【お父さんは】耳をすませば 4丘目【むぎ茶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:04/07/05 15:21 ID:4sWZcxLV
                        _...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
            _          ,フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
      /::::::::::::`´::::::ヽ         {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ     
    /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ     
   /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ.ィ>、、  /:i''レヽ、     
  //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! `‐-‐"^{"^ヾノ/,   l   
  レ:::::::::ヽリ` !   J  ノ:/-、   i    | ヽォ     ,.,li`~~i    i !  
  レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ  ・=-_、, /  //     
    "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //  
      _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /    
     {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,
   /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
  / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
  / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
 l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
  \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
   / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ

耳すレ「ローカルルール」
・1995年スタジオリジブリ作品「耳をすませば」について語るスレです.
・原作の 柊あおい「耳をすませば」ネタも歓迎です.
・もちろん.モデル地の聖跡,耳丘ネタもOKです
・プリキュア厨等,耳すまを見て人生負け組へと脱落した声優ヲタは(・∀・)カエレ!
3名無シネマ@上映中:04/07/05 16:39 ID:kEJ7vfPw
>>1
乙だが、そんなローカルルール初めて聞いたぞ。
4名無シネマ@上映中:04/07/05 17:02 ID:982wSsA/
丘って・・・・
いやらしい!
5名無シネマ@上映中:04/07/05 17:43 ID:zK5UUpBf
原作イケてない
著作権料勿体無い
6名無シネマ@上映中:04/07/06 22:25 ID:zE4T/GLS
初期保守
7名無シネマ@上映中:04/07/06 22:53 ID:1YOl7z0b
無性に見たくなったので今から見ます
こんどDVD買おうっと
8名無シネマ@上映中:04/07/08 00:17 ID:M3PRl8EH
初期保守age
9名無シネマ@上映中:04/07/09 20:54 ID:H8qflIvR
支援age。
10名無シネマ@上映中:04/07/09 22:02 ID:H8qflIvR
単純にageばかりもなんなので下らない話でも。
確かこれって夏から始まっていたけど、実際あの辺は内陸だからバカ暑いんだよね。
それなのに猫を追って駆ける雫はもうバカかと、アホかと(以下大幅略)。

と、今日の酷暑に聖蹟桜ヶ丘界隈を通った俺は思った。
11名無シネマ@上映中:04/07/10 01:40 ID:ELKpaIGa
あの猫はよく見るとオナカに福沢諭吉が張り付
12名無シネマ@上映中:04/07/10 03:42 ID:idq91Yrh
13名無シネマ@上映中:04/07/12 00:07 ID:ww1sYrA8
13age
14名無シネマ@上映中:04/07/12 00:35 ID:19tPROdZ
オマイラ、キモイから聖蹟に来るなよ。
15名無シネマ@上映中:04/07/12 08:33 ID:cKPROFNg
16名無シネマ@上映中:04/07/12 22:41 ID:mtrFsDGa
またセクースでつか
17名無シネマ@上映中:04/07/13 01:19 ID:rR6OACQU
なんじゃこりゃ・・・
18名無シネマ@上映中:04/07/13 16:28 ID:IyrOVvpV
>>15
ワラタw
19名無シネマ@上映中:04/07/16 02:00 ID:2iEOAiMO
くろねこ復活age
20名無シネマ@上映中:04/07/17 21:11 ID:UwM3eaMW
夏休み間近age。
21名無シネマ@上映中:04/07/19 21:28 ID:VRQplmUq
夕子「雫ゴメン!もうチョコパフェ食べに行こうなんて誘わないから、ほらっこれ
   食べよ!」
 雫「"う・ま・う・ま・チ・ッ・プ・ス"?夕子、これどういう意味なの・・?」
夕子「えっ!?雫これ好きじゃないの?こないだ天沢君が「これが今雫が一番お気
   に入りのお菓子だ」って言ってたから買ってきたのに・・・」
 雫「(聖司のバカっ!そんな事するから>>1に「プリキュア厨」とか「声優ヲタ」
    とか言われて叩かれちゃうのよ・・・)」
22名無シネマ@上映中:04/07/22 07:37 ID:RNgTHpR0
>>21
ワラタよ
23名無シネマ@上映中:04/07/22 12:14 ID:zH2pHXWg
夕子がソバカス・ニキビがあるのは


     便       秘        性        だ         か     ら  
24名無シネマ@上映中:04/07/23 09:56 ID:uABzcUou
25名無シネマ@上映中:04/07/23 10:02 ID:JGgY6it6
お前らみたいなアニメオタク全員死ね
26名無シネマ@上映中:04/07/23 11:07 ID:ay8DsaKa
耳をすませば、公開の時おいらも14歳だった。
雫が26,7になって、もういい加減夢だなんだといってらんねえなとか言って、
母方の実家がある山形の紅花農家に遊びに行ってそこの次男坊と結婚する続編が観たい。
オープニングは、夕子が雫に向かって
「天沢君、結婚するんだってね。」
27名無シネマ@上映中:04/07/23 15:35 ID:WlPhH3uq
沖野にしろ、
となりのメトロのおっさんにしろ.
どっかでみたことあるような気がする













ムスカのやつめ,生きてやがったか.

もんじゃ食いてぇ…7番出口だっけ?月島の
28名無シネマ@上映中:04/07/23 15:36 ID:WlPhH3uq
でも,雫のおっちゃんはムスカじゃないね.
29名無シネマ@上映中:04/07/23 15:40 ID:9TMhUjDm
>>26
>オープニングは、夕子が雫に向かって
>「天沢君、結婚するんだってね。」

みょ〜になまなましいぞ
30異叉悪:04/07/24 00:58 ID:2iJI5d0q
>>25 お?ネ申発言が・・(・∀・)
31名無シネマ@上映中:04/07/25 00:15 ID:74qFQObk
32名無シネマ@上映中:04/07/25 00:21 ID:6SPY+xDf
次回作 耳をすませば2〜Mrハヤオとジブリがいっぱいおっぱい〜

33名無シネマ@上映中:04/07/25 11:34 ID:74qFQObk
>>26
今迄の安易な発想とは違って面白そう。
34名無シネマ@上映中:04/07/25 12:54 ID:bRzaJ56Q
>26
吹いたっちゃ
35名無シネマ@上映中:04/07/25 23:20 ID:b9f4IX4c
雫が鼻くそほじってるシーンが好き。
あと、聖二がスカしっ屁かまして、雫が「くせぇー氏ねよてめぇ」とか言ってる
ところも好き。
36名無シネマ@上映中:04/07/26 00:43 ID:SWfJFtuz
どこかのサイトに
雫のHな絵がいっぱいあったよ(リアル)
どこだっけ
雫垂らしてた
37名無シネマ@上映中:04/07/26 22:14 ID:eLHyKT7a
>>26
夕子は杉村を捨て,山形の農家の長男と結婚.
雫も「柏崎」という父親の田舎があったが,姉とは一緒に行かなかったので,田舎知らず,
夕子の紹介でようやく田舎の持てた雫であった.
38名無シネマ@上映中:04/07/26 22:28 ID:yaNLDVqC
耳をすませば好きな人って、おもひでぽろぽろも好きなクチ?

>>26 イイ!
39名無シネマ@上映中:04/07/29 17:47 ID:WjD8spru
熱い8月の夜、14歳Shizuku Tsukishimaはミルクのカートンで店から家に到着します。
それを冷蔵庫に入れることによって、彼女は、彼女自身および彼女の両親のためにコップ1杯の大麦茶を注ぎます。
彼が、完成するために彼がプリントすることを待つ間、Shizuku痴父は述べます 
that 彼が作動させて 場合 、古いカードからバーコードに切り換えているライブラリ 。
Shizukuは彼女がカードシステムがよりよく好きであると述べます。
彼女の部屋でShizukuがすべて 彼女の本 のカードに目を通すこと、
および彼女の前でそれらすべてがセイジAmasawaにチェックされたという通知。
40名無シネマ@上映中:04/07/29 17:49 ID:WjD8spru
翌朝、Shizukuは、彼女の友人Yuko Haradaと出会う彼女のために用意するために突進します。
いったん彼女が学校に到着したら、彼女は、彼女が別の本をチェックできるように彼女のためにライブラリを開くために、
彼女の先生、Kousakaのうちの1つを尋ねます。
Suzukuは、夏の上の20冊の本を読むために、個人的なゴールを設定し、彼女は、彼女がチェックしたものを終えました。
彼女は、彼女が捜し、それを、それが一度もチェックされたことがないと述べるKousaka-senseiに手渡す本を見つけます。
Shizukuは、本がAmasawaファミリーにより寄贈されたことに気づきます。
彼女が、Kousaka-senseiに、彼女が、このAmasawa人が誰であるかを知っているかを尋ねることと
彼女の時間の前にそれがであり、Shizukuがそれについてのより年上の先生のうちの1人について尋ねるべきKousaka-sensei返答。
Yukoはライブラリに到着し、彼女のそばかすを悪化させて、彼女に太陽で外に待たせるためのShizukuを懲らしめます。
ベンチ外では、Shizukuは、日本の歌詞を「田舎道」という歌に設定する彼女の試みの中で最新の草稿をYukoにパスします。
Yukoはそれが好きであるけれども、Shizukuは、それが従来のでありすぎると思います。
彼女は、その時、Yukoに、どのように彼女の故郷が具体的な道路であるかについて話す
「具体的な道路」というタイトルを付けられる2番目のバージョンを見せます。
後に、Yukoは、彼女が誰かからラブレターを受け取ったけれども、彼女が、感情を、違う人に抱くのをShizukuに打ち明けます。
41名無シネマ@上映中:04/07/29 17:51 ID:WjD8spru
彼女が、それが誰であるかを言うことができる前に、仲間級友〈杉村〉が出現し、Shizukuに、
彼のためのフェンスの上の彼のバッグを投げ上げるように頼みます。
道路に沿ってそれらが歩くと、Shizukuは、杉村がYuko痴 attentionsのオブジェクトであるけれども、
彼女がであると正しく推測します その上彼女が受け取ったラブレターについて考える必要がある 。
Shizukuは、突然、彼女が、ベンチにおいて彼女が後ろにチェックし、それを取り戻すために後ろに突進する本を置いていったことに気がつきます。
彼女がそこに到着する時には、彼女は少年に会います それを読んでいる彼女の年 。
彼は、「これは本ですか?」と言い、Suzukuはうなずきます。
「そこで行きます ...Tsukishima Shizuku 。」
彼女が、どのように彼が彼女名前を知っていたかを尋ねる時には、彼は、それがカードにあったと答えます。
彼は、ずっと、家に、息をひそめる「筋肉のけいれん」をぶつぶつ言うShizukuを混乱させて、
「具体的な道路」で彼女があきらめるべきであるとも思います。
後でその夜、Shizuku痴姉Shihoは帰宅し、それらの両親がそれの外にいる時には、
そのようなめちゃくちゃでアパートを去ることについてShizukuを諭します。
それらのうちの2つの間に、それらは物を整頓し、ディナーを用意します。

42名無シネマ@上映中:04/07/29 17:57 ID:WjD8spru
--------------------------------------------------------------------------------
次の朝、Shihoは、彼女がそれらの部屋を掃除できるように、ベッドからShizukuを取り出します。
ライブラリで昼食をそれらの父に持って行く彼女仕事Shizuku。
Shizukuが躊躇する時には、Shihoは、彼女がそれを取ると述べて、Shizukuは家に滞在し、すべての他の雑用をすることができます。
Shizukuはドアのためのバッグとボルトをつかみます。
列車に乗って、ドア終わりのすぐ前に、通って猫が来ます。
それは彼女の隣の座席に落ち着き、睡眠に進みます。
列車がSuginomiya駅に到着すると、猫は注意し、それが彼の行先であり、列車を陸揚げするとわかります。
Shizukuは彼について行き始めます。
彼女は、通りの終わりで彼が大きい店に停止するまで、彼について行きます。
彼女は中で見て、店オーナーによりあいさつされて、それは、見回るために、彼女を招待します。
彼女の目 店オーナーが男爵アンベールVon Jikkingenとして導入するモーニングコートの猫の彫像の最初のまとめ 。
Shizukuは次に、大きい祖父クロックを見ます。
店オーナーは、それが城から来、彼が、それを順調に回復することに取り組んでいるのを説明します。
彼は、飾り立てたワインディングキーを抜き、メカニズムを始めます。
彼は下のドアをあけて、鉱山を差し込んでいる多くのマシンの矮星は明らかにされます。
storeownerは針を12のo団lockにセットし、トップの羊は、美しいプリンセスにより交換されるように、オフに動きます。
下の下方には、矮星のキングは、プリンセスを切望して見るために上がります。
【翻訳不能文】
彼は、クロックを築いた職人が、果たされない愛着 クロックのために彼が方法を建てた理由であること 彼 についての, を持っていたと信じます する 。
43名無シネマ@上映中:04/07/29 18:20 ID:MGRD4MsD
>>26
ワロタ
44名無シネマ@上映中:04/07/29 21:41 ID:D/qnjRgn
この女、カロリーメイトの開け方うまいよな。普通こうはうまくいかん。
45名無シネマ@上映中:04/07/30 17:09 ID:PdP/2yDt
耳スマ見て思ったこと.
・場面ごとに,セージの自転車の色あいが違う
・姉貴のコーヒーの入れ方が凄い.
46名無シネマ@上映中:04/07/30 23:44 ID:yD22ISDH
そう言えば、汐姉ちゃんは原作だととてもおしとやかなのに、何で映画だとあんなに
ギスギスした性格に描かれているんだろう・・・?
それが今でも不思議で仕方がない。
47名無シネマ@上映中:04/07/31 10:36 ID:mFWwhara
>>46
生理中だから
48名無シネマ@上映中:04/07/31 10:37 ID:mFWwhara
IDがワラ?
49名無シネマ@上映中:04/08/04 08:17 ID:Db9IV1KQ
今年はテレビじゃほうそうしないのかあ。
この時期から秋にかけて観るのがいちばんいいね。
50名無シネマ@上映中:04/08/04 08:19 ID:Db9IV1KQ
>49
×ほうそう→○放送
51名無シネマ@上映中:04/08/04 08:47 ID:kBPAWsmA
アイヤー!
靖国参拝で耳をすますと軍靴の足音が
聞こえてくるアルヨー!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧     ウリナラにも聞こえるニダ! ノ       ゚.ノヽ  , /}
  / 支\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄,,イ`"      、-'   `;_' '
 ( `ハ´)        ,-、  ∧_∧          (,(~ヽ'~
 ( ~__))__~)     )'~  レ 、<丶`∀´>.         i`'} 
 | | |      ~つ  /  ∧_∧          | i'  
 (__)_)     /   "ゝ<丶`∀´>      。/   !
           /     {   }         /},-'' ,,ノ  
   ./.|  ./.|   ./.|  ./_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i
   /核/  /核/  /核/   .   <,,-==、   ,,-,/     
_ / /_ / / _ / /      {~''~>`v-''`ー゙`'~
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ .     .レ_ノ        
 .◎丶i  ◎.丶i .◎丶i      '' .        
   ./.|  ./.|   ./.|               
   /核/  /核/  /核/               
_ / /_ / / _ / /                
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ               
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i

