1 :
名無シネマ@上映中 :
05/03/18 03:36:42 ID:8TpOKoYm 語ってください。
2 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 03:40:55 ID:7FjdrFgz
2get
3 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 03:48:37 ID:oCuMlGly
これ映画館で見てハマっちゃって、その後、何度ビデオで見たことだろうか!解明しようとか思っちゃって。 とりあえずFallキモイ!w
4 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 19:53:53 ID:YB0fbggN
初めてDVDで見たときは、アカデミーが作品賞を贈るような 作品ではないと思ったね。とりあえずジョディー・フォスターは 良かったかも。
5 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 21:41:17 ID:V2IbdU+s
この映画好きです。 あまり予算がかかっていない様に見えるのですが、低予算だったのですか?
映画より本で読むほうが面白かった。 でも、アンソニー・ホプキンスのレクターには、得体の知れない魅力を感じる。 一番好きなのはクラリスが羊を語るところ。 ハンニバルもあわせて読むとさらに面白い。
7 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 22:02:22 ID:h03MRHc4
<<5有名な役者つかってるから結構なもんなんじゃない。まぁそれ以外にはたいした金かかってないね。
しかし、よく考えると博士は犯人を推理したんじゃなく、知ってただけなんだよな。 まあ、小説も映画もその辺を上手く誤魔化してるとは思うが。
9 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 23:36:51 ID:7CxLZulX
最高にサイコで最高だよコレ
10 :
名無シネマ@上映中 :05/03/18 23:49:38 ID:5LtvheRV
俺これ見てからグロにハマリそうになった
映画だとよくわかんないけど、クラリスってのは ちょっと異常ともいえる向上心の持ち主なんだよね。 こういう人間、日本にいるだろうか。
緊張感ありまくりの良作ですね。 でもハンニバルには失望した。 クラリス=ジョディーじゃなきゃね!
>>10 それはハンニバルのほうがすごいだろ?
>>11 異常かな?
テキサスの人がマンハッタンなんかに出てくると、俺は田吾作だって感じるらしい。
弾がびゅんびゅんとんでくるのをかいくぐるみたいなイメージなんだと。
>>12 本だと関係なかったからな。
そう思って読んでしまった。
レクターの記憶を建造物に喩えるところが、面白かった。
イタリアってやっぱり美術の国なのかね。
悪役の脱走のシーンって大抵の映画でご都合主義っぽくなっちゃうけど レクターのにはやられたと思った あの発想は普通の人じゃあり得ない
美術関係もすごいと思いました。
16 :
名無シネマ@上映中 :05/03/20 22:59:23 ID:b3BO5ehf
映画館で本気でドキドキしながら観たのは 後にも先にもこれだけ。 あー、最近そういう映画ないな〜
CGとか派手な爆発のアクションものに飽き始めてたころ、 この映画をみて、すごくショックを受けた。 ホプキンスの目!(クラリスをいたぶる時の嬉しそうな目!) やはり映画は俳優で見るものだと思い、この頃から映画の趣味が(微妙に)変わった。
羊のアルティメット買いですか? 迷ってる このスレの住人は皆持ってるの?
本当にドキドキしました、これ。 しかしそういうサスペンスの部分も良く出来ているけど、レクター博士を よくぞここまでの物に造形しましたよね。 まさしく悪のカリスマ。既存社会の掟など悠々と飛び越える闇のヒーロー。 独自の倫理観をもって俗物どもに鉄槌を下す「超人」なんだよね。 「セブン」で強烈な印象を残した某ジョン・ドゥだって、映画版レクター博士 なくして生まれなかったでしょう。映画「羊たちの沈黙」が公開されてなかっ たら、あの犯人像は有り得なかった。 邦画で言えば、傑作の誉れ高き黒澤清「CURE」だってそうだと思いますよ。 とにかく「羊たちの沈黙」の公開後、雨後のタケノコのようにサイコ物が濫造 されたことといい(「コピー・キャット」なんて駄作もあったっけ)、その後 の異常心理サスペンス映画のヒナガタとなった傑作中の傑作だと思いますねー。 ・・とまとめてみる。
コピー・キャット好きだよ、駄作と言われると心外だ シガニーが出てるし、犯人役のハリー・コニック・Jrがあんな役やるとはと以外だった
21 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/22(火) 15:02:57 ID:/UwHfnzm
この作品の大ファンです。 サイコもので他に良作あれば教えてください。 m(_ _)m
>>20 そういやスティーブン・キングは「コピーキャット」を褒めて
「セブン」を貶してたな。
具体的にどっちがどうと言ってたかは忘れたけど。
23 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/22(火) 15:48:59 ID:V2HWErs5
『サイコメトラー映児』っていう漫画に出てくる女刑事とその大学時代のクラスメート の関係は、このクラリスとレクターにそっくり。
24 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/22(火) 15:54:20 ID:kpT9M6WK
この映画つまんなかった
25 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/22(火) 21:40:11 ID:i2yEh9K1
「ハンニバル」もジョディ・フォスター&デミ監督だったらなぁ・・・
あの原作じゃ誰がやっても似たよな出来だと思うが。>ハンニバル
27 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/24(木) 01:47:34 ID:m1XrtCjU
レクター博士は ジェレミーブレッド(グラナダ版シャーロックホームズでおなじみ) にぜひとも演じてほしかったよ
28 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/24(木) 02:54:30 ID:V7QxbHCL
70年代風の映像にこだわったのであって,低予算映画ではない。
あの田舎の寒々しさが伝わってくる映像は凄いと思った
>24 君、センス無いね。 (-.-)y-゚゚゚
浦沢直樹のプルートゥは明らかに羊
33 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/26(土) 01:59:39 ID:0Vf10QrG
これ見た当時、ホプキンスが自分には知らない俳優だったから良かった。 なんか得体の知れないものを見るようで。 よく知る俳優だったら怖くなかったかも。
DVDでキャサリンの吹き替えをしているのは、 次期ドラえもん役の、水田わさび。
しかしレクターの檻がある部屋には監視カメラとかなかったんかね?? 階下では何人も警察官がいたのに食事をあげに来たのは2人だけ… ってどう考えてもおかしくない? まあおもしろかったからいいけどそこだけが妙に引っ掛かった。
この映画のファンて、洋楽ロック好きな人に多くない?
羊たちの沈黙よりもミザリーの方が個性があって面白いような。 羊は普通の作品だし、昔からあるサスペンスものの中でもとびぬけたものが あるようには見えない。アカデミー賞の主演ダブル受賞も、ちょっと前にあった 黒人ダブル受賞みたいな感じで、もろに話題作りのための選別な気が。
ミザリーの方が、よほど凡作だよ。 原作は壮絶だけど。
絵で語るっていう力が凄いよ。 小柄な美人が周囲から向けられる目線とか 恐怖感とか。 美術も撮影も何度見ても凄い。
この作品の凄いところはトータルバランスの良さだと思う。 映像、音、ストーリーの展開、俳優の存在感、全てが素晴らしい。
>>35 十分な警備施設のない場所に移されること、
さらに絶対に隙をみせない看護人のバーニーがいないこと。
レクターはこの点だけを目的として上院議員と交渉することにした、
と小説ではなっていた気がする。
つまり上院議員と取引する気はまったくなく、最初から逃亡を考えていたということ。
うーん疑問に対する答えになってないな…
>>35 レクターの恐ろしさを十分に知ってる刑務所の職員と違って、
外部の警官や役人は、その行為について聴かされても
レクターの一見ジェントルな外見に、ついつい
「これだけやってるんだから大丈夫だろう」という油断が生じてしまう。
刑務所でもバーニーと違ってチルトンなんかは
「檻に入れときゃ大丈夫」と舐め切ってたから。
43 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/29(火) 23:31:54 ID:Yo8hRJBC
>>41 >>42 意見には同意だけど
バーニーは確かレクター信者だったような。
原作だか「ハンニバル」でそんな描写があったよ。
>>43 信者だから理解して警戒もするんじゃないか?
別に矛盾はしてないだろ。
チルトン、気の毒にな。
アンソニー・ホプキンス、この映画のインパクトが強すぎて
ほかのもレクタのキャラと見てしまう。
45 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/30(水) 01:55:26 ID:gl6f4dur
この映画はサイコサスペンスみたいにとらえられがちなんですけれど ほんとうは男ふたりがひとりの女をめぐって争う話ではないかと思うのですが
46 :
名無シネマ@上映中 :2005/03/30(水) 01:57:37 ID:CrRcbV8B
この作品を劇場で見てサ−・アンソニーホプキンスの虜に。 以来、彼の出ている作品はすべて劇場でみてる。いい声してんだよねー。 リドリースコット監督のハンニバルなんか、レクターファンにはたまらない作品。 自分の美意識にそぐわないものは「食べちゃう」ってとこ可愛い。 不思議なのは、「極悪人」なのに、彼が研究者にねちっこくイジメられてると 彼に感情移入してしまうところ。そして復讐できたりすると「Yes!」と思っちゃうところ。 レクターには、愛すべき「何か」が存在するんだよねー。悪いひとなのに。 かっこいいと憧れてさえしまうのはどうしてなのか。 誰にでもある、心の中の闇をくすぐられる存在とでも言えばいいかな。
>>45 もうひとりは誰?
ちなみに上司は病気の奥さんを抱えていて、しかも奥さんを深く愛している
>>46 (1)チルトン:優位な立場に立ったとき、相手を平気で痛めつける
(2)バーニー:お役目を果たすがレクターには敬意を払う
(3)クラリス:自己の内面を真摯に打ち明けた
(4)警官や救急車の看護人:逃亡のための犠牲者
(1)から(3)については人柄が気に入るかどうかだな
ハンニバルも似たようなもんだな。真似しなように。
全く話は違うけど、悪魔ってのは嘘90%の真実10%って具合に話して
人間を欺くそうだな。
ハンニバル2 製作決定!ワーナーらしいよ。 なんとクラリスが... これ以上はとても言えません!
なんだよ、映画暦って
50 :
名無シネマ@上映中 :映画暦110/04/01(金) 13:18:26 ID:baqu5Tcz
>>49 いろんな板で今日一日は楽しい歴になってるよ。2ちゃんトップも。関係ないけどライブドアも
>>48 まじ?ソースきぼーん!!アンソニーは続投?監督だれ?おせーてー
>>50 おおマジです。
アンソニー・ホプキンスは続投で、
ジョディに出演依頼している。
監督はなんとマンらしい。
52 :
50 :映画暦110/04/01(金) 15:08:47 ID:baqu5Tcz
アンソニー続投キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! マン監督て、マイケル・マン?!どうなの?期待できそう? ジョディは………2度とクラリスは演じないやろーね。観てみたいけどね、ジョディクラリスとアンソニーレクタ−、再び。 でもハンニバルのとき断ったジョディが2だけ出るってちょっと考えられないよね。 彼女頭いいしね。そういうのは計算高くいくという感じがする。オスカーも受賞ってる 役だけに。もう一度観たいけど、山口百恵芸能界復活を望むファンと同じ気持ちかな。 もう一度観たいけどあのときの輝きのままでいてくれーってゆう。 古い例えですまん。 2年くらい前、レクターの半生を綴った映画を作るって話題になってたのどうなったか知ってるひといますか? 少年期、青年期と2人くらい役者使って、今のレクタ−の部分はアンソニが出るって確かに表明してたの。
エイプリルフールを知らんのか
エイプリルフールは午前中だけ。
55 :
ヤラレター52 :映画暦110/04/01(金) 19:50:43 ID:baqu5Tcz
4/1ネタだったとは。ばかだな俺…。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
∧,, ∧ あえて4/1に嘘をつくという
(`・ω・´) 崇高な行為に挑戦してみますた。
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
ヌルポー! |二二二二二二二| おお〜
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>55 の哀しみを乗り越え、前向きに生きてゆきたいと考えております。
57 :
52 :映画暦110/04/01(金) 21:00:15 ID:baqu5Tcz
チキショウ! ガッ ( ・∀・) ≡●)Д゚)←56 ⊂彡 キシャカイスルナ
>>57 _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
>>52 「真珠の耳飾の少女」の監督が抜擢されて製作が決まってるらしい。
レクターの成長に合わせて4人くらいの役者を使うらしい。
アンソニー・ホプキンスが出るかは知らない。
60 :
名無シネマ@上映中 :映画暦110/04/02(土) 01:21:01 ID:M3sFiaDr
>>59 そうそうそう、多分それです。(「真珠の耳飾りの少女」を知らないんだけど;)
ハンニバル・レクターがリトアニアで生まれてから、10代をパリですごし、アメリカへ渡るいきさつまで
12、16、20、25才それぞれの時期を演じる4人の俳優が必要だって書いてあった。
クランクインはしてるんだろうか?
ハリスがレクターの若い頃の続編執筆中、というのが2003年の5月の話。
そろそろ2年たつけどな。ウズウズ
61 :
名無シネマ@上映中 :映画暦110/04/02(土) 04:31:09 ID:TMrAg1lU
ハンニバルで刑事のおっさんを首吊りしたあと探しにきた若造の首を切ったナイフってソムリエナイフ? あとクラリス誘拐して侵入した家で作ってた料理が気になる。
62 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/02(土) 20:11:29 ID:p72HRFgi BE:89272883-
63 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/02(土) 20:12:39 ID:p72HRFgi BE:22318823-
64 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/02(土) 20:24:06 ID:p72HRFgi BE:104152447-
ごめん ググったら同じブランドのシビリアンってナイフも使ってたらしい 連投_| ̄|○
65 :
61 :2005/04/02(土) 21:51:30 ID:PAl1sndt
ありがと! 刃が小さくて波刃でグルメの博士だからソムリエナイフだと思っちゃったよ。 ごめん、もしかして羊専用スレだった?
66 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/03(日) 15:49:16 ID:NuRLNy2C BE:55795853-
>>65 数年前小説読んだ時も欲しくて忘れてたけど
昨日ググった後欲しくなって2時間位調べてたよw
俺も常駐してる訳では無いのでスレ違いだったらすまん
と一応書いておく
67 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/06(水) 01:15:57 ID:IFM9LMZu
age
羊沈好きな人はハンニも好きなんだろうか? 自分はハンニはあまり好きではないです
ハンニは最後の飛行機の中で食べてる箱詰めオードブルのシーンが好きです。
ハンニバルは原作読んでがっかりした後に見たからあのラストは結構、好印象だった。 あれでジョディーが演じてたら萌え死んでたと思う
リドリー・スコットもつまらん映画を撮るようになったなー という印象しかないな、ハンニバルに関しては
クラリス主役の方が面白いと思うんだけどなぁ。 相対する位置にレクターがいた方が。
>>72 私もそう思う。
でも、羊たちの沈黙レベルのものを作るのは本当に難しいのだと
10年経つとなおさら解るね。
国際指名手配犯のレクター博士が飛行機に変装なしで乗っている不思議
>>71 むしろ原作がアレだからね。正直、トマスハリスのトンデモ小説を基に、映画はよく頑張った。
ジョナサンデミもジョディも逃げた沈没寸前の企画だったけど、世界的に大ヒットしたし。
冒頭の「痛みを愛せ」とクラリスが男ばかりのエレベーターに 乗りこむシーンが好きだな。
あのエレベーター、クラリスの取り巻く状況をうまく表してるよね
ごつい男イパーイに小柄な(美人の)女一人。 …ゴクリ
そうそう、会う男みんなクラリスを眺める。 まとわりつく視線からレクターに執着を受けるに至る自然さ。 後ろ盾のない者の辛さとか、みんな映像で表わしてんのこの映画
小5の時に母親と映画館で見たよ。 同時上映のロビンフッド目当てだったんだけどね、こっちの方が強烈に印象残ったよ。
81 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/09(土) 04:28:18 ID:1NbYat3c
ついに、レッドドラゴン見た。 みんなどう思った? レクターがつかまった理由が明らかになってたけど、ちょっとレクターお間抜けじゃない? わざわざ死体に、カニバリズムによる犯行と思わせるような痕跡を残すなんて。 相方のグレアムが天才なのは知ってるはずなんだから、もっと死体の傷跡を誤魔化すべきじゃないの?
ひけらかしたい欲望って納めようがない
クラリスのハンナや洗濯機の前で眠り込むエピが好きだったな
クラリスが心を許せる人物ってのが、大抵社会的にハンデがある奴ばかりなのが辛い。 小説だとマップやバーニー(黒人)、 映画だとそれに加えて博物館職員(ハゲに斜視)。
85 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/10(日) 01:17:56 ID:iI2rSPGm
常識的だと馬鹿にされそうだけど、人質のキャサリンが好きだな。 助かった後、犯人の飼い犬を抱いているが、原作ではその犬を引き取る。 怖い思いをさせた人間の犬を引き取るなんて並みの優しさじゃない。 あの映画の中で唯一の救いだと思う。
俺は孤独だ...
キャサリン最近なんかの映画で見たけど
思い出せない
>>84 博物館職員は、なんでだろと思った。
マップもハンデあったっけ?
そういうところ読みきれてないな自分。なんでだろ。
おれもレッド・ドラゴン見た。面白かったけどちょっと雑な感じがした。 羊がいかにていねいに作られてたか実感しました。 レクターが時系列的に後の羊のときよりしょぼくれて老けて見えるのは、 羊でクラリスにときめいて若返ったと解釈することにする。
89 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/17(日) 13:04:26 ID:CJCa8uG5
バッファロー・ビル。 テッド・レヴィンの変態演技、とても繊細なのにヤバクていい。 レイ・リオッタとは別のヤバサがいい。 なのに日本であまり評価されてないね。 トニー・シャルーブ主演『名探偵モンク』で、彼は警部役だが、 俳優陣ロールの最後に「and」扱い。 あちらではちゃんと評価されてるみたいでホッとした。
>>89 モンク役もそうだけど、
この人になんとか活躍の場をあげたいと思ってた人多そう
あの番組って名前知らないし英語が分からなくても
いい俳優さんだなと思える人多い
旦那さんがスイスに入院して殺人疑惑もたれる女優さんも良かった
91 :
名無シネマ@上映中 :2005/04/17(日) 13:38:11 ID:ZlUEQ7KG
>59 幼き日のレクターに紳士の振る舞いを教える日本人女性の役でコンリーが出演。 「さゆり」に続いてまたかよ…だけど、コンリーなら許せるな、個人的には。セリフは英語オンリーでキボン。拙い日本語はしゃべらせんでくれ。
>>89 どうしても感情移入しちゃうとあの役どころは不利だよね。
>>87 >マップもハンデ
眼がなんか、斜視だったとおもう
>>91 >幼き日のレクターに紳士の振る舞いを教える日本人女性の役でコンリーが出演
もしかして「若き日のレクター(仮)」クランクインしてるの?
その情報のソースよかたらきぼーん。
「妖しいかおり」
レッド・ドラゴン あの分厚い日記読んでみたい...
今まで羊たちの沈黙はテレビでしか観た事なかったんだが 先日DVD購入してたまげた 犯人の人がお化粧してるときに、なんか妙な動きしてんなーとか思ったら… (チンコ隠して)女っ! って…。やっぱりこういう映画はテレビで観るもんじゃないなぁ…。
>98 そこまで言わなくたっていいじゃないかよぅ… テレビで飽きる程観てたからDVD買うふんぎりがつかなかったんだよぅ…orz
>>99 あと
ハンニバル(いまいちかも
レッド・ドラゴン(まあまあ
も観なきゃな!
もれは小説読んで映画じゃわからないところをいろいろ発見した。
それからもう一度観たときは、得した気分になったほどだ。
本読んでないヤシ、絶対に読むべきだぜ。
ジョディ・フォスタ
パニックルームは見たんだが、お勧めあったら教えてくれ!
