【山本です】誰も知らない その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無シネマ@上映中:05/03/04 18:51:14 ID:WwWWJ9v+
>>929
いや、ただの煽りだろ。人なんてそんな単純じゃないんだしね。
年齢でも時期でもお腹がすいているかどうかでさえも変わるもんだし。
俺は無職なんで今はすさんでいるぞw 生活はすごく充実している
んだけれどな。
938名無シネマ@上映中:05/03/04 21:18:43 ID:of7KjsKi
同じ素材でも、調理法の違いで嫌いな人もいるだろうから
否定派の人がいても、別にそれはそれでいいと思う。

どんな所が好きじゃなかったのかを読んでみて、見方の違いを知るのも面白い。
この映画自体に興味が無い人がいても、そういう人もいるだろうし劣っている人だとは思わない。

DVD発売は金儲けというより、(結果そうなってしまうんだろうけど)
上映が終わっても、私は好きな時にまた観たいと思ってたから嬉しい。
939名無シネマ@上映中:05/03/05 00:35:32 ID:S03HHY8u
>909
薄情な自分でも、さすがにこれだけはないな。
940名無シネマ@上映中:05/03/05 10:02:57 ID:ofHfGth+
この映画を理解できない香具師はクソ









っていうのはヲタの考えることだよなぁ。
この映画に共感したっていうなら他者に対してもっと寛容であってもいいのに。
941名無シネマ@上映中:05/03/05 11:10:36 ID:Nb9CR5z8
土曜インタビューで是枝監督と柳楽くんが出てたけど
事前に台本を読ませず、その都度演技指導して撮ったんだね。
映画作品として体裁ととのえるよりレア感を大切にしてるみたい。
ドキュメンタリー畑の人だから・・こんなこと改めて言うことでもないか
公開されてから大分経つのにここが続いてるってことが是枝マジックかも
いろんな風に感じる人がいる方が世の中バランスとれていいと思うんだけど
942もも:05/03/05 13:07:22 ID:qmAEtans
目をそむけたくなる、こういう現実もあるかもっていうテーマとしては良かった。だけど、エンターテイメントとしては後味が悪すぎて、、。
943名無シネマ@上映中:05/03/05 13:21:24 ID:lsu/mSO4
>909 のような人はいるだろうね。
親でも誰でもそれはいろいろいろからねー。
このスレまできて、イヤ事書いていくというのもなんだか。
944名無シネマ@上映中:05/03/05 15:04:01 ID:gMdpBAQw
土曜インタビューまた見逃した…orz
945名無シネマ@上映中:05/03/05 17:48:45 ID:amc2fSte
>>943
あなたは2ちゃんに向いてないのかも。
946名無シネマ@上映中 :05/03/05 22:13:15 ID:6I8F6doF
>>909
>映画としてあまり評価が高くないのも、なるほど、と思った。
カンヌで賞をとることは評価は高くないと?
それとも俳優がもらった賞だから作品自体には魅力がないとでも
言いたいのでしょうか。
是枝監督はベネチア国際映画祭で金のオゼッラ賞とってる人ですが。

是枝さんは監督作としては以前にこの作品を撮る予定でしたが、
そのときはより絶望的な内容にする予定だったそうです。
「ワンダフルライフ」「ディスタンス」
など大人の視線から見た宗教観、死生観についてなどの作品を撮り終わられて
当初の構想よりも子供に希望を持たせた内容のものに変更したそうです。

