ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第16章
魔法学校って何年で卒業だっけ?
1巻ごとに1年たってるんだっけ!?
>952
7年生修了で卒業。
1つの巻は夏休み〜新学期から始まり、一年を過ごして学年末〜家に帰るところで終わる。
>>953 そっか。
じゃあ卒業後とか結婚とかはやらないのねん。
あんましつこくやったらやったで萎えそうだが。
最後にプロローグみたいなんで少しやるくらいか。
最後にやるのはエピローグでは?
回転女史の全7巻宣言は変わることはないと思うけど、番外編とかは可能性ある鴨。
回転女史のお気にいりキャラ、たとえばルーピンの番外編なんかあったらいいなあ。
>>950 乙!スレタイは・・・タイムターナー使ったってことで。
Σ(´д`)
すまん、エピローグだ・・・。
今日やっとアズカバン見たけどあれで今13歳だろ?
成長早すぎだす。
7巻は17歳だよね?
>957
中の人の実年齢は実はそんなにかけ離れてるわけじゃないんだよね。
ラドクリフは今14才だから(もうすぐ15だけど)。
しかしパンフ三冊並べたりすると、感慨にふけるわ〜(w
>956
いいねえ〜ルーピン主役の番外編、読みたいぞ!(というかむしろ映像でミタイ!)
ジェームズやシリウスが出なくてもいいや。
ところで今日見た映画でハーマイオニーとロンがお互いを意識するシーンが何ヶ所かあったんだが
原作でも3巻からそんな描写あったっけ?
原作3巻の時点ではロンとハーマイオニーがペットの件で仲直りして
ハーマイオニーがロンに抱きつきオタオタするという描写はあったけど
それ以外は特にないな。
そうか。
映画で手を握ったシーンなんかあきらかにお互い意識してる感じだったが。
今回そこんとこあきらかに原作より大げさだよな。
まぁ思春期なんでそれくらいの事でも恥ずかしがっただけってものありかもしれんが。
4のラストで波平校長がシリウスに、ひとまずルーピンのところに潜伏してろって言ってるよね。
シリウスとルーピンとバックビークの同居っていったい・・・。
悪いことしてないのに、堂々と世間に出られないヤツばっかりだな。
>>957 物語のラストあたりで言うと、ハリーはもうすぐ14歳、ハーマイオニーはあと2.3ヶ月で15歳という設定だよ。
そうか。ま、欧米人は成長早いしナ。
原作既読の同僚や子供には大変不評でしたが、さっき行ってきました。
未読の自分にはどこが削除されるかとか、途中で終わってるって言われても
全然分からないのでそれなりに楽しく観れました。
(秘密の部屋は部屋が見つかる前に寝てしまって失敗したけど・・・)
今作は音楽とエンドロールが良かったな。
「賢者」の途中で声変わりしたダンの代わりに、声を全部吹きき替えたと言う、ジョー・スワーバッツっていう子はその後?
確かチョイ役で出すとか聞いてたけど、どうなったんだろう。
誰か情報あったら教えてクレリ〜。
・・・ていうか、ダンの声が全部吹替えなんて、それ知るまで思ってもみなかったな。
1.2.3となんでパンフのサイズが全部違うんだよ!
指輪みたいに揃えてくれよ!
2のデカイやつ特にイラネ
968 :
名無シネマ@上映中:04/07/22 00:45 ID:+bu2ZTkx
>>966 吹き替えの事今初めて知った (´・ω・`)
この前の記者会見の時の喋り声を聞いた感じだと違和感なかったんだがな。
>966
吹き替えしてたんですか?
それは1作目だけでなく3作全部…
地声だと思ってたんでなんかショック(´・ω・`)
>>969 1だけだと思います。途中で声替わりしたので・・。
映画って、シーンごとにバラバラに撮るから、高い声や低い声が混じったらおかしいもんね。
吹替え担当したジョーと言う子は1999年にテレビシリーズに出てると言うことだけしかわかりません。
いずれハリポタに学生役で出るんじゃないかという話だったんだけど・・・不明。
>>970 1作目だけなんですかーどうもありがとうございます
ホグワーツに一年いるから途中で声変わりしてもおかしくはないけど
映像の前後で声変わってたら…そりゃおかしいですね
972 :
名無シネマ@上映中:04/07/22 01:57 ID:JDsAbHmk
コンビニに売ってるメタルホルダー、ハリーのが欲しくて買ったら、
11種類あってほとんどがハリーなのに、出たのは各1つしかないロンとハー子。。
いや、いいんだけど、、ハリー。。。TT アナタに会えるのはいつ?
>>970 賢者、自分は、ん?途中で声変わりしてんな〜?って
思ってた。それでも吹き替えだったんだ・・。
前半はかわいい声なのに、だんだんたくましくなってた気がするのは
気のせい??うーん・・
吹き替えの件
賢者の石はダニエルの声変わりのためジョー・スワーバッツ(Joe Sowerbutts)が吹き替えをした
とメディア報じたけど、翌日ワーナーが否定したよ。
ちなみに、ハリー・ポッターはストーリーの順番で撮影しているそう。
ゲームのハリーの声はジョー・スワーバッツが吹き替えてます。
>>972 うらやまし!
何度買っても、ハリー、ハリー、スネープ、ドラコ・・・・
>>975 ふぁんとですか?
どっちが真相なんだろう。
>メタルホルダー
なんだかほとんどダブらずコンプリートしたよ!
ただしシークレットは出ず。
つか、「賢者の石」の作品中でモロ声が違うし。
吹き替えのわけない。
980 :
名無シネマ@上映中:04/07/22 10:52 ID:2r1Ix7S8
ダンブルドアって何の教師?