>>100 告発の行方観て(;´Д`)ハァハァしろ。
ホテル・ニューハンプシャーもやられちゃう役だが
このときはちょっとデブで(´・ω・`)ショボーン
>>101 うーん、期待で胸が高鳴る。
とりあえず(;´Д`)ハァハァ。
デブはいやなので(´・ω・`)ショボーン 。
阪神ヲタのじょでぃ>告発の行方
告発の行方見た後、けっこうショックある
クラリスチックなジョディが見たいなら コンタクトの方がオススメします 上司に煙たがられてる感じとかそっくり
ジュリアン・ムーアの方が顔はホラー向き
犯人役のひとがいまいち
羊の犯人の家の風呂に入ってたデロンデロンのは何だったの?確認でけなかった……(´・ω・`)おせーて…
名もなき被害者だと思う
>>111 あっそーか
でもさ、実際なら臭くて有名になるはずだよな
>>112 でも ってのはおばあさんには関係なくね
でも状況次第で意外と匂わないんじゃないか。 こないだも十何年ぶりに廃屋から死体が見つかったってあったし。
115 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/08(日) 18:08:20 ID:A8ObxB0X
音楽についてご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいのですけど、 このスレでいいのかわからないですけど、 レッドドラゴンスレがないので。 『レッドドラゴン』で冒頭の楽団との晩餐、監獄でのレクター博士の豪華なディナーの後ろで 流れているピアノ曲の曲名(どちらも同じ曲)がどうしてもわかりません。 お願いします。どなたか教えてください (_ _)m
118 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/09(月) 17:40:16 ID:KI2GVIIG
ドーテューレッター!ドーテューレッター!
小林容疑者ってバッファロー・ビルと性格似てる?
やっと見つけたこのスレ!よろしくです。 このシリーズ大好きでDVD出る前にビデオで全部揃えました。 サイコの中の最高傑作ではないかと自分の中では 思ってます。 レクター博士の真実の方も見たが今回のが分かり易くていいと思った。 というよりホプキンスが好きと言った方が正解かも・・ 羊を観た後、彼の出てる作品を片っ端から借りました。 昨日の夜の金曜ロードショーのエボリューションにも ジュリアン・ムーア出てたね。 どちらかと言うとジョディのが好きなんだが・・・
良かったな
>>119 全然違うと思うな
バッファロービルは他人に興味はないし
そうすか ども。
124 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/15(日) 03:15:04 ID:M89kK+41
最近の映画で、アンソニーホプキンスがやる役、ジーンハックマンがやる役、 どれでもいいんだけど、ルトガーハウアーにやらせてやってくれないかな。 犯罪者でも大統領でも殺人鬼でも執事でも、うまくやると思うんだよお。 羊たちの沈黙をホプキンスにやられちゃったの、痛かったなあ。 良かったと思うんだよ、ルトガーハウアーのレクター博士。 サーよりも、生々しいかもしれないが、みたかったなああ。 ああ、いつの間にか丸っこい体型まで似てきちゃって。 がんばってくれよ、バットマンビギンズ。
125 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/15(日) 03:19:12 ID:fs9IRsx3
レクター博士は映画史に残る名キャラクターだな
キャラが強いだけに、作品にとってはアクになりかねないほどね
「プレデターVSレクター博士」 イヤかも。
頭が切れる対決なら エイリアンVSレクター博士 のがアリかも
遅れすぎだけどやっと原作読んだよ。ハンニバルは読んでたけど… 映画では納得のいかなかった事がある程度納得。 原作のスタンスはFBIがレクターをスーパーサイコとして認めていないので 良かった。ハンニバルでもそうしていたけど、ただの見栄っ張り、というのが やはりいいと思う。 レクターをホプキンスがやる事についてもちょっと不満があった。
ホプキンス歳とったよなー 今日は休みだったので 羊・ハンニ・レッドを立て続けに観賞した。 チルトン・・何回見てもワロスw スレ違いかもだけどこのシリーズ以外にお勧めのサイコ系はある? オカ板にホラースレはあるけどサイコスレが見当たらない
ジャンルはちがうかもしれないけど、似てると思う。 ブラピのセブン がかろうじてというところ。 エクソシスト(はじめのやつだけ) デンゼル・ワシントンのボーン・コレクター も自分としては似たショックだったけど... レクタ、すごいよね!
似たような映画作られたけど羊レベルの映画ってそうそうないよねぇ・・ テレビシリーズだけど第一容疑者とか結構好き
羊DVD買ってしまいますた!(・∀・) NGシーンで、フォスターが「動くな!手を尻に!」って叫ぶの激ワロス
>>131 全部観ました
ボーンはこないだTVでやってたし。
TUTAYAのサイコ欄はほとんど見たけど
このシリーズにまさるものは今のとこないかな;
>>134 まあ同意なんだけど、
あとはヒチコックみたいな古いやつがどうかな、というところ。
あと失踪って観たかな?
>>135 失踪?観たような・・
あらすじ聞いたら分かるんだけど・・
観てなかったら今度借りてきま!
ボーンコレクターはむしろ笑えるくらい駄作。予告の出来は良かった。
レクターが、「これから友人を夕食に…」と、クラリスに言い残して、 チルトンの後を追って街の雑踏に消えるラストシーンはガクブル どんなホラーよりもこわい。 夕食に誘う?いやそんなキャラじゃない。夕食に…きゃああああ! レクター、愛してるーー!!!カコよすぎ!
失踪は愛する奥さんが突然失踪してしまうわけ。で、ほにゃららとなるわけ。 まあ、羊と同じものが簡単に手に入ると思ったら間違いだな、うん。 ボーン。コレクタは 一番最初の列車を止めるところ タクシーの中に閉じ込められたとき 犯罪のもとになった本を見つけたとき あたりが、ぞくっとしたところ。駄作ってのはかわいそすぎだと思う。 けっど、羊には及ばない。 デンゼルの悪魔を憐れむ歌...超常的 ブラピとホプキンスのジョー・ブラックをよろしく...烈しく違うかも もうタネ切れ... どなたか、いいのがあったらよろしこ
この映画は凄いんだってば。
終盤のどアップ(レクター対クラリス)、 あとでそのシーンだけの静止画見ると笑ってしまうのだが、 映画館で初見のときは圧倒されて、本当に画面にひきつけられた。 なんだかんだ言ってもこの映画の最大のポイントは 俳優たちの演技力だと思う。
>>141 並べただけ。スマソ。
EXORCIST the beginning
もなんとなくいれておこっと。
監督の演出もかなりのものだと思う
うん。あの凄いアップのシーンの作り方とか、 優れた人だと実感するよね。
ボーンコレクターは、主役も脇役もすごく魅力的なのに、肝心の犯人が しょぼすぎてガク!っとなってしまいました。 その点、犯人が最強なのが羊の魅力ですね。 レクター博士、原作のイメージとはちと違うけど、貴族や執事の役が 多かっただけに普段は「完全な紳士」であるって所がすごく納得です。
ドラえもん のび太と沈黙の羊
ところで、レクター博士の若かりし頃を描く映画が製作されるようなことを聞きました。 何でもトマスハリスが今、レクター博士の新作を執筆中なんだとか。 題名は「ビバインド・オブ・マスク」だったかな。まぁ博士が若い頃の話のようですから、 アンソニーホプキンスはご出演にならないかもしれませんが。
ロメロがやったFBI捜査官って どこで出てきました?
ボーンコレクターは原作は面白いんだけど映画が雑なんだよなー
ジョナサン・デミってやはり一発屋ですか?
152 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/27(金) 10:58:38 ID:HX1wRZxH
age
ハンニバルもあの脳味噌シーンだけは気持ち悪くて貧血になった。しかも映画館で。
>>153 良い子はすききらいをいっちゃいけません
ミグズの卑猥な言葉で気持ち悪くなった。
はやいなっそれ
>>151 フィらデルフィアがあるし 製作で成功もしてる
ハンニバル大好き。
レクター博士の好きなピアニストやレッドドラゴンの犯人の崇拝する絵の詩人 イイナァ…
160 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/27(金) 21:27:11 ID:iBf7twfu
この前、「モンク」見てたら、テッドレビンが猿相手に 一人芝居をしていたがかなりキレテテかなり笑った。
パッツィ刑事の内臓が地面に落ちた時の 「ビチャビチャッ!」 って音がすんごい嫌だ
>>151 おまいは相当恥ずかしいことを言っている
163 :
名無シネマ@上映中 :2005/05/29(日) 00:26:53 ID:5K/1Gjwe
ときどき無性に見たくなる
この作品、原作は翻訳の人を変えて再出版して欲しいなあ。 映画板で言う事じゃないですが。 映画はバッファロービルの描写が圧倒的に足りない気がする。 原作付を映画化するのは難しいですな。どこを省くかで。 ブルーカラー出身としてのクラリスをどこまで描くか。クラリス自身は大変賢く コンプレックスはあまりないようですが、クローゼットではなく洋服ダンスを使用している 家等を見ると自分の育った階級を思い出す、という箇所は私の世代の日本人にはショッキング だった。次の材料のストックとしての上院議員の娘と自分の生い立ちを比較するクラリス 等は、映画では描けなかったのが惜しいですね。レクターに大部分の描写を割かねばならなかったし。
>>164 この映画で、一つだけ難を言うならバッファロウ・ビルだね。
やはり描写が足りない、説明不足。
少年時代に既に祖父母を殺していたこととか、
小説では捕らえた被害者を常に「材料」とか「あれ」としか
考えていなかったところとか。
小説・映画共に、レクター三部作の中では
やはり「羊」が金字塔的に素晴らしいと思う。
レクター博士が一番怖いのは「レッドドラゴン」(ただし小説の方) いきなりなんの脈絡もなく、グレアム刑事一家を皆殺しにしろ、 という命令を檻の中から発していたのが発覚したりする。 ほとんど正体不明で真性の変態だった。
この映画は、妄想上のキャラクターであるハンニバルレクター博士を描く極上のファンタジー
小説の「レッドドラゴン」では、レクターはチョイ役だったじゃん。 映画ではレクター人気を意識してたくさん出張ってたな。
でもレクターが出ないとつまらない・・と思うのは漏れだけか?
>>153 ハンニの脳みそね!
あんなことしても痛みも感じないし、あまり支障がないなんて
スゲーと思ったけど。
まあ、原作ハニバルはラストが凄かったね。 個人的には無学の労働者階級でありながら、ジェインオースティンの「Sense And Sensibility」 を読み、フェルメールをすべて見ることがライフワークの、ボルティモア精神異常犯罪者用病院の 用務員のバーニィの事をクラリスがウザイ、と思うところが良かったですね。 映画のクラリスには出てこないイヤなインテリ女っぽいところ。
>>153 >>169 でも映画の描写なんてまだまだ甘っちょろいんだぞ。
なんせ小説では喰われてるグレアム本人が
「 ど ん な 味 だ い ? 」
とか聞いちゃってたりするんだ。
なんちゅうかもう……突き抜け過ぎてワロテしまったがw
ハンニバルで富豪が若いときに顔の皮剥いだ(剥がされた?)事情がよく解らんのだが。
>>173 顔剥がれたんじゃなくて、犬に食われたんだよ。
あいつはレクターの患者だったんだけど、
レクターにこいつウザイ、と思われて、ヤクやりながら
オナーニをそそのかされ、いい気分になってるとき、
腹ペコの飼い犬を放った。
そして自ら顔を犬に食わせた。鼻は自分で食った。
……あー書いてて欝だ。orz
数年後、自分を捕まえようと指令を出したのがメイスンだと分かると、 「最近レストランで砂肝食べてる人を見かけてね、君のことを思い出したよ。 自分の鼻はどんな味だったかな? シコシコして砂肝みたいだぜ!とかいってたよねメイスン君」 といった内容の手紙を送りつけるレクター博士
>>172 スマソ、喰われた上司はポール・クレンドラーだったな。
正直うろ覚えだった。グレアムって誰だ?w
クレンドラー役の人って、よくああいう鼻持ちならない悪役で登場するな。
伊良部のこと?
グレアムはレッド・ドラゴンの捜査官だよ。 レクターのこと犯人だと見抜いちゃう人。
続編はありそう?
181 :
847 :2005/05/31(火) 21:33:07 ID:1OJ+D+SV
この板はカントの匂いがする
183 :
181 :2005/05/31(火) 22:42:58 ID:1OJ+D+SV
>>181 ザーメンをかけるのはカンベンしてください。
185 :
847 :2005/05/31(火) 23:40:10 ID:1OJ+D+SV
>>184 わたしは、ジョディーフォスターをシエンナ・ギロリーにして作りたいと
思います。
おれはジーザのところへ行きたい
187 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/01(水) 20:51:39 ID:uwxW24ES
ジーザ?どんな役の人?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>187 サミイ(ミッグスの死後彼の監房に入った分裂病患者)自作の詩。
おれはジーザのところへ行きたい
おれはクリーズといっしょに行きたい
おれはジーザといっしょに行ける
ほんとにおとなしくしてれば
レクター博士も絶賛。(ちなみにジーザとはジーザスのこと)
映画ネタじゃなくてスマソ。
190 :
187 :2005/06/04(土) 19:05:48 ID:jXBh2Hdb
191 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/05(日) 11:22:13 ID:FNd5iK1S
DVDのメイスンの吹き替えは、フリーザさまだから なかなか面白い。 「許さんぞ、人食い博士、じわじわとなぶり殺しにしてやる」
192 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/05(日) 11:52:04 ID:KLaeFkqO
ジョディーフォスターってミクロだろう?
193 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/05(日) 12:57:06 ID:KLaeFkqO
たしか、彼女をはじめて知ったのはレイプをテーマにした映画だった。色ん な意味で刺激的だったあの日。
隣の独房に居た囚人を言葉責めで自殺に追い込んだところを見たかったな 原作にも無かったから仕方無いけど、レクターの怖さを見せつけられる場面になると思うんだが。
>194 観てるこっちも自殺したくならないかなぁ… (((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
196 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/06(月) 00:32:33 ID:osbu2KMd
テレビの吹き替え版がかなり好きだな。 レクターあてた石田太郎のネチネチした話し方と 戸田恵子のきびきびした演技合戦が実にいい。
197 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/06(月) 21:25:48 ID:6EH4+1ah
たしか、わたしの外国の知人によると、彼女は一度ストーカーをしたことあ るそうだが?
ジョン・ヒンクリーにつきまとわれたって話なら知ってるけど?
199 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/07(火) 20:55:48 ID:FESKcUkB
ジョン・ヒンクリーをジョディーフォスターがストーカー?
200 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/07(火) 20:59:22 ID:EbDWCSXG
ジョディー「が」彼女のストーカーに事件を起こされ、 名前を出されて迷惑した話なら、知ってるが・・・?
>>199 そんなジョディは嫌だー!!ヽ(`Д´)ノ
レクター博士大好き。 あのバブルの時の電通の人みたいな趣味。
>>202 そんなレクターは嫌だー!!ヽ(`Д´)ノ
レクター博士は、あの、身体にぴったりした 白シャツ・白パンツの囚人服の方がセクシー(;´Д`)ハァハァ
205 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/15(水) 21:14:04 ID:O2V76bOF
羊たちの沈黙 ある意味コメディーみたいなタイトルにもとれる。
206 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/16(木) 09:42:21 ID:lKl0QcOl
数年前、テッドレビンの娘さんが日本で英会話の先生をやっていた時に、バーで彼を見た。
ヘーそうなんだ。 モンクではいい役だよね。もうひとつ、映画でいい役してほしいな。
208 :
go :2005/06/17(金) 00:42:05 ID:VGGUb+UB
さっきハンニバルを初見しますた! (パート2は面白くないって決め付けてたから) 無論、羊には及びませんが面白かったです。 で、皆さんに質問が @ レクター博士は富豪に捕まったわけですが クラリスが助けに来なくても逃げ出せる勝算が 有ったのでしょうか? A 最後は自分の手の方を逝ったんでしょが どうやって逃げ出したんでしょかね? ボートを使ったわけじゃないですよね? 誰かおせーてくらはい 気になってしょうがない おながいします
>208 個人的な予想だけど @レクター博士は最初からクラリスが助けにくると思ってたから自分で逃げるなんて考えてなかったんじゃないかと思う Aボートで逃げてはないと思うけどボートを動かしてクラリスを引き付けとけばFBI達はクラリスの事を博士だと思い追い掛けてくる。 その間にどこかから逃げたんじゃないかと思う
原作を読んだらすべての謎が解ける。 これは、セカイ系ミステリーですから。残念。
原作のラストはあまりにひどい ところで手を切らなくても手錠の結合部切ればいいじゃんと 思ったのは私だけか
212 :
206 :2005/06/17(金) 10:05:06 ID:MLdAWU7i
彼はヒートにも出ていて、知り合いの外人にHer father is in the heat.と言ったら、笑われた。というのも in the heatは発情していると意味だから。
>212 俺も思った
214 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/17(金) 10:48:15 ID:wMK3CgZn
>>205 実際、アンソニー・ホプキンスは映画のオファーを聞いたとき、タイトルを
聞いて
「子供向けの映画かと思った」
らしいです。
羊たちの沈黙は、淡々とした映像と凄みのある演技が良かった。プロファイリングという題材も 当時としては画期的なものだし。アカデミー賞受賞はちょっと過大評価な気がするけど。 ハンニバルも好き。メイスンの会話→白黒オープニング→市場の銃撃戦が素晴らしいコンボだった。 メイスン家の映像やイタリアロケの映像も美しいし、免疫の無い人が見たら卒倒しそうな 凄惨でリアルで血なまぐさい殺人シーンも良い。原作と違う道を歩むラストも好印象。 レッドドラゴンは、前二つに比べると優等生すぎるというか、無難すぎると言うか。 悪くないけど、平凡で、当たり障りがない。特に印象・記憶に残らず、普通過ぎる感が。 ダリオ・アルジェントあたりが監督したらもっと変質的で面白いものになったかも。 マイケルマン版は未見。
216 :
go :2005/06/18(土) 01:02:18 ID:4CX4vqmw
>>209 レスをありがd!
じゃあ レクターはわざと捕まって富豪の屋敷に
潜入したってわけじゃないのね。
>>210 原作かぁ〜
活字を追うのは苦手なんだよね(鬱
217 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/18(土) 07:37:07 ID:zwu+RUQU
うまいホルモン鍋を食いに行こうと約束した日にハンニバル観てしまった思い出がある 今なら脳みそシーン見ながらレバ刺しとか食えるんだけどな あの頃は若かった
218 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/18(土) 07:40:33 ID:l6a3enh7
サンキューバーニー
叩かれることが多いハンニバルですが、マンセーじゃないけど好きです。 特に前半のイタリア篇がスリリングでいい。 アメリカに移って、メイスンに豚の餌食にされそうになったシーンが もっとドロドロしていたら良かったです。 DVDを持っていて、もう何度も観てるから新鮮味が薄れていますが 最近買った大型液晶テレビで観たら、ラスト近くの晩餐シーンに吐き気を感じました...
今さら見てみました。 レクター先生のいかれっぷりがグッときました。いいですねコレ。 最初の「good morning」が特にゾクッと。
221 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/18(土) 14:34:41 ID:07wrxpw6
>214 役名がハンニバルと知って。「Aチームか?」と言ったらしいぞ。
222 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/18(土) 14:36:31 ID:07wrxpw6
ハンニバルは最後までイタリアで話を展開した方が良かったと思うけどな。
既出だろうけど、 ハンニバルって、公開時には全然知るよしもない人物だったが、 あの事件で大有名人となったビン・ラヴィンが、DVD化した時 出演していたのを知ってたまげたよ。
今ではFBIのサイトに、レクターとビンラディンの写真が仲良く並んで掲載されているはず。
ハンニバルのおかげでそのFBIのサイトを見る人が増えて、その人のうちの一人がその中の写真の指名手配中の凶悪犯を見つけて、それで犯人逮捕につながったこともあったね。
"ビン・ラヴィン" の検索結果のうち 日本語のページ 約 10 件中 1 - 8 件目 (0.30 秒)
228 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/23(木) 14:33:53 ID:2JCul8h0
レクター博士はボールペンを奪って 何に使用したのですか? 手錠をはずす時の、針金?
