【9.11公開】フォッグ・オブ・ウォー【アカデミー賞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白
アカデミー賞、長編ドキュメンタリー賞を受賞

公式:http://www.sonypictures.jp/movies/fogofwar/index.html

元米国国防長官だったマクナマラが、20世紀にアメリカが関係した
戦争についての真実を語りアカデミー賞、長編ドキュメンタリー賞を
受賞した問題作。戦争に深くかかわっていたマクナマラが当時の
アメリカを語ることにより、現在のアメリカが抱える病巣を浮き彫り
にする。自らの罪を認めたマクナマラの未来に託す教訓には要注目。

だとさ
2名無シネマ@上映中:04/09/05 05:25 ID:DSgH5IFV
訓1: 敵の身になって考えよ
教訓2: 理性は助けにならない
教訓3: 自己を越えた何かのために
教訓4: 効率を最大限に高めよ
教訓5: 戦争にも釣り合いが必要だ
教訓6: データを集めろ
教訓7: 目に見えた事実が正しいとは限らない
教訓8: 理由付けを再検証せよ
教訓9: 人は善をなさんとして悪をなす
教訓10: “決して”とは決して言うな
教訓11: 人間の本質は変えられない
3名無シネマ@上映中:04/09/05 06:37 ID:207rn3Th
1さん乙です

ひと足お先にヴァージンで観てきた、
いまちょうど帰りage

公開後また寄てみます
4名無シネマ@上映中:04/09/05 06:57 ID:9cITQVZx
観てきました。
マクナマラは良かったけど、三つ目の最後のやつはイラネと思った。
あと三つ目から入って来たカップルずっと寝てたのはいいんだけど
イビキがうるさくて気になって仕方なかった。
5名無シネマ@上映中:04/09/05 16:00 ID:gcQCnp1C
昨晩からの六本木組です。

>4
三つめのって「セプテンバー11」のことか。
漏れは未見だったからちょうど良かったんだけどね。

しかし特集オールナイトのうちの1本のためだけに
3000円も払ったのかね>そのカップル
寝に来ただけかw

とりあえず保守age
6名無シネマ@上映中:04/09/05 16:17 ID:fjfcfNXv
なんだか話の内容がNHKスペシャルって感じだ。
俺、こんな社会派もん大好きだから期待。
7:04/09/05 21:15 ID:DTvIy5Mo
9月4日(土)23:00〜
「フォッグ・オブ・ウォー」※ベトナム戦争
「13デイズ」※キューバ危機
「セプテンバー11」※911 アメリカ同時多発テロ

の企画があったんですね。

2のコピペミスごめん
8名無シネマ@上映中:04/09/07 15:44 ID:L6+wfIqf
公開までガンガレage

自分は背景事情の知識にやや乏しかったこともあって
(加えて字幕が右タテになる時はあんまりきちんと読んでなかったしw)
正直、若干難しい内容に感じてしまったかな。

全プレだったパンフ一度じっくり読んでみて、
必要ならもう少しリサーチもしてみてから
もう一回観てみる予定。
9名無シネマ@上映中:04/09/08 01:18 ID:wOUr+13/
期待age
10名無シネマ@上映中:04/09/08 01:29 ID:3NjUg2Wy
>>6
実際、同じネタでNスペをやってた。
当時ベトナム側で戦争を指導した元将校と会談したり。
11名無シネマ@上映中:04/09/08 07:28 ID:06C55oqf
アメリカではこの映画の中で、マクナマラ自らが
「太平洋戦争で、負けてたら、私やトルーマンがA級戦犯
として、人道に対する罪とやらに問われてただろうね。」
と発言してしまう下りが物議を呼びました。

>>6
おそらく日本のTVでは、(いわゆる「近隣諸国」からの)
抗議が怖くて取り組めない類の戦争回顧禄です。
映画ははっきりと、戦争反対&現政府批判なのですが、
いわゆる日本の左翼には不愉快な映画でしょうね。
あと、中国や韓国では上映禁止になると予想。
こんな映画。

12名無シネマ@上映中:04/09/08 16:37 ID:wMlOlbtM
>11
???なんか勘違いしてない?別にウヨサヨ論争はその手の厨房板で
やってくれればいいけど、この映画のベクトルって逆だよ?
旧ソ連や中国の将軍がアフガン侵攻やチベット侵攻を誤りだったと
反省をこめて振り返る映画だってんならわかるけど。
むしろこの映画、旧態さながらの左翼の主張に沿うものじゃん。
アメリカは虐殺を行なった、ベトナム戦争は過ちだったって。
13名無シネマ@上映中:04/09/09 01:31 ID:UVWbriIZ
>>11
中韓は当然だが、かつて戦争を指導した政府首脳が自らの過ちを認めるのが
忌避されるような国家では、ひとしなみに歓迎されないタイプの映画だ。
無謬主義がはびこるのは体制が右であると左であるとを問わない。

