【ラズベリー賞】アレキサンダー 2【6部門ノミネート!】
1 :
名無シネマ@上映中:
■監督・脚本
オリバーストーン
■キャスト
コリンファレル
アンジェリーナジョリ−
ヴェルキルマ−
ロザリオ・ドーソン
ジャレッド・レト
and アンソニー・ホプキンス
■撮影
ロドリゴ・プリエト
■美術
ヤン・ロルフス
■衣装デザイン
ジェニー・ビーヴァン
■音楽
ヴァンゲリス
4 :
名無シネマ@上映中:05/02/09 22:41:18 ID:6yKUPXRX
乙
5 :
名無シネマ@上映中:05/02/09 22:41:51 ID:/foEQ5Uz
1000円で見た人が1000getして前スレが埋まったのでage
ワーストカップル賞のノミネートは逃したんだね。
ジャレッド・レトは良かったよ。
彼の心情がわかるシーンが無いのはどうかと思ったけど。
アレキサンダーとの会話のシーンにしかいなかったもんねね。
7 :
名無シネマ@上映中:05/02/09 23:10:07 ID:mv4SCDaG
今日見たけど駄作というには惜しい。編集をなんとかすればどうにかなりそう。
以下、自分だったらこういう風にするんだけどなーっていう妄想。
父王が亡くなったときにチューしたのか唇が血に濡れてたけどそのシーンを入れてファザコンを強調。
アンジーとのセックスシーン追加。なんで母親を避けてるのかもうちょっと見せて欲しい。
あと時間軸通りに即位のシーンを入れる。いきなり王になっててもね…。忘れた頃に見せられてもね…。
親友のナントカとのセックスシーンも入れる。今のままじゃホモ親友が死んでも悲しさが伝わらない。
そんで戦争シーンもCGで大げさにせず、じっくり見せて欲しい。正直目まぐるしくてなにやってるんだかわかんなかった。
監督はバッシングを恐れて、変にカットしすぎてわけわからん映画になったのかな?
プトレマイオスも良いがカッサンドロスに語らせたら自分的にはもっと良かった。
カッサンドロス役の人うまいね。凄く印象に残ってる。
>>7 なんとなくホアキン皇帝の二番煎じになりそう
10 :
名無シネマ@上映中:05/02/09 23:20:46 ID:Gq3YL0eg
ジャレット・レトの死でアメリカの映画館で笑いが起こったらしいけど
目を見開いたまま死んだからかな。
臨終の時、僕はみんなから嫌われてたってアレキサンダーに言うけど
嫌われてたらしい描写も無かった気がするし、言葉で説明しすぎだな、これ。
アレキサンダーも、人間的な弱さを描きたかったのかもしれないけど
せっかく稀代の英雄を描くんだから、英雄らしいカリスマとか魅力を
描いてこそ弱い部分も引き立ち、厚みも出るんじゃないかと思うんだけどな。
薄っぺらい映画だった。でも、歴史絵巻として料金文はそれなりに見れたから
金返せとか思わないけど。
て
ラズベリー賞のスレかと思った、一瞬。
これから見る人にひとこと。
やめとけ。金返せとあとで叫んでもむだだぞ。
うほっの人にもおすすめしない。
作品賞
監督賞-オリバー・ストーン
主演男優賞-コリン・ファレル
主演女優賞-アンジェリーナ・ジョリー(「テイキング・ライブス」に対しても)
助演男優賞-ヴァル・キルマー
脚本賞
ノミネートっていうのは、監督も脚本もメインの俳優もみんな
ラジーってことか。
見事だ。
>7
時間軸どおりの進行きぼんに同意。
突如ー7年前ーってテロップ入った時、ハァ?とか思った。
あれだな。最後に加山雄三が出てきて、偉そうなコメントでまとめてくれてたら、
かなりオッケーになってたと思うな。
>>10 確かに言葉で説明し過ぎな部分はあるよね。
あのシーンで言ってて初めて彼は嫌われていたのか、とショックを受けた。
それでもあの長さなのだからこれ以上は
其々の心情や状況を細かく描写する余裕もないのだろうけど。
まあ文句言おうと思えば色々あるけど自分は楽しめた。
好きだよ、この作品。DVDも買う。
寵臣って、嫉みも手伝ってか他の家臣には嫌われるもんだしね。
王に対してずいぶんタメ口だなぁと、字幕がおかしいんかと思ったけど
ご学友?の延長みたいな家臣団だったから、あれでいいんかな。
18 :
7:05/02/10 00:20:04 ID:QEHt50z5
>>9 言われてみればそうか。やっぱり素人が考えることはありきたりだな。
>>16 長いんだけど、長いから描写出来ないのも仕方がないっていうより
不必要なシーンが多くて、必要と思われるシーンがなぜかレクターの説明のみで終わる。
レクターは思い切って全部カットしてもよさそう。
>>16 自分もあのシーンで嫌われてたのか〜ってショックだった。
親友先に死んじゃう時もカワイソだった。王さまは窓辺で夢語り。
おいおい今にも死にそうだって!…王様にはぜひ空気嫁を。
何の罪も無いのに死刑!の医者は親友なくした王様よりもっと可哀相。王制反対!
しかしなんで目を開けたまま…
たいていの人は目開けて死ぬよ。
うちの父ちゃんもそうだった
えっルーピン先生の人は死んじゃうの?
じゃ見にいこうカナ。
デヴィッド・シューリスなんて出てた?
>>23 ボケもいい加減にしろw
主人公がフォモ男ってこと以外に「太陽と月〜」との共通点はないだろうが。
>>19 自分はあの場面で思わず「死んでるって」とつぶやいちまったら
隣の席のお兄さん(赤の他人)に笑われたよ。
名作ではないのは確かかもしれないけど、それなりに楽しめたよ
レトが死んでいるのに、王様が夢を語っているシーンは
ちょっと おもしろかった。
死後、帝国が4分割
マケドニア ー カッサンドロス(ジョナサン)
エジプト ー アンソニー・ホプキンス(若い時天パ)
他の二つは誰だっけ?
ゲイ友レト(死) 髭クレイトス(死) 金髪息子(死)その父(死)
なので
片目の人と、恋人が蛇に咬まれて死んだ人?
28 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 13:50:12 ID:nHFI4yfN
アレキサンダーにもっと神々しさが欲しかったな。
一人の人間として内面を描くか、他者からみたアレキサンダーという人物を描くか、
その両方をやったがどっちも食い足らない。
ガウガメラの戦いでマントを翻して突進するシーンは感動した、
背景の音楽と相まって、古代にあった現実と今の時代に繋がる扉が一瞬開いて、
神話的な瞬間が訪れるのだが、それが長続きしてくれない。
ダレイオス3世の描写が平板だったのはどうだろう?
彼はまるでアレキサンダーに打ち壊される為に用意された粘土の人形みたいだった。
観客に行間を読むことを強要する映画。
最初の所でアレキサンダーが自分の出生と父の死に疑惑を抱いている事に気づかないと、
映画の前半がまるで理解出来ない。
ネタバレしてしまうと「メール欄」なんだが、
前説が必要なのは映画としてどうかと思う。
アンソニー・ホプキンスがしてる指輪って
アレキサンダーのと同じなのかな?
あの指輪ってよく写ってたけど
どういう意味があるのかよく分からん……
31 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 14:02:06 ID:nHFI4yfN
映画の中でフィリッポス王が手を付けてしまうエウリディケはアレキサンダーの
婚約者という設定だと思うのだが、言及されていないね。
>観客に行間を読むことを強要する映画。
行間なんてない。
監督の自己満足だけ。
こういう書き方をするから、
この映画を理解できるアクテシって偉い。
凡人には理解できないのよっ
というバカがわいて出てくる。
だいたいホプキンズにあれだけ解説させといて
なお行間を読めって・・・あほか。
>>30 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ジャレッド・レトファン的にはパンフレット買いですか?
>>30 王権の象徴なんじゃないか?
ヘファイスティオンが泣いていたのは、
アレキサンダーが敢えてマケドニア人女性を妻にしなかった事の意味を、
「メール欄」故に王位を簒奪するという罪に苦しんでいる事を、知っていた為だろう。
アレキサンダーはどうしてもマケドニアではない、別の国を作りたかったんだよ。
その願いは実現されたが、やがて家臣の裏切りに合い、アレキサンダーの遺産は彼等の手で分割された。
プトレマイオスがあの宝石を持っているのは、
エジプトはアレキサンダーの理想がある程度実現された所だったから>プトレマイオスは理想を継ごうとした
映画の中でエジプトのアレキサンドリアの大図書館の描写が出てくる。
35 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 14:22:03 ID:nHFI4yfN
>>32 いや、明らかに行間読ませようとして失敗してるから、この映画。
映画の後半部で「7年前……」とかやっちゃう辺り、露骨だろ。
オリバーストーン監督は、最後の最後まで、時間軸通りに描写するか、
アレキサンダーの苦しみの原因の種明かしを後半部に持ってくるかで悩んだっぽい。
>>34 え?そうなの?あれってヘファイスティオンがあげた指輪だよね?
あの時ヘファイスティオンが泣いてたのは単純に
アレキサンダーが妃をもらったのが
わかっちゃいるけどつらかったからだと思ってた。
そんであの指輪はアレキサンダーにとって愛の象徴なんだと思ってた。
ホプキンス爺さんにとっての何だったかはわからんが。
あとヘファイスティオンの死に際
いきなりの「僕は好かれてなかった」告白はショックだった。
ほんとにセリフで説明しすぎな映画だった…
>34
成る程分かりました。ありがとうございます。
アレキサンダーの苦しみの原因とかさっぱり分からずに
見てたんだけど、説明されてみると結構奥深いんだね。
構成変だし、キャラ立ち微妙だし、グロっぽい描写は多いし
ラジー賞も納得…と思ったんだけど、何故か気になる映画です。
もう一回見たら印象が変るかな。
それにしても中国も含めて、古代の話を見てると、よくこんな昔にこれ程栄えてたな、といつも思う。
日本なんてアレキサンダーの約600年後に、やっとこさ女王卑弥呼だもの・・・orz
いや、逆に超短期間で世界をごぼう抜きにした、日本人の優秀さを称えるべきか・・・。
39 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 14:53:33 ID:nHFI4yfN
>>36 西洋では指輪というのは王権の暗喩に繋がる、指輪物語思い出してみ。
家臣が主君に指輪を捧げるのは、新しい国を、王朝を開く時だ。
母親のオリンピアスが手紙で「ヘファイスティオンだけは貴方の味方」と言っているのは、
彼等が秘密を共有する仲だった事を示している>オリンピアス、ヘファイスティオン、アレキサンダー
「アレキサンダーがマケドニアに戻る事は二度とは無かった」というナレーションの意味は、
実はすごく重い。
今まで出た意見をまとめてみた。
Q後半になると、アレキサンダーに早く死んでほしくなるんですが。
Aアメリカでも上映中に「早く氏ね」コールが起きたそうなので、通常の反応です。
気にすることはありません。
Qホモ描写は気になりますか。
Aホモよりも他のアラや欠点が目につきすぎるので、ホモもどうでもよくなるそうです。
Qコリンの金髪は合わないと思うんですが。
A髪の付け根は黒いし、髭や眉も黒いので、ブリーチしていると解釈しましょう。
Q音楽が閉店前のデパートみたいなんですが。
Aヴァンゲリスのやる気がなくて手抜きしたと予想されてます。
Q見所は最初のガウガメラの戦いだけというのは本当ですか。
Aガウガメラで体積した人は勝ち組だという意見が多いです。戦闘シーンも手ぶれが多く
何をしているのかわからないという意見も多いです。
Q三回見たら理解できると言われましたが、本当ですか。
A配給会社の回し者の意見におどらされず、お金と時間を大事にしましょう。
Q解説が最悪。こっちが想像する前に先に説明してほしくないんですが。
Aホプキンズ解説のところは半分、寝てましょう。
Q行間を読めと強要されているようですが、訳がわかりません。
A読めと強要する方が無茶なので、無視しましょう。
41 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 14:58:53 ID:nHFI4yfN
酒宴中にクレイトスを殺してしまった事をアレキサンダーがあそこまで気に病んだのは、
クレイトスがマケドニア王の家を守護する為に育てられた存在だったから。
クレイトスとヘファイスティオンは映画の中で対照的に描かれている。
最初、プトレマイオスのとアレキサンダーの指輪は同じものだと自分も取った。
アレキサンダーは右に自前のやつと、左のへファイスティオンから貰ったやつをはめている。
アレキサンダーは度々空を見上げるし、左のは太陽と星(?)を崇めていた時代の遺物だ〜
みたいなことをへファイスティオンが言っていたから、左の指輪は空と人間を繋げる象徴で、アレキサンダーは最後それを通して鷹(というより神)に自らを捧げたと解釈した。
勿論
>>36のように愛の象徴というのが前提としてあって、空云々は付加されている事かもしれない。
でも、プトレマイオスはへファイスティオンからの指輪は一緒に埋葬してそうな気がして、
そうすると彼がはめているのはアレキサンダーの自前の右のほうかもと考えた。
で、
>>34と
>>39を読んで、結局右のは王権の象徴でプトレマイオスに受け継がれたのだと思うと納得できる。
ID:nHFI4yfN
どこのうんちくサイトの受け売りか知らないが
いちいち解説しなくてもいい。
みんなおまえ個人の拡大解釈だろうが。
知識ひけらかし厨がとりつきやすい映画なんだな。
確かプトレマイオスがしていた指輪って石に傷が無かった?
だから王の手から転がり落ちた物=ヘファイスティオンがあげた物だと
思っていたんだけど、見間違いかな。
45 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 15:08:17 ID:xiopSAW3
兵の不満が噴出した所でアレキサンダーが一旦要求受け入れる振りしながら
でもそれは夢だ!て叫んだ時にノリツッコミかよ!て心の中で叫んだ
46 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 15:11:56 ID:nHFI4yfN
>>43 いや、冒頭部のナレーションでネタバレしてるし……
劇中でも、何回も仄めかされてる。
ID:nHFI4yfN
個人サイトじゃないんだから、書き込みは一日一度
あとはチラシの裏にでも書いとけ。
ひとりで全レスする気かよ。
初代スレを立てた者です。それなりに賑わって立ててよかったなぁと思います。
公開終了したら寂れるかもしれませんがw
新スレ>1さんも分かりやすいテンプレ乙でした。
自分、時代モノ映画が大好きでスレ立てた時もまだあまり前評判とかなくて
純粋に楽しみにしてたんですが…それがこんな………ラズベリー…orz
他の人も書いているけど、目標は凄く高かったのは分かるし、すごく
真面目に気合入れて作ろうとしたり、また普通のお約束の歴史戦争
ものとは違ったものを作ろうとしたのは分かるんだけど、でもそんな
勢いや試みの全てが空回りしている感じ。
なんかすごく惜しいというか、偉大なる失敗作って感じかなぁ。
やっぱハリウッド的なお約束な展開とか描写って意味あるんだなとか
思いましたよ。それやれば、盛り上がるもん。
>>48 漏れはまだ未見ですが・・・この作品が制作発表があった2、3年から
ストーン監督が「アレキサンダー制作」が念願だったって話聞いてたのでどんな作品作るか
「本当に期待」してたのですが、まぁ本国・海外・実際見た方々の評判を聞くにつれ、
・・・・・・とても残念です。とりあえず時間取れれば公開中に行きたいとは思ってます。
映像はとても美しかったと思う。映画館で見るべき映画。
52 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 19:37:12 ID:bT81wWRH
酷評承知で観に行こうと思ってるんだけど、この映画どういう人向けですか?
>>53 コリンファンかストーンファンか暇と金が余ってる人
>>53 歴史物がお好きなら、ぜひどうぞ。私はこの映画良かったと思いますが、とても嫌う人もいるのでその辺は覚悟して。
あまり過剰に期待しないでいくと、結構楽しめると思うよ。
あえて言えば、「酷評承知で見に行く物好きな人向け」
敵は25万、味方はわずか4万…まるでこの映画のキャッチみたいですね…。
観て来た。
そんなに長く感じなかった。
けど、あ
こんな糞映画を、配給会社の回し者以外のやつが、まじに擁護してるのに驚いた。
ダメ映画なほど好き、ゲテモノ好きなら多少は理解できるが。
タダ券でも貰わないかぎり、この映画はやめときなさい。
その分、うまいものを食って、三時間を有意義に使った方がいい。
62 :
名無シネマ@上映中:05/02/10 22:31:00 ID:ZV7JR1Iz
>>27 マケドニア:アンティパトロス→カッサンドロス
エジプト:プトレマイオス
小アジア:アンティゴノス
シリア:セレウコス
似た映画をあげろって言われたら間違いなくジャンヌダルクだよね
見る前はキングアーサーの香りがしてたんだけど、全然違った
あーそうかも。ここ何年かの歴史劇の中では似た部類かな。
トロイともグラディエーターとも全然違うしな。
キングダムオブヘブンはどうなることやら
母親が親父を暗殺したとか、出生の秘密とか、ホモとか、
別にそんな話はありがちなんだよねー。
大王と呼ばれたアレキサンダーにはとても見えない奴が、
そんなことでうじうじ悩んでる姿を描かれても無意味なのよ。
母親が強すぎてマザコンで、ホモ。
親のDVを見て育った子がまたDVを繰り返す。
安っぽい精神分析レポートみたいで、ワロタ。
自分は1回見て、小説買って、2回目見た。
2回目の方がだんぜん面白いと感じた。くわしいことを知って見ると
大王以外の側近たちがどんなことを考えてるのかわかっておもしろい。
プラトーンを7回映画館で見たくらいだから、オリバー好きなのかな。
コリンは好きじゃないけどね。あの死に方はイイと思うし。
肝心の部分は淡々と説明で済まされるし、王位についた経緯をすっ飛ばして
いつのまにか遠征が始まってる時点で置いてけぼりをくらった気分になったよ。
何で回想にしたんだ。ただでさえ、かつての部下の回顧録という形をとってるのに。
同性愛描写にしたって、あれじゃただのマザコンのなれの果てか「アキレスだってホモだったんだから
俺らもホモでいいんだ!」程度の話でしかない。
ギリシア関係からの引用も、なんのエッセンスにもなってない。
それらしく御託を並べ立てて形だけの物々しさを作っただけにしか思えなかった。
アレキサンダーの苦悩に満ちた人生を描こうとしたのは分かるけど、
あそこまでグダグダで魅力のない人物を三時間淡々と・・・は辛すぎる。
映画としてダメすぎ。観客無視しすぎ。音楽もなんじゃこりゃだった。
ボロクソ書いてるけど、これでも一応期待してたんだけどなぁ・・・(遠い目)
ラズベリーっていつ発表なの?
公開中にそんなもん受賞したら痛手だよね。
今でも興行的に振るわないみたいだから関係ないのか。
全く期待してなかったけど、コリンファンだから念のため観に行った。
そしたら思ったより面白かった。(金髪はやっぱりダメだったが)
これ、『エンターテイメント超大作!!』とかってアオリじゃなければ
ここまで批判されなかっただろうに…。
オリバー・ストーンが放つうさんくさい歴史絵巻!
ってアオリならよかったのにね。
いや、自分は好きですよ、この映画・・・。でも人には勧めない。
レクターが口述してる部屋が妙に明るすぎるのはイヤだったが。
まるでTVドラマの病室なみのテキトーなセットみたいでさ。
>>71 「エンターテイメント超大作!」なんて言ってたっけ?
「スペクタクル!」とかは言ってたかも。
>>73 「エンターテイメント超大作!」はTVのCMで見た
エンターテイメントは違うだろう…と軽く突っ込んだ記憶がある
2ちゃん読んだ後に映画行ったので、最悪キングアーサーレベルを覚悟していたが、
全体的に相当良かったと思った。
特に戦闘シーンは過去最高の出来なんじゃないかな。
3時間が思ってたより短く感じた。
問題のホモシーンも美形同士だからか、特に気にならなかった。
確かに少年期のフンドシレスリングのシーンから、さっそく「ウホッ」てたけど。
別に歴史に詳しくないが、勝手に思うにアレキサンダーは狂信的な戦争マニアなんだろうな。
日本で言えば上杉謙信。
あれこれ理由をこじつけては戦争したがる。
敵の王が部下に裏切られて死んだから、敬意を表すために自ら追撃って・・・。
凡人はバビロンでマターリ酒池肉林だろ。
男×男がメインだったのでキモかった
それさえなければ凡作だった
ごめんごめん
いま公式HPでTVスポット見たら「スペクタクル超大作!」だった
別の映画と間違ったかも
79 :
男狂いじゃ:05/02/11 01:12:38 ID:4fpbYnhq
マザコンでホモで王権争いって「大奥」の家光様を思いだしたよw
オリバー・ストーンの映画は「プラトーン」以外全部糞なので「アレキサンダー」は
まだマシな方だと思う。しかし、散々ガイシュツのレクター博士のあの語りは最悪だな。
何でこう説教臭いのかね?このおっさんは>O・ストーン
センスなさすぎ。そもそも、このおっさん、映画で客を楽しませようって志は微塵も
ないと見たね。
コリン・ファレルはいい俳優だと思うが、大王云々以前にコスチュームプレイ
の似合わない俳優だと思う。日本人でもいるだろ?下手じゃないんだけど
めちゃくちゃ着物とかヅラの似合わなくて時代劇浮いてる役者。
これは、演技力というより持って生まれたその俳優の資質なのだから選んだ
監督の罪だ。
それにしても、こんなに演技派をそろえていながらラジーにノミネートなんか
されやがって・・・バカヤロー!!アンジー姐さんにアヤマレ!!
>80
ありがとね。
結局大王とホモ親友は毒盛られたってこと?
原作読めばスッキリするかな。
予備知識まったくナシで観て来たからなんだか頭グルグルだ。
83 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 02:01:58 ID:55N6EfeK
>>60 人の好みはいろいろだから。
だから「世間の評判と自分の評価が違う映画」みたいなスレも立つ。
世の中にはアレキサンダーがベストワンだという人もいるよ。きっと。
オレは会戦映画好きなんでそれだけ期待して観に行ったが、正直イマイチだったよ。
85 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 02:58:39 ID:OSS7dB9u
オレは映画見る前は極力事前情報見ないようにするクチだが、
この映画は娯楽大作じゃないということに気がついたのは、
コリンが雪の山脈見つめて佇んでいるあたりかな。
それまでは娯楽大作を目指した失敗作だと思ってた。
(プロデューサーは娯楽大作作って欲しかったんだろうが、
オリバーにはそのつもりがなさそうに見える)
金がかかってるかも知れんが、万人向けじゃないし、
シネコンで2面上映するような映画じゃない。
ま、この時代の歴史に興味を持つキッカケになるくらいかな。
歴史物が好きじゃない人には用なしだね。
コリンのやつれっぷり見てると
アマデウスのトムハルスに何となく似てるような気がした。
オリバーストーンはいつも編集がくどい
1シーンの集中力の限界の2倍くらい場伸びしてる
内容は良いんだが 腹立つ 「展開おそいねん!」か「早いねん!」のどっちか
87 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 09:31:41 ID:YFK9/Cmx
おいおい 、アンジー姐さんにアヤマレ!! ってのはおかしいだろ。
アンジョリ側にだって断る権利はあったはず。
出演を承諾したのは本人の責任だから自業自得だ。
みんながホモホモとあまりに酷評するから、
てっきり「つるべ」みたいな太ったオサンが全裸で
「ぐへへ」とか言ってるのかと思ったが・・・。
あれだったら日本のホモタレント(おすぎとか)の方が問題あるような気がする。
89 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 12:03:12 ID:CV3ykqbO
ディスカヴァリーチャンネルで「コリン・ファレル アレキサンダーを語る」という番組をやっていたので映画を見る前に参考に見てみた。
なんか・・・この映画の底が知れてしまったようで、見たくなくなった。
だって、
6週間にわたるコリン・ファレルの軍事教練を元軍人が教え込む。
そして、共演者も訓練。
エキストラもモロッコの砂漠で腹筋、ランニングと軍事教練。
最期にはコリンに教練の掛け声掛けさせて。
元軍人が「コリンはダブリンのストリート・キッズから俳優になり、今はアレキサンダーそのものになった。」なんて。
おまけに、今のアメリカの軍隊との比較とかさ。
まったく内面について触れない番組。
いかに、「男」として強いかみたいな教練ばかり。正直うんざり。
90 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 12:24:25 ID:CV3ykqbO
ディスカヴァリーチャンネルの追加をもうちょっとだけ許してね。
コリン・ファレルってストリート・キッズだったのかどうか詳しくないけれど
右肩から肘にかけてのTATOO。けっこう恐いデザインだね。左胸にもなんかあったけど。
もちろん、メイクさんが隠すんだろうけど。
しかし、編集前に「クレーム受けてゲイシーンカット」なんてYAHOOの普通のニュースにも出てたり。
わざわざそういう「噂」を流す宣伝部もすごいね。関係者しか知らないだろう、編集内容なんて。
ディスカヴァリーチャンネルの番組も、コリンもエキストラも裸(砂漠はあついんだろうけどね)で教練。
裸の男、男、男、筋肉、筋肉、汗、汗、これじゃホモ映画と思われてもしかたない。
かえって、コリン・ファレルの全裸がたくさんあったほうが、女性ファンやゲイが見に行ったのかも。
雑誌とか読むと、割とキッチリ作ってた初期(プラトーンとか7月4日)より、
素人にはよくわからず、ぐっちゃぐちゃになった最近の作品群のほうが
批評家ウケは良いんだよな。
そのわけわからん具合が、好きな人にはたまらんらしい。
ごめん、オリバー・ストーン監督のことね↑
オリバー君だからしょうがない
>>83 好みはいろいろだから、駄作だけど好きだという人はいいが
映画としてはどう見ても糞、失敗作。
どうみても糞ではないし、失敗作でもない。興行的には失敗かも。
>>95 IDがAnthony Hopkinsっぽい。
97 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 13:58:08 ID:CV3ykqbO
でもホモシーンなんかないんでしょ?
99 :
擁護:05/02/11 15:40:12 ID:D380f+Qe
このスレッド見て、行く気がなくなったけど、とりあえず見に行ってみた。
思ったよりいい。ホモシーンも、あの程度でなんで騒ぐのか不思議だ。
つまらんと思う人は、西洋史やあの時代の知識が欠如しすぎているんだろう。
この映画がだめなら、ハリウッド映画の99%はだめだろうね。
違う、違う。
アレキサンダー大王、本当にホモ、絶対ホモ、誰が何と言おうとホモ、と
制作者が信念を持って描写するなら、ハードゲイでもプラトニックなラブラブでも
当然反発もあるだろうけれど、支持する人はするでしょうよ。
どっちつかずの主義主張も感じられないホモだから、見せられる側はウンザリってこと。
観客に「お勉強」を強いるなら、その時点で商業映画としては失格だと思う。
客に金払わせて、わからんやつにはわからんでもいい、と言うのはただの詭弁。
やっぱり途中のクドい解説がなぁ〜。
プトレマイオスは最初と最後だけでお願いしたかった。
アレキサンダー?