そおだよ
230 :
あんぶれィら :2005/06/23(木) 23:06:08 ID:m+eDXCqz
初めての観たときはホントしびれた!「これほどの映画があったか!」と思った!ハンニバル=レクター…憧れです!
>>223 公開当時の映画バージョンでは、ビンラディンは映ってなかったから
DVD化になる時に書き加えられたんだと思う
232 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/23(木) 23:27:25 ID:AZwmxuQX
記憶の宮殿とミーシャの描写をどうするのかドキドキしながら見たらスルーされてた。 …賢明だと思った。
233 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/24(金) 09:20:01 ID:/Pfestqf
メイスンの妹は見たかった。
>>231 アホか。最初っから映ってたよ馬鹿。知らないから気づかなかっただけ。
>>223 性的虐待された過去+レズ+ボディビルダー
なんて、演じる役者もいないだろうし、色んな方面から苦情も出そう。
>223じゃなくて>233の間違い。
236 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/24(金) 13:12:24 ID:lkfxjfpZ
羊の時には、苦情がでたね。
>>234 >性的虐待された過去+レズ+ボディビルダー
そこでデミ・ムーアですよ
238 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/24(金) 20:10:24 ID:m4EA1gWi
それだ、そのまま原作に忠実にメイソンを殺してほしかった。 映画は何それだったから。
239 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/24(金) 20:17:02 ID:5rxunfsJ
231》私はDVDをもってなくて劇場で見ただけだけど ビンラディン 最初から写ってたはず 当時 話題にもなったと
240 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/24(金) 20:38:12 ID:8tUG0LGx
映画は映像も汚いし演出もヘボいし、何より中身を詰め込み杉。 駆け足で物事進んで行くから内容が薄い薄い。 原作見た後だと見られない作品。 アカデミー取ったのが異常。
同意。ヘボクは無かったが、肝心のバッファロー・ヒルについてが薄すぎた。 レクターを主役にするのか、現在進行のシリアル殺人鬼に焦点をあてるのか、 はっきりして欲しかった。
クラリスが主役です。
243 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/25(土) 10:35:02 ID:4JhN8mHW
原作の邦訳初版で、ビルが犬に向かってYou haven't done NUMBER TWO,っていうんだが、 それを「二度目はまだだろう」って訳してあって笑った。ウンチだよ。
原作の邦訳は酷すぎる。 今時(ウォーキング)クローゼットの事を棚って訳す事ないでしょ。 クラリスの台詞も変だった。ロボットみたい…
>>243 おまい、ウンチまだだろう ということでいいですか
246 :
604.606 :2005/06/25(土) 20:46:45 ID:GolwEeSG
羊たちの沈黙 彼女は、トレーニング中のシーンで降板したくなったそう。
残酷だから?
248 :
243 :2005/06/26(日) 09:26:47 ID:teJAy/2L
そうです。今のは直してあるはず。
今の、とはDVD版の事?それとも公開時にすでに直したの?
251 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/27(月) 10:55:07 ID:J1qz3MU/
No.1とか2って日本語だと小便と大便というよりおしっことうんちってニュアンスでいいの?
252 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/27(月) 11:14:37 ID:aa/cnJP/
>251 幼児語です。
253 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/27(月) 11:55:55 ID:aviWhGqj
>>251 主に幼児語なのでその解釈でおkかと。
オシッコ→pee
ウンチ(オナラ)→poop
ってのもあるけど、それら"排泄物"の類を、直接的にならないように、"No.1"とか"No.2"で婉曲して表現するんだと思われ。
ちなみにNo.3ってのもある…らしい。
No.1(液体)でもNo.2(固形物)でもない排泄物→下痢便とか、男子のスラング→射精とか。
これについて詳しい人いたら補足or訂正よろ。
シャネルのbTっていうのもあるね
ということは ラブポーションNo.9って(;´Д`)ハァハァ
シャネルは19もある。柑橘系。
257 :
MR.ハンキー :2005/06/28(火) 08:57:47 ID:Ss2K4GLG
number1とnumber2は名詞と動詞で使います。 チャーリーズ・エンジェル フルスロットルの中で、キャメロン・ディアス演じる ナタリーが彼氏の同窓会に出た時トイレの前で、It is just number one.って言ってます。 number3は射精という意味をどこかで聞いたことがありますが、アメリカ人に聞いたところ、 知らないとの事です。なにぶんスラングですから。 以上、うんちくを述べさせてもらいました。
258 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/28(火) 10:24:25 ID:WkrLzRAE
259 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/28(火) 20:57:58 ID:X9E7OUI7
Ta-ta
260 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/28(火) 21:16:20 ID:UUxvgP6Y
>>257 子犬のしつけでトイレでワンツー!ワンツー!てのはこれと関係あんの?
261 :
Mr.ハンキー :2005/06/28(火) 21:26:15 ID:X9E7OUI7
ハウディーホ。クリスマスじゃないのに忙しいなあ。 私にはわかりません。犬猫大好きの所で聞いてください。
質問なんですが、 レクター博士のような強烈に個性的で凶悪な犯人像って 現実にモデルとなるような人物と事件があったと思うんですが どなたか知りませんか?
いろいろな殺人犯の合成だと思います。
警察に協力する猟奇殺人犯としてはヘンリー・リー・ルーカスや
テッド・バンディ。
バンディの被害者を誘い込む手口は、腕にギプスをはめて
怪我人を装い、
同情して手伝おうとした女性を殴って拉致し殺害しました。
これは映画のシーンにもありましたね。
このサイトが参考になるかもしれません。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ ただし、殺人犯全般には興味ないという方には
気持ち悪いだけかもしれません。残酷な画像などはありません
ので、その辺は安心ですが。
強烈に個性的で凶悪な犯人ならいっぱいいるのでなんとも…。 カ(ン)ニバリズムcannibalism嗜好で頭脳が明晰な社会性のある人限定ですか?
>>263 ,264
確かにどういう見方かにより異なってきますね
羊たちで一番の衝撃は、
個人的な趣味によるクラリスの精神分析を取引の材料にしたところです、
個性的で凶悪な精神分析医の犯罪者となりますかね
後はソルボンヌに留学中、白人女性を襲って食べた 某日本人とかもモデルにしたって書いてあったね。
あれは襲ったというかなんというか
268 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/04(月) 12:53:16 ID:CKy5Aabn
原作、事件解決後にサワーマッシュ(ウィスキーコーラ割)を飲むけど真似した香具師挙手。 ノシ
おお、この映画は好きだった。小説も面白かった。 でも続編の小説買って読んでがっくり来てヤフオクで すぐ売っちゃったっけなぁ… でもね、いまだにね、ビンに入った首がよくわかんないんだよね。
270 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/04(月) 15:16:29 ID:9K6AXBcm
271 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/06(水) 14:29:46 ID:RMBOzD9x
レクターが針金で手錠をコッソリ外したけど、あの針金ってどうやって 手に入れたの? 意味深にペンを見つめてたシーンが関係あるんだろうけど、よく分からなかったんで・・・。
272 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/06(水) 14:42:53 ID:1XXmYHGR
チルトン先生がペンを探していた気がするのだが…記憶違いだったか。
よく見ればチルトン役の俳優さんってハンサムだよね。 顔の皮が厚くなってたけど。
俺は「羊」のほうはWOWOWかなんかで初めて見たんだけど 裸で踊るバッファロー・ビルの股間にボカシ入ってたが、 DVDの方は入ってなかったから、それで初めて「女の子」やってるって知ったよ。 つまり、ビルに女性化願望が有るって事の描写だったんだな。 それで「性転換手術を希望したが断られた」っていうプロファイルと合致する。 そんな重要なシーンになんでボカシ入れたんだか。 ティムポ映ってないんだからそもそも意味無いし。
昔はヘアもダメだったからじゃない?
テッド・レヴィン顔でかい。 肩幅せまくみえる・・・・・・・・
ジェフリー・ジョーンズって人の跡継ぎキャラクターな感じがするテッド・レヴィン
>>276 いや、ヘアも剃っててつるんつるんだったよ。
ヘアがなければもっとダメだったんじゃない?
"性器周りは隠す"って暗黙の了解があるんジャマイカ。
公開当時はボカシありで、DVDではボカシ無くなった映画ってあるな クライング・ゲームとかこれとかは隠したら意味ないやんと思ったものだ
283 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/10(日) 10:12:14 ID:aWBSKgBV
WOWOWは地上波よりも規制が厳しいんじゃないかな。 クライング・ゲームもそうだけど、ブギーナイトも何とかしてほしいもんだ。 偽物なのに。ワイルド・シングでは、ベーコンのソーセージが見れるのに。
クライングゲームは、公開時もぼかしなしだったけど。
そうか、そりゃすまんかった。
羊たちとハンニバルとレッドドラゴンってこの順に書かれたの? それともレッド→羊→ハンニ? 後者だったらグレアムが羊以降余りに無視されすぎだろうから前者か
288 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/10(日) 19:40:06 ID:0nXeRIvv
【トルコ】400匹の羊、リーダーに続いて崖から飛び降り死亡【07/10】
羊飼いが愕然と見つめる中、
リーダー羊の後を追って数百匹の羊が崖から飛び降りて死亡するという事件がトルコで発生した。
事件が起こったのはイランとの国境に近いヴァン県で、
400匹もの羊が高さ約15メートルの崖から次々と飛び降りて死亡した。
当時全部で1,500匹の羊がいたが、残りの1,100匹は無事だった。
地元紙が伝えたところによると、この羊飼いは朝食をとっている間、羊の群れから目を離していたという。
この事件による地元農家への被害総額は約835万円とされている。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081120901590.html
>>289 ウヘー サンクス。
羊タチでグレアムの名前が一回もでてこないんだね。
レッドドラゴンでは新聞とかでえらいとりあげられてるっぽくかかれてたのにね。原作知らないけど
アンソニーホプキンスはどの映画を見ても食人レクター博士のイメージがオーバーラップしてくるわ
原作では名前だけ出てきたと記憶している。
292 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/11(月) 09:26:47 ID:ibeGN397
羊たちの沈黙の原作で冒頭グレアムの顔はピカソの描いたような顔と言われている。 レッドドラゴンの終わり方が原作と違うから。
293 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/11(月) 09:35:55 ID:ibeGN397
というか、レッドドラゴンの原作では、ビデオでなくて8ミリだったような。 バーゲンで買ったペーパーバックそろそろ読もうかな。
レクター(悪魔)が悩める人(クラリス)を救う(トラウマ解放)ってのが新鮮で良かったと思う これ以降90年代はサイコ映画量産されるけど羊を超える作品はないと思う あの頃は、猫も杓子も異常心理物、シリアルキラー物だった マーダーケースブックとか普通にCMで流れてたし(誰が買うんだ) CURE、コピーキャット、セブン、異常快楽殺人、テシス、ミザリー、危険な遊び ヘンリー(製作はもっと前らしいけど)、39、ボーン・コレクター・・・ちょっと思いつくだけでもやたらある ゾンビや13金、スプラッターが飽きられてきて、他に代わるものもなく、 さらには異常事件でホラーの悪影響が叫ばれ、ホラー映画暗黒の時代に入るかなって時に、 羊が来てみんな飛びついた で、多少持ち直してサイコ映画量産したけど (そういう意味では異常事件もブームを煽るきっかけにはなった、不謹慎だが)、 派手さやインパクト、売れ線系を作るのがジャンル的に難しいので ほとんどの作品がヒットを飛ばせず90年代はホラー暗黒の時代になってしまった これモロパクリ(獄中の天才殺人鬼と女警察官or検察官)で萩原流行がレクター役やってた 視聴者参加型?のドラマがあったと思う 最後面会に来た女が虜になっちゃうんだっけか
>>266 佐川くんの話は「愛のかたち」という映画になっていますよね。DVD化されたかどうかは
知らないけど。昔見ました。
>>294 私なんか羊も含めて、未だに満足するサイコ映画に出会ってないよ。
ずっと観続けて、読み続けているんだけど。
マーダーケースブック、買ってましたよ私。
マーダーケースブックといえば佐川がレクター博士の事を、「誰でもいいから食う
というのは食人の美意識に欠ける」とのたまっていましたよ。そんで佐川は病気の為、
食事療法でお肉が食べれないんだそうですよ。笑えねー。
後、サイコホラーってありえない英語を外来語にするのは止めてもらいたい。
80年代はミステリーホラーなどと言うありえない外来語が横行していた。
レクター博士は、結局、チルトン博士も食っちまったのかね?
297 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/11(月) 18:46:08 ID:qVvBIubk
佐川君の話は、十年位前ボストンで会った上智に留学経験のあるフランス人との会話に出てきて正直困った。 あと、手錠の件は、原作はボールペンのチューブとクリップを使用だから、映画もボールペンでしょ。 食べちゃったんじゃない。
298 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/12(火) 00:53:51 ID:nk2CgYZQ
浦沢直樹の“MONSTER”かなり面白いよね? 自分の中では 羊たちの沈黙>MONSTER>レッド・ドラゴン ハリウッドで映画化されるそうで、そっちも出来の良いものになることを期待。 映画の「犬神家の一族」最近見てみたんだけど、あれ、面白いのかなぁ? 自分にはいまいちピンとこなくて。 金田一と下宿の女中のキャラはなかなか良かったけど。 サスペンスものって面白いものはヤバいぐらい面白いんだけど、ハズレが多い・・・。
スレ違うよね。
あえて関連付けるなら浦沢直樹の「PLUTO」は羊へのオマージュ(パry)シーンがあるね
301 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/16(土) 10:07:55 ID:WuNNSk20
早く、エピソード1が出来ます様に!
302 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/16(土) 11:31:00 ID:PTbDAFO/
ある意味、金字塔的作品である事は間違いないと思う。
>>35 >しかしレクターの檻がある部屋には監視カメラとかなかったんかね??
>階下では何人も警察官がいたのに食事をあげに来たのは2人だけ…
>ってどう考えてもおかしくない?
>まあおもしろかったからいいけどそこだけが妙に引っ掛かった。
あの状況だと「クラリスがレクターに脱走の手引きをしてその見返りにビルの
情報を入手した 」可能性も指摘されると思う。以前の交渉の流れもあるし・・。
直後、友人の研修生が「クラリスのせいじゃないわ・・」みたいにフォローいれて
その件に関しては容疑が晴れてるかのように説明されているが・・・。
完璧と思ってたモノに一箇所でも小傷をみつけると非常に残念な気持ちになってしまう。
それでもまァ、凄い作品である事は間違いない。
「レッドドラゴン」はマイケル・マンの旧作の方が、完璧な出来ではないにせよ、
個人的には好きだったりする。
レンタル屋さんに旧作あるけど、借りようかどうか まよってた・・・・ ブラナー版「フランケンシュタイン」が面白くて同題のを借りたら クソだったことがあるので。 借りてみようかな・・・・・・・・・・・
304 :
302 :2005/07/16(土) 14:00:09 ID:PTbDAFO/
>>303 旧作はあくまで「個人的に好き」という評価ですので・・・。
借りて損はないとは思いますが、友人には「良くない」という
ヤツもいます・・・。
ちょっとジャケ?にひかれるものがあるんですよね。 レクター博士役はやっぱりガタイがいいですね
原作レクターって小柄なおっさんだっけ まいけるマン版もガタイいいのね
307 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/17(日) 10:51:32 ID:mYiEjUc7
右手か、左手かが6本。マイケル・マン版のレクターはXMEN2の敵役の人間のおっさんだろ。
308 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/18(月) 02:41:08 ID:u9kOwnbb
何年も前、”「羊たちの沈黙」を思わせる小説”として 新聞の書評に紹介されていた「悪魔が目を閉じるまで」 キャラクターの個性が”映画的”ではなく、エンターテイメント としてはもうひとつかも。確かに精神的な分析、追及はしっかりしており、 読み応えはあった。 まぶたを切り取られる連続殺人事件です。 スレ違いですが、興味のある方は御一読を・・・。
>307 手が6本もあるのか。千手観音だな。
310 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/18(月) 09:58:36 ID:YNgRGhXf
6本指だろ。
マイケル・マン版見た。 期待をしないようにしてたのでかえってウマー 犯人カップルは「レッドドラゴン」よりもはるかに(・∀・)イイ! ダラハイドの過去なんてちっとも描いてないのに こいつは、なにかでずっと悩んできたんだろうなって思えたし。 レイフ・ファインズもの足りなかった・・・・・ ジョアン・アレン程よくかわいいし ラストシーン近く「フランシス?」「いやもう二度と戻ってこない」 がなんか説得力あった。 ただ最初の「MANHUNTER」のタイトルが、どっかのカラオケ屋の 看板みたいで萎え・・・・・・・・・・・・・・・ グレアムがよわっちそう。あんまり切れ者と思えなった・・ これぐらいでしたかね。 全体的には安っぽいんだけど、レンタルして損とは 思わなかったです。 長々スマソ
ラウンジ勤務なのですが、お客さんとこの映画の話で盛りあがりました。 「あの絵を渡す所いいですよね!」 「そうそう!あの指で…」 「そ…っとなぞるんですよね!!」 その後延々と映画の話になり、周囲は思いっきりひいていました。
レクター博士が知力も体力も「人間離れ」してるところが圧倒的に恐ろしかったのに原作ハンニバルでミーシャのことやらクラリスとのことやらで俗っぽくなっちゃって残念だった。 「ハンニバル・ビギニング」みたいな企画があるのなら理解も共感もできないような怪物として描いてほしい。
ビギニング映画作る気満々みたいだよ トマス・ハリスも原作書いてるらしい
>>315 そうなんですか
レクター=ホプキンスが強烈すぎてキャスティング苦労しそうですね
またホプキンスがやったらワロスw
318 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/23(土) 09:57:57 ID:h2o//uHG
少年時代だろ。ホプキンスは無理じゃん。
トマス・ハリスの原作ってあんまり面白いと思わなかった。
半ズボンはいたサー・ホプキンス
これのせいでシリアル・キラーにはまってしまっていろんな本買いまくって読んでる。抜け出せない。助けてくれ。
自分も同じだ。 心配ない。実際に殺人をしなければ。 熱帯にはあやしいやつと思われてるかもしれない。
私も同じくだけど、女だからあんまり現実的には危険ではないと(自分では)思う。 これって、ジェンダー差別発言だったらごめんなさい。 知り合いの内科女医が、やはりこういうもの好きで、図書館から図書傾向をチェック されてどこかの機関にマークされてると嫌だなー、と「セブン」ジョークを言ってた。 「女だからウチら大丈夫ですよ」と答えたけど。
ネカマさん(;´Д`)ハァハァ
それって「毒殺=女」の逆バージョン?
つか、基本的に女の快楽殺人者(セックス殺人者)っていないのでは? なんかで読んだぞ。(それと犯人から見ると同種人種がターゲットだとか。) 女のシリアルキラーは勿論いるだろうけど、動機がはっきりしているんじゃない? 保険金目当てとか。怨恨・復讐とか。 そうだとしたら、性同一性障害の人はどうなのかな。
ロバート・K・レスラーの本かな
是非
>>324 には快楽殺人を実行してもらって犯罪史上貴重な逸材になって欲しい
>>329 殺人の教唆となる恐れがありますね。
その覚悟、できていますか?
