スティーヴン・セガール4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
スティーヴン・セガールについて。
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/

セガールの合気道、特別演舞
ttp://www.aikidokr.net/Images/seagal.wmv

娘:藤谷文子
息子:剣太郎セガール

ケイシー・ライバック情報サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/001/r.html
スティーブン・セガール攻略講座
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html

オフィシャル
ttp://www.stevenseagal.com/
2名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 08:42:20 ID:29UlzpCJ
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 12:24:31 ID:y8k0HuI3
Q:>>1のたてたスレは糞スレだと思いますか?

いいえ─┐   ┌───ライバック 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   は い     |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
4名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 15:06:06 ID:z3fp+1Ve
>>1
スレ立て乙っス
5名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 21:38:54 ID:Ck3SKWRF
沈黙の標的観た
ひでーなこりゃ
6名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 02:39:53 ID:EBEGuq1J
やっぱ刑事物より
軍隊がいいよな。。ライバック・・・・・・・・・
7名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 11:01:32 ID:kkcGePhc
サブマージドの邦題をみんなで予想しようぜ

沈黙の×××なのか
漢字2文字&ローマ字なのか
8名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 21:52:28 ID:ghi9Hgnm
submerged・・・水中の、海面下の。浸水した。極貧の。

「沈黙の深海」
「SHIOKAZE」
9名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 02:04:22 ID:V1jKH0DU
大穴の漢字一文字を予想
「 海 」
「 水 」
「 沈 」
10名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 10:10:12 ID:Zqhr52/y
潜水SENSUI
11名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 13:13:34 ID:uYVSXHpg
沈黙の沈没
12名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 15:12:31 ID:nVwQsAYo
沈黙CHINMOKU
13名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 20:23:10 ID:0ykxoawF
>>11 それだ!d(^ー^) グッ!!
14名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 20:25:28 ID:Zs3zusJy
chinchin
15名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 20:47:14 ID:JRFbrF9s
『一撃』はまあ、良かった。

仕事帰りに見るには丁度いい位。


>>7 『沈黙のローレライ』
16名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 23:42:08 ID:yXGdoWfN
前スレのセガール映画採点平均点 サンプル5投票

@ 暴走特急  (9.4点)  47点÷5
A 沈黙の戦艦  (9.2)  46点÷5
B グリマーマン (8.4)  42点÷5
C 死の標的 アウト・フォー・ジャスティス 沈黙の要塞 (6.4)  32点÷5
F 刑事ニコ 沈黙の断崖 (6.0) 30点÷5
H 沈黙の聖戦 (5.75) 23点÷4
I 電撃 (5.6) 28点÷5

J ハード・トゥ・キル 撃鉄 (5.2) 26点÷5 
L 奪還 (5.0)  25点÷5
M 沈黙の陰謀 (3.6) 18点÷5
N 沈黙の標的(3.2) 16点÷5
O ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.25) 5点÷4

追加あれば足します
17名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 07:36:02 ID:6gI9yU4v
↑の企画継続は大賛成なんだが、
順位の丸囲み数字は次回から表記を改めたほうが良いと思う
(機種依存文字だからな)
18名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 12:41:39 ID:XfWGHkpT
沈黙シリーズ最終章 CHING-POKO
19名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 13:32:21 ID:y3puLnaw
ライバック2作以外似たようなものばっかりで
忘れちまったなあ。

20名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 14:42:05 ID:BwBUlSgd
片っ端から観たくなったなぁ。
でもやっぱり比較的スマートな体型だった頃のが観たい。
かっこよかったもん。
21名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 16:56:04 ID:8LaehmVN
観てないのもいっぱいあるので観たのだけ漏れの採点。

1:暴走特急(10)2:沈黙の戦艦(9)3:アウトフォージャスティス(8)
4:グリマーマン・刑事ニコ・ハードトゥキル(6)6:沈黙の要塞(5)

・・・セガール拳で敵を軽く全滅していくのが好きです・・・
22名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 18:25:58 ID:22dyqhWI
>>17 スマソ これでいい?  ズレて見難いのは重ねてスマソ。合わせ方が分からぬ。 

1位 暴走特急    (9.50点)=57点/6人
2位 沈黙の戦艦  (9.16) =55/6
3位 グリマーマン (8.00) =42/6
4位 アウト・フォー・ジャスティス (6.66)=40/6  
5位 死の標的   (6.40)=32/5    
6位 沈黙の要塞   (6.16) =37/6
7位 刑事ニコ    (6.00)=36/6
7位 沈黙の断崖  (6.00)=30/5
9位 沈黙の聖戦   (5.75)=23/4
10位 電撃      (5.60)=28/5

11位 ハード・トゥ・キル  (5.33)=32/6
12位 撃鉄 ワルシャワの標的  (5.20)=26/5 
13位 奪還 アルカトラズ  (5.00)=25/5
13位 一撃         (5.00)=5/1
14位 沈黙の陰謀      (3.60)=18/5
15位 沈黙の標的      (3.20)=16/5
16位 ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.25)=5/4
23名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 18:27:14 ID:22dyqhWI
あ、ティッカーは17位です。
24名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 19:19:03 ID:7JReHTav
暴走特急(10) 沈黙の戦艦(9)
刑事ニコ(8) 死の標的(7)



ティッカー(採点不能)
25名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 20:59:10 ID:3xIzjmQ+
刑事ニコ(10) 原点。結構怪我してるしな…

沈黙の戦艦(9)

グリマーマン(8) サイコホラー嫌いの俺としては腰砕けにしてくれてGJ

DENGEKI(7)
26名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 21:48:56 ID:8e+eXN4y
「マーセナリー」は「沈黙の傭兵」って邦題で頼む。
27名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 23:09:32 ID:s0Y+15mS
超必殺技伝授
28名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 00:33:46 ID:P+6tJJNb
素手の戦闘シーンがリアルなのが良いですね。
暴走特急のキッチンでの闘いはおもしろかった。
29名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 19:20:51 ID:kinoRUoK
昨日書き忘れ
グリマーマン(8)
30名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 19:56:41 ID:MhmX/I4N
1位 暴走特急    (9.57点)=67点/7人
2位 沈黙の戦艦  (9.12) =73/8
3位 グリマーマン (8.00) =64/8
4位 刑事ニコ 法の死角  (6.75)=54/8
5位 アウト・フォー・ジャスティス (6.66)=40/6  
6位 死の標的   (6.50)=39/6    
7位 沈黙の要塞    (6.16) =37/6
8位 沈黙の断崖  (6.00)=30/5
9位 電撃 DENGEKI  (5.83)=35/6
10位 沈黙の聖戦    (5.75)=23/4

11位 ハード・トゥ・キル  (5.33)=32/6
12位 撃鉄 ワルシャワの標的  (5.20)=26/5 
13位 奪還 アルカトラズ   (5.00)=25/5
13位 一撃 ICHIGEKI  (5.00)=5/1
15位 沈黙の陰謀      (3.60)=18/5
16位 沈黙の標的      (3.20)=16/5
17位 ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.25)=5/4
番外 エグゼクティブ・デシジョン(7.20)=36/5   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
3117:2005/05/16(月) 21:02:03 ID:K1Vvg4Io
>>22
「ほとんど携帯からなんで自分はできないスマソ」
のひとことが抜けちゃってたよ
細かいリクエストに応えてくれてトンクス&乙
半角なんかのズレは全然問題ないっしょ

「一撃」新橋文化は6月4日〜10日だそうだ
おれ未見なんで行くつもり
(環境はアレだがあそこに妙になじむんだよなセガ〜ルw)
32名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 22:45:27 ID:9YrA1hWU
>>30
グリマーマンが意外と健闘してるな。
33名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 23:13:46 ID:PcMuTfzl
ツタヤで「スティーブンセガールinユニバーサルコップ」とかいうのを見かけたんだけど
面白いの?
34名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 23:14:31 ID:c/G51kBi
「グリマーマン」、俺のセガ初体験映画だ。
>>25氏と逆に、サイコホラー好きの俺であったが、
急展開と素晴らしい暴力アクションに驚いたもんだ。
ちなみにうちのオヤジが借りてきた。
「コイツの映画のアクションは一味違う」とか言ってたなぁ。
時々セガ映画借りてくるオヤジだ。
35名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 23:15:20 ID:fWlMOOkO
パパンすてき
36名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 23:30:41 ID:MhmX/I4N
投票用紙

刑事ニコ() ハード・トゥ・キル() 死の標的() アウト・フォー・ジャスティス()
沈黙の戦艦() 沈黙の要塞() 暴走特急() エグゼクティブ・デシジョン()
グリマーマン() 沈黙の断崖() 沈黙の陰謀() ティッカーこと沈黙のテロリスト()
電撃() 奪還() 撃鉄() 沈黙の標的() 沈黙の聖戦() 一撃() マイ・ジャイアント()
37日本ではでは党総裁:2005/05/17(火) 01:17:32 ID:FYYUoDbQ
刑事ニコ(7,5) 
ハード・トゥ・キル(6,5)
死の標的(8,5)
アウト・フォー・ジャスティス(7,5)
沈黙の戦艦(8.0)
沈黙の要塞(5,5) 
暴走特急(7,5)
エグゼクティブ・デシジョン(5,0)
グリマーマン(7,0)
沈黙の断崖(4,5) 
沈黙の陰謀(3.0)
ティッカーこと沈黙のテロリスト(1,0)
電撃(6,0)
奪還(6,5)

※未見は採点せず
38名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 02:50:31 ID:NVOIguSM
>>33 警察のドキュメンタリーモノが好きなら面白いかと。
   セガールは単なる案内役。
39名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 09:22:43 ID:5n50353m
沈テロ、奪還、標的、聖戦と見てきてから
グリマーマンを再見すると、
すんげーウェルメイドな映画に思えますよ。
40名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 10:31:08 ID:ncoel3M2
昨日沈黙の聖戦みたけどひどかった。肥えてるし、やる気ないし。
もうセガールの映画みねえ。
初期の元CIA出身で
売り出してた時のがおもろかったよね?
41名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 10:55:51 ID:H/SAE0Z6
>>40
衝撃的だった。「ナベちゃん」 おお、日本語!
ちゃんとしたプロデューサーの下でやってた頃は良かった。
今はセガール自身がクソ映画会社に搾取されてる。
42名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 17:00:50 ID:qnj3NZD5
セワニナッタゾ
43名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 19:10:57 ID:zb/eihyE
アイキノゴクイハヒトツニナル
44名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 23:26:28 ID:7NoJ7fFs
製作決定「ニコ・リターンズ Nico Returns」
監督/アンドリュー・デイヴィス  音楽/ベイジル・ポールドゥリス
主演/スティーヴン・セガール シャロン・ストーン ティム・ロス(麻薬組織のボス)
   ドルフ・ラングレン(用心棒)

という夢を見た 
45名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 09:27:09 ID:U2raj2d3
「スクリューフェイス・リターンズ」
監督スクリューフェイス 音楽スラッシュ
主演スクリューフェイス
セガール(いじめっ子)

という幻覚を見た
46名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 12:58:50 ID:Jg56gN/q
IMDBの点数(沈黙の戦艦がわずか6.1点 ティッカーが3.3点の高評価!)が納得いかない貴君に送る採点表

1位 暴走特急    (9.31点)=74.5点/8人
2位 沈黙の戦艦  (9.00) =81/9
3位 グリマーマン (7.88) =71/9
4位 刑事ニコ 法の死角  (6.83)=61.5/9
5位 アウト・フォー・ジャスティス (6.78)=47.5/7  
5位 死の標的   (6.78)=47.5/7    
7位 沈黙の要塞    (6.07) =42.5/7
8位 電撃 DENGEKI  (5.85)=41/7
9位 沈黙の断崖  (5.75)=34.5/6
9位 沈黙の聖戦    (5.75)=23/4

11位 ハード・トゥ・キル  (5.50)=38.5/7
12位 奪還 アルカトラズ   (5.25)=31.5/6
13位 撃鉄 ワルシャワの標的  (5.20)=26/5 
14位 一撃 ICHIGEKI  (5.00)=5/1
15位 沈黙の陰謀      (3.50)=21/6
16位 沈黙の標的      (3.20)=16/5
17位 ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.20)=6/5
番外 エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
47名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 17:06:14 ID:P+sB4IWi
最近、セガ という文言を見たら、セガールを
連想する自分が居る。
48名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 23:25:12 ID:x+AetKKi
>>47
そこで『せがた三四郎vsスティーブン・セガール(SVS)』
49名無シネマ@上映中:2005/05/19(木) 09:30:10 ID:O4gsz+5Z
DENGEKIで、
袋小路に突っ込んでくるクルマを
ジャンプしてやりすごす場面
最高!
50名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 11:43:11 ID:mu8Oeab2
>>IMDBの点数(沈黙の戦艦がわずか6.1点 ティッカーが3.3点の高評価!)が納得いかない貴君に送る採点表
さりげなくワロタwティッカー高評価w

ハードトゥキルが意外と低いな。
51名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 18:42:03 ID:3YEmPpFJ
悪役採点

ゼイガン「刑事ニコ」(5) トレント上院議員「ハード・トゥ・キル」(1) スクリューフェイス「死の標的」(8) 
リッチー「アウト・フォー・ジャスティス」(6) ストラニクス「沈黙の戦艦」(10) クリル中佐「沈黙の戦艦」(10)
ジェニングス社長「沈黙の要塞」(4) ペン「暴走特急」(9) デイン「暴走特急」(7) ドナルド「グリマーマン」(8)
ハナー社長「沈黙の断崖」(6) チザム「沈黙の陰謀」(2) アレックス・スワン「ティッカー」(2)
ストラット警部補「電撃」(7) 女テロリスト49-6「奪還」(7) デュノワ「撃鉄」(6) ウォン・ダイ「沈黙の標的」(5) 
ジャンタパン将軍「沈黙の聖戦」(6) ファイサル「一撃」(−)
52日本ではでは党総裁:2005/05/21(土) 19:09:49 ID:/YWOqtT1
>>51
『要塞』でセガさんを褒めちぎってた傭兵部隊のボス、ストーンさんを忘れていないか?
53名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 20:09:08 ID:f1za4zuH
インパクトならスクリューフェイスが一番
54名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 21:46:50 ID:3YEmPpFJ
>>52 
マッグルーダーも捨てがたいので両方ハズした。
オットー(デカブツ)とミズ・ライルズ(秘書)、ケンジ(妹が処女)、
ホーマー・カールトン(ビリー・ボブ)も泣く泣く外したよ。
55名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 23:00:01 ID:DHU2a6zt
>>51
俺としては
ファイザル「一撃」(8)
56名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 11:15:12 ID:CT5e1y64
「サンデージャポン」とかいう番組で
米国のセガール主演の飲料水のCMやってた。
今のセガール映画より面白い。オチでワロタ
57名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 11:41:32 ID:3Nezz3ES
58名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 12:15:04 ID:m5V/5HSw
あと10年もしたらサムライサムライブシドォーとかいう映画作るようになるかな
59名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 04:00:48 ID:MZfSezr7
「沈黙の聖戦」を観た。
スタント使ってまで後ろ回し蹴りしなくてイイよ!
セガール拳は結構よかったのに・・・

「沈黙の標的」も借りてきたけど皆の評価は「聖戦」より低いね。
「〜ジャスティス」がなにげにアクションいいんだよね。
一緒に借りてくればよかった。
60名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 23:04:22 ID:0xe338Zr
息子もニコのような生え際になってきたな…。罪な親父だ。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200505/gt2005052311.html
61名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 23:26:00 ID:QjahW8n8
アウト・フォー・ジャスティス久々に見たんだけど疑問が。

リッチーの取り巻きの中でジョーイはジーノの家を襲い階段から落とされ、ボビー・アームズは足を吹っ飛ばされた。
もう一人のブッチはどうなった?  なりゆきでリッチーとつるみジーノに蹴り殺された刺青男は災難だった。
イノサントはビリヤードバーで棒を持っていつも何してるんだ?
62名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 00:56:57 ID:9V5WLX5A
>>60
29でこれは先行き厳しいな。
63名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 17:16:55 ID:QVir/pzi
私生活が・・・
64名無シネマ@上映中:2005/05/25(水) 20:41:07 ID:+dly06Lx
ひどすぎる殺しベスト3

1.「死の標的」 スクリューフェイスの最期
2.「沈黙の戦艦」 喉仏をちぎり取った
3.「グリマーマン」 運転手を後部座席から拳銃のグリップで・・・

もっとひどいのもあったような気がする。
65名無シネマ@上映中:2005/05/25(水) 22:05:45 ID:6R688xDK
それがお前のベストか?ならば殺すしかない。
66名無シネマ@上映中:2005/05/25(水) 22:14:32 ID:fn9oFBPf
>>65
おっ、流石だな。漏れも同じ台詞を思いついた。
67名無シネマ@上映中:2005/05/25(水) 23:32:49 ID:pdmWOXIE
糸鋸でチュイーンのほうがひどい。
68名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 00:31:51 ID:RZWqQ+NB
ジェラード捜査官が目ん玉突き刺されてモニターインされるのも、敵ながら気の毒だと思った。
69名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 03:29:54 ID:ZEkm0u4i
ひどいと思った事象

1.傭兵隊長ストーンを喋るだけ喋らせといてアッサリ ドーン ゴロゴロ 「沈黙の要塞」
2.蹴っ飛ばされた傭兵が無惨にも轢死  「暴走特急」
3.肉屋店員が店の壁に包丁でクギ付け 「アウト・フォー・ジャスティス」
4.意味なく裸を見せて死んでいく若くセクシーな妻たち 「ハード・トゥ・キル」「沈黙の標的」
5.ラスボス前にザコの足を蹴りでボキッ マジ折れそうなキック 「死の標的」
6.町のゴロツキの鼻を何度も攻撃 あーーー鼻がーーー 「沈黙の断崖」
7.便器に落とされた署長のバッジ 「グリマーマン」
8.その後出てこなかったアイスT 「ティッカー」
9.1分ほどしか出番がないのにセガールを差し置いて米国版DVDカバーの真ん中にいるNAS 「ティッカー」
10. 白衣のセガール 「沈黙の陰謀」
70名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 04:38:37 ID:BJpejUyS
11.滅茶苦茶太ったセガール 「沈黙の聖戦」
71名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 09:25:41 ID:MSFI9tKT
ワイングラスを突き刺すのは何だっけ?
72名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 15:54:52 ID:Y3c31kH5
セガールは20世紀最低俳優に選ばれたんだって。
デーブスペクターが言ってた。
73名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 16:52:34 ID:0bed7jXv
デーブスペクターは20世紀最低コメンテイターに選ばれたんだって。
セガールが言ってた。
74名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 21:05:41 ID:qPaYuu9z
12.チンピラの腕をナタでばっさり 「ニコ」
75名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 21:58:49 ID:E3D6sbsc
>デーブスペクター

日本のバラエティ番組の映像を海外に流して「JAPはこんな変な奴です」と
笑い者にしてる売国ユダヤ人。ユダ公なのでフセイン他イスラムには辛辣。
自分の英語HPには「日本一有名な外国人」とのたまる糞ユダ公。
関西ローカルの番組のネタを盗みさも自分のネタのように疲労する盗人エセ芸人。
人の不孝も金にする骨の髄までユダヤ人。得意に持ってくる芸能ネタは海外雑誌の拾いモノばかり。
セガールに退治してもらいたいものである。
76名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 23:10:53 ID:E9kWQMrl
>>72-73 激しくワロタw
77名無シネマ@上映中:2005/05/27(金) 16:10:37 ID:ihTI6vK6
>>75
ν速にお帰りください。
78名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 18:44:06 ID:Ki8QZMEA
セガールVSボロ・イェンが見たいのです。
79名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 20:35:06 ID:h4DhVXgG
スティーブン







ジェラード
80名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 01:01:16 ID:hPmD5JZf
沈黙のデーブ
81名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 01:16:26 ID:V77qUPPW
ヒストリーチャンネルで「ハリウッドスター スティーブン・セガール」放送。
82名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 08:17:55 ID:EkLX7+DP
日本代表のFWにはセガールのワントップ希望。
相手イレブンは30秒で全滅。
83名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 21:27:00 ID:V77qUPPW
「ハリウッドスター スティーブン・セガール」観賞。
Into the sun撮影のころの取材なので最新といってもよさそう。
セガールいわく、
「名前は出さないが日本をきちんと描いていない映画がある。
この映画世界に本物の日本を伝える映画になる。」
Into〜は未見だけどそうなの?
どうもメイキング見る限り怪しいんだけど。
84名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 03:39:43 ID:yBhq6MIC
えっ?「Show down in Little Tokyo 2」だってぇ?
85名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 23:45:26 ID:f/IkQo09
http://www.action-movie.jp/ichigeki/
胡散臭いな。
それが良いんだが。
86名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 01:04:38 ID:CZICM7HY
そこのキャスト紹介のセガールの顔がセガールらしくなくてヤダ
87名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 08:43:39 ID:1Fu+aoCn
ランボー4いよいよゴーサインの記事を見たら、
製作者にどうも見覚えのある名前が。
セガール映画の分野にスタローンも進出するのか。
東銀座の地下鉄の上と新橋のJRの下は、是非ともセガールを優先していただきたい。
88名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 16:48:08 ID:Pu7jDDjh
>>87 >セガール映画の分野にスタローンも進出するのか。  ワロス
誰かと思ったらヌーイメージズのアヴィ・ラーナーのことね。
ありゃ、これで掛け値なしの糞映画決定。スタもホントにヌーでやるんかね。
商売上手のワインスタインが手放したということはもうランボーに価値がないってことね。
スタローンは8000万$かけた「アイ・シー・ユー(日本では公開。邦題忘れた)」が一流の製作会社が作ったのに関わらず
米国では実質ビデオスルーされちゃったから、だいぶ早くからセガールの層に入ってきてはいたが。

関西ではセガ先生の作品はテンロクとかいう場末の劇場限定公開になってます。
お上品な僕は見に行けないようなところ。イチゲキ、早く見たいのに。
89名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 16:54:33 ID:rBxbz7rd
ケイシー・ライバックvsランボーが見れたら
夢の対戦みたいになるんだろうなぁ。
戦場であいまみえる二人・・・
90名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 23:54:36 ID:rKrhfLOK
>>89
それがお前のベストか?なら殺すしかないな。
91名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:24:04 ID:MxZmOupI
>>89 VSって言っても最後には協力して悪を倒すんだよね?
「マジンガーZVSデビルマン」みたいに・・・
92名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:30:20 ID:VNGjS8S+
半額半蔵 アクション・ヒーロー
【セット内容】
奪還
撃鉄
サイモンセズ
ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/bp-233/
93名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:34:46 ID:c8MpwxVG
奪還 撃鉄 一撃(or電撃)
だったら神なのに・・・
94名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:38:56 ID:VNGjS8S+
95名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 02:42:57 ID:b5je7CLx
「沈黙の戦艦」のキャラウェイ(スラムダンクのコーチみたいなオッサン)役の
サンディ・ウォードが今年亡くなりました。合掌
96名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 02:56:38 ID:cdGTyn/v
大砲ドッカ〜ン!のおっちゃんか?
それは残念。合掌(・人・)
97名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 15:01:28 ID:MW7rwq2g
合掌
98名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 16:29:28 ID:Um84hXbY
誰が殺した
99名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 16:50:01 ID:hLpeSLGe
>>98
クリル

実は生きていた
100名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 17:30:17 ID:1U9xmGkR
ワロタw
そういやクリルだけは死体が映されていないから
本当に死んだか分からないぞw
101名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 19:13:23 ID:TDkPJHNt
        ∧_∧
   ∧__∧ <`∀´> 有頂天だよな俺ら。
  <丶`∀´>/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
102名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 16:46:44 ID:270aj/gt
64、喉笛をちぎるのは激突!殺人拳でソニー千葉が先にやっている。この映画の千葉さんはブルース・リーやセガールより強くてカッコイイ。
103名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 19:01:34 ID:wR17j0hY
セガールより強い者がこの世に存在するとは!
104名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 00:13:18 ID:pivIKWFE
撃鉄は1度見ただけではいまいち話がわからなかった
低脳なのはつらい
105名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 01:01:07 ID:NfpJBMOC
>低脳なのはつらい

心配するな、多分低能は制作者(ryふじこ
106名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 19:10:47 ID:o7r0oaa4
「サブマージド」輸入ディスクで鑑賞。残念ながらダメダメでした。
潜水艦の中で暴れるのは怪物ではなくて、洗脳された兵士達。そのうちの
一人がゲイリー・ダニエルズ。例によって一方的な戦いである上に、別の
洗脳兵士vs.女性クルーの格闘とカットバックにしているので、まったく盛り
上がらず。やっぱアンソニー・ヒコックスは阿呆だ。
ここに至るまでセガール拳はなし。
しかも潜水艦が舞台なのは中盤までで、この後はセガールと部下達が某国
大統領暗殺を阻止しようとして、映画のタッチが変わってしまう。
頑張ってるのはヴィニー・ジョーンズを始めとする部下達ばかりで、セガール
楽しすぎ。そのくせ一番いい所だけはしっかり持っていく。
ラスト近くに、観客への言い訳みたいなセガール短い格闘場面がある。
格闘場面はダニエルズ戦とこれだけ。
嫌がらせのように不愉快なラスト。
セガールまた太った。しかも、セリフ半分近く他人の声。
107名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:09:21 ID:UAJhf8CZ
マジかよ。もうこの豚マジで弱くなってんだろうなぁ…。
108名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 00:54:14 ID:oLCn8LRV
>>106 報告乙。涙でモニターがにじんで読みづらかったよw

誰か映画界でセガールにガツンと言ってやれるヤシいねえのかよ。
鍛えなおさせてカコイイセガール拳を観させてホスィ。
109名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 01:36:33 ID:rJpHiSZq
他人の声・・・って、え・・・・?
セリフまで第三者にしゃべらせてるってことなの・・・?
110名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 01:39:43 ID:TeIZDMZs
>>108
初心に戻れと言ってやってくれ。
111名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 10:08:01 ID:nZPjUI5A
映画会社にめーるしてやれ。
英文とともに日本語(関西弁)もな。
いつかは彼の耳にはいるだろう。
112名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 13:27:17 ID:Z2T8g2Ag
アンソニー・ヒコックスは「シュリンジ」観た時、荒削りだけど面白いな〜と
思ったんだけど、それ以外カスばっかしだな・・・
ま、オヤジのダグラス・ヒコックスがアクション映画の鬼才って云われた
人だから比較されて大変だったろうなとは思う。


113名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 18:18:11 ID:DTFG4ta+
皆はセガールの出演映画ではどの作品のメインテーマが一番好き?
俺はやっぱ沈黙の戦艦かな。
114名無シネマ@上映中 :2005/06/10(金) 18:41:53 ID:U9I2ybST
「トゥデイ・ユー・ダイ」と「マーセナリー」の現場に遅刻して現れ、早退。
現場で勝手に脚本を書き換え、取り巻きがスタッフにちょっかいを出す。結果
として映画の辻褄が合うだけの素材が揃わなかったとして、セガールが製作会社
に訴えられた。ほんともう駄目だ、この人・・・・。
ttp://abcnews.go.com/Entertainment/wireStory?id=834283
115名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 20:19:24 ID:fWgz28Ss
暴走特急がピークだったな。
あそこから更に上昇するべきだったんだが。
116名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 21:20:16 ID:MYeODtQs
>>113 俺は暴走特急。テレビでもよく流れてる気ガス。
沈黙の戦艦はジェラード捜査官の熱い生演奏が好きだったりするぞw

>>114,>>115
セガールを矯正出来る人間はこの世にいないんだろうか。
母ちゃんとかに叱ってもらえないのか?w
やってる事が子供とあまり変わらないしorz
117名無シネマ@上映中:2005/06/10(金) 21:23:31 ID:9D886KMl
文子にパパカッコ悪い!って言ってもらおう。
118名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 02:12:27 ID:00hGNVT7
それ効きそうだw
119名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 06:33:23 ID:RGUjBE8Q
アクションスター俳優が太るの(・A ・) イクナイ!
120名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:05:03 ID:iAWfMujv
渡辺徹さんですか?
121名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 10:57:28 ID:a2RPALt0
セガールのジミーさん化が始まったなw
冗談抜きでタランティーノに復活させてもらうしかないんじゃないか・・・
122名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 11:13:37 ID:u8hWzape
エグゼクティブデシジョンが
もの凄く面白い
セガール映画でぶっちぎりだよ
123名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 11:15:05 ID:LRLTy6Z8
まあもう60才超えて、孫もいるからしゃーないわなあ
ケンタロウに期待しようぜ
124名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 11:27:28 ID:VjJlUZtx
セガールの映画はどれも同じに見えるねー
一時のジャッキーチェンの空手シリーズ
みたいな感じだな。
125名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 13:47:46 ID:SV2l3/IZ
>>124
だが そ れ が い い 。
126名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 14:37:01 ID:0/02GlQT
沈黙の戦艦と暴走特急だけは他とは違うと思う。
それ以外のは題名がごっちゃになってよく間違えるけど。
127名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 19:14:04 ID:hw3Ano6Q
戦艦以前の作品も
見分けてやってください・゚・(つД`)・゚・
128名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 19:57:58 ID:QRcttQI9
セガーランク
神 戦艦 特急
S ニコ
A グリマーマン
B デシジョン

その他 ティッカー
修正&追加頼む
129名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 22:19:17 ID:Z3kpStBG
その他 ティッカーにハゲワラwww
これはセガの強さランキング?映画の面白さランキング?
130名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:13:18 ID:dq3LiSu6
>>128 「アウト・フォー〜」はSランクだな。スケールは小さいけれど
    中身濃かったし、技がどれも痛そうだった。
    
    
131名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:43:46 ID:TRWkp9cO
>>128
「デジデョン」もSだろ。

>>129
総合ランクじゃね?

