【ムエタイ】マッハ!!!!!!!! 2戦目【ONG BAK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
一、CGを使いません

二、ワイヤーを使いません

三、スタントマンを使いません

四、早回しを使いません

五、最強の格闘技ムエタイを使います
           ~~~~~~~~~

公式サイト
http://www.mach-movie.jp/

前スレ 【ムエタイ】 マッハ!!!!!!!! 【ONG BAK】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085769291/
2名無シネマ@上映中:04/07/21 02:09 ID:3JpdIS9J
やっぱ肘だよね
3名無シネマ@上映中:04/07/21 02:12 ID:cyycFsFy
乙トニー
4名無シネマ@上映中:04/07/21 03:38 ID:yXfsr+Yb
>>1
おっつっつ
5名無シネマ@上映中:04/07/21 07:06 ID:qS8EjAej
今日は関西のワイドショー、トニーだらけですか?
6ななし:04/07/21 07:16 ID:BdOyuZM+
おはようございます 昨日画像upした者です。前スレ890。おはよう朝日ですクルー!
7名無シネマ@上映中:04/07/21 07:25 ID:VMB8vXBF
現在、おはよう朝日でトニージャー生出演中。
8ななし:04/07/21 07:28 ID:CuMyTFY3
トニー、昨日のムエタイほどじゃないけど高いジャンプだぁ。かっこいいー。
9名無シネマ@上映中:04/07/21 07:33 ID:YYt6bXw+
主演なんぞどうでもいいが、この映画日本語吹替え版しかないんか?
本物を目指すんならしゃべりも本物を目指さんかい!
10名無シネマ@上映中:04/07/21 07:38 ID:zUQOfx1F
おはよう朝日みてた
昨日の映像は少ししかでませんでしたなー
117:04/07/21 08:04 ID:VMB8vXBF
昨日アップしていた動画の続きと修正版、
後ほど別のYahooブリーフケースでアップします。
12名無シネマ@上映中:04/07/21 09:00 ID:bNzz3zhY
メイキング観れるサイトに直リンしてる。
ここもおもろいから追加ね
http://www.geocities.jp/ii_dvd/index.html


13名無シネマ@上映中:04/07/21 09:43 ID:wIbUX5/Y
>9
nyに字幕版があるよ
14名無シネマ@上映中:04/07/21 11:13 ID:m9IiM2T5
>>13
ハッシュきぼんぬ
今格闘技のプライド落としてるから、同時に落としたい
15名無シネマ@上映中:04/07/21 11:17 ID:m9IiM2T5
すまん。今読んできた。
【Winny】映画総合スレッドpart73【マターリ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1090142074/
どうやら破損ファイルしかないみたい。あとはシャレ用ハッシュ。

で、【リータマ】23trapドッレス合総画映【ynniW】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1082642677/
こっちには途中までしか放流されてないみたい。
ダメだこりゃ。
16名無シネマ@上映中:04/07/21 12:21 ID:hHKiFp+I
age
17名無シネマ@上映中:04/07/21 13:56 ID:Tp5vQ3ax
>>15
そんなのは向こうでやれ
わざわざ貼るな
18名無シネマ@上映中:04/07/21 14:10 ID:WwQAEp3Q
時代はコリアンスターよりトニー・ジャーです。
197:04/07/21 14:12 ID:VMB8vXBF
うーん、そんなに重くないのになかなか動画アップできません。
昼の部、夜の部、写真、おはよう朝日 と分けてあげようと画策中です。

おはよう朝日のトニーの登場シーン、恥ずかしそうにしているのが
またまた気に入ってしまって、なんだかもう夢中です。
今日はジーンズにランニングー。麻縄は巻かずに素手でした。
20名無シネマ@上映中:04/07/21 14:16 ID:dxvMnXH3
商店街のシーン何回もリピートしなくていいのに。
魅せ方が古いよ。
21名無シネマ@上映中:04/07/21 14:39 ID:cM0p0wMS
ヤバイ。マッハ!(x8)ヤバイ。マジでヤバイよ、マジヤバイ。
マッハ!(x8)ヤバイ。

まずトニー・ジャーが強い。もう強いなんてもんじゃない。超最強。
強いとかっても
「ジェット・リーくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ最強のムエタイ。スゲェ!なんかワイヤーアクションとか無いの。CGとかってのを超越してる。そんなもん元々無いし超エグイ。 なんつーか最強。ヤバイ。
しかもノースタント。ヤバイよ、「主役は俺だ!」よ。
だって普通はスタントじゃん。だって危険なシーンで怪我したら困るじゃん。どっかのアクションスターみたいで。
だから普通はスタントマン。話のわかるヤツだ。
けどマッハ!(x8)はヤバイ。そんなの気にしない。無茶しまくり。危険なシーンでもCGやスタント使わない。ヤバすぎ。

CGっていたけど、もしかしたらヘボスタントよりマシかもしんない。でもそうすると「じゃあ、今回のアクションシーンってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと火とかで足が燃えすぎ。一昔のヒーロー特撮みたいな。時代で言うと15年ぐらい前。ヤバイ。イカしてる。トニー・ジャー叫んでる。「熱ちいぃぃぃぃぃ」

それにマジでストーリー無い。すげえアクションと奪われた仏像だけ。
それに超ヒロイン意味無い。まともに出てこない。下手な脇役より立場無い。そんな扱いって。日本の駄目なドラマでもねぇよ、最近。
なんつっても。仏像の頭取り戻すストーリーだけだし。
今日び日本の地蔵なんてだれも興味ねぇから、頭取れてたり、気がついたら無くなってたりするのに、こいつは全然だめ、許せない。
そんなことしたら何処からとも無くムエタイ超人がやってきて懲らしめてくれる。凄い。ヤバイ。

とにかく貴様ら、そんなイカしたトニー・ジャー主演のマッハ!(x8)のヤバさをもっと知るべきだと思います。

そんなヤバイマッハ!(x8)を応援している俺らは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
22名無シネマ@上映中:04/07/21 14:57 ID:/NwZQXDE
ちょっと前までナンナークとかサトリーレックとか
80年代邦画風味ベッタベタな演出ばっかだったタイ映画が
こいつで「(ハリウッドや香港の最新のアクション映画の
水準からみて)見せ方が古いよ」との論評をもらえるレベルに
達したというのは、むしろ凄いことのような。




…日本の映画館だと国王ムービーんとき起立しなくていいから
ラクだね。
23名無シネマ@上映中:04/07/21 15:01 ID:WwQAEp3Q
ジャストでガッツにOK牧場言わされてるトニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
萌え。

24名無シネマ@上映中:04/07/21 15:43 ID:ASKeiugh
しまった見逃したーーーーーーー
遅かったかぁ
25名無シネマ@上映中:04/07/21 16:23 ID:KgTm6vuN
>>21
これってダレが最初に書いた文なんだ?
26名無シネマ@上映中:04/07/21 16:42 ID:BGdXm9sn
滋賀に住んでるので大阪のイベントにいこうとすればいけたけど、
ロケット広場の場所がわからんかった・・・・
次は京都でやって欲しい
27名無シネマ@上映中:04/07/21 16:50 ID:BGdXm9sn
>>13-15
ただ見すんなよ・・・・・
28名無シネマ@上映中:04/07/21 17:16 ID:GIvPkvu6
>>27
すませそ→!!
でも俺、DVD出たら買うよ。つか出させる。
29名無シネマ@上映中:04/07/21 17:18 ID:KgTm6vuN
俺もDVD欲しい!
30名無シネマ@上映中:04/07/21 17:57 ID:ZeEhPhGV
>>28
出るに決まってるだろ。アフォ
31名無シネマ@上映中:04/07/21 17:58 ID:ywDMwO8k
タイでは仏像がこれほどまでに大切なのか・・・勉強になたよ!
32名無シネマ@上映中:04/07/21 18:04 ID:65LEcBaT
公式HPに行って予告編観てきた。

(・∀・)イイ!!!!!!!!!!!(x8)
33名無シネマ@上映中:04/07/21 18:27 ID:vCs8RQpV
昔読んだ本に、タイの成人男性は
一時的に頭を丸めて出家をするのが割と一般的ってあったような。
なんにせよ敬虔な仏教徒なんだな
34名無シネマ@上映中:04/07/21 18:43 ID:8DkPT/3k
次は福岡に行くらしいが 
キャナル?だっけ その辺でやるのかな?
報告宜しくおナガイシマス
35名無シネマ@上映中:04/07/21 20:18 ID:qDaBJ3jS
人が話してる時に携帯で写真撮るってどんな神経してんだ
36名無シネマ@上映中:04/07/21 20:59 ID:RVrN1Ezz
きましたーーー
http://movie.maeda-y.com/
37名無シネマ@上映中:04/07/21 21:01 ID:nLYsWPXz
>>30
マッハの中の人
キタ━━━━ヽ(・3・)ノ━━━━ !!!
38名無シネマ@上映中:04/07/21 21:01 ID:pIeFjLNb
去年、タイのくそ田舎ロイエット県って所で見てたんだけど、
戦うシーンになると観客の男どもが「オウッ!オウッ!」
って感じでみんなで叫ぶのよ。ムエタイの試合とかでやってる
あのかけ声をみんなが叫ぶんだけど、鳥肌物だったよ。
後でセブンイレブンに行ってCD版のONGBAK買ったのは言うまでも無し。

日本語吹き替えしかないの?変な風になってなければいいけど..
39名無シネマ@上映中:04/07/21 21:02 ID:haoq5gFT
なんかフツーの感想だな。前田らしくない。
40名無シネマ@上映中:04/07/21 21:09 ID:nLYsWPXz
【ムエタイ】 マッハ!!!!!!!! 【ONG BAK】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085769291/

先に消費しましょう。
41名無シネマ@上映中:04/07/21 21:10 ID:UI+uwreM
ところがどっこい
42名無シネマ@上映中:04/07/21 22:17 ID:mdBbnfSy
ヒロインの広末にの子、可愛くない?(*´Д`*)ハァハァ
43名無シネマ@上映中:04/07/21 22:47 ID:G6x1xwPh
可愛いけど声がすっげーうるさい
44名無シネマ@上映中:04/07/21 22:53 ID:KgTm6vuN
ヒロイン、あっさりとした役割で良いね。
主人公に恋するとか無くて本当に良かった。
45名無シネマ@上映中:04/07/21 23:00 ID:mdBbnfSy
俺も声にはワロタ
46名無シネマ@上映中:04/07/21 23:06 ID:5IGmMAVB
ヒロインの吹替えがやたらうるさく喋ってると思ったら、
原語の雰囲気を残してたのか。
試写会2回当たったけどどっちも吹替えだったよ。
47名無シネマ@上映中:04/07/21 23:11 ID:2dp2fasE
地元(京都)じゃ「マッハ」上映してくれる映画館ないよ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。
48名無シネマ@上映中:04/07/21 23:28 ID:vJ6FSdu4
高槻は遠いかい?
49名無シネマ@上映中:04/07/21 23:37 ID:U4zXm5Jj
京都から大阪はそんなに遠くないぞ。
50名無シネマ@上映中:04/07/21 23:39 ID:i1v84CDl
つか、MOVIX京都じゃだめなの?
51名無シネマ@上映中:04/07/21 23:40 ID:ovVAMXkM
なんだ、先週公開かと思ってたら今週かよ・・・
明日観に行こうと思ってたのに
52名無シネマ@上映中:04/07/21 23:47 ID:vJ6FSdu4
MOVIX京都
ttp://www.shochiku-eigakan.com/west/s011/time-040724.html
字幕も吹き替えもありまんがな。
53名無シネマ@上映中:04/07/21 23:48 ID:U4zXm5Jj
昨日大阪の某チケットショップで400円でマッハ!!!の試写会券1人分
売ってた、人気ないのか??400円って安すぎ。
54名無シネマ@上映中:04/07/21 23:49 ID:hygAjv21
前スレ
1000 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/07/21 22:48 ID:kS7Q3vWL
1000だったら見ない

ああ、なんてことを…。
55名無シネマ@上映中:04/07/21 23:50 ID:U4zXm5Jj
強引な解釈をしてみる
1000じゃなくて名無シネマ@上映中のハンドルネームだから見る事が出来る。
56名無シネマ@上映中:04/07/22 00:43 ID:24uQG/sS
なんかもう見た人が居るみたいだけど
何処で見たの?
57名無シネマ@上映中:04/07/22 00:43 ID:EMH78uwS
>>56
試写会
58名無シネマ@上映中:04/07/22 00:48 ID:R8H3wfAW
アクション映画見るの始めてなんですが、見てるとき
驚きのあまり声が出てしまいそうなんだけど、
我慢するべきもんなのでしょうか。
59名無シネマ@上映中:04/07/22 01:00 ID:eziT7rYf
>>58
人に迷惑をかけない程度の声なら出しても大丈夫ですよ
せっかくお金払ってみるんだから楽しみましょう
60名無シネマ@上映中:04/07/22 01:07 ID:XqRunnEM
>>58
映画祭と試写会とで2回見たが、2回とも会場全体どよめいてたぞ。
61名無シネマ@上映中:04/07/22 01:13 ID:Qp41e4sY
>60
私が見たときも素敵な一体感があったw
62名無シネマ@上映中:04/07/22 01:16 ID:1DuhY3Lp
公式サイトでは、今週末からうちの地域でも公開予定になってたけど、
映画館のスケジュール見たら載ってないし。
どっちが正しいんだよぉヽ(`Д´)ノウワァン
TOHOシネマズだけは勘弁してください。
63名無シネマ@上映中:04/07/22 01:36 ID:R8H3wfAW
>>60 >>61
ありがとうございます。
テレビの紹介で、うお!と声が出たのって始めてだったので
一気に興味がわきました。
64名無シネマ@上映中:04/07/22 01:54 ID:wRlFtX5u
>>62
公式サイトでは24日からになってたが、地元の上映案内サイトにはなかなか反映されてなかったので、
上映館に直接確認のTELしたら「マッハは一週遅れの31日からです」との答え。公式まちがっとるやん…確認してよかったよ
(ちなみに熊本ね)
65名無シネマ@上映中:04/07/22 02:03 ID:z+3eBlgN
俺、小林サッカーを三回観にいったんだけど(試写会ではない)
三回とも終了後に拍手喝采だったんだよ。
マッハ!!!!!もそうなりそうな予感。
66名無シネマ@上映中:04/07/22 03:38 ID:4fXrDgws
テレビで何回か見た、もの凄い勢いで回し蹴りを二回して
宙で一回転してとどめの蹴りを入れるほんの数秒のシーンだけで感動しますた。
早く見てぇ(;´Д`)
67名無シネマ@上映中:04/07/22 06:46 ID:LTCuDDGn
東京近郊のおまいら初日はどこで見る?
漏れは新宿東急にケテーイ
生ジャー見たい(*´Д`*)ハァハァ
68名無シネマ@上映中:04/07/22 08:38 ID:n4xxekEz
>>67
漏れも新宿東急にケテーイしますた。
トニー・ジャー(*´Д`*)ハァハァ
69名無シネマ@上映中:04/07/22 11:27 ID:M9PqfUb+
大阪組の漏れは、道頓堀東映にでも観にいくかあ
アクションに集中したかったら吹き替えって選択肢もアリなのかなあ
この映画における字幕版の良いところってなんざんしょ>試写とかいったひと
70名無シネマ@上映中:04/07/22 11:44 ID:bLtm1xKE
>>69
このスレでさんざん話題になっている
ヒロイン、ムエの声の高さを実感してみたいという方は、
どうぞ字幕版をご覧下さい。

「うわー・・・、かわいいけど声高ぇ・・・」って思います。
71名無シネマ@上映中:04/07/22 12:48 ID:5WEcwN0z
今のところ吹き替え版を見るヨテイ。
72名無シネマ@上映中:04/07/22 12:49 ID:OFbVbEsa
メイキングやトレーラーでここまで熱くなったのはリベリオン以来だ!
(前売りチケットは買った、みんな当然だよな!)
うちも新宿で生トニーしようかな・・・
73名無シネマ@上映中:04/07/22 13:44 ID:pCNZRGZl
ロケット広場組です。
ヒロインの彼女、声は普通だと思ったよ。
タイ人の女の子ってみんなあんな感じに話す気がする。
でもとても真摯に受け答えしてて、すごく好感度高かった。
で、思いっきり細くてちっちゃくて、超かわいかったよ。
試写会で見た人も、実物の方がうんとかわいい!って言ってた。
74名無シネマ@上映中:04/07/22 14:05 ID:RBgNdBJN
明日のいいとも
トニー出そう?いや出てくれ!出るべき!!!!!!!!
75名無シネマ@上映中:04/07/22 14:19 ID:kgyi28Ji
さいやく! 近場の映画館では吹き替えしかやらん! 字幕で見たいのに!
76名無シネマ@上映中:04/07/22 14:33 ID:j2yyr+uk
映画を見てきました。
確かにアクションは凄いですね。もうトニーちゃんのアクション最高。
ただどう見てもトニーちゃんは悪役にしか見えなかった。
それだけが残念です。
77名無シネマ@上映中:04/07/22 14:42 ID:bLtm1xKE
>>76
顔立ちは純情そうな兄ちゃんなのに
繰り出す技は凶悪だからなぁ。
78名無シネマ@上映中:04/07/22 14:59 ID:pX9aMgS4
CMだけでも見るの面白いね
なんかナレーションもえらくノリノリでw
79名無シネマ@上映中:04/07/22 15:09 ID:ahUVmKX9
メイキングは燃えるよね〜!
膝で首はさんで頭を肘打ちっていうのがすごくお気に入り!
あ、自分、格闘技に全く興味のなかった女ですが…
これを機にハマリそうでコワイっす。
80名無シネマ@上映中:04/07/22 15:17 ID:fjZJcopo
>>75
まだいいよ!うちの近所のは上映する気が微塵もないと来た。
おのれワーナーマイカル…!

大阪まで出ますよ…。
8147:04/07/22 15:47 ID:1bnidzXT
>>50>>52
情報どうもです。(でも1館だけか・・・)
ちゃんと調べとけばヨカタ
亀レススマソ
8269:04/07/22 15:55 ID:jZ9LL5mf
>>70
うーん、イベントでヒロインの声は聞けたので
吹き替えにしとこうかなあと。
どっちにしろDVD買いそうな勢いですしねw
情報thx!

>>73
可愛いよねー彼女。
腰の細さがハンパなかった
83名無シネマ@上映中:04/07/22 17:33 ID:OFbVbEsa
さっき、金券ショップになんとなしに入ったら
マッハポストカードが、なんか渋谷東急で映画観たとき記念品と交換できるらしい。
一体どんな物くれるんだろう?
84名無シネマ@上映中:04/07/22 17:54 ID:V1TAt7qx
さっき前売りを買って下敷きをもらってきたけど、この前売り使える劇場少ないね
その後マルエツに行った全国共通前売り券が売っていた、これはガラもあるのでお勧め
それに拘らないならローソンやチケットぴあ(ファミマ等)で全国共通券が1300円で買えます
8515:04/07/22 18:31 ID:9C5s6RFe
スレ汚しスマン。もう全部落としきった。
で、最後のスタッフロール確認したら、ロール始まって2-3秒の所で終了してた。。。

これから最初っから鑑賞してきます。
86名無シネマ@上映中:04/07/22 18:33 ID:HlHcHAHA
福岡のイベントレポ誰かお願いしまっす。
87名無シネマ@上映中:04/07/22 19:08 ID:4fXrDgws
このスレみてると結構女性が多いのか?(´∀`)意外ですな。
こんな汗くさそうなの男しか見ないと思ってた。
88名無シネマ@上映中:04/07/22 19:19 ID:RBgNdBJN
>>87
前にもあるが試写会にもカプールや女の子同士が結構いたし
トニーの掛け声もあった
オスもメスも強いものに反応する!!!!!!!!
89名無シネマ@上映中:04/07/22 19:20 ID:RBgNdBJN
早くみたいage
90名無シネマ@上映中:04/07/22 20:22 ID:C+Ko5sAH
あともう少しで上映だYO!
91名無シネマ@上映中:04/07/22 20:35 ID:jH86R2jH
サンスポ特別版はキシュツ?
92名無シネマ@上映中:04/07/22 20:41 ID:RBgNdBJN
>>91
生本番 たぶんキシュツじゃないよ

明日アルタのスタジオ内でアクション見せて欲しいです

いまだにあれってほんとにCG無しなの?と聞かれる
トニー!タモリの前でやってくれ!!!!!!!!
93名無シネマ@上映中:04/07/22 21:01 ID:jsAKxdMx
>>64
俺も熊本だよー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
9491:04/07/22 21:18 ID:uWanAgHK
まあ、デカイちらしみたいなもんです。シネコンで見つけました
95名無シネマ@上映中:04/07/22 22:08 ID:yNuFjo1B
札幌ですが今晩「超マッハ級!!ムエタイ超人生本番」ていう番組あるんだけど
映画のマッハのメーキングらしいんだけど見た人います?
96名無シネマ@上映中:04/07/22 22:21 ID:LD9jXWxy
タイ語は元々の発音が日本語より高めだからね。
トニーやムエイの発音みたいなのはタイ行くと普通に聞くよ。
声が気になりそうって方は日本語吹き替え版見るが吉。
(映画館側も分かってるのか日本語吹き替え版しか流さないところも多いみたいだね)
97名無シネマ@上映中:04/07/22 22:36 ID:O1qu2waw
秋田じゃやらないかと思ったら、拠点センターなるところで
上映スルー!!!!!!!!