331 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/01(月) 02:45:19 ID:VretbDhT
原作は「レッドドラゴン」が一番面白いかな。
羊たちの沈黙の原作も面白いと思うけど翻訳が・・・。
そうそう、あの翻訳はちょっと凄い。人間味のないクラリス。
334 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/04(木) 14:00:56 ID:iVPCEzSg
だからハンニバルを完全映画化だよ。妹が見たいよ。
妹イラネ。
妹って歯しか出てこないじゃん。具体的には。
メイスンの妹の方が見たい。バーニーとの絡みなど。
妹イラネ。
339 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/05(金) 09:04:52 ID:4FP6SrxI
そうだろ。メイソンの妹が見たいよ。 メイソンの殺し方も原作のままだ。
妹厨キモイ。あんなSFみたいな糞キャラいらん。漫画かよ。
ハンニバルは結局作者がキモヲタぶりを露出した小説だからねえ。
冒頭のクラリスのジョギングシーンからすでに猟奇的寒々しさが伝わってきて全編突っ走る まさに神映画
343 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/05(金) 12:23:54 ID:qE2jHIgr
だって漫画じゃん。羊達の沈黙だってFBIの正式な捜査官でもないのに, 一人で捜査するわけないよ。傑作だと思うけどね。
ハンニバルの、レクター博士とクラリスのキスシーン あれほどエロティックなシーンは見たことない キスだけなのに心の底からハァハァしてしまったよ
ハァハァといえばスパイダーマンのキスシーンだな。
>342 OPといえばやはりTak Fujimoto この映画に日本人の名がソロでクレジットされてるのはうれしい。有名人みたいだけど。 誰かも言ってたけど、確かにトータルバランスがいいよな。 ドキドキさせるシーンの配分もいいし、ほんと飽きさせない。 自分的に、ブルースブラザースと並ぶ神映画。
>>300 それ、私も思った。浦沢ってつくづくただの洋画好きだな。
349 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/06(土) 12:42:54 ID:Xk89tytN
>>342 >冒頭のクラリスのジョギングシーン
霧の中を背に汗をかきながら迷走しているかのように走り続けるクラリス・・・
俺もココ大好き。まァほとんど全てが好きだけど。。。
350 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/07(日) 15:41:12 ID:FQu1OWPX
クワンティコって一般人は入れるのか? ワシントンDCのFBIには入ったことあるけど。 最後に射撃訓練が見れる。
352 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 02:02:23 ID:0rZ21fXl
>>149 ロメロってジョージAロメロの事?
残念ながら出てないよ
ロジャーコーマンなら出てるけどな
353 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 03:28:33 ID:YVeoXW45
354 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 05:34:04 ID:F/CddfEY
ヽ( ・∀・)ノロジャー・マンコー
355 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 13:27:40 ID:PaMRuIb4
原作で一番面白いのはレッドドラゴンで、一番変態なのがハンニバル。 映画で一番の出来が羊たちの沈黙。
356 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 19:42:30 ID:CkDfctaM
手を撫でるシーンが好きだ
357 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 19:43:38 ID:CkDfctaM
>>352 ハンニバルのゲイリーオールドマンと同じでロメロはノンクレジット扱いだよ
IMDBはトリビアの覧やもっと詳しくを押さないと出てこない
その点オールシネマはノンクレジットでもあまさず載っけるのでとても便利
紗粧妙子最後の事件ってTVシリーズも結構よかったなぁ。柳葉のクソ演技と佐野サンの快演が 対照的だけど。
ハンニバルの最後、レクター博士が涙を流し腕を切断しようするシーンは 直感でクラリスでなく自分の方切断するのだと思った 私の中では、あれがレクター博士の姿… 実際は激痛くてすぐ逃亡できないだろーけど レッド・ドラゴンでエドワード・ノートンやった役の家族をヤレと命じたのは私の中のレクター博士じゃない… だからレッド・ドラゴンつまらなかった…
グレアムは檻に閉じこめた張本人だからねぇ 一方、クラリスは愛しちゃてるし
カントがにおうぞ
>>361 ミッグス((((´д`;))))ガクガクブルブル
レクターの言葉責めで自殺 映像化して欲しいなぁ
映像化されずに想像するから余計に怖いんじゃないか
366 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/14(日) 18:48:44 ID:VtwnMZad
アイキャンスメルユア(・∀・) マムコー!
このころはまだカントって言ってたのかな? ミッグスは檻の中だから古い言葉を使ったのかな
俺らもいやらしいニュアンスでわざと古い言葉で言わない?花びらとか。まあ業界によっては今も使うけど。 しかしカントって古い言葉なんだ。羊の出たころでも一般的じゃなかったの?
「FBI心理分析官」の受け売りをしますた。 殺人を犯した主婦が若い犯人を装うため、 殺人現場にカントって落書きを残していたという事件。 レスラーはそこで 「現代の若者なら、プシーを使うはずだ。カントというやや 古臭い言葉を使っているということは、 若者を装った大人が犯人の可能性がある」 と見抜く。 他にも「ファック・ミー」って落書きを残してたらしいけど。w それで、へえ、カントって古いニュアンスの言葉なんだなと 思ったんだよ。
2chねらーを装うならマムコとかマソコとか書くみたいな
「また貴重な(ry」
おまえの蜜壺が匂うぞ(´д`;)ハァハァ
373 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/15(月) 12:20:54 ID:JCG94oua
キル・ビルVOL2でもビルが言ってたよ。
374 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/15(月) 12:32:42 ID:k15uWtiT
脳みそたべたい(´・ω・`)
375 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/15(月) 12:56:36 ID:JCG94oua
それはインディアナ・ジョーンズみたいな猿の脳味噌シャーベット?
376 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/15(月) 15:49:42 ID:dKMwv1Og
小学生とかやたらとチンコマンコウンコ言って喜んでたりするけど向こうの子供もディックプッシーシット言って喜んでたりするんかな
イタリア人はカツオ!か
>>376 向こうの連中はケツの方がお好みのような気がする
自分のケツ出して喜んでたりするし
>>357 詳しく! ハンニバルにゲイリー出てたっけ? カメオでってこと?
メイスンだよ
381 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/17(水) 09:50:25 ID:Qaqq3ckj
今まで知らなかったのか。幸せな人だな。
382 :
379 :2005/08/17(水) 15:28:00 ID:+WTghPKW
いま手元にDVDなくて確認できないんだけど、 メイスンってどういう役どころだったっけ?少し失念してまして、、
384 :
379 :2005/08/17(水) 16:52:15 ID:+WTghPKW
ぇぇーw つーっか普通気付かないじゃんw あれじゃ誰だかわかんないよ!
極秘で公開して、演じてる役者は誰でしょう?みたいな企画考えてたんだけど 公開前にマスコミがバラしちゃって関係者( ´・ω・`) ショボーンだったらしい
それは酷い。マスコミいくない。
漏れもそんな裏話があるとは知らんかった。ゲイリー老人も気の毒だ。
ゲイリー使わなくてもいいだろ、とオモタ・・・・
顔なんか判別出来なくても演技力は発揮出来るでしょ。 リドリー・スコットは「キングダム・オブ・ヘブン」でも同じ事やってるね。
イラネ
今週末、深夜に放送するね
392 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/21(日) 09:30:08 ID:+M0o3hJh
何処で?
何処かで
394 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/21(日) 13:26:15 ID:+M0o3hJh
何を?
何かを
396 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/21(日) 14:06:40 ID:+M0o3hJh
どうやって?
メイスン=ゲイリーオールドマンだったんだ。 ロメロが出てた事も気付かなかった……
最初知らなかったんだけど、チラッと見たとき なんかオールドマン?と思ったよ。 それほどファンでもないのに・・・・・・・・なんでだ?自分
>>399 見る人、モザイク掛かるか確認してね。ヨロピコ
ゲイリーが出演してたの知らないやつがこんなにも多いなんて驚き
402 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/23(火) 11:36:34 ID:KktXKYCy
最近ハンニバルを見たのかな?
403 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/23(火) 11:43:38 ID:D8SuToTx
マダガスカルで羊たちの沈黙のパロディが有るな。
ハンニバルは小説と映画(ラストだけがってことではなく)まるっきり別物の気がして 双方の違いがぜんぜん気にならなかったな。 映画のオープニングのゴルトベルグがよかった。 唯一ジュリアンムーアの見てくれが疲れたおばさんて感じで違和感あったが。
ハンニバルでレクターが 「オーキードーキー」とか「タータ」って言ってるんですけど、 何語でどういう意味なんですかね?
406 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/23(火) 16:08:47 ID:/nZf43Dc
>>405 タータ はわからんけど
オキドキは
「やったろうじゃん」
「よし、みてろよ」
マトリックスの1の中で、「訓練プログラム」のビルからビルにジャンプするやつの時
飛ぶ前にネオがボソっとつぶやいてた
407 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/23(火) 16:19:07 ID:DR2CI6jd
両方とも英語。オーキードーキーはOK。タータはさよならだったかな。
タータっていうのは、まだ幼い子供がバイバイって言う時に使う英語の言い方。
ようやく盆休みになったので、今日は朝から羊とハンニバルを通して観た。 やはりジョディフォスターにハンニバルの出演を蹴られたのは痛いなぁ アンソニーホプキンスのレクターとジョディフォスターのスターリング。 この2人ならば最高峰のシリーズに出来たやもしれない。 ああ、もったいない
410 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/23(火) 19:12:32 ID:aE37lk3e
レッド〜は激しくつまらなかった
ハンニバルのジョディの代役候補には、ケイトブランシェット、アンジェリーナジョリー、ヒラリースワンクも挙がってた。ムーア含めた四人の中ではケイトで見たかったような。
赤き竜はグレアムとDがミスキャストだろう、マイケル・マン版にあった凄味が欠片も無い。
マイケル・マンの方はなんか小説と違ってレクターの凄みがないし、何よりダラハイドが最後怪物すぎ。
>>408 つーことは、レクターはクラリスに対してガキ扱いをしているということの表れ?
グレアムはもっと陰気な人が良かったね
416 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/24(水) 09:18:08 ID:tiXvt2db
>414 そうじゃなくて、茶目っ気で言っている。 Dは普通の人じゃん。ジョン・メリックぐらいじゃないと駄目。 まあ、ジョン・メリックはやりすぎだが。w
417 :
416 :2005/08/24(水) 09:56:00 ID:tiXvt2db
ほかにもGOODの事をGOODYとか言ってなかったっけ。 それも子供の使う言葉。
418 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/24(水) 13:08:41 ID:BY1hJ1NJ
ジュリアンムーアはブギー・ナイツが最高!
>>404 羊から10年後の話という設定だからね。むしろ綺麗に年を取ってる感じが
よく出てたと思う。これがアンジョリとかだったら、どんだけ年とって無いんだよ
って感じになる事は必須。ハンニバルのクラリス役は綺麗に年を取ってる人選じゃない
とダメ。ジュリアンムーアは正解。
>>419 同意。意外にも違和感を感じなかったのであれでよかったんだと思う。監督もリドリーで正解だったと思うね。
421 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/25(木) 00:06:30 ID:TrZymQ5v
年食ってるかどうかは問題ではない。 クラリスに不適格なのはラストのドレスの似合わなさっぷりが象徴している。
FBI捜査官という役柄に、ジュリアン・ムーアのロングヘアーって違和感あったんだけど。 日本のドラマで、女性刑事がピンヒールのミュール(つっかけサンダル)で出てきたときと似たような印象。
>421 似合ってるよヴァカ。お前の個人的な主観を勝手に象徴にすな。 >422 どんなイメージだよ。FBI捜査官は兵士じゃない。変に髪型を固定するとバレバレになる。
>似合ってるよヴァカ。 お前の個人的な主観。
↑オウム返しは厨房のお約束w
ジュリアン・ムーアのドレス姿、シミだらけで萎え
髪型を固定しろとは書いていません。 同性の目から見て、長すぎる髪にリアリティが感じられなかった、ということ。 日本のドラマを引き合いに出したのもそーゆう意味。
ハンニバルのときのジュリアンのインタビューで、 ジュリアンがFBIの捜査官(←女性)に会いに行ったときに、 FBIの人に髪はボブで服はスーツっていうのはもううんざりだからやめてくれって言われたのを読んだよ。
>>426 しつこいよヴァカ。スレ汚し。お前のレスがシミだらけ。
>>427 結局個人的な固定観念とか先入観が根拠だったの。何かを調べた訳でも、
詳しい訳でもなく。ふ〜ん…。チラシの裏以下だね。
放送日だからと来てみればリアルで変なのがw
あと2時間かー…
433 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/27(土) 00:59:09 ID:bmZRwgVK
今日やるねー。見た事ないから見てみよう!
CMでブチブチ区切られるのはあまりにももったいないけどな 映像的にはハンニバルと比べてそんなきれいでもないからTVでもいいけど。
436 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/27(土) 03:03:38 ID:djUFLZ8k
放送age
今テレビ放送観てるけどカットの嵐だから初見の人には薦められないなぁ・・・。
そんなにカットされてるの?? (何回も見てるけど、わかんないや
ある意味ネタバレ ミグスに○ーメンひっかけられたのがきっかけで、クラリスの中の暗い記憶(=羊たちの沈黙=虐待?)の封印が解かれてしまったのだね。 うーん、よく出来てるなぁ。やっぱり名作だわぁ。
440 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/27(土) 06:46:37 ID:tkYqyjAn
虐待?
これ怖かったなぁ〜
443 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/28(日) 11:04:19 ID:kDpZTJkz
性的虐待の事。お父さんが殺されてから、クラリスは牧場に行ったわけだが、 本人はレクターとの会話で否定していたが、本当はどうなの?ってこと。
444 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/28(日) 12:02:51 ID:kDpZTJkz
アルティメットエディションって何か一つ足されていたような。
原作・映画ともにクラリスが虐待されてるという直接表現は無かったけど 羊の屠殺は虐待の暗喩だという人はいるね
446 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/28(日) 18:07:53 ID:P6+AQ4wY
うん考えすぎ
447 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/28(日) 18:44:10 ID:Z8HqW2j5
3作がセットになったDVD出ないかな〜。
販売元が違う間は無理ですね。
ジョディーがハンニバル出演拒否の理由に、同性愛者云々がかかわってるって 本当ですか?確か、クラリスが同性愛者っていう設定だったんだっけ?
クラリスの性的嗜好って、羊でFBIの鑑識みたいな人といい感じになりそうな雰囲気ぐらいしか 描かれてなかった気がする。 降板の理由は「グロすぎて嫌」とか「ハンニバルのクラリスは羊のクラリスと別人みたい」 ググったらそんな感じで語られてますね、世間では。
DVDのおまけの冊子にあのラストシーンでは出ることはできないといってたな。 小説の話なのか脚本の話なのかは忘れたけど。 ハンニバルにジョディーフォスターが必須という感じはあまりしないな。 冒頭のシーンを銃の名手としてこなせるというイメージがない。
>>450 まずジョディフォスター自身がレズビアンなんだよね。
淀長がゲイだったのと同じぐらい有名な事だと思うけど。原作のハンニバルに
レズのボディビルダーという滅茶苦茶なキャラがいたから、それが癇に障ったのかも。
憶測で物言うなアホ
>>454 憶測じゃなくて、本当にジョディフォスターはレスビアン。本人も確か
ほぼ認めてたと思うけど。結構ゲイだってみとめてる俳優やアーティストなんかも
いるし、別に悪い事じゃないでしょ。羊沈見てるぐらいのジョディーフォスターファン
なら当然知ってるはずだけど。
性癖じゃなくてけった理由だアホ
バカハケーン
原作ではクラリスとレクターが愛し合う展開になるってのに納得できなかった んでなかったか? 俺ならば万難を廃してでもジョディに出演してもらうけどね。
>>455 ソース出せよ。
本人がレズか否かについてコメントしてるの見たこと無いぞ。
お前こそ憶測で(ry
カミングアウトはしてないけど、今もパートナーの女性と 同棲してるね
だからそんなゴシップはどうでもいいんだよアホが
>>461 同意です。
一時ロード・オブ・ザ・リングのスレでもあったけど、
今更役者がゲイ云々で騒ぐのは後進国のヒキヲタだけ。
この映画とは何の関係もない。
463 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/29(月) 16:23:42 ID:IqKLd1ch
脚本が気に触らなかったとなんかの雑誌で読んだ。 名前は忘れてしまったし、脚本のどんな部分が気に触らなかったのか は書いてなかったからわからないけど
>>461-462 なんでそんなにジョディフォスターがレズである事に過敏に反応するのかな。
悪い事でもなんでもないのに。同性愛者を差別したり嫌悪感を抱いたりする系統の人?
そんな差別する人間はテキサスの田舎者レベルだよ。ジョディフォスターがレスなのは
周知の事実。
465 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/29(月) 16:31:23 ID:QtjbQwpO
理由は脚本が酷すぎるのと、脳みそパカのの残虐シーンが酷すぎるから。 案の定酷い脚本。ジョディーこの映画に出なくて正解だと思っています。
>>465 もう脚本以前に原作の時点で断ってたよ。確かレクターとクラリスがセックス
するからそれがイヤだったらしい。レズだし、当然かな。映画の脚本は、原作をとてもよく
まとめた、よく出来た脚本。まあ、そもそも原作がトンデモ小説だからね。
>>464 えらく読解力の低い人ですねw普通に文面どおり読んでくださいよ。
レズであろうがなかろうがどっちでもいいのに
過敏に反応するなって言ってるんですよ。
スタンス的にはあなたとまったく一緒ですよ。
>>467 失礼。妙にジョディーフォスターがレズであることに過剰に反応する人
が多いので。ジョディフォスターが好きなら、レズである事も応援するぐらいじゃないと。
レズビアンやゲイは決して悪い事ではありません。ジョディフォスターぐらいの才女なら、
レズである事に誇りを持っているでしょう。
×「レズだというソースを出せ」 ○「レズだから蹴ったというソースを出せ」 全然違うよ。
>467 どっちでもいいなら、話し合ってるレスは放っておけばいいのに。 いちいち反応するのは気になるからだろ。
↑オウム返しはみっともないよ。 こっちはどうでもよくないからレスしてるわけだから。
どうでもよくないんだー。心の狭い人だなー
ID:4PfPjiDB←はどうやら荒らしらしい。荒らしじゃないにしても厨房か釣り師。 夏休みはもう終わりでつよ。
自分のしたことを棚にあげる奴って最低だな。 レスを無視できないことを指摘されたら、オウム返ししかできないし。
なんでさっきは誤解を解いてくれたあなたが…(ノД`)シクシク
477 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/29(月) 17:10:43 ID:IfApVqJn
4PfPjiDB ちょっとあまりにも必死すぎるように見える 引くに引けなくなったようなレスばっかしてる
A:レズだから降板したのかな?誰が見ても推測 B:その推測にソース出せ A:レズなのは確かです Aが頓珍漢、それが諸悪の根源 議論の趣旨がすり替わってる
ジョディはちょっと守りに入りすぎだと思う。ホプキンスは余裕で快諾して名演して くれたのに。ジョディじゃなくて、シガニーウィーバーやジェニファーコネリーなら、 拒否るどころか体当たりでもっとグロい脚本でもこなせる。 今思い出したけど、ジョディが断ったのは、自身の監督作品の製作時期とかぶってたから という理由もあったと思う。その監督作品は製作が難航して結局ポシャったらしいけど。
すいませんすいませんもうしません。そんなつもりじゃなかったんです。 ジョディーがレズなのはむしろかっこいいのになんで気に入らない人が いるんだろうって思ったもので… ただ正直5k0nZTTQさんに絡んでこられたときはびっくりしました。 3qMZC8KJさんとやりとりしてただけなのになんで急に…って。 もうしませんごめんなさいすいませんでした許してください
>>478 原作に凄いキャラのレズがいるんだよ。レズの人ならドン引きしそうな設定の。
様々な理由はあるだろうけど、それも大きな理由の一つだと思う。映画の脚本でカット
されたのも、そこらへんの配慮じゃないかな。
憶測だけど、降板理由はいろいろ聞いたよ 脚本にレズを馬鹿にしたようなシーンがあったから降板した 脚本が残酷すぎるから ほかの映画作品に出る意思があったから などなど パニックルームで日本に来日する前にアメリカのTV番組で ハンニバルに出演しなかったのはレズが原因?みたいなことを インタビュアーに質問されてジョディが激怒して そのあと日本に来たから、マスコミもかなりピリピリしたムードだったって 新聞で読んだ気がする。 でも一番すっきりするのは>479の理由のような気がする
なんかの映画で 「リチャードギアとジョディフォスターのラブシーンぐらい嘘っぽい」ってのがあったな
あの妹映画に出てたら誰がやってたんだろーなー …すいません、おとなしくしてますので書き込ませてください。
残念ながら個人の推測・憶測はソースじゃないんですよ。
「平たい胸〜」みたいな描写があったよね
>>485 確かにあの妹の人物造形はかっこよかった。
別にいいじゃん、そんなこと。アメリカのメディアだって書きたててるんだから。 事実じゃないかもしれないけど、ジョディがその件についてYESともNOとも 言わないんだから。違うなら違うといえばいいだけ
個人じゃなくてメディアに載っていたからソースはソースでしょ 「〜らしい」と載っただけでも「〜らしい」というソースだよ。 本当のところは本人が口を割らないかぎりわからない。 本人は口が裂けても言わないだろうけど。
ん。 正論だな。 俺のID「クソ」かよ。
以外と甘いんだな、webを探すとギャラの折り合いがつかないとか ジョナサン・デミが演出しないならってのも出てくるぞ で、これがソースになるならなんでもありだw
492 :
不二家レクター :2005/08/29(月) 21:00:35 ID:HUeprLRa
ageてしまえコデール!
