1 :
トレーシー :
04/08/11 16:15 ID:Op5SBUy8
2 :
名無シネマ@上映中 :04/08/11 16:45 ID:E+T2ODes
ふじやまふんかっ!
俺の サンダーバード も発射しそうです!!!!!!!!!
おいらはもう三段腹になってしまいました
何だ、もう立ってたのか
7 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 00:42 ID:1Q4jlqSw
age
前スレきれいに決まったー!
見てきました。超ご都合主義の薄っぺらい内容
サンダーバードでなかったら、金返せと怒りたくなる内容だが
あのテーマ曲と、2号3号が飛び立つ姿を見るとわくわくしてしまう
情けない中年男、の自分でした
前スレざっと読んで一番共感したのは、前スレ
>>941 の
>まぁ予算もあるんだろうけど「溜飲が下がるような」カタルシス
>を感じるTBの活躍とファンが待ってましたと喜べるサービスが
> ないとねー。
そうそう。いかにお子様向けとはいえ、ここがキモだと思うんだけど
それと、2号の変化はまぁ許せるけど、4号、ジェットモグラの しょぼさはどうなんでしょう? まあそういうことは言ったらきりないか
レイトショーで見て来たんだが・・・・・・。 映画としてはまあ悪くない。 でも「サンダーバード」と言われちゃうとねえ・・・・・。 子供たちの年齢が10代後半の設定だったらもっと萌えられたんだが(w マジに彼らが隊員として修行中ならまだメカを操れることに説得力があるんだが いきなりじゃねえ。 さんざん言われていると思うけど国際救助隊の活躍をもう少し見せて欲しかった。 救助隊の重さが足りないんだよね。
>11 名前が同じな合衆国空軍のアクロチームを応援するノリで世間から認知されてる国際救助隊ってのはなぁ… 「ヒャッホー! サンダーバードだぜ、カッコいいー!」だもんな、何とも軽すぎるよね。
アランの成長物語としては成り立ってると思うけど サンダーバードの映画としては薄味すぎるよ。 アランやティンティンやブレインズJrが とんとん拍子に活躍するのもなんか物足りない。 サンダーバードってきちんと訓練された兄たちだからこそ 操作できるもんでないの?
14 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 03:46 ID:g8+HVGEM
ではみなさん、次回作までさよーなら!
15 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 04:04 ID:0mvqAAp4
もっと話せよ
16 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 04:32 ID:g8+HVGEM
十分だし。
そもそもサンダーバードは映画に向いてないんじゃないか? 人形版でも映画はたいしたことないし(銃を撃ちまくる悪い傾向も含め) テレビシリーズ化で毎回救助のバラエティにとんだエピソードを重ねたほうが サンダーバードらしくなるような気がする。
18 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 05:59 ID:yQDHO2fM
19 :
11 :04/08/12 09:01 ID:hAsK7D5B
一夜明けてふと思った。 5号がやられ、救助に行った3号もろともコントロールを奪われて絶対絶命の危機に 救助隊がさらされているのだがミョーに緊迫感が無い。 お話として死ぬわけが無いと判っている言うこともあるんだが、助かると判っていても 緊迫感が出ている作品は多数あるよな。 やっぱり島でのお子さまたちの鬼ごっこにギャグが散りばめられすぎて、そこでも 緊迫感が出ていないことに気づいた。 やっぱり作劇の方法を間違っているような・・・・・・orz 全体的に軽すぎる。
サンダーバードのメカ=玩具というイメージのせいで、 お子ちゃまでもいきなり操縦できるような設定になっちゃったのか? アニメの背景をリアルにしたら、アニメ絵の人物が浮いちゃったような ・・・とは違うか。
FABって何の略?(民間航空っだったらrogerなんだけど)
>>19 一晩中必死になって頭を捻ってまで、粘着的にこの映画を叩きたがるお前の心理が判らない。
だからお前みたいなおっさん厨向けの映画じゃないんだと何度言われれば理解するのか。馬鹿?
24 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 09:55 ID:IsKYni8U
ミサイル食らって、何メートルも吹き飛ばされて、救助されて 酸素マスクあてがわれて、酸素がなくなっていく中3兄弟そっちのけでジェフが手をかけていたジョンが 地球に帰ってくるなり走り回り、民間人の救助を始め、 最後のプールのシーンでは腕にちょこっとテープ巻いてるだけでピンピンしてるのはOKですか、そうですか。 そんなに元気なら何も4人がかりで助けに行く必要なかったんじゃないかと。
でもやっぱり字幕をペネロペって表記しなかったのはおかしい。 戸田奈津子が観客を馬鹿にしてるんだろうな。 映画秘宝でペネロペが正しいって書いてあるのに。
26 :
11 :04/08/12 10:05 ID:bvubcdn2
>>22 6時間は睡眠を取ったぞ?
俺のカキコが叩いているように読めるのか?
どうしようもない糞映画とも言っていないし、そうも思っていない。
サンダーバードと言う枠を取っ払ってももう少しやりようが有ったんじゃないかと
起きたらふと思っただけだ。
大人も子供も楽しめる映画と言う意味でね。
カルシウムが足りないんじゃないか?
子供でもバカにするぞ、ありゃ アランの成長物語なぞと人間を描こうというのが、まずズレとる。 サンダーバードに人間はいらない。 状況ドラマでいいんである。 事故を引き起こす人、巻き込まれてしまう人、彼らの人間に足を引っ張られると 明快さに欠けてしまうというのが、人形劇と違う実写化の難しい点で、それでも 単なるリアリズムじゃない、TBという世界がものすごくリッチに構築されてて、 その世界の中で辻褄が合ってれば、現実論として嘘っぱちの筋書でも、許せるというのに... それを避けて、隊員一家の人間ドラマにしてまったなどというのは、一番安易で貧相な描き方だ。
>>26 22ではないが、、、
出来上がった映画は、どうみてもスパイキッズとか
それ系のノリなわけで。それに対して、旧作を基準に
緻密さがないとか、重さがないとかワンパターンな
批判は聞き飽きたってことでは。
ティンティンの乳首が勃ってたね。 評価するところはそれだけ。
ではこのスレでは正しい表記のペネロペと書くことで統一します。いいですね!
どんな話だったら良かったのだろうか? 例えば「サンダバードに対抗する政府主導の救助隊(女性隊員だけ)を登場させての救助合戦」とか...
子供向けだね。エージェトコーディやスパイキッズの同じ路線の映画。 脚本はひねりがなくてイマイチ。 ペネロープ(;´Д`)l \ァ l \ァ それだけが収穫。
真の映画ファンにとって、映画秘宝の決定が全てです。 SW2のパドメのニプルに言及した映画秘宝は正しい。 出来ればペネロペのニプルにも言及して欲しかった。
映画秘宝やプレミアなんて時代遅れ。 ネットが発達した今、廃刊も時間の問題だろう。
ところでペネロープの画像はないのか? サイトとかないのか?
前スレ見てきたらペネロペ厨うぜーーーーーw キャサリン・ゼタ・ジューンズをキャサリン・ジータ・ジョーンズとか ユマ・サーマンをウマ・サーマンとか 故淀川長冶のスティーブン・セガールをスティーブン・セーガルとか どうでもいい!!!!!
>39 は前スレ>799 だろ。 >799 は >783 に謝れ。仲直りしてから 一緒にお砂場で遊べ。
42 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 14:38 ID:qCy7UdL4
>26 OKなのです。 宇宙空間に長期間滞在して身体何ともないんだから、元々ジョン君には 尋常でない抵抗力、自然治癒力が備わっていたんでしょう。 しかし24時間交代要員もない勤務状況とは酷い。精神衛生面も問題ですが、 そこは孤独を愛する天文学者ということで納得して下さい。 彼よりむしろ弟達が心配です。出動待機、秘密保持のためとはいえ、何もない 南島に軟禁状態で、大丈夫なんでしょうか。ゴードンあたりがいずれキレそうな。 それともFAB1みたいなのを各人持ってて、たまにシャバへくり出してたり?
43 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 14:54 ID:BrQ7m4RC
44 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 15:00 ID:g8+HVGEM
ID:rYebuybFは粘着荒らしに成り下ったので無視してください。 NGワードに放り込んで無視してればその内飽きて消えるでしょう。 所詮、厨ですから。
>>44 ??? サンダーバードのオープニングFLASHだよ
解凍出来なかったの?
>>42 インタビューで「見どころは?」と聞かれ、
他のメンバーは、「5号を救助に行くシーン」とか「油田火災シーン」
「基地内を逃げ回るシーン」だとか答えてるのに、
L・シャープネル 「レデイ・ペネロープがバスタブに入ってるシーン」
・・・ジョン、たまってんだなあ
>>44 字幕が無いから聞き取れないかもしれないけど
ちょっとだけトレーシーアイランドの説明が終わったら
5・4・3・2・1で始まるぞ
>>41 やっぱ画質悪いね・・・。
ペネロープ、手裏剣投げてたんだね。
むむーだめだ。 むむーマカーだからか!? 2003/12/31 △ 業界のルールを破った広末涼子に待受ける厳しい現実 結婚!? 2003/10/21 ■ 企業の9月景況感、8カ月連続で改善 本格的な景気回復なら良いのですが
漏れもだめだったから直接ロダからいってきた…
>>52 まあ、今回のサンダーバードは子供向けだからな・・・
それにしても、妙に豪華キャストだな。
ブッシュにケリーに金正日まで出るのか。ふむ。
55 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 16:57 ID:oKeR9R8b
サンダーバーズってオリジナルの頃から 立派な子供向けじゃないの? 一生懸命作ってあって大人が見ても面白い、 ってところだったんでしょ? いまさら子供向けだから、なんて言う文句はお門違い。 八百屋で秋刀魚を売ってないからって怒っているようなもんだ。 子供っぽい。
今回は子供向けと言うより子供騙しだったんじゃないの?
子供の頃に見た感動と衝撃でかなり美化しすぎてるところがあるだろ。 大人になるにつれて風化するのでなく、一層の偶像化というか伝説化というか。 今はビデオという便利なものがあるからな。大人になってからもそれ見て 「あの頃は良かった」的な過去回帰をしていると。 変に特撮オタ・映画オタに成長してしまってるからタチが悪いというか、 前スレで誰か書いてたけど「脳内オレサンダーバード」以外を受け入れられない。 映画版が納得できないヤシらでカンパして、納得できる脚本・CG・メカデザインで 作っていただきたいものだ。
>>52 また貼ってるよ。
この間からTB絡みのスレに片っ端から同じアドレス貼りまくってるヤツがいるが、
いい加減配給関係者だなコイツ。
そんな心配しなくてもどうせコケるよ。日本じゃサウスパークの威光は通じません。じゃ。
>>41 これってファイルはswfだけどデータ自体はMPEGじゃん(w
>>58 良いジャないかい別に。
俺はサウスパーク大好きだぞ。
なんかスタトレネタよくでてくるし。
サウスパークは、見たことが無いけど、 スタトレの俳優も声優ででてるんだっけ? まあ、日本ではサウスは一部のマニア以外の人気はないか。
62 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 18:24 ID:6n97DONY
本日、字幕の方に行ってきた。夏休みなのか満席。ただし、客のほとんどは太ったオッサン。 OPは金が無かっただろうが、面白い。本編の絵が濃いので、逆にポップで良い。 最初の救助シーンこそ、サンダーバードの真骨頂。でこ、これで終わるのが残念。 発信シーンも含め、もっとらしさを出して欲しかった。そのあとは、B級青春ドラ マで面白いけど、サンダーバードである必然性が感じられなかった。 結論は、映画としてはまずまず。サンダーバードとしてはいまいち。
オープニング、昔の曲そのまんま使って欲しかった。 リアル消防の頃、あのカウントダウンを聴くと ワクワクしたものです。
64 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 18:52 ID:6n97DONY
残念なのは、こういう特撮ものだからこそ、もっと細かいところに凝って欲しいこと。 ・隊員の息子たちの見分けが難しい。安っぽい隊員服はB級SFっぽい。 ・発進シーンについては既出。 ・ハイスクール出ろと言うのはちょっと萎える。そんなにハイレベルでもなさそうだし。男子校?はOK。 ・パーカーは執事だから、ご主人様の入浴などでうろたえては駄目。もっとクールでないと ウィットが生きない。時計は変なデジタルよりせめてクロノグラフ。ダークスーツ&クレリッ クが死んでいる。 ・ペネロープがロンドン銀行に行くときにちゃんと着替えて、髪をアップにしていたのはGOOD。 でも、敵に背中に担がれるときの「ブランド品云々」はレディの台詞ではない。レディなら せめて「この新作はお気に召さなかったようね」くらいに流して欲しかった。 ・赤のサンダーバードの年代物があったが、ちゃんとガレージに入れましょう。狙いすぎ。 ・ペネロープの車、イギリスのレディがフォードのショーファーに乗るのは×。フォーカスも あったけど、KAの方が面白いのでは。 ・最後の電話は「大統領」でなくて「首相」の方が良かった気がする。それ以前に、ここに限 らず携帯を小物として使いすぎ。ガキっぽくなる。 ・レディ・ペネロープとパーカーに上流階級特有の鼻持ちならない部分がない。 ・スポンサーに付いた企業が、TBの世界観を壊している。 長々とすまなかった。
敵役がアジア系とニガーというのもサンダーバードの世界観の一部ですか
映画見た 今NHK教育ビデオに録ったヤツ見直してる 楽しいよ
そのペネロープ役の彼女はこれまでどんな役をやってたのかな。 そんなに素性が良さそうにはちょっと見えないけど、魅力的な娘だね。 どことなく「ネコを被ってる」イメージのペネロープ役は敵役だったかもしれないな。 ペネロープ。 ペネロープ。
アンダーワールドに出てるらしいよ。
73 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 20:30 ID:z6IXAVuW
アンダーワールドの「天井に飛び付くヴァンパイア」を観れ! そーいやネコ的だ。
75 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 20:43 ID:oKeR9R8b
ID:vQBu4sHo お前、全スレの >799 だな。 よっぽど悔しかったんだな。 もういいから、手洗って給食、食べろ。 ここにとってあるから。 もう、おいたするんじゃないぞp
構ったら駄目ですよ。 見てみぬふりが一番。
78 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 21:49 ID:HbDq818M
スコット(中居) ジョン (木村) −−の吹替えだったら、 バージル(稲垣) もっと客が入ってたか?w ゴードン(草g) アラン (香取)
ジェフ (森)
客は入ってたかもしれんな。 しかし、昔香取がアニメの声優やってるの見たことあるが、ひどかった…。 まあ、V6の方も見てないから何とも言えないが。
81 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 22:30 ID:HK3xzD9p
じゃ次回作でV6が吹き替えやらなかったらSMAPということで。 今回のジェフの吹き替えは気に入った。ほかもまずまずだけどジェフが特に。 それかクラシックの声優に頼むとか。 DVDでクラシックの声優が吹き替えたのをきいてみたいかも。
82 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 22:55 ID:edeRdTeA
なぜにジェフの吹き替えを気に入ったんだろうか。 一番いただけなかったんだが。
急遽見に行ったら吹替えしかやってなかった…orz でも、思ってたより普通だった。もっとひどいのかと思ってたから。 ジェフの声の人は、何歳なんだろうか? アイドルなのに結構渋い声だと思ったので。
いま観てきた 原作を未見だけど、まあまあ楽しめた まあそこまで酷くはないな でも、せっかくカコイイんだからサンダーバードをもっと生かせよ、と 監督はアフォですか ガキは邪魔だったな
85 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 23:16 ID:5KqECirt
サンダーバードで初めて 群集シーンがでてきた(W TV版では何がおこっても3人ぐらいしか出てこないのに
メカの重厚さがTV版ほどじゃなかったのが残念。 ジェットモグラがかっこ悪かった。ほんとの土竜には似てたけど。 (´・ω・`)ショボーンなファミリー向け映画でした。グニーズとかと同類なのかな。
観てきました。字幕版に行ったらガラガラ。まあ一応平日だし。 過去ログ見ないで感想を書くと ・オープニングアニメの軽さはしらけるな。 ・メカが売りのドラマに超能力出しちゃダメだよな。 ・ティンティン魅力的(3度も濡れてうれしいな)。 ・ドモリ父子はちょっとくどいね。 ・ペネロープが主役でもよかったのに。
OPはかこよかったけどな 興奮しますた
89 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 23:38 ID:3QDbez6d
OPはあれだな。 曲のラスト、盛り上がりがピークになるところでの意味の無い爆発が 「あぁサンダーバードだ。」ってシミジミと か・か・か…感動したんだな。
"five!"ジャーン♪ もうそれだけで満足さ…(T▽T
>83 33歳。 上から33、31、28、25、25、23歳。
オリジナルの持つ、あのたまらない重厚感・・・。 ライトでポップな仕上がりの映画に、今ひとつ納得できない オールドファンの気持ちはちょっと分かる気がする。
そんなもん感じ方の差だべ。 「俺の主観が正解だ」と思ってるから「納得できない」なんて言葉が出る。
ゾンビだって全力疾走する時代なのに
しかしゆっくり動いてるゾンビも 本人的には「全力」なのではないかと、 スレの流れ的にはどうでもいいことを書いてみるテスト。
本当にどうでもいいな
97 :
11 :04/08/13 00:27 ID:7F6wZT/G
>>28 そういうことなら納得。
でもTVシリーズと比較しないでもなんだかと思うぞ。
スパイキッズでは飛行機とかは自動操縦だったおもうんだが。
ブレインズJr.が2号を楽々操縦しちゃうのはどうかなあと。
>>58 俺はサウスパークが何なのか知らん。
チーム・アメリカはTVサンダーバードのファンならぐっと来るモノがあると思うぞ。
話はモンティパイソンらしいがな(w
こける以前に日本で見れるかどうかが心配だ。
>>22 の噛みつき方は単に荒らしたがってるようにしか見えないし
この映画が好きなようにも見えない・・・
いくつか本が出てるけど、どれもいまいちだな。 兄弟関連の記事なんて読む気無いよね、ペネロペだけがみたい。 でも、どの本もほぼ使ってる写真が同じで、1〜2ページしか無いから買う気になれない。 ペネロペだけの本とか出せば売れた(かもしれん)。
100 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 00:56 ID:AOFlioyF
旧作も結構トンデモなストーリーが多いけどね。 大鰐とか。 チャムチャムとかペネロンとかモンテビアンコの話が好きな漏れはは 今回の劇場版も同じ感覚で見れたけど。 メカだけがTBでは無いのも、また事実。
>>41 いろいろやって何とかzipファイルをダウンロード出来たけど、
解凍時にパスワードを聞いてくる。
助けてエロい人!
ここは心を鬼にして、自分で探す知恵を身に付けさせないとね・・・。
103 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 01:49 ID:3lv58bYX
サンダーバードの一番の魅力は、 あの、もったいぶった発射シーンなのに、 このクソ映画は、それを全て無視しやがった。 金返せ。
>103 告訴してみてはどうだ?看板に偽り有りって。
子供を連れてくんだったらスチームボーイをおすすめする。
107 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 08:59 ID:pMrDMl16
ここを読む限り、それほどひどい映画ではないみたいだが。 しかし興行てきには大胡家らしい。 そうとう宣伝に力をいれていたし、作品の知名度も抜群なのに。 やはり女性にアピールしない映画は、こう言う運命か・・・
>>103 発射シーンってそんなにすごいのか?
発進シーンはカコイイと思ったが。
>>97 >チーム・アメリカはTVサンダーバードのファンならぐっと来るモノがあると思うぞ。
予告見たけど、全然そうは思わんけどね。
品の無い造型の人形や、斜に構えた政治ネタなんて扱ってそうなあたり、
TBとはかけ離れたものにしか見えないけど。つか、共通点なんて「吊り人形」ってだけじゃん。
サンダーバードをただ「人形劇」という部分でしか評価してないとそう思うのかね。
スーパーマリオネーションはあくまでも予算的、人的都合から選択された方法で、
ジェリー・アンダーソン的には本来人間が演じるライブアクションでやりたかった企画なんだし。
個人的はTBの本質は『自らの命を賭けても理想と使命を追及する、国際救助隊の勇壮な活躍』
にあると思っているので、主役が実写の子供3人組になろうが、救助メカがCG描画になろうが、
今回の映画版に関しては大満足だよ。
むしろ思ったよりもTVシリーズの演出を意識してるなと驚いたくらいだし。
>>107 1番の観客である原作ファンに不評を買ったのもある。
先行見た奴が「見ないほうがいい」といった意味が良くわかった。
俺も見を終わった後、まだ見ていない奴らに「ぜったいみるな!」とメールを打ていたから
>>107 旧作ファンを無視してるからでしょ
ガキが主人公のコメディだもんな・・・
自分が旧作ファンの代表だと思っている気違いがこんなに多いとは…
>>111 もともと子供向け番組なんだから仕方がないっしょ。
寂しく1人で見に行く映画じゃないんだし。
番 組 ?
115 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 12:39 ID:gbucno1y
見ずに後悔するんなら、見に行って後悔した方がイイ。
TV版のオールド・ファンだが、覚悟して見に行った割には結構楽しめた。
>>114 映画館側では、上映作品を番組と呼んでるよ。
116 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 12:40 ID:3lv58bYX
子供向けと、内容が子供じみてるのでは、 全然違うと思うが。
117 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 12:58 ID:1mmkSO34
今の時代にスーパーメカが活躍する救助隊の話なんて設定だけでコメディでしょ。 重厚(wとやらにしたいなら秘密基地やらメカデザインやら全部作り直さないとね。 昔の設定でやりたいならお子様向けコメディ映画になるのは必然。 大真面目にドラマとかやられても失笑もんだよ。
118 :
↑ :04/08/13 13:01 ID:MToeJdmN
( ´,_ゝ`)プッ
>>116 で、この映画を例にとって
子供向けと子供じみてるとの違いを教えてくれない?
無理だと思うけどw
だいたい5人でどうやって世界中の災害から守る事が出来るんだよ。
>>119 その発言で勝った気になってるお前が「子供じみてる」。
わかったかな?
122 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 13:29 ID:AOuC2TSU
123 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 13:31 ID:Ffj5CbWP
124 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 14:08 ID:poGtI2zL
リアルタイムの俺だが満足した。 まあマニアではなく小さいころの記憶しかないからかも。 各メカの登場シーンは熱くなったよ。 トレーシーアイランドの空撮(?)も夢のようで良かった。 確かに過剰に「子供向け」っぽい仕上がりになっていたのは ちょっと残念ではある。 いったい「子供向け」に見えてしまう要素ってなんだろうって考えてしまった。 たとえば(名作を引き合いにだすのもなんだが)BTTF。 主人公は高校生だし、非現実的なメカは登場するし、おおむねコメディだし。 しかし子供向けとは感じない。 やっぱりストーリーや映像面での「新しさ」なのかなあ。 旧作マニアにおもねって新しさをだせず、 かえって子供っぽくなってしまい、 結果的に旧作マニアが楽しめない。 いろいろ考えつつ、 2が出たら見に行くことは間違いないが・・・。
内容より今一緒に見てるオサーン達は子供の頃にかえってるんだろうなぁ ってほうになんかほろっときた… んでも評価見てるとこんなのサンダーバードジャネーってオサーンのが多いみたいね… 純粋に楽しめたオサーンはイマセンカ…ソウデスカ…
秘密組織、スーパーメカ、悪役、人命救助、美人(でセクシー)な諜報員 ここまで美味しい設定が満載なのにどれも中途半端だもんな。 タイトルに惹かれて見に行ったけど燃えられなかった。 映画制作サイドはどうしてTVが売れたのか分かってないだろうと思った。 >124 子供向けか否かって主人公の年齢によると思うよ 見ている人は主人公に自己投影できるかで共感できるし 面白さや見終わった後のカタルシスも違う。 まだ世の中の酸いも甘いも知らない子供が無意味に (しかも訓練をつまれたプロより)活躍する話を見て 大人は面白いとは感じないと思う。
>107 >やはり女性にアピールしない映画は、こう言う運命か・・・ 男にとってはうんざりする程、女性にアピールしてると思うが。
128 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 14:42 ID:3lv58bYX
なんでこんなお子ちゃま映画になったかというと、 TV版のサンダーバードは、アメリカでは全国放送されず 日本ほど見た人が多くないため、 アメリカ人のおっさんには、TV版への思い入れがないためと思われる。 子供時代に、TV版をリアルタイムで見たおっさんにとって 今回のサンダーバードは、まったく別のサンダーバードにしか見えない。
>127 女から見ると全然アピールされた覚えがない…
>129 V6は、どう見ても女へのアピールでそ。 私はライカーの中の人監督と、ピカード艦長の声優さん目当てにいった口だから 兄弟もプロの声優を使って欲しかったけど V6目当てに来てる男の人はめったにいないだろうし。
人形劇版の声優を使った方が大人にアピールすると思うんだがなぁ。 もちろんペネロープさんは黒柳徹子で。
132 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 15:03 ID:AOuC2TSU
134 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 15:30 ID:s7DCI+Ql
38歳、男性。オリジナルは、子供の頃からみてます。 最近やってた再放送は、4歳になる子供(男の子)とみてました。 その子をつれて、吹き替え版をみてきました。 確かにオリジナルとは違いますが、十分にたのしめました。 子供は、「アラン大活躍やったな」と大喜びでした。 お父さんは、ペネロープとパーカーのやりとりがよかったです。 次回作がつくられることを期待します。
>>130 >V6目当てに来てる男の人はめったにいないだろうし。
知り合いにいるなあ。 ファンの男が。
明日初めて見に行くつもり。 当然字幕版。
>>41 は、映画版そのままじゃないんだよね?
2回目にして「人形の手」の場面が分かりました。 ほんとに一瞬だったなぁ。 さて、続編はいつかな?