それから、マクナマラは単純な「戦争反対&現政府批判」の立場には立っていない。
どうせ戦争をやるなら、もっと効率よくやる方法があったのではないか、さらに
さかのぼって戦争をやる必要が実はなかったのではないか、と反省しているだけだ。
彼は何がなんでも戦争より平和が大切だと考えるような善意の人物ではない。
14名無シネマ@上映中:04/09/09 05:23 ID:YPBE9bFH
>>12
>むしろこの映画、旧態さながらの左翼の主張に沿うものじゃん。
俺はここの所が逆だと感じたのだ。
俺が「日本の左翼」って言ったのは、君の「旧態さながらの」と同じ意味、
こっちの方がいいね。で、やはり、これは旧態さながらの左翼思想
とは異なる反戦映画だと思った。
>>13が言ってるように、マクナマラは「もっとしっかりとした戦略で戦争を遂行
しとくべきだった。」と、国家戦略としてのベトナム戦争を反省している。正邪論では
なく、第二次大戦の「成功と失敗」を分析して、戦略的に失敗だったベトナム戦争
のような「過ち」は避けるべきだ、といってる。
この善悪を排除した戦争論は日本ではむずかしそうだね、と言いたかったのだ。
アメリカでも、第二次大戦は「善」の戦争だった、という考えが一般なので、
この映画で彼が語る「勝ったから良かったものの、、、」的反省は反感を呼んだ。

あと、俺はマクナマラが反戦だなんて言ってないよ。この映画のスタンスが
反戦(&現政権批判)だと感じたんだよ。マクナマラの教訓に照らし合わせる
と、現政権の戦争は(善悪論一切抜きで)批判せざるを得ない、と思ったんだが。

15名無シネマ@上映中:04/09/09 07:06 ID:uCSDKXGS
>>14
これって反戦映画なのかな? 私アメリカでレンタルして一回見ただけなのだが
(たぶん買ってもっとじっくり見るつもり)、 最後の方で彼が"Fog of War"という
言葉を述べたところではつまり戦争って言うのはものすごく複雑で1人の人間の
理解する範囲を超越すると。 あと彼戦争っていうのは絶対に無くならない物だとも
いってなかったっけ? なんか戦争を単に人間の性として受け止めているという
態度に私は見えたのだけど。 虚覚えでスマン。
1613:04/09/09 10:19 ID:MxWgkmW+
>>14
映画の内容はどうあれ、今時こういう映画をわざわざ作ったという製作姿勢には
反戦のにおいがする、とは思う。反省を隠さず公にするマクナマラには、人間として
最低限の良識を感じる。

現政権の戦争に関して言うなら、「成功だった」と後世が判断すれば正当化される
余地が残っている。ブッシュが回顧録で「勝ったから良かった」と書く可能性もある。
この戦争が成功だったかどうかを判断するのはアメリカ国内のマジョリティであって、
国内の少数派や国外の人間ではない。
17名無シネマ@上映中:04/09/09 12:42 ID:uCSDKXGS
>>16 レスありがとうございます。
> 今時こういう映画をわざわざ作ったという製作姿勢には
> 反戦のにおいがする、とは思う。
そのうちこの監督のこととか製作の背景とか勉強してその
姿勢を次第に理解したいと思います。

> ブッシュが回顧録で「勝ったから良かった」と書く可能性もある。
私はラムスフェルドは全てを闇に抱えたまま墓に入るに一票w
なんか今の政権の秘密主義を見てるとイラク戦争をめぐる謎は
いつになったら公にされのやら悲観的です。
18名無シネマ@上映中:04/09/09 22:31 ID:443bf05V
まあ、戦争に関するすべての情報が白日の下に曝されるケースなど
滅多にないのだけれども。
マクナマラは知的な誠実さを持っている男だ。自分が恥をかくことを
承知した上で、自分たちがヴェトナムで失敗した原因を純粋に知り
たがっているように見える。たしかに彼の誠実さにも一定の限界は
あるのだが、彼がやったような作業をやりたがる人間は少ないだろう。
19名無シネマ@上映中:04/09/10 15:03:51 ID:v0lf9ne7

「歴史とは、すべて勝者が書いた歴史である」  古い諺
20名無シネマ@上映中:04/09/11 14:36:25 ID:l4j7aWCI
このまま消えるのも惜しいのでage
21名無シネマ@上映中:04/09/11 17:15:21 ID:QZjoFvhs
13.30の回見てきました。前列は埋まってないけど、後ろのほうはまずまず
ドキュメンタリーはどうしても目が疲れるのでコヒーが必需品ですね

