【Shall we Dance?】シャル・ウィ・ダンス? 3step

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「Shall we Dance?」公式サイト
http://www.shallwedance-movie.jp/
Miramax 「Shall We Dance」
http://www.miramax.com/shallwedance/index.html

○オリジナル 1996年 日本 東宝配給
監督:周防正行 主演:役所広司
○リメイク 2004年10月15日 (アメリカ) 日本公開2005年4月23日 Miramax
監督:ピーター・チェルソム 主演:リチャード・ギア

前スレ
Shall We Dance? 2ステップ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098790323/
2名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 01:04:43 ID:yhVSfqIl
2

>>1乙!
3名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 01:40:07 ID:jpVjDxb/
>1 乙です

しかし2ゲットまで13分て…
4名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 01:42:11 ID:RRGoQwWg
よーやく検索しやすいスレタイに
5名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 01:50:29 ID:4Jc3s1ai
それなりに面白かったけど、先生役が体も踊りも(・肉・) (・肉・) しすぎて
「非日常的」なイメージがなかったのが残念
6名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 02:01:22 ID:Jr1uob+I
JLO、首太っ!
7名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 08:01:24 ID:hI02L6Lu
>>1


>>5
舞先生とは違うイメージってことね。
8名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 10:08:55 ID:Nqha4cno
>>1 乙
やっとまともなスレタイになった
9名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 11:51:43 ID:wWv/VFu4
金曜ロードショー 「Shall We ダンス?」
5月6日 夜9:03〜11:44 <50分拡大>

1995年制作
角川映画・日本テレビ放送網・博報堂
日本出版販売
ステレオ・字幕放送・ノーカット・HD放送
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/2005/0506/index.html
10名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 11:52:55 ID:Nqha4cno
周防監督のオリジナルって

レンタルDVD コメンタリーある?
11名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 12:27:50 ID:jpVjDxb/
>9
やっぱりこういう時「大映」の名は出てこないのか。
おかしくないか?
12名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 12:55:01 ID:M9TGVky8
ものすごい大味だった。
さすがハリウッド。
それにしてもゲイゲイうるさかったな。
アメリカでは男がダンスするのも大変だね
13名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 13:00:23 ID:HbBj7TFI
日本で ロリ ロリ いわれるのと同じなのかな?
子供をみてかわいいと言うこともままならんね。
14名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 13:33:12 ID:RMFHVTm+
これさー どないしょか?迷うておるんやが
元ネタの日本版は観たこと無いっ
Jロペスフェチだもんでハァハァハァ
これしか期待してないんやが
どないしたもんか・・・?

観る価値あるかぇ??

15名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 13:40:00 ID:+5jreTeb
>>14
Jロペスフェチが観ないでどうする
映画館へstep!
ダンスシーンだけでも金払って観る価値あり
16名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 16:10:41 ID:uTILn1Bz
あの尻はたまらん(;´Д`)ハァハァ。
17名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 16:43:55 ID:zHEi1gGE
興収が2週目のコンスタンティンに負けたね。
動員数はdanceが上らしいけど。
ギアもいいけどクラーク氏がキアヌ・リーブスだったら…。


18名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 17:00:15 ID:kDfEMAxV
若すぎだろ。

ギアよりジャック・ニコルソンがよかった
19名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 17:44:39 ID:RRGoQwWg
おまいら、舞先生役は誰にやってほしかったんだ?
20名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 17:50:42 ID:kQxjjPNO
若いと興冷めだ。30半ばの細めの女性。
筋肉もりもりの尻のでかい女は勘弁。
そもそもアメリカ人って尻が巨大なんだよな
21名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 18:35:11 ID:+KskE62Q
>>14
こっちがオリジナルに思えるかもw
22名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 18:35:54 ID:BL2NB9C2
いつでもどこでも音楽がうるさくて情緒も何もなかった
23名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 19:57:16 ID:CWJjMZct
周防版ではラストシーン直前での役所の心の葛藤が解り辛く、テンポを
損ねてたように感じたが、ハリウッド版はイイね♪そうくるか、って感じ。
24前スレ943:2005/04/26(火) 21:52:48 ID:MFqdeETX
亀ですが前スレの949さん、あなたのレスがとても嬉しかったです。有難う。
25949:2005/04/26(火) 22:07:27 ID:73be+XhO
>>24
(*´∀`)人(´∀`*)さあ踊ろう!
26名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 22:45:57 ID:qnXARr5y
オリジナルDVD借りてきた

