【失恋シテモ】スウィングガールズPART13♪【ラビンユー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■公式
http://www.swinggirls.jp/
http://www.fujitv.co.jp/movie/
■作品紹介
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/title/mo2861.html
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4473
■SWING GIRLS オリジナル・サウンドトラック
http://www.universal-music.co.jp/ost/swinggirls/index.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002J5400/
■スウィングガールズ DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002K722C/


□監督&脚本:矢口史靖
□出演:上野樹里 貫地谷しほり 豊島由佳梨 本仮屋ユイカ 平岡祐太
    竹中直人 白石美帆 渡辺えり子 桜むつ子 小日向文世 谷啓 ほか

□SWING GIRLS AND A BOY
 Saxphones: 上野樹里、あすか、中村知世、根本直枝、松田まどか
 Trumpets: 貫地谷しほり、金崎睦美、あべなぎさ、長嶋美紗
 Trombones: 本仮屋ユイカ、前原絵理、中沢なつき、辰巳奈都子
 Guitar: 関根香菜
 Bass: 水田芙美子
 Drums: 豊島由佳梨
 Piano: 平岡祐太
2名無シネマ@上映中:04/10/19 22:41:35 ID:1AdRwgK0
2get?
>>1 乙
3名無シネマ@上映中:04/10/19 22:42:18 ID:0qncGgvY
■過去スレ
スウィングガ-ルズ [SWINGGIRLS]
http://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1084/1084216060.html
スウィングガールズ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088863500/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1088/1088863500.html
♪スウィングガールズ♪PART2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094966178/
♪スウィングガールズ♪PART3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095407690/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095407690.html
【スウィング】♪スウィングガールズ♪PART4【すっぞ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095605959/
【いぐね】♪スウィングガールズ♪PART5【いぐね】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095748247/
【パンツ】♪スウィングガールズ♪PART6【ダイヴ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095954681/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095954681.html
【本場で】♪スウィングガールズ♪PART7【やるべ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096344582
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1096/1096344582.html
【ジャズ】♪スウィングガールズ♪PART8【やるべ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096748362/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1096/1096748362.html
【L-O】♪スウィングガールズ♪PART9【-V-E】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097074350/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1097/1097074350.html
4名無シネマ@上映中:04/10/19 22:42:25 ID:EI6McCFg
結局このタイトルですか
5名無シネマ@上映中:04/10/19 22:43:02 ID:0qncGgvY

♪スウィングガールズ♪PART10
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097325996/
【ニッチモ】♪スウィングガールズ♪PART11【サッチモ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097590048/
何しったぁ】スウィングガールズ12曲目【頑張れジャズ娘!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097893012/
【泣く子も】♪スウィングガールズPART12♪【踊る】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097902002/
6名無シネマ@上映中:04/10/19 22:43:07 ID:1AdRwgK0
■過去スレ
スウィングガ-ルズ [SWINGGIRLS]
http://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1084/1084216060.html
スウィングガールズ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088863500/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1088/1088863500.html
♪スウィングガールズ♪PART2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094966178/
♪スウィングガールズ♪PART3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095407690/
http://makimo.to/2ch/tv6_cinema/1095/1095407690.html
【スウィング】♪スウィングガールズ♪PART4【すっぞ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095605959/
【いぐね】♪スウィングガールズ♪PART5【いぐね】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095748247/
7名無シネマ@上映中:04/10/19 22:44:18 ID:0qncGgvY
■スウィングガールズ関連スレ
【タイムマシン】拝啓、上野樹里様part6【作っぞー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1096823354/
本仮屋ユイカちゃん その2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1096034474/
【スウィング】平岡祐太君を応援しよう【ボーイ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1090321772/
ジャズ映画「スウィングガールズ」についてPART2(ジャズ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1095466167/
ジャズ映画「スウィングガールズ」についてPART3(ジャズ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1098007752/
映画「スウィング・ガールズ」(吹奏楽板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089518763/
スウィングガールズで使われている楽器(楽器板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096470062/l50
【みんなで】スウィングガールズ【語るべ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1096381350/
スウィングガールズみながらスウィングすっどーオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1095176756/
裏スウィングガールズ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1094829437/
ひみつの花園
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095465795/
8名無シネマ@上映中:04/10/19 22:44:42 ID:J3j+q7Al
>>1
9名無シネマ@上映中:04/10/19 22:45:23 ID:0qncGgvY
【どの娘が】スウィングガールズ【お好き?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1096378197/
【演技派女優】貫地谷しほり#1【貫ちゃん♪】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097428089/
【いぐねぇ】我らが上野樹里様!【ジャズやるべ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1094903908/
【朝ドラヒロイン】本仮屋ユイカ【スウィングガールズ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1095420401/
【美少女】上野樹里VS長澤まさみ【対決】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1090212323/ (終了)
【スウィング】平岡祐太君を応援しよう【ボーイ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1090321772/

その他の2chのスレッドはこちらで検索してください
http://find.2ch.net/
http://www.ruitomo.com/~gulab/
http://2chs.net/i/2chs.cgi
10名無シネマ@上映中:04/10/19 22:46:01 ID:0qncGgvY
■映画興行ランキング
・速報!週末ランキング
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・最新!週間ランキング
http://www.cinemanavi.co.jp/info/7days.html
・週末興行収入 (収入金額つき・英語)
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/

■動画
・渋谷ライブ( アミューズチャンネル vol.24)
http://shot.amuse.co.jp/menu_broad.html
・メインメンバー 5人インタビュー・監督インタビュー・予告篇(シネマウェーブ)
http://cinemawave.jp/pc/review/0409/04090801.asp
・予告編 三種類(アップルクイックタイム) 
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/index.html
・フジテレビより
http://www.fujitv.co.jp/BB/mov/closeup/0407swing.asx
http://www.fujitv.co.jp/BB/mov/spot/swinggirls.asx
11名無シネマ@上映中:04/10/19 22:46:15 ID:OCeqAmXb
>>1 otu
過去スレ重複したが、いいか
122:04/10/19 22:46:27 ID:1AdRwgK0
>>6 でしゃばって重なってしまった スンマソ。
13名無シネマ@上映中:04/10/19 22:46:33 ID:0qncGgvY
■誕生日リスト
サックス
86/05/25 上野樹里(じゅりっぺ)
85/06/25 あすか (あっぴ)
86/09/11 中村知世(知世)
82/05/16 根本直枝(おかん)
87/07/16 松田まどか(松子)
Tb
87/09/08 本仮屋ユイカ(ユイカ)
88/01/21 辰巳奈都子(罪子)
81/08/11 中沢なつき(なっちゃん)
82/04/21 前原絵理(ちゅら)
Tp
85/12/12 貫地谷しほり(カンジンスキー)
85/01/01 長嶋美紗 (ミサイル)
83/10/31 あべなぎさ(なぎ)
82/06/23 金ア睦美 (村長)
リズム隊
84/09/01 平岡祐太 (ひらっち)
83/05/16 豊島由佳梨(かつお)
85/05/03 関根香菜 (香菜)
85/07/19 水田芙美子(ベス)
14名無シネマ@上映中:04/10/19 22:47:05 ID:0qncGgvY
■楽器経験リスト

△上野樹里(テナーサックス):なし(光るキーボードなら)
△貫地谷しほり(トランペット):ピアノ、クラリネット
×本仮屋ユイカ(トロンボーン):なし
△豊島由佳梨(ドラムス):知床いぶき樽 (ドラム少々?)
○関根香菜(ギター):ギター? オーディションでゆずを演奏
○水田芙美子(ベース):ピアノ→トランペット→フルート→ピッコロ→ベース
○中村知世(アルトサックス):サックス→クラリネット
○あすか(アルトサックス):サックス? オーディションで「ルパン三世」を吹く
○根本直枝(テナーサックス):サックス
○松田まどか(バリトンサックス):バリトンサックス
○金ア睦美(トランペット):トランペット
○あべなぎさ(トランペット):トランペット
○長嶋美紗(トランペット):トランペット、ギター、ベース、ドラム
○前原絵理(トロンボーン):アルトホルン→トロンボーン
○中沢なつき(トロンボーン):ユーフォニュアム、トロンボーン
○辰巳奈都子(トロンボーン):エレクトーン、トロンボーン
△平岡祐太(ピアノ):ギター

全くの楽器未経験は1人、ジャンル違いが4人
12人は担当楽器経験者。
15名無シネマ@上映中:04/10/19 22:47:40 ID:0qncGgvY
■関連書籍

・スウィングガールズ(原作ノベライズ)
矢口 史靖 (著) メディアファクトリー ; ISBN: 4840111367

・スウィングガールズ公式ガイドブック Swing a gogo!!
角川書店 (編集) 角川書店 ; ISBN: 4048537911

・スウィングガールズ オフィシャルブック
ブレインワークス (編集) 学習研究社 ; ISBN: 4054025862

・「スウィングガールズ」絵コンテ集 キネ旬ムック
矢口 史靖 (著) キネマ旬報社 ; ISBN: 4873766125

・スウィングガールズと始めるジャズ入門 日経BPムック
日経エンタテインメント! 日経BP社 ; ISBN: 482221737X

・管楽器パラダイス 2004 AUTUMN SPECIAL
 音楽之友社 ISBN:?4910075481047
16名無シネマ@上映中:04/10/19 22:49:06 ID:0qncGgvY
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html

↑23日26時45分 スウィングガールズNYへ行く(仮)

■10月23日(土)26:45〜27:15 「スウィングガールズ ニューヨークへ行く」(仮) フジテレビにて放送決定!!
  ニューヨークでライブ、上映会を行ったガールズたちにカメラが完全密着。
  感動のセントラルパークLIVEから観光の様子まで、ガールズたちの素顔が見ることができる貴重な映像満載。

【平手打ち】映画女優・上野樹里【カマキリ拳法】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097678425/
17名無シネマ@上映中:04/10/19 22:49:10 ID:iFxB2xSE
やればでぎるんでねが、中村。
18名無シネマ@上映中:04/10/19 22:49:12 ID:s62Viebc
【平手打ち】映画女優・上野樹里【カマキリ拳法】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097678425/
19名無シネマ@上映中:04/10/19 22:49:59 ID:0qncGgvY
なんか テンプレからスレに写しているうちにテンプレが増えてるんだけど

20名無シネマ@上映中:04/10/19 22:50:06 ID:ifkBFC0W
>>15
今更なんだが、管パラは雑誌だから、雑誌コードの方がよくね?

・管楽器パラダイス 2004 AUTUMN SPECIAL
 音楽之友社 雑誌コード07548-10
21名無シネマ@上映中:04/10/19 22:50:25 ID:n9vwbcrL
> ・スウィングガールズ オフィシャルブック
> ブレインワークス (編集) 学習研究社 ; ISBN: 4054025862

近場の書店でこれだけなかなか見つからない。
立ち読みで済ますのはあきらめて、注文するしかないかな。
22名無シネマ@上映中:04/10/19 22:51:27 ID:0qncGgvY
以上かな?


30秒制限があるのでスレ立てるのに時間がかかるだけなので、
補完しないでじっとお待ちください。
23名無シネマ@上映中:04/10/19 22:52:09 ID:0qncGgvY
>>20
うん 調べる暇がなかったので ? を入れて書きました。
24名無シネマ@上映中:04/10/19 22:52:15 ID:EI6McCFg
ここまで来ると、テンプレも大変な量だなあ。
25名無シネマ@上映中:04/10/19 22:53:11 ID:omRqjJsm
あれ? テンプレスレ自体のリンクは?
26名無シネマ@上映中:04/10/19 22:53:28 ID:OCeqAmXb
ちょうど鯖、繁忙期だしね
改めて >>1 おつ旦~
27名無シネマ@上映中:04/10/19 22:54:41 ID:0qncGgvY
>>25
2ch映画作品板のテンプレ用スレッド
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi?bbs=swinggirls&key=1097594529
28名無シネマ@上映中:04/10/19 22:54:41 ID:omRqjJsm
>>24
今はしゃーない
上映終了〜DVD発売の谷間の時期になれば落ち着くさ
29名無シネマ@上映中:04/10/19 22:56:12 ID:omRqjJsm
>>27 thxです
30名無シネマ@上映中:04/10/19 23:05:25 ID:EI6McCFg
早速ですが、ミサイルの活動についてご存知の方,いらっしゃいませんか?
31名無シネマ@上映中:04/10/19 23:06:20 ID:yNXkgE87
踊る2のDVDが、ブックオフなんかで叩き売りされているのを見ると、
来年の今頃は、スウィング〜のDVDが同じ運命をたどるのか?と
よからぬ想像をしてしまふ。
32名無シネマ@上映中:04/10/19 23:08:31 ID:JOMW7hxb
>>31
そしたら車用DVDとかに何枚も買うyo!!
33名無シネマ@上映中:04/10/19 23:09:03 ID:ifkBFC0W
>>31
中古でも飛ぶように売れたりして(w
34名無シネマ@上映中:04/10/19 23:09:27 ID:0qncGgvY
O2がたたき売りされているのみたことない。
35名無シネマ@上映中:04/10/19 23:10:51 ID:0qncGgvY
とりあえず、初回限定は安く出ることはない。
36名無シネマ@上映中:04/10/19 23:17:56 ID:Uxws8fw/
なあ12スレ目が2つあるからここは14スレ目じゃないのかい?
37名無シネマ@上映中:04/10/19 23:19:19 ID:0qncGgvY
>>36
通り過ぎて来た人?
38名無シネマ@上映中:04/10/19 23:25:38 ID:EI6McCFg
>>36
あれは12曲目だからいいの
39名無シネマ@上映中:04/10/19 23:26:09 ID:Uxws8fw/
>>37
スレ取得だけして中身は全然読んでないんだが、何があったの?
40名無シネマ@上映中:04/10/19 23:27:17 ID:zmf/K1vA
というか、スレタイ案だけであんなに盛り上がったスレは初めて見た。<前スレ
皆この映画好きなのね。もちろん俺も好きだが。むしろ愛しちゃった。
41名無シネマ@上映中:04/10/19 23:28:36 ID:EI6McCFg
>>39
ネタスレ。繁盛してったよ。
42名無シネマ@上映中:04/10/19 23:29:47 ID:hhEFKiVp
>>39
スレ立てミスでネタスレになった。
まあ、あれはあれで面白かったな。
読んでみ。オモロイから。
43名無シネマ@上映中:04/10/19 23:33:31 ID:Uxws8fw/
何かよくわかんないけど、サンクス。
44名無シネマ@上映中:04/10/19 23:33:39 ID:0qncGgvY
いつスレがたつのかずっと気にしていたけど、ずっと立たなかったね。
1000までいっちゃったんでたてたけど、
45名無シネマ@上映中:04/10/19 23:34:21 ID:0jMjULg3
ネタスレの1です。

このスレタイ考えたのは私です。

本スレのタイトルになったよー ・゚・(ノД`)・゚・

念願かなってうれしいんだず。
46名無シネマ@上映中:04/10/19 23:35:07 ID:omRqjJsm
あれは12.5スレだから
47名無シネマ@上映中:04/10/19 23:36:05 ID:EI6McCFg
スレタイ案で盛り上がって、そのまま1000まで行ってしまったって感じだったな
48名無シネマ@上映中:04/10/19 23:37:55 ID:EI6McCFg
>>45はネタ1か。よかったなあ、
49名無シネマ@上映中:04/10/19 23:39:31 ID:EI6McCFg
>>46
11.5スレでは?
50名無シネマ@上映中:04/10/19 23:47:10 ID:v6Wmua5P
「スウィングガールズ オフィシャルブック」
(ブレインワークス (編集) 学習研究社)
俺これ注文してから、1ヶ月程立つのにずっと品切れだって

誰かどっかで売ってる情報しらないか?
51ネタスレの1:04/10/19 23:47:40 ID:0jMjULg3
このスレタイ、俺が考えたの!

うちが考えたの!このスレタイ俺が考えたの!
52名無シネマ@上映中:04/10/19 23:55:13 ID:EI6McCFg
ネタ1大喜び。
53名無シネマ@上映中:04/10/19 23:55:19 ID:K4Cr3AyO
>>51
マジで!?
おまえすごいな!!
54名無シネマ@上映中:04/10/19 23:57:07 ID:lOfCtV7z
うるさい、近所迷惑だずぅ。
55ネタスレの1:04/10/20 00:02:17 ID:Eco2f1nJ
>>51は演奏会の時の竹中直人をネタにしてみますた。
56名無シネマ@上映中:04/10/20 00:02:23 ID:UDkPxokJ
ベス…
57名無シネマ@上映中:04/10/20 00:02:29 ID:C27dvzjq
おい、ネタイチ!
おめトリップづけろ
58名無シネマ@上映中:04/10/20 00:02:56 ID:/16nwOFz
>>51
やーっぱり、そうだったんですか。
なんか、スレタイ遊びもいいもんですね…
59名無シネマ@上映中:04/10/20 00:05:22 ID:Y6zX1EMG
>>56
わがったから。
60名無シネマ@上映中:04/10/20 00:07:52 ID:8hCheI09
ビートルズ板にもいちおう生きてるスレがあるので紹介しときます
【Your Bird】スウィング・ガールズ【Can Swing】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1095606025/
61名無シネマ@上映中:04/10/20 00:09:03 ID:HOtrmM27
で、マジでベスはギロッポンで何やってるんだ?
62名無シネマ@上映中:04/10/20 00:12:07 ID:Y6zX1EMG
>>61
前スレでもう六本木にはいないというレスがあったが。
63名無シネマ@上映中:04/10/20 00:25:19 ID:B72FdUpW
>>61
六本木のアンミラでバイト(w


あれ?六本木にアンミラなんてあったかな?
64名無シネマ@上映中:04/10/20 00:27:45 ID:C27dvzjq
>>63
赤坂だろ
65名無シネマ@上映中:04/10/20 00:30:37 ID:8BMCh1j/
>>20
>>23

前スレの >>933

933 :名無シネマ@上映中 :04/10/19 21:47:11 ID:6sFXFrRY
   < 略 >

>>8の■関連書籍ですが、管パラの記載を次のように変更願います。
理由:ISBNは割り振られていないため。>8がISBNとしている番号はISBNではない。
・管楽器パラダイス 2004 AUTUMN SPECIAL
 バンドジャーナル別冊 音楽之友社

と、書いとるけど・・・・
66名無シネマ@上映中:04/10/20 00:33:23 ID:5bIxndu4
東京の人
学研のオフィシャルブックと角川の公式ガイド、大手町の紀伊国屋に少しだけあったよ
67名無シネマ@上映中:04/10/20 00:36:53 ID:8BMCh1j/
「oazo」の中かな?
あっ、あれは丸善だっけ?