吹替えしかないけれど、よしゃ、土曜日朝一で見に行く!
98名無シネマ@上映中:04/07/22 22:39 ID:HuPh2OIm
生トニー見てぇ〜
99名無シネマ@上映中:04/07/22 23:05 ID:LTCuDDGn
>>98
生トニーみるなら24日の新宿がラストチャンス!!!!!!!
10015:04/07/22 23:11 ID:AjXmNAUZ
101名無シネマ@上映中:04/07/22 23:48 ID:MtQPqX+M
トニィージャアァァァァ〜
マッハハハハッハハッハ
なんかみてみてぇ!
102名無シネマ@上映中:04/07/22 23:51 ID:IDIwYaTk
>>97
あれ。あそこは吹替えしかやらないのか。
昨日大量にあったサンスポ特別版もらってきたけど確認してなかったよ。
103名無シネマ@上映中:04/07/22 23:52 ID:4fXrDgws
最後の方で目の瞳に炎が映るCGは少林サッカーを思い出した。
あれもやっぱり巨人の星か何かの影響なんかな?
10464:04/07/23 00:55 ID:phrlYdwE
>>93
おお、( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ!
福岡行って生ジャー見てきた。白のタンクトップにジーンズという姿。
ムエタイ姿を期待していたんだけどな〜。でも爽やかでカッコよかった。
デジカメ動画(ほんの十数秒)もあるけど、カメラ縦にして撮影したので90度傾いてる罠。これじゃウプできないね…スマソ
105名無シネマ@上映中:04/07/23 00:58 ID:VVbYdNm0
明日、いいともに出る方に賭ける!
ビデオセットしとくぞ。
106名無シネマ@上映中:04/07/23 01:02 ID:q/txAtFP
>101
そのラフな恰好でも、パフォーマンスやってました?
どんな事やったんですか?
107名無シネマ@上映中:04/07/23 01:20 ID:Z5FNxU5x
ストーリーは簡単
仏像取りかえす話
ただ確かにアクションはすごい
108名無シネマ@上映中:04/07/23 01:24 ID:NmmXHNeU
>>103
自分も少林サッカー思い出してチョトワロタ。
少林では笑いどころだったんでどう反応していいのか迷いますた。

CSではプロレス専門のチャンネルとか格闘技系の番組の間で
バンバンCMかけてるね。
109名無シネマ@上映中:04/07/23 01:37 ID:VVbYdNm0
ところで、どうやってこういう燃える映画を輸入してくるの?
俺も映画会社に入って、すげえ映画を当ててみたいのだが。
110名無シネマ@上映中:04/07/23 01:40 ID:phrlYdwE
>>106
アクションチームの皆さん相手に殺陣やったり、観客の1人の男性を壇上に上げて、その人の鼻先スレスレで一回転?(サマソ?)したり
(←"?"なのは、このパフォーマンスの時、自分は手元のカメラに気を取られていて決定的瞬間を見ていないから。なので一緒に見ていた連れから聞いた通りを)。
アクションチームの3人が組倒立して、2.5m程の高さに掲げた黒い物体めがけてバク転蹴りヒットさせたりとか。
つうか説明下手でゴメンよ〜
九州圏内の人は来週の「ドォーモ」要チェックみたいですよ
(予告でトニー・ジャーの名前が出たので、福岡イベントの模様が流れるかも)

ではそろそろ寝ます
111名無シネマ@上映中:04/07/23 02:42 ID:tP1MFn93
今特番見てるけど、ホスト役がキングコングだ...
ちとガッカリ
112:04/07/23 02:57 ID:ig7SL3tD
http://movies.yahoo.co.jp/
Yahoo!独占、吉本芸人キングコングが検証する「マッハ!」 (20分3秒)
と一緒なんじゃないかな?
113名無シネマ@上映中:04/07/23 03:09 ID:rs8cZnN8
特番見たよ。yahooのと同じだった。
この手のって見所全部のせてるよねぇ・・・
NG・メイキングシーンが大きな画面で見れて嬉しかったです。
114111:04/07/23 03:20 ID:tP1MFn93
あ、同じなんですね
俺もメイキングがTVサイズで見れてうれしい
炎キックに唖然
つか、オーディションビデオもかっこいかった〜、トニー髪長かったのね
115名無シネマ@上映中:04/07/23 03:23 ID:sTY5KSjI
サントラCDは出てないよね。しょーがなく他の映画主題歌と一緒に
なったコンピアルバム(マッハからはメー・マイ・ムアイ・タイって
曲だけ収録されてる)とワイクー(師匠に感謝の気持ちを捧げる
試合前の独特の踊り)の音楽CDで気分を盛り上げているよ。
116名無シネマ@上映中:04/07/23 06:10 ID:8YrOblaF
こぶしにロープを巻くシーンでホットショット思い出した。
117名無シネマ@上映中:04/07/23 08:09 ID:YDX87zok
明日めざましTV生出演 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
118名無シネマ@上映中:04/07/23 09:30 ID:90sGrvHA
マッハ観た
カコヨスギ
マッスルビートみたいなのを想像してたら全然違うんでやんの
119名無シネマ@上映中:04/07/23 10:13 ID:hKw1cVHB
大々的に社員が宣伝活動を展開してるようだな、このスレでも。
120名無シネマ@上映中:04/07/23 10:17 ID:9ilXFBM9
↑キングアーサーの中の人?
121名無シネマ@上映中:04/07/23 10:26 ID:lZi9qnD6
俺も「マッハ!!!!!!!!」見よ!
122名無シネマ@上映中:04/07/23 10:43 ID:gNs/63hl
>>120
ワロタ
123名無シネマ@上映中:04/07/23 11:33 ID:Hvs7EfZK
アーサー王ばかにするなタイプムーンにあやまれ
124名無シネマ@上映中:04/07/23 12:59 ID:L4Ovt/hg
トニーいいともキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
125名無シネマ@上映中:04/07/23 12:59 ID:TaGDMW6C
いいとも出たね!
126名無シネマ@上映中:04/07/23 13:00 ID:5oHBMIFA
いいともあっちゅーまだったね。
番組告知はいいからハイキック見せろやゴルァ
127名無シネマ@上映中:04/07/23 13:03 ID:UhHNeoX9
いいともあれじゃ何がなんだか…
増刊号に期待。
128名無シネマ@上映中:04/07/23 13:05 ID:+W8H0INL
関根さんのはしゃぐ姿を見たかったよ
129名無シネマ@上映中:04/07/23 13:07 ID:cEQH5fQd
とりあえず、明日公開だから震えて待て。
俺も見に行くぞ。
130名無シネマ@上映中:04/07/23 13:10 ID:9XErnb64
アメリカでは、やんないのかな?
すっげー観たいんだけど。
131名無シネマ@上映中:04/07/23 13:25 ID:lvkV6a0J
いいともでの扱い何アレ?
いいともってああいうの多いよね・・・マジで手際悪すぎ
132名無シネマ@上映中:04/07/23 13:27 ID:YcN0N5bd
>>131
テレフォンショッキングがちょっと長引いちゃったからねぇ・・・。
133名無シネマ@上映中:04/07/23 14:08 ID:nvmHy5I5
今、録画したいいとも見たっす!
うわ〜、もったいないっす!
あと1分早く(いや30秒でもいいけど)出てくれていたら!!!
127さんと同じく増刊号を期待するっす!

ハオロンの登場部分を削ればよかったのに…
134名無シネマ@上映中:04/07/23 14:41 ID:cz2O4uJ5
>いいとも増刊号
27時間テレビで……?
135名無シネマ@上映中:04/07/23 14:43 ID:5oHBMIFA
>>134
時間は多少前後するだろうけど増刊号自体は放送されるよ。
ナイナイが出るみたいだけど。
136名無シネマ@上映中:04/07/23 17:06 ID:7TvcF8lP
明日はめざましTVチェキしてから新宿集合で!!!!!!!!!  
137名無シネマ@上映中:04/07/23 17:08 ID:RvWJ/+uQ
>>123
あんなの(映画)はアルトリアじゃなくてアルトリゥスだからいいんだ。
138名無シネマ@上映中:04/07/23 18:11 ID:2LIvbS3a
DVD届いたぜ!思ってたより高画質!
139名無シネマ@上映中:04/07/23 18:26 ID:CBx/mVO1
明日見に行くので、明日専用の携帯待受(240x320)作っちゃいました!
(画像を縮小しただけですがw)
チクりなしの方向で
ttp://www.din.or.jp/~hide-kst/ez/image/mahha01.html

140名無シネマ@上映中:04/07/23 18:37 ID:2Y1pdySp
ついに明日ですね〜。
試写会で一回みたけど、超みてぇ・・。
お金ないから明日2回連続くらいで
見ちゃいそうだ・・。
141名無シネマ@上映中:04/07/23 18:49 ID:77Mooeqs
明日からね。
来週の平日にみてきます。
池袋はヒューマックスでやってくれればいいなぁ。
142名無シネマ@上映中:04/07/23 18:59 ID:UUeIyPbT
トニー様、いいとものラストでとんでもない必殺技を披露してたみたいだけど
なんで、あんな終わり方なんじゃ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!!!!!
はっきり見えんかったじゃないかぁ!!
143名無シネマ@上映中:04/07/23 19:36 ID:PRXe8/LT
私は日曜(もしくは土曜)に見てきます!!
144名無シネマ@上映中:04/07/23 20:48 ID:Q9EthoWI
トニージャー170cm70kgくらいか?
145名無シネマ@上映中:04/07/23 21:03 ID:vXuSbVMJ
よし、コンビニで前売りも買ったし
明日に大阪は道頓堀パラスにて
初回みてくるぞー
146名無シネマ@上映中:04/07/23 21:05 ID:fYmYei7A
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /         
147名無シネマ@上映中:04/07/23 21:33 ID:4ZY8huDs
>>145
道頓堀パラスでは見たくないから俺はブルクで見るよ。
148名無シネマ@上映中:04/07/23 21:34 ID:JrIDAPQK
どこのコンビにで売っている? ファミマになかった。
149名無シネマ@上映中:04/07/23 21:49 ID:MQ3/9Cg+
>>147
パラスって何か問題あるのか?
150名無シネマ@上映中:04/07/23 21:49 ID:0sqsTkBp
>>147
む、パラスだめなのかい?
梅田だとちと遠いのでこっちにしたんだが。
151名無シネマ@上映中:04/07/23 21:56 ID:0sqsTkBp
>>148
俺はローソンで買ったよ
152名無シネマ@上映中:04/07/23 22:26 ID:qsdP8seK
明日の舞台挨拶の前に、
王様のブランチの映画コーナーに出たりしないかな。
映画コーナーは10時半頃で挨拶は1時頃でしょ。
ないかなぁ。
153名無シネマ@上映中:04/07/23 22:38 ID:kts3Ukit
東急の株式優待券げと。
明日は無理かも知れんから週明けあたり観に行くじぇ
154名無シネマ@上映中:04/07/23 22:55 ID:rhUXQy36
>152
めざまし出演もあるしね。
インタビューとかないかな?
155名無シネマ@上映中:04/07/23 23:20 ID:5LvcsK34
最悪だ。
近くの映画館でやるマッハが、吹替えって・・・。ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
映画はヤッパリ字幕でしょ。
156名無シネマ@上映中:04/07/23 23:21 ID:0sqsTkBp
まあアクション映画に関しては
一概にそうともいえないんじゃない?
157名無シネマ@上映中:04/07/23 23:26 ID:x3rndybY
俺は明日も明後日もずーっと当分仕事で休みなしだから見れさえすればどっちでもいい。
この映画気になって仕事どこでばっくれようかとそれしか頭にないよ。
158名無シネマ@上映中:04/07/23 23:27 ID:C9QuIp7k
普通のセリフは吹替でいいんだけど、かけ声とか息遣いとかは
ナマ声がいいなー。
159名無シネマ@上映中:04/07/23 23:37 ID:YDX87zok
吹き替えの出来かなりいいらしい

ソース友人の西友事務所勤務の香具師

漏れは試写会の字幕で見たのだがアクションに集中するため今度は
吹替えで見ます!!!!!!!!
160名無シネマ@上映中:04/07/23 23:43 ID:q7jSbsZx
>>148
ファミマはぴあを使って、全国共通券を買う。ってもう間に合わないか
161名無シネマ@上映中:04/07/24 00:07 ID:EmjzlN80
>>156
俺も吹き替えはかなりヤダな。
今日、朝一で新宿東急いくつもりだったが、
3時の回まで吹き替えとは・・。
吹き替え望んでる奴のほうが少ない(と思う)ん
だからやるなって・・。
162名無シネマ@上映中:04/07/24 00:11 ID:EmjzlN80
しかも、都内の吹き替え上映は新宿東急だけっぽいな。
試写会で一回見てるけど、
吹き替えだけでも寒気するんだよな・・。
163名無シネマ@上映中:04/07/24 00:30 ID:+cBVBywx
TBSでマッハくる
164名無シネマ@上映中:04/07/24 00:37 ID:6mt+mUsz
おすぎ興奮してて何言ってんのかよくわからなかったw
トニーはかわいい子らしい。
会えて裏山ー
165名無シネマ@上映中:04/07/24 00:40 ID:PeLYJZd2
まあ映画見終わった後
感化された奴がその辺蹴りまくってないことを祈ろう
166161:04/07/24 00:40 ID:EmjzlN80
う〜む、吹き替えはヤダけど明日の午前逃したら
来週までおあずけになってしまう・・。
吹き替えみた人どうでした?
違和感なし?
167名無シネマ@上映中:04/07/24 00:40 ID:ESG6ejQq
168名無シネマ@上映中:04/07/24 00:41 ID:C+3MQZEp
道頓堀東映パラスって、完全入れ替え制じゃなかったよな?
169名無シネマ@上映中:04/07/24 00:45 ID:jz3R/aWM
字幕って画面見ながら字も同時に読むんですよね?
それとも交互に見るのですか?
みなさんそんなに読むの早いんですか?
疲れないですか?
自分には無理です。字幕読むので精一杯です。
170名無シネマ@上映中:04/07/24 00:48 ID:EbLJceqE
>>167
見たけど、内容面白いけど(ドラえもんの名が出たのにワロタ)
頼むからもう少し日本のこと調べて・・・といいたいかな(あまり気にしないけど)
アフロに学ランって何の漫画見たんだ(男塾?)
お映画は面白そうだからいいけどね
171名無シネマ@上映中:04/07/24 00:49 ID:Zkqp9Qel
>>169
実は俺も字幕を読むのが苦手なんだ。
前にマトリックス リローデットを見に行ったんだけど
字幕を読むのが精一杯で、映像が全く頭に入ってこなかった。

だけどマッハは純粋なアクション映画
字幕なんか読まなくても大丈夫じゃないの?
172名無シネマ@上映中:04/07/24 00:52 ID:QJ1/gXg9
169は釣りを書き込んだ夏厨だが、171がみんなが納得する点を指摘しているため
169の負けでFA
173名無シネマ@上映中:04/07/24 00:54 ID:WnTAd0FE
なるへそdiscovery chでムエタイ特集してるのはこの映画のおかげだったか。
174名無シネマ@上映中:04/07/24 00:54 ID:6FGCJtt/
>>171
殴る蹴る殴られる蹴られるのときの声、息づかいが
日本語吹き替えなのはちょっとしんどい。


テレビで見たロボコップ2だったかな。
高層ビルから人が落ちていく時の吹き替えがまぬけすぎて
なえた経験が…
175名無シネマ@上映中:04/07/24 01:09 ID:RFId4vW8
吹替えが多いのは夏休みだし子供の客も見込んでのことじゃないか?
地元では親子試写会やってたし。

>>166
とりあえず吹替えで見てアクションに集中、2回目は字幕で見れ。

>>170
クロ高だったりして。
トシロウはスメリーにしか見えんかった。
176名無シネマ@上映中:04/07/24 01:11 ID:EmjzlN80
>>166
もう試写会で字幕版見てますw
まぁ、生トニーもう一回みたいし明日は吹き替え
で我慢するよ。字幕は来週にするか・・。
177176:04/07/24 01:12 ID:EmjzlN80
アンカーミス
>>175です
178名無シネマ@上映中:04/07/24 01:14 ID:vMQfrexZ
>>167
GJ!

インタビュー内容も充分楽しめたけど次回作もう決まってたの!?

>──次回作「トム・ヤン・クン」について
>
>■ジャー: 「マッハ!」を超える出来栄えだと信じている。
>テーマは、人間とゾウの関わり合い。そして、ムエタイとゾウとの結びつき。
>オーストラリアなどの海外ロケがあって、武器や登場人物もバラエティー豊か。
>言葉では説明できないよ!

「トム・ヤン・クン」なんてベタなタイトルw
今回は仏像のためにムエタイで大暴れしたのに次回作ではゾウのために暴れるのか!?
いずれにせよ今後もトニーのムエタイアクションが観れるのが嬉しい(^^)
179名無シネマ@上映中:04/07/24 01:17 ID:RFId4vW8
>>176
それは失礼しますた。
自分は試写会で吹替えのみ見たんで字幕も見たい。
180名無シネマ@上映中:04/07/24 01:21 ID:ubtrM3aX
前田の評価が90点
すご・・
181名無シネマ@上映中:04/07/24 02:00 ID:Fvbbvwp5
>>170
高校アフロ田中・・・はありえないか。
182名無シネマ@上映中:04/07/24 02:02 ID:EmjzlN80
学ランアフロといったら
クロ高くらいしか思いつかん。

今日は早めに寝るか。明日初回でも
列出来そうだし。
183名無シネマ@上映中:04/07/24 02:06 ID:PZLFpWeG
24日、テレ東で宣伝番組あるよね。ひる12:30〜13:00
184名無シネマ@上映中:04/07/24 02:28 ID:W8QU0kCU
このトニーって人本当に凄いんだが…客が望む凄いアクションは
タイの映画とかに出ている間だけだろうな。

もしもハリウッドとかあの辺の映画にでたら一気にワイヤーとCG
にまみれるか制作者と衝突して仕事回してもらえんのじゃなかろうか。

本人の問題じゃなくて…むこうはたとえどんな凄いアクションスター
だろうが危険なスタントはまず契約でやっちゃいけないことにする
からなぁ。てめぇの体はてめぇのものじゃねぇんだよ。って姿勢が
すごいシビア。

このひと大成してもらいたい反面、あこがれの姿が拝めなくなる
可能性もでかい…
185名無シネマ@上映中:04/07/24 02:39 ID:Fvbbvwp5
ハリウッドに行く必要はなかろう
タイでいい映画作って、メリケンはほっといて日本にがんがん輸出♪
186名無シネマ@上映中:04/07/24 02:59 ID:xIv2T5YE
CMのナレーションがムカついてしょうがない。
馬鹿にしてるのか?って感じ。ホント最悪。
187名無シネマ@上映中:04/07/24 03:01 ID:B55Zdhzf
公式サイトもかなり最悪の作りだよな。
188名無シネマ@上映中:04/07/24 04:15 ID:TqTWjD9v
>>186
同意。強調しない方が印象良いのに。
ナレーションも宣伝文句自体も。
>>187
同意。ナローじゃないが、html版も置け!
flashも構成悪くて把握しづらい。
189名無シネマ@上映中:04/07/24 04:57 ID:JraqNzGn
マッハ!!!!!!!!なんていう超高尚な映画を見に行く人の中にも
字幕を毛嫌いする大馬鹿者がいるんですね
全世界の主流は吹き替えなんだよ。
自分の好みでグダグダ言うな
190名無シネマ@上映中:04/07/24 05:07 ID:H6LwzLPQ
>>186
知らない人に興味を持たせるのがCMの役目だとするなら
十分いい出来と言えるのでは?
俺はあれで興味持ってここに来た。

>>189
自分の文章もっかい見直せ。
191名無シネマ@上映中:04/07/24 05:23 ID:XLGTjhf/
ひょっとしたらブルース・リーの再来かも??
192名無シネマ@上映中:04/07/24 05:35 ID:xUf/UjrG
吹き替え誰がやってるの?
公式ページ見ても載ってない
193名無シネマ@上映中:04/07/24 06:37 ID:1VIBOzB/
トニー・ジャーはリー、ジャッキー、リンチェイに並ぶ逸材なのは間違いない。
でも彼らが主演した映画が全部傑作ってワケでもない。
マッハ!!!!!!!!
正直、ちょっとかったるい内容でした。期待値高すぎた。
長すぎるアクションシーンを埋めるには見せ方のアイデアが不足ぎみで変化
に乏しく、間延びしてると感じた。
香港の映画人に撮ってもらった方がいい物ができると思います。
3/5点てところ。
194名無シネマ@上映中:04/07/24 06:44 ID:Jj+cjdaE
近所だし生マッハ!!!!!!見に行くかな。
195名無シネマ@上映中:04/07/24 07:31 ID:XM/c6N0I
おまいら8チャンつけれ!
196名無シネマ@上映中:04/07/24 07:39 ID:TJjoYoWR
めざまし見た
びっくりした(゜д゜;)
実写でストUの世界を見ているようだった・・・
197名無シネマ@上映中:04/07/24 07:46 ID:JraqNzGn
>>190
モマイこそ自分の文章を見直せ
あと人生も
198名無シネマ@上映中:04/07/24 07:57 ID:Y9gsFhxE
>>192
ttp://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/mo2834.html
参考
[声]浪川大輔 後藤哲夫 中村千絵  池田勝  山路和弘  堀内賢雄  岩崎ひろし 
199名無シネマ@上映中:04/07/24 07:58 ID:GrhFHPRN
>>184
禿同。ハリウッドはしばらくトニーに興味を持たないでほしい。
タイや香港で数本傑作を作り、歳とって動きが鈍くなったらハリウッド
にあげてもいい。

秋田の皆様お暇があったら家族、恋人を無理矢理誘ってマッハ!!!!!
見に行きましょう。ヒットさせないと、今後こういう映画が秋田で見れな
くなっちゃうよ
200名無シネマ@上映中:04/07/24 07:59 ID:IcXYEb+s
前売りを金券屋で手に入れたので、早速今日見に行ってきまつ。
201名無シネマ@上映中:04/07/24 08:00 ID:ObmO09h8
うーん、結局梅田ブルクも朝は吹き替えっぽいね。
字幕だと、シネフェスタで観るのはなんとはなしに抵抗がある(雑音とか)ので
やっぱり道頓堀で吹き替え初回観てきますわ

それじゃイッテクルゼー!
202名無シネマ@上映中:04/07/24 08:08 ID:AbJfmIF5
>>197
190じゃないけど、たしかに189の文は
見直した方が良いと思う。
203名無シネマ@上映中:04/07/24 08:13 ID:W7W93IrP
ジャッキーやブルースリーと一番違うのは
攻撃が本当に効きそうなとこですね。
特に空手の試合で禁止されているひじを
多用するスタイルは実戦向きだと思う。
204名無シネマ@上映中:04/07/24 08:22 ID:EXotGysd
>197
少しは反省しろ
205名無シネマ@上映中:04/07/24 08:31 ID:B9cyCuPr
>203
リーは本当に強いよ。
元々武道家なんだよ。映画はおまけ。
技的にはトニーが上だけど、実際戦ったらどっちが上か分からないと思う。

