世界の中心で、愛をさけぶ Part.19

このエントリーをはてなブックマークに追加
262なずな
>>261
>柴咲コウ

彼女は、エキセントリックな役柄でデビューし、あのはでな顔で有名にな
りました。でも、利口だと思うのは、「着信アリ」「セカチュー」「メゾ
ン・ド・ヒミコ」と全部が抑制された演技を要求される役柄ですね。
あの突っ張った感じと役柄のギャップが楽しいのかな。
長澤さんも素はくらーい人ですが、明朗快活な少女が得意ですね。つぎの
「タッチ」もその路線でしょ。
263なずな:04/12/29 06:32:45 ID:ElITBT9A
>未公開シーン、もっと見たいなあ。完全版の上映かDVD発売は期待できるかな?

ほぼ間違いないでしょうね。
DVDの発売イベントで長澤さんが言及しているし、それ以前に春名Pが
「機会があれば是非公開したい」と言っているから。
いきなりDVDはないですよ。少なくとも東京のスクリーンにはかけるで
しょう。「ロード・オブ〜」と同じ理屈です。
264なずな:04/12/29 06:37:49 ID:ElITBT9A
>あのアイスのシーンはいいよね。二人の仲良さげな感じが。

ファンの間では伝説になっていたシーンだけども、アキの台詞が硬いので
カットしたのだと推測される。
「短絡的な君」「衝動とかないわけ」「女の子にはいろいろあるんですよ」
どれをとっても、ほかのシーンとは浮く。「衝動」はこの映画撮影のキーワ
ードだけど、いくらませている高2でも、日常は使わないでしょう。
それに短絡的も意味不明。だからカットだと思う。
265なずな:04/12/29 06:39:48 ID:ElITBT9A
>カットシーン

もう一つDVDにある未公開シーンは、早退したアキがバスの中から
バイクのサクを見つけてのっけてもらいシーンだけど、これは魅力ゼロ。
カットは当然でしょう。
266なずな:04/12/29 06:51:07 ID:ElITBT9A
>篠田の映像って、写真としてみればよくできてるんだけど、
 三脚使わないところが多いからデカイ画面で見るのつらいんだよな。

これは意図的。青春の躍動を示すために手持ちキャメラ、現代はフィックス
中心と使い分けている。
天気と同じ理屈。そういうところまでわかる人って少ないよね。
267なずな:04/12/29 06:57:35 ID:ElITBT9A
>あんまりラブストーリーって見ないし、見てみてびっくりしました。
 日本映画っていつの間にこんなに良くなった? 日本映画をちゃんとスクリ
 ーンで見たことあったっけ?

こういう人がどんどん増えている。日本映画=おしゃれ。という図式が、
流行発信地の渋谷から発信され、各地にシネコンにまで波及している。
もちろん先駆者は、渋谷のミニシアターの老舗でやった「ピンポン」が、
最終的には全国公開になったこと。
「ウォーターボーイズ」などを経て、今年は「下妻物語」「スウィング
ガールズ」も渋谷を拠点に全国展開。
みんな日本映画を見てほしいですね。