殊能将之 「ハサミ男」

このエントリーをはてなブックマークに追加
388名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 12:19:25 ID:0kdmT5JD
映像化不可能ってキャッチフレーズあったけど、どの部分のこと?
389名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 13:02:09 ID:ejK8iTVs
390名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 18:39:53 ID:pQBdj5By
どういうコネつかったら
こういう低技能監督が
あの俳優陣集められるの??
途中から2倍速でみたよ・・・・
391名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 18:48:19 ID:5bIpsZCg
>>386
いや、この役では豊川は痩せすぎていたらいけないんじゃないか?
俺はあれぐらいで丁度いいと感じたが。
392名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 19:38:31 ID:N8eutZFU
今見てる

なかなか面白いかも
393名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 12:49:07 ID:q+AU/bCQ
樽宮由紀子が殺されたのは、ハンバーガーショップで犯人と会ったその日だよね?
犯人はいつどこでハサミを用意したんだ?
会った後に急いでハサミ手に入れて、たった数時間であんな風にハサミを尖らせたとでも言うのかい?

小説の方じゃ、犯人はハサミを用意するのに1ヶ月近くかけてるのに。
394名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 16:55:03 ID:E5bD1dVj
見た

医師=父親って設定はなんか…
個人的に医師にはウザイほどにつきまとって欲しかった。
395名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 21:41:36 ID:YEWV/SLc
傑作かな。。。

微妙だけど。
青春物語だよね。サイコホラーの。

あとやはり豊川は太りすぎ。
いくら父親役でもぽっちゃりしすぎて
気になってしょうがなかった。

お勧めです。85点。
396名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 22:18:26 ID:FykgqjDb
被害者の女子高生たち、どこが「美人女子高生」なんだろう.....w。
397名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 03:21:20 ID:o8ox7nEP
>>396
なんていうか、一昔前の美人ってかんじだったな…。
原作では「チャラチャラしてない女の子」みたいな表現されてたけど。
398名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 14:20:31 ID:HQBfqz+7
つーか、演技も映像も音楽も
何もかもひと昔前の映画って感じしない?
399名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 15:32:30 ID:dLER1864
映画つーより、20年位前の2時間ミステリーTVドラマ。
400名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 16:49:24 ID:BYqYinnw
予算いくら?
音響とか、わざとなのかあれは?
401名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 16:54:33 ID:XC5OD/1m
>>400
声は後から入れてるらしいよ
セルDVD、今日店頭に出てるから買って帰ります
402名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 16:55:43 ID:BYqYinnw
だよな
いつの時代の手法なんよ

403名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 17:02:45 ID:XC5OD/1m
確かに20年位前の火サス観てるみたいだよねw
音楽も昔っぽい
にしても俺劇場で観たんだが、上映館なんでお台場だけだったんだろ?
パンフも\400だったし
404名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 17:06:03 ID:BYqYinnw
所謂インディーズだよね?
どう見ても よく豊川とか出てくれたね
405名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 21:08:26 ID:XC5OD/1m
長谷川和彦もラストをどうするかアドバイスに加わってるんだよね
早く新作作ってほしいね。国際映画祭の上映バージョンは少し長かったけど劇場公開版はカットしちゃったらしいよ
406名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 22:10:18 ID:jVqnsw5E
以前、池田監督の「死霊の罠」で、何と女の目をくりぬくシーン
があった。もちろんその後も、惨殺シーン続出。
その残虐さにくらべたら、ユルイ映画かも。
407名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 10:16:49 ID:S5yUDQm8
さっき見終わった
クライマックスまでは普通に面白く見れたんだけど
それ以降のオマケが余計すぎるな

麻生久美子の淡々とした感じはよかった
408名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 12:20:20 ID:gAEiOdmA
カニ男
409名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 13:59:29 ID:J1wA/Il5
>>406
緩いなんてモンじゃないと思うが