思いっきり作り込んだ発進シーンが観たかったのに・・ それさえあればシナリオなんかで文句は言わなかったろう つーか、こんな番外編はシリーズが定着してから出すもんだろうが 最初に番外編やってどうすんだよ
>>134 みたいなのがこの映画に対する真っ当な評価なんだよね。
元から子供向けの人形劇を、今の子供向けにリメイクしたファミリー向け映画に、
『対象外』なんだという事を自覚できないいい歳したおっさん連中が
いちいち文句言ったところでそれどうなんだ?って気がなあ。
つか、オリジナルの人形劇版そのものが実はそれほど面白くもな(略)
>>138 >つか、オリジナルの人形劇版そのものが実はそれほど面白くもな(略)
たしかにねー(w
子供の頃、初めて見た時はメカ描写に釘付けだったが・・・・・
>>139 俺は5歳くらいの時再放送で見た覚えがあるが
珍しく4号機が活躍したとか些細なことで喜んでた覚えがあるよ
話の内容はあんま覚えてないけどw
なんというか、TBとか、2001とかガンダム、エバもだけど何かを変える物に立ち会っちゃうとその感動はすごいよね。 それを求めるのは酷というものだよな。
非常に面白いと思いました! DVDも欲しいと思いました!
>141 エヴァなんて何にも変えて無いよ。 マジンガ−Zの現代風リメイク以外の何物でも無い。
まあ、ジェネレーションごとのパラダイムシフトはあるから。 理解できない現象もあるよ。 俺だって最近のアニメでなにがおきてるのかわかんないもん。 プリキュア?とか。
個人的には謎の円盤UFOを脚本しっかりさせてリメイクしてほしいぞっと
リメイクの話はでてたような・・・・なんか全くの別モンになるような話だった。 あと、ギャラクティカのリメイクは放送されてるね。スレ違いだけど。
>120 その昔バトルフィーバーという日本の国防省(!?)所属の正義のヒーローが 通信員A 「竜神岬の四面竜神像が何者かに爆破され、ケガ人が・・・」 バトルフランス「今、それどころじゃねえんだよ!(ババ抜き中) そんなことは地元の消防署に任せときゃいいんだよ!」 仕事を選んでたんでしょうね、国際救助隊も。ジェフは多分TVに映らんとこで ジョンをどやしつけてたんでしょう。
ジョンも気の毒に… そりゃ見所にバスタブシーンあげたくもなるわな。
149 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 21:09 ID:qaRsGtix
つか、今回の映画でも仕事選んでる描写あるんだけどね。
151 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 21:31 ID:gNcTYJjG
結局メカはそのままにして、人物を実写にすればよかったんだよね。 メカは変える、発射シーンや基地も変える等の結果、昔のファンが怒るんだ よね。 どうみても2号、4号、5号、そしてジェットモグラは理解出来んし 受け付けないわ。なんであんなデフォルメしたのか?? それとV6がいらん!おかげで字幕劇場が減ってしまった。
152 :
名無シネマ@上映中 :04/08/13 21:36 ID:risT1k5v
必ずの初めがよかった、満足したって評価が入っているレスには、文章(特に語尾) 同じ癖がある
邪推はよせ。 意味ないし。 ちなみに今回のTB。俺は好きだよ。50点。 思い入れがなければ60点
>昔のファンが怒るんだよね。 違う。昔のファンでも楽しんでいる人はいくらでもいる。 怒っているのは、「どんな内容だろうと批判しなきゃいられない基地外」だけ。
自分も楽しんだ方だな。 文句はいくらでも出てくる、納得できない設定もたくさんある。 でも上映中はずっと楽しんで観てたよ。音楽にも映像にもドキドキした。 そして今日、仕事先の子(V6FAN)が一号のシャーペンを持ってきていた_| ̄|○
もしTBじゃなかったら、楽しめただろうか?
39才、クラシックのLDもDVDも持ってるヲタ。 2号やFAB-1のデザインが公開された頃は「こんなもの絶対見に行くもんか」と思ってたんだけど、 予告編みたりしてるうちに「金捨てるつもりで見に行ってやるか」という気に。で、初日に見に行った。 オープニングアニメで「意外といいじゃん」となり、油田火災救助のシーンでスピード感に痺れ、 ペネロープとパーカーの掛け合いにニンマリ、ティンティンにハァハァし… ってな感じですっかり楽しんでしまったよ。 脇役陣の演技が生き生きしていているのが何より良かった。パーカー良いよなあ。 メカの描写も意外といいんだよな。 1号が2号の周囲をバレルロールする時は左右のサブノズルが差動してるんだよ。 で、2号と編隊飛行するときはサブノズルをチョイ下げしてて、離脱するときはノズル水平にして急加速。 70点ぐらいはあげられる。クラシックの映画2作に比べればずっと映画になってるよ。
>>143 >エヴァなんて何にも変えて無いよ
>マジンガ−Zの現代風リメイク以外の何物でも無い。
これはマジンガーZに失礼だよ。少なくとも起承転結のはっきりしたアニメなんだから。
>158 そうだね、マジンガ−Zの劣化コピーと言うべきでした。
今日見てきた。字幕版。開始が19時半〜(吹き替え版でも17時半〜)という時点で、ウチの近場の映画館はターゲットを絞ってるのが見え見え。 子供向けだけど展開の早さとハンス・ジマーの音楽がよかったからそれなりに面白かったよ。 原作ファンだからカメラ禁止してないのとか2号のコンテナとかが気になったけど、原作とは別物だから大方受け入れられた。 一番ハマってたのはパーカーとペネロープ。特にペネロープは黒柳を全然連想させないのがいいな。乳首浮いてるし。
バットマンみたく一作ごとに設定、メカ、役者、監督(w をリセットしてシリーズ化をするというのはどうだろう。 で、好評だったものだけ引き継いでゆくと。
>>154 自分の価値観に会わないと基地外扱いかよ。
観て良かったというならそれで良いじゃないか。
観て気に入らなかったから批判しているだろう。
みんながみんな同じ価値観を持っているわけじゃないんだぞ。
そうだ!少数派だからといって迫害してはいかん。 そもそも同じTB仲間じゃないかぁ〜
でも映画版TBのプラモは買いたくないな。
>>164 1号 3号は オリジナルの造形を活かしながら、かっこよくなってないかな?
映画を見に行って1号のボールペン買ってきたけど、なかなかいいよ。
コンビニの食玩(300円)ですませといたよ。2号が出た。
>>165 うーん。1号のでっかい窓がいやなんだな〜
なんかサッシみたいで。
4人乗りというのがよくわからん。 TB1号不要論てのがあったが今回の出番を見て、なんか納得。 スコット人間体なんて“おむつ発言”しか印象にないな。 1号共々、カコイイのに惜しいw
170 :
11 :04/08/14 00:08 ID:7Xx4sESv
>>109 TVシリーズへの有る意味ノスタルジーだよ。
実写じゃなくてマリオネーションでやるべきだったと言う意味では無いのでそこんとこヨロシコ。
>『自らの命を賭けても理想と使命を追及する、国際救助隊の勇壮な活躍』
激しく同意。。
愚痴になってすまんが、今回の映画は救助隊メンバーが危機に陥っているのだが、
最後はみんな助かり事件は解決するのは判っている。
どうせ助かるでしょと言う話でも、見ている過程ではハラハラドキドキする作品はたくさん
あるじゃないか。TVシリーズににも有った。
この作品にはそれが感じられなかった。
主役やメカは確かにどうでもイイ。これが残念で仕方がない。
俺が歳をとって感性が鈍っているだけなのかなあ・・・・・・orz
ちなみにこの映画ではアランが成長しジェフが現場から引退する。
国際救助隊の活躍はこれからだ。
次回に期待。(って次があるのか?)
価値観が違う、なんてのは荒らしたいやつの言い訳。 「批判はよくない」という価値観は認めないの? 今回の映画の製作者の価値観が気に入らないから批判してるんじゃないの? ほら、もう矛盾した。
うーむ。 制作費の殆どがファイアフライとモグラになったのではないかなw 旧作再放送オンタイムw世代の自分なのだが、意外と楽しんで観ていた。 ただなあ、メイン市場の米ノ国では無名な作品なんだよねえ? 無名作品の一発目が番外編っていうのは禿げしくよくワカンネ orz 中途半端全開になっちゃう訳だわな・・・
( ・∀・)v6吹き替え版みたよ〜 吹き替えはそんなにむごくはなかったし、そこそこたのしめた。だがしかし・・・ 「サンダーバーズ」であって「サンダーバード」ではなかったよ。 作り手の視点が違うのかな〜 プロによる救助の緊張感とかもっと見せてほしかった。 同意したのがうちのお子様の感想(笑) 「発進シーンをもっといれろ〜」 なるほどサンダーバードの醍醐味は救助と発進シーンにあると再認識しますた(笑)
>>169 TB1号不要論
今回の映画の使い方の方が不要の気がした
漏れの中ではTB1は指揮車的な存在で
TB中最も移動速度に優れ、いち早く現場に直行、あらゆるセンサーを駆使し現状把握
救助計画立案→TB2へ搬入救助メカ指示、初期段間の救助実行
という感じにして欲しかった。
あと欲をいうと医者の乗っけた救急処置ができる救急車的なメカもあっても良い気がする
TB2格納庫内部に場所を設けても良いが
175 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 00:56 ID:xUKnkjk8
オリジナルのTB全体がクレーンで金魚すくいしてるみたいな感じだからな。
あと言えるのが 状況によりTB2が複数台出動しても良い気がする 人手不足だな・・・
>174 原作では1号は「移動司令部」だもんね。でも、すぐにパパが基地から介入するもんだから、現場指揮車はあって無きが如しだったけどw 映画ではフッドを追いかけるための、単なる速い乗り物というだけの役割だった。だからこそ4人乗りでなきゃならんかったわけで。
2のストーリーを考えてみた アランが宇宙で暇そうに5号勤務をしているのに対し、 地上では爆弾を仕掛けられた超音速旅客機を助けて大活躍! アランは自分も活躍したいと思ったが、地上に帰って早々、買いだしに行かされる しかし買いだしに行ったデパートの地下駐車場で、運転下手なおばちゃんが事故 地下にとじこめられたティンティン達を助けるためにサンダーバードが出動! ところが、宇宙では火星ロケットが事故を起こし、アランは宇宙行きを命じられる しかし、ティンティン達も危ない!どっちを優先するのかアラン!?
事件が全部テレビのパッチワークじゃんw
今回の映画版ではしらないけど、という前置きで、 「作り物」としては1号の位置づけが分かりにくいかもしれないけど リアルな救助活動として考えたときに1号の位置づけはとても重要で 1号と2号のスピードは全然違ってて 真っ先に現場にいける1号がいないと 2号が到着してからではテキパキ行動できないと思われ。 基地でのパパやブレインズたちも ちゃんとスコットの現場報告を聞いてから対策を練ってるし。
意外とクラシックのファンはニンマリ出来る映画だったけど(キラノが出るとは思わなかったぜ)、 さんざんガイシュツだけど、これ番外編だよなぁ。 180の1号の扱いについては同意。たとえ話が同じでも、 事故発生→一般の警察や救急じゃダメーん!(ここ重要)→颯爽と1号到着→1号からの情報で2号コンテナセレクト くらいはやって欲しかったよなぁ。 いや、何本かあるうちの一本が今回の映画ならいいけど、コレがコケたら、もう後がない訳で・・・・。 (すでに後が無くなってるのが淋しいが)
オリジナルテイストを付加するより、現代風にアレンジのほうがおもろいと思うけどな〜。 例えば、TBは本来国連所属とか。 国連に所属するが故に様々な政治的駆け引きを強いられ、そこから自由になるための方法を模索し、真に独立した機関になるまでを描くとかさ。 で、ラストにメインテーマと発進シーン。まさにサンダーバード誕生!! まあ、こうなるとペネロペは人を数十人殺してるニキータみたいな女性になるし、メインのメンバーも軍隊みたいになっちゃう。 パパはイラク戦争で顔面と心に大きな傷を持ってる。奥さんはイラク戦争で女性隊員としてパパの部隊に所属していたけど、彼の作戦がしっぱいして敵兵に拉致、強姦、惨殺されている。 TB2号の7号ポッドは核弾頭。 TB3号は量産効果によるコストダウンと信頼性からサータン改の多段式ロケット。 フットはグリンピース+カルト集団もどきの団体。 盗撮対策は、TB着陸時に周囲1キロを焼き払うことで対応。 ロボコップみたいに殺伐とブラックジョーク満載でやればおもろいと思うな。
続編があるなら救助&救命を主としたもうちょっと大人の話をやって欲しいな 映画版のTB2も有効性があるので 例えば TB2−1 (映画版の構造、位置づけは汎用機) TB2−2 (TV版の構造でコンテナ脱着 位置づけは専用機) とし TB1 TB2−1は同時に現場に出場しTB2−2は基地待機 TB2−1で対応出来ない物をTB1が判断TB2−2を呼ぶ TB2−2はコンテナをセレクトし遅れて出場 としたほうが良いかも
4号はタイフーン級原子力潜水艦だな。 地上の半分をこれ一台で壊滅できる。 2号にはのっからないけど・・・・船首にはサンダーバード4号とロゴが入ってる(w ブレインは薬物依存のマッドサイエンティスト。 隊員は彼の作ったDNAドーピング薬で常人の5倍の力と耐久力がある。 1号の尋常じゃない機動性にもGスーツ無しで乗り込める。 ただし通常より早く老化してしまうのとインポになってしまうのが玉に傷。 でも生殖能力(煩悩)がなくなればオリジナルTBのような異常な聖人ぶりも説明がつく。
「昔のファンのためだけに映画を作るわけにはいかない……」 「オリジナルのシリーズを知らない世界中の 子 供 の た め に作るのだから」 「コアなファンが嫌がるような決定も下されなければならなかった」 文句ばかり垂れてるヤシ、パンフを隅々まで嫁。
5号は実は破棄されなかったミール宇宙ステーション改だ!
187 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 02:28 ID:BlP6q+Ha
映画版のサンダーバードが良いか悪いかは別にしても、 TV版のサンダーバードとは、全く別物であると思うよ。
さっきレイトショーで観てきた。 TV版とかは、設定も何も全然知らないで見たんだけど 結構面白かったよ。 まあ、突っ込みどころも多かったけど、 ペネロープの秘書(執事?)がいい味出してて笑えた。 久しぶりに、マーク先生も見られたし、満足。 で、一緒に行った、TV版知ってる旦那は あそこまで別物にするなら、「サンダーバード」って名前使うなって 怒ってた。 こだわりのある人は大変だぁね。
>>185 昔はそんな思い入れがあったかもしれないが
現在は建前であって実際は短期・長期的にみて
どれだけ儲かるかだろ
娯楽なんだがら文句言おうが絶賛しようが
個人の勝ってだし、声を上げることも
それを聞くことも大事、続編を作る気でいるのならば
全体的に見て考慮すれば傑作になるやもしれんし
聞く耳持たずにオナニーすれば駄作となる
まぁ2ちゃんで声を上げたところで、届きはしないだろうが
リメイクされた傑作ってなんかあるかな? フライ、ロストインスペース?
オレはクラシックのファンだけど、旧作を変えたからマズいと思ってるのではなく、 逆に「みんなテレビで知ってるんだから、映画ではやらなくていいでしょ」みたいな所が多くて勿体ないとおもうよ。 「国際救助隊」という組織そのものも、各救助マシンも、「本来の使い方」をしてないんだもん。 カッコいい発進シーンなのに、乗ってるのがフッドで悪さしに行くんじゃ、感情移入できないし。 格納庫にあるメカたちも、ホームアローンごっこにしか使われないし。 初めて見る子供たちのためにこそ、その辺は配慮すべきだったんじゃないかなぁ。
192 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 04:17 ID:dUQJHWb7
この映画のOPいいなぁ。サイケアニメ最高。
193 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 06:52 ID:QF9WTDf5
いま8chでやってるぞ そのシーンしか救助シーンないぞ だまされるな >191 面白かったってここで言っているのは関係者だよ 必死なんだよ わかってあげて 文節がいっしょだよ
>190 スーパーマンやバットマン等アメコミヒーロー物は概ねイケてると思うぞ。 日本だとガメラ。
195 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 07:49 ID:Q+oBGekQ
この映画をダウンロードできる裏サイトおせーてください!!
>>193 > 面白かったってここで言っているのは関係者だよ
エスパーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
すごい能力だ。
>>194 あ〜アメコミヒーローはなぜか上手く行くね。
なんでだろ?Xマンなんてコスチューム原作とまったく変更されてるのに。
やっぱ見る側のこだわる場所がTBファンとちがうのかな?
200 :
11 :04/08/14 15:08 ID:vNdwnjCx
>>199 アメコミは監督にある程度の思い入れが有る場合が多いからね。
ミッション・インポシブルとかトム・クルーズの思い入れが強い。
多分監督もやりたいんだろうけどあえて別にして過剰な思い入れを排除している感じだ。
ライカー副長はTVシリーズを見たことが無かったそうだ。
仕事の打診で資料として貰ったTVシリーズのDVDを子供達が熱心に見てるのを見て
引き受けたとのこと。
思い入れが無さ過ぎてTVシリーズのファンの心理が読めなかったんだろうな。
オープニングのアニメとかTVシリーズに気を使っている部分とか無いわけでは無いのだが
マーケッティングの結果なのかスタッフにTVシリーズのファンがいたかどうか不明だ。
今回の映画で、原作に比べ最も進化したのは他でもない フッド
203 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 19:31 ID:mQp9bGWw
5号がピンチで全員助けに行って簡単に基地を乗っ取られるマヌケさ。 14歳の少年がメカを(しかもロケットだぜ)を自由に操る、昔の初代ウルトラ マンの星野君か鉄人28号の正太郎的設定。 ミンミンがティンティンになってフッドのまねが出来る驚き 皆がサンダーバードのメカを知っている(昔は写真も駄目だったのに) ロンドンの広場で1号から4号が大集合!!おまけに隊員がモノレール救出 で川岸に一緒になって人々と喜んでいる。 つまり秘密ではない公認組織となった・・・・ こんなのと過去を比べたり実写版ってやっぱり変!! しかしペネロープとティンティンはかわいい!!それが収穫。
204 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 19:52 ID:5hm8/EfZ
クラシックファンには評価低いようだな。 冒頭の油田火災を国際救助隊に救助要請して、それを5号がキャッチ。 そして、1,2号が順次凝った搭乗シーンとともに、発進しる・・・。 こんなんで、満足っしょ。15分もあれば充分なのに、一番美味しいとこが無いから不満たらたら。 たとえその後が、スパイキッズになろうが・・・。
205 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 20:17 ID:V1osi9zu
>203 ティンティンのお父さんはフッドの兄弟なんだから同じ能力を持っているのは当然。
少年の成長劇とかプロが負傷して学生達が奮闘する、ってのが 好きなんで結構楽しめました。 トレーシーアイランドを駆け巡る大冒険ってのも劇場版のアイデア としてはサービス精神があって良いとは思う、TB1の排煙ダクトとか ね。 ただ冒頭で見せてくれたとはいえ正統派救助劇が少なかったの と、ペネロープ格闘〜ロンドン、ラストがグタグタって感じでまとまり に欠けていたのが残念、とくに後者は単体映画としても致命的かと。 あとペネロープのキャラに不満あり、何があってもスマートにこなす のが彼女でしょ、マニキュアの値段とかブランド物にこだわったり、 無様に敗北するのは彼女じゃない気が
あとTB1は弾道軌道で目的地にまでかっ飛んで行くイメージ があったんで、海上を水平飛行する姿にものすごい違和感
>>207 でも、TV版でもわざわざ「水平飛行に移ります」っていう場面がありますから。
あくまでも大陸間弾道弾を原型にしてるけど、設定としては超高速ジェット機
なんでしょう。実写版が間違ってるわけではないと思います。
>>208 TB1はホバリングや超低速飛行もできるよ!
>>209 そうでした。TV版では頻繁に垂直離着陸してますね。
実写版では後半で短距離着陸したくらい?
VTOL風の場面はありましたっけ?>実写版
211 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 21:11 ID:LFiOhU9B
要はメカが出なかったから不満なんだ!ジャングルの鬼ごっこが・・・・ 続編があるらしいが、同じコンセプトならもう行かない!!
>>211 次は変えてくるでしょう。変えてくるよねぇ。変えてくださぁい。
今度はメカが大活躍して、アラン以外の兄弟も頑張って欲しいな。
>>210 実写版ではVTOL風の離陸、着陸シーンは無かったように思います。
でも、バンダイから発売された実写版サンダーバードのプラモデルでは
オリジナルのTB1と同じように3つの車輪が格納されていて、主翼も可動
式になっていますから、新TB1もオリジナルのTB1と同じ機能設定なんで
しょうね。
>>211 今回のがアラン入隊編+フッド登場編だと思うので
次こそが本当の大救助では?
原作だと何の説明もなくフッドが出て来るから、映画では
それを避けるためにこういう構成になったと愚考するんですが。
>>207 海上を水平飛行でも良いが
・超高速飛行により機体に火柱があがる(大気圏突入みたいな感じ)
・ソニックウェーブで海上に水柱が上がる
などの特殊効果演出をしても良いとおもう
見てきました。 スペクタクルな救助を期待してたのですが、 ガッカリー。 サンダーバード2とか3とかっぽい話。 もっと救助活動がメインで見たかった。兄さんたちショボスギ。 災害も徐々にエスカレートしてきて、最後はアルマゲドン的な 大災害希望。
217 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 22:04 ID:DKi0J4FW
空飛ぶスーパーカーをかっ飛ばし、やもめ親父を訪ねて頻々とやってくる若い美人。 ママが亡くなって10年以上経つとはいえ、5人が娘ならこう簡単にはいかない。 「よくできた息子たちなんですw」 井ノ原の弁。
218 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 22:08 ID:Cl0C1seo
あちこちに第二作への布石があったけど、続編作られるの?
次回作はパパとベニーがリゾートで密会中に大災害に巻き込まれるの。で兄弟はうんざりしながら救助にむかう
リアル世代だけど冒頭の救助シーンでは鳥肌が立って、涙が出て来たよ。 そのあと話が進むに連れて既出のようにグダグダになっていくんだけど、 後で今回の映画のメカと登場人物を旧作のメカとマリオネットにまんま置き換えると、そのまま旧作の一エピソードとして成立してしまうことに気付き、プロット、演出ともそれほどには劣っていないことに気付いた。 昔も無茶苦茶な設定はあったよなあ。
221 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 23:00 ID:8sckFld0
リアルに考えて見る。 発明品を特許申請するわけだ。でもその技術を誰かが買ってくれなきゃ特許料も入らないわけだ。 そこで、その発明した技術を使ったサンダーバードの活躍をテレビで撮影させる。それをすごい技術だと思った人は当然特許料を払ってでも技術を得る。 そのお金でジェフは国際救助隊を運営。 てとこじゃないかな。
>>220 オープニングのテーマ曲に乗ったアニメーションと、
それに続く救助場面がいいのりでしたからね。
その後の島を舞台とした部分との落差が大きいのかな?
全体を通してみると、個人的には好きな作品ですが、
やっぱり2号の発進場面で悪役が乗ってるというのが悔しいな。
さぁ、続編に期待しようっと。
>>203 TV版では機体の写真撮影も禁止だったという話題ですが、
実写版の雰囲気はスーパーマンやスパイダーマンと同じじゃありませんかね?
「その存在は広く知れている」けど「その正体は不明である」ということで。
だから、活動がTVニュースに映ってもいいけど、本拠地が知れると困る、と。
224 :
11 :04/08/14 23:10 ID:M34hEmUx
>>213 >実写版ではVTOL風の離陸、着陸シーンは無かったように思います。
ロンドンの公園で2号の横に着陸しなかったか?
私が期待する次回作。 1.未来のスーパーメカが登場するシーンから始まる。 2.そのスーパーメカが予想外のトラブルを起こし、事故が発生。 3.国際救助隊に救助を要請。 4.救助活動は時間との闘いとなる。 5.危機一髪のところで、隊員の誰かがとっさの判断でピンチを救う。 という展開で次回作を作って欲しいな。つーか、これ、オリジナルの よくあったストーリーか。
>>224 んんっ?そういえばそんな気も...。
しかし、あのシーンは全員宇宙から3号で現場に直行したのでは?
>>224 あの着陸もVTOL風でいいんですかね。いいのかな?
やや滑空していて超短距離着陸(?)になるのかと思ってました。
完全に垂直離着陸するだけがVTOLというわけでもないか。
そういえば、実機のハリアーもあんな風に降りてたなぁ。
>>225 第2話の4足歩行戦車(コング?)を助ける話みたいな感じですね。
オリジナルに良くある形の話でもいいのではないでしょうか。
あとはアレンジというか、味付けでしょう。
>>226 アランたち4人がトレーシー島からロンドンへ向かったところですね。
先に着陸していた、フット一味が操縦していた2号の隣に1号が。
3号はその後で着いたでしょ?
撮影終了後から1年でゴードン、ジョンより背が高くなってましたね。・・・育ち盛りw オリジナルではバタフライの金メダリストなんですよね。 次作までにはスコットを越しているかな。 さてゴードン、映画では3号のパイロットってふれこみだったけど、どうみても バージル(かジェフパパ)がメインに操縦してて、ゴードンはまだ副操縦士みたいな?