981 :
名無シネマ@上映中:04/07/22 10:59 ID:RXE/LmbV
元変身術の教師 今は校長
昨日映画見て再びハリーポッターにはまってしまいましただ!
今から炎のゴブレット買ってきますだ、ダンブルドア先生!
吹替えの件は、きっちり本に載ってたんだよ。
雑誌とかじゃなくていわゆる「ハリーポッター研究書」的な本の一つに。
だから、「自分も知らなくて驚いた!!じゃあ声をやってる子はその後出たのかな?」と質問しただけだよ。
別におもしろ半分でデマと知ってて書いたわけじゃない。
3のクリスマスのシーンで、学校にいた先生は、波平(校長)、マクゴナガル(寮監)、スネイプ(寮監)、スプラウト(寮監)、フリットウィック、
及びだらーと現れたトレローニーと「病気」で食事に来なかったルーピン。
てことは、残る一人の寮監は、フリットウィックなのかな?
ちょっと寮監気になってマソ。でもフリットゥィック、3の映画に出てなかったなー。
フリットウィック先生はレイブンクローの寮監だそうですよ。
原作には書いてありませんが、回転女史がインタビューで話したそうです。
原作読まずに映画いってきますた。
いきなり、「漏れ鍋」とはなんじゃ、なぜそこに行く必要があるのじゃ?と疑問だった
賢者と秘密はビデオで見たけど、そんな名前の場所は無かったような。
他にも
・叫びの屋敷はどこにあるのか、
・なんのために絵が斬りつけられてたのか
・ねずみが人間になった場所で一気にみんなのセリフであらすじをしゃべってわけがわからず
そしてなにより、
・なんで鹿みたいな角のある影がお父さんなの、恋しいのはわかるがハリー大丈夫?
という感想を持ちますた。
今回の映画、暴れ柳で手に汗握ったのと、冒頭のバスは迫力あってオモシロかったけど、
いざ思い返しても内容はいったい?という状態
「秘密」も、バジリスクからいっきにスパートしてこんがらかってよくわからなかったけど・・・・。
987 :
986:04/07/22 14:00 ID:2eu/kaDa
あ、今回の映画見てからネットでハリポタを検索するような一般人(?)です。
映画以外の情報いっさいなかったら、という感想。
お話中スマソ。
翻訳本さえ読まずに映画見る人か。
>986 まずは>1のFAQをどうぞ。
「漏れ鍋」はロンドンにあるお店でその店の裏(?)の壁から
魔法界の街に行けるのです。
1・2でもその街で教科書を購入してます。
「叫びの屋敷」はホグズミートにあります。
映画では移動してるシーンがなかったからわかりづらいと
思うけど、結構歩かないと着かないです。
いろんな人がいるからねー。
叫びの屋敷のシーンで誰が犯人なのか次にどうなるか分からなくて興奮した
っていう未読の人の感想を読んで羨ましいと思いますた。
>>986 一応、映画で全部説明されていると思う。
>「漏れ鍋」とは
中庭にダイアゴン横丁への入り口があるパブ。「賢者」でクィレルに初めて会った場所。
家出したハリーは、とりあえず新学期の準備をする必要があったので
ロンドンのダイアゴン横丁へ向かった。
>・叫びの屋敷はどこにあるのか、
ホグズミード村のはずれ。雪の中、ハー&ロンが遠巻きに見ているシーンがある。
ホグワーツからの抜け道七つのうち一つが、暴れ柳〜叫びの屋敷を繋いでいる。
新学期に列車をおりた生徒たちが馬車(?)でホグワーツへ向かう時
「左はホグワーツ・右はホグズミード」という道標がアップになる。
>・なんのために絵が斬りつけられてたのか
スキャバーズを狙ってグリフィンドール塔へ入りたかったシリウスが
Fat Ladyの合言葉が分からずにイライラしたから。多分。
>・なんで鹿みたいな角のある影がお父さんなの、恋しいのはわかるがハリー大丈夫?
ハリーは父親に生き写し。パトローナスを出していた人影が自分に似ていたから父親と思った。
忍びの地図製作者の1人「プロングズ」は「鹿の角の尖った部分」の意味。
映画では省かれたが、ハリー父は鹿に変身する未登録アニメーガスだった。
私も未読で映画を見たクチ。
1と2は正直つまらなく思ったけど、3は面白かった!
話が分からないところもあったけど、原作ありの映画だし、と
割り切って見てた。
原作知らなかった分、先入観とかなくて純粋に楽しめたかも。
今、原書で読んでます!面白い!
原作が有る作品なので、映画を見て解らない所が有れば、原作を読めばいいのでは?
やっぱり4人のあだ名の意味が字幕で説明されてないのは問題だよな。
というか原作既読の人ですら意味を知ってる人が少ないってのはもっと問題なんだろうけど。
映画では鹿とか地図の作者について明確な答えを提示してはいないけど、
4人の名前から自然と答えにたどり着けるようなヒントはあちこちに散りばめられてるし。
まあかくいう自分も、名前の意味を知ってからもう一度見直してみて
「一応理解するのに必要な段取りはちゃんと踏まえてるんだな」と思ったクチなんだが。
>>986 今回のは映画一回見てすべてわかったら神の領域だね。ことに親世代の話は。
映画見て面白かったら原作を読んでみることをお勧めするよ。
1、2巻はとばして3巻だけでも可能。結構深いよ。
でも、この調子だとゴブレットの映画がどうなることやら・・・
呪文のイメージがかなり違った・・
殺虫剤スプレーみたいなイメージだったんだが、膜が広がるとは・・
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。