一番印象的ななのは「敵の身になって考えよ」がキューバで出来て、ベトナムで出来なかった点

あと小学校の思い出で日本人、中国人、ユダヤ人と争ったという場面で
アイリッシュと言ったような気がしたのは空耳?
まあJFKもフォードもアイリッシュ系だし、
パンフに書いてないので気になりました(彼の本には書いてあるのかな)。
2221:04/09/11 20:39:18 ID:6bsj+OYa
図書館に行く用事があったので、回顧録借りたらしっかりアイリッシュ系とあった

それから今月BSで「13デイズ」やるみたい
23名無シネマ@上映中:04/09/11 21:52:01 ID:4pSjwkVv
あのベトナム戦争のベトナム指導者とマクナマラの
対談のドキュメンタリーは面白かった。

常に理詰めで主張するマクナマラがベトナム側の簡潔な
回答にタジタジになるところ
24名無シネマ@上映中:04/09/12 13:39:25 ID:s9U47Gmg
第2次世界大戦やマクナマラの幼少時代も
面白い事は面白いし、この人の内面を知る上で重要ではあると思うんだけど
一般視聴者としては、できれば話がいろんな時代に飛ばないで
マクナマラの国防省時代に限定したJFKとリンデン・ジョンソンとの
政治舞台の裏側にのみ焦点を当てて欲しかった。
冒頭のキューバ危機の話が一番面白かった。

しかし、ベトナム戦争に関するスピーチに対しての
ジョンソンからの電話コワー(((( ゚Д゚;)))
25名無シネマ@上映中:04/09/12 19:24:24 ID:SYp8JBb2
基本的にはキューバで出来てベトナムで出来なかった「教訓1: 敵の身になって考えよ」が肝だと思う
この映画が現政権を批判しているならこの部分でしょう
26名無シネマ@上映中:04/09/13 00:06:39 ID:iauoPAZd
敵の身になって考えたりしたら、終局的には戦争なんかやれません
27名無シネマ@上映中:04/09/13 00:16:01 ID:CUnUJOjP
映画観てないだろ
28名無シネマ@上映中:04/09/14 03:51:14 ID:B3ozmhDu
>>16
> 映画の内容はどうあれ、今時こういう映画をわざわざ作ったという製作姿勢には
> 反戦のにおいがする、とは思う。

今年の6月に監督がインタビューに答えたのを聞いたのだけど、これは反戦映画として
作ったと、ただしイラク戦争のためではない。 作り始めたときはイラク戦争
どころか9・11の前だった。 監督自身がいまの情勢が映画にぴったりで
ビクーリだそうです。
29名無シネマ@上映中:04/09/15 04:26:38 ID:JY3lttH0
http://www.imdb.com/title/tt0317910/trivia
面白いトリビア見つけた。

もともとマクナマラはTVのドキュメンタリーのためと1時間のインタビューに
同意した。 そしたら結局8時間になってしまった。 そして翌日もインタビューを
続けた。 さらに数ヵ月後、また戻ってきて2日間のインタビューをまたした。
結果として映画を作れるだけの材料がたまってしまった。

監督はこの映画のためにインテロトロンというカメラを発明した。 これは
カメラと鏡を組み合わせ、インタビューされる人がカメラのレンズを直接見ると
そこにインタビューする人の顔が見えるという仕組み。 このためリラックスした
状態で会話をしているように見え、観客から見ると彼に直接見つめられているように
感じる。
30名無シネマ@上映中:04/09/15 07:27:52 ID:C50P0sTt
なるほどね、面白い裏話だ。

ちなみにこの監督エロールモリスは、結構変な題材
を追っかけるのが好きな人で、前作の「Mr.Death」
(日本語のタイトル分かる人、教えて。)もかなり良い
味を出してる。つーか非難轟々の傑作だった。
「Mr.Death」はなんと、
「ナチスのガス室なんて、全部嘘っぱちじゃあ!」
と科学的な証拠を盾に言い張るエンジニアのおっさん
の話。これがどんなにヤバイ題材かは、日本人なら
知ってると思うけど(知らなかったら「マルコポーロ」で
ググればOK。ちなみにマルコポーロをアポーンした記事
はこのおっさんの調査を元に書かれた。)。
映画は死刑執行用ガス室設計の第一人者「Mr.Death」が
なんで、ホロコーストの検証なぞやり出したのか、を
インタビューを主体に描き出す。
例によって、モリスがMr.Deathのキャラに魅せられて
行く展開になって、、、
まあ、つまり本気で怒る人達が出てくるような仕上がり
になってる。