>>493 のせいにしろ!!
493 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/29(月) 22:08:08 ID:bdN98RrA
○ -ーー ,,_ ゚。。゚ r'" `ヽ,__ ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi すいません!すぐに片付けます! | \_)\ .\ lll ● ●|\ \ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ  ̄ \_つ-ー'
憶測 ass/u/me
495 :
名無シネマ@上映中 :2005/08/30(火) 03:18:25 ID:tdODbuvS
>>444 アルティメットエディションには インタビュー「沈黙の中の音楽」 があって、
廉価版のヌルポエディションには入ってなかったよね・・・
496 :
444 :2005/08/30(火) 09:12:09 ID:oRCUBm5a
そうだよね。ありがとう。
この作品を観て絶望を感じた…
ヒロインを人形化して支配するっつう原作を ジョディが受け入れるわけない ハンニバルは当時出たブルータスのドレス写真が魅力的だった。 ちなみにインタビューでジュリアンがFBIの人たちに会ったら 女性捜査官たちはセミロングのイメージをつけられて 嫌だからロングヘアでいてほしいと言われたと答えてた。
髪長いとふつうに邪魔な気がするけどねー クラリスの友達のアフリカ系の人は 髪長かったんじゃない?
501 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/07(水) 14:47:14 ID:hfbAST1i
ハンニバルの続編の話どうなった?
続編ったって原作のあの終わり方じゃ繋げられないだろ。 夫婦食人鬼をやるわけにもいかないし。
>>503 スターウォーズEp1-3的な出がらし映画に終わりそうだな。
激しく地雷臭がする・・・
505 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/07(水) 21:52:50 ID:6YquBTU5
でも俺は絶対観る
Tハリス脚本て・・ 死んでも観る
コンリーは日本人役ですよ
つか原作が早くみたい。
>>481 ジョディが気にしたとすれば、あのキャラのレズ相手のほうでは?
名前がジュディ"Judy"、しかも人工授精で妊娠するというオチ。
個人的にはT・ハリスが無意識に書いたとは思えなかったんだが。
引っ張るねぇ・・・
どうしても性差別で降板したことにしたいんです!
小説の訳者、ハンニバルの高見浩の方が羊や赤竜よりおもしろくない?
あのぅ、だからな… (-公-)
ごめんなさいごめんなさい。もうしません、ぶたないで。
515 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/18(日) 16:36:40 ID:/dZhumSp
レクターかっこよすぎ!
まだレズの話してんのかよw
517 :
名無シネマ@上映中 :2005/09/19(月) 19:14:06 ID:fxMRYnod
レッドドラゴンの紙ケース入り初回版2枚組を中古で買ったんだけど、 ブックレットがなくて広告ばっかり。これって仕様ですか?
ダラハイドが食べた
ホプダイエットしろよ 役作りがなってないぞ
520 :
517 :2005/09/20(火) 20:22:35 ID:sbx0lhjE
ブックレットを紛失した物を売っていたのなら、 中古であっても表示させておきべきと思い、返品も考えてるので、 同じ物買ったひと教えてくださいm(_ _)m
>520 限定のBOX(ペントレイとか色々入ってるヤツね)だと、 DVDが入ってるケースにはブックレットは入ってなかった。 限定BOXだけブックレットを抜いたりはしないだろうから、 元々入ってない商品なんでは?(責任持てないから店とかで確認してな
\8,000位の? どれを差してるのか分からん アマゾンでもどこでもいいから同じ型番のものへリンク貼ってくれ
523 :
517 :2005/09/21(水) 06:41:27 ID:aeWsDEJx
>>517 自分もそれ持ってるけど、ブックレットは入ってなかった。
「ハルク」チラシとアンケートハガキと注意書きの3枚のみ。
525 :
517 :2005/09/22(木) 20:52:51 ID:E0ye7VMz
>>524 やっぱり元々入ってない商品なんですね。
すっきりしました。皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
526 :
名無シネマ@上映中 :2005/10/03(月) 01:54:21 ID:ZK+M1jqa
一作目のレクターが 最高 同じ役者なのにね
今更だけどDVDが安かったんで買ってまた見た。 ほんと傑作だなあ。この映画の影響で怪物・殺人鬼ものが淘汰されちゃったね。 外見も心も醜い頭のおかしい怪物・・ではなく紳士的で理性的な 怪物的に知能が高いレクターに協力を求め、プロファイリングで 犯人を追い詰めるという・・今じゃありふれてる「サイコ・サスペンス」というジャンルを 作り上げた画期的作品だよね。
殺人鬼物ってもともとそれほど秀作ないよ。 実際の犯人が凄すぎる。
D・サザーランドのチカチーロは傑作
ジェフリー・デマンがチカチロ役のやつ? 主人公が迫力なかった・・・・・・・・・ でも「テッド・バンディ」よりは好きだった。
エドワード・ノートンにジェフリー・ダーマーやってほしい。 監督はフィンチャーで。
>>530 マックス・フォン・獅童が出てる奴ね
一緒かどうかわからんがそれも主人公はショボかったw
533 :
名無シネマ@上映中 :2005/10/17(月) 14:30:58 ID:J7tiuKS5
んじゃテッド・バンディはジュード・ロウだな マイケル・ルーカー版のヘンリーは地味に良かった
534 :
けんた :2005/11/05(土) 19:13:47 ID:t70fXMWZ
俺様はホモ
ハンニバルの原作の終わり方ってどんな感じなんですか? みなさん納得がいかないようですが…
>535 読んでみれば? すごくおもしろいから。 自分は原作の方がずっと好き。
たしかに映画の羊たちの沈黙のイメージが強すぎるからあのラストはえ?って思う。ありかよみたいな。 映画の終わりよりは原作の方がむちゃくちゃだけど好きかな。
538 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/07(月) 09:45:54 ID:DJQTBbe2
ハンニバルは原作の方が面白い。妹が見たかった。
>537-538 同じ意見の人がいてうれしいな。 トマス・ハリスはすごい作家。 映画も、イタリアの場面の映像とか、見所がたくさんあるけどね。
ラストは納得いかない
禿同!
ハンニの原作のラストってどんなんなん?
543 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/09(水) 08:52:19 ID:Vu6shT3H
南米の国(どこか忘れた)にバーニー(レクターの私物を売っていた黒人)と彼女がオペラを観に行くと, レクターとクラリスが客席にいたというラストシーンだったような気がした。
544 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/09(水) 12:28:05 ID:YWGoM7e0
ハンニバルは原作のラストの方が断然いい。 でも映画では許されなかったと思う。
ハンニバルにジョディ・フォスターが出なかったのは トマス・ハリスがレクターになりきってしまいクラリス=ジョディと一緒に 人食ってセックルして末長く暮らしました、という続編という形をとった ラブレターにジョディ側がキモがったという話を聞いたことがある。
俺もクラリスが電波でレクターはメンヘラなんて あんなラストは正直キモかった
>>543 ありがと( ^▽^)/
むすばれたんだね!
>>547 違うよ。薬漬けにして操り人形にしたの。
>544 禿同。 >548 その後、結ばれるんだよ。
操るのは結ばれるっていわないの。
何の取っ掛かりもなくただ薬漬けにしたってわけでもないけどね
プロファイラーとしては失格だね。 そんなラストいやだなあ トンデモで見たい気はするけど
映画・ハンニバルは音が好き。 基本的に静かな映画だから、紙をめくる音とかが妙にクッキリしてて面白い。 ヘッドホンおすすめ映画。
554 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/10(木) 09:28:28 ID:vOKoLLmZ
確かレクターがクラリスのお父さんの遺体を墓場から出して、 クラリスのトラウマを治すんじゃなかったっけ。
読めばわかるよ。
細木数子とレクター博士が会ったらどうなるんだろう。 下品な奴と思って食ってしまうのかな。
ミミズ?とかいう名前の囚人が「手首を噛んだから死ねる」とか叫んだ後クラリスに投げつけたものって何?
ミッグス
卵の白身に練乳を混ぜたもの
561 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 09:31:45 ID:gqq8mjMv
>>559-561 サンクス
俺も最初それでは?と思ったけど何だか個体っぽく見えたから違うと思ってた
今オナってますみたいな音してたやん、ペシペシて
あんなことされたら吐きそう。 あの後お父さんのこと思い出して突っ伏す気持ち すごく良くわかった。
565 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/18(金) 03:06:06 ID:eCNWczVD
>>557 レクター博士に細木婆なんか会わせたくねー。日本の恥。
いや、食べてもらったら・・・・・・・・・・・・・・・・ こわいお兄さんが背後にいるらしいから、いい勝負するかもよ
>>557 食べはしません。
自殺に追い込んでくれるでしょう。
あのババアが自殺なんかするか?
実際は3割しかあたってないんだよね。細木さん。
570 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 05:38:41 ID:7gqCctcC
特別編のDVDが990円だったので買った! ドキュメンタリーが良かった。 最初はミシェル・ファイファーがクラリス役をやる予定だったそうだ。 でも「残虐すぎる」という理由で降りたと。
何度見ても面白いけど、やっぱアラも見えてくる…。 警官の顔を剥いでマスク代わりにするのはかなり無理っぽいな…とか。 原作読んでないんだけど、納得の行く描写がされてるのかね。
>>570 ジーン・ハックマンにもオファーが来てたが
同様の理由で降りてる。
皮って結構ズルっと剥けるんじゃないか?
>>571 マスクつったってルパン3世みたいに変装する必要はないじゃん。
顔がメッタメタに傷つけられた状態に見えればいいわけで。
だから粗くても皮剥いで裏返しにしてくっ付いてればいい。
そんな状態だったら警官本人かどうかの確認よりも、早く搬出するのに専念するだろう。
(痙攣発作起こす演技もしてるし)
救急車の中で反撃に出るまでバレなければいいわけだから。
普通の人はまさか人の顔の皮をはいで被るなんて思いもしないよ 初見の時はまんまと引っかかった
看守(警官?)の一人が殺されて磔風のモニュメントにされてた現場の映像が 絵画みたいで美しい
ラストでチルトンを尾行してたけど、あのあと殺したちゃったのかな? ハンニバルにはチルトン出てきてたっけ?
出てない。ハンニバルの前に喰われた。
ずっと行方不明、になってる(上巻読み終わった時点) チルトン役の人、いかにもアメリカンの女たらしのおっさんぽいね ハンサムだし。 レッドドラゴンでは劣化が激しかったけど 下巻で死んだって確定なのかな
すごく可愛い二十歳ぐらいの女性だったんだけど、 iPod miniを恐る恐る手にとって、適当にボタンを操作して、 、、、本体をそっと右耳に当てていた。
581 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 22:53:22 ID:e5Nv4R4/
>>557 やめてよ!レクター様はあんな汚物食べないわよ!
582 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 22:55:35 ID:e5Nv4R4/
>>576 そう。ガラスを通して、逆光で、鳥のオブジェみたいに。
あの美しさのせいで余計にガクブル。
あれって、内蔵無くなってたよね?(((゚Д゚;)))
羊を守るクラリスが狼になってしまうとは・・・・! 関係ないけど、ポプキンスはベジタリアン〜
こればっかりは、映画のレクター博士のほうが (原作よりも)凄いと思う
エドワード・ノートンが好きなんで、レッド・ドラゴン観る際に、 どうせならと思いかなり遅れ馳せながら羊達の沈黙から通して観た。 したらすっかりレクター博士の虜になってしまった。 羊はあまりに傑作すぎて、ジョディもホプキンスも神演技で、「どうせなら」と思って観始めてた自分が恥ずかし。 新作期待してるわ!てか若き日のレクター役の彼、美形すぎない?演技力はどんなもんなんだろ?
「レッドドラゴン」ってそんなに悪くない映画だったと思うんだけど、まるっきり印象に残ってないんだよな。このスレでも同じこと書いてる人いたけど。
レッド・ドラゴン、悪くないと思うが妖気みたいなのが足りないと思う ノートンは「監督が健康的過ぎた」って言ってるね。 外出? 検索かけて出てこなかったので・・・・・・・・・・
それがいいんじゃないか。 原作には細身って出てくるけど。 知的な殺人鬼がモヤシじゃなくて ガタイもいい・・・・・・・・・・・・・・
「羊たちの沈黙」の衣装スタッフは、「フィット感を大事にした」と語ってたよ>レクター 警官2人を殺すシーンの衣装とかたしかにピチっとしててイメージと合ってた。
警棒で殴るシーンとか凄く楽しそうに演じてる ああいう狂った感じがレッド・ドラゴンとハンニバルには欠けてる
ハンニバルのクラリスの吹き替え、おばさん過ぎない?
593 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 13:09:05 ID:rV16aOjn
字幕で見たらいいじゃん?
まあ、そうなんだけど、たまには吹き替えで観たいじゃん?
595 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 13:38:56 ID:rV16aOjn
「羊たちの沈黙」をテレビでやるときは戸田恵子が声あててたっけ。 ハンニバルもそうなのかな?
>>586 オレも。最初のみんなで食事してるのと、
最後の方の息子が殺されかけるところしか。
レッドドラゴンはダラハイドのキャラ立てが出来なかったのが印象に残らない原因だろうな レイフ・ファインズは好きな役者だけどやっぱダラハイド役はあわなかったと思う
>>588 レッドドラゴン、レクターお顔がまん丸だった…
面長ノートンと対照的でおもしろかった。
ダラハイドってハーヴェイ・カイテルがピッタリだと思ったんだけど きっと断ったんだろうなあ
カイテルじゃ年とり過ぎじゃない? 俺はマイケル・マン版のトム・ヌーナンが最高だったと思うけど。 「Xファイル」で演じたシリアルキラー役も怖かった。
見た目だけでかなり怪しいからなぁ、トム・ヌーナン あれと比べちゃ可哀想だ
マイケル・マン版は見てるのですが あの時点ではトム・ヌーナン結構可愛いと思った。 車で恋人を見つけたときのうれしそうな「にっこり」とか。 ただ巨体なのはわかった。 この映画意外でトム・ヌーナン見たことないんだけど どれ見たらいい? xファイルはどれにでてたのですか?
>>602 トム・ヌーナンは「ラスト・アクション・ヒーロー」の殺人鬼、「ロボコップ2」の犯罪者
「ドラキュリアン」のフランケンシュタインの怪物など奇異な役での出演が多いけど本人は
監督、脚本家でもあるインテリらしい。
「Xファイル」ではシーズン・フォーの傑作エピソード「ペーパーハート」に出演してるよ。
>>603 ありがとー
ラスト・アクション・ヒーロー、TVでやってたし
ロボコップ2何回もみてるのに・・・・・・・・・・・・(´A`)
Xファイル面白そうですね。
レンタルしてくる。
赤竜で盲目の女性は淫乱だということがわかりますた
創作だっつの
607 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 23:00:42 ID:th7OruG4
どんな風につかってもボールペンじゃ手錠は外れないと思う。
608 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 09:29:55 ID:26a6TnfC
確か原作はクリップとペンのチューブを使ったと記憶しているけど、違ったかな。 ボールペンのスプリングの部分でしょ。
ボールペンのインクのチューブに 曲げたクリップを差し込んだもの。
メイソンのメイクってどの程度リアルなの? あんな顔見たことないからよくわからん
このスレに形成外科医の方おられませんか?
羊達の沈黙でレクターが魅力的だったのは 血を撒き散らすヨーロッパルーツの白人で、 ドラキュラとかの流れをくむ腐った血がアメリカで発露したっていう殺人鬼だったから。 「得体の知れない」所が良かったので、人間ハンニバル・レクターを描いたリドスコのハンニバルや 若い頃のレクターを描いた続編とか、あまり楽しみでない。
613 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 00:52:29 ID:/B0ET075
羊のNGシーンで、ジョディが 「Hands on your head !」と言うべき所を 「Hands on your hip !」と言ってしまったとこにワロた。 しかし、ヘッドとヒップじゃ、発音が似てるわけでもないし、 もしかしたら検死シーンの直後だったのかな。 でけえ尻だなあと俺も思ってたんだ。w
ロッキーホラーショーでも見てたんだろ。
615 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 12:13:10 ID:PjqHKivL
特典付きDVD持ってるけど、NG集は見てない。 見たくない…。見ちゃうと「ああ、これもしょせん作り物なんだ」と興ざめしちゃいそう。 まあ作り物なんだけど、あんまりよく出来てるもんだから・・・。
レクターがロッキーの物真似)をするという貴重な動画がみれるぞ。 かなり似てるので笑える(ホプキンスは芸達者だな)。
>>613 俺は引いたけどな。
間違えるかよそんなの,とおもた。
ゴム手袋をするのに手こずってるのが一番面白かったな。
あと,ちょっと気になったんだが。
検屍のシーンで、クラリスが「犯人は几帳面」だと分析してたけど
実際は部屋はぐちゃぐちゃで全然几帳面じゃなかったし,特典のドキュメンタリーでも
はっきりと「ものぐさ」と言われてる。
あれは単にクラリスが分析を間違っただけ? それとも制作側が忘れちゃったのか?
『仕事』に対して几帳面なんじゃないか?