さて、今日マッハ見に行くよ。
うちの映画館は、吹き替えオンリーなのがいいのか悪いのか。
206名無シネマ@上映中:04/07/24 08:53 ID:ZMZPThbx
(´・ω・`)初回見に行ってきます
207名無シネマ@上映中:04/07/24 09:09 ID:RFId4vW8
めざましどようび見たー!
普段は人のよさそうな笑顔の好青年なのに、アクションに入るときは
顔を作ってしまうとこがドラゴンヲタっぽくてワロタ。

でも撮影中の怪我は絶対あっただろw
208名無シネマ@上映中:04/07/24 09:56 ID:wuQQAsWe
生トニーたん。見られる機会ってどうすればいい? 新宿東急?
209名無シネマ@上映中:04/07/24 10:01 ID:9DWSNA5r
1時30分からシネシティでパフォーマンス。その後字幕版をみるわけですな。
210名無シネマ@上映中:04/07/24 10:05 ID:9DWSNA5r
挨拶は11時の回が終わった後。
211名無シネマ@上映中:04/07/24 10:31 ID:El/lczjx
>>203
>ジャッキーやブルースリーと一番違うのは
>攻撃が本当に効きそうなとこ
ジャッキーは役者。彼のアクションは踊りや体操と一緒。
ブルース・リーは武術家。拳銃やナイフが当たり前の米国で
武術家として生計を立てていた本物。香港での高校時代は
競技ボクサーとしても活躍していたが、本質は武術家。
「反則無しの殺し合い」の専門家。日本の柔道や空手と
混同されがちな「中国拳術」の伝道師として60年代という
反共反中国の嵐吹きすさぶ米国で戦い抜いた男だ。
ムエタイは競技ゲーム化された格闘スポーツ。
ブルース・リーが真剣剣術なら、トニーは竹刀剣道、
ジャッキーはビニールの刀ダンス。
マッハはヤマカシに似てて、好きな映画だけどね。
212名無シネマ@上映中:04/07/24 10:31 ID:4bipGzVq
ブルースリーは弱かったらしい
落合信彦センセイに負けたらしい
213名無シネマ@上映中:04/07/24 10:46 ID:uOA+65L+
只今新宿東急に到着。半分ほどの入りでっす!!!!!!!!
214名無シネマ@上映中:04/07/24 10:56 ID:OgbbM8Mq
割れで見たけど、おもしろいと思うよ。素直に。
鉄条網のわっかをくぐるシーンにはワラタ 特に二人目のところ。
215名無シネマ@上映中:04/07/24 10:56 ID:cawXZpAa
>>213
半分しか入ってないのかよ。w
216名無シネマ@上映中:04/07/24 10:57 ID:El/lczjx
>>212
>落合信彦センセイに負けたらしい
ブルース・リーに勝ったとか
ブルース・リーにカラテを教えたとか
ブルース・リーにヌンチャクを教授したとか
本人が死んだことをいいことに方言三昧の
日本人はたくさんいるよ。
超有名な在日韓国人フルコン空手家(故人)とその取り巻きとか、
ブルース・リーの自称親友で富士山麓に銅像を建てると言って
全国の少年ファンからお金を巻き上げた元・空手道全日本チャンピオンで
ハリウッドスター(?)の武道家とか。香ばしい連中はたくさんいる。
ルールのある競技格闘技では、そのルール用に練習を続けてきた
選手が有利。ムエタイはリングの上での打撃系格闘技としては最強組。
217名無シネマ@上映中:04/07/24 11:11 ID:vB31C43X
おっ!王様のブランチで紹介されるみたい
218名無シネマ@上映中:04/07/24 11:31 ID:829urowy
本日13:30からテレ東でマッハ特番放送する
新宿行かない人は見れば?
219名無シネマ@上映中:04/07/24 11:33 ID:cawXZpAa
12:30だろが
220名無シネマ@上映中:04/07/24 11:33 ID:829urowy
間違えた12:30〜13:00だった
221名無シネマ@上映中:04/07/24 11:35 ID:+iOiZyIQ
>217
紹介は見れなかったが、カレー特集中のBGMがスパイスガールズ
だったのがワラタので良しとする。
222名無シネマ@上映中:04/07/24 11:48 ID:pll1M4SO
>1
予告編の「でも怪我はします・・。」ワロタ
223名無シネマ@上映中:04/07/24 12:00 ID:JraqNzGn
>>202
>>204
やあ、アホのお二人さん。
現国大得意だった漏れの文章に間違いなんてないんだよ。
あったら自分で直後に訂正するよ。
よんで分からんのなら二人の読解力のがないという事だ。
漏れの住んでる所はチョー田舎なんでマッハ!!!!!!!!見ようと思ったら
40qも離れたところへ1時間かけて行かなきゃならんのだよ。
ソレが東京や大阪に住んでる香具師が
吹き替えだからどうのこうの言ってるが気に食わんっていってるの。
吹き替えでもありがたく鑑賞せんかい!吹き替えで損なわれるものなど何もない!
それから漏れの華麗な文章にイチイチレス憑けなくていいから。
見てきた感想でも述べてスレ盛り上げろよ!
ホント、自分で高学歴とか思って偉そうにしてる香具師等は…
大学卒業してもこんなところ覗いてる香具師は
単なる社会不適合者だよ
224名無シネマ@上映中:04/07/24 12:11 ID:Gc+l4rMG
よし、今から出発だ。
なんか修学旅行の前の晩を思い出すぜ……
225名無シネマ@上映中:04/07/24 12:15 ID:6mt+mUsz
ビデオに録っておいためざまし見た!
やっぱすごいなー
新宿行っておくべきだったか…

>223
目障り
226名無シネマ@上映中:04/07/24 12:32 ID:vB31C43X
テレ東、始まった。
227名無シネマ@上映中:04/07/24 12:32 ID:fO0iB6pI
テレビ東京で照会中。
228名無シネマ@上映中:04/07/24 12:38 ID:hLSYor8q
この番組、関西では見られないのかな…
番組表見たけど見つからない。
229名無シネマ@上映中:04/07/24 12:38 ID:JraqNzGn
>>225
だからレスするなって
無視もできんのか。
土曜の昼まっから漏れがココにいるのは
暇だからに決まってんだろ。
230名無シネマ@上映中:04/07/24 12:47 ID:GrhFHPRN
田舎なのでテレ東見れません。今夜劇場に見に行きます。

>>212
ビッグマウス落合の有名なホラ話、知ってるあなたは結構イイ歳ですね。
強さなら、リー > トニー > ジャッキー、でしょう。
リーはズルくて、速くて、上手い、喧嘩好きのチンピラ武術家ですから。
映画での姿は、見せ物功夫である上に、全盛期を過ぎている。それでも
ひとつひとつの技はトニーより速い。
ま、強さと映画のおもしろさとは全く関係ないけどね。
231名無シネマ@上映中:04/07/24 12:56 ID:PeLYJZd2
早回しはしなくてもスローモーションは使ってるね
232名無シネマ@上映中:04/07/24 13:05 ID:+cBVBywx
スローモーションは使っても別に問題ないじゃん
233名無シネマ@上映中:04/07/24 13:10 ID:VogrY1MF
>>228,230
http://movies.yahoo.co.jp/
今現在ここのページにある、
キングコング云々〜(20分3秒)と同じものでしたよ。
234名無シネマ@上映中:04/07/24 13:18 ID:8qrAuvtY
>>223
余程くやしかったんだなw…中学生並のメンタルレベルだろ。
そんなんで社会出れるの?まさか引き篭もりじゃないよね?やばいよ
だって、たかが40分じゃん。大した距離じゃないって。それに一緒に
デートに誘う彼女とか車とか持って無いワケ?wうわダッサ。

>大学卒業してもこんなところ覗いてる香具師は
>単なる社会不適合者だよ
(ノ∀`) 誰も大学卒業云々言ってないのに…。コレ、お前の事だろw
自己紹介しなくてもお前が社会不適合者だって事はよーく伝わるからw


235名無シネマ@上映中:04/07/24 13:22 ID:SZhTgHZo
歌舞伎町イベント始まる!!!!!!!!
236230:04/07/24 13:24 ID:GrhFHPRN
>>233
サンクス。今、見てます。
237名無シネマ@上映中:04/07/24 13:24 ID:in7hR0o0
観てきた。
アクションの見せ方を非常によく研究してるな。あー、次はジャッキーもやってたこういう
アクションがくるな、と思ってるとその1段、2段上とか斜め上なハイパーな演技を見せてくれる。
とにかく凄い。アクションシーンはな。

反面、ストーリーシーンが最悪。筋運びもキャラもひどい。台詞も酷い。
冗長で、次のアクションシーンまだかよ〜ってイライラしながら観てた。

アクションシーンだけ抜き出して45分にまとめれば最高の映画だ。

トニージャーはあと5年はタイでアクション映画作るように。
ハリウッドなんて行ったら一発で駄目にされる。
238名無シネマ@上映中:04/07/24 13:29 ID:5ayRB6sM
観たい

DVD派なんで
はやくDVD化して欲しい
239228:04/07/24 13:29 ID:hLSYor8q
>>233
ありがとう。
でも、やっぱりTVのワイド画面で見たかったな…
240名無シネマ@上映中:04/07/24 13:31 ID:sCyu+gZ7
渋谷で見てきた。はがきと引き換えでもらえたのはロゴ入りリストバンド。

ストーリーは全く期待していなかったので良いとして
マジで痛そうなアクションは最高だった。
241名無シネマ@上映中:04/07/24 13:53 ID:SgOFvlJk
みてきたよ

全然B級じゃなかったな。広告に騙された
普通に世界に通用する映画だろ。
ムエタイ独特の動きがカコイイなあ。
242名無シネマ@上映中:04/07/24 14:00 ID:pmbMSm9U
>>223
>>214

見るのめんどいなら、割れで(ry
243名無シネマ@上映中:04/07/24 14:02 ID:pmbMSm9U
>>235
あれ、もしかしてコマ劇場広場の事?
そういや昨日、マッハ!!!!!の立て看板がポツーンと立ってたっけ。。。
244名無シネマ@上映中:04/07/24 14:15 ID:SJe0y9uf
新宿東急舞台挨拶+コマ劇広場イベント行ってきた。
舞台挨拶は渋谷公民館と同じく、
ムエタイ型、インタビュー、アクションチームとの殺陣。
最後はオリジナルで、サインボールの入った箱を
あの3メートルキックで会場にぶちまけるパフォーマンスに。
入りは最終的に7割くらいかな?まぁ、席が700近くあるし、
こんなもん?もっと入って欲しかったが・・。

広場イベントもほとんど同じだったが、一般人と
一緒にムエタイパフォーマンスしたり、握手したりと
ここでもサービス満点でした。
2回みたけど、また見たいね〜
245名無シネマ@上映中:04/07/24 14:17 ID:SJe0y9uf
そういや、舞台挨拶ラストに見せた飛び膝蹴りは
すごかった。跳躍がすごいから一瞬浮いてるように
見えた。
246名無シネマ@上映中:04/07/24 14:24 ID:TGbnaC72
観てきた

とりあえずストーリーは……だな、そこだけで見るとフォローのしようも無いぐらい駄作だw
主人公はキャラ的には弱いがムエタイの動きはすげー良かった、滑るような歩法とか最高
ただ、スローでリプレイ入れすぎでせっかくの流れが止まってしまう所が幾つかあってそれが気になったなぁ…

次の作品はもう少しコミカルな要素が欲しい
一番笑ったのが包丁売りが通るシーンってのはちょっと寂しいよ。

エンドロールでの撮影風景はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って感じで嬉しかったけどなw
247名無シネマ@上映中:04/07/24 14:32 ID:RFId4vW8
>>241
ラストシーンが分からなかったひと結構いるね。
冒頭の父親のセリフが伏線になってるよ。
248名無シネマ@上映中:04/07/24 14:33 ID:QVetQtrJ
イベントの写真うぷしてくれるネ申はいませんか?
そういえば>19タソはもういないのかな。
249名無シネマ@上映中:04/07/24 15:17 ID:fO0iB6pI
え?主演のヒト、来日してるんだ?生で見れたヒトはいいなあ。
250名無シネマ@上映中:04/07/24 15:24 ID:evm2AUzP
首から出るタバコの煙はCGじゃないの?
251名無シネマ@上映中:04/07/24 15:31 ID:LxX/3TrP
アクションシーンだけでしょ。
CG使わないの
252名無シネマ@上映中:04/07/24 15:38 ID:TGbnaC72
アクションシーン以外にはCGも早回しも使ってたな。
253名無シネマ@上映中:04/07/24 15:39 ID:1QmEgSxq
吉祥寺で見てきた。いや、正直ここまで王道的な
アクション映画とは思わなかったよ。

ジャッキー映画+タクシーって感じだったが
見せ場がとにかく多かった。予告のシーンは
そのほんの一部って感じだったね。

アクション部分意外では確かにCGは使っていたけどね
ありゃ予告を作った配給会社が悪いよ。
254名無シネマ@上映中:04/07/24 16:01 ID:adxtf1Pb
映画館で観る必要はありますでしょうか?
DVDでもいいような良くないような
255名無シネマ@上映中:04/07/24 16:07 ID:omzeNVJv
あああああああああああああああああああ
そんないろいろ催しがあったのかああああああああああああああああああ
ぜんぜん知らずに朝一番で他所で見てウハウハしてたorz

公式の予告、ちゃんと見とくもんだね・・・
見たかったなぁパフォーマンス
256名無シネマ@上映中:04/07/24 16:14 ID:qndqJW8q
見てきたけど、リーとかジャッキーの映画より痛さが伝わってきた。

マジで痛そう

子供には見せたくないなぁ、痛すぎて
257213:04/07/24 16:20 ID:uOA+65L+
>>248
まだ外出先なので、夜にうpするよ。
待っててちょ。
258名無シネマ@上映中:04/07/24 17:01 ID:Gc+l4rMG
観てきたぜー
ムエタイ以外のトンファーとか使った格闘もよかった。
あとやっぱり包丁売りのシーンが笑えた。
259名無シネマ@上映中:04/07/24 17:14 ID:ZEdbWT6v
観てきたけど映画館の前にあったスタンドバルーンは観た後蹴るためのもの
だったんですね。蹴られまくりでした。
260名無シネマ@上映中:04/07/24 17:16 ID:ZEdbWT6v
ハリウッドの話ですが、『モータルコンバット2』の吹き替えをやっていた人だそうです。
261名無シネマ@上映中:04/07/24 17:18 ID:ViiwmjZ9
シャンゼリゼの初回。入りはパラパラ、場所柄かややオヤジ多し
ここで見るのはリベリオン以来、
確認してないが入れ替え制ではないと思うので時間のある方は吹き替えと字幕のコンボをどうぞ
吹き替えはムエとジョージはさほど違和感無し、ティンはチト違うような気がする
262名無シネマ@上映中:04/07/24 17:19 ID:LVU36YMk
観てきたけど、まmっまわいアーアクション使ってるじゃんこれ

ひょっとして詐欺?
263名無シネマ@上映中:04/07/24 17:20 ID:JraqNzGn
>>234
だから漏れにレスつけるなって言ってんだろ!
しかも1時間て
しっかり書いてるだろうが。
字も読めんのか。
264名無シネマ@上映中:04/07/24 17:26 ID:LVU36YMk
あひゃ(。A 。 )

観てきたけど、まんまワイアーアクション使ってるよね
番宣で散々「ワイアーアクション使ってません」なんて逝ってたけど

すっげーだまされた気分、詐欺じゃないの
265名無シネマ@上映中:04/07/24 17:27 ID:oYWMU4Rs
>>244
> 入りは最終的に7割くらいかな?まぁ、席が700近くあるし、
調べてみた。ああ見えて763席もあったらしい。
http://www.tokyu-rec.co.jp/table-shinjuku.html
266名無シネマ@上映中:04/07/24 17:44 ID:VogrY1MF
ネタバレにつき注意

予告編の字幕を見ただけなのですが、
ティンのセリフは、田舎言葉(方言)ではないようですね。
原版では、最後洞窟に行く前のオートバイのエンジンがかからないシーンで
ジョージ(ハムレー)がこれまでしゃべらなかった方言を
ティンがにこりとして聞く場面はほろりとするようないい場面なのだけどねえ、、、

実際見てきた人、オートバイそののシーンはどうでしたか?
267名無シネマ@上映中:04/07/24 17:50 ID:IdJzceUa
>>264
わかったから煽ってないでさっさと見に行け。
268名無シネマ@上映中:04/07/24 17:53 ID:jQ5bnauL
>>264 はおそらく数人の肩の上を走り抜けるシーンとかをワイヤーアクションだと思ってる
269名無シネマ@上映中:04/07/24 18:00 ID:ldXvHomq
最後仏像の頭転がってくるとき左上の方にロープでぶらさがってる誰かが見えたような気が
したんだがアレは気のせいかな。ただの光の加減のせいだったかもしれんが
270名無シネマ@上映中:04/07/24 18:04 ID:ZEdbWT6v
>>269
俺も見えて気になった。スタッフの写り込みだと思う。
271名無シネマ@上映中:04/07/24 18:21 ID:rYPkCyVs
ブルースリーはスカ。漏れでも勝てる
272名無シネマ@上映中:04/07/24 18:23 ID:LpbegIca
>>271
もしもし、スレ違いですよん
273名無シネマ@上映中:04/07/24 18:25 ID:jV2LNXpS
実際に闘ってる時の動きももちろんすごいんだけど
それよりも型の動きがすごくきれいでほれぼれした。
274名無シネマ@上映中:04/07/24 18:26 ID:iLKTo+IT
トニーさんなら実写版「刃牙」作れるよね
刃牙のファイトスタイルと体格はアクション俳優でトニーさんに一番近いと思う。
彼なら今までの格闘系実写版よりは自然な実写版が描けると思うんだな
ていうか作ってほしい
275名無シネマ@上映中:04/07/24 18:29 ID:KFETV8gT
>>274
バキ世界でのムエタイの扱いを知っての発言か?(藁
276名無シネマ@上映中:04/07/24 18:35 ID:TGbnaC72
>>275
あれは酷いからなぁw
277名無シネマ@上映中:04/07/24 18:36 ID:ay4zQwfu
マッハの起源?になった
「クート・マー・ルイ」も見たいなぁ・・。
多分日本にはなさそうだが・・。

一番好きな技は下段すかしからの上段蹴りだな
あれはかっこよすぎ
278名無シネマ@上映中:04/07/24 18:42 ID:ZEdbWT6v
タイで再映らしいから、ビデオ化されるかもね。反響次第では。
08.12 クート・マー・ルイ Sahamongkol
http://home.att.ne.jp/wave/zaqs/feature/2004.html
279名無シネマ@上映中:04/07/24 18:48 ID:omzeNVJv
何気におっさんのほうも凄くない?

パンフの最後にのってるクワン・サップ・ナーって攻撃凄いね
劇中で見たときびっくりしたよ
280名無シネマ@上映中:04/07/24 18:56 ID:TqTWjD9v
同じキャストで違う映画きぼん。 チャウ・シンチー映画みたいに。
281名無シネマ@上映中:04/07/24 18:56 ID:ay4zQwfu
>>279
鹿神角打か。
確かにこんな攻撃初めてみたな。
見た目もかっこいいし。
ってかパンフに載ってる技ほとんどが
初めてみるものだ。
282名無シネマ@上映中:04/07/24 18:58 ID:ay4zQwfu
確かチャウシンチーも少林映画撮影中なんだよな・・。
公開が来年だったら、「トムヤンクン」と双璧を成すなw
283名無シネマ@上映中:04/07/24 19:00 ID:TqTWjD9v
トムヤンクンも楽しみだぁ(;´Д`)
284名無シネマ@上映中:04/07/24 19:03 ID:TGbnaC72
>>282
マッハ観に行った時に流れた
子供:サッカー教えてよ。
周星馳:サッカーはもう辞めた。(と言いつつボール蹴飛ばしタイトル出て終わり)
な、予告がなんかインパクトあった。
285名無シネマ@上映中:04/07/24 19:06 ID:ay4zQwfu
>>284
ななななんだって〜!
そんな予告あったのか・・。
新宿東急の初回はCM無しだった・・。
もうCMやってるという事は冬に公開
する可能性もあるな。楽しみだ
286名無シネマ@上映中:04/07/24 19:06 ID:MsY/Y8Iu
>>284
今年の冬ぐらいだっけ? 公開。
前に観た予告では、ボール蹴飛ばすというか踏みつぶしてたけど。

マッハは今夜観に行く予定。このスレ以外ではいまいち評判が
よくないがw、すげー楽しみ。
287名無シネマ@上映中:04/07/24 19:08 ID:ltWVfJ6X
見てきました。シネコンで。お客の入りはまあまあでした。すばらしいアクションでした。
ストーリーは?かも。でも価値ある映画ですね。
288名無シネマ@上映中:04/07/24 19:09 ID:ltWVfJ6X
日照りと仏像は関係あるのか?
289名無シネマ@上映中:04/07/24 19:12 ID:t4rRqTYE
肘を頭にガッ。
ひざを左胸にガッ。

下段回しから上段の後に出した
一気に踏み込んで肘と膝を当てる技ってあれなんて名前なの?
凄いスピードで踏み込んで当ててたなあれ。

290名無シネマ@上映中:04/07/24 19:14 ID:1zSSBgUq
 早まわしは多少使ってたみたいですね。
盗まれた仏像を捜す田舎の青年というだけのプロットを
アクションの連続で「ドラ道」+「マッスルヒート」+「レイダース」
とあそこまでふくらましたら上出来かと思います。
 
291名無シネマ@上映中:04/07/24 19:18 ID:eaSBEaRC
>>288
ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団以来の伝統

きっと本編ではカットさたのでしょうが
ティンが太陽神に交渉しにいくシーンがあったに違いない
292名無シネマ@上映中:04/07/24 19:20 ID:Fvbbvwp5
敵ボスのノドでしゃべる人、
あれはゴッドギャンブラーが元ネタ?
他にも元ネタがあるんだろーか?
293名無シネマ@上映中:04/07/24 19:29 ID:eaSBEaRC
>>292
喉頭ガンかなにかでしょう。
そういや、「スチール」の監督もああだっっけ。

映画では「インフェルノ」にもああいう人がいたな。
294名無シネマ@上映中:04/07/24 19:41 ID:gk0jQYue
マッハを見てたら、シェンムーやりたくなりました。
295名無シネマ@上映中:04/07/24 19:44 ID:eaSBEaRC
ティンが最初のほうで、ムエタイの練習の際唱えていた文句
「固き守りから〜」とか言う奴
誰か全部覚えている人いない?
296名無シネマ@上映中:04/07/24 19:53 ID:olYtFIPG
遂に見て来ました!!!!!(!の多さがミソ)
ティンがタイ人の青年が外人ファイターにやられても何の反応も見せなかっ
った時には「てめぇそれでも男かゴルァ!」とか思ったけど、そのあと、
その外人ファイターをやっつけてからは本当に興奮しっぱなしだったよ!
久しぶりに「腰が抜けるほど強かった」の称号を、ジャーに与えたい!
後、ジャーの師匠のパンナー・リットグライ(伝説のアクション俳優の
称号アリ)の映画も見てみたい。
297名無シネマ@上映中:04/07/24 19:58 ID:Hv45mYFv
サムワンは出ますか?
298名無シネマ@上映中:04/07/24 20:00 ID:PiaIK9k2
>>297
出てもすぐトニーにやられちゃうんじゃないかな。
いや、俺まだ見てないけど。
299名無シネマ@上映中:04/07/24 20:11 ID:eaSBEaRC
あの薬草噛めば
玉ピンされても平気だったのに・・・

300名無シネマ@上映中:04/07/24 20:21 ID:qvDqt5iN
マッハ!!!をJUGEMブログで宣伝してた中の人、今なにしてんの?
301名無シネマ@上映中:04/07/24 20:22 ID:dmNFzyQH
見て来たよー!! いやー最高だったね。
ひさしぶりにアクションシーンに熱くなったよ。
これはDVD買い決定しました。
ところでどっかのサイトにスタントマンが2.3人死んでるって
書いてあったけど嘘だよね?昔あったマッドマックスみたいな
宣伝だよね?

