【Shall we Dance?】シャル・ウィ・ダンス? 3step
>>123 そう言えばありましたね。
でも何故かそのセリフ、ポリーナが言ったと
今まで脳内変換されてました。…orz
ミス・ミッツィーはナンパが目的なだけの生徒たちにダンスを教えるのに
飽きあきしてたけれど、生活のためやむなく酒をひっかけながら頑張ってた。
そこに心からダンスを楽しんでくれる生徒が現れてストレスも吹っ飛んだ、と。
主人公夫婦よりボビーやミス・ミッツィーの方によりシンパシー感じたなぁ
主人公より彼女らの方が自分の生活に近いからだけかもだが。
ボビーカワイイ。側にいたら迫力負けするの確実だけど(w
60点かなぁ
見所と言えばジェニファロペスのプリケツと腰のクビレを見るくらい。
原作に比べてインパクトに乏しいから眠くなる
まあ現地のジルバー層向けなんだろうからこんなもんだろうけど。
日本版観たことないまま、昨日観てきた。ジェニロペではなくアンジェリーナ・ジョリーが
演ると思い込んでいたのは何故だろう。
1200円でそこそこ楽しめたと思うけど、日本版を観たくなった。
字幕がなっちなのを見て「…('A`)」となったんだが、オリジナルでも
「世界には10億の人間(人口だっけ?)がいて〜」な台詞なんですか?
60億近いと思ってたんだが。
>>129 あのセリフ、気にいってます。オリジナルにもあるのかな?
131 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 10:32:29 ID:yXgRLcvD
リチャード・ギアがスーザン・サランドンに薔薇を渡す場面でかかってた曲のタイトル、
ご存知の方いますか? サントラ買おうかどうしようか迷ってるもんで。
132 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 11:14:15 ID:x59bmoJW
ギアがサランドンに、こっそりダンス教室に通うようになったことへの言い訳。
「家庭も仕事も全て満たされている。にも関わらず、君に相談しないでダンス教室に
通ったのは、(全て満たしてくれている君に不満があるようで)言えなかったからだ」
というような趣旨。
これ上手だね、覚えておこうと思ったが、考え直すとアメリカの場合では、離婚訴訟
でこちらが不利になると徹底的にしぼりとられるからだと気が付き、私には不要だと
思いました。
最近のアメリカ映画には珍しくしみじみとした佳作だと思います。
しかしジェニファー・ロペスはミスキャスト。
品に欠け、男が通勤途上で興味を引かれるだけのミステリアスな雰囲気もない。
ジェニファーが子供の時あこがれた、女性ダンサーのような女優が良いと思うんだが
最近のハリウッド女優はブスばっかだからなぁ・・・・・無理か。
133 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 11:40:03 ID:IUUNEC6F
散々キシュツだが
上品でダンスセンスもよく、スタイルもよくとなると、誰がいるだろうねぇ・・・
ルックスだけならシャーリズ・セロンがいいと思うけど、
彼女、ダンスできたかな?
セロンいい!
ダンス出来なくてもw
ナタリー・ポートマンとか。
踊りは何とかなるもんじゃない?
ダンシング・ヒーローのヒロインもベテラン・パートナー役も
実は社交ダンス経験ない人だったし。
137 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 12:45:16 ID:H4bUNXLE
ユマサーマンは?パルプフィクションでトラボルタと踊ってたし上品でキレイ。
ジョンとミス・ミッツィーが“Shall we dance?”にあわせて踊る時の振付、
ユル・ブリンナーの「王様と私」に似てない?
凄く気になるんだけど…
ジェニロペで別にかまわんと思う。
でも、インタビュー見たら品が無いねぇ(w
何だろ?あの滲み出すようなモノは
>>135 王様と私でいいんじゃ?セリフにもあったし。
ジェニファー・コネリーがいるじゃないか。ダンスできるか知らんが。
>>129 >ジェニロペではなくアンジェリーナ・ジョリーが 演ると思い込んでいた〜
アンジェリーナジョリーによろめくブラッドピット(奥さんジェニファー
アニストン)という配役で観てみたいや。タイトルは「シャルウィテレホンセクース?」
もし
ポリーナ=アンジェリーナ・ジョリー
リンク=アントニオ・ヴァンデラス
だったら濃ゆいかったね。
>>138 あれはあえて「王様と私」の振りで踊ったのだと思う。
オリジナルでは、その辺をさりげなく説明していたよ。
オリジナルでは、たまこ先生(ミス・ミッツィーに相当)が、映画のテーマ
にあたることを主人公に語るんだが、リメイクではそれがカットされて
いたね。あれはもの凄く大事な台詞だと思うんだが・・・
オリジナルのたまこ先生は、ダンスに生涯を捧げた天使のような人で
実は「Shall We ダンス?」の影の主人公。草村礼子さんの演技も
最高だった。ミス・ミッツィーも悪くはなかったがなんとなく魅力が矮小化
されたようで、残念だったな。
ギアみたいなおっさんになりたいと思った作品ですた。
146 :
138:2005/04/29(金) 14:50:21 ID:VCqU2FCw
>>144 thx!