52名無シネマ@上映中:04/08/04 21:41 ID:/uGFCD23
    雫「ただいま〜」
    汐「おかえり〜、雫」
    雫「えっ!?お姉ちゃんどうしたの?赤いバンダナなんか巻いて」
    汐「一寸関西の方に行っててね、おみやげ持たされたからそれを料理してるの」
朝子(母)「お姉ちゃん、関西の名物料理作ってんのよ〜」
    雫「えっ!?それってまさか魚介類と小麦粉使った料理(汗)・・・?」
   朝子「当ったり〜!よく分かったわね〜、雫」
    雫「あっ、あたしいらない・・・」
    汐「雫!手伝いたくないからってそういう事言うの?アンタは!!」
靖也(父)「汐!止しなさい。雫ももう子供じゃないんだから「いらない」なんて言うん
      じゃない」
    雫「(ど〜しよぅ〜、ついにお姉ちゃんまで聖司の毒牙にかかるなんて・・・。
      もうありえな〜い・・・、ハッ!ダメだわ。ここでまた「ありえな〜い」な
      んて言ったら>>2に“プリキュア厨”とか叩かれるわ。え〜っとぉ、ここは
      ジブリらしく「これは夢だ夢だ。みんな消えろ消えろ・・・・」)」
〜数分後〜
    汐「は〜い、お待たせ〜」
    雫「えっ?お姉ちゃん、これって天ぷら・・・」
   朝子「ハモの天ぷらよ」
   靖也「雫は知らんだろうが、ハモは東京では滅多に売っていない珍しい魚なんだ」
   朝子「雫、あんたお姉ちゃんが何作ってると思ってたの?」
    汐「雫、あんたさっき「いらない」って言ったわよね(怒)?」
    雫「(「ハモの天ぷら」だったなんて、そんなの、そんなのありえな〜い!)」
53名無シネマ@上映中:04/08/05 13:39 ID:+yIN+7SG
>>49
春にあっただろう
54名無シネマ@上映中:04/08/05 17:55 ID:TFoWik0a
>>52
お宅は消えろ
55名無シネマ@上映中:04/08/05 21:42 ID:hYOtuaUH
耳すまで思わず笑っちゃったシーン

・「まっ、ロマンチックですこと」
口に食べ物含ませながらのこのセリフ。
・「ちがうおまえなんかじゃない!」
こんな激しい独り言を・・・そして周りの人の反応が。
・「バッチーヤマ当たりスッゲーの」
最初なんて言ってるかわからなかった。
・雫のお父さん
なまり過ぎ!!「うちの図書館もついにバーコード化されたんだよ」とか・・。
・「コンクリートロードはやめた方がいいと思うぜ」と聖司君の顔真似
(ちょっとその顔は意地悪すぎ!)して麦茶をがぶ飲みする雫。
56名無シネマ@上映中:04/08/05 22:43 ID:EDne21N+
>>52のついで
喪黒福造「そうですか、周りの皆さんがアナタを無理矢理プリキュアにしようと・・」
雫「そうなんです!こんなの私の勝手な妄想かと思ってたんですケド、いい加減姉のあの行動を見るとどうしても。」
喪黒「オ〜ッホッホッホッホ・・・・で?あなたは皆にプリキュアにされるのは嫌なんですね?」
雫「嫌です!」
喪黒「でも、彼氏の前ではそうキッパリと断言出来ない・・。」
雫「そっ・・そうです・・。」
喪黒「アナタは少し気持ちが小さ過ぎるのです!周りの皆さんがアナタにプリキュアになる事を望んでいるのなら、アナタも
   ためらわずプリキュアを受け入れるのです!」指を刺す
雫「そんな!声優が同じだからっていくらなんでも!!」
喪黒「もう遅いのです!アナタはプリキュアでなければ周りに受け入れられない!
   なるしかないのです!プリティ〜でキュアキュアに!!」
雫「そんなの嫌です!!」
喪黒「いいえ・・なるのです・・なるしか無いのです!プリティ〜でキュアキュアに・・」
雫「嫌あああ〜〜〜!!」
喪黒「ド〜ン!!」
雫「ギニャャ〜〜〜〜!!!」

57名無シネマ@上映中:04/08/06 12:04 ID:bZ64r2T5
DVD注文した。これでいつでも見られるぞ。
58名無シネマ@上映中:04/08/07 20:15 ID:Pby0Tyha
あんなに麦茶をがぶ飲みしたなら,あの年頃のおんななら絶対にハラ壊すだろう.
59名無シネマ@上映中:04/08/07 22:13 ID:lYv4oq1V
何か無性に耳すま見たくなるときある!
3ヶ月に1回は・・・。だんだんセリフ覚えてきたし。
60名無シネマ@上映中:04/08/09 13:26 ID:AGrMqgNK
人名漢字の改定まで雫って文字は使えない、って聞いてたけど
苗字には使っても良かったんだね。

児ポ法に引っ掛かった容疑者の苗字が雫だったよ。
よりによって嫌な事件だけど。
61名無シネマ@上映中:04/08/09 21:11 ID:8eYdVuug
今の時期見たいね。ビデオ引っ張り出すか。
62名無シネマ@上映中:04/08/10 14:32 ID:C68srO6a
汐ねえちゃんの下着姿
http://ime.nu/www.coolce.com/web/kongbu.htm
63名無シネマ@上映中:04/08/10 14:36 ID:crz23MRy
>>62
今時ブラクラなんて・・・・"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
64名無シネマ@上映中:04/08/10 15:56 ID:889VPBNZ
と、ひっかかった人が負け惜しみを言っております
65名無シネマ@上映中:04/08/10 16:09 ID:zALfO3Dy
>>62
ttp://so.7walker.net/?site=http://www.coolce.com/web/kongbu.htm
>注意!逃げウィンドウを発見! (1)
>ブラクラチェックが終了しました。


66名無シネマ@上映中:04/08/11 22:03 ID:rNru8PZ+
age
67名無シネマ@上映中:04/08/14 20:38 ID:zZ5mgMKK
保守がてらage。
68名無シネマ@上映中:04/08/15 03:07 ID:jfHjWlnX
>>1にamazonの紹介文が載ってないのはどうしてだ
あれ凄い気に入ってたのに
69名無シネマ@上映中:04/08/16 14:50 ID:Fv8ONQ3v
中3にしては乳が小さい
70名無シネマ@上映中:04/08/16 16:34 ID:KD1ujIe0
杉村って聖司に比べると髪茶色いな
71名無シネマ@上映中:04/08/17 10:57 ID:vwG0WjR3
杉村ネタでもうひとつ。杉村って左利き?グローブ右手につけてるね。
左利きのサードってちょっと無理なんじゃないかな。
72名無シネマ@上映中:04/08/17 11:04 ID:2lM9XAxx
>>71
もしかして宮崎御大は野球に興味ないのかも。

似た様な話だと手塚治虫も野球に全然興味なくて、西武ライオンズのマスコット
デザインを頼まれた時に描いた絵が左利き右利き全部バラバラで、当時のアシス
タント達が直すのに難儀したらしい。
73名無シネマ@上映中:04/08/17 20:11 ID:O1cjCR1r
駿御大はSDの活動が忙しいからな
74名無シネマ@上映中:04/08/17 22:26 ID:F1GU+kkv
杉村、鉛筆は右だな。
75名無シネマ@上映中:04/08/18 21:08 ID:6Eyg4+pf
今日は暑かったね(関東地方)。サントラの 「丘の町」 が無性に聞きたくなった。
聞いてこようっと。
76名無シネマ@上映中:04/08/19 22:43 ID:w1UqOMeE
>>75
今日も暑いよ。
77名無シネマ@上映中:04/08/20 19:07 ID:YJf12EFx
イントロの、ゴスペルっぽいボーカルと
その後ろでうっすら流れてるオルガンの和音の調和に(・∀・)モエッ
テーマ曲の"Take me home,country road"は
ジョン・デンバーのオリジナルより
オリビア・ニュートンジョンのカバーの方が好き
78名無シネマ@上映中:04/08/20 19:18 ID:LUGLV9hN
たしかに映画にはカバーverの方がよく合っている
79名無シネマ@上映中:04/08/20 19:46 ID:YJf12EFx
雫が
地球屋のベランダみたいな所で
自分の苦悩をじーさんにぶちまけるシーンにホロリと来た
文字通りぶちまける感じがよく出てる

映画の中で繰り広げられるクサい青春ドラマと自分のリア廚時代を
比べてブルーになったときは
青春時代にはいろんなカタチがあってそれぞれに価値があると考えて自己弁護
80名無シネマ@上映中:04/08/21 16:37 ID:a3SojXgy
地球屋かあ。また耳丘行ってみようかな。
81名無シネマ@上映中:04/08/21 18:18 ID:YBNQRtT+
最後のシーンになって初めてしずくが「せいじ」って呼び捨てにするのが
ちょっとひいた。あれさえなければ・・・
82名無シネマ@上映中:04/08/21 19:21 ID:vRlJtPDu
確かに・・・
だってもう恋人同士だからいいよね。って感じだったのかもしれない。
83名無シネマ@上映中:04/08/22 20:36 ID:rFWXDrDC
あの後エンドロールで、自転車二人乗りして帰るんだよね。
見ててすごく気分よかった。
84名無シネマ@上映中:04/08/22 20:41 ID:jTp3VW3N
知らんかった。見てみよ。
85名無シネマ@上映中:04/08/23 15:53 ID:oKaO8yu8
【結婚詐欺の被害にあった月島雫さんの証言】

:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::/!::::::',
:.:.::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;:;:::::::::::::::::::::::::::/::/|::!:::l!::!
:.:.;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::/::::;、r''// !/!/ '
:.,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|:::/|,、r'´,、-ニ´ /'′
:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヾ;ハ/ ´ ´ /l:|  (
:.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ⌒ヽ|!.      l;!  ヽ
:.:!;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! (::(::!|.          ノ:.:.:;;:
:.:.゙'ゞ!;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ             (:.;;:;:;'  最初は偶然を装ってましたね
:.:.:.:.:.:.゙'ゞ'`ヾ:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|` ‐.         zイ:.:.  ええ、家に連れ込まれた時、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙"'"'`''ゞゞレゞ            /:  まず風景を見せてロマンチックな気分にされて。
:.:.:.:. :.:. :.:.:. :.:. :..:. :.:.:厂"7′     .._____ノ  しかもそのあとこれみよがしにバイオリン作り始めて
:.:.:.:...:.:. :. :.:. :.:.:. //  `''‐- 、,,,_  |- 、:.:. .   コロっと騙されましたね。その後のジジイ達も今思えば
:. :.:. :. :.:. .:. .:../:::(         `''‐- 、!:    家にあらかじめ隠れてたんですね。ええ。
                           イタリアまでの留学費まんまと騙されました。
86名無シネマ@上映中:04/08/23 20:20 ID:0+cQPH6m
我々は天澤に騙されたのか
87名無シネマ@上映中:04/08/23 20:49 ID:KzrOKabA
>>85
ちょっとワラタ
88名無シネマ@上映中:04/08/24 23:41 ID:dhHANsar
>>85
図書カードに名前を書いたりしたのもこのためだったのか。
89名無シネマ@上映中:04/08/25 02:19 ID:0UrrioAG
サードは左利きの方がが向いてるよ。右利きよりセカンドよりに守れるから。
これは結構常識です。覚えとこう!
90名無シネマ@上映中:04/08/25 22:17 ID:pCsPkBt6
>>89
へー初めて知ったよ。でも見たことないなあ。
91名無シネマ@上映中:04/08/27 11:02 ID:r4oPOfQw
左投げが不利なのはファースト・セカンドだな
92名無シネマ@上映中:04/08/27 22:29 ID:SR6rZNQv
「ふたりはプリキュア」人気あるみたいだね。本名さんの声が聞けてうれすい。
93名無シネマ@上映中:04/08/28 02:58 ID:2CWEbnJ1
パヤオや近藤たんが野球に興味なくても、
中日ヲタの鈴Pが目を光らせてるからな。
そこらへんに抜かりはないんだろうね。
94名無シネマ@上映中:04/08/29 21:41 ID:nCPScZkb
御大は西武ファンって聞いたことがある。
95名無シネマ@上映中:04/08/30 12:34 ID:NqiFpBW1
アレだけ本読んでりゃメガネだろ。
原作じゃメガネかけるシーンがあったとおもふが
96名無シネマ@上映中:04/08/30 21:07 ID:+t8XBF1f
>>95
あれは伊達メガネだったよ。

97名無シネマ@上映中:04/08/31 15:32 ID:FSFzs7SJ
>>96
詳細キボンヌ
98名無シネマ@上映中:04/08/31 23:23 ID:5g1vFVFf
やっぱりこの時期は耳すまとおもひでを見てしまうな
99名無シネマ@上映中:04/09/01 00:07 ID:oleEz92p
>>97
キボンヌされる迄もないことなんだけど、確か偶然地球屋を見つけた雫が店内を夢中で
眺めていたら、突然現れたおじいさんに慌てて近くにあって安かったアンティークのメ
ガネを買って帰った。


って記憶だったけど(昔、妹に借りて読んだきり)、原作持っている人フォローお願い。
100名無シネマ@上映中:04/09/01 16:02 ID:xP7hU6OU
>>99
恥ずかしいのでイーエスブックスでゲッツ
ついでに100ゲッツ。よく落ちずに持ったものだ…
101名無シネマ@上映中:04/09/02 01:43 ID:JXBq54ch
101げっつ

実はサントラもかなりいいんですのよ、奥さん。
102名無シネマ@上映中:04/09/02 10:50 ID:nirqhZxu
>>101
激しく同意
103名無シネマ@上映中:04/09/02 21:30 ID:B2B/tA6G
>>101
激しく買意
104名無シネマ@上映中:04/09/02 21:32 ID:jZsm5pN2
>>101
IDが日テレのまわしもん

それとは別にサントラ、映像と連動してるのに
ちゃんと一曲になってるのね
105名無シネマ@上映中:04/09/03 21:34 ID:mm9dvT8B
イメージアルバムもなかなかいいぞ。
106名無シネマ@上映中:04/09/04 20:18 ID:FS+mb7Sj
雫みたいなタイプって、現実にいてもファンタジー大好きなヲタ少女なんだろうな。
107名無シネマ@上映中:04/09/04 21:19 ID:JUuDBrE9
セージがイタリアにいっている間に,シヅクは込み毛とかに…
108名無シネマ@上映中:04/09/05 00:45 ID:/h8Olr5X
おれはRPGでファンタジー世界を知ったけど、周りにはドワーフ知ってる女の子なんて
ほとんどいなかったな