最後に
マッハのサントラがほしいんだけど、探してもないヽ(`Д´)ノウワァン
売ってないんですかね〜?
エンドロールの曲が耳からはなれないよ。
302名無シネマ@上映中:04/07/24 20:26 ID:sCyu+gZ7
>>295
あれは「マッハ!!!!!!!!」のガイドラインが作れそうだと思った。

>>296
あの場所ではVSパールハーバーが何気に好きw何か普通に死にそうな攻撃だったし。
やっぱり師匠の映画気になる……日本公開求む。
303名無シネマ@上映中:04/07/24 20:27 ID:LDozVGAX
>>302
マッハ!!!!!!!!のガイドライン作りてぇな。
304名無シネマ@上映中:04/07/24 20:29 ID:jV2LNXpS
スタント使ってないってのはトニーについてだけだよね?
橋から落ちかけた車からジョージが間一髪飛び移るシーンはやっぱスタントだよね?
305名無シネマ@上映中:04/07/24 20:45 ID:TGbnaC72
「肘は槍、足は剣」ぐらいしか覚えてないなぁ
306名無シネマ@上映中:04/07/24 20:46 ID:W7W93IrP
なんか脱北者をつれもどす話みたいだった。
307名無シネマ@上映中:04/07/24 20:46 ID:eaSBEaRC
「歩く道は伝説となる」だっけ?
308名無シネマ@上映中:04/07/24 20:52 ID:gQ0zu3He
アクションシーンは最高レベルだな。
クルクル良く回る人だなと思ったよ。(まぁ、そこが凄いんだが。)
でも、上映している所が少ないな。
309名無シネマ@上映中:04/07/24 21:12 ID:eaSBEaRC
ところでマッハ文朱は」どうなったんだ?
3107:04/07/24 21:15 ID:YgPiP1pj
梅田ブルク7で、字幕番見てきました。
トニー素敵でした。
入り口の「マッハ!」のパネルには、
トニーの直筆のサインがありますよ。
311名無シネマ@上映中:04/07/24 21:16 ID:Fvbbvwp5
http://gamadasu.lunar.to/star/star_ma.html
山口百恵と競ったとは知らなかった
312名無シネマ@上映中:04/07/24 21:21 ID:Cen6Ah4Z
今日のコマ劇場前のイベントで、
トニー・ジャーが滞在中に覚えた日本語…というのを披露していたが
「オッケー牧場?」(発音はガッツ仕込みで完璧)
「キミハ、ボクノ、タカラダ」(君は僕の宝だ)
っつーのが笑えたw 変な日本語ばかり教えるなよ!
イベントはもう少し早く告知していたら良かったのにと思った。
サイン貰えました。

313名無シネマ@上映中:04/07/24 21:51 ID:JraqNzGn
>>309
今朝TVショッピングに出てたよ
314名無シネマ@上映中:04/07/24 22:12 ID:6ijy3ZtN
ヒロインの子ってムエ?まじで広末似だた。やかましかったが
315名無シネマ@上映中:04/07/24 22:26 ID:eaSBEaRC
日本も(何故か)国技相撲でアクション映画を撮ればいいのに
お相撲さんが、相撲の技で敵と戦い
跳んだり、撥ねたり、くぐったりするような映画・・・・
・・・・とここまで書いていて何故か「オースティンパワーズ」が頭を横切った
316名無シネマ@上映中:04/07/24 22:27 ID:W7W93IrP
広末を魅力的にした感じでしたね。
317名無シネマ@上映中:04/07/24 22:30 ID:bfARwo8O
トシロウガ気になる あの頭にかぶってたのは何だ?
あの変な動きは何だ? 日本人キャラみたいだけど空手じゃないよな?
詳しい人よろしく!!!!!!!!
318名無シネマ@上映中:04/07/24 22:31 ID:TGbnaC72
>>315
一、CGは予算が無いので使えません
二、ワイヤーは重過ぎて吊れないので使えません
三、スタントマンは同じ体格の人が居ないので使えません
四、早回しは使っても無駄っぽいので使いません
五、最強?の格闘技相撲を使います
319名無シネマ@上映中:04/07/24 22:33 ID:isJd/nJv
歌舞二郎へ逝こうとしたら「舞台挨拶が見られますよ〜」の呼び込みに釣られて
新宿ミラノ座へ。
見たぜ!生トニー。見たぜ!生肩走り。しっかりと心に刻みつけました。
できれば、「けして真似をしないで下さい」の字幕を最後に入れて欲しかった。

個人的にですが、トニーはこの人に似ていると思いました。
ttp://fishing.shimano.co.jp/instructor/tetuya/index.html
320名無シネマ@上映中:04/07/24 22:35 ID:5cAnaEyg
スンゴイアクション!
 はずれじゃない
  大スクリーンで見るべし!
321名無シネマ@上映中:04/07/24 22:38 ID:jV2LNXpS
>>317
トシロウについては>>167のリンクにちょっと出てる
322名無シネマ@上映中:04/07/24 22:38 ID:ay4zQwfu
>>317
設定ではトシロウは日本人。演じてるのは
タイ人らしいが。格闘技は全然知らないが
あの蹴りはジークンドーぽっかったな。
ジークンドー+ダンス?
323名無シネマ@上映中:04/07/24 22:44 ID:iGwdLcAx
三輪タクシーが車の積み荷に突っ込んで、爆発炎上するシーン、
人が燃えてて、正直『うっ』となった・・・。
最後の脳天に肘連打も・・・。
324名無シネマ@上映中:04/07/24 22:46 ID:EpjnQL8B
アクションは見事だったね。話はつまらなかったけど・・・
ジャンプ脳天肘撃ちで敵が死なないのがすげえ納得いかない。
あんなの食らったら死ぬか気絶だと思うのだが。
325名無シネマ@上映中:04/07/24 22:49 ID:4NQcI50c
脳天ヒジは見た目以上に必殺、というかえげつない技だと思う
326名無シネマ@上映中:04/07/24 22:52 ID:ay4zQwfu
一番危ない目にあったのは、トゥクトゥクが落ちた近くで
椅子に座ってたおっさん。

あのアジトに乗り込むシーン、武器も持たずに
正面突破したところは思わず笑ってしまった。
327名無シネマ@上映中:04/07/24 22:54 ID:TqTWjD9v
トシロウワラタ。最初日本人だと思ってた。
>>167の読んだけど
>日本の漫画か映画にあのような格好(アフロヘアーに学生服)を見たことがあったんだ。
>僕たちにすれば、日本はファッションそのものだから、そのまま取り入れてみた。
アフロじゃなくて、リーゼントに学生服だったら良かったのに。
328名無シネマ@上映中:04/07/24 23:01 ID:UOCSfRdV
みんなもタイに行ったら
オンバクを盗んでみよう!
トニーが追いかけてきてくれるかもしれないぞ


・・・・・・・・・ごめん、冗談です。
       つーかあの映画みたら仏像を粗末にできなくなるな
329名無シネマ@上映中:04/07/24 23:02 ID:MGRJG4mN
アクションはすごかったが、正直言うと
途中でヒジ・ヒザには飽きた(つーか、
意外と効かないもんだなとおもた)。
でもムエたんに萌えたからOK。
330名無シネマ@上映中:04/07/24 23:04 ID:aApVbh2z
折角だからケンシロウを出して欲しかった…
331名無シネマ@上映中:04/07/24 23:06 ID:eaSBEaRC
ところでタイでは、仏像を破壊して中から現れたキカイダー01を放映できるのであろうか?
332名無シネマ@上映中:04/07/24 23:06 ID:fO0iB6pI
>トシロウを演じているのは、アクションチームのひとり。
>登場人物はできるだけ多くのキャラクターを設定したかったなかで、
>日本の漫画か映画にあのような格好(アフロヘアーに学生服)を見たことがあったんだ。
>僕たちにすれば、日本はファッションそのものだから、そのまま取り入れてみた。

どのマンガだ?クロマティ高校?
それとも男熟か?
333名無シネマ@上映中:04/07/24 23:08 ID:prfx25ZO
この映画をみて心に決めました
牛久の大仏様の頭が盗まれたら、私は命を懸けて取り返します
334名無シネマ@上映中:04/07/24 23:15 ID:tlWnkCiv
じゃあ俺は鎌ヶ谷の大仏様の頭が盗まれたら
命を懸けて取り返すよ
335名無シネマ@上映中:04/07/24 23:16 ID:N6iFWzvb
最初の方に出てきたグラサン男が、プロ野球の新庄に見えてしょうがなかった。
336名無シネマ@上映中:04/07/24 23:16 ID:jqHJOsHD
トニー・ジャーは立松和平に似ている。
337名無シネマ@上映中:04/07/24 23:18 ID:jqHJOsHD
あとジョージの役のあいつ、確かに中村ゆうじにも似ているが、
南伸坊のほうがもっと似ている。
338名無シネマ@上映中:04/07/24 23:23 ID:5cAnaEyg
ジョージの役のあいつ 竹中直人を意識したのかと思った
339名無シネマ@上映中:04/07/24 23:23 ID:jV2LNXpS
>>333
あれ盗めたらむしろあっぱれだな
340名無シネマ@上映中:04/07/24 23:30 ID:W7W93IrP
映画のために仏像の首を切断したりする国の
信仰心てのは甚だ疑問。
341名無シネマ@上映中:04/07/24 23:31 ID:in7hR0o0
>>329
それは映画だからじゃないか?飛びひざとか脳天肘うちなんて
マジで決まったら一撃でシボーンかと。
実際ムエタイの試合って結構死ぬんだろ?年間40人とか
342名無シネマ@上映中:04/07/24 23:33 ID:4NQcI50c
俺はあの相方がホンコンに見えた
343名無シネマ@上映中:04/07/24 23:34 ID:ay4zQwfu
ってか本場の(今の)ムエタイは肘禁止じゃなかった?
344名無シネマ@上映中:04/07/24 23:35 ID:GrhFHPRN
観て、たった今帰ってきました。
いやー、笑いを抑えるのに必死でした。悪い意味ではありません。私は
凄いアクションとか見ると笑っちゃうんです。「オイ、オイ、本当に当
ててるよ(クスクス)」「何でそんな凄い跳び方するんだよ(クスクス)」
って感じで。自分の前の方にも一人そういうタイプの人がいて、体が揺れ
てました(笑)。

ストーリーの出来が悪いのはどうでもいいんだけど、何か後味の悪いラスト
シーンだった。主人公のキャラも何か魅力やかわいげに乏しくて(メイキン
グの時のトニーは結構お茶目で魅力あるのに)勿体ない。アクション映画な
んだから、強引でも大団円でいいのに。最後の最後で監督のエゴが出たね。
単純にハッピーエンドで終わらせたくないっていうしょーもないプライドが。
345名無シネマ@上映中:04/07/24 23:41 ID:u1KRc8Z5
地下闘技場ランキング
ティン>>>>(越えられない壁)>>パールハーバー>>>トシロウ>>>>>>>最凶死刑囚みたいな人
346名無シネマ@上映中:04/07/24 23:44 ID:B9cyCuPr
見て来たよ!!
最初のタイトルの『 マッハ!!!』 の安っぽさに思わず泣けたw
が、トニーは神!
10代の頃から、スタントマンだったんだって?
内容も思った程酷くなかった。(期待ゼロだったからか)
347名無シネマ@上映中:04/07/24 23:45 ID:jqHJOsHD
脳天肘打ちの件だが、頭頂部ってのは確か人体で一番固い部分のはず。
だから、普通に打てば肘の方が痛い。
鍛えたとしても、肘だけで頭頂部を破壊するのは困難だと思われるが、
目的が「脳しんとう」を狙っているのならまだわかる。

以前、何かの本で読んだのだが、たとえば東京都の電話帳を
三冊まとめて思い切り頭頂部に振り落とすだけで、ひどい脳しんとうで
死ぬことがあるそうだ。その場合、頭の表面には傷一つつかないという。
348このスレ213です:04/07/24 23:45 ID:NP4cRgEq
いやぁ、帰宅が遅くなってしまいましたが…
舞台挨拶と広場のイベントをうpします。

●新宿東急の舞台の模様。左から武術監督、本編監督、トニー・ジャー、P・ヨートガモン
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9807.jpg
●第1回目の上映終了後、コマ劇場前広場でムエタイを披露するトニーの様子。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9808.jpg
●…で、再び勢揃いの4人。トークの中身は舞台挨拶と一緒だったけどギャラリーは大喜び。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9809.jpg

舞台挨拶では、3メートルの高さあたりに設定した箱をトニーがジャンプして蹴り壊し、
箱の中からサイン入りボールが飛び散って客席に…という粋な方法でサインボール配布が
ありましたが、残念ながら俺は入手できず。数的にはそんなに多くなかったと思うし、
客席前方の方にしか飛び散らなかったので、後方に座っていた客はちょっと不利やったね。
でも映画は楽しくて満足。一番上の写真、ちょっと粒子が粗いけど勘弁して。場内暗かったので。
349名無シネマ@上映中:04/07/24 23:49 ID:EjVQAagX
>>322
俺もそう思った。
ジークンドーっぽいよね。つかそうでしょ
350名無シネマ@上映中:04/07/24 23:52 ID:8/tx+YCp
ラストの意味がちょっと掴めなかったなあ。
あれは相棒(左とん平似)があそこで死んじゃって、主人公が代わりに出家したって事?
351名無シネマ@上映中:04/07/24 23:53 ID:EjVQAagX
>>347
脳天は単なるカマセでしょ。見せ物見せ物。
実際のムエタイやキックの試合じゃまず見ないし・見れない。
352名無シネマ@上映中:04/07/24 23:54 ID:GrhFHPRN
ムエタイのリングで闘うシーンが、一番ムエタイっぽくなかったw
でもそんな事はどうでもいい。この映画の格闘シーンは凄いんだから。
スパルタンXのジャッキーVSベニーユキーデ以降、全く進化の無か
った格闘シーンに、やっと新しい風が吹いたと思った。

ジャッキーVSベニーユキーデのような「かけあい」のバトルには無い
個人の凄い動きと、痛そうな打撃の連続で燃える。(決してジャッキー
を貶している訳ではありません。新しいジャンルを作ったトニーを評価
しているだけです)。

>>349
監督は意識してるよね。ステップの仕方とか。
353名無シネマ@上映中:04/07/24 23:54 ID:jqHJOsHD
いや、映画の冒頭に主人公は近いうちに出家するような
村人のセリフがあったよ。だから予定通りなんでは。
354名無シネマ@上映中:04/07/24 23:55 ID:e7hJYG4k
使用を禁じられたムエタイを使い、人を死なせてしまったことで、自分の師匠がかつてしたように出家した
355名無シネマ@上映中:04/07/24 23:56 ID:p0Xqc7iZ
>>350
相棒が僧服を着ていて象に乗っていたように見えた。
心を入れ替えて後をついだんじゃないの。
356昔話風に:04/07/24 23:58 ID:u1KRc8Z5
ある日、仏像を盗んでは売り捌いている悪党が村から仏像を盗み出しました。
そこで村の人々は村一番の若者に仏像を取り戻してもらうことにしました。
長い闘いの末、若者は悪党を追い詰め、
最後は仏様の罰が当たって悪党は滅ぼされました。
こうして若者は仏像を取り戻し、村には平和が訪れましたとさ。
357名無シネマ@上映中:04/07/24 23:59 ID:3nXFN2Nq
生で見たジャーとヒロインの女の子は映画で見える程コッテリし
た感じではなかったよ。特にジャーは「卒業旅行 ニッポンから
やってきました!」(多分こんなタイトル)の織田裕二演じる
一発太郎的ないかがわしさと清々しさを合わせもった感じ。
358名無シネマ@上映中:04/07/24 23:59 ID:B9cyCuPr
最初のちっちゃい仏像を、トニー(役名度忘れ)が出家したらあげるって
じーちゃんが言ってたじゃないか。
359名無シネマ@上映中:04/07/25 00:00 ID:4NPEkgcu
>>358
言ってた!
なんか絶対これはお前には売らん。トニーが出家したら(ry だったよね
360名無シネマ@上映中:04/07/25 00:00 ID:FSlUirMs
語りたいことはいろいろあるが、もうネタバレはOKなんでしょうかな?
361名無シネマ@上映中:04/07/25 00:01 ID:ZweF9MIU
今日観てきたけど、なんかサモハンとリンチェーを合わせて
さらにムエタイを足したような格闘シーンだった。



あと今日の氏ねシティの野外イベントで技受けてた兄ちゃん
良い父親になれよ
362名無シネマ@上映中:04/07/25 00:04 ID:HS7T3ZaL
>>355
俺もあれは一応ハッピーエンドで、相方が改心して
出家したんだと思ってたんだが。
363名無シネマ@上映中:04/07/25 00:06 ID:fs7vr/uG
ジョー(だっけ?)は仏像の頭の下敷きになって死んだんじゃ・・・。
364名無シネマ@上映中:04/07/25 00:06 ID:cRWb4OH8
正しいのは>354でしょ。
365名無シネマ@上映中:04/07/25 00:08 ID:cwNjzcb+
>>356
そう、寓話的に見れた。けっこうエグいシーンもあったけどトニーは御仏の使いという雰囲気をよく出してたと思う。
最初の賭け試合に勝ったあとの態度とかきらびやかな都市の寺院でも気にせずに拝むところとかグッときた。
ムエタイの古きよき姿を見た気がした。ちゃんと残心するところなんかすごく武道的に見える。
武器なんかも出したりしてそのへんトニーたちが意識的に見せたかったんじゃないかとも思った。
下手な少林寺の武僧よりも敬虔な感じがした。
366名無シネマ@上映中:04/07/25 00:08 ID:bTxTROyo
この映画で一番得な役だったのは、相棒のあいつだね。
最初は「ねずみ男」みたいな役柄だったのが、最後はいいところを見せて
改心までするしね。主演のトニーよりよほどキャラが描けている。
トニーは、なんていうかこの作品を見る限り
「ムエタイ・ターミネーター」みたいだったね。
367名無シネマ@上映中:04/07/25 00:10 ID:8dlkK3Pz
>>355
違うよ。象に乗ってたのは明らかにトニーだもの。
でも、ジョージが生き残っていて出家したっていうラストの方が絶対良かった。
アクション映画は、スカッと大団円でイイの。バカで結構。
368名無シネマ@上映中:04/07/25 00:19 ID:FiBDzz3n
あの「足が燃えたまま戦う」というのは
片腕カンフー対空飛ぶギロチンへのリスペクトなんだろうか? (んなことないか)
369名無シネマ@上映中:04/07/25 00:24 ID:a4N1IexZ
ドンって結局どうなった?
370名無シネマ@上映中:04/07/25 00:24 ID:cwNjzcb+
>>368
ワロタwしかしリスペクトになるか!?
371名無シネマ@上映中:04/07/25 00:25 ID:dkw76ikx
>358
ちがうよートニーじゃなくてハム・レイでしょ、それは。
あれをいってたのはハム・レイのおとうちゃんだよ。
372名無シネマ@上映中:04/07/25 00:28 ID:8sjCJTK5
>>350
こういうの多いな。
あそこで中村ゆうじが生き返ったらギャグになっちまうだろ。
冒頭で主人公が練習してる時の、養父の成り立ちが効いてるんだよ
373名無シネマさん:04/07/25 00:30 ID:uQ1AfEGA
後ろの席に座っていた小学生達、のめり込み過ぎて
大技が決まる度に俺の席の背もたれをガンガン蹴り飛ばす。
『バンシェン・トサカン(闘神絞首)食らわせたろかい!』と思うも、
ヒロインの姉ちゃんのベッドシーンでの微妙な反応が面白かったので許す。
 
だが、彼らが一番大きく反応していたのは、
木登り競争で尻が丸出しになるシーンだった…。
374名無シネマ@上映中:04/07/25 00:34 ID:HNj+rN9J
今日行って来る楽しみだ
375名無シネマ@上映中:04/07/25 00:37 ID:ptmvBnto
>344
俺も体揺れました。
見せ方やら運びやら、傷だらけの突っ込みどころ満載(三輪車のカーチェイス笑ロタ)
なのに、これだけ満足させられるのは、濃ゆいムエタイシーンあるからですね。
大満足!早くDVD出ないかな。特典は「死闘10傑」期待。
376名無シネマ@上映中:04/07/25 00:39 ID:sIkiY2mN
地下闘技場で突然乱入してきた刺青のハゲは結局何者だったんだろう…
377名無シネマ@上映中:04/07/25 00:40 ID:dkw76ikx
>348
うpありがとう!!
378名無シネマ@上映中:04/07/25 00:47 ID:bTxTROyo
刺青のハゲ白人が出てきたとき、レフェリー役の黒人が
「ま、まさか…」みたいな顔したのがおもしろかった。
んで、刺青ハゲの戦い方がものすごく卑怯なので笑った。
確かにあれはストリート・ファイトのプロなんだろうね。
とにかくそのへんにあるもの全部が武器になるという…。