619 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 23:44:26 ID:TCI6NpHw
>>617 ゴム手は1番ワロタよ。
ああいう時は、誰か突っ込んでやらないと
延々とやる羽目になって気の毒だよな。w
あれはワロタ<ゴム手
まあ、
>>613 のもジョディの自己ツッコミが
けっこう面白かったが。
>『仕事』に対して几帳面なんじゃないか? けっこう無理のある解釈だと思うけどな。 でも617の2つを否定すればそれしか残らないかな。 しかし特典ドキュメンタリー、メイキング、NG集、レクターの留守電メッセージetc入って 999円はかなりお得な買い物だった。嬉しい。
622 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/03(土) 23:29:48 ID:D4D68w1r
シリアルキラーはどうも好きになれなくて、ロバート・レスラーの本がヒットした時もスルーしてたけど、この映画をテレビで見たときはやられた。
623 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/04(日) 00:42:37 ID:45vto/a4
羊たちの沈黙の音楽がよかったよ。特に最後で、チルトンの後をレクターが 追う場面が良い。 今日フジテレビでロストワールドをやったんだが、ジュリアン・ムーアはひ どい演技だった。これはスピルバーグのミスキャスト。ハンニバルの彼女は よかったと思うよ。ただ走る場面になるとやや肉が付き過ぎって感じる。 40近くなって再婚し、子供3人も生んじゃったのは凄い。なんか抱き具合の 良さそうな女性やね。 レクター役のホプキンスは羊とハンニバルの2作でやめとけばよかったのに
この映画のDVD、今なら999円と3000円弱のアルティメがあるけど、画質って全然違うのかな? アルティメは2枚組みで、本編はビットレート上げて画質良くなってるみたいだけど、 普通のブラウン管ワイドテレビでもぱっと見、分る程綺麗なのかな? 両方持ってる人いる? …いないよね…orz
Amazonのレビューによると特別編(¥999の方)と画質は変わらないとあるけど? (良くなってるとしても,今の映画みたいに奇麗になるわけでもなかろうし) 音質が少し良くなってるのと、 封入特典で原作者の世界観の解説やらが付いてるだけとかなんとか。 特典映像は特別編と変わらないそうなので, 別に細かい事気にならない俺は,まよわず安い方にします。
626 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/04(日) 14:22:11 ID:2JEoBeBK
安いの買ったけど、画質・特典映像ともに満足。 3000円の方は知らないけど、これで999円なら絶対「買い」だと思う。
627 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/04(日) 14:40:39 ID:IMK+R3zO
は? 私も特別編を安価になる前に購入しましたが、あの画質で「満足」など 出来るものなの。そこが不思議だ。 999円だから、多少悪い画質でも我慢するよ。 という書き方なら同意出来るんだけどな。
628 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/04(日) 14:47:35 ID:bDWEZyf8
まあ昔みたいに8mmの短縮版やLPに比べたら満足できるよ。
629 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/04(日) 15:03:27 ID:2JEoBeBK
すげえ金かけたミニシアターみたいな環境で見てる人は不満なのかね。 14型の安テレビだとあれで十分。
「若き日のレクター」で日本人女性が出るの?猟奇殺人の先進国アメリカ 無視して、日本人女性?きっとそぶりとかメイクとかで「こんな日本人あ りえねー」ってなるんだろうな。
>>629 そんな人はDVD自体、満足しないと思う
632 :
624 :2005/12/04(日) 20:11:24 ID:C3bgLXuR
みんなレス、サンクス! DTSは ちょっと魅力だけど、そんなに画質が違わなけりゃ安い方にしとこかな。 今度出かけた時に買ってきます。
633 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/04(日) 20:16:09 ID:0wzdRSsF
画質がどうたら言ってる人が裏山。 俺目ぇ悪いから…(´・ω・) 映画館も目が疲れるし。w 俺も安売りDVDでいいや。
634 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/05(月) 14:48:17 ID:/cYrqe1C
>>630 「う〜〜〜ん。。若い女の肉はやっぱり白人よりアジア人だな、特に日本産がウマー。」
とかウンチク垂れるの?ドクターが?
実際ヴェジタリアンの方が美味くなる筈。
あれでしょ? 一緒に遊んでたら,そのうち相手が帰りたがって泣き出したんで どうしていいか分からないから、殺して食っちゃった、ていう話でしょ?
「羊たちの沈黙」ってタイトルの由来をご存知の方いますか?
637 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/08(木) 22:22:14 ID:4wdAUS44
映画を見ればなんとなく想像できそうなもんだが。
>>630 ,634
幼き日のレクターに紳士の振る舞いを教える日本人女性、レディムラサキ役でコンリーが出演
639 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/09(金) 02:14:25 ID:V7vFdKBi
よかった(`・ω・´)
640 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/09(金) 09:06:49 ID:WipPyI9L
ハンニバルの原作にあった妹のシーンはあるんかな?
641 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/16(金) 14:09:00 ID:e5KJgW6P
レクター博士ダンディーで素敵です。
テレビ吹き替え版のレクター博士にがっかりした覚えがあります。 もっと紳士的にやってほしかったな。
今度ソニー・ピクチャーズからDVDが出るらしいけど、なんでだろ。
発売元と販売元が変わったんでしょ。
この映画見たくなったんだけどグロイ?
646 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/29(木) 20:49:44 ID:9SpUiw7X
>>645 そんなにひどくないが、気味悪さはあるかな。
ハンニバルやレッド・ドラゴンなんか関連作だと名乗ってもらいたくないほどの珍作に見える。
647 :
◆NEWS.JiDBo :2005/12/30(金) 06:15:23 ID:8K4YZ1P0
>>646 だからいろんな人降りてるんではないか
ジュディフォスター、ジョナサンデミ監督、クロフォード役のスコットグレンも降りたな
他の役者は見せ場がない、映画がヒットしてもホブキンズの手柄になるし
レクターのキャラクター映画でしょ
羊たちの沈黙の出来がよすぎだからその他は駄作に見えるけど後2作共悪くはない映画だよ
ハーヴェイ・カイテルは好きだけどやっぱり スコット・グレンに出て欲しかったなー
ジュディ・フォスターって書く人多いね。
ジョディってありそうでない名前
651 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/31(土) 20:34:15 ID:2HZEIHtS
アンジェリーナ・ジョリーか、アンジョリーナ・ジェリーか、 アンジョリーナ・ジョリーか、バスガスバクハツかガスバスガスハツか…
チッチョリーナ・ジョリーが正解
DVDの未公開シーンにスコット・グレンの場面がけっこうあったな 見ててちょっとカワイそうになった
腹を開けましておめでとう
>653 スコット・グレン好きなんだよなー。 そんなに出てくるならDVD買おうかな。
656 :
653 :2006/01/01(日) 22:02:52 ID:XgFqAklY
>>655 トータルでせいぜい5〜6分くらいだが、中間管理職として厳しい立場に
立たされる中、クラリスを支えているクロフォード像といったところ。
もったいない感はあるが、カットすることでよりレクターvsクラリスの
関係性が際立ったのだとも思う。本筋ではないのでこの辺でスマン
657 :
◆JEDAIwXtec :2006/01/02(月) 22:46:35 ID:bDB2zXv9
スコット・グレンはジュデーホスターとの相性がいいとは思うけど (お互い控えめな淡々した演技) ハーヴェイ・カイテルのほうが好きだな
658 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/03(火) 00:31:07 ID:vu8eJPxz
「羊達の沈黙っていう題名の意味がわかんない」と 友人達が皆言いますが、うまく説明できません、、。 レクターがクラリスに話した内容を覚えてないみたいで。 どなたかご説明をよろしくお願い致します!
もっかい観れば?
660 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/03(火) 00:48:53 ID:4sxiX9xH
ハンニバルは駄作の見本みたいな映画だったな。 もっとも原作者がジョディ・フォスターに惚れて原作を書いたという時点で映画化すべきではなかったと思うんだが。
>>654 こちらこそ肝臓を食べましておめでとう。
662 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/03(火) 15:04:03 ID:cJUSdzPc
テレ東age
663 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/03(火) 15:59:54 ID:xxJgY2xv
>>658 俺の従弟なんざ、映画そのものがわけわからんって言ってた。
もうね、観てわからんなら、それでいいんでないか?
久々に本物味わった感覚だ こういう作品って風化しないんだろうな
666 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/05(木) 19:51:51 ID:4iz5FuEJ
結局ここにいる人達も、羊達の沈黙の題名の意味を知らないって事??
クラリスの子供時代のうわなにするやmqあwせdrftgyクラリスlp;@:
>>666 もう一回見直したほうが・・・・・・・
キモになる部分のひとつだしね。
ネタバレに近いものがある。
669 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/06(金) 00:45:18 ID:q7Bt6fHB
>>666 わからない奴が居るというのが信じられん。
レクター博士とクラリスの対話をちゃんと聞いとけよ。
>>666 理解してるんだけど…2ちゃんですら言いたくないことなんだよね。
正直引く。
671 :
◆NEWS.JiDBo :2006/01/06(金) 09:45:09 ID:0i2EL9I2
>>666 ハンニバルとの会話中子供の頃トラウマの核となるから題名にしただけ
羊たちの沈黙と言う言葉に意味なんてないよ(トーマスハリス小説を読めばよくわかる)
助けてやれないってことの焦燥感やら罪悪感やらトラウマになる。 動物好きな人は日常でもあるよね、きっと。
673 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/06(金) 22:56:27 ID:NujWOgfQ
>670 やっぱり!! そういう意味ですよね?? 皆その事知ってるのかなと思って。 問題はその羊が何をされてたかって事です。 私が考え過ぎなのかなと思ってた!
674 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/06(金) 23:00:34 ID:NujWOgfQ
>671 私は「羊たちの沈黙」って題名に深い意味があると思ってました。 でも何故?と聞かれたら確かに670さんの言う通り、 言えない、、言いたくないです。 ここにいる人達は皆それを知ってるのかなとふと思いました。
レクターの隣の房にいるキ○○イさんに女性として屈辱的なことをされる→ このシーンの直後から、なぜか時々(メインの話とは無関係なはずの)少女時代の回想シーンが挿入されるようになる。 ……これが何を意味しているか、ですね。
676 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/06(金) 23:26:11 ID:NujWOgfQ
>675 そうですね。 そしてアメリカ&羊&牧場っていうのがポイントなんですよね。
前に議論になったよそれ、レッドドラゴンが公開された頃かな 原作では直接的な表現は無かった 映画では暗喩として受け取ることが可能な表現になっている 結局そんな感じで落ち着いた。
子羊はとさつの順番待ち、悲鳴が聞こえた (映画では1匹だけ抱えて逃げるがだめだった) 大好きな馬は目が見えなくなってきたからそろそろつぶされる 馬つれて農場から逃げたけど捕まった(小説) そういう過去と死を待つ被害者をだぶらせて助けようと必死。 大好きな父も悪人に殺されてるし。 ってことでしょ? もしかして作者がはっきり否定した近親相姦のこと言ってるの?
>>674 >言えない、、言いたくないです。
とさつって禁句だった?ならスマソ
屠殺って一発変換できなくてあせった。
性的虐待は深読みしすぎって意見が多かったね トマス・ハリスが否定してたか、それのソースキボン
クラリスが自分でそんなことはなかったって言ってるんだよ ウソが通じないであろうレクターとの会話で
個人的には、性的虐待まであったとするのは
考えすぎという前回の結論?に賛成。
>>681 の言うように嘘ついたらその時点で
レクターが心を閉ざすと思うし。
それよりもクラリスが助けようとしているのに
1匹も逃げようとしない羊たち、
自らを救おうとしない、真実を見ないものたちの暗喩
って勝手に想像してた。
683 :
674 :2006/01/08(日) 21:50:20 ID:b0+67S9D
、、、。 獣姦です。 アメリカの牧場では羊がよく被害に遭うんです。 それをクラリスは目撃した。 そして羊を逃がした。 それがトラウマとなってるんです。
684 :
674 :2006/01/08(日) 21:54:31 ID:b0+67S9D
トラウマとなってるんです、、て断定しちゃった。 ただアメリカの羊の獣姦の話は有名。 あまりにヘビーだから伏せてるのかと思ってました。
そんなあなたが好きです
本作品の最大の疑問、 最大の疑問はバッファロー君の股間にモザイクがかかった(TV放送当時) ことだ。 なぜ、なにも映っていない股間にモザイクが必要なのか? ハンニバルの大事なシーンをカットしたこと、 ファイトクラブでのサブリミナル効果のお遊びシーンにモザイクを いれたこと これらは見せないことに理由があるから許せる。 しかし『羊たちの沈黙』でのモザイクは理解出来ない。
バッファローってレッドドラゴンじゃないの? 羊のは・・・・なに君だっけ
あー、こっちの勘違いだスマソ タトゥーのせいでダラハイドをバッファローだと思ってた
レッド・ドラゴン:ウィル・ダラハイド 羊:バッファロー・ビル(通称)
自己解決してたみたいだな タイピングしてる間リロードしなかった レスすまん
>>6821-682 ハゲドウ
映画では性的虐待の否定(681の通りあのレクターに)があったし
ジョディ・フォスターのインタビューで
「一番気に入ってるシーンは?」との質問に
「レクターとのやりとりで思い出すシーンが「あの時私は5才でした!」というような
ありがちなものではなく、本人も思ってなかったような事が人格を形成する点が...」
って答えてる。
性的虐待や獣姦は大人にとってもかなりショッキングだから
ジョディのいうありがちなトラウマになると思う。
子羊の肉は普通に売られてるからね。
でもクラリスにとっては夜中に何度も目がさめるくらいのショックだったんだろう。
最後の 「ドクターレクター」 が、早口言葉みたいに聴こえてしまいます… しかもリピート…
獣姦てそんなにヘビーかな? アメリカのちょっと品の無い話にはよく出てくるし。サウスパークとかGTAとか。 普通にトサツだと思うけどなあ。
つキリスト教
695 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/12(木) 19:18:57 ID:EgTHXj8d
ヤングハンニバルはいつ公開?
爽やかな青春映画のようだ
697 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/14(土) 15:15:18 ID:pTaOrVuE
恐ろしく高い知性と鍛えられた肉体 草野さんを見ると博士を思いだす
今さらのように999円のDVD購入。ピクチャーレーベルを見て、初めて スズメガの死の頭の部分が裸体の女性の組み合わせだったことを知る。 性的虐待はまだしも、獣姦目撃説はエエエーって感じ。 なすがまま、されるがままに殺される羊たちの姿を、撃たれてしかも一か月 寝たきりののちに死んだ父に重ねていたのだと思っていた。そのことが 監禁されているキャサリンを助けようとする原動力にもなっているのだと。 って>678で既出か。
保守
オレの先生はバッファロービルに似ている!
701 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/26(木) 23:25:52 ID:P0GnfcRM
オープニング・クレジットのロジャー・コーマンてデミの師匠のコーマン? どこに出てきたの?
703 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/27(金) 21:04:48 ID:wBVTqRwd
>>702 サンクス
「羊たちの沈黙」は登場人物がみんなどこか歪んだ部分を持っているのが人間くさくていいね。
「ハンニバル」はリドリー・スコットのキレイ好きの性格が登場人物の魅力を損なっていた。
三作とも主人公は「選ばれた人物」だからあれをやってしまうと幼稚な印象が避けられない。
704 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/27(金) 22:16:01 ID:Ug6WE9i1
「あれ」って何?
705 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/28(土) 04:48:12 ID:hXCPBOGr
スコット・グレンは原作のイメージ通りで最高。 病気の奥さんのエピソードが欲しかったな。 FBIが間違った家にガサ入れのシーンは編集が素晴らしいね。
漏れ…だんだん顔がドクターレクターに似てきた。 鏡見てビックラこいたよ。
707 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/28(土) 20:28:36 ID:hXCPBOGr
「羊たちの沈黙」の意味って、クラリスのトラウマが止むって意味じゃないのかな? バッファロービルを逮捕することによって。
708 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/28(土) 23:25:23 ID:Jm3FV4n/
つまり、羊たち=トラウマ ということか。
709 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/28(土) 23:29:20 ID:hXCPBOGr
俺の考えでは羊の悲鳴=トラウマ、かな。
まさに、その通りだ! キミはよく見てる。
711 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/03(金) 10:34:59 ID:yjgycbpp
羊たちの沈黙 死体検死時に鼻に付けてるクリームみたいのは何だ? ハンニバルは映画館で見たけど、脳味噌シーンは流石に気持ち悪くなった。映画館で貧血を起こしそうになったのは後にも先にもこの映画だけです。
712 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/03(金) 10:57:16 ID:SMQPuV8x
>711 おそらくメンタム 腐敗臭でオエ〜とならないようにだと思う。
羊たちの悲鳴=幼児のトラウマはもちろん事実だが =幼児虐待とか=叔父にレイプされたとかいう即物的な解釈はどうかなぁと思う。 おれは純粋に「幼いクラリスは、子羊を救おうとしたが果たせなかった。 以降、そのトラウマの克服を人生の目標(獣との闘争)とした」と文字通りに解釈したいけどな。 聖なる堕天使であるレクターは地上に悪と腐敗が溢れているから刑罰として 腐敗した人物を食人するが、クラリスの小さな真摯や正義に感動し、 彼女を援助した。 そういう寓話で捕らえているけどね
虐待は、クラリスがレクターに無いと言っていて レクターに嘘をつくのは難しいだろうということで 無かったという方向で落ち着いてる。 どうしてもあったことにしたい人しておけばよい
焼肉食べた後に公開初日のハンニバルを映画館で見た過去のある 漏れが来ましたよ。 しかもデートで。 相手めちゃ引いてた…。 それが原因じゃないとは思いたいがそれからすぐ別れた(w 全作見てるし小説も持ってるけどやっぱり羊が一番好き。 小説だと最後の犯人の家で訓練したことを思い出しながら必死に 暗闇の中を彷徨うクラリスのシーンが好きだったな。 このスレハケーンして懐かしくなっちゃったよ。 今から全作見ます。
銃をホルスタから抜く動作がいまいちもどかしいんだよな。 原作だともっとスムーズに抜いてたんだが。
今日初めて見た。 別れ際にレクターが、犯人の本名はチルトンと言ってるのが意味分からなかった('A`)
君が何を言ってるのかわからない
アメリカ映画100の悪役ナンバー1だったね
バッファロービルってヴェトナム帰還兵だったのか。 数回観ると少しずつ見逃していた細かい描写に気づくことがあって面白い。
>>720 それって今日BSでやってたやつ?
どうでもいいけど羊たちの沈黙って公開されたの16年前なんだね・・・
もっと最近かと思ってた。
724 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 04:27:11 ID:1WjPymEy
ハンニバルが公開されたのってアメリカの同時テロより前だったの? 俺は脳味噌シーン見て貧血起こしました。OTZ
725 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 12:23:43 ID:qgWVXCzg
MGM映画はエロいシーンが必ずある。
726 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 13:45:20 ID:I4FjrD48
だからMGMは鬱になるお・・・ヽ(・ω・;)ノ
727 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 16:27:00 ID:jZiv18hF
あのヴァージャーとかいう男、ゲイリー・オールドマンじゃなくてもよかったんじゃないの? 顔の肉が剥かれて骸骨というかミイラみたいで最初だれだか分からんかった。
演じてる俳優誰でしょう?みたいな企画考えてたら 試写会用プレスシートか何かでネタバレしちゃっててもうだめぽだったらしい
729 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 16:38:24 ID:ZltB8kmF
>>727 ゲイリー・オールドマンのキレ芸は世界一だからな
悪役やらせたらミッキー・ロークとこいつは凄い
>ヴァージャー 秘密の予定だったのにディノ・デ・ラウレンティスがばらしちゃったんでしょ。
知らないで見たけど、なんとなく解っちゃったよ。
>>727 私も、特にオールドマンイラネと思った派だな〜
大物俳優をあえて誰だか分からない役に使うのは監督の趣味かな? ゲイリー・オールドマン自身は、もちろん冗談だろうけど「ヴァージャーの 妹を演りたかった」みたいなことをいってた記憶がある
733 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 07:35:28 ID:Lwdh8mLI
>>712 そこでメンソレタームって言ってくれたら百点満点だったのにな。
>>711 ビデオやDVDだと脳みそのシーンがちょっとカットされてマイルドだぞ。
え?DVDってカットされてるの??
