【クールビューティー】梶芽衣子3【不死身の女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 18:09:14 ID:IYbZLfxg
>>947
いいなあ、一辺でも見れたのが羨ましい
953名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 23:33:26 ID:vQi0w0MW
よく分からんが、梶さんにブラックジャク風の医者の役なんて似合わないと思う。
似合う役は囚人か影のある殺し屋、女刑事、女ボディーガード
検事、弁護士、教師、だろうな。
その原作者が手塚の才能に甘え、梶ヲタで萌えれるだけ、くだらん。
954名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 00:26:42 ID:Y3QatNkb
梶さんの似合う役柄で、医療関係であれば女医より看護婦長が
似合うと思うなぁ。
955名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 00:45:45 ID:j6KG/US/
>>950
似せてると思うんだけどな、梶オタかどうかはべつとして
旬で利用したかもしれないし。
アニメキャラで直毛黒髪でもこんな髪型にいきなりすると思えないし
目鼻のバランスとか横顔の頬の張り具合とかわざわざ
似せてるんじゃないかなぁ〜

956名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 01:19:38 ID:4CmkbaXd
胸を見てみないとわからん
巨乳なら別人
957知ろう正宗 ◆UzKlxdnOu6 :2006/06/10(土) 08:55:21 ID:COA2lX+p
今日ビデオ借りてきて『701号怨み節』みたけど まあまあな作品だと思う ネタ切れとおもわれた前作からまたこれだけのお話しをつくったのだから良作とおもわなければならないだろう。

お話しはよくできてるとおもうが、やはり退屈してしまった。梶さんが画面に映ってないとホントつまんないんだよね。

楽しめるのは後半の処刑場のシーンからなんだよね 理由はもちろん梶さんがお話しの中心になるから 田村正和はいい俳優さんなんだけど演出のショボさが彼の演技をダメにしている。

映画をみおわったらこのDVDに予告の特典がついていたんだよね それをみると・・・




面白いじゃないか!!予告編

この予告編つくったヤツが映画をつくるべきだったのでは、とおもわせるほどよく出来てる。今見終わったばかりなのにまたみたくなってしまった。

この予告編さきに見たひとたちは本編みて「騙された!!」となるんでしょうね。
958名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 10:51:13 ID:y3MnXlVT
田村正和と細川俊之がそれぞれ愚かなことをして墓穴を掘るってだけの筋書だからなあ。

予告編のほうが遥かに面白く見えるというのも同意。
959名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 12:18:02 ID:4CmkbaXd
予告編の才能は本編の才能と別だろ
MTV屋とかリミックスの巧いミュージシャンみたいなもんだ
960名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 15:09:24 ID:y3MnXlVT
eBayにフランスから「落葉樹」のDVDが出品されてるんだけど、
宣伝文句が『「鬼婆」の新藤兼人が監督で「さそり」の梶芽衣子が出てる!』
みたいな感じ。写真も梶さんがいすに座ってるカット。

RAKU-YO-JU by ONIBABA director with KAJI MEIKO - DVD

日本ではこういう言い方にはならないよなーと面白く思った。
961名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 01:04:06 ID:iwds9iyl
Mig−31が似合う女それが梶芽衣子
962知ろう正宗 ◆UzKlxdnOu6 :2006/06/12(月) 19:40:54 ID:SSw+5e1D
今週り金曜日にフジの時代劇に梶さんが出演するらしいぞ
http://tv.www.infoseek.co.jp/DET?pg=tv_detail.html&program=p0006060616210000&area=008
963名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 22:29:34 ID:SYJjUW0X
なにをやっても柴咲コウ
964名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 01:19:38 ID:dt7/dA2i
「あゝひめゆりの塔」の梶さん(太田雅子時代)

ttp://uppp.dip.jp/gazou/src/1150128910635.jpg

手榴弾自決しちゃいます。カワイソス('・ω・`)
けどラストの吉永小百合の自決シーンよりキマッテルのはさすがです。
965名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 00:42:20 ID:aE5pS1oM
手りゅう弾が決まってる美女
それが梶芽衣子
966名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 02:16:53 ID:RfUJOZhI
>>964
おまえは知らないだろうが、そのビデオの余白には黒マントの梶芽衣子が突然GHQに現れてマツカサーに手りゅう弾を投げつけ「因果応報!」とつぶやいて去っていくシーンが





・・・あったらびっくりするけどな。
967名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 23:34:18 ID:jqeC5f/j
伊藤俊也だったらGHQより東京裁判にしそう。
968名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 01:45:33 ID:NkVL3eE5
なんかおまえら年代感覚がむちゃくちゃ
969名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 02:13:54 ID:F+lu/LGw
時空を越える美女
それが梶芽衣子
970名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 03:51:48 ID:WHqMpILs
「けもの部屋」の重箱の隅。

