
164名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:26:13 ID:KIK3XVU/
>>163
いやマジでわからんですw
つい最近CSで見て知ったんで
購入検討してるんだけど基本的にメイキングとかあまり気にしないので通常版でもいいんだけど
通常版と特別版で本編が違うんだったらちゃんとした方を買いたいなあと思いまして
165名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:49:47 ID:DDq4giAG
YUIの新曲のプロモたまたま見てビックリしてここに
来たらやっぱ話題になってたか〜
本当似すぎ!!
166名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 01:52:20 ID:sba5R7Lj
>>164
マジレスしとくと本編は何にも変わりませんよ
でも買うなら特別版のほうがいいと思うけどな
167名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 06:43:24 ID:uvJz0xev
何か良くわかんなかったんだけど、伊藤歩がリリィだってこと?
伊藤歩が星野にレイプされたから、市原が星野を刺したんでしょ。
168名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 07:37:16 ID:gM036YQl
HEY!×3にリリイがゲストに出たとき伊藤歩かと思ったな。てか、あれ意図的に似せてるんでしょ
169名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 13:59:51 ID:WnYNsic7
>>168
似てるとは思わなかったけど・・・そうなんですか?
170名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 15:25:44 ID:MsIOi2AL
円都で特別版手に入れたので持っていた通常版をブックオフに売ろうか悩み中
通常版持ってたけど再販で特別版買ったヤシはどうした?
171名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 15:45:44 ID:+zBqtWIz
サントラ買ってみたんだけど、これ全曲映画で使われてる?
聞き覚えない曲が結構あるんだけど。
172名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 16:59:59 ID:WgaZ6Ljn
>>171
映画内の音楽が聞きたいならサントラ買うよりリリイの「呼吸」買ったほうがいいよ。
173名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:07:10 ID:gm+cad32
リリイって本当にいるのか?
174名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:32:01 ID:7qu1ysv6
>>173
salyuでしょ。
175名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 02:00:08 ID:I0y4ywF1
今日小説を買って一気に読みました。
小説では久野が死ぬんですね。
久野の死後の津田が描かれてないのが気になる
176名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 05:02:34 ID:8WCXyHJa
今日この映画始めてみました、しかし全く映画の内容わからず。

俺の中での解釈=リリイファンが洗脳された。おまけで虐めムビ付き。

いや別につまらないとか煽ってるわくではありません...岩井映画大好きです。
特にスワロウテイルは腐るほどみました。
この映画もとてもおもしろかったと言うか心に残る映画になりました。
あえていうならオープニングの曲が超自分好みの歌でした。曲名できれば教えて欲しいです。
177名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 11:28:23 ID:GEMJJEoX
14歳のリアル。じゃないきがする。
物語のテーマは、リリイというイディア、象徴を
久野から星野、蓮見、津田へ伝道していく
宗教的な痛みとか困難とか。
少年である必要はないのだけど
14歳の舞台をつかうことが、この普遍的なテーマを
表現するのに適しているということか。
老人ホームではむりだと、
178名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 17:54:50 ID:yVcCdDta
ラストの、リリイのゴーストライターの話や、
掲示板の「リリイだって売り上げがないと」の書き込みで
リリイ・シュシュという絶対的・神秘的存在のイメージ
が崩れていくところが結構重要な意味を持ってると思う。
蓮見や星野、その他の熱狂的なファンたちは
リリイを偶像視し、依存するけど、実際のリリイは
やはりただの人間であって蓮見たちはその幻想を追っているに過ぎない。
14歳の不安定な精神が宗教的なものを求める、
しかしその宗教的なものは幻想だってことが
テーマの一つだと思った。それが良いとも悪いとも言っていないから
説教臭くない。それがリアルって感じる要因なのかな。
なんか、Xjapanや尾崎豊のファンを客観的に描いたら
こういう映画ができるなと感じた。
179名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:29:00 ID:5vMmVQnX
>>176
アラベスク。
自分も超好き。
180名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:47:52 ID:nB9OuEBc
アラベスク好きすぎて、楽譜買って練習したよ。
中級くらいなのでソナチネかじったくらいでも弾けるよ。
お試しあれ。
181名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 21:26:32 ID:OqUgBxbE
フィリア=サティ=カエル=蓮見

ってことでおk?
182名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 21:49:20 ID:3JbWU69S
>>180
一応言っとくと176、180のアラベスクはリリイのアラベスクね。
183名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:16:20 ID:IE6M9HyU
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!蓮見くんが吐きました!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
184名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:58:13 ID:ZlJZE80a
>>181 カエルもそうなの?

あと質問なんですが
何をチクってオナニーさせられたんですか?
185名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:56:39 ID:NDIys5VI
>>184
最後の「ニンゲンハトベナイ」でそう思いました。
カエルが同じようなことを言ってリリイファンを侮辱していた。
サティ=蓮見は自作自演で荒らしてたんだと思った。
186名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 12:28:24 ID:K4gBXwZy
>>184
本当にチクったわけじゃなくて、お前がチクったんだろうって濡れ衣だと思う。
そういう口実をつくって蓮見をいたぶりたいだけみたいな。
チクった色々ってのは星野らの悪行の一部じゃ。
187名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 17:57:26 ID:RUmKu4eA
リリイのPV録画出来てた(・∀・)
188名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:00:15 ID:HWSjNm/6
蓮見がゲロ吐いてる時、久野はどんな心境で奴を見てたんだろ?
あとこのシーンで久野が鉛筆加えてるのと
津田が死んだ時に携帯が電線に引っ掛ってる演出は好きじゃない
なんかありきたりっつーかなんつーか
189名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 20:05:33 ID:+3ViBnUW
サリュのアルバム聞いてるがリリイにしか聞こえない…
190名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:25:00 ID:EE637/Xe
つ、釣られないぞぉ!
191名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:53:40 ID:WhTswXba
>>188
どこがありきたりなんだ
むしろ久野の鉛筆は不自然というかおそろしかったぞ
192名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:20:41 ID:2Wd8CRl8
うん、あれはゾーッとした。
193名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:25:30 ID:RBxEkQxi
ああいう仕草はするかもしれんけど、状況を考えるとありきたりってより印象的だった。
津田のシーンしかり、インパクト小さい感じなのに印象強い。
まあそういうのが多い映画だよな。
194名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:32:20 ID:2Wd8CRl8
ありきたりと言えば、蓮見が首吊ってるように見せかけてるシーンが
あるけど、あれも最初はドキッとした。
195名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:51:34 ID:E5R7GtSA
漏れは何やってんだ?馬鹿?っておもた
196名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 22:52:33 ID:RBxEkQxi
自分もあれは一体どーしたんだ蓮見よと思ったw
197名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 23:44:49 ID:wo3R/M1J
それもだけど、パーマの機械をのぞき込むのが
いまだによく分からん。
だれか説明してけろ。
198名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:26:17 ID:rC4vZwKh
よく覚えてないけどあれってリロードのマークに似てなかったっけ?
199名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:35:36 ID:+0llZJBE
微妙に壊れていく描写では
200名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:37:41 ID:KkXF5zf6
>>194
首つってるように見えるって言われて気づいた
初めは普通〜に見てたな
201名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:06:40 ID:I9Xk4Ugk
>>200
自分はあのシーンが恐くて見れないというのに…
202名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:07:30 ID:I9Xk4Ugk
小説のサティの独白の後の書き込みが見れるサイトとかないんですか?
203名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:19:41 ID:I9Xk4Ugk
これは実話なんですか?
204名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:22:26 ID:+0llZJBE
違います。全くのフィクションです
205名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:25:00 ID:x1nEp87B
>>194
俺も最初見たときは首吊ってるように見えた。
「ああ、雄一も自殺してしまうのか・・・」と勘違いしたっけ。
206名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:31:42 ID:aa5U8xSJ
ショーシャンクと同じ手法?だよね
207名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:40:38 ID:9DS9wsSS
そうそう、ショーシャンクでもあった
まぁあっちは希望でこっちは絶望だけど
208名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 01:48:35 ID:+0llZJBE
伊藤歩ってリップスティック?の不良役やったりこういう系の優等生役やったり
幅広い女優だよね。
いまいちブレイクしないのが謎。蒼井優も。
209名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 02:03:17 ID:aa5U8xSJ
蒼井優はきてるでしょ
210名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 04:52:56 ID:wMvGTXvV
知られざる岩井俊二の世界
『スワロウテイル』 『リリイ・シュシュのすべて』 『Undo "アンドゥー"』『PicNic』
4本が公開へ

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/15/20050615000066.html
211名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 17:59:24 ID:Xxm6j67W
さまーずのメガネの人が
212名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 19:45:15 ID:mNQVvgk7
樋口シンジが出てたけど
庵野が紹介したのかな?
213名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 20:21:30 ID:o8/zCHo4
>>211
ワロスw
おれもオモタw
214名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 02:48:56 ID:ttUSppT7
また観ちゃった。何度観たことか・・・。
やっぱいいなぁ。
そして今回初めて泣けた。
蓮見が星野を刺すとこと、エンディングで津田が出てきて倒れるとこ。
なんでだろう。
215名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 06:38:48 ID:nTShjSsi
自分なんか、2回目の視聴はオープニングだけで泣けたけどな…。
216名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 08:21:58 ID:gSfP0034
私も!最初から最後まで泣きっぱなしで。私が一番ピークになるのは星野がうぁぁぁってなるとこだなぁ。
217名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 08:58:29 ID:CpnGQr+h
エンディングで津田が倒れるとこイイ!
218名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 10:04:50 ID:o/t95M6x
泣きそうにはならんが、蓮見が吐くところでこっちもゲロしそうにはなる。
精神的なストレスからの嘔吐は癖になってなかなか治らんよな。
219名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 11:06:56 ID:0Ni/69eN
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!蓮見くんが吐きました!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
220名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:35:18 ID:/JNqNsFr
この映画昨日の夜中やってただろ
だめだってこの映画夜中にやったらさあ
ほんとに自殺者出ちゃうよ
221名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 13:54:02 ID:3CFTpWNS
覚悟して見たからそれほどでもなかった。
でも久野さんのシーンだけはいやだなあ。
そこだけとばして見ることにする。
222名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 15:41:25 ID:vwOCo5HB
リリイの着メロが取れるサイト知りませんか?
もし知ってる方いましたら教えてください。
223名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:01:37 ID:Xp848e4c
日曜に九州でsalyuライブするみたいね。
224名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:27:37 ID:WHUUnZ81
あんたが私を守ってよって一番好きな台詞かも。
津田と蓮見のなんともいえない空気が好き。でもせつねー
225名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 20:15:38 ID:+xG+fMPg
>>218
蓮見→ヒデノリってか?吐き癖
>>222
すごメロ(だったかな?)でDLしたよ。
>>224
私も。
1番感情移入しちゃうのはやっぱ津田だなー。
226名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 21:06:27 ID:bio8KnaS
ヒデノリって誰?
227名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 21:17:38 ID:+xG+fMPg
>>226
偶然にも最悪な少年で市原が演じた役(よく吐く)
228名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 23:35:28 ID:bVBLKDWz
ゲームボーイでテトリスが出始めのとき、かなりハマった
目つぶっても上からどんどん落ちてきて気持ち悪くなり、最後はマジリバースした
たぶん蓮見も同じ症状だったと思う
229名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:49:40 ID:iunigwuk
この映画にメチャメチャハマってしまいました
こんな自分に他に何かお勧めの映画はありますか?
230名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 00:58:24 ID:3+LNFFRR
ドニー・ダーコ
picnic
エヴァンゲリオン
231名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:08:19 ID:RyrQZAt2
ベティー・ブルー
tokyo sora
232名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:37:56 ID:QdgDyznS
お小遣いくれるおじさんって誰?
ゆういちの実の父とか?
233名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 07:13:47 ID:tuPj5lcD
>>232
その質問定期的にでるな
234名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 13:16:37 ID:xa+lVR6V
一緒にいた子供でピンとこないもんかね
235名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 14:38:32 ID:OhQLDu5B
ゆういちも援交させられてるんだよ
236名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 16:33:35 ID:QdgDyznS
で、誰?
父と弟は家に居たよね(:_;)?
237名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 17:10:14 ID:luP8Lyo7
ありゃ、義父が蓮見の家から自宅に帰る途中じゃないか
まだ正式に一緒に暮らしてる感じでなさそうだったし
義父は名前のことといい蓮見に遠慮してるようだったし
で、夜遊んでるのを見たから金やったと
238名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:24:07 ID:EdTKaaCF
蓮見って星野刺した後って自首したのかな?
239名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:25:07 ID:EdTKaaCF
sage忘れました。スマソ
240名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:40:21 ID:xa+lVR6V
小説と映画は内容多少違ってるけど
小説の前編はその後(星野刺した後)の話なんだよね
241名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:54:59 ID:SQzcSHdK
うわ〜小説読みたくなってきた
242名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 19:05:27 ID:xa+lVR6V
言っとくけど刺した後の話って言ってもBBS内の会話だけだから
久野とかクリオネとかいっさい出てこないよ
なぜ事件直後に蓮見のサイトは閉鎖したのかとか
犯人探しとか自作自演荒らしとかそんな話
243名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 19:20:32 ID:QdgDyznS
>>237
ありがとう!
一回観た時は単純にそう思ったんだけど、
この間観て何だか混乱してしまったorz
244名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 19:36:10 ID:SQzcSHdK
>>242
な〜んだ。
でも、やっぱ読みたいかも…
245名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 19:48:12 ID:l5nybdfe
小説版の星野は中2で15歳
246名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 21:24:44 ID:F+daE/1g
>>242
小説は、星野の恋と結果とかもあったりおもしろいかもね。
映画見て興味あるなら買いかも
247名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 23:25:52 ID:OhQLDu5B
それより津田だろ
248名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:11:32 ID:ns3BGweq
蒼井優の津田に恋しちゃってる人には小説版キツいかもな
逆にあれはあれで好きって人もいるだろうけど
249名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:27:35 ID:aSaKi5Er
小説版の津田ってエヴァのアスカっぽいよな
250名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:34:01 ID:UiLlfsAI
エヴァのアスカってどんな感じなんだ
251名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 14:05:41 ID:zuvXoSDY
小説は、後半も蓮見の独白じゃなくて会話形式にして欲しかった
252名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 16:18:31 ID:aSaKi5Er
噂のYUIのPVがフルで見れるよ
http://www.sonymusic.co.jp/
253名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:04:21 ID:jAunRUp6
ほんとだ〜
リリイにそっくり!誰が見てもリリイのパクリじゃん。
出てるのあいくるしいの本郷くんだね。
岩井さんに許可とってあるのかな?
254名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:04:44 ID:UVGTIDrY
>>251
途中で岩井以外書き込み出来なくなったからね
255名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:24:10 ID:qCeb3BPA
サティ=フィリア=カエル=青猫=パスカル=岩井?
256名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:27:43 ID:UVGTIDrY
物語上はパスカル=岩井
リアルには小説(書籍版)は全部岩井
257名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:58:13 ID:oSFj1Es4
>>256
映画のラストに出てくる言葉は一般の書き込みだよね
258名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 18:44:31 ID:/+WFJNDm
>>237
>ありゃ、義父が蓮見の家から自宅に帰る途中じゃないか
>まだ正式に一緒に暮らしてる感じでなさそうだったし

そうなの?
義理の弟といい、すっかり家でくつろいでる風だったけど。
てか、お母さん妊娠してんじゃん。
前後の流れから言っても、普通に近所のおじさんか何かだと思うけどな。
259名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 19:04:16 ID:oSFj1Es4
>>252
蓮見と星野を足して割った感じだと思ったらラスト近くで津田にもなっちゃったよ、みたいな。
赤いカイトが赤い飛行機になったね

>>258
もっかい観直してみましょう。前後の流れから言っても普通に義父でしょ。
近所のおじさんがお金くれる意味がわからんよ。
260名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 19:35:43 ID:1HqERG2v
合唱コンクールで蓮見と津田の目が合う(?)ところがすごく好き。
そういうシーンじゃないんだろうけど、なんか懐かしくて甘酸っぱくて切なくなる。
中学のときってこんなだったなーって。
261名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 19:59:26 ID:UVGTIDrY
>>260
おれもそのシーン好き
打ち上げ花火でも同じ演出あったね
262258:2005/06/20(月) 20:12:38 ID:/+WFJNDm
>>259
いや、スカパー見ててそう思ったんだけどさ。
その直前までランニング短パン姿で寝そべってたりしてたから。
雄一は家に帰ってくとこじゃなくて出かけてくとこだよね?
263名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 01:46:33 ID:hPssTY+Z
難しく考えなくても顔が義父じゃん
264名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:05:10 ID:WS6cUI9s
あいわなびー
265名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 01:44:22 ID:Trbi3hWl
>260
蓮見は津田ではなく久野さんのことをみてたのでわ?
266名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 01:49:35 ID:IJThMzTb
>>265
そうだけど久野さん見た後津田とも目が合うじゃん。
267名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:23:55 ID:dSHP9Rup
久野さんを見ていた蓮見を見ていた津田

