【ニモよりは】シャーク・テイル【大人向け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ドリームワークスが送る海洋アドベンチャーアニメ
3月5日、丸の内ルーブルほか松竹・東急系にて全国拡大ロードショー

http://www.sharktale.jp/
2名無シネマ@上映中:05/02/22 18:31:14 ID:qMxJ/DR6
予告編を見たけどそこそこ楽しめそうかな?
キャラデザインの「そっくりさん」ぶりも楽しそうだし。

ただストーリーとは別に「CGによる自然の再現」というテーマで
目を楽しませてくれたニモと違って、こちらは「主人公が魚」の必然性が
予告編を見た限りでは感じられなかった。背景なんて全然海じゃないし。
「別に魚じゃなくてもいいじゃん」って感じ。
後は映画館で確かめるしかないか。
3名無シネマ@上映中:05/02/22 20:46:50 ID:/RpYSxn/
前スレ
【打倒ニモ!】シャーク・テイル【角川DW】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096812437/
4名無シネマ@上映中:05/02/22 22:06:28 ID:XH/iJ2u/
単に沈んでただけかよ....arz
5名無シネマ@上映中:05/02/23 09:57:04 ID:Ye+RHo2L
なんでいつもピクサーをパクるの?
6名無シネマ@上映中:05/02/23 15:32:25 ID:bF1MKAj5
まぁまぁおもろかったよ
7名無シネマ@上映中:05/02/23 23:24:24 ID:CRFJ25mL
主人公の吹き替えが香取慎吾……?
まあウィル・スミスの代役と考えれば結構ハマってる気もするが、それとこれとは……。
8名無シネマ@上映中:05/02/24 12:03:08 ID:H1cgSvbg
吹き替え声優も顔が似てるかどうかで選んだ感があるんだが
9名無シネマ@上映中:05/02/25 11:01:53 ID:Uk75WS7w
もちろん未見だが、ドリームワークスの吹き替えキャストは信用できないな。
すべてシュレックの浜田が悪いわけだが。
10名無シネマ@上映中:05/02/25 20:14:50 ID:AnjF7vJl
試写会で見たけど。面白くない。
このデキでよくノミネートされたよね。
今年も、ピクサーが受賞だな。

11名無シネマ@上映中:05/02/25 22:42:21 ID:mriUFdbP
機内で観た。
ニモを観たことがないからよくわかんないけど
アニメとしてはどーなんだろ?って感じ。
ウィルスミスの顔の魚ってのがどうしても馴染めなかった。
正直キモいよ。
ベジタリアンのサメって設定も意味不明・・・
絶対お金払っては観たくない映画。
12名無シネマ@上映中:05/02/25 22:43:28 ID:mriUFdbP
あげちゃった。
13名無シネマ@上映中:05/02/26 01:07:22 ID:t5Fq17ju
正直、展開がなさそう。b
14名無シネマ@上映中:05/02/26 06:37:29 ID:MdzLTzBB
なんか「赤鬼と青鬼」の童話に似てない?
15名無シネマ@上映中:05/02/26 09:53:11 ID:eDSJh1L/
http://www.rottentomatoes.com/m/shark_tale/
 この映画がrotten(腐ってる)と答えた人→66%
http://www.imdb.com/title/tt0307453/
 平均評価: 5.8/10.0
評判悪いね。。。

ちなみにパクられたほうはこちら
http://www.rottentomatoes.com/m/finding_nemo/
http://www.imdb.com/title/tt0266543/
16名無シネマ@上映中:05/02/26 10:01:44 ID:M1egoEw6
シャーク・テイル 8/10
おもしろかった。ストーリー的にも申し分無し。
あえて言うなら主人公の反省部分の描写が少し足りないくらいかな。
家族でも楽しめて(・∀・)イイ!!  ちょっと字幕が速すぎた感があるので8点です
17名無シネマ@上映中:05/02/26 10:24:15 ID:I0BsuP9m
私は4/10です。
はっきり言って面白くなかった。
18名無シネマ@上映中:05/02/26 10:31:29 ID:sMHADIT/
試写で見た。微妙。
ただ、ジャック・ブラック出世したな〜、と思った。
でも、キャラ的にしかたないのかもしれないけど、
ウィル・スミスに負けてる。もっと弾けてほしかった。
全体的に英語が聞き取りやすいのが良いと思う。
日本語吹き替え版は見る気無し。
19名無シネマ@上映中:05/02/26 10:34:03 ID:Yk5fDm61
オスカー=ウィル・スミスの吹き替えを香取?
レニー=ジャック・ブラックの方が合ってるんじゃないかと。
20名無シネマ@上映中:05/02/26 10:35:35 ID:Yk5fDm61
個人的にはウィル・スミスはやっぱり山ちゃんでやって欲しかった。
21名無シネマ@上映中:05/02/26 10:38:51 ID:n68YpmZw
結構、ベタな映画ネタギャグが多かったね
最大の映画ネタはデニーロとスコセッシの共演なわけだが