>>130
同意。俺の中ではデジションは神。
132名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 00:44:40 ID:TRWkp9cO
最後の行
×デジション

○アウトフォー〜
133名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 03:12:05 ID:ZtvnYUAh
え?セガール、60越えてるの?まだ50代でしょ。
134名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 08:52:00 ID:fFowWfO3
>132

>×デジション

のあと、

 ○デシジョン

と来るのかと思たらw
135名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 09:04:01 ID:fFowWfO3
わはは、よく見直したら

>デジデョン

もあったのねw >131


いや、あざ笑ってるわけじゃなくて
徹夜明けの頭に素で楽しませてもらったのよ、これホントw
136名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 20:47:41 ID:q8hHfctR
SとAの間くらいに死の標的をねじこみたい・・・
137名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 00:46:52 ID:B20jntvO
今アウトフォージャスティス観てる。セガール偉そー!!
138名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:27:11 ID:a0X2I58e
こっちにも投票どうぞ

1位 暴走特急       (9.31点)=74.5点/8人
2位 沈黙の戦艦      (9.00)=81/9
3位 グリマーマン     (7.88)=71/9
4位 刑事ニコ 法の死角  (6.83)=61.5/9
5位 アウト・フォー・ジャスティス (6.78)=47.5/7  
5位 死の標的      (6.78)=47.5/7    
7位 沈黙の要塞      (6.07) =42.5/7
8位 電撃 DENGEKI  (5.85)=41/7
9位 沈黙の断崖     (5.75)=34.5/6
9位 沈黙の聖戦      (5.75)=23/4

11位 ハード・トゥ・キル  (5.50)=38.5/7
12位 奪還 アルカトラズ   (5.25)=31.5/6
13位 撃鉄 ワルシャワの標的  (5.20)=26/5 
14位 一撃 ICHIGEKI  (5.00)=5/1
15位 沈黙の陰謀      (3.50)=21/6
16位 沈黙の標的      (3.20)=16/5
17位 ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.20)=6/5
番外 エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
139名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:36:35 ID:K+TvdQo3
マイ・ジャイアントって何だ?
140密林より引用:2005/06/14(火) 00:10:47 ID:1rE5GjqY
>>139
『シティ・スリッカーズ』『ファーザーズ・デイ』のビリー・クリスタルが
製作も兼ねた、ハートフル・コメディ。
スティーブン・セガールが本人役で特別出演。
141名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 01:02:11 ID:hWRgZA/2
>>138
おいおい今日沈黙の標的借りてきちゃったよ…
142名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 09:59:40 ID:he9W3JPN
沈黙の標的、敵がなんであんなに怒ってるのか、わからないね。
143名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 12:30:06 ID:iaGFX0wi
>>142 中国人だからね・・・・・なんとなくの雰囲気で群れて怒る
144名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 19:13:42 ID:UKYq6g8V
「一撃」見たんだけど、セガールの声前よりも低くなってね?
吹き替え?
145名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 01:21:50 ID:8BJIFFDc
セガールまた問題起こしたみたいだな。

まあそんなセガールが大好きだが。
146名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 09:31:34 ID:w9pPYJKL
>>144
流麗なナレーションは別人という噂を聞いたことがある
147名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 12:25:36 ID:4u2B+MrP
148名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 18:41:58 ID:Io+4ONGJ
セガールは痩せる気が無いのか
149名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 10:43:13 ID:qP7ypBWE
いいもんばっか喰ってんじゃねーの?
150名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 10:47:01 ID:yeDJ/Uua
ごんぶとばっか喰ってんじゃねーの?
151魅せられた名無しさん:2005/06/18(土) 14:21:29 ID:KWsZXyih
健康食品ばっか(ry

自分ブランドの試食でもしてんのかな
152名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 17:00:07 ID:FFk3+MZf
皆で喝入れに行こうぜ
153名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 19:15:07 ID:H9A60HY9
>>152
(´・ω・)マダシニタクナス
154名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:16:40 ID:FFk3+MZf
脳天を狙撃する
155魅せられた名無しさん:2005/06/19(日) 00:48:01 ID:GG+uML/M
脳天狙撃→植物状態に→しかし十数年に渡る眠りの後、突如目覚める→セガール拳炸裂
154あぼーん
156名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:56:44 ID:d+hstq4R
訴えられたそうです。
自分の取り巻きに撮影クルーの邪魔させたそうです。
勝手に脚本書き換えたり、撮影に遅刻欠席したりして撮影を遅らせた咎だそうです。

157名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 02:59:42 ID:zxkPx8H5
落ち目のくせに何ダメ大物ぶったことしてんの・・・
158名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 03:24:50 ID:d+hstq4R
ラッセルクロウもホテルの従業員を暴行して逮捕!
159名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 07:45:17 ID:GjVUOMRE
三ヶ月くらい前に出たハリウッドの裏話の文庫本(タイトル忘れた)
に書いてたんだけど
セガールが撮影の合間にスパーリングしてプロレスラーに絞め落とされたら
周りの連中が大喜びしたんだってさ

セガールが負けるって時点で嘘ばっかりの本って気付いたから買わなかったよ
160名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 09:01:29 ID:dlvJ7RuJ
>>159
本のタイトル思い出してくれ

「セガール プロレスラー 大喜び」でググってもわかんね
161名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 21:34:00 ID:ZODHUh35
「セガール プロレスラー 大喜び」って・・・チョットワロタ(・ω・)
162159:2005/06/19(日) 22:16:16 ID:vyrh6ZIg
わかった、もういっぺん本屋で捜してみるよ
安っぽい文庫本で、セガールの話題はそこだけだった
163名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 23:15:18 ID:d+hstq4R
典型的な落ち目の勘違いB級スターになっちゃったのかなぁ。お似合いだけど。
でも、しゃれにならんあ。
164名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:19:44 ID:HLjBNt6r
セガールほどの大俳優には及ばないが
ウェズリースナイプスも最近同じ道を歩んでるような気がしないでもない。
ブレイド3を見て思った。
165名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 01:06:25 ID:cdJDj9Md
ブレイドもダラダラ続ける意味あるのかな
166名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:37:54 ID:vtLT/3Uw
あれ三部作だろ?
TINMOKUシリーズとは違うだろ
167名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 10:52:17 ID:RLzMy7Vg
撃鉄1回だけ見たけどストーリーがちょっとワケワカメだった
かといってもう一度みたいと思うほどそそられるものもなかった
168名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 12:51:38 ID:pgb3pNws
>>69
全然無関係な中国人の店を破壊する「ハード・トゥ・キル」
神の前(教会)で「おまえを殺したくない」舌の根も乾かない内に射殺「グリマーマン 」
1人で屋敷に潜入すりゃいいのに余計な部下を連れて死なせる「エクゼクティブ・デシジョン」
カーチェイスに巻き込まれたあげくにあぼーんする女署長「電撃」
全くの無抵抗のまま戦艦を乗っ取られる水兵&海兵「沈黙の戦艦」
セガールに手を貸したばっかりに拷問死する爺さん「沈黙の要塞」
かつての教え子を顔も見ずに惨殺「暴走特急」
ワクチンになる花を上空からバラ撒くだけ「沈黙の陰謀」
169名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:26:56 ID:a2QBgIHk
そーいや「暴走特急」で人工衛星による広州大虐殺があったな

今ならネット右翼が大喜びしそうなネタではある。
170名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:24:24 ID:NJi97jOy
>>168 電撃の女署長は本当にカワイソス
セガールといい感じになると思ったのに。
殺さなくても・・・(T_T)
171名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:29:41 ID:mBgYZ8g8
女署長とディナーを楽しんでた男性もカワイソス
172名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 17:56:54 ID:TcF+r1Dg
つまりセガール以外はみんな・・・カワイソス
173名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 21:58:19 ID:MA/Kj9pd
セガール本人だけはタノシソス
174名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:29:48 ID:rFoMuY3q
「SAW」観たけど
刑事がセガールなら
5分で解決する内容でした。
175名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 18:33:55 ID:6brZcnN+
ライバックが出ればある程度の映画はすぐ解決。
176名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 22:00:14 ID:nM7vzKzJ
ライバックが苦戦しそうな映画って何だ?
177名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 23:22:12 ID:w2JGMU2x
アルマゲドンとかデイアフタートゥモローとか転地異変ものは苦労しそう。
178名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 23:31:38 ID:ekrGowtK
宇宙から地球に飛来するスクリューフェイス、3万匹
179名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 00:11:39 ID:1WWxqPMR
シュワを手本にコメディ進出してみるとか。
180名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 00:35:44 ID:QYemRzM3
>>177
アルマゲドンのブルースウィリス役に重ねて見たんだが
爆破した隕石のかけらにでも乗っかって生きて戻ってきそう。
サイヤ人が地球に来た時みたいに・・・
181名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 03:11:57 ID:V6I/Kqkn
そりゃ自然が相手ならさすがのライバックも歯が立たないだろう。
そうじゃなくて、人間相手で苦戦しそうな映画ってないか?
敵が強そうなの。
182名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 03:17:08 ID:Aix1e2y+
エイリアンvsプレデターvsライバック の三つ巴
183名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 03:31:02 ID:y0RJHBhW
人間相手だとほぼ無敵だからな。。。
「マトリックス」のエージェント。これも人間じゃないな。勝てそうだし。
184名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 09:21:12 ID:xw6vdkjq
「ザ・コア」も素手で解決しそうだ
185名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 16:48:18 ID:rlDnDrhA
>>182
ライバックはプレデターに最高難度の獲物扱いされてそうだ。
186名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 18:22:53 ID:GXpKh18e
プレデター2だと
「受け取れ、勇者よ。」
といって星一個くれそうだ。
187名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 20:34:46 ID:n1kDlIS1
13日の金曜日だと
ライバックがしつこく追跡して
ジェイソンが必死こいて逃げそう。
188名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 21:05:17 ID:V6I/Kqkn
ここで沈黙のリプリー
http://www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/topb09b.htm
189名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 23:48:10 ID:Mj613s9B
オマイらムチャクチャ言ってるな(笑)
でも・・・・・(・∀・)イイ!!
190名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 02:17:03 ID:60E00+Pc
ジョンコナー役にライバック氏とか。
ターミネーターと友情は生まれるのか・・・


・・・うは、ここの評価見る前に、撃鉄と沈黙の標的借りてきちゃったよ。
で、見たわけです。
撃鉄の訳わからなさと、沈黙の標的のびみょーなワイヤーアクションにはたじろいだ。
テロよりは良いがな。
191名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 03:46:05 ID:g4//TbIo
ライバックvsターミネーターならどう?
192名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 16:23:33 ID:WhArpzDj
>>190 
10点満点で点数を付けてくれたまえ。集計して貼るので
IMDBより信頼できるデータを作ろう
ティッカーが撃鉄より上、暴走特急がマイ・ジャイアント以下など許せるわけがない
193190:2005/06/29(水) 03:18:12 ID:IN4HEIQa
じゃあ付けます。
見てないの結構あるけど、あしからず。ごめんね

投票用紙使わせてもらいます。
刑事ニコ() ハード・トゥ・キル(7) 死の標的() アウト・フォー・ジャスティス()
沈黙の戦艦(10) 沈黙の要塞(7) 暴走特急(10) エグゼクティブ・デシジョン()
グリマーマン(9) 沈黙の断崖(5) 沈黙の陰謀(5) ティッカーこと沈黙のテロリスト(1)
電撃(7) 奪還(5) 撃鉄(3) 沈黙の標的(3) 沈黙の聖戦() 一撃() マイ・ジャイアント()
194名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 11:17:18 ID:WhjjlLM/
>>168-173
禿ワラタ
195名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 13:55:14 ID:aSqiaOeX
トラップ満載のジミーさんには苦戦しそうだ。
196名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 15:56:06 ID:87dC9Ax0
>>170
あれって本当に死んだのかね?
197名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 16:55:42 ID:A9Dz4QLj
まぁ放ったらかし&目開いてるから。
ライバック3、今年クランクインするな。一撃の内容で見るか決めたい。どうでした?
198名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 19:11:47 ID:s2tg77o7
>>197
俺の一撃感想
低予算(サスペンス)アクションなのは変わらず。
が、監督とかのワザだろうか、演出が妙なことになってて
今までのセガ映画と違う変な雰囲気を味わえた。
そのへんは結構いい。
あと、悪役もなかなか。
セガアクションは申し訳程度。

映画好きは観る必要なし、
セガ好きは言わずとも観るわなぁ、って作品。
199名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 21:22:31 ID:9oSJ47ke
>>197
> ライバック3

1にも2にも脚本監督次第ではありますまいか。
200名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 21:43:55 ID:QKXIykkY
変動は少なくだいぶん評価は固まった感じ。ティッカー、さらに1点に近づく。

1位  暴走特急       (9.38点)=84.5点/9人
2位  沈黙の戦艦      (9.10)=91/10
3位  グリマーマン     (8.00)=80/10
4位  刑事ニコ 法の死角  (6.83)=61.5/9
5位  アウト・フォー・ジャスティス (6.78)=47.5/7  
5位  死の標的      (6.78)=47.5/7    
7位  沈黙の要塞      (6.18) =49.5/8
8位  電撃 DENGEKI  (6.00)=48/8
9位  沈黙の聖戦      (5.75)=23/4
10位↑ ハード・トゥ・キル  (5.68)=45.5/8

11位↓ 沈黙の断崖     (5.64)=39.5/7
12位  奪還 アルカトラズ   (5.21)=36.5/7
13位↑ 一撃 ICHIGEKI  (5.00)=5/1
14位↓ 撃鉄 ワルシャワの標的  (4.83)=29/6 
15位  沈黙の陰謀      (3.71)=26/7
16位  沈黙の標的      (3.16)=19/6
17位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.16)=7/6
番外  エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
201名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 22:31:21 ID:JI3lW2mx
セガファンには評価されてる「グリマーマン」だが
一般の映画ファンには「セブン」の出来損ない
202名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 22:48:06 ID:9oSJ47ke
そんなことはどうでもいいんだよ。
グリップでタコ殴りとか仕込みカードでスパスパとかが重要なんだよ!
203名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 23:58:53 ID:XArkyptJ
>>201
「セブン」のジョン・ドゥよりセガールのほうが100倍危険なサイコパスです
204名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 01:28:57 ID:41rd+/cP
ライバック3って監督が1やニコのアンドリューさんだよね。
一撃・・・セガールファンだけど最近のアクション皆無の路線なら見たくない。
とりあえずセガールは痩せろ!!ライバック3、あのまま出るならキレるぞ。戦艦ほどとは言わないけど、断崖くらいまで戻してほしい。
205名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 05:17:04 ID:ngDhuVDe
>>204
なんかライバック3の話が出てるけど、そんな予定ないよ。
一時IMDBに出てたけど、あそこは実現の可能性の極めて低い企画でも出るからね。
ライバックを今作っても制作費は高いけど、セガールの興行価値がオワットるから
ビジネスにならない。ハリウッドメジャーからセガールに今お呼びは一切かかっていない。
傲慢な上にマフィア関係者とモメ事をおこしたのはマズかった。
ニュー・リージェンシー社がライバックの権利を持ってるはずだが、
あそこで実現する可能性は低い。ヌーイメージとかが買い取ったら実現するだろうけど。
アンドリュー・デイヴィスはメジャーで「穴」という映画が当たってのってるのでヌーのような
C級会社の映画を演出することはない。

ライバック復活の可能性は今のところ極めて低い。しょせん夢だ。
それでも応援するのがファンの気概というものだ
206名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 19:29:29 ID:D2a/LKaZ
アゲ
207名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 22:54:54 ID:PW/CXy6V
今のセガールにライバックをやって欲しいとは思わない。
暴走特急の時のライバックは立ってるだけでかっこよかった。
マジで憧れてたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
208名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 05:59:23 ID:+JVCXO5V
209名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 17:48:12 ID:nyk1oG/0
ブルース・マルムース監督が亡くなったようだ。
210名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 20:38:17 ID:Dwh/cs18
ハード・トゥ・キルの監督さんか。
公開時に主役の男から「最悪な出来だ」とか言われて大変だったろう。
セガールひどいよ
211日本ではでは党総裁:2005/07/02(土) 23:35:36 ID:38kLNR2o
>>196
遅レスだが、死んだよ
元上司が裏切がバレるちょっと前に「死んだぞ」と説明してる
212名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 02:24:59 ID:bnnYn5AU
>>210 そんなこと言ったの?ダメじゃん、セガ男。
ともあれ、合掌(・人・)
213名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 04:14:55 ID:+hVRJyED
糞映画に出てる
糞俳優のスレはここか糞ども?
214名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 06:37:07 ID:SV883EBM
沈黙の聖戦観て、もうこれ以上見る気が失せた。
やせろつーてももう年だからしゃーない。
あんなデブのくせに忍者みたいに軽快に動けるわけがない。
215名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 07:28:31 ID:+hVRJyED
>>210
どれも糞だろーがw
この男が出てる映画はこのカス野郎。
216210:2005/07/03(日) 10:44:56 ID:xt2u1y6y
>>215
カス野郎って俺の事じゃないよな

では「死の標的」へのコメントを  引用・プレミア

「本当に良くできたアクションもの。自分がやったアクション映画ではベストのひとつ。
 選択する道はいろいろあるけど、この種類の映画はまたやりたいとは思わないね。
 まあ、これも一つのチャンスだし、いい人と仕事ができて良い経験だった。
 この作品に深みがないのは良く分かっているよ。でも深みのある映画を本当は作りたいのさ。
 まあ固定ファンをつかむまではクソもミソも一緒ということもあるさ。」
217名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 11:27:38 ID:2rCQ0bfB
その固定ファンがここの住人である件について
218名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 11:49:08 ID:xt2u1y6y
ちなみに「死の標的」公開時のコメント。(セーガル名義で載っていた)
まだ3本しか映画出てないのにベストのひとつって・・・・
この時のセガールが今のセガールを見たら何と言うだろう。
219名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 12:13:46 ID:juHEPTN5
>>215
悩みあったら聞くよ。
テストの点が悪かったとか?
220名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 12:30:37 ID:Kjz4bIyc
学校でセガールをバカにされたんだよ
221名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 18:06:43 ID:PlEHX14Y
俺は会社でセガールをバカにされた
222名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 22:14:37 ID:m0v8W37x
俺の周りの映画好きの友人達(映画制作者含む)で
セガールに注目してる奴は一人もいない。
「は?、沈黙の戦艦?ただのアクション映画でしょ?あれ面白い?」ってな具合。
セガールの動きがどうとか以前に、
アクション映画に興味ない人間ばかりなんだよな。。
223名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 22:17:09 ID:sUkQct8k
一撃見たけど、銃撃戦とか剣での切り合いとかどーにもローテンションな演出は何なんだろう。
話的にもツッ込み所多い。なんで黒人の奴が人身売買組織と組んでまでセガールと敵対すんのかワケわからん。
冒頭で「助けたうんぬん」言ってるから伏線かと思いきやなにもなし。
いきなり撃たれた女刑事の弾を包丁で取るセガ。
ジャングルん中じゃねーんだから救急車呼べよ。
224名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 00:15:23 ID:FvTmF/Ra
>>222
日本映画の現状を鑑みればそんなことは気にもならないでしょう。
225名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 02:21:07 ID:JoPwPZWD
すくなくともまともなセンスがある人間が観るような映画ではないな
セガール映画なんてものは
ジャッカスザムービーでもビール呑みながら観た方が有意義に時間を過ごす事が出来る。
226名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 02:29:23 ID:JoPwPZWD
あと“タイタンの戦い”とかな
最高だぞ!

これマジレス。
227名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 02:49:52 ID:PUQzAm8u
でぶというのは映画のなかの人たちもみてるこっちも見ないお約束
取り巻きのあばれっぷりやマフィアといろいろ
環境保護とかかっこいいこといってはちゃめちゃな映画と私生活
CIAの生き残りであらせられる御大って、ほんと東映の古き良き時代を思わせる
東映ビデオ製作のハリウッド映画という生き残り方もあるんじゃないかな
228名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 02:53:44 ID:JoPwPZWD
>>227
オメーは知ってるか?
“タイタンの戦い”
最高だぞ!
知らないなら明日ツタヤに借りに逝ってこい。

話はそれからだ。
229名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 03:10:13 ID:nW0LDFO3
数日前NHKでやったのをはじめてみたのかな?
230名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 03:22:35 ID:JoPwPZWD
観たのか?
最高だったたろ?

オレが初めて観たのはまだ小さい頃だった。
231名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 04:14:16 ID:a5pZeihB
たいたんってなんかギクシャクしてたよー
232名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 17:28:26 ID:v6hVW17e

トルシエジャパン  代表選手に100の質問!!
1GK 川口 能活

Q61 好きな映画は?