あれくそなんだー
>>89-90 自分もその番組先に見た。
で、ものすごーい期待して映画観に行った。
あの番組内容なら、戦闘シーンガンガンで古代の戦略や戦術が
たっぷり拝める作品になってるだろうと期待したから。
トロイのナマヌル戦闘シーンには辟易したクチだったんで。
しかし、、、、、あの訓練が生きてたのは最初の1時間までだったようだ、、、、
んー、でも、まぁ自分はおもしろかったよこの映画。
欠点は多いが、「トロイ」なんかよりはるかにマシな映画だと思う。
>つまらんと思う人は、西洋史やあの時代の知識が欠如しすぎているんだろう。
こういう意味のない優越感にひたりたいやつが擁護する映画ってことだ。w
129 名無シネマさん 05/02/07 16:07:04 ID:UafXzz2X
昨日はコリンファレルのアレキサンダー見たんだがアレキサンダーってホモだったんだな
キモイ映画でつまらんかったし気色悪い映画だったよ
俺はもともとこの映画観たくなかったけど連れがファンだったもんで
あー気色悪い!!
134 名無シネマさん 05/02/07 16:41:06 ID:3DNHXotg
アレキサンダー
最初に爺がぐたぐたと説明しすぎてうざいし、中身が無いねえ
単なるドキュメンタリー+2流ドラマって感じで、1時間でみるの止めたわ
時間の無駄金の無駄、見ない方がいいよ
137 名無シネマさん sage 05/02/07 17:59:50 ID:xVYoKbFw
アレキサンダー
他の人も言ってるが最初のレクター博士の舞台解説があからさま長い。
他にも そこナレーションで済ますの?みたいなシーン多い。
内容はアレキサンダーを淡々と追う地味な感じの。
アレキと他要素の絡みはいいけど他要素同士の絡みは薄いし。
気になったのは、重要なはずの「故郷から離れ続ける」感が映像的に伝わってないような。
ついでに戦闘シーンも状況説明がイマイチ・・・。
アレキサンダーは「なぜかムチャする凡人」という感じで、感情移入はできずニヤニヤ眺め続けた。
最後に、コリンのビジュアルが最後まで気になった。
157 名無シネマさん 05/02/08 11:21:16 ID:kxoaIIfJ
アレキサンダー 退屈な映画だった失敗作だねコリンファレルなんて糞俳優使ったのも失敗だった
金損した
西洋史知っててもつまらないのだが。
225 名無シネマさん 05/02/10 13:16:33 ID:i7etzvwR
アレキサンダー
10時間くらいある作品の短縮版という印象を受けたが、10時間版が
あっても見たいとは思わない作品。
描いて欲しい事をダラダラレクター博士が解説し、どうでもいい事を
映像で延々垂れ流してる感じ。
肝心のアレキサンダーに気品もカリスマも魅力も感じなかったから
余計つまんなかったのかも。
258 名無シネマさん sage 05/02/11 18:00:08 ID:sCs2cGwA
アレキサンダー
ドラマ性皆無。スペクタクルなシーンも全く映えない。屑のようなセット、演出。
見るな。やめとけ。
あの内容ならわざわざ小銭使って映画にする必要はない。
何だあの半世紀前のようなセットや演出は!
110 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 18:48:23 ID:xp3GAdn1
アレキサンダーがエジプトのシウァのアモン神殿で、
「アレキサンダーの父は死すべきもの(人間)ではない」
と神託を受ける場面を入れてほしかった。
あと、ゴルディアスの結び目を一刀のもとに切り離す場面も。
なんかやたらウジウジ悩んでるけど、大王のカリスマ性が伝わってこなかった。
今さっき見てきた。
感想
・ガウガメラ以降見せ場がない。
・将軍の名前と顔が把握しきれなかった。
・アンジェリーナとコリンが親子に見えない。
・ホモ描写がうざい。
・長い
112 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 18:58:30 ID:SmWuaffQ
オリバー・ストーンの大ファンな訳で
とりあえず見ることにしてみる
社会派監督な訳で
エニイ・ギブン・サンデーのアメフト映画も驚いたが
歴史もの映画も見てみたい
113 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 19:00:54 ID:cleEAiyy
オープニングの色んな像が重なり合ったり、浮き出したりするのが
ひたすらうざったかった
114 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 19:03:12 ID:CV3ykqbO
なんだか「トロイ」が受けたので、同じようなテーマでまた当てようと考えたんじゃないかと当初から勘ぐってしまっていた。
史実は知らないけれど、ギリシャから「アレキサンダーがホモとして描写されるのは」とクレームが来る事自体妙だ。
また、ディスカヴァリー・チャンネルで申し訳ないが、去年オリンピックだったんで古代オリンピックの特集の番組で
古代ギリシャでは「ホモ」って別に異常視はされなったらしい。
ギリシャ趣味=ホモ ローマでもグリース=ホモ の揶揄らしい。
だからといって、そんなテーマをこの映画で出す必要があったのか・・・・
結局センセーショナルにアオッタんじゃないかと。
主義主張のなさもだが、あれで古代の同姓愛を崇高なものとして描いてるような
口ぶりだから余計に嫌なんだよ。
あれなら別に親友関係でも何ら問題ないだろ。
ろくにキャラも立ってない連中だらけなのに、その中で口先だけの
陳腐な恋愛劇が繰り広げられるから、グダグダ感が更に増していらん反感を買うはめになる。
ホモ路線で行きたいならせめてホモキャラをもちっと魅力的に描け。見せ場を作れや。
116 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 19:25:08 ID:NupvgSAK
行軍中に、部下に対して逆ギレし泣き喚くシーンは、劇場のみんなが引いてた(w
「裏切り者!!お前もだ!!お前もだ!!」
……いや、痛さも弱さもある大王を描きたかったんだろうが、
仮にも君主たるものが、将兵の面前でぶちまけ過ぎ。クレイトスを殺すシーンもそうだし。
悠然と処断した後、親友の前だけで「オレ、殺っちゃったよ〜」ならまだわかるんだが……。
この映画、英雄の「陰」(孤独、狂気、トラウマ)の部分ばかりで、「陽」(用兵の妙、人を引き付ける魅力)が皆無なんだもん。
こんなヒステリとっちゃん坊やじゃ、征服された国の人々が馬鹿に見えてしまうよ。
そういう意味では確かに
>>63のいうように、ベッソン版ジャンヌとダブるんだな。
演出も変。インドの戦いで画面が真っ赤に染まるシーン、なんだありゃ。
血生臭さを表現したかったんだろうが、季節外れの紅葉狩りかと思って失笑しちまいましたよ。
レクター博士のナレーション
「…彼は誰にも好かれていなかった」 ごもっとも(w
>あの時代に関する知識がないから
学会じゃねえんだぞ
まだこんな下らないことを映画にもってくる基地外が存在したのか
アレキサンダーの良いところをもっと増やせば良かったと思うな
あんな嫌われ者では歴史に残っただろうか?
結局この手の映画を現代でやろうとすると、スペクタクルな戦争シーンの出来具合と登場人物がキャラ的に立っているかにかかってくる。
その意味では「トロイ」と違って一般受けしない罠。そもそも扱うのが大王の一生だもん、長すぎるわ。詰め込みストーリーとグダグダな演出も駄目だけど。
120 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 20:00:14 ID:siF8R1Su
大王の一生から学ぶところの無い一般人には受けが悪いだろうね。
俺は源氏の血筋だから感情移入し易かったね、ええ。
編集が良くない気がする。
今日観て来ました。かなり空いてた。
なんか失敗作(?)てな評判だったので心の準備はできていたので
そんなに『ムキー!! 』とはならなかった。けど。
トロイのプラピも似合わなかったけど、コリンはそれよりもはるかに
壊滅的に似合わなかったと思う。彼を選んだヤツが悪いんだろうけど。
もしこのDVDを観たとしたら、じーさんの語り…飛ばす 学問時代…飛ばす
両親との確執…飛ばすてな感じになりそう。
あと生涯の親友がローリー寺西に見えるのがツラかった
アンジェリーナ以外の女性はあんまりキレイだと思えなかったのもツラかった
コリンと奥さんが格闘してる時に乳がブルンブルン揺れてるのが面白かった。
あの傲慢なアレキサンダーを最後、助けようとしたのは素晴らしかったけど、
何故助けようと思ったのかがよくわからん。もうちょっと部下達の心情を
交えてアレキサンダーにカリスマを持たせれば良かったんじゃねぇかな。
良くも悪くも、ロードオブザリングのノウハウで作られたような映画だな
>>120 源氏?w 血統?ww 馬鹿じゃねえの?www と釣られてみる。
>>87 んなこたぁないよ。アンジー姐さんもそうだがヴァル・キルマーの
ラジーノミニーは巻き添えだろ?
特にキルマーは「今までの彼の演技の中でも一番よかった」とまで
言われているのにラジーを嫌われ者のオリバー・ストーン作品一色
にして祭りにしようっていうノリで選ばれたとしか思えん。
それでも自業自得というなら俳優が気の毒だ。
作品がトンデモだからといって彼らの演技の評価とは切り離して
考えてやれ・・と言いたい。
127 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 20:32:33 ID:NupvgSAK
>>126 禿同。
粗暴だが、豪放磊落でそれなりに筋を通していたキルマーの役柄のほうがよっぽど魅力的だもの。
彼がメインの話にしてほしかったな。
タイトル 『フィリッポス』(w
ドアーズ2
>>19 あれはギャグシーンとしか思えん。
窓で黄昏てる王様の後ろで、親友はおもいっきり痙攣してるし、死んでるし。
それでも気づかない王様は、とつとつと、なんか語ってるし。
子供の頃読んだアレクサンダーの伝記はわくわくして面白かったものだが、
そのノリで映画を観に行くのはやめたほうがよさそうだなorz。
131 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 21:09:19 ID:siF8R1Su
でもさ、後世につくられたアレキサンダーの石像とかみてると
コリンファレルに似てるやつあるぜ笑
良い配役かも
132 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 21:12:55 ID:y8WXgFyh
>>130 歴史物語にも、エンターテイメントにもなりきれない駄作でございますゆえ
>あの時代に関する知識がないから
こういうこと書く奴って決まって、では知識があるから、
どういうとこがどんな風に面白かった、みたいな具体的なこと書かないんだよな。
134 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 21:26:55 ID:y8WXgFyh
>>133 しかもそういう奴に限ってなまじっか
「ソースは?」ときくとろくなことを言わないし
>>116 ジャンヌ・ダルクは、狂信的な熱気がカリスマを生み出した人だと思うから、
あれはあれでありだと思ったけどな。
映画が面白かったかどうかはともかく。
136 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 21:30:56 ID:NupvgSAK
つーか、ストーンの怨み辛み演出と
コリンのとっちゃん坊やな個性が、悪い意味で化学反応起こしちゃったって感じ。
俺ランキング(あくまで個人的)
ブレイブハート>MUSA>>グラディエーター>キングアーサー(そんな悪くないと思う)>>>>アレキサンダー
素人目にもめちゃくちゃだったグラディエーターよりましだ
>131
同感。一番有名な壁画に実はそっくり。
>>138 壁画に似てる?かな。だったら黒髪にしてくれたらもう少しマシだったかも。
キングアーサーって・・・。
ありえん・・・。
ヴァル・キルマーもアンジーも黒っぽい髪なのに
何で息子が金髪なんだろ。黒髪でも良かったのに。
アンジェリーナ・ジョリーのラジー賞は
「テイキング・ライブス」の分もあるから納得だ……
ヴァルの風貌がポセイドンみたいでかっこよかった。
>139
単純に史実では金髪だからだと思ってたんだけど、どうなんだろ。
金髪にするんだったら眉毛も茶色くらいにはしないと変だね。
>>129 うむ。俺がこの映画のパロディコントを作るとしたら
あのシーンは絶対はずせないな。おいしいすぎw
145 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 22:12:59 ID:xp3GAdn1
オリバー・ストーンてこういう映画撮る人だったっけ。
俺のイメージじゃ糞暗い社会派のドキュメントばかりとってるような印象。
タダ券もらったんで、歴史好きな友人さそって観に行った(私は2回目)。
酷評覚悟でしたが、友人は気に入ったようでした。
なんでもアレキサンダーがイメージ通りだったそうです。
「で、でも、ヘンな金髪だよね…?」
と聞くと、太陽神を模して染めていたという説もあるので無問題とのこと。
そ、そうだったのか!
見事に賛否半々ですなあ・・・(自分は好きなんですが)
将来的にはカルト化?
>>146 基本はそう。時々、色気をだしていろんなジャンルに手を染めては
ことごとく不評を買ってる>オリーバー・ストーン。
元々タランティーノの脚本だった「ナチュラル・ボーン・キラーズ」
(途中で嫌気のさしたタラは離脱。クレジットは原案扱い)でも主
人公の殺人犯にラストでとうとうと語り倒させて作品本来の魅力
(タランティーノの世界)をぶち壊していた。
もう語らずにはいられない性なんでしょうな。このオッサンは。
映画監督なら俳優につべこべ語らせずに映像で見せろ!と小一時間。
150 :
149:05/02/11 22:42:41 ID:4fpbYnhq
オリバー・ストーンだったorz
せめてもっと盛り上がるホモ描写にしてほしかった。中途半端ー。
>見事に賛否半々
賛2否8ぐらいだろ。
ラジー賞とってカルト化?
染めてた説があったとは知らんかった。へぇー×12
両親が黒髪でアレキサンダーが金髪って設定にしてることで
オリバー・ストーンが主人公に背負わせた重荷があからさまに
見える。が、そんな演出もなく物語が進んでいくw
154 :
名無シネマ@上映中:05/02/11 23:38:34 ID:CV3ykqbO
ホモっていってるけど。
古代ギリシャでは35歳くらいまで男性だけで生活していたんだって。
オリンピックは男性だけ。観客も男性。(一部許されて女性も)
だから選手は全裸で。
優勝者はあがめられ、崇拝される。
そして、その勝者とSEXをしたいと(もちろん男がですよ!)羨望のまなざしで。「ディスカバリー・チャンネルより。」
頭で「ホモ」は変態という考えを初めから持たない古代は、男同士でも性行為を行ってもおかしいとは思わなかったんだろう。
アレキサンダーも精力絶倫で男とも女とも”気持ちのいいことは”やる!という単純な事だったのでは?
これ、ホモシーン全然無かったね。
何か異性同士のシーンは良くって男同士はなんで規制されたのか
いまいち分からん。
156 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 00:02:01 ID:3rLPnl3v
自分的にはかなり面白かったけどな、この映画。
まぁ、前から小説や漫画でアレキサンダー大王の事績知ってたし、
文春の立花氏の記事を読んで覚悟が出来ていたのもある。
「地獄の黙示録」と同じかね?解説されないとよく分からない人続出っての。
ラズベリーノミネート?
信じられない・・・・
結構おもしろかったのに。
解説されないとわからないってより、描くべきものが描けてないだけでしょ
んで語らなくていいとこはダラダラ語る
160 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 00:06:23 ID:PC1rnlBJ
描くべき物っていうよりお前が観たかった物だろ
キングアーサー見た後だと
戦闘シーンがすごく豪華に感じた
>>160 そっち方面に必死になるより、最悪の糞映画だと叩きに叩くほうが
物好き客の動因が見込めるかもしれんよ
163 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 00:16:36 ID:zfKLrUYd
>>158 結婚式での悲劇を、時間軸通りに描けば良かったのかな?
親切な映画ではないよね、戦闘シーンはいいんだが。
元は部下だけど飲み物に毒入れた疑いで
処刑された役やった人の名前教えてください
とりあえず他人の好悪にケチつける奴が
一番つまんねーよ
アレキサンダーのラジー賞ノミネートはおめでたいにしても、
トロイやキングアーサーはノミネートされてないの?
ていうかアカデミー賞にノミネートされたのってある?
トロイは衣装でノミネートされた。
キングアーサーはクライブ・オーウェンが(クローサーで)助演男優賞にノミネート。
歴史大作は次のリドスコのKOHで最後だろうな。
もう映画会社は懲りて・・・
ディカプリオのアレキも100%中止だろう。
>>164 フィロタス役の人?ジョゼフ・モーガンだったと思います。
オデュッセウスも企画中。
あとマリー・アントワネットも。
他にもペルシャのなんとか王とかの企画もあった。
>>169 妥当なセンでは?
俳優・監督等重要部門はないでしょ、さすがに。
いや、好きだけどね、トロイ。
動物部門があったらアレキサンダーの象はノミネートされたかな?w
>>163 そういう問題でもないんだよなあ。
まず第一に、アレキサンダーが大王と呼ばれるに足る人物という説得力。
それが感じられなければ、アレキサンダーに材をとった意味が無い。
その上で、この映画で人間アレキサンダーをどう描くかという、明確な芯。
それが必要だったろうと。
戦闘シーンにしても、数では圧倒的に劣勢なのにどうやって勝てたとか、
そういう説得力が画面からまるで伝わってこなかったし。
176 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:00:28 ID:zfKLrUYd
>>174 カリスマが足らなかったって事かな。
う〜ん、この映画、敢えてアレキサンダーを英雄としては描いてないんじゃないか?
最初から最後までアンチヒーローの内容だったよ。
映画の中で言及されるギリシャ神話の英雄達も禄な死に方しなかった連中ばかりだし。
177 :
171:05/02/12 01:00:58 ID:8gD/QcAJ
>>176 あれじゃ、アレキサンダーの名を借りたただのヘタレなんだよ。
自分はアレキサンダーを描いた映画を見たかったんだ。
むごたらしい最期を遂げた英雄の話が繰り返し出てきたけど
どういう意味だったのだろう?
神話の英雄になりたがってたアレキサンダーには破滅願望も
同時に持ってたということだろうか?
180 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:05:17 ID:zfKLrUYd
ガウガメラの戦いでは作戦を台詞で説明してた。
で、画面でもそう動いていたが、確かに躍動感やわかりやすさは無かったな。
「あっ、ポッカリ空いたぞ!」みたいな。
方陣を組んだ長槍兵が押しまくって勝った戦いだから、見た目地味だったのかも。
コリンがブッシュ大統領に激似
いい配役だな
作戦て確か、左翼に敵を引き付けておいて・・・てだけじゃなかったっけ?
それだけで倍以上の敵の本陣を突けるわけもないと思った。
ファランクスにはおよそ、機動力を求めるべくもないし。
183 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:12:01 ID:LX25QWYt
1.歴史モノでは重要な時間と場所と条件の説明がなく、シーンがいきなりはじまり、
各シーンごとにいつどういう場面の出来事なのか理解するまで毎回3分ぐらいかかる。
2.古典演劇風の陳腐なポエムがセリフが出てきて、非常に安っぽい。
3.宴会や舞踏や男色やベッドシーンなどが多い、荒くれ者が語り合う宴会だけで6回ぐらいある。
アレキサンダーを題材とする必要がない
4.演出効果や物語として入れる必要がなく、紛らわしいものが多すぎる。
カメラワークもうざったい
184 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:16:02 ID:zfKLrUYd
>>182 敵を引きつけて、主力でペルシャ王を強引に急襲。
一か八かの捨て身の作戦。
>>181 俺も思った。
でも、そうだとしたらこの映画はブッシュjrリスペクト映画だね……
アレキサンダーが理想主義者として描かれているから。
アレキサンダーはコリンよりもガイ・ピアーズのほうがあってると思うが・・・
やっぱ、年上だからだめだったのかな・・・
186 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:25:30 ID:PC1rnlBJ
>>179 英雄が死ぬ時は英雄的な死に方ができず情けなく死んでいく、
というのがギリシア神話のモティーフとしてあるのね。
当時の人間はここから運命という概念を学んでいた、人生という概念も。
アレキサンダーもそうだったのよ。神話と通じた自分の運命を信じていた。
歴史学者の一般論としては、マセドニア帝国は神話的影響力を原動力にして成立した、ということ。
この映画ではそこから一歩進んで、母親と父親を通じて神話的な世界観を得たアレキサンダーを
描くことで、より複雑で現代的な青年像を描いていた。
強く孤独であり信念もあるが、自分に与えられた世界観以上に広い世界に戸惑い続ける青年アレキサンダー。
そんなところではないだろうか。
188 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:29:41 ID:PC1rnlBJ
オリバーストーンはアレキサンダーとブッシュと比較することに反論してたね。
現地の文化を大切にし、現地の人々を登用し、現地人の様に振る舞い、
そして長い平和の時代が彼の死後も続いたのだから、
ヘレニズムの広がりと他国の文化を蔑ろにするネオコン・アングロサクソシズムを
同列視しないでくれ、という趣旨のことだった。
俺はオリバーストーンに賛成だ
189 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:37:23 ID:LX25QWYt
オリバーってストーリーに政治思想を投影するのが好きなのね、、、
それじゃ単純に物語だけを追ってる俺にはわからんな
190 :
179:05/02/12 01:43:25 ID:FRZhZ/qP
>>186 レスアリがd。
あなたのレスでこの映画の印象がちょっと変ってきたかも。
アレキサンダーが雪山で佇んでるシーンが何故か心に残ってる。
もういっぺん観に行こうかな・・・。
オペラ座の怪人が満席で見れなかったので、こちらを見てきました。
このスレで指摘されてる部分はその通りだと思ったけど、普通に良かったと感じたけどなあ。
漏れの鑑賞レベルが低いのかもしれない・・・orz
オペラも見に行ったほうがよい?すれ違いでスマソが教えてエロイ人。
192 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 01:48:32 ID:YBI4rsYe
主演がGWブッシュに見えて仕方ないんだが
やめてよあんなサル顔といっしょにするの。
ゴールデンウィーク・ブッシュでしょ
196 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 02:04:04 ID:YBI4rsYe
コリンと奥さんが格闘してる時に乳がブルンブルン揺れてるのが素晴らしかった。
そういやプトレマイオスの語りのシーンで、アレクサンドリアの大灯台が出ていたね。
あれ見て「おおー、確かそんなの7不思議であった」と思い出されマスタ
その後別のシーンではコリンのナニも揺れてましたな。
オリバーストーンもこの映画で干されなきゃいいけどね。
駄作かどうかは別にして、赤字の額が半端じゃない。
マジでファイナルファンタジー超えたんじゃないの?
赤字は数十億のレベルで収まりそうなのでファイナルファンタジーには遠く及ばないよ
201 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 03:38:52 ID:PC1rnlBJ
さすがにファイナルファンタジーは超えてない笑
ヨーロッパではうけてるみたいだ
202 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 03:44:15 ID:PC1rnlBJ
なんだかんだでDVDは売れて元が取れるだろう。
飽きた、の一言につきる映画
どこが悪いかわからんのだが、とにかくどれもこれも1度どこかで見たような場面ばっか
途中からずっとロードオブザリングを思い出してたよ
205 :
:05/02/12 07:40:39 ID:wfVuTCP3
つまらないというほどじゃないけど、心に残る映画でもなかったな
これだけの戦闘シーンが撮れるようになったんだから
そろそろ三国志の映画化(中国の新劇っぽいやつじゃなく)
をお願いしたい
206 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 07:46:05 ID:gcetP/7/
DVDではカットされた、コリンのホモセックスシーンを完全収録して欲しい☆
古代の人は空いた時間に宴会やってたんですか?
こっちのアレキサンダーが大コケしたから、バズ・ラーマンのアレキサンダーはもう見れないのかな…。
レオとニコールのアレキサンダー見たかったのに。
209 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 09:37:40 ID:vI0FajQ2
>>206 まあ冗談でそういったんだろうけど。(W
ホモセックスシーンなんて撮ってないと思うよ。確かに全世界に「ゲイのラブシーンをカット」ってニュース流したけどさ。
そりゃギリシャの英雄アレキサンダーをホモとして描かれるのは”現代の”ギリシャとしては・・・とクレームつけるだろう。
だけどそういうのは、完全に編集したものを試写してから「こういうのは」となるんじゃない?
「ラスト・タンゴ・イン・パリ」とか「ソドムの市」とか。「カリギュラ」もそうだったかも。
表現の自由なアメリカではR指定とかで公開、ヨーロッパではカット版とかね。
まだ編集で入れるかカットか内部の人しか分らないうちから「ホモシーンはカットするように!」と横槍は・・・。
どうだろう。
なんか、センセーショナルに宣伝部があおったと考えてしまうよ。
だから、そうしたゲテモノ敵に「ゲイ」を宣伝に利用しちゃったって思うとよけにね。この作品の程度がね。
210 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 09:52:10 ID:vI0FajQ2
DVD版だって、ディレクターズ・カットという映画もあるよね。
どうしてもこういう風に描きたかった。と。
たとえば、アレキサンダーの性の嗜好性がもうものすごくって野獣のような人だったからとか。
人物のある面を描くために、また古代のセックスについてどうしても描く必要があったとか。
でも違うでしょ。これは。
「ゲイシーン・・・ハードじゃなくても何かあるかも」===とアメリカにいるかなりのゲイの人にも興味を持たれる。
「ゲイシーン・カット」===ギリシャをはじめヨーロッパ・カソリックの人にも「それなら見てみよう」と。
ニュースとして世界に配信するなら監督が「どうしても、あのシーンは必要だった。しかしクレームが」と説得できるコメントがあるはずだ。
だって、自分の映画の編集に文句つけられたら監督なら怒るはず。
でも、そんなレベルじゃない。確かに世界に配信はした。でも、カットしても監督も「まあいいか」で公開。
『話題作りなんじゃないか?』と思えてしまう。
だから、キスシーンすら撮影していないかも。
211 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 09:55:37 ID:yA53Ya8/
そんなもんあってもつまらん映画がもっと意味不明な方向へつっこむだけだろ
いや、まだホモに説得力があったらメロドラマとして
受け入れる層もあったと思うけど。
ゲイ友が死ぬシーンは本当にコントみたいだったもん。
「今夜は一人でいたくない」ってシーンは2度もいらない。
だったらホモラブシーン入れればよかったのに。
213 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 10:09:31 ID:vI0FajQ2
だから、何を描きたいのかがぼやけてるだよね。この映画。
淡々と流れてしまう。
結局「アレキサンダーってどういう人?」を描いてるんじゃなくて
「アレキサンダーはこういう事をした人」ってだけ。
214 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 10:20:18 ID:1fHeNA3Y
ゲイと人種差別の映画だ。下らなくて吐き気がした。
他のオリバーくんの作品もこんなもんなの?
良く金出す奴らがいるんだなあ。ゲイから金集めてるのか?
一生こんな糞映画に騙されない。糞糞。糞の糞。
215 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 10:49:11 ID:6qtWRUs1
ここ数年の歴史大作の中で、歴史モノじゃない
グラディエーターとLotRの評価が高いのは皮肉ですな。
216 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 13:41:55 ID:LX25QWYt
とりあえずアメリカでは歴史ものがあまり作られてないからかな?トロイもひどかったし
日本だと歴史ものが人気だから、平均レベル高いし、
面白さと歴史ものとしてのツボはきっちりと押さえている
>>185 そうだね〜、誰なら適当か考えてたけど、ガイ・ピアーズはイイ!!
もっと王の見所を作ってくれたと思う。
皆の印象に残るのが象vs馬とか乳ブルンブルンとかコントふう死、だけじゃなぁ…。
アレキサンダー(指導者)の理想と、周囲の人々との温度差が
素晴らしいと思ったのは漏れだけですか?