せつねー
268名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 17:16:15 ID:KxoZe4St
合唱の練習のときもあったね>津田の目線
269名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:51:55 ID:sItPEsZa
>>263
そうか。顔までは確認できなかったんで…。
270名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:50:35 ID:5brw07E1
中学の時とかって好きな子をよくチラチラ見てたな〜って思い出したよ
271名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:52:11 ID:5Doo+Jqz
>>267
あああ切ない・・・
>>268
佐々木に久野さんが呼ばれるとこ?
カーテンの中から出てくる津田かわいかった〜w
272名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:25:32 ID:YExc9ADV
みんな蒼井優というか津田に惚れてるね
もち私もだが
273名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:39:13 ID:mV4npHaf
いま友達に見せてたら、1時間ぐらいで帰っていった
274名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:56:17 ID:v4dHg8yu
>>273
途中までだと良さがわからないのにね、なんでも
275名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:20:17 ID:9PSyrLVt
でも決して友達に勧められる作品じゃないよな・・・
みんなは勧めてますか?
少なくとも彼女と一緒に見る映画じゃないな・・・
276名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:38:03 ID:gNOfPmRd
>>274
蒼井さんと同じでいいと思った作品は周りに勧めまくる人なので(人は選ぶけど)勧めました。
ま〜大体が意味わからんかったとか鬱になったって感想だけど。
でも私はどうしてこんなにもこの映画が好きなんだろう、て今ふと思った。
277名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:39:58 ID:y0XE2DQr
津田には惹かれないが、この映画は好き。
278名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 01:06:15 ID:sb9A39T7
この映画確かに大衆受けするような映画じゃないよね。
でも世間が騒ぎ立てるような薄い映画よりだいぶましだと思う。
279名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 02:13:04 ID:3ojsESLv
というか最初ハァ?と思っても観れば観るほどはまってく。
意味わかんなくて2回3回見てたら好きな映画の一つになっていた。
280名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 11:22:39 ID:VG/aunt4
ちょっと良く分からないんだが、
そもそも津田がもとから援交をしていて、それを星野に知られて
その援交で得た金を横流しさせるように脅したってことなの?
281名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 12:29:11 ID:hCi5FeqG
たしか星野と津田がラブホ行ったのを星野にカメラで撮られて、それで脅されてじゃなかった?
282名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 12:50:03 ID:+UYQnumj
映画の中ではたしか

「あいつ、星野さんにエッチな写真撮られちゃって〜」

という台詞でしか表現されてなかった飢餓汁。
それにしてもこの映画初めて観た時、
チョットカワイイけどオツムが養護学校ギリギリだった同級生の女の子が
これまた同級生のどうしようもない人間のクズだったヤンキー二人組にまわされたあげく
妊娠しちゃって、そのことを誰にも言えず堕胎費用を稼ぐために売春始めてナントカ堕胎できたけど
一日に5人とか無茶な客の取り方とかしたもんだから、目立っちゃってヤク中のヤクザに目を付けられて
無理やりシャブ打たれてシャブ中にされちゃって、どこぞの病院に連れてかれて以来音沙汰なくなった話を思い出した。
もう四半世紀以上前のとある田舎の温泉町での思い出。
283名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 13:59:25 ID:BGIU+jom
>>281
映画では全くふれられてないけど久野さんみたいにレイプされたんだと思うよ。
星野は客とらせる前に二人きりで指導するって書いてあったから蓮見が見たのはその時だと思われる。
小説の蓮見と津田が飯食ってる場面でそういった会話をしてたと思う。
284名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 14:32:11 ID:VG/aunt4
>>282
うん、映画ではその台詞だけだったね。

星野がいつから豹変したかも良く分からないし・・・。
映画では語られていないサブストーリーが多々ありそうだから、
小説はまだ未見なので読んでみようかな。

>>283
じゃあ、津田が自殺したのもそういう背景があったからなのかな。
285名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 14:45:39 ID:BGIU+jom
>>284
既出だが小説では久野が自殺するんだよな。
映画では久野の事を津田が強いから平気だよみたいな事を蓮見に話してたから自分はそこまで強くないという裏返しの意味があるんじゃないかな?
久野が坊主にしてきた時に津田が泣いているシーンがありその後に自殺しているし。
小説は俺は絶対読んだほうがいいと思うよ。
俺は映画だけじゃわからないことだらけだったけど小説読んでだいぶ理解できた。
まだわからない部分はいっぱいあるけどね。
286名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 15:34:38 ID:VG/aunt4
>>285
サンクス。久野が自殺するのは納得いくけど、
津田の自殺はどうも理解しがたかったので。
この映画は1回観ただけじゃ理解することは難しいだろうね。
小説、読んでみます。
287名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 17:10:41 ID:ylC2v5bc
小説は別物と考えたほうがいいけどね
288名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:11:37 ID:L1wL9fsE
この映画見た時はマジでガクブルだったな。
俺も昔イジメやってたし、友達と女を山に連れ込んでヤッた事もあるんだよ。
今考えればイジメた奴が自殺したり、女が警察に行ったら
今は年少入ったかも知れねーんだよなw

・イジメてた奴
・レイプした事ある奴
・かつ上げした事ある奴
・ガキ買った事ある奴
みたいな奴は2回見れないよなw
上の方見るとDVD買ったとか言ってるし。
俺みたいなロー板にいる奴だと、やんちゃな時期思い出して一回でギブw
289名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 18:46:35 ID:+UYQnumj
>今は年少入ったかも知れねーんだよなw
まだそんなに若いのか?
「やんちゃな時期」の過ち、って一体どれだけ若い時のことなんだい。

まぁ、自分で認定してしまった「やってしまった取り返しのつかないこと」は、
ひょんな時にひょんなはずみで、自分の心を襲ってくるからなぁ、まじで。
どれだけ反省しようが、どれだけ忘却の彼方に追いやろうが、ホント突然来るからなぁ。
フラッシュバックってこんな感じなんだろうなぁ。

いやでも、自分がやってしまった「すげぇ痛い」ことを思い出して頭が抱えたくなる衝動とか
諦観を通り越した先にまだあった後悔してる自分を見せ付けられて胃の当たりからこみあげるキモチ悪さを
思い出させてくれたこの映画はスゴイと思うよ。
290名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 03:08:53 ID:1VIobH+Z
>>289にすべて同意
291名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 07:25:59 ID:o9cgvV3q
花とアリスがなんとなく良かったと思った後に
これ見たら何この気狂い映画…
288みたいなのも平然といたりと…
292名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 12:24:26 ID:lmbizZwh
>>288
別にケンカをふっかけるわけじゃないけど、
wらいながら言うこっちゃないって。
本当に見れないのはレイプされた本人やその家族なんだから、
あんたみたいに人にこそちゃんと見てほしいよ。
間違っても過去のあやまちを武勇伝のように語ってほしくない。
293名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 13:35:57 ID:to6siYbw
セカンド・レイプ
心の傷はエーテルでも癒せません。
294名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:21:45 ID:IzSM6hoz
>>288見て異様にむかついた。
自分は>>292と同じ意見。
友人に、こういう酷い目にあった人を知っているから、
こんな風に冗談半分みたいな口調で言われると、腹が立って、許せなくなる。
295名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:26:28 ID:+quVtvkD
傷付きました
296名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:45:07 ID:zAQoH/3G
・・・いろいろ考えさせられる映画だね。
297名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:53:34 ID:Q0D8wWUZ
リリイは小説と映画微妙に違うけど、スワロウテイルとかもそうなのかな。

しかし何度観ても色々考えてしまう映画だ。。
神崎(だっけ)が「人一人死んでんのに何笑ってんだよ!」みたいなこと言った後、
飛べない翼の音が大きくなって津田のシーンに変わるトコ、心臓が痛くなる。
蒼井にはあまり惹かれないのに、津田にはめちゃくちゃ惹かれる。
298名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 16:14:33 ID:vEDRWGBm
むしろスワロウテイルのが別物だよ
小説版はフライドドラゴンフィッシュの続編の話
299名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 16:35:39 ID:Q0D8wWUZ
そうだったんだ。
じゃあグリコやアゲハとかじゃなくプーやナツロウとかが主人公の話なの?
300名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 16:44:04 ID:vEDRWGBm
主人公はアゲハとグリコのままだよ
映画でいうランが小説だとナツロウで、リンって名乗ってるのが何とも深い
あとトビヤマとかデルタワークスとか出てくるよ
301名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 18:00:58 ID:XsRggxHn
リリイもスワロウテイルも小説版面白いよね
でもやっぱリリイは映画のが好き
302名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 19:59:33 ID:KbJznj/a
今日また22時からスカパーでやるな、でも俺は今夜宇宙の片隅でを見る
303名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:26:23 ID:ABZ36xl7
やべ、何度見ても見入ってしまう。。。
タイガーandドラゴン見ようと思ってたのにw
304名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:53:03 ID:O4FoitK0
映画で金パクるところって小説と同じで秋葉原なのかな?
305名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:39:01 ID:vEDRWGBm
あの駐車場秋葉原じゃん
306名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:51:03 ID:4xSnxAv1
てかあの電気街は秋葉原だろ
307名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 23:57:46 ID:PgYhug5L
もうすぐ津田詩織が飛び降ります。
308名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:01:20 ID:xd5o71OT
保健室の先生は誰?
309名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:03:37 ID:4ClktbIT
夕暮れの空はあ〜かく〜♪
310名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:24:19 ID:xd5o71OT
やはりこのラストは何度みてもいい。特に、蒼井優が倒れるところ
311名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:39:54 ID:21RZ2A0L
>>279
激しく同意。
312名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:44:50 ID:4ClktbIT
俺は最観からズシンときた
313名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:46:01 ID:8SoAzJBz
>>288じゃないけど俺も中学ではイジメる側の人間だった
それは許されることではないけど、星野みたいに
どっかで苦しんでた。
イジメる方とイジメられる方の両方の視点を描いたのは凄いと思った
314名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:48:58 ID:USfrt6W7
カイト?で遊んだ後にいきなり飛び降りてたのは結構きつかった。
蒼井優はまりやくだね
315名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:55:35 ID:21RZ2A0L
雄一が吐くシーン、ゲロの味まで思い出してしまうほどリアル
316名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 01:26:21 ID:W8LcbwDX
さっき初めて見ました。
中学ん時の自分は、とても大人しくて哲学書読みあさったりする反面、
しょっちゅう問題起こして指導室に呼ばれたり、刃物も持ち歩いて死ね死ね呟いたり、
自殺未遂もしためちゃくちゃ欝屈した中学生だったから、この映画見てかなり、なにか自分の中でくるものがあった。
317名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 01:51:59 ID:Gw2foZM3
なんだか(自称)大変な過去を持つ人が集まってきたね(^^)
318名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 02:16:09 ID:cN9Z5XmM
蓮見と久野さんはこの先どうなるのだろう
319名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 02:52:23 ID:amxqjwX5
蓮見は生きていけないと思う
320名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 04:47:48 ID:RL+OcgAq
イジメっこの女の子集団で一番ロリっぽいコの名前なんてーの?
321名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 08:55:03 ID:xu3+nCFf
夏休みを境に変わる奴って結構いたよな
322名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 09:55:42 ID:DYQRIBF8
社会不適合者が集まるスレはここですか?
323名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 10:43:47 ID:d+cFVkY8
>>322
2chに朝から張り付いてる時点で社会に不適合なんだけどね。
324名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 11:07:34 ID:H1GogZn8
信者乙
325名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 13:42:13 ID:cN9Z5XmM
佐々木はほんといい奴だな
326名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 13:48:31 ID:0BsI2UTK
自分の子は佐々木くん見たく育ってほしい
327名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 14:30:56 ID:ck5uCGav
エーテルを分かりやすく説明できる人います?
魂とか信念みたいな感じ?
328名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 15:24:19 ID:CuK1tLNs
津田は佐々木と幸せになってほしかった・・・
329名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 15:33:24 ID:IuPAM9aA
津田がカイトを上げるため腕を上下させてるときの笑顔が
赤ちゃんみたいな笑顔で凄いステキ
330名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 16:05:21 ID:USfrt6W7
佐々木ってどいつだっけ?
331名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 17:32:15 ID:cN9Z5XmM
>>330
津田に告った奴。
指揮者。
332名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 17:37:35 ID:W9LVwTJy
>>235
>>236
でも将来「良い人ね」で終わる可能性も・・・
333名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 19:11:23 ID:0BsI2UTK
佐々木くんフジの昼ドラ出てたらしいよ
334名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 19:13:52 ID:xu3+nCFf
>>333
また止まらなくなるからやめれ
335名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 20:21:08 ID:ojwYfg7h
Lily Chou-Chouの着うた(着メロ)のある無料サイト教えてくださいな
336名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 20:21:13 ID:LZxSkX79
佐々木くん、てか細山田くんて行定の「GO」出てたよね。
あの時で15とかだったらしいからリリイのときは中学生だよね。
全然厨房に見えん。
337名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 20:44:15 ID:cN9Z5XmM
大人っぽかったよね
完璧じゃないし神崎にへーこらなんだけど無理に熱いよりいいまとめ役だ
でも蓮見がいじめられてるのとかしらなかったのかな
338名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 21:08:40 ID:0BsI2UTK
女子は蒼井、男子は市原・忍成・内野・勝地、郭、細山田とみんな
売れてきてるよね。忍成以外は撮影当時中学生だよね。
岩井監督に先見の目があったのかな〜
あいくるしいとかエンジンもそうなるかな?
339名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 21:09:49 ID:4YjhWKSL
佐々木ってGOでナイフを喉に刺されてた役の人?
340名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 21:13:48 ID:LZxSkX79
>>339
そう
341名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 21:20:27 ID:4YjhWKSL
>>340
サンクス。あれ結構衝撃的なシーンだった。
342名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 21:37:17 ID:seIVdoZN
ジョンイル・・・
343名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 23:22:54 ID:bLiubR6D

PICNICに出てた橋爪こういちっていう俳優さんは
これに出てから他には何にも出てないの?
彼の事が知りたいんですけど、、、
344名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 23:43:04 ID:RwFH0Y2F
>>338
エンジンは既に注目若手俳優使ってるから先見の目もなにもない
>>343
バイク事故で亡くなりました
345名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 23:52:39 ID:xu3+nCFf
>>343
ウィークエンドドラマ「HEN」出てた
346名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 01:10:22 ID:+P9FwAW/
これもある意味ショッキング↓
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up10418.gif
347名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 01:55:55 ID:Rsw3BvWt
昨日初めてこの映画を見たがここまで退屈な映画も久しぶりだった
あまりのつまらなさにムカついた
そして今日花とアリスを見た
こっちはおもしろい
348名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 02:29:54 ID:fU/XpLsA
津田はいつから蓮見に惚れたんだろ
前からではないよね?
349名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 03:04:30 ID:XejjEJ0u
>>347
こっちへどぞ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1106380758/l50
>>348
お札踏み潰すあたり?わかんね
350291:2005/06/26(日) 09:36:59 ID:eNQx82xA
おまえは俺か
351名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 11:25:10 ID:3ccnIPPs
津田が自殺したシーンで、なんとも言えない安堵感みたいなものを感じてしまった。

死ぬことで解放されたというか。
352名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 12:55:37 ID:Ssz0k5kM
>>348
主なきっかけはないんじゃないかな。
関わるようになって、一緒にいるようになって自然とって感じだ。
もしかしたら前からほんのり好きだったのかもしれないしね。
353名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 13:54:30 ID:FTchuTBV
死ぬことで解放された




