1 :
名無シネマ@上映中:
当たり前
2 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 16:54:34 ID:VsMzNUqG
にげと
3 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 16:55:19 ID:lqudn0c4
捏造野郎はバカ
人間としては最低だけどな。
5 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 16:56:21 ID:lqudn0c4
最低じゃねえし
6 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 16:56:55 ID:lqudn0c4
ここの野郎は捏造しかできねえのか?
無駄に叩きやがって
7 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 16:57:18 ID:lqudn0c4
叩きは陰湿野郎
神経質
8 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 17:00:14 ID:lqudn0c4
叩きはキモイんだよ死ね
9 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 17:06:17 ID:lqudn0c4
神経質死ね
乙。
11 :
名無シネマ@上映中:05/03/11 14:30:49 ID:IN8mCxnU
宮崎信者じゃないけど、そりゃ日本の歴史に残る「天才」の一人だと思うよ。いろんな意味でね。
ただ今後の作品の出来栄えで評価が下がる可能性は大有りだと思う。ハウルは糞だった。
フーン
別にハウルは宮崎監督の作品じゃないのにな・・・
14 :
名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 20:08:24 ID:83jv58gU
パヤオ
15 :
名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 21:34:19 ID:0QQwddjY
イジリー
ところで、なんで2ちゃんではパヤオって呼ばれてるの?
パーヤーパーヤーパヤパヤパーヤー みーやーざーきーパーヤー♪
おじいちゃん。きもーい
何のスレだよこりゃ。
次は何を撮るか、だな。
21 :
名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 10:57:25 ID:yYOlFl3G
ロリコン
22 :
名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 12:51:48 ID:YSnhQGyG
今さらなんなんだが、千と千尋の画面が赤いのはなぜ?
23 :
名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 12:53:56 ID:YSnhQGyG
今さらなんなんだが、千と千尋の画面が赤いのはなぜ?
24 :
名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 17:20:03 ID:QVir/pzi
なんかなー!
俺、宮崎アニメ あまりわからない・・・・
馬鹿なのか 俺は・・・
それとも・・
(・∀・)なんだ?
>>24 漏れも宮崎アニメはくだらないと思うね
多数派の信仰みたいなもんだよ
27 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 18:23:39 ID:qy+nDiep
叩きはキモイんだよ死ね
天才アニメーターだとは思うが名監督とは思えん
宮崎駿はロリ監督
>>27 盲目信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
32 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 18:38:34 ID:miShs26S
アンチはアンチスレを立ててアンチスレの中で陰湿発言してれば?
誰もそれを止めてないんだし
(・∀・)
も・う・も・く
「パヤヲは児童を好むようだ」 某シンクタンク調べ
35 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 18:55:18 ID:mNjA138v
天才宮崎の才能を素直に認められないアニヲタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
(・∀・)
も・う・も・く
天才宮崎(プ
天災の間違いだと思う
39 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 19:05:43 ID:mNjA138v
も・う・も・く(・∀・)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ハウル以降、おかしいのが明らかに増えたな・・・
41 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 19:14:39 ID:F1kTQyv0
この複数IDオサーンは生まれた時からおかしい
信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
43 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 19:25:35 ID:rSIQrNbx
ハウルは明らかに駄作だと思う。ナウシカの続編作ってくれ。
44 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 19:27:53 ID:Kdt8/vRp
いや、ハウルは最高におもしろかった
最後の呪いの解け方がいまいちわからないけど、全体通して90点
見る目なしが採点してますよ↑(プ
46 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 20:02:56 ID:lB9O+8ao
42=43=44=45
必死杉
宮崎監督は迷監督
作品は説教くさいけど本人は面白い
最近露出がないのが残念だ
宮崎監督は姪監督
age
51 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:20:13 ID:lSCMB2Bs
ハウルがいちばん好き。この世の中で いったいなにを信じて なにが
大切なのかわからなくなると みると わかることがある。 こころが
ある。 宮崎駿監督に 会いたい。
宮崎を人生の師匠にするとは無謀な奴め
53 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 22:26:26 ID:lSCMB2Bs
手塚治虫 のような 存在。 教科書。
((( ;゚Д゚)))
55 :
名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:03:35 ID:DG7pFdOm
56 :
名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 01:16:48 ID:70dBjvFj
あなたはもう きんとうんにはのれないね〜
富野は神 宮崎は凡人
珍監督!?
