【フレンチアニメ】ベルヴィル・ランデブー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「ベルヴィル・ランデブー」
LES TRIPLETTES DE BELLEVILLE(原題)
THE TRIPLETS OF BELLEVILLE(米国題)BELLEVILLE RENDEZ-VOUS(英国題)
03年アカデミー賞の長編アニメーション賞、オリジナル歌曲賞の2部門にノミネート

http://www.lestriplettesdebelleville.com/
http://www.bellevillerendezvous.com/
http://www.klockworx.com/belleville/

監督・脚本・絵コンテ・グラフィックデザイン:シルヴァン・ショメ
音楽:ブノワ・シャレスト
2002年フランス=カナダ=ベルギー合作
配給:クロックワークス

2004年12月、テアトルタイムズスクエアほか全国順次ロードショー
2名無シネマ@上映中:04/10/22 23:41:58 ID:xtf4gLcx
戦後間もないフランス。内気で友達もできない孫のシャンピオンを不憫に思ったおばあちゃんは、
テレビやおもちゃ、ブルーノという名前の子犬など色々なものを買い与えたが、一番彼の関心を
引いたのは三輪車だった。三輪車に夢中になったシャンピオンは、いつしか世界最高峰の
自転車レース、ツール・ド・フランスを目指すようになっていく。

しかし、シャンピオンが厳しいトレーニングを積んで挑んだツール・ド・フランスのレース中に、
事件が起こる。シャンピオンと他の選手2名が、謎のマフィアに誘拐されてしまったのだ!

大切な孫が連れ去れらたおばあちゃんは、愛犬ブルーノをパートナーに、彼らを追って
海を越える。そして、摩天楼そびえ立つ“ベルヴィル”という巨大都市にたどり着き、
そこで出会った“ベルヴィルの三つ子”という歌手グループの老婆たちに助けられ、
最愛の孫の救出作戦が始まった! 
しかし、その行く手には危険なマフィアが待ち受けていた……。
3名無シネマ@上映中:04/10/22 23:42:50 ID:xtf4gLcx
アカデミー賞の授賞式の音楽部門ではこれが一番盛り上がっていた気がする
4名無シネマ@上映中:04/10/23 01:29:15 ID:J4J7NY8f
おもしろかったよ。
なにしろ絵がよい。
大人のアニメ。
5名無シネマ@上映中:04/10/25 21:24:57 ID:gKrVPhGX
動く絵本みたいな感じ?
6名無シネマ@上映中:04/10/30 10:07:58 ID:pWMRujr+
>>3
中継で?

>>4
大人のアニメってどんな感じ?
7名無シネマ@上映中:04/10/30 18:01:13 ID:96uN9qU8
>>6
そう、実況スレ。スティングのハーディーガーディーとともに自転車で盛り上がった
8名無シネマ@上映中:04/10/31 10:37:24 ID:x4dY/ITJ
これ4月にタイで上映してたんだよね。ポスター見てなんだろーって
気になってたんだけどこの映画だったんだぁ〜。
外国人がぞろぞろ入ってってたよ。ポスターはみんな自転車乗ってる
やつだった。
おばあちゃんのほっぺがたるんでる感じが可愛いね。
9名無シネマ@上映中:04/11/01 03:01:14 ID:gGfB9QsX
スレが立ってて嬉しい。早く観たいぞ。
10名無シネマ@上映中:04/11/06 00:01:23 ID:YhmAjkLz
予告の感じだとちょっと宮崎アニメの影響受けてる感じ
するね(いい意味で)。
12月だよね。インクレディブルに負けるな〜。
11名無シネマ@上映中:04/11/06 00:25:28 ID:w3C1Boa0
あーアカデミー賞のライブ撮っておくんだった。
映像と音楽がシンクロしてる予告編も素敵すぎ
12名無シネマ@上映中:04/11/06 00:28:05 ID:w3C1Boa0
邦題は「ベルヴィルの三姉妹」が良かったなあ…
13名無シネマ@上映中:04/11/06 00:58:30 ID:3zWoR9J6
いつからやるんだ。
これのPVバージョンもおもろい。
14名無シネマ@上映中
これ、海外で見たよ。凄く面白かった。色調とかダークですごくオリジナル。
いかにもフランスならではって感じ。ノスタルジックでそれでいて現代の
ディストピアを舞台にしている。人物のデフォルメも海外ならではの
独特の味があって最高。