あほかと
354名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 15:23:41 ID:3ccnIPPs
あのままずっと星野達にいいようにされていきジゴクみたいな環境で生きるよりは
死んだ方が良かったのかと思うけどね
355名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:03:29 ID:FH/Jv8jU
津田が死ななくても、蓮見は星野を殺していたかな?
356名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:31:45 ID:c65iJ0WZ
津田の死と雄一が星野を刺したのは無関係
357名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:33:36 ID:c65iJ0WZ
>>353
そういう物語ですから…
358名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:40:31 ID:tnS9Yu+X
津田が生きていても、共感をおぼえていた青猫が星野だったと知って、
更に救いだったリリイのライブを見れないようにされたら結果は同じだったと思う。
ただ津田が死んだのが完全に無関係なわけでもないようにも思う。
久野さん・津田ときてライブで糸が切れたという感じ。
359名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:41:48 ID:ld37Bgn3
>>354
死んだ方が良かったとか思う気がしれない。
なんでそう思うのかリアルで聞きたいもんだ。
個人的には死んだら極楽へ行ける、みたいな
宗教の人以外では考えられないな。
360名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:42:02 ID:fU/XpLsA
>>357
決して死ぬことで解放されるという物語ではないだろう
361名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:47:32 ID:c65iJ0WZ
>>360
星野だって開放されたくて雄一に正体バラすんだけどね
台本段階の話だけど
362名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:54:54 ID:c65iJ0WZ
>>358
津田の死は「星野君に割られました」のキッカケ
363名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 17:58:19 ID:tnS9Yu+X
解釈の仕方はそれぞれでいいかなーと思ったもので。
364名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 17:59:11 ID:fU/XpLsA
>>361
で、死ぬことで解放される物語ではないよな決して
365名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 18:01:47 ID:fU/XpLsA
連投スマソ
言いたいのは死ぬことで解放されるキャラがいても
それ主体のそういう物語じゃないっぺということね
366名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 21:46:34 ID:KrHeRbcW
つか言い表す言葉が見つからない。。
青猫さんあなたに出会えてよかったってところ、
青猫の招待がわかってからまた観ると切ないし悲しい・・・
367名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 00:34:42 ID:K3ktGuu3
小林さん?の音楽いいよねーリリイといいイェンタウンバンドといい
368名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 02:06:23 ID:+J8hGDoJ
星野側は、フィリアが蓮見だって気付いていたのかな。
369名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 02:17:42 ID:MGuDL2ZS
気付いてないと思う
370名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 04:24:16 ID:1bH4cYGP
もっと気楽に行こうや。
予備知識なしにこのスレ見たら、なんかきもいぞ。
371名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 07:03:01 ID:UKPyvw2I
予備知識ない人は質問してくれればいいんじゃないかな?
ある程度わかってる人的にはいろんな見方や意見が聞けて楽しいぞ。
それほどこの作品が素晴らしい事の裏返しだとも思うし。
372名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 07:26:34 ID:JwQMLO5Y
>>368
台本だと気付いてて、別れ際に「じゃぁな、フィリアさん」って言うけど
最終的に台詞が途中でカットされてるから気付いてたかどうかは曖昧になってるね
373名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 11:34:48 ID:UPY2DLVb
>>372
台本ってどこで読んだの?
関係者?
374名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 12:32:24 ID:gB0kSf4p
結局星野側は気づいてないようにしたんじゃない?
てか、「じゃあな、フィリアさん」って入ってたら蓮見が刺すことまでが何だかスムーズじゃない。
そこでまた葛藤して刺すことできなさそうだし。
375名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 17:33:14 ID:1P9TKVmu
>>373
>>372じゃないけど、最初台本に「じゃあな、フィリアさん」って書いてあった
っていうのはキネ旬ムックフィルムメーカーズの岩井俊二特集のやつで
市原×忍成×伊藤×蒼井の対談インタビューで忍成が言ってた
376名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 00:17:30 ID:P7xrFxI2
なぁ。こんな事したらエーテル腐るんだよなぁ?
377名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:14:12 ID:a0XKjrEw
おさない先生子供より演技下手。ワラエナス。
378名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:17:17 ID:oxu+i4Ym
>>377
うまいと思うよ。あの頼りにならなさそーな、それこそ幼い先生。
岩井さんも褒めてたし
379名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:21:13 ID:QnLl/fLS
自分もあれは上手いと思う。
下手なんだけど上手いってやつ。
380373:2005/06/28(火) 01:24:03 ID:+i9UVDjU
>>375
なるほど。
ありがとう。
381名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:28:31 ID:a0XKjrEw
>378-379
あれはあれで良いのか。ふぅーん。
382名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:30:21 ID:h7HLD8M2
あの役にはあってたよね。頼りなさとか。
処刑って絵を発見したときの表情もよかったし。
佐々木との会話もよかった。
383名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:38:56 ID:E/1AlaIF
親切だけど、ただそれだけの先生って感じがよく出てたと思う
384名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 03:20:20 ID:P7xrFxI2
あの先生は星野を刺したのは蓮見だって気付いてたのかな?
実際、蓮見がリリイファンだという事、蓮見と星野の関係もこの先生は知ってるんだよね。
事件の後、蓮見が音楽室(?)に呼び出されて成績の話している時に「何か悩みでもあるの?」って聞いてたが、
本当はあの時、自首してくれるのを望んでいた希ガス。。
385名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 04:25:54 ID:eWoxRmCI
幼い先生馬鹿だからそこまで気づかないでしょ
合唱練習のときの久野さんへのいじめも佐々木君が説明しても???ってかんじだったし
何の対策もとらなかった。
386名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 09:10:30 ID:2MdklZCh
あーいう先生いたな〜と思ったよ
彼女なりに一生懸命なんだけど・・・結局何もわかってない
蓮見が「悩みがなくなった」って言ったから、それで解決したと思ってるんだろうね
387名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 09:20:40 ID:Akyp1Pgh
馬鹿どうこう以前に普通は気付かねえだろ
CDを割られた・リリィファンだ→犯人は蓮見に違いない
これじゃ短絡過ぎだし確証性も全く無い
星野・蓮見・津田・久野の関係も蓮見がリリィのライブに行った事、
そこで星野を刺した事も全部知ってる俺らとは違うわけで
しかも小山内だからな
まだ星野の取り巻きだった奴等の方が蓮見が犯人かもって思うんじゃないの?
あいつ等は警察沙汰はイヤだろうし星野が消えて清清してるだろうけど
388名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 16:01:30 ID:e5zOaM6w
佐々木がいじめをやんわり告発してるのに対しての返答は
頼りない先生だなーとわかってつつも腹立った。
389名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 18:51:39 ID:S5AKnHv+
小説だと先生もリリイファンというかエーテルどうこう言ってるんだよね
だから小説だと少し感情移入しちゃう
390名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 20:24:22 ID:NQmUQXKa
メインキャスト以外の男子生徒を整理してくれ

万引きトリオ          A B 蓮見
しこり強要           元犬伏の子分A 元犬伏の子分B
剣道部一年=西表ツアーメンバー 星野 蓮見 駅で星野助けた奴 C D
星野の子分=レイプメンバー = 元犬伏の子分A 元犬伏の子分B ? ?
5人がかりで星野ぼころうと相談 神崎 犬伏の子分A 犬伏の子分B ? ?
391名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 21:18:43 ID:4Awod/Fc
特別版買っちゃった。
392名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 21:43:51 ID:1r5aZe3R
>>390

万引きトリオ          雄一 多田野 クリオネ
しこり強要           辻井 飯田
剣道部一年=西表ツアーメンバー 星野 蓮見 清水 寺脇 仲貝
星野の子分=レイプメンバー = 辻井 飯田 多田野 クリオネ
5人がかりで星野ぼころうと相談 雄一 神崎 辻井 飯田 多田野 クリオネ

たぶん合ってると思うが自信無い  
393名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 22:44:09 ID:NQmUQXKa
>>392 サンクス
犬伏の子分は4人いたと思ったけど、辻井 飯田 じゃない残りの二人は
多田野、クリオネでいいんだっけ?
あと星野が辻井 飯田 に「多田野には手を出すな」って言ってたと
思ったけど多田野がやや特別扱いなのは
津田にもだけどさ、よく稼ぐ奴は高待遇にしちゃうよって
単純な意味かな?
394名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 22:48:39 ID:hYJy/Wii
>>393
頭はやめとけって言ってたんじゃなくて?
395名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 22:54:11 ID:VfG4FTzU
ボディにってこと?
396名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 22:56:38 ID:NQmUQXKa
このスレ、何気に金八の話題がちょくちょく出るな。
397名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 23:22:01 ID:1r5aZe3R
>>394
たぶん
犬伏の舎弟っぽいのが辻井と飯田で、その2人に目つけられてたのが多田野とクリオネだと思う

犬伏/星野

辻井、飯田←神崎

多田野

雄一、クリオネ
398名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 23:48:46 ID:h7HLD8M2
なんでクリオネ?
399名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 00:21:15 ID:7c6qXBj8
役名で書かれてもサパリわからん


万引きトリオ          郭 ムチ打ちみたいな香具師 蓮見
しこり強要           元犬伏の子分A 元犬伏の子分B
剣道部一年=西表ツアーメンバー 星野 蓮見 ターミネーター 内野 勝地
星野の子分=レイプメンバー = 元犬伏の子分A 元犬伏の子分B ? ?
5人がかりで星野ぼころうと相談 松田 犬伏の子分A 犬伏の子分B 郭 ムチ打ち 蓮見
400名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 02:12:13 ID:CRCFwRp1
蓮見は剣道部辞めたんだっけ?
星野と一緒かな。
剣道部で西表に行った連中は、いい奴らだよな。
自分から離れた星野はともかく、蓮見も見捨てたのかな。
クラス違うし、部活に打ち込んでたら辞めた奴はどうでもいいってことか。
401名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 02:22:57 ID:p1oAmAEk
この映画ってバッドエンド・・・だよね。
402名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 08:08:13 ID:pdkikR62
さっき初めて見た。
星野に共感してしまった。
しかしいじめる側もいじめられる側も経験あるだけにこの映画重いなあ…。
あと沖縄に行く前辺りまでの雰囲気が凄く好きだ。
403名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 09:56:43 ID:budPea8H
>>400
剣道部については、岩井がインタビューで
実際クラスが変わったり、部活を辞めたりした途端に友人関係が簡単にリセットされる
みたいなこと言ってたよ
404名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 10:06:16 ID:VGzT5lwN
あと佐々木と蓮見は同小?鮎小だったっけ?
405名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 10:08:38 ID:budPea8H
>>404
岩魚小
406名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 12:27:41 ID:Q7hWL3Ru
生まれて初めて壁紙作った。
自己満の世界ですが誰かに見て( ゜д゜)ホスィ…
良かったら( ゜д゜)ノ ドゾー

http://www.kr4.net/lite/
ID:5782
PASS:bluecat

です。
407名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 14:00:54 ID:IRYZGhPK
>>400
蓮見も自分から離れていったんだろ
星野についていって
408 :2005/06/29(水) 14:10:08 ID:tE+Mhqo1
小説版では陸上部の設定になってるね
小説の方では自殺する久野の葬式で、かつての仲間が登場してる
「まだあんな奴(星野)と付き合ってるのか?」とか
小学生時代に苛められていた星野のエピソードを持ち出して、星野を馬鹿に
したりしてる
409名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 14:52:39 ID:o0EZVK++
結局、津田は蓮見が殺しちゃったんかねぇ……
考えれば考えるほど、津田は蓮見のことが好きだったんだと思ふ
410名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 16:34:58 ID:ENtzpXMF
蓮見は自殺のストッパーになりえたかもしれないけど
蓮見が津田を殺したって言うのはどうかと思うなぁ
そもそも津田自殺の要因は星野にあるんだし
411名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 18:12:20 ID:DIIymteY
http://yentown.co.jp/jp/market/11.html#bk
この本と、文庫の本って内容かわりないよね
412名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 19:02:59 ID:ofIxrpmO
コンサートに来たチャット参加者って青猫とフィリアの他に誰いた?
出店で買い物してる近くで熊の人形持ったオッサンが居たけど、
話しかけなかったのはネカマだから?
オタ全開でDQNに蹴られてたキモイ長髪もチャット参加者?
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32707/cast.html
ここ見ると、樋口真嗣 ヒグチシンジ(オタク)ってあるんだが、
樋口真嗣って舞の海そっくりの亡国のイージスの監督でしょ。
どう見てもあのオタク役をやったとは思えないのだが。

それと、犬伏役の沢木哲の休業が残念。出世頭だったのに。
休業の原因って元関ジャニってバレタから?
413名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 19:24:06 ID:1l0twRlc
なんでクリオネって呼ばれてるんだよー
414名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 19:34:50 ID:budPea8H
>>412
あのオタクは久我未来だよ
樋口真嗣は秋葉原でひったくりされるデブ

>>413
原作嫁
415名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 20:57:03 ID:CRy+Ze8z
映画観て良かったから原作を本屋で少し見たんだけど電車男
みたいな感じだった。もっと小説みたいなものを想像してたんだけど。
原作ってもしかして何種類かあるの?
416名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 21:21:08 ID:Q7hWL3Ru
調子に乗ってもう1枚壁紙作った。

ID:5802
PASS:bluecat

明日消します。
417名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 21:22:13 ID:1l0twRlc
掲示板での発言をまとめたものだし、そういうテイストのものだよ。
418名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 21:25:46 ID:p8EDGjTp
CS効果かな?
岩井関連スレでここが一番伸びてる。
419名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 22:29:04 ID:VTE+l8VV
>>416
いただきました。サンクス。
420名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 22:30:39 ID:05d+h/4S
これ沖縄で蓮見が事故った旅行者に
見せられてた写真じゃないかな?
(星野が襲われそうになった魚)
http://m.pic.to/h5gr
421名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 12:04:42 ID:pH/rypul
>>412
ほんと沢木哲にはぜひ復帰してほしい
関ジャニだったことは周知のことだと思うけど
ジャニ辞めても元ジャニとか言われて活動してる人もいるし
422名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 17:17:44 ID:Ca81UAHD
反町とか?
423名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 17:43:09 ID:Utwp9UYM
カイトになりたいってアドリブだってほんと?津田いいねー
424406,416:2005/06/30(木) 17:46:38 ID:zsSY1Tjw
削除しました。

>>419
ありがとうございます。

ずっとこらえていたけど、
結局DVDも買って、
呼吸も買って、
サントラも買って、
しまいにゃドビュッシー何枚か買ってしまった。
Salyuも全部揃えてしまった。
花とアリスのDVDも買ってしまったし、
この前の蒼井優のトップランナーも録画してDVDに焼いてしまった。
今は小説がamazonから届くの待ってる。

あっでもニートじゃないよ、40歳サラリーマン妻子持ちです。
壁紙作ったり、関連商品買ったり、
蒼井優のファンになってしまったりしていることは
家族には内緒です。
バレたらお父さん生きていけない。
425名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 17:53:57 ID:OVtUgy3c
だぁ〜
今見ようとしたのにパパン。
またうpして下さい
426名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 19:14:30 ID:Ok2Sb5VQ
小説を読んでみたが、何か映画とは別物として考えてもいいと思った。
映画で描かれなかったシーンがより詳しく描かれている部分もあるし、
ちょっと稚拙に感じる場面もあった。
でもそれぞれのよさがあると思う。
津田のキャラは小説では破天荒だけど映画では純粋な感じ
蒼井優だから設定を変えたと言っていたけども、
小説にはなかった、蓮見を蹴ってお札を踏み潰し、川に入っていくシーンは好き。
葛藤や絶望感が上手く描かれている。
呼吸も買ってしまった。中毒性の高いものにはまってしまったなあ・・・。
427名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 19:16:36 ID:Ca81UAHD
>>423
アドリブは「空飛びたい」だった希ガス
たしか撮影の合間に蒼井優が言ったのが録音されてて映画の台詞として使われたんだっけ
428名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 20:03:44 ID:Z/INa4qA
あれ、好きだなー。でも次のシーンでうっとくる。
429名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 21:17:16 ID:5gGPifd9
>>242
最初の緑のほうを壁紙にさせてもらってます。
また新しい壁紙作ったら見せてください。
430名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 22:40:48 ID:P1Y4myyC
>>427
カイトに乗りたい(なりたい なの?乗りたいって聞こえる)
めちゃくちゃこわいよ

ってやりとりも自然でアドリブっぽくない?
431名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 22:44:28 ID:RkzM1vWP
剣道部の池田先輩(だっけ?)の人って
金パチ先生4で池沼役やった人?
432名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 23:32:08 ID:FGjnqnXA
>>424
遅くなったけど、壁紙ありがとうございます
自分も緑のほうを使ってます
433名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 23:40:44 ID:P1Y4myyC
フィリア派は金八4出てたよ
434名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 23:51:10 ID:2Kjeyp9g
>>421
沢木哲って害虫に出てた人?
435名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 00:10:39 ID:yup/vqdf
>>434
そうそう
436名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 15:21:37 ID:EK97FEek
犬伏役好きだなー。害虫のもイイ!と思った。
437名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 18:38:32 ID:BqJpLRV5
借金取りに殺されてたな。
あれも後味の悪い映画だった。
438名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 20:11:32 ID:GyZEQa9A
え?害虫のラストはすげえスカッとするじゃん
439名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 21:39:24 ID:FegYL630
後味悪いとまではいかないけどスカっともしない。
440名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 22:27:51 ID:3ID78UXe
だってあのまま車に乗せられて伊勢谷の金ずるにされるんじゃないの?
441名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 22:44:09 ID:1eFwPREH
伊勢谷の車に乗るなんて羨ましい。
東京芸術大現役合格で人気モデル。
俳優としても監督としても将来有望。
広末と浜崎喰うなんて羨まし過ぎ。
442名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 22:54:15 ID:7IJUwLSN
害虫ってリリイより楽しい場面のない映画って聞いたんだけど。
そんなの見られない・・
443名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 23:02:43 ID:I/djLZqk
ハニカミに星野が出とる
444名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 23:03:49 ID:5gWR31b9
>>438
どこがスカッとするの。リリイより後味悪かったです、女からすると

リリイの話に戻そう
445名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 23:18:37 ID:u//JOQ8f
打ち上げスレ落ちた(´・ω・`)カナシス
446名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 00:24:53 ID:TIELQcw6
>>416
いただきましたー^^
>>443
確か昨日はオカマやってた
447名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 13:26:06 ID:E7yqvs7p
結局、犬伏がヘタレだったから星野がつけあがったんだろ
犬伏が一番悪い
448名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 17:13:34 ID:tpvT5WbP
どういう理屈だ。
449名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 17:14:15 ID:DTykGeJS
今日始めてみました。
不明点があります。
久野さんを倉庫に連れて行ったのって蓮見?
別の女の子に、屋上に行く様に電話してたのはわかるんだけど。

それから蓮見が唯一仲が良かった女の子(津田?)ってなんでいきなり死んじゃうの?