230 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 23:40 ID:I2VwKemM
クリフハンガーみたいな 極限環境化での救出とかみてみたいな
231 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 00:05 ID:v+FBY+It
続編はありえないよな。 アメリカでもイギリスでもコケて、日本もヒットしているとは言いがたいしな・・・。
>>227 そうですね。サンダーバードは近未来モノなので、サンダーバード以外の脇役メカ
も強烈なものが出てきて欲しいのです。
>>228 失礼しました。そうでした、アラン達がTB1を出したんでしたね。
>>231 うう、お盆中なのに、ガラ空きでど真ん中の席を2つもとれました。
とほほー。続編は無いかな。
このさい、フッド役にパトリックスチュワーートを起用し、ジョナサンフレイクスも
ジェフ役で出ろ!そうすれば米国ではSTファンがもう少し観にきてくれる..
かも。
自分も続編ネタで… ・社会に存在が渡っている映画版TBに対し、「救助もビジネスだ!」と、 巨大企業が、強力メカとプロで構成されたライバルチームを作り出した。 災害現場ではTBと主導権争い、時にはTB顔負けの活躍をするから始末に負えない。 おまけに企業の後押しで、メディアに花々しく活躍を宣伝される彼らは、 秘密を持つTB以上に人々の信頼と人気を勝ち得ていた…。 しかし、事態はそれだけに止まらず、ライバル達も預かり知らぬ所で、 巨大企業は「災害コントロール・救助ビジネスの完全独占」を狙い、 TBを陥れる陰謀を練っていた。 陰謀の結果「TB不要論」が巷を吹き荒れる中、ジェフ達はTBの存在意義を問い直す。 ライバルと企業を操る黒幕である(金を積んで保釈中の)フッドはジェフ達を嘲笑う。 ―いや無論、最後はライバルも匙を投げる大災害に、 人々から見捨てられたにも関わらず、出動するTBの勇姿で決めw 長くなってすまん。
235 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 01:22 ID:ICOHpEWr
STファンってなに?
236 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 01:24 ID:MmkLpb8v
スタトレの事じゃないの?
>234 とりあえずこのTBのDVDを出す時に、監督のインタビューを大塚明夫の吹替えで入れておけばSTファンは買うだろう。
238 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 01:34 ID:F9D/DxcN
だいたい、あのオープニングからガックリ。 オープニングは、絶対TV版をモチーフにした方がカッコよいに決まってる。 それをよりによって中途半端なアニメもどきにしやがって。 オープニングでクソ映画ではと危惧したが、 本編はそれ以上にクソだった。金返せ。
>>229 今回の映画の本でチラッと見たんだが
「ゴードンはまだ一人では操縦できない」
みたいなことが書いてあった。
なのにアランは何号だろうがスイスイっと操れるんだよな。
ゴードン、いじけちゃうんじゃないのか。
ジョンの労働条件といい、あからさまなアランびいきといい(ゴードンかわいそ)、
ジェフの子育てって見習えないなぁ。
240 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 01:43 ID:i1k/J9lr
>234 ええ話やぁ。アンデルセンの「ナイチンゲール」的やけど
今回の実写版には、キラノ&ティンティンと同一人種と思われる年配の女性 が出てたけれど、あれはいったい誰?オリジナルに登場するお婆ちゃん?
5号の救出に向かう時に、何人か残ってればよかったんじゃないの? 全員で助けに行かなきゃ行けないとかいう、決まりでもあるの?
>241 キラノの奥さんだとオモ。ティンティンが「パパ!ママ!」と言っていたから。
>>243 なるほど。しかし.全体の映画の作りから想像するに、製作スタッフ全員
がオリジナルの「お婆ちゃん」をキラノの奥さんと勘違いしたのでは...w
>>242 決まりはないけど、映画のジェフのキャラでしょうかね。
全員でガーッと出撃して指揮るのが好き、っちゅー「ボス」。 警戒心がないわけじゃ
ないが、5号が破壊された時は確かに、ものすごく頭に血が上ってた感じであった。
冷静な判断を欠いたのは実は、ジェフにとって5人の中でジョンが一番可愛いかったのだ。
それは顔がママに似てるから。(ママはきっとデブラ・カー似の美人だったんでしょうな)
ではその可愛い長男を、なぜ宇宙へ追いやっているのか。
そりゃあ、彼女の存在に決まっている。女が島へやってきた時、妻に似た顔が傍にいちゃ
疎ましい・・・という(w 亡き妻と若い彼女の間で揺れる、複雑なオヤジの心理
246 :
11 :04/08/15 06:10 ID:9ioNho+a
>製作スタッフ全員がオリジナルの「お婆ちゃん」をキラノの奥さんと勘違いしたのでは...w な、なんだって!!(AA略 今気づいた。 実写版にはお婆ちゃんがいないよ・・・・・orz ここら辺なんか製作の裏話有ったっけ? 切る理由が無いような。
247 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 06:34 ID:VyN49WbH
子供が邪魔。 とにかくそれだけ。 子供にマシン運転させんな! 他は良かったところもあるし、目をつむる。
248 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 09:32 ID:NGA5ZMzM
旧作も最初はメカもばんばん!災害救助もばんばん!だったが、回が進むに つれ、話がつまらなくなり、おまり金かけてないなあと思うようになり、 最後は自然消滅した風に思ったのは俺だけだろうか? 子供が間違って基地に来たり大ワニとか・・・ DVDのBOX買おうかと思ったが、前半だけで良いかと思った。
249 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 10:08 ID:MQ3dMNeM
>>245 わはは、なるほど、ジョンは大女優カーさんの直系でしたなあ。
で、その奥さんはフッドとシャル・ウイ・ダンスを踊っていたので
ジェフの憎さも倍増...てなわけはないか。
あって無きがごとき流れをまったく無視してレス サンダーバードの一番の魅力はやっぱり各メカの発進シーン+活躍である 1号はいいアラン乗ってるから、3号もしゃーない宇宙行く理由が他になさそうだし 4号は出てきただけまし、ジェットモグラ、ファイヤフライ、その他まあ・・・もういいや しかし、許せないものが一つだけある。2号の発射シーンだ。 ちゃちいだのださいだのいろいろあるがそんなことは些細なことだ フッドの乗った2号の発射シーンに燃えるのか?そんなことはない。 テーマ曲をうるさいぐらいにかけて発進しなければサンダーバードではない ストーリーの必然であるのならオープニングに 使いまわしで各発進+飛行にしていけばよかったのに。 この映画の感想はそれだけながながとスマソ
テレビシリーズ物ならともかく、1回こっきりの映画では 出さなきゃいけない主要メカが多いし、お約束も多いしで、 ストーリー作るほうも大変だわさ
この映画があんまり面白くない理由って なんでもかんでも無難にまとまりすぎているからだと思う。 訓練もろくにされていないお子様達が活躍するわ。 敵がサンダーバードのっとってする事といえば銀行強盗。 しかも、その銀行強盗すら未遂だし。 サンダーバードの看板掲げる意味が無い。
わかったわかった、お前は正しいよヽ( ´ー`)ノ
いやあの辺はスタッフよくわかってる あんがい敵がしょぼいところとか ロンドン銀行の地下室なんて似てないような気もするが オリジナルの雰囲気がよくでてる。 ・・・ひょっとして釣られたのか
255 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 12:24 ID:6iLAi9CP
実写版にはおばあちゃんがいない。キラノの娘ミンミンがティンティン になっていた。おやじ若すぎ!!普通の隊員と見分けつかない。 2号って島のどこから発射したんだ?滑走路無いぞ。
ミンミンは日本語吹き替え版のみの名称で オリジナルはティンティンが正しい 2号は力学上意味の無いカタパルトから発進していた (オリジナルの話) ここまでは釣られ話 サンダーバードでちょっとうれしかったのは モノレールがでてきたこと サンダーバードの影の主役は あの使いまわされたモノレールだよな
まるで人形劇だって台詞は気を利かせたつもり なんだろうか皮肉なんだろうか?。 あと一号のスロットルを握る手に操り糸みたいのが 付いているシーンが一瞬だけ見えた気がしたんだが
あんがいジェリー・アンダーソンが入れろと言ってたりして
>>242 正規隊員がみんな駄目になって残った
不正規隊員が活躍して正規隊員になるのは
ハリウッドの黄金パターン
有名どころは「沈黙の戦艦」か
主役が強すぎだけどあれはセガールだから
昨日、中一の子供含めて家族3人で2度目の字幕版を見てきました。 いやまずスチームボーイを見て全員でブー垂れて、口直しにTBのリピートをした次第。 ウチでは今回のTB映画は皆絶賛なんですが、ここ来てみたら否定派の人が多くて吃驚。 うーむ。人の好みっていろいろですねぇ、ほんと。 ウチじゃ今度は吹き替え版を見に行こうと話してます。
ガイシュツだと思うけど フッドの手下の服装は絶対ボーグだよな 監督がひげ副長だし
>>257 糸が映るだけじゃなくて、右側の人物の手が人形の手です。
>>252 メカの操縦に限れば、子供にも操縦できるくらい簡単になってるんでしょう。
自動化が進んでたり、コンピュータの補佐が充実してるとか。
自動操縦ボタン1つで2号がホバリングするくらいですから。
基本操作は簡単で、複雑な動きになると手動操作が必要とか。
>>238 そうですか?オープニングのアニメは好きなんだけどなぁ。
今のオートマチックの車なら、子供でも運転できそうだな。 もちろんあっちこっちぶつけながらやっと、だろうけど とりあえずアクセル踏めば走るしブレーキ踏めば停まる。 そういう感じかと。
>>263 子供にも操縦できちゃうから、1号の格納庫の扉には暗証番号が?
というか、そもそも機体の起動に操縦者の認証手順はないのだろうか?
司令室のモード切替は指紋(?)認証なのに...。
「知らないほうが身のためだよ」
小学生の子供を連れて見に行って来ましたが、子供には概ね好評。 息子たちは、アラン達がメカを操るシーンには大喜びでした。(キャラに感情移入してた?) 私(女・30代)には、子供向けだからこんなものか、という感じです。 映画はOPと冒頭の油田での救出シーンが良かったです。 OPは5・60年代のTVドラマのOP風で、レトロな感じで気に入りました。 救助活動のシーンが少なくて不満でした。 次に期待したいのですが、初日の字幕版初回に行ったのに映画館がガラガラだったので 次があるのかどうか心配です。
オープニングのアニメを観て ビートルズの「イエロー・サブマリン」を思いだした。
OPは一人残されてバスに乗るアランがツボだった
269 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 21:29 ID:k0ernhBq
皆、新作のプラモとか買う?
>>269 バンダイの1/450は買ってみようかと。机の上に飾っておきたいので。
買うなら2号かな。他は出来を見てから考えます。
ちょうど、GoodsPress 9月号で特集してますよ。
>>270 バンダイの2号プラモだったら欲玩の2号のほうが出来がいいぞ。
機体上面のスジボリも設定通りだし、プロポーションも良い。。
スチロール成形ではめこみ組みたてで、改造のベースに最適だ。
272 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 22:02 ID:L4Kthcn9
可愛いティンティンだった
先日、小1の息子(TV版の大ファン)を連れて観に行った。 んで、その日の夏休み日記↓ 「きょう、おとうさんとサンダーバードのえいがをみにいったよ。 ・・・(中略)・・・ 1ごうがミサイルをはっしゃしてかじをけすところがすごかった。」 んー、やっぱりそこがツボか(w
274 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 22:45 ID:6IDhDSmj
視点の違いだな おとなにとっては ありふれたシーン?でも 子供にはかっこよく新鮮に みえるもんなんだよ!
>>274 いや、俺もそのあたりがツボだったんで・・・
>273 かわいいねえ。 でも小3くらいまでだろうなあ、素直に感動してくれんの。 うちの豚児は映画館でるなり、「オレもう卒業すんだからな」ときた。 ゲンコくらわしてやったが。 そりゃ今はアニメやらゲームやらいろいろあるけど、 TBは赤ん坊の頃から玩具やら絵本やらで洗脳してきて、TVも嬉しそうにみてた じゃないか、薄情だぞ ・・・お父さんは寂しい(w。
ムカつくガキだ ←スイマセン でもこの場合「卒業」って何を卒業するんだろう…
考えようによっては、赤ん坊の頃から洗脳してたのが実はマイナスだったのかも。 彼にしてみれば「自分が赤ん坊の頃見ていた」という事実はあるわけで 「サンダーバード=赤ん坊向け」という図式が成立していたのかもしれない。 あと、彼の周りにたまたま「サンダーバードなんて子供向けだぜ!」とか 言って大人ぶるタイプの友達がいたとか。 ちなみに俺の場合、小学校1年の時にその理由でお子様ランチから卒業してしまった。
280 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 00:02 ID:hV84VdlE
おティンティンなんて名前恥ずかしくないのか?
さっきレイトで字幕版を見てきましたよ。 OPは、TV版そのままのコンテを実写映像でやって欲しかったし、 あのアニメは2作目で使えばいいのになんて思いました。 みんな発進(飛び立つ)してるのにアラン一人だけスクールバスなのは笑いましたよ。 次は全員飛び立つよねきっと。 ストーリーはね、「サンダーバード」に憧れる少年の視点だから、 作品に憧れて映画を観る人にはちょうどよかったね。
282 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 01:01 ID:4o83g+ih
ワーナー日本代表が出てた。
283 :
281 :04/08/16 01:10 ID:lEysxzMA
あと、「ターミネーター」のしょっぱなでやられたチムピラがパパ演じるなんてねえ。 タイタニックにしても全然雰囲気違うから・・・。 それとフッドを演じたベン主演で、「ガンジーII」やってほし(ry ↑「パロディ放送局UHF」参照のこと
日本語吹き替え版観たけど、父親の呼び方が「父さん」になってたな。 TBの日本語吹き替えなら「はいパパ」とか「パパ、行ってきます」ぢゃ!
>263 >今のオートマチックの車なら、子供でも運転できそうだな。 >とりあえずアクセル踏めば走るしブレーキ踏めば停まる。 前がよく見えない、アクセルにもブレーキにも足がほとんど届かない。
>>285 極端だなぁw
この場合子供っても身長140cm以上の子を言ってるんじゃないか?
性能は最新戦闘機以上 大きさは大型輸送機並み オートマチック車に例えるのは無理がある
自分には「自立型安定装置」が働いているように見えたが、、 ああいう空中静止型の救助機にはあった方が便利
289 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 09:21 ID:XL1k550u
操作ができるからといって、運転を簡単に許してはいかん。 「アランもいまに乗り越えるさ」 ジョンのセリフじゃないが 敵を救う姿を見てはじめてパパは隊員としての資格を認めている(おぉ、クサい) ところで国際救助隊に入ったってことは、中学はドロップアウトですか
290 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 09:39 ID:V23uW94g
ガンダムだってガキが操縦している。 訓練無しで。
291 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 10:54 ID:L5NnQLCE
>245 同人女きしょく悪い。
欧米での興行そんなおもいっきしコケたの? だとしたら続編は無理か....
>289 今すぐ退学せんでも、一応在籍していればいいじゃん。 緊急時には授業をフケるということで。マジンガーZのこうじ君みたい(あれは高校生か)。
やっぱりファイヤーフラッシュの話でスタートして欲しかった。 今回のはパート3ぐらいにして。 あと、ナイトシーンで機体のTB2の所に照明がついてたの見て エンタープライズかよ!と思った。
>280 卓球にミャンミャンが居るんだから、ティンティンも有りでいいだろ。(w 映画見て、2号の格納庫にジェットモグラというのはお約束なんだと つくずくおもた。 それにしても客入ってねー。
浴玩サンダーバードすごく良くできてる。 ブラインド仕様だが重さとさわり心地ですぐに判別出来る。(シクレ以外は) 5個買ってノーマルコンプ。 その後何店かまわって水中モーター4個抜いて来ますた。 子どもとお風呂で遊びます。
>>294 ファイアーフラッシュにはこだわらないが、
きっちり1〜5号の紹介から始まるような話にすべきだったと思う。
旧版を知らないとよくわからない、番外編みたいな映画だった。
298 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 19:28 ID:pXZoMKKN
>>285-290 子供と言ってもアランもファーマットも高校生だ。
アメリカじゃ、高校生なら車の免許も取れるし、
それになにより、生まれ持った素質が有るって設定じゃないの?
ガンダムのアムロにしろ、アランにしろ。
普段からコックピットに入り浸ってはイメージトレーニングしてそうだし、
それになにより、「トレーシー家の子」だし。
ファーマットも「専攻は微生物」と言っているが、メカに対する知識は
人よりは有るだろう。
何しろ、父親の作ったマシンだ。
>>295 今回の劇場版の救助メカってもともと4号、モグラ、サンダ、ファイヤの
4つしか存在しないのかな?
フッドが2号で飛び立った時、兄の誰かが「2号は完全装備です」と
言ってるし、それなら、2号がコンテナ換装出来る構造になってなくても
問題ない。
冒頭の油田火災で、火元を爆風で吹き飛ばすのは旧作ではファイアフライの
役目だったが、その役目は1号に変わった。
もしかして、今回の設定では、救助は基本的にTBメカで行い、救助メカを
使うのは本当にごく限られた時、っていう設定なのかな?
すごいのは人間じゃなくメカなので、あの一家だけでメカ独占してるのはどうよって気がする。 技術を公開すれば、何千何万という命が救えようものを。
ログまったく読まないで感想カキコ 今日観てきた。 アランカッコ悪。いいとこなし。とりあえず高校卒業するまで自粛しろ。 悪玉とティンティンの能力ワケワカンネ。せっかくだからオヤジも覚醒しろ。 コメディならコメディに徹しろよ。ホームアローンとかそういう掛け合いを期待したのに。 アランたちやられっぱなしだし、展開にカタルシスまったくなし。すっきりしなーい。 唯一笑えたのはピンクの人とその運転手の掛け合いかな。
302 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 20:18 ID:yeJxkwUS
観てきました。 なんか、スペシャル版って感じ。サンダーバード6号、みたいな。 アラン以外のトレーシー兄弟が影薄すぎ。キャラが立ってないし。 ストーリーも「メカありき」で作られてるから、全てのメカが中途半端。 人形の手とか、人形劇みたいだなの動きとかモノレールとか、そのくらいしか 見どころがなかった・・・。 残念!
303 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 20:20 ID:hV84VdlE
↓ティンティンと聞いてチンコを想像した奴
次回作のストーリー 海上都市、原子力発電所、国際宇宙ステーションで同時に事故が発生!国際救助隊サンダーバード出動! 同時上映:ザ・コア 地球の回転が停止、再び地球を回転させるため、ジェットモグラが発進!
305 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 20:44 ID:3//kbB+o
次回作はマニアとジャパンマネーを取り込むために、日本が舞台になりそう。
>>299 公開なんかしたら、全て軍事利用されます。
ていうか冒頭のTVを見ているシーンで操縦の手まねを している所、以前にシミュレータなり実機なりでの操縦 経験があると表現してんじゃないのか
>>307 なるほど。だからシミュレータの訓練範囲外の部分は不慣れなのかも。
それで1号のスイッチを間違えて、起動手順を開始しちゃった、と。
筋は通る、かな?
カタルシスがない、というのに同意かな。 サンダーバード世代ではないしテーマソングくらいしか知らなかったから 元の話に思い入れはないんだけど。 でもサンダーバードどころかアランだってろくに活躍してないじゃん。 冷凍室に閉じ込められたら逆にラッキーでした。 フッドたちが出かけてしまったのでコントロールルーム取り戻せました。 ティンティンの超能力で勝ちました。 …全然自力解決してないじゃん。 ご都合主義展開でもいいけど最後にもう少し大立ち回りとか 派手な空中戦とかさー
>>309 あの映画を観た上で「アランがろくに活躍してない」と言い切るんだから、
キミが求める物はそもそもこの映画には無かったんだろう。
>派手な空中戦とか
まあ、なんだ。『インディペンデンス・ディ』でも観れば?
>>306 まさにそのとおり。
最新兵器をも超えたハイテクメカを
平和利用のためだけに使おうというのがサンダーバードの理想。
実際には無理なのかもしれないが痛快な設定。
実はフッドは金塊以上の宝の山の中に居たのに 気づきませんでしたとさ というかビークルの設計図とか基礎技術資料とか あの女科学者が持ち出していて、次作では黒い TBマシンが・・
次回作あるのかなあ あるといいなあ
314 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 22:43 ID:E/0gf7wg
>>312 っていうか、あの女、次回作(有ればね)では寝返ってブレインズの助手とかに
なってそう。
>>314 ブレインズに迫るも彼がなびかないので、
気を引こうとして何かを発明しちゃう。
それを脱獄したフットが悪用して事件を起こす、とか。
自作があれば登場しそうな気はするなぁ。
あの女の歯はつけ歯だよね。 アラン以外の兄弟は脇役もいいとこ。ジョン以外、ほとんど誰が誰だかわからないうちに終わってしまった。 子供連れてくんだったら「スチームボーイ」のほうがよかっぺ。
よくできた「それいけ!ズッコケ3人組版サンダーバード」(一応褒めてます) でも、スコットやバージルが活躍するサンダーバードが見たかった。 ジェフまで出かけるた上、罠にハマるのは辛い。 レギュラーの救出でなく、スペシャル版という意味合いであっても、個人的にはアランの成長よりも、国際救助隊ができるまでを描いて欲しかった。 サンダーバードの魅力は、救出に関して困難な状況が起こり、どうしょうもない状況をいろいろなメカを駆使して、ギリギリ切りぬけることにある。 メカが主役でない時点で、別物。 一応主要メカは出てきて、子供冒険モノとして無難にまとまっているし、夏休み子供映画としては良かったのでは?
>>311 にも関わらず、安直に悪にメカを奪われてるのがこの映画なわけで
カタルシス 劇、特に悲劇を見ることによって日ごろのストレスを解消し、さっぱりした感じになること。
>>317 >サンダーバードの魅力は、救出に関して困難な状況が起こり、
どうしょうもない状況をいろいろなメカを駆使して、ギリギリ切りぬけることにある。
まさに今回の映画がそういった内容なのだが。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 2号のコンテナ外れないの?
322 :
名無シネマ@上映中 :04/08/16 23:48 ID:TWXfAKOy
敵役がイエローとブラックという設定がどうしてもムカつきました。 皆さんはそういうことはないのでしょうか。
>>321 2号は機体全体の形状自体で揚力を得る設計なので、コンテナをはずすと
飛べなくなるから外さなくしようと映画版のデザイナーは考えたんじゃないかな。
ところでサンダーバードのガチャポンを1個のダブりのみでコンプできた。
1号・2号・3号・モグラ・FAB-1の5種。第2弾もあるだろうか。
>>322 味方のティンティンやその家族がイエローだったので、ぜんぜんムカつきませんでした。
>>322 フッドは1966年放送時からイエローですがなにか?
326 :
322 :04/08/17 00:47 ID:8MwFDVLJ
いや、なんと言うか・・・ ペネロープはきれいなおべべ着て活躍しているのに対して、 あの敵役の(気のせいか歯並び悪い日本人に見える)女は 散々蹴られてさー・・・ なんとなく悲しくなったの。
>>326 ペネロープがイギリス貴族で超リッチで
衣装を散々替えまくっているのは大昔からですがなにか?