68名無シネマ@上映中:04/10/20 00:37:57 ID:k6t14VXk
東京駅丸の内北口の丸善に山積み
69名無シネマ@上映中:04/10/20 00:39:28 ID:Y6zX1EMG
重版したのか。
70名無シネマ@上映中:04/10/20 00:39:33 ID:5bIxndu4
>67
古い大手町ビルの1Fね

全国の紀伊国屋の店頭在庫がここで調べられる
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexh.html
71名無シネマ@上映中:04/10/20 00:40:24 ID:vrfOaViJ
管楽器パラダイス早く買っといでヨカタ。。。
7268:04/10/20 00:41:16 ID:k6t14VXk
初版だったよ。
こないだの日曜
73名無シネマ@上映中:04/10/20 00:41:51 ID:Y6zX1EMG
管パラは重版しないの?
74名無シネマ@上映中:04/10/20 00:43:02 ID:iLXfRGh0
>>73
らしい
75名無シネマ@上映中:04/10/20 00:43:25 ID:Y6zX1EMG
>>72
どこに隠し持ってたんだ。
76名無シネマ@上映中:04/10/20 00:43:31 ID:8BMCh1j/
>>68
が、「oazo」の中ですね。
77名無シネマ@上映中:04/10/20 00:46:45 ID:5bIxndu4
学研と角川のは重版しないんじゃないかな
通販サイトでは早くも入手不可になってるとこあるし
雑誌の重版はリスク高いから管パラもなさそう
78名無シネマ@上映中:04/10/20 00:47:06 ID:IwFqAb3M
あれ?管パラ重版するとかいってなかった?
希望的観測?w
79名無シネマ@上映中:04/10/20 00:47:08 ID:bV3nwedG
>「スウィングガールズ オフィシャルブック」
(ブレインワークス (編集) 学習研究社)
サンクス
あるとこにはあるんだなぁ
通販より自分で探したほうが早いのね
80名無シネマ@上映中:04/10/20 00:48:09 ID:vrfOaViJ
オフィシャル本とかは案外
近所の書店に在庫あるぜ
8168:04/10/20 00:48:55 ID:k6t14VXk
ちなみに東京駅八重洲南口の八重洲ブックセンターにはない。  と思う。
見つけられなかっただけかもしれないけど。
82名無シネマ@上映中:04/10/20 00:49:35 ID:EefdpeoV
思い返してみると、ひろし(仮名)は今までこんなにひとつの映画に熱中したことが
なかった。映画を見て面白いとずっと思い続けたり、その思いが高じて2ちゃんに
あるその映画のスレにレスをつけたりもしない。だけど、そういう人って結構多い。
それでも生きていくには困らないはずだ。現に、ひろしはずっとそうやって生きてきた。
でも今は、それじゃもったいないと思う。自分がSGのサントラを聞きながらSGのスレに
レスをつけている、数週間前には考えられないことだ。……何か映画でも見ようかと
思い付かなかったら、SGのスレを見つけなかったら、映画館に行かなかったら……。
SGなんてものも、SGのスレの盛り上がりも知らないで一生過ごしていたんだろうな。
なんか不思議だ。ほんのちょっとだけ、別の扉を開けてしまった、あのときの思い付きが
自分をこんなところまで連れてきてくれた。
83名無シネマ@上映中:04/10/20 00:52:22 ID:/16nwOFz
>>65
ISBNは十桁の国際標準番号だから。十桁じゃなければISBNではないな。
管パラ、あるところにはあるんだよね。以下前スレ

399 :名無シネマ@上映中 :04/10/17 22:55:08 ID:HXl+mut5
新宿小田急百貨店内の山野楽器にて
ようやく『管パラ』をゲトー。
残り4冊でした。

572 :池袋より中継 :04/10/18 18:04:00 ID:dcEtslb/
池袋ジュンク堂の9階音楽、1階雑誌の各コーナーにて管パラ計15冊発見。
通販できるかは一応telしてみで。書籍扱いじゃないから無理かもしんねぇけんど
84名無シネマ@上映中:04/10/20 00:52:48 ID:vrfOaViJ
ひろしって誰だず
85名無シネマ@上映中:04/10/20 00:53:04 ID:k6t14VXk
あと、可能性あるのは有楽町駅東口の三省堂か。
三省堂が一発変換されてびっくり。

管パラは、池袋パルコの上のほうの階の本屋にあった。
先々週に3冊あった。
86名無シネマ@上映中:04/10/20 00:53:04 ID:5bIxndu4
ひろし=ネタ1?
87名無シネマ@上映中:04/10/20 00:55:30 ID:Y6zX1EMG
>>86
ちょっと芸風が違うような。
8882:04/10/20 01:02:10 ID:EefdpeoV
ほぼノンフィクションを小説のラストに合わせてみました。
ひろしは適当につけた名前。
89名無シネマ@上映中:04/10/20 01:04:13 ID:1w5dsBeB
>>86-87
小説は読むべき
90名無シネマ@上映中:04/10/20 01:04:53 ID:Y6zX1EMG
ネタ1、起きてるかあ?
91名無シネマ@上映中:04/10/20 01:06:53 ID:/CFgh4JI
管パラ増刷すればいいのに。
ある所にはあるから探して買えってこと?
堅実だとは思うけど商売下手な感じだなぁ
92名無シネマ@上映中:04/10/20 01:10:02 ID:Y6zX1EMG
>>91
取次ぎの配本がどうしても大型書店に偏ってしまうからなあ。出版社のせいばかりじゃないよ。
93名無シネマ@上映中:04/10/20 01:11:19 ID:k6t14VXk
在庫残す=死を意味する。
どんだけ増刷すればいいか検討つかないんじゃないかな。
いつもより売れたからまぁいいやって感じかも。
94名無シネマ@上映中:04/10/20 01:12:26 ID:vrfOaViJ
普段はこんなに売れないんだろうな。管パラ
95名無シネマ@上映中:04/10/20 01:15:13 ID:bV3nwedG
古い話わるいが、あのネタスレずっと読み返してみたんだ
なんか起承転結があって、ネタ1やジャズ紳士のような登場人物もいて
小説みたい.. とは言わないが 良がったな って
「辛気臭いこと言うなず」っていわれそうだが
なんとなくそう思った。 ごめん
96名無シネマ@上映中:04/10/20 01:15:26 ID:Y6zX1EMG
水葬の雑誌だろ?
97名無シネマ@上映中:04/10/20 01:16:33 ID:B72FdUpW
>>94
管楽器のプレーヤー専門誌だからねぇ・・ホントは。
まさか、映画見た人たちが買うとは、音楽之友社も予測してないわな。
98名無シネマ@上映中:04/10/20 01:19:00 ID:Y6zX1EMG
>>95
面白かったなあ。しかしネタ1とか登場人物扱いか。
99名無シネマ@上映中:04/10/20 01:20:54 ID:5bIxndu4
ジャズ紳士の本気講釈も聞いてみたかった気がする
100名無シネマ@上映中:04/10/20 01:24:57 ID:Y6zX1EMG
>>99
いや、それはやめておけ。
101名無シネマ@上映中:04/10/20 01:27:59 ID:yAZFd49D
音楽之友社はどれだけおことわりメールしたんだろ・・
102名無シネマ@上映中:04/10/20 01:28:18 ID:bV3nwedG
んだんだ
103懐かしドラマ板より:04/10/20 01:28:34 ID:Ut3pqj9f
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/19 09:01:06 ID:kasExIHK
01年10月クールに放送された田村正和主演の「さよなら、小津先生」がスペシャルとして復活する事が決定。(フジテレビ系 11/26金 21:00〜)
前作では、小津が男子バスケ部の顧問として活躍したが、
今回は、森田彩華、上野樹里、大久保綾乃、貫地谷しほり、邑野未亜ら演じる
女子バスケ部の顧問として奮闘する。
また、臨時教員役で財前直見も出演。
104名無シネマ@上映中:04/10/20 01:51:16 ID:bV3nwedG
見ないわけに行かないだろう
105名無シネマ@上映中:04/10/20 02:09:25 ID:bV3nwedG
みんな寝てんのか
ネタ1起きろよ!!
暇なんだ 相手しろよ〜
106名無シネマ@上映中:04/10/20 02:26:02 ID:9K0MtZ/a
>>103
関テレでは、やらないんだろうな。

大阪に住んで10年。

都会とは言っても、
かんじんのSGイベントは東京(と山形)中心だし、
TV番組はコテコテ優先で、
メイキング放映は、公開から3週間後。


渋谷のライブか、神田のサイン会とか、
いきたかった。


107名無シネマ@上映中:04/10/20 02:31:26 ID:IwFqAb3M
女子バスケなら豊島も呼んでくれよ!
108名無シネマ@上映中:04/10/20 02:36:13 ID:JFK5QVU8
>>106
男のくせに辛気臭いんだず!
109名無シネマ@上映中:04/10/20 02:40:15 ID:EK5dT6Mp
>>106
金曜9時は、金曜エンタテイメント枠 全国ネット
110名無シネマ@上映中:04/10/20 02:40:39 ID:zcMHJhTK
>>107
禿げしく同意!
111名無シネマ@上映中:04/10/20 02:47:18 ID:eDwMdsEq
>>30
ミサイルの最近の活動については管パラの記事に少し書いてある

管パラ41ページの出演者紹介の一部
『現在は、ヴォーカルを入れたトリオのバンドでヴォーカルとピアノをやっている』
と書いてあるよ、どんなバンドかは不明。
でも多分SG関連のイベント多くて活動休止状態ではないかと思う。
112名無シネマ@上映中:04/10/20 04:55:46 ID:SN4Wvr47
SGのCDがでたら収録してほしい曲リスト(更新)

・アイーダ(レアル・マドリードの歓迎会で披露)
・A列車で行こう
・故郷の空
・メイクハーマイン
・オーバーザレインボー
・アップタイト
・キャラバンの到着(映画「ロシュフォールの恋人たち」より)
・インザムード
・ムーンライトセレナーデ
・メキシカンフライヤー
・シング・シング・シング
113名無シネマ@上映中:04/10/20 05:08:50 ID:lnwsd7xx
>>103 >>107
どうせなら主演も竹中直人にして「さよなら、小澤先生」にしる。
あ、でもそれじゃ「ライオン先生」になってしまうかw
114名無シネマ@上映中:04/10/20 05:21:37 ID:SN4Wvr47
>>112
「ロシュフォールの恋人達」のサントラやっと聴いてみましたが、
「キャラバンの到着」いいー感じですね。
SGの予告にしか流れてないのがもったいない!
本家のサントラバージョンはSGとはまた違った
おしゃれなジャズオーケストラって感じですたw
115名無シネマ@上映中:04/10/20 05:43:07 ID:rqYxhkeR
>>113
あの音楽祭から2年、卒業を迎えるSGの話か。
それとも、まさか教員不適格で左遷ではあるまいなw
116名無シネマ@上映中:04/10/20 06:07:55 ID:SN4Wvr47
SG関連本CD等リスト(追加)

□ SGの劇場パンフレット
□ スイングガールズオフィシャルブック(学研)
□ スイングガールズ公式ガイドブック(角川書店)
□ スイングガールズと始めるジャズ入門(日経BP)
□ 管楽器パラダイス 2004 AUTUMN SPECIAL(音楽之友社)
□ サントラCD(ユニバーサル)
□ 監督書き下ろし本(メディアファクトリー)
□ 絵コンテ本(キネマ旬報社)
□ 月刊シナリオ10月号
□ 日経エンタテイメント10月号(日経BP)
□ Mac Fan 10月号(表紙、付録CD)

おまけ:
□ 新星堂「MUSIC TOWN(Vol.204 2004.10)」
  お台場ライブレポート、監督・じゅりっぺインタビュー、CD紹介など
□ 映画・アニメ・CMの全仕事 (2005) ぴあMOOK―就職カタログ
  アルタミラ社長、プロデューサー、照明、美術担当者等の裏話あり。
117名無シネマ@上映中:04/10/20 06:14:41 ID:MMPStkGx
Swing Girls Invade New York
ttp://www.yehoodi.com/phpBB2/viewtopic.php?t=68384

"The film was fun and the girl band was pretty terrific. The only problem was that no one danced!!!"

"and a friend and I were interviewed for Japanese TV"ておい、土曜深夜のフジテレビ出演か?
いや見ても誰だか判らんけどね
118名無シネマ@上映中:04/10/20 06:42:06 ID:LQPX4O7x
>>65
雑誌にISBNはないって
119名無シネマ@上映中:04/10/20 07:24:22 ID:Tlp4Oy6C
>>115
竹中直人の先生はいつクビになってもおかしくないような役ばっかりw
120名無シネマ@上映中:04/10/20 07:35:07 ID:LQPX4O7x
>>116
□ Mac Fan 11月号(スウィングガールズ映画チラシの話)
121名無シネマ@上映中:04/10/20 07:35:36 ID:D/WnMW05
http://www.flower-liner.jp/girls-liner.html

スウィングガール列車に乗ってロケ地めぐり

フラワー長井線でしか見れない「メイキングストーリー」を上映
期間 平成16年10月30日から12月26日までの土曜、日曜、祭日(1日2往復運行)

いぐ?
122名無シネマ@上映中:04/10/20 07:39:22 ID:5bIxndu4
>117
番組内でJeanという名前っぽいヤツを探してニヤニヤしようぜ
123名無シネマ@上映中:04/10/20 08:10:21 ID:5bIxndu4
>121
東京方面でなにがなんでも初回に乗りたい人は前日米沢あたりに泊まるしかないね
2回目の復路でいい人は上野発6:30ごろの新幹線で。要予約注意
124名無シネマ@上映中:04/10/20 08:59:54 ID:LQPX4O7x
>>123
車で行けばいいだけの話で・・・。
125名無シネマ@上映中:04/10/20 09:02:20 ID:UIqcSOSq
>>121
例の弁当は,
どこかで買えないのかな?

地元のどこかで作らせたんだと思うけど,
豪華でうまそうだったよね.
126名無シネマ@上映中:04/10/20 09:10:26 ID:LQPX4O7x
映画「ラストコンサート」の日本語吹き替え版のステラ役に上野樹里。
127名無シネマ@上映中:04/10/20 09:14:17 ID:3C1hZIgX
今朝の日刊スポーツに樹里ぺの写真付き記事載ってた
なんか声優やるみたい
128名無シネマ@上映中:04/10/20 09:15:54 ID:3C1hZIgX
129名無シネマ@上映中:04/10/20 09:16:53 ID:EhdSZTcB
>>127
>>126のことですな。
どんな感じなのかちょっと気になるけど声だけだしなぁ
130名無シネマ@上映中:04/10/20 09:18:12 ID:5skz49jH
山形弁で吹き替え
131名無シネマ@上映中:04/10/20 09:25:48 ID:LQPX4O7x
>>128
不治の病を抱えながらも懸命にサックスを吹いていたのか・・・。

泣けるねぇ。



132名無シネマ@上映中:04/10/20 09:39:34 ID:LQPX4O7x
青春!学園マガジン Vol.1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777800997

買った人いる?

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096344582/671
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097325996/817

あたりで話が出ているんだけど、安きゃ買ってみるんだけど1300エンっすよ。
133名無シネマ@上映中:04/10/20 09:48:17 ID:EhdSZTcB
>>132
俺買ったけどSGだけなら立ち読みでもいいかも。
でも5人並びの写真のしほりんがいい。
で5人のインタビューと監督インタビューあり。

ベスの次回作不良少年の夢の記事もある(ベスは出てない)
後気になったのは高校生がひょんなことから俳句部組んで俳句大会に出るという「恋は575」
134名無シネマ@上映中:04/10/20 09:48:51 ID:LQPX4O7x
みなさまに嬉しい情報です。

朝ドラ「てるてる家族」総集編が放送されます。

1:12/29(水)AM6:10〜PM6:53
2:12/30(木)AM6:10〜PM6:53
3:12/31(金)AM6:10〜PM6:53
4: 1/ 1(土)AM6:10〜PM6:53
5: 1/ 2(日)AM6:10〜PM6:53


秋ちゃんマンボ!を見ていないかたはどうぞ。
135名無シネマ@上映中:04/10/20 09:51:18 ID:EhdSZTcB
>>134
SGで樹里っぺにはまった俺にはいい機会だ。
ありがとう
136名無シネマ@上映中:04/10/20 09:51:19 ID:/wbmw9U6
137名無シネマ@上映中:04/10/20 09:52:07 ID:LQPX4O7x
って、時間おかしいよね。 PM6:10〜PM6:53 です。1つが43分
138名無シネマ@上映中:04/10/20 09:52:13 ID:5skz49jH
>>134
これAM6:10〜PM6:53って書いてあるけど、AM6:10〜AM6:53の間違いだよね?
139名無シネマ@上映中:04/10/20 09:54:02 ID:6BEcem+y
>>117
フィルムは楽しかった。また、少女バンドはかなり猛烈でした。
ただ一つの問題は、誰もダンスをしなかったということでした!!!
140名無シネマ@上映中:04/10/20 09:54:11 ID:LQPX4O7x
>>138
AM なんだ。
141名無シネマ@上映中:04/10/20 09:55:23 ID:LQPX4O7x
AMなんだ。

じゃなくて

AMだった。

142名無シネマ@上映中:04/10/20 09:56:01 ID:HvfecjJ7
ををっ遂に工場兄弟がスレタイに!
143名無シネマ@上映中:04/10/20 09:56:02 ID:LQPX4O7x
朝ドラ「てるてる家族」総集編が放送されます。

1:12/29(水)AM6:10〜AM6:53
2:12/30(木)AM6:10〜AM6:53
3:12/31(金)AM6:10〜AM6:53
4: 1/ 1(土)AM6:10〜AM6:53
5: 1/ 2(日)AM6:10〜AM6:53


秋ちゃんマンボ!を見ていないかたはどうぞ。
144名無シネマ@上映中:04/10/20 09:56:03 ID:EhdSZTcB
>>138
BS2ならやりかねない
145名無シネマ@上映中:04/10/20 10:12:46 ID:T1B85rp3
スィング・ガールズのあの終わり方ってありなんですか?
146名無シネマ@上映中:04/10/20 10:16:50 ID:LxUdW2dF
WBだってあんな終わり方だったしょ。
矢口組の終わり方はいつもあれ。
147名無シネマ@上映中:04/10/20 10:16:52 ID:LQPX4O7x
微妙だね。
148名無シネマ@上映中:04/10/20 10:26:45 ID:uuIy/JgQ
ここは映画スレッドです、単なる樹里ヲタで上野話をしたいのなら、芸能板でやれ、もっともキチガイ樹里ヲタのせいで「上野樹里」ってだけで他の板では思いっきり嫌われてるのでどうしようもないけど。
ひょっとして、他に逝くところないからここに集まってるのか?
149名無シネマ@上映中:04/10/20 10:28:55 ID:6BEcem+y
>>148
誤爆?
150名無シネマ@上映中:04/10/20 10:54:03 ID:EhdSZTcB
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
151名無シネマ@上映中:04/10/20 10:58:54 ID:tZJ8PB83
>>148
ここは映画作品・人板です。

映画作品やその登場人物関係者の話をするいたです。

お間違いなきようお願いします。
152名無シネマ@上映中:04/10/20 11:00:11 ID:LQPX4O7x
>>150自信が荒らしを無視するべきだ。

ってか、私は>>150を無視すべきだ。
153名無シネマ@上映中:04/10/20 11:10:58 ID:nVy1gBk+
この前注文した管パラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ゲット!
154名無シネマ@上映中:04/10/20 11:15:17 ID:EK5dT6Mp
>>103
中村 めだか
関口 ほん怖
友子 小津SP
良江 小津SP

ここまで、みんな映画封切り後の最初のドラマ出演、フジテレビのドラマ
残りのメンバーもフジは使ってくれるのかな?
155名無シネマ@上映中:04/10/20 11:20:29 ID:nVy1gBk+
そう言えば今日発売のテレビジョン(だったかな?)の芸能ニュース欄に
小津SP撮影風景の写真載ってたよ 樹里ッペと貫地谷さんも写ってたず
156名無シネマ@上映中:04/10/20 11:21:51 ID:zcMHJhTK
>>154
由佳梨…
157名無シネマ@上映中:04/10/20 11:27:07 ID:LQPX4O7x
>>153
おめでと。とりあえず34ページだな。
158名無シネマ@上映中:04/10/20 11:32:11 ID:uuIy/JgQ
キチガイが集まるスレはここですか?
159名無シネマ@上映中:04/10/20 11:38:59 ID:DKG5hWuc
失恋してもラビンユーって
ちょっと考えると
すごい妙なセンスの曲だな。
いったい誰がつくったんだべ。
160名無シネマ@上映中:04/10/20 11:42:00 ID:nVy1gBk+
>>157
そうそう、そこ確認したかったんだよ
思ってたよりSG関係のページ数多いし3P目の丸々1ページ樹里っぺも(・∀・)イイ!!
すげぇぞこりゃ!どうせならもう一冊仕留めっか
161名無シネマ@上映中:04/10/20 11:43:47 ID:LQPX4O7x
>>159
詞は監督。曲は弟役の三上さん
162名無シネマ@上映中:04/10/20 11:43:54 ID:EK5dT6Mp
既出かな
スウイングガールズロケ地へGO
http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=5911

写真が可愛い
163名無シネマ@上映中:04/10/20 11:43:54 ID:6BEcem+y
>>159
「失恋レストラン」のパロディでしょ。
164名無シネマ@上映中:04/10/20 11:44:37 ID:nVy1gBk+
>>159
作詞:矢口監督、作曲:工場弟だべさ
165名無シネマ@上映中:04/10/20 11:48:38 ID:F68TNhXM
いじけ虫ってフレーズ好きなんだな、監督
166名無シネマ@上映中:04/10/20 11:54:28 ID:DKG5hWuc
そうか。作詞監督かあ。
タンバリンもなんだか変な調子で入ってくるしなあ。
167ネタスレの1 ◆NbNETAKMNk :04/10/20 11:59:51 ID:Eco2f1nJ
すみませんテスト
168名無シネマ@上映中:04/10/20 12:00:26 ID:DKG5hWuc
三上君というのは本物のミュージシャンなんだべな。
ギターで弾き語ってるし。
169ネタスレの1 ◆NbNETAKMNk :04/10/20 12:01:49 ID:Eco2f1nJ
出来た!出来た!