今はロード・オブ・ザ・リングで広まってるかもしれないけど
109名無シネマ@上映中:04/09/05 12:01 ID:o9iFfjr4
この映画の影響で児童文学やファンタジーを読むようになりました、感謝。
自分のまわりの感想を聞くと
女性は図書館に行きたくなり、男性はバイオリン作りに挑戦したくなる人が多い
110名無シネマ@上映中:04/09/05 17:28 ID:H5MmaQrr
W
111名無シネマ@上映中:04/09/05 17:29 ID:H5MmaQrr
I
112名無シネマ@上映中:04/09/05 17:31 ID:oZuOkpnX
S
113名無シネマ@上映中:04/09/05 17:32 ID:oZuOkpnX
P
114名無シネマ@上映中:04/09/05 18:38 ID:AZmWN4h/
E
115名無シネマ@上映中:04/09/05 20:56 ID:Atlmm5xG
>>106
原作では漫画家志望かなんかだっけ?
116雰囲気の分からん>>115氏ね:04/09/05 21:06 ID:OLlMUw4V
R
117ついでにもういっちょ:04/09/05 21:07 ID:OLlMUw4V
O
118名無シネマ@上映中:04/09/05 21:15 ID:6yT6vZuG
M
119名無シネマ@上映中:04/09/05 21:45 ID:OLlMUw4V
WISPER OF THE HART だろが!
120名無シネマ@上映中:04/09/05 23:33 ID:AZmWN4h/
>>119
気持ちは分かるが、まずは自分のカキコをお茶でも飲みながら落ちついて読んでくれ。

>>115
とにかくタイミングが悪かったな(笑)。
マジレスすると、確か作家か詩人だったよ(聖司が絵描き)。
121名無シネマ@上映中:04/09/06 15:33 ID:l063XDfS
>>120
タイミングが悪いも何も無駄な一文字糞レスよりはましだと思うが
122名無シネマ@上映中:04/09/07 18:47 ID:iVgbwJgL
この女、カロリーメイトの開け方うまいよな。普通こうはうまくいかん。
123名無シネマ@上映中:04/09/07 23:12 ID:jtFVaNos
耳スマ見て思ったこと.
・場面ごとに,セージの自転車の色あいが違う
・姉貴のコーヒーの入れ方が凄い.
124名無シネマ@上映中:04/09/07 23:25 ID:FyNmipPg
>>85
w
125名無シネマ@上映中:04/09/09 18:36 ID:2+kyZger
お姉ちゃんのコーヒーは明らかにお湯が足りないんじゃないかと思った。
でももしかしたら、やかんの中に継ぎ足しただけで、
最初から十分な量が入っていたのかなぁ。
126名無シネマ@上映中:04/09/09 22:39 ID:aP3CbPvx
「新学期なのに雨ばっかりねェ」
127名無シネマ@上映中:04/09/09 23:21 ID:AX/8SzxY
「文句言わないっ あなたは好きで引き籠もってるんでしょう?」
128名無シネマ@上映中:04/09/10 00:36 ID:l+SuXAVf
あんな感じの濃ゆいコーヒー、他の映画で見たことあるなぁ、と思ってたら、
思い出した。
バグダッドカフェ。
129名無シネマ@上映中:04/09/11 21:20:06 ID:sZV9Tk4e
「あー、はれた、はれた」
130名無シネマ@上映中:04/09/15 13:50:36 ID:7VtYhd1l
雫がかわいい
131名無シネマ@上映中:04/09/15 16:30:37 ID:qhtRjhMu
退屈すぎる。ほとんど早送りして見たよ
132名無シネマ@上映中:04/09/15 23:03:37 ID:2cbpWRMO
まあそういう人も居るだろう。お若いのかもしれんね。
20代後半になってから何となく見てみると受取り方が違うと思われるよ。
いや自分がそうだったからさOTL
133名無シネマ@上映中:04/09/16 01:14:11 ID:Msm0Uu0g
僕は大学にはいってからだったな
雫とは劇場公開当時同級生だけど、その時は受験で忙しいのに
恋だ両思いだなんだでうつつ抜かしてる場合か?
とおもい完全無視。

今ではリアルタイムでみればよかったと後悔してる
134名無シネマ@上映中:04/09/16 07:00:34 ID:zKL3aNTz
若い人や健全な青春を送った人、荒んだ青春真っ最中の人には
あまり評判は良くないかもしれない。

でも、荒んだ日々を送った人で後になってコレを見るとガーンと
来る人も中にはいるようだ。
135名無シネマ@上映中:04/09/16 12:15:38 ID:VfdUEres
まぁ、自殺スレの人達がそうだよな。
136名無シネマ@上映中:04/09/16 22:42:53 ID:I1G30vZy
青春まっただ中の人は気恥ずかしかったり
ぬるかったりで見ていられないだろうね。

そう考えると、現実の中高生ってずいぶん汚れてるのかなぁと
悲しくなったり…
あれって吉永さゆり主演、て時代ぐらいの清さだもんなぁ。
137名無シネマ@上映中:04/09/17 00:02:12 ID:6b+XgIFv
現代の同世代では気恥ずかしくない方が不自然だと思う
中一くらいならジャストかも

まぁ大人の責任ですな
138名無シネマ@上映中:04/09/17 21:56:17 ID:U0OujwJz
スィングガールズは久々に鬱入った
139名無シネマ@上映中:04/09/18 02:03:50 ID:15db17f/
>>137は中一
140名無シネマ@上映中:04/09/18 19:39:40 ID:TCJDvPJb
>>133
厳密にはあなたと雫は同級生ではありません。劇中の年号は1994年となっておりました。
劇場公開の年は95年。 つまり雫はあなたよりも1つ歳上、1979年生まれです。
つまり、あなたは前年度の受験を見ているのです。
141名無シネマ@上映中:04/09/18 19:47:45 ID:lqiYYLlc
俺が天沢聖司と同じことをしたら気持ち悪いって
いわれるだけだろうな
142名無シネマ@上映中:04/09/18 20:06:22 ID:dBOsCq97
せーじ君はとっつきにくいけどちょっとハンサムで
勉強も出来て天沢医院の息子でバイオリンが作れて弾けて
祖父も戦前に渡航経験のある、
ハイカラな女の子好みの店のオーナーで
なによりも相手の空気読んでから打ち明けてるからね
143名無シネマ@上映中:04/09/18 20:14:16 ID:xO92vZOW
憧れたが実際は映画とはかけ離れた荒んだ日々・・・
144名無シネマ@上映中:04/09/18 22:58:16 ID:eD7m3+Gt
私ももう一歩明るい方に歩いたら
ああいう正しい少女でいられたのに

と思う女もいるよ。なぜこんなにやさぐれてしまったんだろう。
まわりの理解がありすぎだ、あの映画
145133:04/09/19 04:20:48 ID:rqmbe27J
>>140
鋭いねw
確かに雫は一個年上になるのかな?
2年前に耳すまに目覚めてから俺もネットを駆使して年代について調べてみたんだよ
その結果、映画の時代背景は1994どころか1989年代の多摩。
雫の声優は当時高一で一個うえ、聖治が俺と同じ年(因みに雫の親友が−2スズハラが+8)
ただ俺が田舎出身だったこともあって制服その他で東京で10年前のモデルがリアルに合致したんだな
以上のことを踏まえてかなり強引に同じ年と決めつけてるんだよ。
好きな映画に特別な意識を持てるのは幸せなことだからね
146名無シネマ@上映中:04/09/19 07:47:47 ID:ESyfQcDj
このご時世、バイオリンを作るなら日本にいるべきだと思うよ。
147名無シネマ@上映中:04/09/19 09:12:06 ID:2V1xDMtF
小4で映画館で見たなぁ…もう高3ですな。
この映画に出てくる街に住みたいんだけど、多摩でしたっけ?
148名無シネマ@上映中:04/09/19 11:52:25 ID:FnP/MnwF
聖蹟桜ヶ丘

丘からの風景は映画公開時点で「10年前の風景にした」そうなんで、
今からだと20年ほど前の風景ですが
149名無シネマ@上映中:04/09/19 15:15:24 ID:2V1xDMtF
レスありがとうございます。でも写真を見るとあまり変わっていないような。
丘の上に住宅地が広がってるなんて茨城県南じゃ無いから羨ましい
150名無シネマ@上映中:04/09/19 15:55:17 ID:65ObpBP0
そういえば耳丘が立ち入り禁止になったとか
151133:04/09/20 00:56:20 ID:s/dS2BMZ
>>148
当時から遡って10年前だよ
田舎は都会に比べ10年くらいファッション等流行が遅れてるから
だいたいあんな感じの青春時代でした
都会じゃ当時でもコギャル全盛だろ。感情移入しようがないではないか
152133:04/09/20 00:58:55 ID:s/dS2BMZ
なんか勘違いしたみたい>>148>>147へでしたか、スマソ
153名無シネマ@上映中:04/09/20 02:40:46 ID:7sXij0Se
>>150
夜中にファンが集まりすぎて近所から苦情がきたとか?
154名無シネマ@上映中:04/09/20 22:23:55 ID:s/dS2BMZ
多摩って住みやすい?
155名無シネマ@上映中:04/09/20 23:06:24 ID:0A3dw9T9
>>154
現実の多摩についてはこちらの方がよろしいかと

多摩
http://kanto.machi.to/tama/

聖蹟スレもありますが、耳すまの話題はほとんど出ませんよ
住んでる人の書き込みだから当然ですが
156名無シネマ@上映中:04/09/21 00:20:13 ID:VvweJPrR
>>155
Thanks!
早速いってみる
157名無シネマ@上映中:04/09/21 00:22:26 ID:tpgllzTq
>>153
ファンサイトによるとごみのポイ捨てとか落書きらしい。
ファンが何度か掃除オフとかやってたけど、ついに立ち入り禁止になったみたいなことが書いてあった。
158名無シネマ@上映中:04/09/21 00:30:39 ID:D8XWADtm
>>155
アニヲタじゃない奴もやってるんだろうけど
すべてがアニヲタのせいになってしまってるんだろうなぁ。
掃除オフって、そうとう汚されてたんだなぁ。なんだかなー
159名無シネマ@上映中:04/09/21 00:30:59 ID:CvVjfZ6N
アンチがゴミをすててフアンがいいことをしているのか。
160名無シネマ@上映中:04/09/22 11:32:03 ID:i+xFwx+m
>>158
アニオタはほとんどゴミとか捨てないんじゃない?
耳すまを見たどっかのバカカプールが朝日を見るために夜中から待ってて
そんときに食べ物のゴミとかを捨てていったんじゃない?
自分たちはキレイなつもりでも心はすげえ汚ねえカプル多すぎ
161名無シネマ@上映中:04/09/22 12:49:43 ID:i+xFwx+m
夏の夜の雰囲気とか、冬の朝の雰囲気がすっごいよく出てた。
青春のバカ!!!!!
162名無シネマ@上映中:04/09/22 13:19:30 ID:hHHuZUxb
憶測かよ
163名無シネマ@上映中:04/09/22 14:11:28 ID:jrNKNksh
ねぇ、お父さんはむぎ茶ってどうゆう意味?
164名無シネマ@上映中:04/09/22 15:35:03 ID:LcejU8ek
「お父さんは? 麦茶」
「うん もらう 今そっち行く」
165名無シネマ@上映中:04/09/23 00:39:06 ID:bkNkn8j0
>>156

昔、【耳をすませば】 聖蹟桜ヶ丘 【杉の宮】 ってスレタイつけた人が
いて、大荒れになったことがあるんで、耳すまの話題は出さない方が
いいかも。
166名無シネマ@上映中:04/09/23 01:08:27 ID:MhMICt0M
お父さんは毒茶
167名無シネマ@上映中:04/09/23 18:43:11 ID:sN39cQEW
自分たちはキレイなつもりでも心はすげえ汚ねえ「ア ニ ヲ タ」多すぎw

168名無シネマ@上映中:04/09/24 19:20:25 ID:bTxvXR1w
>>161
本当にねー。
特に、冬というか、秋?の夕方(小説渡すとき)の暮れる感じと
次の日の早朝、息を吐きながらうろうろする聖司のしぐさ。
近藤喜文監督は「情感のある生活感」を出すのがすごく上手な人だったそうで、
この人が亡くなったのは本当に惜しいなぁと思いました。
169名無シネマ@上映中:04/09/25 07:00:31 ID:5WUMf0hg
>>168
生きてたらマスコミの食い物になってる気がする
駿みたく
170名無シネマ@上映中:04/09/26 01:27:56 ID:WA6+cNHc
いや、そんなに派手な仕事は生きててもしなかっただろ

近藤氏が亡くなった痛手はハヤオよりも高畑のほうが大きいんじゃないかな
氏のキャラクターデザイン無しじゃ高畑作品ありえんからね
171名無シネマ@上映中:04/09/28 12:19:40 ID:MJ6WF3UE
ほしゅage 
172名無シネマ@上映中:04/09/29 15:19:02 ID:jzTjie+m
     / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 
     | ___)   |              ∠  エロス大統領!!     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(▼<_▼  )_____
     ヽ__)_/ \:::::::::::::::::::::::00::::::::::::::::◎:::::::, )__
         〃  .       /::◎◎::::/     / /    〃⌒i
         |          /::::::::::::::./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /◎\./:◎::◎:/     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    /::::/-、 .\_.::::::/     Uし'[_]     .|
   | ||     |    /::::/i::::::i::::::::::::::::/         | ||      |
   | ||____|____/::::/ .|::::.|\::::::ノ______..| ||      |
   |(_____ノ◎/_|::::|_________..| ||      |
   | LLLLLL./::::::::)L_|::::|LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   /◎i                .| ||    | ||
   |_||        /::::.ノ               |_||    |_||
173名無シネマ@上映中:04/09/30 21:05:42 ID:4Cj4Imt7
声優版から転載

>ところで本名さんの復帰?に感化されたのかどうかは定かでないが、
>耳すまの時の相方が今度テレ東の深夜ドラマに出ます。しかも主役らしい。

174名無シネマ@上映中:04/09/30 21:07:34 ID:4Cj4Imt7
×版→○板 すまん
175名無シネマ@上映中:04/10/05 15:46:45 ID:DfIXuuH/
イーッヒッヒッヒッヒ(゚∀゚
176名無シネマ@上映中:04/10/05 19:10:07 ID:U7E2Wq4B
>>173
高橋一生くんは大河ドラマで
松平容保公の弟君の役もやってるよ
177名無シネマ@上映中:04/10/07 00:40:20 ID:nVDfGJ0M
舞台とかもやってますよ<たかはし君
178名無シネマ@上映中:04/10/08 00:16:46 ID:77wwyNu7
高橋一生ってリリイ・シュシュのすべてに出てた?
179名無シネマ@上映中:04/10/08 00:46:48 ID:sZm+dNYt
180名無シネマ@上映中:04/10/08 11:49:40 ID:i6nr+TnW
不本意ながら浮上します。
181名無シネマ@上映中:04/10/08 15:24:43 ID:i6nr+TnW
182名無シネマ@上映中:04/10/09 02:19:11 ID:iu+EKQMM
>>173
半落ちやスウィングガールズにも出てたなぁ
183名無シネマ@上映中:04/10/09 02:25:18 ID:iu+EKQMM
あ、>>179に出演歴が書いてあるのか

>>178
リリイ・シュシュに出てたのは
ジブリ作品で言うと山田くんののぼる役の男の子だね
184名無シネマ@上映中:04/10/09 15:54:12 ID:P1YXrRQc
>183

http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32707/cast.html

この池田先輩役の高橋一生は別人?
185名無シネマ@上映中:04/10/09 16:05:12 ID:P1YXrRQc
いや、やっぱ出てるみたいだよ
http://www.tobiraza.co.jp/menber/takahashi-i.html
http://www.my-pro.co.jp/aa/body/takahashi.html