っていくら調べても日本語版みつからないなあ。
やっぱマジでヤバイから発売自粛なのかな?日本では。
本国アメリカではちゃんとDVD売ってるのに。
「フォッグオブウォー」を見た人なら分かると思うけど、別に
電波な作品じゃあないんだけどなあ「Mr.Death」。
チャンスがあったら見てみて。
31名無シネマ@上映中:04/09/15 15:24:46 ID:JY3lttH0
http://www.berkeley.edu/news/media/releases/2004/02/05_fogofwar.shtml

↑はマクナマラとモリス監督がバークレーの大学で2月に行ったパネルディスカッションの
ビデオ。 (マクナマラも監督もバークレーの卒業生。 マクナマラがバークレーで
語るのはこれが初めて。) ものすごく面白い。 編集されてないマクナマラの生の語り。 
なにかこの映画はモリスが作ったというよりはマクナマラが作ったような感じで
「この映画の目的は将来の抗争においての犠牲を減らすことだ!」と熱く語る。
現代のことを多く語るこれははっきりいって映画より面白かった。 (しかもタダ!)
32名無シネマ@上映中:04/09/16 16:57:19 ID:1TjbeB7c
驚愕の、真犯人による自白付き冤罪追及ドキュメンタリー
「Thin Blue Line」もモリスだったな。
IMDBで調べて、今まで見た中で衝撃だったドキュメンタリー
の内三つもこの監督の作品だって知って驚いた。
「Thin Blue Line」と「Mr.Death」はマジでお勧め。
なんで日本で発売してないんだろ、ホント。

33名無シネマ@上映中:04/09/17 00:26:20 ID:6s4jQiIC
>>32
この監督に関する日本語のまとめページを捜したけど見つからなかったですね。
本人の公式ページは
http://www.errolmorris.com/
アップルのコマーシャルも作ったそうだ。 マカーの私としてはうれしい。
http://www.apple.com/jp/news/2002/oct/10realpeople.html

>>31
訂正。 監督はバークレー中退ですね。
34名無シネマ@上映中:04/09/19 09:15:23 ID:h0nynB2O
マクナマラは、ベトナム戦争について
アメリカの犯した過ちについて
言及しているが、個人的な謝罪はしていない。
むしろ、そこに単純な反戦主義者などと違う
人間的な誠実さを感じる。
ひとりの人間の力をはるかに超えた戦争という魔物。
昭和天皇の戦争責任などにも思いを馳せてしまった。
35名無シネマ@上映中:04/09/21 00:56:09 ID:8KnMyUty
8月20日〜8月26日のBS-2予定

<衛星映画劇場>
20日 後8:00〜10:52 ヒート
21日 後7:45〜10:56 JFK
22日 後7:50〜10:26 アミスタッド
23日 後8:00〜9:44 理由
24日 後8:00〜10:27 13デイズ
36名無シネマ@上映中:04/09/22 18:03:36 ID:+spi63a6
マクナマラ元国防長官が再婚、イタリアで極秘の挙式
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200409180018.html
米国のケネディ、ジョンソン両政権で要職を務め、国防長官としてベトナム戦争にも深くかかわった
ロバート・マクナマラ氏(88)が16日、アッシジでイタリア生まれの女性(70)と再婚したことが分かった。
AP通信が報じた。

同氏は、1981年に前妻をがんで失って以来、独身だった。


新妻は、米中央情報局(CIA)の前身、OSS(戦略諜報局)に務めていた夫と4年前に死別。
その後、共通の友人を通してマクナマラ氏と知り合い、交際を続けていた。
37名無シネマ@上映中:04/09/22 23:46:26 ID:BB0fXqNI
>>36
この結婚についてのワシントンポストの記事を見つけて読んだんだけど、 その中で
彼はフォグ・オブ・ウォーで出演料は全く受け取っていないということを知った。