久野さんってレイプされたストレスで髪の毛抜けちゃったのかな。
450名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 17:50:33 ID:vReWojOB
>>449
もう一回観なおしたほうがいいと思うよ
451名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 18:11:11 ID:yUrWO8yQ
うん。もう二回ほど見なおそう。
452名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 18:27:25 ID:ooeCWkQ2
てか>>449は釣りでしょ。
つまんね。
453名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 18:42:27 ID:uj9AISvE
さっきガス・ヴァン・サント監督のエレファントって作品見たんだけど、
内容・狙いは全然違うにしても、全体の雰囲気がかなりリリイと似てたよ。
つーか、主人公?の男の子が市原に似てたから余計思っただけかも知れないけど。
実話を元にしてるっていうのと、ある意味リリイより淡々と進むので
駄目な人もいるとは思うが、未見の人は是非。
454名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 20:24:24 ID:yUrWO8yQ
>>453
おお、同士よ
俺はエレファント先に見てて、こないだリリイ・シュシュ見て、なんか通じるものを感じた。
エレファントオープニングの電柱と空のシーンと、リリイの鉄塔とカイトのシーンが重なったな。
両方とも大好きな映画。

津田さんがカイトを見上げるシーンが好きなので、こっそり壁紙作りました。
よろしければどうぞ。日英タイトル入り・なし、ワイド版あり。
http://www.kr4.net/lite/
番号:5944
パス:lily
455名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 23:32:08 ID:jBfrwhgk
>>454
津田が好きであのシーンが好きな自分にはたまらんです、ありがとう

数日前に「エレファント」観たよ
リリイを観終わったときはすっごい虚無感に襲われたけどこれは何も感じなかった
短かったしいきなり終わったからっていうのもあるんだろうけど
でもああいう映画はやっぱ好きだし調べていくうちにじわじわハマってくる
DVD買うかも
アレックスが初め蓮見に似てると思ったけどよく見たら木村了だった
本気でそっくりだ
クラシックが使われてたり映像がきれいだったり、確かにリリイを彷彿とさせる映画だと思う
でもこういうのがカンヌ行ってなんでリリイは行かないのか不思議だ
456名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 01:34:53 ID:nTBOPX9f
少女をレイプ←この辺で既にダメだろ。
でも大人の女性ををレイプする作品はかなり多く招待されていたりするなぁ
少し前にN・キッドマンが少年と一緒にお風呂に入るシーンのある映画で大ブーイングされていたらしいし
457名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 01:45:08 ID:qKc2V0vm
あ〜なるほど
なんとなくわかる気がする
じゃー花とアリスがカンヌ行ってもおもしろいと思う
藍色夏恋が行くんなら行ってもいいよな
458名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 10:35:32 ID:+UjZ9BCK
>>444
438だけど私も女です
親も夏子も、頼りにしていた恋人も捨てて、これからひどい目に
合うだろうけど、「なんでもない」って振り切って前を見つめるのが
すごいかっこよかったよ。
流れに身を任せてる感じ。
459名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 19:51:57 ID:rHuOCU0u
エレファントはカンヌ行ったどころか、パルムドールと監督賞まで攫ったからな。ダンサー・イン・ザ・ダークとかもパルムドール取った事を考えると、
リリイも、もしか行ったらいい線いけるとは思うんだけどなぁ。
つーか、その年の審査員で評価エラ変わりなのはわかっていても、
やっぱどっか悔しいな。
460名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 20:40:22 ID:eAzkNwVW
あー自分も思った。
てか、「誰も知らない」がタランティーノで受賞してたの見て、
ああ、これがもし時期が合ってたらなぁ…とか考えてしまった。
ありえなくはないよね。タラちゃん、岩井贔屓だし。
461名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:41:05 ID:4I+pfsi2
リリイって最初カンヌ目指してたけど、編集間に合わなくて断念したんだよね
462名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 00:39:30 ID:xrhrVNkB
へー
463名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 00:52:20 ID:0wTYXBP3
たしかに編集大変そうだよな、この映画
464名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 09:57:14 ID:VR7+ZM9h
>>454
初めてみました。
ありがとう。
465名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 14:56:28 ID:vcZaO/uy
>>454
ありがとうございます、壁紙いただきました。
ワイドでナットクのいく壁紙がなかったのでうれしいです。
466名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 15:45:04 ID:UqyrTDiQ
蒼井優ヲタキモ
467名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 15:56:25 ID:EC1b0aPb
>>466
蒼井優ヲタというか津田詩織ヲタだからwそこんとこよろしく!
>>461
それホント!?え〜めちゃくちゃ悔しいね
468名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 17:11:15 ID:aIkjdrDo
>>461
一度は完成してたけど、テロップを挿入する作業中に岩井自信が作品にハマって全編通再編集したらしいね
469名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 04:09:31 ID:8ZM2UabE
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
470名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 10:07:37 ID:JM21hQ1u
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


471名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 14:38:56 ID:cAdauIW1
携帯からごめん。

リリイの「呼吸」を買って気付いたのだけれど
「回復する傷」に歌詞がついてない。

映画にもついてなかったけど、小説にはついてたよね?

あの歌詞はボツになったのかな?
それとも小説と映画の結末を変えるために歌詞は抜いたのかな。

歌詞好きだったのに…。

ガイシュツだったらゴメソ(´・ω・`)
472名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 17:23:41 ID:oIfky4sR
>>420何てあったっけ?
もっかい見直さないとな
473名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 21:37:26 ID:guUXpEnP
誰も知らない>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リリィ・糞のすべて
474:2005/07/05(火) 22:11:11 ID:cJKBdQKK
475名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 23:52:19 ID:ViBfVBL3
中学時代に戻って苦しんでた香具師の力になってやれば良かったって思った
476名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:06:10 ID:5VOWVt5d
キレイ事言うな
477名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:19:33 ID:lyw+rjYl
タハハハすかさず
478名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:53:50 ID:TLn8cF8S
>>473
ここにも馬鹿が紛れ込んでるみたいだ…
479名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 02:04:33 ID:/CI8Xgm1
「リリィ・糞のすべて」という作品を誰も知らない
480名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 10:59:32 ID:eP8h9sGu
アマゾンで「呼吸」買いました。家宝にします。
481名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 19:17:49 ID:/KLHesIh
>>473
んなわきゃない。
482名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 14:32:20 ID:tE0ntM7M
飛べない翼を捨てたら
捨てたなら私は舞い上がろう
483名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:24:34 ID:JcMfp60z
スレタイ、せつなすぎるよ…
484名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:27:51 ID:fRoAvl6C
津田は雄一のどこが好きだったんだろう・・・・?
485名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:40:35 ID:N0MDKFMn
同じような境遇だったってのもあるんじゃない?
486名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:06:11 ID:tAL5ScdR
雄一は久野さんのどこが好きだったんだろう…?
487名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:17:13 ID:N/qoGnT3
>>486
口の形、前歯
488名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:29:14 ID:zOSewRlH
>>483
うん・・・でもすごく好きなスレタイ。
489名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:34:43 ID:gNtPsNfy
>>484

490名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:53:19 ID:tAL5ScdR
うん、それしかない。
491名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:33:04 ID:pvRBHIwn
食事のあとの津田と雄一の会話も好き。

「これいちばん新しいの?」
「それ去年出したやつ。いちばん新しいのは『呼吸』」
「それ聴きたい」
「すごくいいよ」
「貸してよ」
「…」
「貸してよ、ケチ」
「ファーストアルバムが最高なんだ。『ジュエル』」
「これいちばん新しいの?」
「それおととしの。『ジュエル』…」
「いちばん新しいのは?」
「持ってない」
「うそお」
「…」
「ケチ」
492名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:54:54 ID:zOSewRlH
ていうか津田の台詞全部好き
493名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:57:57 ID:gNtPsNfy
>>491
このシーン初めて観た時、なんか恥ずかしくなったっていうか
なんかこう・・・思わず停止ボタン押してしまうくらい、気恥ずかしかった
なんか妙に会話がリアルっていうか、なんていうか
うまく言えないけど、とにかく自分もその会話のシーンが好きってことw
494名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:34:50 ID:RVXP6gjM
>>491
もし、津田が『呼吸』を聴いてたら死なずに済んだんじゃないかなあ
なんて思ったりして...
495名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 03:01:11 ID:/gHZlk+w
それはない
496名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 08:05:08 ID:Q+7irYWM
>>494
むしろリリイ聴かせたのが自殺を煽ったと思うんだが
497名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 11:51:38 ID:LPF228Vy
>>484
形は違えど同じ境遇(星野に苛められ)てる同士、共感したんジャマイカ。
498名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 22:31:44 ID:HjmW7mQq
映画で蓮見と津田の共演またみたいな。
499名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 22:36:54 ID:Q+7irYWM
>>498
つ偶然にも最悪な少年
500名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:00:28 ID:b2pCVjuV
>>499
どっちにしろ不幸だけどあっちは明るく不幸だなw
501名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:18:44 ID:q/t4IVln
「呼吸」万引きしたつわものはいる?
502名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:22:07 ID:b2pCVjuV
映画と現実の区別をつけられない人キライだわ!!
503名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:22:56 ID:njHBtfG5
>>498
天使の卵で共演するかもよ。
504名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:28:42 ID:wRj+u0OT
>>503
え、まじで?
市原隼人と小西真奈美が主演ってのは知ってるけど
蒼井もでるのか?
505名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:32:48 ID:njHBtfG5
>>504
小西真奈美の妹役がまだ空いてるから。
監督が鉄人28号の人と一緒らしいね。
506名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:54:33 ID:wRj+u0OT
なんだ、ただの妄想か
507名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 01:55:59 ID:b2pCVjuV
「かもよ」←※注目
508名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 14:20:17 ID:NI9fGlUi
何で注目?
509名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 14:26:24 ID:EJXwHCNt
>>503が"かもよ"って言ってるのに
"妄想か"って言ってる人が居るからじゃない?よく分からん。
510名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 17:56:38 ID:dmsobuCK
星野がコーネリアスに見えてしかたなかった。
511名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 22:32:40 ID:xI9bkVz2
>>499
メイキング最高!!
512名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 08:11:23 ID:fRIQZmYz
ぜんぜん関係ないけど、
ハンターハンターって漫画でダツ(沖縄の刺さる魚)がネタになってたw
513名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 16:36:14 ID:NQ9cbZx2
>>511
メイキングいいよね。
羽毛で遊んでいる蓮見と津田が可愛らしい。
って、蓮見は外見全然違うけど…。
514名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 21:32:59 ID:d1I0/8Ek
>>513
外見変わっても2人は相変わらず仲良しなんだなーって嬉しかった
515名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 21:54:09 ID:T77jZCk2
市原のアッシュヘアーは凄かったな。役作りとはいえ。
516名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 22:44:57 ID:nfsD3sS0
天使の卵で3度目共演成るか?
監督さんお願いします!!
517名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 22:54:49 ID:XMPXItGO
市原には偶然にも〜の舞台挨拶での頭の悪いコメントの数々で幻滅した。
518名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 23:16:13 ID:P74tEMi1
リリイの舞台挨拶も凄かったよw
519名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 23:39:50 ID:1kL728s3
市原のアホさはたまにこちらの神経を逆撫ですることもあるけど、
基本的にはいい奴なんじゃないかと。
ま、色んな素の顔を見た(聞いた)結果なんだけどね。
520名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 23:49:48 ID:CPb1hdJJ
あの顔で何故あんな格好をするのかと。
初めて雑誌(get on)で見たときびびった。
521名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 00:02:12 ID:eLh38oKQ
逆にあの顔だからあんな格好をするんだと
522名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 00:36:54 ID:Jitzt7st
もし本当に蒼井が天使の卵出るなら、また蒼井は振られる役だよ
今度はちゃんと市原とくっ付いてほしいので、
別の作品で共演してほしい
523名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 01:16:21 ID:TMUUAgsn
>>522
うん、うんうんよくわかるよその気持ち
524名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 02:39:27 ID:HE1Tc9Eu
21世紀の邦画界を担う蒼井優が
今更大根1市原主演の映画に出るかよ
そんな暇はないよ
525名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 02:59:11 ID:Jitzt7st
蒼井は主役だろうが脇役だろうが、日本映画界を盛り上げるために
何でもかんでもでまくってる子だよw
526名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 03:08:36 ID:Gwv+5vHN
観た時高1だったけど、妙に共感した。
好きだけど観るのには勇気がいるってゆうか...
観終わった後には脱力感があって何とも言えない気分だった。
恐ろしささえ感じました。生々しい。
527名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 04:33:21 ID:3Ilp1DXW
エンディングの曲名なぁに?