LDと同じコメンタリーみたいだ

楽しみ
27名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 22:54:03 ID:AJIuhYvt
↓の雑誌に「ダンシング・ギア」ボールペンor劇場鑑賞券の
プレゼント応募券がついているようどすえ〜

ttp://www.gqjapan.jp/
28名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 00:24:26 ID:9AYkaqJ+
さっきテレビに周防監督出てたな。
映画監督から見た野球云々とか。
29名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 01:13:25 ID:MCBeCTw+
>19
キーラ・ナイトレイなんてどう?
30名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 01:28:45 ID:2n6SKmy2
>>28
まさか、すぽると!にゲストで出てくるとは思わなかったね!!
おまけに古田の本まで出すなんて筋金入りのヤクルトファソだw
31名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 01:50:48 ID:XlXVC4ep
昨日見てきた。
ほんとにリメイクだったyo .... orz
32名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 06:23:42 ID:8XkDgETy
>>31
リメイクだよ、何を期待してたの?
33名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 10:04:11 ID:fFAevsR3
竹中の記事を女子社員が見つけて、バカにしてるのを役所が怒るシーンって
アメリカ判にもあるの?
34名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 10:11:36 ID:NvqiOpid
>>33
あるよ。
35名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 11:27:39 ID:hzkGL+Hu
>>33
ある。
リメイクでは、オリジナルにもう1アレンジ加えてある。
それが結構いかしてるんだ。
アメリカならでは良さ、ってあのシーン位じゃないかと
思うくらい。
36名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 12:24:45 ID:OoQM8vj5
昨日観てきた。
内容よりも劇場にいた上下ピンクのキティちゃんジャージ着たオッサンの方が気になって
映画に集中できなかったょ・・・
37名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 12:47:02 ID:hzkGL+Hu
基本的にはオリジナルを尊重している(周防監督が「
見ていてなんか照れる」と自著で書くほど、同じ)ので
見ていて裏切られることはない。
>>35で書いたアレンジとか、たまこ先生にあたる人が
ちょっとした屈託を抱えていたりという独自解釈も結構
うまくいっている。
ただ、やはりリメイクはリメイク、オリジナルにはかなわ
ないと思ってしまった。

それにしても、おすぎよいかに宣伝用のコメントとは
いえ。「リメイクはオリジナルより、華麗で豪華。
特に競技会などは、日本版はチープだったけど・・・」とは
あまりにオリジナルの意味をわかっていないぞ。
あれは競技会で「さえ」日本では微苦笑もののチープさが
ある、というところが味噌なんじゃないか。
38名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 13:09:13 ID:vMShHl/7
るっせばーか!ばーか!ばーか!ばーか!ばーか!ばーか!
39名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 13:10:16 ID:0XnwyQvB
日本の競技会は体育館が多い。
地区会館の大会議場やホテルの宴会場もごく一部はあるけど、
アメリカの競技は基本的にホテルに各自部屋をとって、
日本の十倍もお金をかけなきゃ参加できない。
社交ダンスが日本では毎週各地で競技会があり、
関東周辺ならドレス級のアマ上級者は月に2、3回出場することもある。
アメリカじゃ飛行機に乗って遠征しても回数は限られる。
映画の中では説明できないけど、
人口比率でいっても社交ダンスは日本のほうが盛んなんだよね。
40名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 13:11:28 ID:Q+G2sc2E
日本だとチープなのは、ダンス人口、競技人口が少ないからですか? ダンスの服装が日本人に似合わないから? 本来、日本の文化じゃないから?
41名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 13:12:59 ID:0XnwyQvB
↑ごめん、2行目は日本のことね。
「。」にすべきところを「、」にしてしまいますた。
42名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 13:18:53 ID:hzkGL+Hu
>>40
欧米のボールルームダンスが、日本の社会の中で独自
の文化として、変容を遂げたからだと思う。
43名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 13:45:04 ID:Gu5fThtC
>>37
そーそー。
ダンスサークルの集まりも、体育館でパイプ椅子置いてやったりね。
んで表で中学生が部活やってたり。
あの派手なスポーツのはずなのに妙に地味なのがなんとも良かったけど
44名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 14:43:28 ID:X2g/2jPA
会場は豪華にリメイクされたけど、奥さんと娘が応援するところや、探偵と助手が
「紳士のスポーツだからな」て会話するところが、オリジナルと全く同じカット割
りだったのがなんか嬉しかったよ。
45名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 14:49:12 ID:JIhGJZUX
>>37
本当に、おすぎはセンスがないな
46名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 15:03:32 ID:0XnwyQvB
ダンスは不良がキャバレーでホステスと踊るものという
間違ったイメージでとらわれてしまったため、
日本ではずっと風営法にがんじがらめにされていました。
そのため娯楽や社交ではなくスポーツ性を強調、
特化しなければ普及できない環境でした。
体協加盟に成功した現在はオリンピックへと進展するためにも、
各サークルの名称も社交やソシアルといった言葉を
ダンススポーツと変更するようになっています。
47名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 15:39:58 ID:TzdDSL+V
この映画観た限りじゃ、社交ダンスはスポーツとは思えないな。ロマンチックなものだね。
バレエみたいなもんだと思う。
48名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 15:41:44 ID:G2TheA9n
奥さんと探偵が譲り合ってお見合いしちゃうシーンが再現されてるなら
観に行ってやってもいい。
49名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 17:00:31 ID:PxSI45Wc
日本版そっくりに作ってあっても、
やっぱり全然違うものになっていた。
社交ダンスの「人には言えない」微妙なカッコ悪さみたいなものが感じられなかったし、
夫婦の関係も、日本版のような共感できるものではなく、中途半端で変。
ワハハと笑うところも、クックックと笑うところもなかった。
観て損したとは思わなかったけど…
50名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 17:19:38 ID:uFfHoGPa
バレエも練習は過酷で体育会系なんだけどな…
51名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 17:59:56 ID:emopIyZq
小学生の頃、よくテレビでダンス競技会の放送見てたなあ。
面白かったんで、社交ダンスに偏見がなかったよ。
この映画で「人には言えない」ものと知った。
テレビ放送があったってことは、一時は流行っていたのか?
52名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 19:48:43 ID:mHeM4h3W
オリジナルに探偵の助手っていたっけ?
いたとしたら、誰がやってた?
ハリウッド版見たら、オリジナルでも助手はいたんだろうな
と思うけど、思い出せない。
53名無しでいいとも!:2005/04/27(水) 19:58:22 ID:z6LACxO/
外国のプロクラスの大会を見に行った事があるけど
ジェニロペなんて問題じゃないくらいかっこよかった
ファロモンバリバリでハードなスポーツって感じ 
そこら辺がなかったのが残念
54名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 20:01:20 ID:f499NmSO
オリジナルにも助手居たけど
素人の俺にはあまり見かけたことが無い役者だった。
55名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 20:04:41 ID:wFKfmcOj
>>52
誰がやってたかは思い出せないけど、
ラストの大会とか2人で見に来てたじゃないか
56名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 20:51:50 ID:zApZJ1q0
>>53
多分、役者さんたちが見劣りしないようにとの配慮からじゃないかなー
CSで競技会の放送観るだけの私でも、映画のダンサーの踊りはプロとは全然違うって
内心ツッコミまくりだったもん。
ほんと、プロダンサーの身体能力ってすごいよね。
57名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 20:59:18 ID:wFKfmcOj
役名わからんがこの中の誰かだな
http://www.jmdb.ne.jp/1996/dt000180.htm
58名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 21:01:07 ID:b/yF+oc7
アメで公開されてた時に社交ダンスのサイトの掲示板で
この映画のスレッドあったんだけど、すごく評判よかったよ。
他のダンス映画挙げて、「×ヶ月練習して最後大会で
優勝してしまうあの映画よりよっぽどリアルなダンス映画だった」とか。
あと、場面場面で何気なく写ってるプロのダンサーの名前の当てっこしてたw
あの人はどこどこで教えてる人だ、とか。
最後職場で読まれてたリンクが載った雑誌も実際の雑誌らしい
「あれは○○の何月号だった」って。
59名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 21:03:23 ID:i6E3nm9/
>>9
たのしみぃ〜
DVD借りに行こうかとおもってたけど我慢する
60名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 21:04:37 ID:MCBeCTw+
米版の探偵助手はよかったね。あんな目立つ頭で探偵はどうかと思うけど。
名言金句の引用癖でオリジナルより目立ってるし、声がよかった。
61名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 21:34:40 ID:NvqiOpid
>>52
映画まともに見てるのだかw
62名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 21:37:52 ID:IqAgtg8s
>>52
教室にカメラで写真撮りにきてた人だよ
63名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 22:24:55 ID:TROz49pA
ガイシュツ鴨試練が...
探偵の助手がアフリカ中央テレビのディレクターに似てると思った奴挙手
ノシ
64名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 22:59:51 ID:P2EKLOAu
ジェニロペじゃなかったらもう少しよかったんだが
65名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 23:02:43 ID:uDU+lZyM
フィービー・ケイツにして欲しかったな。
66名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 23:07:39 ID:SAhQ75IB
今日見てきた。ジェニロペそんなに悪いと思わなかった。
でも最後の格好はダサ。

