自分の妹の顔を角材でぶん殴る奴だからな
その場は勝てても仕返しとか半端じゃないぞ
>>643 一番涙腺にくるシーンだな
このシーンがないのでディレクターずカットはダメだ
868 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:35:38 ID:VAsYNw4z
子供時代のエヴァンの子役うまいよなあ。
かわいいし、きもちわるいし、かっこいいし、全てかねそろえてた。
さっきからレニーレニーって言ってるがトミーの間違いじゃないのか
タイムスリップによる過去干渉からこの映画は始まっていないよ。
あるのは、病院に閉じ込められて切迫したエヴァンの現在じゃん。
それ以後は全てどうしてそうなったかを説明する回想シーンだろ?
872 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:40:28 ID:VAsYNw4z
>>869 ごめん。それたぶん当たり。
登場人物の名前なんておぼえてねーよw
>>870 一緒だよ。
ある時点からの回想だとしても、回想としての時間の流れは一定の、つまり、エヴァンが経験した順に並んでいるだろ?
とすれば、やはりいきなり干渉から始まっていて、その原因がないのはおかしい。
なぜなら、干渉とはなんらかの不都合の修正として行うものであって、修正の動機が生じないはずなのに過去に干渉するはずもない。
874 :
:2005/10/24(月) 00:41:41 ID:k2my9v+w
あの絵が主な原因で病院に連れて行かれて、
そこで医者に言われて日記を書くようになった。
その日記がタイムスリップを引き起こしたわけだから、
そこにパラドックスが生じるという事だと思うけど。
タイムスリップがなければあの絵もないし、
絵がなければ病院に連れて行かれて日記を書くよう言われることもない、
日記がなければタイムスリップもない、と。
間接的にタイムスリップの原因となったあの絵が、
タイムスリップによって書かれたから、おかしいという事。
875 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:41:59 ID:VAsYNw4z
刑務所のシーンさえなければけっこうまとまってた。
絵の矛盾もまあ説明できないこともないしな。
惜しいなこの映画。
刑務所のシーンで糞映画決定になる。
876 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:42:53 ID:VAsYNw4z
>>874 その辺はもう「ニワトリが先かタマゴが先か」考えるようなもんで、
永遠にぐるぐる回りそうだな。
ちょうど、このスレみたいに延々とループするんだろうな。
part1読んでるみたいだw
878 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:44:41 ID:VAsYNw4z
「時間の神」がいたとして、
その神は全ての時間を「定められたもの(運命的)」として秩序を守っているなら、
刑務所のシーン以外は全て説明がつく。
880 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:47:50 ID:VAsYNw4z
しかし、この映画に99点つけた前○はどうも相当頭が悪い気がする…。
だからタイムスリップもんでそれを言っちゃダメだって。
だから現在のエヴァンを描写するための過去干渉はどう行き違っていもいいと思うのね。
病院のエヴァンは全てのタイムスリップの記憶を保持しているんでしょ?
医者から「日記の存在に拘って生きてきた」なんていわれちゃうってことは。
カルロス現在においては過去に帰って絵を描くことはカルロス現在に対する影響を
及ぼさなかった(聖痕の矛盾を除く)。カルロス未来はその直後に崩壊しちゃうから。
干渉が不都合の修正に限定して論じているのが俺にはわからないんだけど。
包丁を持ってたたずむエヴァンの目的はダイナマイト解体だった。
母親には、息子の異常心理に写った。これは過去の修正の目的を達成していない
タイムとラベルだと思うのだが如何。
さらに言うと、タイムトラベルは最後に日記ではなくフィルムによって成し遂げられた。
パラドックス派は日記というツールの時間軸で捕らえてるのだろうけど、
タイムマシンの発明の契機がタイムマシンによって作られる矛盾・の定理を完全に
構成していないよね。
>>876 それはあなたの理解力不足。
過去干渉が、最初の本来あるべき人生の修正として行われる以上、過去干渉が先に起こることはあり得ない。
鶏の産卵と卵から鶏が孵るのはどちらが先でも成立するから、この映画の矛盾とは同視できない。
「不作為の過去干渉を含めた過去干渉全体が現在のエヴァンを構成している」ところから
始めれば、過去修正中の「事故」がタイムスリップ全体の構造の契機になっていても
おかしくないと思うね。
886 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:56:20 ID:VAsYNw4z
>>883 過去干渉が先に起こることはあり得ない、っていうのは
この次元の結論でしかないわけじゃん。
そういう次元ではない世界観だったらって考えてみなよ。
まあ考えても答えでないんだけど。だからニワトリかタマゴかなわけで。
887 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:57:28 ID:VAsYNw4z
時間を一本の直線で見るか、
もっと複雑な曲線で見るか、
それによって結論は変わる。
>>886-887 時間が直線に流れるのは不変の真理だろ?
それを前提にしつつ、時間を遡れる(それは不都合の修正が目的)って公式を取り込んだのがこの映画。
時間が一直線じゃない、なんて言い出したら、それはイコール「なんでもあり」ってことになるじゃん。
それは論理的ではないし、そういう映画は面白くないと思う。
>>888 >それを前提にしつつ
そんな事言ってたっけ?コメンタリーにでも入ってるの?