今、やっとのことでリリイの…「共鳴」(ライブ会場のシーンで流れた曲)着うたを見つけた。嬉しくて泣きそうだよ
528名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 06:25:13 ID:ukFPsd9V
>>521
何故に?
細身の小奇麗な感じで、まとめれば
物憂げな表情と相まってかっこいいのに。
529名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 12:05:54 ID:Jitzt7st
>>527
「グライド」
530名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 15:20:41 ID:LkMy6CS2
BーBOYは20才すぎたらやめるんじゃない>市原
ところで蒼井優って今何してんの?象の映画のプロモとか?
たくさん映画控えてるっぽいけど、以前にとったやつばっかりだし新作はないよね。
それこそ「天使の卵」だったりして。
531名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 21:59:06 ID:YWZyWHXE
最近の市原は爽やかっぽい
ttp://www.uploda.org/file/uporg146456.jpg
532名無シネマ@上映中:2005/07/12(火) 22:53:34 ID:Jitzt7st
>>531
眉毛が・・・・太い!!
てか市原いい眉してんだから、剃る必要ないんだよね〜
533名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 00:24:49 ID:1NzQhun1
>>531
リリイの頃から思ってたけど、微妙に歯並び悪いよね
534名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 01:31:45 ID:rAQCDDGP
やっぱりタッキーに似てますなぁ。ほんのりだけど。
535名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 01:34:52 ID:f0Rjb26W
>>533
気になるほどでもないよ
536名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 03:33:39 ID:NYbJSP8B
ごてごてしたアクセとか、いらん。
537名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 11:35:29 ID:VuAzWEi8
>>528
キモい
538名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 14:29:45 ID:xyYGItFd
あああああああああああああああああああ!!!!!!リリィだぁーーーーーー!!!!!!!リリィがいるぞぉーーーーーー!!!!!!!!!!!
539名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 14:33:51 ID:PmaCvqp2
とにかく「天使の卵」夏姫役は蒼井優でお願いします。
540名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 19:35:45 ID:s5MVdyy7
>>536
・・・・・
541名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 23:03:51 ID:abtMYoFy
>>528
華奢だから厳つく見せたいとかあるじゃん。
542名無シネマ@上映中:2005/07/14(木) 19:58:59 ID:qHYsvAgT
久々に見たくなってきた。
鬱になるけど。
543名無シネマ@上映中:2005/07/14(木) 20:44:55 ID:3eUW/Pvy
自分はむしろ鬱な時にこの作品を見たくなる。
そしてなぜか癒される。
544名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 00:36:14 ID:5M9W+f5F
オナニーした後、見ると泣きたくなる。
545名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 08:21:20 ID:qn3exODY
コレって季節は夏だったか?
546名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 17:21:51 ID:TCvjs3OK
伊藤歩の坊主頭が非常に鬱
547名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 18:52:23 ID:bIXZExio
本編よりメイキングが好きだ。
市原かわええ〜
548名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 22:13:49 ID:o6w0nyw8
田園風景で季節がわからないやつは都会っ子
549名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 22:21:21 ID:qn3exODY
海のシーンで勝手に夏だと思ってたけど、沖縄って1年中海に入れたりするのかなぁ
550名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 22:37:43 ID:J3yKNUSS
一年中は無理だよ。でも本土よりは、入れる時期多いよ
551名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 23:59:36 ID:Mn310l9o
市原は僕の生きる道のときまで
552名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 04:15:42 ID:qFQgEkmn
ってことはない
553名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 09:48:03 ID:LnceIqoF
イッチは今は今でかっこいいよ、容姿はいい感じに育ってきてるよ。
服装は変だけど。蒼井優はあんまり変わらんね。2人は友達なんだろうか?
554名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 12:56:58 ID:gyqhQLCh
そういや深キョンドラマで忍成がチンピラ役やってたんだって?
555名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 18:28:09 ID:z73l/cOo
忍成こそ一番変わんないよな〜、昔も今も年齢不詳な感じで
市原はリリイの頃はリリイの頃で、今はまた今でちょっと違った魅力が
あるので良いと思う
蒼井ちゃんは最近雑誌に載ってるのとか見て、
綺麗になってきてるな〜と、痩せた?
556名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 19:01:40 ID:fsfPbNDi
蒼井は眉毛と鼻をちょっといじれば可愛くなると思う。
でもあのちょいブサ感がいいのかな。
557名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 20:24:53 ID:SRsnpGXm
呼吸ホシイーーー
558名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 20:52:27 ID:BlIsRsJl
買えばいいじゃん。
559名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 20:52:54 ID:fX7/JGQF
買えよ。
560名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 20:53:32 ID:fX7/JGQF
>>558
結婚しませんか?
561名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 20:57:19 ID:bx6Lg72a
アラベスクの歌詞って何語だ?
562名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 21:09:39 ID:Al/xofwW
アスベスト
563名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 21:20:40 ID:t1mNiaJN
ゴホッゴホッ('A`
564名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 05:58:27 ID:kOH5l2+l
昨日久しぶりにDVD見ました。
見終わった後の、何も喋りたくなくなるような切なさがいいですね。
この映画に初めて出会ったのは、3年前の夏、
ロンドンのICAギャラリーというところでした。
向こうで知り合った日本人が、この映画の大ファンで、是非見てみて!
と勧められたのがきっかけでした。
ICAギャラリーというところは、現代美術に特化した美術館で、
その子が言うには、「これはリリイ・シュシュのすべてという映画が、海外で芸術として認められたっていうことなんだよ!」ってことらしいです。
日本についての予備知識があまり無い、海外の人達にはどんな風に映ってたのかな。
何にしても、見るほど味の出る映画ですね。邦画で一番好きな作品です。
565名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 14:15:33 ID:YP+5jDtm
566名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 16:13:28 ID:QRdviSig
日本人が読むとチョウチョウって読めるw
567名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 16:28:58 ID:LdvrFaIc
>>556
あの眉毛がイイ
568名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 21:49:26 ID:QRdviSig
nn
569名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 22:51:45 ID:NV7hcgGa
>>551
蓮見としての市原はそこまでだったね
>>555
市原と蒼井は仲良いはず
というかあの4人はほんと仲良かったらしい
570名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:45:25 ID:9FUm7Lwb
いい加減役者個人の話題はウザイ。他所でやれ。
571名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:48:20 ID:NhqaDTZt
スレageたい
572名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:51:45 ID:zWrdSCPH
>>570
他に話題が(ry
573名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:56:59 ID:aRZ86l9w
リリイの映画に出てる役者の話しても別にまずくはないと思うけど
スウィングガールズのスレなんて、ほとんど、出演役者の話しかしてないし
574名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:18:14 ID:ZjI4J6o8
そこまでしてスレを伸ばさなくてもいいと思うけど…
575名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:37:25 ID:EsdcJ9V2
内容の話はしつくしたけど、役者はあれから成長していろいろ話題があるからね。
ある程度はしかたないよ。役者ファンでリリ見た人も多いだろうから。
576名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:51:59 ID:p6rPJlwK
私の好きな男の子は、蒼井優好き。
その男の子の好きな女の子(彼氏もち)は市原隼人好き。
今度一緒に3人で遊ぶ約束した。
リリイをみせたいがみせたくない微妙なこの心理
577名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 01:35:46 ID:xXmAPXxm
>>576
あ〜わかるっ
578名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 01:43:43 ID:53vxrjiv
リリイはあんま他人にお勧めできないもんね
579576:2005/07/18(月) 01:49:37 ID:p6rPJlwK
そして、作中で蒼井優が市原隼人にかなわぬ想いを抱いているのとだぶるんだよねー

それにしても岩井映画、特にリリイって、ほんと今活躍している役者さんがいっぱい出演してるなあ
岩井って先見の明があるのかな
580名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 16:11:46 ID:XjJUeb6d
岩井さんの使い方が上手いから他の監督も使いたくなるんでしょ
581名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:18:59 ID:nspzlWf9
>>576
二人ともアレだったら悲惨だね。
582sage:2005/07/18(月) 21:02:33 ID:IJkSkP+5
サヨナラ

「ニンゲンハ、トベナイ」

でサティはフィリア以外にカエルというハンドルネームを持っていたことを告白した。

最後までエーテルによる救いはなかったということじゃないかな?
583名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:47:07 ID:p6rPJlwK
>>581
アレって?
584名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:03:52 ID:61DUYnTO
>>582
急にどうした?
585名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 06:02:37 ID:bhXOll5Z
坊主にするくらい気の強い女なら、
レイプされそうになってもフェラする振りしてチンコ噛み切るんじゃないの?
586名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 06:45:48 ID:zKMb6M9N
リリイ・シュシュの壁紙ってどこかにないですかね?
587名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 14:52:17 ID:N6BzZ1aG
>>585
カメラ壊そうとしてたじゃん。
588名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 08:58:22 ID:EpSqoSOI
>585
あれは気の強さではなく星野に屈したくないという芯の強さを表したんジャマイカ?それが出来ない自分が汚れて思えて津田は、泣き→自殺に繋がったのかな〜…と勝手な解釈してるんだが…
589名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 10:10:25 ID:6qq8oww5
久野さんが無理やり押し倒される映像よりも
窓から覗いてた女が「痛いよ痛いよ〜w」って言うとこが凄く怖かった。
590名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 11:41:29 ID:dRgyPQIX
神崎もいいキャラしてるよなぁ
鞄の持ち方がかわいい
591名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 11:46:41 ID:EpSqoSOI
「てめ、人が死んでんのに何笑ってんだ?あァ?」の意味がよく分からなかった。
592名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 12:25:23 ID:ANJiTggo
>>591
津田のこと(時系列が入れ替わっている)。

なんかFAQになってるけどそんなに分かりにくいかな、ここ。
593名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 20:51:17 ID:P86PGSaD
 
594名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 00:38:25 ID:LNLcVqLT
結局、リリィが久野だって気付いてたのって忍成と市原だけだったんでしょ。
595名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 00:57:18 ID:WRwK28iw
596名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 12:43:16 ID:W5fZBcvj
テレビで市原を良く観るけど、あんまり安売りして欲しくないな。
それだけ。
597名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 12:47:00 ID:980IGkJX
スターダストも、市原の演技が安定するまで
もうちょっとじっくり育てれば良かったのにね
まあ、でも市原って少年っぽさが魅力だから、
十代のうちに売り出しとかなきゃいけないのかもしれないけど・・・・
598名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 12:51:01 ID:v7+wpQvK
>>594
前スレでも同じ事言ってただろ?
599名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 17:54:46 ID:6CAPndIk
市原ってまだ露出押さえてる方じゃないか。
ドラマ以外では見ないぞ。
もこみちやホリプロの若手はバラエティーもでまくりだから。
600名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 20:03:42 ID:Ofx0bttV
市原はTVの仕事ではヤンキー母校が一番良かったな。
て、また役者個人の話になっちゃってるね。
601名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 23:52:38 ID:980IGkJX
仕方ないんじゃないかと
602名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:02:44 ID:6CAPndIk
主役の4人は華々しさはなくとも活躍してるよね。
一番派手なのは市原か?奴も映画に戻りそうな気がする。
603名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:29:11 ID:D1X5Df3W
つーか戻って欲しい
604名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 21:14:35 ID:NiuhXjK/
スペシャ見ろ!
605名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 21:22:44 ID:Ph0uld0g
salyuが大阪だけサマソニに出るんだよね。
あーーリリイだーーリリイがいたぞーー!

ってやりたい。
606名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 21:29:21 ID:wxxg4tyX
>>605
殆どのsalyuファンは元ネタ知ってるだろうから
「市原になりきってる痛い奴が居るぞwwwww」で片付けられそう。
607名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 01:18:59 ID:3mlVHBQY
HIGHER GROUNDに小林武史とリリイがー!!
608名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 13:51:00 ID:P1CmfSBq
これってふいんきを楽しむ映画なんですか?
609名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 15:45:52 ID:+fp/fSB6
万引きした店の店員と担任教師の会話および演出は寒かった。

沖縄行きの資金の出所を、子供たちはどう親に説明したのか
全く触れないのはまずい。

>これってふいんきを楽しむ映画なんですか?

そうだろうね。
なんか思わせぶりな映画だから、はまる人ははまるでしょう。
いろいろ表現したいことがあるんだけど、監督自身がそれをどう表現したらいいか
わかってない。
だから、見てる方もポカーン。
エーテルがどうのこうのなんて岩井自身よくわかってないぞ。

学校の中の雰囲気とかはリアルでいいんだけどね。
610名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 16:06:16 ID:mc7utUWP
>>609
>万引きした店の店員と担任教師の会話および演出は寒かった。
教師の同級生との会話?
あれは陰惨ないじめがあってもなんの頼りにならないバカ教師への絶望みたいなものを演出したんだと思った。
エーテルが腐るんだよな、のほうの店員は寒いと思った。

>沖縄行きの資金の出所を、子供たちはどう親に説明したのか
まあ、剣道部の合宿とか言って、合宿代をせしめ、奪った金を上乗せしたというところか。

と脳内補完。
611名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 17:05:11 ID:vEqh4sdO
>>610
エーテル腐るんだよな=同級生の店員

あの会話はむしろ、店長が何気なく言った「あいつも昔は結構悪い奴で…」から繋がる演出な希ガス
612名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:08:18 ID:8Czu12e6
エーテルがどうのこうのとかリリイのカリスマ性がどうのこうのって
チープでもいいんだよ
中学生がハマるカリスマ性なんてチープなもんじゃん
それがすごいもんに思えるんだよ彼らには
613名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:38:13 ID:XIs57zib
こんな板あったんだ。リリィ昨日初めてみたけど、映画みてから原作読むの?順番間違えた
614名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:42:10 ID:al3YUQdp
疑問に思ったことがあるんだけど、蓮見が星野を刺すシーンで星野が持っていた
林檎が手から落ちているのに、そのあと蓮見が林檎を持っていたのがようわからん
615名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:46:02 ID:8Czu12e6
>>614
それは・・・うん、触れちゃだめだよ
すごいスピードで拾い上げたんだよw
616名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:47:30 ID:al3YUQdp
そっか
617名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 02:09:12 ID:wMvVk1c6
現場に青林檎が落ちてたらリリフィリアの住人にバレるもんな
618名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 02:11:50 ID:gOaNYUUG
ネットを介した映画でこれくらいの衝撃作ないよね。電車男はなしでw
海外でもないんじゃないかな?あったら是非見たい。
触れたい話題がとにかくたくさん詰まってる映画だけど、
ネットを駆使した計略が今見ても新鮮で、引き込まれて面白かった。
619名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 03:50:32 ID:hE5O3WG7
>>618
計略じゃなく偶然じゃないの?
620007 死ぬのは奴らだ :2005/07/26(火) 10:43:25 ID:qhEGrKzG
ってかレイプシーンとかAVみたいな行為実際に写ってたのかよこの映画???
この映画もう4、5年前かに王様のブランチとかいうチャラ番組で映画コーナ所で
ちらっとだけ放送してたな(゜Д゜)俺が中学入学まじかだったと思うが・・・
素っ裸で何人かの奴に泥沼に落とされてた虐めのシーンやケータイ持ってた厨房ども
とかマジで厨房まじかの俺にとってはじつに不快だったよクズ信者どもよ!!!
イワイとかいう監督は俺達みたいな厨房まじかの事とか考えてるかよ糞イワイが!
621名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 11:19:35 ID:uXAW7Uyw
>>620
お疲れ様です。
真性だとしたら君の人生楽しそう。
馬鹿は思考することさえ出来ないからね。
622007 死ぬのは奴らだ :2005/07/26(火) 11:43:35 ID:ZMSGpleO
死ぬのはこの映画のイカレタ信者だ
(ジェームズ・ボンド)
                _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>621
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
623名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 12:48:31 ID:bTuWF6AG
チンチン・シュッシュッ
624名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 13:10:30 ID:Fo47mCtJ
>>618
こんな鬱映画見て面白かったとはすごいね
でもある意味そうだ。楽しめる要素たくさんある
ネットが関係した映画、ユーガットメールしか思い浮かばない・・
625名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 13:58:08 ID:uJSZ7wlj
>>620
日本語勉強し直してみようか
まじか→まぢか
626007 死ぬのは奴らだ :2005/07/26(火) 14:12:48 ID:M7tv4VHn
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
627名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:47:17 ID:T+C0d4/c
たまに湧くな
628007 死ぬのは奴らだ :2005/07/26(火) 17:03:56 ID:0YYDgsCE
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間近間
629名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 17:24:32 ID:SeL36BwX
荒らしテラウザス(´・ω・`)消えろカス
630名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 20:56:03 ID:uXAW7Uyw
感受性の欠片も無い屑なのだろう。
制作費が売りの映画でも見て目を輝かせとけばいいのに。
631名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 22:07:51 ID:h075JjN/
市原ファンにならなきゃこの映画の存在すら知らなかっただろうな。
リリイにあわせてくれたイッチに感謝!
632名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 23:24:48 ID:+BUFLG8k
>>609
>>沖縄行きの資金の出所を、子供たちはどう親に説明したのか
>>全く触れないのはまずい。
そういう説明的な描写は蛇足になる。
633名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 01:26:48 ID:d7c2Yr1F
>ネットを介した映画でこれくらいの衝撃作ないよね。

ネットは出てくるけど、別に大した意味ないじゃん。
エーテルが何たらって電波飛ばしまくりの書き込みが
画面に映されてるだけ。
ネットである必然性も全然ない。
深夜のラジオ番組で投書を読んでるって設定でも問題ないし。

>そういう説明的な描写は蛇足になる。

「親にはこういっておいたから、口裏合わせてくれよ」
だけでもいいんだけどね。

親が疑問に思わないのは不自然すぎる。
なんでもありの馬鹿映画ならそれでもいいんだろうけど。
634名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:11:04 ID:kHUtou1Z
ずいぶん気に入ってるみたいだね。
635名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:13:09 ID:RRyLWUZK
>>633
う〜ん、いろいろ反論はあるけどやめとくよ
親はこっちの知らないところで疑問に思ってたんだよきっと
言い合いとかもあったんだよ
嘘もついたんだよ
636名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:23:56 ID:mpFDZQEo
>>633
>>「親にはこういっておいたから、口裏合わせてくれよ」
そんな程度の描写なら、なおさら入れても入れなくても変わらない。

ところで、そんなところが気になった君は、
そもそも未成年の中学生がどうやって沖縄のパック旅行を申し込めたのかについて
もっと説明すべきだとは思わなかったのかい?(笑)
637名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:43:47 ID:kGAlzuUv
まあ論破したい年頃なんじゃない。
638名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 03:12:40 ID:f0kUE9VJ
>>633
今のご時世に深夜ラジオなんて共感度に欠けるわw
時代の象徴であるネットの必然性アリアリだよ
639007 死ぬのは奴らだ :2005/07/27(水) 08:14:08 ID:QSGoeLsi
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
640名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 08:34:41 ID:uGomoyb7
やっぱり星野だよ!やなのにあっちまったー。
641007 死ぬのは奴らだ :2005/07/27(水) 11:30:59 ID:ZbeT4IpU
ってかこのスレの野郎ども!!
俺と一緒に「007 死ぬのは奴らだ」みよーぜ(^∀´)b
642名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 13:21:19 ID:Wn/fOOKU
レイプとか強制オナニーがな。
お前らこういうの好きだろみたいな。

下心見え見え




俺も好きだが。
岩井もゲス野郎だというのがわかったのが
この映画のいいところだな。
643名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 17:04:27 ID:AIFSfqgy
校庭が歪んで見えた
644007 死ぬのは奴らだ :2005/07/27(水) 17:30:34 ID:KZjTh2H9
>642
何が言いてーんだよハゲ あー?
テメー俺が言った「007 死ぬのは奴らだ」見たのかよどーなんだよ糞!