この設定はおそらくシルビア・アンダーソン(製作総指揮の
ジェリー・アンダーソンの嫁さん。現在は離婚済
ちなみに英語放送のペネロープの声も充てていました。)
の好みでしょうからとやかく言えません。
>>318 にも関わらず、肝心の子供達がポケモンに奪われてるのがこの映画なわけで
うちのガキどもも女房とポケモンを見に行ったが
329 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 02:09 ID:N912STC5
今日見てきた。 なにこのスパイキッズ外伝
330 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 02:36 ID:XBctB11u
イイヨ〜eeyoヲ 子供シーン以外は全て面白いよ
なんにせよ最新の特撮でのメカシーンは感動したよ。(なんか軽いけど・・・・) 2号のエンジン音もなんかよかった。ボェン、ボェン、ボェン、ボェン、ボェン〜
OPのアニメに1800円払いました。
俺は金券屋で前売り買ってったから1290円で済んだ。
334 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 07:19 ID:CN8TsZqW
ワーナー日本代表は今日から仕事かい? これだけ本音をいわれ続けたら反論しないと・・・ >304 氷ついたNYの図書館に助けに行くとか あっ! やっぱり次の日晴れるから助けにいかなくてもいいや
>>316 >ジョン以外、ほとんど誰が誰だかわからないうちに終わってしまった。
役者が若すぎると思う。兄弟の年齢はオリジナルに合わせてあるから、間違って
いない、と言えるかな?オリジナルの人形はモデルがあって、そのモデルになった
俳優は二十歳やそこらではなかったはず。たとえばスコットのモデルと言われる
ショーンコネリーだって当時すでに三十歳過ぎてたはずなんだけどなあ。
>>327 ペネロープのそのイギリス貴族と言う雰囲気が今一。
なんか只の金持ちにみえちゃんだよな〜。
最大の失敗セリフ
「この服高かったのよ!」
絶対こんなことは言わない。
えっ、スコットってショーン・コネリーだったのか? アラン・ドロンの顔だと思ってたw
338 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 17:02 ID:tCVcUdoa
>>335 いや、兄弟の設定年齢もTV版より大分若返っているよ。
TV版では5人の年齢はそれぞれ23〜26歳だったが、
今回の劇場版ではアラン以外でも20〜23歳の設定となっている。
まあ、(劇場版の)設定上仕方が無いのかも知れないが、
隊員が全体的に軽くなったと感じるのは、そのせいか。
吹き替えで見たけど兄弟の声はわりとよかった でもパパの声が全然貫録なし せめてジェフパパの声くらいは ちゃんと雰囲気のある声質の人に演っていただきたかった
>339 そうかな。自分は結構ジェフパパにはまってると思って観たよ。 心配されていたゴードンの声もまぁ許容範囲だと思ったし。 タイタニックに比べれば大抵のアイドル吹き替えは許せるってのもあるがw
341 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 17:42 ID:OALzWBho
メンズディで1000円で見たけど、それでも金返せって気持ちだよ。 もし続編作るなら、サンダーバードという題名は外してくれと言いたい。
>>320 いやそうでもなかった。
父親達は、コントロールルームを取り戻したために、自力で助かったので、救助ではない。
だいたいが子供達がフッドの野望を打ち砕くことに比重が大きい。
冒頭救助はあっさりし過ぎで、唯一のまともな救助は4号が出てきたシーンだが、
困難なお状況を克服したのは、メカでなく、ティンティンが直に潜ること。
それ自体は悪くはないが、アレを見ておもちゃ欲しいとは思わない。
役に立たないメカよりも、役に立つガールフレンドが欲しいと思ってしまう。
やはり、メカ(とそれを扱う救助のプロ)が主役でなく、子供達が主役なのだ。
『サンダーバード』の映画だったら延々とメカ描写 (発進シーン。ただしサンダーバードはスクランブル しなければならないので格納庫での待機状態を 舐めるように回り込む等)がないとね
344 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 18:04 ID:SYkaEr0d
親父はメカに乗って現場に出てるし、アランは厨房だから「TV版以前」の話だと 思えば腹も立たん。 ガンダムで「小さな防衛線」(カツレツキッカが爆弾を処理する話)が劇場版となったと 思えばいいのかな、と。 ガンダムやアムロの活躍や一年戦争の話が見たかった人たちには不満なんだろうけど。
初めから銀行行けよと。
346 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 19:31 ID:OALzWBho
最初の油田の火災シーンで、1号と2号が同時に登場した時点で これはダメだと思ったよ。
何を見ても批判しなきゃいられない気違いが 今日も頑張ってるようです。
( ´ー`)y−~~漏れ的には 開始-5分 OP 5-10分 事件発生(海底地下高速道で火災事故) 10−15分 5号で状況確認指示 15−30分 1号発進、現場到着。状況及び現場指揮系統掌握。 20−35分 2号発進、救助活動開始。ジェットモグラ、4号活躍。 35−45分 救助作業完了。帰還。 45−50分 地球に隕石群接近。 50−55分 3号発進、多数の軌道をそらすが1つ取り逃がす。 55−60分 5号を軌道修正し隕石にアタック。5号破損。 60−65分 小さくなった隕石が観光地のある火山に直撃。 噴火が始まり町に溶岩流の危機。 65−70分 隕石追跡状況を1号より確認。2号発進。 70−80分 溶岩流をそらすことに成功、しかしジェットモグラに危機。 80−90分 2号発進に間に合わなかった追加装備を1号が運んで来てみんな無事。 90−95分 エピローグ。ED ・・・みたいな話を見たかったなぁ。
>>348 やっぱり隕石が石油コンビナート直撃コースにあるのを
2号が翼で変更させるんだよ
>>342 >やはり、メカ(とそれを扱う救助のプロ)が主役でなく、子供達が主役なのだ。
『やはり』もなにも普通に観てれば判るだろ。それくらい。
「ええ、そうですけど何か?」としか答えようがないよなあ。
>>348 頑張ってそのストーリーで俳優やとってアナタがサンダーバードとして作ってください。
そしたら二千円払っても見に行くよ。
>>347 的を得た作品批判だったらまだしも、
結局は「オレの見たかったサンダーバードはこんなじゃない」程度の愚痴ばっかりだしな。
少ない小遣いはたいて観た中学生じゃあるまいし、どうせ否定するならいい加減
歳相応に論理的な否定をしてみせろよとか思ったりな。
できあがったのを見てから「こんなのは違う」なんていくらでも言えるよな。 もちろん好みに合わなくてもそれは個人の自由なんだが、だったら 旧作のビデオ見てりゃいいだけ。なんで違うとわかってて見に行って、わざわざ否定するのか。 「金返せ」とかわめく奴がいるけど、見たくないものを無理矢理見せられた上に 金取られたんならともかく、自分の意思で払ったんだから筋違いも甚だしい。
見た後で満足感を得られたかどうかが問題なのでは、と そういう俺も「オレの見たかったサンダーバードはこんなじゃない」派なんですが
後半のグダグダがちゃんとまとまってればこれでも いいかなって感じ、一本の映画として今一つってのが 正直マイナスポイント あと、TBの存在が上手く映画に取り入れられて無い ってのは痛いと思う、何かの秘密基地でさえあれば TBじゃなくても話が成り立つし。
>>355 それ言っちゃうと、オリジナルのTVシリーズそのものからして、
「何らかの救助組織」でさえあればTBでなくても成り立つ。という事にならないか?
>それ言っちゃうと、オリジナルのTVシリーズそのものからして、 >「何らかの救助組織」でさえあればTBでなくても成り立つ。という事にならないか? 名作としてTBの世界がすでにできているのに、ファン期待の何十年かぶりの リメイクでわざわざする必要があるのか、と思う。
>>353 ふむふむ。じゃあ、考えてみようか。
どういうものを作ろうとしたか。
「サンダーバードのリメイクなんだけど、
アラン以下3人の子供が、島で悪漢とドタバタする話」
・・・作る前から、ナイスなリメイクにゃあなりようがないと、思わんか?
では観客の方。
「おっ、サンダーバードのリメイク作品かあ」→
「アラン以下3人の子供が(ry」→
・・・見る前に、内容が予想できるわきゃないと思わんか?
>>356 成り立つでしょ。
その救助組織に「大きな魅力があれば」、別にTBそのものでなくてもねw
前提を理解してないよね。
で、的を「得て」ますかね?w
しかしなんで擁護派って、他人を攻撃することしかしないんかね。 自分が面白いと思うんなら、作品の魅力とかを語っていけばいいものを。
>>358 製作者の意図と
観客の意図は
何を根拠にそう決めた?
>しかしなんで擁護派って、他人を攻撃することしかしないんかね。 ↑他人を攻撃してないか?
363 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 22:35 ID:iH0AdJYP
>360 擁護派はワーナー日本代表だからしかたない 生活かかってるし立場があるし 今日から仕事初めで帰宅したら攻撃が100くらいあって 反撃開始ってところだから 我慢してあげて
もうちょっと建設的に語れないもんかね〜。 否定ありきの意見から始まるワンパターンな 展開は、正直見飽きた。
>>359 ごめん。何かレス付けてあげたいけど、キミの言わんとしてる所が理解できないわ。
もう少し他人に判る言葉で書いてくれないか?
366 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 22:56 ID:kB5PKWtl
実写版: ハリウッド映画の影響を受けたアメリカンな底抜けの明るさとバカバカしさ 旧作: 人形劇とそのデテールに異様ななこだわりをみせたブリティッシュなマニアックティスト どちらを指示するかは作品云々より受け止め手の問題でしょう。 当然おいらは旧作派。
まあ、アメリカで旧作テイストで やってももっと人、入らんかもね。 ただひとつ旅客機が突っ込んだ 超高層ビルから人々を救助する話 以外はね、、。 どうせやるならここまでしなきゃ
369 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 23:24 ID:iH0AdJYP
実写版: ブリトニー・スピアーズのアメリカンな底抜けの明るさとバカバカしさ 旧作: アンダーワールドのミニマルに異様ななこだわりをみせたブリティッシュなマニアックティスト 当然おいらはアンダーワールド派
>>361 制作者の意図って、実際にそうできてるんだからなあ。
普通のスキル持ってたら、最初の想定もそうだろ、普通?w
観客の意図って、サンダーバードというタイトルの映画で
サンダーバードリメイクだと思わない可能性がどれほどあるのだぁ?w
絶対とは言わんが、まあ普通そうだろ。違うと言うなら具体的に反論しろ。
>>362 俺が攻撃してないとは、一言も言ってないが?w
ここで問題にしてるのは、擁護派が他人を攻撃「だけ」しかしてないとこなんだな。
>>370 はー。自分の根拠無い思い込みが『正解』だと、この人マジで思ってるのかね。
長文の割に中身ないし。なにが『w』なのかさっぱりわかんないし。
自分の脳内で自己完結してるヤツは表に出てくるなよ。絶対話噛み合わないから。
>>365 何が判らないのか、判らんw
どこまで理解したのか、説明してみなさい。
結局、具体的な反論は何も書けないんだなw
>>350 あえてごく当たり前のことを言ってみた。
というのは、それに対する受け止め方に反応が変わってくるということを言いたいので。
ごく当たり前のことを認めたくない(気付いていない)人
=子供だましやご都合主義だと怒る
気付いている気付いないに関係なく、満足な人。
認めているけど、何かもの足りない人=俺
に分かれるのでは?
>>352 のいうのは確かだが、旧作のイメージがきついとついついそれを口にしてしまいがち。
格別面白いわけでないが、無難でそれなりには楽しめる作品ではある。
ご都合主義ではあるが、それがテンポとして適当な具合にしているし、3人が大人顔負けの活躍(特に救出劇は)をし、アランが父を認め、超えてゆく様は、無難に盛り上がるし。
つか、大した事を主張してるわけでもないくせに、添削する気満々で待ち構えられてもなあ。 皆そんなにヒマじゃないんだよ。お前と違ってさ。
いやっほぃ〜!どうよ!どうよどうよどうなのよこれ!! サンダーバードだよ!本気で作っちゃったよ!! OPどう?あの曲使われてよぅ映画館の大音響で!!感動したさ!! もうドーーンときてさぁ!ばっかじゃないの!馬鹿映画だよね!! 内容もさぁ、馬鹿だよね!でもドキドキしたんだけださぁ!! つか兄弟既に見分けつかないよね!!でも親父結構かっこよかったよね!! 4号ありえないよね!!でも油田のシーンはかっちょよかったよね!!!! と映画を見終わった後に鼻息荒く一緒に燃えてくれる人が欲しかった… 映画批判好きな香具師と一緒だったから、変な後付けっぽい理屈批判されて萎えた。 映画化ってだけで充分嬉しいTB第二世代なんですが。それだけじゃ駄目なのかね。
つーかお前ら同じTB好きなら仲良くしないさい。
>>377 誰に言ってんだ? つか、お前誰?
>>378 いんじゃない、別に。
ただ友人には友人の感じ方があるので、それもそれでいいんだと思うけど。
変な人はそろそろスルーで
>>376 > ごく当たり前のことを認めたくない(気付いていない)人
> =子供だましやご都合主義だと怒る
子供が主役の話だということと、実際に作られた作品が
子供騙しやご都合主義だということは、別に関係ないと思うけど。
子供が主役という一事をもって、そう結論付けているなら、取るに足らない意見だろうけどね。
それにまず、サンダーバードという名を冠する作品で、
キッズアドベンチャーものを作るという判断が妥当だったかどうかを、問うてもいいと思うし。
そればっかりじゃつまらないと思う人がいたら、自分から新しい話をふるか、
スレを覗かなければいいだけの話だろう。
「1+1=3です!!」 「(゚Д゚)ハァ?なんでそんな答えになるのかわからん」 「何が判らないのか、判らんw どこまで理解したのか、説明してみなさい」 「いや、1+1が3だと思い込んでる奴を相手にしても…」 「結局、具体的な反論は何も書けないんだなw」 orz
事件が無いヒマなとき、隊員達が煙草吸いながらビリヤードやってるシーン、 欲しかったなあ。
人に「スレを覗かなければいいだけの話」とか言う前に、 ちょっとは過去レス読んで勉強してきてくださいよ、 と言いたいのは俺だけか?
>>385 そんなことは知らんが、暗いと不平を言ってたら明るくなるのか?
今更変える事もできない内容について、どうこう揉めるのはやめれ! ここで反論の書き方とかは無関係
作品と関係ない話で揉めるな、ってんなら同意だな。
じゃさっさと消えろ。 お前が原因なんだから。 「同意だ」というのがウソならその限りではないが。
ということで、今回のリメイクはクソですね。
あーあ、ブチ切れたw いじめすぎww
392 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 01:14 ID:UBI3x77/
>>353 >できあがったのを見てから「こんなのは違う」なんていくらでも言えるよな。
>もちろん好みに合わなくてもそれは個人の自由なんだが、だったら
>旧作のビデオ見てりゃいいだけ。なんで違うとわかってて見に行って、わざわざ否定するのか。
>「金返せ」とかわめく奴がいるけど、見たくないものを無理矢理見せられた上に
>金取られたんならともかく、自分の意思で払ったんだから筋違いも甚だしい。
世の中にはこんなバカが本当にいるんだなw
見る前から、映画の内容が分かる人間なんていないだろうがw
こんなすくいようのないバカは、早く死んで欲しいよw
「金返せ」は言い過ぎなんじゃない?って事でしょ あからさまに否定しすぎだと俺は思うが
対価にふさわしくないクオリティだったら、まあそう言いたくもなるだろうな。 好みだけで否定してるんだったらどうかとは思うが、 それが絶対の正義だという言い分じゃなかったら、それもありでしょう。
396 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 01:30 ID:UBI3x77/
>>394 >あんたの方がよっぽど馬鹿だなw
じゃあ馬鹿じゃないあんたに聞くけど、
映画を見ずして、どうやってその映画が良いか悪いか分かるんだ?
お前は馬鹿じゃないから、説明できるんだろ。
まっ、できないだろうけどなw
激しくスレ違い 厨房まがいな事はやめて下さい
>>395 「対価」を辞書でひくことを勧めておくよ。
ふさわしいかどうかは、どうやって判定するの?好みじゃないのかい??
>>396 >>394 は「俺は馬鹿じゃない」と一言も言ってない。
お前のことを馬鹿だと言っただけだ。
で、「すくいようがない」「死んだ方がいい」などと極端なことを言う根拠は
「見なきゃわからない」だけなのか?
ちなみに、見ないでもわかるよ。
「デザインが嫌い」「CGが嫌い」というレベルで批判してる奴はたくさんいるだろ。
いい悪いでなく、「違う」という次元でしか言ってないからね。
数十年ぶりの新作が違う作品なんて当たり前。
>>398 もちろん究極的には好みなんだけどね、多くの人に受け入れられる
一般的価値観ってのもあるわけでさw
その判断がどこまで妥当性を持つかは、その人次第だろうね。
言葉尻を捕らえて云々したってつまらんさ。
敢えてゲス行為をやってるのなら、それもいいけどw
ちなみに「対価」は、こちらが払うことで映画製作側が受け取り得る報酬という
意味合いで使ってるが、こういう用例って無いのかな?(反語じゃなく、本当に質問)
400 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 01:51 ID:UBI3x77/
>>398 >ちなみに、見ないでもわかるよ。
本気で言ってるのか?
じゃあお前は、食べなくても、見た目だけで、その料理の味が分かるんだw
普通に映画を見て金を払っただけ楽しめなかったら、それがどんな理由でも「金返せ」と 言っても良いと思う。 俺は今回の実写版にはそこまでは思わなかったけどね。 #そう思ったのは過去一度だけ。 #クライシス2050はそう思った。途中で帰ろうかと思った位。 子供たちを主人公にしてももっとやりようが有ったのでは感じている。 良い部分も結構あると思うんだが全体的に見ると評価は今一になるなあ。 この続きで良いから映画でもTVシリーズでも良いから次作をなんとか作って欲しいよ。 救助隊の新しい活躍が見たい。 兄貴たちの活躍もね。
>>398 ところで言葉尻を捕らえて、ゲスな質問を一つw
じゃあ、あなたは馬鹿なんですか? そうじゃないんですか?
>>398 >一般的価値観ってのもあるわけでさw
>その判断がどこまで妥当性を持つかは、その人次第だろうね。
一般的価値観がその人次第????
要するに「俺の判断に文句を言うな」と。
で、いつになったら出て行くわけ?
>言葉尻を捕らえて云々したってつまらんさ。
言葉尻は捕えていない。お前は趣旨から間違っている。
>>402 どちらでもいい。趣旨に関係ない。
で、つまらんと言っておきながら言葉尻を捕える理由は?
>>400 その後ろを読めバカ。
>>403 > 一般的価値観がその人次第????
> 要するに「俺の判断に文句を言うな」と。
・・・えーと、その人の判断がどこまで(一般的価値観における)妥当性を持つかは、
と言ってるんですけど・・・。
> で、いつになったら出て行くわけ?
なんで、俺が出て行かないといけないの?w
つまり「俺の言うことに文句を言うな」ですかい? つか、女の人かな?
> 言葉尻は捕えていない。お前は趣旨から間違っている。
どのように、かな?
いつもの攻撃的作品擁護者なんだろうけど、相変わらず具体性の無い中傷ばかりだね。
都合が悪くなると、必ず逃げ口上か無根拠の煽りに走るよね。複数IDで自演もしてるかな?
> どちらでもいい。趣旨に関係ない。
他人に「お前は馬鹿だ」と言い、さらに「「俺は馬鹿じゃない」と一言も言ってない」と
嘯く以上、その言い分は通らないでしょうw 討論しようとするなら、フェアじゃないとね。
自分の中では、答えは持ってるんだよね? で、その根拠は何?
もし答えを持ってないというなら、なぜ他人に対しては、その判断を下せたのかな?
> で、つまらんと言っておきながら言葉尻を捕える理由は?
俺はゲスな人間をからかうことに喜びを見出す、ゲス野郎だからw
つまらんというのは、まさに上記の「一般的価値観」さ。もちろん突き詰めれば、それも憶測だがね。
・・・いいかげん他の人に迷惑だから、そろそろやめよう、俺・・・。
405 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 02:21 ID:cXEwrejy
国際救助隊の名が泣くぞ、 コドモたちよ。
こういう1対1の会話はじっくりと個人のチャットでやり合うべき
だれだ!クライシスの悪口言ってる奴は!
>なんで、俺が出て行かないといけないの?w
>>388-389 を読みなおせよ…頭悪っ。
>都合が悪くなると、必ず逃げ口上か無根拠の煽りに走るよね。複数IDで自演もしてるかな?
↑都合が悪くなったので逃げ口上と無根拠の煽りに走ってます。
>他人に「お前は馬鹿だ」と言い、さらに「「俺は馬鹿じゃない」と一言も言ってない」と
嘯く以上
「お前は馬鹿だ」と言ったのも、それに関して「俺は馬鹿じゃない」と言ってないのも
俺じゃないだろうが…よく読めよ。
>俺はゲスな人間をからかうことに喜びを見出す、ゲス野郎だからw
言い負かされても粘着し続けるゲス野郎だから、の間違い。
まあ全体に、wが無駄に出てくるのが悔しさ丸出し。
あー。夕べの粘着くんはあれからしばらく頑張ってたのか。 そりゃどうもご苦労様でした。(付き合ってあげてた他の人が)
>>406 禿禿同。
通して読んでると、ふつうに映画の話してて
良かっただのここが不満だの言ってる人も多いのに
電車の中で酔っ払って喧嘩してるような奴らが邪魔。
俺は普通に楽しめたけどな、この映画。 たしかに「TB活躍してねぇ〜、ガキが操縦とかありえねぇ〜」とか思ったけど ペネロープやパーカーはおいしかったしな。 島でのスパイキッズ活動をもうちょい短くして 5号から生還した正規TB隊員たちがモノレール乗客救助&フッド捕獲 →やっぱ兄さんたちはスゴイ!! みたいだったらもっとよかったような。 ちなみにコレ見る寸前に「アポロ13」観てたらジェフパパの中の人が出演してて 元宇宙飛行士ジェフ・トレーシーってのに「ああ、なるほどね」と ひとり納得した。
8月16日
お昼食べて原稿書きした後、大泉のシネコンまで念願のサンダーバードを見に行く。
ストーリーは安ドラマ風で極めて極めて陳腐なれど、キカイものの描写がイイ!
サンダーバード3号の上昇シーンなど「本物もこんな感じなんだろうなぁ」とまで思ってしまう。
スタートの音楽だけで昇天しちゃいそうになりました。
唯一の「そうじゃないだろ!」はペネロープ号くらいです。オジサン必見!
一人で見に来てる人も多数。ひっそり見に行くべし。
ttp://www.kunisawa.net/
アランの成長物語ならそれはそれで、TB隊員としての資格や能力はこういうものだ、 というのがはっきり伝わってくる内容なら、まだ良かったんだけどなあ。
>>410 すまん。
が、そういうことは、書いたら君も同類だというのは、理解してくれ・・・。
しつけーな。 痛いところを突かれて「オマエモナー」かよ。 なんで黙って消えられないんだ… 粘着だからか。
やはり3〜40年前のメカものを、今の世代の子供向けに作っても 時代の流れで趣味趣向がだいぶ変わってきているので陳腐でしかない オールドファン向けに大人の話にすべきだったな
ちゃんと子供向けのメカものだったら、もっと面白かったんじゃないかと
メカが古臭いとか子供が主役とだからとか言う問題ではなく いかに監督に演出力が無いかでしょう。 あと配給会社がいかにやる気が無いか(ポケモンやシュレック2と同じ公開にするなんて) スパイダーマンなど他のリメイク作品はそれなりに楽しめる(旧作ファンにも)出来になっているのに 実際見ていてこんなにムカついた映画も久しぶりだった。
>あと配給会社がいかにやる気が無いか(ポケモンやシュレック2と同じ公開にするなんて) それは映画の出来の良し悪しと関係ないのでは。
421 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 11:56 ID:ojrrql4r
いい大人が「馬鹿」を連発するとこうなる、という見本みたいなスレだな
422 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 12:08 ID:ojrrql4r
いい大人が「馬鹿」を連発するとこうなる、という見本みたいなスレだな
別に2回も言わんでも。
>>419 なるほど!監督をすげ替えてみようではないか脳内で!
あくまで監督はTBファンというのを前提として(確認できないので・・・・)
希望はキャメロンかな。
旧作とまったく違ったものになるかもしれんがSFに対するこだわりがあるから、きっとヲタも一般も満足できると思うぞ。
2号がコンテナ切り離した後4本足で歩きそうだけど・・・・
でも、この程度のタイトルなら実際はピーターハイアムズかな。
すばらしいB級映画にしてくれるぞ。
寝ちゃうかも(w
この映画の続きはTVシリーズにすればよろし。あの面子とメカでも 毎週やってればそのうち慣れるだろう。ジョナサン監督の出てた新スタトレ のように。 つーか、それにあやかろうとして、彼を監督にしたのかな?
そうだ!24時間のTBの活躍をリアルタイムドラマにすればいいんだ! 緊急事態の緊張感も出て良くなると思うよ(゚∀゚) パクリだなんて言わんでくれw
フッドもジェフにまた会おうって言っていたし テレビでシリーズ化なら面白くなるかもしれないね でもテレビではメカの救助を毎回やるのは 予算的に実写版では不可能かもしれない
子供の心を持った大人と子供じみた大人のいるスレですね。
吹き替えで見て気になったのは 劇中で、「サンダーバードになりたい」とか 「サンダーバードの一員」って激しくなんども言ってるんだけど 「国際救助隊員になりたい」「国際救助隊の一員」が 正解ではないのか?っておもた
そっちの方が言いやすいじゃん。 世間の認識は「国際救助隊=サンダーバード」なんだろ。
機体に『サンダーバード』って書いているからそれでいいんじゃない 救助第1号だったら『こちら国際救助隊』ができるんだけどね
432 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 18:47 ID:BN423hWY
今日観て来た・・・・ 字幕版は夜遅い回しかやってないので、仕方なく吹き替えを。 やっぱり完全な子供向け作品だったのネ。 肝心のTBメカは全然活躍しないし 一番好きな4号はカコワルイし ブレインズはまんまグリーン先生だし(せめて声変えてほしかった) ところで自戒作はアリですか?
次回作はキャメロンだよ。
夕張メロンの親戚か?
>>427 >予算的に実写版では不可能かもしれない
ならば!人形劇ならできる!(w
それにしても、「実写版」という表現はオリジナルのほうが相応しい
のでは?オリジナルはミニチュアを使った実写。今やってる映画はCG版と
でも表現すべきではないでしょうか?
吹替えと字幕どっちがオススメ? V6の歌聴きたくないんで字幕にしようと思うんですが。
>>439 バステッドの主題歌が超イカスから字幕にせよ。
>>437 いや、原作は「スーパーマリオネーション」だから
ここはひとつ「スーマリ版」と呼ぶってのは?