アメリカのアレキサンダー。日本のデビルマン。
オリバー・ストーン(監督)の発想と、観客(世界の)との温度差が
失敗の理由と思ったのは漏れだけ・・・じゃなさそうだ。
ああ10以内か
早くDVDが欲しいです。
223 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 17:48:09 ID:L8iVi7yb
グラディエーターなんてローマ皇帝がギリシアコロシアムに出るトンデモ映画じゃんな笑
考証なんか無視したパンクエンターテイメントなんだよ。
言うなれば「エンシェントパンク」(古代パンク)映画.
あーいう楽しいバカ映画と違うんだってところを宣伝しないと勘違いするヤツがでるのはしょうがない。
>>223 ギリシアコロシアム??コモドゥスは自分でコロシアムに出たって史実もあるのご存知?
グラディエーターはアカデミー賞で主要部門を受賞して、アレキサンダーがラジー賞主要部門
ノミネートは宣伝の勘違いのせいってか。フィクションやドラマという言葉も通じない(知らない)
おめでたいアレキ信者がいたもんだ。
ローリングアレキサンダー
見てきた。
ここ読んでかけらも期待しないで観に行ったら、案外楽しめた。
まあ、歴史モノ好きで、でもアレキサンダーには何の思い入れもなくて、
ドロドロの愛憎モノ好きで、ダメ男好きなのが良かったかな?
指輪だけど、あれは石が太陽を象徴するとか言ってたから、
最後にゼウス(太陽神)に捧げたってことかな?
うつろな目に映ったのは鳥の翼だからこれも鷲=ゼウスで。
ガイシュツだったら失礼。
227 :
116:05/02/12 18:47:50 ID:37rsbtZ3
>>224 だよな〜。グラディエーターは何だかんだ言って、史実から題財を得ながら
オーソドックスかつ、豪華絢爛な剣豪ものに仕上げてたよ。人物描写もしっかりしてたし。
アレキの敗因は紀元前に一大勢力を築いた大王を、20世紀ベトナムの若い兵士と同レベルにしてしまったことだな。
等身大と矮小化を、明らかに取り違えてる。
デカ過ぎる権力を握ってしまった愚かな男の悲劇なら、あのキャストでローマのネロを作ればよかったのに。
ネロ、面白そうだ。
別に同じキャストじゃなくてもいいとは思うがw
小説版を買ってみたんだけど、
アンソニー・ホプキンスの指輪は
「大王が死の床でしていた指輪」を模して
わざわざ作らせたものらしい。
作中で重要なキーアイテムだと思うが
やっぱりよく分からん…。
後、子供時代に
大王「大鷲になって自由に旅したい」
友達「君は大鷲じゃなくて獅子になってマケドニアを守る運命だ。
僕が大鷲になって君を世界の果てまで連れていくよ」
という会話がある。本編ではカットされたみたいだけど
これはあった方が分かりやすかったと思った。
230 :
116:05/02/12 18:54:29 ID:37rsbtZ3
いや、コリンとアンジーが個人的には、アレキと母上っつーより
ネロとアグリッピナのイメージに近かったんで(w
231 :
116:05/02/12 18:55:28 ID:37rsbtZ3
232 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:00:10 ID:/Rej7VkT
212さん、前者の一人でいたくないは誤訳かも…
あの場面はヘファイスティオンが王の天幕に入りたかったんだけど、アレキサンダーは彼に戦いの前の晩、一人でいることはつらいことだけれど、今日は一緒にいられないという意味で発した言葉らしい。
233 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:04:27 ID:/Rej7VkT
訳者の誤爆がかなりあると思われ…
しかし、キスシーンは撮影したらしいがどこにつながるんだろうか…やはり指輪のシーンかな?
コリンってイマイチヒットしないね
>229
なるほど。
じゃあ、プトレマイオスはあの指輪がどういう経緯で
アレキサンダーの持ち物になったのか知らないで、
王が最後になんかしようと思った指輪だからって理由で
レプリカつくったのだろうか?
だとしたら皮肉で面白いんだけど。
>232
確かにあそこのつながりはおかしい。
一人で居たくないといいつつ別れてた。意味が分からなかったよ。
236 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:22:54 ID:kzfwOo9M
>コモドゥスは自分でコロシアムに出たって史実もあるのご存知?
これは嘘だろ。
DVDのコメンタリでプロデューサが「実際は皇帝が出たなんて記録は無いんだけどさ」って
ちゃんと言ってるよ
>>236 どのDVDのどのプロデューサーのコメントだよ。適当に嘘付かないようにね。
238 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:30:38 ID:kzfwOo9M
グラディエーターのレンタルDVDのコメンタリだよ。ちゃんと確認してね
>>238 グラディエーターのDVDのコメンタリーでプロデューサーは一言も喋ってません。
そちらこそ確認してくださいね。
240 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:34:52 ID:WRlcrEyG
リドリースコットっていう映画監督が
「グラディエーターの主軸は創作に拠っているよ。
どの文献が正しいのか、そして自分たちが作っているのは歴史映画なのか
エンターテイメントなのかという課題があったからね」
と雑誌のインタビューで応えていたのは読んだ。
少なくともコモドゥスが史実と全然違う王様になっちゃってるのは
誰の目から見ても明らかですよ。
だからってアレキサンダーが歴史的に正しい演出をしたからって
面白いかって話ではないのは事実ですが
241 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:35:53 ID:kzfwOo9M
ああ、じゃあプロデューサじゃないんだ。監督なのかな
>>241 監督もそういう事は言ってません。その曖昧な記憶の中で自分の捏造を
繰り広げててはダメですよ。
243 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:40:30 ID:kzfwOo9M
言ってますって笑
DVD観てくださいよ。
それより皇帝がコロシアムで戦った記録みせてくださいよ。正しい記録なんて絶対出てこないから笑
>>243 それじゃ「戦ってない」なんて記録も絶対出てきませんね。
曖昧な記憶の中で自分の思い込みをどうぞ信じ続けて下さい。
245 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:48:36 ID:kzfwOo9M
>>244 コロシアムで皇帝が戦うわけないだろ 戦ってたら記録に残ってるよ、絶対 すごいことだから
・・・正気か?
247 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:49:14 ID:WRlcrEyG
>>244 その言い方はひどいですね。
コモドゥスはコロシアムを復活させた人なのでそこから端を発して
出場したといった噂や雑文が記録として残ってることはあるでしょうが、
時の皇帝コモドゥスが元の部下にコロシアムで刺し殺されるなんて
むちゃくちゃな話ですよ。歴史としてまじめに議論できる内容じゃない。
アレキサンダーはそういう低レベルのスペクタクルに逃げ出していない。
真剣に歴史と向き合って解釈を施しているんだという姿勢は評価されるべきです。
客が入ればなんでも良いというのはおかしいでしょう。
>>244 じゃあお前は今の日本の首相の小泉がK1のリングで戦うとでも思っているのか
>>250 詭弁の特徴の一つにあてはまりそうなレス。
ドラマを"読めない"なら映画観るのやめてはいかがでしょう?
252 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:56:22 ID:kzfwOo9M
あそ、じゃあDVDのコメンタリとそのHPの意見は違うんだね笑
253 :
116:05/02/12 19:56:22 ID:37rsbtZ3
まあ、一口に言えば
グラディエーターは「時代劇」
アレキサンダーは「歴史劇」
の違いかな。俺は出来の悪い歴史劇より、面白い時代劇を評価するけどね。
個人的には、現時点では今年のワースト最右翼だな。信者並びにヘラルド関係者の皆さん、ゴメンよ
>>252 まだ勘違いと思い込みが解けてないのが御愁傷様です。ごきげんよう(w
255 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:58:47 ID:yA53Ya8/
>>251 うん・・・もうさ、君、映画見ないほうがいいよ
フィクションはフィクションと割り切れずに妙な脳内補完してるみたいだからさ・・・
うん・・・
256 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 19:59:49 ID:yA53Ya8/
で?この基地外なによ?どっから沸いてでたの??
>>255 話がずれてる。フィクションと割り切れてないのはID:kzfwOo9MやID:yA53Ya8/。
258 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:00:53 ID:kzfwOo9M
いや、勘違いや思い込みは解けたよ。
考え方は一つじゃないんだなってことだね
>>254
259 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:03:20 ID:WRlcrEyG
グラディエーターは時代劇でありフィクションであるという意見に賛成です。
ID:yzOW2vK/さんは歴史的考証があの映画の背景にあると思っていらっしゃるようですが・・・
260 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:05:17 ID:yA53Ya8/
>>259 あの映画はセットとかそういうところだけの時代考証しかしてないだろ
あとは有名なエピソードをちりばめただけの
ありゃ、とんでも映画で背景に歴史的事実を求めたらめちゃめちゃになるぞ
てかいつからここまで脱線するようになったんだ?
>>259 ちょっと違う。自分は116氏に同意してるし。あくまでフィクションのドラマ
だと思ってる。考証がデタラメというのはちょっと違うといいたいだけ。
>>260 >とんでも映画で背景に歴史的事実を求めたらめちゃめちゃになるぞ
フィクションをフィクションと割り切れてないというのは↑こういう事。
アレキサンダーは100%史実かね。アレキサンダーと誰かが会ってお話しした?
> あの映画はセットとかそういうところだけの時代考証しかしてないだろ
>あとは有名なエピソードをちりばめただけ
アレキサンダーにも↑はあてはまるんじゃないの?
263 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:14:17 ID:yA53Ya8/
>>262 ・・・何いってんの?あんた?正気か?
「アレキサンダーと誰かが会ってお話した?」って・・・真性基地外ですか?
そんなに徹底的に自分の認めた物は他人も認めなきゃならんのですかい?
てかレスを見る限り正気にはおもえんのだが
これ以上やりたかったらグラディエータ―スレにいってくれや
264 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:14:20 ID:WRlcrEyG
219 :名無シネマ@上映中 :05/02/12 15:51:14 ID:yzOW2vK/
アメリカのアレキサンダー。日本のデビルマン。
↑ずいぶんと優れた考証をお持ちですね
>>261 アレキサンダーを叩くためにグラディエーターみたいな映画を
持ち出して「グラティエーターも考証が優れていてエンターテイメントだった」
なんて言うのはどうかと思いますよ。
グラディエーターの考証がでたらめじゃないと本当に思いますか?
265 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:16:11 ID:yA53Ya8/
なんでグラディエータ―をここまで持ち上げるのか分からん
アレキサンダーの方がまだ時代考証はましだとおもうぞ
皇帝をコロシアムで刺し殺してる時点でもうはちゃめちゃだし
そんな作品の考証うんぬん主張する気持ちが分からん
266 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:19:51 ID:WRlcrEyG
「アレキサンダー」はプトレマイオスの資料が記述される段階に立ち戻って
アレキサンダー王という人物の可能性について描いているのであって、
もちろんフィクションだらけではあるでしょうが、
コロシアムで死んじゃうローマ皇帝と同じにならないように細心の
注意がされています。
側近も全部実在の人物を基にしていて、一郎、二郎、太郎、みたいな
グラディエーターの書割的な登場人物と全然違います。
>>263 その言葉そっくり御返しします。歴史映画はどんなに頑張ったって100%史実通りなんて無理。
アレキサンダーも100%史実を描いた映画なんて言えない。フィクション部分と史実部分のバランスは
作品それぞれにあるもので、そこに規則も制約も無いと思う。
気に入らないなら適当に無視してください。IDでアボーンするとか。
>>264 そのレスはこのスレ読んでるとそんな感じがしたから言ってみただけ。別にけなしてない。
否定的なレスが多いってことを言いたいだけですね。考証してそこでドラマをどう展開させていくかでしょう。
むしろ考証しないとグラディエーターの話は作れないし、生かせない。
268 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:22:50 ID:yA53Ya8/
>>267 そっくりそのままかえすって・・・何が?
「どんなに頑張っても100%無理」って俺は別に史実どおりやれ!なんていってないぞ
むしろそれはお前の方だろ しつこく訳分からんこと言ってさ しかも、スレ違い
IDあぼーん設定なんかしなくていい
君が出て行ってくれたらそれですむ問題なんだが
270 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:27:34 ID:yA53Ya8/
いつまで続くのかね、「電波時代考証」
いいかげんアレキサンダーに戻りたいんだが
>>268 無理に反論しなくても大丈夫です。あくまでも最初に言いたかったのは、
コモドゥスはコロシアムで戦っていたのは史実にもあるって事を言いたかっただけで、
そこからなぜか変に敵対心むき出しの人が出てきただけで。
コリン・ファレルがインタビューで「撮影で何が一番楽しかった?」って
質問に「時代物の衣装を着るのが子どもに帰って遊んでいるみたいで楽し
かった」と答えていた。他に言うことがなかったんだろうか。コリン哀れ…
273 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:32:12 ID:yA53Ya8/
>>271 あ〜わかったわかった
ややこしい言い方するからこんがらがったんだな
もう時代考証とグラの話題は封印な
別に何もないだろ?
おお、なんか荒れてる。
さすがは荒れキサンダー
275 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:42:40 ID:/Rej7VkT
賑わってると言ってほしい。しかし、公開されたらだんだん肯定派が増えてきたね。少し前に見たヤホーのユーザーレビュー2,9だったよ。
>>274 映画の内容や解釈の違いで荒れるならまだしもなあ
他の映画の考証がどうのって…
悲しすぎるよアレキサンダー
277 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 20:44:39 ID:yA53Ya8/
スレが分裂の危機です
アレキサンダーがいなくなったことで
↑男子はウホッで、
女子はおっぱいブルンブルンで、
王を呼び戻してください。
>>274 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
280 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 21:07:54 ID:ttnTt7lH
コリンの実兄はリアルゲイなんだぞー♪
281 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 21:20:33 ID:eIt1YNsJ
インド人の大軍に負けたのに次のシーンで説明一切なしで
勝ったことになってる件について
282 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 21:37:46 ID:kzfwOo9M
バビロンに戻ったのか。ああ、負けたのか。という流れに監督の脳内ではなってるんじゃ。
>>177ありがとう。
格好いいなと思いパンフを見たんだけど詳しい紹介とかなくて分からなかったんだ
グラがこの映画より劣るなんて言ってる奴、マジ?
オスカーとラジーノミネートだぞ。比較対称にもならんだろ。
285 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 23:37:31 ID:yA53Ya8/
全然方向性の違う映画を比べられてもねえ
○○と較べて云々、としか語れないやつもいるんだから、そっとしといてやれ
自分はグラディエーターもアレキサンダーも好きだな。
アレキサンダーは伝記映画として普通にいいと思うけど。
そうでない感想持った人が多いみたいね・・・。
288 :
名無シネマ@上映中:05/02/12 23:44:17 ID:eIt1YNsJ
精神年齢の低いガキ向け=グラディエーター
分別のある大人向け=アレキサンダー
でFA
33さんと同じ質問で、すみませんが・・・
パンフレットにジャレッド・レトのインタビューとか写真とかありますか?
アレキサンダーは電波映画です
291 :
:05/02/12 23:54:04 ID:A9dlgILk
アレクサンダー今日見てきたけど期待してたほどではなかったな
ガキのころの話からいきなりペルシャ軍との決戦に飛ばしたり、もう編集がめちゃくちゃ
普通あそこはクライマックスだろいきなりそこにいくか・・・
途中で出てくるプトレマイオスの爺さんも邪魔 流れをぶった切りすぎ・・・
やたらと家臣との論議のシーンが多いけどあれもな・・・
なんと言うかオリバーストーン映画なんだなと思ったw
エンターテーメント作品期待していく奴はよしたほうが良い作品だな・・・
>>291 クライマックスは適当だと思うけど
アレキサンダーが世界に飛び出すきっかけとなった戦いだから
前半に持ってくるのはやむを得まい
それより後半にもっとでかい戦いを入れろと
>>287 伝記映画に徹するなら、必要な部分はきっちり描いてほしかったんだよね。
エンタテイメント映画ならスピード感や流れを重視するってこともあるだろうけどさ。
どっちつかずなんだもんな。
>>289 あんまりないよ。役者紹介のとこくらい。
映画雑誌買った方がよいと思われ。
295 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 00:11:34 ID:xeoJ8Api
「歴史映画だから」をウケなかったことの逃げ口上にするのは見苦しいよね。
単に駄目映画だからウケなかったんでしょ。
296 :
:05/02/13 00:42:30 ID:OH1cSj4j
>>292 前半の山場なのは分かるんだけど青年時代からプトレマイオスの解説でいきなりあそこでしょ
ちょっと飛びすぎ・・・デルフォイの神託やエジプト遠征、ペルセポリス陥落などすべて無視だからさ・・・
297 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 00:43:40 ID:chU610dF
アレクのママンが叶のお姉ちゃんに似てるのが
気になりました
俺も思った
299 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 00:56:11 ID:oOvkRdD3
映画はヒットすればなんでも名作です。ウケればいいんです。ターミネーター3もパールハーバーも超名作です。
北野映画なんてもうゴミカスにしか過ぎませんし「ブレードランナー」なんか興行からみて判る通り大失敗作です。
「史上最も安っぽいシーン大賞」を受賞した「タイタニック」が最高傑作なのは興行をみれば明らかです。
グラディエーターの如くハンスジマーが作曲して大ヒットすればアカデミー賞に入って歴史考証が正しいことが証明されます。
「歴史映画だから」をウケなかったことの逃げ口上にするのは見苦しいよね。
コケた映画を擁護する時の常套句は「マニア向けだから」。
その際に「この映画が分からない奴はアルマゲドンやタイタニックでも観てろ」
というのもお約束ですね。
駄目映画を通向けの映画にすり替えようとする典型的な手法。
301 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 01:28:35 ID:A5YAPFa4
>>300 まったくその通りだね。
アルマゲドンやタイタニックは実は通向けの映画で興行が上がってない映画がダメ映画なんだよ。
そこをすり替えてるんだよね。
299を見てると信者の程度の低さがよく分かる。
303 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 01:29:48 ID:khtQEMKj
どっかの雑誌で江戸木純が絶賛しとった。ワラタ
304 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 01:30:57 ID:2bH25JW+
パッチギすばらしいよ!
パッチギ観ましょう!
あー、何か分かってないみたいだからもういいやw
306 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 01:49:00 ID:jMQQE4ZF
アレクサンダーはナポレオンのパクリ
307 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 02:02:45 ID:A5YAPFa4
>>ID:xeoJ8Api
そうそう、「あー、何か分かってないみたいだからもういいやw 」とかってすぐ信者は言うよね。
わからないやつが悪いんじゃなくてわからない映画がわるいんだよね。
ぼくらはわるくないよ
ていうかなぜこの映画に信者がいるかが分からん。蓼食う虫も好きずきというけどさ。
アレキサンダー信者の異常なところは、他をけなすばかりな所。信者さえも誉める点
が見つけられないというのはやっぱりアレキサンダーが駄作であることの証左。
信者なら何かアレキサンダーの良い所を言ってみなよ。
信者的に脚本良かった?音楽?役者?演出?編集?
「自分が面白いと思った=良い作品」なんて基準で言ってないよね?
電車の中で、見ず知らずの若者軍団の中の数人がアレキサンダー観に行ったらしく、
その会話の中で、「コリン、チンコでかかったぜ(爆笑)」という話をしていたんですが
コリンのチンコが見えてしまった場面なんてありましたっけ?
>>309 ロクサネとの初夜シーンかな?
しかし、若者だったらあの場面ではロザリオのオパーイに目が釘付けであろうからw
全裸就寝でケツ見えてたところか?
311 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 02:39:16 ID:A5YAPFa4
ギリシャのシーンでパンツ履いてるのにブラブラ揺れてた、かな。
初夜シーンで見えてたかは覚えてないけど、
でかいけどおっきくなってなかった気はする(御下品
初夜じゃなくて、バゴアスと寝る前のシーンだと思う
コリンが全裸でベッドに入るときに後ろからちらっと見える
>>292 アレキサンダーの戦いの中で「ガウガメラ」よりでかい戦いってなんだ?
作戦・戦術上は「グラニコス」の方が重要らしいが。
ロードオブザリングに比べたらマシ
最初宣伝見たとき
「何だこの安っぽい特撮映画w」
とか思ったのにまさかアカデミーとは終わってるな
所詮ハリーポッターでのファンタジーブームにのっただけだろ
>313
292じゃないけど。
有名どころは「グラニコス」「イッソス」「ガウガメラ」?
どれも対ペルシア戦だね。
まあ、それ以降はしょぼい戦いしかなかったってことか?
この作品ではそれもポイントだからいいんだろうな。
よかったのはバビロン入城まで、後は…てのが描きたかったんだろうから。
つくづくエンターテイメントじゃないなあ。
>>308 CGに頼らない壮大な戦闘シーン、
登場人物の心理描写が最高。
人の死を感動させるための道具として利用しておらず、
観客自身がアレキサンダーの行為とはなんだったのか
と考えさせられる。
最高
>>316 その最高の作品がなぜラジー賞の作品・脚本・監督・主演にノミネートされたのか
分析して下さい。
>>317 さあ?
最近こーゆう時代劇が多くて二番煎じみたいだ
からだろうな。
日本映画で例えると
一本サムライ映画がヒットしたあと
似たような路線の映画が出れば、いくら
大作ぶってもB級っぽく感じてしまうものだ。最近は
タイタニックのパクリばっかりだったな
馬ってあんなに長く現役でいられるの?
赤兎馬ですか?
>>314 よほどロードが嫌いのようですね
アカデミー賞の作品を叩く為に、ラジ―とった作品を持ち上げるなんて
>>313 重要度で言えば、イッソスの方が全然上じゃないかな
戦いってはしょるならはしょる、やるならやる、でしっかりしたらよかったのにな
中途半端に詰め込みすぎた
>>317 ホモが出てくる。ハッピーエンドじゃない。
結論として、アメリカ受けしない映画だから。
>>309 ダンサーの男と寝るシーンか何かで
全裸で尻をさらしたシーンで、
ベッドに横たわるとき、右半身を下にして横たわるんだけど、
右腿と、膝を立てるようにした上側の左足の間に
でっかいチンコがはっきり横たわっていました
ゆうコリン
>>324 確かに。あとタマタマも。
何故編集しなかったんだろう、とオモタ。
チンコリン
現場で、コリンはアンジーにチンコ触らせそうとしたんでそ?
姐さん、思いっきり引っ張ってやったそうですが。
口でか?
コリンがティンポを「ちょっとこれを取り出すの手伝って」と言った。
アンジー動ぜず、思い切り握って千切れる勢いで引っ張ったとか。
千ン切ってやればヨカタのに。 セクハラ大王め
ジョリーとコリンが親子に見えないのも史実に沿った演出ってか?
335 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 20:08:16 ID:32drtJCP
戦闘シーンよかったじゃないですか。
もうちょっとカメラ引いてくれればなおよかったけど。
それにしてもコリンファレルがラジーにノミネートされたのは
納得いかん。
コリンはチンピラ役をさせれば、世界一なのに。
337 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 20:17:33 ID:8AFBn5gL
ヘタレホモで、ヒステリとっちゃん坊や
こんなアレキサンダー嫌だ!!っつー皆の心の声じゃねーの。
大人になってもママの圧力に怯える小僧に、ペルシャやインドは蹂躙されたのか。
英雄を美化するのもあれだが、こりゃヒデぇ。時代も飛び飛びな構成にも萎えた。
去年は「サタン」、今年は「大王」ってか?
根元が黒い嘘金髪じゃしょうがない。
吹き替えはTDNにお願いしよう
340 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 20:47:11 ID:zNW1s9yR
フィクションと事実の間を流され行くままに目的もなく描いてる
歴史劇というにはあまりにもお粗末
341 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 20:50:12 ID:zNW1s9yR
老人が語るセリフは
ほとんど中学生の夏休みの感想文なみ、、、
342 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 20:52:37 ID:zNW1s9yR
>>318 変わった感性の持ち主ですね
ってよく言われない?
343 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 20:56:57 ID:zNW1s9yR
>>314 LORってハリーポッターなんかより世界的に凄いんだが??
ハリーポッターこそ2番煎じ感が否めないw
アメリカのデビルマン
と上に書いてありましたが、納得しました。
ひでぇわ、これ。ラジー賞確定だとおも。
345 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 21:01:20 ID:zNW1s9yR
正直おれ生まれて初めてだよ
こんなひどい映画
ゆびわものがたりのヲタが凄いってほんとなんだね…
>>323 ホモが出てくる。決して能天気なハッピーエンドではない。
それでも「アメリカンビューティー」はオスカー獲ったよ。
作品・監督・脚本・主演俳優・撮影の5つだったかな。
ロザリオの陰毛もけっこう見えてたよね
>>346 二番煎じ、後追いには当たらないというのは、
企画立ち上げと(確か)撮影開始はゆびわものがたりのほうが
早いからだと思う。公開はハリポタのが早かったけど。
ヒットしたというならハリポタも物凄い大ヒット映画だよね。日本でも
ハリポタのほうがずっと人気が高いし。案外アレキサンダーも
日本では人気出るかもしれないね。これから。
「ロード」も「ハリポタ」もそれなりには楽しめた
アレキは駄目だった
何がしたいのか分からん 無意味に長いし
デビルマンほどひどいとは思わんが
351 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 22:22:03 ID:zNW1s9yR
LORってファンタジーの巨匠だろ、、
今あるほとんどのファンタジー作品は全て影響を受けている
ハリポタは子供向けファンタジーでポケモン的な人気があるに過ぎない。
オタとか言うがアメリカでは20年以上前から大人から子供まで知っている有名な本なの
それをあのレベルで実写映画化できたからこそアカデミー賞を受賞している。
どうでもいい
どの作品か持ち上げるのに、どうしても他の作品をおとしめにゃならんのか
所詮、指輪はドラクエのパクリ
指輪の話題出すと変なの沸くからもうやめよう
「指輪」「ハリポタ」「グラディエータ―」の話題は禁止
話す奴らはスルーで
356 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 23:01:50 ID:+MwygHfW
男の全裸シーンを見せる必要があった・・・・のだろうか。
コリンの尻はアレキサンダーの尻を演じていたのだろうか。
コリンのチンコはアレキサンダーのチンコとしてふさわしかったのだろうか。
ここまで見せればあとは「ゲイのラヴシーン」も見せちゃったほうが”映画”としての方向が見えたのに。
(ゲイのラヴシーンってホモHのこと?すごいね。この映画。なにを描こうとしたのやら。
やっぱり、「アレキサンダーはどういう人」じゃなく「何をやった人」しか見えない。)
同性愛って日本じゃ「やりたきゃやれば」くらいの意識だけど
あっちだと相当風当たり強そうだね 肯定派と否定派で
だからいっそ削ればよかったのに 中途半端になってるからなあ
358 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 23:25:06 ID:+bMuA0yS
【おもろい】
アマデウス > LotR > ブレイブ > グラ > パッション > ラストエンペラー
【普通】
エリザベス > ジャンヌ
【うんこ】
トロイ > キング・アーサー > くそみそテクニック > アレキサンダー
エリザベスは面白かったなぁ。あの辺りの歴史に明るいわけじゃないのに。
それはそうとコリンのチンコは映ってなかったと思う。コリンの玉は映ってたけど。
>>357 削ればよかったに同意。ヘファイスティオンとかとは普通に親友でも
大した問題も無かったような気がする。
あの時代同性愛はごく自然な愛だったっていうのを色々説明してたけど
それが余計取ってつけたような不自然さを与えてたような気がしたんだよね。
それより、もっと周りの人物をきちんと描いて欲しかった。
アレキサンダー一家以外はキャラ立ち弱すぎるから、余計ペラい歴史絵巻
を眺めているって印象しか受けない。
それとバゴアスキモい。カットしても差し支えないよな、こいつ。
聖書で禁じてるからね。>同性愛
神様がお許しにならんのだ。キリスト教文化圏ではタブー意識が根付いているんだろう。
日本も今はかなりアメリカナイズされてるからかな?同性愛に否定的な人がこのスレでは多いね。
明治以前は日本では別に悪いことではなかったし、キリスト教成立以前の古代ギリシャも同じこと。
362 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 23:43:16 ID:7AA6l3I0
実際見ると結構いい映画なんだけどなぁ。
俺順位は
ベン・ハー>指輪物語>アレキサンダー>トロイ>グラディエーター
象軍団に単騎で突入して行くシーンとか、素晴らしいと思ったし、
ブケファロスが後ろ足で立ち上がった所は一幅の絵の様だった。
内容に関して語ると何故か叩かれるが、何でだろうね?