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A3686-2004Sep7.html
38名無シネマ@上映中:04/09/23 06:28:56 ID:Bv1Bh/ia
まあ、確かに雰囲気としては
モリス「はい撮影終了。ごくろうさま。」
マク「なにっ、まだ半分も語ってないぞ、明日また来るから
準備しとけ。」
モリス「、、、、」
みたいな感じが、画面から漂ってたなあ。
39名無シネマ@上映中:04/09/23 11:20:40 ID:wMyD5zHF
>>38 同意。
>>31 のビデオで感じられたモリスとマクの関係って監督と撮影対象というよりは
映画を一緒に作ったパートナーって感じ。
40名無シネマ@上映中:04/09/23 18:19:58 ID:neyuszX9
もう夜中のみになるよ
41??:04/09/23 18:22:34 ID:THX6gzUU
 これ、輸入DVDで観たんだが、なぜかちゃんとした日本語字幕が
入ってた。
42名無シネマ@上映中:04/09/24 23:16:31 ID:auFLd0qD
13デイズ見たよ。
JFK役が実物よりも相当カッコ良かった。
ボビー・ケネディは結構似てた。
マクナマラがフォッグ〜で話したトンプソン元大使の影も形も見えず。
まぁ、マクナマラでさえほとんどただの連絡係のチョイ役だったからねぇ。
43名無シネマ@上映中:04/09/24 23:50:55 ID:GI6Bm4ef
ケビン・コスナーがええかっこするために撮った映画では
歴史の真実は見えない
44名無シネマ@上映中:04/09/25 00:35:50 ID:kFfmLQQM
回顧録も読んだけど、この作品はキューバの話の方が面白かった
13デイズも今見るとなかなか
45名無シネマ@上映中:04/09/25 18:41:07 ID:4jdOYIX5
>>30
「Mr.Death」は「死神博士の栄光と没落」というタイトルで
公開はされてるみたいね。←パンフより

ドキュメンタリーだけど映像と音楽が良かったなぁ。
東京大空襲のとこは泣けた。
46名無シネマ@上映中:04/09/27 11:10:53 ID:yG4d+Gbp
>>45
あそこは日本人にはヘビーだよな。
俺は第二次大戦の話が一番興味深かった。
ああいう話をアメリカ側から聞いたのは初めて
だった。
47名無シネマ@上映中 :04/09/27 20:50:52 ID:RvBBATqC
相変わらず、数字に強すぎる、マナマラを見たよね〜
何でも数字なんだよね。

しかも、冒頭の「前の収録から、時間がたったが、覚えているから続きで」
みたいな事言った所で、思わずふいてしまった。

これて、ベトナム戦争中のスライドの逸話と被っていて、笑った。
監督、意識しての構成だよね。
いまだに、切れ者か〜
48名無シネマ@上映中:04/09/27 20:54:14 ID:RvBBATqC
マナマラかよ〜
と自分で突っ込んで見るよ〜
49名無シネマ@上映中:04/09/28 03:40:18 ID:IpDxqiHy
ナママラじゃないから許す
50名無シネマ@上映中:04/09/28 04:07:54 ID:XlGkhm34
>>49
ナマクラだったら許さない。
51名無シネマ@上映中:04/10/01 20:23:03 ID:cpBsK+0B
一晩で10万人は殺し過ぎですた


                 _n
   _、_ グッジョブ!!    ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ  マクナマラ グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /
52名無シネマ@上映中:04/10/02 08:03:41 ID:QrRWEioA
>>51借りる

上海を爆撃してたのは中国軍ですた


                 _n
   _、_ グッジョブ!!    ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ  マクナマラ グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /
53名無シネマ@上映中:04/10/03 13:40:07 ID:XYN4BXIQ
ものすごい発見はないけど、中身の濃い、いい映画だったな。
オレにはバシッとした感想書けないし、
「すごく勉強になる」くらいしか言えないw
でも、本当のインテリってすごいね。90近くにもなって
あんな明晰な思考してんだな。
書き込み少ないけど、決して「つまんない」て低く
評価してる訳じゃないと思う。
54名無シネマ@上映中:04/10/03 16:48:29 ID:N4koDfUT
それならageだ
55vs華氏911:04/10/08 02:35:43 ID:+w9awOXx
 六本木ヒルズにはなんか行きたくなかったので、あえて千葉京成ローザまで行ってきました。京成千葉中央駅前です。
朝10時の一日一回なので朝の寝覚めが悪い僕は眠かった。お客さんは・・・土曜日でしたが、まあポツンポツンでした。
 が、さすがに興味深いドキュメンタリーでした。

 教訓として11項目挙げられてるんですが、これとアメリカのスーパーエリート、マクナマラの人生のエピソードがうまく絡み合っています。
秀才ぶりの自慢やはウザいですが。

 東京大空襲の話はさすがに日本人の僕にはヘビーです。一晩で10万人も殺すことなかったなんて今更反省されても手遅れです。
日本の空襲された都市とアメリカの同規模の都市との対比も興味深い。いまアメリカでこんな攻撃されたら、911の報復どころではないですよね。
 キューバ危機のときのケネディー大統領とのやり取りやベトナム戦争を始めて収拾がつかなくなる所など、当時の機密テープはかなりの迫力です。

 彼は戦争をやりたがりではなく、経営学者的な視点でいかに効率的に目的を達成できるか、つまり超合理主義な考えでコトを進める人なんだなと思います。なんせあんな年なのに、めっぽう数字に強い。

 数字、効率、目標達成。でも理性だけではことはススまないんだけどね!