645007 死ぬのは奴らだ :2005/07/27(水) 20:01:45 ID:rnoJe0pJ
「007 死ぬのは奴らだ」見たのか見てねーのかハッキリ言ってみろや糞ども!
646007 死ぬのは奴らだ:2005/07/28(木) 02:18:49 ID:dFyRfddH
ごめんなさい、調子に乗りました

今から新聞配達いきます、仕事のストレスでちょっと気がたってたんです

ほんとに、
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
647007 死ぬのは奴らだ :2005/07/28(木) 06:46:06 ID:03Rmh8Kk
>646
偽者荒らしは普通の荒らすよりも最低最悪じゃボケッ!!
ってかどーなんやねん「007 死ぬのは奴らだ」見たんかハゲ!!
648名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 06:51:39 ID:SdFbCPqg
この映画観て憂鬱になったのは
俺だけかな?
649名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 07:05:56 ID:8UtgOS2h
みんな嫌い
でもここは好きです

リリイシュシュって何者?
650名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 07:16:38 ID:8U94WKoX
>>647はきらい
でもここはすきです
651名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 09:59:20 ID:8mjWI/9L
夏だね
652名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 11:42:54 ID:8UtgOS2h
そうだね
653夏だなぁ厨厨:2005/07/28(木) 11:53:30 ID:1SMXyy48
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
654名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 11:53:40 ID:me+2QpqQ
夏休みだね
655名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 12:17:55 ID:7vr+YyVn
まあでも夏だし。
656007 死ぬのは奴らだ :2005/07/28(木) 14:52:12 ID:PnrXGcNe
>648
お前は「007 死ぬのは奴らだ」見て鬱になってしまったか・・・
まぁ「他作の私を愛したスパイ」でも見て元気っだせ(^∀´)b
657名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 15:03:16 ID:Vh+IeRH+
あーあ
この映画好きだったのに変なストーカーが常駐しちゃったのね
夏休み終わるまでサヨウナラ
658名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 17:55:31 ID:97n/velp
>>657
かわいそうに
いつでも戻っておいで(´・ω・`)
659名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 01:49:48 ID:kKrrqwBk
蓮見と同じように、俺も厨房の時に軽い虐めを受けてたし、自分の言いたい事言えなかった。
それで音楽だけが唯一の救いだった。
だからこの映画は凄く俺にとってリアルだった。
660名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 03:29:04 ID:+TIrGwRZ
厨房か・・・人間が思い出を美化するのは何故なんだろう
自分を肯定したいからかなぁ
661名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 16:59:41 ID:+fsTtEkl
なぜだ?
BS日テレのニューストピックス(?)でグライドが暫らく流れてたぞ?
662007 死ぬのは奴らだ :2005/07/29(金) 19:10:18 ID:znXBIKFv
ってか早くこの糞スレ消去しろよハゲドモ!
663名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 19:23:27 ID:ScSvDs3k
この映画をリアルというやつはリアルな体験をしていないだけ。
この映画はステレオタイプの陳腐な空想を連ねただけ。
カメラマンはCM作りと間違えてるし。
664名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 19:36:51 ID:1I5zzILQ
市原と蒼井がならぶとリリイしか思いうかばねーー
665名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:02:52 ID:udfbM9EU
>>663
厨房か
666名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:07:37 ID:vhQ10LrS
>>664
いきなりどうした?
667名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:06:02 ID:0dgb9HBQ
夏だね〜
668名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:53:56 ID:jL5KoglG
岩井の遺作じゃなくて篠田の遺作にこの映画
669名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 00:47:40 ID:/ELUFijQ
津田詩織が愛おしいんです大好きなんです
670名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 01:06:57 ID:Z7qh9gT1
>>669
脅されてるHなビデオみたいよな
671名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 08:10:13 ID:GTh9eTLS
津田が自殺したのって、凧上げてる奴らに集団レイプされたからだろ
672007 死ぬのは奴らだ :2005/07/30(土) 08:36:21 ID:whj4Tr5o
>671
なんでそこで凧揚げなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
身体野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 15:31:09 ID:XpKxm5eO
↑消えろゴミ野郎
674名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 01:36:11 ID:DM6im1me
今日(正確には昨日)ライブでSalyuが飛べない翼歌ってめちゃくちゃ嬉しかった
でも歌い方が変わったみたいで明るい感じの飛べない翼だった
Salyuとリリイは重ねて見ちゃってたけど別人なんだなーと思ってちょっと寂しくなった
でもSalyuの歌はどれも良かったしすごく可愛かった
675名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 02:24:52 ID:Kyr3pMrb
>>674
オレ、オマエ、セックス、スル。
676007 死ぬのは奴らだ:2005/07/31(日) 08:35:02 ID:wvcaUwQ/
あー?もーいっかいいってみろよカス矢労!!
677名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 14:14:47 ID:qDe7YH/h
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
678007 死ぬのは奴らだ:2005/07/31(日) 17:38:23 ID:NlCzzymt
>677
文字がデケーんだよハゲ!
679名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 21:46:33 ID:Kyr3pMrb
>>678
君にこのトリップキーあげるよ。

つ #ヨコモリO麻t
680名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:48:14 ID:sJ30UVn/
ID:NlCzzymt
681名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 01:30:59 ID:Ypjf1Tby
文字がでかいとかそんなんに反応するとはさすが厨房
682名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 14:17:29 ID:OUPbgcvS
しかし煽りが中途半端だね
私生活でも中途半端なんだろうな
だから中途半端に粘着してるんだろwww
683名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 14:08:14 ID:8TszReVb
イジメ役の子(女ボス)ソニー損保のCM出てるね
大人になったなぁ
684名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 18:06:02 ID:W0rLhlI9
市原が星野の工場を見て泣いたのって、小さいころの情景を思い出して、自分が星野と兄弟だって気付いたから?
稲森の「うちの子になっちゃう?」発言とか、市原と床屋の両親との関係の希薄さを考えるとそうなのかな。
初めに星野が気付いて豹変してしまい、仲が良かった市原に辛く当たり、
遅れて気付いた市原が刺したって感じかな。
685名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 18:57:15 ID:gusiyX2b
無粋だね。
686名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 19:00:22 ID:sWx1mIBV
>>684
たぶんそうだと思う。
687名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 19:52:42 ID:0dZyPH9M
マジで?
688名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:06:50 ID:sJq4g43J
あるあr・・・・・・・・ねーよwwwwwwwwww
689名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:31:47 ID:LbmnkPRw
>>684
なんでそうなるかわかんね
690名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:37:22 ID:tByMw8lz
蓮見と星野は赤の他人ですよー
691名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:29:00 ID:u2MC73t6
>>684
これが釣り師というものか…
692名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:48:16 ID:Bq9Ys5lp
というか釣りにもならないでしょ
693名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:27:17 ID:GwAzZmKI
実際釣られてるし>>685-693
694名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:04:56 ID:KMjQBgek
594=684?
695名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:49:21 ID:WBYU266g
>>694
そうかどうか分からんが、どっちもトンチンカンな事言ってるなw
696名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:29:12 ID:1/PZBzbr
697名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 16:36:04 ID:UrvLRa99
そういう適当な空想を同人誌なんかにしちゃえ
698名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:07:34 ID:FXCb6b79
津田はどうやって鉄塔に登ってあぼーんしたの?
何度観ても理解できん。
電線にぶらさがってるのは携帯かな?
699名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:54:32 ID:UrvLRa99
この映画を観たのが二十歳過ぎてからでよかった気がする。リアル中学生だったらやばかった気がする。エヴァはその頃だったけど
700名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:17:13 ID:YZaI+SUL
>>698
津田が鉄塔に必死で登ってる姿想像すると、なんか笑っちゃうよねw
701名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:22:31 ID:eDugkjfP
でも楽しそうに登ったんだろうな。
702名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:25:32 ID:V/8JUiif
とりあえず下からパンツ丸見えだったyp!
703名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:39:05 ID:Xnkpzwcz
カイトのように自由に空を飛びたくなったんだよ。
それだけさ
704名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 01:17:11 ID:TfUfAq5S
>>700
想像したら、吹き出しそうになったw
705名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 02:28:19 ID:u2dVCweR
カイトのお兄さんが、下から覗いて目の保養
706名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 08:05:28 ID:ZAjcBOPY
てか鉄塔から落ちたのは確定なの?w
707名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 11:11:48 ID:xGUOIdyR
カイトに引っ張られて空飛んだんだよ
で鉄塔に股間ぶつけて悶絶死
708名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 12:41:38 ID:PbiBjPO4
津田は転校したんじゃないか?
転校を知った星野が金づるが減ると怒り頭を殴った。
そして携帯を投げたら電線にひっかかった。
さらに転校した後も机に花を置いたりした。
星野ってほんと悪い奴ですね。
709名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 13:26:04 ID:oM/rDq3O
どう考えたって自殺です。
710名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 13:52:35 ID:Yr8rnSpB
594=684=708
711名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 15:55:57 ID:BomBpjAD
9月にフジでやるみたいだね
712名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:13:43 ID:UgQExVU2
地上波?
713名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:21:36 ID:YV6LMEOr
スカラー波
714名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:52:36 ID:AHzvn9Xh
二回見た。
長いよね。ドビュッシーの曲はいい曲だよね。
ここまで救いがないと好きになれない映画です。
星野可哀想すぎ。
715名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:59:13 ID:WJliIz4Q
明日リリィがいいともにでるね。
716名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 18:40:36 ID:BomBpjAD
>>712
そう。祭りの予感
717名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 18:56:37 ID:oM/rDq3O
「リリイ」を地上波で放送していいのか?と不安に思ってしまった
718名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 19:28:35 ID:TfUfAq5S
地上波でやっても深夜でしょ
ゴールデンじゃあ、カットされまくりだよ
オナニーカット
レイプカット
自殺カット
他殺カット

わけわからん映画になるな
719名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 20:04:46 ID:61KPultv
初めてみたとき気持ち悪くなって吐きそうになった
720名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 20:47:29 ID:ZAjcBOPY
岩井の映画は地上波では放送しないって暗黙のルールみたいのあったのにな
ラブレターが放送されてから解禁になったのか

>>719
映画館で観たとき雄一の強制オナヌーのシーンで何人か帰ってた
721名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:18:50 ID:9Rg2oZlA
>>715
一瞬おぉっ!?と思ったが・・・確かにリリィだね
722名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:50:25 ID:65mN7t9z
>>715
え?誰?Salyu?
723名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:07:15 ID:JZKXfybU
リリィだぁ!!!
リリィがアルタにくるぞぉ!!!
724名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:21:43 ID:oM/rDq3O
リリイってか、リリィってか、リリーだな。
725名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:39:16 ID:CCySYfv4
鬱になったけど、すごい好きな映画だ
726名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 00:14:21 ID:gSyRBY29
>>718
ゴールデンでやっても深夜並の視聴率だろうね。
でもR-15でもないし、普通に放送できそうな気も?
727名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 00:26:16 ID:Gf2ZOy12
大沢たかおや稲森、市原出てるけど視聴率とれないかなあ?
どんなもんか9時〜11時の枠でやってみてほしいな。
カットするなら沖縄を短くか?
728名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 00:31:33 ID:iXrdtHpo
FRIED〜のときみたいに問い合わせ殺到?
やっぱ深夜かなぁ
729名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 00:54:54 ID:gSyRBY29
>>727
柴咲コウの着信アリでも10%そこそこだよ。
730名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 01:01:41 ID:Gf2ZOy12
10%くらいかな?
何度も見てるけど地上波でやったらまた見るだろうな。
ラブレターのカットけっこうひどかった記憶があるけど。
731名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 04:26:56 ID:V9KsIRUa
市原ってこないだ日9で8.8%出したばっかりじゃん
ゴールデンでリリイ放送しても5%ぐらいさか取れないんじゃね?
732名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 04:57:50 ID:iwljxBB5
まるで視聴率は役者で決まるかのような言い草だなw
733名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 05:36:23 ID:++ZO/DNB
DVDでレンタルしようと思ってるのですが、、
4件まわってもないとです。
ビデオで見るのはイヤとです。
だからといって、買うまでの勇気はないとです。。
うぅ
734名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 10:36:14 ID:YbJhbQQr
>>731
なんであんたこんなところまで来てるのw
735名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:40:34 ID:A5wvi1ZI
地上波で放送ってまじなの?ソースは?
736名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:51:25 ID:sPomvY9W
スレタイ見る度に切なくなる。
737名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 19:00:53 ID:Q+Kbr/oK
結局星野たちって久野を坊主にして一体何がしたかったの?
ビデオカメラ壊されたから、腹いせにレイプするだけでは飽き足らず坊主にしたの?
738名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 19:23:47 ID:NYI2kVPz
594=684=708=737
739名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 21:28:29 ID:tNARVEhu
94=167=594=684=708=737
740名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 22:19:44 ID:tD3+ukh4
合唱コンクールのときの星野の目線って蓮見をやっぱ見てるの?
久野に気があるってモロわかりな蓮見たん
蓮見のこと星野は心の中じゃどう思ってたんだろ
741名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 22:32:45 ID:by0VzJBi
星野は久野のこと見てるんだと思ってた
742名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 03:08:20 ID:/f7yp+bY
今salyuのANN放送中
飛べない翼かかるかな
743名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 05:01:03 ID:mN7DzSCX
>ドビュッシーの曲はいい曲だよね。

いや、選曲がベタすぎ。
ドビュッシーの曲の中でも耳になじみやすい
初心者向け「名曲集」のCDに入ってるような曲だけ。
744名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 11:05:42 ID:MlvpG3WE
星野は、合唱祭で耐える久野に目を付けた→レイプ→津田同様に援交させる
久野は、星野達に援交させられたくないために自分で坊主になった。