「好きな映画ですか? ・・・そうですね。 
スティーブン・セガールの映画は大好きです。
アクション映画って、大抵は主人公が終盤で苦戦するんですけど、
セガールは全然違うんですよ。危ない場面がない。
むしろ敵がセガールにビビッちゃうんです。(笑) 
だから安心して見ていられる。
落ち着いて見られるアクション映画なんて、セガール映画だけですよ。
あれがつまらないって言う人もいるんですけど、僕は大好きです。」

233名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 18:52:59 ID:0ZTSVmnv
ンモ〜奪還一回かりたの忘れてて、またかりちゃった
234名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 23:24:28 ID:0vHWaKXP
>>233 わかる!
漏れもどれがどれだか混乱するもん。
235名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 23:35:16 ID:cLGEiVRZ
奪還といえばPS2のムービーシーンにも劣る嵐の中を飛ぶヘリのシーン。
236名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 18:21:30 ID:h6UUVvq+
「一撃」見たんで感想

@セガール拳の出番がほとんどない。ガチで拳使うのは一回だけ。何の映画だよ。
@時々声が違う人の声になっている。録音を拒否したのか?
@セガールよ、少女の前で「素手でじわじわ殺してやりたい」とか言うなよ。
 少女が観てる前で惨殺するなよ。何考えてるんだ。
@銃撃戦の編集が変。
@あのラストのセガール・アップは一体・・・首元のお肉付きすぎ。

結論:ちょっとセガールファンを続けるのに迷う内容でした。
237名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 18:23:34 ID:h6UUVvq+
つうことで一撃追加

1位  暴走特急       (9.38点)=84.5点/9人
2位  沈黙の戦艦      (9.10)=91/10
3位  グリマーマン     (8.00)=80/10
4位  刑事ニコ 法の死角  (6.83)=61.5/9
5位  アウト・フォー・ジャスティス (6.78)=47.5/7  
5位  死の標的      (6.78)=47.5/7    
7位  沈黙の要塞      (6.18) =49.5/8
8位  電撃 DENGEKI  (6.00)=48/8
9位  沈黙の聖戦      (5.75)=23/4
10位  ハード・トゥ・キル  (5.68)=45.5/8

11位  沈黙の断崖     (5.64)=39.5/7
12位  奪還 アルカトラズ   (5.21)=36.5/7
13位↑ 撃鉄 ワルシャワの標的  (4.83)=29/6 
14位↓ 一撃 ICHIGEKI  (4.50)=9/2
15位  沈黙の陰謀      (3.71)=26/7
16位  沈黙の標的      (3.16)=19/6
17位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.16)=7/6
番外  エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
238名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 21:35:54 ID:fBKIV1LD

陰謀好きなんだけどな・・・

アンとホリーかわいすぎ。本物の姉妹かと思うくらい似てる。
239名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 22:34:57 ID:h6UUVvq+
>>238 一撃の少女も似てる気がするんだが。。。。瀬賀先生の好みかとオモッタ
240名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 23:03:56 ID:CahuL2R2
into
241名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 09:49:44 ID:UVjh4uuL
the
242名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 10:50:54 ID:hr3IRDn/
anal
243名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:55:53 ID:o4rwYjdl
>>240-242
244名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 14:24:24 ID:fXFHBiQ6
bousou
245名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 20:21:13 ID:b1pefsxS
hantou
246名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:40:35 ID:fXFHBiQ6
chin
247名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:53:41 ID:b1pefsxS
poko
248名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:58:40 ID:s4tf7Ap4
このスレざっと読んだ
セガールって映画スタッフに人気ないの?
合気道やってたらしいから礼儀正しい人かと思ってたけど
249名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 08:28:45 ID:EWz8DC3T
>>248 
全然ない。もともとマンマンで自我が強い人だからワガママ言わないと気が済まない性格。
それなりの大物プロデューサー(アーノン・ミルシャムやジョエル・シルヴァー)でないと
コントロールが出来ない。
250名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 09:31:23 ID:NXCbOhvO
エグゼクティブ・デシジョンの冒頭で、
イスラム原理主義者がロンドンで爆破テロ((((((;゚Д゚))))))
251名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 18:01:05 ID:7NvIgdMA
>>248
来日した時もガードマンにアホって言ってくるらしい。
テレビで言ってた。
252名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 00:14:09 ID:vQzoO7ey
セガールの関西弁ってなんか漫画とかのエセ関西弁みたいなんだよな。
253名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 17:45:42 ID:WqUj8POy
そっかぁセガールそんな人だったんか
もうちょっと謙虚になってほしいねぇ
セガールの評判が落ちると日本の評判も落ちるかんじするよ
254名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 20:45:32 ID:YbKApQVP
別にセガールは唯我独尊でいい
じゃないと、沈黙の要塞みたいな超名作が生まれやしなかっただろうからな

ただ、遅刻だけはすんなよ
255名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 19:04:09 ID:rq96g5zJ
沈黙の要塞  この映画凄いよね

@長老が語るイヌイットのありがたいお話・・・・「そんなもん何の役にも立たない」とバッサリ
@環境を守るために石油基地を大爆破。石油大流出。
@リー・アーメイ様のセガール大絶賛セリフ。でもアーメイ弱い。
@セガールのヒラヒラつきファッション
@何も悪いコトしてないのに残酷無惨な死に方をする秘書。
@ビリー・ボブ・ソーントンがチョイ役。
@大男をゲームで半殺ししたあげく「怒りをお互い抑えよう」 オマエモナー
@セガール拳炸裂!  今日びのC級作より余程おもろい。
256名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 19:35:33 ID:Pr1ngMAF
確かに沈黙の要塞は最高だ。
セガールの暴力哲学映画というべき凄まじい内容。

「君らが騒いだからと言ってあいつらは悪事をやめるわけじゃないだろ!!」
一殺多生。
セガールの言ってることが矛盾しているのではなく、
セガールを理解できない者が悪い、というか。。。
257名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 08:00:39 ID:FmZwezna
「ミナミの帝王」で竹内力と共演して欲しい。 元CIA工作員の闇金なんて
最強の敵だと思うw 
258名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 17:06:11 ID:aOjm6dqG
両者太りすぎのため、脳幹出血。撮影中に突然死が濃厚。
259名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 23:42:01 ID:fA2bKUU7
沈黙の何とかで「鶴が舞う 川面に…」
って台詞があった筈だが誰が覚えてないか?
260名無シネマ@上映中:2005/07/14(木) 22:14:00 ID:jqFTHEeT
261名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 19:44:37 ID:bkbfRWaa
エグゼクティブ・デシジョンのセガールがやっぱ最強。
主役球なのに前半30分で死ぬし
262名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 22:53:42 ID:XlDLbQWa
>>261
一番の勇者だよな。
実はパラシュートで余裕着地だったらうけるw

ところで、ダースヴェイダーとライバックってどっちが強いの?
263名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 02:59:21 ID:Pqv1QEcd
ライバックがゴキブリ男に負けるわけない。
264名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 22:02:17 ID:8hbvyzhT

ヴェイダー
「ライバックにとってはフォースなど子供だまし。
あの男には近寄るな」
265名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 22:25:21 ID:xBgjOI/a
BSニュースで、ニューメキシコ原爆実験上で日本の僧侶が参加して
60周年記念行事が放送されていましたが
そこで哀悼の誠をささげている人物の中に、セガールが見えたのですが。気のせいでしょうか・・・
サングラスをしていたので、確認できなかったのですが。
266名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 22:43:01 ID:OqM/XoQC
セガールvs皇帝は?
267名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 01:08:02 ID:3/FgQppa
キッチンに誘い込めばライバックが勝つ
268名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:42:20 ID:RaJhBnU3
デススターにはたしてキッチンが有るかどうかw
269名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 23:08:28 ID:WLEdhFSD
じゃあvsヨーダは?
270名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 00:06:07 ID:Wqb2266f
>>269
お互いに感銘し交流を深める。
271名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 20:47:53 ID:rFWNKSxX
そしてセガールもフォースを学ぶ

セ「こうか?」 戦車をフォースで持ち上げる
ヨ「うむ。 なかなかの見込みが早いのう。 オビ=ワンに見せてやりたいわ」
272名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 23:32:05 ID:1o8Vgw0x
ワラワラと湧いてくるテロリストを
フォースで虐殺するのか。

恐ろしい。
273名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 15:29:35 ID:Y2Jlt6Ae
(゚ω゚)ノ聖戦ミタヨー
なんちゅーか、最近のやつの中では中々面白い方じゃね?標的よりは面白かった
セガールが一段と強くなってたな。ニヤニヤしながら見たよ
期待してなかった分楽しめた
274名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 01:17:18 ID:hQdA86iV
聖戦はあのラストがよかったな。
標的も最初の発掘現場のシーンは声が違ったね。
「あいつら考古学者には見えん」ってアンタもだよ!
275名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:42:35 ID:wX2d0oPF
お坊さん対決は、よくないよ。
276名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:57:44 ID:XQGJePlb
日本を舞台にした映画イン トゥ ザ サンの日本公開が決まらないのは何故
277名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 18:46:39 ID:JxFZvZcF
>>264
だが、EP4のベイダーの中の人はスーパーマンを鍛えた男だぞ。
278名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 18:52:11 ID:grg5FBqR
>>277
スーパーマンは色々持ち上げる筋力はあっても、
ライバックのセガール拳の前では筋力など無意味。
279名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:45:51 ID:uvaPklap
つか、セガールが共演したい役者は?と聞かれて、
「ヨーダ」
っていってたらなぁ
280名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 04:32:36 ID:b/Of7Arn
どれ、暑い夜が続くのでひとつ怪談でも。


『パッシング』

あるテロリストが夜遅くに車を運転していた時のことだ。
対向車線を走る一台の車が、すれ違いざまに彼の車に向けてパッシングをしていった。
時間が遅いので道を行く車はまばらであったのだが、
その後も彼の車とすれ違う車のほとんど全てがなぜか彼の車に向けてパッシングをしていく。
いったいなんなのだろう?
彼は疑問に思いながらも、後で車を調べてみればいいと思いそのまま走り続けていた。
その時、突如彼の車の背後から騒音が響く。
彼の車の後ろにぴたりとつけた大型トラックが、彼に向けて何度もクラクションを鳴らしてきたのだ。
トラックの運転手はなぜか上の方を指さし、次に彼に向かって車を路肩に止めるように合図した。
彼には何が起きているのかさっぱり分からなかったが、とりあえず指示に従い車を路肩に止める。
続いてトラックも路肩に停車した。
彼は車から降りるとトラックに向かい、運転手に
「いったい何があったのですか?見たところ、わたしの車に異常は無いようですが・・・」と尋ねた。
すると、その運転手は青ざめた顔でこう答えたのだ。
「あんたの車の屋根の上にセガールが張り付いていたんだよ。あんたが車を停めたとたん、すーっと消えちまったがな・・・」
281名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 09:47:03 ID:IvOwK+Y4
>>280
不覚にもワロタw
282名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 22:27:43 ID:GPWHZFLK
>>280
面白い…
なんかのコピペを最後だけ改造したんか?
全部自作?
ごんぶとのCMを思い出したよw
283名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 14:54:33 ID:2Yxr97EM
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050727-0003.html

セガールの映画にコロッケが・・・
284名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 16:08:27 ID:J6Y+4V35
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
285名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 16:18:47 ID:Kic3UPp8
以前に「INTO THE SUN」観た人のレポ載ってたけど、コロッケ出てたとか
書いてなかった様な気がするが。
286名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 16:57:29 ID:hAV2zPue
コロッケ・・・・・食いモンと思った。そんな奴いたなあ
大沢たかおと栗山千明出てるんだったらマトモに公開されるよね。
タイトルは「日出 HINODE」か「沈黙の太陽」か昔に戻って「イントゥ・ザ・サン」

昨日WOWOWの「沈黙の要塞」久々見た。
セガール、イヌに襲われて「やめてくれ!やめろ!」ってw 人間の大男は軽く倒してるのに
やっぱこの頃のセガール様映画は良いわ。音楽最高だし
287名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 18:40:18 ID:WhifubIS
糞俳優の糞映画を観て喜ぶ糞共が集まるスレッドはここでいいか?
288名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 20:37:55 ID:9urgxeD3
>>287
君のような糞野郎も歓迎の素晴らしい糞スレだよ。
過疎だけど。
289名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 00:39:59 ID:fcXFZKQs
>>287
いいんじゃない?
290名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 01:12:12 ID:FVgxHes9
INTO THE SUNのワンシーンで、部屋のTVにガメラが放送されててセガールの娘がアップででてた。
ヒロインの新人女優は台詞を棒読みしてた、セガールの棒読み日本語とマッチしてた。
291名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 01:44:32 ID:216LXN91
糞とか言いながらしょっちゅう来てる件について。
292名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 02:26:32 ID:FunM0J9w
銃弾受けて意識不明になった後、
数年後に蘇って犯人を追いかけるみたいな
ストーリーの映画なんだっけ?
なんか畳の上でハイヒール履いたブロンド女が
立っているのを覚えているんだが。
とにかく超B級映画だったと。
293名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 03:14:23 ID:AF0XPan+
>>282
「パッシング」「屋根の上の女」などと呼ばれる有名な都市伝説。
屋根の上に女が乗っていた、屋根の上で子供が踊っていた、
合図を送ってきた車に合わせてジグザグに走ったら刃物を持った男が転がり落ちてきた、等
バリエーションは様々。

不気味な存在がすぐ傍まで迫っていて、自分だけがそれに気付いていなかったという恐怖話。
294名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 05:22:41 ID:fLEraxPH
セガール映画のどこがいいのか?
セガール映画が好きなここのみんなは他にどんな映画を観るのか?
295名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 09:06:45 ID:KeUu//rx
>>292 当時の嫁ケリー・ルブロックと共演した「ハード・トゥ・キル」
その後セガールのDVか何かが原因で離婚したんだっけか。

>>294 セガール映画の見所は何と云っても「敵の哀れっぷり」
   
    チャック・ノリスやらマーク・ダカスコスが出てくる映画。
296名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 09:48:19 ID:rDpLgcXm
ヴァンダムは?
297名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 09:58:56 ID:WBS1jT27
ゲーリー・ダニエルズやブライアン・トンプソンも好き
298名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 22:10:04 ID:NQwOLPCu
>>293
なるほど、有名な都市伝説ですか。
さんくす!
感謝!感謝!
299名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 00:10:05 ID:9TB1WHFo
>>295
すげー偏ったジャンルに集中してるな 参った
俺は普通にハリウッド・メジャー作品好きだけど、セガールは特別。場末の劇場まで付いていくぜ!

ヴァンダムは「ヴァンダム・イン・ディレイルド」のあまりの酷さに脱落。
ブランドン・リーが生きてたらなー と思う。ラピッド・ファイヤーいいよ
300名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 03:29:04 ID:Sa4szD4P
ちゃんねらなら何があろうと

ヴァンダミング・アクション

に萌えるはず!

しっかしあれだな、セガもヴァンダムもどうしてまともなシナリオ貰えないんだろう。
301名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 09:13:53 ID:GEnD8KO/
>>しっかしあれだな、セガもヴァンダムもどうしてまともなシナリオ貰えないんだろう。
演技力ゼロだから。
302名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 09:03:52 ID:iWS2SaP1
>>283
これって、公開決定の宣伝ですよね。
スレでさえみんな無視?
303名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 11:50:04 ID:hQzzwlJ5
うん
304名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 13:32:26 ID:jUlM+W77
>>302 スクリーンに秋公開とか載ってた様な気がするけど、全く盛り上がって
    ないのが寂しい。 ま、今のセガールじゃな・・・
    大沢たかお、栗山千明、寺尾總出演ってのもどこまで宣伝効果あるか
    疑問だし。
305名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 17:49:19 ID:UGS1sg/T
ルビーの指環が大ヒットした頃
日本にいたんじゃねーのセガ
306名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 18:16:36 ID:GUrU4jLG
>>299 本当にこれから!って時に死んじゃってねぇ。
オレもスゲェ期待してたから悲しかった。
クロウは失敗作だと思うけど・・・
307名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 18:37:28 ID:L03oD/nL
>>306 なぬー! クロウは名作ですよ!
308名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:52:55 ID:yKPFisbm
  <⌒/ヽ-、___   ライバック・・・ ライバック・・・ン・・・
/<_/____/




   ∧∧   
  (´ ・ω・)   便所・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/





  <⌒/ヽ-、___   ココデシチャエ・・・・・
/<_/____/

309名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:49:59 ID:QssBn/2B
>>308 お漏らしするとライバックが来るぞ。
310名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:20:50 ID:qvlC12ln
今のセガールがヴァンダムと戦ったらどっちが勝つ?
311名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 02:11:38 ID:1VWB3/cC
いまNHKで映画編集のドキュメンタリーやってるけど、「暴走特急」の編集中にライバックが乱入して、
アクション場面を切ろうとしたエディターに、画面と同じワザを仕掛けたそうだw

「彼が編集室に入ったおかげで、私は監督とセガールの板挟みになりました」
「あの人は、よっぽど自分の演技が好きなんですね」wwwwwww
312名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 10:18:46 ID:SHy6BwY6
見た見た
編集マンかわいそす
313名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 11:39:25 ID:bYUj/I4P
見逃した。
あの素晴らしい編集の影にそんな逸話があったとは。
314日本ではでは党総裁:2005/08/02(火) 00:45:23 ID:JHP3rl0L
>>300
>しっかしあれだな、セガもヴァンダムもどうしてまともなシナリオ貰えないんだろう。

もらってもゴリ押しで書き換えさせるんだよ

セガを(ヴァンも)コントロール出来る監督/プロデューサは少ない
そんな力のある監督はセガの作品には回されないし、セガも自分がコントロールできない制作側は選ばないし orz
315名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 17:04:05 ID:6O4E1UBS
>>314 ちょっと違うと思う。

現状を言えばセガに選ぶ権利がない。
ハリウッドのメジャーはわがままな上に裁判なんかを抱えているセガールを敬遠している。
何より興行で数字を残すことが出来ない。
しかしセガールはジュリアス・ナッソー相手の裁判や元嫁への金など出費が絶えず、
映画出演を止めることが出来ない。そこでヌーイメージやフランチャイズのような
粗悪映画製作会社で複数本契約を交わして何とか凌いでいる現状。ヴァンダムも似たようなもの。
本人達は一流監督との仕事を望んでいるけれど、それが叶わない状況。お呼びじゃない。
ここ数年の全米公開作は「電撃」と「奪還」のみだが、「電撃」ではジョエル・シルヴァーに
完全にコントロールされた(アクションも制限を受け、ダイエットを強要され、現場の実権は無かった)。
「電撃」は中ヒットになったけど、公式ポスターでまるで脇役扱いだった「奪還」は大コケし、ホントに終わった。

自業自得の凋落とはいえ、元ハリウッド本流アクションスター。現状が不本意でないはずがない。
お呼びさえ掛かれば「電撃」のようにワガママを押さえてでも出るよ。
316名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 01:58:54 ID:OSE7Ec9m
裁判で多額の賠償金支払い命令でもでたら、
おとなしくあちこちに頭下げて映画にでてくれるかな。
厳しいダイエットを課して、脚本や演出にも文句を言わない。
そのかわりスタッフは出来るだけ一流を集める。
やっぱりセガールのかっこいい映画が観たいのです(・ω・)
317名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:33:48 ID:EYQq01PI
そろそろ誰かが活を入れてやらにゃ事だ。
318名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:13:58 ID:oP2tpm6A
アクション専業スターはCGの時代に生き残れずに大変だ。セガ先生に限らず。

■アーノルド・シュワルツェネッガー (ランクA)
 コストの高い作品(エンド・オブ・デイズ、6デイズ、コラ・ダメ)が立て続けにコケてドン詰まり状態。
 そこへ「キャメロン抜きじゃやらん!」と言ってたオハコ「T3」のオファーがあり飛びついた。 
 当然T3はヒットし(でも赤字だった)、そのまま知事に就任するというウルトラCを決めた。
 汚職やら何やらで不評の知事だけど、俳優復帰の際は「トゥルーライズ2」あたりで存在感を出したいところ。
 キャメロン次第だけど。 >>314の総裁がおっしゃられるキャラクターはシュワちゃんが近い。
 自由に操れる職人監督を好む傾向あり(クセのある監督は降板させてる)。結果、駄作の連発。

■シルヴェスター・スタローン (ランクB)
 90年代中盤にユニバーサルと一本2000万ドル×3作の大型契約を交わしたけど、マトモに公開された
 のは1作のみ(それも大コケ)。その後も「追撃者」「ドリブン」「スパイキッズ」とラジーの嵐。
 そして遂に「ランボー4」の製作に入るが製作はヌー・イメージ・・・・製作前から大コケ決定。
319名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:25:30 ID:oP2tpm6A
■チャック・ノリス (ランクC)
 最後の全米公開主演作は1992年の「サイドキックス」。その後はビデオ映画で細々と
 相変わらずのヒゲ面で犬なんかと共演している。全米ヒットコメディ「ドッジボール」
 で本人の役で出ていたがチョイ役過ぎる上にヒゲがなかったので分からなかった。

■ドルフ・ラングレン (ランクC)
 「レッド・スコルピオン」の宣伝が上手かったので日本では知名度があるが、アメリカでは
 それほどでも。「JM」の悪役を最後にヌー・イメージあたりのビデオD級アクション映画生活。
 やたら引退を宣言するが、プロレスラーと一緒で誰もマジメに聞いていない。
 「ラルフ・ドングレン」という「ラルフ・ローレン」のバッタもんみたいなTシャツもあったらしい。 

■ジャン=クロード・ヴァン・ダム (ランクC)
 1999年の「ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン」(大コケ)を最後に全米拡大公開なし。
 ベルギー人で一向に英語は上達せず。フランス語もいけるが喋ると誇大妄想・意味不明・頓珍漢。
 離婚と結婚を繰り返し、養育費や慰謝料は山のように要ると思われるがきっと払っていない。
 ワガママ大将だが、最近はフランチャイズやヌーイメージのお世話になっている。メジャー復帰はセガ以上に不可能。
320名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:45:26 ID:oP2tpm6A
■ブライアン・ボズワース (ランクD)
 1991年の「ストーンコールド」でデビューした元アメフトスター。その後は全くパッとせず。
 「スリーキングス」のチョイ役を経て新「ロンゲスト・ヤード」では悪の看守役(脇役)。

■ザ・ロック ドウェイン・ジョンソン (ランクA)
 「スコーピオン・キング」のヒットで鮮烈デビューしたが、その後の「ランダウン」「ワイルドタウン」
 などはボチボチの成績で天井が見えてきた。「BE COOL」などでコメディ演技を見せ、
 アクション一本では生き抜けないことを見せつけた。「DOOM」、ジョン・ウーの「スパイハンター」
 などが続き、今後を担うアクションスターとしてはここからが正念場。

■ヴィン・ディーゼル (ランクA)
 インディペンデンス映画出身で専業アクションスターとは少し違うかも。
 「リディック」がコケ、コメディ「キャプテン・ウルフ」が当たる。アクションというジャンルの寒さを
 感じさせる。「xXx2」を蹴り、歴史スペクタクルや社会派映画を選んでるあたりは寂しい。
321名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:56:50 ID:oP2tpm6A
■ジャッキー・チェン (ランクA-)
 「ラッシュアワー」シリーズ以外は徐々に興行成績が尻すぼみに。「メダリオン」の成績は悲惨。
 大作「80デイズ」の大失敗はハリウッド内でチェンの価値を大暴落させた。
 本人もこれで香港に帰ろうかという気になったよう。
 大ヒット間違いなしで待望の「ラッシュアワー3」も相方のバカタレのワガママで製作中止に。受難。

■ジェット・リー (ランクA-)
 ジョエル・シルヴァーに呼ばれて「LW4」「ロミオ・マスト・ダイ」「ブラックダイヤモンド」
 に出演(電撃と併せてヒップホップ・クンフーと呼ばれる)。「ザ・ワン」もそうだが、
 興行成績は5000万ドルが天井。「ダニー・ザ・ドッグ」を含めベッソン作品も興行はイマイチ。
 一方で「HERO」がヒットしたりでジャンルの幅は広い。読めないが作品次第では長く活躍しそう。
 コレというお得意シリーズは持ってないので不安定かも。
322名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:09:53 ID:OSE7Ec9m
>>318>>321
うっひょー!面白い。なるほど〜って感じ。
にしてもアクションで売り出した俳優はなんか哀しい・・・
323名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:45:46 ID:NoXKTCaF
ヌーイメージってそういう人々の溜まり場だったのか・・・
324名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:04:34 ID:RSjgeNpE
>>321
ジェットリーと言えば武侠片。舞台が現代になると今イチしっくり来なかったけど
リュックベッソンが抜群にうまくジェットリーを使えるみたいだし
HEROみたいに海外展開を視野に入れた武侠片大作は今後も作られるだろうから
まだまだ先は明るいと思う。
325名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:25:29 ID:/r8kkw6a
市販のDVDの吹き替えで大塚明夫が当ててるのが少なすぎる・・・
吹き替えONにして見て玄田があててるとやや萎える・・・・・orz
326名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:49:59 ID:EdW1zvrg
ジェット・リーの出家引退説のセガール版が流れるとしたらどんなネタになるんだろう。

飲み屋で普通のチンピラに刺されて死亡とか?
327名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:56:12 ID:sWmZAADy
つかセガールの出家引退説ってなかったっけ?
328名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 23:45:08 ID:uLIG//Nz
アクションはやめて環境保護を訴えるような映画を作るとか言ってたことがある。
で作ったのが要塞。ドッカンドッカン。
329名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 01:14:36 ID:fqYCGs3Y
>>325
ハード・トゥ・キルを吹き替えで観ろ。絶命するぞ。
330名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 06:16:55 ID:KXzvuWeq
>>329
最近見た。ヒドいな・・・
331名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:45:15 ID:xnss6yfm

みんなは大塚派?
     玄田派?

俺は断然大塚明夫派
332名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:52:05 ID:WJ07uxgf
玄田はシュワ専属のような気がするので大塚明夫派
333名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:44:26 ID:xnss6yfm
>>332
だよな。シュワ以外ありえん。
昔はスタローンもやってたのに最近スタローンの声太い声だよな。
334名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 17:46:07 ID:++P21fWj
俺ははじめて見たニコが谷口節という人でこの人派。
「ナベちゃん」って言うのが良かった。

玄田=シュワ 大塚=ラングレン というイメージがあるので他がいいな
335名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 21:16:14 ID:KY5cMD+d
宇崎派
336名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:48:46 ID:cY34AL5V
>>335
鼓膜破れてるだろ。モマエ。
337名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 03:43:11 ID:CT2ihwAe
明夫派だなぁ。
さいこーです
338名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 16:23:17 ID:RhrJfH0N
断崖のTV版は大塚周夫・明夫の親子競演だったな
339名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 16:29:27 ID:C0fEaLwh
字幕派はダメですかねぇ・・・
Life goes on?
Sure does.
340名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 16:39:48 ID:RhrJfH0N
いや、あのちょっと甲高い独特のしゃべりも好き。
341名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 19:05:38 ID:sSwqZU5U

つーかそろそろ吹き替え無しで自分で挑戦しろよ。
342名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 20:34:41 ID:oIeK6Bbh
漏れはどちらかと言えば明夫の方が合ってると思うけど玄田でも良いな。
ライバックシリーズの吹き替え版はDVDの方が好きかも。
見るからにマッチョのイメージがあんまりないので津嘉山、屋良有作も結構良かった。
343名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 02:41:07 ID:NDiMhaOr
♪セガ〜ル セガ〜ル セガールが12時をお知らせします プーン!
344名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 08:08:11 ID:HT7tYIrw
>>343
関西ローカル乙
345名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:44:05 ID:nknP7jbd
夏コミで、"沈黙の新刊"なる本が出るそうだ。珍文奇文てんこ盛りらしいが…。
346名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 15:24:51 ID:fNBNbgFn
つーか訴訟合戦の行方はどーなったん?
347名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 20:24:27 ID:tJBOk7QK
考えてみれば日本語喋れるんだから、セガール本人が日本語吹替えをするという手もあるのでは。
現実的にはブラックレインの健さんの様にギャラとかスケジュールの関係で無理なんだろうが。
348名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 07:48:29 ID:NhBHvVLc
剣太郎がやればいいよ。仕事無いんだし。
349名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 11:33:01 ID:bAjT2XI6
最近妙にハマってレンタル通いのにわかファンが来ましたよ。


で、セガールってイタリア移民だったんだね。
なんとなく南米方面かなーと思ってたよ。
しかしアメリカ国民は映画内のアメリカ批判のことどう思ってるのかな?
日本で言えば在日映画みたいなもんなのかな?
350名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 14:50:32 ID:W4WqPiHV
マジレスすると
御大の「絶対的な力を伴ってこそ正義」という主張は
かなりアメリカ的だと思われ。
351名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:28:57 ID:XTRIzc93

セガールにパンチ!