小学生に見せても問題なしですよこれ
実際の殺害シーンなんて皆無だし
ハサミ刺すとこも音だけだし

>>407
淡々としてるというかぼんやりしてる気がする
目の焦点が定まってないような
410名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 20:03:01 ID:wEEf+yph
オープニングの少し後、トヨエツと麻生が自由が丘駅の前に立ってるシーン
右側の建物の窓に撮影してるとこを携帯で写真撮ってる女の子が映りこんじゃってるw
411名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:15:38 ID:RcvLCdql
ハサミ男が女子高生を殺す動機は何?
412名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:52:59 ID:rqdX932e
この作品は原作の根本を取り違えてるよ。シリアスにしちゃったらただの火サスの出来損ないじゃないか
413名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 00:41:43 ID:pGN01YRc
めちゃめちゃ近所のカフェでロケしててワロタ
高円寺のプラネット3rdってとこ
414名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 19:28:49 ID:nXqVC3zc
DVDマダー?
415名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 21:03:57 ID:XtqSGAku
>>414
出てるっつーの
416名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 21:23:21 ID:DjyX5i+N
>>411
原作 成績のいい子
映画 清純無垢で頭のいい子
女子高生なら誰でもいいからってわけじゃない

なんで殺したいんだろ
未だによくわかんない
自分としては受けいれてるけど
417名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 22:13:39 ID:IK7lFD6e
動機
頭がおかしいから

先生がインタビューでこんな様なこと言ってたようなキガス
本当は自殺願望の裏返しで自分に似た美少女を殺してる、みたいなことらしいが
異常者なんだから本当のところは分かるわけない、とのこと
418名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 02:40:44 ID:k1AVnDrj
DVD見た。
3年くらい前に自由が丘のモスで阿部ちゃんがロケやってるの見た。
休日の朝8時くらい。
この映画だったのかあ。
モスは緑モスになり、芳林堂書店はもうなくなった。
移り変わり激しいな。
419名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 02:41:34 ID:k1AVnDrj
あ、3年じゃなくて2年前かな。
420名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 13:47:13 ID:bHT00i6h
声が重なってしゃべるシーンはよかったな
421名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 04:24:53 ID:qepSTOw+
監督は素人??
台詞も日曜の戦隊物のような安っぽさが。
アフレコだったからか?
もっとましな奴に撮ってもらいたかった。
422名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 11:21:10 ID:k/CfQVtv
素人らしいよ。
423名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 13:15:50 ID:9FYVLJ9w
素人ではない
424名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 04:54:58 ID:YtXDFHzU
今見終わった。
終わるのが待ち遠しくてしかたなかったよ。
全体の雰囲気がチープすぎるに尽きる。特に自殺シーン。
麻生を好いてる警官の俳優が無駄に元気あって死んで欲しかった。
原作のお陰でなんとか形になった感じしかしなかった。
監督変更+キャスト変更+予算増で作り直してよ。もったいない。

425名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 05:30:14 ID:f+jT2B1g
難しいとは思うけど、もう少し原作通りに作ってほしかった…原作知らない友達が見て豊川と麻生の関係性が突飛すぎてファイトクラブの様な展開?と読めてしまってたし…
426名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 15:29:01 ID:9lwwIq+G
素人だからしょうがないお
427名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 18:14:55 ID:yj0mICGm
素人でも映画撮れるもんなの?
428名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 18:55:01 ID:wTwnwKoT
>>398
麻生自身も一昔前の映画みたいだって言ってるね。
DVDのおまけのインタビューで。
おまけの血まみれシャワーシーン見ましたか?
429名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 23:55:40 ID:qF2pxfJG
素人がどうやって予算勝ち取ったのか
そのドキュメントが見たい、、
430名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 18:49:25 ID:IHuyIDdJ
一応マジレスしといたほうがいいのだろうか
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0267250.htm
431名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 18:51:30 ID:IHuyIDdJ
スマン そっちはハサミが載ってなかった
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=120755
432名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 23:38:32 ID:sdiFCtMv
>>430
70年代から映画撮ってて
この有様なんだ・・・・
死んだほうがいいな
433名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:12:27 ID:8HJbzVPk
豊川と阿部の役を入れ替えたらどんな映画になってたんだろう。
434名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:43:04 ID:y02yD4U/
筑紫哲也が黒ぶち眼鏡で医師やればいい

と思った
個人的な原作のイメージ…
435名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 00:49:19 ID:wfpUpT+q
九州なまりは却下
436名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 01:57:22 ID:/0lqoPMK
tes
437名無シネマ@上映中
>>432
ほとんどVシネだし
やっぱ素人だよな