安部穣二の「塀の中の懲りない面々」に、ものすごく卑怯な喧嘩しか
しないヤクザの話が出てくるが、それをちょっと思い出した。
そのヤクザ、無敵のストリートファイターというふれこみで、
喧嘩になるといきなり路面の「マンホールのフタ」を引っぺがし、
まるでフリスビーのように相手めがけて投げつけるんだとか。
今のマンホールは特殊な道具がないとはずせないし、コンクリ製で
とても持ち上がらない重さだが、
30年くらい前は鉄製で、持ち上げることができたらしい。
379名無シネマ@上映中:04/07/25 00:48 ID:qtph0OCo
八百長ならドーピングする必要なかったんじゃないか
というツッコミはなしですか
エンドクレジットのメイキング映像はよかったけど
あれやるならラストもお笑い系ハッピーエンドに
したほうがいいと思いました。

トシロウはかなりしぶとくて笑った
380名無シネマ@上映中:04/07/25 00:49 ID:AJOgEHiJ
途中から横顔が名倉にみえてきて笑ってしまったよ
381名無シネマ@上映中:04/07/25 00:51 ID:0m3Y2bx3
燃えよドラゴン(リー映画)の、悪役ボスの最後の武器の”オハラ”という
白人が、結局リーに叶わないと思い、瓶を割って卑怯な手段を使う。
(試合中)
なんか、それを彷彿とさせた。>>378
382名無シネマ@上映中:04/07/25 00:52 ID:Ib53NWnE

久々に、映画見て力入った!
気が付いたら手に持ってたポップコーンのカップ、握り潰してた。
奥歯かみ締めすぎて、首こった。

スッゴイ強かったね!織田裕二!
383名無シネマ@上映中:04/07/25 00:53 ID:mZFeoqPa
刺青のハゲ、さっきまで新聞読んでたやん!
誰?あんた誰?って感じで笑ったw
384名無シネマ@上映中:04/07/25 00:55 ID:Wj0NUbgv
今見てきた。ムエタイ最強なのはよくわかった。だが気になることが幾つか。
結局禁じられた奥義とやらは使ったの?だとしたらどれ?頭蓋骨陥没させた肘技?
あと、どっかの部屋でスパイゲームのポスターが貼ってあった気がしたが、あれは何か意味あるのか?
385名無シネマ@上映中:04/07/25 00:56 ID:HiAmI07F
    ∧_∧
    ( ・ω・) <OK牧場♪
  /    ヽ
  ( 〈    ||
  \)    |ノ
   | | |
   | | |
   (__)_)

386名無シネマ@上映中:04/07/25 00:57 ID:a4N1IexZ
>>379
サミン自身は八百長だとは知らなかった。
387名無シネマ@上映中:04/07/25 00:58 ID:HetaTjHs
「せめて、エンジンかけさせろ!」
最高!GoodJob!
388名無シネマ@上映中:04/07/25 00:58 ID:yXkU7qrn
この映画の神髄は効果音だな。あんな痛そうな音聞いたことない。
389名無シネマ@上映中:04/07/25 00:59 ID:7Q6XZB9g
>>384
ムエタイを人に使うこと自体禁止では?

・ムエタイを人に向けて使わない
・子供の手の届かないところに保管
・眼に入った場合は、すぐに洗い流す
390名無シネマ@上映中:04/07/25 01:02 ID:ilLkJSrs
あのズボンに火がついたまま回転ゲリを入れるのは
アニメ、ストリートファイタームービーに出てたフェイロン
(ブルースリー似のキャラ)の熾炎脚(しえんきゃく)の
まねでしょうね。ストリートファイタームービーはK−1の
アンディフグがアクション指導してましたし、かなり本格的
だったのでマッハでも参考にしているでしょうね。
391名無シネマ@上映中:04/07/25 01:03 ID:78dJjsSh
>>364
タイの出家っていつするもんなの?お寺で育ったティンなら出家は普通かと思った

【映画】タイ映画マッハ!!!!!!!!初日、主演トニー・ジャーが1000人の前でムエタイ披露
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090683241/
392名無シネマ@上映中:04/07/25 01:04 ID:ilLkJSrs
最後に村でもらった麻薬でパワーアップしてましたね。
393名無シネマ@上映中:04/07/25 01:06 ID:7Q6XZB9g
というかジョージが西原理恵子の元旦那の
ヘロイン坊主に見えて仕方ありません
394名無シネマ@上映中:04/07/25 01:06 ID:yXkU7qrn
>>392
あれは噛みつぶして唾液に混ぜて腕にかけてたんじゃないの?
395名無シネマ@上映中:04/07/25 01:11 ID:3mVaQT9T
レイトショー観てきますた
担保に取られた指輪はどうなったのか、盛んにツレが気にしてますたw
ストーリーは…。
アクションは良かった。あまりムエタイっぽくなかったが
ムエタイだけだと地味になってしまうのでむしろアレで良いかと。
しかしスロー再生を何度も繰り返すのには食傷気味。
396名無シネマ@上映中:04/07/25 01:12 ID:78dJjsSh
麻薬と言えば偽物とばれるときなんか画が不自然な感じもした
なんか編集したのかな?
397名無シネマ@上映中:04/07/25 01:13 ID:BAc38xr+
近い所は、吹き替えしかやってなかったので、
仕方なしに吹き替えで見てきた。

主役の国分太一似の人が、フロド役の声優さんで、
いつ「ガンダルフ!」って言うのかと思いながら見てた。
最初の台詞も「僕が仏像を捨てに行きます!」って言ったのかと思ったよ。
・・・だから嫌なんだよな、吹き替え。
398名無シネマ@上映中:04/07/25 01:15 ID:8pWeuVyM
いくつか気が付いた点。
○最初の旗をとりあうシーンで白い泥を塗り、猿のような動きを映していたの
は、ジャーが、白猿ハヌマーンの化身であることを示したものだと思う。
○デカイ仏像の顔の一部から黄金が出ていたのは、ワット・トライミットの仏像の
話が元とみた。ttp://wadaphoto4.web.infoseek.co.jp/taigold2.htm
○最初の試合のあと通りに出るシーンは、カオサン通りとランプトリ通りの間の
みやげ物屋がたくさんあるところだろう。(当然、闇格闘技場などない)
ttp://homepage1.nifty.com/backpackers/west/file11.html
○カオサンは、西洋人はたくさんいるが、安宿街であんなに怪しくない。
むしろ、パッポン(日本の歌舞伎町)のほうがあのイメージだ。ということは、
大多数のタイ人は、バンコクを知らないのだろう。
399名無シネマ@上映中:04/07/25 01:18 ID:FSlUirMs
仏像の頭が2人の上に落ちてきた時、予想した展開は、
仏像の密売をしていたコム・タンには仏罰が下り、行きがかり上であれ、仏像
の頭を取り戻す手伝いをしたジョージは助かるんだろうな、と。
ONG BAKがあなたを助けた、というティンのセリフを追加して(ベタだけど)
ラストのシーンで二人でゾウに乗っててくれたら、都会でヤクザな暮らしを
してたジョージ、信神深いティンに感化され改心す、で根底に流れる仏教的
思想も打ち出せたし、凱旋帰国的フィナ〜レになったと思うのだが、、、
帰ってきて出家しろ、っていうオヤジさんの手紙も伏線として活かせたと思う。
367に同意だす。死ぬ必然性がないもの。

400名無シネマ@上映中:04/07/25 01:20 ID:dkw76ikx
>397
わろたw
401名無シネマ@上映中:04/07/25 01:23 ID:8pWeuVyM
あと、ムエタイを使いますとサイトではいっていたけど、技の一部は
ムエカッチャでしたね。(あとは中国拳法では???)
ラチャダムヌンやルンピニスタジアムで行われるあのムエタイとは
違いますね。ただ、日本人には、そんなこといってもわからんで
しょう。それで、ミャンマー国境近くまでいたんですしね。
402UNKO:04/07/25 01:25 ID:TSQoQ9mX
タイには2ヶ月くらい滞在したことある
ヒロインがかわいくてよかった
アクション映画ではこれが一番大事
403名無シネマ@上映中:04/07/25 01:27 ID:ZAjMaUYe
>>397
そのネタは指輪スレにあったよ
404名無シネマ@上映中:04/07/25 01:28 ID:8pWeuVyM
しかし、ヒジは危険だね。最後の格闘シーンでは、ヘルメットかヘッドギア
の上にカツラをつけて安全を保ってませんでした?
405名無シネマ@上映中:04/07/25 01:28 ID:sZLYXt2I
洞窟でノコギリ振り回してた奴って片目が義眼ぽくなかった?
406名無シネマ@上映中:04/07/25 01:28 ID:b875CFz7
洞窟での棒→短棒2本→トンファーという流れの武器を使った戦いのシーンは
「燃えよドラゴン」へのリスペクトっぽくて面白かった。
リー師父とも武器の使い方が違ったし
407UNKO:04/07/25 01:28 ID:TSQoQ9mX
スタントマンが主演の映画でスタントマンは使いませんはないものだっ
408名無シネマ@上映中:04/07/25 01:29 ID:wP2hMACy
>397
あーどっかで聴いた声だと思ったらフロドかぁ。

予告(というかコピー)で「主役は俺です」って言ってたのに
吹き替えでのティンの一人称は「僕」だったのがちょっと気になった。
409名無シネマ@上映中:04/07/25 01:30 ID:0m3Y2bx3
お。UNKOが来た。w

そこはかとなく、○モチックな場面があったなぁ。
最後の腕になんか巻く前のカメラワークと、
冒頭の村での変なおっさんの目線がトニーの胸板に。
監督が(ry
410名無シネマ@上映中:04/07/25 01:30 ID:8pWeuVyM
格闘場でコインが空中に浮くシーン。あれは、CGだろ。まあ、つっこみだけどね。
とにかく正統派の格闘映画を楽しめたよ。(内容がないのも正統派だろ?)

一番シビレたのは、最初の格闘で一発で相手をのしたところかな。
411名無シネマ@上映中:04/07/25 01:32 ID:8pWeuVyM
そういえば、トニージャーって、すんごい、ホモ受けしそうな
顔と体だよね。特に二重で色黒いところとかね
412名無シネマ@上映中:04/07/25 01:32 ID:sZLYXt2I
トシロウの名前がコールされたとき、一瞬映画館の中が「日本人かよ!!」みたいな雰囲気になってワラタ
413名無シネマ@上映中:04/07/25 01:34 ID:8pWeuVyM
トシロウって、たぶん三船からとったんじゃないかなって思った。
ジークンドーって意見もあったけど、ぼく的には、カポエラっぽい
かなとも思った。
414名無シネマ@上映中:04/07/25 01:36 ID:sZLYXt2I
コムタン、何されたら喉にあんなポッカリ穴が開くんだろう
昔拷問でもされたのか?
415名無シネマ@上映中:04/07/25 01:47 ID:D2lcZ8Ol
>414
喉頭癌の手術跡と思われ
416名無シネマ@上映中:04/07/25 01:48 ID:1VFXCAqi
観てきました。
アドンキック(前宙カカト落とし→着地)実在したんだ・・・
417名無シネマ@上映中:04/07/25 01:50 ID:uxwrmU0+
逃走シーン、逃げ始める直前に一瞬にっこり笑って疾走するムエタソ可愛い(´Д`*)
418名無シネマ@上映中:04/07/25 01:54 ID:c7NXbwpy
格ゲーオタにはたまらんな
ゲームだけの世界だと思っていた人間越えのジャンプやらガード判定な攻撃やら
419名無シネマ@上映中:04/07/25 01:58 ID:7Q6XZB9g
「やればできる!」ものですね
420名無シネマ@上映中:04/07/25 02:00 ID:uxwrmU0+
ワイヤー使えばもっと凄いの出来そうだけど
それじゃ萎えるだろうなー、やっぱり。
421名無シネマ@上映中:04/07/25 02:04 ID:c7NXbwpy
ところで、サントラ見かけないよね?
結構BGMよかったんだけど
422名無シネマ@上映中:04/07/25 02:07 ID:7Q6XZB9g
というかジャッキーを若返らせた感じだな
熟練時のアクションに若いころの肉体みたいな
こうして進歩していくんですね〜

キャノンボールから引き継がれたNG集伝承される
想いは積み重なっていくもんですね。

ところで、ムエタイノ動きって凄いですね。大技は別として
「内角をえぐるように」っていうか、最短距離を結んだような
最小限の体の動きで最大限に放たれたショートカットされたような技のsピー度
人間の肉体って色んな可能性を秘めているのですね
423名無シネマ@上映中:04/07/25 02:08 ID:1VFXCAqi
逃走シーンで、あれだけアクションを駆使して逃げてるのに、
全然引き離せてないのがワロタ
424名無シネマ@上映中:04/07/25 02:10 ID:CZ1eoGwP
俺はてっきり最後マフィアのボスが突然車イスから立ち上がっり、服を破ってムキムキの体をアピールして
ラスボスとなる展開を期待してたんだが流石にそれは無かったなw
425名無シネマ@上映中:04/07/25 02:10 ID:uxwrmU0+
サントラ俺も激しくキボンヌ。

>>423
というか、わざわざ住民の上を飛んでないで横走れば良いのにw
426名無シネマ@上映中:04/07/25 02:11 ID:ZweF9MIU
しかしあのエンディングテーマには燃えたね。
あのダサい感じが80年代香港映画を彷彿とさせたよ
427名無シネマ@上映中:04/07/25 02:11 ID:XCu2SU70
>>422
それを言うなら、織田裕二を若返らせた感じだろ。
428名無シネマ@上映中:04/07/25 02:14 ID:8s39/ilQ
映画にはなかったが、アクションした後の相手役に”ごめん”の仕草をしてた。
礼儀正しい好青年なんだね。

こんな記事があった。
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/cinema/2004/0721mach.html

429名無シネマ@上映中:04/07/25 02:17 ID:uxwrmU0+
>>167で既出
430名無シネマ@上映中:04/07/25 02:17 ID:CZ1eoGwP
>>428
映画見てても思ったけど一番下の写真を見ると俺には倉田てつを(仮面ライダーBLACK)
に見えてしかたない
431名無シネマ@上映中:04/07/25 02:18 ID:pysKqj+v
さいごの象に乗ってたのはハムレイではなかったですか?
村のシーンがラストだろうなぁと思ってみてて、やっぱりそうで。
当然のようにムエが来てて、トニーとムエはくっつくのはない(指輪もらった女の子が村にいるから)と思ってたんで、ずっとハムレイが出るはずと思ってみてました。
そしたら、象の上に金髪坊主が乗ってたので、ああやっぱりハムレイ生きてたんだ、と思ったです。
間違ってますか?
432名無シネマ@上映中:04/07/25 02:21 ID:NXwMDmgN
今日、トニーの生アクション見た!
あれはムエタイ超人というより、鳥人だろ?
人間があんなに早く、高く蹴るのを初めて見た。
一生忘れない!
433名無シネマ@上映中:04/07/25 02:23 ID:0m3Y2bx3
間違ってます。
像の上に乗ってたのは、トニーです。
まぁいいじゃないですか。納得出来ない話でも。
アクションさえあれば、オッケー牧場。
434名無シネマ@上映中:04/07/25 02:26 ID:yltKx5NT
ラスト、顔がでかく見えたから私もハムレイだと思ってた。
まぁストーリーはどーでもいいから、どっちでもOK牧場。

今日は凄い勢いでスレがのびるなぁヽ(´ー`)ノ
435名無シネマ@上映中:04/07/25 02:27 ID:ilLkJSrs
>倉田てつを

ああこの前自殺した人ですね。
436名無シネマ@上映中:04/07/25 02:30 ID:pysKqj+v
>433
そうですか、間違ってますか・・・。うーむ。
もう一度行こうとは思わないので確認できんしなぁ。

そういえば、コムタンが最後のへんではあのへんな声出す機械使わなくなってたのには笑ったなぁ。
(設定つらぬくのが)めんどくさくなったんかいってw

とにもかくにも本気のアクションだったですね。90年代全日本プロレスの四天王対決を思い出しました。
痛みが伝わった。

トニージャーの次回作が楽しみです。
437名無シネマ@上映中:04/07/25 02:30 ID:1VFXCAqi
仏像の頭にボスが潰されて「仏罰!」って思ったのもつかの間、
ハムレイまで潰れてるんだもんなぁ・・・オイオイって思った。
438名無シネマ@上映中:04/07/25 02:30 ID:4sCf0e+T
>>295

字幕で確認したら、 「固き守りから〜」とかは無かったで

大地を蹴る!! ワニが尾を振るように!
ゾウと向かい合う! ハヌマン(神)が叫ぶように
威嚇 後ろ蹴り 両肘攻撃… 同時に膝蹴り
力を溜める 強力になり 敵を切り裂く
危険を避ける 頭を低く 
斧を投げる 波が砕け散る
友に会う 猿を捕まえる 
繋ぎ目を切る 蛇がトカゲを追う 
崖が揺れる 水がかかる
槍を投げる 刀を折る 
引き起こす 馬から鳥へ

やっぱり訳す人によって全然違ってくるんやな
439名無シネマ@上映中:04/07/25 02:33 ID:QC9jENTo
>>433

最後はトニーでしたね。
なんかカツラかぶってたようで笑えました。

もともと坊さんに育てられた事もあるし、ジョージの遺志を継いで
という意味もあって出家したんじゃないでしょうか。
440名無シネマ@上映中:04/07/25 02:35 ID:QC9jENTo
>>437

あれはハンマーでめった打ちにされたのが致命傷だと思ったんだけど、
潰されてたんでしょーか??
441名無シネマ@上映中:04/07/25 02:37 ID:cwNjzcb+
>>438
誰かがんばって漢字並びの技っぽい名前に変換するんだ。
オレハマンドクサイ...
442名無シネマ@上映中:04/07/25 02:37 ID:JcuIJxTg
>>433
次スレにはFAQ入り決定
443名無シネマ@上映中:04/07/25 02:40 ID:1VFXCAqi
>>440
ヒロインが上にのっかってるモノをどけようとしてなかったっけ?
頭直撃じゃなかったかもしれないけど、ガレキに半身埋まってるように見えた。
444名無シネマ@上映中:04/07/25 02:49 ID:zd/0SRp/
タイでは出家するための休暇が会社にあるって聞いたことがある。
445名無シネマ@上映中:04/07/25 02:57 ID:bjBg3rH0
>>444
あるよ、せいぜい1-2週間だけどね。出家期間中は眉毛も剃ってるから、
還俗して戻ってきたときは人相悪いよ。
446名無シネマ@上映中:04/07/25 02:58 ID:4sCf0e+T
>>443
ヒロインが禿の下半身にのっかってるモノを
どけようとしてますねー
で、その禿が瓦礫にはさまってヒロインがしんじゃダメって叫んでる場面から
カメラが上にゆっくり移動していって
禿の上にのっかてるのが仏像の顔だという事がわかりますよ
447名無シネマ@上映中:04/07/25 03:12 ID:ctyQsF7A
観ました.映画始まってから気づいた吹き替え版.
しかし予想通り無問題.ストーリーなし、見せ場に台詞なし故.
アクション最高、格闘シーン格闘技板へどうぞレベル.
少しでも身体鍛えたことある奴は超絶賛するはず.

