>>933 観させていただきました。「ごっこ遊び」や「おままごと」をそのまま映画にすると
こうなるんだなぁ・・・・・と。w
こう書いてしまうと誤解を受けそうやけど個人的には楽しめました。
どうすればファンの人やお客さんに楽しんでもらえるかをちゃんと考えてるなぁ。と
感心した。 ライダーシリーズは「剣」以外は全部観ましたヨ。
>>933 観させていただきました。「ごっこ遊び」や「おままごと」をそのまま映画にすると
こうなるんだなぁ・・・・・と。w
こう書いてしまうと誤解を受けそうやけど個人的には楽しめました。
どうすればファンの人やお客さんに楽しんでもらえるかをちゃんと考えてるなぁ。と
感心した。 ライダーシリーズは「剣」以外は全部観ましたヨ。
↑
すまん。 蹴ってくれ。
>>933 >「ごっこ遊び」や「おままごと」をそのまま映画にするとこうなるんだなぁ・・・・・
昭和ガメラで気が付かなかったのか?
昭和ガメラなんてデビルマン並じゃん?
オタクが泣こうが喚こうが
一般のお客さんを劇場に呼び込めなかったのが
平成ガメラの敗因だしなあ・・・
しょせん商業映画は儲けてナンボなのよ。
俺は平成ガメラファンだけど、とりあえず今回のには期待。
上手く当たって一般のガメラファンができれば、平成ガメラの知名度もあがるかもしれないし。
>>958 反対もあり得る。
しかし、どんなに評判が良くても、ガメラで一般の人が見に行くかねえ?
平成はそうだったろ?
960 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 08:01:47 ID:a0fATwFs
昭和ガメラリスペクトでは、ますます一般の人に離れられるっつの
逆に評判悪くてもvsシリーズは一般の人が集まっていたんだが。
オタクや批評家が歓迎する映画と
一般客が安心して観にいける映画は根本的に相容れないよーだ。
一般客というか
ガキ連れて観に行ける映画じゃなかったしな。特に2、3。
まあゴジラもガキ連れてけるのはスペゴジまでだったが。
963 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 15:01:27 ID:rmwSDKy+
ウルトラQの「育てよカメ!」のリメイクなの?
964 :
931:2005/06/19(日) 15:23:37 ID:C8/RN5VM
>>940 おあいにくさま
俺は平成ガメラにお客が入らんかった事実を指摘しただけで
平成ゴジラは全部アンチな・の・だ・YO!
信者フィルター通してしか物事判断できない人たちは不便だねえ
それでちゃんと社会に適合できてんの?w
平成ゴジラの中で幾らかでも評価できるのは新路線模索していた大森一樹の最初の二作だけ
後は過去の遺産を食い潰しただけの糞。
ただし大森ゴジラの不調を踏まえた上で作られた
vsシリーズがファミリー路線に転向、一般受けしてヒットした事実を認めることはやぶさかではない。
2000以降は内容もダメだしお客も激減したし
中でも平成の巨大モノ特撮ジャンルをオタの慰みものに貶めた超A級戦犯長谷川圭一と
G3の大コケに少しも懲りなかった金子が組んだGMKが一番罪深い。
それにさあ〜
オタクや気取った批評家にいくら持ち上げられたところで
映画館にお客を呼び込まないことには映画にはダメなんですけど。
金子よりはキリヤや樋口の方が映画会社的にはよっぽど親孝行な監督だよ。
戦国? そんなもん最初から興味ねーよ
俺がいまんとこ楽しみに待ってんのはピーター・ジャクソンのキングコングと
パワーレンジャー帰り坂本の時代劇響鬼だ。
なんか平成ガメラ否定目立つけど
昭和ガメラが平成ガメラより優れている点を教えてくれよ。
俺はガメラのキャラクターは好きだけど
昭和ガメラの中で映画として面白いものは一本もないと思ってるよ。
なんでわざわざ昭和ガメラ風雰囲気を復活させるのか
まったく意味がわからないんだけど、
それこそ一部のオタクしか喜ばないだろって思うよ。
平成ガメラはゴ○ラよりは若干入らなかったぐらいで
世間一般には平成ガメラを賞賛する人はたくさんいたのに。
>>964 チラシの裏(ry
はいはい、って感じだな。
967 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 15:56:55 ID:QYBSeI18
昭和ガメラは完全に子供向けだったからな。
で、ノスタルジーブームの一環で
平成ガメラができたんだと思う
だから、大人向け。
昭和ガメラを今の子供たちが、
面白いって思うわけないよ。
965ですが
>>967 だよなー。
どう考えてもオカシイよな。
昭和のガメラを映画として評価してる人なんて見たことないよ。
ノスタルジーの怪獣映画作るならガメラとは別の怪獣でやってくれって思う。
せっかくガメラは平成三部作で大人の鑑賞にも耐えられるブランドイメージが出来たのにな。
これじゃ今までの努力が台無しじゃないか・・。
今回の企画考えた奴は馬鹿としか言いようが無い。
>>968 >大人の鑑賞にも耐えられるブランドイメージ
言い換えればオタ向けという事。
一般に受けたという認識は映画会社にはない!