セガールにキック!

全部かわされ投げられ死す!
352日本ではでは党総裁:2005/08/14(日) 19:04:52 ID:Ek3nwLgn
>>315
遅レスだが、訂正多謝
353名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:49:48 ID:vfUvFL/1
2005年8月28日 21:00-22:54
エグゼクティブ・デシジョン
ttp://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/contents/intro05/0021/frame1.html
354名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:04:47 ID:9qFi4vnj
キター(AAry)

朝日なら声優は大塚明夫かな。
朝日は何気にセガール映画の放送が多くて良い。
355名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:25:02 ID:wjh/tv0M
最初の30分だけ録画しようかな
356名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:48:21 ID:USK9kHkn
>>355
ラストにまた出てくるんだぞ。
357名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:53:34 ID:oPJUWHkT
>>356
カート・ラッセルが操縦席でテロリストに挟み撃ちにされたところにガラスをぶち破って現れるんだよナ。

ところで、昨日ブックオフで死の標的のサントラを見つけましたよ。しかも日本語版。
358名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:16:50 ID:wtUoGOve
サントラあったんだ・・・

もちろん買ったんだよな?
359名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 09:57:00 ID:wgXLgYVs
死標やofjの頃って、
「この男でバンバン稼いでやるぜ」
という製作側の期待感みたいなのが
作品から立ち上っていたよね。

今の諸作にはそれがないんだな。
諦観が映画を支配してる感じ。
360名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:34:03 ID:V2ZfeFp3
>>357
>死の標的のサントラを見つけましたよ。しかも日本語版。

そ、それはセガールが主題歌を関西弁で歌っているアレか?
361名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 01:07:35 ID:P07/1wun
沈黙の聖戦、ライバック以降ではDENGEKIなんかのローマ字シリーズと比べても面白かった。

沈黙の聖戦はちょっとマジメに宣伝してたから期待したんだけどね。
デカいポップに「このオヤジ、最強」なんてアオリ入れたりして。
でも後が続かない…
362名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 09:53:00 ID:GYkSv7lg
確かになかなか良かった>聖戦
でもいくら頑張っても、やっぱり動けてた頃の作品には及ばないな〜と思った
初期作品ではあまり評価の高くないらしい「ハードトゥキル」を直後に見たんだが、
それでさえ聖戦の数倍は面白かった
363名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 16:15:42 ID:3ikGXP5Z
エエエエエ?
相棒が軍隊相手にひとりでドンパチするところなんか80年代の超C級アクションと
錯覚したけどな。
チープで変な呪術師なんか出てきたり、美術が安っぽかったりで他と違いない気がする。
何よりセガ先生がスタントを使って胡散臭い回し蹴りしてるのは致命的にイカンです。
364名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 02:36:32 ID:GDzlvRsX
俺的にセガールが落ちてきたのは沈黙の要塞の頃からだと思う。
あの頃から意味分からん呪術師系のキャラが増えたり
アクション性より変にメッセージ性を求めて失敗したり
俺様色を違う方向に出し始めた気がする。
365名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 12:46:17 ID:eLDDw2Oe
・ダイエットしてせめて要塞か暴走特急の頃の体型に戻す。
・ちゃんと演技の勉強をする
・どうにかして大物プロデューサーの作品に出してもらって、きちんと監督の言う事を聞く。

セガール復活に必要なのはこれぐらいか。うだつの上がらなくなったトラボルタをパルプフィクションで
表舞台に引き戻したタラちゃんみたいな監督が出てくれば話はまた別だが。
366名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 16:28:33 ID:nBnV7/wf
20世紀最低俳優にはムリ!
367名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 01:17:30 ID:Li7s2vp6
沈黙の陰謀ってさあ、CDサイズのDVDしか見た事ないんだけどアレしかないの?縦長いパッケージのやつは無いの?
無いなら買ってこようかな。980円で置いてた。陰謀好きだし。音楽がイイ
368名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 03:00:14 ID:EfXa+bEk
陰謀良いか?
俺の中ではティッカーを押しのけて最低なんだが
369名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 10:54:30 ID:Li7s2vp6
陰謀イイヨー。音楽が美しい。じいちゃんが殺される所も感動した。アクションは確かに少ないがキレが良いし(最近の巨体暴走型じゃなく関節技で戦う)シナリオ、テンポがしっかりしてるからイイ
皆病気で死んで「やべーじゃんセガール!」って所にあの花が特効薬だと発見した時はなるほどなぁ〜と感動した
生き残った兵士が最後に「…ありがとう!」って言うシーン感動した。セガールが感染して娘が助けるシーンが俺の初見の時はカットされてて感動した
つー訳で俺は陰謀かなり好きだな。ここで不評な断崖も好きだな。これまたシナリオがしっかりしてるしアクションも関節系でキレがいいし
珍しくヒロインが助かるし。最後抱き合うシーンの流れる音楽とセガの演技は感動モノだね
370名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 12:49:22 ID:wgFr+8YS
陰謀はセガールが科学者って設定とか、
特効薬の花を空からバラ巻いて終わりにする辺りとか面白い。
インディアンは煎じて飲んでたのに…。

最低っつったら沈黙の標的だな。あれだけはホント酷いと思った。
371名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 16:14:48 ID:I9r1olGG
ワーストはティッカー
最近の駄作もこれにはかなわないw
372名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 18:58:35 ID:vdHRWwMI
陰謀は
軍隊の防毒マスクでお花つみ♪シーンが素晴らしい。
373名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 22:47:09 ID:Li7s2vp6
度々悪いんだけどさ、陰謀DVD吹き替え誰?
明夫の兄貴じゃないとちょっとなぁ…テッショウだと参るよ
374名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 13:28:00 ID:m671mnlf
>>373
陰謀は明夫だよ。
375名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 21:30:25 ID:virfI7DJ
376名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 21:34:36 ID:nihxxQ1O
ネタとしてはイマイチですね
こういう映画でテロリスト役やんねぇかな
377名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 23:20:38 ID:bagWOozx
>>374
サンクス!
今度買ってくるよ。
378名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 22:35:09 ID:538791K+
陰謀はあまり活躍しないけど、ヒロインがキレイ。
そしてそれ以上に娘がカワエエ(´∀` )ヘッヘッヘッ
379名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 02:24:32 ID:JAdMVTe1
>>378
つロストワールド ジュラシックパーク
380名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 03:38:23 ID:qQht4oIx
今レンタル屋で新作コーナーに並んでるICHIGEKIはどうです?
381名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 09:52:29 ID:EBuEsqh5
死の標的>>>>>>>>>>>>>>>>ICHIGEKI>>>ティカー
382名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 12:22:06 ID:9R3gOWia
Gyaoで9月から沈黙の標的をやるようだ
383名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 08:09:38 ID:z/hy1VtQ
ttp://a.videodetective.com/?PublishedID=214714

TODAY YOU DIE予告編。ダイエットはできていない模様。
384名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 13:13:36 ID:3LArhCAn
沈黙の聖戦 特別版
発売日:2005/09/30
希望小売価格:\1,500(税込) 《期間限定》
ttp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3358
385名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 13:36:45 ID:HK33bHm/
一撃借りてきた。沈黙の標的、聖戦より面白いよー
386名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 01:01:25 ID:hrTtcG/Y
>>383
最近続いたうさんくさい東洋趣味が消えてよさそう。
ストレートなタイトルがカコヨス
387名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 12:30:44 ID:0FoDzRpG
でも、またラップ野郎が相棒かよ。ニガーが好きだな。セガは。
388名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 18:25:56 ID:qkW6mkb8
>>383
タイトルは「沈黙の監獄」「脱獄 DATSUGOKU」かな
ちゃんとアクションしてるので近作の中では良さげね

>>387 アメリカでは鉄砲振り回すバカ黒人しかもうセガール見てないって事だろうね
389名無シネマ@上映中:2005/08/26(金) 23:42:24 ID:LBAz0GBh
日本で言えば、竹内力みたいなポジションか?
390名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 00:42:06 ID:K0Wfqnx7
一緒にすな
391名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 01:08:38 ID:IosJwirs
小沢仁志だと思う。
392名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 02:33:58 ID:76MbSW3d
>>389>>391 悲しいけど近いと思う
393名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 09:56:09 ID:K0Wfqnx7
竹内力に失礼だ。
394名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 15:03:23 ID:Zs/Eaew9
そのうちドン・ザ・ドラゴン・ウィルソンあたりと共演とか・・・スルナヨ!( ̄Д ̄;)
395名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 15:20:27 ID:scR5J8RD
今夜のエグゼクテエィブデジションでは冒頭の突入シーンがカットされそうな悪寒。
396名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 20:25:48 ID:atovadw2
つーか、きっとセガールの出番全てカット それでも映画は成り立つ
397名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 21:36:50 ID:wDktDaIA
敵のボスってポアロ?
398名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:07:11 ID:saVb+Z9s
セガールは受け身をとってるので
上空何万メートルから落ちても死なないのです。
399名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:16:24 ID:8N+PmLJt
>397
そうだよ。
でも自分の無敵っぷりを逆手に取って、途中退場でサスペンスを盛り上げる
セガールって度量大きいな。
400名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:16:42 ID:nJrgRikU
このスレではセガールのワンマン説がまかりとおってるけど
エグゼクテエィブデジションでのセガール早々と脱落。
つまりセガール的にかなり異色作なわけだが
セガールはどのビッグネームに押さえ込まれたんだ?
つかよく出演OKしたよな。これ。
401名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:21:51 ID:8N+PmLJt
・・・と思ったら、IMDBに「セガールは自分が死ぬシーンの撮影を嫌がって、脚本を手直しするように頼んだけど、
結局契約違反だと脅されて死ぬことに応じた」って書いてた。
402名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:27:52 ID:atovadw2
>>400
プロデューサーのジョエル・シルヴァー。あとWB。
セガールは出演OKしていながら土壇場で「ファンが失望する!」って撮影を躊躇して
監督とモメた。でも契約不履行をチラつかせたらしぶしぶ折れた。
ただし、死ぬ瞬間のシーンはなし、ということで死んだかどうかをボカした(死ぬわなあ)。
この時はセガールの権力も頂点だったのであくまで契約不履行を恐れてこんな役を。
なんで出演OKしたかは・・・・WBの出演契約を消化するには効率が良かったのではないかと。

「DENGEKI」でセガールをコントロールしたのもシルヴァーだけど、
この時は単にセガールは権力を失っていただけ
403名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:30:46 ID:atovadw2
ああ、あと出演時間が短い(拘束期間が短い)割にギャラが良かったんだろう
404名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:37:48 ID:8N+PmLJt
海軍のジョリーロジャー航空団って、この映画の直後に解散したんだな。
知らなかったよ。
405名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:43:02 ID:nJrgRikU
>>401-403
早っ!すげえよくわかりもうした。
セガールも大変なんだね…。
406名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:55:46 ID:B8YOa/51
セガールは、自分のファンが何を期待しているかよくわかっている
おかしいのは、変に自を出して話をこじらせようとする映画監督

脂がのっている時期にこんな変な衝突がなかったら、沈黙の要塞のような名作ばっかりだったろうに
407名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 22:59:57 ID:8N+PmLJt
IMDBのニュース欄見てたら、セガールは訴訟ネタの嵐だな。

セガールは、訴訟を行います
2005年6月13日(WENN)
格闘技映画スタースティーブンセガールは、伝えられるところでは2つのアクション映画の生産を延ばすことで訴えられた後に反撃しています ?
生産チームに対して訴訟を起こすことによって。Exit Wounds俳優は映画セットに遅く到着したとして訴えられました、それから、同様にNu Image、
IncとKill Master Productionsで製作者によってトゥデーYou DieとMercenaryを撃っている間、スクリプトと撮影班のじゃまをしながら、早く去りました。
しかし、セガールは1400万ドルの訴訟を阻止しようとしています。そして、彼が不正をされた人であると主張します。
彼の弁護士は詐欺と製作者に対する契約違反訴訟を起こしました。そして、俳優が彼のサービスのために835,000ドルを借りられていると主張しました。
セガールは、製作者が彼に彼が義務があったものを支払うことを避けるために彼に対して彼らの主張を作ったと主張します。

「スクリプトと撮影班のじゃまをしながら、早く去りました」ってw
408名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 23:37:56 ID:UCMZvnQq

けど、エグゼクティブ・デシジョンはセガール作品の中で最も評価が高いんだよな。皮肉にも。
セガール退場の英断もあるが、後半にかけて盛り上げ方も上手い。
脚本家の勝利だな。
409名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:01:37 ID:dWtabL7Q
>>408
セガールがジャンボに乗り移ってたら30分位の短編映画になってたんだろうね。
410名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:27:21 ID:SAdmMfOS
>>409
そう単純なストーリーではないと思うよ。
犯人と直接対決する前にいろいろする事があるんじゃないかな。
手作り爆弾でザコを丸焦げにしたり
総督との通信網を確保したり
ケーキから出てきた姉ちゃんをたしなめたり
コックピットで水攻めにあってる乗務員を助けたり。
411名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 00:27:22 ID:CnXQqfAW
>>409
確かにw
412名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 02:08:16 ID:NcyZW4fh
エグゼクティブ・デシジョンってなんかストーリー的に
沈黙の戦艦に似てる気がする。どことなくだけど。
そんななので>>410に同意。
413名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 06:55:51 ID:787MRSyB
それにしても実況板では「セガール、セガール」って最後まで大人気だった。
主役のカート・ラッセルも「スネーク、スネーク」って結構人気あったけど。
414名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 09:47:56 ID:EW3kRPvv
劇場で見たんだけど、
みんなセガの死を信じていないで
最大のピンチで再登場すると予想していた。

最期のクレジットが流れて
「本当に死んだんだあ」とわかった
415名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 12:16:28 ID:M7xV5BLf
セガールが主役だったら、吹っ飛んだも戻ってくる

ラスボス「ライバーック!」
子分「((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル」
416名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 18:50:17 ID:CnXQqfAW
>>415
死んだのがセガールだけだと思うなよ。
機内に残されたほかの隊員もみんな死んだ。
417名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 19:47:12 ID:Sw3PNwEP
ほかの隊員、パラシュートで脱出してなかった?
418名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 20:10:41 ID:PFqbt2LP
セガールの前でエグゼクティブ・デシジョンの話をしたら
腕を折られそう。
419名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 22:39:34 ID:CnXQqfAW
>>417
パイロットはね
420名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:05:42 ID:9i0Wjm/c
>>408
エグゼクティブデジションがなにより凄いのは、アレを現実に実行した連中がいるという事だろうて。
421名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 05:43:22 ID:v2T7v+xO
422名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 10:31:34 ID:BcucP504
>>421 なんだ、こりゃ生きてるな
423名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 13:34:22 ID:v2T7v+xO
パラシュートらしきものは背負ってないから駄目だと思うんだが、
セガール主演なら絶対生きてるな。
424名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 13:57:56 ID:x8TVTYKY
パンツ一枚で北極に放り出しても、翌日ニッコリ笑ってメキシコに現れる奴だからな。
死ぬなんてありえん。
425名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 16:16:56 ID:nKRHVRq5
>>421
(ゝ∀)bグッジョブ!
426名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 17:09:34 ID:eaYGr9NT
>パンツ一枚で北極に放り出しても、翌日ニッコリ笑ってメキシコに現れる奴だ

ハゲシクワロタw
セガ映画の好きな部分の一つは、悪役がセガールの存在を知った時のうろたえ方と
このスケールがでかすぎる物の例え。
427名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 19:06:03 ID:w7GKt9Ll
>>426 凶悪なテロリストが「俺の教官だ・・」なんて怯えてるもんなw
428名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 21:45:53 ID:p6PH6PQY
よーし、ガソリン飲んで火に小便しちゃうぞー(・∀・)
429名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 22:24:37 ID:7qn+ozEK
何々?ライバックの○○? うまそうだ。

何?今なんと言った?

ライバックだと!?

マジかよ!?

ライバックか!?

やばいぜこりゃ・・・
430名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 23:05:23 ID:/Wz/6ujL
少なくともケイシー・ライバックとフォレスト・タフトは同一人物に違いない。
シャック・タガードは微妙。
431名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 01:40:21 ID:wuqHrFGd
世界一怖いと評判のお化け屋敷

「キッチンで待ってるby.ケイシー・ライバック」


432名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 02:18:47 ID:vYFQlRUn
失敗できない作戦がある時、いつも軍は奴を雇って訓練させるんだ。OK?
奴は1ガロンのガソリンを飲んでキャンプファイヤーにションベン出来る類の人間だ。
もし北極圏にハブラシ無しのビキニ姿で置き去りにしても、
翌日の午後には顔は百万ドルの笑顔、手にはいっぱいのペソを抱えた状態で家のプールに顔を出しやがる。
この男はプロだ。分かったな?
もし奴をリグに入れたら、俺らは皆アラスカの真ん中のデカイ穴に消えることになる。
だから、見つけろ!殺せ!ヤローを消し去れ!

奴が何者か知りたいか?  
お前の魂の深淵まで見渡してみろ。
そこで最凶最悪な悪夢を想像してみろ。
その悪夢すら奴の怒りの足下にも及ばんだろう。

それがフォレスト・タフト・クオリティ
433名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 14:55:08 ID:+dEblDqq
ディスクステーションで、奪還と撃鉄が40%OFFの1200円
434名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 15:31:49 ID:5tDcK+I5
>>432
かっこよすぎw
>お前の魂の深淵まで見渡してみろ。
>そこで最凶最悪な悪夢を想像してみろ。
どんななのか全く想像もつかん。
435名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:11:51 ID:jNW+wJbr
これだけは言っておこう。
我々CIAの命令で追跡した敵に彼はグリマーマンと呼ばれていた。
恐怖と一筋の光あるのみ・・・・そして、お前はもう死んでいる、だ。
436名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 22:19:57 ID:7gSBJaRf
提督「なんということだ!我々は手も足も出んのか!」
部下「乗組員のリストが届きました」
提督「コックは誰だ」
部下「ライバックです」
提督「もう安心だ」
437名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 00:45:20 ID:Q5+v/khs
セガール主演で「レプリカント」or「ザ・ワン」が観てみたい。
438名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 02:52:27 ID:v+8g1Yfi
ドーマー、ドーマー、ドーマー。なんでこの男を雇わなかった?
いくらかかるかは分からんが、元は充分取れるぞ。

俺は今まで誰も恐れなかったんだよ。
でも、伯父さんは怖い。それがいいんだ。

デイン:「ライバックの戦略」か。  <`∀´>
ペン : ライバックだと?  Σ(`Д´;)
デイン: そう言っただろ。ライバックだ。  <`∀´>
傭兵A: ケイシー・ファッキン・ライバックか?  ガ━(゚Д゚;)━ン!!!!!
傭兵B: なんてこった。  ガ━(・Д・;)━ン!!!!!
デイン:「ケイシー・ファッキン・ライバック」とは何者だね。 <`∀´>
ペン : ケイシー・ライバックはSEALの元隊長で対テロの専門家だ。  (`Д´;)
傭兵B: 俺の教官だった。 (((・Д・;)ガクガクブルブル
傭兵A: 最強の男だ。   (((;゚Д゚ )ガクガクブルブル 
デイン: 君が最強だと思っていたがな、ペン。  <`∀´>
ペン : 彼女は侵入者を狙撃した。お前は死体を見たな?  (;`Д´) (゚Д゚;)アセアセ
傭兵A: いや、大量の血だけだ。列車に轢かれたなら・・・・  (;`Д´)⊃☆)Д゚)パーン
ペン : 死体は見たのか?  (;`皿´)
傭兵A: 死んでるはずだぜ! (♯゚Д゚;)
ペン : 思い込みは失敗の素だ! 全員、全車両のチェックをもう一度だ!
     ダクト、パネル、屋根上、車体の下…全箇所を完璧にやれ。すぐにだ!  m9(`Д´)
439名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 03:25:35 ID:4lx+o56N
>思い込みは失敗の素だ!

名言だなァ。全くその通りだった。
440名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 09:48:35 ID:9puVWu6V
ライバック3は乱闘なしの料理対決でどうだろう
441名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 17:34:59 ID:fk8PhSFi
漏まえら!
ギャオで沈黙の標的が・・・。

でもロマンスか?
442名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 22:12:37 ID:CqrX29+A
>>440
相手はボビー・フレイかマリオ・バターリで
443名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 22:24:40 ID:NqNPoL6k
>>440
黒幕はグラハム・カーで
444名無シネマ@上映中:2005/09/03(土) 10:27:54 ID:8dPdtIU4
負けた腹いせで暴れて
相手の料理人や審査員を殺っちゃいそうね
445名無シネマ@上映中:2005/09/04(日) 02:36:05 ID:BONhyk2K
要塞なかなか面白かった
最後の演説も頑張って全部聴いた
446名無シネマ@上映中:2005/09/04(日) 12:53:16 ID:1r7ulgEF
沈黙のぬるぽ
447名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 08:34:43 ID:6kbp338w
今朝のめざましテレビでセガールの任侠ムービーって
やってたらしいけど観たヤシいる?
448名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 09:08:05 ID:haM/4h3b
ノシ
「バキヤロー」がカッコよすぎた!
449名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 14:15:23 ID:38aNoIsf
かなりどうでもいいつまらん映画。セガール見ていると俺も奴を殺したくなってきてしまう。
ああいう勝手な奴が部下でついたら本当にむかつくだろうな。【えむおう】1点(02/06/09 16:34)

ttp://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re2137.html

恐れを知らぬヤツ((((((;゚Д゚))))))
450名無シネマ@上映中:2005/09/06(火) 14:20:33 ID:X+NqT/FG
ギャオで沈黙の標的タダで見れるよ。
451名無シネマ@上映中:2005/09/08(木) 16:37:56 ID:7rG1qim8
>>449
多分列車に乗ってたら問答無用で蹴り落とされて列車の下敷になるかそれより無惨な死に方するよコイツ
452名無シネマ@上映中:2005/09/08(木) 23:49:43 ID:cVq8QmE2
映画館に「INTO THE SUN」のポスターが張ってあった。
11月公開だって。
453名無シネマ@上映中:2005/09/09(金) 15:31:19 ID:V+oHqNU2
>>452
アメリカで劇場公開なし?
454名無シネマ@上映中:2005/09/10(土) 01:07:03 ID:WoDyLgp1
アメリカでは既に公開終わってんじゃね?
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:23:46 ID:LSTQ6OEb
じゃなくてあまりに駄作なんだろう、アメリカじゃ劇場で公開されずにVシネ扱い。
アメリカってショーコスギとか昔のサニー千葉みたいにB級アクション映画って
かなりの本数あんだろ、そのアメリカで劇場公開されなかったって相当な駄作なんでしょ。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:48 ID:zn0QHUzG
アメリカのVシネみたいなものか
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:28:19 ID:baaVH/xS
沈黙の聖戦の最後に
Trevor Murrayに捧げるとあったので
調べてみた。

ttp://us.imdb.com/name/nm0615309/

タイのバンコクでお亡くなりに・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:04:44 ID:WhzR9zyX
現場でセガールを怒らせたのか?
459名無シネマ@上映中:2005/09/13(火) 10:19:25 ID:Fb6UlUY4
ついでに言うと、
imdbのW.フォーサイスの写真が

http://us.imdb.com/name/nm0001235/

タシーロに似てるかも
460名無シネマ@上映中:2005/09/14(水) 23:51:37 ID:5wlfzZYm
CNN見てたら、警官の制服を着たセガールが、ニューオリンズに現れてた。
461名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 04:38:29 ID:Vir+cDj1
へ〜
どんなシチュで?
>460
462名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 07:43:14 ID:6BZ9i8yS
聖戦みただ・・・
ありゃあ市場で刺客ぼこるシーンの飛び蹴りは他人だべww
なんで顔映さなねー?せーがるさんじゃないからだべww
しっかし太ったの〜最後は変態呪術師と坊さん達のガチバトルww

んんんんんんんでも!あっしはせーがるさんについていくべ!!これからもVシネ並みの新作ショボ映画楽しみにまっとるだぎゃ
463名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 14:46:59 ID:A23HsUNA
>>462
お前その喋り方早く直さないとセガールに殺されっぞ
464名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 14:47:06 ID:ieXLFFZ2
聖戦
やられたザコが過剰にぶっとんでいくのが
わざとらしくてだめっす。
御大死の標的のころの殺気を感じないし。
465名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 18:30:38 ID:xn5uT6x1
>>461
パトカーのそばに、警官たちと一緒に立ってた。ボランティアなのかな?
CNNのキャスターもよくわからないと言ってた。
あれで交通整理はじめたら、そのままDENGEKIなんだけどな(笑)
466名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 19:34:34 ID:eUFh2k+2
こんなスレ立ってた

[芸+]【海外/芸能】スティーブン・セガールが秘伝のスタミナ・ドリンクを開発
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1126780284/
467名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 01:18:04 ID:WBiUfSub
>>466
誰か死人が出る前に師匠を止めるんだ!!
468名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 18:09:47 ID:s8VsJ/Jo
>>466
ヤバイぜこりゃ…
469名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 23:27:24 ID:ySoDb3Ui
剣太郎に飲ませてやれよ、あの痩せ方はヤバイよ。
470461:2005/09/16(金) 23:39:31 ID:GWk8STfF
>465
おおトンクス!