燃焼系アミノ式の人たち共演の映画希望.ほんまもんの超人達をたくさんみたい.
448名無シネマ@上映中:04/07/25 03:18 ID:KKp2Vv4T
>>435
倉田てつをは自殺などしておらんぞ
449名無シネマ@上映中:04/07/25 03:25 ID:uxwrmU0+
>>447
そういや燃焼系アミノ式もCG無しワイヤー無しなんだっけ?ありゃ凄いな
450名無シネマ@上映中:04/07/25 03:32 ID:ilLkJSrs
>>448
わたおに見てないですか?
451名無シネマ@上映中:04/07/25 03:38 ID:zHjNTaQJ
まあ、倉田は自殺してないわな
明夫だっけしたのは。
45225歳SE/NE 父が住職:04/07/25 04:00 ID:c7NXbwpy
僕も出家のための休暇が欲しい
453名無シネマ@上映中:04/07/25 04:15 ID:XKjiaaYa
ラストの象の上の人のキャプ画。
http://v.isp.2ch.net/up/a22787c7b0e6.jpg

ついでに、笑顔前回のヒロイン。
http://v.isp.2ch.net/up/55843f8c88f8.jpg

検証にドゾ。
454名無シネマ@上映中:04/07/25 04:34 ID:gRQF8/Z7
>>453
おんどれ訴えられるぞ。刑事罰で。すぐ消せ。
455名無シネマ@上映中:04/07/25 04:56 ID:bTxTROyo
任天堂じゃあるまいし、この程度で刑事で来ることはまずないよ。
なに脅してんのよ。著作権は親告罪だよ。あんたギャガの人?
456名無シネマ@上映中:04/07/25 05:03 ID:r2JmvjD4
いや〜久々おもろい映画だったわ
ストーリの細かいところは突っ込み満載だけど気にシナーイ
(ラストのシーン ヒロインはティンの故郷と関係ないはず。
 まあどうでもいいがw)
うん 理屈抜きでいいよ これ お勧めだね
457名無シネマ@上映中:04/07/25 05:12 ID:uxwrmU0+
>>453-455
ディズニー映画だったらヤバかっただろうな
458名無シネマ@上映中:04/07/25 05:20 ID:MiOLCJ2r
そもそも突っ込み所が無い映画なんて存在するのか?
459板橋上等兵:04/07/25 07:07 ID:5Efzh60/
あれだけ体を張ったアクション映画は久しぶり、昔のジャッキー映画もこうだったと
懐かしく感じた。
しかし、見ていて痛さを感じる映画だね、EDのメイキングでは流血してるしマジで骨折してるし・・
460名無シネマ@上映中:04/07/25 08:02 ID:aNAAwcvV
>>401
ラジャダムナンとルンピニーくらいは分かるでしょ。。格闘技好きなら。
俺ですらガオランのルンピニー派とはこの映画違うな。って思ったし。
461名無シネマ@上映中:04/07/25 08:11 ID:jRcJ2K5W
>>422
空手と違ってムエタイは最小モーション・最速スピード・最短距離で蹴るのが基本だからね

>>438
あ、多分その字幕からして、俺と同じ割れと思う。
劇場放映の字幕とは、職人が違うからね・・・ どっちが適切なんだろ。

劇場と一緒の訳かな?
462ネタバレ:04/07/25 08:42 ID:20PxI/Ps
俺はストーリーも良かった。
ネタバレなんだけど、

これは人の思いを受け取る話と、道に迷った人が終着駅を探す話。

ムエはハムレイとンゲク姉さんの思いを引き継いで生きていく。

ンゲク姉さんはムエを養っていく為に、麻薬に手を染めてしまい、悲惨な最期を遂げる。
しかし、今際の際に願った事は、自分が命と自尊心を引き換えに手にした学費を妹に渡してもらう事だった。

ハムレイは説教臭い親父の手紙の冒頭を見て、捨ててしまうが「金の事は心配しなくていいんだ。一度父さん母さんに顔を見せてくれ。」という後半部分を読んで心揺れる。
自分達が命の危機に陥った時、都会でさすらっているジョージではなく、村人ハムレイの誇りを取り戻した。
ティンにすら救えないオンバク最大の危機を救ったのは、ハムレイの命を投げ打った行為だった。
かつてジョージが「石ころ」と呼んだオンバクは、愛する郷里の人の宝なのだ。
ハムレイの最期の思い、それは父の期待に応える事ができなかった悔いと、悪巧みの連れ合いの利発な孤児ティンが、立派な道を歩んでくれる事だった。
463 :04/07/25 09:10 ID:G6+TaZ6J
 面白かった!
 もう一度みにいきます!
464ネタバレ2:04/07/25 09:11 ID:20PxI/Ps
>>462

多すぎて書き込めなかったので補足だす。

この映画は村人がなけなしの金をティンに渡す所から、人の思いを受け取り、道を探す話なのです。

ティンも又、ハムレイとハムレイの父母の思いを引き継ぎ、出家して立派な姿を見せる。

何故奇跡が起きてハムレイは助からなかったか?
仏法説話にかくありまして、「死んだばかりの赤子を抱えている母親がおり、悲しみにくれて『どうかこの子を逝きかえらせてください』と懇願してまわっていた。
お釈迦様は『死者を出した事がない家を見つけたら逝きかえらせてあげよう。』と言われ、母親は必死になって死者を出していない家を探したが、見つからなかった。
やがて死別の悲しみはすべての人が等しく経験するものであり、自分もその悲しみを乗り越えていかねばならない事を悟った。
必ずいつかは来る死別の悲しみを如何に癒し、乗り越えていくかもまた重要なんですな。

しかし御仏の導きにより、ティンはンゲクとハムレイの思いを継いで、静かに暮らす環境を手に入れる事ができるようになった。
人の心を知らない密輸団が只、悲惨な最後を迎えたのに対し、改心したハムレイは自分の思いを託す事ができた。
ンゲクは良くない道ではあったが、妹を愛する心だけは伝える事ができた。

若いムエは世話になった2人の志を継ぎ、無限に可能性のある未来に向かって歩んでいくのです。。
465名無シネマ@上映中:04/07/25 09:27 ID:8dlkK3Pz
冒頭の大木のシーンが一番恐かった。
スタントマンにしたら華麗なアクションシーンよりも、堅い枝への落下や
激突の方が恐怖でしょう。あれだけ枝が出ていたらちょっとズレたら予定
ところへ落下できないだろうし、あのシーンは、死人出ててもおかしくな
いよね。
466UNKO:04/07/25 09:32 ID:TSQoQ9mX
冒頭のシーンは地面がよく耕されてたね
467名無シネマ@上映中:04/07/25 09:33 ID:Zur64xBe
>>438
自らP2Pで拾いましたって言ってるようなもんだな。
468名無シネマ@上映中:04/07/25 09:39 ID:n31w+BFJ
予告編のイメージや『少林サッカー』の先入観があるから
超絶アクション盛り込みのバカ映画かと思いきや、ものすごい生真面目な映画なんだよね。実際。
469名無シネマ@上映中:04/07/25 09:41 ID:ZZBLctMR
>>449

アクロバットの講師が言ってたけど、駅のホームでくるくる回ってる女の子見たとき
「ああ、あれは訓練すれば原理的にはできるできる」
って思ったって.人間って素晴らしー.トニー最高.
470名無シネマ@上映中:04/07/25 09:43 ID:NXwMDmgN
人間というのは、目的を持って進めば何でもできるように
なるのだなあ。トニーを見て、そう思った。
小学生の頃、ジャッキーチェンを目指してバク転練習しまくった
ことを思い出した。
後でやってみよう。もうおっさんだけど。
471名無シネマ@上映中:04/07/25 09:49 ID:c+jbU6BI
あの〜
主役が織田祐二、相方が中村ユ−ジ(パントマイムの)
ヒロインが広末涼子 に見えてしまう私は目が
変でしょうか? 
472名無シネマ@上映中:04/07/25 09:52 ID:ZZBLctMR
セゾンカードのCMの大車輪じいちゃんも、本当にやっているとの情報が.
だとしたら凄すぎ・・・
473名無シネマ@上映中:04/07/25 10:03 ID:rlOpbeSJ
>>438
nyなのはいいとして(良くないが)
「ハヌマン(神)」の部分がちと気にかかる…
俺の見た吹き替え版では「雷神」っていってたから「インドラ(神)」になるはずだと思うんだが…
本当はどっち言ってるんだ
474名無シネマ@上映中:04/07/25 10:07 ID:rwXcBBgq
吹き替え晩と字幕版どっちみるのがいい?
475名無シネマ@上映中:04/07/25 10:12 ID:ikOtnZkM
>>471
ダイエー井口、ホンコンさん、日焼けした上山千穂(テレ朝アナ)に見えました。
私も目が変かもしれません。
476名無シネマ@上映中:04/07/25 10:12 ID:SydKriFY
ハヌマンじゃ猿だよなぁ…
DVDまで待つ気だったが観て確かめてこようかな
477名無シネマ@上映中:04/07/25 10:19 ID:pYH6s9Yq
昨日見てきました。
古きよき格闘アクション映画ですごくよかったよ!

終わったあと、映画館出る人が口々に
「井口・・・(ひそひそ)」
「井口・・・(ひそひそ)」
といってるのがうけた。
(in福岡)

※井口↓
http://www5d.biglobe.ne.jp/~hawks-s/iguchi.html
478名無シネマ@上映中:04/07/25 10:25 ID:0m3Y2bx3
>>472
目覚ましだか(朝の番組)なんかでやってたよ。大車輪じいさん。
マジ本物。

>476
行って来い。
479名無シネマ@上映中:04/07/25 10:35 ID:QKuAwZRR
あの、ヒロインは高嶋政伸なんですか?
480名無シネマ@上映中:04/07/25 10:36 ID:AK6JoaAG
顔が初代あばれはっちゃくに似てる
481名無シネマ@上映中:04/07/25 10:42 ID:qI0gThC1
昨日渋谷クロスタワーの初回に行ったんだがエッライがらがらだったぞ。他はどうだったんだろうか。

所でトニーのセリフやけに少なくなかった?トータルで15分喋ってるかどうか。
多すぎるセリフは覚えられなかったんだろうか。
482名無シネマ@上映中:04/07/25 10:43 ID:UHOITvKK
>>479
そう言われれば・・・。タイ人って日本人と似ているね。ヒロインよかったなあ。
483名無シネマ@上映中:04/07/25 10:55 ID:0Iuk5nJk
クロスタワー・・・・・今微妙だからなぁ
新宿15;40 ほぼ満席お席前のほうです だたよ
これだけCIねコン増えると都内の劇場初回はすいてるだろ(除くハリ)
484名無シネマ@上映中:04/07/25 10:56 ID:HS7T3ZaL
ヤン・ヨーティ ジャラカエ・ファド・ハン
パジョン・チャン・サン ハヌマン・タワイ・ワン
アチャ・ピヨン クワン・リュー・ラン
オンコット・クアン・プラカン ルアン・ダン・ヘラ

続き忘れた
485名無シネマ@上映中:04/07/25 10:59 ID:HS7T3ZaL
>>484のシーン確認したとき
浅黒い肌と甲高い声で、ちょっとだけ昔のマイケルジャクソンを思い出した
486名無シネマ@上映中:04/07/25 11:12 ID:dfq31Cl1
ttp://www6.airnet.ne.jp/tk/index.html

7/24(土)
 「マッハ!」の宣伝番組を観ましたが――

いくら身体能力が高くても、所詮、物理方法は曲げられません。
つまり、どんなに頑張っても、想像できる範囲のアクション(画)にしかならない。
CGとワイヤを使えば、もっと面白くなるだろうに。観に逝くのやめ。
487名無シネマ@上映中:04/07/25 11:25 ID:QPtEh4Fj
>>480
俺も思った。今グランセイザーに出てる人な。
488名無シネマ@上映中:04/07/25 11:25 ID:SjkjSBT8
>486
これ、相手にしなきゃ駄目?
489名無シネマ@上映中:04/07/25 11:26 ID:yXkU7qrn
>>486
ワイヤとCGをばりばり使った駄作もあるということに何故気がつかないんだろうね。
490名無シネマ@上映中:04/07/25 11:27 ID:Sz1pAYwn
↑相手にしないほうがいいよ
491名無シネマ@上映中:04/07/25 11:57 ID:nm3CaS0H
>>455
刑事よりも仏の怒りが恐ろしい。
492名無シネマ@上映中:04/07/25 12:09 ID:0m3Y2bx3
光GENJIの諸星に似てる。
493名無シネマ@上映中:04/07/25 12:16 ID:Vz+zLt4r
トシロウの次の入墨の白人はフーリガンをイメージしてる?
494名無シネマ@上映中:04/07/25 12:16 ID:NXwMDmgN
今、「あっこにおまかせ」と「サプリっ!」で
両方同時にトニー出てたぞ!
慌ててビデオ録りそこなった!
別々にやってくれ!
495名無シネマ@上映中:04/07/25 12:18 ID:L+543SWO
こいつすごいね。
蹴りで腰入れないように頑張ってたけど、
普通に蹴ったら大変な事になるんだろうな。
496名無シネマ@上映中:04/07/25 12:24 ID:TgJnWHRG
そういえばアパートの大家に渡した形見の指輪はどうなったんだろう…
497名無シネマ@上映中:04/07/25 12:26 ID:20PxI/Ps
>>493
・格闘技ではなく、ケンカでは誰も手が出せない伝説的暴れもの。
・実力たっぷりの用心棒

でも、イスが壊れる以外に電気攻撃なんかもあったりして、結構プロレスのエキストリーム系好きなんじゃないかと思った。
ガイシュツだけど、散々ものがぶっ壊れるあの格闘シーンが一番楽しい。
498名無シネマ@上映中:04/07/25 12:27 ID:Zur64xBe
>>496
あれは気になるな
って言うかあれだけ皆から貰った金取り戻すために必死だったのに
指輪はあんな簡単に渡しちゃうんだもんなぁ…
499名無シネマ@上映中:04/07/25 13:01 ID:iHoJ/9nh
>>401
遅レスだが、トニーが映画中で使ってるムエタイは古式ムエタイと呼ばれる物で、
現在試合で使われてる競技用ムエタイとは別物だって見たんだけれど。
格闘技詳しくないのでアレだが、何とかスタジアムで見たのは競技ムエタイだったのでは?
500名無シネマ@上映中:04/07/25 13:03 ID:bhT+dV8P
公開したては混んでるだろうと思って行かなかったけど
来週辺り見に行くかな。
501名無シネマ@上映中:04/07/25 13:04 ID:Ib53NWnE
>>498
確かに。今思えば笑えるな。
502名無シネマ@上映中:04/07/25 13:40 ID:+fv7PSYF
予想以上の出来で吃驚してしまった
これから人気上昇間違いないなぁ。これは。

てかエンディング痛すぎです。
503名無シネマ@上映中:04/07/25 13:46 ID:YuYtSDMb
追いかけられてる時の「包丁いらんかね〜」と、
洞窟に行く時の「せめて・・エンジン掛けさせろ」は
会場で笑ってる人多かったな。

あの絶妙の間がよかった。
504名無シネマ@上映中:04/07/25 13:49 ID:TVu4AZsd
>>256
痛さが伝わるほうが子供のためになると思うが

痛さがわからんから平気で殴ったり刺したりするような奴になるんではないかい?
505名無シネマ@上映中:04/07/25 14:02 ID:ffWcQ7Ks
>>467
割れかもしれないじゃんか
506名無シネマ@上映中:04/07/25 14:04 ID:ffWcQ7Ks
>>473
nyの場合は職人が名前出しててる奴と出してない奴があって、出してない方が拡散してる。
だから多分職人は誰だかわからない
507名無シネマ@上映中:04/07/25 14:11 ID:kYrl1Afe
トニージャー、自分には
(国分+織田裕二+名倉)/3に見えます。

508名無シネマ@上映中:04/07/25 14:11 ID:rwXcBBgq
みてきた。超満足。ムエタイもすごいがギャグも効いててすごい楽しい
「包丁いらんかねぇ〜」でもみんな笑ってた
午前2回目で2/3くらいの入りだったけど、出てきたとき午後の待ちがかなり
長い列になってた。
もっかいみに行きたいなぁ
509名無シネマ@上映中:04/07/25 14:16 ID:C5olYN3k
>>499

ケーブルで腐る程ムエタイみてた事があるけど、
あんなんじゃないよ。

ムエタイの試合はハッキリいってトニーのアクションみたいに
みてて面白いもんじゃない。k-1とか日本のキック以上にどの
選手もポイント採りに徹底していてなんか動きが短調。ミドル
キックが交互にくり出す状況が延々続いてたまに首相撲。そんで
姿勢がくずれたら離れ際に肘飛ぶけどめったにヒットしない。
そんで離れたらまた延々ミドルの応酬。ローキックとかかなり
少ない。ハイは良く見かけるというか…ミドルなんだかハイなんだか
よくわからん微妙なたかさの上わん部狙ってんのかな?そんなのが
混ざる感じ。
510名無シネマ@上映中:04/07/25 14:18 ID:8C/GIoVt
今日観てきました。想像以上の面白さでした。
僕は中だるみとかは感じなかった。
八百長のくだりがちょっとわかりにくかった。
トニーは八百長を承知して試合をしたんじゃない
ですよね?トニーには秘密裏に事が運ばれたって
事でいいのかな?それとラスボス、いつのまにか
電気のバイブ(?)使わずに喋ってましたね。
でもまぁ大満足です。リピートするかも知れない。
511名無シネマ@上映中:04/07/25 14:25 ID:z5UpgWDh
ラストで象に乗ってるのってティンだったんか!
ハムレイだと思ってハッピーな終わり方だな〜
と納得してますた。_| ̄|○

>>503
エンジンかけさせろ、の場面は>>266が書いてるけど
原語では感動シーンなんだってね。
字幕ではああするしかなかったんだろうけど、
削るにはもったいないエピソードだ。

あと、ムエタンは三輪ひとみ似だったんでいつヒドイ目に
合うのかドキドキしながら見ますた。
512名無シネマ@上映中:04/07/25 14:27 ID:gRQF8/Z7
つーかCM悪すぎ。
もっと話題になってもいい映画だと思うけど。
513名無シネマ@上映中:04/07/25 14:28 ID:cqlyz3Yk
>>510
トニーが八百長話を持ちかけられて
それをOKしたんでしょ。オンバクの首と交換する為に。
ハムレイとその対戦者は知らなかった、と。
514名無シネマ@上映中:04/07/25 14:32 ID:cqlyz3Yk
最後の象に乗ってる坊さんは
ハムレイにしか見えないんだよな・・。
金髪だったし。
しかも、象の下には満面な笑顔のムエもいたし。
515名無シネマ@上映中:04/07/25 14:33 ID:YuYtSDMb
>>513
ハムレイも八百長知ってたと思うけどな。
その後、箱に首がなくて、はめられたと知った時に
「騙されたんだ」とかって、ティンに謝ってたし。

知らなかったのは、対戦者だけなんじゃないかな。
「八百長だった」って聞いた時に驚いてたの彼だけだったし。
516名無シネマ@上映中:04/07/25 14:33 ID:C5olYN3k
あれハムレイが八百長に応じたからタオル投げたんじゃねーの?
おれずっとそう思ってたよ。

話し変わるけどこの映画ムエが鬱陶しいっつーかくどい。一人にしないでー!
って何度も叫んでたけど、姉ぇちゃんもハムレイもそこまでムエにとって
大切な人間に見えなかったせいか最後の号泣がひたすらくどい。ハムレイも
恩を仇で返すようなマネばかりだし、都合の良い事ばっか口にするし、もう少し
二人の扱いよくしていたら爽快なアクションの余韻が消えないんじゃないかな。
517510:04/07/25 14:34 ID:8C/GIoVt
>>513
どうもありがとうございます。
そういう事でしたか。
何か勝手に、トニーは八百長みたいな
卑怯な事はしたくないはず。と脳内設定
してましたが、最優先事項はあくまで
仏像の頭の奪還でしたね。
518名無シネマ@上映中:04/07/25 14:36 ID:rwXcBBgq
出てきた敵役の超人強度が知りたい。
ドーピングサミンが1000万として
トシロウは97万くらいか
519名無シネマ@上映中:04/07/25 14:36 ID:uxwrmU0+
>>516
ムエについては同意だけどハムレイはそういうキャラだから俺は好きだな
520名無シネマ@上映中:04/07/25 14:38 ID:cqlyz3Yk
アジトでハムが驚いたのって
箱の中身が空と知った時じゃなくて、
コムタンが八百長発言した時じゃなかった?
んで、ハムレイは「八百長!?」みたいな感じで
驚いてティンを見たと。
タオルを投げたのは単にティンの身を案じてのことだと
思った。
521名無シネマ@上映中:04/07/25 14:38 ID:GZlN0zrq
韓流なんか夏で終わりだ。これからはタイ流だ。
ハムレイの着ていたTシャツ星井
522名無シネマ@上映中:04/07/25 14:41 ID:0m3Y2bx3
何でそう国で括る?
マッハはトニーがいなけりゃ有り得ない映画。
タイなら何でもいいって訳じゃない。
韓国映画もはぁ?な物も多いが、シルミドだけは感動した。
523名無シネマ@上映中:04/07/25 14:44 ID:QyllywLB
昔のジャッキー作品好きとしては、修行シーンが欲しかった。
524名無シネマ@上映中:04/07/25 14:47 ID:uxwrmU0+
トムヤンクンが楽しみだな。
更にエスカレートした超人的アクションきぼん
525名無シネマ@上映中:04/07/25 14:47 ID:dsy2Lfqc
これを皮切りに面白いタイ映画がどんどん作られてくれればいいな。
526名無シネマ@上映中:04/07/25 14:48 ID:lRAz6lJA
正直、個人的に燃えよドラゴンの
アクション×3
ストーリー÷2
くらいだった。オモシロカタ。
しかし、ローキック打つ格闘映画もめずらしいな。
527名無シネマ@上映中:04/07/25 14:51 ID:OCd2UOGD
>>509
横だけど、ムエタイってポイントを取る競技じゃなかったっけ?
相手へのダメージよりも、正確に当てるのが大切とかなんとか・・・

逆かな?
528名無シネマ@上映中:04/07/25 14:51 ID:C5olYN3k
これ以上凄いアクションってどんなんだろうなホント。

なんつーかかなり予想外の動き多いでしょ。さいごの洞穴でザコに回転
しながら飛び蹴り見舞うシーン。武器使うとこね。あそこまさかそっちの
脚でそんな蹴り方してくるかって感じで。飛び後ろ回し蹴りで上から左脚
落とすのかと思ったらフェイントで右を下から突き上げてた。
529名無シネマ@上映中:04/07/25 14:52 ID:z5UpgWDh
>>524
WWEをバックレてトロイでチョイ役やってたネイサン・ジョーンズも出ます。

ま、そんなことはどーでもいいけど
配給やら宣伝屋やらを考えると、サントラが出るときは
少林サッカーの二の舞になりそうで鬱だ。
530名無シネマ@上映中:04/07/25 14:53 ID:uxwrmU0+
>>525
当然次のトニー主演映画もトニーのアクションにはCG・・ワイヤー・早回し・スタントは使わない方向性で。
ところでスローってアクションが上手く決まってないと効果薄くなるのかな?よく見える分、誤魔化しきかなそうだし。
531名無シネマ@上映中:04/07/25 14:57 ID:NCHoRYgE
いやあ、しかし面白かった。
 ストーリーはべた&単純な割りに矛盾もあったりだけど、そういう映画じゃないしね。
映画館を出るときに周りの人たちが口々に「ムエタイやばい、強すぎ」とか
いってるのが笑った。クロスタワーの出口ではアンケート持ったねーちゃんがいっぱいいたけど
結構プロモに金かけてるのかね
532名無シネマ@上映中:04/07/25 14:57 ID:C5olYN3k
>>527

タイミング合わなかったな。
え〜とうん、そう。だからだと思うよ、とにかく見てて面白い試合は
ほとんどない。5試合が5試合区別つかないような同じ試合内容。
ショーとしての観点だったら昔のkー1の方が面白い。ちなみにリングは
あんな感じ。客はかなり盛り上がってる。選手はテレビで放送されるリング
だからかけっこう小奇麗なトランクスとグローブ。ついでに海外のモノを
もじったリングネーム(?)が多くてちょっといかがわしい。
533名無シネマ@上映中:04/07/25 14:58 ID:NCHoRYgE
あと最後のおちてくる仏像の軽さに笑った
534名無シネマ@上映中:04/07/25 14:58 ID:cqlyz3Yk
>>530
そりゃ、なるでしょ。マッハでも
壁走りからトンファーを頭に叩きつけるシーンで
全部スローを使ってたが、ヒットする前に相手が
頭をかがめて受ける体勢になってたのが気になった。

気になったのはココだけだけど。
535名無シネマ@上映中:04/07/25 15:02 ID:iHoJ/9nh
>>509
……???
だから競技ムエタイと映画のムエタイとは別物なんじゃないのか。って言ってるんだけど…
ちゃんと>>499読みました?
536名無シネマ@上映中:04/07/25 15:04 ID:C5olYN3k
あ、ごめん勘違いしてるわ。
537名無シネマ@上映中:04/07/25 15:04 ID:uxwrmU0+
映画の格闘は見せるためのアクションが面白い
競技の格闘は何が起こるか分からないのが面白い
538名無シネマ@上映中:04/07/25 15:05 ID:pysKqj+v
>510
あれが俗に言う「片八百長」ってやつです。対戦する片方しか八百長と知らされてないという。
プライドなんかでは、小川vsゲーリー・グッドリッジなんかがそうじゃないかと一部では言われてます。

それであっさり負けたわけね、うまいなぁって劇場では思いました。
539名無シネマ@上映中:04/07/25 15:07 ID:C5olYN3k
探偵ファイルでキックの選手がカミングアウトしてたな。
片ヤオは結構行われてるって。
540名無シネマ@上映中:04/07/25 15:07 ID:6rfipBNe
オンバクの首を探しに行くのに立候補したときの
村人の決断の早さに心の中で突っ込んだ
541名無シネマ@上映中:04/07/25 15:51 ID:SI65wE9Z
ドンってちょっとだけスティーヴ・ブシェーミに
似てませんでした?
542名無シネマ@上映中:04/07/25 15:56 ID:E682tIL1
昼になると書き込み止まって、3時過ぎにも減ってる。
マッハのファンの皆様は、お昼を食べておやつも食べるらしい。
規則正しい人が多いんですね。
543名無シネマ@上映中:04/07/25 16:07 ID:YuYtSDMb
>>542
どこのスレもそんなモンだよ。
盛り上がる話の時は、一斉にレスがつくってだけだろう。

>>541
スパイダーマンの編集長に似てると思った。
544名無シネマ@上映中:04/07/25 16:10 ID:rwXcBBgq
>543 スパイダーマンの編集長
ドンじゃなくてコムタンのほうじゃ?
545名無シネマ@上映中:04/07/25 16:18 ID:ac8ocdc/
テンプルへの肘打ちとか顔面への膝蹴りとか、
いくつか危険な技が使われて無いなと思った。
546名無シネマ@上映中:04/07/25 16:19 ID:NXwMDmgN
ブルース・リーは本当の武術家で素晴らしい打撃を持っていたけど、
宙返り系は全く出来なかった。(スタント使用)

ジャッキー・チェンは京劇出身で飛び技&落っこちが凄かったけど、
リアルな蹴り(ロー、ミドルなど)&派手系蹴り(飛び後ろ回しなど)は
ほとんど出来なかった。スパルタンXのユキーデとの闘いくらい。
残念ながらジャッキーの蹴りをスローで見ると、とても本物ではない。
彼の真骨頂はやられにあった。

ジェット・リーは本当の武術家出身だけど、型のみのチャンピオンで
本当に当てたり、当てられたりするリアル打撃は出来なかった。
ただその体操的飛び技は素晴らしかった。

この三人がそれぞれ出来なかったものを全部出来るのが、トニー・ジャーだ。
しかも映画の中だけでなく、ナマで出来る。
衝撃的!