 * 当時のファンタグレープは底から飲むもんだったのか?
 * まだ東京でそんなに自動改札機は普及してなかったのでは?
  どこの駅だろう。
 * 70年代ならもう電動ミシンが主流だと思うんだけど。
 * 洋服店の左手の道路標示に「明治通り」とあるね。
 * さそりの部屋の3つのレモンがなんか気になる。
971名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 06:52:08 ID:gv7EbhXM
>>962
剣客商売ねっ!楽しみだ。
>>963
ふざけんな!
972名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 17:49:38 ID:XOLnGltN
ファンタグレープってか、缶ジュース全般、底にプルタブが
あったような…。違ったかな…。
973名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 18:24:30 ID:2RW1lc/I
「涙くんさよなら」で、ゴーゴー踊ってる姿もかっこいい。
梶さんって、何やっても様になるね。
974名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 21:28:27 ID:+Aw8ELxQ
>まだ東京でそんなに自動改札機は普及してなかったのでは?

鉄ヲタが見ればすぐわかるが、冒頭の車内及び駅は開業間もない
横浜市営地下鉄で撮影してる。
腕ぶら下げて走ってるのは渋谷だが、銀座線であんな撮影はできないだろう。

>洋服店の左手の道路標示に「明治通り」とあるね

というのもロケ地が渋谷だから。
975知ろう正宗 ◆UzKlxdnOu6 :2006/06/16(金) 22:53:32 ID:UCnWMB6H
今回はじめて『剣客商売』みたんだけど 梶さん演じるおかみさんは毎回出てくるひとなのかな
976名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 22:57:33 ID:G0WzdHEA
出番少なすぎ・・・。
977名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 23:56:52 ID:qiM6UeFT
時代劇が苦手な俺は流石に梶さんが出てても見なかったよ。
978名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 01:00:39 ID:v9NWB+VB
出番というほどの出番はなかったけど、
着物での立ち姿や仕草の洗練は
若い女優が束になっても及ばない。

>>973
「夜霧よ今夜もありがとう」の最初のほう、
裕次郎のクラブで踊ってる姿もかわいいよ。
979名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 03:40:12 ID:TlBQ3PCI
>>973
ウィンクで白バイを止めるジュディ恩具に嫉妬して
体当たりでダンプ止めちゃう梶さんもステキ。
980名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 14:12:21 ID:v9NWB+VB
どうでもいいけど、eBayなんかで梶さんと直接関係ない
出品のタイトルに"meiko kaji"なんて付けて売ってる奴がいるな。

いまや、ゲイシャ・フジヤマのかわりにカジメイコってわけか?
981名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 20:15:03 ID:nsWqHniU
基本的に時代劇が苦手な漏れだが、鬼平や剣客は痛快+梶さんだから落ち着いてみれる。
梶さんの魅力を考慮すると、
おまさ>>>おもと
だなぁ。
982名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 01:18:31 ID:7ianCf/q
>>980
あたしのにせものを売ってるね?
983名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 02:11:14 ID:2DcD+FP9
>>970
原作によると松島ナミは洋裁店を経営する、美貌のデザイナーだそうです。
年は27歳
984名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 02:22:24 ID:4K52q5m3
梶さんって歳いくつなんですか?
985名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 02:28:17 ID:8AGGJSld
来年、還暦ですよ。
986名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 10:02:42 ID:WWbH3yCC
もはやババァですねorz
987名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 13:29:24 ID:2nhNsTDG
うるせえ。俺は梶さんが寝たきりの独居老人になったら引き取って100歳になっても120歳になってもお世話をするぞ!
988名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 18:01:06 ID:o9lf6gNS
>>981
梶さんのおまさいいよねえ。一応TV化された全部の鬼平を
観たけど、一番おまさのキャラが立っていたのは吉右衛門版だ。
989名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 18:34:08 ID:lA3zaiPb
60歳か。ババ専のオレ的にはおkかも?
つっても未知の領域だが…>六十路(むそじ?)
990名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 19:05:31 ID:aF8okDeJ
正直申し上げて、あたし、>>987>>989も遠慮しておくわ!
991名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 19:45:42 ID:bmbvz9bR
>>988
ありがとう。
剣客のあもとは、梶さんのイメージ的にあわなくはないが、
鬼平のおまさが印象が強くて…大奥第一章の朝比奈はステキス。
992名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 21:00:02 ID:LqMVDxxa
>>987
と言うか、その頃にはお前が世話されてる側になってる事に気付いてないな
993名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 23:37:04 ID:sfvZ2QgL
ユキ、次スレはどうしたの?
994名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 00:31:44 ID:7w/4x+KD
次スレは、ここの板より女優板のほうがいいな。
995名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 00:54:48 ID:mnZQUqUB
しんでいたー
996名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 00:58:16 ID:mnZQUqUB
あさにー
997名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:00:49 ID:mnZQUqUB
オムライスー
998名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:05:40 ID:mnZQUqUB
何故だまって出てきてしまったのかって?
999名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:07:57 ID:W3mpBW3N
歌詞カードに「私」と書いてあってもセリフになるとアタシと発音する梶さんに萌え
1000名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:08:55 ID:mnZQUqUB
あんな風に言われて私に何が言える?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。