363 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 23:52:07 ID:7AA6l3I0
バゴアスってあの細身で黒髪の侍従の事か?
あいつは確かに存在意味がよく分からなかったな。
「健全なマケドニア的感性」に対するアレキサンダーの冒涜性を描きたかったんだろーか。
妻のロクサネは母親のオリンピアスと対比させる事でもっと生かせた筈だが、
薄いキャラのまま終わったな……
364 :
名無シネマ@上映中:05/02/13 23:58:16 ID:8PN0/kP+
アレクサンダーはナポレオンのぱくり
365 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 00:04:12 ID:i07oxLE0
象と馬がぱお〜んて感じで後ろ足で立ち上がってるシーン
真面目に作ってるだろうにコントみたいだった。
ホモ友が死ぬシーンと並ぶくらいワロタ。
366 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 00:25:01 ID:jiwfoDTB
>>365 指輪のPJ監督は、象のぱお〜んがコントに見えないように
注意した、みたいな事をコメンタリで言ってたね
そういう絵作りの気配りが完成度に現れるわけだ
笑わすつもりじゃないところで笑われるのって、
製作サイドにとったら屈辱だよな
367 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 00:35:29 ID:Iu38AILn
歴史ファンとしてはいきなりガウガメラに飛んでしまったのは残念。
少しでもケーロネアの描写があればよかったのに。
あれじゃフィリッポスがただの酔っ払いだよ。
象のシーンよかった。自分にはコントにも見えなかったし。
ああいう見た事もないものに向かっていくのがアレキサンダーとか監督の表現したかったものだと感じたけど。
369 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 00:37:49 ID:4enQYpx/
何かこの作品、ルーチンワーク的に叩かれているな。
そもそも、指輪物語とは系統が異なる映画なのに……
>>369 4年前ならともかく今じゃ先行作品と比較されるのは仕方ないよ
指輪の話はもういいよ
関係ないスレで全く良さのわからない映画の自慢話なんか見たくも無い
昨日見てきた。
ラズベリー賞選考委員の判断は正しかったと確信しました。
>>359 情報サンクス。
迷ってたんだ。
今度エリザベス見てみるよ。
ここで他の映画の話題禁止したら何も書くことなくなっちゃったりしてw
>>359 それはそうと映ってたよ。
外人だけあってデカイ。
暗い所だから影みたいになってたけど。
>>283 知ってるかもしれないけど
マスター・アンド・コマンダーに水兵ウォーリー役で出てるよ。
後は日本アニメの英語吹き替えとかやってるらしい。
>>374 このスレで名前の出た映画
マスコマ、エリザベス、グラディエーター、指輪、トロイ、
アメリカンビューティ、太陽と月にそむいて、ジャンヌダルク、
キングアーサー、ファイナルファンタジー
あと何があったっけ。
>>363 バゴアスはペルシア人の宦官で大王が死ぬまでつくしたお小姓。
文献的資料にもちゃんと名前が残っている人物。大王様の秘書兼召使い兼愛人
兼ダンサーといった結構、多才なニューハーフちゃんだったようです。
ちょっと違うけど、織田信長における森蘭丸みたいなもん?
オリバー・ストーンは史実にこだわったみたいだからバゴアスのエピソードを
入れたのだろうけど、確かにあれじゃ中途半端で意味がわからん。
あんな扱いなら、無い方がよかった。
唯一の見せ場のダンスシーンも新宿二丁目のショーパブみたいだったしw
全部ストーンの創作。
おおざっぱにこんな感じ?
ヘファイスティオン=純愛、お互いを高めるための精神的な愛
バゴアス=肉欲の対象
女=大王の義務(子作り)を果たすための道具
381 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 02:34:47 ID:8cYiRyoo
オリバーストーンってガチで左翼なの?
筑紫にインタビュー受けて筑紫が喜びそうなこと言って
筑紫が終始にやけっぱなしだった
リップサービス?
>>378 へ〜
ちゃんと宦官とわかる描写をすればよかったのに
384 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 07:32:44 ID:BkiLUDgP
後宮にいた時点で宦官だろう…
385 :
:05/02/14 09:55:14 ID:mM2r6wm4
オリバーストーンは左翼で反権威主義者と言われているが、
自分以外の権威を一切認めない権威主義者
だから偉い人を描くより挫折者を描かせた方がうまい
「ニクソン」は名作だった
386 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 10:36:57 ID:byi7q87V
やっぱ左翼が戦争映画とると
面白く無くなるべか
>>376 >>283ではないがやっぱりウォーリー役の人だったんだ!
一緒に見に行った相手に、似てない?って聞いたら激しく否定されたもんだから…
どっちの映画でも巻き込まれ的な役だから残念だ。
アレキサンダーでは怒るシーンが迫力あって良かったけど。
388 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 12:45:56 ID:lh+V3RvB
>>386 山本薩夫の「戦争と人間」シリーズを知らんのか?
無茶苦茶面白いぞ。
なんか、スレ読んだら…いろんな意味で危険な映画なんですね。
久しぶりに映画行く人とは素直にオペラ座にしとこうと思った。
>>389 アレも人選ぶ(俺にはコレ以上に退屈だった)から、
ボーンスプレマシーのほうが無難じゃないのかねえw
391 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 17:14:30 ID:rwFvNAHI
どこかのサイトで
ガンダムの1話が始まったと思ったら、いきなりアッバオアークーの最終回になって、
その後はZガンダムの鬱な話が続くような映画
と書いてあったがその通りだった。
タダ券あるので友達と見に行く予定ですが、セクースがあんまり多いとちょっと気まずい。
その点どうですか?
キングアーサーみたいな児戯ならいいんですが。
>>392 男女の裸の出る交合シーンは1回。裸が出ないが男がハグするのは数回。
友達と3時間暇を潰すならもっと有意義な遊びかたがあるじゃないかな
タダより高いものはない
>314
指輪の原作は、50年以上前に出版されていますが(1954年)
ちなみに指輪映画の企画が立ったのは1994年
97年に「賢者の石」の初版が発売されたハリポタより早かった
何度ループするんだ、この話
お前がかまうからだよ
これだから指輪オタは、って言われるんじゃないかーーー
>>395のバカバカバカ!!
なんだかんだいってレスすげーな
399 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 19:21:54 ID:1wmLW5T1
>>385 「ニクソン」は歴史学者から“極端な陰謀史観”といって批判されていた。
別に名作でもねーけど、叩くほどのもんでもねー気がするんだが…
そんなにダメかね。この映画?庇えと言われたら難しいが。
とりあえず、デビソと比べるのは失礼だろw
「現代」読んだ。立花隆が言うような映画だったらよかったのだが・・・。
自分的には、下の塩野七生の発言に心から同意だな。
「なぜ伝わってこなかったのか。
それはきっと監督のオリバー・ストーンが
アレキサンダーを自分に引きつけて判断したからですよ。
我々はオリバー・ストーンを見にいきたいのではない」
「アレキサンダーは何も自分探しのために、
インドまで遠征したわけではないと思うのに(笑)」
402 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 20:30:21 ID:oP23lyjs
>>401 ワロタ、俺も同意(w
ストーン監督、等身大と矮小化を取り違えてるんだもんねぇ。
初日に劇場で観たけど、
いや〜〜これ程、諦め、憤慨、失笑等等、ネガティブな思いばかりが交錯した映画もなかったっス。
>>389 悪いことは言わん。オペラ座観なされ
403 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 20:32:14 ID:B5DCZViF
”あの時代同性愛はごく自然な愛だった”
アレキサンダーは男の尻にソレを挿入したのか、自分の尻に入れさせたのかは知らないが、
それがアレキサンダーという人物像を描くためどれほど意味を持つかとうことがわからない。
歴史上の人物で「男とSEX」して射精した英雄は何人もいるかもしれない。
だけど、その人物が成し遂げた偉業は「女」で射精したか「男」で射精したかではない。
このごろのアメリカ映画は”SEXを描かなきゃ愛”を描けなくなったが、
「古代は男同士SEXしてました」というSEXの歴史を描こうとして”カット”したところがね。
バカバカしい印象を持たせてしまった。
他国の人が、自国の英雄の”タマ”までみせた”性愛”を映像化されたのでは、たまらないかもね。
ぜ〜んぶオリバーストーンの長年の妄想に基づいた創作。しかも大金つぎこんで
作ったとなりゃ、まさにオナニー映画。アレキサンダーもあの世で迷惑してるでしょう。
オペラ座はオペラ座でまたなっちが(ry
>>405 受難劇ってのが「情熱のプレイ」になってたって?w
407 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 21:45:08 ID:H1QMn9Nz
オリバー君は知障ですから、許してやってください。
>>401 なんだかそのまま塩野女史にはね返りそうな言葉ですな。
「我々が知りたいのはローマ人であって、塩野七生ではない」
>>406 デスマスクとレクイエムの区別がつかないおばさんだからねえ。
しかし「情熱のプレイ」って(禿ワラ・・ちょっと見てみたいかもだ>オペラ座
410 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 22:06:17 ID:4enQYpx/
>>401 ガウガメラの戦いの軍議の時にアレキサンダーは「自分が死んでも替わりはいる」と
言っている。
遠征を終わらせて国に戻ったら、
どうしても必然的に内紛が起こる事を予期してたんじゃねぇの?
411 :
名無シネマ@上映中:05/02/14 23:03:53 ID:O+pnKhQl
とりあえずこれだけは言わせてくれ!!
くろんぼとのセクース萎え〜・・・。
オリバーは来日するとソープランドへ行く性欲が強い男です(文春情報)
古代ギリシャは一夫多妻制で同性愛も自然かもしれんが、
映画見てて、アレキサンダーって幼なじみで健気な恋人がいるのに、
子供作るために結婚するだけじゃなく、宦官の少年ダンサーを妾にして
キモいホモダンスみて鼻の下伸ばしてて、ただのスケベホモ親父だと思ったよ。
妻や恋人の前で裸の少年にキスなんて最低。そりゃ妻も軽蔑するわな。
あと自分のためだけに生きてるから、好感がもてない。
映画としてはまぁまぁよかったけど、映画のアレキサンダーという人間が嫌い。
あんなの好かれるわけがない。死んでくれって気持ちもわかる。
確かに、大王が「自分探しのために遠征した」のではないはず
根本からまちがってるよな
当時の同性愛はデフォって話でいきたいのならわざわざ強調する必要なんかなかったと思うよ。
制作側はあえてタブーに挑んだつもりなのかもしれんが、
中途半端にそういう要素を入れたせいで余計に非難浴びてる。
それより基本的な人物描写の方をもっとしっかりやって欲しかったよ・・・ってもう散々ガイシュツだな
この映画、同性愛に理解のあるような振りして実は単に話のダシに使ってるだけなのが
もの凄く嫌だ。ダシにもなってない気もするけど。
このスレ、映画批判派の圧勝ですな。
もし仮に日本で信長の映画つくるなら間違いなく女でも男でもベッドシーンは邪魔になるはず
彼の側面を描くならまだしも、信長の業績ってそういうことじゃないしね
同じことが、この映画にも言えると思う
歴史に詳しい奴らの批判をおそれて「このシーンですよ」「あそこですよ」とパーツをちりばめただけで
肝心の中身がおそまつだった、と
ウホッな人々にも評判いまいちみたいだしねぇ…
>>416 世間を反映してるだけだろう
塩野はただのシーザーとか古代ローマ人萌えのオバハンだからな。
少女漫画とか宝塚の世界。目くそ鼻くそってやつだ。
くろんぼとのベッドシーンイラネ
ってことか?
ペルシャ王の巻きひげとペルシャ猫はやっぱキレイだな〜と思ったw
アレキサンダーももっと神々しい美しさが輝くシーンが欲しかった。
422 :
:05/02/15 03:01:03 ID:Bm6FpCSX
なんかペルシャ人は野蛮だから自分たちギリシャ人(マケドニア人)が
開放してやらなければならないって言う・・・・(アメリカ人映画だな)
ダレイオスがビン・ラディンに見えたんだけど気のせいか?w
あとアレクサンダーは東西の文化の融合(ヘレニズム文化)が業績みたいに言われてるけど、
(映画でもそれが自分の使命、って感じでやってる?)
パンフレットの解説の考古学者がそんなもんはペルシャ人がすでに融合させてて
アレクサンダーは単なる自己中だっただけって切り捨てられてるねw
映画の中でも切り捨てられてるよ。そこが面白いんだと思うが。
424 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 03:17:22 ID:XaUqdN67
>>422 例えばペルシャから解放されたエジプトで誰がファラオになって
誰がアレキサンダーの死後のエジプトを支配したのか
一つずつ眺めてみなよ。
何故アレキサンダーは側近から反感を買う程に地元の人間を採用したのか
425 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 03:18:53 ID:XaUqdN67
>>424 「側近から反感を〜」
って、そういうとこにこそ大王の人としての側面がにじみ出てるよな
ホモとかどうでもいいことよりも、そういう部分を掘り下げた方がおもしろかったのに
427 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 04:27:23 ID:CsP3VYs6
ダレイオスはすごくかっこよかったな。
王者の風格があった
428 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 07:19:08 ID:8w/G8Ox2
「アエラ」の表紙がコリン・ファレルだった。
表紙をめくるとオリバー・ストーンに肩を抱かれたコリンの写真。
そして、また”バイセクシュアル”がどうのという文字。
TBSのニュース23にもオリバー・ストーンが出演して「同性愛」がどうのこうの。
監督自らが「ホモ」というトラウマにとらわれすぎ。
インタビューアーが「ホモ」質問してきたら
『決してホモを描きたかったのではありません。それは映画のホンの一部。作品全体をご覧になってください。』というような
回答がなぜいえないのだろうか。
いちいち監督自らが「ホモ」というコメントをするからクローズアップされちゃう。
コリンの全裸を大スクリーンに映したのは「女」と「ゲイ」のためだろうが、それだけでもういいじゃないか。
なぜこの監督「ホモ話」にこだわるんだ?
429 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 08:27:12 ID:W/jx/uxg
あんな話をやりたいなら、側近を主人公にすればよかったのに
誰を中心に語るかが肝心になってくるよ。
アレキサンダー周辺になると、結局フィリッポス2世周りも関わってくるから
三時間じゃ足りないんじゃないかな。
アンティパトロスが出なかったのが残念。
息子カッサンドロスが父とも色々あった
みたいな描写ならアレキサンダーと対比できて面白いかも
432 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 16:05:14 ID:T5gwyYBX
>あんな話をやりたいなら、側近を主人公にすればよかったのに
だからプトレマイオスが主人k(ry
ダレイオス結構イケてると思うけどね
無言でジェスチャーで軍を指揮する姿はかこよかった
観た。映画自体はラジーノミネートもしょうがないなって感じだけど
アンジェリーナ・ジョリーとヴァル・キルマーのノミネートはかわいそうな気がするんだが・・・
変な映画に出てしまって運が悪かったって事かいな。
キルマーはともかくジョリーは本人にも責任あるだろ、
あの大げさな演技。
>>434 すでにアンジーがラジー・ノミネートの常連です
2004年□ ワースト主演女優賞アレキサンダー 「テイキング・ライブス」に対しても
2004年□ この25年のワースト・ラジー・ルーザー賞
2003年□ ワースト主演女優賞トゥームレイダー2 「すべては愛のために」に対しても
2002年□ ワースト主演女優賞ブロンド・ライフ
2001年□ ワースト主演女優賞トゥームレイダー 「ポワゾン」に対しても
アクションも脱ぎもやってくれるので当分仕事がなくなることはないだろう
437 :
名無シネマ@上映中:05/02/15 20:09:44 ID:oDBLJqbX
あの甲斐路葡萄みたいなオッパイは良かったと思う。
口直し?に荒巻義雄原作のアニメ「アレキサンダー戦記」見たら激ワロタ。
これやたらおもしれーよ。キャラ設定は映画で勉強したからわかるし。
やっぱおかんは蛇大好きの魔女なのな。
ロクサネが黒人なのもムチャクチャだな。
なんでペルシャの奥地に黒人女がいるんだあ?
ペネロペ・クルスみたいなのにロクサネやらせろよ。
ニガーの妻などみたくねえな。
最近は主要キャストに最低一人は黒人がいないとダメだそうですから
ひいっ なんでこんなに落ちてるのだ
442 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 01:37:10 ID:M060QdVq
黒人女の胸が垂れてて萎えた。
ガウガメラの戦いの時「もう駄目だ、王に救援を!」と伝令とばすシーンで
「王が救援よこさなかったらお前は生き残って復讐しろ。」とか言うセリフがあったように記憶しているんですが、
この復讐の対象ってダレイオスなんだろか?
それとも自分らを見捨てた(救援よこさなかった場合の)アレキサンダーの事なんだろか?
あの時点でアレキサンダーなわけない。
普通にペルシャ側に復讐しろってことだろ。
そっかー。
素直に考えたらダレイオスだとは思ったんですが
なんか作戦会議の時みんな不承不承って感じだったから
イザ、苦戦に陥って「んもー。言わんこっちゃない。」て気分になってたかなぁ?とかもアリな気がしてきてしまって
妙に引っかかってしまってました。ありがトン。
公開してからまだ日も浅いのに
スレの勢いすらなくなってるな。
447 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 09:17:47 ID:NFecOVxv
左翼の理想主義者が撮った戦争映画だからこんなもんだろ
戦争の前にアレキサンダーが叫ぶと兵士が賛同する絵とか
左翼的だよね?金正日の思考とまったく変わらん
そら筑紫哲也が涎たらして喜ぶは
448 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 09:39:10 ID:92PBXx+b
左翼的な面と右翼的な面がごっちゃになったアレキが見たかった。
>>444 ・・・え? 普通にアレキサンダーのことっしょ?
450 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 10:26:38 ID:GBKL2LUP
449に同意。
あそこで何故ダレイオスが思い浮かぶんですか?興味あるから説明よろ♪
カリギュラが幼なじみ(♂)とキスするシーンと、アレキサンダーのゲイ
表現のどっちが萎えるかって言ったら俺は後者をあげる。
>>447 演説して兵を鼓舞するのに左も右もない。座りすぎて
頭おかしくなったんじゃないの?
問題は、天下分け目のガウガメラの戦いの前でも、
エニイ・ギブン・サンデーにおけるアル・パチーノのような
説得力が無いということだ。
レト役の俳優ってレクイエム・フォー・ア・ドリームに出てなかったっけ?
なんか必殺技でなかった?
アレキサンダー
455 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 15:38:08 ID:HZFFVscr
ダレイオスってギャグ?
お前は応援団か
純真な田舎モン(アレキサンダー)が都会デビューして成り上がってライバル(ダレイオス)倒すっていう
青春映画でもよかったんじゃないの
なんか爽快感がない映画だった
歴史的事実の描写しかなかった
日本人からしたらアレキサンダーなんかほとんど親近感ないのに・・・とおもってたら
本場でも不評みたいね 何のための映画??
458 :
453:05/02/16 15:45:27 ID:AYpk3OY1
ごめん、親友のやつだ。ヘファスティオンだっけ?
459 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 16:38:24 ID:GBKL2LUP
でてましたね〜薬を打ちすぎて(というか、不潔な注射器つかったせいかな)腕が腐っちゃう。ここでもウルった瞳で訴えかけてた…
いろんな作品でボコられてるんで、少し前のインタビューで自分はマゾかもしれない…と発言してたよ。
460 :
443:05/02/16 18:26:19 ID:0NBNDpIv
>>450 今戦ってる相手がペルシャで、
自分らが死んじゃうのは、反対押し切って無謀な作戦立てた挙句
自分らを見捨てた(かもしれない)アレキサンダーのせいだったとしても
直接自分らを殺すのはダレイオス率いるペルシャ軍だから。
バカだなちみは
見に行くかどうか決めかねてここを見に来たんだが
「見るな」の意見はやたら歯切れが良くて明快で
「おすすめ」の意見が一様に隔靴掻痒に思えるのはなぜだろう
最初から3回見ることを前提にした映画なんてありえないよ
463 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 18:36:24 ID:c/7mCZwu
まず主人公の役者が下品に見える
>>462 つまんないから
個人的な思いいれなど条件付じゃないとおもしろくない
465 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 18:58:08 ID:+qpFOMsG
俺は歴史にかなり興味がある、最近の映画だとトロイとかアーサー王のとか
不評だったが、俺敵には悪くなかった。
が・・・・・・・・・
アレキサンダーは 途中3回ほど眠くなってしまった
もしかしたら、こんなの初体験かもしれん、こういう映画を
つまらん映画っていうんだな うん・・orz
466 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 19:10:47 ID:MNd0kp7Q
>最初から3回見ることを前提にした映画なんてありえないよ
つ「イノセンス」
467 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 19:19:47 ID:nsqW4bVt
>>463 そう。
コリン・ファレルが”ゲイ”っぽく感じられるところが・・・。
>443 アレキサンダーだと思ってた。王のおかげで犬死だ〜、みたいな
それほど不味い映画でもないと思うのだが。
なにが一番まずかったの?
普通に楽しめたよ。
3時間の長さも感じなかったし。北の零年の3時間は長かった・・・。
子役がかわいかったな。
小アキレも、中アキレも。大アキレになったとき、がっくし来た。
471 :
458:05/02/16 20:44:36 ID:AYpk3OY1
>459
やっぱしそうだったか…。
あの役者の瞳には独特な印象があるね
もしや俺はゲイなのか?
偉大な人間→常人とはかけ離れている→病的な部分がある
→それはなぜか?
ということを一番の重心にもってきたかったようで、そのために時間軸を変化させているが、
これが一番の失敗だったようだ。
アレキサンダーの即位のシーンが省かれて、突然合戦のシーンが始まるのは
いくらなんでも観客をポカーンとさせ過ぎる。
映画を観ている時は何かの説明があるな、とは思ったが多少イライラッとしてしまった。
473 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 20:58:24 ID:rFl2fGbf
ホモとかよく見かけるけど、この映画にはホモな表現が含まれてるの?
474 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 21:01:24 ID:5v0AC0E6
それより巨乳好きな気がした
>>469 一番もなにも原因は一つじゃないよ。
むしろ演技派といわれている俳優をこれだけ使って大金を投じて
歴史上の有名人の生涯がテーマという非常にわかりやすいネタで
あるにもかかわらず映画的カタルシスを圧殺するような(オリバー・
ストーンの作品はいつもそうだが)演出と脚本=監督が(゚Д゚)マズー
個人的には↓
一、延々と続くレクター博士のものすごく説明的な独り語り。
一、史実なぞっただけの底の浅いエピソードの羅列
一、中途半端なホモ表現
一、場面に合わない音楽
がダメポイント。
476 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 21:02:33 ID:dLJ+KHZd
質問
ペルシアとの戦いの前に、アレキサンダーが生贄(牛)を捧げる。
その直後のシーンで神官(?)が牛の内臓をばらばらにして、
必死に何かを探しているように見えた。
あれはどういう意味?アレキサンダーが内臓の一部をもっていってしまったの?
477 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 21:08:33 ID:yhUaPqiR
予告編だけだとおもろそうなんだけどおもろかった?
>>476 昔読んだ「ローマ帝国衰亡史」読んでたらしきりに似たような記述あったけど、
http://rad.clin.med.tokushima-u.ac.jp/RAD/RAD5/RAL/contents.html Haruspex
Haruspexとは腸卜を行う古代ローマ僧の意。獣の腸を調べて神意を占う行為はラファティの作品にはしばしば登場する。
パストマスターには死体占い師(原文ではnecromancer)カパーフィールドが怪物ヒドラの内臓を拡げて占うし、
研究所のグレゴリー所長は(最も初歩的とされる)鳥の内臓占いを行う。
内臓には世界の総てが記されており、文字通りそれを読むことであらゆる事柄や未来が判るのだ。
たしか「ハルスペクス」って読みでよかったかな?いわゆる腸卜師(ちょうぼくし?)って人かも
(詳しい方で間違えてたらスマソ)・・・・ちなみにまだこの映画観てませんw
471♪
他にも「ルール」←斧でこづかれ「アメリカンサイコ」←斧で惨殺「ブラック&ホワイト」←これはゲイの役でボコにされる…燃えてきた?
480 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 21:46:57 ID:Oa1UT8Uz
アレキサンダー役のコリン・ファレルはなぜかブッシュそっくりの顔立ち。で、今のイラク、イラン、アフガニスタンを侵略する。おまけに遠征中に娶った女が黒人で、これがコンドリーザ・ライスによく似ている。
インドまで行き過ぎて退却しちゃい、今のバグダッドに近いバビロンで家来たちに毒殺されるんだけど、よくまあ、あんな大衆受けするあてこすり映画を恥ずかしくもなく作るもんだと。
>>478 おお納得!かなりそれに近そうです。ありがとうございました。
内臓占いって「王妃マルゴ」にもそんな場面があったような。
(しかも人間の内臓だったかも)
アレキサンダー@コリンの英語が訛っていて全く大王に見えない
お前はアイリッシュの運転手か、というレビューを海外サイトで読んだが
英語が良くわからない自分には訛ってるかどかもわかりませんでした。
それでもしょぼかった。声が悪いのかな。
イフゆ〜こんくぁーどざふぃあ〜、ゆ〜ルこんくぁーどざですぅ〜
んな上ずった声で檄とばされてもねぇ…
>483
マケドニア人だし、なまってる表現はわざとでは?
