>>892 そういうのが本来の想像すると楽しいところなんだよね。
妄想の楽しさがないという人の方が妄想力がないと感じる。
アトランティス大陸とかシュメール人とか、ああいう古代の謎に
思いめぐらす楽しさが、ラピュタにはあるね。
ラピュタってガリバー旅行記に出て来るんだっけ?
ガリバーもあながち作り話とはいえないような説も聞いたりするし、
ロマンがあるね。
ゴリアテの巨大さに感動する。
画面の大きさは全部一緒なのに(当たり前だが)
大きいものを大きく、小さいものを小さいものとして
表現するのは難しいことだと思う。
そういうスケール感の表現は抜群。
ガイシュツだと思うけど
当分2人でくらすのだからな
というセリフえろい
908 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 01:59:46 ID:StcnmQnK
信じられないかもしれないが、304億円を稼ぎ出した「千と千尋」
200億を超える「もののけ姫」
邦画最高の「踊る2」173億。「ラストサムライ」137億
2004年邦画最高の「世界の中心で〜」82億
86年公開「天空の城ラピュタ」観客動員数77万4271人
興行収入
5億 8 3 0 0 万 だ ! ! ! ! ! ! ! ! !
>908
踊る2の方がセカチューより2倍稼いでるんだな。初めて知った。
>>909 ああ、ムスカの治世見てみてえなあ。ピッコロ大魔王よりタチ悪そうだ。
今となっちゃ信じられないが、
アニメ映画を観に行くのはマニアとオタ寄りな中学生だけ、
一般人は絶対観に行かないっつー時代があったんだよ。
今でもジブリ以外はそんなものだよ。
>913
あとディズニーな
>>912 で、宮崎アニメはアニオタからもキワモノ扱いだったんだよな。
>>914 まあ、女の子の方がアニメ好きなら別に良いんじゃないかとは思う。
ドラゴンボールってチョイスもヲタっぽさが薄いし。
エヴァンゲリオンは冒頭の病室シーンでちょっと気まずかった。
>>912 今も昔も同じ。宮崎アニメは日テレが魔女で参加して大量爆撃宣伝で
洗脳はじめていきなり動員が上がった。結局はテレビの力が起爆剤
上昇するラピュタをシータが見つめるシーンが、子供心に切なかったな。
二度と戻れないっていうのが胸に迫ってきた。
この映画があまりにショックだったからだろう、自分が当時見た夢。
家の屋根裏部屋から階段がずーっと空に伸びていて、それはラピュタに続く階段。
自分はある日、ラピュタに向ってその階段を昇り始める。
たどり着けるかどうかもわからなくて、生きて帰ってこられないだろうから、
上る前にお父さんとかお母さんに泣きながらお別れして出発する。
すごく哀しい夢だった。
ただ、一緒に行くのがパズーでなくて里見浩太郎だったのも今思えば哀しい。
(好きだったんだよ…水戸黄門&長七郎江戸日記)
バルスって、元ネタあるん?
それとも「ラピュタ」(宮崎)のオリジナル?
>>920 萬屋錦之介だったらラピュタじゃなくて冥府魔道に行くよ。
>>898 あ、パズーがだよー
海に捨ててーの後、銃撃つとき
これも何回も書いてるけど
ラピュタの公開当時にラピュタでない作品が
公開されてラピュタと同じ位高い評価を得たと仮定して、
今現在ラピュタが公開されたら
どのくらい騒ぎになるかね
ライブアライブってゲームの音楽を思い出した、ビジュアルはICOかな
>>926 イマイチ言ってることがわからないんだけど、同年公開の話題作に
AKIRAがあるよね。今でも高い評価を得ているけど。
実際ラピュタは一般人はもちろん宮崎ファンとしても、それほど
高い評価ではなかったと記憶してる。
で、今公開されたとしてどうだって言いたいの?
>>926 多分アニメファンには評判いいが、一般的にはイマイチになるな。
>>929 今ラピュタすごい人気あるじゃん
でも上の方にも書いてあったけど
当時の収入が5億じゃん
文章が悪かったけど、結局いいたいのは
ジブリが世間一般に認知されている今
ラピュタが初公開されたらすごいかなあ
とおもて
当時オタ寄な中学生だったな、俺。
オネアミスとか見たもんだった。
ところで、ラストでラピュタを離れるシータが
守衛のロボットを見つけるシーンが好き。
なんか良い。
AKIRAは2年後の1988年
今公開されたとしたらスチームボーイみたいな扱いになるかもな
宮崎+ジブリブランドだから100億くらいは余裕で稼ぐだろうけど
親方と海賊が殴りあうところで
親方が筋肉で自分の服破く時
「いけー(親方の名前)みせてやれー」
っていう人の声が好き
あとその後よっぱらいっぽい人が
他の海賊の肩をポンポンたたいてから殴るけど
あのパンチいたそう
>>932 今のラピュタ人気も宮崎の過去から現在までの仕事をあらためて
世間が認知した上で認められたことなんだと思うんだ。
今日あらためて観ても、たしかに面白いが題材的には
当時と変わらないある特定の人に向けられた大衆的ではない
物語だと思った。(いや、それだから素晴らしいんだが)
あらためて見直されるのに最も適した映画というだけで
今公開されてるハウルや記録を作った千は、話題になるだけの
グローバルなテーマを盛り込んだ国民的映画になるだけの
土壌をふまえてると感じるかな。
黒澤の用心棒はたしかに面白くて、今のハリウッド映画なんかより
はるかに面白いけど、世界的な黒澤として用心棒を世に出したら
それはやっぱり違うと思う。その過程として優れたエンターテイメントを
生み出しているところが両者とも、現在の評価を確かなものにしてるん
じゃないかな?