トリップに”NETA”
170名無シネマ@上映中:04/10/20 12:07:47 ID:GoXbZ4WY
サントラを買った直後は「シング×3」が頭の中を駆け巡っていたが、
最近は「失恋しても・・・」が頭の中でリフレインされるようになってきた。
1711 ◆NETA4aQbQI :04/10/20 12:10:25 ID:Eco2f1nJ
今日の8時半からもスカパーでサイドストーリーやるね
172名無シネマ@上映中:04/10/20 12:11:25 ID:LQPX4O7x
三上さんはテレビや映画で見かけるね。
173名無シネマ@上映中:04/10/20 12:13:04 ID:sdlM1AmU
>>171
1じゃなくてネタ1と名乗りなさい。
174名無シネマ@上映中:04/10/20 12:15:41 ID:nVy1gBk+
>>169
今度本スレでネタでもやってもらおうがな。 ははは

>>170
俺は昨日仕事中にスウィングガールズ脳内上映して
イノシシのシーンでニヤニヤしたら最後の演奏シーンで涙目になったり
傍から見たらかなりキモイ奴だったに違いない
175名無シネマ@上映中:04/10/20 12:33:13 ID:9uyHzJaZ
過去スレでサントラのCMやってたって話があったけど、他に見た方います? 

どの辺の番組を張ってたら見られるでしょうか?(関東在住)
音楽番組周辺を中心にレコーダーフル回転でも未だに orz
先週のタモリ倶楽部はなかった…
176名無シネマ@上映中:04/10/20 12:39:22 ID:LQPX4O7x
177名無シネマ@上映中:04/10/20 12:48:44 ID:nVy1gBk+
>>175
知らん
178名無シネマ@上映中:04/10/20 12:50:50 ID:p4syrwfV
179名無シネマ@上映中:04/10/20 12:56:56 ID:3NnWbF/Z
>>175
タモリクラブだっけ?金曜深夜の。
180名無シネマ@上映中:04/10/20 12:58:08 ID:LQPX4O7x
>>177
しらんよな
181名無シネマ@上映中:04/10/20 13:11:10 ID:zcMHJhTK
明日は週刊新潮、土曜日深夜(日曜早朝?)はフジ特番とNYがらみの情報が続くね。
ライブとベタな観光はオフィシャルにも載ってるけど、それ以外にどんな行動
したのか興味あるな。楽器やパーツを買いに行ったりライブハウスに行ったり
したんだろうか。
182名無シネマ@上映中:04/10/20 13:35:07 ID:8GlLnOf6
>>134
放送日はカップヌードル持ってテレビの前で待機しよう
183名無シネマ@上映中:04/10/20 13:36:09 ID:vrfOaViJ
なんでカップヌードルなの?
184名無シネマ@上映中:04/10/20 13:40:54 ID:9uyHzJaZ
>>176
検索サンクスです。それでした。このカキコ以外情報がぱったり。

>>177
そんなこど言うなず(泣

>>179
どうやらタモリ倶楽部は提供が流動的なようで…
185名無シネマ@上映中:04/10/20 13:41:57 ID:8GlLnOf6
岩田四姉妹
長女春子 オリンピックフィギアスケート選手
次女夏子 歌手デビュー ブルーライトヨコハマでヒット
三女秋子 日福食品に入社 カップヌードル(ドラマ内の商品名忘れた)開発スタッフになる
四女冬子 有名作詞家と結婚

実話を元にしてるだけにすごい
186名無シネマ@上映中:04/10/20 13:43:54 ID:CBraYI/s
>>153
どこで注文したの?
187名無シネマ@上映中:04/10/20 13:46:19 ID:vrfOaViJ
>>185
d
188名無シネマ@上映中:04/10/20 13:48:17 ID:8GlLnOf6
189前スレ544:04/10/20 13:50:45 ID:nVy1gBk+
>>186
送料、代引き手数料も合わせると2050円だけどね
でも満足だず〜
190名無シネマ@上映中:04/10/20 13:52:10 ID:8GlLnOf6
>>188
やば・・・現在の秋子&冬子の写真が上野&石原そっくし・・・・w
191名無シネマ@上映中:04/10/20 14:24:12 ID:HyPTjUzn
>>184
はぁ???
192名無シネマ@上映中:04/10/20 14:28:28 ID:Or+DM+Ov
すぐ落ちた幻の1スレ目を知っている人は少ないだろうなあ
193名無シネマ@上映中:04/10/20 14:30:01 ID:sXUUfXIo
うげ!てるてるって実話だったのか?
あり得ない設定すぎるってつっこんでたのに。
194名無シネマ@上映中:04/10/20 14:31:09 ID:vrfOaViJ
7レスで終了ワロタ
195名無シネマ@上映中:04/10/20 14:35:38 ID:8GlLnOf6
196名無シネマ@上映中:04/10/20 14:36:36 ID:LQPX4O7x
>>192
>>3

存在をってこと?その場にいたかってこと?
197名無シネマ@上映中:04/10/20 14:39:55 ID:E1gTBmpA
>196
先生、いつからそこにいたんですか?
198名無シネマ@上映中:04/10/20 14:41:34 ID:HyPTjUzn
>>195
すげぇ!
ネタイチがたてたお笑いスレだって2日で埋まったんだぜw
199名無シネマ@上映中:04/10/20 14:42:37 ID:vrfOaViJ
むしろネタスレが一番早く埋まったような
200名無シネマ@上映中:04/10/20 14:46:21 ID:LQPX4O7x
>>197
最初から



ならいいけど、 PART9 のころに気が付いて PART11 で入れたんだよね。
201名無シネマ@上映中:04/10/20 14:55:06 ID:8GlLnOf6
>>193
知らない人ならそう思って正解

ていうかとんでもない夫婦だな
奥さんの実家が「てるてる家族」なら
旦那(なかにし礼)は母が「赤い月」で
兄が「兄貴」だもんな
202名無シネマ@上映中:04/10/20 15:02:06 ID:a8HFtMoL
ID:8GlLnOf6
そろそろ、「また樹里ヲタは…」と叩かれるので気をつけろ
203名無シネマ@上映中:04/10/20 15:05:20 ID:E1gTBmpA
罪子の「ひ〜、焼げてしまう〜」が結構ツボなのは俺だけか
204名無シネマ@上映中:04/10/20 15:10:34 ID:vrfOaViJ
俺の坪は
サックスのキーを壊した友子だなあ
205名無シネマ@上映中:04/10/20 15:16:05 ID:LQPX4O7x
自分のつぼは、きちんとトランペットを吹いた後にばらばらにした貫ちゃん
206名無シネマ@上映中:04/10/20 15:19:35 ID:nVy1gBk+
俺は夏休み明けで友子と良江が再会した時に後ろでテケテケ変な歩き方してる  ロケット
207名無シネマ@上映中:04/10/20 15:19:56 ID:9uyHzJaZ
>>191
はぁじゃねえず!

日本シリーズ、以降西武全勝なら第6戦放送がなくて無事にNY特番は
定時放送ってことかな
今までの展開だと大幅延長必至…

>>204
「お母さんの知り合いのシンセギのおじいさん」のあと納得するように
うなずく関口が壺だな
208名無シネマ@上映中:04/10/20 15:31:18 ID:lFrC4J1A
>>146
竜頭蛇尾な脚本だな。
2年後ぐらいのフジテレビ版の方がいいかもしんない。
209名無シネマ@上映中:04/10/20 15:32:43 ID:LQPX4O7x
>>207
今日、日本シリーズが台風で潰れたのが響きそうな土管
210名無シネマ@上映中:04/10/20 15:34:05 ID:SN4Wvr47
>>193
上野樹里がやってた三女秋子の設定はかなりフィクションだよ。
211名無シネマ@上映中:04/10/20 15:38:32 ID:LQPX4O7x
>>193
実話を元にしただけで実話ではありません。
212名無シネマ@上映中:04/10/20 15:43:59 ID:nVy1gBk+
>>209
木曜で優勝決まりそうならここの住人は「あと一球!あと一球!」で盛り上がりそうだな
213名無シネマ@上映中:04/10/20 15:47:11 ID:S1fv3FUg
SGの小説カバーはがしたら、井上先輩の絵が出てきた
214名無シネマ@上映中:04/10/20 15:47:17 ID:LQPX4O7x
>>212
井上君は、残念ながらコーチです。
215名無シネマ@上映中:04/10/20 15:48:57 ID:LQPX4O7x
あっ

井上 一樹
216名無シネマ@上映中:04/10/20 15:50:13 ID:LQPX4O7x
217名無シネマ@上映中:04/10/20 15:50:36 ID:E1gTBmpA
いのうえくんふるすいんぐ〜(棒読み)
218名無シネマ@上映中:04/10/20 15:51:37 ID:E1gTBmpA
>216
モットーは「全ての人間は二種類に分けられる」じゃなかったのか
219名無シネマ@上映中:04/10/20 15:54:10 ID:9uyHzJaZ
>>218
彼のモットーはむしろ友子寄りだな〜

あ、何気にIDがじゃず
220名無シネマ@上映中:04/10/20 15:58:53 ID:3C1hZIgX
本日日本シリーズが中止順延になったので

21日(木) 第4戦 
22日(金) 第5戦 
23日(土) 移動日
24日(日) 第6戦
25日(月) 第7戦

と変更になった!!
221名無シネマ@上映中:04/10/20 16:10:08 ID:lCzy3B6L
23日放送っても東京だけだべ!
222名無シネマ@上映中:04/10/20 16:10:56 ID:3C1hZIgX
わかりずらかったので

20日(水) 中止順延
21日(木) 第4戦  テレ朝系
22日(金) 第5戦  TBS系
23日(土) 移動日 スウィングガールズinNY放送日
24日(日) 第6戦  フジ系
25日(月) 第7戦  TBS系

スウィングガールズinNYは無事に定時放送されます
223名無シネマ@上映中:04/10/20 16:16:47 ID:EFBYdWvl
>>208
俺はあの終わり方、大好きだよ!
224名無シネマ@上映中:04/10/20 16:28:03 ID:lCzy3B6L
>>208
あれでいいんでは?その後悲惨な最期を終えた人の絶頂期で終わる映画って結構あるよ。
225名無シネマ@上映中:04/10/20 16:33:14 ID:YQ62pQrH
俺のツボはスーパーでバイトでウインナーを自ら試食してる友子だな。

管パラでのツボは表紙の貫ちゃんだな。ちょこんと座って微笑む貫ちゃんタマラン!
226名無シネマ@上映中:04/10/20 16:33:29 ID:SN4Wvr47
>>208
それをいうならむしろ蛇尾竜頭って感じじゃないの?w
最初の教室のシーンとか映画とりはじめで皆演技もギコチなかったけど
最後の演奏会シーンなんかもう皆大盛り上がりで大変だったじゃん!
227ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/20 16:34:10 ID:Eco2f1nJ
今年見た邦画の個人的順位

1位SG>2位下妻>>>>3位世界中>>>>>>4位ゼブラ>>>>>>>>>>>>>>>5位キューティ
228名無シネマ@上映中:04/10/20 16:39:24 ID:LQPX4O7x
>>224
「結構あるよ。」って言い方はやめたほうがいいよ。
229名無シネマ@上映中:04/10/20 16:39:56 ID:LQPX4O7x
>>225
しおらしいねぇ。貫ちゃん
230名無シネマ@上映中:04/10/20 16:42:04 ID:tZJ8PB83
>>227
主観的な順位いらない。
231名無シネマ@上映中:04/10/20 16:45:07 ID:1LaCZUD3
>>228 ID:LQPX4O7x
>>118から始まって、一日ここにいるんだな
真正ヒッ(ry)
232名無シネマ@上映中:04/10/20 16:47:19 ID:9uyHzJaZ
「先生死んだんか?」は下妻からいただいた台詞だってことらしいけど
あそこで笑ってる客はそれをわかってて笑ってるの?
ちなみに俺は下妻見てないんで普通に台詞のおかしさで笑ってるけど
233名無シネマ@上映中:04/10/20 16:48:34 ID:HEi5trNk
>>226
同意だけど、それを言うなら、蛇頭竜尾では?
234名無シネマ@上映中:04/10/20 16:54:50 ID:LQPX4O7x
>>231
仕事をしながら2ちゃんねるをするとか、そういう知識はあなたにはないの?
235名無シネマ@上映中:04/10/20 16:55:54 ID:lCzy3B6L
>>228
? 「たとえば?」とかつっこまれますか?
236名無シネマ@上映中:04/10/20 16:56:42 ID:tZJ8PB83
>>231
あなたってタリンちゃん?
237名無シネマ@上映中:04/10/20 16:59:11 ID:LQPX4O7x
>>235
いや、「結構あるよ。」って思わず使ってしまうけど、実際にどのくらいあるか
わからないで使ってない?だったらやめたほうがいいなぁと。

本当は  どのくらいあるの?  って聞こうとした(笑

238名無シネマ@上映中:04/10/20 17:04:28 ID:lCzy3B6L
>>237
やっぱり(笑
実際に見たものばかりじゃないけど、20本以上はある。
239名無シネマ@上映中:04/10/20 17:05:27 ID:ogUumWwv
>>231
家で仕事をしている。
主婦
夜勤な人
今日は仕事が休み。
今日は授業がない。
台風だから家から出れない。
台風だから会社から出られない。
会社に住んでいる。

などなど、ひきこもり以外にもいろいろあるでしょ?

ヒキコモリのあなたにはヒキコモリという発想しかないかな?
240名無シネマ@上映中:04/10/20 17:07:07 ID:LQPX4O7x
>>238
結構あるんだ。(笑

プロジェクト達成したところでエンディング!! ってアメリカの映画じゃあるねぇ。
241名無シネマ@上映中:04/10/20 17:09:24 ID:lFrC4J1A
>>223
確かにああいう終わり方はあるが、SGでは力不足な感じがして良くないと思う。
恐らく知監督は企画・アイデア力はいいんだろうが脚本力がそれに追いついていない。
もう少し脚本練った方が良かったか、他の人に書いてもらった方が良かったな。
242名無シネマ@上映中:04/10/20 17:09:33 ID:LQPX4O7x
>>239
もうやめれ
243ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/20 17:09:41 ID:Eco2f1nJ
>>230

そういうこと言うなず
244名無シネマ@上映中:04/10/20 17:10:34 ID:ogUumWwv
うん、ごめん。

今日1日中2ちゃんねるやってるんで思わず(笑
245名無シネマ@上映中:04/10/20 17:11:12 ID:vrfOaViJ
そーゆーこと言うなずぅ〜
246名無シネマ@上映中:04/10/20 17:13:32 ID:s9lpYQ92
んだずんだずー
247名無シネマ@上映中:04/10/20 17:16:02 ID:SN4Wvr47
しかしせっかくの水曜だけど台風じゃ動員できないな!
248名無シネマ@上映中:04/10/20 17:16:48 ID:LQPX4O7x
レンタルビデオには人が結構いたよ。
249名無シネマ@上映中:04/10/20 17:22:05 ID:lCzy3B6L
関西はデパート3時で閉店、映画館6時以降終わりとかになってる。
250ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/20 17:27:26 ID:Eco2f1nJ
>>246

僕そんな言い方してねぇよ
251名無シネマ@上映中:04/10/20 17:27:34 ID:LQPX4O7x
>>249
映画館を閉めちゃうこともあるんだぁ。
252名無シネマ@上映中:04/10/20 17:29:33 ID:s9lpYQ92
11/3にドキュメントやると思うんだけど、
どこのチャンネル?
メモしてあったのはいいけど、チャンネル書いてなかった。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
253ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/20 17:36:10 ID:Eco2f1nJ
スカパー721じゃないですか?

http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7214_028.html
254名無シネマ@上映中:04/10/20 17:46:40 ID:SN4Wvr47
>>251
関西方面は今外出禁止って感じじゃないの?
関東は今夜から明日の朝がやばいみたいだけど
とりあえず今夜は映画館貸切できるかも?w
255名無シネマ@上映中:04/10/20 17:51:39 ID:lCzy3B6L
>>254
オフ会板見たら、大阪でやってる連中がいるみたい。
256名無シネマ@上映中:04/10/20 17:51:49 ID:LQPX4O7x
>>253
おっユニフォームじゃないか。
257名無シネマ@上映中:04/10/20 17:53:44 ID:/8VeS1XU
おぉネタイチ、かっこいいトリップつけたなぁ
258名無シネマ@上映中:04/10/20 18:08:22 ID:s9lpYQ92
>>253
" °・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・° "
721だったのね!
259名無シネマ@上映中:04/10/20 18:30:16 ID:qXVaBjUO
DVD発売直前に721でサイドストーリー全編放送とかしてもらえないかなぁ。
260名無シネマ@上映中:04/10/20 18:39:26 ID:EK5dT6Mp
NYでも「ジャズだべさ!」−なんせ彼の地には稀なセーラー服で外出 映画「スウィングガールズ」  週刊新潮(10/28) 174
261名無シネマ@上映中:04/10/20 18:48:27 ID:LQPX4O7x
>>259
そんなことしたらDVD買わないわな。けど、721の視聴者が少し増えるかな。
262名無シネマ@上映中:04/10/20 19:13:00 ID:5bHOZrPv
おーいネタイチ、なんか面白いネタねっがぁ?
263名無シネマ@上映中:04/10/20 19:33:18 ID:5bHOZrPv
誰もいねぇな。飯&風呂かぁ、そんじゃわだすも風呂落ちすっがぁ。
264名無シネマ@上映中:04/10/20 19:37:22 ID:qXVaBjUO
思うんだけど「だべさ」って北海道弁じゃないのか?
265名無シネマ@上映中:04/10/20 19:41:02 ID:SN4Wvr47
じゃ子ねたでも?
絵コンテの33ページ妹があかんべしてるのが可愛い?w
ここって「おね〜ちゃんのばかぁ〜!」って言ってるとこか?

