寧ろ、染五郎の顔が気持ち悪い
>>949 いちご100%なんて人気漫画もあったから平気じゃない?
なんか時代劇をこなせるひと少ないのかなぁ〜
文四郎役で染五郎以外に誰か思いあたる人いる?
佐藤、中井より少し若い人で。。
>>954 大河ドラマで素晴らしい近藤勇を演じ切ったあの人だなw
あの、「ラストサムライ」で渡辺謙の息子役やった人はどう?若杉かな…
957 :
名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 11:50:31 ID:LfkLyzbZ
>渡辺謙の息子役やった人
池松壮亮くん
この前「義経」で頼朝の少年時代やってたけど
まだ、子役でしょう。
正月の「新選組!」続編で市村鉄之助やるみたいだね
自分は染五郎さんはよかったと思う
他に誰が?と考えてみたけれど、
中井さん真田さんの次の世代の
時代劇ができる役者の顔が
ちょっと思い浮かばない
うーん全体的にかなり微妙な出来。
子供時代の方がまだよかった
959 :
956:2005/10/16(日) 13:28:37 ID:tPqEACZO
間違えました、すみません。小山田シン---信忠役の人ですた。
どちらにしてもまだ若いですね…
960 :
名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 13:33:56 ID:LfkLyzbZ
>>959 すいません。間違えてたのは私でした。
勝元の息子は信忠です。
小山田シンさん…弓を射るシーンは綺麗でしたが
台詞はちょっと…
961 :
名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 13:44:24 ID:8SQ4QS5F
>>953 いちごは少年漫画 女の私から見たら糞つまらん
>>953 例え悪杉wwwww
あれはどちらかというといちごより星の瞳のシルエットに近い恋愛だよ。
自分はテレビしか見てないけど内野はよかったと思うよ。佐藤中井の下で。
ただテレビの後に原作読んだら文四郎が意外と淡泊に感じられて戸惑った。
自分のイメージでは、地味だけど中村堪太郎。
新選組で油小路見て、これなら少年時代から欅御殿まで一人でできるかもとオモッタヨ。
>>943 いや、俺は「逸平がふかわだと気づかなかった」んだけど・・・
965 :
名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 17:46:34 ID:4JvlH7+c
ふくふくふくふく
正直、山田洋次やその弟子の黒土の
「庶民や貧乏人は清く正しいんだ」
というステロタイプ思想に
藤沢周平を巻き込んでるのが我慢できん。
そのおかげで、
>>921みたいなアホに同種扱いされて、藤沢周平もあの世で泣いてるよ。
むしろ藤沢の作品に出てくる浪人は、たくましく、こすっからく生きてることが多いし
権力者はみんなアホなんて単純な思想はどこを探しても出てこない。
「風の果て」を読んでみれば、権力にたいする複雑なまなざしに驚くはず。
まー先生が死んでるからって、いいようにやってくれますね、山田一派。
>>966 山田の映画が海外じゃさっぱり評価されないのはそんなところですな。
会社員は概して汚いよ。自営と比べて。
>>968 そういう意味で緒方拳が出勤の時に「この裃・・」とか云うの、アレは玄関で「この背広・・」
とか云うのと似ていて、くたびれた格好で通勤したり退社したり、案外今の暮らしと同じだったり。
お役所に登庁してお仕事終えて、「今日は是まで」とか云って一旦仕事を区切るのも同じような。
山田一派は現代のサラリーマンと藤沢作品の下級武士を出来るだけ似せているのかなーとも思う。
つーか、庶民が清くて正しいなんて、この映画のどこからも感じ取れなかったんだが。
親父は昼行灯だが、いざとなれば(嵐のとき)命を張る男。
しかし、藩の権力争いには消極的にしか関わっておらず、正義や忠義心があったわけでは
ない。
さらに、「庶民」は大八車を押す文史郎に冷たい仕打ちしかしなかったわけだし。
とにかく「現代人の姿とだぶらせる」とか「現代が失った何かを云々」とか
そういう小賢しい、古くさい、貧乏くさい発想法にはうんざりだ。
侍たちは現代人に説教たれる材料として生きてたわけじゃねー。
彼らは彼らの世界を生きてたんだ。それをそのまま描くことがなぜできない。
原作はちゃんとそれをやってるのに。
山田一派が貧しいみみっちい発想で物語をセコくしてゆくのはいい。
シカトしてりゃいいこと。
ただ藤沢周平に汚い手を触れるな!ってことだ。
原作は原作、映画は映画。
別物として割り切って評価するのは映画ファンの常識。
ま、この映画は単体としてイマイチだったわけだが。
とはいえ、イマイチな理由は構成の甘さがメインで
ステロタイプの庶民描写がどーのという理由ではない。
>>954 牧文四郎役といえばドラマ版の内野聖陽しかいないでしょう。
武士道残酷物語とか斬り抜けるとか、
権力や武士道の狭間に翻弄される武士を描く時代劇なんて、
一種のジャンルとして普通に良く有る話と思っていたので、
庶民がどうとか権力者がどうとか余り考えなかった。
それよりも無駄に思い入れを持って映画を見たので、
ちょっと肩透かしを喰らった感じでした。
976 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 00:37:26 ID:1YVGSdW2
>>927 長渕剛主演の「英二」は、ラストシーンのラスボスとの対決が最悪
あの糞映画を撮った監督だったか!
