♪オペラ座の怪人♪5番のボックスは空けておけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:05/02/10 00:08:12 ID:Sf41eDXC
ラウルが出てこなかったら・・・
ゆっくりと時間をかけてファントムの愛を受け入れた・・と信じたいなぁ。
素顔も明かした上で(素顔も愛するかは別として)。
ラウルも彼女と暮らしながら、ずっと考えていたのじゃないかな。
あの日オペラ座に行かなかったら、彼女に気づかなかったなら、あの事件が起こらなかったなら。
最後のお墓のシーンでそう思ったよ。
953名無シネマ@上映中:05/02/10 00:13:06 ID:lK6E8LCI
でもラウルがからんで色々悶着があったから、
最後にクリスティーヌがファントムの孤独を理解するに至った、とも考えられない?
何もなかったら自分の信望者のままで、理解者は得られなかったかもしれない。
954名無シネマ@上映中:05/02/10 00:14:49 ID:5OlgTvE9
>949 GJ!!
禿ワロス>「ちゃんと訳して下さい」 that's all I ask of you .....
955名無シネマ@上映中:05/02/10 00:15:00 ID:+bK+vdp7
今日の昼に二回目を観に行って、
大満足で帰ってきたのに今になってもう一回観たくなってきた…。

ほんとに中毒になる映画ですね。
956938:05/02/10 00:15:35 ID:O1BLK8gI
>941>944>945

イル・ムートで人を殺したファントムを見て
ラウルも殺されると思ってクリスティーヌは焦ってたじゃない?
だから何を今更とおもったんだよね。
かってに理想を押し付けて失望しただけに見えたし。

957名無シネマ@上映中:05/02/10 00:15:39 ID:59z3/0k+
>>949
おお、すごい。
乙です。

ロード〜並とはいかないけど、
まとめて配給会社に要望出せたらいいね。
DVD収録にあたって字幕に手が入れられることってかなりあるから
(たまに改悪されてたりするが・・・)。
958名無シネマ@上映中:05/02/10 00:16:14 ID:smUlZWdl
>954
乙ー
ファントムAAにワロタ
959名無シネマ@上映中:05/02/10 00:16:39 ID:0piwAyWs
>>915
Sの子音で始まるのがミソらしいよ、英語が堪能な方たちには。
960名無シネマ@上映中:05/02/10 00:16:51 ID:Jih92/fi
>>949
ほんと乙です〜

ところで次スレどうなるんです?
961名無シネマ@上映中:05/02/10 00:17:10 ID:ERveKZPH
>954
乙ーーー

次スレの>1にリンクさせてもらうのは有?
962名無シネマ@上映中:05/02/10 00:17:31 ID:0EsR8TFy
そろそろ新スレの出番ですね。
今晩中に絶対このスレ消費するでしょ。
スレタイは ♪オペラ座の怪人♪第6幕 かな?


963名無シネマ@上映中:05/02/10 00:18:12 ID:11PZn4oc
超期待しながら観に行った。
予想通り音楽も衣装もセットも良かった!
でもクリスティーヌはどうよ。
なんか都合いい女って感じでスゲー腹たった。
ミュージカルだから細かい心理描写を求めちゃいけないんだろうけど、
もうちょっと葛藤してる部分とかも見せて欲しかったな。
場面場面でころころ変わりすぎてイライラする。
しかも最後にとどめさしていくなよーファントムがかわいそうだよ。
964名無シネマ@上映中:05/02/10 00:18:49 ID:ERveKZPH
ごめん。>961は>949へ


次スレは>970? >980?
965名無シネマ@上映中:05/02/10 00:20:12 ID:59z3/0k+
>>956
墓場での一連の歌が、
ラウルを選んだ(から貴方にはさよならを言わなくてはいけない)が、
あなたのことも(恋愛じゃないけど)愛していたのよ的歌詞だったので、
クリスが未練を持っているのはそんなに変ではないと思った。

本編が始まる前に何年もの他者にはうかがい知れない絆があるわけだし、
それは簡単に思い切れるものじゃないんじゃ。
あと、ラウルを選んだからこそ、ファントムには引け目があって
悪く思いたくなかったというか・・・。
ある意味、(自分の心の中での決着も含めて)綺麗な別れ方をしたかったというか・・・。
ちょっと女のずるさ的部分で。
966名無シネマ@上映中:05/02/10 00:22:30 ID:g99KoCsi
>>949
なっちスレの住人だと分かってしまう自分がチト悲しい
Think of me の衣装についてはこれを誰か訳して