ファミコン世代の俺にはややこしい・・・
キャメロンなんかにやって欲しくない。 庵野と樋口に外人つかってやって欲しい。 この二人ならあんなアメリカ人よりTB魂あふれる 作り込みをしてくれると思う。
樋口は絵コンテと特撮パートのみ 監督はしちゃ駄目
庵野、樋口は偏り過ぎ。日本人には無理。 エイリアンの頃のリドリースコットみたいなのがいい。キャメロンでもまだまし。
「2005.8.7 投獄されて1周年にあたるこの日、私はお前達からの贈り物を楽しみにしているぞ」 獄中のフッドから彼の息子へ指令が下る。息子達の交わした通信でその陰謀を察知するTB5号。 ただちにペネロープが諜報活動を開始、フッドの釈放を要求する脅迫があったこと、それが息子達の 仕業であることをつき止める。IRは要求を蹴った各国が狙われると警戒を発するが、当日、事件は 発生してしまう。いずれも大都市への直接的攻撃ではないが、市民にフッドへの恐怖心をうえつけた。 @ ヒロシは、潜水艦からの宇宙衛星攻撃による探知・通信妨害工作 ・・・→ NATO軍艦の攻撃で逃走。だがミサイルが旅客遊覧中のスペースシャトルに衝突し、 墜落の危機に。 ・・・→ TB3号が軌道を修正。TB2号が巨大マシンでキャッチ。 A ヤスヒコは、X国の巨大ダムの爆破 ・・・→ 下流への放水は免れるが、隣接する発電所で火災が発生。見学にきていた子供達が 火にまかれる。 ・・・→ ファイヤフライが消火、子供達を救出。 B ゴウは、Y国の細胞細菌研究所を破壊 ・・・→ 警察隊との銃撃戦で、大事に至らず未遂に終わる ・・・→ ドンパチ大好きゴードンが参戦。 C ケンは、Z国CGHQを戦闘機で爆撃し機能をマヒさせた後、フッドが収監されている刑務所へ ・・・→ 各地での混乱に乗じての犯行に、TB1号の追撃も及ばず、フッドを取り逃がす。
ジェフ「主犯らがいずれも、警察の追尾を逃れているのは何故か? 救助隊の出動も読まれている」 その頃トレーシー島でも事件が起っていた。島を訪れていたBFを誘って「水マンバ」の探索へ出かけた ミンミンが拉致されてしまったのだ。超能力で抗う彼女だったが、相手の念力の方が勝っていた。 BFのジュンイチ、実はフッドの末息子だったのだ。 そして、父フッドの代行を務める、長男マサユキ、彼の所在は? 彼はフジヤマにいた。そこから今度はTB5号に傍受されない周波数を使って、ジュンイチからの情報で 弟達を式していたのだ。さらに彼自身は、日本政府への報復としてフジヤマを噴火させる計画だった。 火山噴火! −− はたして冷凍ミサイルを積んだTB2号は被害をくい止められるのか つづく
>エイリアンの頃のリドリースコット スモーク焚きすぎでメカが見えなくなる予感
>>448 どうでもいいことだが、ヤスヒコではなくてヨシヒコだ。
452 :
448 :04/08/19 00:23 ID:8aD7bi+Y
>451 ああそうでした、井ノ原サンすみません。 あとアランが4号を駆って2人の行方を追うとこと、V6のダンスシーンをいれ忘れました。
シネコンで丁度イイ時間にやってる映画がこれしかなかったので 日本語版を見た。 まぁそれなりに面白かったとは思うけど、やっぱり子供達3人の ジャングル大冒険より〜出動シーンとか他の兄弟の特徴がよく 分かるようなエピソードとかいれて欲しかったなぁと。 TBをよく知らない世代からするとちょっと不親切な映画かなぁ?
>>453 よく知っていても有る意味不親切です・・・・・・・orz
パンフ買ったけど、末っ子以外の兄弟の設定が折角あれだけ出来てるのに 殆ど映画で観られなくて勿体無い。 是非とも続編を製作して、他の兄弟にもスポットライトを当てて欲しいものだ。 けど、これだけコケたら無理かな。
>>447 偏ってても、ライカーの作ったズッコケ三人組より良い。
バージルがテクノミュージック好きって意味あるの?この映画。
続編は・・・無理か・・・ 兄弟の設定作った意味が_| ̄|○
続編を視野に入れてプロローグ的な話にしたんだったら、 それなりの力をこめたものを作ってほしいなぁ。 でもなんだかんだ言って、成績悪くても続編は作っちゃうんじゃないの?
次回作の監督にはぜひともバーホーベン大先生にお願いし、 2度目のラジー賞を受賞して欲しい。
基地の場所がもうフッドにばれてしまったんだから あの島は、脱獄したフッドになんども狙われそうだな。 続編作られたら基地の場所が変わるのかネン?
スプラッターなサンダーバードですか
確かにパンフ見ると兄弟に詳細な設定があるのにほとんど描写なかったよな。あったかも知れないけど記憶にない。 なんでチンチン一家は東アジア系じゃないんですかねえ? あれはどこの人ですか? ハワイアン?
バージルは石野卓球かよw
>>463 逆に子供が活躍する映画であることは、あのパンフじゃ全然わからんな。
騙すつもりだったのか気が変わったのか天然なのか。
これってTVCMやってる?
テレビ観て言ってるか?スゲーやってるが。
>>460 「人命救助の為には手段は選ばん!」とか言いそう
CMと言えるのか疑問だが きっかけは…ってのは1回しか見たことない
ブレインズがジェフのファーストネームを呼ぶとき、 「初めて呼ばれた」じゃなくて、 「久しぶりに呼ばれたな」とかだったら、 昔からの友人だったという設定が作れてちょっと燃えたかもね。
キラノは超能力は使えないのかな?
吹き替え版みた。 最初のアニメと救助シーンは燃えちゃった。 パンフに「次回作は日本が舞台で」とあるけど 頼むから絶対やめてくれ・・・
トレーシー島での追っかけが長かったな それに比べてラストの盛り上がりそうな場面が逆にたんぱく それにしても、ティンティンの目が怖いよ
474 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 20:20 ID:NxgQKXfK
どうでもいいが、お台葉の映画館では本編上映まえに ナマー注意「ジェフお父さん」編があって爆笑ナリ。ワラタv
475 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 20:45 ID:skzmz8OU
娯楽作として、とてもよく出来ている。 冒頭のアニメから笑わせる。 ほかの兄弟はロケットに乗るのに、例の黄色い スクールバスに乗る少年。わくわくしてくる。 俺はクラシックの世代だが、文句なく楽しんだ。 シナリオがよいので、涙ぐむ場面が3カ所ほど。 最後もとても気分が良かった。満足。 見る価値あるよ!見るべきだよ。 映画として素晴らしい出来だと思う。
>>475 気持ちは良く判るし同意するのだが、
既にこのスレはそういう素直な書き込みを受け入れるようなスレではなくて。
いや、受け入れるよ。 おれも楽しかったよ。 納 得 は し な か っ た が な !
ところで 吹き替え版も チンチンはチンチンなのか?
>>476 粘着基地外が出て行かないだけで
本来は受け入れるスレなので無問題。
>>477 楽しくて納得しないって
お前難しい年頃だな
480 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 22:20 ID:skzmz8OU
>477 >納 得 は し な か っ た が な ! ど こ が ? アメリカン人のイギリス人差別が見えて面白かった。 どこかのとんちんかんが、ペネロピがフォードに乗るのが どうのこうのとか、パーカーの執事ぶりがどうのこうのと 言っていたが、あれは、アメリカ人から見たイギリス人の カリカチュアだろう。豪邸の漫画的な表現もそうだ。あんな ハリウッド女優そのもののLadyがいるもんか。バスタブの シーンはハリウッドのお約束だ。 パラダイスのようなトレーシー島での食事が、ハンバーガ に、ばさばさのパスタ、と言うのも笑う。しかもアラン食わ ないし。 このスレで馬鹿なことを言っている奴らは映画の楽しみ方を 知らないようだ。可哀相に。素晴らしい映画だった。
擁護厨がまた粘着してるようで
>>482 なんだかんだ言っても、映画なんて入場料を払った分楽しんだ者勝ちなんだよ。
つまりお前は負け犬。やーい負け犬やーい。
わんわん
487 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 22:41 ID:skzmz8OU
>483 なんだ、馬鹿!やる気か? かかってこい! オマエの珍妙な映画評論ごっこを書いてみろ! あざ笑ってやる。オマエなんか、おしりペンペンだ! ば 〜 〜 か ! ! ! ! ! !
サンダーバード3号って使い捨ての固体ロケットだってしってた?
489 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 22:48 ID:gS0qL+vF
>>480 アメリカ映画なのか?
イギリス映画だという説もあるが?
>>489 イギリス製なのはオリジナルのTVシリーズ。
今回の劇場版はアメリカの映画会社が作った米国産です。多分。
491 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 23:02 ID:skzmz8OU
>490 配給とかそういうのはわからないけど、 企画、制作はアメリカ人スタッフでしょう。 映像、シナリオ、哲学のすべてがアメリカでしたから。 ・・・・・・・ジョークの質も。あ、食い物もね(w 眼鏡のユダヤ系っぽいデブ少年とか、ヒスパニック おてんば少女とか、お約束満載。 何より、少年がみんなの助けで一人前の働きをして 認められる、というアメリカ人情話が。。。。 サンダーバードのメカ描写を背景に、それらが小気味 よく展開して飽きさせませんでした。傑作だと思います。
観てきました。 基本的に「サンダーバード」なんだから、やっぱ救助活動がドラマの 真ん中にあって欲しかった。国際救助隊そのものに危機が迫るってのは シリーズ化されたら2や3でやるべきことでしょうに。 ロンドン銀行襲撃のシークェンスにしても、「救助」と「フッド一味抑止」が 二択になって、でもやっぱ人を救うんだってジレンマをもっと明確に出せた はずだし、兄貴ズが一般人と一緒になって応援するくらいなら、あそこで 救助を進めつつフッド一味を止めるというバイパスの展開を、もっと手際よく 見せられたはず。あそこでの兄貴ズはやっぱ「騎兵隊」の役どころだろうに もったいないことだ。
>>487 今度の日曜日の午後4時頃に日劇3の前に来てください。
>>491 も来ていいよ。
当方、劇場で購入したサンダーバードTシャツとハンチングが目印です。
495 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 23:34 ID:skzmz8OU
>494 よーし、わかった。 パーカーアッパーカットをお見舞いしてやる。 オマエの馬鹿面を少しは見られる顔にしてやる。 オマエのとんちんかんな作文はどのレスかな? >64 か。やっぱりな。馬鹿だねぇ〜 >481 ミャオミャオ ぢゃなかった????
497 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 23:45 ID:skzmz8OU
>496 スタッフも英国人ですか? よく知らないので。。。
>>480 >アメリカン人のイギリス人差別が見えて面白かった。
これがこの映画の正しい感想か?
こういう知ったかバカがこの映画を必要以上に
養護するから荒れるんだろ。
今回の話は失敗だよ。
第1話じゃない、これだけは確か。
499 :
名無シネマ@上映中 :04/08/19 23:50 ID:skzmz8OU
>498 やっと内容に突っ込みが来たね。 何が失敗なの?わかるように書いてよ。 何が知ったかなのかも教えてね(はぁと 養護施設のお友達。。。
次はミュージカル風にしよう。ジャクソンファミリーみたいな隊員達の
>>498 失敗ねえ。そこでどこがどう「失敗」なのかを書かないと、その知ったか以下の単なる煽りだよ。
まあその「失敗の」理由にしたって、どうせ「僕ちゃんのサンダーバードを汚したのが気に入らない」程度の
みっともない中年ヲタの愚痴止まりなんだろうけどさ。
>>495 >ミャオミャオ ぢゃなかった????
違う。
吹き替え版→字幕版の順で両方を見てきましたが、字幕の方が好印象でした。 場面によっては台詞が違うだけじゃなくて、意味合いというか雰囲気も違いますね。 ロンドン銀行の地下の場面では「クリケット」なんていう台詞がありますが、 吹き替え版では全く違うし、他にも相違点が。見付けるのも楽しかったりして。 オープニングのアニメーションの導入部は英語の方が雰囲気が出ますね。 エンディングはBUSTEDの曲から入る方がいいし。 やっぱりV6の曲はとってつけた感があり過ぎでした。 せっかくだからエンディングにも何か映像が欲しかったなぁ。 スタッフの名前がずらぁっと並ぶだけじゃなくて、 隅のほうにでも何か映してあると良かったな、と。 NG集だと雰囲気が壊れそうですけどね。 それと、分かる人に質問が1つ。 後半の1号発進の場面で糸で吊った人形の手がレバーにかかりますが、 そのすぐ後の場面でも操縦桿らしきレバーに人形の手がかかりません? アランの左手のようでもあるんだけど、質感が人形のようでもあり。 2回見たけど判断できませんでした...。
失敗点はたぶん皆沢山思いつめているだろうから 自分から適当に一つだけ書いてみる。 4号に不気味なアームをつけた時点で失敗。 私の4号を返せ!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ 次回ミュージカルでも良いから4号をオリジナルに直してください。 今からでも充分間に合うから。
今日見てきた。旧作はほとんど覚えてない世代(おぼろげな記憶はある)。 まあまあ面白かった。確かにドタバタ感は強いけれど、最初からそういう映画だと 思ってたんで肩の力を抜いて見られた。オープニングわくわくしたよ。
506 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 00:25 ID:q3j1GEVG
>502 マジレスされても。。。www >504 きもっ! だいたい感じるのは、みんな映画を見に行ってないよな。 自分の見たいものを当てはめに行って、そこにないからっ て怒ってる。自閉症だよ。映画の客じゃない。 オマエラはあやつり人形でも見てろ。 俺は映画を見たんだ。オマエラの妄想の相手をする気は ない。映画で見たものを語るんだ。
>>506 まああんたはこの映画をそうとう気に入っているみたいだから、それをドウコウ言うつもりは無い。
でも、このスレッドだけでもちょっと読んで見れば、
「映画としての出来は悪くないけど、往年のTVシリーズのファンとしては不満が残るよなあ」
と言った意見が多いと読めると思うのだが。
この映画は「実写版サンダーバード」なんだよ。
TV版のファンが、有る程度TVのティストを期待して見に行くのは可笑しくないと思う。
そしてこの映画は大なり小なりその期待を裏切った訳だ。
そしてそれに愚痴をこぼしているだけ。
それに対して攻撃するのはどうかと思うが・・・・・・。
本来子供向けであるアメコミのスパイダーマンやXメンなのど映画が、子供向けに特化した造り
でな無いのに何故この映画は子供向けの造りにしてしまったんだろう・・・・・orz
残念でならない。
ちなみに、俺は劇場へは再度は行かないけど、DVDが出たら買うつもりだよ。
508 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 01:17 ID:mTHWQ4zS
見ましたー なんてガキ向けなんだろう…。別にそれでも構わないけど、V6はガキより小中高生を連想してしまうなあー。まあ僕も高校生だけど…。
キモイ言われた。 映画は既に2回観に行ったよ。FANが行かずに誰がリピーターになってくれるんだ。 ID:q3j1GEVGの意見を否定はしないよ。 なんていうかな、ココは批判意見が確かに多いけど ID:q3j1GEVGの言ってることよりかは随分実のある語り合いをしてる気がする。 正直 ID:q3j1GEVGの話はつまらん。
続編できるとしたら、めたくそに破壊された5号はどうするんだろう。
>読めると思うのだが。
>可笑しくないと思う。
>どうかと思うが・・・・・・。
「思う」ばっかり。それを「主観」というのだよ。
>>510 も「気がする」「つまらん」と主観でモノを言っちゃってるし。
その程度なんだよ。
>そしてこの映画は大なり小なりその期待を裏切った訳だ。
一方的に期待しておいて、考えてたのと違ったら「裏切った」か?
愚痴をこぼしているのを批判するな、というなら
アホな批判をしていい気になっている奴が多い現状を嘆いて
愚痴をこぼしているのを批判するな。
煽りばっかり
わかりやすい逃げだなw
映画化権はまだWorking title に? 売ってくれ。今からでも遅くないから
どこを見ても評価が低く、興行も世界的に大コケな映画を、 それでも擁護するならば、事実を甘受した上で、 かつ、いいところを語るべきだろ? 排他的な書き込みはスレを閉塞させているだけ。
キチガイ粘着だから、説教するだけムダだよ
518 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 01:48 ID:mTHWQ4zS
あー、最後悪役を助けたとこは好感持てました。
>どこを見ても評価が低く、興行も世界的に大コケな映画を データ出して。ほら早く。 どこを見てもって、どことどことどこ? 世界的に大コケって、どことどことどこの国? コケたかどうかの基準は何? 「事実」というからにはちゃんと根拠を出せるんだろうね。 誰も擁護などしていない。 アホな批判に対して「アホか」と言っているだけさ。
>>512 客観的感想ってあるのか?
まあそれは置いといて、サンダーバードと言う枠を取っ払ってだ。
宣伝だけで面白そうだと思って見に行ったら面白くなかったら文句を言ってはだめなのか?
期待を裏切ったことに関しては同質では無いか?
#まあ自分の考えを曲げたく無いだけだろうが。(オレモナーw
>>507 >そしてこの映画は大なり小なりその期待を裏切った訳だ。
そんなものはお前の主観でしかないわけで、それを前提にされても正直、困るのだが。
>本来子供向けであるアメコミのスパイダーマンやXメンなのど映画が、
40年近くも毎月毎月コミックブックが何冊も発刊されてて
上下に幅広すぎるファン層を持つマーヴルコミックスと、
事実上アメリカではほとんど無名に近いTBとでは全く事情が違うわけなんだがなあ。
>客観的感想ってあるのか? もちろん。 「俺はこうだと思う、根拠ないけど」っていうのがありなのか? じゃあお前は基地外だな。知能障害だと思う。死んだ方がいいと思う。 正当性はない。しかし俺はそう思う。否定するな。 …というのも通るわけだね。 >オレモナーw オマエダケー。
524 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 02:13 ID:BqhhDpom
ラストの「大統領閣下」からの指令で出撃するのが疑問だった。 いかなる国にも組織にも属さないんじゃないのか? しょせんはアメリカ映画。 スーパーマンやスパイダーマンが「アメリカ限定で活躍する」ヒーローで あるようにサンダーバードも・・・ってことか? まぁ、でも冒険アクション映画としてはまぁまぁだったから、途中で 「あのサンダーバード」は忘れて見てたらそれなりに楽しめた。
525 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 02:17 ID:BqhhDpom
>>511 旧作でも「撃墜されて砂漠に墜落した1号」とか「炎上して不時着した2号」とかあったよ。
でもその次の回までにちゃんと修復間に合ってたみたい。
太陽熱で焼かれた3号ってのもあったな、確か。
526 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 02:23 ID:8+tHnF+7
はっきり言ってこの映画が言いか悪いかは個人の価値観。 しかし、TV版のサンダーバードとは別物。 よってサンダーバードと名乗らなければ、俺は何も批判はしないよ。
でもサンダーバードというタイトルがついてたから楽しめた部分もあるんだなー
>>523 このリンクの OVERSEAS BREAKDOWN を見ると面白い。
やはり本国イギリスの売り上げは凄いね。
日本もそこそこ行っているけど入場料が高いから動員数としては下がる感じなのかな。
たしかイギリスだとウルトラマンや仮面ライダーの様な位置だったと思う。
#続編は出ていないが。
たびたびリバイバルで人気が出る。
1994年ごろに頭に1号と2号のかぶり物をしたパントマイムが人気だったな。
幸運にも当時ロンドンで公演を見ることが出来たんだが、パフレットを買うとTB隊員の
紙製の帽子が付いていた(笑
それを観客(年齢は幅広かった)が皆かぶって見るわけだ。結構盛り上がっていたぞ。
5年位前だとファーストフードチェーンの販促キャラクターとして使われていた。
知人が蓋がペネロープ号の形をしたカップを持って帰って来てたよ。
529 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 02:33 ID:FMFWjsMS
>>526 同感!!
サンダーバードと名乗らなければ、こんなつまらない映画見に行かなくても済んだんだから
>>524 「大統領」と応じてはいましたが、「アメリカ合衆国の大統領」とは限りませんよね?
他の国のトップからの出動要請という可能性もあるのでは...。
あとは他国からの要請なんだけど、国際救助隊の連絡先を知らない国で、
アメリカに取り次ぎを依頼したとか。
うーん、無理があるかなぁ。
531 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 02:41 ID:8VZshhHg
この映画のタイトルがサンダーバードじゃなく、スパイキッズだったとしても、ズッコケ3人組だったとしても、 オレは面白くなかった。つまらない駄作だと思う。 嫁はこの映画を面白いといった。一言「バーカ」とだけ罵っておいた。 メカ関係は良かった。モグラなんか全然違うデザインだけど惚れた。 もったいない話だ。ガンヘッドを思い出した。
1人で見にいくか迷っていた妙齢の女ですが、 高校生の妹と無事字幕版見にいく事ができました。 観客は私達を含めて10人前後 OPがカッコ良かったので、本編も期待してた んだけど、最近のハリウッドにありがちな「ドンパチ 目だって中身がない」映画になってたのが残念・・ それでも見た後の面白さ感があれば良かったんだけど、 それが決定的に足りないのがつらい。 TVのTBを知らない妹も概ね同じ感想 だったけど、ペネロープをオサレでかわいいと気に入って た様子。 土地柄、観客の中に数人米兵さんがいたけど、彼等は TV版のTBを知ってて見にきたんかなあ。感想聞きたかった。
533 :
494 :04/08/20 06:37 ID:zl2o1ckL
>>529 サンダーバードの名前がついてるからと言って
40年近く前のとまったく同じものが見れると思った
お前の知性が低すぎるだけ。
>>526 >しかし、TV版のサンダーバードとは別物。
残念。それも個人の主観の問題でしかないんだよなー。
これが正式な『サンダーバード』のリメイクであるのは事実なんだし、
いい加減現実を受け入れたまえ。
いや、別物であることは事実だよ。 「別物だからダメ」が主観なわけで。
個人の感想を封殺するスレはここですか?
「個人の感想だ」と言えば どんな的外れな発言も通ると思い込んでる 池沼がいるスレはここですか?
>どんな的外れな発言も通ると思い込んでる 通る通らないは別な話。 発言することは出来る。 投稿を不許可とする権限を持つのは掲示板の管理人だけだ。 スレッドの投稿者がそれを仕切ろうとするならタダの嵐。 これは客観的事実。
というかそろそろ飽きてきた… そういや劇中のファイアフライってジェットブルドーザーの事なの? だいぶ形変わっていたけど。
>>539 なるほど、つまりお前が嵐なわけだな。
なんだよ嵐ってw
542 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 08:49 ID:/YuPBr1V
ビルパパ最高◎あんなお父さん欲しいなあ それにしても 末っ子役の男の子、ジョン トラボルタに似過ぎ・・・
>>536 その根拠は?
単にお前が言い切ってるだけだが?
君は空が青いのも地球が丸いのも根拠が必要なタイプか?
新作のサンダーバードに関してあれこれ語るスレであって 語っていることに関してあれこれ批判スレではないと思うんだが
ペネロープ、パーカーがサイコキネシス(のようなもの)で動き封じられるのを 見てんのに、「あなたを倒します」とか宣言しておいてただ蹴りかかるだけという 無策っぷりはいかがなものか。あそこでなんか奇襲の策があるのかオモタのに。
547 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 13:26 ID:xplFTnQq
>>546 俺もオモタ。
「んでお前もダメなんじゃん!」とココロの中でツッ込んだ。
>>546 フッドの念力に対抗するために、
ブレインズが開発していた念力(?)装置が役立つのかと思ったら、
あれは本当に登場しただけだったんですねぇ。
むしろ飛び石シューター(?)の方が役立つとは思いませんでした。
あれって「……ベイブレード?」とか思って見てたんだけど、単なる「平べったい石を飛ばす」 道具なのでしょうか。 だとすると、あれでスーパー水切りをして悦に入っているアランくんは、なにか「男の子として」 間違っているような…
>>549 ベイブレードの道具(?)って、ああいう形でしたっけ?
ブレインズJr.特製だったりするのかな?
回転部分に石を固定する方式とか、どうやって射出しているのだろうとか、
気になる点は多々あるのですが、突っ込むところじゃない、か...。
>550 ちょっと前にハッピーセットのハム太郎おもちゃに似たようなのがあった。 ボタンを押すと円盤が飛び出すやつ。あれの強力版みたいなものか。
>>544 いや、スマン。
実はそれ、どっちもオレのせいなんだよ。
知性がどうの、主観がどうのと必死でこの偽TBを 擁護している奴らは何が目的なんだ? 「英国のスコッチウイスキーを米国人の私がおいしく作り 直しましたぁ」って言われ飲んでみたら「バーボンかよ!」 これ、普通に文句言うでしょ、それの何処がいけないの。
554 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 20:11 ID:T8g4dvnG
バーボンとして(美味しく?普通に?そこそこ?)飲めれば、問題無い。
オープニングがなんかサイケで(・∀・)良かった! DVD出たら買おうと決めますた。
(´-`).。oO(間違った例えを出してまで批判したい奴の目的の方が不明だが…
>>554 おいしく飲めなかったから文句言ってるんでしょ。
まぁ、美味しくないのを意地になって「美味しく飲んだもん勝ち」
とか言ってる奴には理解出来ない例えだったか。
それとも何飲んでも同じな味音痴か。
(´-`).。oO(余程悔しいらしい…
>>553 たとえが秀逸。笑ろた。まさにその通り!!
(´-`).。oO(意味不明な奴がもう1人…
今観てきますた。記念かきこ。 油田火災の中継が一番燃えた。ミニチュア風の絵作りもいい。ティンティンたんの ティクビ萌え。パーカー似すぎ。 変な格闘イラネ。アラン以外の兄弟全員影薄すぎ。正直ガキはどうでもいいからもっ と救助ミッション入れろや。 で、残念ながら総じて期待以下。しかし、飛行中の1号を後ろから撮したカットが素 晴らしくカコ(・∀・)イイ!!かったので、やっぱりプラマイゼロということにしとく。
>>557 店頭には「スコッチを今風にアレンジしてみました」と書いてある。
あんたは「こんなもんスコッチじゃない。だからまずい」と言っている。
周囲は「スコッチじゃないけど、まあこれはこれでまずくはないな。
楽しく飲んだもん勝ち」と言っている。
563 :
名無シネマ@上映中 :04/08/20 23:15 ID:ZMSiDB2/
1号発進前の斜めスライド下りは、AKIRAやEVAでも使われた位 インパクトのあるショットだから、 元祖としては是非省略してほしくなかった
俺、原作も好きだがこの映画も楽しめたクチなんだけど。 なんか楽しんだら犯罪みたいに扱う人間がいそうだな。 俺も違うと思ったけど、コレはコレでいーじゃん。
566 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 00:01 ID:AaOpI7+r
パート2を作って欲しい ペネロープを主役にして
楽しんだなら、それでいーじゃん。 なんでそんな卑屈なことを書くんだか。
文句を言うのも楽しみの一つだ。
ボックスオフィスによると
http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=main&id=thunderbirds.htm Production Budget: $57 million
Marketing Costs: $20 million
の作品で今現在の収益が
Domestic: $6,658,165 32.1%
+ Overseas: $14,094,323 67.9%
----------------------------
= Worldwide: $20,752,488
ようやく宣伝費が回収できた位。状況は厳しいね。
海外収益のほとんどが英国と日本と言うのが凄い。
#OVERSEAS BREAKDOWN 参照
米国向けの話の造りだと思うのだが、なんで米国で受けなかったんだろう?