>>971 藤沢原作自体、時代劇を通して、現代人に訴えかけるために書かれたものだろ。
それのどこが小賢しく、古くさく、貧乏くさい発想法なのかな?
そもそも、あんたのイメージする侍も、現代人が考えた侍像なんだよ。
嫌いなら嫌いで良いけど、
あまり独りよがりなことを言い出すと説得力なくすよ。
978 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 00:48:27 ID:j7RDARuv
女は存在、男は原理
オープンセットは何度か見に行ったけど、
あれを撮影するとあんな感じに写るのかと、
ちょっとだけ感動しましたよ。
まだセット見てない人は先に映画見たほうがいいと思う。
あれをこの角度で撮影するとこうなるんだろうな、とか
余計なことを想像して話に入り込めなくなる。
981 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 09:07:51 ID:9sfbW+0G
内野聖陽の間抜けな馬面よりぜんぜんよかったな
最後は杭が残る終わり方だったな。
てか一青窈の歌流れないのかorz
983 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 13:01:49 ID:9A/LQnl6
ここまで読んで、観にいこうかどうしようか迷っていた洩れの結論は出た。
どうやら糞映画。観にいかない。
以上。さらば。
984 :
提供:名無しさん:2005/10/17(月) 13:30:07 ID:1CndF/gM
構想に15年も掛けるからNHKに先超されたじゃねえか。もうあれで満足したから見ねえよ。
木村佳乃のおふくさまじゃ、エロさに欠けてそうだし。
986 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 18:54:22 ID:AtsEPH81
うっちー最高!
ここにも内野オタが来てるのかよw
>>984 そうか、それは残念だな。
木村佳乃のおふくさまの乳時雨を見ないとはのう。
NHKのドラマ版って音楽やナレーションに微妙に勘にさわるウザさが
あってあんまり好きじゃなかった。役者はまあ良かったとは思ったが。
990 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 19:26:41 ID:WRzCnSJD
991 :
名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 19:29:15 ID:OFxp8Ecv
うん、ホ〜ミ〜とか。
なんでホ〜ミ〜なんだよ!って位嫌だった。
内野は良かったと思うよ。子役の女の子も。
test
>子役の女の子
たそがれ清兵衛に出てた伊藤未希
独特な雰囲気をもってたね!
『おとさぁーが居るからいい』
『学問して何の役に立つんだべ』なーんて云ってた子
自分は映画の方が良かったな。(もちろん不満はあるけれど)
音楽では迷い無く映画の岩代太郎の方に軍配を上げる。
内野は良くも悪くも舞台の人、という感じがした。
自分はそこがどうもスッと入ってこない。
秘太刀馬の骨の銀次郎も、ドラマ版の文四郎もここは良いなと思うと、
あれ?なんだかなぁと思わせられる。
過去の藤沢作品の主役と比べると、アベレージ的に今一つ。
染五郎は見る前はどうかなぁ?と思っていたけど、いざ始まると見れてしまう。
吉衛門とか松も結構好きだし、時代劇的に、この家系は自分にとっては合うのかなと思ってしまう。
test
test
test
age
1000まさお
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。