正直、私も良く出来た映画だと言いかねるのだが、たとえそうだと頭で分かっていても
こういう映画を見終わって、単純に面白かったと思えない人を
とても気の毒に思う。

それにしても、字幕スーパー版にガキを連れてきて最前列に陣取り
喋りっぱなしのガキを放置するようなバカな女(母親と書きたくない)は・・・
22名無シネマ@上映中:05/02/26 11:09:56 ID:r+/kUACh
魚が擬人化されすぎてて怖い
ニモはまだ魚らしかったけど
23名無シネマ@上映中:05/02/26 12:55:57 ID:4BMa54rT
>>15
あのクソつまらなかった映画がこれだ
Sky Captain and the World of Tomorrow
FRESH READING: 73% Average Rating: 6.9/10
24名無シネマ@上映中:05/02/26 13:15:40 ID:agQC2/F7
結局駄作か
25名無シネマ@上映中:05/02/26 14:50:29 ID:jXJOLq33
>>23
え、それ最高に面白かったじゃん
26名無シネマ@上映中:05/02/27 01:14:25 ID:7L5lJ5JG
ピクサー>作品主義
DW>スター主義

という感じがするな。
正直、スターの既存イメージをそのまま利用するのはアニメとして
あんまり誉められたものじゃないと思う。
あくまで"商品"としてなら正しいとは思うけど。
27名無シネマ@上映中:05/02/28 19:53:29 ID:LX2/oP1B
カナダで2回見ました。
おもしろくなかった。
ニモのほうが全然おもしろいよ。
28名無シネマ@上映中:05/02/28 22:53:11 ID:UwP9m0D1
ニモの続編だと思っていた。
29名無シネマ@上映中:05/03/01 09:06:21 ID:WVVS5SCM
>>27
それなのに二階も観た理由が気になる…
30名無シネマ@上映中:05/03/01 17:49:30 ID:Jvy4U3qM
「サカナ映画だとは思わないほうがいい」という忠告をきいた。
マフィア映画?
31名無シネマ@上映中:05/03/01 22:07:52 ID:2eVG61d2
コスプレ映画だよ
32名無シネマ@上映中:05/03/01 22:37:04 ID:y1NS2BGC
試写会に行ったら吹き替えだったorz
字幕で観たかったけどまあ悪くはなかった。
内容は…アニメ的な楽しさの何かが欠けていた。
33名無シネマ@上映中:05/03/01 22:48:51 ID:tRqBQIRo
>>27
ニモを面白いと思わなかった自分にはかなり辛いな・・・
34名無シネマ@上映中:05/03/03 01:37:08 ID:ZDwMYpS0
ニモ面白いとは思わんかったな。
シュレックやインクレの方が面白かった。
ブラックジョーク好きなんでウィル・スミスに期待してるんだが。
35名無シネマ@上映中:05/03/03 02:04:33 ID:9VR5tpkC
私も試写会行きました!
何かが欠けてて、なんか微妙だった。。。
同じお魚映画ならニモの方が面白かったんじゃないかなと。
36名無シネマ@上映中:05/03/03 02:12:33 ID:S8BIN2dd
シュレックもニモも微妙だったのでこれは見ない事にしまつ・ω・ノシ
37名無シネマ@上映中:05/03/03 05:53:27 ID:nyoUx7To
予告編見ただけだけど、とにかく気持ち悪い。
海へ行ってアレが出てきたら失神するよ
38名無シネマ@上映中:05/03/03 11:27:17 ID:aZsRJlOG
39名無シネマ@上映中:05/03/03 20:55:45 ID:tLuLKyUU
なんて盛り上がってないんだ。近くのシネコンではオマケ付き前売りは完売した
と言うのに・・・。スコセッシ御大の声優ぶりにちと興味があるけど評判悪いなぁ。
40名無シネマ@上映中:05/03/04 14:05:12 ID:0+SPX0r7
ニモより大人向け?
ファインディング・ニモって、見てくれはともかく、かなり大人向けの内容だったと思うぞ
強盗による妻子残殺に始まり、精神疾患キャラ、アル中セミナー、牢獄ジョークとかかなりブラックな内容だったし、親の子離れを描いた傑作だった。

それより大人向けなら大いに期待だわ、観にいこ
41名無シネマ@上映中:05/03/04 14:35:09 ID:RgiDKGJU
叩きも討論も起こらないほどみんな無関心なのか_| ̄|○
42名無シネマ@上映中:05/03/04 20:27:57 ID:HlS+Xl/P
丸の内ルーブルって時点で、配給側にヤル気がねぇよなー。
43名無シネマ@上映中:05/03/04 21:01:32 ID:lS8DlDp2
試写会見てきた。なんだかどのキャラクターにも感情移入できなくで、無理やり泣かせにかかってる感が否めなかった。
44名無シネマ@上映中:05/03/04 21:38:06 ID:3OA5ZtBa
>>40
ニモ程度で大人向けだったらFOXの朝にやってるアニメはもっと大人向けだぞw
45名無シネマ@上映中:05/03/04 23:13:26 ID:jJo86mWh
吹き替えの人たちはそっくりだねえ。
香取慎吾とか、ドンドコの人とか。
46名無シネマ@上映中:05/03/04 23:34:45 ID:kA0ODQz0
明日観にいこうと思うのですがやめた方がいいですか?
47名無シネマ@上映中:05/03/04 23:48:06 ID:4UqSH/vd
ぜひ観に行ってレポよろ
48名無シネマ@上映中:05/03/05 00:21:28 ID:hwx2txjh
>42
丸の内ルーブルならむしろ逆だろ。最近不発も多いけどね。オーシャンズ11&12、マトリックス2、3、HERO、トロイ、ハンニバルとかね。