多分アテネの人々と区別したかったのだとと思われ。
486 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 23:24:11 ID:4J3QxyQ3
英語って時点で
なんか違う感があるから
コリンがなまってようとなかろうと
どうでもよかったな
ノベライズ読んでから見たおかげで
意味がわからないシーンはそんなになかったが
ノベライズを読まず、歴史的背景をちっとも解らぬまま見たら
面白みに欠けただろうな
大王に見えないのは、訛りがどうとか以前のところに問題があるのでわ
>>486 ラストエンペラーなんて中国人なのに全員英語しゃべっていた支那
489 :
名無シネマ@上映中:05/02/16 23:50:58 ID:nsqW4bVt
「ドクトル・ジバゴ」ではロシア人が全員英語しゃべってた。
「アラビアのロレンス」でもアラブ人も英語。
「ラスト・サムライ」は・・・。
ぱーふぇくつ
なまりになまってるよ。
演説シーンになまられると思いきりこける。
おまけにむだな演説大杉。
かんけーないけど、この映画の信者きらいだ。
良さをわからないのはバカと言いやがるから。
バビロンが燃えてなかったような気がするのだが・・
>>491 >かんけーないけど、この映画の信者きらいだ。
>良さをわからないのはバカと言いやがるから。
そういうのはナントカの遠吠えというので
少しうるさいかもしれないが広い心で聞いてやれ。
>>491 はげどう
生半可歴史の知識をアピールするし
てか普通はしらねえよ 知らない人間相手に映画つくってんだろ
そのうえ追いつめられると指輪やハリポタをたたき出すし ホント悪質
>>466 3回どころか監督自身は数十回観ろと強要している
公開中にラジー賞受賞したら、前代未聞の快挙だね。
なんとか2月末まで上映してもらって(打ち切られるかもしれんが)
ラジー賞をとってほしい。
作品賞
主演男優
主演女優
監督賞
は確実だと思うんだが。
「しかしフィリップスは暗殺され」〜いきなりinガウガメラ
の流れはどうにかならなかったんだろうか・・・
後半にその変の回想を入れたのはいいがならそれの脚本的予言を配置しないと。
>>496 自分はそこそこ、うんざりせずに見れたけど、もう一回見るのは
勘弁って感じだな。
リピートを要求するなら、もっと締まった編集しろよ、と言いたくなる。
素材は面白そうな気がするから、バズ・ラーマン監督、ディカプリオ主演版
が実現したらいいな。激しく無理そうだけど。
> なまりになまってるよ。
>演説シーンになまられると思いきりこける。
>おまけにむだな演説大杉。
いや、でもアイルランドなまりじゃなかったじゃん。
映画みながら、こいつもアメ人になりやがって、と思ってみてたよ。
>そのうえ追いつめられると指輪やハリポタをたたき出すし
これは当たり前ダロ…
とにかく475に大賛成。
映画としてはダメだったけど、あそこで使った映像等はぜひディスカバリーチャンネル
ヒストリー編で大活用して欲しいです。
502 :
471:05/02/17 02:16:55 ID:NhSIbpSu
>479
ムラムラ…( ´o`)
近いうちにその三作かをチェックしよう。サンクス。
あ、俺は多分ゲイ出はないっぽい
>>480 そのあからさまなあてこすりのおかげで
楽しく見れたけど、小数派だったみたいで残念。
ペルシャ兵とギリシア兵の戦いとか興奮した。
まあアレキサンダーの遠征のいい面がほとんど出なかったのは
残念。やはり左翼的だったな
ラジー賞を授賞したら、信者は「アカデミー作品が素晴らしいとは限らないだろ」とか
言い出すんだろうなあ。そして突然グラを叩き出す。
赤字になったら「ヒットした作品が(略」「タイタニ(略」
505 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 09:40:09 ID:ho24uFjF
>>480 同志…俺もそう思った
フィリポス=パパ・ブッシュ
アレキサンダー=ブッシュJr
プトレマイオス=パウエル
ヘファイスティオン=ラムズフェルド
ロクサネ=ライス
カッサンドロス=ブレア
ダレイオス=フセイン
インドの王=ビン・ラディン(顔的にはダレイオスなんだが…)
アレキサンダーの部下=オランダ・スペイン・日本辺りか…
アレキサンダー(ブッシュ)は盟友と共に住民を奴隷のように虐げて世界侵略を
目論むダレイオス(フセイン)とアラビアの砂漠で対決する我が軍は2個師団、
対する敵は25万人、烏合の衆であるダレイオスの軍隊は電撃戦で壊滅、ダレイ
オスは逃走する。ついにはバビロン(バグダッド)を解放した。バビロンの民は
文明を知らない低級民俗なので、教育(民主主義)を教え、軍隊の創設(新生イ
ラク軍)を行った。次はバクトリア(アフガン)遠征である。
バクトリアは少数民族が群雄割拠している地であったため、恭順する者(カルザ
イ・ドスタム他)は厚遇し、逆らう者(オマル)は徹底弾圧した。だが、真の解
放にはインド(パキスタン)を制圧せねばならない。インドの王(ビン・ラディ
ン)は全力を挙げて抵抗、アレキサンダーは敗北した。また、この頃には同志間
にも亀裂が生じていた。マケドニア兵(アメリカ軍)は長い遠征に疲労しており、
遂には撤退を決断した。
アレキサンダーは遂に死亡(ブッシュ政権崩壊)、アラビア一帯は内戦となり、
遂には大ペルシア帝国(イラン・イスラム原理主義体制)が建設されたとさ…
>>505 アレクは侵略しようと遠征したわけじゃなく
フリーメーソン的思想を持ってたと考えるとまさにそうだな。
紀元前から人類が描いていた展望ということだな
パパブッシュがフィリッポスか。確かに
507 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 11:08:03 ID:l2zBab89
この映画すごいつまらなかったが、今のブッシュ政権を批判するような
内容でもあったのか・・
となると将来的に、つまらない映画であるとともにカルトかしたりして????
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
508 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 11:39:50 ID:MD9qiRH+
>>505 漏れはこの監督がアレキサンダー作るって聞いた数年前の時点で
あの監督のことだから何かしらの現政権(もしくはアメリカ社会自体)
を暗喩的な表現で作るのかな?って勝手な憶測してたが、
成程そういう見方すれば「多少は」マシに見えるが
・・・・いかんせん( ・_ゝ・)ツマンネ。
>>505 そういう安っぽい見立ての上で企画が立てられてるとしたら、L・ディカプリオ版が同時期に
企画されてたことの理由も納得できるね。
>>489 最凶はドイツ人将校とロシア人のガキが英語でペラペラ意思疎通していた
「スターリングラード」
しかしあの映画には最終兵器「美尻」がある。
アレキサンダーと周辺の話自体はおもしろいんで
バズラーマン、ディカプリオ版が見たかった、口直しに。
監督と主演が変わったら、すごくおもろいアレキになるぞ。
ハンニバルをヴィン・ディーゼルがやるんか。
歴史もの好きなので、年に一作ぐらいはあってもいいかな。
ストーンのハズレ大作みたいなのはもうカンベンだけど。
515 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 21:14:40 ID:HaooxvQt
ブッシュとアレキサンダーを結びつけてるひとは歴史を知らなさすぎるというか、
そもそも侵略戦争の歴史においてどっちが先かとかも考えないおばかちゃんなのではないかと
ちょっと思ってしまうよ。
516 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 21:31:43 ID:cWo/EY/u
517 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 21:34:32 ID:HaooxvQt
>ブッシュとアレキサンダーを結びつけてるひとは歴史を知らなさすぎるというか、
>そもそも侵略戦争の歴史においてどっちが先かとかも考えないおばかちゃんなのではないかと
>ちょっと思ってしまうよ。
>>516
518 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 21:37:17 ID:KK//xAsy
>>515 君は映画を見たのかね?描き方、役者の顔、全てが明らかにヘンなんだよ
歴史で勉強したから今度の映画がヘンと世界中の人が言っているんじゃ
ないのか?后に関してはライス女史がモデルとしかいえない顔だぞ…w
バビロンは征服されたのではなく、アレキサンダーによって解放された
という描き方だし…
ニコライとアレキサンドラ
てゆうか、どう考えても大王とブッシュをだぶらせてるだろ
とくに演説とか アメリカならしょうがないと思うが
521 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 23:24:18 ID:ho24uFjF
我ら自由市民、独裁者に脅されて戦わされる兵士に何が出来るだからな
>>520 ブッシュとだぶってるようには見えなかったけどねぇ。
阿刀田高の「獅子王アレクサンドロス」と
イメージ近いなと思った。
この映画、自分は好きだね。
もうちょっとミエザのアリストテレスの授業風景が見たかったかな。
>>522 まあ完全に大統領とダブっては見えなかったねさすがに でもモデルにはしたんじゃないだろうか?
監督の脳内の「独裁者」みたいな 彼がブッシュ支持かアンチかしらんが
まあどっちにしても大王も現在からみたら十分独裁者だからなあ
「こっちは正義であっちは悪ね」ってついてけんかった 善悪の問題じゃねーだろ
勢力拡大ならありふれた侵略者だが、
相手国の為という勘違いっぷりがカブる。
とにかくこの時期になんも意識してないってことはあり得ないと思うね。
気を遣って誤解されないような作りにあえてするか、
これみよがしに当てこするか。
> 歴史で勉強したから今度の映画がヘンと世界中の人が言っているんじゃないのか?
うーん。515ではないけど、伝承どおりって言う意味では、
アレキサンダー>トロイ>アーサーなんだよな。
だから、そういう部分での批判は多くないと思うよ。
だからって映画としての出来がいいってわけじゃないけど。
(史実どおりとは言ってませんよ)
むしろ、そうした伝承にとらわれすぎて、想像の羽を広げる部分が
あまりにお粗末だったところに問題があったんじゃないのかなと思うね。
それから脚本。お粗末すぎる。
ただし、インド編はどうかと思ったよ。
部下の説得で結局、これ以上進軍せずに帰ったってところが確か重要だった気がしてたんだけど。
そういう意味では、わざわざこういう話にしたってところに、
オリバー・ストーンのアレクサンドロス観がみえるっちゃみえるんだけどさ。
ま、映画の出来不出来はおいておいて、たとえばキング・アーサー観たときや、
トロイを見たとき、「あの有名なエピソードがなーい!」とか「この人がこんな役に・・・」
とかいう風に、子供の頃読んだ話と違うことを嘆かなくてすむという意味では、
いいかもよ。
伝記作品なら史実に基づいた展開を
豪華映像で見せてくれるだけでも良かったんだがー。
ドキュメンタリー風でもそれはそれで良かったと思う。
陳腐な説明台詞で客自身が色々を感じる楽しみを奪ったのが許せん
527 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 03:34:05 ID:0K/O/8iu
陳腐だと感じるひとは陳腐な字幕を読んでるからであって、
ちゃんと英語できいていれば陳腐ではないのです
なんだか、コリン・アレキサンダーがブッシュに見えてきた・・・
これって、ブッシュ批判映画なのかな?
また中途半端な批判だな
どっちかつーとマンセーだろ
「圧制者から開放するための戦争はきれいな戦争です」って感じだからな
何にせよ中途に大王を正義のヒーローにせんほうが良かったね
530 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 07:40:37 ID:1z8/RObn
そうですね、字幕気になります。勝手に解釈による字幕が結構あった。前にも言いましたがガウガメラ決戦前夜、王の天幕の前でのヘファイスティオンとのやりとりは完全にNG。
あの場面ではヘファイスティオンは王の天幕に入りたいんだけど、アレキサンダーが拒否してるわけで…
>>527 >>530 中途半端な擁護だな
「歴史的知識もってたらおもしろいよ。ぷw」が通用しなくなったら
「英語分かるならおもしろいよ。ぷw」か?
信者にはおもえん あおってるだろ??
532 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 08:06:07 ID:FnI/NBIj
で、DVDはいつごろ発売なんだろう?
533 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 08:27:23 ID:1z8/RObn
漏れは英語はむしろ苦手だが、んっ?て思うところがあったので言ってみた。
ちなみにもう4回観ますた。まだまだ観ます♪
人を信者じゃないと決め付けるおまいは信者か?
535 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 12:43:33 ID:QEzcPpG3
>>511 L・ディカプリオ版の方は、ロミオのころからレオには言ってなかったが、レオが大人になったら撮ろうと思ってたってバズが言ってたぞ!
アレキサンダーについてきちんと勉強したいとすれば
どんな本(何て本)読めばいいのかな?
この映画ではなんかイマイチだったもんで・・。
537 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 15:17:31 ID:IYkOqH2r
この映画の拙いところはリズミックじゃないとこかな。
はっきり言えば、編集と音楽。
いくら理屈っぽい映画でも、見てて快感が連続しなきゃしょうがない。
起承転結、それからどうなるの、うねりとかの感覚。
エディターを換えれば良かったのかな。スターウォーズのボーナス盤を見たら、
ルーカスがせっかく出来たのをエディターを換えて、一から編集し直したって。
またドクトル・ジバゴでもデヴィッド・リーンは編集を全部やり直したらしい。
音楽だが、ありきたりだったね。お金が掛かってるんだから、せめてグラディ
エーターぐらいだったらね。ルーカスやスピルバーグはだいぶ音楽で後押しさ
れてる気がする。
DVDはリメイクしてほしい。
538 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 18:40:30 ID:hy1wY6Np
じゃあ、おれアッタロスな。
おまえは象な↓
539 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 18:59:52 ID:1z8/RObn
漏れはヘファイスティオンとっぴ♪
540 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 20:36:59 ID:9qBXu+uB
ブッシュがテレビ演説するとき、暗い廊下から歩いてきて顔がフェードインするようにマイクロフォンの前に立つ。
あれは、ハリウッドの演出家によるものだろ。
541 :
名無シネマ@上映中:05/02/18 22:29:07 ID:1z8/RObn
森谷助教授の「アレクサンドロス大王」世界征服者の虚像と実像…なんかはわかりやすいかも(^-^)
こーだんしゃっす♪
>>535 へー、そうなんだ。
バズ・ラーマンのアレキサンダー観てみたいな。想像つかないけど。
けどもう撮ってくれないのかな。
今日アレキサンダーを見た
つまらなくキショイ上に酷い映画だというのが率直な感想だが
ホモの部分を除けば実際のアレキサンダーはこんな人物だったのかもしれない
と、ふと思った。
史実のアレキサンダーも政治を顧みない遠征のあげく部下にそっぽを向かれ
アラビア遠征準備中バビロンで死んだとある(ただし史書ではマラリアによる病死となっている)
ただこの映画はアレキサンダーをネガティブにクローズアップしすぎだろう、この内容ではギリシャで裁判沙汰
になったのも仕方のない話だと思う。
ただ2回の戦争シーンは迫力があり大軍同士の激突やらくだ兵、象兵等非常に良く作り込まれていた。
先頭シーンは早送りされてて、気分悪くなった。
>>542 もう撮らないと思うけど、
L・ディカプリオで撮ろうとしてたバズ・ラーマンも
同性愛な部分も撮る予定だったらしいよ。
オリバー・ストーンのアレキサンダー、なかなか良かったんで、
しばらくアレキサンダーものはいらないな。
戦争シーン砂埃多杉
何やってるか見えないっつーの
>536
クセジュで、一般向けだけどわりと最近の学説に則って出されてるアレクサンドロス物があったような。
先行研究批判もされているし、結構勉強になるんじゃないかな。
それから、この映画のアドバイザーを務めたレイン・フォックスのは有名らしい。
未読だけど。(だって古いんだもん)
とにかくいろいろ出ているはずだけど、とりあえず、岩波のアレクサンドロス大王東征記は基本でしょう。
>>543 揚げ足取るようですが、裁判にはなってませんよ。
>547
何気に凄いIDだな
5つ並んでるよ
性の嗜好性を書かないと・・・描けないのかね。
ホモの英雄だって、ホモの芸術家だって、ホモの作家だってたくさんいると思うが。
ホモだから・・・じゃないだろうに。
551 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 04:02:15 ID:eVEdEFDm
>>535 >大人になったら撮ろう
「大人になったら喰おう」かもW
これから一眠りして朝一の回に行きたい
熟睡しそうで怖い・・・・
実際アレキサンダーがホモでもいっこう彼の業績には影響ない
たとえば、ホモの相手を優遇しすぎてなにか問題になった、とか描くならいいとおもうんだが
>553
ヘファイスティオンを優遇しすぎて問題になったのは
映画ではさらりと流されてましたねー。
それを描いたほうが良かったってこと?
555 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 11:15:59 ID:7yTrbwCn
指輪がピカッってなって、頭痛くなった。
ポケ(略)
>>554 てゆーか、そうでもしないとホモ描写は不要だろ いらんと思うが
ホモはなあ…いっそそれをメインテーマにしてしっかり描くか、
さもなければ精神的な絆にとどめておくか、どっちかにしたほうがよかったと思う。
中途半端で、みてていらいらした。
558 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 12:43:19 ID:sG9MF38W
アレキサンダーって内政ヘタで戦争しつづけるしか
国維持できなかたって考えるとしょぼくない?
同じ左翼映画なら世界が一つにとかより
アメリカとダブらせて戦線の拡大のさきにあるものみたいに
そういうアレキサンダーとったほうが絵になりそう
>557
禿同。そこばっか話題になるほどじゃないじゃん。
>>558 あれだけの大遠征を達成してる以上、内政がヘタとは思えんがなあ。
内政が上手でも下手でも、あれだけの大遠征を成し遂げた人間はいない
だんだん問題が脱線してきたな
プトレマイオスの
「あの遠征は失敗だったが、偉大な失敗だった。(意訳)」
に同意した…。
古代ギリシャネタなんだから、
ホモ描写は特に取り上げたり非難したりする物ではない。
と思いつつ、21世紀の映画としては不消化だったとは思う。
563 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 20:37:52 ID:fr+6fuUw
>>561 でも、あれ観た限りじゃ
やっぱり、単なるヒステリとっちゃん坊やにしか見えないよ(w
何故、遠征を続けたのか?
→「おうちはママがこわいんで、おそとであばれてたらりょうちがひろがりました。」
………ハア……。
何だかんだ言って、交通手段等の文明の発達していなかった紀元前にあれだけ広大な領土を築いた男なのに、
幼少期から死ぬまでウジウジメソメソか、逆ギレして喚くかばかりなんだもん。
絵解きの要素の為にレクター博士の語りを通して時代を前後させた構成も、
返って客に集中力失わすわ(アレキサンダー自身を追えやコラ)、
語りと描写とが合ってねえわだし(一番合ってたのが将兵に喚いた後の「誰にも好かれていなかった」ってナレ−ションなのも…)
ベッドシーンも無駄に長いし。「知識と肉体、両面の交わりは貴いもの」っつーんなら、
男の器を認め合うとか、苦楽を共にして絆を強めていくとかそっち方面もしっかり描きなさいよ。
ネチョネチョ、ウジウジした夜の営みよりもよぉ〜〜。
インドの戦いでは、突然紅葉狩り始まるし(あの演出は、血生臭さより乾いた笑いがこみ上げたぞ)。
上に誰が書いていたように、これを「反戦映画」として捉えればありなのかもしれない。
だが、「アレキサンダー」として差し出されても……なんだかなあ〜〜。
やっぱ、金と時間損した部類だわ、これ。
モレはまだ見ていないのだが…糞か?否か?そこが知りたい。
565 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 20:50:30 ID:EcR44yyF
実際それって現実にあるよね
大きい仕事を成し遂げた男みたいなのは
妻が野心家か怖い場合が結構ある
リンカーンとか
566 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 21:16:28 ID:7yTrbwCn
>>536 安彦良和の漫画。
アレクサンドロスはアムロ・レイに似ているらしいw
567 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 21:18:02 ID:fr+6fuUw
>>564 最初から「デカ過ぎる権力を握ってしまった愚かで哀れな男の悲劇」として観れば勝ち組かも。
俺は「短くも熱く、激しく燃えて突っ走った大王の生涯」を期待してドボ〜ンやったけど(w
まあ、オリバー・ストーンだから……にしても今回の説教は『プラトーン』ほど熱くもねえし、
『JFK』や『ニクソン』程、筋に引き込まれもしねえし……マジで干されるかぁ?
>>561 なんのこっちゃ。
内政下手なら、大遠征なんか到底成功できないだろって言ってるのに。
兵站の問題とかいろいろあるでしょ。
この映画、俺も見て時間と金の無駄、糞!と思ったが、
しばらく考えてみると、娯楽じゃない映画だってあるに決まってる、と思えてきた。
この映画は、「見た」ことに価値があって、5年後ぐらいに「見た」ことの価値が出てくると思う。
政治的な意図やメッセージ性が強いので、今見ても不快なだけなのだ。
ある意味、預言的な作品かも知れない。・・・と、しゃくに障ったので過大評価。
570 :
名無シネマ@上映中:05/02/19 23:50:57 ID:PsMHWmFT
ここ見ずに見に行ったけどやっぱり面白くなかった。
でも、あの映画をペルシア・インド遠征に従軍した兵士の視点で考えると
見終わったあとのぐったり感や徒労感がよく理解できた。
安彦良和がNHK出版から『アレクサンドロス』って漫画出してるけどそっちのほうが面白かった。
帯の『アレクサンドロスはアムロ・レイに似ている』ってのは笑えるけど。
>>569 このオッサンの映画ってどんなにエンターティメントな風体を装っていても
最後は必ず政治的な意図やメッセージ性が奥歯に挟まってとれない
うっとおしい作品ばっかだよ。観客に向って「勉強汁!」みたいなw
マイナスの意味も含めて「問題作」といわれるのが名誉だと思っている節もある。
左翼だから打たれ強いし。
「7月4日に生まれて」なんかも当時は“超問題作”といわれつつ今じゃ誰も話題にも
問題にもしないよな。5年以上たってるけど。
ただし「プラトーン」だけはガチ。
そういう意味で、自分的には“一発屋監督”として位置づけらている>O・ストーン
ageてしまった。スマソ
sageときます。
573 :
名無シネマ@上映中:05/02/20 00:08:33 ID:5g2874pb
男のナニと存在の偉大さは比例するって話だよ。
574 :
名無シネマ@上映中:05/02/20 00:27:13 ID:iVKibyQH
似非インテリ左翼の匂いがぷんぷんしますね
アレキサンダーには朝日将軍の称号を贈ろう
576 :
名無シネマ@上映中:05/02/20 03:13:49 ID:5wQCPgmn
・・・・
(
>>571が世間を知らなさ過ぎるという指摘はしないでおくか)
>>576 どんな世間か指摘してみそ?具体的におながいします。
そういう思わせぶりな態度がオリバークオリティ
578 :
名無シネマ@上映中:05/02/20 03:25:35 ID:5wQCPgmn
・・・
(
>>577は墓穴を掘ってるなぁ・・・とは言わないであげておこう・・・)
期待してたけどなあ
・・・
(
>>578をまともに相手にした俺は確かに世間知らずだったなぁ・・今は後悔しているといっておこう・・)
アデュ〜〜♪
側近主役にした方がいいんじゃないかって言うレスが上の方にあったけど
同性愛を描きたいなら、ヘファイスティオン主人公にしたら良かった気がする。
別にベッドシーン描けって言うんじゃないけど、
英雄に恋した側近ってテーマだったらもっと見られたかも。
自分はそんなに映画観ない、ただの歴史好きですが
この映画観てからアレクサンドロス大王関連の史書を読むと
コリンの顔が浮かんでくるので、笑いが止まりませんw
偉大さ故に呪われている…
彼も普通の人間だって描かれていて、はじめ学生時代の歴史の講義でもっていた先入観から驚きましたけど、後から好感が沸き上がってきた…あの人間臭い惨めさはコリン大王じゃないと表現できないでしょ。
・・・・・・・
>>581 そだね。側近主役なら、ホモ色恋が主でも許せる気がする。
断片的に描かれることで、大王の偉大さがかえって引き立つと思うし。
ただそんな映画に客が入ったかどうかは怪しいが・・・。
漏れが行ったときは平日なのにそのシアターの通常の作品に比べてかなり人がはいっていた印象。ご年配男性、とにかく男性の比率が高かったですね。
こないだ見に行ったけど、
コリンの泣いてるのか喜んでるのか興奮してるのかわからない表情のせいで
ピンチなシーンなのか余裕なシーンなのかよくわからなかった
側近が主人公で主人に恋する話なら「王は踊る」がそうだったね。
作曲家リュリと太陽王ルイ14世。
主人公の一方通行な恋心がめっちゃ滑稽で、憐れで情けなくて
なんだか身につまされたわw
ヘファイスティオンの心情がもっと描かれてればなぁ〜。
やとこさ見てきました。
評価30点。
(内訳:可愛美人のあんじぇりーなタソとへびさんに20点。
できの悪さに感動して10点)
>>587 あのリュリはもう滅茶苦茶突っ走ってたけど(服装も)
段々王にそっぽ向かれて、いと哀れなり・・・
先日地下鉄で隣に座ってたサラリーマンが
「週末にアレキサンダーを見たよ」
「面白かったすか?」
「いや」
「客入ってました?」
「空いてた」
という会話をしてました。以上。
お前ら、文春の星取りがやたら高いぞ!
結構向こうの評価に流される連中かと思ってたが。。。
ミエザのアリストテレスの授業中に
アレキサンダーのとなりに座ってるポワァ〜ンとした黒髪の男の子はクラテロス?
アメリカでは「ホモ」云々の話題が結局マイナスに働いたんだなあ。きっと。
どっちに共感して見ました?
俺には、心休まる家族も故郷もないんだよ!
世界の果ては男のロマン。異民族もいいじゃな〜い派
もういいじゃん、家族の待つ豊かな国へ帰ろうよ!
文化の違いは正直、勘弁してよ派
アンジョリーも異民族嫁も、怖過ぎです・・・。
3時間という大作、あれだけ制作費も沢山かけて
大ヒット狙うのには、ホモ設定は足ひっぱるんじゃないの?
顔デカプリ男さんの、王様役はもうお腹いっぱいなので、主役はあれでいいと思う。
もう10年早かったら、ピット&トムの気が合わないコンビでやって欲しかった。
>>594 >ピット&トムの気が合わないコンビでやって
どっちが大王様よ?w
ついでに父ちゃん役にはハリソン・フォードをきぼん
漏れは大王についていきます派♪
騎兵部隊のヘファイスティオン隊、副官きぼん(^-^)
597 :
名無シネマ@上映中:05/02/21 12:46:04 ID:8eeW6JJc
ダレイオスがラディンに見える。
しょぼーんって俯いてるのがなんかかわいそうでおもしろかった。
昨日1000円で観て来た。
いつもながらのオリバー・ストーンのゴリゴリ力押し演出なのは予想通りだが、
押すべき所を盛大にはずしまくった映画、という感じだった。
アキレスとパトロクロスを引き合いに出したりするところに、
「トロイ」への対抗心が現れてるように思えたけど、
それを「俺は男同士の愛を正面から描くことに躊躇したりしないぞ、どうだ凄いだろう」
というような形で表すのからしてズレてないか?
別にそういう描写は気にならないど、もっと他に描くことがあるだろう、と。
一番期待してたガルガメラの戦いの戦闘は、文字通りの鳥瞰図だったのに、
位置関係が全然分からない。
ラストで、ジョリーが息子の死んだことを悟って慟哭する件なんて
シリアスな映画の場面とは思えなかったなあ。
599 :
名無シネマ@上映中:05/02/21 20:19:01 ID:/khO4oge
そーいう受け取り方しかできないからずれてるのではないか?
でも「どうだタブーに挑戦してるぞ」っていう自己主張はひしひし感じたなあ。
アレキサンダーを描きたかったんじゃなくて、
ホモを描くするためにたまたまアレキサンダーを題材にしただけなんじゃねーの?
と思うくらい、この監督はインタビューで同性愛問題ばっかり主張しすぎ。
あの偉大なアレキサンダーをホモとして描く俺ってグレイトな映画
>>595 ちょっぴり困ったちゃんな、王様にピットさん。
しっかり支える、切れ者の側近にトムでしょう!
父王ハリソン・フォードだったら、(イイ!)