てかあんま耳すまと関係ないのでこのへんで。
186名無シネマ@上映中:04/10/09 23:04:04 ID:cZQjwzjU
あらま、出てたのね。失礼しますた。
つーかキルビルにも出てたのか。
気が付かなかった。
何役だったんだろ。

てかあんま耳すまと関係ないのでこのへんで。
187名無シネマ@上映中:04/10/10 00:11:02 ID:lu8F98vZ
>>181
実際にいるんだね、聖司のような人が。
188名無シネマ@上映中:04/10/10 00:22:48 ID:T8hmEoDN
>>186
KILL BILLって、青葉屋で出てきたガキの役か?
ひとこともしゃべらず、刀つきつけられて首をぶるぶる振るだけの。
あれが聖司だったんだ…。
189名無シネマ@上映中:04/10/10 00:23:12 ID:m50PymGu
>>181
無関係なのはわかっているが
その後の耳すまを見る様で何か感慨深い
190名無シネマ@上映中:04/10/10 23:35:56 ID:yBMr+mRZ
この映画好きな方は自分も雫と同じ中学の時にこの映画を見て…って
方が多いですが(私もそうです。)、大人になってこの映画好きになった方
っていますか?今度32歳の人に見せたいのですが、大人になってからじゃ
おもしろくないですかね?
191名無シネマ@上映中:04/10/10 23:49:20 ID:GUSXPFyr
>>190
別スレみたいな事も起きるので注意が必要。
192名無シネマ@上映中:04/10/11 00:00:25 ID:RRCxuE0L
その方が悔いのない青春時代を送っていれば意外に心に引っ掛からず
なんてことのない映画に思えるかもしれない(というか、幼稚な映画と思ったり)。

あるいは、昔を懐かしんでいい映画だと思うかもしれない。
照れくさい映画だと思う人もいるだろうし、現実感がないな、という意見もあるでしょう。

けれど、ある種の方々はかなりのダメージを受けたり、猛烈な反発したりすることもある。
この板の“耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数→5X”を見てもらうとわかるよ。
193名無シネマ@上映中:04/10/11 03:38:02 ID:MhTAXX3M
>>187-189
原作のセイジは絵描きを目指してしたが
近藤監督がクレモナで彼を見て この設定に決めた
ってのは有名なエピソードなのに

久しぶりにこのスレ来たんだけど>>182 え?
>>173-188
あの吹奏学部の部長は聖司だったんだ!
だから楽器・・・

(あ! プログラム見たら本当に書いてあった!)
194名無シネマ@上映中:04/10/11 03:43:56 ID:MhTAXX3M
>>184
鉄人28号スレ現在の日本特撮映画の監督関係の話題を読んだ後だったので

オタク役 樋口 というのに爆笑してしまった
岩井監督お約束の知人エキストラなんだようけど
195名無シネマ@上映中:04/10/11 03:48:39 ID:MhTAXX3M
岩井スレと鉄人スレを見たけど
自分は蒼井優ヲタじゃないからね
196名無シネマ@上映中:04/10/11 07:03:28 ID:0F4A6S8z
ちなみにプリキュアはみんな見てる?
197名無シネマ@上映中:04/10/11 15:05:00 ID:41ydDumG
>>196
見てるよ。最初は本名さん目当てだったけどハマッテしまいましたl。

198名無シネマ@上映中:04/10/11 20:48:29 ID:JdOMNVZj
高橋が主役やってるっていう「怪奇大家族」見たけど、
聖司やってた声とは全然ちがってたな。

>>188
あの役かなぁ?ちがうんでね?
あれは中国人のガキかと思ったけど。なんとなく。
199名無シネマ@上映中:04/10/12 12:43:46 ID:T8WolgME
IWGPにも出てた気がする
200名無シネマ@上映中:04/10/14 11:21:53 ID:vQfx6C7y
>>196
俺も見てるよ。最初はやはり雫の声のような気がして違和感あったけど
今は完全に他キャラとして聞こえるようになった。
201名無シネマ@上映中:04/10/14 14:32:21 ID:5s3xVrPR
最後って聖司が雫抱き上げてぐるぐる回って落ちかけてなかったっけ?
ラピュタと混乱してる?
たまーに見たくなって見返すんだけど
そのたびにこっぱずかしくて身もだえする…じっと座って見てられずに
意味なくごろごろしたり視線そらしたり。
最後のプロポーズシーンなんか枕に顔うずめて聞いてる。
202名無シネマ@上映中:04/10/14 16:50:35 ID:eCyf7bCA
>>200
今度「耳」を見たときに雫に思えないワナ。
203名無シネマ@上映中:04/10/14 19:22:50 ID:ytMEgNsj
>>201
それ確実にラピュタ。
耳すまは、「雫、大好きだー!」と言って
ぎゅっと抱きしめる。
204名無シネマ@上映中:04/10/14 20:33:31 ID:gBdrLTRg
そして雫のパンツを
205名無シネマ@上映中:04/10/14 21:00:08 ID:CqItTpDU
へえ〜 スイングガールでひらっちに
楽器は命だ落とすな!と叱っていた吹奏部長
聖司くんだったんだ
206名無シネマ@上映中:04/10/14 23:10:18 ID:grJiIvDF
聖司、ゲロ吐いてたよな確か
207問題!:04/10/18 17:50:04 ID:wbtNDNHD
問題!
耳をすませば公開の9年前に、銃を持ちながらこの作品の予告をしたのは誰でしょうか?
208名無シネマ@上映中:04/10/18 18:04:10 ID:n4kXZRRV
ユパさま
209名無シネマ@上映中:04/10/18 18:39:40 ID:v6XlFHM1

     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < カントリーロー 雫だいすきだぁあぁあああ
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  ( >゚))))彡 ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
210名無シネマ@上映中:04/10/18 19:38:06 ID:n4kXZRRV
>>209
セイジ 楽器にゲロ吐くなボケ!
211名無シネマ@上映中:04/10/18 20:39:13 ID:WS9jKd+H
みとめん!!

もしツアおーるすたーずとやらが歌うカントリーロードなんかみとめんぞ!
212名無シネマ@上映中:04/10/19 17:12:10 ID:w54epshO
>>207
ムスカ

「次は耳だ!」
213名無シネマ@上映中:04/10/20 20:51:51 ID:xt5mPjH+
ミミスマキモい現実を知らな過ぎ 駿には少女マンガは書けないわけだw
214名無シネマ@上映中:04/10/20 21:23:48 ID:60w4ugXg
>>211
スイングガールズのカントリーロード見て〜
215名無シネマ@上映中:04/10/21 03:00:30 ID:6+QDomZm
>>213
原作じたい相当昔の話であって…
216名無シネマ@上映中:04/10/21 03:05:10 ID:4OsmsaG1
                         ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ

217名無シネマ@上映中:04/10/21 03:14:08 ID:wxE2sGQz
>>213
原作があるうえに駿でもないだろ、監督はバカチョンが(゚с_゜)


とつられてやる
218名無シネマ@上映中:04/10/21 10:38:24 ID:1T9JgnXn
建前では監督は近藤さん(原作は柊さん)だけど
実際は・・・
219名無シネマ@上映中:04/10/21 11:14:20 ID:TxHU4/Pa
                   ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::
220名無シネマ@上映中:04/10/21 17:31:11 ID:ptUZtoPV
「○○ちゃんお誕生日おめでとー」「おめでとー」「おめでとー」
「みんなありがとう〜」
「さ、○○、ろうそくの炎を消して。」
「うん、ふ〜〜〜」
「わー、ぱちぱちぱち、じゃあ、お歌を歌お〜」「うん」
「はっぴば〜すで〜とぅゆ〜、はっぴば」
ピンポーン
「あら、誰かしら、こんな時に。ごめんね、みんなちょっと待ってて。どなたですかー?」
「JASRACです」
221名無シネマ@上映中:04/10/21 23:03:18 ID:d8yspDyx
CQCQCQ
222名無シネマ@上映中:04/10/22 00:23:18 ID:tXsJvu8E
音楽は久石譲の曲より控え目だね。
最初はあんまり耳に残らなかったけど、サントラ聞いてると、これが一番心地よい。
日常の中に楽しさがある感じ。
223名無シネマ@上映中:04/10/22 03:58:10 ID:+dnLpHej
バロンのテーマはいい!
224坂田:04/10/22 18:10:18 ID:jC2xByjO
耳をすませばって2004年になってから日テレで再放送されたっけ?
去年、放送したんだっけ?
225名無シネマ@上映中:04/10/22 18:54:23 ID:XA3yZxu+
去年再放送した

おかげで
自殺考えたスレのスレ番がおかしくなった
226名無シネマ@上映中:04/10/22 19:26:15 ID:yDWfMDFH
>>225
つ〜か、放映時にあった自殺スレがいきなり荒れ出したもんな。
急に「板違いだから毒男板に移せ」とか言い出すヤツらが現れたり。
227名無シネマ@上映中:04/10/23 00:03:39 ID:ZuvVn4Nx
>>224-225
今年の3月だ!
228坂田:04/10/24 16:42:02 ID:+18r6fgT
今年の3月だったかもしれん!
アチャー

なんか耳をすませばって話の内容と同じ時期に見たくなるんだよね
3月なんかじゃなくて毎年この時期に再放送してほしい
229名無シネマ@上映中:04/10/24 23:52:26 ID:JvTBrDtJ
なんでお前がここ来んの?
とっとと自分の巣に帰れよ
230名無シネマ@上映中:04/10/26 20:28:20 ID:qeCjFRz3
もずく、大好きだ!
231名無シネマ@上映中:04/10/26 22:42:52 ID:KxvIIBAU
不覚にもワラタ
232名無シネマ@上映中:04/10/27 22:15:40 ID:G4zIqb8K
>>222
サントラ良いですよね。
派手さはないけど、ずっと聞ける。
目覚ましにすると、1曲目がすごく気持ちいい。
233名無シネマ@上映中:04/10/28 18:00:34 ID:6CE9Cut+
ど〜ら〜ら〜そ〜し〜そ〜そ〜ふぁ〜ら〜ふぁ〜ふぁ〜みし〜れどしどら〜
234名無シネマ@上映中:04/10/30 00:11:49 ID:den6WIQP
>>233
耳こぴ素晴らすぃ
235名無シネマ@上映中:04/10/31 21:33:13 ID:YgI8X4bL
浮上
236名無シネマ@上映中:04/11/01 02:02:25 ID:+dEUGyyu
沈没
237名無シネマ@上映中:04/11/01 09:02:58 ID:X+B98LCZ
ワープ
238名無シネマ@上映中:04/11/01 11:10:39 ID:jgUu6MlQ
夏と秋は耳須磨シーズンだね。
239名無シネマ@上映中:04/11/01 22:08:23 ID:YGiaIFDL
そういえば杉村に傷つく事言われて大泣きした夕子から電話が掛かってきた時、
雫はヘッドホンで何聴いていたんだろう?
240名無シネマ@上映中:04/11/01 22:12:57 ID:YGiaIFDL
連投失礼。
初期のブラックサバス聴いていたら結構怖いな。
電化時代のマイルス・デイヴィス聴いていたらかなり末恐ろしいな。
キャプテンビーフハート聴いていたら「本当にそれ分かってるのか?」と問いつめたくなるな。
パティ・スミス聴いていたら「何かイヤな事でもあったのだろうか?」と心配になるな。
241名無シネマ@上映中:04/11/02 01:20:53 ID:/KEsQcmK
>>239
ニルヴァーナ
242名無シネマ@上映中:04/11/02 18:12:38 ID:kNnAkUe8
どうでもいいのだが、本名陽子って挿花なのか。
ま、だからどうだというわけではないのだが。
243名無シネマ@上映中:04/11/02 18:35:36 ID:BafVBbo7
>>242
しつこくこだわってるくせに気持ち悪い奴だな
244名無シネマ@上映中:04/11/02 23:42:39 ID:d4KOwK9X
>>239
スーパーベルズの「老・ラッパー」
245名無シネマ@上映中:04/11/03 11:55:17 ID:/GlSnTXo
戦場のメリークリスマス
246名無シネマ@上映中:04/11/03 18:16:27 ID:jaDnbSXz
>>243
昨日はじめて知った
既出だったのならスマソ
247名無シネマ@上映中:04/11/06 00:03:38 ID:hlTFG6xl
2005年版のカレンダーが出てますたよおまいら
248名無シネマ@上映中:04/11/06 17:58:54 ID:mt9zEC2E
今年は卓上版でないんだね。この絵は反則だよなあ。二人だけの場所じゃないの?ここは。重ねて残念。
249247:04/11/07 01:47:03 ID:p/ECNSLe
俺もそうオモタ
250名無シネマ@上映中:04/11/09 22:53:52 ID:phrM2zVd
そういえばジブリカレンダー今月は耳すまだよね。去年のイラストがよかったんで
いまひとつかな。
251名無シネマ@上映中:04/11/09 23:28:20 ID:QFeEzAfR
とりあえず
スイングガールズの吹奏学部長はセイジ
ブリクアの短茶髪はしずく
らしいから見てくるといいよ
252名無シネマ@上映中:04/11/10 01:29:12 ID:Lszo2htM
>>251
怪奇大家族の主人公もな
253名無シネマ@上映中:04/11/10 13:25:07 ID:jXAXpmpq
聖司ストーキング中の絵で飾っとくのが非常に怖い絵ですねw<今年のカレンダー
254名無シネマ@上映中:04/11/11 02:05:12 ID:k8YFBp82
>>239
CANのフューチャーデイズ
255名無シネマ@上映中:04/11/11 21:27:07 ID:XD6lZ5b9
>>239
KANの野球選手が夢だった
256名無シネマ@上映中:04/11/12 20:42:08 ID:JC87gbk0
そういや雫の家ってTVないよな・・・
あと明かりがやたら暗い気が・・・
257名無シネマ@上映中:04/11/12 23:00:45 ID:qAZ5fMKj
ところで、来年のカレンダーの絵柄ってネット上で見られるところありますか?
258名無シネマ@上映中:04/11/15 01:24:38 ID:vNKjnRFs
>>256
なかったっけ?
言われてみればなかったかも
259脱束コピペ:04/11/15 23:38:46 ID:MC+T9nv3
宇都宮線と高崎線の電車に