>CNNのキャスターもよくわからないと言っていた
には思わずワロテしまったが、現在の状態から鑑みて当然のこととは言えども
ショーン・ペン(失敗したけど)やトラボルタとは決定的に扱いが違ってて
カナーリカワイソス…w
471名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 12:11:17 ID:b29lJsFz
472名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 22:15:36 ID:wB4r8tOX
>>471
これ飲んだら強くなれる?
473名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 22:28:50 ID:LbsFeqQ6
>>472
走り方がセガール走りになる。
474名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 23:20:42 ID:w0kpbh+k
増毛効果も有るかもな。
475名無シネマ@上映中:2005/09/18(日) 04:19:51 ID:GoDaarK8
>>471
ワロタ
476名無シネマ@上映中 :2005/09/18(日) 16:24:21 ID:wM8lNG4b
「名前は出さないが日本をきちんと描いていない映画がある。
この映画世界に本物の日本を伝える映画になる。」

劇場公開されない映画と比べられてもな
byタランティーノ
 
477名無シネマ@上映中:2005/09/19(月) 23:25:32 ID:w7EvbBlj
タラは自作の暴力描写について問われたとき「『「沈黙の戦艦』の方がずっとリアルでヤバイよ」
って反論してた。
一方セガールは同じような質問されて「タランティーノみたいなポップな暴力は危険だよ」と発言。

そんな二人に一度組んでもらいたいものだw
478名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 00:13:29 ID:mwMvliMt
てゆーかタランティーノも日本描写オカシイし
479名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 01:54:18 ID:Le1CVzXF
タラの日本描写は狙ってやってんじゃないの?
480名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 02:01:13 ID:B3hxsC+p
全部ギャグでしょ
481名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 02:28:42 ID:snL2D0mT
ギャグとわかるけど狙いすぎで
ひいた。
482名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 10:01:48 ID:/3RbIVzL
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 劇場公開 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
483名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 11:40:37 ID:NiDcwokq
484名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 18:48:48 ID:HCw0OlSG
『ファンタスティック・フォー』を見に行ったら、『イントゥ・ザ・サン』の予告編が流れた。
神戸のそこそこ大きな映画館でセガール映画の予告編を見れるとは思ってもいなかったのでビックリしたw
東京の一館だけとかじゃなくて、本気で全国公開する気のようだ。
ちなみに、映画のキャッチコピーは『こいつら、どこを切っても極太。』
ヘたれた関西弁のナレーションが脱力感を誘う、木曜洋画劇場をちょっと大人しくした様な素敵な予告編でしたよ。
485名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 21:19:45 ID:J5iGpxr/
無茶しまんな
486名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 21:53:42 ID:uaUMREDd
『こいつら、どこを切ってもごん太。』
487名無シネマ@上映中:2005/09/21(水) 02:40:19 ID:lzvfcKNl
>>484
全国つっても各都市1館ずつでしょ
拡大公開ではない
488名無シネマ@上映中:2005/09/21(水) 05:44:24 ID:5kZOt1vw
Todat You Die鑑賞。
セガールは金持ちから盗んで貧しい人に与える義賊。
罠にかかって入獄。ラッパーと相棒になって脱獄し、
黒幕を捜す。
製作者から訴えられた二本の作品のうちの一本だが、一応話は
繋がっていて「サブマージド」よりまし。ただし、格闘場面で
ダブル使いまくり。
派手なカーチェイスは「フル・ブラスト」のストック・フッテージだとのこと。
黒幕のもとに乗り込むと、強そうな用心棒登場。ファイト場面を期待したが、セガールはあっさり射殺・・・・。
さんざん人を殺しておいて、ラストで優しい子供好きを
強調されてもなあ。
489名無シネマ@上映中:2005/09/21(水) 09:02:52 ID:Jog4yXIe
はやい・・・もう見たのか
490名無シネマ@上映中:2005/09/21(水) 11:21:18 ID:3bYeQJRS
基本的にもうアクション出来なくなったんだろうなあ。
普通にアマチュアのレスラーに負けそうだ。もう歳だし。
491名無シネマ@上映中:2005/09/21(水) 22:41:32 ID:xVEXRuw0
デビュー遅かったしね。
492名無シネマ@上映中:2005/09/22(木) 09:40:46 ID:j74dFSjZ
10年くらいクソ映画に出まくって
「ゴッドファーザー」「ラストタンゴ」で
復活したマーロン・ブランドみたいに
演技派で奇跡の復活があるとみた
493名無シネマ@上映中:2005/09/22(木) 20:34:37 ID:OFnM4ZfA
>>484
おれも今日、ファンタスティックフォー観に行って、予告編観た。
関西弁のナレーションはキムキム兄やん(木村祐一)だったね。
494名無シネマ@上映中:2005/09/22(木) 22:43:56 ID:lC0ebjKM
コロッケと栗山千明も出るようです

藤谷文子ですか?一応登場シーンはあるみたいです
495名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 06:42:18 ID:tsmWszE7
>>494「藤谷文子ですか?一応登場シーンはあるみたいです 」
ヤクザがテレビで「ガメラ」を見てる。
496名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 15:14:29 ID:jynsuQFe
>>492
ジョントラボルタみたいに活路を見出してほしいなあ。

そのためには、いい監督、プロデューサーにめぐり合い、彼らのいうことをちゃんと聞いて
遅刻もせず、スタッフとももめない、という人格改造まがいのことをやる必要がある。

トラボルタが復活して「パルプフィクション」がカンヌ公開されたとき
ホテルのロビーで一人のオールドファンが駆け寄ってきて
「この日をどれだけ待っていたか、すばらしかった」と言ったそうだ。
トラボルタは、その後しばらく動けず、ロビーの片隅で一人泣いたそうだ。
497名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 15:16:19 ID:jynsuQFe
俺たちはそういう奇跡を待っていいはずだ、と思う。
本人にやる気があればの話だが。
498名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 15:43:43 ID:ke19EZBn
トラボルタは結構、演技派だからなあ。
復活するならトラよりも、ロバート・フォスターやデビッド・キャラダインって感じじゃないか?
499名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 17:27:40 ID:R2ZArDoY
>>498
あの二人だって、決して芝居がヘタなわけではないからなあ。

とりあえずセガールには、アクターズ・スタジオにでも入ることをオススメする。
500名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 18:06:00 ID:0PRzerrJ
落ちるとこまで落ちな、復活はないよ。
501名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 19:32:20 ID:TdpTrrYH
曙やサップと戦えば本当の実力がはっきりするはず
502名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 21:06:18 ID:zp00Zj1r
11/26公開!
503タランティーノ:2005/09/23(金) 22:30:19 ID:/KC8vXF/
>>496
いい話だねえ…
うるうるきちゃったよ。
トラボルタ苦労してたもんね。うんうん。
504名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 22:31:42 ID:/KC8vXF/
すいません。名前欄は気にしないで下さい。
クッキーの食べ残しです。
505496:2005/09/23(金) 23:06:16 ID:OjFlNUV7
>>503
あんがと。色物俳優のファンとしては、トラボルタ復活はほんとに嬉しい。
セガールよ。今一度。
506名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 23:47:29 ID:+g613L5x
グリマーマンのDVDが980円で出るそうだ

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120850686/434
507名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 00:28:06 ID:38l7h7e7
それがお前のベストか
ならば殺すしかない
508名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 14:28:05 ID:kMXl0Xu6
>>496
これ実話?
何にしろセガールにこんな事言ったら泣くどころか殺されそう
509名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 21:53:36 ID:zd6sYejZ
>>508
実話。本人がインタビューで言ってた。
510名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 22:13:02 ID:9AiMxM0S
十三に戻って合気道の道場を開いて欲しいと思っているのは漏れだけですか?
511名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 01:04:51 ID:QSyU/R2O
CSでブルース・リー映画特集をやってるんで見たけどやっぱりすごいなあ。
リーもダンイノサントからだいぶカリの動きを取り入れてるような気がするけど
セガールと共通点があるわけだ。容赦なく止めさすところも似てる。
やっぱり武道家だからか?
512名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 01:42:01 ID:UJStXmc3
>>511
でもセガールじゃボスニアに銅像立ったりしないと思う。
513名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 05:44:38 ID:H0aqvCb4
>>512
いや、東欧でうろうろして現地の役者やスタッフで映画撮ってるから、わからんぞ。なにより自分で建てそうだ。
514名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 12:23:56 ID:rysT/Mbv
セガールとは関係ないのですが、

『沈黙の戦艦』(日本語吹き替え版)で耳をやられたジョーンズが核ミサイルを発射する時
何て言ってるんですか?最後の「ウィ〜〜〜〜!!」が面白すぎて他のセリフを忘れてしまいました。
515名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 15:50:08 ID:aiBSyv7S
かわいいかわいい子豚ちゃ〜ん
とかなんとかか?
516名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 17:25:42 ID:frdlkk3u
確か発射ボタンが3つあって、

1つ目が、「こんがり小太った子豚ちゃ〜ん」で
2つ目がよくわからなくて、
3つ目が何か言った後に「ウィーー!!」だったと思う。

あれ何て言ってるんだ。確かに気になるな。
517名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 18:46:50 ID:dLcm66kC
>>516
禿わろすwww
トミーリー最高ww
518名無シネマ@上映中:2005/09/26(月) 23:35:28 ID:Bexu5CP4
INTO THE SUNに禿しく期待。
関西弁を喋る元CIA要員が日本で日本刀持って暴れるというストーリーを聞くだけで
これはセガール映画の真骨頂になると思う。
「今夜ワシ斬りまっせ!」の台詞を早く聞きたい。
519名無シネマ@上映中:2005/09/27(火) 09:52:59 ID:1bDdJPhN
リトルトーキョー殺人課を思い出してしもた
520名無シネマ@上映中:2005/09/27(火) 15:01:33 ID:Jc70A4oS
セップクといいつつ喉を突くあの映画ですか
521名無シネマ@上映中:2005/09/27(火) 21:20:46 ID:Fu4rzB/C0
>>518
「なんやコラァ!」
「いてまうぞワレェ!」
「どつきまわしたろかボケェ!」
「タイガース優勝やで!」


そんなセガールを激しく見たい。
522名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 05:50:27 ID:MAJAohPh
年末年始大感謝祭スーパーハリウッドプライス
ttp://www.whv.jp/shp/shp17/

980円
刑事ニコ/法の死角
沈黙の戦艦
暴走特急
沈黙の断崖
沈黙の要塞

690円
アウト・フォー・ジャスティス
ハード・トゥ・キル
523名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 05:53:32 ID:MAJAohPh
1500円
沈黙の聖戦
524名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 05:55:03 ID:MAJAohPh
↑ってかこれ30日にも出る
>>384
525名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 08:42:11 ID:H6VH0aOy
セガがワーナーべったりだったのがよくわかるなw
最近は違うようだが
526名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 08:48:28 ID:Se0pZZC4
刑事ニコの購入を決定した。
527名無シネマ@上映中:2005/09/30(金) 04:30:15 ID:FIL2uoHD
秘伝の飲み物、「ライトニングボルト・氣」は本当に発売されてるの?
画像を携帯の待受にしてみたけど。
528名無シネマ@上映中:2005/09/30(金) 06:10:11 ID:6rTETrDQ
買いたいが、ちょいコワイ。「ドント・ユー・クライ」は、「イントゥ・ザ・サン」のエンドロールで流れる曲だな。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B9F2TE/qid=1128027981/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-2624147-4660265
529名無シネマ@上映中:2005/10/02(日) 12:16:45 ID:gODlOP7v
近所のシネコン行ったら「イントゥ・ザ・サン」のチラシが置いてあった。

「新興ヤクザ VS チャイニーズ・マフィア VS 米国中央情報局 VS 旧任侠勢力 VS スティーブン・セガール」
って、セガールだけ組織じゃねーじゃん!

「日本育ちのアメリカ人・セガールが、拳銃を封印し、新しい魅力で迫る。」
なんかいつも通りのような気が・・・

「アイ・ラブ・ジャパン。できれば、戦いたくなかった。」
でも、戦うのね・・・

なんか映画秘宝に入ってる広告みたいなチラシだなー。
530名無シネマ@上映中:2005/10/02(日) 14:19:16 ID:/zdw8xmp
>セガールだけ組織じゃねーじゃん!
ワロタが、いつもそうだから仕方だない。
531名無シネマ@上映中:2005/10/02(日) 15:54:54 ID:5PG3a7wn
セガールひとりで軍隊に匹敵するからな。
しかも今度は関西弁の脅しも武器になるのか?
532名無シネマ@上映中:2005/10/03(月) 13:15:19 ID:MsMTeWNV
「心の中で一番怖い悪魔を思い浮かべてみろ それがあいつだ」
533名無シネマ@上映中:2005/10/03(月) 13:16:05 ID:/kfH87OT
セガールのワイヤーアクションは萎え

セガールにとび蹴りと武器(刀)はいらないよ。
棒は OK
534名無シネマ@上映中:2005/10/03(月) 13:50:59 ID:V3O7Ljk1
やっぱエグゼクティブデシジョンが最高傑作???
535日本ではでは党総裁:2005/10/04(火) 00:00:01 ID:trdQkh4Q
『アウトフォージャスティス』と『死の標的』がトップ2作(個人的意見)
536名無シネマ@上映中:2005/10/04(火) 00:29:43 ID:JPaBt12r
>>531
「ラブシーンあり、マーシャル・アーツあり、殺陣あり、しかも関西弁炸裂!」
ってわざわざ書いてあるから、きっとそうでしょう。
「しかも」の意味がわからんが・・・
537名無シネマ@上映中:2005/10/04(火) 00:49:33 ID:4wjghfyO
自分は「刑事ニコ」と「死の標的」だな。
最初にニコを見たときの衝撃は大きかった。
538名無シネマ@上映中:2005/10/04(火) 22:55:19 ID:mClEN0lg
俺はコテコテでスマンが
沈黙の戦艦と沈黙の暴走特急
539名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 00:37:24 ID:9urQHrIx
>沈黙の暴走特急

なにそれ?
540名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 01:02:31 ID:vetrPUKL
列車のやつで、姪が悪者にとうがらしスプレー攻撃するけど
やられた悪者は、んー効かんなとか言って自分で咽喉に吹きかけてニヤニヤしてる映画。
541名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 01:09:56 ID:Z1wkpzn/
        ::::::::::::::::∧_∧   そうやってどれにでも
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)      沈黙ってつけてりゃいいねん…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"        
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,  
542名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 15:04:02 ID:HeL3cL04
>>529
日本育ちならもっとうまく日本語しゃべれよ。
543名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 15:42:11 ID:MacDZh4W

おまいは喋れるのかよ?
544名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 18:16:33 ID:OH7ep+R9
イントゥザサンでセガールがついに出撃する時のせりふに
「今夜ワシ、斬りまっせ!」
というのがあるが、これぞイブシ銀の漢のせりふだ
545名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 21:40:22 ID:YXe0eS55
ボクの友達でねーワタナベエツコってぇのは
ここで働いてんのかねー?
546名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 23:12:08 ID:Ywn/9uKo
セガールは皆が考えてるより意外と演技力があると思う。
ただのアクション俳優でないことは確か。
そろそろ演技派に転向してもいいだろう。
デニーロにも決して負けるものではないよ。
547名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 23:20:49 ID:nXfWoJND
>>546
感情のない殺し屋とか、何事にも動じない師匠の役とかうまそうだよな
548名無シネマ@上映中:2005/10/06(木) 10:12:35 ID:HjlKE6xj
アクションメインに出ている俳優でもコメディやその他の非アクション映画にも出ますよね。
演技派のセガールは、死人の出ない映画に出たことありますか?
あったらその作品を見てみたいです。
549名無シネマ@上映中:2005/10/06(木) 10:18:18 ID:AhcISF0n
>>547
なるほど。セガールの演技が冴えそうだな。
事故で昏睡状態になった人とかもいけそうだ。
550名無シネマ@上映中:2005/10/06(木) 10:55:42 ID:b6Gr2d3u
>>549
どっかで見た様な気がするが、、、、、行けそうだ。
551名無シネマ@上映中:2005/10/06(木) 15:44:27 ID:lmqGHIZW
>>548
マイジャイアント
(ただしタイトルロールは死ぬ)
552名無シネマ@上映中:2005/10/06(木) 19:55:05 ID:FQVHCd/X
>>549
いけるな。
きっとセガールはクリストファー・ウォーケン並にいい演技してくれるよ
553名無シネマ@上映中:2005/10/06(木) 20:57:14 ID:zTm8cZuE
ズラとれば簡単にイメチェンできるよ
554名無シネマ@上映中:2005/10/07(金) 23:32:49 ID:rqShoStn
セガールは脱がないね
なんでだろ?
スタローンやシュワやヴァンダムや中山きんに君はすぐ脱ぐのに
555名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 00:09:27 ID:pE4gByWX
脂肪がみっしり付いてるからじゃないの
556名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 01:04:44 ID:KtwxHVta
自分がごんぶとになっちゃってるのね
557名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 01:41:29 ID:sHTSUF6u
実は中年デブなのはもう有名な話
558名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 14:05:27 ID:GDCHL2Md
もうキックとかムリそう・・・
559名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 15:56:57 ID:1nvcqCYW
戦艦で見せた華麗なハイキックを・・・
560名無シネマ@上映中:2005/10/08(土) 18:57:33 ID:KtwxHVta
ミドルキックが精一杯じゃないの
561名無シネマ@上映中:2005/10/09(日) 15:38:59 ID:Ggy/f1Yw
つーか、前蹴りでさえ、蹴った後バランス崩してる状態だからなぁ。
562名無シネマ@上映中:2005/10/09(日) 19:36:05 ID:rWRIkdO/
スーパーセガール
563名無シネマ@上映中:2005/10/09(日) 23:35:18 ID:G9tCdHni
>>562
最近出てる3作品で全部刀を使ってる件
しまいにゃ侍映画に進出か?
564名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 00:05:59 ID:76T606/n
ステルスを観に行ったら、イン・トゥ・ザ・サンの予告やったよ。
 と て つ も な く 面 白 そ う な 気 が し た
つか、木村ナレ・大沢たかお・栗山・そしてセガール!極太!!どんなキャスティングだよw。
化学反応の結果を確かめたいんで、鑑賞決定。
餓狼SPでギース・ハワードでレイジングストームを出す度に「ごん・ぶとぉ!」と脳内で叫んていた世代として、今回は期待したい。
565名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 00:28:26 ID:/KtyaWlu
>>564
栗山はもの凄いチョイ役で一瞬しか出ない
と前にイントゥザサンのDVDを購入した人が言っていた
多分地雷だこの映画
566名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 00:39:59 ID:7rzTU/qV
実際ジャッキーチェンよりセガール弱いだろ?
567名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 01:20:21 ID:YgoROOSz
マケボノといい勝負ですから
568名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 03:19:06 ID:8PBRp6Mk
ジャッキーは元からアクションスター
セガールはもともと武道家
569名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 04:16:29 ID:teIaaW5J
今のセガールじゃな・・・
570名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 07:01:26 ID:lMQHwuM/
「前にイントゥザサンのDVDを購入した人が言っていた」

ワタクシです。
セガールが全部自分の声で喋ってて、それなりに動いてて(刀中心)
だけど、ストーリーがつながってて、変な演出が無くて、ワイヤーで吊ってない。故に最近のセガール出演作の中では神レベル。初期の作品と比べると、どーしよーもないが。栗山には絶対期待するな。
571564:2005/10/10(月) 15:29:26 ID:76T606/n
エエェェ(´Д`)ェェエエ
予告編担当者が凄腕だったって事なんですね…
まぁ、とりあえず人身御供として観に行ってきますw。特典がまるで無いであろう前売り買ってw。
572名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 17:11:05 ID:lMQHwuM/
>>570です。
(刀中心)だけど→(刀中心だけど)に訂正。変な日本語になってて
スマン。後ね、予告編に出てこないヒロインがスゴイから。指
切りげんまんとか。無表情、棒読み。最近のセガール作品中では、真っ当に近いイントゥザサンだが、このねーちゃん一人の
せいでトンデモ映画に。そーゆーモノとして楽しむしかないぞ。でも、くどいようだが、最近の作品の中ではマシな方だ。
573名無シネマ@上映中:2005/10/12(水) 00:53:52 ID:SD/LkAqa
最後の一文が泣かせるな。
574名無シネマ@上映中:2005/10/12(水) 04:15:40 ID:1sLOzShz
    ┌─-┐             ┌─-┐     ΠΠ                            ┌─┐
      |  │                  |    |    凵凵                       |' ̄~|  |   |
     _|   |_,. -─ ─へ、   ┌──┘  └──へ、                          |   |  |   |
 厂 ̄            `>  |____   ___   `i                      |   |  |   |
 |  _、  ┌─ 'フ   /       |   i    |   |  ┌────────┐    |   |   |   |   ,、
   ̄  |   |  /  /        /   /     |   |  |_______________|    i    i   |   |  ./ \
     |   |   \/        /    /     |  |                       /   /   |    レ'   /
      |   i            /  / __ノ   |                  /   /   |       /
     i   `~ ̄ ̄ ̄ ̄~|  /   /   i     /                  \  /   \   /
       `ヽ、_____|   \_/     i__, - '                     ` '      \/
575名無シネマ@上映中:2005/10/12(水) 17:14:00 ID:R7nPrLjQ
クマっぽいキャラで、セガールって叫ぶCMあったよな
576名無シネマ@上映中:2005/10/12(水) 22:01:26 ID:wqArGb2z
ひょっとして「セ・ザール」か?
577名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 01:10:14 ID:JUK1UZ2l
セザールボーイランド
ttp://www.j-corporation.jp/cesarboy/
578名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 12:28:24 ID:HYCd1FVX
579名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 12:54:33 ID:Q1b6KvGT
セガールはここまで落ちたのか・・・
580名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 18:22:47 ID:V5L0GGqI
私はスティーヴン・セガール。世界核兵器解体基金代表してメッセージを発表している。
ttp://www.gndfund.org/japanese/html/film.html
581名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 20:53:33 ID:kVwNhYKV
セガールなら、核基地に潜入して(ry
582名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 23:39:44 ID:PF8/E3mk
落ちたって程でも・・・
583名無シネマ@上映中:2005/10/13(木) 23:54:08 ID:FHAxStKj
もとからこういう活動してる人ではあるわな。
584名無シネマ@上映中:2005/10/14(金) 00:30:09 ID:VX4xhHF/
さすがに9条云々はやらんのか
ってか朝鮮人が絡むと胡散臭さが増すな
585名無シネマ@上映中:2005/10/14(金) 12:48:58 ID:939a1rN0
ライトニングボルトの宣伝もかねて来るんだろう

>>576,577
それだ!
586名無シネマ@上映中:2005/10/15(土) 13:28:53 ID:q5bBzckr
allcinema ONLINEをぼけーっと見てたら、
10/12の全米BOX OFFICEのランキング第十位に「イントゥ・ザ・サン」が!!!






…と思ったら、「イントゥ・ザ・ブルー」だった… ○| ̄|_
587名無シネマ@上映中:2005/10/15(土) 13:53:15 ID:Zt1GDqNY
>>586
しっかり。
588名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 13:43:53 ID:MoAeCu3m
昨日のアイ・スパイに偽セガール出てたな
589名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 13:46:20 ID:CBZMCPHG
>>588
俺も思ったw
やっぱあれはセガールがモチーフだよな?
590名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 13:46:30 ID:Im3lmtIt
ボクシングやってた人か?
591名無シネマ@上映中:2005/10/17(月) 14:44:29 ID:MoAeCu3m
592名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 00:52:03 ID:D63fJAud
植毛、減量、シワ取り、武術訓練

…ライバック第3弾までにやることは山ほどあるな
593名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 05:31:57 ID:dP/6rALu
「イントゥ・ザ・サン」劇場公開に備えて観てないセガ映画を観てる
で、ティッカーを観た

マジにつまんね(;^ω^)
でも「生と死の説教」シーンがぶっ飛んでるからまぁいいや
594名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 15:29:20 ID:V4oLi9xe
>>578
>伝説的俳優スティーブン・セガール
分かってるなww
595名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 17:10:15 ID:m2WhQfkx
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005101813.html
S・セガールも青春に目覚めた…森田健作映画に出演
596名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 18:28:05 ID:t1IC6QM2
友情出演とかいいつつシナリオに口出して最終的にはまったく別の映画になってる予感。
597名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 19:47:35 ID:GHs5XV+3
森建の剣道と、セガールの合気道とマジで勝負したら、現時点でどっちが強いでしょう。
598名無シネマ@上映中:2005/10/18(火) 19:47:47 ID:qf2sr61T
剣道と合気道で大暴れする映画キボンヌ。
599名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 00:21:01 ID:tIrlCa1u
森健の喉仏をちぎり取ったりしないよな
600名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 01:51:55 ID:clA1Fe+u
竹刀の先を掴んで折って、森健の脳天に突き刺します。
601名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 02:47:28 ID:bRox756U
そして怪しい関西弁イントネーションで、
「さらば涙と言おう」をギターで弾き語ってEND
602名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:03:40 ID:41Wej60d
テレビ生出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
603名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:11:39 ID:wTO8sPZd
せ、せ、せ、セガールがテレビに出てる!?