In Christine's debut performance as the star of the Opera House,
she wears a costume that is an exact replica of the outfit Empress Elizabeth (aka "Sisi")
of Austria wears in her most famous portrait. This includes the white diaphanous
dress with full, billowing skirt, as well as the diamond starbursts in her hair and earrings.
This is not surprising when one considers the fact that Andrew Lloyd Webber is one of
the most important collectors of artwork from this period, and would be familiar
with the portrait in question.
967名無シネマ@上映中:05/02/10 00:26:15 ID:accWQTtT
>>956
>>945が言っているように、
墓場でいままで自分を支えてくれた音楽の天使と、現在の怪人のギャップに対する想いを歌っているよね?
だから、最後の最後まで迷っていたんじゃない?
父親が死んでからはずっと心の支えだった人だし

でも、ラウルがとらえられてブチきれたから、"I gave you my mind blindly"なんて台詞が出てきたと思う
968名無シネマ@上映中:05/02/10 00:27:54 ID:6/KZQAw8
>>949
のまとめサイトが見れない・・・
969名無シネマ@上映中:05/02/10 00:31:20 ID:vJv4wPvZ
>>966
英語は得意じゃないけど、やっぱりALWがオーストリアのエリザベートの肖像で有名な衣装と髪形を参考にしてたということ?
シェーンブルン宮殿で本物を展示してたときに見たことがあるんだけど、確かによく似てると思ったわ。
970名無シネマ@上映中:05/02/10 00:33:14 ID:Vr5NUgat
>884
遅レスですが…
今日(日付けはもう昨日か)のレディースデー行きましたが、
更に小さい4番シアターでした。
お昼の回は上映20分前に全席完売。
その後の回も完売になったようです。
このまま座席数の少ないシアターなら、早めに行ってチケット
買った方がいいかも。
971名無シネマ@上映中:05/02/10 00:34:00 ID:jIYEGpky
>>895
すいませんもうやめますね

最後に
The phantom of the Opera 英語
El fantasma de la Opera スペイン語
オペラ座の怪人 日本語

同じメロディーで歌ってみてください答えが出ると思います。


972名無シネマ@上映中:05/02/10 00:34:15 ID:ERveKZPH
そろそろスレ立てキボンヌ。
テンプレに>949をリンクして欲しい
973名無シネマ@上映中:05/02/10 00:34:48 ID:UOSVXQiU
今月1日に観てきて、そのときはこの1回で満足だったんだけど
このスレ見つけて萌えポイントやら駄目訳やら
色々な予備知識を与えられたお陰でどうにも我慢できなくなって
今日2回目を観に行きました…
で、またこのスレ読んでるうちに次は何時にしようかと

かつて映画観る→帰ってきてスレ読む→ムラムラする→また観に行くの繰り返しで
同じ映画ばっか8回も観たことがあった
今回はどうなるんだろう
974名無シネマ@上映中:05/02/10 00:35:59 ID:g99KoCsi
チョット待った
Wishing You Were Somehow Here Again は
おとーちゃん、できるなら生き返ってと今まで思ってたけど
これからは現実を見つめて生きてゆくわ って歌詞でしょ、違うの?
975名無シネマ@上映中:05/02/10 00:37:05 ID:GQFiUgd1
どこも満席なんだねぇ〜
板橋SATYなんてレイトショー、30人くらいしかいなかった。
しかも自由席だったし。
976名無シネマ@上映中:05/02/10 00:37:46 ID:Gu9g3H0n
ナイト!

これ最強。
977名無シネマ@上映中:05/02/10 00:46:14 ID:OtWM8hN/
♪オペラ座の怪人♪第6幕 【ロット666】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107963803/

たまにはラウルが5番をとるのが見たい(w
978名無シネマ@上映中:05/02/10 00:47:26 ID:smUlZWdl
>974
ちょっと考えれば「父が天国から遣わした音楽の天使」が実在するはずもないけど
それを信じ込んでいた(父のいない寂しさから自分で思い込ませていた?)
でもそれは天使ではなく一人の人間でした、デムパ受信してた自分にサヨナラ、
これからは現実的な夢のために生きていきます
って意味も含んでるのでは。
979名無シネマ@上映中:05/02/10 00:48:42 ID:ERveKZPH
>977
乙!!!!
980名無シネマ@上映中:05/02/10 00:49:10 ID:qkjSnS1Z
ファントムが意地でもブロックするかも・・・。5番のBOX席
981名無シネマ@上映中:05/02/10 00:49:35 ID:2gVAw07B
>>977
乙。
insolent boy〜となるわけですか。
982名無シネマ@上映中:05/02/10 00:50:34 ID:VYDxX2za
日経のムック、日経のサイトで買っちゃったYO!
自分がどんどん廃人になるヨカーンorz
983名無シネマ@上映中:05/02/10 00:51:03 ID:59z3/0k+
>>974
サントラの訳詞を見ると、
ファントムにさよならを言う歌に見えるんだけどな。
ここも劇場の字幕は何か分かりにくかった気がする…が、記憶は曖昧だ。
話の流れ的にも、父の墓の前で
父亡き後代わりとも思ってきた人に別れを告げる勇気を下さい、
だと思うんだけど。
984名無シネマ@上映中:05/02/10 00:52:46 ID:6/KZQAw8
>>980
ブロックされますたorz
985名無シネマ@上映中:05/02/10 00:53:14 ID:lUozI7WR
そうそう墓地のシーン、字幕は読んでても頭にはいっていかなかった。
自分がよく読んでないせいだとおもって2回目注意してよんだけど、
やっぱりなんかイマイチ。
986名無シネマ@上映中:05/02/10 00:53:24 ID:OYwJ+15f
>>984
ナイスガッツ。乙。
987名無シネマ@上映中:05/02/10 01:00:04 ID:h5sJvJQb
また観に行って来ました
何度観ても号泣してしまう。