グリーン車連結
反対!!             グリシ車は,ないほうがいいと思います。

今では,グリーン車が人気がなくなってきています。
最近では、グリーン車を利用するお客さまがへってきています。
グリーン車を利用するには、グリーン券が必要となります。
グリーフ車を利用するのはぜいたくといっている人が多くなっています。
グリーフ車は、は今に必要なくなります。グリーフ車を連結しないほうがいいと思います。
今では、グリーフ車を利用する人がいなくなってきています。
それで、グリーフ車を連結することに反対する人が多くなってります。
グリーン東を連結ぜいたくだと思います。グリーフ車はぜいたくだと思います。
260名無シネマ@上映中:04/11/19 00:32:49 ID:CERUncYW
ヤマト運輸って魔女以来ジブリのスポンサーなの?劇中に何度もトラック出てきたね
261名無シネマ@上映中:04/11/19 01:07:57 ID:UVNuA7TY
バイト経験者いわく、ヤマト運輸って配達物簡単に盗めるんだと
262名無シネマ@上映中:04/11/19 23:59:06 ID:bw4OY5q6
>>261
ゆうめいとスレでも、「発表は発送を持って変えさせていただきます」式の懸賞品など
勝手に自分のものにしてしまっている奴がいるらしいよ。局内でボスジャン着て作業してる奴に聞いたらそうだと。
本人に届かなきゃ、あーはずれたんだで気が付かれないとか言って。わけわからん。
263名無シネマ@上映中:04/11/22 01:42:37 ID:NnH9acVI
不本意ながらageます。
264名無シネマ@上映中:04/11/22 01:43:49 ID:NnH9acVI
↑失礼。
265名無シネマ@上映中:04/11/22 18:58:42 ID:humZH6T8
お父さんはネオむぎ茶
266名無シネマ@上映中:04/11/22 19:51:52 ID:zkGTGu8g
ハウル見てきた。
花畑の小屋でのシーンが
耳のラストシーンとかぶった。
アングルとか。
267名無シネマ@上映中:04/11/23 00:45:14 ID:MZ1ILqma
中間テスト成績表            3年5組(月島 雫)

国T 英T 英U 数T 数U 化学 歴史 公民 合計
82   62  54  17  31  39  53  46  384

                       276名中 153番
268名無シネマ@上映中:04/11/23 00:47:47 ID:5eZ1VTNc
>>266
このスレの住人的にはどうでしたか?ハウル。
269名無シネマ@上映中:04/11/25 21:54:56 ID:icGS3Hdy
ちょっと保守します。
270名無シネマ@上映中:04/11/26 22:44:46 ID:OoJU2TNY
>>267
典型的な文系だな

数弐かぁ…加法定理とかプログラミングとかやったなぁ…
271名無シネマ@上映中:04/11/27 00:00:06 ID:By9gffJG
中学の中間テストは国数英理社の5教科のはずなんだけどね。
映画では順位を100番落っことしたとか言ってたけどそれでも50番前後か。
272名無シネマ@上映中:04/11/27 15:01:24 ID:UVU7fuHn
学年50位つったら良い方じゃん!
さすが勉強好き一家といった感じ
273名無シネマ@上映中:04/11/27 22:35:26 ID:41pv0YKT
聖司が告ったのは今頃の季節だな・・・。
274名無シネマ@上映中:04/11/28 01:25:06 ID:eUsC7Nny
>>272
学年50位じゃ三流大学に行けるかどうかも微妙なレベルだよ。
多摩地区の公立中学は比較的レベルが高いところもあるし。
…なんて話しはどうでもいいんだけど、

聖司が10年の修行を終えてそろそろ帰ってくるころだな。
親は医者で金はあるし、地球屋も西老人が多分死んで空き家になってるだろうし、
雫と一緒に住むところにも困らない。金持ちのボンボンはいいな、ホント。
275名無シネマ@上映中:04/11/28 01:27:40 ID:N8ceXUMx
一線越えたのは何月だろう
276名無シネマ@上映中:04/11/28 01:27:40 ID:V2GDiWro
しかし雫はプリキュァになってしまってるワケだ。
277名無シネマ@上映中:04/11/28 01:38:52 ID:eUsC7Nny
>>275-276
すげえな。秒数まで同じだぞ。
よくよく考えてみたら告白してからイタリアへ旅立つまでそれなりの期間があったわけだから
二人の関係にそれなりの進展はあったはずだよねえ。二人っきりになれる場所もあったし。
278名無シネマ@上映中:04/11/28 10:22:32 ID:lpzgif3z
>>274
つい自分の時代の学年人数の乗りで考えてしまった。すまん。
11クラスあったもんで
279名無シネマ@上映中:04/11/28 23:57:08 ID:TIvWxDnD
>>275
ラストカットの直後
280名無シネマ@上映中:04/11/30 23:42:41 ID:WSIKyfN2
父「雫、風呂にはいるぞ」

ってセリフあったよね? 雫は寝てたが・・・
281名無シネマ@上映中:04/12/01 02:52:30 ID:6QvwKKYK
あえて釣られるが

父「雫、入るぞ、風呂に入れ」
282名無シネマ@上映中:04/12/01 03:19:53 ID:FwZImCO6
◎1984年 風の谷のナウシカ
◎1986年 天空の城ラピュタ
○1988年 となりのトトロ
▽1988年 火垂るの墓
△1989年 魔女の宅急便
−1991年 おもひでぽろぽろ
○1992年 紅の豚
−1994年 平成狸合戦ぽんぽこ
−1995年 耳をすませば
△1997年 もののけ姫
−1999年 ホーホケキョとなりの山田君
△2001年 千と千尋の神隠し
−2002年 猫の恩返し
◎2004年 ハウルの動く城
283名無シネマ@上映中:04/12/01 11:25:31 ID:dGU77lTN
↑で?
284名無シネマ@上映中:04/12/02 00:21:03 ID:A5tAkvxs
>>282
 ▽1988年 火垂るの墓
 "▽"はマイナス?
285名無シネマ@上映中:04/12/02 00:27:43 ID:8HTGURWj
ところで最近飛行船見ないね。あれもバブルの産物だったのか。
最近の子はリアルで飛行船を見たことがないんじゃない?
286名無シネマ@上映中:04/12/02 00:58:01 ID:8OMtcsAB
>>274-277
とりあえず
セイジの元ネタになった少年は
奥さんと結婚して子供と家族仲良くクレモナで暮らしてます

セイジの中の人はスイングガールズで吹奏学部の部長やってました
287名無シネマ@上映中:04/12/02 01:01:37 ID:A5tAkvxs
>>286
>セイジの元ネタになった少年

モデルになってた人がいたんですか。
何かに載ってたの? 詳細情報よろしく。

288名無シネマ@上映中:04/12/02 01:07:21 ID:rtjoq1A7
耳をすませばの場所って聖蹟桜ヶ丘がモデルなんでしょ?
289名無シネマ@上映中:04/12/02 01:08:45 ID:8OMtcsAB
290名無シネマ@上映中:04/12/02 01:09:37 ID:oiRguspB
上にどうぞ
291名無シネマ@上映中:04/12/02 01:31:21 ID:A5tAkvxs
>>289

中学卒業後じゃなくて、高校卒業後、叔父さんが営む管弦楽器専門店に就職してから
クレモナに行ったってことだけど、大体そのまんまだね。

映画の聖司は、この写真の男性よりカッコよく描かれてるな。
奥さんは、雫より、この写真の女性の方が美人のような・・・
292名無シネマ@上映中:04/12/02 01:59:32 ID:l7leB608
雫は15にしては幼すぎ!!普通ならもっとエロイ
体してるはず。
293名無シネマ@上映中:04/12/02 02:17:39 ID:kpdZRiXu
>>292
仕方がないよ、原作では中1だから。
294名無シネマ@上映中:04/12/02 09:14:21 ID:cVZ1tDYR
>>292
お前女友達いなかっただろ
295名無シネマ@上映中:04/12/02 10:53:44 ID:4E1oJ7VF
毎回雫が聖司やおじいさん達と合唱する所で泣いてしまう。
前は気にならなかったのに、
このシーンの前後で雫が何度がむくれっ面する場面が
あるけど、それがたまらなくムカつくように。
そんな事でいちいちむくれるなよ!と思う。
ラストの「結婚しよう!」は、恥ずかしくて聞いてられなかったけど、
今はほのぼの〜と微笑ましく見られる。そして泣く。

やっぱり耳すま大好きだー
296名無シネマ@上映中:04/12/02 22:35:28 ID:8HTGURWj
今日、原チャリで桜ヶ丘のいろは坂とか走ってきた。
丘の上からの風景は超高層マンションができてからすっかり変わっちゃたな。
愛宕2丁目住宅(雫の家のモデル)はそのまんまだった。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041202140125.jpg
297名無シネマ@上映中:04/12/02 22:52:18 ID:NZsxR3QH
>>296
激しく乙
今年から八王子に住み出したのでいつか行きたい。
298名無シネマ@上映中:04/12/02 23:50:15 ID:MCMWScGc
耳丘は入れなくなってたね
299名無シネマ@上映中:04/12/02 23:55:10 ID:mUvDZbdf
(;´Д`)ミミスマ舞台とやらに大勢犬をつれてってうんこだらけにしてきます
300名無シネマ@上映中:04/12/02 23:57:38 ID:8HTGURWj
>>298
らしいね。
今日は原チャリだったので細い道に入るのは自粛したから行かなかったけど。
301名無シネマ@上映中:04/12/03 15:23:19 ID:IBn2m+M8
>>295
むくれるのは照れくささの裏返しさ。
そいつが青春〜
302名無シネマ@上映中:04/12/03 19:19:02 ID:znrRDAX5
>>296
桜公園から撮った景色だね
俺は駅から徒歩でいったんだが疲れてそこまでしか行けなかった
もう歳だなぁ〜
303名無シネマ@上映中:04/12/04 17:44:48 ID:jYdLyFWG
今放送してるNHK教育のみんなの歌「カゼノトオリミチ」、映像が妙にジブリっぽいと思ったらまんま。
最後の川辺の場面とかアレだし。耳すま好きな人はぜひ見るべし。

↓に放送スケジュールあり
http://www.nhk.or.jp/minna/schedule/schedule.html
304名無シネマ@上映中:04/12/04 17:52:36 ID:Z1ffvbbW
風の通り道ってのもジブリまんまだな(トトロ
305名無シネマ@上映中:04/12/04 23:47:16 ID:JX/uTVOt
雫って大人になったら「誰にでも秘密はある」のチェジウみたいになりそう…
306名無シネマ@上映中:04/12/05 23:54:17 ID:ixKjm+8K
聖蹟桜ヶ丘の聖蹟ってなんて読むん?
307名無シネマ@上映中:04/12/06 00:32:05 ID:gFTlj7NZ
せいせき。天皇陛下が訪れたという意味だそうだ。くだr
308名無シネマ@上映中:04/12/06 16:09:41 ID:rVjK1Pv8
聖蹟大学卒業以来行ってない!変わったかなー。
309名無シネマ@上映中:04/12/06 16:22:58 ID:wnnlu/Xo
310名無シネマ@上映中:04/12/06 21:51:53 ID:XAmo+hcY
中学校3年のときのこと
授業中に隣の席の女の子がおしっこ漏らしていました
女の子の席は一番後ろのはじだったので他には誰も気がついてない様子
僕はおもむろに席を立って無言で廊下へ
先生が後から追いかけてきたけど無視して手洗い場でバケツに水を汲むと教室に戻り
その女の子にぶっかけました
教室中大騒ぎになり、学校に両方の親まで呼ばれました
うちの親は相手の親に平謝り
なぜそんなことをしたのか問い詰められましたが
僕は結局最後まで口を割りませんでした
家に帰る途中で女の子が事実を親に話したらしく
お礼を言いにうちまで来ていました
時は過ぎて今その女の子は僕の奥さんです

もちろんその時舐めていたアメはヴェルダースオリギナル

一方、ロシアは鉛筆を使った。
311名無シネマ@上映中:04/12/07 00:45:46 ID:ENN3PfIh
>>310
ナイスタオル!
312名無シネマ@上映中:04/12/07 02:49:00 ID:tDBL/nu2
改悪コピペですね。
313名無シネマ@上映中:04/12/07 07:33:33 ID:XyT4JXlU
>>307
サンクス
314名無シネマ@上映中:04/12/07 22:29:11 ID:QIoYq55l
本日の耳丘(やっぱり立ち入り禁止だった)
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2709.jpg
地球屋で歌った後二人で歩いた道
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2710.jpg
杉村がふられた神社
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2711.jpg
315名無シネマ@上映中:04/12/07 22:59:03 ID:QIoYq55l
桜ヶ丘の閑静な住宅街(奥に見えるのが団地の給水塔)
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2712.jpg
雫の家
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2713.jpg
316名無シネマ@上映中:04/12/08 00:44:14 ID:hZddReo0
>>314-315
激しくも狂おしいほど乙。行きてー。

そういえば劇中の丘のモデルは耳丘じゃなくて
よみうりランドだと聞いたんだけど、ホント?
317名無シネマ@上映中:04/12/08 02:02:48 ID:FGbdluds
ホント
耳丘から見える景色は地球屋から見た景色に使われてる
318名無シネマ@上映中:04/12/08 02:51:26 ID:6qY3nAji
声優が層化だからブタオが主役に抜適した層化布教アニメに洗脳されてんじゃねえ
319名無シネマ@上映中:04/12/08 04:55:18 ID:4oE9edhi
さっきレンタルして見ました。
見てるとなぜかニンマリと、薄ら笑いをうかべちゃうね。

見おわった後、コーンやナインインチネイルズをヘビーローテで聴いておりまつ。
ウヒ…ウヒャヒャ!
(゚∀゚)
320名無シネマ@上映中:04/12/08 16:24:44 ID:ZYjxQd2A
>>317
なるほど、サンクス
321名無シネマ@上映中:04/12/08 16:51:42 ID:3RCtwmsi
これも張っとくか。昨日撮影の耳丘頂上部。
明け方に騒いだやつとかいるんだろうなあ。立ち入り禁止になるのも仕方ないね。
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2730.jpg
322名無シネマ@上映中:04/12/09 17:07:40 ID:nv6pLYro
性癖桜ケ丘
323名無シネマ@上映中:04/12/10 15:30:55 ID:s48m0lVd
雫の家って3DKなのになんで姉妹が同じ部屋なんだろうね。
324名無シネマ@上映中:04/12/10 23:28:54 ID:T2gSZlk1
不本意ながらageます。