冥監督
迷妄監督
宮崎監督は百年に一人の名監督だと思う
最高の作品はナウシカで
あとはそれ以下の作品ばかりだが
アニメのねwwプププ
宮崎監督は二百年に一人の天才だと思う
子どもの味方にして、守り神だと思う
ワタシは宮崎さんになら貞操も捧げられる
宮崎パヤオに近づきたければ、強烈な軍ヲタになる事を奨めるな。
軍板逝きを推奨する。
>66新兵はいつでも歓迎する。
早くパヤオ御大の領域に達することを期待する。
軍板パヤオスレに逝くもよし。
知識が足りない場合は他スレをロムり、なおかつ自ら調べることを推奨する。
健闘を祈る。
69 :
イサオ:2005/06/07(火) 21:15:41 ID:/oawJxBV
アニメ監督の話題はアニメ板でおねがいします
映画監督ですよ
アカデミー賞受賞の
宮崎駿は最高の映画監督!!
パヤオ最高!!
74 :
名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 00:56:58 ID:u6a+oF/7
少なくとも安彦良和が監督したアニメよりは良い
75 :
名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 16:00:04 ID:VEy2jSvR
宮崎駿さいこうーーー!!!!!
もうそのへんでやめとけ
77 :
名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 17:28:26 ID:JASP37TG
ナウシカとトトロ以外はせいぜい中の上くらいじゃないですか?
>>76 なにさま?
宮崎パヤオさいこーーー!!!
宮崎作品は全て極上
極上の監督
┌─┐ ┌─┐ パヤオ!. ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│. パヤオ! │●│ │●│
└─┤ └─┤. __ __ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ |. ● | |. ● | ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ヽ(・∀・)ノ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
|●| |●| |●| |●|
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
ばれてるのはこのスレの中だけのことだって思い込みがどっから来るんだろ
誰だって幾つものスレ見てるのに
それがキチガイのキチガイたるゆえん
俺は宮崎狂だ 宮崎作品に狂っている
そうキチガイである 宮崎作品はあらゆる作品が究極のクオリティを実現しているのだ
千と千尋の神隠しは100年後にも名作として仰がれ続けているに違いない
85 :
名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 06:04:13 ID:LbS+QEw3
否、千年後も語り継がれるであろう ぱやぱやおー ぱやおー ぱやおー
泥虎と雑想をアニメ化したら認めてもいい。
百年後にも残るのは手塚 大友 富野
宮崎作品は。。。。
高橋留美子が一番スゴイ。
89 :
名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 10:28:13 ID:Ihzr680l
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ?
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のアンチ宮崎
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
手塚のアニメは普通にクソだろ
91 :
名無しシネマ:2005/06/18(土) 21:01:03 ID:o4VZ+p3L
偏見抜きで別に中傷する理由はないし
たくさん見たが名作に感動した事もない
「ハウル」アメリカでは完全にこけたみたい。
小さい頃からジブリで育ってきて特にラピュタ大好きです。
でも最近作品の内容や雰囲気が変わった気がします…。もののけ姫までは好きだったけど、千と千尋以降なんか見ても物足りない気になるんです…。自分に原因あるかもしれないですが、次回作あるなら、昔のようなジブリの作品に戻ってほしいです!
94 :
名無しシネマ:2005/06/19(日) 07:33:52 ID:GvzHS2Ir
>>92 外人が日本映画を作るとフジヤマ芸者になるのと似ているんだろ。
たぶん主役の少女がおばあさんになってもほとんど悲しまない
ところで何だこれってなるよ。
顔が美人ならアメリカ人じゃ本人がわからないこと事態ありえないし
そんな美少女が老婆になってもへっちゃらな上に辛抱強く掃除や
飯作りのような奉仕をするなんて想像だにできないだろう。
アメリカと比べたらはるかに地味な欧州はわからけどね。
酔ってんのか?
なんか手塚は糞とか言ってる
青二才がいるスレはここですか?