なんで!?
なんで!?
604名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:13:47 ID:BkFNXnEv
フジでアルバムのプロモ活動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
605名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:14:48 ID:XoJPl+/C
セガール飲料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:22:41 ID:hVscZ6QB
生歌聴けるかと思ったけど、歌わなかったな。
607名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:22:52 ID:41Wej60d
セガの不自由な日本語で
スタジオ内に妙な緊張感が
608名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:30:04 ID:8pUw5Ubl
太りすぎ。
609名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 09:54:30 ID:CF8ceUAz
今日の一番面白かったところ。
http://upld2.x0.com/data/upld20238.avi
610名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 12:41:56 ID:3IPybLKN
「彼は今のところ 仕事がないからさ」
他人事か?
611名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 13:16:20 ID:GIJtpUpK
報捨てかN23に出そうな予感
612名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:42:52 ID:pIEhKWhU
PV、照明で太りすぎごまかしてた。

ところでイントゥ・ザ・サンってR-15指定なのな。
613名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 01:40:18 ID:STpcBaRU
>>609
見たかった・・・
しかしアゴのだぶつきをなんとかしないとな。
614名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 10:17:26 ID:UoeZLB0y
ねえ、誰か、録画してないの?
615名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 03:03:17 ID:WECO/vOv
>>609
すげー二重アゴ・・・
616名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 17:04:10 ID:zK/nbb6P
スタローンを見下してる場合じゃないだろうがこのデブは
617名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 22:34:24 ID:bulvkURA
>>616
多分デイヴ・スペクターも隣でツッコみたかったろうな。
618名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 23:30:44 ID:EYIwsPfb
玄田哲章の吹き替えでスタローンを見下してほしいな
619名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 23:38:41 ID:WECO/vOv
>>618
それだとシュワちゃんがしゃべってるように感じるかも
620名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:46:42 ID:wSNTv5HN
やっぱり明夫タソで
621名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 01:03:04 ID:0+3AjYW1
今日たまたま見たTVKのニュースでセガールが横浜市長を訪問というのをやってた。
まだまだ日本語もいけまっせ。
622名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 02:00:02 ID:wSNTv5HN
>>621
sakusakuに出ないかなw
623名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 02:08:11 ID:0+3AjYW1
>>622
音楽絡みだし通訳いらないしいいなそれ。
624名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 07:05:21 ID:A86DflMk
朝っぱらからフジでセガールとファービーが出てきて爆笑したw

セガール「映画より音楽が好きなんです」
625名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 10:35:40 ID:BsSFLN5I
ほんと、こいつと若乃花が被る。

『相撲よりアメフトがスキだったんです。』
626名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 16:06:26 ID:lWNOhfz+
それにしてもS・ワンダーがよく協力したな
627名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 17:37:52 ID:hv8QD5f2
きっと何か弱みを握られたんだよ
628名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:49:26 ID:bS9MVrXq
少なくとも映画は見たことないのは確かだ。
629名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:37:00 ID:TxYpj7fU
実は目が見えるけどね。
630名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 04:00:14 ID:PHsVrJqs
男塾の月光みたいなもんか
631名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 20:30:23 ID:WBQjg2kJ
スクリューフェイス役の黒人にサングラスかけて
S.ワンダーもどきにしただけだったりして
632名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 21:21:44 ID:eKV3wuma
いまさらですが
セガールの娘って日本の女優さん?
633名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 21:38:09 ID:0BP1NY51
ガメラを見ろ。
634名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:04:03 ID:0oqpRtZd
アンダーシージ3を激しくキボン
戦艦も列車もよかった
635名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:25:03 ID:eKV3wuma
藤谷文子?
636名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:44:20 ID:Ib9X3uQs
先週の土曜に新宿のタワレコ行ったらなんかイベントをやってて人だかりが出来てた


で、見たらセガールがギター弾いて歌を・・・
トークも日本語でしたよ
637名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:45:21 ID:TGlr4/LI
>>634
戦艦、列車ときたら次は何だろ?
やっぱ飛行機っすかねぇ…
エグゼクティブ・デシジョンのリベンジってことで…
638名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:56:23 ID:Z+EtCJNz
639名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 00:29:58 ID:DjjYjToN
>>638
GJ
640名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 18:06:36 ID:flg1Re4p
IN TO THE SUN見た後にUNDER SIEGE2観直したら10倍楽しめた反面ちょっと悲しくなった
641名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 18:15:53 ID:XGJB7vzn
半年位前だったかなぁ
販売業してるんだが店にセガ師匠のご息女がきたよ。
入ってきた瞬間からピーンときてたんだが確信は持てず。カードでの購入だったので
サイン時に確信できた。
お父さんのファンです!とかお父さんのサイン下さい!とか言いかけてしまったが
本人に失礼だなと思いとどまった。
可愛かったよ。
642名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 19:24:15 ID:aFv4xGkh
>>641
セガールです、娘に気を使ってくれてありがとう。
今度ミズーリの食堂でブイヤベース御馳走するよ。
643名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 19:36:25 ID:HciSzzFq
( ゚д゚)、ペッ
   |   |
   |   |
   |   |
     ̄ ̄ ̄
644名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 20:34:24 ID:u+FaDivv
鹿のペニス入りのな
645名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 01:39:45 ID:+8ST8GU/
        (゚д゚ )
ワロスwwwwノヽノ |
         < <

          (゚д゚ )
ワロスvvvvvvvvノヽノ |
           < <

               (゚д゚ )
ワロス〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
                < <

                   ( ゚д゚ )
ワロス―――――――――ノヽノ |
                    < <

    パインッ!!          (゚д゚ )
ワロスwww           ノヽノ |
                    < <
646名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 09:08:31 ID:POsmi2z6
阪神完敗にセガール師匠がソニピク通じてコメント出してる。
「これで終りやない!来年は日本一や!」だと。
スポニチの記事より
647名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 09:40:09 ID:I7MsuKR9
>>641
それよりもセガ本人のカードを見てみたい
本当に刃が仕込んであるのか
648名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 18:14:27 ID:MRziV8KR
見た時点でおまえは・・・(つ;д;)
649名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 20:33:17 ID:YlZWspO8
>>646
阪神より近鉄ファンの方がセガールっぽいけどなぁ
650名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:30:56 ID:zwLE1iHY
関東ローカルだと思うけど、
明日深夜地上波でOFJ放映(字幕)

ショットガンで吹き飛ぶ脚が楽しみだー
651名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 02:32:46 ID:oOuLxWZB
カリスティックもお見逃し無く。
652名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 09:26:33 ID:pGznho+c
電話ボックスの人カワイソス
653名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 13:51:53 ID:MY9vFvvu
アウトフォージャスティス早速録画予約した。
654名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 15:15:28 ID:f+XHknWa
ドタマ撃ち抜かれるおばはんかわいそす
655名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:20:06 ID:0yHahPhX
俺の親父または兄貴または弟がセガールだったらどんな家庭になったろうと
時々想像してみる
656名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:24:10 ID:6K3UOC4x
セガには殺されないが
巻き添えで家が破壊されるのは必至
657名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 20:19:31 ID:Md6YZQOa
セガールって顔の演技は二種類しか出来ないよな。
笑ってるかしかめっ面してるか。
すげえ俳優w
658名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 21:00:08 ID:SR0UWdCt
だがそれがまた良い
659名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 04:30:04 ID:IQCxXySr
セガール。はじめてみたけど面白かった。
暴力警官の水戸黄門と言う話らしいけど、スカッとして楽しめた。
戦うシーンしかまともに見なかったけど。

戦闘シーンの音になるまで見ないで、垂れ流し、始まったら画面を見る。
この見方で結構楽しめた。ただし、ストーリーはよくわからなかった。
でもどうせ一緒だろうから気にしない。

映画館やレンタルビデオのような有料では見る記しないけれど
深夜のテレビとしてはうってつけだと思った。
660名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 15:09:49 ID:vjb0vKCs
>>659
少年時代の思い出を語るセガール入魂の演技を見逃したと言うのかっ(゚д゚lll)
661名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 15:52:03 ID:RGQrG5TV
どうせ作り話だしw
662名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 17:30:30 ID:QjoZMYg9
セガールの演技は決して下手ではない。
目で演技をしているのがわからないか?
そして全身から漂うセガール特有のオーラはパチーノやデニーロもかなわない。
663名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:22:06 ID:jKjeINAg
次の沈黙シリーズのタイトルは
沈黙のセガールでもういいじゃん
664名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 00:01:31 ID:lpyc+Qdm
665名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 00:06:03 ID:b2In+2nG
みんなのレビューで、セガールの作品がずらりと並んでた。
一番点数が高かった作品では、なんとセガールが登場後すぐに死んでしまうというもの。

濃いキャラが画面から消えてほっとした、セガールがいないほうがいい映画になるという
意見がこの作品の点数を押し上げた模様。
666名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 11:44:19 ID:2OPZG13N
>>665 認めん!オレは認めんぞ!
カート・ラッセルが大好きです。
667名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:41:35 ID:tLqrF5zG
アウトフォージャスティス見た。
ここ数年の以外は大抵見てるはずでこれも見てるはずなんだけどどうも記憶が薄い・・・
これやっぱニコと双璧だな。
この頃は存在感もアクションも最高だった。
668名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 03:10:52 ID:pwG18uAv
こんなスレが立ってたw

武道と薬草の専門家スティーブン・セガールがエネルギー飲料を発売 パッケージにはもちろん日本語が!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130692934/l50
669名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 10:06:50 ID:mu2Pw+Qb
飲んだ人の感想を聞きたい
670名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 19:23:10 ID:l53XUurr
ヴァンダムの大神飲料を思い出すwww
671名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 01:05:15 ID:qAftEdQd
日本でも発売してんの?
探してみよう。
672名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:55:58 ID:prcL+ULd
来週のバリバリバリューは必見
673名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 04:46:53 ID:ep0TcqiQ
なんか、セガールが落ちてたんで置いときますね。
http://upld2.x0.com/data/upld21300.avi
674名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:30:09 ID:m8FWj32n
675名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:54:21 ID:kh1Q5oTX
>>674
黙って飲めってことか?w
676名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 21:32:27 ID:W3PcECcT
日本舞台にした次作では、文子タンださんのか!
677名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 02:08:47 ID:Lvqx/jvK
678名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:02:22 ID:hx4audf8
いまテレ東でやってる番組はみんなスルーなのか?
679名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:04:16 ID:rBdxV/co
起きてるか?
いまテレ東「東京爆旅」に出てるぞ
680名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:07:02 ID:rBdxV/co
日本語しゃべりまくり
オヤジだな。 w
キラー・カーンとダチなのか?
681名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:10:17 ID:qC5wfUMP
テレ東映らん
682名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:16:20 ID:rBdxV/co
キラー・カーンより背が高いんだな
日本でプロレスやったらおもろいかも。
683名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:21:21 ID:rBdxV/co
684名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 03:55:40 ID:UdagN1yZ
教えて、詳細。
685名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 12:41:46 ID:rBdxV/co
686名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 16:24:50 ID:ahWM7MIj
そんな番組前もっていってくれなきゃわかんないよ・・・
687名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 22:08:00 ID:1nqg8NEN
聖戦買ってみた。

やっぱりセガールは銃撃ったらダメだわ。
格闘がカッコヨカッタので結構満足。

東洋格闘路線でいけば、セガールまだまだイイ!

評価
映画(4),セガ(8)
688名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 00:39:16 ID:Yhfc+kJx
100点満点ですか?
689名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 04:24:07 ID:ga3RiICi
映画板をガールで検索したらこのスレが引っ掛かった
むかつく
690名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 05:18:34 ID:PzdQzV98
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

こんなとこにセガールの名前が。。。。
691名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 14:59:00 ID:eEGhR2Oa
セガールより本田美奈子にビックリした
692名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 15:03:07 ID:eeQcmr3i
クリスタルケイブのCD買った人いる?
693名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 19:24:27 ID:L6GPl6DR
セガールの映画ってどれもB級に感じるんだけどなぜかDVDを持ってる俺なんだよね
あの戦いが強すぎて爽快!
作品なかばで飛行機がちぎれて死んだり
花で生き返ったり
もうワロスしかない。でもあの強すぎる殴り合いがたまらん。
あぶデカの前に宣伝してたあの任侠映画もマジ期待してる。
なぐり殺しまくってほしい。一生ついていきます!
694名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 23:00:43 ID:p8dEwvP9
なんとなく007シリーズに似てる気がする。

007・ほとんど弱点がない主人公。多種多様な面白アイテムで敵に立ち向かう。
セガール・ほとんど弱点がない主人公。多種多様な面白関節技で敵に立ち向かう。
695名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 02:15:48 ID:6kZDobgj
昔の東映ヤクザ映画に似てるなと思ってる。
社会問題とかからませてるあたりも。

容赦ない殺し方は実録路線っぽい。
696名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 08:57:21 ID:URltu20K
演技が全く出来ない、最近はアクションも出来ない誇大妄想のDV男の信者が集うスレはここですね。
697名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 19:17:09 ID:Zzcu/5KB
セガールって聞いただけで
顔がほころんでしまう遺伝子を持ってますから。
698名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 20:46:49 ID:pSaokWVM
>>696
反論出来ないのがツライな。
699名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 18:12:24 ID:fip497Fe
おまいら、今日は、世界バリバリバリューの日ですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

世界バリバリバリュー  超美人!!日米に大御殿を持つハーフ女優がハリウッドの大俳優のパパと極上ディナー

◇両親のどちらかが外国人の女性にスポットを当てる。

前回の特集に登場した歌手の瀬戸花世が友人で女優の藤谷文子を紹介。

彼女の父親は、ハリウッドスターのスティーブン・セガール。チャリティーコンサートのために来日した彼を取材する。

彼が滞在したホテルのルームサービスでマグロが丸ごと1匹出てくるが、その値段はいくらか。

また、母親がエステティシャンの女子高校生を紹介する。

放送日時 11月9日(水)22:00〜22:54 TBSテレビ

忘れるなよm9(`Д´)
700名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 18:13:48 ID:fip497Fe
予告動画も今のうちに落としておけ

ttp://mbs.jp/baribari/bb/yokoku.ram
ttp://mbs.jp/baribari/bb/yokoku.asx
701名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 18:23:10 ID:sM0hNARI
>>699
演技が全く出来ない、最近は太りすぎてアクションも出来ないDV男兼誇大妄想狂のクズがハリウッドスターとは世も末だなw
702名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 18:59:19 ID:OnQpD5bc

インド移民商店主カワイソス

703名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 20:29:07 ID:rDBBpKp6
>>701
それがお前のベストか?ならば殺すしかない。
704名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 22:14:15 ID:u90o9kVd
>>702
せっかく苦労して店持ったのに、コワサナイデクレヨー・゚・(ノД`)・゚・
705名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 23:40:45 ID:8+aMJOvJ
ニコ……インド人の店
死の標的……宝石店
ハードトゥキル……酒屋(&借り物の山荘)
アウトフォージャスティス……チンピラの溜まり場のバー


初期作品では一作ごとに店が一軒ずつ破壊されている。
706名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 23:50:27 ID:+gayfyrn
ちょっと、セガール@とくダネを置いときますね。
upup6256.avi
ttp://upup.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/5up/index.html

bari
707名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 23:58:34 ID:u90o9kVd
>>705
長年の疑問なんだが、「死の標的」で宝石店でセガールがラスタどもを
やっつけてる間、相棒の黒人はドコに行ってたんだ?
708名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 00:06:27 ID:8+aMJOvJ
>>707
相棒が逃げた奴を追い、セガールが店に残った連中を片付けた。
そして、比較的ダメージが浅かった奴が逃げようとしたところへ相棒が戻ってきて
ショットガンの台尻で殴り倒した。
709名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 10:27:52 ID:TCEO5oC0
現在>>701の家にライバックが向かっています。
710名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 13:28:19 ID:dN8cDQIL
グリマーマンでも高級レストランを破壊してた
711名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 16:07:40 ID:Tamcrvgd
         ___
         |    |
         |    |
         |>701 |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
712名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 18:58:05 ID:CR4VcL12
昨日の番組、山崎が「沈黙シリーズ全部見てます」って言ってたけど
セガールは、邦題のつけかたをどう思ってるんだろう?
713名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 21:55:37 ID:Ol6rkTvq
多分そこまで考えてないと思うが。
714名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 00:47:55 ID:RZlHhH1t
少ないですが

暴走特急(10)
刑事ニコ(9)
沈黙の戦艦(9)
ハード・トゥ・キル(6)
沈黙の要塞(5)
沈黙の断崖(4)
電撃(4)
715名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 05:56:26 ID:OTFVjrOm
では俺も

刑事ニコ(8) ハード・トゥ・キル(7) 死の標的(8) アウト・フォー・ジャスティス(9)
沈黙の戦艦(9) 沈黙の要塞(9) 暴走特急(10) エグゼクティブ・デシジョン(未見)
グリマーマン(7) 沈黙の断崖(6) 沈黙の陰謀(4) ティッカーこと沈黙のテロリスト(1)
電撃(3) 奪還(2) 撃鉄(4) 沈黙の標的(5) 沈黙の聖戦(5) 一撃(6) マイ・ジャイアント(未見)
716名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 17:08:16 ID:jQGV+DUf
投票乙です。  

集計結果 *ティッカーさらに1点に近づく。殿堂入り近し

1位  暴走特急       (9.50点)=104.5点/11人
2位  沈黙の戦艦      (9.08)=109/12
3位  グリマーマン     (7.90)=87/11
4位  刑事ニコ 法の死角  (7.13)=78.5/11
5位  アウト・フォー・ジャスティス (7.06)=56.5/8  
6位  死の標的      (6.93)=55.5/8    
7位  沈黙の要塞      (6.35) =63.5/10
8位↑ ハード・トゥ・キル  (5.85)=58.5/10
9位  沈黙の聖戦      (5.60)=28/5
10位↓ 電撃 DENGEKI  (5.50)=55/10
10位↑ 沈黙の断崖     (5.50)=49.5/9

12位↑ 一撃 ICHIGEKI  (5.00)=15/3
13位  奪還 アルカトラズ   (4.81)=38.5/8
14位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.71)=33/7 
15位  沈黙の陰謀      (3.75)=30/8
16位  沈黙の標的      (3.42)=24/7
17位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.14)=8/7
番外  エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
717名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 17:18:59 ID:PVtXJ/f2
http://www.gaga.ne.jp/chinmoku/introduction.html
どうやったらここまで無理やり誉められるんだ?
718名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 17:27:34 ID:xaxMXF3v
>>716
集計乙です。
719名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 18:58:08 ID:5b2zNO0j
一撃、低いね。セガールが素手で負けそうになる
斬新なシーンもあるのに。
720名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 02:26:15 ID:KFgVcFQ9
>>719
評価低いので敬遠してたが
それ聞いて見たくなった
レンタルしてくる。
721名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 20:47:22 ID:cI56ZzAO
あまりの点の低さに逆に観たくなってきた>ティッカー
722名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 21:24:19 ID:2fW8H++7
俺的にはセガールの「暴走特急」は大長編ドラえもんにおける「魔界大冒険」のようなもの
723名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 23:14:51 ID:0lj/uVeS
セガール映画の原点を探るには
「刑事ニコ」と同じ監督・音楽コンビの手による
チャック・ノリス主演「野獣捜査線」から語らねばなるまい。
724名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 23:21:48 ID:5maGmAyZ
>>723
悪役もヘンリー・シルバだしな。
セガが公開当時のインタビューで「チャック・ノリスの映画なんか
見てられないよ」みたいな発言してたけど、意識してたのかな?
725名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 01:26:50 ID:4tzFaTFj
>>722
ガバメント片手に魔界星に乗りこんで悪魔達を薙ぎ倒すセガールを想像してしまったじゃないか。

人魚の歌もメデューサの魔力もセガールなら楽々跳ね返すはずだ。
726名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 01:43:42 ID:nOaBcg4+
 あっさっひがっ うっれっしっくてっ♪
      ,--ー、
     ((//jヽ)
     从゚ ー゚ハ
     (⊂vr+jつ†
   (( (( <l__! )) ))
   ∫∫UU ∫∫
727名無シネマ@上映中:2005/11/14(月) 01:22:31 ID:vuCOSeDy
テレ朝で奪還やるって
728名無シネマ@上映中:2005/11/14(月) 03:11:37 ID:3MoeGLMO
27日か
729名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:56:48 ID:7v3XTaJH
マーティン・スコセッシが沈黙シリーズの最新作やるんだね
タイトルは「沈黙」
セガールと遠藤周作の相性はどうか?
730名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 03:21:26 ID:K6mySZsa
意志の弱さを自覚する相棒を引き連れ、
南蛮より来たる最強神父が東方を行く。

狡猾な侍どもに怒りの天罰が炸裂!
タクシードライバーを髣髴とさせる暴力描写
神父は語らずただ救済のために動くのみ

これがセガール映画の決定版「沈黙」だ!
731名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 00:11:30 ID:5phvrlK6
>>730
日本の歴史が変わるぞw
732名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 02:52:50 ID:qFCuU/VV
>>730
拳による強制布教キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
733名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 09:10:42 ID:aP5UaRmD
天使にラブソングを2
の監督がビル・デューク (゚д゚)
734名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 10:00:52 ID:LhI9WpyF
>>733
実はTVを中心に80年代から活躍してるベテラン監督。
「奴らに深き眠りを」とか好きだな。
735名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 14:49:49 ID:goDad/CK
役者としての代表作はカーウォッシュな
736名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:03:48 ID:PbgMJevg
737名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 00:02:15 ID:+HtnKc6m
沈黙BOX出ないかな
738名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 00:27:18 ID:8+DgKmlZ
>>730 切支丹の隠れ里殲滅を目論む公儀隠密軍団との死闘は欠かせないなw
739名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 07:27:54 ID:7cWsVxl/
イントゥザサンにでてる大村波彦って奴創価だってさ
740名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 09:27:50 ID:QnV9rek6
セガ自身は大阪時代に奥さんと一緒に大本教に入信してる。
741名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:34:23 ID:Ng2XF5du
>740
奥さん大本教信者なの?  植芝盛平に影響でも受けたんかね。   どっちにしろオワットル。                  
742名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:58:07 ID:J+K/gvKq
あの妖しい東洋を演出するため、研究でもしてたんじゃないだろうか
743名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 13:55:13 ID:IX0PQNQm
「タタキ殺してやる!!」
744名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 17:36:59 ID:KhDX00a9
間違えて「イントゥ・ザ・ブルー」
に行っちゃう奴いたりしてな
745名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 17:41:43 ID:MjMIev+Z
>>744
間違って「イントゥ・ザ・サン」
に行っちゃう奴より幸せだろ。
746名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 18:57:30 ID:12ubu9Nm
747名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 15:04:44 ID:dakZKWcW
GyaOで25日から沈黙の標的
748名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 23:46:05 ID:7gGuapGx
今回の映画の日本人キャストは、これが全米公開されると言われて出演したらしい。。。。
749名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 01:03:44 ID:HTWLIND6
バカだな〜今のセガール映画が全米公開されるわけないじゃん
750名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 18:42:43 ID:EJ6j4n27
「奪還アルカトラズ」公開の頃に製作に入ってるしな。
騙されても仕方ない。
751名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 00:07:52 ID:taNJdciU
今月発売された、ワーナー投げ売りDVDで
沈黙の戦艦
暴走特急
買って、実家の親父に送ってみた。

うちの親父、退職後はテレビで午後ローを毎日観てるような暇人。
結構喜んでくれたみたい。



チラシの裏ですまん。
752名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 00:23:34 ID:gtLQeUol
セガールって何回結婚してんだっけ?ちょっと前に週刊誌に「S.セガールよ、
何人の日本人女性をなかせる」にたいな記事あったから気になって
753名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 00:31:34 ID:b7ZhO8bq
wikipediaより転載。

合気道道場の娘、藤谷みやこと1975年に結婚し大本教に入信。藤谷文子と剣太郎セーガルをもうける。
1983年アメリカへ帰国。1984年に女優アドリエーン・ラルッサ(Adrienne La Russa)と結婚。
この時点でセガールは事実上の重婚となる。
この重婚を知ったアドリエーンはこれが許せず、同年離婚。さらに最初の妻みやことは1986年離婚が成立。 
その後ハード・トゥ・キルで競演した女優、ケリー・ルブロック(Kelly LeBrock)と1987年9月5日に結婚し一男二女
(Annaliza, Dominick, Arissa)を授かるが、1996年にまたも離婚。

754名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 00:46:41 ID:FcfxSYQd
>>751 
親父を安眠に持っていくためのティッカーをセットにすれば完璧だった
755名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 01:14:46 ID:4a+0DmfT
756名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 01:20:45 ID:h4ZG+NgT
オヤジ、CD出すって?
757名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 08:31:21 ID:irp78VdU
CDはもう出てるぞ
「イントゥ・ザ・サン」を劇場に観に行ったついでに買おうかな
758名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 13:14:48 ID:xIcEiHEr
>>657
無表情もあるぞ。
759名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 15:31:06 ID:oWPLW/6u

いつもと違う! スティーブン・セガールがすごいことになっている
ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=323501
760名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:37:35 ID:S/CdXlW5
映画秘宝のセガール取材記、短いけどワラタ
761名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 20:52:22 ID:0iIBHA/J
セガールの壁紙ありますか?
762名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:27:32 ID:poFAst/E
ぐぐれホモ野郎
763名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:31:16 ID:poFAst/E
764名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 09:22:10 ID:cP58RBmR
なんか立ってた

セガールに質問してみた
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132788615/
765名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 15:46:36 ID:syYAvSeN
>763
コラのレベルは低いが、ワロタw
766名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:55:25 ID:AE6iYXvB
>>763
2枚目と一番下のキャスターが秀逸
767名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 06:00:23 ID:H6KA4/lC
>>748
意外と豪華キャストなんだよな〜。予告編を観ると、開き直ってバカ映画風にしちゃっ
てるけど・・・実際そうなんだろうけど・・・。

日本のスタジオが高かったのか、屋内シーン(セット部分)はタイで撮影された、と
いうのが泣けるが、一応は屋外シーンはほとんど日本で撮影したようだな。
逆に言えば都内でそんなに凄いアクションを撮ってはいないようだ。撮影許可取得も大変だからな。
768名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 09:03:16 ID:XSbnPUVB
なんでセガールファンって自虐的なの?
こんな凄い俳優なのに。
769名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 09:12:41 ID:OIVj49Lc
テレビ東京でブロンソン祭り
70年代のブロンソンってどれを見ても
ポール・カージーのキャラなんだよね。

何をやってもライバックなセガに似てる・・・
770名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 18:47:06 ID:9pO8tr+p
>>768
自虐的というより
セガールのうさん臭さを愛してる。
771名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:00:40 ID:xWoMr6Vd
確かにセガールには他の俳優にはない不思議な感触があるよな。

昔ゴシップ誌の「SPY」に「セガールは本物の人殺しだ」と書かれたらしいけど、
どうなんだろう?
772名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 02:18:39 ID:3tPTaSHj
セガールの元友人で「沈黙の戦艦」プロデューサーのゲイリー・ゴールドマン曰く、
「セガールは人から聞いたセンセーショナルな話を自分の行いだと話すクセがあるんだよ。
 彼は今も昔もどうしようもない肝っ玉の小さな奴で、他人の英雄行為を自分の個人史にすり替えようと
 するんだ。」

セガールの元妻で共演者だったケリー・ルブロック曰く
 「あの人はおとぎの国に住む根っからの嘘つきよ」

日本文芸社「ハリウッドの噂の真相」より
773名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 02:28:07 ID:GsDC7Y1T
秘宝で藤谷文子が書いてたけど、テレビ見ながら突然しょーもないオヤジギャグを
飛ばすらしいぞ。
774名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 04:49:56 ID:XxP6vWKL
gyaoで「沈黙の標的」を見た。評価が低いのも納得の駄作。
歳のせいで昔のような格闘シーンが難しくなったのを
スローモーションとか編集で誤魔化すのは仕方ないと思うが、
肝心の演出と脚本がダメ過ぎる。
「イントゥ・ザ・サン」もそうだけど、自分の言いなりになる新人とかじゃなくて
初期の作品みたいな職人監督を起用してもう少しマシな物を作ってくれ。
775名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 06:27:35 ID:wEhZ65sy
>ゲイリー・ゴールドマン
ゲイリー・ゴールドシュタインの間違いだろ。
776名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 08:25:06 ID:pgCCADWL
>772
なんか落合信彦の批判本に書いてあった、ノビー批判にそっくりだw
777名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 09:04:21 ID:ssZOxIwQ
777
778名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 09:36:31 ID:/sC++yP1
日曜洋画劇場11月27日(日)21:30〜23:24 テレビ朝日 
「奪還 DAKKAN−アルカトラズ」  (2002年米・独合作)
▽熟年パワー爆裂!!極悪美女が監獄に(秘)潜入
奪還DAKKAN−アルカトラズ◇02年、米。スティーブン・セガール。
ハイテク装備のアルカトラズ刑務所を舞台に、襲撃した武装集団と自動車泥棒ら囚人たちとの死闘を描く。
ドン・マイケル・ポール監督。
自動車泥棒のサーシャ(セガール)は、相棒と仕事に向かった現場をFBIに押さえられ銃撃戦の末、被弾する。
一命を取り留めたサーシャは、ハイテク装備で再開したアルカトラズ刑務所に収監される。
折しも刑務所では金塊強奪犯の死刑執行が迫っていた。
そんな中に、強盗犯が奪った金塊の奪取をもくろむ雇い兵集団が侵入し、死刑執行に立ち会うため来所した
最高裁判事一行を人質に取る。サーシャは囚人たちに呼び掛け、人質奪還と武装集団との対決に乗り出す。
779名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 10:36:16 ID:Z8zTEnrW
>>771
アンジェリカ・ヒューストンが「セガールが昔ベガスで男ストリッパーとして踊っていたのを見た」
と発言したという記事を昔読んだことがある。
ヒューストンはセガール嫌いらしいので中傷かもしれないが、真偽のほどは不明。
780名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 14:19:50 ID:OUDkHz9e
セガール作品って本国のボックスオフィスでいつもどんなもんの成績なの?
781名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 14:30:44 ID:UFaDgj4I
最近は劇場公開もないね
782名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 18:07:41 ID:KMsPjFAW
電撃で復活するかと思われたがそのまま失速したな。
783名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 18:33:16 ID:A6NPAUpo
06年1月28日より銀座シネパトス他
「沈黙の追撃」"このオヤジ、キレ過ぎ!"(キャッチコピー)

SUBMERGEDだな。DVDで観た俺が断言する。これと比べれば
「イントゥ・ザ・サン」は「アラビアのロレンス」並みの傑作だ。
784名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 20:23:59 ID:ihkmZj49
ボーン・アイデンティティーのスレにあった 嫌われとるなオヤジ

32 :名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 18:25:39 ID:jWDezSn9
危機の度に有り物を使いこなすアクションが好き。
かといって手振らでも強すぎるデカイおっさんは嫌い。
イントゥ・ザ・サン あんただよ。
785名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 23:31:34 ID:mk0Q1avp
>>753
藤谷文子や剣太郎はアメリカの兄弟と会ったことあるのかな?