途中までは気分良く見てたんだけど、後半ギアがダンス失敗して以降の
流れが急にもたついた感じがした。
赤薔薇シーンがなぁ・・・ついてけなかった

すかす、全般として楽しめた。脇の人たちもヨカタ
日本版また見たくなった。シネコンで上映しないかなぁ
67名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 00:11:22 ID:8Da866rl
さっき見てきたよ。
>>37
たしかにリメイクの競技会は華麗で豪華だった。
それはそれで見ていて楽しかったよ。
オリジナル版は競技会がチープなんだけどそれには意味があるんだよね。
アメリカのある新聞の映画批評でアメリカ版は設定に無理があると批評してたが
ホントにそうだと思う。
この映画は「西洋文明に影響されてる極東の国での出来事」という設定だから、
この設定をアメリカに持っていくというのは無理がある。

ところで渡辺えり子の役やってた人はハマってたと思う。
68名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 00:12:10 ID:aopm26W4
こんやもすぽると!に監督でてるよ
69名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 00:47:34 ID:dX8j2Z9H
>>67
うん。シャル・ウィ・ダンスの魅力はダンスそのものじゃないと思う。
あの滑稽さ恥ずかしさがいいんじゃないか!
ダンスの本物を見たいなら、プロのものを見るよ。
ハリウッド版は中途半端
70名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 00:56:25 ID:euqgCOWB
ああ、そうか。
周防の小津リスペクトに対して、リメイクでは、
じゃあ俺たちにとってはなにか?ってことで、アステアなのかな。
71名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 01:20:03 ID:/886b1SC
竹中役の人は「LAロウ七人の弁護士」のパートナー演じてた人?
探偵の中の人もテレビの大草原の雑貨屋のおじさんに似ていた。
サランドンとギアのカップルはバラがあってもロマンティックじゃなかった。
72名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 02:27:31 ID:7BhdrBQK
今日観てきたよ〜
息子に連れていかれたクラブで歌ってるラッパーが
ジャルールだった。
J.LOの大きくてきゅっとなったお尻もグー!!
個人的にはオリジナルの方が好きかな。
73名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 03:07:26 ID:BDGntG35
日本人だからダンス教室っていう設定が生きるんだよなあ。
アメリカ人なら何だ?柔道教室でヤワラちゃん(NOT田村)みたいな
可愛い子見つけて即入部って感じか?
74名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 03:30:04 ID:HFwLLEP6
>>37
おすぎはオリジナル版の競技会がチープなのは、予算や演出が下手なせいと思ってるみたいだな。
あれは意図的にチープにしているのに。
「おすぎ、分かってないなー」と嘆く周防監督が目に浮かんでしまった。
75名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 06:53:57 ID:9LKbM9mG
>>71
>竹中役の人は「LAロウ七人の弁護士」のパートナー演じてた人?
似てるけどちがうよ