735 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 14:28:57 ID:G007jhOF
カットされてないだろ。俺劇場でもDVDでもみたけどちゃんと脳味噌シーンが入ってるのを見たぞ。
レンタルで見たけどちゃんと頭空けて脳味噌喰ってたな。 セル用のは知らん。その辺のメイキングはないかもだ。
737 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 14:52:58 ID:fDq7Zu8f
テレビでは見事にカットされてたけど、セルDVDはカットされてないよ。
小さい画面でしかも2回目だと気色悪さは多少薄れるな。 劇場で吐き気もよおしたのはハンニバルが初めてかもしれん。
739 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/08(水) 20:45:49 ID:Mp4bOTzE
バッファロービルがどうしてもデイブリーロス に見える。
裸のシーンで「カーリフォルニャ・ガ〜〜ルゥ」って感じだね、たしかに。
741 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/09(木) 09:54:10 ID:/EqJmvyq
>>734 脳にナイフを入れ掬い取るシーンがカットされたよ。
DVDだと膜を取ってすぐフライパンに脳が移される。
742 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/09(木) 10:50:36 ID:AJxXvGhx
あのシーンって人形とCGの合成かなんかですかね?リアルすぎて気持ち悪くなった。
件のシーン、 原作小説にある、脳味噌無くした人間がリアルタイムに退行していく表現が 弱いなと思う。
そんなこと言ったら原作にないあのラストは・・・ ジョディ・フォスターに出演拒否させるために書かれたような原作だったがw
745 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/10(金) 05:46:27 ID:t+jOP7nb
>>743 劇場公開版から
>>741 のシーンをカットしたから
より顕著になったのだと思われ。
テレビ版だと目も当てられない。
ゴメ。ググっても判明しなかったので質問させてください。 「刑事グレアム/凍りついた欲望(レクター博士の沈黙レッド・ドラゴン)」 遅らばせながらさっき見終わったんですが、 海辺でのエンディング曲、分かる識者いますか? ハッピー♪ハッピー♪ってリフレインしてる曲。 誰?フィル・コリンズ?と思って、タイトルロールを見たんだけど、 何か全体的に字がボヤけててよく見えなくて分からずじまい・・・ こっちの映画のグレアムの子供、可愛かった〜 買出しシーンでお父さんの好きなコーヒーを選ぶ姿が良かったです。大人。
747 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 05:25:53 ID:Eo2vNJ3p
>>746 ハッピーじゃなくてハートビートでしょ?
749 :
746 :2006/02/11(土) 18:25:10 ID:Q4qp03cW
「ハッピー♪」じゃなくて「ハートビート」なんですか? お教え頂き有難うございました。(恥ずかしい・・) 昨夜色々ググったんだけど「千年女王」??の曲が使われてたと、 記載してるサイトぐらいしか見つけられなくて。。 また今度調べてみます。ありがとうです。 あと、該当スレが無くてこちらのスレに思わず書き込んでごめんなさい!
750 :
748 :2006/02/11(土) 18:46:25 ID:Kf53/GtD
ああ、あれには確か喜多郎の音楽も使ってあったな。
>>741 あそこでその手のシーンを恐れてたが、結局なかったのでギリギリ目を逸らせないで見れた(DVD版)。
劇場でそこまでやるのはたいしたもんだなー。正気を疑うがw
>>744 原作の結末はハリウッドにおもねらないという作家の意地かな、、、
ジョディ・フォスターが主役降りた原因は原作の結末ではなく、 主人公がファザコンからレズに走った設定になってるせいだと思われ。 結果としてレクターとの擬似愛が生まれるのは理屈にはかなってるが、 ガチのレズビアンであるフォスターにしたらふざけるなという話だろう。 ある意味、映画を意識しすぎなイヤミな続編。
ハンニバルのクラリスがレズって描写あったっけ?
あるとしても、女友達と同居してるくらいだよな。 原作でレズと明言されてたのは、メイスンの妹のマーゴとその彼女くらいだと記憶してるけど。
756 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 16:31:08 ID:F0FXYm6D
>>755 両方本編では消えてしまったな。
やっぱり何かあったのかもだ。
「こんな脚本にしましたから出てもらえないでしょうか?」
「いやよ!レズを馬鹿にしないで!」
むしろジョディ・フォスターに出て貰いたくて 同性愛と原作のオチをカットしたんじゃないかとw
結構散々語られてたよね、このスレでも。 真相はジョディーじゃないからわかんないよ。
ちょうど同じくらいの時期にパニック・ルームがあって、 ジョディ自身が「戦う母親が演じたかった。 ハンニバルのクラリスには演じたい要素がなかった」 というようなことを言ってたのを何かで読んだ。 気持ちは分からないでもないけど、残念だなぁと思ったので覚えてる
たしかに、映画自体のクラリス像、ちょっとぼや〜としてたね
761 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 08:06:42 ID:KH2fpPEC
>>757 それで脚本を直して
>>756 の流れかと。
羊たちのクラリスはジョディじゃないと駄目だし
ハンニバルのクラリスはジュリアンじゃないと駄目。
うまくはまっていていいよ。
762 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 08:18:41 ID:te1yOnSh
見てないが最近の映画って あらすじ聞いても で何が面白いの?ってのが多い。 「マグノリア」今見てるけど音楽が盛り上がってるが ストーリーがまったく無い。映画館なら帰りたい。
>>760 羊に比べると、輪郭が薄いというかね…
あまりやりがいのある役でも無さそう。
ジョディも爺さんのホプキンスと共演するよりパニックルームのショタ子役とモフモフする方が良かったんだろう
765 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 23:12:59 ID:aaDDJ8K/
羊たちの沈黙でトム・ペティの「アメリカン・ガール」がかかってたけど、あれは何か意味あるの?
パニックルームの子ってぱっとみ少年だと思ってたら 女の子だったから驚いた。
ところでもうフォスターも43歳かぁ タクシードライバーの子役が懐かしい 子役から人気あった人って大人になると大抵消えるけど フォスターとナタリーポートマンは別格だな
まだまだ他にもいるぞw ドリューバカモアとかクリスティーナビッチとかw
>>761 ジュリアン・ムーアって「あなたの色に染まります」ってタイプだからね。
どの映画出ても相手役とか監督の「色」にきっちり合わせて演じるのはそれはそれで凄い女優だと思う。
見た目ものっぺりして特徴無い感じ
手堅いヒューマンドラマ作品によく出てコツコツと実績を積み性格も真面目、 こなす仕事も多い精力的>ジュリアンムーア ジョディのように典型的美人とはいえないが、ツンとすましたような雰囲気は共通点がある。 他にクラリスに合う女優を上げるとしたらアンヘッシュ。 アンはもっと話題作に出てもいいと思うが、なんかいつもぱっとしない作品ばかり。
772 :
746 :2006/02/15(水) 13:01:34 ID:w6ePlH7Y
亀レス私信で申し訳ありません;
>>750 さん お教え頂き有難うございました!本当、ありがとうございます!
週末に探して即買い致します。かなり気になった曲なので多謝。
>>751 さん 喜多郎まで・・・!?何か色んな意味で奥が深い選曲・・>レッド・ドラゴン(旧)
いきなしですまんが、 今五輪やってるけど、上村愛子ちゃんって、 自分的にクラリスとイメージがかなり重なるんだが…。
自分もいきなしですまんが、 ジョディが出てる映画で、ただジョディがイイというだけでなくて、 映画としても面白いオススメものがあったら教えてください。
コンタクトだな。
776 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/16(木) 12:39:19 ID:J0CWFuWv
フォクシーレディがスキだな。 定番ではタクシードライバーあたりかな?
ジョディならマーベリックが好きって言ってもいいですか?(´・ω・`)
ホテルニューハンプシャー
ハートに火をつけて
フライトプラン
告発の行方がいい。 普通のジョディからは想像つかんくらいセクシーでDQNな女を上手く演じてる
単にセクロスシーン頑張っただけで演技は大した事無いよ
ネルがいい 普通のジョディからは想像つかんくらいセクシーでDQNな女を上手く演じてる おまいらただ出演作上げてるだけちゃうんかと
よくわかったな。
786 :
774 :2006/02/17(金) 22:06:50 ID:QBQNrEJ5
おまいらありがとう。 ただジョディの演技よりも映画の面白さのほうに比重を置きたいんだが(´・ω・`) ジョディを見たい→でも面白くない映画つかまされるのはイヤ という我侭な心理が働いているのだ。。 とりあえず真っ先にあがったコンタクト借りてくる。 そういやタクシードライバーも名作の誉れ高かったな。借りてくるthx
ジョディのストーカーのヒンクリー君が「タクシードライバー」に影響されて レーガン大統領を狙撃した事実を踏まえて鑑賞するとなお趣があるかと この件でFBIに身辺警護されたジョディが、その経験をクラリスの役作りに活かしたという説もあるしw
タクシードライバーの何が最高かってロリのジョディを見れること
789 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/19(日) 16:05:33 ID:s22UKjOd
う〜ん、とは言っても映画の面白さは人それぞれだからねェ。 「君がいた夏」なんて爽やかな青春映画と思いきや、かなり ぶっ飛んだオハナシ。20代のピチピチジョディが拝めるのは(゚д゚)ウマー。 ロリのジョディと言えば、当時若干13歳で主演を張った 「白い家の少女」がお勧めだけど、めったにレンタル屋にない のが難点。
>>789 白い家よかったよね。
タクシー・ドライバーほど妖艶じゃないけど。
大分前に日曜洋画劇場でやってたな
791 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/20(月) 03:42:28 ID:9pr9/wLG
妖艶と言えばダウンタウン物語。当時12歳だかであの信じられない 色気。かつてのジョディは子役スターで売ってたんだよね。 ・・・ってどんどんスレ違いにw
792 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/20(月) 08:50:28 ID:hG8YsIZm
ジョディ好きだ
ロリジョディの通った鼻筋を舐めまわした後鼻の穴に舌をつっこんで鼻糞を味わいたい
ホプキンスさんと結婚したい(*´д`*)
795 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/20(月) 13:18:31 ID:XAeNyTUq
「あなたァ、今夜は肝臓のシチューと脳みそのムニエルよ(はぁと)」
796 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/20(月) 19:25:03 ID:vgsIqZoe
「クラリース、シチューにパイナップルを入れるのは不適切だ。わかるかね。」
797 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/20(月) 20:27:36 ID:BpZhiyL8
三部作の中ではレッドドラゴンが一番好き。 羊とハンニバルはグロすぎ
だったら「ブラックサンデー」見れ。
「ハンニバル」のラスト、飛行機の中でアレを食べてしまう少年。 ちゃんとEDに「Boy in plane」で名前出てるんだよね。 学校でイジメられたりしなかったのか気になります(´・ω・`)。
本名とは限らないんじゃ内科医?
虐められるどころか逆に尊敬されるんじゃないか? なんたってアンソニーホプキンスと共演だからな。
どうしてジョナサンデミに白羽の矢がたったんだろう。 羊以前の監督作や経歴からすると、こういう企画に名前が浮上するタイプの監督ではないはず。 結果的には大成功したけど。 どういう点を買われて抜擢されたのかとか、経緯とかが知りたいわー。 ちなみに彼はハリポタの監督候補にもなってたらしいです
803 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/23(木) 12:33:41 ID:7RmQ0g64
>802 映像特典にそこら辺ふれていたような気がする。
804 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 04:20:32 ID:ejhU2yRb
ハンニバルってDVD安くならんのかな?
805 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 10:42:08 ID:yXIYdfU2
807 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 10:58:31 ID:2XeGk8Lf
ナタリーは「コールドマウンテン」に出てる。 ヒロインニコールの脇で冴えない役やってた。 ナタリーのやった役は、もっとお姉さんの人がやった方が良かったと思うが。
↑こういう意見は海外では結構ありそう?
ナタリーはマトリックスの監督する映画出てるよね。
ナタリーはティム・バートンのマーズ・アタックにも出てるよね。 「羊たちの沈黙」は原作を見事に映画化したところが素晴らしいと思う。 いくつかのエピソードを削りコンパクトな話にまとめつつ、 犯人宅突入シーンの映像ならではの演出などが秀逸。 また、レクターが収容されている洞窟のような地下牢のデザインも映画独自のものだったが 恐怖心を煽る上でとても効果的だった。
811 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 13:22:01 ID:kCxVavgf
みんなスレが違ってきているぞ。 ビューティフルガールズもよかったじゃないか。
原作読んでないんだけど、映画観てればとくに読む必要もない?
自演ぽく書かんでえぇから、一気に書けと。>2XeGk8Lf
814 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 13:40:16 ID:kCxVavgf
>>812 それは羊の事?ビルの背景とか映画の中では書かれていないから読んだらどう?
レッドドラゴンは原作の方が2つの映画より面白いと思う。
トマス・ハリスは30年間で4冊しか書いてないけど、全部ベストセラー、 全部映画化されてそこそこヒットした人気作家。 しかも現代のサイコスリラーに多大な影響を与えてる人なので、 その手の本が好きなら当然全作品読んでなきゃならないのだが、 ただの映画好きなら別に読まなくてもいいと思う。
考えてみるとスゴいよね、打率10割w
とりあえずハンニバル読んでトンデモラストで複雑な気分になれ
>>817 映画ハンニバルのラストに比べれば、小説のラストなんざ大したこと無いぜ・・・・
そうか?
トンデモ度は小説の方が上だが、映画ではリアルに見せられたからな・・・
私は原作小説アリの映画は、なかんずく面白さは小説>映画だと思うので いつも映画を見てから小説を読む… 好きな小説が映画化されると「なんじゃこりゃあ」と憤慨することも多いし、 まあまあ面白いなと思った映画は原作を読むと更に面白くてお得な気分になるから。 だけど、「羊たちの沈黙」は唯一、小説より映画の方が面白かった印象。 訳文がアレだったせいもあるかもしれないけど、やっぱりクラリスとレクターの 中の人の魅力は絶大だと思うなー
クローフォド
823 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/01(水) 13:57:39 ID:4jXTlo62
早くBEHIND THE MASKが読みたいわ、見たい。
仮面の下の涙を拭え
キャサリンが誘拐された時、テレビでバファロー・ビルの犯行だと 断定してたのは変じゃね?
お、お、? そうだっけテレビで名前出してた?
>>826 英語でも字幕でも出てる。原作だとなんか背景があるのかな?
そうかー、たしかに誘拐というだけで同一犯と断定するのは無理あるよね。 そのカットの前に何か根拠を示すようなシーンなかったっけ? というか、なぜ誘拐だってわかったんだっけ? 転がってた靴だけでそう判断したような記憶もあるが…
背中から切り開かれたシャツが落ちていた。 バッファロー・ビルのいつもの手口
おお、そうなのか(´・ω・`) thx
これ見たけどいまいち記憶にない。面白かった映画は 必ず覚えてるんだけど・・・ SAWの方がよっぽど記憶に残ってるなおれは。
DVDの映像特典に入ってたドキュメンタリーで喋ってる時のスコットグレンがあまりにカッコ良くてビックリした。 クロフォード演じてる時とは全然雰囲気違うんだなー 普段はもっと野性的でフェロモン強い感じなんだな 役者やのォ
ハンニバルは記憶の宮殿を期待していたのでしょぼんとした >831 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
記憶の宮殿にはジョディ・フォスターが棲んでるのでカットされますた。
835 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 23:25:01 ID:bABqXWkn
この映画をきっかけに猟奇殺人に目覚めました。
この映画をきっかけに食人
この映画をきっかけにFBIになりますた
レクター博士は全米の猟奇殺人犯をほとんど知ってるって設定が なんだかな。世間が狭いのか、あの人たちは。
深いように見えて、実は底が浅いのがハリス・クォリティ。 レクター博士が異様に売れちゃったのが運の尽きだな。 小説「ハンニバル」は説明臭くてがっかりした。フィレンツェで自由を満喫してる博士とかは良かったんだけどなぁ。 好きな作家だったんだが。 が、それに輪をかけて酷かったのが映画だと思うんだな。 小説のレクターなら、クラリスの腕の一本や二本、平気で叩き切れるだろうに・・・・ 奴の愛は食欲とか支配欲と結びついてるんじゃなかったのか。 ジュディが降りたのは、実はレクターがクラリスを庇って自分の手を切り落とした部分が 気に食わなかったんじゃないかと密かに思ってたり。 さすがにそりゃないかw
ジョディが折田時点では もとい降りた時点では、脚本ああなってなかった可能性もあるのでは? 俺は、原作読んだ彼女が「今度のレクターはあたしにストーカーするん かい!つーかハリスってきもすぎ」って感じたからかと思った。 あの『ハンニバル』って本は「俺とジョディの大冒険」ってタイトルが 正しいよーな。 しかし「私は仕事を選ぶ」と言ってるジョディのここ10年は駄作だらけ だと思う俺がいる。
>841 激しく同意 ハンニバルがダメなら、あの映画もあの映画もダメなんでないの? ジョディさ〜ん?… ハンニバルに出てほしかったなぁ
ハリスはジョディ・フォスター自身を好きになってしまい あのような結末にしたらしい
好きになるのはかまわんけど自己投影はやめれ レクターのキャラクターが変わりすぎてて 原作読んだときに、これは本当に羊の作者と同じ人が 書いた小説とは思えなかった
>>842 脚本の初稿が原作どおりなら、ジョディでなくても名のある女優は断るだろ。
>>844 もともとハリスは異常者の視点で話をすすめるのが上手な作家だよ。
これまでの作品ではレクターからの視点がなかっただけで、
掘り下げるとああいう人になってしまうんじゃないのかな。
ガキでネタにされたな
ハンニバル出版直後、大分もめたね。 「原因と結果の因果にしばられぬ神のような精神」としながら 幼児期のトラウマ(妹を食べられる=原因)と現在(結果)を続編で明かしたことで。 もっとも「羊たちの沈黙」の時、クラリスが反撃の手段として 「自身を分析する勇気があって」と言い返したとき、「怒った」から 神ではなく、やはり人間なんだけどw
原作の「ハンニバル」はかなり好きだな 単なる続編って訳じゃないし 映画の方は観光案内って感じで割と楽しめた クラリスがブサなのが・・・ 映画のレッドドラゴンはかなり失望した。
そりゃざんねんだたねぇ
異常者の視点で話をすすめるのが上手い作家って、すごいよりキモい。w
>>850 実在の異常者に会って直接インタビューしちゃう作家はどうよ?
ロバートレスラーみたいな。
レスラーさんのヤル気は認めたいと思います。 でも本の構成力はイマイチで自慢げなところには引きます。 って、そうじゃないかw 異常者の心理がわからないから知りたい、って人達はまだ健全では?