しかも、トニーはどのインタビューでもこの三人を尊敬して
感謝してると言っている。
なんて素晴らしいヤツなんだ!

547名無シネマ@上映中:04/07/25 16:19 ID:YuYtSDMb
>>544
あ、そうそう。コムタン。
ドンって、「敵の首領」って意味のドンかと思ってw
548名無シネマ@上映中:04/07/25 16:33 ID:rwXcBBgq
パンフ買ったんだけど、最後のアクションカードって何に使うんだろう…(; ´∀`)
点線から切り取って使ってね、って書いてあるンだけどw;
549名無シネマ@上映中:04/07/25 16:45 ID:0m3Y2bx3
小学生の間でブームのカード遊び用でそ。

パンフ、何か裏話とか書いてあった?
550名無シネマ@上映中:04/07/25 16:45 ID:1EDAy1YS
トニーが結構露出してるってことは、それなりに
盛り上がる兆しなのかな?でも、一時のインド映画
ブームみたいになってしまいそうな悪寒。
551名無シネマ@上映中:04/07/25 16:53 ID:9OmmdTC5
これから見に行きますが。
おまいらのせいで期待しすぎてます、もしおもんなかったら責任とってくれよな。
552名無シネマ@上映中:04/07/25 16:53 ID:ID6k2rte
今日のいいとも増刊号の放送後のお楽しみ、みたいなので
アクションしてるの流れてましたか?
553名無シネマ@上映中:04/07/25 17:05 ID:rwXcBBgq
>パンフ
監督インタビュー、トニーのインタビュー、あらすじとか制作秘話とか
古式ムエタイを映画的なアクションにするために何年もかかったとか。
字が多いのでそれなりに読み応えあるw
554名無シネマ@上映中:04/07/25 17:10 ID:0m3Y2bx3
>553
なるほど。
うちの方は売ってない。羨ましいぞ。
ハリポタグッズで占拠されてる。

>551
内容は責任持てない。w
アクションは期待外れだったら、キックかましてくれ。
555名無シネマ@上映中:04/07/25 17:11 ID:n7C2j1No
>>545
最後の方ではあったよ。
大きな仏像のすぐそばで戦ったあれ。
556名無シネマ@上映中:04/07/25 17:17 ID:SI65wE9Z
洞窟バトルでノコギリが腕に食い込んでる
ように見えたんですが、次のシーンでは
ちょっとした切り傷にしか見えなかったのは
きっと僕の観方が間違ってたんでしょう。
そういう事にしとこう。
557名無シネマ@上映中:04/07/25 17:29 ID:nm3CaS0H
>>556
師匠から貰った薬の影響ですぐ回復します。
558名無シネマ@上映中:04/07/25 17:34 ID:fcucHoSr
ゴム人間だから
559名無シネマ@上映中:04/07/25 17:35 ID:SI65wE9Z
>>557
あ、そうだったのか!教えてくれてありがとう。

ところでムエって1982年生まれって事は
22歳?(撮影時は21歳?)物凄く若く見えますね。
560名無シネマ@上映中:04/07/25 17:39 ID:E4exfoHW
初期型ウタダヒカルに見えた<ムエ
561名無シネマ@上映中:04/07/25 18:41 ID:Ns1ptPF9
(ネタバレ含)

見に行ってきました。
結構子供が多くて、仏像が落ちるところなんかでキャーキャー騒いでた。
映画の自身の感想としては大満足なんだけど。
ストーリーはともかく、車の下通ったり有刺鉄線くぐったり電線で格闘してたり
もうあの手この手で笑わしてくれました。ヘルメット真っ二つでも大爆笑。
DVD出たら絶対買います。
562名無シネマ@上映中:04/07/25 18:49 ID:SI65wE9Z
>>551さんのインプレ、楽しみにしてます。
ちゃんと書いてね。
563UNKO:04/07/25 18:53 ID:TSQoQ9mX
ヒロインのお姉さんが死ぬところでげらげら笑ってる人いたけど
この時期っていやだね
あと1ヶ月半くらいか
564名無シネマ@上映中:04/07/25 18:56 ID:9/KlOxxr
やぁ、アクション見て心臓バクバクしたのは久々だったよ。
派手な飛び技は言わずもがなだけど、流れる様なフェイントの組み合わせにも魅せられたねぇ
良い休日になったなぁ( ´∀`)
565名無シネマ@上映中:04/07/25 19:06 ID:8dlkK3Pz
>>546
落っこちはジャッキーの専売特許なのでトニーには真似できないでしょう。
落っこちスタントをやったらパックリって言われちゃうし、先にやったもん
勝ち(笑)
誰かも書いてたけど、マッハ!!!!!!はプロジェクトA以来の衝撃だ。い
や、それ以上かも。見た後は体に力が入っていたせいか、かなり疲れた。こん
な経験は人生で2度目。プロジェクトAとマッハは俺の宝。
566名無シネマ@上映中:04/07/25 19:07 ID:ww9mR/ri
車の下とか有刺鉄線くぐった割には、
敵とあまり差が開かないところに萌え。
567UNKO:04/07/25 19:12 ID:TSQoQ9mX
縦読みに見せかけて縦読みではない
568名無シネマ@上映中:04/07/25 19:40 ID:n31w+BFJ
>>538
根拠もねーのに適当な事吹かすなよ。なんだお前?荒らしたいのか?
569名無シネマ@上映中:04/07/25 19:41 ID:cUdKTSLa
(バレ含む)

今日見に行ってきました。
座れないかと思いきや、ありゃ?思惑外れて結構ガラガラ。

で、感想としては、面白かった!!!!
最近「CGで魅せる画像」ばっかりだったので、なんか新鮮だ。
前半は、「ムエタイかっこいい、綺麗だ」で、後半は「痛ぇ痛ぇ」。
格闘シーンで憧れるなんて、何年ぶりだろう・・

ストーリーは単純明快だったけれど、ハムレイは最後死ななくて
よかったんじゃないか、と思う。最初やな奴だけれど、ムエの姉ちゃん
死んじゃった辺りからドンドンいい奴になったのにな・・

ところで、ティンの必殺技って「ジャンピングエルボーで脳天を打撃」だろ?
もっとケリだせ、ケリ。

570名無シネマ@上映中:04/07/25 19:45 ID:jXMoK76F
サミンは「凶悪な伊崎充則」に見えたw
571名無シネマ@上映中:04/07/25 19:46 ID:8dlkK3Pz
肘の多様は、あえて新しいところを狙ったんだと思うよ。
監督もトニーも相当重傷なアクション映画オタだから研究に研究
を重ねて、新しくい格闘シーンをを打ち出そうとしたんだと思う。
572名無シネマ@上映中:04/07/25 19:55 ID:E4exfoHW
敵の用心棒の人が中村獅童に見えたのは漏れだけですか
573名無シネマ@上映中:04/07/25 20:00 ID:dHoDMENf
タイ版のDVDでは収録されているが、
実は死なないで包帯姿で出家を見ているボツラストも
あったりする。
574UNKO:04/07/25 20:02 ID:TSQoQ9mX
ハムレイが死ぬシーン
ヒロインの声の人
間が持たなくて大変そうだった
575名無シネマ@上映中:04/07/25 20:03 ID:/XDYZobq
見てきた。

まじでこれスゲェな。

プヲタの俺的には大日本プロレスに通じる面白さがあった。
576名無シネマ@上映中:04/07/25 20:15 ID:E/Dyn5sP
577名無シネマ@上映中:04/07/25 20:43 ID:V57Ft+V7
で、ストーリーとしてどうなのよ。
578名無シネマ@上映中:04/07/25 20:46 ID:QyllywLB
2回目見に行く奴は、仏像の頭が落ちるシーンで「志村ぁ、後ろ後ろ!」って叫んでほしいな。
579名無シネマ@上映中:04/07/25 20:56 ID:jXMoK76F
サミンに止め刺す技はエグ過ぎる
580名無シネマ@上映中:04/07/25 21:31 ID:8dlkK3Pz
ちょっと聞きたいんだけど、ベテランのアクション映画ファン、ことブルース・
リーのファンは、マッハを見てどう思ったんでしょう。ジャッキー世代で、劇場
で「プロジェクトA」を見た人たちはマッハを凄く好意的に見てるようなんだけ
ど、ブルース・りー信者の意見と言うのはこのスレでもあまり見かけない。
581名無シネマ@上映中:04/07/25 21:40 ID:qI0gThC1
ブルース・リー世代は2ちゃんをやるんだろうか・・・。
582名無シネマ@上映中:04/07/25 21:46 ID:0Iuk5nJk
ブルース・リー世代ですが大満足、ついに彼に並ぶ可能性のあるアクションスターが出たのかと感慨深い
燃えよドラゴン公開時にはリーは死んでたので既に伝説になってましたが

トニーにはこれから伝説を築いてほしい
583名無シネマ@上映中:04/07/25 21:56 ID:uSxGmVUT
問:ある病気の人はマッハを見に行けません。何の病気でしょう。


答:対人恐怖症。
584名無シネマ@上映中:04/07/25 22:00 ID:jXMoK76F
「マッハ」に刺激されたドニ−が「これを越えるアクション映画を撮る!」
 と意気込んでるらしい。こうやってアクション映画がまた盛り上って
 いくのはいい事だな。
585名無シネマ@上映中:04/07/25 22:04 ID:8dlkK3Pz
>>582
「感慨深い」というのが時の重みを感じさせますねw
ジャッキー以降は映画界が「生身アクション」からどんどん離れていきましたからね。
才能のある俳優も、ワイヤーやコマ落としで魅力を消されてしまって・・・。
アクション映画ファンはマジでトニーに期待している。
586名無シネマ@上映中:04/07/25 22:08 ID:QPtEh4Fj
しかしなんでこんな邦題なんだろね
587名無シネマ@上映中:04/07/25 22:12 ID:xAu4p0We
まあ口コミで広まるタイプの映画化もしれないね
不人気のままで終わると地上波テレビに登場するのも早いかもね
588名無シネマ@上映中:04/07/25 22:22 ID:qI0gThC1
>>571
何かリベリオンを髣髴とさせるね。そういやあれもノンワイヤーだった。ただ出来は比べるまでも無くこっちが上だが。
589名無シネマ@上映中:04/07/25 22:27 ID:HNeRb1pf
>>585
漏れはジャッキーの「プロジェクトA」「スパルタンX」世代なんだけど
あれを初めて観た時の感覚が蘇ったからねぇ。
「マッハ」についてはブルース・リー世代も多分同じ感覚なんだと思うよ。
>>587
ものすごく実況向きの映画だよねコレw
590名無シネマ@上映中:04/07/25 22:39 ID:Xftdo6EC
とりあえず宣伝だけは仰々しい「キングアーサー」を興行収入では抜いて欲しい。

この映画は宣伝ほとんどしてないよなぁ、メディアへのトニーの露出もすごく遅かったし。
591名無シネマ@上映中:04/07/25 22:47 ID:1Mnv8fZd
格闘技団体『ZST(ゼスト)』

ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。

○公式サイト http://www.zst.jp/
592名無シネマ@上映中:04/07/25 22:53 ID:jPvKFAa7
日本での目標興行収入は30億円なんだね。
かなり難しいと思うけど健闘してほしいよ。
593名無シネマ@上映中:04/07/25 22:56 ID:5KyFyRvs
最後のはハムレーだろう
金髪だったぞ
594名無シネマ@上映中:04/07/25 23:04 ID:y/+chCHu
スウェーかスリッピングで攻撃をよけて戻るのが何回か続いたシーンで
戻るときだけ早回し使ってなかった?
595名無シネマ@上映中:04/07/25 23:05 ID:0m3Y2bx3
>>583
すまんね。どいつもこいつも無反応でw
笑えたよ。

ハムレイだったら、トニーはどこに?
主役が最後の場面にいないわけなかろう。
二回見に行く奴。そこんとこはっきり見て来てくれ。

俺がよく見なかったのは、最後のメイキングシーン。
怪我してたのは誰?
596名無シネマ@上映中:04/07/25 23:14 ID:+uhh9uYE
>>595
トシロウと対戦中のトニーじゃなくて?
597名無シネマ@上映中:04/07/25 23:16 ID:z5UpgWDh
>>552
完全にスルーですた。
まぁ同じフジのめざまし土曜日で生出演したからね。

>>584
楽しみだねぇ。
ベテラン勢だけじゃなくて、衰退してる香映画界からも新人が
出てきてくれるといいんだけど。

夏休み映画ではダークホースだけど隙間産業的に
ヒットしそうな予感。
598名無シネマ@上映中:04/07/25 23:17 ID:cqlyz3Yk
パンフ買ってない人は勘違いしてそうな点

ティンが最終決戦で口にしていた薬草は
痛覚を鈍化させて痛みを感じさせなくする代物です。
あのノーガード戦法カッコよすぎる!
599名無シネマ@上映中:04/07/25 23:18 ID:0GFeHjV9
>>593
VCD持ってるオレがはっきり言ってやろう。最後の出家のシーンは
トニーだよ。金髪に一瞬見えるが、剃髪なだけ(もしかしたら特殊
メイクかズラかもしれんが)。
600名無シネマ@上映中:04/07/25 23:25 ID:PHrKXj5g

そんなことよりムエたん(;´Д`)ハァハァでよいではないか
601名無シネマ@上映中:04/07/25 23:26 ID:cqlyz3Yk
>>599
マジで〜・・。
直前に笑顔のムエがいたから
実は生きてましたオチだと思ってたのに。
602名無シネマ@上映中:04/07/25 23:27 ID:YA8sMMis
>>595
>ハムレイだったら、トニーはどこに?
>主役が最後の場面にいないわけなかろう。
>二回見に行く奴。そこんとこはっきり見て来てくれ。

3回見たのにわからなかった。

1回目、ゆうばり映画祭(2/20)で。
あまり説明的なシーンがないままエンドロールになったんで、
象の上の金髪をハムレイだと思ったまま「あれ、ティンは?」と。

2回目、試写会(7/13)で。
もしかしてこの金髪坊主ってティンなのか?と思ってたら
映画祭では流れなかったNGシーンが追加されてたので思わず見入っちゃった。
そして、「その後のティンは?ハムレイは?」を考えることを忘れてた。

3回目、映画館(7/24)で。
やっぱりわからなかった。
603名無シネマ@上映中:04/07/25 23:30 ID:YA8sMMis
>>599
あら、そうなの。
604599:04/07/25 23:33 ID:0GFeHjV9
どっかUP出来るとこがあったらVCDから画像切り取ってアップするよ。
DATからMPEGへの変換に時間掛かるけど・・・
605名無シネマ@上映中:04/07/25 23:40 ID:LrhvBmJ3
45 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/07/25 04:24 ID:X9HhZcZ2
↓でメイキングが見れますよ〜。これがスゴイ!
ttp://www.ongbak-lefilm.com/

まだの人は必見!!
606名無シネマ@上映中:04/07/25 23:42 ID:0tSjFrQI
2回目観てきたんだけど、賭け試合の最中にビートたけしによく似たおっちゃんが
が一瞬出てきたけど、さすがに見間違いかな??
 
ケースを抱えた売り子さんみたいなみずぼらしい格好で、ティンの蹴りを
見て技名をつぶやく意味深な感じだった。
607名無シネマ@上映中:04/07/25 23:42 ID:HF4hKR3N
>>595
怪我したのはトニー。 メイキングはTV特番&yahooと同じです。
最後に象に乗っていたのは? 間違いなくトニーです。顔見れば分かるっしょ!
金髪に見えているのは木登りシーンと同じ泥メイク?では?
608名無シネマ@上映中:04/07/25 23:49 ID:iumRgAdy
飛び膝蹴りかっちょぇぇ!!・・・。
本当、面白かったッス。
609599:04/07/25 23:54 ID:0GFeHjV9
>>606
VCDで確認したけど、全然たけしじゃない。多少似ていると言われれば
そんな気もするが・・・たけしより面長かな。
610名無シネマ@上映中:04/07/25 23:54 ID:z5UpgWDh
>>453でキャプ画見た限りではハゲヅラっぽかったよ。
いかにもヅラな感じだったからアップにできなかったのかも?
611名無シネマ@上映中:04/07/25 23:55 ID:ch9jt9+X
触発されて公園で前宙踵落としの練習をしてみたり。
成人目前なのに何をやっているんだ俺は。
612名無シネマ@上映中:04/07/26 00:03 ID:dS83fVWQ
邦題の「マッハ」はウマイ
CGハリウッド映画に辟易してたので久しぶりにワクワクした
オング・バックって仏像の頭のことか?
613名無シネマ@上映中:04/07/26 00:04 ID:fIVwgjJm
>>609

あらら、やっぱ違いましたか。
ぱっと見と、独特のまばたきの仕方が似てたように思って気になってたんです。
これですっきりしました。
614名無シネマ@上映中:04/07/26 00:05 ID:vwNwby+t
>>612 村に祀られてた仏像の名前ね。
615名無シネマ@上映中:04/07/26 00:15 ID:BB05gO43
ディズニーランドの帰り、舞浜のイクスピアリでみてきました。
ディズニーランドではミッキーマウスとのツーショットが撮れたので、
映画を見る前まではLOVE&PEACE、せーかいはひとつ的な気分でしたが、
映画館を出る頃にはすっかりマッハな気分に変わってました。
先にディズニーランド行っておいて良かった、映画の後に行っていたら、
ミッキーに肘&膝蹴り食らわせていたかも。
しかし、あちらの女の子は素朴でいい感じですね、渋谷をうろついている
茶髪の女共とえらい違いだ・・・・
ところで、ドンがどこでやられたか思い返しているのですが、ティンの膝蹴りをくらって
ヘルメットが真っ二つになった奴がドンでしたっけ?
あいつがしっかりやられていないと気分が晴れないのですが、覚えている方
教えてください。
616名無シネマ@上映中:04/07/26 00:20 ID:VKG5raZj
>>615
そいつで正解。
おっそろしくエグい角度で膝が落ちてたね(;´Д`)
617名無シネマ@上映中:04/07/26 00:34 ID:g8coaycz
予告編と公式サイトを見て
少林サッカーみたいなコメディタッチの映画だと思って見に行ったけど
内容は硬派で真剣な面がメインだと思った
邦題のマッハ!!!!!!!!とかからして、ちょっと馬鹿にしてるのではないのかと思う。
618名無シネマ@上映中:04/07/26 00:37 ID:vwNwby+t
ラスト、村人総出でティンの出家祝うシーンの直前少し複雑な面持ちのハム・レイ
の両親の顔写ってたね。
「極潰しだった息子はオンバックの為に体を張った。あんな息子でも役に立つ事
 が出来たんだ・・(でもやっぱり生きてて欲しかった)」って感じがよく
 表現されてた様な気がする。
619名無シネマ@上映中:04/07/26 00:38 ID:yudujWHp
近くのシネコンで土曜のレイトショーに行ったのだが、少し物足りない観客数だった
な。予告編を初めて見た時からものすごく楽しみにしていたので、観客も相当
入っていると思ったのに…
しかし、面白かったな〜
うわっ、やりすぎ!!!!!!!! 痛いって!!!!!!!! スゲー!!!!!!!! ってな感じ
で、一人つっこんでいました。(他の観客もそうだっただろう)
劇場から出てくる人々は、皆にっこりしながら感想を述べ合っているようでした。
話も事前に心配していたほど悪いものではなく(単純だからな〜)、指輪の結末と
悪役が洞窟では普通にしゃべっているところが気になった程度、それも別にどうで
も良いものでした。とにかくアクションが凄く、そちらが主ですから。
みんなムエ、ムエっていっているようだけど、村の娘(指輪の娘)もかわいかった
ではないか。公式サイトでキャストのところを見たが、この娘が完全に無視されて
いて悲しかったぞ。
620名無シネマ@上映中:04/07/26 00:45 ID:yudujWHp
あっ、話の穴はもっと色々あったけどね
>指輪の結末
と書いたが(皆、指摘しているが)、元々指輪を差し出すシーンでは
金を沢山持っていただろ〜とかね。
ま、そんなことはどうでもよいのさ。この映画は。