ダンス仲間のチックはサード・ウォッチに消防士役で出てるね
76名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 08:34:59 ID:OmzMhdCx
ダンス教室はアメリカでいえば、日本におけるカラオケ教室みたいな
存在なのかな。
カラオケ自体は誰もが楽しんでいるメジャーなものだけど、
わざわざ教室に通ってマジにレッスン受けるのは恥ずかしいと・・・。
77名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 09:01:01 ID:41ZSnAxp
ダンスシーンはやっぱり見とれてしまう。
自分も社交ダンスはじめようかと。
踊る男女は美しい。
78名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 09:43:57 ID:WBmbX/t6
>>77
ダンスぜひ始めるべし!
オリジナル公開やウリナリでもどかーんと素人さんが始めて、
各教室の初心者クラスが満員になったよ。
初心者サークルで慣れてきたら競技をやってみたいと言えば、
教室の先生がみっちりしごいてくれる。
相手もそのへんで仲間同士組むか紹介してもらえる。
衣裳はネットなんかで中古も買えるし、
敷居は意外と低いよ。
もし四十代半ばまでだったら、パーティーダンス、
健康ダンス目的のじじばば公民館クラスじゃなくて、
教室の初心者クラスや、公民館でも競技指向のとこにいくのが早道。
79名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 10:36:38 ID:mgNQ4tHd
おれはリチャードギア嫌いじゃないけど
映画の中でやたらと「ぷ」っと吹き出すように照れ笑いしてばかりなのが
気になって逆に笑えなかった・・
もっとがちがちに真面目な弁護士風に演じてほしかった
80名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 11:20:39 ID:c3JzMBeS
奥さんに対する最後のあのパフォーマンスも、
その後の行動に対する「お伺いを立てた」っぽいイメージに仕上がっていて、
奥さんがより一層みじめだった…
81名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 11:30:27 ID:WBmbX/t6
これをみたあと競技ダンス映画を続けて楽しむなら、
ビデオかDVDでダンシングヒーロー→ダンス・ウィズ・ミーをおすすめ。
本作で押さえてあったプロラテン競技シーンにがっつり陶酔しまくることができまぷ。
出演者や脇役のダンス技術がすばらしいヽ(´;゚;ё;゚;`)ノ
82名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 11:38:06 ID:nXGAmQWj
リチャードギアだと一段上の階層の人って感じが出てしまうのが残念。
薔薇をプレゼントしても何の違和感もないんだもん。
もっとくたびれた感じの庶民的な演技派の人(ロビンウイリアムスなど)
がやったら、リアリティがでたかも知れないな。
83名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 12:37:33 ID:jq3GCha5
競技で披露するクィックステップはハリウッド版が断然よかった。
クイックステップかっけー
84名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 14:06:00 ID:ETFp90fF
Yahoo! 「Shall we Dance?」特集
http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/shallwedance/
予告編、特別映像、フォトギャラリーなど。
85名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 14:08:03 ID:HNXQiYMg
ハゲいいかんじだね

ニコラスケイジでもいいけどあの役ww
86名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 14:28:11 ID:S9IcRFmW
>85
高い禿げだな
87名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 14:35:08 ID:jq3GCha5
>>85
最高だろうけど、ギアとロペスを合わせたぐらいのギャラが飛ぶ
88名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 14:56:10 ID:9LKbM9mG
パソドブレって使う曲2曲くらいしかないんじゃ??
89名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 15:12:09 ID:mZIGn03c
「あんなカッケー奴いねえって」(※SGの友子風に)
と思った。リチャード・ギアかっこ良過ぎ。
ただそれだけ。
90名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 15:21:13 ID:mr0/1vJx
DVDが出た暁には
ぜひ周防監督のリメイク版コメンタリーの収録してくらさい。
すげー感想が気になる。
91名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 15:48:33 ID:Tfqxrcho
>>81
ダンシング・ヒーローは主役・ヒロインの両父親役が
いい感じだったよ。 特にパソドブレ踊る一見強面父ちゃんがカコイイ!
コスチュームもヘアスタイルもド派手でびっくり。