もっと、父子関係を強調して、暗殺シーンは涙を誘って欲しい。
>>600 オリバー・ストーンの映画から「陰謀」と「タブーに挑戦」を取ったら
ブラッカイマー印の映画より中身がスカスカですからw
604 :
名無シネマ@上映中:05/02/21 22:02:06 ID:qlnxwVv1
605 :
名無シネマ@上映中:05/02/21 22:40:12 ID:/khO4oge
>でも「どうだタブーに挑戦してるぞ」っていう自己主張はひしひし感じたなあ。
映画あんまり観てないね。
タブー視してるのは君の脳内だけだと思うんだよね。
バイの何がタブーなのか俺にはわからん
>>585 自分が行った時も男ばっかりだった。客は少なかったけど。
男二人で来てる奴もいた。
こいつらみんなホモかよ、と思ったが、
自分もホモと思われてるのかという気がしてなんか居たたまれない気持ちになったよ。
観客にヘンな気をつかわせる映画ですねW
ヘンな気にならないだけ良いのか悪いのか(・∀・)ニヤニヤ
>>605 わかってないな。
ゲイの出てくる映画なんて今更いくらでもあるんだよ。
そんなもん今更タブーでもないのに「挑戦してる俺ってすごいだろ?」
って主張してるのが鼻につくんだよ。
例えば黒人とか女性のサクセスストーリーがあったとしてさ、
そいつがやったことよりもことさら黒人って事を主張してたら
それってなんか違うっしょ?
要するにホモを描ければアレキサンダーじゃなくて他の奴でも良かったんじゃね?
オリバーストーンにとっては。
ノンケの監督が、ゲイ映画を作るとつまらなくなるって訳か
モノホン監督か、ヤオイスキー女に作らせると良いのか
と、映画観ないでカキコする
アルモドバルなんかは筋金入りだからなw
しかも、ちゃんと作品として評価されている。
オリバー・ストーンがアレキサンダーに興味があった・・という言葉は本当かもしれんが、
映画を「問題作」にしたいがためのアイテムとしホモを扱ってるようにしか見えないのが
確かに鼻につくわな。
レズビアンを演じてシャーリーズがオスカーを取ってるからな。
ハリウッドはバイに偏見があるなんてことはラジーの言い訳にならないだろう。
612 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 01:31:31 ID:RsZRikvS
コリン・ファレルという男優の今までの評価はどうなんでしょう?
こういう大作(?)の主役をツトメルのにふさわしかったのでしょうか?
今までの俳優としての評価を知りたい。
(もしこれが、ブラッド・ピットでムンムンのホモSEXシーン入り映画だったら評価は高かったなんてね。
「トロイ」の二番煎じ的ギリシャ時代劇だから、ピットは使えないから現実味は無いが。
普段のコリン・ファレル自身のシチールとかが、アンちゃんみたいで、ゲイ風なので余計そっちの話題が出ちゃんじゃないかと。)
613 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 01:32:40 ID:yBqsIHHJ
アンソニー・ホプキンスが開いた王朝の最後の王がクレオパトラになるわけだね。
>>611 殺人犯がレズなのと、歴史の教科書にも出てくる偉大な大王がホモなのとでは
意味合いが違うんじゃないのか?
アメ人はホモにはかなり寛容なはずなんだが、
尊敬すべき立場の人物がホモってのは許せんのだろ。
ゲイシーンを一切無くそうと、逆にゲイシーン満載にしようと、
あの脚本と演出じゃ高評価もぎ取るのは無理。
ゲイ関係のオリバーストーンの言い訳は栗本薫みたいだ。
>>614 アメ人ってそんなに大王様を尊敬してるかー??
「ホモ大王許さん!ヽ(`Д´)/裁判に汁」と騒いだのはギリシャ人。
617 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 02:11:45 ID:9IsKciS8
「しかし、それは夢だ!」「そんな夢クソだ!捨ててしまえ」とアレキサンダーが言った所で、
俺的にはこの映画は神映画になった。
アレキサンダーが遠征している間、本国マケドニアの国民は何をやってたかっつうと、
王の遠征は遠い国の話に過ぎなくて、何も知らずにただ日々の生活を送っていたんだろうね……
来るべきローマ帝国時代の先駆けでもあった>アレキサンダー大王
618 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 02:14:56 ID:RsZRikvS
ギリシャ人って、「自分達の歴史」ってどう教えられているのだろう。
某ガイドブックでも「ギリシャ趣味があり、美青年を愛した」という皇帝のことを日本語で書いてある本だってある。
ギリシャ趣味=ホモセクシュアル
なんてきっと当たり前。
本当に「アメリカ映画に外国が抗議」して「完成前にカット」するのだろうか?
完成してから「カット」するならわかるが。
619 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 02:30:33 ID:zjL9S+s5
>>618 サユリストのオサーンに「吉永さゆりだってうんこするよ」と言って怒られたみたいなもん?
>ギリシャ人に訴えられそうになったオリバーくん
公開前に試写会でアレキサンダーを観た。
映画が終わったあと、隣に座っていた男子高校生が
「ヘルボーイの方が面白かった」と言っていたのが忘れられない。
621 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 02:51:46 ID:9IsKciS8
ガウガメラの戦いの後、返り血を浴びたままのアレキサンダーが
逃げ去ったダレイオス3世をみすみす見逃して兵を退く悔しさに
「必ず殺してやる、どこまでもだ!」と叫ぶシーン、いい演技だった>コリン・ファレル
>>608の鼻につく、って何か分かる気がする。
オリバー・ストーンって、「7月4日に生まれて」とかでも
正論吐くときゴリゴリと押しつけがましかったんだよね。
作家の主張とは少し違う、どこかに個人的なレベルの
妙な気負いを感じさせる。
ホモは古代ギリシャにはあったから別にあってもいいと思う。
ギリシャ軍はアメリカ白人の学生、青年っぽさが強すぎる気がする。古代ギリシャを
西欧文明の源と考えているからだろうけど実際そうだったのだろうか。
ペルシャ征服後のペルシャ軍との融合もイマイチ描けていなかった気がする。古参の
反発や黙って座ってる宴会はあってもペルシャ人などと意思疎通は具体的にどうしていた
のかがアメリカと付き合う必要性のある異文化の人間として興味があったんだが。
プトレマイオスのアリキサンダー批判が役人臭いのが残念だった。誰のおかげで
エジプト王になれたのだろうか。監督も古くさい左翼だからなのか。
死後の欠席裁判で評価してしまうのが役人の傲慢さであり謎解きがこれではなぁ。
こんなの映画で見せられたくもない。これがカタルシスの無さの象徴のような気が
する。
でもなくてもいいようなここを取り除けば巨費を投じたバビロンなどの背景が
まあまあよく描かれていたので駄作ではないだろう。
同性愛が目立つのも女に恵まれてないからそう見えるのかもしれない。
あとロクサネがインド人風なのが良くなかった。白人ギリシャ人が忌み嫌う粗野な
山岳民族だから色を必要以上に黒くしたところに差別的な匂いがする。
同性愛のシーンなんてあったっけ?
全然ないのでがっかりした。
626 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 09:37:40 ID:ZQlZabzj
コリン・ファレルってターミネーター3に出ていたよね。
627 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 10:00:22 ID:wDdID4Ot
でてない。
ホモとマザコンしか描かなかったから問題なわけで
マザコンで思い出したけど、アンジェリーナのオリンピアスは評判悪く
無いようだが、あの演出もアレキサンダーに薄っぺらさを感じさせる一因だと思う。
少年時代はともかく、以降はどう見ても母親には見えない。B級ファンタジー映画に
出てくる魔女みたいな安っぽい演出。里見八犬伝の夏木マリ演じる玉梓のほうが、
息子への歪んだ愛を持つ恐ろしい母度では上だ。
ついでに、ラストのほうの宴会で葡萄酒の杯を覗き込んだら
メデューサなオリンピアスの幻が…って演出は今が21世紀とは思えない
しょっぱさだった。
彼はあの杯に毒が盛られていることに気付いたらしい。その描写かな?
632 :
630:05/02/22 12:53:24 ID:EqiikA8I
杯に毒が盛られていることに気付いた描写ではなく、
気付いたにもかかわらず、死への誘惑に駆られた描写ではないかと感じた。
母親に殺されるイメージは何度も使われたし。まあそれにしてもあの演出は
ないよと思った。
もちろんそのこともふくんでいます。ノベライズに書いてあるし…わざわざ説明乙。
死にたいする誘惑ではなく、自分が死ぬべき時がきたという理解というべきか…
洞窟でのフィリッポスとの会話がここできいてくる。
>>633こそ、わざわざ説明乙。
ノベライズに書いてあるんだ。B級だな…
>>632 母親に殺されるイメージなんてあったっけ?
むしろあれは母親がアレキサンダーに死の警告を与えてるシーンだと思うが。
ちなみにノベライズには母親が酒に映ったって描写はない。
自分はそう捉えたが。
ついでに、しょっぱいって意見には同意。
ダサイ演出だと思った。
>>636 王女メディアのイメージ。
まあ、単純に母親に殺されるというより母親に取り込まれるとか母親の中に帰るとか、
そういう愛憎入り乱れるイメージも含んでいるのだとは思っているのだが…
死の警告を与えているイメージも考えたな。で、母から逃れるために
杯を飲み干す…とか監督は描きたかったのかなとか色々考えては見たものの、
やっぱダサいでしょ。
>>618 ギリシャ人だって、古代ギリシャで同性愛が普通にあったのは知ってるよ。
でも現在の宗教上同性愛はXなので、
自国の英雄が表立ってホモだとされるとまずいのよ。
640 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 22:18:31 ID:xs7mab/v
日本で織田信長の映画つくって
織田信長役の俳優が泣いたような困ったような顔で
何分の1かが森蘭丸といちゃいちゃしてるシーン
だったら萎えるよな。
この映画ってそんな感じじゃ?
>>640 ギリシャ人の観点からすれば、それがハリウッドの超大作映画でアメ公に・・って感じかな?w
信長がハリウッドで映画化されて主演がニコラスケイジで(金髪)
森蘭丸といちゃいちゃしてて
松平アナの解説で話が進行して
たしかにいやだな。
ギリシャ人の気持ちも分かる。
>>640 たとえばラストサムライで渡辺謙が、
真田裕之とホモって、小雪ともねんごろで、
野際陽子のような恐い母親にコンプレックスを抱いて、
「武士とは」と一席ぶちかましてたら…
確かに日本人としてボミョウな気分だ
644 :
名無シネマ@上映中:05/02/22 22:59:02 ID:RsZRikvS
ぼにょう
オリバー・ストーンがダメなのはそれならいっそ森蘭丸の視点で映像化しようとは
思わない保守的思考とセンスのなさ。
実際、この映画の公開でアレキサンダー関係の書籍の翻訳が店頭に並ぶ頻度が
増えたのだが偶然手にした「アレクサンドロスと少年バゴアス」はおもしろかったぞ。
まさに、蘭丸(バゴアス)視点での織田信長伝記。
ユルスナールの「ハドリアヌス帝の回想」を彷彿とさせる傑作だ。逆だけどw
こんなのを読むとつくづくオリバー・ストーンの“オレ流”の底の浅さが明白になるな。
自国の英雄をホモ扱いするなら、せめて誠実にやって欲しいだろう。
それが「史実でした」をむしろ免罪符として
話的な必然性も大して織り込まずに、面白半分にやるから反発をくらうんだと思う。
この場合、そのホモな部分が散々強調されて
監督もそれについて語りまくって、
あげく「日本ではシュードーといって普通のことだったんだ」と
全世界に喧伝されるようなものだろう。
ヤだ。
>>649 Oh,それがジュードーのミナモトだったのですね!!
ネワーザHAHAHA!
652 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 00:23:25 ID:AXrAZUl2
矢だ!屋だ!ヤだ!
この頃”嫌だ(いやだ)”をヤだって書くの。
653 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 00:34:26 ID:TlmcivRz
今年は1月で早くも自分のワースト1が決まりそうだ。
うーむ。
>>649を読んでこの映画は改めて失敗だと思った。
自分は好きだけどね。
たしかにギリシャ人にとってみりゃ冗談じゃないわなw
弁護士らが訴えようとしたってのも納得。
他所の国の英雄をテーマに映画を作るなら
もっと思慮深く作るべきだって事だな。
>650に禿堂。ひどいよストーン。
657 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 03:26:05 ID:lN70+sWi
とりあえずこのスレにはとかく人の主張をまっこう反発する者が多いですね
亀レスしてまで蒸し返すな うっとうしい
アレキサンダーの母と妻は岩手県人みたいだw
660 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 09:39:18 ID:yTZIb/ne
昨日「アレキサンダー」観てきました。が…
ガウガメラの戦いでは、美貌勝負だったらダレイオス王の圧勝だな。
インドの戦いでは、主人を最後まで守って戦うブーケファルスとハリネズミ状態、鼻ちょん切られ状態で
戦う象タンがけなげでなみーだ・゚・(ノД`)・゚・
その二つしか記憶に残ってないわたしは、♀。
なぜ岩手
>642
なぜそこで松平w
その時歴史が動いた
664 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 12:39:45 ID:DNQvFXeJ
唯一この映画で「イイ!」と思った点。
ペルシアの敵将がステキだった。
あの俳優は誰??
665 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 12:57:29 ID:LdRHH/cg
彼女と見に行ったんだが
ヤベエ面白かったと思ってしまった俺は正直負け組みか_| ̄|○
バイだゲイだ散々言ってるから、身構えちゃったけどぜんぜんだったな。ちょっと期待
してたのにw
667 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 17:05:48 ID:a1QDCYAc
660たん
マジ女性っすか?ヘファイスティオンは?カッサンドロスは?バゴアスは?もしかして東洋人しか興味が亡い人でつか?
なぜ大王が象と戦っているの?
象が住んでいる場所の手前で引き返したはずだが。。。
今日見てきた。
ガウガメラすごく興奮した。
その後も退屈までしなかった。
実は同性愛的なのを目当てでいったけど、そっちもじーんときた。
プラトニックだったのが、好みだったせいか。
パンフレット買えばよかったと、もう一回行こうか迷ってる。
669のこれまでに映画を観た本数=30本以下
別に好きって人はいいと思う 理解できんが
まあ監督と近い感性もってるんでしょうな
>>670 すごい、なんでわかったの?
幼児期のアニメ映画をのぞけば、10本以下かも。
全く興味なくて。
最近、映画見るの面白いかもと思ったのよ。
>>665 まじっすか!
バズ・ラーマンのアレキサンダー、楽しみだー!
ニコール綺麗だろうな。
674 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 20:55:44 ID:+i3V3VSv
どなたかクレイトス訳のゲイリーストレッチが出てる他の映画しりませんか?
前知識まったくなしで見てました。で、このスレ見て驚いた…。
なんでこんな叩かれてるんだかマジでさっぱり分からんのですけど、とりあえず感想。
私はこの映画が好きだ。あくまで等身大に描かれていて、カリスマなんかかけらもないところが実にいい。
「神話と共に生きる孤独」…という言葉にやられてしまった。たった一言で言い尽くしてる感があって。
で、時代が違いすぎて現代の価値観が通用しない、そんなもどかしさを見ていてすごく感じた。
それにしてもコリン、良い映画にいっぱい出てていいなぁ。今後が楽しみだね。
>>664 敵の大将じゃなくて、騎馬隊率いていた人かな?
後々アレキサンダーの周りにいたのってその人だよね?
ロクサネが踊ってる時に「気があるみたいですね」とか言った人。
象戦前に、アレキサンダーが部下から一斉に文句言われてた時も
守ろうとしてたし、かなり重用されたのかな?
ダレイオス王の東洋的佇まいが結構人気あるな。
よく考えるとアレキサンダーの帝国なんてほとんどペルシャ帝国を引き継いだものだかな。
ペルシャは偉大だ。
ダレイオス王の隣にいたのはファルナケス王子では?
漏れはこの作品、お気に入りでつ。映画はLD&DVDで400本くらい自宅にコレクトしていますが、この作品のDVDが発売されたらその中でBEST10に入ると思う。
679 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:34:56 ID:/rHX1dHj
まずそれだけコレクションするのがおかしい
ほんとの映画オタならいい映画を作るのは
非常に難しくお金出して買うだけの
作品が世の中に400本もない事は知ってる
ちなみにベスト10全部言ってみてよ
680 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:35:40 ID:/rHX1dHj
ついでにそのベスト10作品の理由も
何でおかしい?漏れのまわりには1000タイトルを筆頭にかなりたくさん持ってる方々がいる。一つの作品も時間をへて観るとまた格別。
スルーしなよ
どうせ引きこもりキモオタが思いつきで書き込んでるんだろ
684 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:42:04 ID:cuIdm9C+
好みは人それぞれと思うけど
漏れも
>>678さんのベスト10は聞きたいな
個人的にこの作品は「……」なんで。
685 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:43:31 ID:cuIdm9C+
って、俺も釣られてんジャン(w
ちなみにベスト5は「荒野の七人」、続いて「ネバーエンディングストーリー」「マック」「バッグドラフト」「ロード・オブ・ザ・リング二つの塔」♪
687 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:45:26 ID:/rHX1dHj
まぁ人によっては感動の沸点が高かったり低かったりで
いろいろいるはずだとは思う。
でもって何でも感動しちゃう人って
感動を求めて行動するタイプの左よりの人
に多いと思われるから
左寄りの監督が作ったこの作品は
完全にツボにはいるのかもとは思うが
688 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:46:13 ID:/rHX1dHj
>>686 二つの塔が入ってる時点でお前の書き込みはネタ
指輪3部作ではなく2作目限定ですか
醒めた眼で映画観て面白いかな?漏れは楽しく観たいから、なるべく作品に近づくようにしている
自分には受け付けない映画だったけど好きな人のレスが
結構真面目で熱かったりするんだよなあ。
好きな人には好きな映画なのかね。
692 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:50:27 ID:/rHX1dHj
二つの塔もカッコイイ主人公にあこがれる
主人公=僕で見れるナルシストなやつは
そのカッコよさだけみてはまれるかもと思うが、
そんな映画作るならナルシスト主人公以外
映すなバカと思う。
そう思うとこの映画もナルシスト映画だな
主人公になりきってカッコイイ僕ごっこに
陶酔して脳内アドレナリンそれだけで出せる人
やつにはいいのかもね。
>>690 もういいからキモオタ
ベスト10の作品が全部ビッグネームって時点でコレクションないってわかるから
694 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:52:01 ID:/rHX1dHj
そんな自分大好きっ子は
ロールプレイングゲームやっときなさい
絶対自分が主人公でカッコイイから
ええ、王様は幽霊さんがペレンノール野の戦いに参戦したので漏れ的にちょっと評価下げてます。
696 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:54:27 ID:/rHX1dHj
特にアレキサンダーが兵士鼓舞すると
味方が北朝鮮バリのマンセーで敵がつったって待ってるとことか
ナルシスト設定全開もうみてらんない、
お前グラディエイターのDVDやるからその席開けろと
マックはビッグネームじゃないと思うが?コーラ好きの火星人がでてくるやつだが?
698 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:55:44 ID:/rHX1dHj
>>695 よく目を開けてみろ
評 価 が 下 が る べ き 場 所 は
そ こ だ け じ ゃ な い は ず だ
>686
おお、「荒野の七人」!
自分もジェームズ・コバーンが無茶苦茶好きだ。
↑
こういう斜に構えた脇役がいなかったのがこの映画の残念なとこ。
マケドニア側がみんな大同小異で個性が感じられなかったんだよなー。
>>698 すまんが指輪映画3部作は俺は結構すきなんで、あまり叩かんでくれるかw
701 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 22:57:25 ID:/rHX1dHj
ロードオブザリングも敵はバカでウォーウォー
言って突っ込んできて馬に蹴散らされるだけだし
味方のやつは戦ってる最中にカッコイイ台詞叫んじゃってるし
もうなんでしょうねロードオブザリングは・・・
他の映画の話はいいよ
自分は結構好きだよアレキサンダー
でもってマンセースレよりこのくらい殺伐としてるスレを
見てる方が面白い
自分もどっちかっつーとこの映画のアンチだが
/rHはただの荒らしだな
意味不明なゲイのシーンさえなけりゃ俺の中の評価も普通ですんだ
あれはなんなんだ??
705 :
名無シネマ@上映中:05/02/23 23:58:22 ID:/rHX1dHj
左寄りの博愛主義じゃねーの?
左寄りの人は平等バカみたいなとこが会って
世界中の人間は全員平等じゃないと
いけないみたいな思想がある
なので立場の弱い人を擁護したり
運動会で全員同時に手をつないでゴールさせたりする
でもそれと同時に弱い人を救ったり戦ったりする
正義の強い賢い僕っていうのにも憧れがあって
自分がヒーローじゃないと気がすまない
この平等主義とヒーローになりたいという
欲求の間で揺れ動くのが左翼
これが進むと正義の戦いだと言って戦争を起こして
自分がその戦争で戦功を上げたことを理由に
特権階級としてそこのTOPにいすわろうとする
中国北朝鮮とかの他の独裁に近い国はこれ
あ〜もう/rHX1dHjは釣りだからスルーして
釣りじゃねーよ
共産主義とか見ると大体そうなんだよ
北朝鮮とかマジでそう
北朝鮮の金日成は日本と戦った
英雄ってことになってるけど実は違う人物だって
中国が日本を仮想敵国にして叩くのも
日本と戦った我々はすごいという
のを国民にアピールするため。
あ〜もうOdD2rbeGは釣りの自覚のない釣りだからスルーして
ハリウッドってわりと左寄りの人多いじゃん
なのに、なんであんなに嫌われてんだろ
映画関係者はたしかに左だね
左でもいろいろいるのかもな
つーか同属嫌悪だったりしてw
まともなキャリアウーマンが田嶋陽子をうざがるようなもんでは
嫌ってる側がまともとは限らんかった。失礼。
嫌われてるのは数多い左の中で自分が一番正しくて賢いと思ってるからじゃん?
左寄りの人のボランティアとかもそうなんだよ
「世の中の人は平等であるべきなので援助物資を配るべきだ
なのでお前らは金を出せでも援助物資は全部オレが配る」
みたいな
もういいから基地外ども他でやっとけ
全然映画とかんけーねーじゃねーか
この映画見てそんな感想抱く時点で脳が相当腐ってる
何見ても同じ方向にしかいかないだろ
>>715 類は友を呼ぶって奴じゃないかな
アレキサンダーにかこつけて自分語りしたり説教したりしたい監督
アレキサンダーにかこつけて左の人について持論を述べたい観客
>>699 クレイトスは描きようによって、もっといいキャラクターに
なったんじゃないかって気がする。
今でもいい味が出そうな感じなのに、惜しいな…と思った。
死に方がアレなせいもあるかもしれないけど。
野心満々っぽいカッサンドロスも大分出番削られたっていうし
脇役の描写が弱すぎだよね。重要なヘファイスティオンすら印象薄いし。
それと、レクター博士を出しすぎだな、と思った。
簡潔なナレーションだけにして、最後にちょっと登場すればいいよ。
何だかバランスが色々悪い気がするなあ。
718 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 03:39:48 ID:YTgtYar9
JFKみちった。NHKはなんてもん放送してくれやがるんだよ。
思うにアレキサンダーは短すぎだ。もう延々四時間ぐらいやってくれよ。マジで。
もう人間の存在が醸し出すとてつもない緊張感を発生させてくれよ。
ディレクターズカット版で捨てたカット全部入れてほしい。
マジで。
日本出資でアレキサンダーつくったら、アレキサンダーは筋肉質のホビットで
ロクサナは色白超美人になると思う。
亀レスでスマンが
>>668 実際インドでポロス王の象部隊と戦ってるよ
年30本くらい見るけど、こんなに見所のない映画は10年ぶりくらいだ。
いつもならコスチューム物というだけで楽しめるんだけど…何がいけないのか考える気にもならない。
3時間が拷問のようだった。が、見終わったあとは耐久レースを乗り越えた時のような
不思議な達成感があった。
まあ、見てよかった。別に嫌いではない。
723 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 14:16:08 ID:uafLis6X
父親と母親の影から一生抜け出せない人生だったのに、
「彼はもっとも自由な人間だった」とかレクターに言われても説得力ありません。
724 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 14:28:05 ID:t5xNBB2G
これ明日みにいこうとおもうんですが、
3時間はやりますか?
>724
2行目が意味不明なんだけど
726 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 17:03:10 ID:JOZNrUMK
久々に映画館で映画を見たが、なんか壮大な普通の映画だね。
3時間でまとめたのがまずかったんだと思う。最初の戦闘シーンも、
いきなり大ボスだし。本当はもっと近場から徐々に攻め落として行ったはず。
演技は凄く良かったと思う。みんな美形でびっくりした。
それと主人公が同性愛じゃなかたらもっと感情移入できたと思う。
たぶん俺にはそういう世界が理解できない。
正直、オリバー・ストーン自身、本音では同性愛を理解できてない。
だからやたら説明調だし、女性との関係に比べて描写が優等生的で薄っぺらい。
アンチの書き込みがやたら具体的に「この場面がくそ!」と指摘してるのに
信者の書き込みが映画と関係ない「歴史的背景」に走ろうとしてる時点でクソ映画
>727
>正直、オリバー・ストーン自身、本音では同性愛を理解できてない。
ストーンの性癖は知りませんが、そうかもしれない。
力入りすぎというか、なんか見ていて気恥ずかしかった。
古代ギリシャなんだから、もっとサラリと普通の事として描いてほしかったなあ。
730 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 20:41:21 ID:b+60mTmJ
アレキサンダーを描くのに”SEXの好み”はそんなに重要なのか?
映画という映像の世界で「愛」を表すのにSEXシーン見せなきゃ描けないのか?
以前のハリウッドには「その人の人物を描くのに」SEXシーンを覗いても充分説得力のある映画を作っていたが。
3時間もの長々とした編集のなかに全裸を見せなきゃ偉大なるアレキサンダーが描写できないのか?
ギリシャは自分の国の英雄が「オール・ヌード」で登場するのは歓迎するが
男と交わるのは抗議する・・・というレベル。
しまいには、「射精しないと」真実の愛が描けない(理解できないアメリカ人)が現れるのだろうか?
731 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 20:42:26 ID:JOZNrUMK
映画は滅多に見ないんだが、この映画の悪いところはアレキサンダーを
没落するところまで描いた所だね。誰が見てもダレイオスを倒すシーンが
一番盛り上がってる。それ以降永遠と主人公の葛藤とか部下との軋轢。
最後で盛り返すならまだしも、最後までそのまま。彼の偉業も殆ど紹介なし。
これじゃアレクサンドロスは救われないね。
主人公が悲惨な末路を迎えるような映画は見ていて楽しくない。
長生きしたプルタルコスを中心にして、彼から見たアレキサンダーを描けば
面白いものになったと思う。彼が中心なら、彼の偉業もしっかり描けたはず。
(彼の文献から作られた映画だという突っ込みはなしで)
アレキサンダーを主人公にするならもっと面白いストーリーにしないと駄目だ。
732 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 20:44:43 ID:JOZNrUMK
訂正
彼が中心なら、アレキサンダーの偉業もしっかり描けたはず。
>>729 照れてるのを見る方が恥ずかしいってやつだよね。
監督がやたら意識しすぎてんだよなあ。
上にあったけど、問題作や異色作にしたいがために同性愛を強調したんじゃないかって
そう言われても仕方ないね。
734 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 21:46:11 ID:b+60mTmJ
話題作りだろ。
全裸の男同士の「愛」を”撮影したのにカットした”・・・のじゃないよ。
カットなんかしない。
きっと、初めから撮ってないよ。
ダシに使われたのは”ギリシャ”。
編集もしてないアメリカの映画に「こんなシーンを!」とギリシャが抗議するってのがおかしい。
男の全裸だろうが、(たとえ勃起だろが、射精だろう)が撮影するのは勝手。
編集して”作品として公開”する段階で、「このシーンは」と試写で抗議するのが当たり前。
撮影したって本編に入れるかどうか決めていないのに、なんで抗議するんだ?