>>323
お父さんの蔵書にスペースを取られているのでは?
325名無シネマ@上映中:04/12/10 23:42:06 ID:7eb+03dk
まず基本のお勉強だがアニメは映画じゃないってことなのよね。
そこんとこ勘違いすんなよwww
326名無シネマ@上映中:04/12/11 00:22:23 ID:kKIlNiwz
>>323
北側に窓があるからもう1部屋あるみたいだけど作品中では出てこないな。
たぶん夫婦の寝室なんだろう。
ダイニングに面した部屋の半分は書斎で、
残り半分ははテレビかなんかが置いてあるのかな?
327名無シネマ@上映中:04/12/11 05:52:59 ID:v1TgvSL6
お父さんは、フランスにブドウ畑と地下室にワインセラーがある別荘を所有している、
ブサイク作家で東大教授の立花隆
328名無シネマ@上映中:04/12/11 10:57:19 ID:M+5Xby/a
>>318
ブリクア教に洗脳されたブオタなら
2ちゃんねる内でよく見かけたなw
329名無シネマ@上映中:04/12/11 16:43:40 ID:SyE2r7nl
なんだかんだで耳すま好きだ。
そして我が新潟の☆といえば馬場でも幸子でもなく近藤喜文だ。
330名無シネマ@上映中:04/12/11 17:33:08 ID:Dh5EVoHz
>>329
こん平は?
331名無シネマ@上映中:04/12/11 19:41:30 ID:wH69XHeM
>>329
柳沢きみおさんとか小林まことさんとかも。
332名無シネマ@上映中:04/12/18 00:44:56 ID:bBixCt84
もずく!代好きだ!
333名無シネマ@上映中:04/12/18 00:50:08 ID:vvzOhFHr
やっぱ皆イバラードのことは知ってんの?
334名無シネマ@上映中:04/12/18 01:07:58 ID:NEx0/FRY
>>333
知ってるよ
335名無シネマ@上映中:04/12/18 06:31:35 ID:nD2YNE3j
>>332
ワロスw
336名無シネマ@上映中:04/12/18 11:53:46 ID:Oox46UrF
コンクリーロード♪
337名無シネマ@上映中:04/12/18 14:13:12 ID:C2j9bEcG
木曜日の午前中に金毘羅宮(杉村が振られた神社)にいた集団はいったいなんだ?
境内を占領してなんか談笑していたから近づけなかった。
338名無シネマ@上映中:04/12/20 21:31:29 ID:uNf35StC
あの辺は時々ロケ地探訪している人達を見掛けるな。
339名無シネマ@上映中:04/12/22 01:10:18 ID:RXmIS0Mz
「耳をすませば」なくしてもののけおよび神隠しの大ヒットはなかったと思う。
340名無シネマ@上映中:04/12/22 20:20:10 ID:0a6RKXSo
そうでもない
341名無シネマ@上映中:04/12/23 00:39:54 ID:HMnfH3CR
バロンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
342セリフ覚えちゃったよ:04/12/23 11:53:09 ID:TsBx7/cu
恐れることはない。
新月の日は空間が歪む。
遠いものは大きく、近いものは小さく見えるだけのこと。
飛ぼう!上昇気流をつかむのだ。
343名無シネマ@上映中:04/12/24 15:49:37 ID:jheHAVHI
飛ぶ
344名無シネマ@上映中:04/12/24 16:40:39 ID:v/0X3s4H
コンクリートロードこの道ーウンコーヽ(・∀・)ノ●だらけー
345名無シネマ@上映中:04/12/24 16:53:12 ID:vQ1BLHwW
>>342
このスレに書いてあるとこれほど怖ろしいセリフもないな。
346345:04/12/24 18:16:29 ID:vQ1BLHwW
ごめ、自殺スレと素で勘違いしてた。
347名無シネマ@上映中:04/12/25 04:23:35 ID:F6a2TusT
>>342
雫はクスリでもやってるんですか?
348名無シネマ@上映中:04/12/25 08:06:32 ID:/9T/gntl
映画の舞台はどこなの?東京?
349名無シネマ@上映中:04/12/25 08:30:10 ID:fdP7bK8e
>>348
ソウルだよ
350名無シネマ@上映中:04/12/25 09:54:44 ID:lLc0TEsX
ラッコのマーチ
351名無シネマ@上映中:04/12/25 13:03:38 ID:CsNDttJZ
>>348
東京の聖跡桜ヶ丘
352名無シネマ@上映中:04/12/25 14:33:38 ID:RYK8oAK6
>>348
大阪の西成にある萩之茶屋というところ
353名無シネマ@上映中:04/12/25 18:46:35 ID:pR5VNTl6
今日行ってみた。
図書館の坂道は聖蹟桜ケ丘駅正面をまっすぐ進んで川を渡ってすぐの所でいいんだろうか?
354名無シネマ@上映中:04/12/25 19:17:19 ID:CsNDttJZ
>>353
そうだよ
355名無シネマ@上映中:04/12/25 19:21:15 ID:CsNDttJZ
356名無シネマ@上映中:04/12/25 20:19:28 ID:pR5VNTl6
おおっ、ありがとう!
こんなのがあるんだったら先にググッとけばよかったよ
しかし映画の事抜きにしても見た感じすごく好い街っぽかったな

ところで東京の信号機は矢印信号から黄色にならずにいきなり赤になるのかね?
少なからず驚いた…(当方神奈川在住)
357名無シネマ@上映中:04/12/25 20:40:52 ID:CsNDttJZ
黄色になる場所もあったような気がするけど、ほとんどいきなりかな
358名無シネマ@上映中:04/12/25 21:41:56 ID:lLc0TEsX
355のHPに載ってない場所として「山神社」がある。
地球屋で歌った後、聖司が雫を送っていって「コンクリートロードのほうも好きだぜ」と言った場所。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F26%2F38.650&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F38%2F20.237
359名無シネマ@上映中:04/12/25 22:15:08 ID:wGPmP94N
>>348
マジレスしてもいい?
ぽんぽこの狸達の森を壊して作った住宅地
360名無シネマ@上映中:04/12/25 23:20:47 ID:M2lIM5AS

漏れの大学は成績の近くだからなあ。
一回逝ってみてもいいなあ。
361名無シネマ@上映中:04/12/25 23:52:20 ID:CEyzbPqs
>>359はマジレスじゃないだろ
362名無シネマ@上映中:04/12/25 23:57:32 ID:pR5VNTl6
近いうちもう一回チャレンジしてみようかな、うん。
363名無シネマ@上映中:04/12/26 00:52:59 ID:AqqU1VgU
>>361
ぽんぽこのラストと耳すまの最初のカットが同じだからある意味マジレスかも。
364名無シネマ@上映中:04/12/26 01:35:13 ID:TCeWVljB
>>363
ある意味って言うか、これって有名な話だと思ってたけど?
365名無シネマ@上映中:04/12/26 06:03:00 ID:C3sS+Y23
ぽんぽこと耳すまの場面の繋がりは知らないけど、あの辺は多摩丘陵を大規模に
宅地造成して出来た街だから、>>359の言っている事は嘘ではない。
366名無シネマ@上映中:04/12/26 14:13:06 ID:M3gMD5KR
>>358
あのシーンの鳥居は金毘羅宮のだと思ってたけど違うのか。
確かに石垣の高さが全然違うけど。今度山神社行って写真とってくるわ。
367名無シネマ@上映中:04/12/27 14:21:39 ID:mbqCJ8v7
ごめんなさい、一寸上げますよ。
368名無シネマ@上映中:04/12/28 12:30:57 ID:UxR+3dIz
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
369名無シネマ@上映中:04/12/28 12:43:03 ID:IWUmtr2S
ブコフでDVD買おうとおもたら\3,700-だってさ!

最近じゃ新品でも\1,980-とか\999-の映画だって出てるのにな…
ジブリ高いよ。DVD化も遅いし。
370名無シネマ@上映中:04/12/31 20:55:31 ID:LkuBbsw2
あげあげあげあげ
371名無シネマ@上映中:05/01/01 00:16:21 ID:03H+iMLV
桜ヶ丘の雪景色キボン!
372名無シネマ@上映中:05/01/01 02:33:36 ID:+aQHxSBk
スウィングガールズで
セイジが

 オマエにしては名案だな

とかイヤミなことを言っている件について
373名無シネマ@上映中:05/01/01 11:10:01 ID:plvYXwq1
何度聞いても本名陽子ってやっぱりうまい。
374名無シネマ@上映中:05/01/01 21:37:39 ID:D/UmIAgr
今日、金比羅宮(杉村が玉砕した神社のモデル)に初詣にいってきたぜ。きっと今年はいいことがあるだろう
375名無シネマ@上映中:05/01/02 22:20:15 ID:bqXjJ6vy
玉砕祈願によさげだなそこ。
376名無シネマ@上映中:05/01/03 13:54:53 ID:Ipc3kMQq
耳丘って通称?
場所は何処?
377名無シネマ@上映中:05/01/03 21:20:42 ID:L1sTuhJV
耳丘とは、雫のなだらかな下腹部のことだ。
378名無シネマ@上映中:05/01/04 03:15:06 ID:nApniDD1
ペドは市ね
379名無シネマ@上映中:05/01/04 10:54:43 ID:mPjq2xEM
あの服装で夜出歩くのはどうかと思う。
380名無シネマ@上映中:05/01/05 00:44:21 ID:fUUWVyrJ
質問です。
カントリーロードの歌詞で
〜どんなくじけそうなときだって〜
のところがが本編でしずくが歌ってるときには
〜どんなさみしいときだって〜
ってなってるのはなぜ?
381名無シネマ@上映中:05/01/07 01:19:58 ID:KLyHSSxK
当時何を考えて思って声優してたとかすごく気になる。
リアルタイムであんなのやらされるとは
382名無シネマ@上映中:05/01/07 14:32:25 ID:cjg7A/j0
どうでもいいが、今日は雫の中の人の26歳の誕生日か・・・

時が経つのは早いなぁ
383名無シネマ@上映中:05/01/08 16:20:10 ID:18cmvGqg
雫! 大好きだ〜! 
384名無シネマ@上映中:05/01/08 16:26:55 ID:aNd73hou
やっぱムラッときたんだろうね
385名無シネマ@上映中:05/01/08 18:57:11 ID:ms69oyHg
俺だったら工房での合奏の帰り道で迫っちゃうだろうな・・・。
386名無シネマ@上映中:05/01/09 02:04:30 ID:qODR0aV7
俺だったら「スッテキ〜♪」の道んとこで確実に轢かれてるだろうな
387名無シネマ@上映中:05/01/09 02:26:48 ID:f0u2bXLT
実写化してくれないかな。
388名無シネマ@上映中:05/01/09 15:46:50 ID:FytEgDie
アホなアイドル映画になりそう・・・
セイジはジャニーズで・・
389名無シネマ@上映中:05/01/09 21:43:54 ID:Demfs0St
関ジャニだったら最悪
390名無シネマ@上映中:05/01/10 00:14:15 ID:E1rcpjzl
こういうのは無名の人を使うほうがいいと思う。
もちろん聖司はバイオリンが弾ける奴。
雫は読書が嫌いな奴は論外。
391名無シネマ@上映中:05/01/10 04:24:35 ID:ZCoD6H2M
つーかあの二人、バイオリン職人だの童話作家だの
結婚だの夢みたいな事言ってっけどさ。
もっていいとこ2年だよな。
そりゃ俺だって本当のハッピーエンドを期待してるけどさ。
そんな風にさ、うまくいきっこないって
頭の中で誰かが言うんだよね
可愛くないよね俺。
392名無シネマ@上映中:05/01/10 18:43:59 ID:WPkIiRhG
>391
おまえは雫かw
393名無シネマ@上映中:05/01/10 23:16:02 ID:DENo/iGP
ストーカーまがいなことまでやってた聖司と違って、しずくはカントリーロード歌ったくらいで惚れちまったんだから
聖司がいない間、高校とか大学とかで簡単に心変わりしそうだな。
394名無シネマ@上映中:05/01/11 00:25:04 ID:Q3+GSs6t
17歳 聖司との関係が自然消滅
18歳 二流短大入学
20歳 二流会社入社
24歳 同僚と職場結婚
25歳 聖司が帰国、以後不倫関係に陥る
26歳 長女誕生(実は聖司の子)
28歳 長男誕生(これも聖司の子)
32歳 夫が急死
34歳 聖司と再婚

めでたしめでたし


395名無シネマ@上映中:05/01/11 23:53:34 ID:k9JNuV8Y
>>394
あぁぁぁぁぁorz
396名無シネマ@上映中:05/01/12 00:08:56 ID:M8xDYHt4
銀色のハーモニー(の前半)は良い
397名無シネマ@上映中:05/01/12 11:54:09 ID:WrHdpVNK
雫の家から学校・図書館・地球屋へは
それぞれ電車で移動してるけど、
確か地球屋での合奏の帰り道には、
聖司が自転車ひいて雫の家の近くまで送ってたよね?
って事は徒歩でも可能な距離?いつも謎です。
398名無シネマ@上映中:05/01/12 12:44:41 ID:wVhxR0F+
いやホントは徒歩だとキツイんだけどさ、
少しでも長く一緒にいたかったから
あえて徒歩だったのかよ!?>雫
399名無シネマ@上映中:05/01/12 23:16:43 ID:GpfvAGbw
電車と言っても一駅先だし
これくらいなら歩けるでしょ
400名無シネマ@上映中:05/01/12 23:18:00 ID:6+1ig75X
17歳 聖司との関係が自然消滅
18歳 二流短大入学
20歳 二流会社入社
24歳 同僚と職場結婚
25歳 聖司が帰国、以後不倫関係に陥る
26歳 長女誕生(実は聖司の子)
28歳 長男誕生(これも聖司の子)
32歳 夫が多額の保険金をかけられて急死
34歳 聖司と再婚
38歳 聖司、長女、長男が多額の保険金をかけられて交通事故死
39歳 保険金殺人容疑で逮捕
43歳 東京地裁において死刑判決
45歳 東京高裁において死刑判決
48歳 最高裁において死刑判決確定
52歳 通常国会において死刑制度廃止ならびに終身刑導入法案可決
53歳 和歌山刑務所に収監
58歳 「コンクリートロード -塀の中の物語-」執筆、ベストセラーに
75歳 体調不良のため八王子医療刑務所に移監
79歳 子宮ガンで死亡 

合掌
401名無シネマ@上映中:05/01/13 00:16:24 ID:N9BqQ2A3
おれは聖司がいつ雫の家の場所を知ったのかが一番の疑問だ。
402名無シネマ@上映中:05/01/13 00:19:35 ID:Vylvo4gU
住所録に載ってるだろうし、
そもそも聖司はストーカーだから…
403名無シネマ@上映中:05/01/13 00:32:33 ID:Fyw8Ya0e
爺さんが居眠りこいてルイーゼの夢見てる時、
暖炉の薪がゴトンと落ちるじゃん。
アレ映画館で初めて見た時、あっ爺ちゃん死んじゃった!
って思って一瞬の出来事なのに一気に悲しくなって、
なんか知らんが全然関係ない過去の忌まわしい忘れたい思い出なんかも
つられて頭に浮かんできてちょっと泣きそうになった記憶がある。

今でもあのシーンは苦手だorz
404名無シネマ@上映中:05/01/13 09:00:47 ID:68Xe0011
>399
なるほど。そういや最初にムーンと一駅移動してたね。
うちの方じゃ例え一駅分でも歩くなんて無理だ。
405名無シネマ@上映中:05/01/13 12:35:45 ID:vx46O1sD
>>403
俺はあのシーンの直後ルイーゼとダブるイメージで演出された
緊張した顔の雫が現れるシーンが凄げえ好きなんだが。
406名無シネマ@上映中:05/01/13 16:57:54 ID:HNJTQ6MI
>403
あのシーン、私もおじいさん死んじゃったと思ったよ。切なくなった。