アメリカ版の衣裳はさぞかし・・・、と思ったらそうでもなかった。
92名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 15:57:26 ID:1GV99UUs
>>81
ダンス・ウイズ・ミーは1998年と2004年のどっち?
どっちも競技ダンス映画ですか?
93名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 17:00:50 ID:WBmbX/t6
>>92
あれ、ダンス・ウィズ・ミーは二つあったの?
自分は去年レンタル落ちのビデオを買ったから古いほうかもしれません。
南米からでてきてダンス教室で下働きを始めるサルサ青年と、
アメリカでチャンピオンをめざすラテン競技ダンサーが主役です。
前半はクラブで本場のサルサを踊りまくるシーンがたっぷり。
終わりのほうになってくると有名選手だらけのプロラテン競技シーンがすごい。
市販の競技ビデオさながらの迫力なんですが、
なんとその中で役者もしっかり踊って戦ってるんです。
最終競技種目のルンバは映画のクライマックスでもあるんだけど、
もう最高に胸が締め付けられるようなダンスで素敵でした。
94名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 17:11:55 ID:nZ8yqeVV
>>87
ニコ禿ってそんなに高給取りなの??
B級しか出てないからギアよりずっと格下だと思ってたよ
95名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 17:19:09 ID:H5Xgi8/B
たしか最初にトムハンクスにオファーしたけど断られて、ほんでギアに
お鉢がまわって来たんだったよね。
96名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 17:36:14 ID:oAhXclFl

米国版テーマは「結婚」
「Shall we dance?」
http://www.zakzak.co.jp/movie/20050428.html
97名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 18:06:26 ID:QE/BbiSb
>>96
結婚というか夫婦でしたな。
そんな映画、期待していなかったが
98名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 18:59:01 ID:10nnd55y
今夜の木曜洋画劇場の映画、ギアが主演なのか。
99名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 19:05:04 ID:+S7gcjx9
今見てきたところ。
日本版がチープだって?(>>74)やはりおすぎはバカだわ。

映画の出来そのものは、日米の社会的背景を踏まえて、それぞれ良いと思う。
ベッド・シーンどころかキス・シーンもなくて、ストイックなところが、最近のアメ
リカ映画とすれば珍しく、アメリカではかなり特異な受け止められ方をしたのではな
いか。

ヒロインのジェニファー・ロペスは良くない。草刈に軍配。
役所もギアもそれぞれ魅力的に主張していた。
ただ竹中直人の怪演と比較されては、アメリカ版の役者の役作りは大変だったろうね。

ギアが町を歩く時に流れる音楽は、日本版と同じかな?
100名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 19:17:01 ID:kGNT8a2N
両バージョンとも好きだなw
この物語の陰(日)と陽(米)を見た様な気がした。
101名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 19:37:36 ID:RKtnQ28P
>>93
もう一つのは「ダンス With Me!」となってた。全然別物みたい。
ヴァネッサ・ウィリアムズ主演のほう、3月に安いDVD出たみたいだから
買ってみるよ。
102名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 19:39:47 ID:ZvC/djT0
劇場の前まで行ってきたんだけど、この映画面白いの?
103名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 20:05:20 ID:mr0/1vJx
>>99
オリジナルが海外で公開されたとき
セックスに発展しない映画を久々に見れて
向こうのお年寄りがすごく喜んだらしい
104名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 20:07:42 ID:C+i1MxQH
オリジナルはビデオで一回観ただけなんだけど、竹中直人のダンスがヘタクソとしか思えなかった。
105名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 20:11:26 ID:KVITZELI
>>103
日本で冬のソナタが人気になったような感じかw
106名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 20:47:55 ID:9726uZ6J
>>前スレ919
>ボビーの娘役の体形がママンに忠実な所がワロタ。

オリジナル版の渡辺娘(西野まり)が大好きなんで心配していたが
アメリカ版もあれはあれで結構キュートで自分的にはオッケー。
ラストにも出てほしかったな。
107名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 20:49:36 ID:9726uZ6J
前スレより

>っつか、アメリカではダンサー=ゲイなんだろうか・・・
>リンクとか聞いてもないのに「言っとくがゲイじゃない」とか言うのは
>向こうの文化?を汲み取って納得しなきゃ普通に意味不明だし

日本だと少年ジャンプ的な「男の友情」は誰でも自然に受け止めて
いるものだけれど、アメリカではそういう関係や言動をすぐにゲイに
結びつける手合いは男女問わずやっぱり多い。
それもマッチョなスポーツの世界のことならともかく、なよっとした
所作振る舞いが混じるようなものは露骨にゲイ扱いされる。
なにせ「あいつはゲイだ」 が一番てっとり早い悪口というお国柄なので、
高校生なんかはアメフト部に入るなど意識してマッチョを演じていないと
たちまちイジメの対象にされるという恐怖が蔓延しているというのは
かなりの度合いで現実らしい。