>>65
終了後の拍手については、今回はおきなかったな。少林サッカーは
ラストに大きなネタを持ってきていて、それがはまっていたからね。
あの手のラストは拍手が起きやすいよね。バック・トゥ・ザ・フューチャー
もその路線。
621名無シネマ@上映中:04/07/26 00:46 ID:BB05gO43
615です。
616さん、早速のレスありがとうございます。
やっぱり奴がドンでしたか!これですっきりしました。
622名無シネマ@上映中:04/07/26 00:47 ID:LGI+gAnq
>617
俺は「マッハ!」というのは絶妙なタイトルだと思うぞ。
なんだかわかんないが、とにかく凄い!という感じがする。
原題のオンバクだと全然わからんし。
とにかく子供でも言いやすいのが良いな。
>619
同意!あの子も純粋な感じでかわいかった。
ムエと違って、無口な感じなのも良かった。
623名無シネマ@上映中:04/07/26 00:48 ID:U8bYQH/w
>>616
自分も気になってたからこれですっきりして眠れる。
ありがとー
624名無シネマ@上映中:04/07/26 00:51 ID:xodoJO9/
トシロウの元ネタってカウボーイビバップのスパイク…じゃないよな。
劇場版を見てたら動きが似てるなー、と思ったもんで。
アフロと学ランにはちと無理があるかもだけど。
625名無シネマ@上映中:04/07/26 00:51 ID:F8L9u8Cv
何も考えずに見て楽しい映画ですた。
ジョージがちょっと年行き杉な感はあったけど・・・。
アクションシーンも密度がちょうどよくて見ていて飽きが来なかった。
リピーターになる可能性大。
ストーリー自体は単純明快で解りやすいし。
突っ込みどころは満載だけどそれすら楽しめる映画だった。
ムエタイ習おうかなぁ・・・(w
626名無シネマ@上映中:04/07/26 00:51 ID:0nNF8UeG
この映画って、日本語吹き替え版しか上映されて
ないんですか?
私の地元ではそうだったんですけど・・・

ところで、ムエが黒田勇樹に見えたのは私だけ
なんでしょうか?
627名無シネマ@上映中:04/07/26 00:52 ID:ljAvpLWY
面白かった、の一言につきる映画だ
主人公がひたすら脳天に肘を入れまっているアクション映画ってのも
前代未聞だろうが格好いい
前蹴りやローの地味目なケリの応酬も手に汗握ったし
スクリーンから役者やスタッフの情熱も伝わって来る感じだった

こんないい映画ならパンフ買えばよかった
628名無シネマ@上映中:04/07/26 00:53 ID:xodoJO9/
>>626
字幕版も上映してるけど、劇場によるよ。
629名無シネマ@上映中:04/07/26 00:55 ID:KSBsoFsE
トンファーが恐ろしい凶器に見えた。
いままで侮っててすまんかった
630名無シネマ@上映中:04/07/26 00:58 ID:116nxADX
肉好きにはたまらん映画だ!
631名無シネマ@上映中:04/07/26 00:58 ID:KSBsoFsE
昨夜新宿もそんなに観客入ってなかった。4割くらいだったか。
おかげでノビノビ観れたけど。
しかし他の人も言ってたけど、館内の一体感が感じられたな〜。
632名無シネマ@上映中:04/07/26 01:02 ID:fZC1RoBb
渋谷東急の12:20に行ってきました。
指定席だけど自分ですきなところを選べました。
すっごいおもしろかった!スカッとした!
アクションシーンのスローモーション等での繰り返しは
わたしはあった方がよかったです。
クスクス笑いは結構起きてました。
グッズがなーんにも売ってなくてちょっとがっかり。
DVD出たら絶対買います。
633名無シネマ@上映中:04/07/26 01:08 ID:STZnCrZb
この映画、打撃とかの効果音が怖過ぎ…
そして、やたらと頭部狙い過ぎ。あんなの喰らったら普通は一発で絶対死ぬがな…
 
個人的にヒロイン(?)の顔は佐藤藍子と日ハムの小笠原を
足して2で割ったような感じだと思ったw
634名無シネマ@上映中:04/07/26 01:10 ID:LGI+gAnq
こんな凄い映画で劇場が空いてるなんて!
とにかく男どもに薦めまくれ。
これを観ない男は絶対損する!
635名無シネマ@上映中:04/07/26 01:10 ID:WNXBvI1t
>>634 女にも薦めてあげてくださいな
636名無シネマ@上映中:04/07/26 01:12 ID:857zbafO
>>633
おまけにスローのせいで余計痛々しいな
637名無シネマ@上映中:04/07/26 01:12 ID:LGI+gAnq
こんな凄い映画で劇場が空いてるなんて!
とにかく男どもに薦めまくれ。
これを観ない男は絶対損する!

ところでK1でマサトがムエタイ選手に食らいまくていた
のは侮辱の蹴りだな。
638名無シネマ@上映中:04/07/26 01:14 ID:STZnCrZb
技は全般的にカッコ良かった
なんか挌闘ゲームの必殺技みたい
あれでCGもワイヤーも無しってのは凄いね
639名無シネマ@上映中:04/07/26 01:19 ID:KSBsoFsE
>>637
>ところでK1でマサトがムエタイ選手に食らいまくていた
>のは侮辱の蹴りだな。

それ思ったw

てか実際あんな強い打撃を連発してたら、
蹴ってる方の足や肘の骨が逝っちゃわないのかな?
640名無シネマ@上映中:04/07/26 01:21 ID:9bS1lVtb
頭に対する肘内の効果音が
「グシャ」だからなw
痛いというか死ぬな

>>639
前蹴りって牽制というか間合いを取る為に
使うようなものだと思ってたけど、かなり威力もあって
避けづらいらしいね。その試合の解説によると。
641名無シネマ@上映中:04/07/26 01:22 ID:G8J036xf
おもしろボイスの敵ボス、夏目漱石に似過ぎ。
642名無シネマ@上映中:04/07/26 01:23 ID:A8gmb91M
足に火がついた状態で回転しながら相手をけるシーンあったよね
あれって蹴る方も熱そうだが顔面?蹴られる方もかなり危険だな
643名無シネマ@上映中:04/07/26 01:24 ID:LGI+gAnq
ということはマサトは侮辱されっぱなしだったと
いうことか?
そう思うとムエタイは深い!
644名無シネマ@上映中:04/07/26 01:24 ID:RtFSX9Uy
>624
トシロウ=スパイクってのはなんかあたりのような気がするな…。
向こうの国からすればスパイクの格好を学ランと間違えるのもありそうだし。
そう考えるとトシロウださすぎなんだが。顔が。
645名無シネマ@上映中:04/07/26 01:24 ID:BJ9Wn+ac
空中姿勢と着地の安定感が素晴らしい。よっぽど体操を基礎からみっちりやりこんだんだろうな。
アクロバティックなとこだけじゃなく古式ムエタイの地味な技や武器術もいい。
明らかにただのアクションでなくタイの文化に対するこだわりが感じられる。
646名無シネマ@上映中:04/07/26 01:26 ID:9bS1lVtb
とりあえず、パンフにのってた鹿神角打を
本気で放ってみたら、筋肉がビキビキッと
なりました・・。スポーツやってない奴は辞めとけ。
普段使ってない筋肉使うっぽいから。
647名無シネマ@上映中:04/07/26 01:31 ID:Bm9TKHti
観てきました。凄いっすねトニー。
個人的には寺で演舞(?)をしてるシーンの飛びヒザの打点の高さにびっくりしました。
ストZEROのアドンみたい。

不満が出てる指輪に関してはハムレイが困ってるときにティンが惜しげもなく村の人の大切な品で
彼を助けたことがハムの改心のきっかけの一つになってると思うので個人的にあの使われ方は納得でした。
648名無シネマ@上映中:04/07/26 01:32 ID:0F6JuBrG
>>619
エンドロール見たけど、指輪の子(ワーン=タイ語で「甘い」って意味ね)
はポンピモン・チューカントーンっていう女優だった。
649名無シネマ@上映中:04/07/26 01:35 ID:KSBsoFsE
K1でいまいちだったからムエタイ大したことねーなと思ってたけど、
肘を封じられてるなら、技もずいぶん制限されてそう。

いま鹿神角打やってみたけど軽くつったよ…
650名無シネマ@上映中:04/07/26 01:35 ID:9bS1lVtb
>>647
あの飛び膝蹴り、新宿東急舞台挨拶で披露してくれたけど、
マジで高かった。高いから最高到達点で少し浮いてる
感じだった。あれは感動モン
651名無シネマ@上映中:04/07/26 01:38 ID:oMB8NmAA
>>626
字幕あるよ。
うちの近所では上映してる所すら無かった(つД`;)

で、探して一番近い所ががたまたま字幕だった。
652名無シネマ@上映中:04/07/26 01:41 ID:mMlY3DV8
斜め後ろに座ってた小学生の兄弟(もしくは友達同士かも)がめちゃめちゃ喋るw
映画と関係ないことじゃなかったからまあよかったけど。
というかちょっと面白かった。

「落ちた!」「すげ〜」「血ぃ出てない?」「わあ!」「死んだ?」「飛んだ」「回ってる!」
「わ」「うわすげー」「痛いって」「折れた?」「人の上いってる!」「拳銃だ」「なにあれ?」
「わぁすげわぁすげわぁすげ」「燃えてるうわははは」「燃えてる」「速ぇ」「この人遅いw」
「ぶっ壊れた」「息は?」「ありえね〜」「マジヤバいって」「死んだ」「絶対痛いって」「金だ」
「あっ」「折れた」「ははは」「下の人絶対危ないって」「人燃えてない?」「すっげえ」
「穴開いてる!」「折れた!」「なにしてんだ?」「こいつ強いって」「割れた」「死ぬって」
「うわすげぁうわー下通った」「絶対死んだ」「回りすぎだって」「火ぃ着けてる」(順不同)
653名無シネマ@上映中:04/07/26 01:42 ID:oMB8NmAA
K-1に肘膝追加したら面白そうな気がするんだが・・・

格闘技詳しくないんで知ってる方に質問〜
何でK-1って肘膝禁止なの?
654名無シネマ@上映中:04/07/26 01:43 ID:9bS1lVtb
俺もかなり満足だったけど、不満点もある。
1、ハムが死んだ事(俺は最後の坊さんはハムだと思ってるが)
2、チェンが「死ぬのは僕だけでいい」発言

やっぱこういう映画はハッピーエンドがいいね。ハムが死ぬ
必要も無いし。・・、最後の坊さんはハムにしか見えないんだけどなぁ・・。
2つ目の発言は少しティンらしくないよな。「村のみんながボクが帰ってくるのを
待っている」とも言ってたし。せめて「危険な目にあうのはボクだけでいい」
の方がいいな。
655名無シネマ@上映中:04/07/26 01:44 ID:9bS1lVtb
>>653
膝おk
肘NG
656名無シネマ@上映中:04/07/26 01:45 ID:0F6JuBrG
657名無シネマ@上映中:04/07/26 01:46 ID:G8J036xf
>>653
ヒジOKだと死人出るから。


ジョージ死ぬ必要無し、の意見が多いけど
オレは姉ちゃんも死ぬ必要なかったと思う。
こういう映画で死ぬのは悪いヤツだけでいい。
658UNKO:04/07/26 01:49 ID:x2bytVxp
こういう映画をストーリーも含めて楽しめた時
バリスティックやトゥームレイダー2を見ておいてよかったと思えるね
659名無シネマ@上映中:04/07/26 01:49 ID:0jQ8CBx2
>>654
うーん、2の方は、自分は結構好きだなあ。
一度騙されて、あれだけ邪険にしてたハムレイに対して、
「もし自分が死んでも、ハムレイが仏像を、必ず村に持って行ってくれる」って
信頼しきった言葉だと思うし。
あー、強い信頼関係が出来たんだなーと思った。

ハムレイが死んだのは、悲しいっつか、「勿体無い」と思ったなw
次回作作る時に使えそうだしw
660名無シネマ@上映中:04/07/26 01:50 ID:9bS1lVtb
>>657
確かに。
姉の死によって、ムエがドンを殺しに行こうとする→ティンが
「その役目はボクだ」みたいなこと言って止める。
また、姉の死がティンを怒らせる、みたいなシーンがあれば
あのシーンももう少し意味のあるものになったと思うけど
特になんもなかったからなぁ。
661名無シネマ@上映中:04/07/26 01:53 ID:RtFSX9Uy
でもよく考えたらハムって死んだことそのものは明確には描かれて
ないよね。続編つくってちゃっかり生きてましたって出てきても納得
させられそうな気もしないでもない。っていうかそうなれ。
662名無シネマ@上映中:04/07/26 01:53 ID:17cbHP5k
寺でティンがムエタイの奥義を言ってるシーンは
とてもいいシーンだと思うけど
第一弾予告のインパクトが未だに残ってて
「一つ! CGを!つかいま・・っせん!」
って頭の中にあのナレーションが勝手に出てきてしまうOTL
663名無シネマ@上映中:04/07/26 01:55 ID:mMlY3DV8
>>659
「私どもがしたことは彼をエンディングに出さなかっただけです。
 彼が死んだなんて表現はまったくしていません。貴方方が勝手に思っただけです」
みたいな制作側のメッセージを含んだ説明セリフ有りぃので
続編に普通に出てこないかな。
664名無シネマ@上映中:04/07/26 01:58 ID:9bS1lVtb
>>663
なんかものスゴイ高圧的だなw

マッハ2もいいが、やっぱ完全新作の方がいいな。
トクヤンクンみてぇ〜。
665名無シネマ@上映中:04/07/26 01:59 ID:QfJIWVg8
>>653
肘はマジで危険というのも理由の一つだけど、
肘OKにするとカットが多くなり、結果ドクターチェックが多くなって
爽快感が減ってしまうのと、凄惨な流血試合をあまり地上波で流すのは
ためらわれる、というのが大きな理由だと思う。
666名無シネマ@上映中:04/07/26 02:01 ID:KSBsoFsE
踊る捜査戦オチのくだらないラストを想像して



必死に涙をこらえてた
ムエの泣き声が胸に突き刺さるんよ…
667名無シネマ@上映中:04/07/26 02:05 ID:QL0W7lRC
>>669
後、欧州ではテレビ上肘禁止が主流になった為、欧州選手参加の為には肘禁止にせざるを得なかった。
668名無シネマ@上映中:04/07/26 02:06 ID:0nNF8UeG
巨大仏像の首が、よ〜いしょっと転がってきて
敵のボスを成敗するのはいいとしても、ハムも一緒に
潰しちゃいかんだろう。
669名無シネマ@上映中:04/07/26 02:08 ID:dS83fVWQ
姉さんのからみシーンは児童には刺激強すぎ

肘は強力すぎるから禁じ手
金的(金玉)と同じ
670667:04/07/26 02:08 ID:QL0W7lRC
アンカーミスじゃ。
669じゃなく665だす。
671名無シネマ@上映中:04/07/26 02:10 ID:oMB8NmAA
>>655、その他のレス頂いた皆様
膝はおkだったのね。
うーむ、立ち技メインのK-1なのだから、肘もOKして欲しい気がして来た・・・w

昔、タイ旅行した時に本場のムエタイ見たんよ。
一発入る毎に「オィ!」とか「オゥ!」とか、客席席から歓声が上がるのよ
(金賭けてるのが歓声の理由みたいだけどw)。
本作の酒場での試合みたいに。アレは(映画も本場も)熱かったw
またタイ行きたいなぁ・・・

余談だが、その会場で最後に、エキシビジョンみたいな形で、子供同士の
試合があったんよ。
多分小学生ぐらいかなぁ・・・あの中から未来のトニー・ジャーが
出るんかなぁw
672667:04/07/26 02:13 ID:QL0W7lRC
>>668
既にハンマーで致命傷を受けていたと思う。
あそこは、「命懸けでオンバクを守りたい」というハムレイの心が通じて、ハンマーの苦しみを終わらせたのではないかと。
673名無シネマ@上映中:04/07/26 02:15 ID:857zbafO
どうでも良いけど前半に映ってた違法格闘技場で踊ってるネエちゃんに萌え(´Д`*)
674名無シネマ@上映中:04/07/26 02:16 ID:XYVYJNnH
香川照之と竹中直人を足して2で割ったような感じの
アフロ兄ちゃんが面白すぎ
675名無シネマ@上映中:04/07/26 02:17 ID:0jQ8CBx2
アフロ兄ちゃん、ウルフルズの人かと思った。
676名無シネマ@上映中:04/07/26 02:21 ID:857zbafO
>>674-675
トシロウはあの場面でしか出てこない、しかも弱いけど
漏れは気に入り
677名無シネマ@上映中:04/07/26 02:24 ID:0jQ8CBx2
アフロ兄ちゃんの所だけ、むしろ早回し使ってほしかったなあ。
足とか見えないくらいに速くなるんだろうなw
すんごいシャカシャカ動いて面白そう。
678名無シネマ@上映中:04/07/26 02:49 ID:mMlY3DV8
監督: プラッチャヤー・ピンゲーオ Prachya Pinkaew
製作: プラッチャヤー・ピンゲーオ Prachya Pinkaew
    スカンヤー・ウォンサターバット Sukanya Vongsthapat
製作総指揮: ソムサック・デーチャラタナプラスート Somsak Techaratanaprasert
脚本: スパチャイ・シティアンポーンパン
撮影: ナタウット・キティクン Nattawut Kittikhun
美術: アッカデート・ゲーオコート Arkadech Kaewkotara
編集: タナット・スンシン Thanat Sunsin
    タナパット・タウィースック Thanapat Taweesuk

出演: トニー・ジャー Tony Jaa
    ペットターイ・ウォンカムラオ Petchtai Wongkamlao
    プマワーリー・ヨートガモン Pumwaree Yodkamol
    スチャオ・ポンウィライ Suchao Pongwilai
    チェータウット・ワチャラクン Chatewut Watcharakhun
    ルンラウィー・バリジンダークン Rungrawee Barijindakul

製作総指揮のひとの苗字長い。
679名無シネマ@上映中:04/07/26 02:57 ID:mMlY3DV8
[director]
Prachya Pinkaew
[screenplay]
Prachya Pinkaew
Panna Rittikrai
[executive producer]
Somsak Techaratanaprasert
[producers]
Prachya Pinkaew
Sukanya Vongsthapat
[cinematography]
Nattawut Kittikhun
[production design]
Arkadech Kaewkotara
[sound]
Sunij Asavinikul
[edetting]
Thanat Sunsin
Thanapat Taweesuk

[cast]
Tony Jaa
Petchtai Wongkamlao
Pumwaree Yodkamol
Suchao Pongwilai
Chatewut Watcharakhun
Rungrawee Barijindakul

なぜか、手元の資料には脚本家のスペルと音楽家の読み方が書いてない。
680名無シネマ@上映中:04/07/26 03:13 ID:kRV0g9z6
>>453
ヒロインの横の最初のほうで指輪くれた娘が
急にヒロインの事を睨みつけるのを
僕は見逃さなかった
嫉妬ってヤツかな。
681名無シネマ@上映中:04/07/26 03:21 ID:0F6JuBrG
特に中国系の一族の苗字は長いよ。ローマ字表記で15文字くらいは
結構ある(ちなみにタイでは同じ苗字=同じ一族です。日本みたいに
同じ鈴木さんでも赤の他人なんてことはないです)。

682名無シネマ@上映中:04/07/26 03:25 ID:rKuP2kTZ
ハムが仏像の頭に押しつぶされてたシーン、いかにもテコとして使ってくれと
言わんばかりの角材が生えていたので、てっきりそれで頭をどかすものだと
ばかり思ってたら、そのまま・・・(´・ω・`)

アクションシーンは200%満足できる出来だったけど、このての映画としては
ちょっとテンポが悪かった。

イカサマトランプシーンはもっと短く、格闘技場シーンは1回にまとめて、
ムエのお姉さんのシーンは全部カット、海中で仏像を見つけるシーンもカット、
ドンとの絡みと制裁を加えるシーンと、八百長を呑むシーンをキチンと描く、
ハムは死なない、ってな感じで90分ぐらいに纏まっていればなお良かったん
だけどなぁ。

ついでに言えば、尊師の言葉を守るべきか否かで葛藤するシーンがあれば
なお良い。

っていうか、ティンとムエってまともに会話してないよね。
ムエの存在自体丸ごとカットでもいいな。
683名無シネマ@上映中:04/07/26 03:41 ID:4WKxGsM+
カオサンを思い出した人も多いでしょう
684名無シネマ@上映中:04/07/26 03:45 ID:YzcdKHD7
話題が少ないけど最初の木登りのシーンがかなり好き。
あれでぐっと引き込まれた。
それと決断が早い村人たちとムエタイ使えといわんばかりに送り出す師匠。
685名無シネマ@上映中:04/07/26 05:03 ID:AXmHWgVg
相田寓言 (7/25)  すげえぇぇぇよ映画マッハ!!!!!!!! 男が惚れる漢だぜ!トニー・ジャー
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/index.html
686名無シネマ@上映中:04/07/26 05:29 ID:lzgoRT4O
フランスサイト
ttp://www.ongbak-lefilm.com/

既出だったらゴメン。
ここの le film にあるムエタイ技コーナーがかなり好き。
687名無シネマ@上映中
連投ゴメン

どこかに
このサイトの making of は映画観た後で観たほうが良い、と
あったので自主規制解禁で今さっき見た。

映画にあるシーンのリハーサルを皆さんジャージ姿でやってるんだが、
映画に無い?技もあったりして檄萌え。改めてトニーの身体能力に驚く。