昭和ガメラが平成ガメラより優れてる点って言ったら、
怪獣プロレスの徹底度だろうねえ。
平成ガメラってイリス戦以外は光線技で決着しちゃうのがちょっと……。
同時期のゴジラもそうなんだけど、
より強い光線出せば勝ちってのは工夫無さ過ぎなんじゃないか。
まあ昭和ガメラはやりすぎてギャグになってることが多いんだけどw、
それでも初代ギャオスとの双方ズタボロになりながらの死闘なんかは素晴らしいと思うよ。
もし初代ギャオス戦の時のガメラがレギオンと戦ってたら、
回転ジェットで体当たりぶちかますとか、素手で足をもいでしまうとか、
もっと壮絶な肉弾戦になったんじゃないかと妄想したりする。
昭和ガメラのバルゴンは名作だと思う。
オパールを奪い合う人間の醜さとか、ガメラに限らず昔の特撮はそういう部分が描かれてるのが好き。
972 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 20:25:22 ID:YwFc6u9K
勘違いするな。それはバルゴンだけ
>ガメラは平成三部作で大人の鑑賞にも耐えられるブランドイメージが出来た
↑こういう笑っちゃうような勘違いしているガメヲタがいるから(ファンだけ
でなくスタッフサイドにも)、結局3作で終わらざるを得なかったんじゃね?
「大人の鑑賞に耐えられる作品」がどれもこれもゴジラ対メガロ並みの観客動員
しかできなかったのはどういうわけでしょうかねー??
「世間が間違っていて、オレたちガメヲタが正しいのだ!」ってか?
ギャハハハハハハハハハハ
>>847 遅レス。平成ガメラ(特にG2)も踊るも大好きな人間です。
真下観たあとにレギオン思い出したのはそのせいだったのか。なんか映画の雰囲気すごい似てる気がする。迫ってくる感じというか。どっちも大好きだなー。
>「大人の鑑賞に耐えられる作品」がどれもこれもゴジラ対メガロ並みの観客動員
>しかできなかったのはどういうわけでしょうかねー??
大人は怪獣映画観にいかないってことだろ。
監督・樋口真嗣(平成ガメラシリーズ)
「ローレライ」の宣伝に使われたプロフィールはこれだったよね。
で、興行は25億のヒット。
977 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 22:53:28 ID:1g9BY3Mj
金子も10年と半年前は
ポルノ映画出身のアイドル映画監督でしかなかったんだから
田崎でも別にいいんじゃねえの。
あるいは正論でも、煽ってる時点で973の意見は聞く価値ない
979 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 22:59:12 ID:1g9BY3Mj
980 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 23:02:01 ID:1g9BY3Mj
これもけっこうきつい
>「G3みたいな作品の創りは、自分達の首を絞める事になっていない?」
>「そりゃあ、そうだよ。だから3作でやめるんだよ。次に怪獣映画作る人たちは大変だと思うよ」
怪獣映画作る人たちの答えが
怪獣映画としての原点回帰だったわけだ。
>>972 「ガメラ対ギャオス」でも、高速道路開設の補償金つり上げ目的で
反対運動をやる村民の醜さが描かれてるよ。
一口で昭和ガメラというが、
ギャオスまではファミリー向けで、バイラス以降は完全子供向け。
予算も作り方もぜんぜん違う。実際見てれば判るはずだと思うけどね。
>>980 怪獣映画としての原点回帰というと、むしろG1でしょ?