アメリカでオリジナル版が公開された時も、監督はキャンペーン先の記者に
「アオキ(竹中)は女を求めているがホモの要素もある」と言われ、
「日本人はああいうシーンを見てもホモの関係とは思わない」
「でも日本人のホモはそう受け取るのではないか」
「ホモの日本人は青木のような男をホモと見ない」
と不毛な議論を余儀なくされていた。日本にいるのって結構ありがたい。
108名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 21:25:36 ID:c3JzMBeS
やっかいだね。
109名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 21:36:15 ID:bbafJIkC
>>104
主役級の役者では一番下手みたいなこと自分でも言ってたよ。
竹中さんだけ、shallweの前に他の映画のロケ行ってて
二ヶ月くらい練習できなかったらしい。
110名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:01:32 ID:bfiGqC4W
ところで何で日本公開の時わざわざ日本人の歌手の主題歌に変えるんだろ?
他にもこういうのたまにあるよね。
久保田の曲なんか聞きたくネーヨ
111名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:20:21 ID:9726uZ6J
ディズニー映画みたいに本国版とまったく関係なく芸能人の
プロモ代わりに入れるのは問題だが、日本オリジナル版が主題曲を
大貫妙子に歌わせていたようなケースは仕方ない。作曲家だけでなく
歌手にも権利料を払わねばならん。
アメリカ公開バージョンの「ラストダンス」も権利者が法外な金額を
要求してきたので、エンディングから曲を外して、代わりに本編で
カットした「恋の10ダンス」を入れたとか。いろいろ大変です。
112名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:23:52 ID:BDGntG35
オリジナルで田口浩正が演じたデブキモキャラは、かなり綺麗にリメイク
されてしまったな。“きれいなジャイアン”みたいだった。
113名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:53:41 ID:oXdJzlGF
ギアの後頭部がかっこいい・・・
114名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:55:23 ID:DsaWdTPy
>>113
マニアだ(w
115名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:57:42 ID:C+i1MxQH
ジャイアンの超可愛い花嫁との豪華結婚式を観て幸せな気分になったよ
116名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 23:19:58 ID:MB2Yo81W
質問。エンディングで男だらけのクラブで踊ってたのマッチョの人じゃなかった?
女好きを標榜しつつ、友人の妹をパートナーにしたのってもてないからかと思ったんだけど、
最後をみて、眼鏡のひとでひっかけておいて、実はこの男がゲイでしたってオチかと思った。
これ勘違いですか?
117名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 23:56:31 ID:aopm26W4
今日も監督すぽると!に出てるよage
118名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:01:57 ID:IUUNEC6F
ジェニファロペスが子供のときにあこがれてた社交ダンスの女性と
教室の主催者は同じ人なのかと思ったけど、違ったみたい。
119名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:24:48 ID:vVMHnERl
>>116
意味不明。日本語勉強しる
120名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:28:51 ID:7/1QaLmO
ミス・ミッツィーがダンス教室の最中にウィスキーをチビチビ
舐めてるシーンが何度も出てくるので、実は過去に心の傷を負い
それが元でアル中なのかと思って、それ絡みのエピソードがいつ
出るんだろうと思ってたら結局何もなかった。
121名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:35:48 ID:VOxViiex
>>120
 最後の飲もうとしてやめるシーンが落ちなんだろうね。
122名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:39:05 ID:7/1QaLmO
>>121
あれはウィスキースキットルが空だから飲むのを
諦めたのかと思ったよ。
123名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:46:20 ID:vVMHnERl
>>120
>実は過去に心の傷を負い それが元でアル中なのかと思って、

それがダンスホールで話した結婚のエピソードじゃん。
字幕版見て無いから違うかもしれないけど
「ベストパートナーは一度だけ見つけた。もう二度とない」って台詞。
離別か死別かは想像に委ねられるけど
彼女が孤独であることはあそこでわかる
124名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:51:20 ID:+CuOqZ84
>>116
競技会でカワイイと言ってた彼女のニイチャンに出会って目覚めちゃったかな?
とオモタよ。それまでは真面目に(?)女の子追っかけてたし(w

”Shall we dance?"の曲が流れるシーンが気に入った。
スクリーン見てて何だかニコニコしてシマタよ。
映画みながらニコニコしたのって他に記憶がねーなぁ
125名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:52:12 ID:7/1QaLmO
>>123
そう言えばありましたね。
でも何故かそのセリフ、ポリーナが言ったと
今まで脳内変換されてました。…orz
126名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:56:30 ID:rVdtoJ55
ミス・ミッツィーはナンパが目的なだけの生徒たちにダンスを教えるのに
飽きあきしてたけれど、生活のためやむなく酒をひっかけながら頑張ってた。
そこに心からダンスを楽しんでくれる生徒が現れてストレスも吹っ飛んだ、と。
127名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 01:07:18 ID:+CuOqZ84
主人公夫婦よりボビーやミス・ミッツィーの方によりシンパシー感じたなぁ
主人公より彼女らの方が自分の生活に近いからだけかもだが。
ボビーカワイイ。側にいたら迫力負けするの確実だけど(w
128名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 06:33:42 ID:Sj9CMQ5X
60点かなぁ
見所と言えばジェニファロペスのプリケツと腰のクビレを見るくらい。

原作に比べてインパクトに乏しいから眠くなる
まあ現地のジルバー層向けなんだろうからこんなもんだろうけど。
129名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 08:49:55 ID:uYE18Lk6
日本版観たことないまま、昨日観てきた。ジェニロペではなくアンジェリーナ・ジョリーが
演ると思い込んでいたのは何故だろう。
1200円でそこそこ楽しめたと思うけど、日本版を観たくなった。