 マクナマラは、戦争に負けてれば、自分の行為は戦争犯罪として裁かれ、悪かったかのように言っていますが、決して個人的な謝罪はしていません。
 そこが、人間のどうしようもない本質なのでしょう。戦争をやめられないのも。

 これは戦争とともに人生を歩んだある個人の自省にとどまらないなにかを感じます。
56名無シネマ@上映中:04/10/10 18:54:45 ID:A+32wfRz
マクナマラの奴、日本の都市の焼失率、暗記していたよね〜

だぶんね、そらで言っていた。

そんな、エピソード多数だよ。
57名無シネマ@上映中:04/10/10 19:14:54 ID:gA1fH+Rz
おまいらその数字が正しいかどうか
確認してスゴイって言ってんのか?
58名無シネマ@上映中:04/10/10 20:55:47 ID:A+32wfRz
正しいかどうかて、事より昔からこの手のエピソードが有名〜

皆、それで関心したよね〜

まあ、数字で表現できない、技術者や将軍達を馬鹿にしていたと言われてるよね〜
59名無シネマ@上映中:04/10/11 01:12:43 ID:q8H8r0tp
>>45
『死神博士の栄光と没落』は山形映画祭で賞も貰いました。
60名無シネマ@上映中:04/10/11 01:32:41 ID:0DGMcvie
毎日新聞の映画評

http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/archive/news/2004/09/10/20040910dde018070085000c.html

ちと古いけど
一応、今年度アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞
受賞作品でっせ

ちなみにこのコーナーでデビルマン酷評しててワロタ
これ以上ないくらい駄目烙印おしてます。
61名無シネマ@上映中:04/10/11 01:50:00 ID:/WvBbtLY
>>57
戦時中に米軍が得ていたデータは大本営が把握していたそれより
はるかに正確だった。
62 :04/10/11 01:53:02 ID:yIJtUIst
東京大空襲の映像はキツいよな
あの小さな一つ一つの光につき何十人という無抵抗の同胞が死んでったんだから。
でも他国の爆撃映像見せられてもそんなに胸は締めつけられない。
普通の人間の共感の範囲なんて限界があるんだなと思ったよ。
63名無シネマ@上映中:04/10/11 07:54:07 ID:CcfqwB44
NHK特集「東京大空襲」(アーカイブス放映済)
http://www.nhk.or.jp/archives/program/back040307.htm

古い番組だが、今でも見る価値は大きい。ソフト化されたこともある。
64名無シネマ@上映中:04/10/11 19:29:54 ID:PppCDWQA
>>58
で?
おまえもそれに乗ってるだけ?
あほらし・・・

>>61
君は発言する前に状況把握から始めなさい。
6561:04/10/13 04:40:38 ID:Haj3xFO2
>>64
他人の発言に異を唱えるなら、まず自分から反証を示せ。
根拠を欠く非難は悪質な罵詈讒謗に過ぎない。
66名無シネマ@上映中:04/10/16 12:34:07 ID:74dHV4cR
一言で言うと、すごい面白かった。パンフも充実しててお勧め。
「映画=フィクション、娯楽」じゃないんだな。
華氏911、モンスターと最近硬めのアメリカ映画がいいね。
次はスーパーサイズ・ミーだ。
67名無シネマ@上映中:04/10/26 00:10:59 ID:ECUwy7ST
保守。
68名無シネマ@上映中:04/10/30 08:08:34 ID:pWMRujr+
保守
69名無シネマ@上映中:04/11/03 01:25:19 ID:Imy94HYj
今日(昨晩のレイト)見てきた。

何よりビビったのは、冷戦後のカストロとの対話で、
キューバに実際に核が配備されていたのが明らかになったところ。
核戦争は起こっていてもおかしくなかった。

映画でも言っていたが誰もが理性的であっても、戦争を押しとどめられない。
人間の業を切り取ってみせていると思う。


70名無シネマ@上映中:04/11/08 19:59:34 ID:NShg0V/L
70ならアメリカ”保守”革命
71名無シネマ@上映中:04/11/08 22:00:13 ID:ZwmodGLv
上映中なので保守
72名無シネマ@上映中:04/11/10 22:32:11 ID:iE8qwngP
今日見てきたよ。

誰かこれの瀬島龍三バージョン作ってよ。
あの人マクナマラさんみたいに誠実じゃないからダメか。
73名無シネマ@上映中:04/12/03 01:18:04 ID:0zZbjrva
sage
74名無シネマ@上映中:04/12/05 03:52:10 ID:iryaL4q3
ひっそりと公開され、さして話題にもならずいつの間にか消えていく映画。