そうですな 千尋等と比べると
ラピュタは特定の人に向けられたと
いうのは納得どす
世間でも中々人気あると思いますが
2ちゃんでの異常な祭りに
ちょっと錯覚してた
それにしてももののけでいきなり
収入ふえたなあ
もう寝る 何回も書き込んで すまそ
ねるぽ
今はピクサー作品がラピュタのような位置付けになるんじゃなかろうか。
もっと「家族」のドラマに重点をおいてる点では一般へのアピールは
より高いんだろうけど。
懐古的なものを含めての評価だろうしな、今のラピュタの評価は。
俺もラピュタはすごく好きだが、一般的な大人には「ものたりない」と言われそうだ。
パズーの住んでる家のてっぺんでトランペット吹きたい。
ガキの頃からのかなわぬ夢
943 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 03:15:44 ID:Qg3fe2lu
m9(。゜)ビ―――――――――!!
944 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 03:28:59 ID:BRO0UQpa
>>932 分かってないね。ラピュタの功績は5億じゃなくてそのあとの数百億を生み出してるんだよ。
もし80年代にジブリが出してきたのがとなりの山田君や猫恩や紅豚だけなら
今ハウルなんて誰も観に行くことはないだろう。カリ城やラピュタ、ナウシカの感動が
今度こそはと駄作にも多くの観客を引き込むんだよ。
今ラピュタが初めて公開されたなら駄作に悩む世界中の映画ファンが狂喜するだろう。
実際、なんの手も加えず、再上映したら明日からでもハウルなんてかすむくらい動員できるはず。
劇場で皆と拍手喝さいしながら何度も観たい人はかなり多いはず。
946 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 04:01:27 ID:StcnmQnK
ちなみに、84年公開「ナウシカ」は91万4767人で7億4200万
81年公開されて230万の観客動員人数を誇った「機動戦士ガンダム(総集編)」とは
やはり、だいぶ違う存在だったようだ
>940
でもピクサーにもそろそろ飽きてきた・・・
最近のパヤオアニメにハマった兄弟にはラピュタはつまらないみたいだ。
「なんか昔のハウス名作劇場っぽい雰囲気だね」とか古臭いらしい。
949 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 04:31:29 ID:qMwgYvvq
俺は雰囲気だけ見たらハウルもラピュタと同じぐらい好きだけどな
雰囲気だけね
950 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 04:49:15 ID:BiqkaHNx
すごい。今日あらためて見てその豊かなイマジネーションと完成度に驚いた。
自分が初めてラピュタを見たのは小学校低学年くらいだったかな?
そんな多感な時代にこの作品に触れる事ができたのは幸せなことです、感謝。
ハウル観た後だったからすげぇ作品に見えた。つか漏れは絶対悪なキャラが好きなだけだが。ムスカ大佐最高。
952 :
名無シネマ@上映中:04/12/25 04:54:52 ID:edF8v3CR
見終わって、パズーの冒険がこれで終わったんだ…と思うと切なかった。
今回久しぶりに見て、一番心に突き刺さったのは
遠い空の向こうの雲を見て
「あの雲の峰の向こうに見た事もない島が浮いてるんだ。
やるぞ〜!きっとラピュタを見つけてやる!」と言った時のパズーの表情。
もうね。この時、パズーの目にはシータのことも父親のこともない。
ただ大空を駆け巡ってラピュタを見つける夢に心を奪われてるんだな。
そんな彼も、もう二度とラピュタを探しには行くことはない。
つまり彼の夢は終わっちゃったんだな、あのラストで。
その後はやっぱり鉱山に帰って親方の後を継ぐんだろう。
子供の頃は思いもしなかったが、パズーもいつかは大人になるんだな。
今の漏れは大人になったパズーみたいなもんだよ。
ラピュタがくれた宝物、それは少年の夢…orz
そう考えると石井竜也の「君をのせて」替え歌バージョンが結構、沁みるんじゃないですか。