字幕がなっちなのを見て「…('A`)」となったんだが、オリジナルでも
「世界には10億の人間(人口だっけ?)がいて〜」な台詞なんですか?
60億近いと思ってたんだが。
130名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 10:32:02 ID:+BBmlh52
>>129
あのセリフ、気にいってます。オリジナルにもあるのかな?
131名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 10:32:29 ID:yXgRLcvD
リチャード・ギアがスーザン・サランドンに薔薇を渡す場面でかかってた曲のタイトル、
ご存知の方いますか? サントラ買おうかどうしようか迷ってるもんで。
132名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 11:14:15 ID:x59bmoJW
ギアがサランドンに、こっそりダンス教室に通うようになったことへの言い訳。
「家庭も仕事も全て満たされている。にも関わらず、君に相談しないでダンス教室に
通ったのは、(全て満たしてくれている君に不満があるようで)言えなかったからだ」
というような趣旨。

これ上手だね、覚えておこうと思ったが、考え直すとアメリカの場合では、離婚訴訟
でこちらが不利になると徹底的にしぼりとられるからだと気が付き、私には不要だと
思いました。

最近のアメリカ映画には珍しくしみじみとした佳作だと思います。
しかしジェニファー・ロペスはミスキャスト。
品に欠け、男が通勤途上で興味を引かれるだけのミステリアスな雰囲気もない。
ジェニファーが子供の時あこがれた、女性ダンサーのような女優が良いと思うんだが
最近のハリウッド女優はブスばっかだからなぁ・・・・・無理か。
133名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 11:40:03 ID:IUUNEC6F
散々キシュツだが
上品でダンスセンスもよく、スタイルもよくとなると、誰がいるだろうねぇ・・・
134名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 11:50:38 ID:7/1QaLmO
ルックスだけならシャーリズ・セロンがいいと思うけど、
彼女、ダンスできたかな?
135名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 11:58:08 ID:tLNabivU
セロンいい!
ダンス出来なくてもw
136名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 12:08:29 ID:3JEKBw9r
ナタリー・ポートマンとか。
踊りは何とかなるもんじゃない?
ダンシング・ヒーローのヒロインもベテラン・パートナー役も
実は社交ダンス経験ない人だったし。
137名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 12:45:16 ID:H4bUNXLE
ユマサーマンは?パルプフィクションでトラボルタと踊ってたし上品でキレイ。
138名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:03:19 ID:VCqU2FCw
ジョンとミス・ミッツィーが“Shall we dance?”にあわせて踊る時の振付、
ユル・ブリンナーの「王様と私」に似てない?
凄く気になるんだけど…
139名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:04:02 ID:6kaMHWmR
ジェニロペで別にかまわんと思う。
でも、インタビュー見たら品が無いねぇ(w
何だろ?あの滲み出すようなモノは
140名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:17:47 ID:IUUNEC6F
>>135
王様と私でいいんじゃ?セリフにもあったし。
141名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:18:14 ID:Hr+BOfJN
ジェニファー・コネリーがいるじゃないか。ダンスできるか知らんが。
142名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:24:12 ID:DyXX7LtE
>>129
>ジェニロペではなくアンジェリーナ・ジョリーが 演ると思い込んでいた〜

アンジェリーナジョリーによろめくブラッドピット(奥さんジェニファー
アニストン)という配役で観てみたいや。タイトルは「シャルウィテレホンセクース?」
143名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:27:30 ID:pbOpBQfX
もし

ポリーナ=アンジェリーナ・ジョリー
リンク=アントニオ・ヴァンデラス

だったら濃ゆいかったね。
144名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 13:47:44 ID:wKQ1lpeg
>>138
あれはあえて「王様と私」の振りで踊ったのだと思う。
オリジナルでは、その辺をさりげなく説明していたよ。
オリジナルでは、たまこ先生(ミス・ミッツィーに相当)が、映画のテーマ
にあたることを主人公に語るんだが、リメイクではそれがカットされて
いたね。あれはもの凄く大事な台詞だと思うんだが・・・