>729、733
同性愛を理解してないって言うよりは消化しきれてないって感じかと思った。
史実だから入れてみたけど、現代劇じゃないんだからアクセントにするなというか。
O・ストーンて、淡々とした計算高そうなリベラル視点、プラス
所々に入れた万人に分かりやすく訴える感情(戦争の悲惨さか家族愛とか)が
受ける要因だと思うんだけど
それって「近代」もっと言えばストーン自身が経験した時代に限った表現力なんでは?
現代人が持つ古代人の印象と、ストーンが表現したいアレキサンダーの、剥離の大きさはあるのでは。
何にしても「だからどうした?」と言いたくなる場所の多い映画だったなぁ
736 :
名無シネマ@上映中:05/02/24 23:12:51 ID:yA66ZL50
邦画でもそうだけど、時代劇つうかこういうコスチュームプレイは
監督にしても俳優にしても禿しく向き不向きがあると思う。
ある種、様式美の世界だからオリバー・ストーンみたいな左寄りの反権威主義者には
多分に“お約束の展開(由美かおるの入浴シーンなど)”が好まれるこの手の映画は
不向きなんじゃないの?
まあ、本人はそういう“権威”をぶち壊して今までにない異色な時代劇を提供したつもり
なんだろうけど、如何せんはずしまくっているのが何ともはや・・。
様式美をぶち壊して面白かった時代劇なんか星の数ほどあると思うが…
それを、今更権威をぶち壊した異色作のつもりでいたりするところが
はずしまくった原因じゃないかなあ。同性愛ネタとか、20年前ならともかく。
表現手法そのものは古典的なのが似合う監督だし、実際今作でも
好きなシーンはいくらでもある。むしろアレキサンダー萌えーな本能のまま、
反権力だのリベラルだのを忘れて撮ったら、ストーン自身の権威を打破する
意外な名作になっていたんじゃないかとか、余計なことを考えてしまう。
自分は80点くらいだなって感じたよ。
戦闘のシーンも戦術とかわかって良かったし、
大王は嫌いだったけど、部下たちが個性があって面白かった。
とくにヘファイスティオンやクレイトス。あの2人はいいね。
なんかみんな憐れだなって雰囲気が好きかも。
アレキサンダーはたぶん、あんな男だったと自分は思う。
戦術まるでわからんかったけどなあ。
相手がただ棒立ちでやられてっただけで。
自分はガウガメラよりインドの戦いの方が好きだ。
ガウガメラは兵士も皆元気で活き活きしてる、勿論アレキサンダーもね。
でもアレキサンダーは、結局ダレイオスとは一対一になれてない。
その点インドでは単身で立ち向かえたから、やっと彼の本性を見れたと自分なんかは思った。
弓矢で倒れるけどさ。あの後あんなに「疲れた帰らせてくれ」って言ってた兵士が、
王が倒れたって騒ぎながら最後の力を振り絞るあたりはちょっと感動した。
多分、細かく突き詰めたら違いがでるんだろうけど、
>738さんの意見全6行に100%ドウイです。
やっと見てきた、酷くはないが面白くもない
見所のバトルシーンが王の帰還とダブるのは苦笑
でもアレキサンダーの何を表現したいのか意味不明
結局、遠征の動機付けが甘いのでつまらない
この監督なら暗殺の部分を中心にしたほうが面白いものが出来たのでは
今日というか、昨日観たんですが…
ラジー賞もやむを得ないかなあと思いましたよ
合戦シーンは手ブレと砂煙で何がなんやらわからんし
同性愛は描き方がネチっこくてウンザリした。
たいした過激描写もないのに、役者もカメラも意識しすぎという感じ…
それといやだったのはコリン・ファレルとか男の愛人とか
化粧が濃いんですよw
場末のオカマバーみたいなんだもん。死に化粧といい、疲れ化粧といい…
中盤寝ました。将軍連と文化論議してるとこらへんで
もう時計ばっかり見てました。
昨日観た、ボーン・スプレマシーがよかっただけにギャップがでかい…
今日もあっち(2回目だけど)観ときゃよかったよ。迷ったんだけど開始時間が
早かったので早く終わると思って(勘違い)定価で…
ダブルパンチです。
オリバーの馬鹿野郎。
> アレキサンダーの何を表現したいのか
ホモですよホモ
化粧が濃いのは昔だししょうがないんじゃないの?
746 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 01:18:07 ID:wIO+9JbV
踊りのシーンでダンサーがジョジョ第2部のカーズに見えたのは自分だけだろうか。
あいつは元々バビロンの後宮にいたんだよね?宦官だからってことでOK?
もう一人男の愛人ぽいのがいたような気がするけど(ジャレッド・レトではなく)、気のせい?
747 :
743:05/02/25 01:29:44 ID:Lekf6mxr
>745
>化粧が濃いのは昔だししょうがないんじゃないの?
とゆーのは??撮影が昔ってわけじゃないですよね?
アレキサンダー時代って、みんな化粧してたんですか?
古代エジプトのくまどりみたいに?
野戦の時も死ぬ時も?
単にメークが下手糞なんだと思います。不自然でした。
室内セットのチープさっていうか照明・質感も低かった…
映画としての収まりの悪さと退屈さってのはもうなんとも…
俳優の熱演がことごとく浮いて見えるという…
映画を面白く作ろうというより、何か別のことを(政治的主張?)
やりたかったんじゃないかと思いますね
旧ユーゴマケドニアと古代マケドニアは別とギリシャは仰せになっているが
ギリシャ共和国と古代ギリシャも別だということに気が付かないのか。
>>748 > ギリシャ共和国と古代ギリシャも別だ
詳しく
散々外出だが、戦闘シーンは見ていて王の帰還を思い出した。象とか。
最近流行り(?)の、並んだ兵士の前で
馬上のエライ人が演説する図ってのは、昔からある手法なん?
この映画に限らず、最近この手の映画に多いよな。
自分が知らないだけで、王の帰還以前より、よくある絵なのだろうか。
誰か教えて、えらいひと
>>743 ヘファイスティオンの隈取メイクはペルシャだかどっかの風習。
彼がアレキサンダーの部下達の中で唯一、アジアの文化を
取り入れていたって象徴的なもんでしょ。
バビロンに入るまでメイクしてないし。
アレキサンダー父の再婚パーティーで、すみっこでもめ事(リンチ?)がおきてなかった?
アレキサンダーがそれを見てる。あれはなんだったの?
753 :
743:05/02/25 08:27:33 ID:tkyu4oot
>>751 そうなんですか!
しかし…終盤ぐだぐだの流れでアレ見ると絵としてなあ…
コリンの髪染めといい、なんだかもう…
イヤなもん見てしまった、という…
厚化粧自体が疲弊を(東方遠征?)象徴しているのかも
しれないですが、前振りなしに濃くなってし…
754 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 09:18:00 ID:mQ0wuvUU
トロイとこのアレキサンダーって史実なの?
両方みて、エジプトと、とトルコのトロイの木馬(複製)も見てきたけど。
>>752 親父を暗殺する男がレイプされてたってやつかな?
早くラジー賞発表日が来ないかな
758 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 11:33:16 ID:2QlPSzQp
>>754 おいおい、釣りか?
トロイ戦争が現実にあったかはかなり怪しい。現実にあった
としてもあの映画みたいな大規模なものじゃなくて、もっと規模の小さい
ものだったと推測されている。アレクサンダーは全てこの映画のとおり史実。
この映画のとおり史実って…擁護厨でもいわんことをw
760 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 11:57:04 ID:cgPx5ulD
同性愛の話してる人ってそこしか理解出来なかったんじゃないかなぁ。
古代マセドニア時代の社会風俗や歴史なんか知らない人がみたら確かに
あそこしかひっかかるところが無いのかもしれん。
ちなみに、おれは沢山ひっかかったよ(・∀・)
761 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 12:01:30 ID:cgPx5ulD
プトレマイオスの資料がどこまで真実か疑わしい、という意味ではこの映画も史実では無いだろう。
でもその疑わしさを逆手に取って想像力と現実との間に齟齬を無く纏めた手腕は凄いね。
その意味では史実に近しい手堅さはあるね。
>>750 「ブレイブハート」からポピュラーになったと思う。
それ以前の昔の映画に同様のシーンがあったかは、あんまり覚えてないけど。
>>756 ありがとう。それと分かる説明あったかな?
聞き逃したか。
764 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 13:06:22 ID:cgPx5ulD
>>758>>761 なにが史実だよ。全部オリバーストーンの妄想。
アレキサンダーが史実通りなんて誰が言ってるのはストーン本人ぐらいなもん。
ブレアウィッチ見て実際に起こった事と本気で勘違いしているように、
アレキサンダー見て史実だと勘違いしているヴァカが少なからずいそうな予感。
766 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 13:14:54 ID:F0UDGUs1
>>749 現在のギリシャ人には、スラヴ系やトルコ系の血が混じっている。
>>750 「演説抜き」でずらっと兵士並べて敵からの来襲を迎え撃つシ−ンなら
エイゼンシュタインの「アレクサンドル・ネフスキー」とかで
ドイツ騎士団の来襲を槍を突き立てて迎え撃つシーンとかあるがね。
(初めてブレイブ・ハート見た時、ネフスキーにヒント得たのかな?ってオモタ)
768 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 14:35:01 ID:DwpKdvc5
昨日観たけど、戦闘シーンは良く出来ていると思う。
だがアレキサンダーというよりゲイの描写に激しく違和感を感じた。
あれではゲイに対し、ヒステリー症の母親の影響で女性恐怖症になった病的な人種というイメージを持たせてしまう。
もしかしたらオリバーストーンはゲイに対して本当にそんなイメージを持っているのかもしれないが、だとしたら酷いゲイ差別だ。
その点が観ていて非常に不快だった。
769 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 14:51:46 ID:mQ0wuvUU
>プトレマイオスの資料がどこまで真実か疑わしい、という意味ではこの映画も史実では無いだろう。
プトレマイオスの資料は、この映画のストーリーなんだ。
「プトレマイオスの史実」というレベルでは正しいんだ。
いや、アーサー王や、神武天皇くらいのレベルの史実だと思っていた。
私は
>>761とまったく逆の感想だ。
(資料的)史実と想像の喰い合わせが最高に下手。
面白かった これこそ映画だと思った
ネットでも賛否両論あるのが逆に面白い
JFKみたいな超問題作ってわけじゃないだろうけど
アカデミー賞映画ってのが信用できないし
ゴールデングローブも優等生映画の受賞するものだと思ってる
ラジー賞か・・・・ 過去の受賞作品を見てみたくなった
とりあえず「金の無駄」もう一回したくなった
772 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 16:12:01 ID:odWltfO/
ホモ話題が集中してるが、アメリカでもホモはそんなに認められてない。映像的に描けば、興行的に反発が多いので曖昧にしたと思う。でも実際当時の風俗や感性を忠実に描くと、ホモを臭わせる演出は必要。
そんなもう皆が通り過ぎたような話題を出されても
774 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 16:53:32 ID:odWltfO/
このスレ見てたけど、実際映画を昨夜みたもので・・
>>771 まだラジー獲ってないはずだよ。ノミネート段階。
過去のノミネート作品は、ピノッキオとかスウェプト・アウェイとか
バトルフィールドアースとかジッリとかハットしてキャットとかだったと
思う。
そういや、なんとかいう評論家のおじさんがワースト1に挙げてて、
同点首位がトロイだった。
トロイに涙して感動した俺の立場・・・・
大作ものを批判すればいいと思っている評論家なんじゃないの?
778 :
:05/02/25 18:45:15 ID:/gPoy4Q1
いやトロイは酷かっただろ・・
>>775 そのおじさん(ロジャー・エバート、シカゴ・トリビューンの映画欄やってる人)は
ブラピが出ている映画と、いわゆる超大作はとりあえず貶すので有名な人。
バイオハザード2やヴィレッジよりトロイとアレキサンダーのワーストランクが高いって
どう考えてもまともじゃない。
>>763 はっきりとした説明はないよ
でもあのレイプを仕向けたのはフィリッポスだったから、
それが暗殺のきっかけになったそうだ
と、現代で立花さんが言ってますた
尻レイプ事件自体は史実にあったらしいね・・・立花によればw
783 :
名無シネマ@上映中:05/02/25 22:55:27 ID:XG0ZOZOJ
左翼のオナニー映画だから左翼には大人気だな
ジョン・コナーの中の人と、アレキサンダーなんか似てる。
俺もそう思ってた
786 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 00:02:50 ID:vcV5ukE7
私はフィリッポスの人とビッグ・リボウスキーの人が同じだとばかり・・・
だからフィリッポスが映る度に、お気楽リボウスキーのイメージが浮かんで
どうにも集中できなかった。
バビロンでアレキサンダーが使っていた部屋の天井にあった旗みたいなの、
あれって要するにでっかい団扇なんでしょうか?
788 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 00:20:50 ID:t5Fq17ju
東京だとどの小屋での鑑賞がおすすめとかわかりますか?
>>788 どうせなら音響のいいシネコンか大スクリーンの有楽町あたりかなあ。
もう小さい劇場に移ってるかもしれないけど。
個人的にはレンタルを待って自宅で鑑賞がいいんじゃないかと思うが。
明後日いよいよ発表だな。
790 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 00:40:48 ID:t5Fq17ju
ラジー賞でも立派な箔がつくってもんだ。
受賞したらステッカー貼ってほしいな。
面白かった。もう一度見に行くだろう。娯楽に徹した造りじゃないから合わない
人は見ていて辛いだろうね。これがオリバー・ストーン監督作品初鑑賞なので、
他のオリバー・ストーン監督作品も見てみよう。
792 :
750 :05/02/26 02:02:34 ID:bNmuwamD
>>762 >>767 ありがとん
「アレクサンドル・ネフスキー」と「ブレイブハート」見てみるよ。
この一年、ずっと気になってたので助かりました。
>788
新宿でもまだデカイところでやってるよ。
シネコンなんかは既に一番小さいハコに移されてて
それも、もう終りそうな気配…。
>>750,
>>762 配置された兵士の前で指揮官が演説するシーンは、「ブレイブハート」以前から
たびたびある。ただ、その演説の中でわざとらしく自由とか独立を語るようになった
のは「ブレイブハート」くらいからだと思う。
795 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 02:58:27 ID:t5Fq17ju
よし、新宿にするかな!
みんなついて来い「You conquer THE DEATH! You conquer THE FEAR!」
796 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 03:54:23 ID:Inadf36h
350円でガウガメラだけを見れるといいね。
797 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 11:15:14 ID:yTv4/F52
>>796 DVDで余計なシーンを飛ばして見れば楽しめそうだね。
798 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 11:43:21 ID:yTv4/F52
この映画、基本的にはニクソンのノリで作ったんだと思うよ。主人公の内面的葛藤が政治的判断に投影されているという。
だからアレキサンダーの語る自由と解放とは、自分を束縛している母親の影から自由になりたい、解放されたい、という心の叫びなんだね。
アレキサンダー大王ではなく人間アレキサンダーを描きたかったのかもしれないが、その時点で既に失敗だったと思う。
普通に考えてもアレキサンダーという人は子供の時から帝王学を叩き込まれ、アリストテレスから学んだ人類史上最上級のエリートだよ。戦略家、戦術家として大天才でもある。
O・ストーンのような現代アメリカ人の知的エリートとは生きる世界が違うだろう。それを無理矢理自分の世界に取り入れたのがこの映画の失敗。
799 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 11:45:18 ID:VBFuL4Du
ホモとか弱い大王って「新たな解釈でアレキを描きました」ってことなのに
余りにも低次元すぎて「監督が好き勝手に大王の名をかたって映画作りました」だからなあ
擁護派とか監督自身は「史実だ」を連呼してるけど、そもそも監督は何を基にして
史実だなんて言ってるの?どの史料?どの歴史書?誰が調べたの?確証あるの?
監督自身が脚本を書いてそして史実だと大見得切るなら、ぜひそのソースとした
ものを教えてホスイ。
>>800 映画のアドバイザーはロビン・レイン フォックス
そんなに気になるなら著作でも読んでみれば?
>>801 ロビン・レイン フォックスのアレクサンドロス大王が原作ってことになるの?
彼の本は伝記でも歴史書でも無いらしいけど。ていうかまさか根拠それだけかいな。
やけくそだなw
805 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 19:18:07 ID:tCamAv7A
今日観てきた
普通におもしろいじゃないかばかやろー
席も満席
トロイやグラディエイターなどと比較してるやつの気がしれんわ
806 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 19:35:34 ID:gKdkB4WU
面白かった
即位後裏切った国の民を虐殺したり
奴隷にしたりするシーンも見たかった。
えっ…
私が観た時は160人入る劇場で3人だったよ。レディスデーなのに。
客が自分一人だったこともあるから、ちょっとマシだけどw
朝見たブランチじゃ7位くらいだったから、そこそこ入ってはいるのかな
>805
嘘。
満席?見終わったあとの反応はどうだったんでしょ…
打ち壊しとか起こりそうだw
人には絶対勧めない。これまで映画館で見た映画でこれほど
がっくり来たのは初めて!
同僚にも警告してまわりますた…
811 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 20:25:31 ID:RMXu5PxW
ヘファイスティオンやってた人が綺麗だった。
以上
自分がいったときは中年サラリーマン風の人が多かった。
どんな感想持ったか聞きたかったな−。
2ちゃんにその年代すくないのがつらい。
全米公開前の監督や俳優とかのインタビュー番組の動画を見なおしてたら、
アレキサンダーの結婚式の時に、うしろのほうで悲しそうに見てるヘファイスティオンを
プトレマイオスがなぐさめてるようなシーンがあったのにカットされてた。
肩に手を置いて話し掛けて、それでヘファイスティオンが微笑むってシーンだったんだけど、
プトレマイオスの優しさが出ててイイシーンなんだけどな。
プトレマイオスが語り手なんだから、若い頃もすこしは目立たせたらいいのに。
ヘファイスティオンの名前の由来は
鍛冶屋の神様ヘファイストスかね?
女に恵まれない大王
816 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 23:06:46 ID:Inadf36h
なにが衝撃の真実かよ?
小学生だってそれくらい想像できるっちゅうに。
なんか新しい歴史的真実があるのかと思った。
もう、マジで金を返して欲しい。
永井豪の、デビルマンをハリウッドふって東映に売って正解だったくらいに、
騙 さ れ た ! ! 1
バビロンの後宮で見初められた、アレキサンダーの従者っぽい
キモ美しい青年を演じてる俳優サンの名前教えてください
818 :
名無シネマ@上映中:05/02/26 23:36:33 ID:SsIRZ2K/
キネマ旬報の4人の評論家レビューではおもいのほか高い評価を得ていた。
4人中2人が4つ星(5つで最高)
しかし全米で評判悪かったら途中で編集かえりゃいいのになあ。
オリバーストーンは編集うまいしいくらでもできるだろうに。
彼のファンなので、今回の映画が面白くないというのが不思議。たしかに
いくつかの後期アジアものはノーサンキューでげっぷだったけど。
なんで不調なんだろう?もう大傑作つくって巨匠入りのキャリアなのになあ。
この人昔から不調だよ。
>>805 なぜそんなに満席の面白い映画が大コケして大赤字だして明日にもラズベリー賞
にノミネートされそうなんだよ。
ラズベリー賞、楽しみですな。
>>820 ノミネートはもうされてるでしょ。あとは獲るだけ(笑
ちょっと昔NHKでやってた、アレキサンダーが征服した国で行った政治についての番組を見て
感銘を受けた記憶があるんだけど、この映画の中で連呼されてる自由とはどういうものなのか、
占領したアジアの民草の暮らしがどう変わったのか、全く描写されてないから
ただ軍隊つれて東へ行っただけにしか感じられないんだよね〜。
そもそも東方へのこだわりも理解できないし。
アメリカで不評な理由は、
ホモネタと、アレキサンダーとブッシュがかぶって見えるのが原因っぽい。
監督はブッシュなんて意識してませんよ〜っていってるけど、
作品中で、民族の融合とか自由を口実に、
略奪しながら東へ東へ進むアレキサンダー。
あれ?あの頃の人って、自由のためにって考えってあったっけか?
インドの人たちは何に抑圧されてたのか?
カースト?アレキサンダーが知ってるわけないだろう。
結局、監督は否定してるけど、本心はブッチュと重ねてるんだと思う。
ブッチュ大好きアメリカ人は、この作品嫌いだろうな。
ラジーの
最低作品賞ノミネート:アレキサンダー他4作
最低主演男優賞ノミネート:コリン・ファレル(アレキサンダー)、
ジョージ・W・ブッシュ(華氏911))他3人
825 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 02:39:07 ID:mxa/UIvx
これって、アレキサンダーを題材にして説く樣なテーマだったんか?
ホモが、当時の風習としてフツーだったとしても、
それが英雄アレキサンダーの重要な要素なのか?
マザコンはアレキサンダーを語る上で、根幹的な要素なのか?
いきなりナレーションだけで、エジプトを征服してアレキサンドロスを築いて……
っておわらせて、代りにネチネチとマザコン同性愛を長々と語る……
監督のオナニーにしか思えなかった。
>>825 そうそう。
テーマとかホモとか以前に映画として
すべてが糞だとしか言いようがない。
ただでさえ面白くないのにホモやら何やら
をテーマの中心に据えてしまうと余計に鼻につくよ。
827 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 08:21:03 ID:5qxvdx9s
まあアレだ、これといった見せ場のないトロイや
もはや主人公の顔すら思い出せないキングアーサーに
比べればはるかにマシな出来だった。
コリンファレルにしたって、喜怒哀楽をしっかり表現してて
よかった。
最近、すかした演技しかしねー奴が多いからね。
828 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 10:02:32 ID:JuDQTqdQ
この監督ってもはや過去の遺産で映画撮ってるようなもんだよなあ
向こうじゃ老害扱いされてんじゃねえの?
○○と較べたらマシ、としか褒めようのない映画ってことか。
そんな主観だけで語られてモナー
散々な評価ですね
ゆうべのサタスマで高評価だったので
観に逝こうかと思ったんだがTV放映を待った方が得策かな
>>830 よくきいたらごろちゃんは全くほめてません
あの人が番組でだめな映画を紹介する時の口調になってた
まあ完全に糞!!ってわけじゃないけど
あんましおすすめはしない
832 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 10:35:25 ID:CG4bVlL4
コリンなかなか色っぽくていいと思う
>>831 即レス トンクスです
大人の事情ってのもあるんでしょうね>高評価
もし行くんなら期待せずに逝くとします
>>823 ん?逆じゃない?
アレキサンダーにブッシュの傲慢さを重ねてこの作品を不快に感じるならあり得そう。
まあこの映画の場合ブッシュとかホモ以前の問題だけど。
低評価のいい訳に使うなよって感じ。
まあな
この映画がつまんないのは間延びしすぎだからだよなあ
本来10秒で終わることをだらだら5分くらいかけてるからなあ
ホモとか変な大王とかはあとづけの理由だし
単に「3時間つまんなかった」って映画
>>835 そのくせ、もっとも見せて欲しいストーリーを
アンソニーの語りで10秒程度で終わらすという有様w
正直な話、ひさしぶりに見てる最中「はやく終わんないかな」って思った
時計見たらまだ40分だった あとは覚えてない
適当にみて、ぼーっとしてたら終わってた
>>837 そう思う人が多かったらしく、エンドロールが始まると1/3位の観客が速攻出て行ってびびった。
そんなに3時間苦痛だったのかとw
839 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 13:07:59 ID:N70NuldX
ラジー賞の受賞は免れたようで、良かったですね。
あーあ受賞すればまだ人々の記憶に残ったのにね。
華氏総なめ とも言い切れないよ。
作品賞は「キャットウーマン」だし。
843 :
492:05/02/27 14:32:16 ID:9m67j0A4
別に言い切ってないけど何か?
ラジー賞ももらえない駄作だってことだね。
受賞した方がハクがつくのに。
ノミネートのもってのが、一番駄作率が高い気がする。
大体ドキュメンタリーで純粋な映画じゃない歌詞って・・・
そんだけ、「中途半端」な作品なんだな
擁護するきもおきない
みんな駄作を頑張って擁護してるんだね。
お疲れ様。
847 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 16:16:38 ID:7wovLBHz
エンドロールで、
「いかなる動物にも死傷させていません。」ってメッセージ部分が一番感動した。
エンドロールを見てて意味があったのと、
インドのお猿さんが弓で射抜かれたのが痛々しくて痛々しくて
無事ってわかってもう涙が出そうでした。
本編の感想ですか?
うーん、まあいいんじゃないですか?
>>845 華氏の受賞は主演男優(ブッシュ)・助演男優(ラムズフェルド)・
助演女優(ブリトニー)・カップル(ブッシュとライスあるいは山羊)。
俳優部門ではほとんど総嘗めかもしれない。
コリン・ファレルよりブッシュのほうが嫌われた、もしくはネタになるって
ことで、まあある意味当然か。
アレキサンダーの受賞は1つもなし。めでたしめでたし
849 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 17:54:45 ID:fd5yOrLT
>>847 MUSAでも、そんなメッセージが出てたよね。
「馬は死傷したりしてません」とか。
「動物を傷つけてません」って、動物の出る映画だと大概出ない?
トチ狂った動物愛護団体対策で普通に入れてるもんだと思ってたんだけど。
これまだ観てないから、普通よりすごく強調されてたならごめん。
851 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 18:38:31 ID:/dM6ySLY
コリンって名前のお猿さんが負傷(ry
852 :
名無シネマ@上映中:05/02/27 20:21:01 ID:pUZFyNQ1
>850
普通通りだと思いますよ
847は皮肉でしょ?
アレキサンダーにカリスマとしての魅力がなかった。
「もはや誰にも愛されていなかった」の以前に、いったいいつ愛されてた?(おホモだち以外)
英雄ではなく等身大の悩める青年として解釈するのはいいけど、
あれだけの大事を成し遂げたのは、周囲を惹きつけ巻き込むだけの力を持っていたからこそじゃないのかな?