569 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 00:06 ID:tEYr9Al6
>>566 タイトルは「サンダーバード! ペネロープの大冒険!!」とか?
>>566 まんま続編じゃなくて、そういうのも面白いかもね。
タイトルは『レディ・ペネロープ』でひとつよろ。
自分もオリジナル大好きで、今回の映画を見たわけだが ツッコミどころ満載で面白かった。 次回作ができそうなら是非作って欲しい。 全世界の10分の9が原作を知らないと、監督自らが言うくらいだし ワールドワイドに展開するには、今回の内容ぐらいが丁度いんじゃない。 でも英国での評価ってどんなんだろ? どーでもいいのかも知れんが、結局映画版のジョンは長男なのか、次男なのか。 映画のパンフはシッカリ次男と書いてあるのだが。
バーボンもいいよ。
売り上げなんかどーでもいーや。 自分がおもしろいかどうかが問題だし。
574 :
568 :04/08/21 00:18 ID:U4rKnShr
>>564 楽しんだ人を非難する人間はいないが、十分に楽しめなかったと言う人を非難する人間はいる。
>>873 売り上げは重要だよ。
次の作品が出来るかどうかがかかっている。
もうこの作品でお腹いっぱいで次はいらないならそれでも良いかも知れないけどね。
>>574 へぇ。。じゃ、この映画の損益分岐点とかどのあたりよ?
どれくらい稼げば続編にゴーサインが出るの?
業界通ぶって知ったか吹かすのは止めようや。
お互い責任もなければ権限もない、単なる言いたい放題の素人なんだから。
>>574 十分に楽しめなかったと言うから非難されているのではなく、
その理由を一般化しようとするから非難されている。
577 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 00:31 ID:2yGuBWVR
> 楽しんだ人を非難する人間 ↓↓↓↓↓ 知性がどうの、主観がどうのと必死でこの偽TBを 擁護している奴らは何が目的なんだ?
「どうの」を連発すれば知性や主観について答えなくて済むと思い込んでる奴がいるな。
作品を擁護というより、中途半端な理由で叩いてる 香具師が逆に叩かれてるだけ。映画としては、 まあ可もなく不可もなく程度。
私も今日レイトショーで観てきた。客が4人しかいなかったので、ちと
寂しかったよ。
まー、なんというか、TV版と比べてどうこう言うのは他の人がさんざん
やってるのでもう言わない(w。オープニングを見た段階で「ああ、こう
いうノリでやるのか…」とわかったので、そういうつもりで観ました。
敢えて
>>553 氏の言い方を借りれば「バーボンとまでは言わないが、
とてつもなくアメリカナイズされたスコッチウィスキー」って感じかな。
予想していたよりTV版の設定をちゃんと踏まえてあったので、そんなに
腹は立たなかったよ。フッドの部下がブレインズを「ハッケンバッカー
博士」と呼ぶ所とか、ティーポットが通信機になってる所とか、細かい
所に気を使ってるので感心した。でも、序盤の救助シーンはもうちょっと
じっくり観たかったよ。1号2号が出てきた時は思わず学童達と一緒に
「イエッハーーー!!」と叫びたくなるくらい感動したから、余計残念。
ストーリーも「まぁ、ええんでないの?」って感じです。ただこれは、
今回の映画がTV版の前日談的な話だから許せるってのはある
かもしれない。そういう前提でならああいう話もアリだと思うよ。
(もしあるなら)次回作までこんな物なら流石にちょっと頭に来るかも。
やっぱりちゃんと「国際救助隊」であって欲しいよなぁ。あと、アラン
以外のメンバーにもちゃんと出番を作ってやれよ。観賞後にパンフを
見ても「そういえば、こんな奴もいたような気がするようなしないような…」
では可哀相だ。
唯一ボロクソに文句を言いたいのは音楽。なんだありゃ? あんな、
そこらに一山幾らで転がってるよな音楽を使うなら、バリー・グレイの
スコアをそのまま使えよ。サントラを買いたいとはこれっぽっちも
思わなかったよ。
>>579 "可もなく不可もなく程度"というのは同感。
都合良く話を進めてるところとか、突っ込みたくなる点は多々あれど、
同程度の映画は珍しくないでしょう。
ただ、その映画に"サンダーバード"という題材と名前を使ったがために、
期待を招いてしまったんでしょうねぇ...。
自身、アランたちばかりが目立ったのは不満ですが、
全体の雰囲気はまずまずと思ってます。
で、続編に期待したくなるわけですな。やってほしいなぁ。>続編
>>580 そのサウンドトラックを映画の帰りに買ってしまい、
今も聞きながら残業している私って...。
(さすがにV6のCDは買いませんでした。)
>>577 > 知性がどうの、主観がどうのと必死でこの偽TBを擁護している奴
が、楽しんだ人間なのかよ。
ここは映画について語るスレで、どんな理由で映画を叩くのも自由。 でも他人を叩くのは場所が違うわな。
>>584 それは「他人を叩いている人」を叩く発言だね。場所が違うわな。
>>580 確かに音楽面ではかけらも印象が残ってない、、、。
でもエンディングの曲はノリがよくてちょっと好きかも。
>>581 リデ○ックとかキング○ーサーとかに比べれば(ry
>>586 話をそらさなくていい。
「他人を叩くのは場所が違う」と自分で言っておきながら
他人を叩く発言をしたことについて釈明を。
ちなみに俺が他人を叩いても何の問題もないよ。なぜなら、
俺は「他人を叩くのは場所が違う」なんて言ってないからね。
589 :
580 :04/08/21 01:00 ID:AhMwagJG
>>582 よかった? 「スタートレック」や「ミッション・インポシブル」では割と
元のフレーズを旨く使ってるのに、今回のはあんまりだと思ったん
だけど…。今回の映画のノリにはあってると言われればそうかも
しれないけど、ちょっとなぁ、と。特にエンドロール時のは萎えたよ。
>>584 他人にとやかく言われたくないのであれば、
自分のHPに書けばいいのでは?
変なこと言って反論を受けるのは、2chに
限られたことではないが。
まだリディック観てない人いるかもしれんから言っておくけど、単純に一本の 娯楽映画として観た場合、リディックの面白さは決してサンダーバードに劣る ものではないよ。スレ違いスマソ。
592 :
568 :04/08/21 01:03 ID:CNxbtjQn
>>579 >映画としては、まあ可もなく不可もなく程度。
オレもそう思っている。
同じ意見のカキコも多数ある。
ただ、TVシリーズのファンである部分では不満も少なくない。
これも同じ意見のカキコが多数有る。
そのコトをプチプチ言ってみたりするのだが、それを池沼とか主観とか
攻撃する香具師が数名いるが、彼らが何を考えているのかサッパリわからん。
人の考え(感想)が間違っていると思うなら攻撃では無くて説得してもらいたいものだ。
人の考え(感想)を攻撃してその人の考えを変えることは出来ないぞ。
>サッパリわからん。 わからんのに、非難するわけ? わからんのなら、相手が正しくてお前が間違ってる可能性もあるのでは?
感想。 シリーズにするなら序章としていいと思った。 これだけだと凡作。
まだ観てない人いるかもしれんから言っておくけど、 見たい人早く行かないと、あっとう間に上映終了になってしまうよ。
>>592 2chでのその手の反応は、大抵はさんざん既出で途中の
議論が省略されている場合。できれば前スレを読んで
欲しいが、このスレを頭から読むだけでも、どこらへんが
叩かれてるかは分かると思われ。
>>589 個人的には悪くないなぁと。聴き込むんじゃなくて流しておく感じで。
最初のメインテーマはいいと思います。
冒頭にカウントダウンの台詞がないんで、なんか物足りないけど。
それと最後のBUSTEDの曲はなぜか気に入ってるんですよ。
だもんで、エンドロールも萎えることなく。
はて?なんでこんなにはまってるんだろう?>自分
オープニングのチャカポコアニメ(?)が好みに合ったんだろうか。
まぁ、気に入っちゃったもんはそういうものとして。ね。
>>595 札幌のシネコンではお盆休み明けに小さいスクリーンに移動してしまい、
今週からは上映回数も減りました。字幕版なんて、最終とその前の2回だけ。
レイトショーで多少安く観るにはいいかも。観るなら今のうちですかね。
お盆休み後半の吹き替え版は一応満席でしたけど、
今週の字幕版(レイトショー)は10人も入ってなかったような...。
>>598 ライカー副長のスタートレック劇場版と同じ感じ。とほほー。
>>597 私がオリジナル曲に拘りすぎてるだけかもしれません。やっぱり
思い入れのある物はなかなか頭から離れませんね。
>冒頭にカウントダウンの台詞がないんで、
これは、サントラには入ってないってことですか? 劇中では入って
ましたよね?
>オープニングのチャカポコアニメ(?)が好みに合ったんだろうか。
私も結構気に入りました。アメリカ人が作るとこうなるのかぁ、って
感じで面白かったですよ。最後に2号が「Jonathan Frakes」を
引っ張り上げるシーンは笑いました。
ま、ふつーの映画だね。糞とは言わんが誉める気はしない。 レイトショーで半額で観てよかった。 とりあえず1・2・3号機の個性が全く無くて消化不良気味かなあ。 1号は現場に急行して初動作業・現場分析 その結果を受けて、2号に最適な荷物を積んで発進… 作業人数が少なくても積荷を素早く積載できるコンテナ換装システムが必須… 秘密保持の為に機体その他の撮影禁止・観衆の前に素面で出るなど言語道断。。。 etc… 嫌な予感はしてたんだが、やっぱライカーには無理だったかあ。
>>602 そういうのは次回作でやる予定…らしい。本当にやってくれると嬉しいんだが。
>秘密保持の為に機体その他の撮影禁止・観衆の前に素面で出るなど言語道断。。。
今回の事件を教訓にしてそうする事にした、だったりして。もう遅いような
気もするけどw。
>嫌な予感はしてたんだが、やっぱライカーには無理だったかあ。
でも、基本設定を旨く敷衍させてる所はさすがスタートレック関係者、って
感じもしたよ。「なるほど、初期の頃にはジェフが現場に出ていてもおかしく
ないかもなぁ」とか。
ループしまくりなスレのために俺が4行にまとめてやる。 ・映画はまあ楽しめた。とても楽しめた人も居る。 ・でもクラッシクファンには腹立たしいと思う人も居た。 ・ペネロペのチクビぽっちんはよかった、これは全員同意。 ・次回作は無いと思え。(ただしソースが微妙〜) という事で上記内容はループするので以後無しで。
605 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 04:16 ID:AWxfPHrj
>>604 ティンティンのチクビぽっちんも追加してくれ
次回作まずジェフパパから変えてくれ。ジョージ・クルーニーあたりにw
自分の中のジェフパパのイメージは二谷英明だったりする。 パーカーはワイルドワンズの人。
>>601 はいはい、痛いところを突かれて答えられないわけだね。かわいそうに。
>>604 一般に話題がループする時というのは、後から来た人が
既出ネタを既出と知らずに出してしまったりする場合が多いわけだが
このスレの場合は「ただ批判したい奴」が何度論破されても
しつこく出てきているのが理由。
だから話題を整理したところで(残念ながら)ムダと思われ。
609 :
568 :04/08/21 07:23 ID:J4VW3IXZ
>>596 ようやく人の感想(意見)を叩いている人間が言いたいことが判ったよ。
「モマエの感想(意見)は外出だから書くな。」
と言いたいわけだ。
だったらそう書けば良いのに。そこで池沼とか主観だとか言い始めるから理解できない。
同じ感想(意見)がループするのは過去ログを読んでいないからと言う可能性もあるが、
同じ感想でも投稿したいと言う人たちが多数いると言う可能性も否定出来ないぞ。
こんなことを書くと「自作自演」と言う単語が出てくるんだろうなあ(w
俺はループする中でも少しづつずれが生じて新しい話題が出て来ると思っている。
次回作はどうあって欲しいとか、批判的な意見の中にも新しい発見があって
人それぞれ色んな考えが有ることを楽しんでいる。
>ようやく人の感想(意見)を叩いている人間が言いたいことが判ったよ。 わかったんじゃなくて妄想してるだけじゃないか。
611 :
568 :04/08/21 07:39 ID:g/RJuswP
>>608 >このスレの場合は「ただ批判したい奴」が何度論破されてもしつこく出てきているのが理由。
「ただ批判したい奴」って一人が粘着していると考えているのか?
同じような意見を持った人間がたびたび出て来ているだけだろう。
それを、しつこく叩ても湧いて出てくるのは止められないよ。
別人なんだからね。
>別人なんだからね。
別人かどうか、どうやって断定した?
そもそも、「何度も出てくる」とは言ったが「1人だけだ」なんて言っていないが。
>>575-
>>576 、
>>593 に答えられない理由は?
つか、もういい加減にTVシリーズとの間違い探し(しかもズレ気味)はウザいから書かなくていいよ。 >とりあえず1・2・3号機の個性が全く無くて消化不良気味かなあ。 こいつとか。結局TVシリーズの設定を正解視して端から添削してるだけで、 まともに映画を観ちゃいないんだろうしな。 1号→高速機 2号→輸送機 3号→宇宙船と、 劇中でもハッキリ区分されて描写されてるんだが。 個性が無い?お前の脳内妄想に合致してないっつーだけじゃんw
614 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 08:59 ID:MrL9pZYf
兄弟全員、家業を手伝ってるとこがエラい。 「TBに乗らずば、うちの子ぢゃない」みたいなオヤジ、一人ぐらい逆らえよ 戦隊シリーズの第二話は、「俺は××レンジャーなんかやりたくない(orやめてやる)」 がパターンだが、スコット・バージルにやられたら救助活動に支障をきたして困る、 次作、ゴードンに期待。
615 :
568 :04/08/21 09:08 ID:dj/1VWDX
>>別人かどうか、どうやって断定した? >同一人物かどうか、どうやって断定した? 痛いところを突かれて答えられず、質問返しをして逃げるところは相変わらずだな。 「1人だけだ」なんて言っていない、とちゃんと言ってるのに なんで「同一人物かどうか、どうやって断定した?」なんて言葉が出てくる? このへんで、「ただ批判したいだけでまったく論理なし」なのがバレバレ。 その後ろも、結局答えられていないし、質問返しで逃げているだけ。 >この話は不毛だからヤメレ。 その通りだ。だからお前が出て行けば解決する。
記者会見の画像みた。存在感の薄い兄貴達、ここでも地味に笑かしてくれます 司令室の例の写真パネルがぱたんと開いて、スモークがシャーッ 「スコット・トレイシー、フィリップ・ウインチェスター!」 ただのTシャツ普段着姿でスコット登場.... 派手な演出に浮きまくり。 Q.「ホントはどのメカに一番乗りたかった?」 スコット役「TB4号」 バージル役「TB1号」 ゴードン役「TB2号」 アラン役「FAB-1」 ジョン役「僕はトレーシー島がよかった」 ナイスコメント、適役だw
>>609 >同じ感想でも投稿したいと言う人たちが多数いると言う可能性も否定出来ないぞ。
そういう場合「さんざん概出だけど」で始めたりするもんだが、
このスレでは極端に少ない。他のダメ映画(キング
○ーサーとか)のスレと比較してみるとよく分かる。
だから
>>608 みたいなこと言う香具師が出てくるのでは。
>俺はループする中でも少しづつずれが生じて新しい話題が出て来ると思っている。
思うのは勝手だけど、普通は「概出」と嫌がられるよね。
特に、反対意見がとっくに出てる場合は。
>だったらそう書けば良いのに。
2chはそんなに親切な場所じゃないから。
>>・でもクラッシクファンには腹立たしいと思う人も居た。 オレは旧作世代で映画自体はそこそこ楽しめたんだが、 腹立たしくはないものの、もったいないと思ったね。 旧作のようなしつこいメカ描写があった方が、関連グッズは絶対売れるのに、 商売のチャンスを逃してる。 そういう意味で今回のリメイクは失敗だと思うよ。
普通に映画として見て出来が悪いと言う声もけっこうあるわけだが。
映画の内容について話してるのなら、既出であろうと問題ないと思うがなあ、俺は。 もちろん目に余るならそれについての文句もあっていいが、その程度は心得るべきだ。
痛いところを突かれて答えられないのに まだまだ出てくる粘着ぶりは目に余る。 程度を心得ろ。
普通に映画として見てなかなか楽しめたと言う声もけっこうあるわけだが。
伝言ゲームやってんじゃねーんだから、他人からの伝聞なんかどうでも良くないか?
ついでに
>>620 の基準とする所の『出来が良い』映画とは、
具体的にどのあたりのレベルの作品を指すのか訊いてみたい。
624 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 10:40 ID:XVk7MRen
リメイク、じゃねぇし。 このスレはろくに映画見たことない椰子ばっか。 失敗って言っている椰子、オマエの脳みそが失敗だよ。 頭、付け替えろ。馬鹿。
サンダーバード云々を除いてのこの映画への不満で大きいのは、 主人公のアランの魅力の無さかな。 決断力とか知略とか、そういう部分の描写が希薄。 あとは、各展開のご都合主義だろうか。
>>623 無理無理、ただ批判したいだけだもん。
>>624 いやここにいるのは貶してる奴ばっかりじゃないからw
627 :
598 :04/08/21 10:42 ID:InS5DAYD
>>616 結構丁寧に書いたつもりだが意図が伝わっていないようだ。
>このへんで、「ただ批判したいだけでまったく論理なし」なのがバレバレ。
598=11なんだが批判のみに始終していたか?
映画の感想に論理と言うのも良く解らない。
不毛と言ったのは客観的根拠を提示出来ないことを出せと言っていることだ。
確かにあなたは「一人だけ」とは明言していないが、極少数の人間が繰り返し
同じ発言をしていると考えていると読みとった。
これの「客観的根拠」は出せないだろ?
>>618 映画板は最近来たばかりなんだよ。この作品がキッカケでね。
AV機器やSFがメインのチャネラーだ。
やはり2chは広大だから場所によって雰囲気が変わってくるね。
俺はこのスレッドは人間の入れ替わりが激しい印象を受けた。
そこに616の様な叩きが入ると新しい人が来ても居着かず話が発展しないと思っている。
俺は否定、肯定問わず話がしたいだけなのだが。
単純に攻撃するのでは話がそこで終わってしまう。
628 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 10:44 ID:cFyZZLNR
NGID=:NO41mS4A
>>623 >普通に映画として見てなかなか楽しめたと言う声もけっこうあるわけだが。
そりゃそうだ。何の問題もないでしょ?
文句言ってる奴の全てが、旧作と違うからというのを、理由にしてるんじゃないと言ってるんだが。
また指摘に答えずにムダ長文か… >なんで「同一人物かどうか、どうやって断定した?」なんて言葉が出てくる? ↑なぜこれに答えない?
631 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 10:49 ID:XVk7MRen
映画の観客として、馬鹿ばっか。 映画監督気取り。 おすぎとかああいう馬鹿映画感想屋気取り。 映画を見る能力がない。 見たものについて語ることが出来ないで、 なかったものに、あれがないこれがない。 だから失敗だ、、、って。映画はオマエの奴隷か? オ マ エ ラ み ん な 幼 稚 園 児 並 み 。 映画が好きな人間ならこんな糞スレからすぐ立ち去れ。 映画の意味すらわからない幼児並の椰子だけが書き込め。
>>630 お前がこう書いたからじゃないの?
> このスレの場合は「ただ批判したい奴」が何度論破されても
> しつこく出てきているのが理由。
「ただ批判したい奴」と単数形だし。
同一人であることを否定する表現が無い以上、まったく疑問はない捉え方だが。
>>631 もしかしてどっかのコピペだったりしないだろうね?
>>632 違うだろ。
だいたいそれを「単数形だから1人だけを指す」なんて思うのはお前だけ。
>>615 本人さえそんなふうには思っていない。
思っていれば、本人が真っ先にそう言うだろう。
636 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 10:54 ID:XVk7MRen
>633 なるほど。 全部の映画関係スレはこのとおりというわけだ。 全部に貼っちゃえ!
こらこらw
>>630 あと、それを聞いてどうしようというんだ?
映画の話をしようという気がないんなら、ここから去れよ。
と言うと、例によってお得意の「じゃあお前は」と、
話のすり替えを図ろうとするんだろうが(現行不一致の釈明は?)
俺はお前のような荒らしを止めさせて、普通に映画の話ができる
スレの状態を回復させることを目的としてるから。
で、お前の目的は何だ?
>>625 >決断力とか知略とか、そういう部分の描写が希薄。
だから劇中でも正式隊員じゃなくて、見習い扱いになってんじゃないの?
父や兄と肩を並べたくて背伸びしてる子供がTBの隊員として認められるまでを描いた成長物語に対して、
その未熟なキャラ造型の部分を「欠点」って言われても…。
>>639 何か1つ、突出した長所があればいいんだよ。
それ以外は未熟だから結果が必ずしも伴わないが、
その長所がちゃんと描かれてれば、応援したくなる。
とりあえず俺は、そうした魅力と言えるほどの長所部分を見出せなかったけど、
君はどうだった?
>>627 AV機器板で例えるなら、DVDレコのスレに行って「ハイビジョン
とれないなんて使えね〜」とか、プラズマのスレに行って「フルHD
のないプラズマはゴミ」とか言ったらどうなるか分かるでしょ?
>>638 >と言うと、例によってお得意の「じゃあお前は」と、
>話のすり替えを図ろうとするんだろうが(現行不一致の釈明は?)
それが俺のお得意だという根拠は?
お前の
>>586 が、まさに「『じゃあお前は』と話をすりかえた形式」なのだが。
早く
>>588 に答えたら?
>で、お前の目的は何だ?
俺はお前のような荒らしを止めさせて、普通に映画の話ができる
スレの状態を回復させることを目的としてる。
>>629 だから伝言ゲームはいいって言ってるだろ。
否定意見の代表者ヅラしてないで、否定するなら否定するで自分の言葉を書き込めよ。
キミは(何が気に入らないのか判らないが)この映画を貶めたくても、
他人を納得させられる的確な批判なんて思い付かないんだろ?もう無理するなよ。ウザいから。
644 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 11:05 ID:XVk7MRen
>640 こんなに胸がきゅんとなる青春成長映画は久しぶり。 アランがお父さんにお母さんのことを聞いたとき、 「お前に似ている」と答えたでしょ。 アランにはそれで十分だった。あそこ泣いたな。 最後に、IRのバッジをもらうアランにもぐっときた。 仲間の協力があったことを十分わかって成長したアランがいた。 これで十分。それ以上なにもいらないでしょ。 これが映画の楽しみ。
えー、とりあえず、「サンダーバードの感想ないし関連情報」以外の 醜い罵り合いを書いている人たちは出て行くように。
仕切り屋が出てくるのもループのうちだなw
>>640 それはラストのフッドに対する行動だけで充分だと思うけどね。
アランが既にレスキュー活動に対する的確な洞察力や充分な操縦スキルを持ってるのは
冒頭のテレビ中継の場面で早々に明確にされてるし、
残りの欠けた精神面を成長させていくのが今回の映画のストーリーなんだし。
偉大だと見上げるだけだった父の弱い部分を知ってなお、その理想に従い、
自ら実行しようと命を狙われた宿敵にまで救いの手を伸ばす今回のアランは
充分に成長物語の主人公として魅力的に描かれてると思うんだけどね。
能力やルックスに長けた完璧超人だけが『魅力的な』キャラというわけでもあるまい。
648 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 11:24 ID:XVk7MRen
映画のコンテクスト読み取り能力の歪みっぷりを競い合う議論だ。 オマエラは映画を見ていない。たかが映画だ。 娯楽作を見たとおり楽しむことが出来ないのは片輪だ。 オマエの脳が失敗なのを作品のせいにしているのだ。 オマエラの狂った脳のとおりの描写がないから失敗だ、 なんて、正常な人間なら考えつくことも出来ない。 基地外の議論は基地の外でやれ。腐れ外道ども!
「馬鹿」「気違い」は、無駄に荒れるから止めれ。 NGワード設定しますた。
650 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 11:40 ID:B1RB9FGA
誰もかかないので。。 1.ジェリーアンダーソンの名前が全くテロップされていないのは どういうことか?まさか無断で映画化したわけじゃなかろうに。 氏は健在でしょ? 2.特撮でブライアンジョンソンを起用しなかったのは?? CGオンリーの本作だが、 一度、オリジナル版の第一話(ファイアーフラッシュとエレベーターカー) クライマツクスと本作の特撮を比較してほしい。 どちらが手に汗握るかは、明白だろう
1.ゴジラの新作が出るたびに円谷英二の名前が出るわけではないのと… 全然違うか。 2.だから比較論じゃないんだってばさ。
アラン、まともに真面目なヒーローだったし。5男ともなれば やんちゃで、ちゃっかりしてて、するくて、抜け目ない なキャラでないと。スコットも「よくやったな」じゃなく 「オレの1号を勝手に乗り回すな!」とこなくちゃ。バズみたいに
>>650 シルビア・アンダーソンのクレジットはあったね。
元夫婦の間でいろいろあるのかな。
この間出た旧劇場版のDVDでもシルビアのインタビュー映像はあったけど、
ジェリーはスルーだったし。
(UFOやキャプテンスカーレットのDVDボックスでは逆だったような気がする)
近所のシネコンでは、8/27上映終了だそうでちょっとびっくり。 V6効果もあまり長続きしなかったかなぁ。 キャラ商品の売り上げはどうだったんだろう。
なんだかんだ言ってもアメリカでコケたのは痛い。 貿易センタービル救助ネタを使ってれば違っていたろうか。
656 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 12:39 ID:XVk7MRen
>655 一行目はいい。 二行目、娯楽作でそんな場面使うわけねぇだろ。 訳知り顔の書き込み、恥ずかしくないか。 作品に指図するような椰子ばっか。
指図してるかどうかは別にしても アホとしか言いようのない発言だな。
658 :
ヒロシ :04/08/21 13:14 ID:6M413Q1X
ヒロシです。 普通につまらんと言ったらかってに旧作ファンというレッテルを貼られたとです。 ヒロシです。 去年死んだばーちゃんが枕元に立って「死んだ根拠言え」とうるさかとです。 ヒロシです。 病人みたいな人から「おまえは病気だから根拠を言え」と言われたとです。 ヒロシです。 「TB」は飛んでるババァの意味だといったら捕り憑かれたとです。 ヒロシです。 バーちゃんの他にも捕り憑く人がいて離れんとです。 ヒロシです。 こんなことなら「テクノボイジャー」を見れば良かったとです。 ヒロシです。 病気の人が首をしめてき・・・
659 :
598 :04/08/21 13:24 ID:ksva+kqz
>>635 >>627 での下記のカキコで答えになって無いか?