って、釣られてみる。
49>>46:05/03/05 15:42:43 ID:Ds+/OTN0
俺「さっさと券買ってみようぜ。」
友「そんなことより昼飯喰おうぜ!」
食事後
俺「飯も食い終わったしさっそく観ようぜ」
友「なんかもう、寿司喰って魚はおなか一杯やし、
明日観にいこうべ」

と、いうことで明日観に行ってきます。
50名無シネマ@上映中:05/03/05 19:29:27 ID:3KJdgNBC
ナニで落としてタダ見の俺が言うのもなんだが
ヤマのないストーリーに激しく退屈だった。
51www.geocities.jp/shouhishahogo/:05/03/05 19:32:42 ID:WRWyxPdW
見事ですよね、クリント・イーストウッドおじさま。
監督としての確固たる地位を築いた「許されざる者」で
同賞を受賞して以来の二度目の受賞。
カンヌ映画祭での評価も高かった前作「ミスティック・リバー」も珠玉の出来でした。
今回の「ミリオンダラー・ベイビー」、日本公開が待ち遠しいですね!
52名無シネマ@上映中:05/03/05 21:15:08 ID:kJ6f7Mlz
行きつけのシネコンのスタンプが溜まったので見てやった



土曜の夜のデートタイムのうってつけ?なのに
400人収容のホールに客は10人足らず


いまさらCGアニメじゃ感動できないしストーリーも...
もっとケロロ軍曹並みのパクリネタ満載の作品なら許せたのだがこれでは...



見る価値無し
53名無シネマ@上映中:05/03/05 21:18:35 ID:+BEhBnP1
じゃあ俺も行きつけのシネコンのスタンプが溜まってるのでそれで見てくるよ
54名無シネマ@上映中:05/03/05 22:45:57 ID:qOZFDGNH
素直に面白かった。笑ってラストの展開にはウルウルしちゃったよ
シュレックより全然いいよ
それにしても書き込み少なすぎoz
55名無シネマ@上映中:05/03/05 23:11:26 ID:ofrvKeTR
ツマンナカッタ
56名無シネマ@上映中:05/03/05 23:19:04 ID:RckjL/ss
コメディ好きの彼女と見に行く予定なんだけど、デートで見に行く映画としては
どうですか?
57名無シネマ@上映中:05/03/05 23:36:02 ID:qOZFDGNH
>>56
最適だと思う。ピクサーの作品好きならまず気にいると思うけど
字幕で見た方がいいと思うよ
58名無シネマ@上映中:05/03/05 23:39:10 ID:RckjL/ss
>>57
ピクサー好きらしいんですけど、吹き替えなんすよ。うちらがが映画見れる
時間、吹き替えしかやってないんすよねぇ・・
59名無シネマ@上映中:05/03/05 23:41:12 ID:2WL5hwrM
未見だけど、ピクサーとDWのテイストはかなり違うと思うんだが・・・。
60名無シネマ@上映中:05/03/05 23:45:30 ID:zDtYwHpi
こんなとこでテコ入れしたってムダだよ>関係者
61名無シネマ@上映中:05/03/06 08:41:32 ID:F2ln5Oqt
>>52-53

スタンプ(正しくは☆だが)貯まったから、これから観て来るよ…
あまり期待しないようにするか。
62名無シネマ@上映中:05/03/06 20:26:24 ID:6anEk+rF
>>56
やめとけ。
63名無シネマ@上映中:05/03/06 21:01:37 ID:t3taNMNI
あら、つまんなそうだね。
予告見て見ようかなと思ったけど見送るかな。
64名無シネマ@上映中:05/03/06 21:17:10 ID:d6FbEIUq
普通に面白いと思ったの俺だけか・・・
65名無シネマ@上映中:05/03/06 21:34:00 ID:7SFdFi8X
考えるな、感じるんだ!!
66名無シネマ@上映中:05/03/06 23:43:55 ID:GGeUE19T
ずっと、サメの尻尾(テイル)かと思ってた。
67名無シネマ@上映中:05/03/06 23:51:09 ID:gmKTaNb3
内容はともかく、CGが・・・
ピクサーに土下座してレンダーマン使え。

このままじゃピクサーには一生追いつけないぞ。
68名無シネマ@上映中:05/03/07 00:51:34 ID:o7UXqo2p
意図的にぬいぐるみっぽく見せているんジャネ
69名無シネマ@上映中:05/03/07 00:57:15 ID:8fzGl4Jq
マダガスカルもCGが微妙だったな
70名無シネマ@上映中:05/03/07 05:53:08 ID:rV77RuF6
何か登場キャラの顔がムカツク。
71名無シネマ@上映中:05/03/07 15:21:14 ID:JlTxbgla
キャラはキライだけど、元ネタがわかれば楽しめるオーシャンズ12的映画じゃない?