あと公式でもあれ誰だ?って話題になてたアパートの2Fの男性
絵コンテ本の132ページに正面向いたカットがあるけど
モノクロだし今一誰だかわかんないね。
公式では倉田先生説になってたけど
もしかして監督?さすがにそれはないか?w
266名無シネマ@上映中:04/10/20 19:45:58 ID:3vKLTRXO
>>264
北海道弁って各地の方言が合わさったりして出来てるからほかの地方でも同じ言葉を使ってことがよく有る
267名無シネマ@上映中:04/10/20 19:48:12 ID:GoqoyKuP
今日は川崎で観て来ました。
2046始まると小さくなっちゃうからね

終わったら雨ザァーでした
268名無シネマ@上映中:04/10/20 19:51:55 ID:SbkB2vxc
昨日見てきたけどこの映画、本当に面白かった。
最後の演奏会のシーンの2曲目で一気にテンションがあがって
最後は本当に手を叩きたいくらいでした。
もう一回見に行きたいと思った映画は初めて。
269ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/20 19:54:48 ID:Eco2f1nJ
自分は北海道民ですが、女の人は「だべさ」、男の人は「だべや」と言います。
270名無シネマ@上映中:04/10/20 19:56:13 ID:SN4Wvr47
>>267
ほんとだ。
5 SCREEN (THX SRD) で見れるのは今週の金曜までか!
土曜から 6&8 SCREEN (SRD) だね。
271名無シネマ@上映中:04/10/20 19:56:36 ID:5bIxndu4
272名無シネマ@上映中:04/10/20 20:08:35 ID:ZwOTXpbA
何スレか前にがいすつだず。
273エキストラA:04/10/20 20:11:45 ID:xiBtoa0c
>271ってそれこそ初代スレくらいから既出ですけど、実際大きい画像見れた人いますか?
メルアド登録すればログインパスもらえるのかな・・・
274名無シネマ@上映中:04/10/20 20:12:00 ID:SN4Wvr47
まぁガイシュツでもいーじゃね。
"Juri Ueno"って世界進出しても
名前が単純で覚えやすそうでいーねw
275名無シネマ@上映中:04/10/20 20:16:57 ID:LQPX4O7x
>>271
公式プレス用の写真。

>>273
プレスしか登録できません。
276名無シネマ@上映中:04/10/20 20:27:56 ID:Xw1rLAnK
>>265
管パラの写真見て監督かと思った。
277ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/20 20:30:53 ID:Eco2f1nJ
サイドストーリー始まったあげ
278名無シネマ@上映中:04/10/20 20:33:48 ID:TGom7nOS
>>277
実況しちゃいけない板だけど、いちいち実況するな!とは言わないけど、
番組始まったからってageるのはイクナイ。そこまでするなら、実況板に行ってね。
279名無シネマ@上映中:04/10/20 20:33:56 ID:1aFI595t
ハイソハイソ黒ハイソ紺ハイソ
280名無シネマ@上映中:04/10/20 20:39:44 ID:2BojOAIE
管パラ、今までで一番売れてるんだろうな・・・
281名無シネマ@上映中:04/10/20 20:44:08 ID:8jG5xr+Z
この間みて来た。メガネ娘はなんで肺活量があんなにあったか映画で説明してた?
あと季節柄松茸も気になった
282名無シネマ@上映中:04/10/20 21:00:21 ID:TGom7nOS
>>281
なんで山河高校に入学したのかを疑問に思うくらいどうでもいい。
283名無シネマ@上映中:04/10/20 21:11:28 ID:SN4Wvr47
てか香織はそーいう設定なんだもん >>281
やっぱあの人監督みたいに見えるよね? >>276
284名無シネマ@上映中:04/10/20 21:11:43 ID:ANjgMcQ9
>>282
「主人公のバカ連中と優等生が同じ学校」というのはお約束です
285名無シネマ@上映中:04/10/20 21:15:35 ID:qXVaBjUO
金曜日に夜勤明けに3回目見に行こうかな。
まだまだ公開期間はあるんだけどね。(とりあえず、10月29日までは大丈夫)
286名無シネマ@上映中:04/10/20 21:16:21 ID:TGom7nOS
>>284がなにを言ってるのかわからない。
287名無シネマ@上映中:04/10/20 21:19:30 ID:Xw1rLAnK
>>283
他の布団たたきメンバーわかります?3人はわかったけど。
288281:04/10/20 21:19:43 ID:P+XcCSfr
>>282
どうでもいいと思いますよ、だたなんかエピソードを見逃したか気になっただけです
283のいうようにそーいう設定ということで納得してます
289名無シネマ@上映中:04/10/20 21:20:50 ID:TGom7nOS
>>288
あーなるほど。設定ないです。もともとそういう人だったということで。
けど、そういう人でないと物語は進みませんけどね。
290名無シネマ@上映中:04/10/20 21:28:45 ID:fZTsA9ZK
SGはその後、小沢先生顧問で「ジャズバンド部(同窓会?)」
にでも発展したか?
291おう、ワイや!:04/10/20 21:29:16 ID:G3ntgGUh
>260
私も明日発売される「週刊新潮」を見ました。白黒グラビアでスウィングガールズが掲載されています。
292名無シネマ@上映中:04/10/20 21:32:01 ID:60w4ugXg
>>224
戦場のピアニスト のことか〜!
293名無シネマ@上映中:04/10/20 21:38:23 ID:60w4ugXg
>>274
Ueno がダメだな 英語発音では 青い家(Aoi ie) が発音出来ないそうだし
294名無シネマ@上映中:04/10/20 21:39:48 ID:60w4ugXg
>>290
それは2〜3年後のフジのドラマ版でわかるでしょ
(小澤先生の転任で廃部なりかけだったりして〜 ・・・よくある)
295名無シネマ@上映中:04/10/20 21:46:30 ID:SN4Wvr47
>>287
前前スレくらいの調査によるとこんなとこ??

>三階左は知世、三階右おかん。
>二階左がなぎ
>一階左ズラかぶったあすか、一階右がちゅら。
296名無シネマ@上映中:04/10/20 21:49:47 ID:HSucsuiE
>>271
さぁこの写真をうpするプレスの神はいないのか?
297名無シネマ@上映中:04/10/20 21:54:54 ID:5ehu9lB8
>>290

それは無いと思うな。
移り気で怠惰な女子高生が頑張る姿が良い訳で。
演奏会後はしばらく皆で楽しく同好会で演奏してるけど
ジャズ以外に楽しいことを見つけたメンバーが
少しづつ抜けていって自然消滅っていうパターンじゃない?
298名無シネマ@上映中:04/10/20 21:57:46 ID:RCyJYHGx
まずベースとギターが音楽性の違いで脱退
299名無シネマ@上映中:04/10/20 21:59:35 ID:SN4Wvr47
300名無シネマ@上映中:04/10/20 21:59:39 ID:Xw1rLAnK
>>295
ありがと。2回右だけ不明か。
301名無シネマ@上映中:04/10/20 22:00:19 ID:UIqcSOSq
>>297

いや,
やはり部活動になるんでしょ.

…そして,
そのうち映画監督と名乗る人物が取材に来て,
映画になるとw
302名無シネマ@上映中:04/10/20 22:03:22 ID:60w4ugXg
>>301
それ何の映画だったっけ?(w
303名無シネマ@上映中:04/10/20 22:06:10 ID:60w4ugXg
304名無シネマ@上映中:04/10/20 22:06:19 ID:Xw1rLAnK
>>301
それで後日談希望。「うちら映画になんだよ〜」とか言って。
305名無シネマ@上映中:04/10/20 22:12:17 ID:JFK5QVU8
>>297
そういうこと言うなズ!
306名無シネマ@上映中:04/10/20 22:12:52 ID:/iH51zZj
前スレでスウィングガールズはブルース・ブラザーズに似てる、って話しがあったけど
ずっとブルース〜がフェイバリットでスウィングガールズに惚れ込んだ自分はなんか嬉しかった。
パッと見は違うけど、観終わった後の後味の良さ、何とも言えない
高揚感が共通してる。どっちかしか観たことない人はぜひもう一方も観ておいて欲しい。
ブルース〜は今DVDで安いし。
307名無シネマ@上映中:04/10/20 22:14:54 ID:60w4ugXg
ちょっと調べてきた
「そこに泉あり」って映画 誰か知ってる?
よければ見てみようと思うけど

プロジェクトX挑戦者たち-「第九への果てなき道」
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/15/1066129715.html
プロXのスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/15/1066132627.html
プロジェクトX挑戦者たち-「第九への果てなき道」3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/15/1066134926.html
308名無シネマ@上映中:04/10/20 22:19:51 ID:KeC/aKu9
309名無シネマ@上映中:04/10/20 22:23:35 ID:TGom7nOS
>>307
ここに泉あり だね。

見て損はないと思う。
310名無シネマ@上映中:04/10/20 22:23:54 ID:60w4ugXg
ここに泉あり(1955)
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD24405/

この作品に影響与えたかもしれない内容だね
機会があったら観てみようかな
311名無シネマ@上映中:04/10/20 22:24:35 ID:zcMHJhTK
>>299
むしろこっち↓かも。

ttp://www.avexnet.or.jp/bao/home.htm

CCCDなんだよなぁ…。
312名無シネマ@上映中:04/10/20 22:28:32 ID:YbbDIaFa
>>311
管パラにも出てたね。
313名無シネマ@上映中:04/10/20 22:28:56 ID:60w4ugXg
>>308
その解説
スイングガールズに触発されてる今の所のガツーンとキター
読んでるだけでも泣きそうになった
314名無シネマ@上映中:04/10/20 22:36:18 ID:YbbDIaFa
>>308
高崎のオーケストラの話は昔聞いたことがあったけど、映画になってたんだね。
315名無シネマ@上映中:04/10/20 22:36:44 ID:qWh4llFo
新宿文化シネマ、10月31日以降
上映延長キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!

ガイシュツかも知れないが…
316名無シネマ@上映中:04/10/20 22:39:15 ID:JtML7LiR
ということは笑いの大学と被るのか。強敵だな
317名無シネマ@上映中:04/10/20 22:41:51 ID:YbbDIaFa
神戸では笑いの大学の前後にスィングガールズを上映。
318名無シネマ@上映中:04/10/20 22:44:02 ID:oDnsUCbU
>>316
実は「笑の大学」も評判よろしくてよ
でもSGより「いま、会いにゆきます」よりも公開規模が小さいので
興行成績は?
だけどいい作品なので見たいの〜
319名無シネマ@上映中:04/10/20 22:44:29 ID:SN4Wvr47
>>311
BAOはCCCDだしエイベ糞だから却下。
選曲もスウィングにはちょと似合わないとおもた。

>>313
そーいや大昔はコンサートったら
レコードコンサートだった時代があったな。
320名無シネマ@上映中:04/10/20 22:45:09 ID:TGom7nOS
>>317
神戸では って 神戸全域じゃないよね?
321名無シネマ@上映中:04/10/20 22:52:53 ID:UIqcSOSq
>>311
Blue Aeronauts Orchestraは,
一言で言うと非常に洗練されたファッショナブルな音楽なので,
雰囲気はかなり違うかも.

非常にうまいと思うんだけど,
いじりすぎて原曲の持っていたパワーが損なわれている気がする.

まだライブを見たことがないけど,
ライブの方はもっとパワフルなのかもしれないけどね.
322名無シネマ@上映中:04/10/20 22:58:06 ID:4xN9sE/8
渋谷はどっかにmove overしないの?

シネアミューズ(は今は無理か..)とかシネセゾン渋谷とかQフロントとか、箱はいっぱいあるのに....
323名無シネマ@上映中:04/10/20 23:13:40 ID:YbbDIaFa
>>320
神戸ではシネリーブル神戸1館です。141席、79席、102席の3ホールあります。
324名無シネマ@上映中:04/10/20 23:14:04 ID:JFK5QVU8
>>315
でも大きいスクリーンでの上映は
22日までだと思う。

22日の最終回、ヒマな人はちょっくら
集まってみませんか?
325名無シネマ@上映中:04/10/20 23:27:13 ID:TGom7nOS
>>322
move over じゃ吉野家コピペだよ。



326名無シネマ@上映中:04/10/20 23:33:25 ID:kb0o7e40
あっぴに
いじられたい
327名無シネマ@上映中:04/10/20 23:35:15 ID:YbbDIaFa
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
328名無シネマ@上映中:04/10/20 23:40:29 ID:TGom7nOS
公式ブックの19ページの右上のあすかがとくに好き。次が左上
329名無シネマ@上映中:04/10/20 23:41:00 ID:TGom7nOS
>>327
IDが ヤフーBB
330名無シネマ@上映中:04/10/20 23:41:23 ID:kJ20tj6J
23日に特別製作のメイキングビデオ試写会がある模様
誰か行く人いる?
http://swinggirls.jan.jp/event.html
331名無シネマ@上映中:04/10/20 23:44:04 ID:YbbDIaFa
>>329
気づかなかった!!
332ナタリア:04/10/20 23:47:25 ID:vEsbF4Ob
私はむしろ逆で、ジャズより目!
ピアノをひいてる男の子の目がかわいくてキュンときたわ。
333名無シネマ@上映中:04/10/20 23:49:43 ID:SN4Wvr47
そういうあなたは「めだか」を見るべしw >>332
334名無シネマ@上映中:04/10/20 23:52:42 ID:TGom7nOS
>>330
片岡英子 氏 (アルタミラピクチャーズ メイキング監督


メイキング監督 かよ!!
335名無シネマ@上映中:04/10/20 23:55:57 ID:ftQNXLCQ
>>332

エクセレント!!
くるくるくるくるくるくるくるくる、エクセレント!!!
336名無シネマ@上映中:04/10/21 00:01:19 ID:XMew7lXq
>>332
そんなセーラー服のジャズ女子高生に興奮している
HAMATAはどうだい?
337名無シネマ@上映中:04/10/21 00:11:09 ID:7OFlRMz4
ハマダや!えっとねーこの映画は結構面白いやん。
338名無シネマ@上映中:04/10/21 00:14:46 ID:ai6QBGBo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!|
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
339名無シネマ@上映中:04/10/21 00:15:44 ID:cggtuJgR
>338
看板ずれてる
340名無シネマ@上映中:04/10/21 00:18:43 ID:ai6QBGBo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
341名無シネマ@上映中:04/10/21 00:20:43 ID:sTO3Zsdg
>>340
まだズレてんだず!
しっかりしてけろ。
342名無シネマ@上映中:04/10/21 00:22:38 ID:ai6QBGBo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
343名無シネマ@上映中:04/10/21 00:23:21 ID:ai6QBGBo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
344名無シネマ@上映中:04/10/21 00:23:45 ID:dHfZNTxX
知世と罪子レズレズレズ〜
手つないで漫喫入ってった〜
絶対デキテルデキテル〜
345名無シネマ@上映中:04/10/21 00:24:19 ID:ai6QBGBo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
346名無シネマ@上映中:04/10/21 00:25:24 ID:ai6QBGBo
だめだ
347名無シネマ@上映中:04/10/21 00:26:14 ID:QhL6Om3h
修理したず

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
348名無シネマ@上映中:04/10/21 00:26:45 ID:K/qKGN5l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここで直った!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
349名無シネマ@上映中:04/10/21 00:27:54 ID:jVSiqW+2
棒がずれてる
350名無シネマ@上映中:04/10/21 00:35:25 ID:sTO3Zsdg
あんたら全然ダメだでっかぁ。
こーゆーのはセンスが無いとね。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
351名無シネマ@上映中:04/10/21 00:38:30 ID:Zbs9V4QE
)334

片岡英子というと太田Holeなんだよな。
ちょっと期待。
352名無シネマ@上映中:04/10/21 00:51:58 ID:CZe5HDtR
ネタイチよ〜、すっかり出番がへっちまだな〜。
353名無シネマ@上映中:04/10/21 00:56:17 ID:3J292tBA
ほっだな無駄なごどばっがやっでっから
スレの消費が激しいんだず。
354名無シネマ@上映中:04/10/21 01:03:40 ID:otORkvM9
>>344 詳細きぼんぬ。こないだの舞台挨拶のあと?
目撃したの?
355名無シネマ@上映中:04/10/21 01:30:19 ID:8U/KXtQk
川をはさんで二人がセッションするシーンって
「小さな恋のメロディ」へのオマージュだよね。

監督の心の原点なんだろう。
356名無シネマ@上映中:04/10/21 01:51:57 ID:d4sUYYKf
川辺でも最後の音楽祭でも友子と中村が目を合わすシーンでは泣きそうになります
357名無シネマ@上映中:04/10/21 02:05:13 ID:BrSFr4BH
☆樹里ヲタの特徴・全ては脳内妄想☆
・スイングガールズはタイタニック以上の脳内大ヒット映画!観てない人はいないよね!
→はぁ?興収20億円届くかどうかの映画が何を言ってるんですか?
・世の中全員が樹里のことを知っている
→知ってるのは2ちゃんの樹里ヲタ、樹里ヲタのせいで迷惑してる人達だけです、世間
 の人に聞いても誰も知りません。
・「てるてる家族」は歴代最強の朝の連ドラ
→実は歴代最低視聴率朝の連ドラ、しかも主役じゃないし。
・最近樹里の記事って多くねえ?もう他の女優が嫉妬するくらい露出多いよね!
→はぁ?DVDのアフレコがスポーツ誌の1段で扱われたらこの騒ぎですか?
 他の女優さんのように1面とか使って露出したことあるんですか?
・もう、樹里ってブレイクしまくりだよね!
→だから一般の人は知りません、はっきり言って「代表作」がありません。
・「ジョゼ虎」は樹里の代表作!
→おいおい、池脇千鶴の快演は最高でしたね、ところで一人妙に芝居が
 下手な女子大生役の脱ぎタレがいましたが、あれが樹里とかいう人ですか?
 映画全体のクォリティを一人で下げてますね、韓国の舞台挨拶にも出てな
 いし、チョイ役なのに代表作ですか?
・スイングガールズは樹里のおかげで大ヒット!
→違います、あのウォーターボーイズ焼き直し脚本で女の子ばっかり17人も
 出てたので、あなたの周りにキモヲタが興奮しただけです、落ち着いて興
 収を観て下さい。
・スイングガールズ・ニューヨークで大ヒット!ライブも盛況!
→セーラー服で17人も集まればどんなブスでも人は集まりますよ、で、全米
 公開したんですか?興収は? 誰がアメリカで知ってるんですか?

樹里ヲタは常に脳内妄想が全て、議論もソースなし、樹里マンセーのみが
通る、冷静に芝居を分析しようものならアンチ扱い、そのくせ他スレは集団
で徹底的に荒らす、今や樹里ヲタのおかげで上野樹里は2ちゃん史上最悪の
嫌われタレント、どうすんだよ、樹里ヲタ。
358名無シネマ@上映中:04/10/21 02:13:54 ID:QhL6Om3h
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
359名無シネマ@上映中:04/10/21 02:33:20 ID:QhL6Om3h
スウィングガールズが置賜に大きな波及効果
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20041020/0000003411.html
360名無シネマ@上映中:04/10/21 02:33:47 ID:dHfZNTxX
>>354
紀伊国屋サイン会のあとだず〜
サイン会に罪子は来てなかったが
遅れて来てデェトしていたのだと思われます〜
新宿東南口出てまっすぐの漫画喫茶です
361名無シネマ@上映中:04/10/21 02:48:45 ID:VX5NS6jq
>>360 dクス!
ところで漏は罪子萌え中年男なわけだが,
http://www.yomiuri.co.jp/nie/topics/20010917/
の人が罪子だとおもっていいのか,福生一中関係者からの情報きぼんぬ!
362名無シネマ@上映中:04/10/21 02:56:18 ID:voOjCzni
罪子…

もとい

おっさん…
363名無シネマ@上映中:04/10/21 03:37:14 ID:OBBems/Z
メイキング2時間くらいみてーな
364名無シネマ@上映中:04/10/21 03:49:29 ID:tJTdLTuA
ずうずうくんで変換してみましだず。
http://mumin.s1.xrea.com/yamagata/zuzu2.html

昨日、近所の吉野家行ったんだず。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんだず。
で、よぐ見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんだず。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家い錣決てんならよ〜よ、ボケが。
150円んだず、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでて〜な。
よ〜しパパ特盛頼んじゃうぞ〜、とか言うてるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としったべきなんだず。
Uの字テ〜ブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そだな雰囲気がええんならよ〜か。女おぼこは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言うてるんだず。
そこでまたぶち切れなんだず。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んね〜んだず。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だず。
お前はほんてんにつゆだくば食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間でのいぢばんあだらすい流行はやっぱな、わすもそだなふうに思てだんだ、
ねぎだく、かいずだね。
大盛りねぎだくギョク。かいずが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってるずね。そん代わり肉が少なめ。かいず。
で、それに大盛りギョク(玉子)。かいずいぢばん強い。
んだげどかいずば頼むと次から店員にマ〜クされるていう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなされってこったんだず〜
365名無シネマ@上映中:04/10/21 04:49:01 ID:zuVzx7x9
>>21
21が関西なら、昨日、梅田の紀伊国屋に平積みしてあった。映画本コーナーの棚の下の奥の方なんでわかりにくかったけど。
京都のアバンティにも確かあったよ。
366名無シネマ@上映中:04/10/21 06:10:46 ID:FROI1IXL
>>357が樹里ヲタってことだよね?
367名無シネマ@上映中:04/10/21 06:11:40 ID:FROI1IXL
>>363
30分のメイキングが2本あるので2回みれ!
368名無シネマ@上映中:04/10/21 06:18:10 ID:FicrklZh
>>357
見ちゃダメ!
369名無シネマ@上映中:04/10/21 06:31:30 ID:i5XoXHvw
来週のヤンジャン楽しみ>貫地谷しほり
370名無シネマ@上映中:04/10/21 08:03:03 ID:jjzHBi5I
>>306
俺も大好きなムービーのひとつ。ブルースファンにはたまらない。
あれだけの大物達が演技しながら歌ってしまう、シンジラレナイ!
371名無シネマ@上映中:04/10/21 09:08:31 ID:1qjUqsFO
ガールズ弁当…
石ころとか入ってんのかな?
372名無シネマ@上映中:04/10/21 09:11:51 ID:voOjCzni
マーブルチョコ餃子とか
373名無シネマ@上映中:04/10/21 09:12:39 ID:U5azjtKF
↑ 保存状態も映画を忠実に再現。弁当。
374名無シネマ@上映中:04/10/21 09:17:17 ID:L3eCC2Bh
>>373
食ったら、白濁色の嘔吐物が出るのか?
375名無シネマ@上映中:04/10/21 09:18:38 ID:Y0kr5uZa
>>360
サイン会でちせが,
罪子は7時でないとこれないので間に合わないと言っていたよ.
レズとは思わないが,非常に仲がいいみたい.