>この監督、何考えてこんなものつくったんだろう?
過去ログ嫁

公式ページ 映画各賞受賞記念上映について更新されてます。
947名無シネマ@上映中:05/03/06 02:15:30 ID:flKmoiqa
>>946
あなた日本語読める?
>>909は「子供の演技が素晴らしいが、作品としてはつまらない」っていってるんでしょ?
カンヌで最優秀男優賞をとりながら、作品の賞にはかすってもいないのは確かにアンバランスだ。
他もシカゴとかヘントとか、あんまり聞いたことのないのだけだし。
アカデミー賞はノミネートさえされなかった。
「ベネチア国際映画祭で金のオゼッラ賞」って、「誰も知らない」には全然関係無いじゃん。
948名無シネマ@上映中:05/03/06 03:27:47 ID:eXZMJ81N
>>947
シカゴなんかめちゃめちゃ有名だろ。お前が知らないだけだ。
これだけでかい賞だとノミネートされるだけでも既に作品として
それなりの評価をされてるってことなんだが。
それにカンヌとアカデミーは方向性的にはほぼ真逆の賞、
エンタメ白人主義のアカデミーにノミネートされなくても
この作品の色からすれば普通な気がするけど。
この映画の出来について過剰に擁護するつもりはないけど
さすがにその程度の認識で批判してるとどうかと思うな。
949名無シネマ@上映中:05/03/06 07:13:13 ID:3IRYnIj0
>948
映画祭っていっぱいあるけど、受賞がニュースになるのってカンヌ・ベネチア・ベルリン・アカデミー・サンダンス、この辺までじゃないか。
「エンタメ白人主義のアカデミー」?
カンヌだってエンタメが取る事もあるじゃない? キル・ビルのおっさんが審査員してるのひょっとして知らない??
アカデミーだって、応募して落選したのは「外国語映画賞」だ。渋いのばっかりだよ。
950名無シネマ@上映中:05/03/06 12:15:43 ID:Sha7hnQ9
>>947
過去の是枝さんの作品を見てるんだったらそういう意見は出てこないと思うんですが
是枝さんの撮影方法が特殊なのもご存知だと思いますし
監督作品は今回初めてカンヌ映画祭に参加したわけではないです。
今までの評価があって認められたんですよ。

今回アカデミー賞をとったミリオンダラー・ベイビーはまだ日本では
一般上映されてないので見てないけどミスティック・リバーとかは好きですね。
ただアカデミーで賞をとる作品とカンヌで受賞される作品と傾向が違うのは
確か。フランスでは映画の娯楽性や芸術性をどこまでとらえるかという点が
アメリカのそれとは違うのでしょう。

確かにタランティーノっぽい作品がカンヌで評価を受けることもありますよ。
彼自身もパルプ・フィクションでパルムドールとってますし
2000年に受賞したアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥなんかそうですね。
ですが「誰も知らない」は受賞した中でもヨーロッパむき映画作品だと思います。
ラース・フォン・トリアー監督はカンヌで評価されていてもアメリカでは
それほど評価が高くないですよね。でも俺は好きですので。
受賞した他の賞の評価に関しては下らないので省きます。
951947:05/03/06 14:34:47 ID:UKYJzC+1
>>950
過去の是枝作品は全部見てます。 
「誰も知らない」以外は大好きです。
是枝さんは撮影も編集も極めてオーソドックスだと思いますけど。 

私は>>909さんの意見は大変妥当だと思いますね。
909さんは賞については触れていませんが、カンヌで評価されたのは柳楽くんで作品ではありません。
最優秀男優賞を取りながら作品賞にかすらなかったのは、作品としてはむしろネガティブに評価されているということでしょう。
カンヌの審査員も909さんと似た感想を持ったのではないでしょうか?

ちなみに>>949は私じゃありませんよ。

映画の力って、国境を越えられるところだと思うんですね。
アメリカ人が「東京物語」を分かり、日本人が「運動靴と赤い金魚」を分かる。
カンヌだアカデミーだ言われても全然関心無いです。
私は日本人だけど、「誰も知らない」は分からないし。
 
952名無シネマ@上映中:05/03/06 14:48:45 ID:ZvGK+BYU
>951
まあ例えばこの作品がパルムを取れるかったら
そりゃあちょいと荷が重過ぎるってのは同感だ

だがな

> カンヌの審査員も909さんと似た感想を持ったのではないでしょうか?

なんでそうなるんだよ
聞いたのかよ

勝手に審査員に、なるな
953名無シネマ@上映中:05/03/06 15:18:09 ID:QQoHYf/8
>>952

ちょっとでもいいから内容のあること書けよ。この低脳。
954名無シネマ@上映中:05/03/06 15:21:48 ID:ZvGK+BYU
>953
>953

955名無シネマ@上映中:05/03/06 15:58:54 ID:jdc2iI9B
早くDVDこないかなー
956名無シネマ@上映中:05/03/06 17:14:06 ID:zxuoHmYr
高崎映画祭の授賞式には監督、柳楽くん、北浦さんの三人は来るのかな
957950:05/03/06 21:39:24 ID:Fm699sIg
>>951
>過去の是枝作品は全部見てます。
>「誰も知らない」以外は大好きです。
>是枝さんは撮影も編集も極めてオーソドックスだと思いますけど。