つか29歳代程度の小僧じゃ話の元ネタわからないだろコレ。

三十路超えなオヤジ共が嗜む娯楽だな。
72名無シネマ@上映中:05/03/07 16:43:55 ID:GNqRcxri
うちの近くじゃすっかり吹き替えメインだ

いやだ
73名無シネマ@上映中:05/03/07 17:20:18 ID:fCEzKavh
これが人面魚か…
74名無シネマ@上映中:05/03/08 13:40:18 ID:l/iMp9LJ
うちのバイト先の映画館でも吹き替えメイン。
TVCMも吹き替えのキャストのCMでなんかウザい。
本編の香取の声がさらにウザい。
75名無シネマ@上映中:05/03/09 00:29:13 ID:BgC3sp+3
字幕で見た!
HipHopとか好きだったら、サントラは最高!!
コメディー好き(しょうもない笑いが好きな人)にも受ける!
映画の雰囲気は確実に日本じゃないし、メアリーとウィルスミスの曲とか流れるのに吹き替えで見たら冷めそう!
76名無シネマ@上映中:05/03/09 20:17:16 ID:0a8BMSWQ
レニー・ゼルウィガーってやっぱ演技上手いな
アンジェリーナ・ジョリーは少し損な役回りやな

それにしても、この寂れよう・・・ここはホントに全米で三週連続一位になった映画のスレですか?
77名無シネマ@上映中:05/03/09 20:21:42 ID:9oVBOLRq
まだ春休み前だしね。
78名無シネマ@上映中:05/03/09 20:31:53 ID:wplGyCu7
昨日5時の回で見た。字幕版。
客は俺合わせて何と3人・・・おっさんと女の人。
俺の前にチケット買ってたのはそのおっさんだから、20人ぐらいはいるかなと思ってたが・・・
もう来週で字幕版は終わりそう。
でも、吹き替え版は親子連れで盛況なんだろうな。
チケットカウンターの近くにこの映画のトンネルみたいなのが置いてあるんだけど、
チケット買ってるときに子供が「ここ通れるよー」ってめっちゃはしゃいでた。
でも俺の妹は「こんなの興味ない」と切り捨ててたなw

映画自体は中々良かったとオモ。
79名無シネマ@上映中:05/03/09 22:24:17 ID:XOgCD8HB
字幕が先に終わって吹き替えが残るなんて事は先ずありえない
80名無シネマ@上映中:05/03/09 22:51:04 ID:Mo4j5oLY
>>76
だって糞だし。
81名無シネマ@上映中:05/03/10 18:58:12 ID:Ov9DYO/8
昨日みてきた。金か愛かって話のようなので子供向けではないと思ったが
魚の顔が声優に似てるのは子供じゃわかるまい。あいかわらず
アメリカ的ジョークはわけわからんことも多いがサメの
冒頭の「これは俺達のテーマソングだ」だったかな?それはウケタけど。
あとイルカになったところ。
82名無シネマ@上映中:05/03/11 01:18:59 ID:uPAx2+EY
まだ観てないんだが・・・
そもそもあのキャラ、全然顔が似てないような気がするのは
私だけでしょうか。
83名無シネマ@上映中:05/03/11 23:11:13 ID:ZoYUfAjk
ドン・リノ達はこれから何を食べるわけ?
84名無シネマ@上映中:05/03/11 23:20:43 ID:4FoKPK4q
85名無シネマ@上映中:05/03/12 14:44:38 ID:MQA7i/1s
>79
えーそんなことないよ。
自分(関西人)だがピクサーの「Mrインクレ」
字幕が先に終わって、吹き替えだけ一日に1回とかやってたし。
86名無シネマ@上映中:05/03/12 15:26:32 ID:SxNulqyE
これを見て良かったとか言う香具師がサメの声をやっているJBの
バンドのTENACIOUS Dの歌を聴いたらどう思うんだろ?


http://www.tenaciousd.com/
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/TenaciousD/
87名無シネマ@上映中:05/03/12 15:30:21 ID:5TDny76Z
すげー糞映画だった。期待はしていなかったが、がっかり。
88名無シネマ@上映中:05/03/12 17:42:33 ID:4URq3yXj
吹き替えも人少なかった
89名無シネマ@上映中:05/03/12 21:39:48 ID:LLfmFGtc
>>88
 日本語吹替えの俳優の演技ってどうだった?
90名無シネマ@上映中:05/03/13 00:29:05 ID:2+A4s9mA
すごいな 公開一週間で100越えてないよ(w