「論理的でない映画は面白くない」
まあそういう価値観も当然ありはありだ。
>>890 いや、この映画は面白いよ。
時間が一直線に流れない、ってのは矛盾否定派のこじつけであって、実際には一直線に流れてて、ただ説明できない矛盾点が生じてしまっているだけだから。
そこが欠点だけど、面白いことは間違いない。
これだけ議論があるのも、面白いからだろうし。
エヴァンは能力を持っていたのであって日記はツールでしかないと思うのだけどな。
あと、「べき論」で映画を語るのはどうかと思うが。
それは監督の自由であって。
なんでノート焼いちゃったんだっけ? 記憶がミッシングだわ。
ノートで何度も同じ時点に行けるんなら、もう一度やり直してダイナマイトを窓から投げ捨てて
爆発させりゃ済んだだろうに。
大体、ノートが無きゃタイムスリップできないって設定が謎。
その辺の文房具屋で売ってるであろう、只のノートなのに。
日記がツールなのはラストに8ミリ見てトリップするところからも明らかだと思うけど。
写真とか過去に関係する物なら何でもオッケーかもね。
>>893 同意だな。
何度やってもバッドエンディングになる、って時点で無理がある。
やり直して常に悪い結果になるなんてありえないだろ。
馬鹿じゃないんだから。
896 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:12:48 ID:VAsYNw4z
>>893 ダイナマイトを外に投げたら
そこになぜか母親がいて母親が死ぬんだよきっと。
つーか、そういう映画。
過去に戻って誰かの不幸をなくそうとすると、
違う誰かが不幸になる。というのを描いてる部分がある。
だからパパは「絶対にやめろ」って言ってるわけで。
みんな考え過ぎ。
そういうブラックジョーク的なものを楽しむ映画。
同じポイントに行くのは負担がかかりすぎるんじゃないか想像してみてた
>>896 >そういうブラックジョーク的なものを楽しむ映画。
お前、無理矢理楽しもうとしてない?w
カルロス世界からの干渉(日記作成のきっかけ)という事象=刑務所入りは
1回目のタイムスリップ(エヴァンが成功を手にしている時代)の結果だったよね?
これってターミネーターが誕生した経緯と同じなんだよな。
別に目新しい矛盾でもないんだ。
タイムスリップしすぎて脳に影響がでて名案が浮かばなかったのかも
矛盾の無いタイムスリップもんって無いだろ
ターミネーターの場合は、スカイネットやその後の核戦争の大元になった
チップそのものが1のターミネーターから取った物だしね
903 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:20:40 ID:VAsYNw4z
>>898 w
もうなんでもいいじゃん。
この映画に緻密な分析はいらないよ。ばかばかしい。ナンセンス映画。
ところで人間の胎児の脳って、未完成なんじゃなかったっけ?
確か、小さいうちに産道を通り抜けてから大きく成長する。
他の動物のような完成品じゃないから、産まれてすぐ歩いたりはできない。
>>903 俺もそう思うw
デッドコースターの脚本のやつがアイドル主演で取った映画だからねえ
906 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:23:30 ID:VAsYNw4z
ターミネーターってどんなだったけ?
スカイネットが人類を攻撃しないとジョンは生まれない。
ジョンが生まれたということはスカイネットの攻撃を止められなかったということ。
というパラドックス?
>>899 それは一理あるけど、ターミネーターの場合、ターミネーターの誕生の原因がタイムスリップだよな?
けど、バタ〜の場合、タイムスリップという能力自体がタイムスリップによって生じてしまっている。
これはターミネーターの場合より無理がある。
しかも、こっちはそのタイムスリップで過去に戻る、ってのが最大のキモなのに、それ自体が矛盾してるんじゃ・・・。
それに、ターミネーターは誕生のきっかけが実は過去に襲ってきたターミネーターだって事実が最後に明らかになって、それがインパクトある原因になっている。
つまり、一種のセールスポイントなわけよ。
けど、今回は一種のパズラーなわけじゃん?
最初にブラックアウトとかあって、トリックを最後に明かす形の映画構成だろ?
なのに、そのトリック自体が矛盾をはらむものであってはマズイ。
>>906 スカイネットが生まれたのは、1で潰されたターミネーターから回収されたチップが原因。
909 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:31:54 ID:VAsYNw4z
>>908 ああ、それか。
釣りっぽいパラドックスだねそれは。
矛盾というか、わざとでしょう。
虐待親父に悪態ついたぐらいで虐待をやめたりするもんかなぁ
親子を助けたぐらいでサイコ兄貴が更正したりするもんかなぁ
>>910 あー、それ俺も思った。
しかも、成長した兄貴がこれまたミスキャストw
あんな超一流のクソ悪がきが成長したら完全に負け組の浮浪者みたいな人間になるかよw
どう考えても、割る仲間とギャングにでも入ってるか、銀行強盗とかやってるレベルだろ?
いきなり勝ち組の主人公に嫉妬してシスコン丸出しで襲い掛かってくるとはw
しかも、棒切れ持ってるのに安っぽい痴漢撃退スプレーであっさり敗北w
少年時代のあの圧倒的な強さは何だったの?w
妹萌えって怖いもんなんだなと
この映画見て思いました
コメンタリーで聖痕については見事にスルーだな
聖痕でなくて、服の下に
「カルロスよ、エヴァンを助けなさい」って傷つけとけば良かったんじゃないの?
初対面なのにそんなのがあったら信じるかも。
>>894 父親の持ち物の中に写真とかあったから、
別に日記じゃなくてもよかったのでは?
これに関しては説明できそうだけど、
過去に飛べるのは記憶のない空白の部分なのに、
最後は記憶があるかどうか怪しい場所に飛んじゃったしなぁ。