戦争の天才も、覇者としての自信も、結び目をぶった切るような勢いも、勝った時の高揚感も感じられない。
”下っ端の名前を覚えて気にかける”という、PHP文庫愛読おじさんみたいな事例は描写されてたけど。
あんなアレキサンダーなら、あそこまで到達する前にさっさと暗殺なり反逆なり逃亡なり手を打てたのでは?と思った。
ああ〜。853には同意できる…。
てか、アレキの思い入れというか、先入観ナシに見たらその意見が真っ当かも。
カリスマを感じたのは子役の時だけだった
動物愛護も行き過ぎると問題だな
「動物は殺傷してません」って、別にこの手の映画が虐待の最前線じゃあるまいし
現場でそういう話するのはいいけど観客のテロップにだすのはいかがな物か
がっかり・・・
858 :
596:05/02/28 00:03:44 ID:9ApNGJB8
ラジー賞とってくれてたらねえ。
「いやーラジー賞の映画見ちゃったよ」って別の意味でネタにもなったんだけどねえ。
自分にはキャットウーマンの方が面白(ry
コリンはブッシュに感謝しないとね。ブッシュいなかったら100%ラジー。
たぶんアレキをきっかけにコリンはラジーの常連になるだろうね。
次作はテレンス・マリック監督の作品だからラジーは無いでしょ。
……でも、今撮影中のマイアミバイスは激しく地雷臭…
何でこんな映画に出るのかね。SWATもどうかと思ったし。
>>838 観客は飽きっぽいジジイが多かったから。
見て、いまだに思い出せるのは
像と馬の対決のシーン。
それと、
うーん、、、
とりあえず、受賞免れおめでとうカキコ
IMDBの平均点見る限り
キャットウーマンほど極端ではないんだよな・・・
だからこそ余計にタチが悪いと言われるんだろうが。
ラジー賞取った方が話題になって少しはいいかもしれないのにね。
単なる2004年No.1赤字映画になっちまいました。
てか俳優でないブッシュとかに負ける連中・・・
なんか、「相手にされてない」って感じがする
面白かった
>>850>>856 あのメッセージはちょっとでも動物の出る映画なら大抵の映画に出るよ。
なぜか、この映画だけわざわざ日本語字幕で表示されてるだけ。
たぶん、普通の映画より描写が生々しいので日本の観客にも明示して
おいたほうがいい、という配給側の判断だと思われ。
869 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 14:18:18 ID:KFhvb8Rl
>>847 観客という動物がいちばん傷ついています
870 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 15:03:07 ID:lZuJWWO7
871 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 15:50:46 ID:Ui3gmV1s
そういわれるとたしかにブッシュに見えるな
というとこの映画はブッシュはマザコンのママ恐怖症で
ホモで戦争好きでみんなから見放されるどうしようもないやつ
って言う皮肉なのかな?
>871
そこまではないと思う。
政治的な部分はともかく、当てつけや皮肉にしろ、"ブッシュ=ホモ"という
のはあまり説得力も面白みもない。
単なる自分の主観だけど、ブッシュにはあんまりセックス関連のイメージが
沸かないんだよね。
原田眞人のとこで松浦美奈が誤訳を詫びてますね。
>>874 BBSには気づかなかった
原田眞人、相変わらずグッジョブ!>映画評だけはね
876 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 21:27:46 ID:VAVw8z6S
なんだ、ラジー獲れなかったのかよ〜〜
記録にも、記憶にも、残らなそ
明日1000円の日だし、もう一回見に行くかな。
ファランクス?がズンズンズンと行進して出てくる場面をもっかい見たいんだな。
878 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 22:57:40 ID:FlJcxxwE
>>870 その映画好き?監督にはあんな映画作りたくなかったって言われてるね。
私はスパルタカスもアレキサンダーも好き。
けどスパルタカスみたいな映画はマンネリにつながりやすいし、
作っても結果が見えてるしつまんないのかもしれないね、監督には。
879 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 23:01:57 ID:5tSStK5M
やっぱこの映画ブッシュへの当て擦り
の節がタダしそうじゃない
880 :
名無シネマ@上映中:05/02/28 23:44:45 ID:/YarNnw6
面白かったけど
画面に酔った
>>879 当てこすりに何億も使うなんてな
映画は(いい映画になれば)チンパン大統領なんかより
寿命が長いのに…
まぁ、いろいろ文句は言いたくなるが、
結構好きなんでDVDは買うよ。見たいシーンとかいっぱいあるし、
映像はすごかったと思うし。
もう1回映画館に行こうかなとも思う。
でもおすすめ!って作品ではないよな。
(ラジー逃して)コリン・ファレルが
「今回は残念だったけどまた挑戦するよ」とでも言ってくれていたら
この映画を許せたかもしれない。
>>883 さあ早く外に出れるようになる訓練に戻るんだ
885 :
794:05/03/01 00:36:40 ID:/J55q9Aq
>>870 あー、あったね。最期に観たのは10年くらい前だな。すっかり忘れてたよ。
でも、「ブレイブハート」や今回の「アレキサンダー」ほどワザトらしくなかった
ような気がするが…。
あの手のシーンでは「ゲティスバーグの3日間」の「ヴァージニアのために!」の
方が100倍マシだよ。
886 :
名無シネマ@上映中:05/03/01 15:14:25 ID:cMCahLn/
黒人の人のオッパイ凄ぇ
象部隊強ぇ
ホモ キモい
パロディになってると思うんだよね。
プトレマイオスの語りも、アレクサンダーの演説も
すごい皮肉が込められてる気がする。
最初のエジプトのシーンの照明とか、すごいのっぺりしてて
逆にこれはなにかあるぞ、って思わせたし
ある意味、紋切り型のシーンが延々と続くのに
異様な説得力があって納得させられてしまう
面白いのが不思議だ。
3時間見せてくるのは力量なのかなーとは思う
あと
3時間かけたのに何も心に残らん映画なのがある意味ビックリ
今日見た。ブッシュと重なるという意見があるみたいだけど、それは間違ってると思う。
ストーンはブッシュなんて想定してないし、ブッシュと重なるという意見も監督的に心外だと思う。
しかしながら映画自体は…。マトリックスからアクションシーンを抜き取った後のカスみたいに
説明的な台詞がダラダラと流れ、映像ではまた別の話をやって、やたら説明的な割に全体として説明不足。
観客が親切に台詞を追いかけてくれるのが理想だろうけど、そうはいかない。この手法は
完全に大部分の観客を敵に回して、退屈さを味あわせただろうと思う。大コケも納得。
戦闘シーン(2つだけ)は、スピード感があるものの、ごちゃごちゃしてるだけで
何も伝わってこない。非常に分かりにくい。戦闘シーンの見せ方がヘタクソだった。
コリンの一人舞台といわんばかりにアレキサンダーがでずっぱりだけど、アレキサンダーの
何を描けたかと言えば、母親にビビる真性ホモ(やたらキレやすい)なところのみ。
そして観客がうんざりしてきたところで「彼は失敗だったけど最も偉大だ」とか
説得力皆無の台詞で強引にしめる。何年も温めた企画の割にはものすごく中途半端。
好き・面白いは個人の感覚だし、きちんと作ってる作品だから「駄作」ではないだろうけど、
完全に「失敗作」。豪華なセットも映像も役者もお金の無駄に見えました。
勢いに任せて書いたらえらく長文になってしもた。
いやでも、その通りだと思う。
あと、アレキサンダーのロマン・ドラマ・カリスマ・偉大さを全く描かずに
コンプレックス・ホモ・へたれな部分だけ描いて、挙げ句の果てに「これが真実だ」
と言い放つのも、ストーンはかなり無神経な気がする。ギリシャで裁判沙汰になった
のも納得。歴史・文化に対する侮辱ととられてもおかしくないような気がする。
ガウガメラ以降アレキサンダーに従っていた元ペルシャの武将は
なんと言う名前の人なのでしょうか?(一回名前を呼ばれたような気がしますが・・・)
あの人がアレキサンダーの死後どうなったのか気になります。
ギリシャで裁判沙汰になったと既成事実のようになってるけど
正確には、内容次第では裁判沙汰にするとギリシャ側が意気込んでいたけど
映画を見て、これは裁判にする価値もない作品だと以後は無視された。
知人がギリシャ旅行したとき、映画をどう思うか、現地の人に聞いてみたら
誰も観てなかったそうだ。
ギリシャ人も見る価値がないと判定したということらし。
>894 そうですか。ストーンも他国の歴史・文化を描くならもうちょっと慎重に
考えた方が良かったですね。歴史の人物とは言え、外国人にあんな風にボロカスに
描かれて「史実だ」なんて言い切られてしまっては、ギリシャの人もハァ?だったんじゃ
ないでしょうか。
映画観ないでカキコ
壮大な英雄物語だったら良かったのに
キング・アーサーも円卓の騎士伝説を物語化してくれるのかと期待していたら
違うっぽいんで観に行かなかったし
>896 キングアーサーよりタチ悪いかも。キングアーサーのアーサーをホモ・コンプレックス
のかたまりにして、みんなから嫌われてる映画(+やたらと長い台詞による説明)を想像して
もらえればアレキサンダーに近いです。
監督はインタビューで同性愛差別反対と声高に叫んでるけど
一番偏見を持ってるのは自分じゃないの。
アレキサンダーを観てるとまるで女性(母親)コンプレックスとホモに
因果関係があるみたいだ。
古代ギリシャでは普通の事だったんならその描き方は違うんじゃないの。
説明不足を音楽と雰囲気で誤魔化した映画>キング・アーサー
画面で見せるべき所を長台詞の説明だけではぐらかした映画>アレキサンダー
つまりどちらも、監督自身が作品に愛情を持っていないって事か
>>889 戦闘シーン、期待はずれだよな?
何故か戦闘シーンだけはよかったと褒める奴が当時沢山いたけど
自分的には「なんでもっとこうしない?」って思ってばかりの時間だった。
以下スレの空気読まないで長文カキコ
とにかく編集が悪すぎるのでは。
特に父親に追い出されたシーンから飛んでいきなりガウガメラって…
可愛そうで馬鹿なアレキサンダー、どうなる?…と思ってたらもう王になってるから驚く。
感情移入する間もない。
フィリッポス暗殺を後回しにする意味があったのか?
音楽も雰囲気に合わず、ちぐはぐで非常に気になった。
でも書物で書かれたアレキサンダーの偉大さより
リアルな兵士のうんざり感を出ていたのは面白かった。観てるこっちもうんざりしたし。
一場面一場面は悪くないのに総合すると失敗している映画という感じ。
役者はヴァル・キルマーとジャレット・レトが良かった。
自分はむしろ、監督はゲイの気があるのではと思いましたが…
今日観て来た
合戦の連続をオリバー・ストーンのグイグイ引っ張っていく演出でたたみかけてくれるかと勝手に期待していたんで、ちょっと見たかったのと違ったかな
アレキサンダーの幼少時代をじっくり見せなかったのが失敗かなーとか
俺は説明台詞だろうが、名誉云々のネタが好きなんで
まったく退屈しなかった。久しぶりに映画のパンフ
なんて買ったしな。
>>903 そうかな? 監督、ホモ嫌いだと思った。少なくとも、男同士の愛に
あまりぴんとくるものがないんじゃないかな。描写に説得力ないもん。
しかし、幼なじみの男には「愛してるのは君だけ」とか言いながら男の愛人
つくって、女はレイプ同然で、ゲイが見たら怒るんじゃないか、あれ。
907 :
名無シネマ@上映中:05/03/01 23:02:35 ID:m9XM49qn
質問、ゾウの鼻もげてるシーンなかった?
何か印象に残ってるけど、そこらへんボーっとして不確かなんで聞いてみた
乱戦の最中もげました。
オリバー君は、ダメ人間を描くのは上手いんだよなあ。
というかダメ人間しか描けないというか・・・。
910 :
889:05/03/02 00:39:07 ID:yiznos/g
>>901 確かに期待外れでした。とにかく分かりにくい。チラチラ見える流血も
効果的な演出と思えず、これ見よがしな気がしました。
>>904 監督はゲイでは無いだろうし、ゲイ嫌いでもないだろうけど、ゲイに対して
何も理解が無いと思う。ゲイについて知らない・知ろうともしない監督の知ったかぶり
ゲイ描写だから何も伝わってこないんだと思う。アレキサンダーのホモ部分描写が
かなりの割合を占めるのに、うわっつらの描写に終わってるから心に響いてこない。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/st/fri/vote20050218.html 次回取り上げる映画は アレキサンダー
<ポイント>
■アレキサンダー大王の壮絶な一生を巨匠オリバー・ストーン監督が総制作費200億円をかけて描いた歴史超大作!
【克哉のブラボーシネマクイズ】
アンジェリーナ・ジョリーが演じる、アレキサンダーの母、オリンピアスが飼っていたペットとは何でしょう?
1:ペルシャ猫
2:ヘビ
3:若い男
※但し、番組冒頭に出題してからこのコーナーが始まる迄に書き込んでください。
※それ以降に答えを書き込んでも抽選の対象になりません。
913 :
名無シネマ@上映中:05/03/02 03:12:28 ID:9D9d7ZUq
左翼映画を左翼テレビ局が特集
普通に面白かったですよ。
皆さん、いい映画いっぱい見てきたんですね。
羨ましいなあ。
>>913 この番組は他の映画も酷ければ容赦ないから・・・
>914 この映画を「普通に面白い」と感じられるなら、この先どんな映画を見ても
楽しめるかと思います。
単純に個人の嗜好の問題。
自分はこの映画がたまたま合わなかったけど・・・
傑作と言われてる映画しか好みが無かったらそっちの方がつまらない人だ。
918 :
名無シネマ@上映中:05/03/02 04:39:38 ID:9D9d7ZUq
AV見たほうがまだ起承転結があって感動できるはず
キャットウーマンよりは面白かった
920 :
名無シネマ@上映中:05/03/02 05:12:21 ID:aUQtqpcy
キャットウーマンは
映画100本観てもまだこの映画の愚考に気付かない奴は
人間やめてくれって感じの映画だった。
まあこちらはこちらで
見てる最中に「編集酷ッ!」ってわかった希少な映画だった。
最初から斜に構えて観たおかげで一応楽しめたけどね。
>>906 監督、本能ではゲイ嫌いなんだけど、自分が味方すべきマイノリティの一つとして、
頭では理解しようとしている気がする。でも本質的には理解できていないから、
表現が及び腰になって、美化してしまうんだと思う。マザコンについても同様。
ヘファイストスもバゴアスも、言動が単なる「よく出来た女」だよね。
性別を男にしただけで。
このスレ内ゲバ好き左翼のハッテン場ですか。
ゲイについて云々してる方々は、モノホンなのですか?
とりあえず、この時代に現代のような「ゲイ」という概念、そして
それが差別的なニュアンスのあるもの、という認識自体が無かったのだし、
男女の恋愛関係と変わらないように見えるのは当然じゃないかと思うんだが。
人を人を愛するのに男女の差はないでしょ。
キャットウーマンよりはまし、って擁護しか思い浮かばん
まあほんとにあの時代の連中が同性愛にオープンだったか、つーと疑問だよな
現代でもニューハーフは市民権をえているけど、そいつらと「恋愛してます」って言ったら
まず間違いなく引かれるしな
てかたとえあの時代ではそれが普通でも、見てるこっちは現代だし
「ほんとにそうなんかなあ」って疑問に打ち勝つだけのクオリティはなかった
今日、久々に休みがとれた。
で、見るべきか?
>>922 > ヘファイストスもバゴアスも、言動が単なる「よく出来た女」だよね。
>性別を男にしただけで。
自分もそれ思った。特にへファイストスは幼馴染みという設定がいかしきれてないと思う。
監督が好きな「naijo no ko」を男にやらせましたってかんじ。
931 :
名無シネマ@上映中:05/03/02 15:13:58 ID:ENaM15CB
やっと見てきた。なんかみんなボロクソだけど私はすごい好き。
DVDも買う。
俺も明日やっと見に行ける予定。
キャットウーマンの方がマシだな、俺は。
だってあっちは見てて楽しいけど、こっちは何も楽しくないもん。
3時間、グダグダに続く動く絵を見せ付けられた感じ。
3時間見せ付ける事ができるのだから大したものだよ。退屈なら寝てしまうよ。
↑それは人それぞれだな。
昨日のサービスデーで観て来ました・・・いやぁ、噂に違わずすごいですねw
冒頭からどぎつい演技&演出で(;´ρ`) グッタリ。ウホッなシーンもたしかにあれはドギツイかな。
かつて「ロレンス」にもその雰囲気あったがヤンワリと感じさせる所が監督の上手さだね。
見せ場の「ガウガメラ」についてもなんとなく大掛かりなのにもっさりしててイマイチでした。
(正直ストーンは戦闘シーンとか撮るのが下手?かも。「TROY」と同じ印象でただ派手さ強調しただけ)まだ最後の「インド戦」のほうが演出的にもよかった。
「何となーく」成長して、遠征して、ウホって、パイオツのでかい女とくんづほぐれつして、
最後は呆気なくポックリ。キャラもやたら多いのに人物像が薄すぎる。
アレキサンダー個人の苦悩も伝えようって意気込みは解るけど、これも空回りしてる気がする。
せっかくこれだけの素材と手間ひまかけてこの作品ってのは惜しい。バズ・ラーマンに期待。
(お目目なおしにこれからボルダンチュクの「ソ連版 戦争と平和」観ます・・・・)
937 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 20:57:27 ID:m8luHmWe
メンズデーを利用して観た。
いやぁ、凄い。今までに体感したことのない感動を体感した。
金髪の少年アレキサンドルが黒馬と心を通わせて颯爽と走り行くところとか
ラストの、ワシが旗から飛び出してくる演出とか。
これはわかる人にだけわかる映画だ。
主に親子関係を描いた人間ドラマだったね、アレキサンダーが舞台で
なくてもよかったように思う・・・・
派手な歴史スペクタクルを期待した人は、肩すかしでしょうが、私は
面白かったな、監督が表現したかったことが、理解できるかできないかで
この映画の評価は決るでしょう。
欧州で評価高くて、北米で評価低いのには納得です。アメリカ人好みの
わかりやすい映画ではないですね。
アレキサンダーが分かる人=映画観賞偏差値30以下の人
キャットウーマン観てるものとしては
こいつも抑えとこうと思って観たが
まあこっちの方が幾分マシ。マシねあくまで。
3時間それなりに観てられた。
942 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:18:17 ID:m8luHmWe
幼少の頃の美少年アレキサンドルと、ひたすら世界の果てへ猛進するアレキサンダーの差が
なんだか切ない。本当に子供の頃の美少年のアレキサンドルを抱きしめてあげたいよ。
943 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:19:37 ID:m8luHmWe
思わずパンフレットを買った。これから観てみるね。
幼少のころの彼はカリスマあったね。
末の大王って感じがちゃんとした。なのになんで
大人になるとああなのか。
キネ旬の星取りも高かったから、
映画歴関係なくツボにはまる人には面白いんだろうな。
>>944 そう、あの頃は神の子って感じだったのに
大人になったら無理してる凡人になってんだよな。
特に作中でそれに対するツッコミ無いし。
そういうのが面白かったwww
947 :
名無シネマ@上映中:05/03/02 21:26:17 ID:oo90YGEV
抱きしめてそのまま二人一緒に海の底に静め
949 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:33:00 ID:m8luHmWe
途中、おしっこのためにトイレに行ったのが惜しい。
戻ったら家臣の髭の爺さんが謀殺されるところだった。
けっこう重要なシーンだったっぽい。今度はコーラはやめてコーヒーにしよう。
あーそれにしてもコナー・パウロくんと、幼少の頃のアレクサンドルを演じた子を
抱きしめたい。
950 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:36:17 ID:m8luHmWe
3400万ドルってのはヒドイな。
一応、ハリウッド映画の興行収入の基準として、全米1億ドルで大成功。
大作の場合は2億ドルくらいか。
だから3400万ドルってのは本当にヤバイ。普通は1週目で首位に立って
そんぐらい稼がなきゃいけないのに。
あの美少年だけじゃ集客できなかったか…。
ていうか大コケしてると評判だから観に行ったあまのじゃくです
952 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:40:58 ID:m8luHmWe
おれは観る前にこのスレをチェックしてたから、ラズベリー賞に主要4部門ノミネートしてて
滑稽な扱われ方をしているという予備知識を得てしまった。
でもおれはなるべくそーゆー先入観なしで観ようとした。
953 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:45:55 ID:m8luHmWe
来日はしたんかな?
おれがプロモーターならコナー・パウロくんともう一人の美少年を呼んで
白人の子供の美しさをお披露目する。それで二人にキスさせたりして話題をつくる。
でもあの綺麗な金髪や、巻き毛は役作りのためのもので、あの滑らか肌があらわな
美事なギリシャの衣装があってこそ、彼は美しかったんだよな。
954 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 21:51:21 ID:m8luHmWe
アカデミー賞には何かノミネートされたっけ?
関係ないけどネバーランド、コーラス観たかったのにとっくに終わってた。田舎だからなぁ…。
今のところ何とかの不幸な何とかっていう映画がおもしろかったりするんじゃないか?って思ってる。
こーゆーのってブリジットジョーンズみたいにつまらない人にはつまらないって気がする。
マイケルジャクソンばりのリアル少年愛者が約一名いらっしゃるようで。
別にアレキサンダーの少年時代かわいいとは思わんかったが・・・
呪怨の俊雄君の方が抜ける。
957 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 22:04:00 ID:m8luHmWe
ネバーランド、コーラス、アレキサンダーを制覇したやつはいる?
『ネバーランド』はシートの上に子供たちが座ってるシーンがめちゃ上手いと思った。
そのシーンだけで見ようと決意した。けっこうノミネートされてるんだよね。
受賞したのは作曲賞だけだけど。衣装賞もとってほしかったな。
958 :
名無シネマ@上映中:05/03/02 22:04:05 ID:oo90YGEV
わかった、この映画褒めてるやつ全員ホモだろ。
959 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 22:06:25 ID:m8luHmWe
>>958 おれは彼女と観にいったが?
話半分に聞いてくれよ。
960 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 22:09:17 ID:m8luHmWe
ちょうど九大受験のために歴史を勉強していたから興味を持って観れたってのはあるなぁ。
まぁ人物名は全然覚えられなかったけど(・o・)
ようするに少年愛者orリアル工房or世界史マニア向けの映画ってことかいな。
962 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 22:14:23 ID:m8luHmWe
片目の王フィリッポスとアレクサンドロスの部下の片目の見分けはついても
語り部のアンソニーホプキンスとアリストテレスの見分けがついた観客は
けっこう少ないと思う。
おれは終盤になって別人だと気づいた。
それまでよく遠征についていってたなぁと思ってた。
2chデビューしたてのコテがえらい勢いでさかってるな。
964 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 22:16:15 ID:m8luHmWe
965 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 22:17:37 ID:m8luHmWe
一応2ch創設初期からいるんだが、まったく市民権を得てないんだよ。
子供時代から何だか不自然なカツラっぽい金髪だと思ったけどな。
まあ大人時代よりははるかにましではあるけど。
荒馬を馴らすシーンは良かった。
ご都合主義かどうかはともかく、アレキサンダー擁護派は年齢が低く、映画を見た本数も
かなり少なめなのではないかと思う。普通にアレキを見れば、脚本・役者・演出・音楽・
アクションというメインの部分が滑ってる。本で読めば30分で済む様な内容。映像にすると
むしろわかりにくく、かつ、伝わりにくくなったようにしか見えない。
この映画を擁護する気はさらさら無いが
そういうレッテル貼りってしょうもないなと思う
969 :
名無シネマさん:05/03/02 22:38:42 ID:zE4syNwQ
イギ− ◆od0qY8Ss/
↑
嫌われ者異議ーよ、まだ映画板にいたのか!
早く出て行けよ。
出張コテか
>>967 じゃあ、オリバーストーンは、あの映画でなにを表現したかったか、あんたは
理解できたのかな?
自分の主観がすべて正しいと思うなよ、その考えかたが幼稚な人間そのものの
典型的な考え方だね、人それぞれ主観ってものがある、それを言葉だけでしか
理解できないやつは、この映画のテーマさえ理解できないでしょう。
>>971 主観じゃなくて評論。個人がどう感じるかじゃなくて映画としての完成度は
どうかということ。擁護派なら脚本・役者・演出・音楽・アクションのどこがいいか
言ってみれ。
>>971 映画がヘボいから、監督がナニを表現したいか
さっぱり伝わらないってことも当然あるわけで〜。
ついでにどうして一般に全然うけず大コケしたか、擁護派ならしっかり分析しないと。
アメリカ人には分かりにくかったとかそんな決めつけはナシヨ。日本でも世界でもコケてるからね。
これだけのビッグネーム・監督をそろえて宣伝して、まれに見る大コケをしたのは
映画そのものに欠陥がある失敗作だから。多くの観客を退屈させた時点で映画として終了。
ふう・・・・
主観=評論でしょ?評価するのは、あなた個人でしょ?
あなたは個人の主観で映画を評価せず、なにを物差しで評価するのかな
おもしろい映画の鑑賞しますね^^;
人に質問するなら、先の質問に答えてからするべきだね。
>>975 評論じゃ分かりにくいなら分析しなさい。アレキの擁護派は結局アレキの
どこが良いのか言えない(良い点が無いから)で、ただけなされるとムキになるだけ。
擁護派そのものがアレキをけなしていると言ってもいいかも。
多分この映画をマトモに褒めようとしたら
番組のためにハウルを無理やり褒めた養老状態になる。
主観だけど、この映画は心に響かなかったし薄っぺらく感じた。
説教臭い爺様の長話を延々聞かされてる、みたいな。
が、「だがそれは夢だ!」のとこや、いきなりワシが出てきて戦争を
鳥瞰し出すところや、酒杯の中で頭が蛇の母ちゃんがハーッとか言ってるとこ
思い出すと、しばらくはニヤニヤできると思う。それはちょっとよかったかも
しれない。
>>948 海外の興行収入もあと1桁くらい低そうだと思っていたので、
その数字を見て思ったよりましと思ってしまった・・・。
980 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 23:18:22 ID:m8luHmWe
おれの隣に座ってたつまようじをくわえてたおじさんは途中でいびきをかきだしたな。
おじさんにとってアレキサンダーとは?
また、おじさんにとっての1000円とは?
と興味がわいたね。
>>979 俺も、海外の興行もキャットウーマン状態になると思ってたので、
数字見たときはちょっとおやっと思った。
キネ旬で以外に評価高かったな。でも○輪物語の番外編のようって…
983 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 23:28:44 ID:m8luHmWe
サウンドトラック買おうかなー。
EDでちょっと涙がにじんだ。
やっぱ高いから借りようかなぁ…。
>>975 あの、俺もこの映画好きだけど批判してる人は監督のテーマが理解できないから批判してるんですよ
だから批判してる人にオリバーがなにをテーマにして映画撮ったかとか質問しても
理解できないですよ、だから批判してるんだからw
>>979 関係ないが「アラモ」の海外興収見てみろ
>>984 で、テーマって何。
等身大の若者の自分探しとかじゃないよねまさか
988 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 23:34:48 ID:m8luHmWe
>>986 それは人それぞれだろうし、複数ある。
おれは神話はいかにして作られるかってのが一番大きいと思った。
擁護派じゃないけど、この映画好きだよ。
どこが良いとかっていちいち考えなきゃいけないものなのかなぁ。
好きなシーンはいっぱい浮かぶけどね。
ヘファイスティオンやクレイトスやフィリッポスとか好きだし。
バビロンに入るときの映像も好きだな。
クレイトスたちがパルメニオンを殺すシーンも好き。
あ、でも宦官のダンサーの使用人はいらないと思ったな。
ロクサネのダンスがあるしね。
前もどこかで書いたけど、穿った見方そのものが楽しい、
歴史好きな高校生くらいが一番楽しめるんじゃないかと思う。
もう少し経験を積むと、いくらご立派なテーマがあろうと
表現方法がそれに追いついていないと駄目だということが
素直に認められるようになるよ。
>>982 高かったね。ちょっとわが目を疑ったが
例のごとく年間ベスト発表号では普通にシカトされてんだろうな。
992
993
994
995
996
997
998
キャットウーマンよりはマシとしか言えん程度。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。