>不毛と言ったのは客観的根拠を提示出来ないことを出せと言っていることだ。
>確かにあなたは「一人だけ」とは明言していないが、極少数の人間が繰り返し
>同じ発言をしていると考えていると読みとった。
>これの「客観的根拠」は出せないだろ?
>>632 すまんな。あなたの書いたとおりだよ。
>>655 911ネタは微妙だからなあ。
TVでは崩れた超高層ビルから救助するネタが幾つかあったね。
粘着荒らしの肩をもっても荒れるだけだと思うが…
非常に感情的な奴が数名居るが 何故そうムキになる、何がそうさせる そんなにいちいち反応してれば、関係者と思われても仕方在るまい 個人の感想を書いてはいけないのかココは
そこで538に戻る、と。
663 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 14:06 ID:XVk7MRen
>661 自分の基地外ぶりをみんなに叩いてもらいたいんだよ。 俺はオマエラと違ってこんなに基地外だ、と言い張っている。 叩けば叩くほど嬉しがって基地外ぶりをアッピールする。 いつの時代にもどこの場所にもそういう基地外がいる。 人殺しをしないだけ、ここの基地外はまだましだ。
664 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 14:08 ID:XVk7MRen
あ、これもどのスレに書いても使えるな。 しかも映画に限らない。 よし。全部のスレに貼ってこよう!!
665 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 14:09 ID:XVk7MRen
最後の一行は駄目だな。 人殺す椰子までいるからな、2ちゃんには。
666 :
602 :04/08/21 15:08 ID:6lsrhIpj
>>613 高速機と輸送機がほぼ同時に現着したりロケットと並んで飛んでるから
差別化が希薄だといってる訳で、形はみんな違えてるのは判ってるがね、
それだけでは差別化って言わないと思う訳。
あと、今回のパンフによる1・2・3号機の速度差。
高速機>>輸送機=ロケット
これじゃ3号いらねーじゃん。。。
667 :
602 :04/08/21 15:11 ID:6lsrhIpj
というわけで、 「こんなサンダーバード3号は要らない!」 スレでも立てようかな・・・ と思ったらスレ立て失敗したのでどなたか気が向いたらお願いしますwww
一号と二号は宇宙を飛べません 映画版飛べるの?
>>666 今回は正規の救助活動が冒頭の油田火災だけなので、出動シークェンスを
じっくり描くことが出来ず、搭乗時スライディングも1号機の先行発進〜到着も
2号機のコンテナ選択もない。それはホントに残念だった。
でもホントに残念なのは、そこに端的に表れているように、今回は「災害救助」が
刺身のツマなこと。TBはやっぱ救助活動してナンボでしょ。
670 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 15:54 ID:ihTrjLlD
>>668 飛べるかどうかはワカランが、宇宙にいくシーンはない
671 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 16:00 ID:AaOpI7+r
アメリカで、毎年ダメ映画を決めるアカデミー賞の逆バージョンがあるじゃん この映画はそれにノミネートされる 絶対される ヘタすると賞取る
672 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 16:08 ID:ihTrjLlD
>>671 そうかな?
ヲレは、B級映画として、けっこう楽しめたけどな。
>>666 で、高速機と輸送機がバラバラに現場に着いたり、孤独に飛んでればそれは「差別化」なわけ?
それは差別化がどうこうじゃなくて単に脚本と演出の都合なんじゃないかと思うんだが、
キミのいうその差別化の定義がよーわからんね。
>これじゃ3号いらねーじゃん。。。
なんか勘違いしてるみたいだけど、TBのメカニックはスピードを競うためのものではありませんよ?
>>655 パンフレットには「元々英日で人気のある作品だから、アメリカでコケても
両国でそこそこヒットすれば続編は作る」と書いてあったけど、どうなんだろうね。
>>671 知名度低いから相手にもされなかったりして
>>674 元々知名度の低いアメリカでの苦戦は予想してたろうけどね。
興行が振るわなくても今後のDVDやビデオなんかのセルが好成績を収めれば
続編もありえるんだろうけど、こればっかりはウチらが気にしてもどうもならないしなあ。
>>642 > それが俺のお得意だという根拠は?
いままで発言したお前のIDを全部さらせ。指摘する。
> 俺はお前のような荒らしを止めさせて、普通に映画の話ができる
> スレの状態を回復させることを目的としてる。
では、二度と自分から、映画の内容以外のことで他人に絡むなよ。
書いた内容には責任取れよ。
>>647 > それはラストのフッドに対する行動だけで充分だと思うけどね。
どうだろう。それは、憎い相手でも人命救助をした、という部分を指してる?
あそこもね、俺は取ってつけたように思った。
それまでにアランが、そうしたことで悩む過程が描かれたら、
最後に彼が出した答えで彼の成長を感じ、感動してたかもしれないが。
> アランが既にレスキュー活動に対する的確な洞察力や充分な操縦スキルを持ってるのは
> 冒頭のテレビ中継の場面で早々に明確にされてるし、
その後の島でのアドベンチャーの中での行動が、あまり説得力なかったんだよ。
特に一番がっかりしたのは、仲間2人が捕まった時に、そのまま逃げてったこと。
まあそれが賢いんだろうとは思うけどさ。
ただこれは、俺が感じた物足りなさの理由の一つであって、
そう感じなかった人が間違ってると主張する気は、まったくないよ。
679 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 17:26 ID:rJrmIfdw
>>671 賛成 嵐くんも賛成してよ
あなたの意見がどの程度か 自分でも認識すべき
おれはこの映画スパイキッズだと思っています
往生際が悪いやつって 手に負えないよね…
>>678 だからさ、あそこでフッドに救いの手を伸ばすのは「悩んだ結果の選択」なんかじゃないじゃん。
アランは生まれついての「トレーシーの子供」なんだよ。それでいいじゃん。
なんかキミの書き込みってどこまで行っても無いモノねだりでしかないんだよな。
家族向けのキッズアドベンチャーとして作られた今回の映画を観ての感想でも批評でもなんでもなくて、
テレビシリーズをベースにした「オレの脳内サンダーバード」にどれだけ従ってるか、
そうでないかの添削でしかないんだよ。
なんでそこでアランが人命救助の意義で悩まにゃいかんの?
アドベンチャーでのアランの行動に対する説得力って、
テンポが肝心な短尺のアクション映画で全体の評価に関わるような重大要素なのか?
今回の劇場版はそういう映画じゃないじゃん。
ハッキリ言って観る映画を間違えてるよキミは。
ファミレスに行ってメシが冷凍モノばっかりじゃないかと難癖付けてるようなもんだよ。
自分の趣味に合わない映画を観ても不愉快になるだけだろ?
なんか桃太郎を読んで「犬や猿が鬼退治なんかできるか!人間の兵士を選ぶべきだろ!」って 主張してるみたいだよな。 間違ってるとまでは言わないけど、桃太郎ってそういう物語じゃん!って感じ。 まず見たものをそのまま受け入れられないのは愚かだよな。 一歩譲って受け入れないのは勝手だとしても、それで2ちゃんを荒らさなきゃ 気が済まないやつってどういう性格してるのやらw
>>681 > それでいいじゃん。
いいと思わないから、書いてるんだよ。
そっちはいいと思った、俺は思わない、じゃダメなのか?
> ハッキリ言って観る映画を間違えてるよキミは。
> ファミレスに行ってメシが冷凍モノばっかりじゃないかと難癖付けてるようなもんだよ。
> 自分の趣味に合わない映画を観ても不愉快になるだけだろ?
そりゃまったくその通り。
こんな映画だと最初からわかってたら、見に行かなかったろうな。
金と時間を戻してくれるんなら、是非そうしてくれ。
結局、日・英しか人気なかったんでしょ 車をジェットで飛ばすほどむちゃくちゃな設定なんだから オールドファン向けにメカはそのままで良い気もしたし どうせオールドファン向けならいっそのこと大人向けの話にしても いいような気もする。 大人向けの映画にしたら、さらに人が入らないかな?
所詮 過去の作品ってこった。
アメリカでもアルマゲドンが人気あったんだから作り方によっては大人向けでも十分いけるはず ハイテクメカがでてくる熱血レスキュー911(そういや電話番号凄いよな911)の乗りでドラマは 作れるはず
687 :
686 :04/08/21 19:11 ID:7/r5RyzI
書いていたら無性に、ERのスタッフが作ったサンダーバードが見たくなったよ
688 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 19:19 ID:l0/DpqTE
↑ 美味い!!! 子供を主役にしなくても他にストーリー見つかるよ なんでこどもにしたの
>>553 ひじょうにこの映画を端的に表現してるな。
おいらが気になったのはテインテインの透け乳首なんでつかあーいうのって アメリカじゃやばいんじゃないの?未成年だし。
>>683 自分の趣味に合わなかったというだけで、たった2時間と1800円ぽっちの金を惜しんで
いつまでもグチグチ文句垂れるくらいなら、これからは映画なんか観に行くのやめた方が良いよ。
他の誰もがそんな保障なんか無いのを承知で映画館に足運んでるんだけどね。
映画の料金って入場料であって おもしろくてもつまんなくても一律に 払わなきゃいけないものなんだけどねえ…
まだやってたのか、、、。
なんか、ようするに
>>683 とかサンダーバードには
思い入れはあるが、一方で映画なんてあまり
見慣れてないんでしょ?そこらへんに感性の
違いがある気がしてきた。
まあとりあえず、「何度論破されてもしつこく出てきている」実例に
自らなったわけですよ。
あるいは今さら「別人なんだからね」とか言い張るかも(爆笑
>>677 >いままで発言したお前のIDを全部さらせ。指摘する。
あーあ…つまり根拠なしで言っちゃったわけだね。
普通の人間ならそこで謝るんだが、こいつの場合はまず無理だな。
>では、二度と自分から、映画の内容以外のことで他人に絡むなよ。
意味不明。しかもまたしても「じゃあお前は」ですりかえて逃げ。
おまけに、自分がすりかえたことについての釈明はやはりしない。
さらに、
>>588 に未だに答えられない。
>書いた内容には責任取れよ。
書いた内容に突っ込まれて答えられずひたすら逃げてるのはどこのどいつだ…
もうボロボロだね。
>>691 時間も金も、見たという事実も、返ってこないのは当たり前だろ。
それなのに、「見に行くべきではなかった」という無意味なことを、
うんざりするくらい言い続けてるのは、いったい誰なんだ?
ここは、各人が映画作品について思うことを、それぞれに語る場所だ。
何か偉そうなことを言ってたようだが、他人の感性を認めようとせずに
自分の意見を押し付けようとし、人格攻撃の中傷を繰り返してるのは、お前自身だろう?
>>694 ID:NO41mS4Aか? 話を逸らすなよ。
「自分の意見を押し付けるな!」 ←押し付け。 「お前は中傷している!根拠ないけど」 ←中傷。
>>696 >ID:NO41mS4Aか?
うん。ID変わってるとは思わんかった。
>話を逸らすなよ。
どこが逸れてる?
はい、また答えずに逃げるしかなくなりました。
>>698 根拠を説明して欲しいんじゃなかったか?
説明を希望するなら、その材料としてIDを知らせろと言ってる。
返答は?
重要なのは、下の発言の方だがな。
> 俺はお前のような荒らしを止めさせて、普通に映画の話ができる
> スレの状態を回復させることを目的としてる。
お前はこれを書いたよな?
普通に映画の話をする障害になってるのは、例えば
>>578 > 「どうの」を連発すれば知性や主観について答えなくて済むと思い込んでる奴がいるな。
のような、他人を中傷するだけの発言が繰り返されることが原因の一つだろうが、
その責任について、どう考えているね?
そしてまた、上の発言の目的から、どうすればこんな発言が出てくるのだね?
>説明を希望するなら、その材料としてIDを知らせろと言ってる。
>返答は?
あ〜あ〜あ〜…そうまでして馬鹿を晒すのは俺達を楽しませるためか?
だとしたらかなりスケールのでかい釣りだがw
「じゃあお前は」と話をすりかえるのが俺の得意だ、の根拠を聞いてるんだよ。
なんでIDが必要なんだ?
そして、そのすりかえをやったのはお前だ、という指摘になぜ答えない?
後半はムダ。お前の的外れ発言を笑うためにそのままコピペしただけなのに
ムキになってるだけだし。
ところで、
>>699 の発言は全部「映画の内容以外のことで他人に絡む」行為だな。
ほーら、また言ってることとやってることが違う。
釈明しなきゃいけないことが増えちゃったね。絶対逃げるけど。
お前たち仲良いね。
702 :
460 :04/08/21 22:00 ID:iZYyYswR
「20代の青年が禁欲生活を送れるはずが無い」と いう先生の判断でトレーシー島にヌードビーチが出来ます。 ペネロープ、ティンティン、それと兄弟4人分の新女性キャラが 先生の演技指導で裸にされビーチに放置。 金持ちとメカ信仰を馬鹿にするパロディ映画となり、知ったかの プチ映画マニアが「これ馬鹿な映画だけど金持ちとメカ信仰を..。」 などど吹聴して回る、大変困った事になります。
>>695 >うんざりするくらい言い続けてるのは、いったい誰なんだ?
お前だろ。
>ここは、各人が映画作品について思うことを、それぞれに語る場所だ。
そりゃそうなんだけど、ここは公共の掲示板だからなあ。
語った事に付いて他人からの反応があって当然の場所なんだよ。
それがイヤなら日記サイトでも開いて、自分一人でそこで愚痴ってればいい。
>他人の感性を認めようとせずに
>自分の意見を押し付けようとし、人格攻撃の中傷を繰り返してるのは、お前自身だろう?
その、キミの『感性』ってなに?
明らかに子供向けの映画を観たら自分じゃ面白くなかったから、
他人に愚痴らずにはいられない幼児性のことか?
だったら今後はその素晴らしい感性を尊重させてもらうわ。
劇場版のサンダーバードつまんなかったね!
やっぱりオリジナルのテレビ版が最高だね!時間戻せ!金返せ!
その感性とやらを認めてやったよ。これで満足か?
>>571 「長 男」
・映画公式サイト スコット
・オフィシャルガイド本 ジョン
・ノベライズ ジョン
・東宝パンフ スコット
・チラシ・リーフレット ジョン
V6長野 「長男はずっと宇宙にいるんです」 (つまり、演じてた2人は
L・シャープネル 「台本の決定稿でいつのまにか長男になってた」 長男のつもりだったらしい)
どうでもよかったんでしょうねえ、作り手はw 次回作では「5号だから5男にしとこう」となったりして
>>703 > お前だろ。
たぶん一度も、「見に行くべきではなかった」とは書いてないと思うが。
普通そんなこと、他人に言わないだろ?
> 語った事に付いて他人からの反応があって当然の場所なんだよ。
だからって、人格攻撃が許容はされないだろ。
もちろん俺も人のことは言えないが、擁護派の執拗な人格攻撃が無かったら
こんな書き込みはしていない。
> だったら今後はその素晴らしい感性を尊重させてもらうわ。
そうしてくれ。他の人についてもね。
>>700 だから話を逸らすなよ。返答は?
> なんでIDが必要なんだ?
根拠となるレスを指定するためだよ、当然。
> そして、そのすりかえをやったのはお前だ、という指摘になぜ答えない?
じゃ答えよう。違うよ。
まだこの話を続けたかったら、本題が終わった後にね。
> 後半はムダ。お前の的外れ発言を笑うためにそのままコピペしただけなのに
> ムキになってるだけだし。
つまり、ちゃんと答えずに、逃げたってことだよね? ほらみろ。
宗旨替えしました。 もうね、やっぱり吊りミニチュアと人形劇に限るんだよ。実写?CG?なにそれって感じ。 昔からサンダーバード好きだったからね、もう勝手にいろいろ弄って欲しくないわけよ。 ペネロープの吹き替えは黒柳徹子じゃないと絶対にダメだし、 壁の肖像画の目は光らないとおかしいだろ。 ストーリーは何があっても救助活動メインじゃないとサンダーバードじゃないし、 どんなに緊迫して先を急ぐ場面でも、延々と発進シークエンスを見せるのがファンサービスだよな。 もうTB最高!これはオレの感性だから、誰も文句つけるんじゃねーぞ! まあ、我ながらこれは「感性」ではなくて思考停止という気もするけどな。世間では。
>>707 ちょっと真面目に話をしよう。
君にとってのこの映画の魅力って何?
揚げ足取りをする気はないから、できればちゃんと答えて欲しいんだが。
そして、その好感触があるから、ここの批判派の発言に拒否反応があるんだよね?
おそらく何もかもが許せないってことは無いと思うから、さすがに自分にとって
許容できないってとこにきちゃったんだと思うが、それはどの辺かな?
理解し合うというのは無理かもしれないが、もうちょっと歩み寄れるかなと思う。
とりあえず俺の方は、その意志はある。
>根拠となるレスを指定するためだよ、当然。
お前…本当に頭悪いな。
つまり現時点ではレスを指定できないわけだろ。
すなわち根拠がないということだよ。ないから指定できない。
ここまでバラされる前に気づけよ…
>じゃ答えよう。違うよ。
違わない。
>>586 がズバリその形式になってるだろう。
>まだこの話を続けたかったら、本題が終わった後にね。
話を続けたがってるのはお前だ。間違いを認めてさっさと消えろ。
>つまり、ちゃんと答えずに、逃げたってことだよね? ほらみろ。
なんでそうなるんだよw 逃げの指摘をされたのが相当悔しいようだな。
で、
>>694 でのすりかえの指摘にはなんで答えないんだ?
>>588 にもまだ答えてないし。
>とりあえず俺の方は、その意志はある。 嘘つけ。 意志がある奴は間違いを指摘されれば謝る。 話題を変えることで謝らずに済まそうというのが卑怯すぎるな。
711 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 22:31 ID:WnZ4o6W5
個人の感性を尊重して、否定的(かつ、そのような方面に流れそうな可能性のある)
レスは差し控えさせていただきます。
何と言っても今の自分はクラシック全面肯定派に宗旨替えしたんだしね。
>>709 もう少し待ってあげてください。僕の方もまだ
>>620 での問いに返答が無いんです。
>>709 何度同じことを書かせる。
話を逸らすな。返答は?
まずはお前についての話を片付ける順番だ。
ちゃんと答えなかった理由は何だ?
あと、問いにいま答えろ。
>>713 問いって? レベルのことか? 聞いてどうするんだ、そんなの。
まあ行きがかり上、答えておこうか。思いつく範囲で適当にだが。
そーねえ、レベルが高いというなら、「用心棒」とかかなあ。あれはかなり完璧。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「エクソシスト」もかなり完成度高いと思った。
いいなと思うのは無数にあって、なんとも。
及第点ってんなら、似たようなとこだと「スパイキッズ」はそうだね。
>>713 無理無理、絶対答えられないから。
>>714 はいはい、またも答えずに逃げたね。
さ、そろそろ出てけ。答えられないんだから。
>>715 ああ、そう。うん、判った判った。
そこで名前が挙がるのが世間でいわゆる傑作、名作とされてる『保障付き』のものばかりなわけだ。
そりゃ、やっぱり無謀だよ。いきなり『サンダーバード』なんか観に行ったら。
…だって、『サンダーバード』だよw
いやー、「サンダーバード」に、特に思い入れも偏見もないからねえ。 普通に楽しめるくらいの普通のデキの映画を期待したんだけどね。 まあ俺に合わなかったって部分も、確実にあると思うよ。
>>719 ご、ごめん。指摘サンキュウ。
>>720 うーん。黒澤が楽しめるような審美眼があるとむしろ損かもね。
その点、自分なんかは歳を経るごとに映画に対して寛容になったのか、
TB(しかもV6吹き替え)もスパーダーマン2もマッハもシュレック2もスチームボーイもいかレスラーも
「普通に」面白かったからなあ。
これからは事前に映画の概要をチェックしてから観た方がいいよ。
>>720 その中だとマッハしか見てないが、あれはなかなか良かったね。
あと最近見たのだとキング・アーサーだが、これは本気で駄目だと思った。
それでも、まったく魅力がゼロとは思わなかったけど。
サンダーバードに話を戻すと、俺自身は、ちょっと物足りなくはあったけど、
そこそこ楽しめたってくらいが正確なところかなあ。
メカの描写はカッコ良かったし、ペネロープはかなり魅力的だったし。
及第点かと聞かれたら、そのちょっと下と答えるくらいだけど。
話を逸らしてない人に対して「逸らした!逸らした!」と泣き喚くわりに 自分が話題を変えて逃げることにはまったく罪悪感がないようだヽ( ´ー`)ノ
2ちゃんでオサーンが切れる ↓ 日頃溜まった鬱憤を傍若無人に晴らしまくる ↓ そのうち我に返り話し合いの姿勢を見せる ↓ それに応えて相手もトーンを落とす ↓ 流れに取り残されたオサーンもぐだぐだいいながら消える ↓ スレに平和が戻る ↓ 後の連中 (゚д゚)ポカ〜ン
>>721 サンダーバードの評価に同意。
もうちょっと高いかな。DVD出たら買うぞ。
#アーサーは未見。
721は映画板は長いのか?
俺はこの作品で初めてこの板に来た。
「映画の見方がなって無い」みたいな発言があったが、映画を見るのに作法が必要と言うのは
この板では一般的なことなのか?
>>724 どういう流れでそんな発言があったのか、によるなー。
例えば物語や設定の解釈の話なら「理解力が足りん」という意味での「見方」だろうし
上映中の態度(音を立てるとか歩き回るとか)の話ならまさに作法だろうし。
でも後者なら、この板ではという以前に一般的なマナーとして作法は必要だね。
心配しなくても、粘着オサーンはこりずにまた荒らしに来るよ。 そしてまたみんなから正論で追い詰められて大爆発。 それの繰り返し。
('A`)
>>725 レスTHX
この映画の話に戻ると、結構いい感じの部分も多いと思っている。
南の島の秘密基地と言うイメージなんかTVを越えていると思ったし、ブレインズのキャラクターなんか
違う感じなんだが、こういうのも有りかなと言う説得力と言うかちゃんとキャラクターが立ってと思う。
最後の方でジェフを怒鳴るとこなんか良いシーンだと思ったよ。
最後子供たちが正式隊員として認められるところなんか結構ニコニコして見ちゃっている自分が
いたりするわけだ。
ただそこに至るまでの過程が個人的には・・・・・・・orz
で、既出の話だが、おばあちゃんが出ないのは何故だろう?
#タバコを吸う人間がいないのはキッズムービーだからか?
基地を乗っ取られてしまう話とか、子供たちが活躍する話っていうのは ウルトラマンみたいな奴とかヒーロー系のアニメでもだいたい1回はあるよな。 しかし「だいたい1回はある」ってことは裏を返せば「普段はそんな話じゃない」。 だからこういう単発系の映画でその手のエピソードは変なんじゃないかと 最初思ったんだが、逆に「だからこそ単発じゃないんじゃないか」と思った。 「あのサンダーバードが新しくなって帰ってきた、超大作!!」みたいな やたら力の入ったやつじゃなくて、シリーズの中の1エピソード、って感じで。 オープニングがあるあたりにも、そんな感じがした。
もう昨日の夜あたりから、どっちが擁護派でどっちが批判派なのかも 分からなくなるくらい不毛な怒鳴り合いだったw
そんなわけで
今回の実写版がテレビシリーズかなんかで続いていたあとで今回の映画版になっていれば
>>729 の言うような感じでもっと面白いものになったかもしれないな
いや、少し読めばすぐわかるよ。あんまり読みたくないけどw
>>730 また戻ってきて暴れられても困るんでその話はやめてくれ。
やめても戻ってくると思うけど('A`)
>>731 まあ後は、子供を釣りたいとかいろいろ考えるところもあったんだろうなと
普通に理解したよ。
>>728 >最後の方でジェフを怒鳴るとこなんか良いシーンだと思ったよ。
劇場版「サンダーバード6号」でブレインズが癇癪を起こすシーンがあり
ましたよね。あれをヒントにしたんじゃないかな。
>で、既出の話だが、おばあちゃんが出ないのは何故だろう?
これは気になりますねえ。DVD化されるときは、この理由をぜひ解説して
欲しいですね。特典映像で監督が「いやあ、お婆ちゃんのことを、てっきり
キラノの奥さんと思っちゃって。」とか大塚明夫さんの声で言うとか。(w
煙草に関しては、現在の社会情勢では使えないでしょう。新スタートレック
のTVシリーズなんかでも、煙草を吸う人物が突然登場する場面は、
タイムスリップを表現しています。
普通に楽しめたよ ペネロープ絡みが中々楽しませてくれた ただ、映画1作目から「奪われた鉄人」みたいな展開はちょっとどうかと 思ったけど・・・ この内容は2作目くらいの方が良かったんでは
他のに比べ、3号メカデザインは人形版と一番変わらないデザインっぽく 処理されているんだけど、 人形版も含め(メカの未来思考コンセプト的にも)3号はあまり好きにはなれないなあ。 できれば、ほかのサンダーバードメカ以上に 思いっきりデザインを変えて欲しかったのは3号だったのに・・・
ジェットモグラって英語名は Jet Mole ?