もしかすると,ちせがそこで
「ほらほら,ここでは罪子と言われて人気あるんだよ」と,
このスレを見せていたりして…(w
376名無シネマ@上映中:04/10/21 09:59:47 ID:oSb1cjIz
>369
オラも楽しみ
熊と一緒にグッジョブ
377名無シネマ@上映中:04/10/21 10:30:45 ID:d4sUYYKf
映画の中のお弁当って鶏飯?
378名無シネマ@上映中:04/10/21 10:34:44 ID:Lrszs1Aa
あの弁当、田んぼに落ちた時に
よく水が入らなかったなぁ。
ってゆーか、天地さかさまで
グチョグチョになりそう…。
379名無シネマ@上映中:04/10/21 10:37:08 ID:d4sUYYKf
何度もageてごめん
380名無シネマ@上映中:04/10/21 10:40:17 ID:L3eCC2Bh
>>378
水をある程度抜いた状態だと思えば。
けどあの稲の生育状況を見ればまだ水張りが必要っぽいな。(ちゃんとした事はわからないが、一応農家やってるからうち)
381名無シネマ@上映中:04/10/21 10:43:03 ID:FROI1IXL
>>378
ビニールの風呂敷に包んであったので大丈夫だと思う。
382名無シネマ@上映中:04/10/21 10:46:01 ID:1T9JgnXn
でも腹は壊すと思う
383名無シネマ@上映中:04/10/21 10:50:21 ID:1T9JgnXn
白石美穂に
ド根性ガエルのよしこ先生をやって欲しいと思った
384名無シネマ@上映中:04/10/21 10:50:30 ID:2s2U4gNY
新潮見た
カラーだったら買ってたのにな
ロケットかわいいよロケット
385名無シネマ@上映中:04/10/21 10:51:38 ID:FROI1IXL
>>380
水が抜いてあったらあんなに汚れないと思う。

けど、どうやったらこう汚れるのかも気になるけど、つっこんだら


もういやんだ〜。

http://douch.net/cgi-bin1/src/up1276.bmp
386名無シネマ@上映中:04/10/21 10:55:46 ID:YC0LGBND
新潮なんか記事書いてるの?
387名無シネマ@上映中:04/10/21 10:58:15 ID:FROI1IXL
>>386
このスレを新潮で検索しようとか思わないのか?
388名無シネマ@上映中:04/10/21 10:58:34 ID:2s2U4gNY
>>386
NYの記事
見開きで横断歩道渡ってるガールズの写真(白黒)
記事の内容は「ガールズがNYへ行ったよ」程度
389名無シネマ@上映中:04/10/21 11:01:54 ID:2s2U4gNY
あ、俺のIDニューヨーク
390名無シネマ@上映中:04/10/21 11:17:56 ID:N+dyyv4Y
白黒で見開きだけじゃしょうがないな
立ち読みでいっか
391名無シネマ@上映中:04/10/21 12:22:31 ID:2s2U4gNY
色々笑えるシーンやセリフがあるけど俺が一番笑ったのは
サイドストーリー、シーラカンスの「(・・・国産だず)」
392名無シネマ@上映中:04/10/21 12:40:52 ID:voOjCzni
今更ながらサントラを入手。ヘビロテしてます。
過去スレでは由佳梨のドラムが話題の中心だったけど、
何気にベスがすげぇご機嫌なベース弾いてない?
俺の耳がロック耳でホーンの音に慣れてないからそう感じるんだろうか?

393名無シネマ@上映中:04/10/21 12:45:18 ID:2s2U4gNY
394名無シネマ@上映中:04/10/21 12:59:23 ID:rf1HM7OJ
>>383
俺は白石にはめぞん一刻の響子さんをやってもらいたい。
はまり過ぎだと思うんだけど。
395392:04/10/21 13:07:39 ID:voOjCzni
>>393
うを。dクス。萌えた。サイドストーリのやつね。

で、演奏の話に戻すと、上の方見直すとベスって楽器万能なんだね。
しのぶタンが「現場に入った当初は周囲に馴染めなかった」と書いてるけど、
最初からこれだけのベースを弾けたんだったら、初期のホーン組を見て
(聴いて)
「あんただぢ本当にバンドやる気あんな?!」
と思うのも仕方ないかなぁと感じた。
396名無シネマ@上映中:04/10/21 13:08:22 ID:TxHU4/Pa
>>392
かなり上手いよね
ガイシュツだったと思うけど、ホーン隊が多少覚束なくても
リズム隊がかなりしっかりしてるから良いグルーヴ出てるんだと思う
397名無シネマ@上映中:04/10/21 13:12:47 ID:FROI1IXL
>>395
ベスは、初期の管楽器組とは、交ざっていなかったと思う。
398名無シネマ@上映中:04/10/21 13:18:23 ID:ZL/Vt5Dc
>>395
カナは一人でギターをひいてただけでバンド経験なし,
ベスのベースも高校から独学,
カツオのドラムは専門学校の授業で少々だから,
みんな役が決まってから,相当努力したんじゃないかな.

ちなみに,どこかでベスのベースが走りすぎて,カツオに怒られたって話もあったね.
399名無シネマ@上映中:04/10/21 13:24:41 ID:2s2U4gNY
>>397
オフィシャルブックの練習日誌には
03.0516(練習2日目)で「こんなスローペースでやってて大丈夫なんでしょうかね?」
って書いてあるから最初から参加してたんじゃない?
で、試験でしばらく練習休んでる間にみんなが上手くなってきてかなり焦ったらしい
400名無シネマ@上映中:04/10/21 13:29:43 ID:FROI1IXL
>>399
合同練習2日目だね。この前にまだ練習があったはず。
401名無シネマ@上映中:04/10/21 14:24:17 ID:OHv+Y8nJ
23日(土)夜のNY特集うちの地域では放送しない・・・見たいよ〜
地方の放送予定リストも掲載して欲しいよ。

11/3の721は観られるんだけど、これって1時間だよね。
23日の放送(30分)とは内容違うのかな?いちおうNYの事も
紹介するみたいな放送内容が書かれていたけど。 困惑。
402名無シネマ@上映中:04/10/21 14:34:59 ID:QCxTNPVp
今日5回目観て来た。今まで3回映画館に足を
運んだ映画はあるんだけどね、5回は初めて
だなぁ。サントラも生まれて初めて買っちゃった。
何なんだろうね?この映画。
403名無シネマ@上映中:04/10/21 14:50:18 ID:FROI1IXL
>>401
3日の見せてほしい。

23日のはうちで撮れます。
404名無シネマ@上映中:04/10/21 15:01:43 ID:wJGdlsfy
ガイシュツ かもしれんが、今週の「ぴあ」の
映画満足度ランキングで 2位だった。

がんばれジャズ娘。
405名無シネマ@上映中:04/10/21 15:05:24 ID:QCxTNPVp
>>401
僕もこのスレでスウィングガールズ特番の情報を
知り、カレンダーに○印を付けて楽しみに待ってた
のに、あなたのカキコを見て不安になり、
自分の地域のタイムテーブルを見たら全然違う
番組だった。超鬱。ちなみに愛知県民です。
406名無シネマ@上映中:04/10/21 15:13:24 ID:FROI1IXL
>>405
23日の話?  前から「なんでフジテレビだけなんだよ!」って言ってたじゃん。
407名無シネマ@上映中:04/10/21 15:14:39 ID:QCxTNPVp
>>406
あ、そうなんですか。見落としてました。
408名無シネマ@上映中:04/10/21 15:38:51 ID:ZL/Vt5Dc
>388
記事としては買うまでのものではないけど,
写真としてはすごくいいね.

楽しそうなカナとか,
すくっと立っていてカッコイイ罪子とか,
立ち読みする価値はあるかも.
409名無シネマ@上映中:04/10/21 15:56:46 ID:2s2U4gNY
>>408
カラーだったらほんと即買いだったんだけど・・・
写真は凄くいいよね
みんないい表情してる
あとで後悔するくらいなら300円くらいだから買っておくべかねぇ・・・
410名無シネマ@上映中:04/10/21 16:36:18 ID:L3eCC2Bh
スカパに入っている漏れはサイドストーリー、男おばさん、メイキング番組(タイトル失念)を
すべてみたわけだが。
411名無シネマ@上映中:04/10/21 17:19:16 ID:OAq1bMt7
>>410
あんたぼんぼんか
412名無シネマ@上映中:04/10/21 17:23:52 ID:YC0LGBND
北海道も23日のやつ放送なし。
413名無シネマ@上映中:04/10/21 17:40:01 ID:FROI1IXL
>>409
だって、「この写真いぐね?」なんて記事じゃん。いいに決まってる。

DVDに小冊子写真集期待だね。
414名無シネマ@上映中:04/10/21 17:45:29 ID:FROI1IXL
>>364
1度標準語に戻さなきゃだめかと
415名無シネマ@上映中:04/10/21 17:49:25 ID:L3eCC2Bh
>>411
むがしなばおやがだしょだったしけども今な、ただの平民だ。
416名無シネマ@上映中:04/10/21 18:23:20 ID:ubi/OCia
今日、3回目見てきた。
「なんでこんなにハマるかなぁ?」って思って考えたんだけど、なんか『羨ましい』んだよな。
「自分にはもう、ああいう日々は来ない」って考えると切なくなっちゃってな・・・。
で、「昔を懐かしむようなカンジでこの映画を見るのは良くない」ので、今日で打ち止め。

でも、そう思いながら見てたらL-O-V-Eで涙が出てきた orz
417名無シネマ@上映中:04/10/21 18:32:56 ID:05DzlNwF
さてと、何回目だったかな?w
初めて来る映画館です。ここ音漏れ過ぎw 演奏会の1番おいしいとこ扉の外でも充分スウィング出来ちゃった。ちょっと得した気分。
418名無シネマ@上映中:04/10/21 18:47:04 ID:/Qxv3fQT
ここに来る人の平均って3回くらいかな?
俺は今のところ5回だが。
419名無シネマ@上映中:04/10/21 18:49:03 ID:uISFKEXM
僕、1回ね
420名無シネマ@上映中:04/10/21 19:06:24 ID:d4sUYYKf
>>418 私も5回。自己ベスト(?)に並んでしまった・・。最初は友達に誘われて軽い気持ちだったのに。
421ネタイチ ◆NETA4aQbQI :04/10/21 19:06:48 ID:jD4nJrbA
最近、近所のヤマハ音楽教室に行って、サックス教室のチラシを眺めるようになった。
月3回、36回コース 5人グループで約8千円。

家(マンション)で練習出来ないし・・。
422名無シネマ@上映中:04/10/21 19:08:55 ID:FROI1IXL
>>416
まだ来るよ。あきらめるな。
423名無シネマ@上映中:04/10/21 19:19:32 ID:ttwsuGWJ
>>416
そこそこ若いのなら、あきらめることはないよ。
私にはかはるか昔に終わってしまったことばかりだけどな。
424名無シネマ@上映中:04/10/21 19:26:10 ID:FROI1IXL
>>423
まだ来るよ。あきらめるな。
425名無シネマ@上映中:04/10/21 19:34:19 ID:oIF2hJZe
>>416 に同意。
更に、漏れの場合
共学校へ行っとけばよかった・・・orz

426名無シネマ@上映中:04/10/21 19:36:04 ID:t0p/eJF9
>>418
俺はまだ3回。
だけど来月給料入り次第見に行く予定。
それまで続いてたらだけど。
427名無シネマ@上映中:04/10/21 19:45:14 ID:FROI1IXL
男のくせにシンキくせー
428名無シネマ@上映中:04/10/21 20:02:03 ID:87O2V+/e
レアル・マドリーのパティーで演奏した「アイーダ」ってどんな曲?
429名無シネマ@上映中:04/10/21 20:07:06 ID:TxHU4/Pa
ブルーモンクやってくんないかな
430416:04/10/21 20:19:00 ID:ubi/OCia
おかげさんで涙は乾きました。 dクス。
ひらっちの着てた半袖カッターシャツを見ただけで半泣きだったから、かなりの重症だったっすわ。

>>425 男子校?
それはそれで面白そうな気がするんだが、結構むさ苦しいの?
431名無シネマ@上映中:04/10/21 20:19:24 ID:dHfZNTxX
>>428
パーパーーーン パパパパーンパーンパーン 
パパパパーーンパパーー パパパーパパン
パーパパ パーパパ パーパパーーーン
432名無シネマ@上映中:04/10/21 20:22:40 ID:ZL/Vt5Dc
>>431
アイーダって,これでいいのかな?

ttp://mstak.web.infoseek.co.jp/MP3/Chorus/aida.mp3
433名無シネマ@上映中:04/10/21 20:27:36 ID:SdFxk3eK
あっぴ・・・
434名無シネマ@上映中:04/10/21 20:34:16 ID:AgTd+f4b
これかな?
http://rao.jp/
435名無シネマ@上映中:04/10/21 20:39:36 ID:IhdRnIul
ワールドカップでスカパに加入組み。
仕事が忙しくて見れないので今年の1月に解約の俺は完全なる負け組み。
フジの721もわざわざ付けてたと言うのに・・・。
今年最大の後悔かも。
436名無シネマ@上映中:04/10/21 20:40:46 ID:oAQ4fGwz
管パラに載っていたけど、ジャズ評論家のオッサンが40過ぎでサックスを始めたそうだ。
今はそこそこ出来るらしいぞ。

有楽町で山○楽器のジャズ教室の生徒さんたちがビックバンドでビルの一角でコンサートとかやっていたが、
年齢層は高かったなあ。
で演奏はだ。
「楽譜を追っちゃだめだ。みんなとスウィングしなきゃ。」
小澤先生の指導が必要な感じでした・・・・orz
437名無シネマ@上映中:04/10/21 20:59:38 ID:XcHEy4Ht
>>434
ここでも聞ける。サッカーの応援・・
http://www.atremusic.com/html/ams/grate/verdi.html
438名無シネマ@上映中:04/10/21 21:05:56 ID:cg4c0kl1
チルソクやっとレンタルできたよ
まぁ、なんつうかアレだったな・・・
ところで妃里だっけか、これなんて読むの?
439名無シネマ@上映中:04/10/21 21:18:35 ID:SdFxk3eK
>>438
ゆり
440名無シネマ@上映中:04/10/21 21:23:22 ID:SdFxk3eK
貫地谷しほり 本仮屋ユイカ
水谷妃里 三村恭代
樹里っぺの共演者は難読さんが多い 
441名無シネマ@上映中:04/10/21 21:23:54 ID:cg4c0kl1
>>439
サンクス
442名無シネマ@上映中:04/10/21 21:31:13 ID:E2wt9/tr
ごめん、ちょっと質問させてくさい。
予告のじゅりっぺとひらっちの対岸で演奏のシーンのバックでかかってる曲って
サントラに入ってないよね?なんて曲なのでしょうか?
443名無シネマ@上映中:04/10/21 21:32:31 ID:vUAUeZ7/
>>438
チルソクは試写会で見に行ったなあ。
終了後に出口で待つ監督や出演者の前にみんな列作ってパンフレットにサインしてもらった。
今思い出すと井上先輩役の福士君にあのときサインもらえてラッキーだったな。
444名無シネマ@上映中:04/10/21 21:40:39 ID:ZL/Vt5Dc
>>442
キャラバンの到着(映画「ロシュフォールの恋人たち」より)
445名無シネマ@上映中:04/10/21 21:55:08 ID:E2wt9/tr
>>444
さんくすです
446名無シネマ@上映中:04/10/21 22:06:33 ID:WpNtqi2e
>>448
なんか楽器できる?
447名無シネマ@上映中:04/10/21 22:09:18 ID:MBwzBwoD
>>未来人に質問?
448名無シネマ@上映中:04/10/21 22:12:23 ID:AgTd+f4b
あの〜
449名無シネマ@上映中:04/10/21 22:13:40 ID:VS65Fnpp
後ろに隠していた尺八を、恥ずかしそうに差し出す虚無僧・・・・・
450名無シネマ@上映中:04/10/21 22:15:03 ID:E2wt9/tr
邪魔!
451名無シネマ@上映中:04/10/21 22:18:45 ID:FROI1IXL
>>428
アイーダって アイーダ じゃないの?
452名無シネマ@上映中:04/10/21 22:20:54 ID:4YxCL+aO
>>451
我路のことだろ。
453名無シネマ@上映中:04/10/21 22:27:13 ID:1ReyANYb
>>449
5分ほど腹がよじれて苦しんだくらい笑ったよw
454名無シネマ@上映中:04/10/21 22:31:53 ID:jjzHBi5I
>>449>>453
おれもワラタ
455名無シネマ@上映中:04/10/21 22:34:37 ID:oIF2hJZe
>>430
男ばっかも面白かったけど、身近に女の子いたほうがなぁ
この映画見て思ってしまったよ。


まぁ いい映画に巡り合ったんだから・・・
元気出していこうや。
456名無シネマ@上映中:04/10/21 22:40:15 ID:FROI1IXL
>>455
男の多い学校でも女友達いたよー。

共学じゃなかったけど、99%男の学校だったけど、近所が女子高ばかりだったので。
457名無シネマ@上映中:04/10/21 22:40:52 ID:DFrNZWIQ
>>455
男子校出身の僕もたまにそう思うorz
ないものねだりは駄目だず
458名無シネマ@上映中:04/10/21 22:50:40 ID:ZL/Vt5Dc
459名無シネマ@上映中:04/10/21 22:54:12 ID:SdFxk3eK
つみこが・・・orz
460名無シネマ@上映中:04/10/21 22:57:01 ID:spTywgMN
おまいら!23日はフジテレビだけじゃないぞ。
ニッポン放送も聴け!

23日AM7:00〜11:00
「お願い!DJ!小林克也のはっぴぃウィークエンド」
音楽番組4時間の生放送!
今週は「映画音楽ベストリクエスト!」
エデンの東からスウィングガールズまで、皆さんのリクエスト待ってます!!!

みんなでリクエストすっど!
461名無シネマ@上映中:04/10/21 23:00:29 ID:jjzHBi5I
お〜〜
462名無シネマ@上映中:04/10/21 23:03:08 ID:TxHU4/Pa
その番組毎週聴いてるよ
そういえば番組の最後にそんなこと言ってたわ
ゲスト来ないかなぁ
463名無シネマ@上映中:04/10/21 23:05:27 ID:FROI1IXL
>>460
いや、それは単なるリクエスト希望だけで、スウィングガールズの曲がリクエスト
されればかかるってだけだ。

464名無シネマ@上映中:04/10/21 23:09:07 ID:jjzHBi5I
Q この素晴らしい映画の中で、一番感動した場面
  こころに残るセリフを教えてください。
465米沢のおっさん:04/10/21 23:09:34 ID:EUdM+Ktc
公式でロケマップ公開!

でもなんかわかりづらいぞこれ。
実際の道の幅と全然違うからだな。

俺としては掘立川も載せてほしかった。
小澤先生の家へ行くときの川ね。
466米沢のおっさん:04/10/21 23:10:28 ID:EUdM+Ktc
>>464
無駄だず無駄。
467名無シネマ@上映中:04/10/21 23:11:06 ID:i7AKj3ae
>>459
つみこがどうした?
468名無シネマ@上映中:04/10/21 23:13:28 ID:jjzHBi5I
>>466
無駄なのか〜
誰か協力してけろ

469名無シネマ@上映中:04/10/21 23:16:12 ID:jjzHBi5I
Q この素晴らしい映画の中で、一番感動した場面
  こころに残るセリフを教えてください。

 既出だとおもうけど 聞いてみたい
 だめか?
470名無シネマ@上映中:04/10/21 23:16:46 ID:QCxTNPVp
>>464
「お前ホント飽きっぽいよな。もう何も
買ってやんねぇからな」「またまたぁ」

超感動した。
471名無シネマ@上映中:04/10/21 23:19:26 ID:FROI1IXL
>>464
全部スレ嫁よ
472名無シネマ@上映中:04/10/21 23:19:27 ID:jjzHBi5I
俺は貫ちゃんが好きだから
あの解体工場で溶接を見ながら「あー」「ぎゃー」とか
言ってるのが たまらなく好きなんだが
そんな香具師いない?
473名無シネマ@上映中:04/10/21 23:20:25 ID:gjqkTaG/
おれはミサイルがやっているバンドが、どんなジャンルなのか知りたい。
474名無シネマ@上映中:04/10/21 23:21:00 ID:FROI1IXL
>>465
見た。んーー これだけかぁ? って感想なんだけども。
475名無シネマ@上映中:04/10/21 23:21:05 ID:vpTD33Ec
「田んぼの水飲んでろ。」>>464
476名無シネマ@上映中:04/10/21 23:21:36 ID:jjzHBi5I
>>471
ごめんそれはわかってるんだけど
今ここの住民に盛り上がって聞きたい
477名無シネマ@上映中:04/10/21 23:23:11 ID:FROI1IXL
>>469
聞き方がヘタなんだよ。

自分は「○○○」の台詞が感動したよ。みんなは?

