【精神】サイコ・PSYCHO【異常】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
映画「サイコ」の総合スレッドです。話題として取り上げるのは、元祖ヒッチコック版、
メル・ブルックス「新サイコ」、リメイク版「サイコ」です。

関連スレ・アルフレッド・ヒッチコック
     ヒッチコックPART2

「サイコ・PSYCHO]
原作/ロバート・ブロック「きちがい」
監督/アルフレッド・ヒッチコック
脚色/ジョセフ・ステファノ
撮影監督/ジョン・L・ラッセル
美術監督/ジョセフ・ハリー
セット/ジョージ・ミロ
衣装/ヘレン・コルビ
字幕デザイン/ソール・バス
音楽/バーナード・ハーマン
2名無シネマ@上映中:04/10/17 19:50:37 ID:YbzSgJnp
ジェイミーの母さん死んじゃったね。
美しかった。

親子二代でスクリーミングクイーンなんて素敵だ。
3名無シネマ@上映中:04/10/17 19:50:43 ID:J5ECIUDg
4名無シネマ@上映中:04/10/17 19:55:10 ID:3WnmGFx9
キャスト
アンソニー・パーキンス/ノーマン・ベイツ
ジャネット・リー/マリアン・クレーン
ヴェラ・マイルズ/ライラ・クレーン
ジョン・ギャビン/サム・ルーミス
マーティン・バルサム/ミルトン・アボガスト
ジョンマッキンタイアー/アル・「シェリフ」・チェンバース

関連作品

「サイコ2」主演・アンソニー・パーキンス
「サイコ3・怨霊の嘆き」主演・アンソニーパーキンス
「サイコ4」主演・アンソニー・パーキンス(ヴィデオのみ)
「リメイク版サイコ」主演・ヴィンス・ボーン

番外編
「新サイコ」主演・メル・ブルックス
「ベイツモーテル」
5名無シネマ@上映中:04/10/17 19:56:50 ID:3WnmGFx9
当時は題名さえも伏せられており、雑誌等では「ヒッチコックの
新作」として紹介されていたそうだ。
6名無シネマ@上映中:04/10/17 20:00:04 ID:3WnmGFx9
実は、マリアンが殺されるシーンは原作では「首を切り落とす」だった
(((゜д゜)))
7名無シネマ@上映中:04/10/17 20:02:05 ID:3WnmGFx9
「新サイコ」以外にもありとあらゆる作品と監督に影響を与えた作品
だったなぁ・・・デ・パルマなんかモロ影響受けまくりだった。
8名無シネマ@上映中:04/10/17 20:09:10 ID:3WnmGFx9
劇中、ノーマンが母親に、母親がノーマンに、それぞれ変身するシーンは、劇中
遂に映像として出る事は無かった。ヒッチコックによると、「外見は全く変わらず
精神だけが全く違う人間になる、その瞬間は、いかなる表現を用いても映像として
現すことは不可能」だそうだ。
良く分かる。そんなの映像として表現したら、凄く陳腐なものになると思う。
(「ジキルとハイド」みたいに、薬を用いるのならともかく)
9名無シネマ@上映中:04/10/17 20:10:52 ID:3WnmGFx9
「サイコ」>>>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(絶対に超えられない壁)「サイコ2」「サイコ3」「リメイク版」
10名無シネマ@上映中:04/10/17 20:12:20 ID:3WnmGFx9
ジャネット・リーのご冥福を・・・・(−)(−)
11名無シネマ@上映中:04/10/17 20:16:33 ID:D+JptycE
リメイクは意外に豪華なんだよな。
ジュリアン・ムーアにアラゴルン
きわどいヌードのアン・ヘッシュ。
12名無シネマ@上映中:04/10/17 20:18:16 ID:3WnmGFx9
「1」の頃は、ヴェラ・マイルズは本当に清楚な女優さんだったんだけど、
「2」では単なる意地悪ババァになってた(ノд`)
13名無シネマ@上映中:04/10/17 20:19:30 ID:3WnmGFx9
>11
リメイク版
ヴィンス・ボーンのオナニーシーン、マジでひきますた・・・
14名無シネマ@上映中:04/10/17 20:24:45 ID:3WnmGFx9
オリジナル版で、マーティン・バルサム演じるアボガスト探偵が
ババァに刺されて(切られて?)階段を後ずさりしながら落ちて行く
シーン、最初見た時は「どんなアングルで撮ったんだ?」と思った。
15名無シネマ@上映中:04/10/21 13:05:37 ID:4dC7692e
原作の「きちがい」は、激しくネタバレと思った。
16名無シネマ@上映中:04/10/28 03:50:13 ID:hNY0BVih
サイコを子どものときに見たとき、精神異常の話じゃなくて
死んだ母親の霊が殺人鬼となって殺人を犯してるホラーなのだと思った。
最後は母親の霊がノーマンの人格に乗り移ったって思った。