昭和のガメラ・シリーズは、怪獣映画としては出発点から変化球だからね。
あんな怪獣映画は、当時は世界中どこにも無かった。
そーいや「こんな怪獣映画が見たかった」って言われてた気もするなあ>G1
評価だったかコピーだったか忘れたが
984 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:54:19 ID:GtsXi8L9
俺の甥はギャオスが怖かったのでガメラが嫌い。
レギオン以降は見ずにゴジラファンのまま怪獣映画を敬遠する年齢になっちまった。
こういう子供ばかりじゃないと思うけどね。
だけどいくら大人の鑑賞に耐えても子供が嫌がるんじゃ何にもならん。
なので今回の路線は歓迎かな。
今の俺には小学生になったばかりのガキがいるので子供をダシにして見て来るよ(w
金子ガメラで培った技術が子供向け映画に投入されるっていうのは、考えてみりゃ贅沢な話だし。
ウルトラもライダーも変に大人びている今では、逆にこの路線も新鮮かも知れない。
G3が受けなかったのは、ある意味当然だとおもう。
だって、テーマが暗いんだもの。
だけど、三部作を締めくくるには避けて通れぬ道だった。
商売重視ならG2路線でやれた筈だが、
あえて茨の道を行った製作者に拍手。
>>985 >だって、テーマが暗いんだもの。
いや、脚本だと思う。
987 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 07:13:39 ID:PUn1fIQN
>>986 職人伊藤和典にまかせときゃいいのに
金子が手エ出したから・・・
988 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 07:43:23 ID:PUn1fIQN
>>965 >平成ガメラはゴ○ラよりは若干入らなかったぐらいで
>世間一般には平成ガメラを賞賛する人はたくさんいたのに。
興行成績
G1=5〜6億
G2=7億
G3=6億
GFW(平成ゴジラで一番不入り)=9〜10億
ゴジラ絶頂期のVSシリーズ後期とでは動員数に3倍以上の開きがあるし
さすがに若干負けたといいはるのも
世間一般から受け入れられたといいはるのもムリだろう。
特に大々的に宣伝したG3がコケた理由として
「普通の娯楽大作」を目指したG1G2が思ったほどヒットしなかったため
かんっぜんに一部のオタクしか喜ばない路線にシフトしてしまったことは否定できない。
そこんところを認めないことにはオタクの独りよがりからは抜け出せないと思うぞ。
989 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 15:29:50 ID:UY7h8GQ3
もうガメラだめぽ、おかげで怪獣から卒業出来そうだけどw
990 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 15:48:05 ID:Nx3em50c
ゴジラvsシリーズ=20〜44億(配収を興収に換算)
ローレライの25億(興収)はモスラ1と同じくらい
>>976 >>990 つーかローレライは明らかにフジの宣伝のおかげだし
もし「平成ガメラ」に集客効力があるならば
まず平成ガメラに客が入ってなきゃおかしいってば
GMK、あずみ2、恋唄、ミニモニの惨敗はどう説明しろと
妙な神格化は痛いっての
読んでるこっちが恥ずかしくなるからマジでやめろ
992 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 18:42:50 ID:grZuPdTv
書き込みの主な動機は嫉妬だな
一般に受け入れられる種類の映画じゃないよ、平成ガメラは。
それでも俺はガメラ好きだから、俺にとっての名作であってくれればいい。
それでなくても受け入れられにくいガメラなのに、
こんなショボショボな お話じゃぁ ・・・・・・・ 。
995 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:27:15 ID:UY7h8GQ3
昭和ガメラが怪獣映画で1番好きって奴は全国に100人もいなそうだが
996 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:37:42 ID:MoYAfdjU
昭和ガメラはガキ染みてスカン。
なにせテーマソングが「強いぞガメラ♪強いぞガメラ♪」だもん。
しかし、宇宙人同士が合体して怪獣になるというアイデアはよかった。
そこからみると、特撮の王道へいっていたかも・・・
997 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:49:08 ID:IKI2/Ybu
子供のころ、主役が子供なので感情移入できて昭和ガメラの方がゴジラより好きだった。
「対ギロン」の人喰い宇宙人姉妹に恐怖したのが忘れられない。
こんどのガメラも子供が素直に楽しめるなら良いと思う。
平成ガメラは「観る目」を持った子供でないと無理だろう・・・
やった。当時小学生だった俺は観る目があったんだな。
1000げーっと(`・ω・´)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。