だと思うけど。
745名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 11:27:27 ID:vTI2Ei7X
それにしても星野があそこまで豹変したわけがやはり分からん。
746名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 13:44:43 ID:7p37LMvl
n
747名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 14:45:36 ID:2yXbnEvG
>>745
気狂いに理由なんかねー
748名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 15:57:09 ID:Hybxn9FS
大沢たかおの事故現場見たから
749名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 16:28:28 ID:LaPQOrx9
>>745
沖縄旅行の後夏休みが終わるまでの間、星野って雄一とかと会ってたのか気になるな
750名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 16:50:03 ID:/mcSNsUx
夏休み終わったあと
蓮見の教室に来て普通に蓮見グループにはいってたよな
髪の毛のことなんたら言う瞬間まで壊れてなかったのかと
751名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:57:31 ID:2n2SG++p
>>743
いやドビュッシーの曲はいい曲だよ
752名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 20:07:06 ID:LaPQOrx9
どうぶつ奇想天外にダツ出てきた
753名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 22:25:10 ID:4KxpY429
>>743
君だったらどのあたり選曲するの?
754名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 23:40:24 ID:sEUx6i/Z
>>743
典型的な中二病だな。
耳に馴染みやすい"名曲"の何処が悪いわけ?www
755名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 05:32:55 ID:aVgsnXcZ
今日特別版注文したんだけどいつ頃届きました?
756名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 06:07:32 ID:dnQ6jS4r
>>755
どこで注文したかによるだろ。
757名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 06:22:51 ID:aVgsnXcZ
埼玉ス。
758名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 07:58:27 ID:SpXG95qN
ww
759名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 09:21:30 ID:aVgsnXcZ
>>758
あってめ絶対このレスつくと思った!てめぇコラこれでも関東地方なんだぞコラ!?どこ中だよ!?
さいたまナメんなコラ!いいからいつ届くか教えて下さいコラ!!
760名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:27:53 ID:u2pcV0+Q
円都通信で日曜日に頼んだら、2日後の火曜日に届いた(by東北人)
761名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:38:44 ID:aVgsnXcZ
>>760
ありがとう!結構速いんだね。安心安心
762名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 12:38:05 ID:e8fkSSFt
>>759
微妙に敬語ワロスwwwwwwwwww
763名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:36:05 ID:RE+i59S6
>>761
典型的な中二病だな。
764名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:43:45 ID:e8fkSSFt
>>763
765名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:59:54 ID:b2svgCKt
>>747
俺は性病うつされたときに発狂した
フー姉さんに
766名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 22:17:14 ID:NY2BdEZt
>>399の鞭打ちみたいな香具師wwwwwwwwwwwwww
メガwwwwワロスwwwwwwwwwwww
767761:2005/08/09(火) 09:42:57 ID:K22GM40k
DVDキター!
メイキングの市原隼人の一番長い日で市原カワイソス
768名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 10:13:00 ID:4G19UNLe
市原より蒼井のがかわいそうじゃない?
セリフ覚えられない市原に付き合わされて
そういうと他のスタッフなどもかわいそうという話しになるが
しかしあのシーンは入れて欲しかったな
とれなかったからしかたないが
769名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 13:53:26 ID:BDU6OH+3
>>768
あそこまであほな俳優って珍しいんじゃないか?
モームスだってちゃんと覚えるだろ。
770名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 14:40:15 ID:K22GM40k
でもあーゆー場面で一番苦しいの本人なんだよなぁ。感情移入しちゃったよ
771名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:15:56 ID:BDU6OH+3
監督と蒼井って肉体関係ありそうだよな
772名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 18:28:20 ID:z2jr+3aW
リリイのパンフ、露出に飢えた市原ヲタによってほとんど買い占められましたとさ…
773名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 19:16:49 ID:DTy1q4BW
リリイのパンフ?
774名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 20:42:45 ID:jr9JKnw5
亀速の劇場で売ってたな。リリイのパンフ。
775名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:36:29 ID:hQHuoeO1
配給会社に問い合わせれば手に入るよ。
随分前だけど、私は問い合わせて2冊送ってもらいました。
776名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:07:13 ID:tmH9sd9f
リリイの配給会社ってどこ?
777名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 23:48:15 ID:z2jr+3aW
>>773
円都で再販してたじゃん。
778名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 13:57:50 ID:SyOiKBcw
漫画化するとしたら誰に描いてほしい?俺は鬼頭莫宏しかないと思う
779名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 16:35:10 ID:2k+8/j6N
>>777
パンフは円都じゃあ、売ってないでしょ
780名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 16:38:43 ID:9ocFPVm5
円都みてきた。ソールドアウトでした。
リリイって妙に人気あるんだね。
781名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 18:32:20 ID:L9Ct4YyT
782名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 21:19:24 ID:+s6IDbEn
岩井って頑なにジャニーズ使わないな。
元関ジャニで、当時市原や忍成より売れてた沢木哲も犬伏役に割り当ててきつい演技強要して鬱にして引退させたようなもんだし。
演技よりも存在感が求められる岩井作品なら、松潤とか山Pなら凄くいいものが出来ると思うんだが。
783名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 22:11:01 ID:n4paCNqh
ジャニはジャニってだけで色ついてるからなぁ。
てか、ジャニヲタさん巣にお帰り。
784名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 22:13:13 ID:L9Ct4YyT
沢木って全然知らないんだけど、売れてたの?
785名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 23:49:38 ID:LTXTRCdq
>>782
巣に帰ろう、な?
786名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 00:16:23 ID:niCg+W4U
山Pw
787名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 03:11:46 ID:BIvCKTw6
>782
ここは、君の来る所じゃない…
さ…?巣にお帰り?
788名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 04:24:33 ID:7J7D6XUY
この映画って映像以外の褒められるとこあるかなぁ?
完全に岩井のオナニー映画って感じ
この映画好きな人は趣味が悪いと思うわ、正直
789名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 04:52:55 ID:1cPU7xms
批評家さん入られましたー
790名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 06:02:09 ID:GrgPVtOx
蓮見雄一/山P
星野修介/松潤
久野陽子/伊藤歩
津田詩織/蒼井優
高尾旅人/大沢たかお
星野いずみ/稲森いずみ
蓮見静子/阿部知代
島袋/市川実和子
レストランの中年男/杉本哲太
神崎すみか/松田一沙
多野田雅史/郭智博
清水恭太/笠原秀幸
寺脇仁志/勝地涼
791名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 06:27:05 ID:socICwty
馬鹿キタ━━(゚∀゚)━━!!
792名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 07:00:59 ID:niCg+W4U
で、山Pって誰よ?
793名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 08:01:41 ID:poz5vubX
普段は市原萌えとか蒼井萌えとかキモイことやってるのに
ジャニネタには敏感に反応して叩くんだなw
794名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 08:12:32 ID:JEW9O0h4
山PのPは放禁
795名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:49:25 ID:sBIGYKfF
>>793
ジャニ使ってもいいんじゃないとか言うんなら別に・・・だけど
782の発言はさーなんか違うじゃんてかおかしいじゃん
796名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:52:25 ID:socICwty
市原も忍成も2枚目なんだけど、ただの2枚目じゃない。そしてそれはジャニーズには無いもの。
リリイは彼らにしかできなかった。
797名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 13:29:54 ID:1cPU7xms
>>793
萌えってw
面白いなあ。
798名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 16:11:14 ID:BAR0lsWB
なんか電車男以外で久々に聞いたね「萌え」って、
799名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 17:12:17 ID:0sTzQzjF
蓮見雄一/小沢健二
星野修介/小山田圭吾
久野陽子/伊藤歩
津田詩織/蒼井優
高尾旅人/大沢たかお
星野いずみ/稲森いずみ
蓮見静子/阿部知代
島袋/市川実和子
レストランの中年男/杉本哲太
神崎すみか/松田一沙
多野田雅史/郭智博
清水恭太/笠原秀幸
寺脇仁志/勝地涼
800007 死ぬのは奴らだ:2005/08/11(木) 17:55:35 ID:Aq1ik7wZ
800ゲット
801名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 18:16:15 ID:Jn4mbTl2

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <蓮見と星野は市原&忍成じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

       _, ,_
     (`Д´ ∩ <津田と久野さんも蒼井&伊藤じゃないとヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

        ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <リリイはあの4人じゃないとヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
802名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 20:48:56 ID:HVLrLRRr
伊藤歩の最近の映画とかはどうなの?見てないんだけど
映画女優で行くのかと思ってたけどちょくちょくTVにも出てるね
803名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:26:14 ID:J1/vAA20
>>800
まだいたんだな
つ旦~
804名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:04:51 ID:niCg+W4U
>>802
ファイナルファンタジーの映画版?で声優やるらしい
805名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:29:00 ID:iErANp7R
伊藤歩はもう一回オパーイ出せばいいじゃないかな。
806名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:55:18 ID:yZ5+Xjf4
>>805
あのぷるんとしたいい状態じゃなくなってるかも
807名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 05:24:11 ID:v9QI2B24
>>802
「きょうのできごと」って映画にでてた、良くも悪くも“普通”ってカンジ
808名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 06:39:42 ID:oZ5W+wfQ
809名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 12:33:26 ID:rvCiqpDv
なんでこのスレジャニヲタがいるんだろう。
810名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:50:20 ID:ec3eK7Rl
スルーしないから
811名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 05:53:45 ID:7TVQ62pd
遺作にしたいとか言って、大きい花火打ち上げようとしてたんだろうけど、
まぁ、興行成績よりもリリイのCDがたいして話題にもならなかったのが敗北を物語ってるな。
その点、草薙主演の柴咲コウのやつは凄かったな。
岩井君は歯軋りして悔しがったんじゃないの?
812名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:18:57 ID:W/qJOcne
意図的にエラい人ぶった書き込みをする俺ってばオモシレー
とか思っちゃったのかな?
813名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 13:32:17 ID:DDMUvVLF
「呼吸」最高
814名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 14:21:33 ID:IE9P5J+3
>>811
ジャニーズが罵倒されて悔しいの?
誰も貴女に悪意なんて持ってないから安心して巣にお帰り。
815名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 15:09:52 ID:Voqa7p9v
もうジャニーズの事はいいよ。そんなことより撮影終わったのに手伝う蒼井優がかわいい
816名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:08:03 ID:/PYsaHla
おもしれーよ。コレ。まだ1時間47分くらいだけど。
ただちょっと80年代だな。
817名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:09:39 ID:/PYsaHla
目を覆うような画面が胸をうつぜ。
818名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:10:30 ID:RmqAinrY
>>806
その点、蒼井優は美マンだぜ。中学の時だけど。
819名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 21:06:31 ID:CAdP/DCu
>>818
マンコに美も汚もねーよwww
幻想抱きすぎだよ童貞クンwww
820名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 21:20:15 ID:yEufNt3D
市原といえば、呪怨(1だか2だか忘れたけど)にも出てたね。

放課後、掃除やらずにサボって教室で野球をやってて、クラスの女子に叱られ、
ムキになって「バーカ、バーカ」と言い返す典型的中学生男子を好演してた。

あー、こういう中学生男子いるいる、という感じで笑ってしまった。
あの後、市原にもカヤコが憑り付くのかと思って期待してしまった罠
821名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:53:22 ID:wFvAefr5
>>820
         【 呪怨 15 】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112769832/l50
822名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 05:47:52 ID:GgwzJOth
>>819
美も汚もねーという意見の君が童貞だ。
個人個人で全然違う。
キモヲタの君はまずは風俗に行くことをお勧めする。
823名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 20:47:08 ID:rwXH+QNv
819は女だと思うけどなぁ。
824名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:08:47 ID:mXIquxjo
誰が処女だろうが童貞だろうが僕にとってどうでもいい。
僕にとって重要なことは、その日、その時刻に、リリイ・シュシュが誕生したということだけだ
825ぴゅんぴゅん丸 ◆aliceUIweI :2005/08/14(日) 22:16:27 ID:KJDvIx04
フィリアはけーーん
826名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:42:30 ID:DoTON7ci
もう何十回って観てるから、もう見飽きちゃって
見ても何とも思わないんだけど、音楽と映像が心地良いから
BGM代わりに観て?たりする
そしていつも間にか健やかに眠ってる
827名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:56:41 ID:O2bVZL7X
>>788
これに限らず公然オナニーばっかじゃん、こいつ。
828ぴゅんぴゅん丸 ◆aliceUIweI :2005/08/15(月) 02:13:41 ID:CAlhr56l
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
829名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 02:41:25 ID:vGOrFaRx
>>827
お前のオナニーは見るに耐えないがな。
830名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 04:33:07 ID:lN9O8Ks8
オナニーは見せるもんじゃありません。
見せられるこいつは大したもんです。
831名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 07:21:54 ID:v9QLivs0
>>830
映画批評にオナニーという言葉を使えば一流と思ってる厨房よ
批評家きどりは楽しかったかい?^^
832名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 12:58:41 ID:DoTON7ci
たしかに岩井映画はオナニー的なとこ多いけど
リリイは決してそれだけじゃあないよな〜
833名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:11:18 ID:83BXn9J8
そうか?リリイが一番オナニー的だと思うが
834名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:04:52 ID:mRjRQsN8
                    .∩___∩   
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶  
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡 
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    | 
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
835名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:54:47 ID:2SkQg6SN
まぁ市原が自分の中学時代に似てるというのは、たしかにオナニーなのかもな…
836名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 03:03:30 ID:hEUNXj47
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200508/gt2005080403.html
らしい。
この監督は苦手なのだが・・・
837名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 13:40:21 ID:lQhhSFSE
既出じゃないの
838名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 00:28:10 ID:Ift8tnGd
津田、誕生日おめでとう
839名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 01:09:01 ID:w49mz3BX
津田詩織は永遠の14歳だよ
840名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 01:21:37 ID:XSyKfwFy
結局リリイってなんだったの?
何がしたかったのかもさっぱり分からなかった
これでリアルな14歳なの?
841名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 01:26:42 ID:OHlWQVZN
× リアルな14歳
○ 14歳のリアル

時間軸ネタとともにテンプレ入りだな。
842名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 02:58:05 ID:jKomSANh
リリイ=仮初めの神
843名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 01:39:36 ID:a8uWl/wu
この映画嫌いではないが、ちょっと極端じゃないかい?
それにリリィシュシュとファンの関係が宗教的で引いた。
尾崎豊みたい。
844名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 02:06:36 ID:y45vUBEQ
何かを盲目的に信奉するのはこの年代の特徴的なところじゃない?
年重ねてる人でもいるけど。
845名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 05:28:54 ID:NoI8Q+Oq
>>843
そういうのを描いたんでしょ。
リリイきめぇみたいに言って客体化するキャラ結構いたし。

>>844
矢沢、長渕、裕次郎、美空、長嶋、あとプロレスのファン、阪神ファンじゃきめぇなw
846長渕ファンなら:2005/08/18(木) 07:27:49 ID:BCMB1gIX
とんぼ!とんぼ!とんぼ!