全国ロードショーのはずなんだが....
91名無シネマ@上映中:05/03/13 01:13:21 ID:eI/mV5al
あれっ
最近公開されたんだ。もう公開終わったのかと。
予告編を見たけど面白くなさそうだと思った。
92名無シネマ@上映中:05/03/13 01:47:46 ID:PxMiiv4w
昨日見て来たけど、ウィルスミスのキャラのイイ加減さにムカついた。
とてつもなくだらしないヤツなのにレネのキャラが慕ってても感情移入し難い。
ジャックブラックのキャラはかわいかった。
93名無シネマ@上映中:05/03/13 10:02:22 ID:66YlQmtq
>92
同感。結局あいつは全然痛い目に遭わないまま、
八方丸く収まるんだもんな。
94名無シネマ@上映中:05/03/13 19:18:04 ID:Fx8Cpj9J
アンツの時にも言えた事なんだけど
ピクサーからネタをパクる前に
「アニメーションのセンス」をパクって欲しい。
技術で負けるのは仕方ない事として。

個人的にはCGキャラって冷静に見ると無機質で不気味に感じるんだが
ピクサーの場合は演出やアニメーターの力で魅力的に見える。
でもDWの場合はどうしても魅力的に見えない。
この点で技術的にも製作条件的にももっと不利だと思われる
ブルースカイにも負けてるってどーいうこっちゃ。
95名無シネマ@上映中:05/03/13 19:52:37 ID:WZTK795z
ピクサーはデフォルメがウマイ気がする。
3Dで上手くデフォルメ出来てるとこって未だにあんまりないんだよね。
リアルにしてキモくなるか、2Dアニメのデフォルメ手法をまんま持ってきてショボくなるか。
96名無シネマ@上映中:05/03/13 20:38:12 ID:vwoYYJm5
宣伝番組を見たが、元がCGだから人形とか立体にしても違和感ないね
グッズが作りやすそうなところだけはメリットかもしれない
97名無シネマ@上映中:05/03/13 21:58:47 ID:wgamFdQp
 すごく楽しみにして行ったんだけど吹替え版眠かった。
声優以前にいつ面白くなるんだろうと思ってたら終わってしまった。
ヤドカリとかお笑い担当なんだろうけど外してたし。
 字幕ではあんまり反映されない程海関係の単語もじりジョークが
多いと聞いたので英語分かる人だったら字幕版で楽しめたのかな?
98名無シネマ@上映中:05/03/13 23:09:21 ID:oU7hlyxg
ピクサーもCGだけ見たら不気味だ。
99名無シネマ@上映中:05/03/14 01:28:53 ID:QoeR1QcL
すごく面白いと思って見ていたけど最後の香取のあのセリフで全部台無しに。
100名無シネマ@上映中:05/03/14 01:31:55 ID:mM9330od
アニメでもフレッシュプリンスさんの俺様映画になっちゃってたね。

吹き替え版だとラップとかレゲエのひとのやりとりとかどうだったの?
101名無シネマ@上映中:05/03/14 14:41:30 ID:bmgC8PBE
>>78
我がバイト先へようこそw
102名無シネマ@上映中:05/03/14 19:31:13 ID:07l5i+ZE
うちのバイト先の映画館にもトンネル置いてあるよ。
意味わかんないけど。
103名無シネマ@上映中:05/03/15 03:06:13 ID:msyqOoTg
レスすくなっ!
104名無シネマ@上映中:05/03/15 03:46:31 ID:qS5zvmxf
語りたいことも特にない駄目映画
105名無シネマ@上映中:05/03/15 08:49:38 ID:ZHqADNeu
昨日見てきたが…まあ、そこそこ面白いが脚本のレベルは低かったな…。

ところでドリームワークスお馴染みの他映画へのオマージュってどのくらいあったっけ?
ゴッドファーザー、シービスケット、ジョーズぐらいはわかったけど。
106名無シネマ@上映中:05/03/15 11:58:29 ID:QANhLnX+
107名無シネマ@上映中:05/03/15 14:24:42 ID:Oz+n3hTA
MCハマーにワロタ
108名無シネマ@上映中:05/03/15 18:04:12 ID:DPKNMbOW
つまんなそうな映画だな、と思ってますが
子どもがどうしても行きたいって言うんで・・・。
でも吹き替えじゃあんまりなんでせめて字幕で行きたいな。
小3と5歳、字幕じゃ無理?
109名無シネマ@上映中:05/03/15 18:52:31 ID:ApY/ATkc
無理でしょう。吹き替え版に行ってあげなさいな。
110名無シネマ@上映中:05/03/15 20:21:56 ID:3ghDY4PT
俺は普通に楽しめたけど
シュレック2よりは遥かによかった
111名無シネマ@上映中:05/03/16 00:52:29 ID:JmPTvkv0
シュレックが面白かったから観に行こうかと思ってたんだけど
やめといた方がいいかな?