>>850 処女作の「ブラックサンデー」から一貫して狂人視点で話を進める部分が
あって、その狂人を追い詰めていくのがどの作品でもテーマ。
たぶんスティーブン・キングなんかより、この分野では先駆者だな。
>>583 「ブラックサンデー」はいろんな立場の人が書かれているとは思ったけど、
テロリスト側を異常者とあんまり思わなかった私はヤバイでしょうか。
自爆テロ決行前の「坂を転げ落ちてゆく」快感、みたいなのに成る程解るような気がするとか…
テロリストはテロの目的が政治的主張の実現であり、 その主張が一定の支持を集めてるかぎりは異常者じゃない。 (政治主張の内容によって知的レベルが問われるが) ただ、ブラックサンデーのテロ実行者は、もともと強迫観念があり、 テロそのものに自己の解放を求めてるだけなんで、明白に狂っている。
856 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 20:12:17 ID:+8sudnCK
ハンニバルのラストってレクターが自分の手首切って逃げますよね。 あれは何故なのでしょう? 私はレクターからのクラリスへの愛と、 監督がレクターシリーズの続編を望んでいたからではないかと思うんです。 小説はもうある意味幕を閉じてしまいましたが…。 私も、もし叶うなら続けてほしいです。 でも何かもっと深い意味があるような気もします。 手首から行ったとも限らないし。 間の鎖を切った、ちょっぴり自分の手も切った、って程度なら まだまだ続編望めますよね(映画の中では) 左手のないレクターじゃ怪力が発揮できないし。 よかったら皆さんの意見を聞かせてください。 あと個人的に、ニョッコと駆け引きしてるとき、 新聞屋さんで逆に獲物に狙いをつけるレクターの目が大好きです。 ホプキンスさん、レクター役もらえてよかったよかった。
あれ普通に手錠切ればよかったのにね
858 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/10(金) 08:54:48 ID:ybwOti85
手錠だと時間かかるよ。
タイタニックでも手首を切り落とすと思ってビックリしたお
>>856 愛はそのとおりだと思うけど、続編云々に関しては監督は別に望んでない。
続編ではなく、原作とは違うラストを望んだ。監督は原作のラストに否定的。
>840にも言いたいんだけど、"クラリスの腕の一本や二本、平気で叩き切れる"のに
切らなかったというのがポイントだと思う。切らなかったから酷かったなどと
いう>840は完全に読み違え。クラリスが博士にとってどうでもいい単なる女なら
速攻でクラリスの腕を切るよ。
腕切っても医師が立ち会ってるんだからまずに死にはしないだろうし、 むしろ片腕になったクラリスの人生を暖かく見守るのがレクター。 まあ、映画だからしょうがないけど「わかりやすすぎる好意」なんだよね。
862 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/10(金) 12:13:36 ID:e1KNQhP1
>856 別に手首切らなくても親指落とすだけで手錠ははずれるんじゃないの?
ハンニバルの原作ラスト、「何じゃこりゃ!これじゃジョディが降りるのも 無理ないわなぁ」と思ってたので、映画であのように変更されたのは大変 納得できた。ジョディ出てれば良かったのに・・・でもジュリアン・ムーアも 以外にハマってたので良しとしてます。花火のシーンが実に美しい。
映画のラストはレクター先生がクラリスをアボーンして、おいしく頂いてほしかった。 そこまでしなくても、羊で簡単に手錠を外せたんだから、自分の腕を切り落とす必要は ないと思うんだが。
865 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/11(土) 14:27:29 ID:NKIh59qr
羊を久々に見るんですが、みどころってどこら辺でしたっけ? できればマニアックなシーン希望っス
>>864 羊で手錠をはずしたのは、チルトンが忘れていったボールペンで
手錠の鍵を作ってたからだよ。クロスのボールペンかな?
>>865 俺的に羊の見所は、田舎の葬儀社とか、最初の犠牲者の実家とか、
ダサいアメリカの田舎風景だな。こういうとこで暮らしてると
連続殺人でもして気分転換しなきゃ、って気になる。
>>866 鍵まで作ったんだっけ?外しただけのボールペンの部品で鍵穴にグリグリ突っ込み、
手錠を外したのかと思ってた。
>>867 インクのチューブに何か忘れたが、差し込んで
鍵を作った。
インクのチューブを切って歯茎に隠し持ち、 ゼムクリップを曲げて作った突起をチューブに差して鍵にした。 警官の一人に手錠を掛けてもらうとき、指の間に隠し持った金属が鍵。 …ということが原作に書いてある。 映画じゃあの描写でわかるわけないよな。
映画ではチルトンのボールペンをチラ見してるレクターの 映像があってあとなんの説明もないんだけど、 あんな危険な場所にボールペン忘れて行くなんて チルトンあほ過ぎ!!! …と、当時思った。
>>870 アートセラピーをしてる人のHPを見に行ったことあるけど、
絵の具やペン、画材の数はかならずチェックする。
あとで犯罪に使われる可能性があるので
って言ってたよ。
絵の具でも毒性を含んでいる色もあるしね。
それがプロだよね。
872 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/15(水) 09:27:08 ID:zna6xVG1
ま、チルトンですから。
873 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/15(水) 09:35:50 ID:Slwus9DB
原作は過去に読了済みで最近映画を観たが、 言われているほど傑作だとは思えず。 まあレクターのキャラクター造形は面白い…とは思うものの、 必ずしもジョディ・フォスターでなくてはならないのかと いうとそうでもない……。 むしろ最初違和感を覚えた。 もっと美人な役者でも良いんじゃないのか。 あの時代にああいう映画が珍しかったんだろうと思っただけ…。
>>874 ねえ。
よくあんな地位に登れたものだ、と思ってしまう映画のチル豚。
>>873 同意。当時はプロファイリングネタが新鮮だっただけだと思う。
中身は普通のサスペンス映画。そろそろ過大評価が消えてくる頃だと思う。
アカデミー賞受賞という称号のみでもってるような状態。
>>876 今はもっと凝って凝って凝りまくった映画が山ほどあるし。
先駆者という意味で偉大であり素晴らしい、という意味はわかるものの…
まあ、レクターというキャラが秀逸だったんだろうなとしか。
今も通用する部分があるとしたら、そこなんだろうと思う。
ああ、何回か書き直していたら変な日本語になった。 文意だけ汲んどいて…。
このスレは最近になって初めて見るような方や ジョディの良さが分からない方にはあまり向いてないと思います
ていうか自作自演だろ 毎回文の終わりに必ず「。」を付けるような変人はいない
882 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/16(木) 08:47:50 ID:0bZNocqM
>>873 貴方が何歳か分からないが、ロナルド・レーガンという人がアメリカ大統領の時に、
何が起こったのか知っていたら、ジョディ・フォスターほどこの役が似合う人もいないと思う。
やっぱりリアルタイムで見ないと映画は駄目だと思う。
えねちけの「世界名画劇場」で「サイコ」を見たが リアルタイムで見たかったなと思った。 やはり今の目ではそんなに怖く感じなくて 女性の恋人とのストーリーのほうが気になった。 これで別の映画として膨らませてくれよ、って思ったな。
>>877 後発はえてして原点を超えられないものだ。
猟奇殺人/科学捜査テーマで、この映画を超えるものは今だ見たことがない。
あったら教えてくれw
たまにTハリスとJディーヴァーが比較されるが、877はボーンコレクターのほうが
出来よかったと思うかね?
>>884 この映画もいまいちよ。
いい猟奇殺人物を探し続けて二十年近いよ。
またまた何度目なのかパトリシア・コーンウェルの映画化話が持ち上がってるが
原作がアレじゃ、映画化してもアレだろうねえ。
ボーンコレクター、「ほどほど面白いじゃん」と思って2ちゃんでスレ見たら 原作ファンにボロックソに言われてて、原作を読んでみたら… なるほど原作に比べたら映画は糞だった。(w ストーリーのアホな改変、キャスティングの間違い。デンゼル・ワシントンが 悪い役者だというのではなく、原作の主人公とあまりにイメージが掛け離れているという意味で。 「羊」はキャストも素晴らしかったし、スタッフの原作に対する敬愛も 感じられてやっぱり良いよ。
上映当時〜今現在でも変わらず面白いと思うのは ホプキンスとフォスターの熱演合戦。 この二人の場面は演出も繊細、恋愛映画と捉えられるのも分かる。 ある意味奇跡のような映画だったよ。 こういうのは二度と生み出せないだろうなあ。同じスタッフ・キャストでも。
そうだよなぁ この手の映画で羊より良い出来のがあったらホント教えて欲しい 正直飢えてる
伝記映画とか、この手のものって、実在を超えるのが 難しいからねえ
>888 まったく同意。羊がたいしたことないって言ってる人は教えてくれ… 羊のような堅実なサイコサスペンスを期待してるならいかんけど、 アイデンティティはよかったよ。推理したつもりが全然推理できてなかった。
おーなるほど。 伝記映画といえば、チカチロやヘンリールーカスの映画は出来いいと噂聞いたことあるがどうなんだ? 未見なり。
>>890 セブンのがおもしろかった
羊がおもしろくないとは言わないが
うーむなるほど、 セブンは衝撃のラストだからね。 そうかもしれないね。
セブンは純粋にサスペンスとしてみたなあ。 殺人犯に重点置いてないし。 刑事二人のドラマっていうか。
セブンは面白かった。 ただ、羊たちとはちょっとジャンルが違う気がする。 羊がフィクションならセブンはファンタジーみたいな。
セブンと羊の違いはカタルシスって言葉がぴったり
カタルシス [ katharsis]大辞林 第二版 (三省堂)
〔アリストテレスが「詩学」で展開した説。浄化・排泄の意〕
(1)悲劇を見ることによって日頃鬱積(うつせき)している情緒を解放し、それにより精神を浄化すること。
(2)精神分析で、抑圧された感情や体験を言葉や行動として外部に表出して、心の緊張を解消すること。
セブンは観客に対して、羊はクラリスに対して
個人的にバットエンドは嫌い
>>890 アイデンティティは面白かったけどあれはちょっとすごすぎw
>>891 チカチロの「シチズンX」ドナルド・サザーランド
スチーブン・レイ、ジェフリー・デマン出演
羊を越えるかもという期待を持ってるなら
悲しいから捨てること。
B級映画と解ってるけど、まあ見てみようかというスタンスで。
「ヘンリー」
私は未見ですが見た人によると「特に見なくてもいいよ」
とのことです。
「ヘンリー」は特に見なくてもいいね。
スパイクリーの「サマーオブサム」は異色だがけっこう好きだ。 連続殺人に怯える市民、みたいな感じだが、ああいった視点の映画は見かけたことが無いな。
羊を超えるサイコものはシリアル・ママしか知らない
901 :
名無しさん :2006/03/19(日) 14:15:10 ID:82hr8g+8
ジョディ・フォスターが美しくて最高だった!
ジョディ・フォスターだったよね!
ジョディ・フォスターだったんじゃない?
904 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/22(水) 08:47:22 ID:LBxYfmwP
ジョディ・フォスターだったかな
ジョディ・フォスターだったかも
つい最近原作読んだ。 俺が読みながら脳内でイメージしたクラリスは、「今よりもう少し華があるヒラリースワンク」って感じだったです。 原作でのクラリスに、ジョディを当てはめると「ちょっと美人過ぎるかなぁ」って感じ ヒラリーがハンニバルの代役候補に挙がってたということは、俺みたいに感じた人もいるということなのかな?
>>906 俺はインソムニアのヒラリー・スワンクみてクラリスやれるかもってオモタ
ジョディ/クラリスが好きだけど、ヒラリー・スワンクも クラリスに合いそうだね! 別スレで知ったんだけど、クラリス役最初はミシェル・ファイファーに オファーがいったんだって?
ミシェルファイファーにジーンハックマン かなりコテコテだったろうな
ジーン・ハックマンだとただの性犯罪者といった雰囲気が・・・。
911 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/24(金) 09:15:51 ID:n/j10lwM
DVDにミシュルファイファーの件についてコメントがあるのか?
『異常快楽殺人』 平山夢明著 角川ホラー文庫 とか怖いよ〜
>>911 まだ買ってないんだよー
吹替が、昔のビデオ版のが好きでさ。レクターもクラリスも。
テレビ放映の時はまた違うキャストなんだけど、
ビデオ版のレクターが一番紳士っぽく、狂気とのギャップがあって
個人的に好きなのよ。
クラリスも同じキャストの『ハンニバル』はちょっと違うなと
思うけど、『羊〜』はすごく好きだった。
DVD買おうと思ったら、新録音でキャスト一新されてて・・・・ ('A`)
で、DVDお持ちの皆様、吹替はいかがですか。
フツーはあんまり見ないかな、吹替・・・
916 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/26(日) 13:51:30 ID:tCtCEemK
3種類ある吹替では一番劣るわな。 テレ朝版→ビデオ版(僅差だけど)→DVD版(相当劣る)
俺もビデオ版が一番好き 「目指すはFBIの捜査か〜ん」が(・∀・)イイ!! もう記憶の迷宮の中だけど・・・ DVD版吹き替えのレクター役のあって無さは一番だね デッカードの人だから声は好きなんだけど コロンボ声もちょっと違うと思う
918 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/26(日) 16:25:52 ID:Bti//3rK
警官ふたり仕留めたあと、博士が音楽堪能するシーンが凄い好きだ 口のまわりが血だらけなんだけど…なんか美しい
あそこでかかってるゴルドベルグって 原作通りグールドなのかな。
T・ハリス 3部作(「羊たちの沈黙」「ハンニバル」「レッド・ドラゴン」) の DVDのレーベル画面(スキャンしたもの)があれば うpキボン
>DVD版(相当劣る) >DVD版吹き替えのレクター役のあって無さは一番 ('A`) ('A`) ('A`) そうなのか… 日本語字幕はセリフが字数制限のせいで意訳になってるから、 たまに吹替でみたくなるんだけどそりゃキツいな… どこのテレビ局だったか忘れたけど、レクター=石田太郎って あったよね。『ルパン三世カリオストロの城』のロリコン伯爵と 同じ声で、「クラリ〜ス」はちょっと笑ったなー
ジョディの吹替えは勝生真砂子か戸田恵子にやって欲しいよね
レクター大好きです。クラリスになりたい。
北米盤・羊のジャケかっこいい はやく国内盤出して
925 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/02(日) 10:36:45 ID:6AbvL461
ジョディー・フォスターが映画女優で一番好きだと元カノにいったら、彼女はレズだからやめたほうがいいとか言われた。 レズだろうがホモだろうがいいものはいいんだ。大きな世話だと思った。その元カノとは別れて5年経ちます。 ところでハンニバルの例の脳味噌シーンは映画館で見たんだけど、まじで貧血起こして吐きそうになった。 映画見てこんな経験をしたのは後にも先にもこの映画だけだったよ。
926 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/02(日) 10:45:27 ID:EpPf2QXp
Good is good.
>925 別れて正解だったね。
ジョディがレズでもヘテロでもどっちでも構わないが 女性とおおっぴらに出来ない愛をひそかに育んでいるのかと思うと そしてエロイこともしてるのかと妄想すると 激しく萌えるんですけど… それにしてもハリウッドスターの性嗜好がどうであろうと 付き合えるわけじゃないんだから「やめといた方がいい」とか 言われる次元の話じゃないよね。 それとも単純に同性愛に対しての差別的発言だったのかな?
レッドドラゴンで、なんでまたフロリダの家に戻ったのですか? 危険じゃないですか?よっぽどあの家が好きなんでしょうけど。
>>929 原作が書かれた順番を考えればすぐわかる。
931 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/08(土) 10:49:50 ID:0ipuFgpl
レッドドラゴンってレイティングの関係だと思うけど、原作ままにして欲しかった。
最後の「醜くなっていなければいいが。。。」というレクターの 台詞は原作を読んでないと???だと思う。
933 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/09(日) 23:17:52 ID:yNntCdm2
ジュディフォスターハーバード蹴ってエール大でしょ 抱きたいってか抱かれてぇ
934 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/11(火) 09:06:30 ID:Z3R6xRgL
羊の原作でピカソの絵みたいになったってあったじゃん。 原作のほうがどっちの映画より良いよ、レッドドラゴンは。
同意
若きハンニバル・レクターを描くトマス・ハリス原作シリーズ最新作「Young Hannibal: Behind the Mask」から、
コン・リーの劇中画像が公開された。
役柄は、ギャスパー・ウリエル演じるハンニバル青年のトラウマを癒す紫式部の子孫のミステリアスな日本人美女とのこと。
監督は「真珠の耳飾りの少女」のピーター・ウェーバー。
http://www.bloody-disgusting.com/film/480 一番下の3枚目
お話はすごく心配です・・・
>紫式部の子孫のミステリアスな日本人美女 w
ハンニバルから、ハリスが妙に文化人を気取っちゃって話に無理矢理突っ込むもんだから、 冗長になって、レッドドラゴンや羊の不気味でオドロオドロシイんだけど 疾走感に溢れた展開ってな妙味が無くなった気がする しかし紫式部ってのはなんだ、エイプリルフールか
>紫式部 _, ._ ( ゚ Д゚) 嫌な予感がしすぎw それにしてもアンソニー・ホプキンスじゃないとどうもなぁ… 見るけどね
>紫式部の子孫のミステリアスな日本人美女 ヤングハンニバルというタイトルからして嫌な予感はしていたが、 なんかもう・・・ ワロスwwww 紫式部の子孫にトラウマを癒されるレクターって・・・
待った、そもそもハリスってもう続編書いてたのか? それともオリジナル?
映画公開と同時に出版するんじゃないかって 何かで読んだ
>>936 イケメンだけど、レクター博士にしちゃ甘い顔過ぎないか?・・・・
944 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 09:30:17 ID:/r4VzcAo
Behind the Maskってのを書いている。
945 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 10:09:50 ID:3vDMspnF
レッドドラゴンの擦れないな
946 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 12:01:37 ID:QzLPe/iI
>>941 オリジナルだと思う。ハリスは遅筆、というか寡作の人だし。
ラウレンティスはレクターを主人公とする作品の映画化権を持っているから、オリジナルで作品でもレクターを使える。
947 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 16:27:14 ID:AdLE1fYJ
>>933 ジョディー・フォスターってハーバード蹴るほどの秀才なのか。知らなかったよ。ナタリー・ポートマンがハーバードだっていうのは知ってたけど。
俺みたいな日本の地方三流私立大学卒からみると雲の上の人のようだ。ジョディーは美人だよな。ハンニバルに出て欲しかった・・・。
ハーヴァード・プリンストン・コロンビア・スタンフォード・カリフォルニア大学バークレー校を蹴って イェール大学に入学。しかもイェールを次席で卒業。
>>948 マジでつか?スタンフォードって学費が年間1,000万円超すらしいけど,イェールは
どうなのかな?
トマス・ハリスの知識教養は「ハンニバル」でフェルメールとホーキング博士持ち出した辞典で 『ホットドッグプレスの教養講座・知的にもてるコツ』みたいになったから。 紫式部・・・・どうせグリーナウェイの映画あたりからの孫引きだろうな。 やめようよ、馬脚あらわすから
日本公開はいつなんだろ。 アンソニーも出るのかな。 ワクワク
952 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 17:41:05 ID:b+qdfn08
これってどっかの博物館で館長が死体で発見されて、 コンリーとハンニバルが謎を解くうちに衝撃の事実が分かるのかな?
ヒロインが別の人になったのが残念だった
>>952 ハンニバル役は映画界に復帰したシュワルツェネッガーで
誘拐された娘を救いだすのにコン・リー巻き込んで
大惨事大戦起こしちゃうよ。
ネタバレしちゃったゴメンなさい(><;
これってどっかの博物館でハンニバルが殺した館長が死体で発見されて、 コンリーとハンニバルが謎を解くうちに衝撃のハンニバルが分かるのかな? あっ
956 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 00:06:20 ID:KaLEZ/OM
こんどDVDが出る「白い家の少女」のジョディはすっげえ可愛いぞ。 公開時見て大ファンになった。 いろんな役のジョディを見たが、この映画の彼女が一番イイ。
957 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 17:24:59 ID:ptvVf//v
タイムコップの方がまだまし
こんどDVDが出る「白い家の少女」のマーチンシーンはすっげえ可愛いぞ。 公開時見て大ファンになった。 いろんな役のマーチンシーンを見たが、この映画の彼が一番イイ。
いろんな役のジョディを見たが、クラリスの彼女が一番イイ。
YAWARA!のジョディが一番イイ。