>>822前殆ど開けててギャランドウも見えててびっくり
↑読んで行ったからマジで?!って観てみたんですが、
胸毛では無くて?胸毛とギャランドゥーは違う罠
ファントムってズボンの上に腰巻きみたいなの(無知でスマソ;)
してるからギャランドゥーはさすがに見えないかと…

しかし、時間が無いからと、ど田舎の近場の映画館行ったんだが
後ろのギャルは始終ガサゴソしてるか、静かになったと思ったら
凄い格好で寝てるし、おばさん達はエンドロール中でも笑いながら
喋ったり、音立てながら帰ったり、普段映画観ないのかマナー悪い客が大杉(゚Д゚#)
少し都市部の映画館も2度行ったけど、
スタッフロール終るまで誰1人として立たないで感動したのにな(´・ω・`)ショボーン

988名無シネマ@上映中:05/02/10 01:02:26 ID:MFDowrzb
>>966
すごい遅レスですが、こんな訳でよろしければ。

『 オペラ座のスターとしてのデビュー公演でクリスティーヌが着ている衣裳は、
オーストラリア女帝エリザベート(別名「シシィ」)が最も有名な肖像画の中で
着ている装束の完全なレプリカである。

その衣裳とはゆったりと広がったスカートを持つ白い半透明のドレスであり、星型
のダイヤモンドが髪飾りと耳飾りに使われている。

アンドリュー・ロイド=ウェッバーがこの時代の美術品の世界有数のコレクターであり、
件の肖像画にも通じているであろうことを考えれば、これは驚くに値しない。』
989名無シネマ@上映中:05/02/10 01:03:28 ID:/QaIaNf1
>>949
乙です!
「この世界のひとたちよ」→プリマドンナ
Light up the stage with that age-old rapport!
の、辺りでしょうかね…?(ごめんあいまい)

「彼は〜つけまわす」→ポイントオブノーリターンの手前、
ラウルとクリスが二人で歌う所かと。

>>977
乙でした!
今回はOGじゃないんだね。ラウル残念w
990名無シネマ@上映中:05/02/10 01:06:27 ID:bSrjCgSL
この映画を巨大スクリーン&大音量で見ながら一緒に歌いたい。
991名無シネマ@上映中:05/02/10 01:06:55 ID:accWQTtT
>>978
でもその直後にファントムについていきそうになるんだよねw
過去と決別したいといいつつ、未だにしがみつこうとするクリスの心情をよく表していると思う
992名無シネマ@上映中:05/02/10 01:08:04 ID:OtWM8hN/
>>983
たしかに生き返ってほしいというのは少しおかしい言い方だった

エンジェルオブミュージックの場面での
クリスは音楽の天使を父親の霊と信じていて
メグはそんなわけないわというやりとりがある

でも、墓場の時点は音楽の天使が人間と分かってるのか・・・
「あなたは暖かくて、優しかった」という歌詞は父親の方がぴったりくると思うんだけど
どうなんだろ?

続きは新スレで
993名無シネマ@上映中:05/02/10 01:08:57 ID:0nws+Re6
>>932
>穏やかに愛が育まれて・・・
ファントム、クリスティーヌのために
他人にケガさせたり喉潰したりしてるが、
そういうセコさがバレたら嫌われないかな。
994名無シネマ@上映中:05/02/10 01:09:16 ID:OtWM8hN/
992= >>974です
995名無シネマ@上映中:05/02/10 01:09:42 ID:sEjHlqcj
南大沢、来襲からボーン・スプレマシーに乗っ取られて6スクに移動…。
996名無シネマ@上映中:05/02/10 01:12:06 ID:lUozI7WR
南大沢どう?MOVIX橋本は8番スクリーン(一番大きい)のを
アレキサンダーにとられますた…。
997名無シネマ@上映中:05/02/10 01:14:40 ID:QHsQaZgw
うちの近所はは大きいスクリーンbP・2がボーンスプレマシーと呪怨だよ。
998名無シネマ@上映中:05/02/10 01:15:59 ID:IJlnqxUA
つまりひきかえせないところにきたわけで。
999ラウル:05/02/10 01:17:04 ID:MkGUh3Xo
1000get!
1000名無シネマ@上映中:05/02/10 01:17:36 ID:FwKNSn2C
クリスティーヌ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。