といえば、普通に話が流れるんだけど

「感動した台詞教えろ!!」

じゃなにも言わない。

478名無シネマ@上映中:04/10/21 23:23:19 ID:jjzHBi5I
ミサイルのバンドはROCKだよ
479名無シネマ@上映中:04/10/21 23:24:05 ID:PUNV2Ex4
今日はあまりのびてないな。
480名無シネマ@上映中:04/10/21 23:24:23 ID:FROI1IXL
>>476
まぁ気持ちはわかるけど、ヘタ。
481名無シネマ@上映中:04/10/21 23:25:01 ID:jjzHBi5I
>>477
すまない 申し訳ない ごめん
482名無シネマ@上映中:04/10/21 23:27:52 ID:jjzHBi5I
>>480
流れが読めなくて 悪い気分にさせたようだ
反省するよ 申し訳ない
483名無シネマ@上映中:04/10/21 23:30:18 ID:TxHU4/Pa
>>481>>482
いやいや、こちらこそ申し訳ない
どうか許してほしい
484名無シネマ@上映中:04/10/21 23:30:22 ID:jjzHBi5I
すまない この板きて申し訳なかった
なんか悪かった。 でも映画はよかったよ マジデ
もう来ないから 安心してくれ
すまなかった
485名無シネマ@上映中:04/10/21 23:32:03 ID:FROI1IXL
>>482
悪い気分はないよ。その点は気にする事じゃない。
486名無シネマ@上映中:04/10/21 23:34:06 ID:vpTD33Ec
あまり丁寧な聞き方をされてもボケにくいしね。
まあ気にすんなよ。
487名無シネマ@上映中:04/10/21 23:35:08 ID:dHfZNTxX
>>484
そんな落ちなさんな
30分後に待ってるよ
488名無シネマ@上映中:04/10/21 23:35:48 ID:m79Vn1q/
みんなさぁもっと温かく接してやれよ!!
2ちゃんとはいえ、ここはSGのスレだぜ!!

>>481
オレは5回観たけど
1.パチンコ屋の前で演奏した後に竹中が逃げるシーンで「待てぇ、オヤジィ!」という樹里。
2.最後の演奏で竹中が「オレが教えたの!」
3.しほりタンの「あ〜と1ッ球!あ〜と1ッ球!」
4.サックスねだって「おかぁさ〜ん」という樹里

なんかが好き。
というより全部の台詞、全部のシーンが好きなんだよ!オマエラ!
489名無シネマ@上映中:04/10/21 23:40:06 ID:6+2SqFGD
>>464
直美(ドラム)のセリフ全般
ボソッと一言 が最高

「ダイエット中だからすこしにすっかな」
「あ」
「非現実的だな」
「ドロドロだな」
490名無シネマ@上映中:04/10/21 23:41:02 ID:3zdxPs+n
前スレで、なんで関口は肺活量があったのかって疑問が出てたけど、
それより、なんで関口は吹奏楽部のメンバーが倒れた翌日に音楽室に
行ったのかが気になった。
「連絡網で連絡が来たし、中学のときリコーダー吹いてたし」という感じ?
491名無シネマ@上映中:04/10/21 23:41:57 ID:FROI1IXL
>>489
> 「ダイエット中だからすこしにすっかな」

昔も同じこと書いたけどさ

このときにハシ持ってるのが笑えた。
492名無シネマ@上映中:04/10/21 23:42:41 ID:FROI1IXL
>>490
> 「連絡網で連絡が来たし、中学のときリコーダー吹いてたし」という感じ?

うんそうだね。
493名無シネマ@上映中:04/10/21 23:45:05 ID:+r5bW2qK
平っちと樹里っぺが視線を交わすシーン。
川越しのセッション、演奏会でのソロ。

セリフはないけど、あれが全てを物語っているなと。
494名無シネマ@上映中:04/10/21 23:46:01 ID:VS65Fnpp
>>490
恐らくそんな感じだべな。
香織は優等生キャラだが、全ての優等生が香織のように連絡網が来たから
と言って、次の日、音楽室に行くとは限らないってのが深いよなぁ。

>>491
マイ箸、マイスプーンは、常に持ち歩いているらしい。
495名無シネマ@上映中:04/10/21 23:50:09 ID:/BU/Ys8C
「あの〜アルバイド代わぁ???」だな。




あとね、貫ちゃんが無言で眼帯外すシーンは最高に好きだな。
496名無シネマ@上映中:04/10/21 23:55:04 ID:D95Wb7OU
>>490
元々やってみたかったけれど踏ん切りがつかなかったと見ている。
春には音楽室のドアすら開けられなかったとか。

後好きなシーンなら尻を叩かれる友子かなw
あれ見てると本当の家族らしくて好きだ
497名無シネマ@上映中:04/10/21 23:56:29 ID:dHfZNTxX
直美の
『ワンツースリファイブ!!』
498名無シネマ@上映中:04/10/21 23:56:58 ID:M7cgUpWM
>>488の最後の一行に同意。
あえて上げるなら、田んぼに落ちた良江の「もうやんだ〜!」かな。
499名無シネマ@上映中:04/10/21 23:57:21 ID:PWeSUTam
・貫ちゃんが眼帯外すところ
・貫ちゃんがあ〜といーっきゅう!と叫ぶところ

映画館でついていけなかったおらに意味をおしえてぐんねぇか?
500名無シネマ@上映中:04/10/21 23:58:24 ID:zNuU2PK/
>>460
ちゃんとリクエスト先も書いたほうがいぐない?
ttp://www.1242.com/dj/
これって、FAXとかもあるのかな。ちょっとイラスト書いたんで…

>>469
「そんなこと言うなず」と言い合っているときに、良江が、
「こいつら仲いいなぁ」とニヤリとした瞬間がほほえましくて好き。
あと、冬の「A列車」ね。もうちょっと聴いていたい気がしたけど。
501名無シネマ@上映中:04/10/22 00:03:35 ID:DVjxPNcU
>>494
マイ箸、マイスプーンなんだlぁ。
502名無シネマ@上映中:04/10/22 00:04:47 ID:i3Q5VmLy
>>494
小説版?w
503490:04/10/22 00:06:29 ID:Q0YbDUC/
>>492,494,496
やっぱ、それほど強い理由は無いみたいね。
吹奏楽部の部長に惚れていたから、みたいな。
504名無シネマ@上映中:04/10/22 00:12:26 ID:DVjxPNcU
>>502
小説にはないです。
505名無シネマ@上映中:04/10/22 00:13:19 ID:i3Q5VmLy
>>504
え、マイ箸・マイスプーンのくだりは小説版じゃないっけ?
506名無シネマ@上映中:04/10/22 00:14:05 ID:tJtVotEQ
お母さんちょっと来てみろっ、子供の学校!子供の学校!!
507名無シネマ@上映中:04/10/22 00:15:57 ID:TZ7pdLvf
お父さんがわざわざ画面に移るようにお尻のこっち側を叩くところが律儀でよい。
508名無シネマ@上映中:04/10/22 00:16:05 ID:DVjxPNcU
>>505
読み流したかなぁ? ごめん。
50921:04/10/22 00:16:57 ID:jgf7L7/e
いろいろと情報提供ありがとうございました。
>>460>>500
リクエストしたず
510名無シネマ@上映中:04/10/22 00:17:40 ID:db9+KUO9
何だか進行遅くなってきたよな
寂しい寂しい〜
511名無シネマ@上映中:04/10/22 00:17:52 ID:g+/JuK7S
今ね、クィックタイムのメルマガが来たんだけど
矢口監督のインタビューの中で「スウィングガールズ」
のDVDに入れる予定のサイドストーリーの編集をしてる
らしい。よって入る事は確定だね。ただし、通常盤と
DX盤みたくなってDX盤のみ収録という落とし穴の可能性
もあるけど。
512名無シネマ@上映中:04/10/22 00:18:59 ID:A/+EZ7fm
「補習サボれて一石二鳥」の相談がまとまった猿軍団の後ろで
友子がタクオに向かって

「ニヤリ(# ゜ー゜)」

とするところ
513名無シネマ@上映中:04/10/22 00:20:00 ID:DVjxPNcU
>>511
初回版と2次版とちがうだろうね。

WBは4回くらい変えたよね。
514名無シネマ@上映中:04/10/22 00:20:12 ID:i2JsBCzp
このスレは(・∀・)イイ!ヤツが多いな。
ちなみに俺の好きなセリフは直美の「怖ええんだ」だな。
515名無シネマ@上映中:04/10/22 00:23:33 ID:Ya24mkg6
>>416
>>423
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。
516名無シネマ@上映中:04/10/22 00:24:25 ID:Q0YbDUC/
弥生先生の話から、小沢先生が弥生先生を好きなことに
友子たちが気づき、良江ががっくりするところ。
517名無シネマ@上映中:04/10/22 00:26:20 ID:RXxH+hrl
以前、前スレだったかネタスレにあった話だが
音楽祭の「シングシングシング」演奏のときに関口のソロが始まる直前に
隣の罪子が着席した瞬間、スカートの奥に白いものが・・・みたいな話があって
どうせネタだろと思ってて、今日5回目を見に行ったとき目を凝らして見ていたら
なんか確かにうっすらと白いものが見えたような気がした!
も1回確かめるために週末に見に行こうと思うのだが・・・誰か気付いたヤシいる??
518名無シネマ@上映中:04/10/22 00:27:43 ID:tJtVotEQ
シーラカンスのギタ子とベス子って、おパンツ見えそうでなかなか見えないね。
画面なのに下から覗こうとしてる俺。  orz
519名無シネマ@上映中:04/10/22 00:30:42 ID:xXogQpX4
ベス・・・
520名無シネマ@上映中:04/10/22 00:31:02 ID:XK6SRrTD
508 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/09/26 04:53:17 ID:I2eTOPvz
2万円で楽しめるスウィングガールズのオススメ鑑賞方法
       〜東京、神奈川限定〜

1)まず観に行く映画館は川崎にする。(ここがとても重要)
2)自分好みの出演者に最大集中し脳裏に焼き付けハァハァ
3)興奮冷めやらぬ内に堀之内エレガンス学院に突撃
4)手頃な子を指名しセーラー服を着せたままベットに押し倒しH
5)1に戻る


誰か試した奴いるw
521名無シネマ@上映中:04/10/22 00:33:23 ID:g+/JuK7S
最後の音楽祭で、トロンボーンの
(向かって)右端の娘の顔がちょっと
ヤバめに写ってる。角度とか照明の加減
だとは思うんだけど、ちょっと気の毒。
522名無シネマ@上映中:04/10/22 00:35:40 ID:cKDVn97C
「おかぁさ〜ん」のあと横目で婆さんを見るが無視された時のしかめっ面がイイ。

好きな台詞は
「わがった、一人でラーメン食いに行ぐんだ」
「違うっつってんべ、ほっといてけろバカ」
かな
523名無シネマ@上映中:04/10/22 00:35:54 ID:OKiKdP0k
>495
俺もあの眼帯シーン大好きだず。
あとはベタだがカナとベスが最後の演奏のときに
一瞬笑顔になるところが好きなのず。
524名無シネマ@上映中:04/10/22 00:37:24 ID:OKiKdP0k
何か書けないのず
525499:04/10/22 00:39:11 ID:van8gcuE
どうせ俺は馬鹿だずぅ。
526416:04/10/22 00:40:36 ID:QUIHcDy9
>>455
そだな。 この映画には元気もらったもんな。
女というのは男にとって相当なエネルギーになると実感したw

>>515
良い言葉だな。 あんがと。
527名無シネマ@上映中:04/10/22 00:40:58 ID:nAeBN6ZZ
>>523
あのシーンだけで白い御飯3杯はいけるね。
528名無シネマ@上映中:04/10/22 00:41:27 ID:jgpNfBUO
>520

だから、ピンサロ「フラミンゴ」がおすすめだっつーの。
ぼくの魔法使いのロケ現場なんで、そのへんにスーパー主任がいそうな気がするのもgoo.



....それはおいといて、今週で5番スクリーン終わりなんだよね。THXで見たい人は明日まで。
529名無シネマ@上映中:04/10/22 00:42:01 ID:g+/JuK7S
「あのぅ…、大事な話があるんだけど…。」
の後の中村君の勘違いした笑顔が結構ツボ
だったりする。
530名無シネマ@上映中:04/10/22 00:42:13 ID:F60A1Yl4
友子の親父(小日向文世)の本編での出番は、連絡網の電話で
ニュースを見るシーンだけ?
531名無シネマ@上映中:04/10/22 00:46:04 ID:U7NkXaQb
友子が尻をたたかれる前にゲームから聞こえてきた
「何をやってるんだ」かな、感動したのは
532名無シネマ@上映中:04/10/22 00:46:56 ID:9nn+JitJ
>>530
友子が自転車でPS2とパソコンを売っぱらう場面でも出てくる。
533名無シネマ@上映中:04/10/22 00:57:11 ID:Ya24mkg6
>>526
> 良い言葉だな。 あんがと。
映画の冒頭の古典の補習だず。
「おくのほそ道」 芭蕉だず。
534名無シネマ@上映中:04/10/22 00:57:15 ID:DMF0jrxC
眼帯フェチ多いなw
いやマジで俺も貫ちゃんが眼帯外すシーンは大好きです。
セリフでいったら「無理じゃねーよ。無理なもんか。毎日チューしてっぺ。」
で決まりでしょうw

>>472
工場のシーンの貫ちゃんってずっと「あぶねっ、あぶっ、あっぶねーなぁ」
ってブツブツ言ってるよね。かなりイイ!です。

書き出したらキリないなw 

自然に目頭が熱くなるシーンは・・・
スーパー前での演奏でバイト組が合流するシーンかな。
公開初期(1回目観た人)なんか、最大の突っ込みポイントだったのに
5回以上見ると全然不自然に見えないんだよな。
このところ、サントラ聞いててもメイク ハー マインの後半部分で涙が
出てきますから。

535名無シネマ@上映中:04/10/22 01:01:50 ID:pRcqP3am
好きなシーンはあれ、音楽室追い出されるところ。
切なくて一緒に泣いてしまった。
でもあそこで「先生死んだか?」で爆笑してしまった。
それもまたいい。
536名無シネマ@上映中:04/10/22 01:06:59 ID:DMF0jrxC
連投スマソ
今日も観て来て気がついたこと。
観終わって映画館を出るときにすごく幸せな気分になっている
自分に気がついた。
「面白かった。もう一回観よう。」
「つまらなかった。金カエセ!」
なんてのはいくらでもあるのに、幸せな気分にしてくれる映画
ってのはスウィングガールズが初めて。
もしかしたら音楽の力なのかもしれないけど、理屈抜きにいい
作品だと思います。

537名無シネマ@上映中:04/10/22 01:07:33 ID:jgf7L7/e
>>535
俺は切なさにどっぷりつかってしまったあまり、あの爆笑シーンでは笑うことが出来なかった。
周りの人たちはいつもあそこで一番の大笑いをしてるけど。
538名無シネマ@上映中:04/10/22 01:17:09 ID:BHVCTJwy
好きというわけじゃないんだけど,
父親に孫の手で叩かれて「へいへいへい」と電話に出るシーンを見ると,
チルソクの夏のカルメンの踊りのへなへなした腰つきを思い出す.

樹里っぺって,ナチュラルな不安定さがあるよね.
それがまた友子って役柄に合ってた気がする.
539名無シネマ@上映中:04/10/22 01:25:01 ID:Z7MlNEnf
エレベーターが開いた時の大倉くんの「アッハッハッハ・・・・!!!」はかなり好き
540名無シネマ@上映中:04/10/22 01:28:50 ID:QjueGAl3
ま゛〜っでください、やります。
541名無シネマ@上映中:04/10/22 01:30:08 ID:cKDVn97C
>>534
合流シーンの唯一不自然な点
井上君と取り巻きの服装が合流前後で同じ事w

>>535
そのシーン俺も好き。
追い出される時、シーラカンスの2人はシールドを投げてる様子からして
他のメンバーよりもやる気はあったように思える。
542名無シネマ@上映中:04/10/22 01:34:28 ID:gf/NBcBS
>>506
ともごのがっこ、ともごのがっこ!だと思われ。
543名無シネマ@上映中:04/10/22 01:39:15 ID:pVhoD/ir
遅レス
>496
漏れにはその気持ちがよくわかる
引っ込み思案な子は「はじめは誰でも初心者」ってのがわかってても臆病になっちゃうんだよね
でも漏れもきっかけがあって吹奏楽部に入って、なんか自信がついてきた
だから関口はまさに高校時代の漏れそのもの。男だけどなw
544名無シネマ@上映中:04/10/22 01:43:53 ID:KblTVl6f
>>535>>541
追い出されるというよりも朋子が自分から進んで出て行ったように思うが・・・
吹奏楽部が戻ってきてやらなくても済むことに・・・、しかし、みんなヤル気に満ちていた。
そこで友子は一瞬でみんなに強がりを言って聞かせて外へ出た・・・

あの場面友子の男気を垣間見た。
545名無シネマ@上映中:04/10/22 01:49:26 ID:+XR7wTHS
>>499
>>525
日曜の夜にもう1回質問くれたら答えます。
546名無シネマ@上映中:04/10/22 01:49:52 ID:SGjlsUht
今思ったけど、この映画のノリって「クレヨンしんちゃん(映画)」に近いね
547名無シネマ@上映中:04/10/22 01:52:59 ID:VWlU+QOh
>>546
♪パニック、パニック、パニック、みんなが慌ててる〜

そりゃ、一度に43人も食中毒でダウンしたらパニックになるわな(w
548名無シネマ@上映中:04/10/22 01:53:44 ID:NhHPiU24
23日のSPでほんの少しだけ紹介ページが出来てた。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/1023swinggirls/index.html
549名無シネマ@上映中:04/10/22 02:07:25 ID:gmmQJKpl
フジのサッカーCXでアイーダかかってるよw
550名無シネマ@上映中:04/10/22 02:46:48 ID:gmmQJKpl
で結局、SGがレアルの前で披露したアイーダは
>>437 から聴けるアイーダ凱旋行進曲ってことでいい?
http://www2.atremusic.com/mp3/verdi.mp3
551名無シネマ@上映中:04/10/22 02:58:54 ID:Yu3G5tIH
>>459
だからなんなんだよ〜。いいかけてやめるなよお。
漏れは罪子萌え中年男(42)なわけだが。
552名無シネマ@上映中:04/10/22 03:21:01 ID:e/tQD/qR
>>521
トランペットの向かって右端の子のほうが顔やばいよ。
ソロの時の貫も鼻の穴が広がってて。。。
管楽器は呼吸が苦しいからしょうがないのかな。
553名無シネマ@上映中:04/10/22 03:21:52 ID:gmmQJKpl
>>499
眼帯外して捨てるシーンは
良江がビッグバンドへの未練を捨て去る
心情を表しているのだよw
554名無シネマ@上映中:04/10/22 03:30:44 ID:+dnLpHej
土手でドラム子がパンモロ 自転車落下のシーン
笑うまい と思ったのに不覚にも笑ってしまった
555名無シネマ@上映中:04/10/22 04:11:21 ID:gmmQJKpl
あのシーンは豊島がでかいアイス抱えて座ってるの見るだけで
その後の展開が浮かんで来て笑いがこらえられなくなるからこまるw
556名無シネマ@上映中:04/10/22 04:22:17 ID:7FFkpn2x
>>536
その気持ち分かるなぁ
リトルヴォイス観た時の気持ちに似ている鴨

557名無シネマ@上映中:04/10/22 04:53:05 ID:qh2ePkqc
音楽祭で関口のtbソロ開始直後、隣の罪子が「よし、がんばれ!」
みたいな顔をして、関口の方を一瞬見上げる。
演奏シーンに微妙にドキュメンタリーの匂いが混入するこの映画を
象徴するような気がして好きだ。
558名無シネマ@上映中:04/10/22 05:38:18 ID:gmmQJKpl
公式見てたらなんかすごいSG関連リストがあった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-fil/-/A1WNOD8WGJING7/249-2025567-2673961
559名無シネマ@上映中:04/10/22 05:55:51 ID:+dnLpHej
ウォーターボーイズ ロボコン スウィングガールズ
これらの ちょっとドキュメント入った系青春映画シリーズは
いつ見てもいいね
560名無しのマイラー:04/10/22 06:13:00 ID:vD/MW1J7
   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <My name is Quinton "RAMPAGE" Jackson
   \::::::::::::ノ
  _、_
( ,_ノ` )ノ We are wonderful Dutchmen !