ハウルはアメリカでも大コケ
宮崎はメジャーでは中村ノリレベルだと証明されたな
手塚は糞だよ
100 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 16:43:49 ID:OT5olC/O
>>97 アメリカ人の感性が全てだってことか
すごいアメリカ人コンプレックスなスレですね
漫画家としての手塚は神だけど、アニメーターとしては糞
アニメーターじゃないけどな
アニメーターとしての宮崎は神だけど、ストーリーテラーとしては糞
宮崎駿「手塚さんがディズニーアニメの影響を受けたように僕も手塚漫画の影響を受けた」
>>106 じゃ、長澤まさみちゃんが大人メルモでどう?
子どもメルモは・・・
ラピュタは傑作
他はわりとどうでもいい。
漫画版ナウシカは好き
>>107 いいね、長澤まさみの不思議なメルモ実写版!
大人になる薬を飲むと、子役から長澤まさみにメタモルフォーゼするわけだよね
アニメはパンチラいっぱいあったような
110 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 10:18:47 ID:Gq1FrOlD
名誉あるロリコン
111 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 12:20:00 ID:rRPxMogq
まあ、これが実際の世界での評価
宮崎=黒澤>>>∞>>>手塚
「アストロボーイ」の評価は凄いよ。
ウォルト・ディズニーも認めたし
キューブリックはこれ見て手塚の才能に着目したし
ILMで働いているスタッフも「アストロボーイ」を見て育った世代。
>>112 一作目のテレビ版「アトム」は手塚先生だけでなくて、
多くの才能ある脚本家や演出家の努力の結集である。
まあ、これが実際の世界での評価
アトム>>>∞>>>手塚
アニメの監督は何をする人ですか?
宮崎駿は絵を描いているのですか?
116 :
宮崎駿に喧嘩を売る会:2005/07/04(月) 16:08:26 ID:T7Qw+E+7
はあっ??????
(間違い)宮崎駿⇒(正解)宮崎勤
「ハウル米国で大コケ」当然だね。
スタジオ図鰤は何時まで糞を垂れ流し続けるのだろうか???
117 :
シゲ:2005/07/04(月) 16:13:29 ID:tBGrL8Zt
ぼく、ハウルの動く城見て泣いたよ、
宮崎は、ここ数作の半端さからようやくハウルで抜け出したなって感じたよ。
宮崎アニメーションは最初期から見ている古参ファンだけど(フェイバリットは魔女の宅急便)、
ハウルはいい映画だったよ。宮崎駿はまだまだこれからが期待できる監督だと改めて感じた。
あちこちに忙しいことで。
121 :
宮崎駿に喧嘩を売られた会:2005/07/05(火) 15:44:06 ID:Qew3AKfx
もうばらしてもいいだろう。おい、「徳間書店」、
いくら自分達の意向と違うからって「異」を唱えた読者に
「貴重なご意見ありがとう」と「ゴミ」を送り付けるとはいい度胸だね。
その昔、棒雑誌の人気キャラ投票でTVものと、OVAものとを全く同数で
カウントしていたので、「不公平では?私はナウシカ嫌いだし」と言ったのだが、
編集部及び駿から「期限切れの名も知らない無名絵描きの個展入場券」が数百枚
送られて来た。やたらに分厚い封筒でおかしいと思っていたのだが。
全くやる事がせこいね。これで永久に痔鰤の敵が一人は出来たわけで。。。
変なのが湧いたよ!
名監督は認めるのでDVDを安くして、お願い。
124 :
宮崎駿に喧嘩を売られた会:2005/07/05(火) 19:10:28 ID:Qew3AKfx
宮崎駿を名監督と崇め奉る人達へ
魔時期も員で、早く消えて下さい。
あなた方は、日本を駄目にする凶源です。
「クレヨンしんちゃん」の方が未だましな訳で。。。
他に受賞させる作品がたまたま無かったので仕方なく決定した
低アカデミー賞なぞ糞同然。文化庁の方が遥かにまし。
巨人を応援する糞TV局=日テレが応援する訳だ。
糞は糞同士仲良く品。
名監督と結うより普通の監督がたまたま時流に乗れた感じかな。
作品たくさん見たけど偏見抜きにしても感動するほどの物はなかった。
でも結局名監督なんて物は実績で決まるのだろうからそうなるんだろう。