オリジナルのたまこ先生は、ダンスに生涯を捧げた天使のような人で
実は「Shall We ダンス?」の影の主人公。草村礼子さんの演技も
最高だった。ミス・ミッツィーも悪くはなかったがなんとなく魅力が矮小化
されたようで、残念だったな。
145名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:20:21 ID:O6SyNLTA
ギアみたいなおっさんになりたいと思った作品ですた。
146138:2005/04/29(金) 14:50:21 ID:VCqU2FCw
>>144
thx!  
今度、オリジナルをじっくり観ます。
147名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:50:51 ID:D60G9bCJ
役所の役はリチャード・ギャーじゃなくてスタローンにして欲しかった。
148名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:53:19 ID:TU/dkKHC
>>144
リメイクでも言ってますたが。「王様と私」のテーマだって。
149名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:54:36 ID:/opJrPOX
「ハゲ」に対する差別感(?)がある日本に対して、それはないアメリカでは、
ハゲやズラのシーンのインパクトは弱いね。
150名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:57:09 ID:vzNkWqXS
>>129
 Million=100万、Billion=10億で、Billionの複数形のBillionsだと数十億とか
10億単位とかになると思うけど、それを10億と誤訳したのかな?
151名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 14:59:33 ID:TU/dkKHC
>>149
君はアメリカ人なの?
アメリカだろうが日本だろうがハゲはハゲだよ
それならヅラが落ちて女の子が悲鳴をあげるシーンや
ダンス会場でのヅラズレ嘲笑や「いいぞハゲ!」
みたいな野次が成り立たないじゃないの
152名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 15:11:46 ID:Inhhiu4H
ヅラをクッション代わりにしていたヨークシャテリア、とっても可愛かった
153名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 15:36:14 ID:R0AGGAXK
>>129
セリフは"There's a billion people on the planet."だった。
billionが形容詞として使われてるなら「莫大な数」と訳せるけど"a"があるから名詞。
この場合は10億で正解だね。
サランドンが演じてる奥さんが世界の人口を把握してないという設定かもしれない。
154名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 15:44:00 ID:tLNabivU
>>129
そこ、笑うところじゃないのw
155名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:13:44 ID:Sj9CMQ5X
There's a billion people on the planet
はアメリカで有名な言い回し。
そんなことも知らないのか。
156名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:14:51 ID:2MRC8bpB
アメリカでの評価とか観客動員とかどうなの?
157名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:16:31 ID:XXtl+nm9
>>155
知らないよ、アメリカ人じゃねーもん
アメリカ人が日本の格言の一つでも知っているか?
158名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:23:01 ID:R0AGGAXK
>>155
知らないよ。意味教えてよ。
ググってみてもこの映画のセリフしかでてこない。
http://www.google.com/search?q=%22There%27s+a+billion+people+on+the+planet&hl=ja&lr=&start=0&sa=N
159名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:33:48 ID:oEbJjQiE
オリジナルで、主人公が初めて憧れの先生と踊るときに
ぐっと腰をひきつけられてびくっとするシーン好きだったんだけど
リメイクではなかったね

やっぱあちらはスキンシップのお国柄だからかな
160名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 16:55:57 ID:aSPnCmbu
びくっというか『アヒャ』ってなってたよね
161129:2005/04/29(金) 17:48:34 ID:yRN+Gizg
レスくれた方々、どうもでした。

なっちスレに行って確認しました…やはり、また誤訳か…_| ̄|○
オペラ座ほど酷くはなかったのは、日本版が既にあったからだろうな。
162名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 18:28:50 ID:us15Y+t/
げー
なんでサントラに久保田の曲が入ってんの?

こういうの本当にやめてほしい。
「聴きゃなきゃいいだろ」って言われるかもしれないけど、
特に映画のサントラは最初から最後までを全部通して
一つの曲って感じで聴いているから、
こういうのは本王になえる。
163名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 18:47:48 ID:oEbJjQiE
>>160
そうそう『アヒャ』って感じのが近いね

昔『パートナー』っていうマンガで
初めて男性と組んだ女の子が
「コロコロしてるのが当たる〜」って困るシーンがあった。
かなりな密着度だとオモワレ
164名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 18:48:35 ID:krJnv833
165名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 18:56:14 ID:tLNabivU
>>162
輸入版買えば済むこと
166名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 19:16:39 ID:c+/+xiRf
>>164
リメイクの評価を読むと、社交ダンスの描写がこの映画は間違っている、と書いている人がいるね。

俺も思ったんだ、オリジナルとリメイクではダンスの表現の仕方が違いすぎるって。

何にせよ、オリジナルの評価が抜群に高いのは嬉しいね。
167名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:14:59 ID:R0AGGAXK
オリジナルをすでに見ているアメリカ人の多さに驚いた
168名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:29:42 ID:5tHGCBqE
今日見てきた。んーなんつうか他の部分は少々違っててもここだけは変えてくれるな
っていうシーンがあって、教室内で草刈と役所がはじめて向き合って率直に語りあうシーン。
役所はぼくとつと本音をはじめて語って、草刈も「私もここからあなたを見ていた」とか
いうシーン。ここがダンスシーンなんかより一番好きだったんだけど。
 リメイク版ではなんか語る台詞は同じようでも全く別。なんつうか全く情緒というか間とかが
なくて、いきなり外に繰り出すわ、台詞の応酬だわ、感情表現しすぎだわ、どっちらけ
ですた。演技が悪いんか演出が悪いんか知らないけどどう考えたってオリジナルの方が
優れてると思うけどアメリカ人はどう考えるんだろうか。あんなんでいいのかよ・・
 リメイクは総じて間の演出がなさすぎ。テンポがいいって言えば聞こえはいいけど。
169名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:47:51 ID:LqLjB+VQ
うん日本版の方が気持ちがうまく描かれていた
170名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:48:35 ID:fZohMKOf
>>155
が、沈黙
171名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:54:51 ID:czDu3d/z
>>164
この日本のオリジナル版って
本当のオリジナル版なの再編集版なのかどっちなんだろ?
かなり気になる
172名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 20:58:41 ID:OM6ZhNeq
ギアじゃなくて田中邦衛にしたらもっと締まった感じになったであろう。
邦衛とロペス、これがいい。
173164:2005/04/29(金) 21:01:02 ID:KTLPGf84
>171
ごめんなさい。
オリジナル版ではなく、日本版の再編集版です。
174名無シネマ@上映中
>>171
短いやつらしい。
アメリカ人が短縮されていると言う理由で、星三つにしていた