例えばYOUさんにアドリブで演技してもらって好きに台詞をいってもらって
いる点は「ワンダフルライフ」や「ディスタンス」で
俳優さん各々に自分以外の台詞は渡さないで即興で思いつくままに演じてもらうと
いうのに通じるものもあると思います。
普通は本番前に揃って本読みしてその台詞通りに映画は作られます。
劇中の役者が何を言うか、何をやるか他の役者さんは勿論、監督までがカメラが回るまで
知らないということのはざらにはないです。
ワンダフルライフでは出演者に対してした面接によって
ストーリーまで変えています。俳優の意向が強くストーリーに反映されているのです。
「誰も知らない」でも役者さんが普段使ってる小道具を取り入れていたみたいですが
「ディスタンス」でもやっていましたよね。
子役の人達というのはもちろん演技の部分も大きいでしょうが
自由気ままにやってもらって自然体の姿を生き生きと撮っているんですよね。
以上のことドキュメンタリー出身の監督さんならではの撮り方だと思いますが
極めてオーソドックスですか。私は違うと思います。

それに他の作品が好きなのにそこまでこの作品を好きでない理由が少々
分かりかねます。>>909さんの意見が妥当だといってることが納得しかねます。
自分は監督の作る作品が好きなので。

>映画の力って、国境を越えられるところだと思うんですね。
ここは同意します。
958名無シネマ@上映中:05/03/07 00:44:43 ID:f0ewha0a
DVDで見て感動して初めてこのスレを覗きに来て
909のレスみたらものすごい嫌な気分になると思う
見た後の余韻で数日浸ることができるくらいの映画なのに
このレス見たらブチ壊しになるだろうね
959名無シネマ@上映中:05/03/07 00:59:37 ID:+gEy1SS5
DVD予約しようと思うけどこれでいいんだよねぇ…?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002PPXQY/qid=1110124484/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-5163915-8334602
960947:05/03/07 03:42:57 ID:7/tqN02H
>>957
>それに他の作品が好きなのにそこまでこの作品を好きでない理由が少々 
>分かりかねます。>>909さんの意見が妥当だといってることが納得しかねます。 

私には、これまでの是枝作品が好きなのに「誰も知らない」を好きな理由の方が少々分かりかねるんですよね。

>自分は監督の作る作品が好きなので。

私は矢印の向きが逆ですね。
今までに見た是枝作品が好きだったから「誰も知らない」を見に行って、それでがっかりした、それだけの話です。
クロサワだろうがスピルバーグだろうが、駄作は駄作でしょ。


961名無シネマ@上映中:05/03/07 05:47:28 ID:G2IJNh4X
自分の感想だとこの映画、大人目線で見るか子供目線で見るかで
結構明確に肯定派と否定派に別れるような気がするんですよ。
子供の頃「スタンドバイミー」を見た時、あまりに自分たちの日常そのまますぎて
こんなの映画にする意味あるのかと感じたくらいリアルだった。
実はドラえもんでもそう感じてた。子供ってみんなのび太なみに無知で愚かなんだよな。
でも大人になるにつれのび太がただのバカにしか見えなくなってきた。
そんで十分大人になって「大人は判ってくれない」を見た。
正直つらつらと子供の街歩きを見せられるだけで退屈な駄作だと思った。
でも名作として世に残ってる訳だしとりあえず我慢して最後まで、と見終わったとき
自分の精神や世の中を見る目が子供の頃とはあまりにも変わってたこと
そして昔の気持ちを信じられないくらいに忘れてしまってたことに気付いて愕然とした。
最後まで見終わったところでようやくこの映画に「スタンドバイミー」で感じた
子供にとってのリアルがあることに気付いた。
んで「誰も知らない」は「大人は判ってくれない」にとても似てるところがある。
子供にとってのリアルがすごくよく描けてる。

荒れるの覚悟であえてきっぱり言う。この映画大人や親の目線で見たら
自分が「大人は〜」を見た時のようにホントただの駄作にしか見えないと思う。
>>909は完全に大人として最後まで見ただけの話。
でも大人なんだからそれも仕方ない。
962名無シネマ@上映中:05/03/07 09:22:14 ID:KOL4X3Jk
>>961
なんかものすごく納得のいく説明ですね。なるほど。
でも「これは事実に基づいた作品」っていうところで
客としては子供目線に入りにくい気もします。
963名無シネマ@上映中 :05/03/07 10:16:57 ID:c4XHE+qa
>961
なるほど〜。
自分が「誰も知らない」を最初に観たとき
映画館で観客の多くが号泣してたのに
なんで自分は泣かなかったんだろう?みんなは
なんで泣いてたんだろう?と思ったんです。
んで、ふと思い当たったのが、そういえば
自分はあきらの視点で映画を観ていたんだなあ、
っていうこと。
あきらも一度も泣かなかった。
しんどかったし、淋しかったし、くやしいことも
あったけど、泣かなかった。
泣いたって、どうにもならないし。
だから、自分も泣かなかった。
そんな感じ。
もう十分すぎるほど大人な年齢だけど、子供の目線でしか
あの映画を観れなかった自分に、改めて気づきました。
961さんのおかげで。
そうか。多くの人は大人目線で観てたから、腹をたてたり
泣いたりしてたのか。
すごく腑におちました。