俺のチラシの裏じゃ
┌────

│ シュレック>>シュレック2>>>(超えられない壁)>>>ピクサー作品


になってるんだがシャークテイルはどの辺に入るんだろうな。
112名無シネマ@上映中:05/03/16 00:59:03 ID:JmPTvkv0
ごめん、ピクサーは個人的に家族愛マンセー子供マンセーのストーリーが生理的にキモイだけで
決してピクサーは糞だって言ってるわけじゃないからとチラシの裏に書き加えておくよ。

CGの質はいい。うん。
113名無シネマ@上映中:05/03/16 02:02:39 ID:4RVI9WZg
>>111
君の尺度に他の人間の誰が評価を割り込ませれるんだよ!
観て判断しろよ
114名無シネマ@上映中:05/03/16 09:26:48 ID:bIxxrJxm
>>111
PIXAR作品のポジションが違う人がほとんどだと思うから
シュレック2の後ろに入れればいいのかPIXAR作品の後ろに入入れればいいのか迷うところだと思うね。
115名無シネマ@上映中:05/03/16 10:21:34 ID:VkFsbd9m
>>111
アンツがピクサー作品より好きなら見て来い
116名無シネマ@上映中:05/03/16 17:07:49 ID:z82ADE4c
ドリームワークスのアニメは話がチラシの裏並だからな
CGの質以前の問題
117名無シネマ@上映中:05/03/16 17:48:47 ID:JmPTvkv0
ごめんね、ごめんね、ピクサー信者さん本当にぼめんね。
118名無シネマ@上映中:05/03/16 18:07:34 ID:FLy84hRw
信者も何も本では負けてるだろ
ピクサーは連続でオスカーにノミネートされてるし
と思ったらシュレックはノミネートされてた
119名無シネマ@上映中:05/03/16 18:38:46 ID:4RVI9WZg
>>117
信者とかじゃなくて、君の尺度が他の人間に当てはまるわけないっていってるんだろ
それこそチラシの裏だ
>>118
シュレック1受賞
2&シャークテイル、ノミネート
2Dの馬の映画もノミネートはされてる
120名無シネマ@上映中:05/03/16 18:47:45 ID:xM5O+byo
スピリットそんな悪くはなかった
121名無シネマ@上映中:05/03/16 20:22:22 ID:7n4zRV1v
>>118は脚本、j脚色の話ね
122名無シネマ@上映中:05/03/16 21:06:49 ID:RkWmKRy4
吹き替えそんなに悪くないと思ったけどな。
主役の離れた目とデカイ口の顔がだんだん香取っぽく見えたし
松方弘樹も松方弘樹以外の何ものでもない自分のキャラクターイメージを上手く使って、
ヤクザの親分をコミカルに演じていたし。
まあ他は可も無く不可も無くってトコかな。酷い感じはしなかったね。
123名無シネマ@上映中:05/03/16 21:36:48 ID:geJAJ/TQ
>>105
ドン・リノがみんな並んだテーブルの後ろを歩く?ところは「アンタッチャブル」
「タイタニック」でジャックが描いた絵も出てきた。
124名無シネマ@上映中:05/03/16 22:02:08 ID:g3VVf1Dw
今日見てきたけどいまいち。
125名無シネマ@上映中:05/03/16 22:32:20 ID:ZGd4m/l4
んー、微妙。
最初から最後までセリフが早すぎて、画面と字幕見てるうちに
だんだんどのギャグも普通になってきて中だるみしてくる・・・。
それでもストーリーに引き込まれてればまだいいんだろうけど。。

サントラは良かったと思った。
126名無シネマ@上映中:05/03/16 23:20:45 ID:PTgilgG9
>>123
ちゃんと胸は隠してあったなw
127名無シネマ@上映中:05/03/18 00:27:15 ID:ft+v+YCr
水野美紀の声が可愛かった
128名無シネマ@上映中:05/03/18 17:26:48 ID:zTLsFWsG
>>79
シュレックもインクレディブルも字幕の方が先に終わりましたが何か?
129名無シネマ@上映中:05/03/18 19:13:52 ID:6JI530Jm
お前がなんだよ
130名無シネマ@上映中:05/03/19 20:10:55 ID:mTDfhYS7
>>105
ドン・ファインバーグ(ピーター・フォーク)が
「うちのかみさんより綺麗だ」
というのはややコロンボだな。


ところで吹き替えでフランキーとヤドカリの声やってるの誰?
131名無シネマ@上映中:05/03/19 21:19:23 ID:2pd58Dls
ここの評価だとおもしろくなさそうなので
ブリジットジョーンズの日記観ることにしました
132名無シネマ@上映中:05/03/19 23:47:58 ID:c67Q08ky
>>131
賢明な判断です。
133名無シネマ@上映中:05/03/20 00:00:19 ID:v/GbLb5s
始まって1週間なのにこのスレの少なさが全てを
物語ってますね
134名無シネマ@上映中:05/03/20 00:04:23 ID:3b7K3uyP
>>133
志村!2週間!
135名無シネマ@上映中:05/03/20 09:46:00 ID:sFmh8XIx
ここ本スレなんだな・・・
俺はDVDまで待つ
136名無シネマ@上映中:05/03/21 00:24:30 ID:eBtE/cwk
2ちゃんスレの盛り上がりとか見てると、
結局、オタクはローレライとかキャシャーンとか、
アニメっぽい作品しか興味ないんだろうなーと思う。