僕は声に出してみる。
847名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 08:50:00 ID:NYMSWMsa
ワラタ
848名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 13:47:17 ID:aRu1qt66
リリィっていう存在は、ごく一部の信者から妄信的に祭り上げられてる尾崎的宗教的だけど、
やっぱミステリアス謎キャラで、何の核もない薄っぺらく描かれてるのが重要なんじゃないかと思う。
映画の中でもリリイへのインタビュー記事みたいなのが載ってた気がするけど、それにもリリィについての実像が掴める物がほとんどない。
エーテルっていう言葉もなんだか掴みどころがないし、電波がゆんゆん漂っている。
なんてことはない、リリィとは単なる不思議少女だったのである。(レコード会社のそういう戦略なのかもしれない、あくまで物語の設定として)
映画の中でもリリィの位置づけは、一般的にめちゃめちゃ認知度があるわけでもなく、少数に熱狂的に受け入れられてるっていう感じだし。

で、主人公にとってリリィとは、そんな教祖的存在だったけど、それはやっぱりリリィの歌詞とか曲とかに惹かれたっていう要素もなくはないけど、
「リリィという虚像」そのものに惹かれていったと思うのです。
人に理解されないものを自分だけわかったかのような気でいる特権意識。
現実では受け入れられないながらも、自分の妄想の中でだけは、特別でいたいという願い。
自分の中になんのアイデンティティも見出せずビジュアル系バンドにハマっている少女みたいじゃないですか。
まあ、つまりそういうのがこの映画においてのリリィなのではないですかね。

で、蓮見君にとってリリィとは彼にとってのアイデンティティでもあったわけで、
そのアイデンティティが映画の終わりではなくなってしまって、彼には何が残ったのでしょうか。
蓮見君の10年後の姿をまた映画で見たいです。市原隼人ではないです。
なんかこの映画を観てると今の自分を見てるようで絶望してくるんだ。大丈夫ですか、俺?
そんな20歳。夏休みの午後から2ちゃんに書き込み。
849名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 15:04:31 ID:y45vUBEQ
>>848
どうでもいいけどリリイな。
この映画好きとは人に言い難い。
痛い人だと思われそうで。
850名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 15:22:12 ID:3h/XMXRA
市原じゃなくて誰が10年後の蓮見をやるんだ?
24ぐらいでいい役者がいるのか…
851名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 15:55:07 ID:NY3cQKhW
  \ | /
 ― (m) ― ピコーン
  /|ミ|\
 !(∀゜)
  ノヽノヽ
   くく

窪塚兄か石田一成、でどですか?
852壱成:2005/08/18(木) 16:09:17 ID:RlvPu9Wv














.
853名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 17:00:11 ID:3h/XMXRA
>>851
どっちも消え(ry
854名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 18:56:30 ID:5aGAfkFO
タッキーにさせたら>10年後の蓮見
顔にてるし、ジャニも映画に目覚めてきてるし。
855名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 19:23:12 ID:3h/XMXRA
またジャニヲタさんですか…
856名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 19:41:27 ID:5aGAfkFO
ジャニヲタじゃないけどw
山Pもananで好きな映画は「リリイ・シュシュのすべて」って言ってたよ。
山Pには無理だけど、タッキーならまだいけるかな・・・タッキーて22歳くらいでしょ?
857名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:03:20 ID:NYMSWMsa
まぁ誰でもいいけどw
でも5年後とかなら今の市原でやれるよ。
タッキーは顔は似ててもなんか違うし。
858名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:05:38 ID:HOKqBfzr
ジャニヲタカエレ!
859名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:08:08 ID:3h/XMXRA
>>856
おまいがジャニ好きなのはもうわかったよ(´・ω・`)
岩井には変な気起こさないで2001年のまま封印しといてもらおう。
860名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:29:40 ID:y45vUBEQ
>>856
巣に帰ろう。
861名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 22:27:21 ID:q/m8pbS+
脊髄反射系のレスが多いところがこのスレの良いところだな。うん。
862名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 02:11:14 ID:sNob1M9p
>>845
裕次郎、美空、長嶋、虎ファンは宗教な感じしないと思うが。
ま、このスレに関係ないからいいや。
863名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 22:29:47 ID:VB020PO+
ネタがないんだな。うん。
864名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 23:08:17 ID:Mhx8bSJ1
原作だとライブ中に自殺する為にナイフ持ってたけど
映画にはそんな描写なかったよね?
見過ごしてるだけかな
865名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 23:39:18 ID:zIdcRf2h
>>856
マジで!?山下はリリイすきなのか!!
でも岩井映画って意外な人が好きな映画に挙げてたりするよな
866名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 00:45:59 ID:YYU+YvC8
>>864
自殺描写はなかったね。多分岩井がカットしたんだろう。
しかし結構原作カットしてるのに長いよな。
867名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 00:49:46 ID:1ZN1o4dH
>>865
他にだれ?
タランティーノなら知ってるが。
868名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 00:52:38 ID:yuGJ0K5k
タランティーノは何かと絶賛するな。
869名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 03:14:24 ID:8oMcKnYY
戦略だろ
870名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 11:52:24 ID:P9K8B9QY
山下はリリイ好きだよ。
去年のアンアンの抱かれたい男の号で語ってた。
俳優仲間がたくさん出てるしって(市原とか勝地?)
いじめられる役がしたいとも言ってたww
871名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 12:19:06 ID:gdHH40g9
ヨカタナ
872名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 12:27:45 ID:+tp2qzW7
荒れるからもういいよ>ジャニネタ
873名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 16:53:47 ID:zSinqNVk
リリィがUAだと思ってた俺は逝ってよしですか?
はい逝ってきます。
874名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 18:10:50 ID:8oMcKnYY
>>870
俳優ですか、そうですか。
875名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 14:15:23 ID:Vsb8rr2o
>>867
玉山とか
そういや長澤まさみも好きって言ってたような
石原さとみは四月物語が好きだって
876名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 18:01:47 ID:rC9WbYPu
好きな人にははまる映画なんだな。
市原はまだリリイ・シュシュをこえる作品に出会ってないよね。
877名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 19:08:57 ID:uq5XsS3H
柳楽優弥は花とアリスが好きなんだって。
878名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 20:57:40 ID:LWhHLyw3
岩井ももう42歳かぁ
879名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 22:16:53 ID:3Yp3Ne/D
>>876
そんなこと言ったら、蒼井だって忍成だって伊藤歩だってそうだよ
880名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 22:32:58 ID:rC9WbYPu
伊藤はスワロウテイルがあるじゃん、見たことないけど。
881名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 23:00:00 ID:H0AKoUpK
地上波はいつなのよ。
882名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 23:16:34 ID:3Yp3Ne/D
ガセでしょ
883名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 01:06:19 ID:MJSGn6Ez
あ、玉山が好きなのはスワロウテイルで長澤は花とアリスな
884名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 01:14:15 ID:VJZjEPde
>>880
スワロウテイル個人的に大好きだよ
スワロウの伊藤かなりいいよ。
(俺的見解ね)
885名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 02:34:49 ID:F/I1IVVe
>リリイのCDがたいして話題にもならなかったのが

ドビュッシーの曲とくらべると、音楽の薄っぺらさが際立つしね。

この映画の最大の欠点はリリイの曲が、この映画の中で
中学生を夢中にさせているというのが、全く説得力がないところ。

むしろ、ベタに尾崎豊でよかったんじゃないの?



886名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 05:59:51 ID:PaBRs28g
>>885
そんなリリイはヤダ
887名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 07:03:52 ID:Y34ownId
>>885
だから雄一も劇中で趣味悪いって散々言われてたじゃん
888名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 10:36:21 ID:LD4sNN8e
音楽については外人ウケはメタメタ良いけどね。
中国かかどっかのナンタラ映画祭でも最優秀音楽賞受賞したし。
889名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 12:04:12 ID:GegzvaMY
書き忘れたこと。

>>885
夢中になれないのは中学生ではなくあなた自身だろ。
890名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 12:19:34 ID:a+xp4d6r
>>885 尾崎豊?批判しといて代替案が尾崎豊かよwww
891名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 12:46:11 ID:n2K8ZObW
尾崎豊はベタを通り越してます。
892名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 14:40:13 ID:CoslwjFv
ああげ
893名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 18:08:30 ID:XgHKKqUt
>>880
直ちに観ることを勧める
894名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 22:48:14 ID:4qkfCijM
尾崎ワラタw
田んぼの中で尾崎聞いて絶叫してる星野とかアホ過ぎる
895名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 23:44:22 ID:mA7my0CI
>>885
いっぱい釣れてよかったな、
まあ>886は漏れなわけだがw
896名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 00:39:16 ID:WzGsppWD
15の夜ぅ〜♪
イキナリ呼び出しシコらせるぅ〜♪
897名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 00:46:54 ID:942mu3+m
津田が死んだ後蓮見はリリイを聞いていたのか?
「ジュエル」「エロティック」は津田に貸したまま
「呼吸」は星野に割られた。
また万引きしたとは考えにくい
898名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 01:26:59 ID:dMjAMjVX
普通に買ったんじゃねえの?
899名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 10:19:47 ID:QYj3YyWO
リリィのCDは儀式として万引きすることになってる
原作厨より
900名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 10:42:53 ID:CzOCPorG
阿部寛とか広末とかわざわざ隠れ豪華ゲスト出してるのって凄くあざとい。
1回見ても気付かなかった人に何回も劇場に足運ばせる作戦でしょ。
知名度と演技力の低い蒼井と市原じゃ、本筋よりも脇の人達に目が行っちゃうし。
901名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 11:32:03 ID:Q2s7l732
>>900
馬鹿ハケーン
902名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 11:33:29 ID:1gVsTpCk
なんかここ釣り増えたよな…
いちいち突っ込まないけどさ
903名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 16:00:36 ID:dMjAMjVX
つーかネタ切れなんだろ
904名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 17:02:50 ID:nnWY4Gru
>>897
聴いてなかったから吐いたとオモ
905名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 17:03:25 ID:mLmV/FhP
>>900
・・・・・・・・
906名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 17:19:27 ID:Q2s7l732
>>900に釣られたふりしてもっかいDVD見てみよっかな♪
907名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 18:02:04 ID:pGCKeEqk
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>900
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
908名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 20:45:58 ID:vGmRVofu
もちろんリリィ好きの皆さんは、たまに田んぼの中でウォークマン聞いてるよな
909名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 21:05:09 ID:B/wGoXqK
田んぼがねーよ、かす。
910名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 21:20:09 ID:5Fp68my1
リリィ?誰ソレ
911名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 22:14:37 ID:pos6JAsQ
ときどき叫んだりもするw
912名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 23:11:09 ID:8clAZ0Rq
どっかでリリイ本編の実況したいんだけどどこに立てればいいんだろ?
何時上映スタートとか。
913名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 16:46:40 ID:s5zVlkqS
実況って・・TVでいつやるの?
914名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 16:51:43 ID:473E6+0b
いや…地上波じゃなくて各々のDVDで。
10時から同時上映みたいな。人が集まんないかな?
915名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 20:19:12 ID:L0rp1FIf
久野をレイプした集団の中に佐々木がいたっぽいな。
それが、蒼井の自殺と市原の涙に繋がるのではないか
916名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 21:33:01 ID:473E6+0b
うそーん
その時蒼井に告白してたんじゃなかったか?
917名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 21:53:08 ID:fThLsmRS
いつもの人ですよ
918名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 23:10:44 ID:5ofs14fj
94=167=594=684=708=737=915
919名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 23:30:18 ID:B0CcS97q
次スレ要る?
920名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 01:00:18 ID:BFOmeoQL
いるでしょ
921名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 01:26:25 ID:/uJ0XRhB
950でいいよ
922名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 04:25:33 ID:1nrqxlRV
スレタイは?
923名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 06:32:26 ID:ObAXTNRq
【ウチの子に】リリイ・シュシュのすべて7【ならない?】
924名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 08:20:32 ID:1nrqxlRV
【答辞読んだからって】リリイ・シュシュのすべて7【スター気取ってんじゃねえよ】
925名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 09:31:58 ID:JhFCo+xv
【なに眠たい事】リリイ・シュシュのすべて7【言ってんですか】
926名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 09:40:51 ID:JhFCo+xv
【星野くんに】リリイ・シュシュのすべて7【割られました】
927名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 11:08:01 ID:xjMMl1cD
【私って】リリイ・シュシュのすべて 7【悪い女?】
928名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 16:40:48 ID:hSLRUVLy
【あはっ☆】リリイ・シュシュのすべて 7【それ賛成!】
929名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 18:02:46 ID:s59N2TwR
>>926に一票
930名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 19:37:44 ID:XuZSx0gh
923か926がいいな
931名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 20:06:13 ID:VZn4AISj
自分も
932名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 22:12:06 ID:ZvwkLXTN
【あいつのHなとこ】リリイ・シュシュのすべて7【撮ったんだ】
933名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 22:14:08 ID:cc4j3sxD
>>1がNOって言ったら】リリイ・シュシュのすべて7【みんなNOっすよ】
934名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 22:33:35 ID:PWQd7Xht
【CD一枚でも】リリイ・シュシュのすべて7【万引きは万引きですから】
935名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 23:00:54 ID:SkKL0Lqu
>>926に一票
936名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 23:06:23 ID:ObAXTNRq
【先生!】リリイ・シュシュのすべて7【蓮見くんが吐きますた】
937名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 23:27:33 ID:VZn4AISj
>>936もイイw
938名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 23:56:54 ID:kys+XaDA
もれは>>925がいい
939名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 00:08:08 ID:C1BIM5bq
【「うん」じゃねえよ】リリイ・シュシュのすべて 7【「はい」だろ?】
940名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 02:20:58 ID:nefDZOGx
【「いちばん新しいのは?」】リリイ・シュシュのすべて 7【「・・・持ってない」】
941名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 03:29:15 ID:RUImbPIV
【おい泳げ!】リリイ・シュシュのすべて 7【くわえろ!】
942名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 04:07:31 ID:ftQfuOow
928に一票
943名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 04:47:49 ID:non1yBEg
いやいや、936だろ
944名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 13:34:14 ID:0JUUirmM
【それが民主主義ってもんだべな】リリイ・シュシュのすべて7【なー】
945名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 15:48:46 ID:K+LycSBJ
いや944だな。
946名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 16:17:29 ID:d3aJZq+7
926か936
947名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 21:07:00 ID:sfAjSord
どのせりふも印象に残ってるなー。画面が浮かぶよw
926かな。
948名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 21:14:45 ID:Z1k61Mt2
【ジャンピングボディーアターッ…】リリイ・シュシュのすべて 7【…キャーーーーーー!!!】

しまった、長すぎた。
949名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 21:29:35 ID:Y/hA/p4G
【きっと大丈夫だよ】リリイ・シュシュのすべて 7【強い人だから】
950名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 22:24:37 ID:YU42p4gc
【何くの?】リリイ・シュシュのすべて 7【神田くの?】
951名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 23:08:53 ID:nefDZOGx
途中経過

>>926 6票
>>936 3票
>>923 2票
>>925 1票
>>928 1票
>>944 1票
952名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 23:53:34 ID:SEe6MUzT
>>949がいいな
953名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:07:06 ID:5P3X8vJM
【あの・・・・】リリイ・シュシュのすべて 7【これも】
954名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:09:33 ID:KLAa6+ll
>>950
次スレよろ
955名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:16:38 ID:VOPlH/cL
夏休みが終わって…ってのがいいな
956名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:30:40 ID:IrAVsahF
何気に>>927が好き
957名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 00:52:46 ID:HhwNrYkZ
936に一票
958名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 11:02:51 ID:Wm9umPce
944に一票
959名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 13:38:51 ID:JF/O+JzN
【あんた】リリイ・シュシュのすべて7【久野さんなんでしょ?】
960名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 13:41:17 ID:JF/O+JzN
【二学期】リリイ・シュシュのすべて7【灰色の時代】
961名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 13:45:22 ID:BvnwM9Lw
誰が立てるんだ?重複もあるが。再利用するのか?
962名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 13:46:17 ID:GORhzcjb
950に決定権
963名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 14:46:11 ID:42+ZfHUI
これだけスレタイを考えて、重複を利用するとは切ない。
(というか、重複があるというのを今知った。)
964名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 16:21:38 ID:4A2Zn39S
じゃあ民主主義ってことで
【星野くんに】リリイ・シュシュのすべて7【割られました】
でいきましょ。
スレ立てよろしく
965名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 20:21:13 ID:jrM2aGUp
【空】リリイ・シュシュのすべて7【飛びたい】
966名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 20:39:01 ID:YoqZQN+h
【じゃあ兄弟は?】リリイ・シュシュのすべて7【・・・いません】
967名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 21:34:25 ID:KLAa6+ll
【趣味は】リリイ・シュシュのすべて7【カラオケっす】
968名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:42:43 ID:kP5fyzH/
【そうなの】リリイ・シュシュのすべて7【なんなの】
969名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:50:29 ID:wJC00ndp
>>965いいなぁ
やっぱ津田の台詞にはキュンとくるよ
970名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:57:37 ID:8pq8f2kc
【カイトに乗りたい】リリイ・シュシュのすべて7【空飛びたい】
971名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 01:17:25 ID:gBqa6l+y
>>970
それ前あったよ
972名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 03:55:05 ID:iP8YUoKu
【部活中もやってんじゃん】リリイ・シュシュのすべて7【やってねえよ】
973名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 03:57:27 ID:iP8YUoKu
【憧れの先輩は】リリイ・シュシュのすべて7【池田先輩です!】
974名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 06:40:34 ID:ML970YCe
【バラードとか】リリイ・シュシュのすべて7【超良かったよ】
975名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 13:58:17 ID:j761HLcG
【サンプル採取】リリイ・シュシュのすべて7【しとけよ】
976名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 16:17:07 ID:JuiWAhhf
【ショパン…か?】リリイ・シュシュのすべて7【ドビュッシーですよ】
977名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 16:54:30 ID:qufCYfuN
>>974
それマニアックすぎ。
978名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:10:23 ID:/stIgpiK
>>975に一票
979名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:08:51 ID:/VTThNj+
【キスってゆうのは】リリイ・シュシュのすべて7【夢を語ったりとかしながらするものなのよ?】
980名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 19:52:38 ID:ML970YCe
>>979
warosu
映画違うだろw
981名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:40:31 ID:e14yQmuu
>>950じゃないけど新スレ立てた
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125401961/
982名無シネマ@上映中
貸してよ、ケチ。