964名無シネマ@上映中:05/03/07 11:40:06 ID:yJIsbyOu
感情移入しながら観にくい作品だと思うけど・・
号泣してる人は泣くつもりできてる人(事件のことを知てた人etc.)で
なんの予備知識ももたないでみたらニュースの長い特集みてるようなスタンス
があるんじゃないかな? 唯、妙に子供たちの息づかいや汗臭さやだるさは
伝わってきた。まだどこかであの暮らし続いてるような気さえするよ。

965名無シネマ@上映中:05/03/07 13:03:57 ID:7ZzrNYEr
>960
それは「是枝はこういう作品を作る」っていう法則を勝手に作ってるから
「お約束」が好きな人は、確かに不満になるかもしれないけど
実際には違うものが出てきた、というだけの話
966名無シネマ@上映中:05/03/07 13:46:41 ID:2iD/OCUe
>>965
「法則を勝手に作ってるから」
「お約束が好きな人は」
こういう言い方するから荒れるんだと思うんですけど…





あ、荒らすために書いてるんですか。
967名無シネマ@上映中:05/03/07 14:01:22 ID:7ZzrNYEr
>966
いや、だからこの映画を好きになれないヤツはおかしい、とは言わないよ
理由はどうあれ、気に入らんモンは、気に入らんだろ
ただ
これまでの是枝作品が好きなのに「誰も知らない」を好き
ということもあり得る、ということ
968名無シネマ@上映中:05/03/07 14:08:45 ID:1+UUoWci
>961
そうか。そうかもしれない。
泣くつもりなんてなかったのに、自分はすぐ涙がこぼれて止まらなかった。
このときは、大人視点だったのかな。

でも、その先から、あきらと同化して、自分も一緒に息づいて生活しているのを感じた。
自分があきらに寄り添っていたんじゃなくて、あきらが自分といてくれたような感覚だ。

サキちゃんにもらったジュース一本を、みんなで分け合って飲んだだろうテーブルを見て、
自分もちょっぴり分けてもらって一緒に飲んだかのようなあの感覚。

これは、予想もしていなかったし、期待してたものでもない感覚だけど
監督は、あきらを通して、自分の中にひっそりと封印していた子どもの部分を撫ぜてくれたとすら
感じてしまって、特にこの映画を大事に思うのかもしれない。

だから、>909のようなコメントを見ると、そういう人もいるんだろうなと思っていても、
自分自身がひそやかに隠し持っていた部分を、大事には扱ってもらえなさそうで哀しくなる。
969名無シネマ@上映中:05/03/07 15:01:40 ID:2iD/OCUe
日本で子供が主人公の映画を作ると
これといいリリイ・シュシュといい
どうして救いのない話になっちゃうのか?

やっぱ日本の子供ってそんなに不幸なのか?
それとも極端な例を引っ張り出してこないと語れないくらい退屈なのか?
970名無シネマ@上映中:05/03/07 15:03:04 ID:2iD/OCUe
そしてそういう映画に猛烈に感動する大人が大勢いて
DVDの発売を待っていたりするのか?
971名無シネマ@上映中:05/03/07 15:07:51 ID:2iD/OCUe
あ、ちなみにリリイ・シュシュのDVD持ってます。
972名無シネマ@上映中:05/03/07 15:13:59 ID:2iD/OCUe
大人視線・子供視線というのも
分かるようでよく分からない
例えばあのミスタードーナツのシーンなんか
大人目線でみたらどう感じて
子供目線でみたらどうかんじるんだろう?
973名無シネマ@上映中:05/03/07 15:25:29 ID:Q4EdK1Mv
>>958
だから2ちゃんに向いてないって。