確か「THE MOLE」。ずばり「モグラ」ですな。
なんと!お婆ちゃんて、TV版の第19話「オートレーサー・アランの危機」で アランが迎えに行くんだって。それまでは基地にいなかったらしい!こりゃ 気づかんかった!
741 :
名無シネマ@上映中 :04/08/22 11:30 ID:nNFBuYxD
>>737 フッドを名優ベン・キングズレイが演ずるわけだから,フッドが目立つ作品にしな
けりゃいけない。悪役がもっとも目立つ作品は「奪われた鉄人」型の作品。
それでああいうことになったのでは。
確かに,キングズレイはさすがの存在感だったが,正直,リメーク第1作目のわり
には,TBの主要メンバーががまったく活躍しない変な作品になってしまった。
>>742 その通りです。第8話「死の谷」でお婆ちゃん出てますが、それは第19話
「オートレーサー・アランの危機」より後の話ということにしないと、つじつま
が合わないようです。
TBは時系列と放映順がバラバラだからね。 3話の『ロケット太陽号の危機』と9話の『ペネロープの危機』は どちらも太陽号絡みの同じ時期のエピソードのはずなのに、前後編扱いでも何でもないしね。
745 :
名無シネマ@上映中 :04/08/22 13:56 ID:AfzcdLJs
>>744 日本での放送順はもちろん、本国でも制作順に放送したワケでは無いからね。
最初は30分番組として制作がはじまった。
2話分が完成しテレビ局で試写→60分番組への変更決定。
この時点で次の2話分が撮影途中であり、5話分の録音が済んでいた。
(その後のエピソードの脚本も何本か出来上がっていたらしい。)
この番組時間枠拡大に伴って、完成している2本を含めた10本近くが作り直し。
作り直しと言っても、撮影や録音の済んでいるものをできる限り残して、それに付け足す形にした。
また、執筆途中の脚本にも、新たな部分が付け足された。
この時に新しい設定が加わったり、追加撮影にあわせて同じものを使う別のエピソードを作ったりしている。
(例えば「原子旅客機ファイアーフラッシュ号の危機」は第1話「SOS原子旅客機」の追加部分の撮影にあわせて作られた。)
こういった事情から、制作順序も入り乱れてしまった。
おばあちゃんが最初に登場することになるハズだったエピソードが後になってしまったのもそのせい。
ちなみに『ロケット太陽号の危機』と『ペネロープの危機』は、『ペネロープの危機』が先に制作されている。
746 :
名無シネマ@上映中 :04/08/22 20:56 ID:QcGL6nY4
今日見て来た。 旧作を再放送で見てファンになった世代ですが、今回の実写版も 結構楽しめた。 パーカー役のおっさんは、みのもんたに見えたのは私だけ?^^;; 最後1号と3号が同時に出動したようだが、3号でジョンを5号 に送ったのか?
土曜日にどんなものかと思って吹替行ってきた。 有楽町だから、あまり子供はいないかと思ったら、 お父さん一人につき子供2人〜3人みたいな割合でびっくりした。 フッド達が2号で出発した後、やっと皆が脱出して5号に呼びか けるシーン、何度呼びかけても目覚めないので遂にブレインズが 「ジェフ、起きろー!!」と叫んだとたん、 (たぶん3歳くらいの)かわいい子供の声が 「じぇふ、おきろー!!」 ・・・笑った。 それまで話し声一つせずにシーンとしてたし、夢中になったあまり 出ちゃった声なんだと思う。 そのあとの救助シーンでも歓声があがっていたような・・・・ 最初は、子供がいっぱいなんてうるさくてろくに鑑賞できない かも、まあ吹替は仕方ないか、くらいに思っていたのだが、 あんな声ならかえって楽しい。 なんかとても良い鑑賞でした^^
748 :
名無シネマ@上映中 :04/08/22 21:51 ID:dWA0xp6i
749 :
名無シネマ@上映中 :04/08/22 22:03 ID:1kDN/izW
新4号のデザインって、あまり評判良くないんだなぁ。 自分、新4号は新1〜新5号の中では一番のヒットなんだけど。 水中作業艇として正常進化したデザインだと思う。 何しろ旧4号はデザインが先進的過ぎて、パッと見、潜水艇には 見えなかったから。 30数年前、幼少の頃の自分は4号のおもちゃを車だと思って遊んでた。 数年後、再放送で4号が潜水艇だと知った時は、その事実を暫くは 受け入れられなかったからなぁ。
>>747 子供が映画に夢中で五月蠅いのならまだマシかもな〜。
つまらなくて騒いでいるよりは。
751 :
名無シネマ@上映中 :04/08/22 22:28 ID:uvI+6xtW
アポロ13あげ
752 :
738 :04/08/22 23:02 ID:7pEPOE5/
すんません、ブレインズの息子の吹き替えは誰ですか? 常盤くん?
754 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 00:30 ID:wHVB1GzL
>>739 >>752 「ジェットモグラ」という名は日本での放映当時に
日本のTV局スタッフが付けたとか。
755 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 00:39 ID:dceoExN5
ジョンのモデルはローレンス・ハーベイかなと昔思ったっけが、今回の人間体をみたら、やっぱり似ていて、確信。
みにいった おもしろかった それでいい
>>754 昔もサブタイは「ジェットモグラ」だけど本編じゃ「モグラー」って言ってたしね。
>>749 確かにオリジナルは水中作業船として見た場合、機能的にちょっと
問題あるような気は前からしてた。だから映画版の方が正しい
作りにはなってるよね。ただ、あまりにも「普通の水中作業船」ぽい
デザインで、船体横に「しんかい4号」とか書いてあっても違和感
なさそうなのはちょっとどうにかならんかとも思ったw。
>>758 >「普通の水中作業船」ぽい
あのキャノピーの形状では深海作業は無理っぽい。
深海作業をするなら球形じゃないと水圧でつぶれる。
キャメロンのアビスに出た作業船が深海作業船としては
正解。
>>759 いやいや重力制御が出来ている世界だ。
その応用でなんかやっているかも。
たしか映画で5号の軌道回復には重力制御で行っていたと思った。
昨夜カミサンとレイトショーに逝って来ますた。 猿のは臭せーリメイク版より遥かに面白かったなw OPアニメはGOOD!音楽もまったく違うのを覚悟してただけに、 カウントダウンに続いて、ジャッジャッジャッジャガジャガ!と きたもんで、びっくらこきましたw なもんで、音楽はそれだけですべてOKw メカ描写の質は良いけど、量がたんねー!もっとだせ! メカ単体は、細かい難ありながらも、”未来技術先取り” っつーのが昔からのコンセプトなので、十分正常進化だと思いまふ。 もし次回があるならば、2号帰島あんど不時着シーンキボンヌ。 漏れはあれが一番好きだったりするw 大衆の眼前で堂々と救助でもいーんでないかい? そのほうが観客とカタルシスを共有しやすいし。 しかし、隊員の顔出しはいかがなものかとw メカの秘密はそれこそオリジナル同様、盗撮防止装置アリマス みたいので強引に守っちゃえばいーことだけど、 あーまではっきり顔さらしはちょっとなぁ。 いっそのこと、アニキ達は年子でみな30代とかにしちまって、 アランだけは恥かきっ子で15歳というほうがよかったかもね。 アランが生まれてすぐにオカンが事故死してしまい、 それゆえにジェフパパが過保護にしてて、キケンな目にあわせたくないと。 それに反抗するアランというほうが、ハナシが膨らんだかなぁ。 まー結論としては、ティンティン萌えと。 ビーチクポッチと、控えめな谷間見せにハァハァと。 ハリポタのハータン初見に匹敵する(ry
ティンティンが泳いでいける深さでなかったらどうしたんだろうか?4号 つーか、ティンティンをサンダーバード4号と呼びたい!
続編では、やっぱ搭乗シーンをやってほすいな、バージルが頭から滑ってくやつ。 あと、移動司令室をえっちらおっちら運んでいくスコットとか、 自動翻訳ソフトに「あ〜、マラヤナム語入ってねぇじゃん」 で必死で辞書を繰るジョン、 ドッキングにミスって5号のリングを壊し 「ま、また修理ですかー」 ブレインズに呆れられるゴードンとか
続編じゃなくても今回の映画に完全版とかって言って 搭乗&発進シーンを付け足してくれるだけでもいいな
765 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 11:31 ID:HZTpcZYZ
>>764 正規の方法で乗り込むフッド (゚∀゚ )
766 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 11:52 ID:ykOlJDj7
無駄に手の込んだTV版の搭乗シーンは新たに隊員になった お子様3人組によって考えだされたんだとさ>これ定説
ラストで大統領の依頼で出動するサンダーバードの発進場面と 映画半ばの5号を助けに行く3号の発進場面を撮り足せばオッケー!
>>763 >バージルが頭から滑ってくやつ。
バージル役の人はやる気満々みたいだから、期待したいね。
>>768 ロビーからソファーにみんな座って移動するのか!?<3号搭乗
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
5号の窓に“内側向きに”「THUNDERBIRDS」って書いてあって、それに ムリヤリな理屈付けして欲しかったw
今の時代、5号の目的ならば 衛星何個か打ち上げとけば 5号はいらない気がする・・・・
773 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 19:58 ID:3Pzp60KN
>>772 少なくとも人間が常駐する必要は無いわなあ
>>773 そしたら大嫌いなジョンを隔離することが出来なくなってしまうだろ。
>>754 今井科学だな、あのネーミングは。
きょうの朝日の夕刊にライカーのインタビューが載っています。
「僕も小太りの警官役で出てるよ。本当は主役をやりたかったんだけどね」と笑うフレイクス監督
>>775 >「僕も小太りの警官役で出てるよ。本当は主役をやりたかったんだけどね」と笑うフレイクス監督
アランをやりたかったのかw
TV版観てないんで知らないんだけど、トレーシー親父とミス・ペネロープって ラブラブなの?
778 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 22:26 ID:tdPLDxwR
>>777 TV版ではラブラブではない
年齢が20歳以上離れていたハズ
(確か、スコットと同い年くらいじゃなかったっけ?)
779 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 22:34 ID:tdPLDxwR
>>775 >今井科学だな、あのネーミングは。
タイミング的に無理でしょ。
NHKで第2話を放送した時(1966年4月)に『ジェット“モグラ”号の活躍』っていうタイトルが付けられていた。
今井科学がサンダーバードのプラモデルを製造&販売するのはNHKでの本放送が終わった頃。
(今井科学が最初に発売したTBのプラモデルはTB2のプラモデル。
1966年12月に発売された。)
>>778 そうでつか。映画ではなんか意味ありげな視線交わしてたけどなー。
もし2人が再婚したりしたら、思春期のアランに多大な影響を与えそうだなw
781 :
名無シネマ@上映中 :04/08/23 23:00 ID:yB36V2lq
映画を見た後で、Thunderbirds(based on the new movie)というペーパーバック を読んだ。映画の脚本をベースにしたとあるが、これが内容が少し違っている。 というよりも、映画でカットされたシーンがかなり入っている。例えば、なぜ最後の ロンドンでパーカーが出てくるのかとか、最初のテレビ中継の後でなぜ、怒りながら 教師がアランを呼びに来たのかとかがよく分かった。ひょっとしてイギリス版は もっと長いのかな。ついでにV6のエンディングもひどいが、イギリス版のエンディング もひどい。最後はサンダーバードのテーマ(昔の)で良かったんじゃないか。
サンダーバード良かったですよね! 続編が決定って本当ですか?
ジョン 「アンダーソンさんはああ言ってる(
>>774 )けどホント、パパ?
僕を嫌って、それで宇宙へ行かせた? でもパパは、5号の役目は
地球上の通信、海洋監視、偵察だけじゃないって言ってたよね。
無数の人工の星々がみだれ飛ぶ宇宙が今後、新しい軍事ミッションの場と
なる可能性がある。例えば宇宙原子炉を搭載した衛星が標的になり、放射能に
汚染された破片が地上へ降り注ぐ危機に、各軍では収拾できず人命にかかわる
事態に陥った時、お前が5号にいてくれることは非常に意味のあることなんだ、って」
パ パ 「その通りだ。だから映画のようなことが起こったとしても、君にはこのまま
5号に留まってもらわねばならない。 Good Luck! ジョン 」
>>772 つーか、1980年にはコンピュータ衛星がUFOの接近をガッチリ見張ってたような気がするんだがw
>>しんかい4号 劇ワロタ
>>781 イギリス版のエンディング≠字幕のエンディング なんかな?
とにかく漏れは字幕のエンディングは良かったと思う。歌自体が良かったからBUSTEDのCDも映画館で買ったし、PCで再生したらプロモ再生されてビクーリしたし。
787 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 00:11 ID:FXtbxUd6
普通にあのED(V6の歌じゃない奴)もいい感じにダサいと思ったけどなぁ。 洋楽として騙されてるかもしれないが、歌詞とかむず痒いダサさを感じたのですが。 まぁリズムあって好きだけど。 っていうか映画観た後で、妙にクラシックなジェフのワンマンパパぶりが懐かしくなった。
788 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 00:12 ID:FXtbxUd6
やたーIDにサンダーバード(tb)出たー
789 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 00:36 ID:03j8Z3rj
大気圏に突入する3号のシーンを見て思ったが、 ミッションの度に毎回あんな苦痛を味わうなんて、3号のパイロットって 予想以上に大変だな、と思った。 いっその事、3号は人員交代時以外は常に5号に係留させといた方が いいんじゃないか? 3号のパイロットは、スペースモニター・ジョンが兼務。 5号に人が常駐しなければならない理由にもなるし、ジョンの出番も増えるし いいかと思うが。
宇宙で使うんだから宇宙に置いとけとw それはいいがジョンが出動したら5号はカラだな
パート2ではアランとジョンの2名常駐で兄弟と性別の壁を越えた禁断の愛のストーリーを…
792 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 01:32 ID:a0ssaf4V
>性別の壁を越えた禁断の愛のストーリーを… それだったら、ティンティンとペネロープのを(・∀・)ミタイ!!!
ジョナサンフレイクス氏、TB実写版監督の話が来たとき、オリジナルを 知らなくてフォードの車を思い浮かべた、というインタビューがありましたが、 それを読んだときパトリックスチュワート氏(ピカード艦長)が、X-MEN出演 の話が来たとき、Xファイルだとオモた、という話を思い出しました。 TNGエンタープライズ号の艦長と副長って似たもの同士だったんだね!(w
朝日の夕刊に監督のインタビューが載ってた。 数年前にできた脚本はもっと大人向けだったが、 スパイキッズやハリポタが当たったから プロデューサーが方針変更したんだと。
>794 元の脚本では、兄たちがメカメカしく救助に活躍したのだろうか。 なんで方針変更したんだよう。 そのころ大人向けヒット作だって、イパーイあっただろうに! 『ロード・オブ・ザ・リング』(大人向けファンタジー)とかさ。
>>794 >スパイキッズやハリポタが当たったからプロデューサーが方針変更したんだと。
子供が主人公でガジェット(メカや魔法)で大人を振り回すと言うところだけを見たんかな?
それもヒットの要因かもしれんが、そんなに大きく無いような?
サンダーバードに当てはめられてもTVシリーズの魅力をスポイルするだけだよ・・・・・orz
監督のジョナサンフレイクス氏もこの映画にちょこっと出てたんだねえ
やっぱエンディングテーマはいいよな。俺もBustedのCD買ったよ。
歌詞が思いっきりヒーローモノっぽくてワロタが。
>>794 そのプロデューサーを殺してやりたい。
>>798 オ。君みたいに買うくらい気に入ってくれる人がいると
デブー時からの真性bustedヲタとしては禿げうれすぃ
>>799 比べるのもアレだが歌詞の最後に「サンダ〜バ〜ド♪」ってとってつけただけで
主題歌と言い張るV6の歌なんぞより数万倍よかった。
真性ヲタな人に聞いてみたいんだけど、Bustedって日本で言うと
どんな位置付けのグループなのかな?
ちゃんとしたアーティストがガチで主題歌作ってると思うと
俺的にはたいへん燃える。
>>800 位置づけかぁ…むずかしいね
日本だとまだ20万枚くらいしか売れてないし、知る人ぞ知るって感じです。
UKじゃ知らない人はいないけどね
ボーイズグループって呼ばれててアイドル扱いなんだけど
bustedはそのなかでも自分たちで曲作ってるから評価は高いよ
もうすぐ全米デブーッス
>>801 あ、いやいや。UKでの位置付けを日本アーティストで例えると
どうなのかなーって意味。
あれ?この主題歌でまだ全米デブーしてないの?
>>802 あぁ!ナルホド!
ってごめん邦楽は全然わかんない人なので例えれないです…(-人-;)(;-人-)
またまたゴメン…この歌でデブーしてるね…
もうすぐの方はアルバムですた…∧‖∧
ビル・パクストンのキャスティングは、スパイ・キッズ繋りか?
805 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 20:46 ID:xeINuBnE
仕事休みだったので歌舞伎町で10時10分からも字幕版観て来た。 400名定員の所、20名の入り。当方、30代半ばだが確実に1番若かった・・・
んでもな。前回の実写版映画企画時(90年代の中ごろだったか)に聞いた話では、 世界各国での観客の反応を考慮して、トレーシー兄弟の中に黒人やアジア系を 混ぜたりといったアレンジも検討されてたようだからなあ。 それを思えば…。
807 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 22:46 ID:3XcfN0J6
>トレーシー兄弟の中に黒人やアジア系 腹違いの兄弟という設定にでもするつもりだったのかな?
808 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 23:00 ID:ZhC8X7Pc
まー「ゴジラ」という名前につられて見に行ったら巨大トカゲが 街を走り回る映画だった、というのに比べればはるかにマシだ。
809 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 23:01 ID:FD3mkBKl
その時の企画じゃゲイ・コミューンみたいだから ゴードンとジョンを消そう、そのかわりに有色 人種のメンバーを入れよう、という話もあったとか。
810 :
名無シネマ@上映中 :04/08/24 23:08 ID:LxGVjywj
んでもな、40年待たされた挙げ句がコレか? というのはあるぞ…(泣
>>804 アポロ13かとオモってたけど、どうやらスパイキッズの線だね。
アポロ13は当初、14号のアラン・シェパード組が搭乗する予定だった。その
アラン・シェパードこそ、アラン・トレーシー命名のモトネタだったのだ!
て有名な話だども、監督もビル・パクストンも知らんかんもしれんな。(w
812 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 00:07 ID:b0bWq/qp
ジョン・グレン、スコット・カーペンター、ゴードン・クーパー、あと一人誰だっけ?
『ザ・ライトスタッフ』か?
>>812 バージル・グリソム。アポロ1号でお亡くなりに。
>>813 さようで。ライトスタッフのスレもあるよーん。
816 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 01:05 ID:I7VFtdrm
年長の兄弟たちが全然活躍せず、単なる有象無象になっていましたな。
>>810 そういう人はメインのターゲットにしてない映画なんだから、それで腹を立てるのは筋違い。
>>810 それは、続編に期待しよう。 今回は知らない人に知ってほしい、紹介映画として見たら良い。
819 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 10:28 ID:PzIIieYT
こんにちわ 今夜見に行きます 見所などあったら教えてくださいage
回数は少ないけど各機の発進場面。ただ、"搭乗する場面"はないんですが。 あと、個人的にはオープニングのアニメーションとテーマ曲。 細かいところではいろんなメカの操作パネルの表示とか。 意味があるかどうかはともかく、けっこう好きなんです。 あ、出演者に関する記述が1つも無い...。
>>819 ある場面で登場する警官の一人が監督だよ。探してみよう!
字幕版が今週までの映画館って多いのかな?うちの近くの映画館はそうなんだよね。早く見にいかなきゃ字幕版
823 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 15:11 ID:+x65cG3t
819です レスありがとうございます 過去ログ読んだ限りではあまり過剰な期待は禁物かな・・・と言う気がしました。 おじさん世代なので正直今から鳥肌立ってるんですがw お子様仕様なのかな、と言うのを念頭においてみてきます。 それでは。
>>820 確かに、メカのコンソールパネル表示や、合成音声による操作確認はかっこいいね。
あの合成音声のおかげで、今どんな操作をしたのかが観客にも伝わるし。
>>823 映像として見事な場面は多々あり、捨てたものではありません。
メカの内外の描写も決して悪くはありませんし。
ただ、突っ込みどころも多いし、けちをつけたくなることもあるでしょう。
なるべくサンダーバードという先入観(?)を持たずに素直に観るのが吉かと。
とても本末転倒なことを書いてるなぁと自覚してますが...。
>>823 今回肝心の救助シーンがほとんど無いのですが(´・ω・`)ショボーン
冒頭に1度だけ出てくる正当派(?)救助シーンは鳥肌物です。
原作と違って完全TV中継されてますがw。
そだな。 結構おもろいんだが、これだけの素材があってこれかよ?って感じもするな。 例えばさ、 エイリアン1に対する2のような「むぅむぅ〜旧作もよかったが新作もスゲー!!」というのが欲しかったな。 他になんか良いたとえないかな? あ〜新作ガメラとか?
スタトレも映画化された時は新しい特撮で再現されたエンタープライズにドキドキしたな。 今見るとしょぼいけど。 なんかリメイクされて感動したやつないかい? 宇宙家族ロビンソンはオリジナルが古すぎてピンとこなかったが、オリジナルファンの人はどう思ったのかね? スパイダーマンも感動したけど旧作と比べてじゃないしな。
ソラリスははずしたな。
830 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 19:22 ID:240qVvXZ
誰か、バージル役のドミニク・コレンソさんの公式HPしりませんか??
今日見てきた。 ペネロープが冷凍庫に連行された場面、直後の正面からのバストアップのショットは 明らかに服の上からニップルが透けてて、ノープラだったと思います。がいしゅつ?
>>831 あの外したワイヤーはブラのカップのではないかと思ったけど
見てきた。 途中から「こりゃスパイキッズだ」と理解してそういう楽しみ方に切り替えて いたのだが、結局キーマンがペネロープとパーカーになっててワロタ。パーカー強いし おもろいし。ペネロープ号カッコイイし。 それじゃだめだろよ。
おこちゃま映画だな がっかりした
>>832 831です。わかりにくい書き方だったかもしれませんが、ワイヤーを
取り出す前のシーンがブラ無しだったということなんですよ。
設定はブラをつけてると想像されるが、役者はノーブラで演じてたのでは、 と言いたいのだな
オープニングのアニメ良いよね。 あれ観たくてDVD出たら、買ってしまうかも。
ブラのワイヤーをとるのをアランにやらせればよかったのに。
ペネロープはトレーシー父の愛人かよ!長男と恋仲のはずなのに。 親子愛増劇だな・・・・
次の土曜日、1968年の劇場版TB「サンダーバード6号」TV放送されます。 8月28日(土)午前9:15〜10:45 NHK教育TV。 オリジナルを見てない人、よく覚えていない人、必見!すぐビデオ予約だ!
842 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 23:54 ID:ux2dmvna
旅客機テロが起きるとファイヤフラッシュを思い出す。 あの回で飛行標的曳航機がでてきたけど、あのサーカス作戦、実現できないのかなあ。 ドラマなら特殊部隊(もしくは怖いものしらずのゴードン)を送り込んだりするとこなんだが。 で銃撃戦の末、テロリストを倒したはいいがパイロットも負傷。ゴードン、操縦ができない。 「ゴードン、あと30秒で海面へ突っ込むぞ、なんとかしろ」 移動司令部スコットは怒鳴るだけ 何とかしろって言ったって・・・ オリジナルのゴードンのめげない明るさは、いかった。 今、映画TBでやっても顰蹙なだけのテーマだけどw
>>841 オープニングアニメを改めて見るとTVシリーズの魅力を旨く取り入れていると思った。
でもよく考えてみたら、TVシリーズを見て無い人だと訳ワカメでは無いか?
それで本編がスパイキッズなもんだからオールドファンにはモノ足りず、TV未見の人には
解り辛いモノになったのかも。
本編にもTVの要素は結構旨く取り入れられてはいるだけどねえ・・・・・・・。
ところで、この映画の設定ではこの基地に部外者が訪れると言うことになっているのだろうか?
指令室に変化させるところを見るとそうなのかも知れないけど、どうやって来るんだ?
波止場らしきものは無いし、2号格納庫の前の滑走路もなさそうだし。
今日見てきました。 スパイキッズ+オースティンパワーズですな。
>>843 TVシリーズ見たことない(知識では知ってる)けど
それなりにわかったぞ。
846 :
名無シネマ@上映中 :04/08/26 00:19 ID:auT4l56t
>>839 ペネロープとあやしい長男、というのは
スコットのこと? それともジョン?w
848 :
名無シネマ@上映中 :04/08/26 00:56 ID:rb1tuc3i
今日観た。 ドクター・イーブルがいかに魅力的な悪役か良くわかった。 フッドは中途半端でつまらん。
849 :
名無シネマ@上映中 :04/08/26 00:58 ID:Rb8dA+w/
>>842 >あのサーカス作戦、実現できないのかなあ。
実際には無理でしょ。
飛行機の周りには独特の空気の流れがある。
(特に翼の周りはね。その空気の流れが揚力を発生させるんだから。)
>>843 さすがにそこまで頭悪い人間へのフォローまではできんわな。