「モーターサイクル・ダイアリーズ」なんて、阿呆の読むファッション雑誌で
ガンガン取り上げられていたのに。週刊文春のレビュー欄でさえも無視かよ。
全国の公立高校で強制的に見せるべきだな、こりゃ。もったいなさすぎる。
75名無シネマ@上映中:04/12/05 21:51:31 ID:ixnyYEqW
キネ旬にミニ特集あったね、読んでないけど
76名無シネマ@上映中:04/12/05 23:36:41 ID:gx5wriXN
>>74
非情な国際政治の現実に巻き込まれて行った国々、、、
善悪を廃した戦争の論理、、、
日本人が見たら、第二次大戦当時の日本人に同情を禁じえない。

こんな映画は日本の「教育現場」では発禁ものでしょうな。
「日本が悪いことして戦争を始めました」って授業が出来なくなっちゃう。
77名無シネマ@上映中:04/12/06 01:00:47 ID:pvmSBcAK
>>16
>この戦争が成功だったかどうかを判断するのはアメリカ国内のマジョリティであって、
>国内の少数派や国外の人間ではない。

へ?
そういう頭の悪いジャイアンが世界からウザがられ、早晩切り捨てられるとは思わんか?
78名無シネマ@上映中:04/12/08 05:05:57 ID:kriEDnQ5
非情 とか 現実 とか 善悪を廃した とか

言葉に酔ってるだけでしょこの厨房。
79名無シネマ@上映中:04/12/08 06:15:19 ID:99BkHLpt
勝てば官軍
80名無シネマ@上映中:04/12/12 04:33:02 ID:pOcFMteF
ミドルネームで笑った。
有名なのかもしれないけど知らなかったので。
81名無シネマ@上映中:05/01/04 00:35:19 ID:hFSL5ZDJ
マクナマラの著書、In Retrospect : The Tragedy and Lessons of Vietnam(邦題:マクナマラ回顧録 ベトナムの悲劇と教訓)
を読んだ。 監督はこの本を読んで映画を作ろうと思ったそうです。 とってもお勧め。 
82名無シネマ@上映中:05/01/04 00:43:48 ID:phFv8HGB
まだ先だけど、早稲田松竹で911と二本立てで上映するみたいですね
83名無シネマ@上映中:05/01/04 00:53:25 ID:cd4PJdyA
早稲田松竹は見上げるからつらいけど、
是非見に行って欲しい。
84名無シネマ@上映中:05/01/04 01:13:23 ID:phFv8HGB
ホムペにプログラムあったんで貼っときます

早稲田松竹
http://www.h4.dion.ne.jp/~wsdsck/

2/12〜2/18
フォッグ・オブ・ウォー  12:50/5:15
華氏911    10:30/2:55/7:20(終映9:30)
85名無シネマ@上映中:05/01/05 21:11:54 ID:5ojfkCY7
911とか   微妙だ
86名無シネマ@上映中:05/01/25 13:03:40 ID:c4f29HT7
>>77
そうだと良いんだが、現実はといえばアメリカを「切り捨てる」ことができる
国など一つもない。
連中は頭が悪いからこそ世界支配なんぞを望んだりする。むしろ、アメリカ
よりタチの悪い国が世界を支配していないだけ、まだましだ。
87名無シネマ@上映中:05/02/01 04:09:00 ID:wiMEWaFA
>>65
おまえがな。
88名無シネマ@上映中:05/02/11 12:05:10 ID:hRI+sZkH

早稲田松竹
http://www.h4.dion.ne.jp/~wsdsck/

2/12〜2/18
フォッグ・オブ・ウォー  12:50/5:15
華氏911    10:30/2:55/7:20(終映9:30)

89名無シネマ@上映中:05/02/11 20:27:01 ID:PneXRhLD
>>69

> キューバに実際に核が配備されていたのが明らかになったところ。
> 核戦争は起こっていてもおかしくなかった。
キューバ危機って本当に「危機」だったんだよね。
みんな忘れちゃってますが。
90名無シネマ@上映中:05/02/12 00:05:50 ID:EAzKHAM3
>>89だけが憶えているわけではない
91名無シネマ@上映中:05/02/13 21:02:35 ID:VgoiqmPF
早稲田松竹でみてきたよ

キューバ危機のところは映像の世紀のほうが面白かったけど
東京大空襲やベトナム戦争を語るくだりは
冷静なマクナマラが思わず感情を露わにシーンがあったりして
ぐいぐい引き込まれました

これ見る価値絶対あるね
911は(一度見たんで今回は)スルー
92名無シネマ@上映中:05/02/13 21:04:49 ID:VgoiqmPF
>露わにする、でした