セガールの家族関係ってどうなってんだろ?
786名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 01:47:38 ID:JzRd8CGA
全員顔がセガール。
787名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 16:10:40 ID:/h1FxNMc
そろそろイントゥ・ザ・サン見た香具師の
報告が続々と寄せられてもいい頃なのだが
788名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 18:14:58 ID:q1w3nOJS
こちらに以前「前売り券買って観る」と宣言したので
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132600130/
ではなく、こちらに感想を。
前売り券自体、発売が無かったので株主優待券を買いました。それだけの価値はあったと。面白かったです。
話のディテールに文句言う映画でもないし(言ったらキリがない)。エグい間接ブチ折りや、割り箸アクションの迅速さにセ
ガール復活の望みを繋いでもいいですよね?つか、誰か復活させてくれ。
日本人勢、タカオ・オオサワは良かったんですが、栗山はアドバイス通りのチョイ役でしたね。あの思わせぶりなアップは何だったんだ…
不動明王がシブガキ隊のフッくんにしか見えなかった自分に年を感じました。
また、シリアスな場面なのに、関西弁をフランクな口調で話すセガールにセガールたる所以を感じました。
 
そうそう、「タタキ殺シテヤル!」と言って 文 字 通 り 叩 き 殺 し た 人間を初めてみました。
 
帰りに色々、DVDをみてみたんですが大塚明夫氏はTVでしか、セガール担当してないんですね。買い控えました。
789名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 18:25:26 ID:NJvHFdVu
日曜洋画劇場「奪還 DAKKAN−アルカトラズ」

放送日時 11月27日(日)21:30〜23:24 テレビ朝日

790名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:01:55 ID:ff/uCywD
>>788
最近の作品(奪還やら撃鉄なんか)は明夫さんだったと思う。
791名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:18:36 ID:9Of1ZHiC
奪還の見所はどこ?
792名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:32:20 ID:v8gVFcSv
.コネもないセガールが、いきなり主演作を作れのは未だに謎。
タランティーノもセガールの武器やトラップについての余計なほどのリアリティは認めている。
793名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:48:50 ID:VHZyba3Q
CMの入れ方考えろよ、なんだよ今の。
794名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:53:44 ID:zdAc+w9f
>>792
超大物エージェントのマイク・オーヴィッツが認めたからだよ。
そう言う意味では天性の運の良さがある。
武器云々は本物の軍人をインストラクターを雇えば別に誰でも出来る。
795名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 21:53:46 ID:2EL3kYP4
>>788 うんうん。大沢たかおは確かに良かった。
796名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 22:00:28 ID:xR3BitSc
セガールはなんでこんな黒人ばっか出てくるヒップホップ系のC級映画ばかりに
出るようになってしまったんだ。
奪還 DAKKAN−アルカトラズ とか 電撃-DENGEKI- とか頭悪すぎる。
797名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 22:01:37 ID:EOj+JA8Z
重複


セガールの日本語
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1133096205/
798名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 22:29:55 ID:MM16tXPe
>>791
マイケル・ベイが友達のよしみで貸してくれた「ザ・ロック」からの流用映像。

ラストのヘリの残骸落下シーンはチャリエンか?
799名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:00:14 ID:VHZyba3Q
セガールのアクションて昔はもっと暴力的で殺伐としてたのに最近のはなんかマンガっぽい。
800名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:23:46 ID:vsta+UOA
>>796
電撃はB+級ぐらいでは?
801名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 23:44:50 ID:9Of1ZHiC
まぁまぁ面白かった
802名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:04:08 ID:rZkewOVZ
奪還さっきみたけど下らなくて面白かった。映画館で見たら「金返せ!」って思うかもしれないけど、
日曜の夜にダラダラ見るには最適。
803名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:05:07 ID:zdAc+w9f
10位↑ 沈黙の断崖     (5.50)=49.5/9

12位↑ 一撃 ICHIGEKI  (5.00)=15/3
13位  奪還 アルカトラズ   (4.81)=38.5/8
14位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.71)=33/7 
15位  沈黙の陰謀      (3.75)=30/8

見た人、点付けてくれたら浮上するかも試練
804名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:20:35 ID:1mcNBitb
>>802 映画館で見ましたぁ〜(´;ω;)

『イン・トゥ・ザ・サン』と『ICHIGEKI』はそこそこ良かったな
805名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:41:54 ID:X99RT9/K
806名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:56:54 ID:3zjWj/3q
>>805
ブルースブラザース2000の婦人警官さんだったんだ…
807名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 00:57:26 ID:TUASIAk4
>>780
一番良かったのは、沈黙の船艦 本題(Under Size)でアメリカで3週連続No,1だった
その他もそれなりにヒットしていたが、DENGEKI 本題(Exist Bounds)のNo,1を最
後に米ボックスオフィスには一回も登場してないな。


808名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:18:06 ID:Xo9Qioi2
>>807
なぜかヒットした「沈黙の戦艦」自体がダラダラ映画だったしな。いまだに主演作が作れるのは、
恐らく、アメリカ本国ではCATVやビデオ・DVDには売れるんじゃないですか?
日本のVシネスターみたいなもんでしょ?

「奪還 DAKKAN アルカトラズ」なんか、本人はもう何もしてないな。
内容も、アメリカ映画にしては狭いロケ地・セットで銃撃戦やってるだけ。
ヒップホップ系の黒人を出すのも、アメリカの若い奴に見て欲しいからってだけだし。

せめて各登場人物のキャラクターやディテールで何とか見せられるようにしよう、
と監督だけが1人で頑張ってる感じ。いまさらだが真面目に文句言うだけヤボなんだろうな。
809名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:19:08 ID:G0eOoYoj
>>807
DAKKANが5位に入ってる
810名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:39:47 ID:EXcSItbH
>>805、806
当時42だったのにアクション切れてたなあ。
小柄なせいかやけにかわいく見えるし。
BB2000の他にはデプスだったかリバイアサンだったかに出てたよ。
811名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 02:17:34 ID:TUASIAk4
ラッシュアワー3で悪役で出るっらしいな
812名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 02:27:43 ID:UpgBH/6J
>>807
おまい・・・・間違えるんだったらワザワザ原題入れんでも

Under Size → Under Siege
Exist Bounds → Exit Wounds な
813名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 19:47:57 ID:G9Fi3U/l
>>808
若い奴というか、黒人やヒスパニック等マイノリティをメインターゲットにした感がある。
DENGEKIにしろDAKKANにしろ、セガールの味方(直接一緒に戦う仲間)に白人がほとんど
いない。
814某CINEMAバー店主:2005/11/28(月) 20:50:22 ID:807RCU4r
黒人とかヒスパニックは分かりやすいアクション映画好きだしね。
(特に格闘モノ)
815808:2005/11/28(月) 21:47:05 ID:Xo9Qioi2
>>813
>若い奴というか、黒人やヒスパニック等マイノリティをメインターゲットにした感がある。

「DENGEKI 電撃」のアンジェイ・バートコウィアクなどは、そういう
映画しか撮っていないですね。セガールもそういうスキマ商売でやっていくしかなくなったわけか。

だいたい、マーシャル・アーツ・スターは苦戦してるよなあ。初めはいいんだが、
徐々に飽きられてくるし、どんなに修練して努力しても体技には年齢の限界もある。
中途半端にアクションの色が着いちゃうと普通の役もつかない(もちろん、普通の演技が出来る人自体が少ないしな)
816名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 21:52:43 ID:VTpn4NNk
派手な飛び蹴りとかいらないから、両手でしっかり構えるガンアクション、大男が泣き出す関節技、妖しい東洋の文化があれば何もいらないや
817名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 00:44:55 ID:rgkhCSZ/
もうセガールが活躍できる場所は日曜洋画劇場しかないのか
818名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 00:56:53 ID:6HMgUj9a
セガールだけじゃなくジャッキーやジェット・リーの映画も
黒人俳優やラッパーを相棒にしてバックにHIP HOP系の音楽を
流すような安易な作りの物が多くてウンザリする
819名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 01:33:04 ID:JrnYZSAR
ある「イントゥ・ザ・サン」関係者のお言葉
「試写では笑いが起こってたよ。失笑が」

わかるけど切ねぇ・゚・(つД`)・゚・
820名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 03:36:50 ID:bd1z0RNE
>>803
ICHIGEKIは女刑事がイイ!
ので7点
821名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 16:17:05 ID:73yT8hrQ
奪還のセガ太りすぎで( ´Д`) <はぁー 
822名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 16:42:23 ID:8hda6qTQ
セガールって実際のところハリウッドでの人気はどうなの?
正直もうセガールの新作映画は見られないかと心配なんだよな。
日曜洋画劇場でしか観ないけど、もう無いと思うと寂しい。
823名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 16:54:20 ID:GyPaL9DO
一撃、TOP10入り!

1位  暴走特急       (9.50点)=104.5点/11人
2位  沈黙の戦艦      (9.08)=109/12
3位  グリマーマン     (7.90)=87/11
4位  刑事ニコ 法の死角  (7.13)=78.5/11
5位  アウト・フォー・ジャスティス (7.06)=56.5/8  
6位  死の標的      (6.93)=55.5/8    
7位  沈黙の要塞      (6.35) =63.5/10
8位  ハード・トゥ・キル  (5.85)=58.5/10
9位  沈黙の聖戦      (5.60)=28/5
10位  電撃 DENGEKI  (5.50)=55/10
10位  沈黙の断崖     (5.50)=49.5/9
10位↑ 一撃 ICHIGEKI  (5.50)=22/4

13位  奪還 アルカトラズ   (4.81)=38.5/8
14位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.71)=33/7 
15位  沈黙の陰謀      (3.75)=30/8
16位  沈黙の標的      (3.42)=24/7
17位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.14)=8/7
番外  エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1

セガールvsハリポッター 惜しい! 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133184580/l50
824某CINEMAバー店主:2005/11/29(火) 17:02:09 ID:t8HLaI0d
そろそろショー・コスギ辺りと組んでB級アクション道を極めて欲しい。
825名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 22:31:54 ID:vvzR9cKq
>>822
我が儘なので敬遠されてます。
826名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 22:39:17 ID:YifyZYY9
チャック・ノリスがTV「炎のテキレン」で活路を見い出したように、
セガールもテレビで「ザ・マスター」てな感じのドラマに主演すれば
キーファー・サザーランドのように人気が再燃するかもだ。
827名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 09:03:21 ID:qBrhost/
わがままな人だから
テレビドラマのハードな撮影環境はむりぽ
828名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 16:58:52 ID:MdQ9Iheq
>>827
性格より今となっては年齢の問題が・・

829名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 17:42:59 ID:59m2lqU1
スティーブン セガール>チャック ノリス>ショー コスギ
830名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:44:25 ID:nf59NxZG
背の高さか…
831名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:11:29 ID:R3XXTPie
それだとえらいV字になってしまうが。
832名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:56:34 ID:J+DbkzIE
オマエラ投売りDVD買うよな?
ってゆーか、買え!

俺は・・・5枚も買っちまった・・・
833名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:32:57 ID:398d5OCv
何処で投売りされてるのさ?
834名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 03:32:20 ID:ah1OuRCR
イントゥゥウウゥウウウウザさんのDVD早くでねーかな。
835名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 09:03:19 ID:yi240c7d
セガールの次回作は
相撲界で初の白人横綱と期待されていた男が
チンピラにレイプされる最愛の女性を救おうとチンピラを突っ張りで殺してしまい。
服役後、ヤクザの用心棒に堕ちるも正義が再び芽生えヤクザから狙われる女性を
救うために親分と対決する話しだそうです。
836名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 09:25:51 ID:b5vmS2Wf
>>826
「炎のテキサス・レンジャー」WALKER, TEXAS RANGER は、アメリカでは9シーズン
もやったのか・・・。こういう類のドラマにも需要はあるんだな〜。

>>827
1シーズン(2クール)を10ヶ月程度で撮影、撮影期間中は毎日毎日、スケジュール通りに
スタジオとロケ現場に真面目に出勤・・・セガールには無理か・・・。
837名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 12:46:08 ID:SLOPfyTt
>>836
セガールが製作総指揮をとるんだったら
たとえば >>826みたいに「Steaven Segal's THE MASTER」という内容だったら、
メインで動く実質的な主人公がいて、
セガールが指令を出す → 主人公が動き危機に陥る
→ 土壇場でセガール登場、無敵パワーで敵をボコる
という展開にすれば、セガールの撮影時間は短くてOK。
しかも、ファーストクレジットはセガールでOPは
セガールのカッコいい活躍場面で構成。
→ セガール人気大爆発

838名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 13:51:34 ID:Al79eaRo
>>833
ワーナーが気合入れて初期の作品を投売り中。

「イントゥ・ザ・サン」行ってきましたで
よかった点(゚∀゚)
・伊武雅刀のハゲ具合
・セガの日本語。「ゆびきりげんまん」だけテンション低い
・今時のヤクザのシノギは魚の卸ということが勉強できる
・分かってやってる感が漂う日本俳優達の演技
・しょんぼりセガール再び
・殴りこみはケン・タカクラ風味

ヨクネー点('A`)
・相変わらずアクションが細切れ・・・
・一部で言われているほどには大沢たかおはよいと思えなかった
・中だるみ

6点かな。
839日本ではでは党総裁:2005/12/01(木) 17:14:53 ID:4qn2aB9G
六点なら上出来でね?
840名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 18:21:00 ID:iPAAhsyr
イントゥ・ザ・サン、初登場8位!

1位  暴走特急       (9.50点)=104.5点/11人
2位  沈黙の戦艦      (9.08)=109/12
3位  グリマーマン     (7.90)=87/11
4位  刑事ニコ 法の死角  (7.13)=78.5/11
5位  アウト・フォー・ジャスティス (7.06)=56.5/8  
6位  死の標的      (6.93)=55.5/8    
7位  沈黙の要塞      (6.35) =63.5/10
8位 ★イントゥ・ザ・サン  (6.00)=6/1
9位  ハード・トゥ・キル  (5.85)=58.5/10
10位  沈黙の聖戦      (5.60)=28/5

11位  電撃 DENGEKI  (5.50)=55/10
11位  沈黙の断崖     (5.50)=49.5/9
11位↑ 一撃 ICHIGEKI  (5.50)=22/4
14位  奪還 アルカトラズ   (4.81)=38.5/8
15位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.71)=33/7 
16位  沈黙の陰謀      (3.75)=30/8
17位  沈黙の標的      (3.42)=24/7
18位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.14)=8/7
番外  エグゼクティブ・デシジョン(6.83)=41/6   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
841名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 20:44:08 ID:j2vlc9Fe
イントゥザサン
映画の日1,000エンなら何とか許せるかな

魚市場の、スチロールのゴミの山は
環境によくないよ。
あのショットはセガールの環境意識か。

6点
842名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 20:45:10 ID:j2vlc9Fe

すみません5点に変更
843名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 22:14:42 ID:0cBGmX7D
何回もベスト10出すとウザイかもしれんし
そのうち集計しときます 採点乙

俺もはよ見に行かんと終わっちゃうな
844名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 06:23:20 ID:guFCSKAX
>>837
チャック・ノリスは「テキサス・レンジャー」終了後に備えて、
「地獄の捜査線」と「プレジデント・マン」で、それを野郎としたんだけど、シリーズ化には至らなかった。やっぱ自分は楽して
儲けようとしても無理ってことか。
845名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 06:29:07 ID:pTFhXU0m
ああなるほど。それでプレジデントマンはあの出来なのか。
846名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 09:29:58 ID:C7r6+Vs3
たしかに地獄の捜査線は楽してそうだったな
847名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 23:58:44 ID:N3Y1OYT8
沈黙の聖戦を見た。
ティッカーなんかよりはずっと楽しめた。
けど、なんだ?あの踊るような手首の動きは。

あと電撃のエンドロールは最高だった。
まぁセガールは映ってないワケだが。
848名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 12:02:21 ID:0dRXP2YG
見てないけどセガール拳のことかな
暴走特急でたっぷり拝めるけど
849名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 13:18:24 ID:B3dsktDB
カンフーアルよヽ(`八´)ノ
850名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 18:42:02 ID:C7uXdVsN



バッキャロー



吹いたwwww
851名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:10:53 ID:SZymRmu2
今ロストワールド/ジェラシックパークをテレビで見てるんだけど
冒頭で殺されるキャシー(少女)ってセガールの娘じゃねーの?
顔がモロにセガールだったんだがw
852名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:20:40 ID:yacFUvwC
>>851
殺されてないよ。
853名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:26:36 ID:SZymRmu2
>>852
そうみたいだな。
あとのシーンで「ちょっと怪我しただけ」って語られてた。
ってそんなことはどーでもいいじゃんwww
854名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 21:28:30 ID:+UaTX9xl
>>850
来るなと言うたやろが!!
855名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 09:30:43 ID:QaTTQNZs
暴走特急ではマウントポジションをとたれた時の切りかえし→スリーパー のように 
総合格闘技への対応も見せてくれるぞ! 最高だ!

対ベンでの素手での包丁のさばきを見たときには失禁したぜ。
856名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 10:03:31 ID:XX/jjldL
映画館でバイトしていて
いろんなクレームはあったが
「セガールの映画つまらん」
って言われた時はどうしようもなかったな。
857名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 11:23:35 ID:aJbnxl8C
裏を返せばそこまでさせる強個性ってことさ。
858名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 11:40:25 ID:ZYbMdq4P
ああいう恐竜がうぢゃうぢゃいるとこでも、
セガールがいたら楽勝なんだろうな
859名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 12:25:53 ID:YA9IoJaA
>>848
見てないならレスしない方が良いのでは?
>>849の表現するようなカンフーチックな演出は暴走特急ではなされていないように記憶している
860名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 17:32:39 ID:2fAaCbsF
暴走特急なんですが、最後にパーマかけた悪役が
ヘリコプターに搭乗しようとするセガールにしがみつき
「ライバック、言っておきたいことがあるんだ」
って言ってるんですが・・・これは何が言いたかったんですか?
861名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 17:50:28 ID:AsA4e8oD
>>860
I'm your father
862名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 18:06:12 ID:2fAaCbsF
>>861
レスありがとうございます。
吹き替えで観たんで気が付かなかったです。
次は字幕で鑑賞します。
863名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 18:11:43 ID:WfrzsFbq
>>858
セガールなら「死の標的」のように機関銃、消音狙撃ライフル・サブマシンガン等で武装し
万全の準備を整えてサイトBに上陸するに違いない。
864名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 21:36:54 ID:F6WctDH8
ラプトルを次々と投げ飛ばし、T-REXの関節を折りまくるセガール
865名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 22:28:25 ID:/B5OIj7G
>>861
www
866名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 20:12:22 ID:qqSzcj0C
>>851
「沈黙の陰謀」でセガの娘を演じているが、赤の他人。「陰謀」には実子の文子もちらりと顔を見せているが。
867名無シネマ@上映中:2005/12/05(月) 21:57:18 ID:omf67+Gn
何てタイトルか忘れたけど、ケンタローっていう和系大男が出てきて「コイツおまえの息子か?」とか言うセリフで大笑いした記憶がある
868名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 00:09:12 ID:uXwvBokl
死の標的 8点
沈黙の戦艦 10点
暴走特急 10点
グリマーマン 8点
アウトフォージャスティス 6点
沈黙の要塞 7点
ハードトゥキル 7点
沈黙の聖戦 5点
電撃 4点
沈黙の断崖 3点
奪還 7点
撃鉄 2点
沈黙の陰謀 3点
沈黙の標的 4点
ティッカー 0点
869名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 00:56:23 ID:ZTz3I95i
暴走特急 10点
沈黙の戦艦 7点
グリマーマン 9点
刑事ニコ 7点
アウト・フォー・ジャスティス 10点  
死の標的 6点    
沈黙の要塞 6点
ハード・トゥ・キル 7点
沈黙の聖戦  6点
電撃 4点
沈黙の断崖 5点
奪還 アルカトラズ 5点
沈黙の陰謀 1点
ティッカーこと沈黙のテロリスト 1点
エグゼクティブ・デシジョン 10点
870名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 08:11:21 ID:sSNVeWW5
やはりあの一作の点数が低いことは一致してるなw
871名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 10:11:51 ID:DL1E+e+V
セガール映画のデスクリムゾンですから
872名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:05:32 ID:GGgwiyY5
せっかくだから、

暴走特急(9)
沈黙の戦艦 (8)
死の標的(8)
法の死角(7)
沈黙の聖戦(5)
873名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:16:54 ID:moYuZC61
【スティーブン・セガール】 イントゥ・ザ・サン 【極太】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132600130/
874名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:34:24 ID:SHQ7ueyg
★ティッカー、遂に1点に! セザール賞ならぬセガール賞に認定★ 

1位  暴走特急       (9.53点)=133.5点/14人
2位  沈黙の戦艦      (8.93)=134/15
3位  グリマーマン     (8.00)=104/13
4位↑ アウト・フォー・ジャスティス (7.25)=72.5/10  
5位↓ 刑事ニコ 法の死角  (7.11)=92.5/13
6位  死の標的      (7.04)=77.5/11    
7位  沈黙の要塞      (6.37) =76.5/12
8位↑ ハード・トゥ・キル  (6.04)=72.5/12
9位↑ 沈黙の聖戦      (5.50)=44/8
9位↑ 一撃 ICHIGEKI  (5.50)=22/4
9位↓ イントゥ・ザ・サン  (5.50)=11/2

12位↓ 電撃 DENGEKI  (5.25)=63/12
13位↓ 沈黙の断崖     (5.22)=57.5/11
14位  奪還 アルカトラズ   (5.05)=50.5/10
15位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.37)=35/8 
16位↑ 沈黙の標的      (3.50)=28/8
17位↓ 沈黙の陰謀      (3.40)=34/10
18位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.00)=9/9
番外  エグゼクティブ・デシジョン(7.28)=51/7   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
875名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 21:10:27 ID:ejtr6644
点数は低くともティッカーは本物のセガールらしさがよく見えるw
876名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 21:13:40 ID:/DeVhkum
ティッカーは話の筋だけを読めば幾らでも面白く出来そうな映画なんだが、なんであそこまで酷い物になったんだろう。
877名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 22:29:13 ID:HqxbpEGA
それがピュンクオリティ
878名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 22:46:08 ID:6sUfLkS/
「TICKER」は監督がアルバート・ピュンって知った時点でクソだと確信した。
「サイボーグ」や「ネメシス」はよかったんだが。
879名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 22:49:08 ID:GGgwiyY5
ピュンさんの
むやみやたらスローモーションは
炸裂してますか?>珍テロ
880名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 22:57:04 ID:eoUTXpP6
このスレで意外と評価の高い沈黙の要塞を見た。
スパナで向かってくる雑魚を鉄パイプで片付けるシーン最高!
痛そう!
素手が一番なのはもちろんだけど、鈍器もイイ!
881名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 00:33:57 ID:UX1hoSFY
昔のセガール拳は今と違ってゴマカシがないから
一撃必殺の怖さがあった。武器を持っててもかえってそれで殺されそうな。

要塞イイヨー ビリー・ボブ・ソーントンなんかが雑魚役で出てる。

882名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 09:35:34 ID:mV55kUF+
ハートマン軍曹も瞬殺だしな
883名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 22:42:52 ID:4MfTI21E
ティッカーついに一点かw
ネタに見える
884名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 14:39:51 ID:94Lqr18y
セガールの映画ってさ、セガール拳のプロモーション・クリップ集なんだよな。
だから何度見てもシビれる。
演技がダメとか、ストーリーが糞とか、そんな的外れな書き込みをするヤシがいないこのスレ住民のために、もう一度最高のカムバックを果たしてくれないだろうか。
885名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 17:54:20 ID:jNAWf3/k
フレディvsジェイソンvsエイリアンvsプレデターvsライバック

きぼんぬ
886名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 20:34:01 ID:O8TXUkRN
最終的にはプレデターvsライバックになるな、そしてライバックが勝つ
887名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 21:10:37 ID:Qe1VjwyV
>そんな的外れな書き込みをするヤシがいないこのスレ住民

ハゲ同!