シャークは・・・・でしたが。

シュレック2とかインクレディブルは秀作だったのになー。
137名無シネマ@上映中:05/03/21 00:56:18 ID:i1luqu35
ブリジットジョーンズの日記きれそうな私の12ヶ月を観るか。
シャークテイルを観てキレそうな私の1.5時間を過ごすか。
それはあなた次第。
138名無シネマ@上映中:05/03/21 01:20:58 ID:esm9bs4f
シネコンのシアターを間違えて入ったので見た('A`)
ガラガラだった。
話がつまらんかった。
声優が似てるだのパロディねただの枝葉の部分で受け狙われても…
139名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 11:42:45 ID:v9fhEDeX
あはは・・・やらかしたよ。シャーク見に行こうと思ったら字幕版は上映終了だとよ。
何見に行こうかな。モゥダメポ゙━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ォ!!!!
140名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 13:58:06 ID:sOvlGaBt
レーシング・ストライプス見に行け!
141名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 22:08:24 ID:32AIfQcU
これって、3時とかに行くとうるさいガキばっかりか?
142名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 23:02:15 ID:F9l8Ja0v
微妙。
まだ春休みは始まってないから、大丈夫かも。
143名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 13:39:48 ID:eaCkj9m7
>>136インクレはピクサーだから違うよー
144名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 01:02:59 ID:J5l6+FUM
単純に、CGがショボイ。
ピクサーモノとは質感から違う。
まぁ、ピクサーも次回作はクソ駄作になる予定だから
これから2年のCGアニメは暗いな。
145名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 01:14:31 ID:GpPGYKp0
いい加減ネタ切れ気味。
あっちじゃ子供向け映画の表現には制限が多いからな。
当り障りのない展開にしかできないんだろう。

…と思ったがよく考えてみたら
確かピクサーで年齢制限ついたのがあったんだったっけ。
146名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 01:22:50 ID:Zq8VupwX
>>136
2ch以外でも評判悪いが
147名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 11:19:08 ID:q1n6AreV
>145
インクレディブルは人が死ぬからPG指定だったらしい。
148名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 18:04:27 ID:Y+ZJe59o
うそ
149名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 13:03:01 ID:ShhBSE7g
30分前に行ったのに5列目から後ろが全部埋まってた。
入ってきたのは小学生の団体。10分前に満席
終わった・・・_| ̄|○と思っていたが、客電が消えたら
ちゃんと大人しくなった。
上映終了後一般客が出終わるのを見届けて団体退場。
内容は、まあ面白かったといえばそうだし娘も喜んでた。
外に出たらたくさん人が待ってた。
千葉だけ熱いww
150名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 23:13:01 ID:AMGOGJTP
さっき見てきたけど、微妙だね〜。
エンドクレジットで「隣の映画館でやってる映画、つまんないよー」ってセリフがあったけど
見てる人の多くが「そりゃ、この映画の方だろ」ってツッコミ入れてるだろうな。
151名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 23:17:05 ID:AMGOGJTP
一応パンフ買ったけど、パンフはすごい良いデキでビックリした。
152名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 02:59:34 ID:9nyumXB5
>>150
お前くらいだよw
153名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 20:27:56 ID:psa6hVB4
鮫の幹部の声が石田太郎で何故と思ったらオリジナルは
ピーター・フォークなのね。成る程。
154名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 21:05:30 ID:f9SnAYWh
子供向けを装って完全に大人向けの作品なのに、
食物連鎖全否定。
どうせだったらもっとブラックにせえよ。
何考えて映画作ってんだ。
155名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:48:14 ID:z7KIUnLc
大 コ ケ
156名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 04:14:12 ID:sByE/17f
>>153
フランキー役のマイケル・インペリオンはソプラノズと同じ加藤亮夫なのかな?
157名無シネマ@上映中:2005/03/28(月) 20:03:35 ID:CSxT9aP8
>151
別に大したことないって
買わなきゃ良かった…
158名無シネマ@上映中:2005/03/28(月) 20:05:09 ID:eTmHLUtu
パク・・・なんでもないです
159名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 16:45:07 ID:amPufn4A
春休みの子供の娯楽に、と思っているので
私としては内容にまったく期待していないのですが
むしろ『愛か金かの話なので子供向きではない』と
前のほうに書かれていたのが心配。
10歳と5歳で理解できる?あ、もちろん吹き替えです・゜・(ノД`)・゜・

160名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 17:43:15 ID:ydz/5WiA
俺幼稚園の時オトナ向けの映画で感動出来たから
大丈夫だよきっと。って説明になってないか…
161名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 11:54:50 ID:OqMzmiZ+
 うちは5歳だけど面白かったって言ってましたよ。
映像もきれいし内容もファミリー映画の範疇。
1回限りの娯楽だったら十分でしょう。
パンフレットも綺麗だったし。
 親の方はひたすら睡魔に襲われてました。
162名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 16:09:36 ID:HZTc1i6V
>154
俺は鮫たちは街の外で野良魚を食ってるんだと勝手に脳内補完してる。