  _、_
( ,_ノ` )ノ You are strong Dutchman !

  _、_
( ,_ノ` )ノ Once upon a time, they were Dutchmen the great .

  _、_
( ,_ノ` )ノ There will be there..., Dutchmen's kingdom !

  _、_
( ,_ノ` )ノ What all the human have been dreaming is to be a Flying Dutchman !

  _、_
( ,_ノ` )ノ Don't think , but feel the Dutchmen's wind .
561名無シネマ@上映中:04/10/22 06:59:19 ID:Hrc4b2aj
なんかもの凄い便乗商法だな。
グッズのリンクもフジテレビのまんまだしw

http://www.jan.ne.jp/cam/index-swing.html
562名無シネマ@上映中:04/10/22 06:59:37 ID:vimnxtoG
>>536
>>556
仕事終わりの一杯のビール。
そんな清涼感と、明日への力。
そして、シンプルに「憧れ、忘れてませんか?」と問いかけてくれた作品。
563名無シネマ@上映中:04/10/22 07:09:19 ID:yGSeG1CB
こんな番外編が見たい!

実は魔性の女だった直美。翻弄され破滅する男たち。
564名無シネマ@上映中:04/10/22 07:25:31 ID:DVjxPNcU
>>535
あのときの関口の抵抗と友子がそれを止めるのが涙。

>>553
友子との関係を捨て去るように感じた。
けどそんなこと関係無しに突然集まっているんだけども。
565名無シネマ@上映中:04/10/22 07:28:24 ID:DVjxPNcU
>>558
それって広告じゃない?
566名無シネマ@上映中:04/10/22 09:17:41 ID:roYzIXNz
>>565
SGヲタの人が勝手に作ったリンク集でしょ
567名無シネマ@上映中:04/10/22 09:32:56 ID:BHVCTJwy
ガイシュツの山形新聞ニュースによると,
本当にガールズ弁当なんて売ってるんだね.

「映画でストーリー展開の鍵になった弁当に着目し
「ガールズ弁当」(1000円)の予約も受け付けている。」

「スウィングガールズ列車」を予約する人は,
これも予約して報告してくださいね
…ただし,石が入っていたり,お腹壊しても知りません(w
568名無シネマ@上映中:04/10/22 09:48:22 ID:d41Cp4o6
>>567
>>371-

569名無シネマ@上映中:04/10/22 09:59:30 ID:8UyCBmPD
散々探したジャズ入門、イーエスブックスで普通に注文できた・・・
やっと>>15全部揃った ∩(・ω・)∩ばんじゃーい
570名無シネマ@上映中:04/10/22 10:34:47 ID:d41Cp4o6
>>569
入門は映画館で買ったなぁ。映画館で雑誌売ってるなんて珍しいと思いながら・・・。
571名無シネマ@上映中:04/10/22 11:16:08 ID:5ZcZwq8T
こんなスウィングガールズは嫌だ

吹奏楽部に楽器を奪われて不貞腐れて音楽室を出て行くガールズを捕まえ、
「年も同じ背も同じ食うものだって同じ。頭の中だってそう変わらねぇべ。
おめえら悔しぐないんが?恥ずかしいとは思わねぇのが?」と言って
涙をダラダラ流しながら一人ずつを殴っていく拓雄
572名無シネマ@上映中:04/10/22 11:43:55 ID:8fyit9M3
↑に続け こんなスウィングガールズは嫌だ

出来る楽器はリコーダー。そんな関口の十八番は東京コミックショーのマネ。レッドスネークカモン!
573名無シネマ@上映中:04/10/22 11:50:43 ID:uB6lqg9D
あ〜退屈だなw
574名無シネマ@上映中:04/10/22 11:51:51 ID:zLmaylsz
>>561
村おこし
町おこし
575名無シネマ@上映中:04/10/22 11:56:37 ID:d41Cp4o6
>>573
映画見れば?
576名無シネマ@上映中:04/10/22 12:06:51 ID:kUCqFJSa
「ともだちに、ハワイささそわれてっからよ〜」
577名無シネマ@上映中:04/10/22 12:14:46 ID:d41Cp4o6
test
,
,,,
,,,,,
578名無シネマ@上映中:04/10/22 12:16:27 ID:d41Cp4o6
test

@`
@`@`
579名無シネマ@上映中:04/10/22 12:17:30 ID:Nx/VwDBB
ちょっと謎

 音楽室に残った関口はそのあとどうしたのだらう?
580名無シネマ@上映中:04/10/22 12:21:55 ID:d41Cp4o6
>>579
ずっと見てて帰った。 んじゃないかな?

あそこに中村がいたらいたで、ストーリー変わったかもね。
581名無シネマ@上映中:04/10/22 12:32:04 ID:+8ua6NjH
マネキンの場面、好ぎだ〜
582名無シネマ@上映中:04/10/22 12:48:16 ID:8UyCBmPD
はやぐ明日の深夜にならねえがな〜
583名無シネマ@上映中:04/10/22 12:48:20 ID:NruemzmO
>>579-580
弥生先生の言葉を信じれば入部希望で見学だよな?
でも、結局入部せず。
地味な練習に違和感を持ったのかなあ。
彼女も皆と音楽をする楽しさを味わいたかったんだろうね。
584名無シネマ@上映中:04/10/22 13:20:36 ID:gfO2ducA
所ヅョーヅの「吹奏楽の旅(?)」の先々週のスパルタぶりを
見ると、吹奏楽がお通夜っぽいのがよく分かる。下手でもいいから
もっと楽しく音楽やりたい。
585名無シネマ@上映中:04/10/22 13:42:12 ID:dbJHOIFh
「デビルマン」を見た。あまりにひどかったので口直しに「スウィングガールズ」を見た。ありがとうスウィングガールズ

>>583
もしかしたら中村や、友子達と一緒に演奏したかったのかもね。関口も中村がいたら吹奏楽部に入っていたかも。
586名無シネマ@上映中:04/10/22 13:50:46 ID:8UyCBmPD
吹奏楽部見学には来たものの、やはり一緒に練習した補習組と演奏したくて
あの後すぐに友子を追いかけたが眼鏡が壊れて学校で迷子に。
知らない人(又はモノ)に「・・・一緒にバンドやろう」
って感じが関口らしい
587名無シネマ@上映中:04/10/22 14:05:05 ID:U7NkXaQb
今日5回目を観に行ってきたけど
5回目にして初めて友子と拓雄の川を挟んでのシーンで大笑いする観客に出くわした。
588名無シネマ@上映中:04/10/22 14:05:34 ID:d41Cp4o6
>>583 地味な練習に違和感
>>584 吹奏楽がお通夜っぽい

って勝手に決めるのはイクナイなぁ。

589名無シネマ@上映中:04/10/22 14:06:32 ID:d41Cp4o6
>>587
お互いが偶然、その場にいて同時にA列車を吹いていたら、人によってはツボかも。
590名無シネマ@上映中:04/10/22 14:17:29 ID:NY2Yxu0r
>>584
別板のSGスレでも話が出ていたな。青森の件かな?
吹奏楽が問題じゃなくて、コンテスト優先になってしまうことが問題。
甲子園常連校の練習が厳しいのと同じ。
野球の場合は甲子園自体が目標の人や、プロまで視野に入れた人も少なくないだろうけど
音楽の場合はどうなのかなあ?
楽器をやめてしまう人も多いようだから野球ほどは先まで見てるひとは多くないのかもね。

学校にいるのは短期間だから、その期間に技術を向上させるのにはスパルタが有効。
SGを指導した山口レオ氏もそうコメントしていた。

>>585
「デビルマン」はあまりの酷評に見たくなって来ています(w
591名無シネマ@上映中:04/10/22 14:27:04 ID:2ZrgG3rh
>571-572
こんなスウィングガールズは嫌だ

井上先輩の棒読み彼女が
いきなりホルン持ってやってきて吹き出し、
タクオが「あの…ビッグバンドにそういう楽器はないんだげど…」と言おうとしたら
「あん?なんか言ったかぁ?」と本性丸出しで凄む
592583=589:04/10/22 14:33:44 ID:o7nJyZEd
>>588
俺は楽器経験者じゃ無いけど、練習はかなり地味みたいだよ。
経験者から「練習シーンを長くやってもつまらないだけ、この演出は正解」みたいな
感じの意見が幾つか有った。

映画では基礎練習はかなりすっ飛ばして演奏に入って合奏の楽しさを味わってしまった。
と言う流れだから地道な練習を見たら、それが重要だと頭で理解できても
なにか違和感を感じてしまう可能性はあると思うなあ。
まあ俺だったらそう感じると言うレベルにしかすぎないけどね。

あと、「お通夜」はたしかに言い過ぎかもね。
かっちりとしたクラシック系の吹奏楽と、ダンスミュージックでも有るスウィングジャズの対比
だからどうしても地味さが感じられてしまうんだけど。
593名無シネマ@上映中:04/10/22 14:33:51 ID:5Mh6lSZF
>>588
水葬板ではお通夜ということに。
594名無シネマ@上映中:04/10/22 15:05:32 ID:sPEeYK8+
音楽祭前夜、「キツイとこあったら直すから」と言われて衣装を合わせると、
めちゃキツそうだった直美に、芸の細かさを感じた。
595名無シネマ@上映中:04/10/22 15:08:27 ID:2ZrgG3rh
>594
しかもあれ、友子が真実を告白するかどうかで迷うシーンの背後でやっているんだよね。
結構気になる。

同じ理由で、小澤先生が拓雄にウソを告白するシーンでも
深刻な場面のはずなのに
後ろでベース女がクソガキのつむじをグリグリしているのが気になる。
596名無シネマ@上映中:04/10/22 15:14:34 ID:d41Cp4o6
>>590
大学に推薦で入る場合には、上にいることは重要のようですよ。
597名無シネマ@上映中:04/10/22 15:16:49 ID:tWPIPCEW
>>592
吹奏楽をクラシックとは認めたくないな。
吹奏楽は吹奏楽なんだよ。
598名無シネマ@上映中:04/10/22 15:17:21 ID:d41Cp4o6
>>592
> 俺は楽器経験者じゃ無いけど、練習はかなり地味みたいだよ。

>>592は、なにを問題にしているのかすでにわかってない。

> かっちりとしたクラシック系の吹奏楽と、ダンスミュージックでも有るスウィングジャズの対比

吹奏楽=クラシック系 と考えているのも、わかっていない一つ。
599名無シネマ@上映中:04/10/22 15:18:45 ID:sPEeYK8+
>>595
今急に気になったのは、友子と関口は同じクラスだが、
2学期始めの教室シーンで、関口は確認できるのかなと。

公式ガイドブックをまずめくると、教室の写真があるが、
そのクラスの掲示物の中に、ファイトを赤線で囲んで強調
されてるのを見て、なんとも言いえぬ因縁を感じた。
600名無シネマ@上映中:04/10/22 15:23:36 ID:2ZrgG3rh
彼氏つくるぞぉ→
601名無シネマ@上映中:04/10/22 15:25:04 ID:d41Cp4o6
>>599
授業中はマナーモードにする。

が気になった。
602名無シネマ@上映中:04/10/22 15:26:03 ID:2ZrgG3rh
黒板の
よせてあげてよせてあげて
も気になった。
603名無シネマ@上映中:04/10/22 15:35:04 ID:2ELPJUff
宿題多すぎだず〜
が公式ガイドに載ってないのはなぜ?
604名無シネマ@上映中:04/10/22 15:37:51 ID:sPEeYK8+
7月23日がクラスマッチ1日目だったようだ
605名無シネマ@上映中:04/10/22 15:37:57 ID:bpNlpc1e
>>602
谷間くっきり
チルソクの夏では
白ブラもばっちり
606名無シネマ@上映中:04/10/22 15:39:31 ID:d41Cp4o6
>>603
ほんとだね。

>>604
???
607名無シネマ@上映中:04/10/22 15:40:14 ID:8UyCBmPD
無臭
608名無シネマ@上映中:04/10/22 15:40:33 ID:sPEeYK8+
>>603
おお、本当だ。他のクラスだったのか?
609名無シネマ@上映中:04/10/22 15:42:36 ID:sPEeYK8+
>>606
黒板横の小さいホワイトボードに書いてある連絡。
かなり見にくいが。
610名無シネマ@上映中:04/10/22 15:42:48 ID:d41Cp4o6
よせてあげてよせてあげて は、友子のクラスだね。
久保田先生が消したシーンもあった。

この写真はどこ?
611名無シネマ@上映中:04/10/22 15:45:18 ID:d41Cp4o6
>>609
ほんとだ。

つまり、クラスマッチの日に、友子らは予習を受けていたんだな。
高校野球県大会もこの日。

クラスマッチって体育祭だよね?夏休みにやるんだ。
612名無シネマ@上映中:04/10/22 15:53:16 ID:8UyCBmPD
今公式ブックとアレでアレした本編とを見比べてみたんだけど
公式ガイド:「I LOVE 先生」 よせてあげての右に「「マチコ」
本編:「宿題多すぎだず」 「マチコ」が消えてる
613名無シネマ@上映中:04/10/22 16:02:56 ID:gmmQJKpl
水葬板でお通夜っていってたのは最後の演奏会の場面での
スウィングガールズの演奏とその前までの演奏の対比のことだよね。
SGの演奏の前5組は比較的地味な吹奏楽の演奏シーンを用意して
最後のSGのノリノリのスウィングナンバーを印象付けるみたいな?
ちなみに水葬の曲は5組あったけど4曲しかわかってないみたい。

・グノーのファウストから
・?
・カルメン組曲
・K点を越えて(高橋伸哉・99年)
・ベストフレンド(松浦伸吾・03年)

ちなみに最後の2曲はコンテストの課題曲
614名無シネマ@上映中:04/10/22 16:04:13 ID:rIDDbozi
23日ってどこのチャンネルであるの?何時から?
615名無シネマ@上映中:04/10/22 16:07:02 ID:bpNlpc1e
10月23日(土)26:45〜27:15 「スウィングガールズ ニューヨークへ行く」  フジテレビにて放送決定!!
ニューヨークでライブ、上映会を行ったガールズたちにカメラが完全密着。
感動のセントラルパークLIVEから観光の様子まで、ガールズたちの素顔が見ることができる貴重な映像満載。
http://www.swinggirls.jp/hotnews/index.html
616名無シネマ@上映中:04/10/22 16:08:26 ID:8UyCBmPD
>>614
えー、こんながでログ読める人居る?
じゃぁキーワード検索できる人
617名無シネマ@上映中:04/10/22 16:09:34 ID:d41Cp4o6
>>614

上から読んでいけば >>16 にあることはわかると思うけど?

618名無シネマ@上映中:04/10/22 16:10:47 ID:d41Cp4o6
>>616
無駄無駄、検索さぼりたいだけだから。
619名無シネマ@上映中:04/10/22 16:13:08 ID:gmmQJKpl
>>615 に追加
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/1023swinggirls/index.html

そのあと男おばさんだから続けてSG特集やればいーのにw
620名無シネマ@上映中:04/10/22 16:14:06 ID:yzw2Xnkc
やっと週間新潮を見た。
あの写真は最高だな。
楽しさが伝わって来る。
621名無シネマ@上映中:04/10/22 16:14:34 ID:2ZrgG3rh
>618
切れる>614
ねこふんじゃったねこふんじゃったねこふんじゃふんじゃねこねねこふんふふんじゃったねこじゃったんじゃこねこここ…

井上「おめ、シンバルヘタクソなのにピアノは弾げんだな」
622名無シネマ@上映中:04/10/22 16:15:55 ID:8UyCBmPD
>>618
こりゃあそうとうレスキグくなるかもしんにな・・・

>>619
俺もそれに期待して一応録画する予定だず
623名無シネマ@上映中:04/10/22 16:17:47 ID:8UyCBmPD
>>622
×キグく ○キヅく
_| ̄|○
624名無シネマ@上映中:04/10/22 16:20:46 ID:bpNlpc1e
>>623
これってギャグ♪
625名無シネマ@上映中:04/10/22 16:21:50 ID:8UyCBmPD
ネタが一番スレ消費するって本当がな・・・・
626名無シネマ@上映中:04/10/22 16:41:21 ID:2ZrgG3rh
>624
関口「それ、毒ギャグ」
拓雄「あわあああああ(>623を捨てる)」
627名無シネマ@上映中:04/10/22 16:42:51 ID:3EOmE1c7
>>626
その前にぜひとも うつむきかげんで『ちがうべ・・』を入れて
628592:04/10/22 17:01:08 ID:e9jANVo3
>>598
論点がズレているなら明確に指摘してくれ。
自分だけが不満を持っていても周りには解らないぞ。
俺は過去スレから得た事例を映画の中のことと絡めて書いているけど判別しづらいか?

吹奏楽をクラシック系と言っていることに不満を持っているようだが、吹奏楽は独立したもの
なのかも知れないけど「クラシックのような膝を正して聴く音楽」(これも偏見入っているがPOPS
よりは堅苦しい)と言うイメージを言っているだけ。
音楽ジャンルを大ざっぱに語る時に不適切だとは思わないけどねえ。

>>596
音楽学校に入る為に?
音楽学校以外でも推薦入学の際に部活での成績が評価されるんでしたけ?
なにせ受験は遠い昔(^^ゞ
629名無シネマ@上映中:04/10/22 17:02:07 ID:DtQGMcqE
タクヲの「違うべ」ってネイティブにしてみれば禿あがるほど違和感を感じるんだよな。
同意を求める否定は尻上がり、自分だけがそう思う場合は、「べ」だけが上がって下がる。
630名無シネマ@上映中:04/10/22 17:04:54 ID:5OjBMFoD
音楽祭の友子と拓雄のアイコンタクト見て
一緒にヤマハ通ってた相棒(女子)思いだして
泣けてきた俺は拓雄ですかあの兄弟片割れですか?
631名無シネマ@上映中:04/10/22 17:05:35 ID:9d/KYUi2
弥生先生の「補習、あげでもらって…」の「げ」が鼻濁音になってるのに激しく違和感。
632名無シネマ@上映中:04/10/22 17:05:48 ID:d41Cp4o6
>>628
> 論点がズレているなら明確に指摘してくれ。

いいよ。あなたが黙ってくれればそれでいい。

> 吹奏楽をクラシック系と言っていることに不満を持っているようだが

どんどん話がズレてますよ。
633名無シネマ@上映中:04/10/22 17:06:53 ID:d41Cp4o6
>>630
んー まだ好きなのか?
634名無シネマ@上映中:04/10/22 17:08:35 ID:2ZrgG3rh
おれがこの前見にいった時は
「兄ちゃん、あぎらめんのが?あぎらめんのが??」とすがる弟を
兄ちゃんが画面外にはたいたときに場内が笑いで沸いた。
3回見に行ったがはじめての経験だ。
635名無シネマ@上映中:04/10/22 17:19:24 ID:5OjBMFoD
>>631
弥生先生は準ネイティブです 笑

>>633
よぐ解らねぇず
俺はまだヤマハ続げでるがら
いつかひょっこり顔出してけねがなって
ちょっとは思ってらがも

2人で最後にアンサンブルした曲は
T-SQUARE「Truth」だがら
フュージョンてことで少しはジャズに関係あるがもしれね
636名無シネマ@上映中:04/10/22 17:24:50 ID:d41Cp4o6
>>635
河原で吹いていればきっと対岸に
637名無シネマ@上映中:04/10/22 17:31:16 ID:wKA0enXy
「彼ってヲタ?」
「ん?」
「なにいってんなや?」
「ちがうべ」
「拓雄拓雄、たくおタクオ、タクオタクオ、お宅オタク、ヲタク・・・」
「OH!ヲタになった〜!!」
「あははは」

・・・・・・・
「そういうゴド言うなズ!」
638名無シネマ@上映中:04/10/22 17:34:57 ID:Z7MlNEnf
>>634 はじき飛ばされたはずなのに真下から立ち上がる弟にワラタです
639名無シネマ@上映中:04/10/22 17:36:05 ID:t/q9Rv5Q
芸能板の樹里スレが超強力なスレッドストッパーで停止中の模様。
640名無シネマ@上映中:04/10/22 17:43:36 ID:5OjBMFoD
>>636
俺エレクトーンだがら拓雄以上に河原でやりづらいず 笑


俺見に行ったときは河原の直美のシーンで
チビッ子が「おっきいアイスたべたいー」とか言い出したな
641592:04/10/22 18:06:44 ID:rXOKs12e
ID:d41Cp4o6へ

>>588>>583-584を問題視していると考えて、>>592を書いている。
それが的はずれと思うなら、あなたの正しいと思うことを書くべきでは?
誰もが判っていることで、583、584だけが的はずれな発言なので
訂正することは無いと思っているなら別だ。

こちらとしてはワザと論点をぼかして反応を楽しんでいる要に感じてしまっているけどね。
642名無シネマ@上映中:04/10/22 18:20:51 ID:OrB8keBp
>>641
自分が論点がズレていることに気がつけよ、ボケ
643名無シネマ@上映中:04/10/22 18:21:40 ID:d41Cp4o6
>>642
やめたほうがいいよ。
話しても無駄だと思う。
644名無シネマ@上映中:04/10/22 18:25:16 ID:OrB8keBp
>>643
だって、わかってないんだもん。
645名無シネマ@上映中:04/10/22 18:26:27 ID:5Ad/I+aD
この映画って反吹奏楽(反コンクール主体の吹奏楽)の映画でしょ?