今度、オリジナルをじっくり観ます。
147 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:50:51 ID:D60G9bCJ
役所の役はリチャード・ギャーじゃなくてスタローンにして欲しかった。
>>144 リメイクでも言ってますたが。「王様と私」のテーマだって。
「ハゲ」に対する差別感(?)がある日本に対して、それはないアメリカでは、
ハゲやズラのシーンのインパクトは弱いね。
150 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:57:09 ID:vzNkWqXS
>>129 Million=100万、Billion=10億で、Billionの複数形のBillionsだと数十億とか
10億単位とかになると思うけど、それを10億と誤訳したのかな?
>>149 君はアメリカ人なの?
アメリカだろうが日本だろうがハゲはハゲだよ
それならヅラが落ちて女の子が悲鳴をあげるシーンや
ダンス会場でのヅラズレ嘲笑や「いいぞハゲ!」
みたいな野次が成り立たないじゃないの
ヅラをクッション代わりにしていたヨークシャテリア、とっても可愛かった
153 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 15:36:14 ID:R0AGGAXK
>>129 セリフは"There's a billion people on the planet."だった。
billionが形容詞として使われてるなら「莫大な数」と訳せるけど"a"があるから名詞。
この場合は10億で正解だね。
サランドンが演じてる奥さんが世界の人口を把握してないという設定かもしれない。
There's a billion people on the planet
はアメリカで有名な言い回し。
そんなことも知らないのか。
アメリカでの評価とか観客動員とかどうなの?
>>155 知らないよ、アメリカ人じゃねーもん
アメリカ人が日本の格言の一つでも知っているか?
159 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:33:48 ID:oEbJjQiE
オリジナルで、主人公が初めて憧れの先生と踊るときに
ぐっと腰をひきつけられてびくっとするシーン好きだったんだけど
リメイクではなかったね
やっぱあちらはスキンシップのお国柄だからかな
びくっというか『アヒャ』ってなってたよね
161 :
129:2005/04/29(金) 17:48:34 ID:yRN+Gizg
レスくれた方々、どうもでした。
なっちスレに行って確認しました…やはり、また誤訳か…_| ̄|○
オペラ座ほど酷くはなかったのは、日本版が既にあったからだろうな。
げー
なんでサントラに久保田の曲が入ってんの?
こういうの本当にやめてほしい。
「聴きゃなきゃいいだろ」って言われるかもしれないけど、
特に映画のサントラは最初から最後までを全部通して
一つの曲って感じで聴いているから、
こういうのは本王になえる。
163 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 18:47:48 ID:oEbJjQiE
>>160 そうそう『アヒャ』って感じのが近いね
昔『パートナー』っていうマンガで
初めて男性と組んだ女の子が
「コロコロしてるのが当たる〜」って困るシーンがあった。
かなりな密着度だとオモワレ
164 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 18:48:35 ID:krJnv833
>>164 リメイクの評価を読むと、社交ダンスの描写がこの映画は間違っている、と書いている人がいるね。
俺も思ったんだ、オリジナルとリメイクではダンスの表現の仕方が違いすぎるって。
何にせよ、オリジナルの評価が抜群に高いのは嬉しいね。
167 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:14:59 ID:R0AGGAXK
オリジナルをすでに見ているアメリカ人の多さに驚いた
168 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:29:42 ID:5tHGCBqE
今日見てきた。んーなんつうか他の部分は少々違っててもここだけは変えてくれるな
っていうシーンがあって、教室内で草刈と役所がはじめて向き合って率直に語りあうシーン。
役所はぼくとつと本音をはじめて語って、草刈も「私もここからあなたを見ていた」とか
いうシーン。ここがダンスシーンなんかより一番好きだったんだけど。
リメイク版ではなんか語る台詞は同じようでも全く別。なんつうか全く情緒というか間とかが
なくて、いきなり外に繰り出すわ、台詞の応酬だわ、感情表現しすぎだわ、どっちらけ
ですた。演技が悪いんか演出が悪いんか知らないけどどう考えたってオリジナルの方が
優れてると思うけどアメリカ人はどう考えるんだろうか。あんなんでいいのかよ・・
リメイクは総じて間の演出がなさすぎ。テンポがいいって言えば聞こえはいいけど。
169 :
名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:47:51 ID:LqLjB+VQ
うん日本版の方が気持ちがうまく描かれていた
>>164 この日本のオリジナル版って
本当のオリジナル版なの再編集版なのかどっちなんだろ?
かなり気になる
ギアじゃなくて田中邦衛にしたらもっと締まった感じになったであろう。
邦衛とロペス、これがいい。
173 :
164:2005/04/29(金) 21:01:02 ID:KTLPGf84
>171
ごめんなさい。
オリジナル版ではなく、日本版の再編集版です。
>>171 短いやつらしい。
アメリカ人が短縮されていると言う理由で、星三つにしていた