>>963
自分も一度も泣かなかったんだけど、
子供目線で見てたのかな〜…。
もっと醒めた目で、俯瞰から見てたのかもしれない。
というか、事実を作りごとに変えるのが嫌い。
974名無シネマ@上映中:05/03/07 15:34:26 ID:7ZzrNYEr
>969
そら不幸だろ
恋愛ゴッコとイジメくらいしかしてない現状は
975名無シネマ@上映中:05/03/07 18:53:31 ID:5tG2O00o

別に極端でもなんでもなく、周囲の子や親を見ていても
結果としてそうなってしまう可能性がないとは言えないように思うけど。

根源的に救われ感のなかった子どもは、
そのまま、救われない気分を抱えた大人になる。
でもって、この映画みたいなのに触れて、心振るわせてるのかもね。
976名無シネマ@上映中:05/03/07 19:48:58 ID:5tG2O00o
>974
そこんとこは、2ちゃん向きかどうかとは関係ないんじゃ。

それに、「事実」をそのまま克明に描写するのが目的じゃなくて、
できごとから監督が考えたリ感じたことを描いたんだと。。。
977名無シネマ@上映中:05/03/07 19:50:47 ID:5tG2O00o
↑ >947でなくて、>943だ。
978名無シネマ@上映中:05/03/07 20:08:31 ID:kopoZL2m
人の感じ方ってそれほど単純に分けられない気もするけど・・・。
でも、他人の感じ方を何とか理解しようとした結果だとすれば、それはそれでいいかなとも思う。

視点をどこにもっていたか?っていうのは一つの見方として分かりやすいね。
それと、その人自身がこれまで経てきた人生とでもいうのかな、それも大きいと思う。

このスレのログ読めば分かるけど、虐待とか経験してきた人なんかは
また全然違う視点でこの映画を感じていたし・・
登場人物に感情移入する見方もあるけれど、自分自身に引き寄せてみる、そういう見方もある。

かくいう自分は、事件をかじってから行っただけに、そことのギャップも感じながら見ていた。
>>973さんと少し似てるかな。
979名無シネマ@上映中:05/03/07 20:14:02 ID:yJIsbyOu
>>957,961
長文きつい。
自分の中では完結してるのかもしれないけど、
できれば推敲して簡潔に書いてよ。
980名無シネマ@上映中:05/03/07 21:09:12 ID:IhOQimvc
自分も、事件を知ってて見に行ったけど、
自分は仕事柄、虐待児たちとかと接してるから見方は違う。

つくりもの臭いなんていう人のを読むと、現実を知らないからだろうと思う。
映像や文字で、それが簡単に具現化できるなんてふうには思いもしない。
どう描いたって、個々の現実からすれば、所詮つくりものでしかありえないのに。

救われない悲惨な部分にこそ強調して焦点を当て、こんなに現実は悲惨だ!
という描写を見たいんだという人も多いのか…。それこそ救いがないような。

描くとしたら、変わらない現実を刻銘に追うことより、そこで生きている
底辺に共通する無力感や諸々の複雑な漠然とした思いを扱って欲しい。
そう思っていたから思い入れあるよ。この描き方。
981名無シネマ@上映中:05/03/07 21:37:53 ID:x5KmjRui
やっぱりループしてるね。
つまりこれは相容れないんだろう、だけど仕方ない。
>こんなに現実は悲惨だ! という描写を見たい
そうかな、そうじゃないと思うけど。

982名無シネマ@上映中:05/03/08 00:09:50 ID:NOhFzmdv
ツタヤでレンタルしたいんですけど、10日の夕方には入ってる所が多いんでしょうか?
983名無シネマ@上映中:05/03/08 02:23:48 ID:0TsJozNS
>>982

夕方どころか、11日レンタル開始とアナウンスされてる作品なら
10日の朝には入荷してる。
いつ店頭に出すのかは、そのお店次第。

漏れが働いてた店では、
複数本ある商品は、半数くらいを10日の午前中に出してた。
11日に来て全部レンタル中だとマズいので、残り半数は11日の開店時に出す。
984名無シネマ@上映中:05/03/08 09:19:34 ID:NOhFzmdv
>>983ありがとうございます。10日朝に行ってみま〜す
985名無シネマ@上映中:05/03/08 10:29:36 ID:yADXCN9v
>982
漏れの行きつけの TSUTAYA ではフライング規制かかってたよ
ご丁寧に張り紙まで張ってあった
986名無シネマ@上映中
>>985え!ツタヤでもいろいろなんですね。
何度か行ってみます。いろいろ情報ありがとうです