俺も元ブラバンだったが俺は楽器を弾くのが楽しいからいただけで、
コンクール重視で人間性のかけらもない奴と一緒に演奏するのはあまり好きではなかった。
もちろん全員がそうかといえばそうではないし、きっと全国大会で金賞をとるような団体はしっかりした団体なんだろうと思う。
でも県大会で金賞か銀賞か、というところを争っている団体は楽器のプレイそのものしか見ていなくて、
下手な奴は出て行け、という風潮はあった。少なくともうちの学校はそうだった。
幸運にも俺はたった一人の弦バスだったから、誰も技術的なこともわからなくて文句を言う奴もいなかったが、
大人数のパートではそういうことがあった。

それにうちの地域の一般の団体も、バスでの移動での中、派閥ごとに座って相手の派閥を中傷しているということがあったらしい。
俺が直接聞いたわけではないが、学生時代いつも親身になって相談に乗ってくれた楽器屋のオヤジが悲しそうに俺に話してくれた。

それから水槽やってる人間ならわかるだろうが、使ってる楽器のメーカーすら中傷のネタにされることもあるのだ。
あんな楽器使ってる奴はうちのバンドに要らない、と。
そんなのが「真の音楽」なのだろうか。

はっきりいってSGのプレイは下手だ。ピッチすらあってない。
こんな演奏で吹奏楽の人間の前で吹いたら笑われるよ。

でもなんでこんなに楽しいの?なんでこんなに感動できるの?
それはこの映画を見て、この映画に共感できた人間みんなが答えを持っていると思う。
646名無シネマ@上映中:04/10/22 18:27:39 ID:d41Cp4o6
>>644
そう、わかってない。
だから無駄だと言っている。
647名無シネマ@上映中:04/10/22 18:28:15 ID:OrB8keBp
>>646
そだね。
648名無シネマ@上映中:04/10/22 18:43:29 ID:lCQ1WJon
>>646
そうだよね、下手なことと楽しい(聞いてても)ことは違うよね〜
649名無シネマ@上映中:04/10/22 18:45:57 ID:DtQGMcqE
音楽というものは耳や頭で聞くんじゃない。
ハートで聞くもんだ。と臭い事を言ってみるテスト。
650名無シネマ@上映中:04/10/22 18:47:54 ID:xXogQpX4
     ,,_.,,,,,
   ,:´・∀・'';; <こんばんわ!マリモです!
   ミ,;:.   .,;:.    もにゅもにゅ なごみましょう!
  ゙  ゙"'''"゙"
651名無シネマ@上映中:04/10/22 18:53:30 ID:XA3yZxu+
上野と石原が制服姿で楽器持って並んで立ってくれないかな
652579:04/10/22 18:54:09 ID:lCQ1WJon
よく見たら、オレのレスからはじまってるじゃん。
そんなつもりじゃなかったけど、スマソ。
音楽ってぐらいだから楽しみたいよね。
653名無シネマ@上映中:04/10/22 18:58:23 ID:cXwdqugn
今週末はフジテレビのNY放送の他になにかイベントはないの?
でもさ、封切りから先週末までずっと週末に何かイベントがあった気がする。
そろそろ関係者の方々も疲れてきてると思うので、
今週末はゆっくり休んでください、勝手に思ってみる。
654名無シネマ@上映中:04/10/22 19:12:36 ID:d41Cp4o6
>>652
いや、全然無害ですよ。
655名無シネマ@上映中:04/10/22 19:32:25 ID:S5PizFlY
好きだ好きだす気だ
656592:04/10/22 19:47:10 ID:3AYBNc8n
>>652
あなたは何も悪くないよ。

>>588で何を決めつけいることが問題なのか俺の受け取り方に問題があっただけ。
#決めつけでは無く、幾つかの事実からの推測なんだが。
俺以外はその本意を読めているらしいから、こっちとしてはもどかしいよ。
説明しても分からない香具師だとも思われているし。
657名無シネマ@上映中:04/10/22 20:03:27 ID:o5LgNr95
なんかクラ厨対水厨かよ?
ヨソでやっとクレ
658名無シネマ@上映中:04/10/22 20:04:07 ID:xXogQpX4
まあまあ マターリしないとSGスレらしくないYO!
659名無シネマ@上映中:04/10/22 20:07:39 ID:CTXe0HdD
そういえば
この前ふと絵コンテ集見ながら思ったのだが、
なぜ最後のライブ収録はわざわざ夏にやったんだろう?
練習期間も4ヶ月→9ヶ月になるわけだし、
この差は結構大きいと思うのだけど。
あまり考えちゃいけないことなのかな・・・。
660名無シネマ@上映中:04/10/22 20:18:55 ID:zYdxiOvv
>>656
ウザい!!
661名無シネマ@上映中:04/10/22 20:21:46 ID:d41Cp4o6
>>659
どういうこと?

9ヶ月の練習期間があるのに、4ヶ月で撮影したってこと?
長い期間をおくよりも集中してやったほうがいいかもしれない。

なんかの紹介では練習期間9ヶ月って書いてあったな。
662名無シネマ@上映中:04/10/22 20:50:11 ID:jugc9P4g
川崎で最後の(THX)すうぃんぐすっどー
663名無シネマ@上映中:04/10/22 20:50:34 ID:S36a4ZYf
>>558
それ作ったの俺w
664名無シネマ@上映中:04/10/22 20:51:15 ID:C+kyaZYm
えっとあのこれ、元吹奏楽やってた人間が見て面白いですか?
明日「2046」とこれとどっち見るか迷ってます。。。
665名無シネマ@上映中:04/10/22 20:56:01 ID:O8C/LEFd
>>664
ゴチャゴチャと考えるな。感じるんだ!そしてスウィングするんだ!
そういう映画なの。

俺、バリバリの民謡歌手だけど楽しめたぜ。
666664:04/10/22 21:00:00 ID:C+kyaZYm
えー言葉足らずですみません。

元・吹奏楽部員が見て不快にならないかって意味で聞いたんです。
何でジャズバンドなんだろうってとこにちょっとひっかかりを感じてしまって。
667名無シネマ@上映中:04/10/22 21:02:39 ID:5ZcZwq8T
>>664

楽器やってた人でこの映画を楽しめない人とは友達になりたくないなぁ、



と言いたい所だけど、前半(特に導入部)の楽器の扱いが余りに酷いので、
そこでの悪印象から抜けられずに感情移入できない人は正直ある程度いる
みたい。

俺はカマキリ拳法と鼻マッピ、ゲロは笑ってみてられたけれど、二回目に
見たときにスライド管でチャンバラをやってるのを見つけて少し引いた。
ボントロやってたのはもう10年以上も前なのに。

668名無シネマ@上映中:04/10/22 21:03:02 ID:mtOv2uPu
>>664
当方たびたび登場の「こあいお姐さんと見に行った」キーボード弾きなわけだが
(・・・でもって>>630なわけだが)

吹奏楽部を引退した3年生の先輩がラストシーンで泣いてました。
669名無シネマ@上映中:04/10/22 21:04:40 ID:O8C/LEFd
>>666
大丈夫。吹奏楽部を悪者になんてしてないから。


ジャズバンドになったのは、偶然の産物なのよ。

予備知識仕入れて行っても良いけど、真っ白の状態で見てきたら
どうだい?
そして、オマエの感想を聞かせてほしいのぉ。

670460:04/10/22 21:07:37 ID:t5YGiwJ3
きな臭いレスが多いのでここで話を変えてw

本日午後4時頃ニッポン放送でアナウンサーが言いました。
「今日は映画スウィングガールズのテーマ曲である
『A列車で行こう』をバックに交通情報をお伝えします」
でもよく聞いてみるとそれはSG版『A列車』ではなく、
本家バージョン…orz

671名無シネマ@上映中:04/10/22 21:07:48 ID:qJpijyIM
この映画、地元の風景が随所にうつってて感動した。てか泣けてきた。自分の家も映ってたし!
わざわざド田舎(米沢)まで撮影しにきてくれてありがとう…。もう二度とこんなことないだろうな…
672名無シネマ@上映中:04/10/22 21:08:11 ID:UeEowopo
>>664
音楽が好きなら、自然とリズムとってることに気づくね
それより「2046」がどうかと・・・
673名無シネマ@上映中:04/10/22 21:22:55 ID:7FFkpn2x
ラストシーンは自分も立ち上がって手拍子したくなるもんなぁ
2046はSG別の日でもいいんじゃね?
674名無シネマ@上映中:04/10/22 21:26:33 ID:Yhiy0VcY
>671
>121目当てでこれから行く住人もいるかもよ
オススメスポットとかないかな
675名無シネマ@上映中:04/10/22 21:35:55 ID:kQIJAPrQ
>>664
スウィングガールズはもう勧められているから別な視点で。

余力が有るなら、「2046」よりも「アイ・ロボット」を勧める。
ハリウッドの映画造りの教科書的な映画だ。
話の展開、キャラクタ立ち方、演出など計算されつくされた造りが見事で感心したよ。
でももう一回見に行こうとは思わなかった。
スウィングガールズは上映が終わる前に3回目を見に行こうと思う。
色々難点はあるけどこっちの方が見て楽しいんだもん。
676名無シネマ@上映中:04/10/22 21:52:40 ID:AafPLeNM
677名無シネマ@上映中:04/10/22 21:56:44 ID:mtOv2uPu
物語のタイムテーブルとか前スレであったっけ?
678名無シネマ@上映中:04/10/22 21:57:11 ID:qJpijyIM
>>674
マジすか!?いきてー!でも、今予備校生してるので無理かも…はぁー…
この間息抜きでこの映画見たのですが、少し内容的に「ん?」と思う点があったものの
完成度が高く相当おもしろかったので、つい衝動的にかきこんじゃったんですよね…
米沢のオススメスポットですか!?うーん…食で関しては、やはり米沢牛ですかね。
特に美味しくて安く食べれる所があるのですが2chで書き込んじゃったらまずい悪寒
あとは米沢ラーメン!是非食してほしいです!特に美味しいところは「ひらま」「川西食堂(中華そばに限り)」です!他に質問あればどうぞ!
679名無シネマ@上映中:04/10/22 22:01:24 ID:mtOv2uPu
>>678
ちょっと便乗させてくださいな
3月に新潟の子と、
俺とその子の家のだいたい中間地点の米沢で会うことになってます。
駅周辺・徒歩20分程度の場所でお奨めの食堂等ありますでしょうか?
それと、できれば食堂と同方面にゲーセン(ドラマニ・ギタフリ有り)ありますでしょうか?
680名無シネマ@上映中:04/10/22 22:03:49 ID:XNmCwSOB
本日、新宿にて4回目。
新宿スカラに変わってたけど
こっちのほうが音がいいような気がする。
681名無シネマ@上映中:04/10/22 22:06:02 ID:IDsS2cfx
エレクトーンをやっている小1の息子も
楽しめますか?
682名無シネマ@上映中:04/10/22 22:12:17 ID:F60A1Yl4
もしかして、吹奏楽部の連中はバスの中で弁当食べるつもり
でいたのだろうか?

乗車時にドリンク、「このままじゃ演奏続けられない!」の
台詞、あと試合中にも関わらず弁当と食べた吹奏楽部から
勝手に推測。^^;;
683名無シネマ@上映中:04/10/22 22:12:22 ID:S5PizFlY
>>679
ヨークベニマルへ行きたまえ
684名無シネマ@上映中:04/10/22 22:14:23 ID:mtOv2uPu
>>681
エレクトーンバンドのメンバーの(ry)と観ましたが楽しめました
685名無シネマ@上映中:04/10/22 22:16:11 ID:qJpijyIM
>>679
うーん、残念ですが米沢駅周辺はホントなにもないんですよね…。。
ギタフリ・ドラマニおいてあるゲーセンですが駅から結構遠めにあるし、
レストランもその周辺にはなかったはず…
686名無シネマ@上映中:04/10/22 22:18:33 ID:d41Cp4o6
>>682
それか現地についてから試合前に、かもね。。
687名無シネマ@上映中:04/10/22 22:18:33 ID:qJpijyIM
>>683
あ!そうだった!ヨークベニマルがあったね!!グッジョブ!!
ホント忘れてた。。てか、スゴくローカルネタだねw
688名無シネマ@上映中:04/10/22 22:27:03 ID:rLMjk49u
何もないというか
映画中にはコンビニすら街中のシーンに映らなかったと思ったんだが
確かにコンビニやファミレスやファーストフードとかあの街には似合わなそうだしな、
実際には存在するんだろうけど
689名無シネマ@上映中:04/10/22 22:33:50 ID:4cRVbHmR
週間ザテレビジョンの125ページ(首都圏版の場合)「トピックス」のコーナー
さよなら小津先生スペシャル(11/26 21:00)紹介記事で
田村正和、しほり&樹里etc.の写真掲載中。
今度は女子高生にバスケットを教えるらしい。
690名無シネマ@上映中:04/10/22 22:37:38 ID:mtOv2uPu
>>683
ヨークベニマル、ドラマニありますか?
691名無シネマ@上映中:04/10/22 22:46:14 ID:DfTsqOJ4
>>664
今日4回目見てきました。ハマってます。
ちなみに俺は高校3年+大学5年(恥)ほど吹奏楽やってました
692名無シネマ@上映中:04/10/22 22:54:30 ID:qJpijyIM
>>688
米沢は実際なにもないですよ!
確かに映画では一件も映ってませんでしたが
仰る通り実はコンビニくらいならその辺にありますよw
まぁ、いい町ですので、いらしてください!
それにしても、高校に通うとき、毎日のようにみたあの景色も映画のなかで見れたな…本当感動だ
693名無シネマ@上映中:04/10/22 22:57:19 ID:JurXLxP+
この映画、客が多い方が笑いも多そうで、面白そうなんだけど、どうだろ?
(ウォーターボーイズもそうだったし。)

今日観たら10〜20人くらいしかいなくて、回りもほとんど笑ってなかったから、
笑いづらかった。

ギャグが面白いかどうかは別にして、誰も笑わないと滑ったことになっちゃうからね。
だからすごい不完全燃焼であまりカタルシスもなかった。
なんかもったいない映画だった。
694名無シネマ@上映中:04/10/22 22:57:42 ID:V4p+rxG/
3回目見た。シング〜で泣いた。感動よりも、あと少しで
この楽しい時間に終わりが訪れる寂しさで。
695名無シネマ@上映中:04/10/22 23:03:25 ID:d41Cp4o6
まだ金八先生やってなかったんだ。 スレ違い
696名無シネマ@上映中:04/10/22 23:04:08 ID:sPEeYK8+
Orgia BrassのBBSのちせの書き込みが削除された模様。
本人だったのかな?
697名無シネマ@上映中:04/10/22 23:07:02 ID:kQIJAPrQ
関口の似顔絵
ttp://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/
#10/18参照。デビルマソの前に見るとは・・・・
698名無シネマ@上映中:04/10/22 23:09:26 ID:UeEowopo
井上クン、今日も2打点の活躍だったね
699名無シネマ@上映中:04/10/22 23:14:56 ID:5DKcOtGD
>>697ほろびろーデーモン(棒読み)
700名無シネマ@上映中:04/10/22 23:22:17 ID:uL2JUohG
>>698
井上クン
「スウィング!」
カッコイイ!

立浪クン、いらん所で
「スウィング」
しすぎ?

あ、スレ違った。
701名無シネマ@上映中:04/10/22 23:40:23 ID:O8C/LEFd
うーむ・・・・・
シング・シング・シングの演奏終わった後のガールズの表情。
アレはマヂもんだな。

おかんの表情なんて特に。

不覚にも萌えてしまった。
702664:04/10/22 23:41:10 ID:bKdxp0Qm
うわあ、いっぱいレスありがとう。
なんか吹奏楽の曲が馬鹿にされてる映画なのかな?と心配してたのだけど
そうじゃないみたいんですね。
それでは明日は2046じゃなくてこっちを観ることにします。
観てきたら感想カキコしようと思いまつ
予告編ムービーを観てきましたが、雪の中を走ってる場面?で
懐かしさにちょっとうるうるきてしまいました うちの高校も(東北じゃないけど)
豪雪地帯にあって、冬の朝錬はつらかったですよ・・・
お勧めありがとうです
703名無シネマ@上映中:04/10/22 23:41:22 ID:8fyit9M3
今日も見に行ってしまった・・・この1週間で3回・・・中毒だな・・・今夜で近くのシネコン全てレイトショーが終わってしまった。あと1回は貯まったポイントで見るとしても、通常料金はつらいなぁ。
早くDVD出てけろ!

あー、今夜もツボの浅い方々ばかりでしたw
704名無シネマ@上映中:04/10/22 23:44:37 ID:Zz0z+/Tv
>>692
鯉は美味しくないのか?
705名無シネマ@上映中:04/10/22 23:45:31 ID:Q0YbDUC/
>>681
ディープなキス・シーンがあるんだが。
親の方針としてそれを見せても構わないんなら、いいんじゃないかな。
706名無シネマ@上映中:04/10/22 23:48:02 ID:iNtKh7Ph
公式BBSの「来月サンタモニカで2日間上映、SGの生演奏つき」情報のソースは?
707エキストラA:04/10/22 23:48:14 ID:ku5FhHQh
>679
駅から20分なら東口方面のゲーセンがギリギリ行けそうですが、ここでは
少々スレ違いすぎですし、より詳しく聞けるこちらの方が良いかと思います。
【さすけねぇ】 山形県米沢市スレ パート13 【そばえで】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1095004723&LAST=50
708名無シネマ@上映中:04/10/22 23:48:36 ID:5j5nu5kn
私は小中学生のときエレクトーン習ってたけど、
スウィングガールズ楽しいですよ。

4回目みて、友子のサックスホルダーの正体を知った。
それまではずっと中古サックスに付いて来た物で、
右と左の柄が違うのは裏と表だからなのかと思っていた。
気付くの遅すぎ?

最初は凄い下手なのに、楽しそうにノリノリで演奏してるのが良いね。
709名無シネマ@上映中
川崎最後のTHXで見てきた
やっぱりTHXだと臨場感が違うね