バイオリン職人て儲かるのかな?
407名無シネマ@上映中:05/01/14 12:41:51 ID:D+nzeXDl
>>406
自分で食えるようになるのはきっと40歳くらいじゃないのかね〜
わかんないけど。
408名無シネマ@上映中:05/01/14 14:53:04 ID:+Yvluyjn
>>400 改正後の法律によって改正前の判決が覆ることはない
と法学部の俺が一応突っ込んでおく
409名無シネマ@上映中:05/01/15 14:23:59 ID:fVZKvi/q
たかだか一駅の距離で電車に乗る…
もしかして雫ってチャリに乗れない子だったりして。
410名無シネマ@上映中:05/01/15 17:25:35 ID:ICRljpSx
宮崎たんの家が近いんだよね所沢にととろの森もあるし
411名無シネマ@上映中:05/01/16 00:23:05 ID:7MOMeM3I
公開から10年。あっという間でした。上映された年は、1995年。いろんな出来事がありました。
地震とサリン事件。そして、就職活動。封切りの日に3連続で見たあの夏の日を忘れない。
412名無シネマ@上映中:05/01/16 00:50:38 ID:/vJURe2p
図書館の貸し出しカードが「県立」になってる件について
413名無シネマ@上映中:05/01/16 03:31:32 ID:0n39eR0e
もう一回スクリーンでみたいな、この映画。
414名無シネマ@上映中:05/01/16 07:47:02 ID:Px6aw74z
>>406
儲からないよ。
年に数本しか作れないしそれで生活しようとすると一本純益50万円くらいで売らなきゃいけない。
手に職がつけば生活は安定するものだけど、ヴァイオリン職人はその限りじゃないからね。
415名無シネマ@上映中:05/01/17 21:07:45 ID:5jnU+p9/
俺もスクリーンでこの映画みたいなぁ。テレビやビデオでは何回か見たけど、映画館では見たことないんだよね。
まぁ公開が10年前だし、そのころの俺はガキだったから見ても訳わかめだったかなw
416名無シネマ@上映中:05/01/21 22:39:13 ID:PCkjjy4b
耳すまをPCで圧縮してPSPに入れてみました。たまに夜寝る前に布団の中で見るとなんかイイ(・∀・)
417名無シネマ@上映中:05/01/21 22:57:40 ID:Xr+Bkcrx
へ〜、PSPってそんなこともできるんだ。

メモリスティックの容量は食いそうだけど案外イイかも。
画面綺麗だし、音も不満はないし>PSP。

まあ、家のPCではそんなしゃれたことは出来ないのだが。
418名無シネマ@上映中:05/01/22 22:21:46 ID:vDTGKS3U
俺もサントラをMP3プレーヤーに入れて寝る時聞いてるよ。
ついでにオリビアニュートンジョンやジョンデンバー版のCountry Roadsも入れてある。
下手な睡眠薬よりよく効く。
419名無シネマ@上映中:05/01/22 23:58:41 ID:k2MsdPn4
>>412
>図書館の貸し出しカードが「県立」になってる件について

貸し出しカードは、原作の漫画で出てきたままの形で
映画に登場させたみたい。デザインや、カードに書かれてる雫、聖司以外の
名前も全て原作のまま。

映画では東京の多摩の設定になったから矛盾が生じてる。
420名無シネマ@上映中:05/01/23 00:05:50 ID:/eER1TmZ
当時はまだ合併前の多摩県だったから
421名無シネマ@上映中:05/01/23 01:40:44 ID:HOT3HlZW
思えば自分が初めて聖蹟に行ったのは02年の7月の後半だったなぁ。たしかその頃にテレビで放映されたのを見たのがきっかけだった。
初めて行った時のことはやたら鮮明に覚えてるや。メチャ暑くて結局あんまし散策できなかったっけ。なんかすごくなつかしいなぁ。
あの時はちょうど作品中の雫たちと同じ中三だったし、耳すまは凄く印象に残ったよ。自分は中高一貫だから高校受験なくて気楽だったけどね。
そんで高校生になる前の春休みに2回目に行ったのが最後になっちゃったなぁ。そこまで遠くに住んでるわけじゃないけどなぜか行く機会がなくて。
もう少ししたらしばらく行けなくなっちゃうから、今度また行ってみようかな・・・

むだな長文すみませんでした。つい夜中に感傷的になってしまいまして。。
422名無シネマ@上映中:05/01/23 03:41:38 ID:5NGAJc3o
>>419
原作でも「風街」という駅の看板に  さくらだに← →きたむかいはら  と書いてあるから

さくらだに=聖跡桜ヶ丘
きたむかいはら=中河原

と考えると、原作も多摩をモデルにしてるんじゃないかな
聖跡と中河原の中間に架空の駅を作って念のため県ということにした。。と
京王電鉄が絡んでくると権利とか何かと面倒なんだと思う
423名無シネマ@上映中:05/01/26 00:55:18 ID:2OxF6Z5Q
このスレの皆さんはやっぱ聖蹟に行ったことあるんですか?
424名無シネマ@上映中:05/01/26 22:48:44 ID:/LEXvKdS
>>423
友達が住んでる。
耳すまを知る前に何度もいろは坂を通ってて、後でビデオ見て知った景色ばかりなのでガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
425名無シネマ@上映中:05/01/28 00:39:00 ID:r8Pse5VA
岸部シローと笛吹アナって誰の声やってるの?
何度見てもわからないんだけど。
426名無シネマ@上映中:05/01/28 03:15:25 ID:Ym+RHyWk
>>425
担任、数学教師
427名無シネマ@上映中:05/01/28 20:54:09 ID:VplgpMor
岸辺「コレ僕も読んだよ。良い本でしょ!」

笛吹(?)「この公式はテストに出すからねー!」
428名無シネマ@上映中:05/01/28 23:37:04 ID:P9h5ib09
聖蹟行きたいなぁ〜。どなたかオススメのルートありませんか?
できれば多摩センター駅から聖蹟の方に行きたいのですが。。
429名無シネマ@上映中:05/01/29 00:09:04 ID:ZOjxxhcF
>>428

多摩センターから聖蹟桜ヶ丘まではバス路線がある。
ただ経由するルートがいくつかあって、「耳すま」の舞台を
迂回するような系統もあるので注意。
どれが良いかは忘れた・・・京王バスのサイトでも見てくれ・・・

でも天気が良ければセンターから聖蹟まで歩くのが一番のお勧め。
普通に歩いても1時間ちょっとで着くから、舞台になった場所でも
あちこち寄ってみては?

あとセンター〜高幡不動あたりまでモノレールに乗ってみるのも
良いかな。多摩の町並みを一望できるよ。
430名無シネマ@上映中:05/01/29 00:31:09 ID:Jydsv0kt
これのサントラいいね。中古で買ったんだけど。
431名無シネマ@上映中:05/01/29 00:42:13 ID:Jydsv0kt
>>428
聖蹟桜ヶ丘駅→雫が図書館行く坂登る→通称耳丘でマターリ→杉村がフられたお堂でお参り→
ロータリー→桜ヶ丘を降りて愛宕団地へ→ちょっと離れているけど邪宗門へ(地球屋のモデル)→あとは知らん
432名無シネマ@上映中:05/01/29 10:55:21 ID:pSj/U4wn
>>428
永山から歩いて愛宕団地まで行け。
そこから先は桜ヶ丘めぐりだ。
433名無シネマ@上映中:05/01/29 14:29:16 ID:9uFgzIda
聖蹟桜ヶ丘→近くのマンションの屋上↓地面
434名無シネマ@上映中:05/01/29 16:17:30 ID:aK+hG9sV
??????????????????????????????????????????????
??????????????????
435名無シネマ@上映中:05/01/29 16:39:10 ID:uver5rvp
やっぱりストーリーに沿って聖跡の駅からムーンを追いかける住路で
いったほうが面白いんじゃない?
いろは坂を登っていくうちに、だんだん景色が良くなっていくのが
あの街のいいところだよ
436名無シネマ@上映中:05/01/29 23:36:14 ID:bq4mz8mf
>>435
ウチから聖蹟に行くとやたら遠いぃ・・・。小田急の沿線に住んでるので永山とかの方が断然近いのよね
437名無シネマ@上映中:05/02/01 23:39:11 ID:i/AOaPJH
この女、カロリーメイトのあけ方がうまいな。
普通はああうまくいかん。
438名無シネマ@上映中:05/02/02 13:48:36 ID:wedFJOfe
夜明けの崖っぷちでズコバコズコバコたぁ若いねぇ!
439■2ch運営が名誉毀損で住人を訴え逮捕させていた■:05/02/02 14:00:09 ID:LSoUS8ER
■2ch運営が名誉毀損で住人を訴え逮捕させていた■
衝撃事実!!2ちゃんねる武道板運営スタッフ元龍貴(コテハン名・Master)
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店コンタクト自営)は、
自分で書いた誹謗中傷をすべて隠ぺい工作し、2ch武道板で遊ぶ住人を
名誉毀損で訴え逮捕させていたことが明らかになった。奈良県警吉野署、
生活安全課事件担当熊代刑事)は、訴えを起こした側の元龍貴が2ちゃんねるの
運営スタッフであることを見抜けず、被害者側を逮捕していた模様。
尚、元龍貴は、自分に対する誹謗中傷をわざと削除せずいかにも被害者の
顔をして警察に何度も訴えていた模様。この事件は近年の2ちゃんねる
内部情報が少しづつもれることにより、次第に明らかになったものであり、
今後のネット犯罪に対する警察の対処が問われる問題となるのは間違いない。
■2ちゃんねる武道板運営プロ固定・元龍貴(グーグル検索)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%83%E9%BE%8D%E8%B2%B4&lr=
★(解説)2ちゃんねるは、犯罪者の書き込みで有名になった掲示板だが、この事件から
わかったことは、どうやら2ちゃんねる内部の人間が数多くの誹謗中傷を書き込み
することによって犯罪的書き込みを誘発し、住人の発言だけを選別し、警察に通報、
逮捕させていたことが理解できる。「ニュースに2ちゃんねるの名前がでると宣伝になる」
と、2ch運営による書き込みも頻繁に見られ、意図的にそれらの書き込みをしている
ことはほぼ間違いない。、今後どうなるか見ものの事件である。
440名無シネマ@上映中:05/02/02 14:52:21 ID:QIxVaBeJ
聖司が自転車をこぎ、ハァハァしながら雫がそれを押すシーンは
セクースの隠喩ですか?
441名無シネマ@上映中:05/02/02 15:02:22 ID:fcfLN4vm
>>440
それは新しい見解ですw
442名無シネマ@上映中:05/02/02 16:26:38 ID:RiUFheL8
どうやったらそんな解釈ができるのだろうか。
443名無シネマ@上映中:05/02/02 16:49:04 ID:HqzbiFXO
割とよくある種類の解釈ではあると思うけどな。
444名無シネマ@上映中:05/02/02 18:26:26 ID:hcCeyAJV
>>440
頭のなかで二人の位置関係を入れ替えてみたら腑に落ちた
445名無シネマ@上映中:05/02/02 19:42:54 ID:8Y08ZqHM
2人はその後どうなったのか知りたい・・・!
446名無シネマ@上映中:05/02/02 21:30:58 ID:QIxVaBeJ
>>442
だって…
「雫!早く乗れ!」とか言ってるし…。
447名無シネマ@上映中:05/02/02 23:14:39 ID:28g+eQP5
「あたしも一緒にイク!」みたいなことも言ってなかったっけ?
448名無シネマ@上映中:05/02/05 20:46:59 ID:72KfmhUV
俺のレスがスレの進行を止めてしまったんなら、謝る。すまん。
449名無シネマ@上映中:05/02/05 20:54:17 ID:13R3AG5Z
以前このスレで耳すまをPSPに入れて見てると言った者です。
最近はネットで見つけた聖蹟の風景写真をつめこんでマッタリしてます。あぁいつか行きたい・・・
450名無シネマ@上映中:05/02/08 22:04:55 ID:u9zYG//h
不本意ながらageます。
451名無シネマ@上映中:05/02/10 23:37:29 ID:viFbHWgf
>>437
やっぱアニメーターって生活が不規則だし、
あんな感じでカロリーメイト食べてんのかなぁ
452名無シネマ@上映中:05/02/11 06:47:48 ID:Y+PhU6f6
>>437
カロリーメイト、定期的に書き込みがあるな
ワロタ
453名無シネマ@上映中:05/02/13 15:02:19 ID:R44n58R7
「毎晩雫のことを考えて、俺シコってたんだからな」
454名無シネマ@上映中:05/02/13 15:49:26 ID:gtf7TNBR
それは杉村にも言えるだろうけど。
455名無シネマ@上映中:05/02/13 18:00:35 ID:19G/OYX4
耳すまスレあった…
今久しぶりにみました。
やっぱりこの映画は自分にとって大切なものだと思った。
落ち込んだとき見ると少しだけ元気になれた。
映画館で妹にじゃんけんで勝って(妹は学校の怪談?が見たかったw)見た小学生の夏の日。
あれから10年。私も20歳になった。
今見ても色あせない。
二年間暮らした東京にさよなら。
まだ一度しか聖蹟おとずれてないから引っ越す前にもう一度いってみようと思います。
↑のルート参考にします。
456名無シネマ@上映中:05/02/13 19:27:08 ID:V7BgG+PO
ムーンが二重なんだけど、猫の二重っているの?
457名無シネマ@上映中:05/02/13 21:21:25 ID:ivsarDy7
>>456
体重が2桁に達しそうになるとそういう顔になるヤツはいる。
もうちょっとチャウチャウっぽくなるけど。
458名無シネマ@上映中:05/02/14 17:16:53 ID:zL5x7i1d
聖司「雫〜ぅ、帰りにたこ焼き食いに行こうぜ。チョコソフトクリームもあるんだぜ」
 雫「えっ!?い、いいけど・・・」

<数十分後・・・・>

 雫「ちょっと〜、聖司!もう何軒もたこ焼き屋の前通り過ぎてるよ〜!」
聖司「うん・・、雫を連れて行きたい店がなかなか見つからないんだ・・・」
 雫「(ハッ!)・・・聖司、VW Typell使ったたこ焼き屋探してない・・・?」
聖司「えっ!?(汗)、そ、そんなこt・・・・」
 雫「また嘘ついてるぅ!どうせ脱サラして頭に赤いバンダナ巻いた女の人がやって
   いるたこ焼き屋なんでしょ!」
459名無シネマ@上映中:05/02/15 02:12:48 ID:Fri8TbbB
俺だけなのかも知れないけど、どうもEDのカントリーロードが苦手なんであそこだけ
ジョージ・ハリソンの「When we was FAB」をかけて観ている。
460名無シネマ@上映中:05/02/15 21:49:19 ID:jXvoP9Bw
お前だけ
461名無シネマ@上映中:05/02/15 22:47:33 ID:F7yH/XYF
なんで苦手なの??
462名無シネマ@上映中:05/02/16 00:50:18 ID:670bySDk
自殺したくなるからか?
463名無シネマ@上映中:05/02/16 15:26:54 ID:QCPx66zI
軽く流せばいいじゃん
464名無シネマ@上映中:05/02/16 15:28:47 ID:QCPx66zI
>>85
職人さん、懐アニ板の魔女の宅急便のスレでお待ちしています
465名無シネマ@上映中:05/02/17 02:20:06 ID:onet8O5D
ごめん、ageる。
466神様からのプレゼトン:05/02/18 01:45:02 ID:vdrCgs0M
http://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz014.jpg
雫は美人!ではなく可愛げがあるからいいんじゃないか!!
467名無シネマ@上映中:05/02/18 01:51:58 ID:0Qmp0ZJz
魔女宅が実写化されるらしね。知らなかった。
468名無シネマ@上映中:05/02/18 11:16:05 ID:50VrLzHS
>>467ウスターソースキボヌン
469名無シネマ@上映中:05/02/18 12:50:55 ID:0Qmp0ZJz
470名無シネマ@上映中:05/02/18 13:21:42 ID:VHePkFaA
>>469ウホっ!!マジですか!
まぁ自殺まではいかないが激しい劣倒感(変換出来ない)に襲われる。
あんなのは実在しない所詮アニメの世界だバーロって事は分かってんだけど
、ちくしょー俺もあんな事体験してみてぇ!と思ってしまう。
まぁ周りに雫の様な可愛娘。が居たとしてもみなヤリマソか性格ブスだわな…
471名無シネマ@上映中:05/02/18 21:40:54 ID:4ES3tktf
岩井俊二の作品に「love letter」って名作があるけど、あれと耳ってどちらも’95年公開で、
純愛モノで少年の屈折した想いを図書カードで表現し、後でそれが解る設定になってる。
製作者の「やさしさ」みたいなモノがセリフや映像に良く出てる点も似てる。
一体この不思議な類似は.....
472名無シネマ@上映中:05/02/18 21:52:18 ID:TgUE9ed0
あと確か、どっちでも鍋焼きうどん食ってたよな
473名無シネマ@上映中:05/02/18 22:17:03 ID:4ES3tktf
>>472
山小屋のシーンね。でもあれうどんだっけ?あんまり覚えてないや。