ま、厳しい現実から目を背け、どん底で馴れ合い、
傷を舐めあってる住民とも言い換えられるがなw
888名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 21:10:55 ID:o7IYvqNr
>>885
勝ち抜き形式で4連戦すれば良いんじゃないかな。
889名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 21:25:55 ID:LVlPBUUk
三国無双の隠れキャラでセガール出ねえかな
関節技だけで100人と対決したい
890名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 21:28:21 ID:KPduBM9x
>>884
>セガールの映画ってさ、セガール拳のプロモーション・クリップ集なんだよな。
最近の映画はそれですらない。
セガール拳自体出てこないのもあるんだから。
891名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 21:41:42 ID:+JKpb1nK
>>889
セガールが強すぎてつまらんwww
892名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 10:20:26 ID:5R/HjUAq
互角に闘えるのはスクリューフェイスくらいだろ
893名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 21:05:12 ID:nu4WrYXk
      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |
894名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 00:58:12 ID:2hyA+uRk
ジャングルに一筋のグリマーが見えた時、全ては終わっている的な解説にはしびれたなー
895名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 21:55:49 ID:QmpwjKqc
問題は、なんでそんな奴が猟奇殺人の捜査をしているのかってことだ
896名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 03:28:26 ID:hZ5lUdka
ニコ・トスカー二、ジャック・コールが警察学校に通ってたというのが
想像つかん。 CIAから「お前今日からとりあえず刑事ね」とでも云われた
方がしっくり来るw
897名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 21:32:09 ID:ePxYHUsi
俺が教官だったら嫌だなー
腕っ節がやたら強くて殺しの経験もあって生意気な生徒なんて最悪じゃないか

というかジャック・コールみたいな奴と結婚した女が不思議だ
どんな出会いを?
898名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 22:06:50 ID:S8eACLGA
彼女も漢方愛好家で、ついでに俺のペニスも舐めろとかあqwせdrftgyふじこlp;
899名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 02:58:09 ID:d/VEm2aP
深夜映画にて初奪還。
グリーンディスティニー先に見てたせいか、えらく面白かった。
落ちにも爆笑(・∀・)。
けど脇にスポットが当たりすぎ。
主役が添え物と化してるのが大不満。
…いや、それより前にセガールはどこ?
ていうか誰?この太った志村けん(´・ω・)??


奪還 アルカトラズ (7)
900名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 03:15:02 ID:d/VEm2aP
ああ、ごめんなさい。やっぱり↑は(6.5)に訂正。
7は高すぎるけど自分採点6の要塞よりは楽しめたって事で。
…端数まずいなら(7)のままでお願いしますm(__)m
901名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 15:52:41 ID:1rUbgAZa
そろそろ初期の名作をデジタルリマスターするべきではないか?
さらに、
・メイキング追加
・本人による解説の副音声追加
・吹き替えは大塚明夫版、玄田哲章版をダブルで収録
お買い得の\3,980!
902名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:09:20 ID:t5EgVBvr
903名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:35:20 ID:1CkQQ/7e
そいつらがセガールに変身するんだな?w
904名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 18:33:25 ID:9GCkxhn5
ハリーポッターとハーマイオニーもすっかり大人になったな。
905名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 19:11:14 ID:3StjuVRW
>>896
ワーナーブラザーズ繋がりで、“あの”ポリスアカデミーに在学していたに違いない。

906名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 01:53:24 ID:Z5Itt4mG
>>900 無問題

1位  暴走特急       (9.53点)=133.5点/14人
2位  沈黙の戦艦      (8.93)=134/15
3位  グリマーマン     (8.00)=104/13
4位  アウト・フォー・ジャスティス (7.25)=72.5/10  
5位  刑事ニコ 法の死角  (7.11)=92.5/13
6位  死の標的      (7.04)=77.5/11    
7位  沈黙の要塞      (6.37) =76.5/12
8位  ハード・トゥ・キル  (6.04)=72.5/12
9位  沈黙の聖戦      (5.50)=44/8
9位  一撃 ICHIGEKI  (5.50)=22/4
9位  イントゥ・ザ・サン  (5.50)=11/2

12位  電撃 DENGEKI  (5.25)=63/12
13位  沈黙の断崖     (5.22)=57.5/11
14位  奪還 アルカトラズ   (5.18)=57/11
15位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.37)=35/8 
16位  沈黙の標的      (3.50)=28/8
17位  沈黙の陰謀      (3.40)=34/10
18位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.00)=9/9
番外  エグゼクティブ・デシジョン(7.28)=51/7   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
907名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 11:39:45 ID:heu//if/
>>906
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜☆◎::O☆∧v∧☆。∂:o゜
       /。○。:: ∂(〃゚∇゚)O◇。☆ 
     /  ◎| ̄ ̄ ̄∪∞∪ ̄ ̄|:◎:    
    /    ☆。| ♪おつかれ〜♪ |☆      
  ▼       。○.io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
908名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 13:56:27 ID:Fcx0T/ud
>>906
度々出てくるこれってセガールスレでの集計なの?
909名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 20:26:00 ID:DcE+OOt3
>>908 
そう。このスレで出された採点を元に集計しております。
IMDBとかの点より信頼できる数字(セガール好きにとっては、だけど)と思うんだが・・・
ともあれ10段階で採点して頂ければ、別に7.35点でも何でも集計しますんで
是非採点を。
910名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 22:37:38 ID:gM1RZmqM
じゃあ奪還に6.5点
911名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 22:54:39 ID:NtILPXty
暴走特急
撃ち抜かれたら撃たれた内には入らない
9点

沈黙の戦艦
セガール拳のエグさが一番スゴイが、ピンチのシーンがいらない
7.5点

沈黙の要塞
ただでさえ理不尽さ漂うセガール映画で、最高に理不尽。文句なし最高傑作
10点

DENGEKI
自己啓発セミナーはおもしろかったけど、チェーンファイトとか他の人と共闘とか、そんなのいらない
5点
912名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 15:32:31 ID:ueTgVsVE
イントゥ・ザ・サン見た
セガールアクションとしてはそこそこ
普段の作品はストーリーだの演出だのは無視してるんだけど、
日本の俳優がでてたりセガールがインチキ日本語しゃべってたりしてて
そういった要素が新鮮といえば新鮮だった

5点で
913名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 17:25:23 ID:AhBdJQCI
「沈黙の追撃」・・・また、邦題に「沈黙」かい。
本人は知ってるんだろうな、これ。配給会社だけを責められないか。
914名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 19:43:57 ID:XBCoyvQ8
サンプルが増えたイントゥ・ザ・サン、トップ10落ち。奪還、相次ぐ好評で↑

1位  暴走特急       (9.50点)=142.5点/15人
2位  沈黙の戦艦      (8.84)=141.5/16
3位  グリマーマン     (8.00)=104/13
4位  アウト・フォー・ジャスティス (7.25)=72.5/10  
5位  刑事ニコ 法の死角  (7.11)=92.5/13
6位  死の標的      (7.04)=77.5/11    
7位  沈黙の要塞      (6.65) =86.5/13
8位  ハード・トゥ・キル  (6.04)=72.5/12
9位  沈黙の聖戦      (5.50)=44/8
9位  一撃 ICHIGEKI  (5.50)=22/4

11位↓ イントゥ・ザ・サン  (5.33)=16/3
12位↑ 奪還 アルカトラズ   (5.29)=63.5/12
13位  電撃 DENGEKI  (5.23)=68/13
14位  沈黙の断崖     (5.22)=57.5/11
15位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.37)=35/8 
16位  沈黙の標的      (3.50)=28/8
17位  沈黙の陰謀      (3.40)=34/10
18位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.00)=9/9
番外  エグゼクティブ・デシジョン(7.28)=51/7   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
915名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 00:53:40 ID:JyJWD9B8
沈黙の追撃ってもはや意味がわからんな
916名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 01:44:06 ID:G1bx/NXe
なんでこんな人気なんだ
917名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 03:18:56 ID:BRIvTq7F
>>916
関西弁が話せて定期的に日本にドサ周りに来てるから
918名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 11:50:47 ID:RHG1xDLv
>>917セガールって日本では大人気なんだね。
世界的にはどうなん?
919名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 13:40:55 ID:inU+VlFR
別に日本で大人気というほどでもないけどな。人気はあるけど。
920名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 13:52:21 ID:6M6pQSZc
一部に大人気なのか
921名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 15:25:13 ID:5r8d9bg4
ドルフ・ラングレンと同格くらいかな。
定期的にB級アクションのビデオ映画を出すの。
922名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 19:38:55 ID:dKQ40q/Q
イントウウザサンを見てきた。俺の地域では16日で終了だった。
アルカトラズと確かに点では同レベルの出来。

サンでは、セガールがカタナアクションを見せるが、相変わらずの最強無敵っぷりで
ボスに対しても苦戦する様子もない。そして意味のない脇役たち。突然消えたりストーリーに
関係なかったり。メインストーリーは恋人を殺されたセガールがボスを滅ぼすというだけである。
ストーリー的に見るべきとこはない。拳銃が少ない分、アクションシーンの爽快感がかなり少ないのだ。

アルカトラズはまだ拳銃撃ちまくりで派手だし、セガール拳法もサンに比べれば多い。
ぶん殴る、ぶっ放す爽快感はこちらが明らかに多い。

サンはセガールの関西弁が聞けて面白いが、真剣なストーリーを笑いのものにしてしまっている
それに未だに勘違いした日本観(ヤクザ、ゲイシャ)をだしまくっているのもおかしすぎる。

この両者を比較して、アクションでどれくらい楽しめるのか?という観点を重視して点をつけるとしたら、
アルカトラズが5点ならば、サンはそれを下回る点数であることは疑いがない。サンは4.3点としたい。
923名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 21:54:15 ID:OUdkEO59
>>921 この辺だよ。まだ望みはゼロじゃない・・・はず。

太陽 =(常にヒット作出演。2000万ドル級。昔のシュワちゃん、今アクション専門家には居ない)
      ●メル・ギブソン ●トム・クルーズ ●ウィル・スミス

雲の上=(ハリウッド第一線。たまに大ヒットをつかむ)
      ●ヴィン・ディーゼル ●復活すればシュワちゃんもここ

地上=100m(ヒット度は低いが、ハリウッド第一線のスター)
      ●ザ・ロック ●ジャッキー・チェン ●ジェット・リー   
地上=(ハリウッド映画で脇役もするがたまに主演。期待の新星)
      ●ジェイソン・ステイサム ●トニー・ジャー(マッハ!は米国でちょっと話題になった)____↑地上 ↓地下
_______________________________________________↑地上 ↓地下

地下100m=(ハリウッドからお呼びがかからない人々。作品などによっては脱出のチャンスあり)
       ●セガール  ●スタローン 
         
地底人 =(もはや復活の望みもない永遠のVシネ地底界住人)
       ●ヴァン・ダム ●ラングレン ●チャック・ノリス

「ロッキー」「ランボー」の続編で陽の目を見ようとするスタローン。
セガール様は「電撃」「奪還」のチャンスをフイにし、地底人永住コース邁進中。
924名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 23:32:32 ID:gN4Ov/8A
>>923
わかりやすいなぁw
スタローンって今そんな感じだったのか…。
925名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 23:35:39 ID:gN4Ov/8A
>>909
答えてくれたありがとう&集計がんばれ!
年末年始はセガール見まくって
感想&点数つけてみるよ。
926名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 23:37:49 ID:RNgW2J7g
>>923
「地底人」の頼もしい味方がテレビ東京。
927名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 00:17:10 ID:MNDawJzK
ヒット作だけがハリウッドじゃないってことか
928名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 00:29:18 ID:IDCnyYmV
そういやラングレンの監督作が出てたな
929名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 00:55:52 ID:hcuK2jwa
>>923
すげー的確でワロッシュwww
地底人永住でいてほしい。
930名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 01:28:10 ID:4HokuRT1
欄紅蓮も新潟に住んでいたことがある親日派。
931名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 02:47:08 ID:eBUsyQNE
ヴァン・ダムの新作レクイエムは面白かった。
セガールもヒーローだけではなく、ダークヒーローも演じて欲しいな。
レクイエム>>>一撃
ぐらいの差があったからな。しかし凄い2本立てだ。
932名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 03:27:28 ID:ex40LoP/
933名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 06:14:01 ID:89zy9omq
>>923
ノリスは俳優以外の所で結構活躍してるからおk
【格闘技】米俳優チャック・ノリスが06年に総合格闘技の新団体旗揚げを計画[12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135117433/

えと・・・非常に言いにくいことですが・・・
12/27の深夜、日本テレヴィで『沈黙のテロリスト』・・・
934名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 09:41:30 ID:u0S+1KUV
見ません
935名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 12:26:18 ID:vvN5BYi2
「珍テロ」のセガールの説法シーンは
必見のぶっ飛び具合なので未見の人はぜひ、
と言いたいトコだが、カットされてるかもしれんし
編集の糞加減も味わって欲しいのでやっぱり借りて観て♪
936名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 14:55:01 ID:YyKES4Sx
愛は死なない、だっけ
937名無シネマ@上映中:2005/12/22(木) 20:11:50 ID:HxDQ1bQG
初めて沈黙の戦艦観た。
セガール怖い。
どっちが悪役かわかんないや。
あのナイフ格闘って本当にやってるの?
938名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 00:28:49 ID:RJiY4hHC
>>933
セガールも適当な格闘家集めてセガール軍とか作って
猪木軍との対抗戦すりゃいいんだよ
939名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 17:57:36 ID:aNnrYAHa
合気道をやってる人たちの間で意見が分かれてるみたい。

「セガールは本物!」派
「セガールは見かけだおし!」派

実際のところどうなんだろ・・・
940名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 22:35:19 ID:kbyjkmGN
【耐震強度偽装】国は責任に応じて補償 耐震強度偽装で自民党の武部勤幹事長
というスレにこんなんがあったぞ

43 :名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 17:07:43 ID:ZdrEmg/p0

              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
 法    の   、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙  死    角    !
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i               
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'  
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/                      
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'              
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ               
           /´      `ヾ、 、_  ヽ/;;i..、_             
941名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 22:58:19 ID:insVYyZZ
ドルフ・ラングレンスレが落ちたか・・・
942名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 23:04:22 ID:eS0uRYP1
>>939
演舞のビデオ見たら本物ってわかるだろ
943名無シネマ@上映中:2005/12/25(日) 23:27:26 ID:kbyjkmGN
>>941 地底人決定! (ワンターレンAA略
944名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:23:01 ID:ONQmM+it
明日の深夜関東で沈テロじゃん。
945名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:29:02 ID:hX0CH9Zj
イントゥザサンめちゃくちゃワロタ
2005年最高傑作!!!!!!!!!
946名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 03:35:42 ID:dCC9whAM
>>941 ヤベェ。アーマンド・アサンテのスレを見てこなきゃ・・・
947名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:50:20 ID:cbgXSbur
暴走特急   10点
沈黙戦艦   9点
沈黙の聖戦  6点
沈黙の要塞  5点
イントゥ・ザ・サン 1点
948名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 09:45:21 ID:RPtPbJOb
裏番組がキングコング2かよ。
映画ファンは今夜どっちにするか悩みどころ。
949名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:14:09 ID:dd6SEv9j
アドリブという音楽雑誌の最新号(1月号)に
セガールのインタビュー記事がありますよ。

なぜCDを出したのか? なぜS・ワンダーが協力したのか?

じつに興味深いお話でした。
950名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:39:14 ID:ONQmM+it
>>946
またすごい目の付け所ですな。
951名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:59:37 ID:T5TUIlQh
セガールのCDは今月の秘宝でもマジメにホメてたな
952名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:50:10 ID:MJzU0yhg
沈黙のテロリストが始まります。
953名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:54:40 ID:nWCZDLbn
1位  暴走特急       (9.53点)=152.5点/16人
2位  沈黙の戦艦      (8.85)=150.5/17
3位  グリマーマン     (8.00)=104/13
4位  アウト・フォー・ジャスティス (7.25)=72.5/10  
5位  刑事ニコ 法の死角  (7.11)=92.5/13
6位  死の標的      (7.04)=77.5/11    
7位  沈黙の要塞      (6.53) =91.5/14
8位  ハード・トゥ・キル  (6.04)=72.5/12
9位  沈黙の聖戦      (5.55)=50/9
9位  一撃 ICHIGEKI  (5.50)=22/4

11位  奪還 アルカトラズ   (5.29)=63.5/12
12位  電撃 DENGEKI  (5.23)=68/13
13位  沈黙の断崖     (5.22)=57.5/11
14位  撃鉄 ワルシャワの標的  (4.37)=35/8 
15位↓ イントゥ・ザ・サン  (4.25)=17/4   急落
16位  沈黙の標的      (3.50)=28/8
17位  沈黙の陰謀      (3.40)=34/10
18位  ティッカーこと沈黙のテロリスト (1.00)=9/9
番外  エグゼクティブ・デシジョン(7.28)=51/7   マイ・ジャイアント(8.00)=8/1
954名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 03:05:40 ID:mK6wYkLr
沈黙のテロリスト見るの中断。ただ眠いだけ。

金髪美女の美脚に1点。
955名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 14:42:27 ID:sDhyM0Gf
セガールボーカル素でいいな
956名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:41:36 ID:mK6wYkLr
沈黙のテロリスト、肝心のセガール拳も1回だけで
しかも猫がじゃれあってるだけみたいな感じ。
957名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:36:43 ID:fUAyhGzS
沈テロ見逃したけど悔しくないや。
おかしいな、オレはセガールファンのはず・・・
958名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 09:50:32 ID:eBKkyxXY
元旦からGyaoで「沈黙の聖戦」の配信開始
959名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:31:27 ID:xx9UkhkM
暴走特急 10点
沈黙の戦艦 8点
アウト・フォー・ジャスティス 7点フォー
ハード・トゥ・キル 7点
沈黙の要塞 6点
960名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 14:04:31 ID:Lsdj8I0b
>>959
なぜ急にHGw
961名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 23:07:10 ID:N6+y8Rhc
セガールの販売してる
お菓子とドリンクが日本でも買える場所ってないですか?
962名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 16:43:31 ID:7DI/bi/n
どこにうってる
963名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 18:21:34 ID:RaVemU+/
ドンキとかジャパンには有るかなと思って探したけど無かった。
964名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 18:59:01 ID:bWO+IFCI
ttp://www.lightningdrink.com/
これやね、現物は見たことないな
965名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 22:00:12 ID:EuzaVR4f
やっぱないかぁ。
輸入するしかないのかなぁ。
966 【吉】 :2006/01/01(日) 12:53:22 ID:fBs0ps57
今年のセガールの運勢を占ってみる
967 【1332円】 :2006/01/01(日) 12:56:25 ID:fBs0ps57
ついでに今年の出演料も占ってみる
968沈黙の 【大吉】 :2006/01/01(日) 15:29:13 ID:wrAx++ao
 
969名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 17:27:31 ID:6RCe7Wuk
>>949
バリバリバリューで演奏してる姿は最近の映画より断然格好よかったけど、
まさかS.ワンダーほどの大物と組むほどとは
970名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 17:51:03 ID:MSgv2kqY
体格と態度だけはデカイからな
971 【1515円】 :2006/01/01(日) 21:26:30 ID:9BAP+F8p
セガールの正月っておせちとかお雑煮喰うのかね?
972名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 09:37:09 ID:DtCKpozc
この刀よう切れまんねん、ほんま

ワシ人斬りますで。今夜人斬りますで
973名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 08:29:59 ID:G64lio8+
セガはいつでもくだけた話し方だというのがよくわかった
974名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 09:00:55 ID:fBIEDsA/
一度だけセガールに会ったことあるんだよね。
セガールのファンであることを告げたら快くサインして握手までしてくれた。
975名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 14:46:07 ID:/FgGW1pO
ついでに腕もへし折られた
976名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 23:22:46 ID:DlF0suJ0
ついでにカマも掘られた
977名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 23:46:38 ID:Rl8V1IHI
もっとセガール拳満載な映画がみたいぉ
もっと敵がビビリまくる映画が見たい。
武器なんて使うな、使っていいのは敵だけ。
978名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:11:16 ID:dHDNLt8S
特急見たけど
戦艦が一番好きだな

979名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:12:57 ID:A8Nw7fcW
こんばんわ!個人的には「奪還 アルカトラズ」が最高傑作だと思うんですけどどうでしょう。
980名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 09:47:03 ID:Tc5FjQ4h
その意見はこのスレでは主流ではありません
981名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 10:02:21 ID:hlyZ0K3S
一度だけセガールに会ったことあるんだよね。列車で。
娘さんのファンであることを告げたら酷い目にあった。
982名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 13:23:45 ID:Uk+mWJeA
>>981が列車の窓から放り出された情景が目に浮かぶ。
983沈黙の!omikuji:2006/01/04(水) 14:04:52 ID:kTxVf03z
俺が小学生の頃、どうしてもスタローンのサインが欲しくて、
ハリウッドの撮影所で色紙とマジックを持って、俳優の出待ちをしていた。
スタローンが出てきて俺は「ミスター・スタローン、サインプリーズ」と叫んだがササッと車に乗ってしまった。
がっくりしてると、セガールが俺に「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「イエス、プリーズ!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。
その後「これからもスタローンとハリウッド映画の応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あのセガールの笑顔は、今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた。
984名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 14:57:55 ID:HzE7kdOg
サインは和製英語なわけだが
セガールになら通じるか
985名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 15:04:04 ID:dGi+F47/
以前、友人が娘のマネージャーだったのが判明。
986名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 17:31:14 ID:I8nkQ2AU
>>983
どっかでみたコピペだな。
しっかし、「ハリウッドの撮影所」って。太秦じゃないんだから。
987名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 00:34:42 ID:GjF7Lv4o
そろそろ次スレを誰かヨロ
988名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 00:53:49 ID:E3LMwKJg
>>979
 それはない
989名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 02:16:26 ID:0a9XE2ey
こんばんわ!個人的には「グリマーマン」のキーナン・アイボリー・ウェイアンズが
最高にかっこいいと思うんですけどどうでしょう。
990名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 04:46:09 ID:P23FFppJ
>>989 キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズは
ショーン・ウェイアンズ
マーロン・ウェイアンズ
デイモン・ウェイアンズ
ドウェイン・ウェイアンズ
キム・ウェイアンズ
ナディア・ウェイアンズの兄で
クレイグ・ウェイアンズの従兄
マイケル・ウェイアンズ
カーラ・ウェイアンズの叔父

みんな俳優ほとんど同じ顔  かこまれたらトラウマになるよ
991名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 21:21:20 ID:zr3MnpXH
ボールドウィン兄弟よりヒドイなw
992名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:50:20 ID:LKQKADwi
スティーヴン・セガール5

オフィシャル
ttp://www.stevenseagal.com/
IMDb
ttp://www.imdb.com/name/nm0000219/

ケイシー・ライバック情報サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/001/r.html
スティーブン・セガール攻略講座
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html

娘:藤谷文子
息子:剣太郎セガール改め武剣太郎

過去、関連スレは>>2-5
993名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:51:40 ID:LKQKADwi
過去スレ
スティーヴン・セガールについて。
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/
スティーヴン・セガール4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115854261/

関連スレ
【スティーブン・セガール】 イントゥ・ザ・サン 【極太】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132600130/
セガールの日本語
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1133096205/
【最強は】シュワルツェネッガー スタローン セガール バン・ダム ラングレン【誰だぜ?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129953921/
シルベスタ・シュワ・セガール・ヴァンダム
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104161393/
合気道技をセガールのレベルまで上げよう!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1071673174/
スティーブン・セガールと苦難を乗り越えて行くスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130515063/
S・セガールの沈黙シリーズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1130820613/
【セガールの】剣太郎セガール【実の息子】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1116948575/
994名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 00:46:07 ID:M0nXntKD
>>988
ま、ええやん
冒頭で「個人的には」と断り入れてることやし
995名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 00:48:15 ID:K8wzpkCu
刑事ニコの頃は「チャック・ノリスみたいなマンガ映画に出るつもりはない」とか
言ってたんだけどねえ。
996名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 12:30:17 ID:T7MmRrWQ
立てたぞ

スティーヴン・セガール5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136604433/
997名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:34:44 ID:7wwDiESH
背ガールとキルビルってどっち強いの?
さすがのセガールも五点掌爆心拳食らったらやばいんじゃない?
998名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:36:06 ID:KmGB4bn7
セガールにはどんな攻撃も無意味
999名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:36:58 ID:7wwDiESH
だってあの技くらうと5歩あるけば死ぬんだよ、セガールだってやばいって
1000名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:38:07 ID:7wwDiESH
1000ゲットキター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。