それにしても客少ないね
15%ぐらいの入りかしら
93名無シネマ@上映中:05/02/14 09:06:21 ID:sAyi0gqS
日本版DVD発売age
94名無シネマ@上映中:05/02/16 22:28:53 ID:YrDmv95a
しかし、あれほどのVIPが運転手も使わずに自分で車を運転してるのには
びっくりした。

95名無シネマ@上映中:05/02/17 00:06:06 ID:RQ+K2bym
>>94
なるほど、そういゃそうだね。 インタビューの最後を彼の運転する車の中でしてたよね。 しかし運転している
人にそんな難しい質問するなよって。
96名無シネマ@上映中:05/02/17 00:11:20 ID:cdwyi/n/
日本で言うと塩爺みたいな人?
97名無シネマ@上映中:05/02/17 08:28:06 ID:nBnu/wMe
>>89
おまえが忘れてるんだよ
98名無シネマ@上映中:05/02/17 11:30:54 ID:wqjpwwyY
ま、喉元過ぎれば何とやらと言いますからな。。

わたし共は教科書で学んだクチですが
あとからいろんなドキュメンタリーみるまでは
ぜんぜんリアリティ感じられなかったです、はい。。
99名無シネマ@上映中:05/02/17 11:35:23 ID:Aq3cDt4j
>>96
瀬島龍三みたいな人では?
100名無シネマ@上映中:05/02/17 19:20:50 ID:1kI2ZJqc
昔は悪の権化、今は実は立派だった人ってな感じ
101名無シネマ@上映中:05/02/18 08:27:14 ID:F4nt3VpZ
>>34
アフォ
102名無シネマ@上映中:05/02/18 10:33:36 ID:yGOm1f2R
しかしこの映画が作られたのも、マクがこの映画で語るような考察に至ったのも、
結局は負けたからなんだよね。ベトナムとの戦争に。
今度のイラク戦争でも、勝っている(今のところ)から、誰もまともに振り返らない。

103名無シネマ@上映中:05/02/18 10:39:27 ID:HzmDYvON
しかし本当にアメリカは切れ目なく戦争をしているなあ。必ず一般市民を大量虐殺をしているし。
アルカイダ達も、一般人を巻き込んだ無差別テロは、アメリカから学んでいるんだろうな。
104名無シネマ@上映中:05/02/18 18:17:42 ID:QarAG/7x
>>102
イラクはまだこれからだよ
時間がまだ必要
105名無シネマ@上映中:05/02/19 06:27:57 ID:v1zxpYrq
この手のドキュメンタリーの王道だね

911はゴミみたいだったし
アトミックカフェも悪のりやなぁと思ったけど
これはぐっときた
106名無シネマ@上映中:05/03/02 22:36:44 ID:kQIl1V79
DVD見たよ

内容については上流の人と同じで
見なきゃ損!につきるけど
音楽もいいよね

フィリップ・グラスのクールな旋律
昔クロノス・カルテットのを毎日のように聞いてました

ほかにあり得ないくらい内容と音楽がマッチしてると思う

未見の人、DVD見てみそ

107名無シネマ@上映中:05/03/06 20:40:24 ID:HgY/p53n
保守
108名無シネマ@上映中:05/03/10 16:09:54 ID:+34SXR4z

[東京大空襲]「明らかに『戦争犯罪』だった」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050309ig91.htm

> 「ルメイも私も、戦争犯罪を行ったのだ。もし負けていればだ」。
> ベトナム戦争介入責任者の一人だったロバート・マクナマラ元国防長官が、
> 昨年日本公開されたドキュメンタリー映画「フォッグ・オブ・ウォー」で、こう述べている。
109名無シネマ@上映中:05/03/17 02:46:27 ID:WGmTEUDp
華氏911より貴重だな。
110名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 22:15:27 ID:PP+64SXv
「華氏911」は退屈だった・・・
ムーアの映像作品で眠くなったのは「華氏911」だけだ。

「フォッグ・オブ・ウォー」は編集に工夫を凝らしていて
退屈しない。というかマクナマラ自身のシャベクリがそもそも
面白い。CGなどの映像表現もセンスが良くていいね。

「我々は冷戦を戦っていると思っていたが、彼らはシヴィル・ウォー
を戦っていたんだ!」の台詞は重いですよ。
111名無シネマ@上映中
しかし、ベトナムの指導者と対談した時は「いい男だったが
彼の言い分にはさすがに腹が立った」というのには驚いたな。

前にドキュメンタリーで流していたが、マクナマラはベトナムのことを
全然考えてなくて自分のやっていることが正しいと思い込んでるのには
驚いた