大人になって見直してみても、その最初の印象がどこか拭えない。
マリオンと探偵殺しの瞬殺はノーマンじゃなくて
存在しないはずの母親がいるみたいで違う意味で怖いんだよね



17名無シネマ@上映中:04/10/29 02:57:27 ID:dv6Nkdcn
>>16
母親がいなくてさみしいノーマンが
自分の中に母親を作っただけ。

だから、ノーマンが化けた母親は
ノーマンから見た母親そのもの。

キミは、霊とか何とか、日本のホラーに毒されすぎ。
18名無シネマ@上映中:04/10/31 00:03:47 ID:SewjVbf0
「サイコ」の日本初公開時のパンフはすごい印象深い。
表紙には俳優の顔は一切使わず、ヒッチコックの顔(しかもイラスト)が
ドン!!と載ってた。しかもストーリーも全く書いてなかったし。
19知ろう正宗:04/11/13 12:29:55 ID:YmHQ3Kjc
クルマを沼に沈めるシーンで一瞬「あっ沈まない!」と思わせるところがいい。あの瞬間観客も共犯者の気持ちになったんだろうね。
20名無シネマ@上映中:04/11/13 16:47:18 ID:z/9f0Cg0
>19
「見知らぬ乗客」なんかでもあったね。ライターを拾おうとする犯人と、
テニスの試合をする主人公のシンクロとか。
21名無シネマ@上映中:04/11/14 12:45:31 ID:pdPskAQH
確かサイコ4よりベイツモーテルの方が製作は先だったよね。

ノーマン亡き後のモーテルで意味不明なホラー話しが展開したと思ったら、その後ノーマンちゃっかり生き返ってやんの(笑)
22名無シネマ@上映中:04/11/21 14:49:58 ID:Ng4aO9qa
23名無シネマ@上映中:04/12/02 22:58:10 ID:V2l8a7MM
age
24名無シネマ@上映中:04/12/11 06:31:41 ID:wj0Df8gN
あの仰瞰(?)でレンズが濡れないシャワーシーンのカットのトリックが
どうしてもわからない。
 内視鏡みたいな径の小さいレンズとか使ったのかしら。
25名無シネマ@上映中:04/12/13 19:29:32 ID:8jO6G1WK
予告篇ではシャワーシーンが何故かベラ・マイルズなんだよね。
26名無シネマ@上映中:04/12/15 19:51:56 ID:X2TDBUqq
>24
ttp://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/psycho.htm
(音楽つき)
下の方の「映画館主より」に書いてありました
あとこんなのも↓
ttp://www.amelia.ne.jp/userProjectTRUnitTable.do?projectId=49&partNumber=2&type=final
ユニット1参照
27名無シネマ@上映中:04/12/21 12:35:11 ID:YzJipOTq
>>24
水が届かないぎりぎりの所にカメラをセットして、
ズームで撮ったって何かで読んだんだけど。
28名無シネマ@上映中:05/01/07 14:18:05 ID:sWBWHfi4
>27
一つ上のレスくらいよみなよ
29名無シネマ@上映中
じゃオープニングはどうやったのかな?