そうでなきゃ受け入れられん。
163名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 23:43:51 ID:mM1XZjq3
結局サメたちは全員ベジタリアンになっちゃったの?
164名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 12:14:12 ID:oJS53mvO
しっかし、これで良くオスカー候補になれたな。
ドリームワークスお抱えのアニメーターの票のお陰やな。
165名無シネマ@上映中:2005/04/11(月) 21:08:23 ID:L4ZlnAcp
レス全然ないね
166名無シネマ@上映中:2005/04/11(月) 21:33:12 ID:mZIz2nNQ
声を演ずるスターの顔に魚を似せてるっていうのが売り物らしいけど
吹替版しか近所でやってないから観に行かなかった。
わざわざ遠出して観たいほどではないし…
167名無シネマ@上映中:2005/04/12(火) 08:14:54 ID:SMxQBlrQ
吹き替え版も顔そっくりだよ。
168名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 07:28:09 ID:2UiNCQs1
子供向け。もっとスケールのでかい話かと思ったが、こじんまりまとまった感じ。
169名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 04:20:01 ID:orzZKVbU
ずっと前に見たけど
派手な女の魚は何にもしてないのに、最後は自然と冷血女っぽく扱われ
いつも横にいた地味な女とくっつく・・・・っていう安易な展開が
気分悪かった。
こりゃ私が女だからだろうな。。。
子供向けだからそれでもしかたないんだろうけど
大人が見たらドッチラケの内容だった。

上記の流れは、浮ついた主人公だからこんな展開になるわけで
現実は美女も金も手に入れてる地に足の付いた男ってのもいるからね。。
170名無シネマ@上映中:2005/05/04(水) 22:59:15 ID:jdxyfCtv
「野球のアナウンス」のジョークで大爆笑した俺って、変?
171名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 03:03:53 ID:onu+b5lH
そのまえにこのスレに人が残ってるかどうか。
172名無シネマ@上映中:2005/05/09(月) 09:41:40 ID:xamT+Kcg
171人しか見てないのかよ
173名無シネマ@上映中:2005/05/09(月) 09:49:34 ID:zx8lftMw
小学一年生の甥っ子と一緒に観てきた。
始まってすぐに「嘘つきは大嫌い」と言い出し、
最後までご機嫌ななめ。最後に嘘をバラしたら
やっと納得した様子。僕が「きっとこの映画は
嘘は良くないって言いたかったんだね。」と言ったら
甥っ子曰く「だいたい映画ってそういう作りだよね。」
だって。もうマセガキの相手は疲れる…。
174名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 01:50:01 ID:Z4a1lIPP
sage
175名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 23:13:17 ID:iS2IC2lE
sage
176名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 21:54:55 ID:mOW7tPbi
そんなばながー
177名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 12:57:54 ID:QwkcQhfD
このスレまだ生きてたのか…
178名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 21:24:25 ID:sYOQjCoL
まあDVDまでは保守してやるよ
179名無シネマ@上映中:2005/07/16(土) 17:53:18 ID:cYmmKJqg
映画館に行くほどでもないが
レンタルで見たいので
  age
180名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 00:48:42 ID:djM3KNVw
 D V D 発 売 日 ! 
181名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:01:54 ID:LuWY7Iy1
DVD見た。ラスト「世界にひとつだけの花」ネタ?が、かかってたな。ぐっさんと松方も、ワンナイでおなじみ。
182名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 09:10:23 ID:jXTIOfrk
DVD観た。
音楽からなにから、おもいきりアメリカンな内容。
なので、吹き替えになるとかなり違和感が。。。
日本ではともかく、本国での興行はどうだったんだろう?
183名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 10:02:46 ID:+WFzKVwH
三週連続全米bPですが何か?
184名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:24:33 ID:6HoJ6XvA
ワテもDVD観ますた
多分オリジナルの声優にキャラ合わしているみたいなんで
日本だとちびっと面白さ減かも
185名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:06:16 ID:892xKw0Y
今見たけど何も印象に残らなかったね
まあ笑えるところはかなり多かったけど
186名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 17:00:01 ID:/VLnpcol
スレ違いですいません。
今ピクサーフェアでやってるDVDお値打ち価格欲しいのですが
このニモって、日本語吹き替えのみじゃないですよね?
字幕希望なのですが。。。
187名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 18:11:11 ID:/VLnpcol
age
188名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 18:19:01 ID:GUrU4jLG
ベジタリアンの鮫だっけ?
なんだかなぁ・・・
189名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 18:24:25 ID:3UzUu6Mq
香取の吹き替えは最悪だった
190名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 15:55:35 ID:zhHDn81D
ぐっさんのサメが良かった
物真似ネタもちょっとあったしワロタ
191名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:05:35 ID:TmE3BCRU
でも雄かー役は香取じゃなきゃ日本人ではそれ以外に当てはまりそうな人はいないとおもう。
192名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:31:40 ID:npPmCrmo
どっちにしても話のセンスもキャラの魅力も無いわけで
後発だから余計にがんばらないといけないところなのに
ただ単にオモシロ黒人のノリの魚ってだけで通してたらついていけるはずもなく。
193名無シネマ@上映中
香取ホント最悪だね、今まで声優なんて誰でも同じだと思ってたけど
テンション低い割りに必死でなんかぬるぽ、メリハリ無い
デニーロの仕草とかラストのアンジー(魚)の表情とか凄く似てて笑った
オスカーはキモかったけど、まあおもしろかったです。