あと主人公が堰を切ったように泣き出すシーンの扱い方も似てる。
474名無シネマ@上映中:05/02/18 23:47:27 ID:xbP0UHUV
岩井といえば高畑の遠い親戚だったな
475名無シネマ@上映中:05/02/21 10:33:48 ID:XK2JzSnb
すいません、ageます・・・・
476名無シネマ@上映中:05/02/22 11:35:19 ID:S50bMphH
474で雰囲気渕壊し
477名無シネマ@上映中:05/02/22 16:05:47 ID:zfkJe+1R
宮崎といえば高遠の遠い親戚だったな(両方アカ)
478名無シネマ@上映中:05/02/22 23:41:05 ID:yqe3wxGU
>>476
なんでやねん
479名無シネマ@上映中:05/02/23 12:27:27 ID:vcb0L/QI
【お母さんは】【麦茶】
480名無シネマ@上映中:05/02/27 18:05:03 ID:wQhZYK3K
【ナウシカ】ジブリ作品の感動したシーンを語るスレ【ハウル】
481名無シネマ@上映中:05/03/01 18:24:33 ID:n5qn8eaJ
雫「あたし、もっと勉強する。だから、高校へも行こうって決めたの。」
聖司「雫、あのさ・・・。」
雫「・・・・・!?」
聖司「オレ・・・、今すぐってわけにはいかないけど、」
聖司「オレと結婚してくれないか?」
雫「・・・・・!?」
聖司「オレ、きっと一人前のバイオリン作りになるから・・・。」
聖司「そしたら・・・。」
雫「うん・・・。」
聖司「ほんとか!?」
雫「うれしい!そうなれたらいいなって思ってた。」
聖司「うそだよm9(^Д^)プギャーーーッ 」
482名無シネマ@上映中:05/03/01 23:49:52 ID:517GtHhO
そして雫は人生を諦観して崖から飛び降りるのか。



って自殺スレじゃなかったか。
483名無シネマ@上映中:05/03/02 01:34:15 ID:EScBtRH2
お前さぁ、コンクリートロードはやめた方がいいぜ( ´,_ゝ`) 今からここは「【コンクリート】耳スマのセリフを書くスレ【ロード】」になります
484名無シネマ@上映中:05/03/02 01:35:19 ID:EScBtRH2
お前の弁当すごくデカイのな
485名無シネマ@上映中:05/03/02 12:21:51 ID:xrv5Ed6v
ちがうー!
486名無シネマ@上映中:05/03/02 14:57:41 ID:6lhuOoyb
That's not it !
487名無シネマ@上映中:05/03/02 18:12:08 ID:vgs7i1v1
血痕してくれないか。
488名無シネマ@上映中:05/03/02 20:01:17 ID:wNVYAW4Z
またビニール袋?牛乳一本なのに
489名無シネマ@上映中:05/03/02 20:51:23 ID:yEuxswc/
だったらお前が買いに行けや
490名無シネマ@上映中:05/03/02 22:24:35 ID:GEDAguZH
だってくれるんだもん



って答えたら空気読めてる
491名無シネマ@上映中:05/03/02 22:49:24 ID:iUyV528h
ただの・・・友達か?
492名無シネマ@上映中:05/03/02 23:03:36 ID:BKaJROp4
男の子って、、、すごいなあ
493名無シネマ@上映中:05/03/02 23:24:23 ID:uUthvkVB
こーさか先生いますぅ?
494名無シネマ@上映中:05/03/03 11:58:20 ID:Mx6yGpk0
492の書いた雫のセリフの男の子って言う言葉はオレらにも向けられているんだぞ!
がんばらねば。

…自分で書いててなんだが、とどめ刺されたかもしれない。
495名無シネマ@上映中:05/03/03 15:18:35 ID:ymM/74KY
こんな時に、冗談言わないで
496名無シネマ@上映中:05/03/03 22:43:13 ID:RheniGAh
けむりくさ〜〜い
497名無シネマ@上映中:05/03/03 22:46:51 ID:TlW2wCfT
そこつー
498名無シネマ@上映中:05/03/03 23:01:51 ID:oIf2AP9k
ぃやっ杉村、触らないで(**)!
499名無シネマ@上映中:05/03/03 23:05:55 ID:ALwEGT0+
雫がガブ飲みしたんでしょお〜!?
500名無シネマ@上映中:05/03/03 23:38:54 ID:HkUU2YQr
そりゃー私にも身に覚えのひとつやふたつはあるけれど。
501名無シネマ@上映中:05/03/03 23:52:58 ID:TlW2wCfT
学校とは今日親父と話をつけるんだ

↑日本語が変です
502名無シネマ@上映中:05/03/04 02:24:35 ID:wLHSl9iW
何で杉村がそんなこと言うのよ!!
503???:05/03/04 02:29:14 ID:wLHSl9iW
「ハァハァ…お前を乗せて…、ハァハァ、この坂登るって決めたんだっ…!」
504名無シネマ@上映中:05/03/04 02:31:15 ID:wLHSl9iW
連書きスマソ。
月島ぁー!面会だぞぉ〜!…男の!!
505名無シネマ@上映中:05/03/04 02:34:09 ID:SOEfG4zr
流れを切るようだが、この映画って山村刑事の中の人が声優で出ていたんだな。
今頃になって気が付いたよ。
506名無シネマ@上映中:05/03/04 06:14:39 ID:O3D2RjHI
やっほ〜
507名無シネマ@上映中:05/03/04 14:41:52 ID:Pm3GK00c
電話のとこはー?
508名無シネマ@上映中:05/03/04 16:07:05 ID:3kr7YurV
これを観て10年。アニメから離れていた。知らなかったよ。監督さんが亡くなっていた
なんて。たしか50にも手が届いてなかったはず。
509名無シネマ@上映中:05/03/04 21:12:09 ID:Qcc5ivWk
本の寄贈者?ボクにワカルカナァ
510名無シネマ@上映中:05/03/04 21:41:24 ID:sgjJuy36
まかしといてー
511名無シネマ@上映中:05/03/05 01:37:25 ID:TcVRWjA8
毎日なんかかんかあるね
512名無シネマ@上映中:05/03/05 02:14:56 ID:QxlNYAC1
本当、月に1回はDVD見ちゃうんだよねw
ついこの間まで雫と同じ中学3年だと思ってたらもう20歳になっちゃったよ
513名無シネマ@上映中:05/03/05 15:20:44 ID:PoM1uWZj
>>512
ついこの間ってアンタ、5年たってますよ!
514名無シネマ@上映中:05/03/05 18:14:58 ID:ugr37msa
なーにあなた、そのまま寝てたの?
515名無シネマ@上映中:05/03/05 19:27:39 ID:PA5ZcHkg
彼氏ぃ〜?
516www.geocities.jp/shouhishahogo/:05/03/05 19:30:36 ID:WRWyxPdW
映画もさることながらハリウッドセレブ達の着こなしの祭典でもある
アカデミー賞授賞式。レッドカーペット上で艶やかなドレス達の競演!
まばゆいばかりの女優達!助演女優賞を獲得したケイト・ブランシェットは
パールイエローが印象的なヴァレンチノのワンショルダードレス、
シャーリーズ・セロンは細かいフリルが美しく波打つディオールの
ストラップレスドレス...などなど。
517名無シネマ@上映中:05/03/05 22:25:44 ID:NwKr2AfN
雫様、大詩人様、もうしませんのでお見せください。
518名無シネマ@上映中:05/03/05 22:33:50 ID:UeP41Td4
こんばんは
519名無シネマ@上映中:05/03/06 01:29:23 ID:Oumoneo1
295 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 04/12/13 02:55:35 ID:mHf/AK1/
俺   「駿君。ハウル見ましたよ。ありがとう、とても良かった。」

駿君 「うそ!うそ!本当の事言って下さい。描きたい事がまとまってません。
    後半なんかメチャクチャ、自分で判ってるんです!」

俺   「そう、荒々しくて率直で未完成、聖司のバイオリンの様だ。駿君の切り出した
     ばかりの原石をしっかり見せてもらいました。良くがんばりましたね。あなたは素敵です。
     慌てる事はない。時間を掛けてしっかり磨いて下さい。」

駿君 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」
520名無シネマ@上映中:05/03/06 02:04:42 ID:w6JMP3QH
何様だこいつ
521名無シネマ@上映中:05/03/06 02:11:48 ID:2gBMDm4P
雫 本も良いけど適当に寝なさい。
522名無シネマ@上映中:05/03/06 03:36:23 ID:Q86iloPF
し ん ろ !
523名無シネマ@上映中:05/03/06 03:37:18 ID:C/NZavci
劇中の台詞をダラダラと羅列するのはいい加減止めてくれないか?
524名無シネマ@上映中:05/03/06 03:38:57 ID:C/NZavci
お前ら台詞の羅列はこっち↓でやってくれ。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054704904/l50
525名無シネマ@上映中:05/03/06 05:01:37 ID:09BjlbR2
「おかえり」は
てらじ
526名無シネマ@上映中:05/03/06 14:50:51 ID:AMUT55hF
自治厨うるさいですよ。黙りなさい。
527名無シネマ@上映中:05/03/06 17:29:18 ID:aQDN7NnD
それもじゃんぼおおもりだ
528名無シネマ@上映中:05/03/06 17:33:40 ID:blYVIMMK
無理やりくっつけようとしないで!!
529名無シネマ@上映中:05/03/06 17:58:12 ID:5kuPaAoh
聖蹟桜ヶ丘について、よさげに紹介してるサイトでオススメってありまつか?
530名無シネマ@上映中:05/03/06 22:42:50 ID:5b/hrAKY
雫ったら、かわいいのよ。
531名無シネマ@上映中:05/03/06 23:37:13 ID:s8pOUIBB
すってき〜〜〜♪
532名無シネマ@上映中:05/03/06 23:53:23 ID:/q4JniQ/

ご利用下さい。

学歴板 【草のみどり】中央大学総合すれ【タマでお昼寝】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107019095/l50


533名無シネマ@上映中:05/03/07 01:25:14 ID:rn7zB2Lj
杉の宮図書館のモデルって多摩市立東寺方図書館?
階段がある点だけが同じなんだけど・・

ttp://www.city.tama.tokyo.jp/manabi/calspo/tosyokan.htm
534名無シネマ@上映中:05/03/07 12:02:41 ID:nL/fWRrq
>>512
寝て起きたら僕は21ですよ
ねぇ?
535名無シネマ@上映中:05/03/07 13:52:43 ID:WyPIBbJV
>>512同い年だ!
確かにまだまだ中高生気分でいたけど
今年短大も卒業です…
この前実家に帰ってセーラー服着てみた。
コスプレパブの人にしかみえないと言われた。
時の流れには逆らえない…

でもこの映画はいつまでたっても大好きなんだよね。
たぶんこれからも。
536名無シネマ@上映中:05/03/07 13:59:37 ID:4ZNL1vY2
>>533
図書館のモデルってこれじゃないの?
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ehn7y-mur/mimisuma/mimilink08link1.htm#8
537名無シネマ@上映中:05/03/07 14:40:33 ID:dyofP8/0
>>533,536
確かあれは日野の方の図書館をモデルにしていると聞いた事があったけど・・・。
538名無シネマ@上映中:05/03/07 15:22:29 ID:57VamRme
>>535
べつに大した事じゃないが萌える・・・・・
セーラー服大切にしろよ。
539名無シネマ@上映中:05/03/07 15:23:02 ID:62Pr1gqX
日野市立の図書館
ttp://www.lib.city.hino.tokyo.jp/hnolib_doc/sisetu/index.htm

個人的には多摩市立図書館+東寺方図書館÷2って感じw
540名無シネマ@上映中:05/03/07 15:25:37 ID:62Pr1gqX
連レスすまそ。
>>533のURLのなかに>>536と同じ図書館が写っているのだが・・
>>536のURLの必要性がわからない。
541名無シネマ@上映中:05/03/07 16:37:11 ID:4ZNL1vY2
>>540
なんだ一番上の同じなのか。
気づかなかったよorz
542名無シネマ@上映中:05/03/08 21:01:21 ID:A4zXYGgB
二十歳なんて、まだまだ若いじゃねェか
めちゃめちゃ食べ頃じゃねェか

>>538
同意
543535:05/03/08 21:19:23 ID:qRSyKgPw
ありがとwセーラー服大事にするよ〜
544名無シネマ@上映中:05/03/08 23:10:20 ID:DWsNmpCO
↓ 雫の家も再現してくれ。廃墟になった団地を使って・・・

6月分から予約枚数を制限 「トトロの家」人気過熱で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000183-kyodo-soci

 愛知万博(愛・地球博)協会は8日、開幕から4月末まで予約が満杯となっている人気アニメ映画
「となりのトトロ」の主人公の家を再現した「サツキとメイの家」について、6月分から一度に予約
できる入館引換券の枚数を6枚から4枚に制限すると発表した。
 前評判が過熱し「限られた人しか見られない」との批判に配慮した。5月分はシステム変更が間に
合わないが、予約を受ける電話を増設するほか、隣接する日本庭園から外観を見学できる順路も新たに
設ける。
 また、映画の中でサツキとメイの父親の声を演じたコピーライター糸井重里さんが、名誉館長に就任
することも決定。会期中、可能な限り来館してもらう予定という。
 「サツキとメイの家」は、主会場の森林体験ゾーンに建てられた木造一部2階建て。井戸のある庭や
五右衛門風呂、かまどのある台所など、昭和30年代の暮らしを忠実に再現している。
545名無シネマ@上映中:05/03/08 23:43:49 ID:DWsNmpCO
6月分から予約枚数を制限 「耳をすませばの家」人気過熱で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000183-kyodo-soci

 愛知万博(愛・地球博)協会は8日、開幕から4月末まで予約が満杯となっている人気アニメ映画
「耳をすませば」の主人公の家を再現した「雫と汐の家」について、6月分から一度に予約
できる入館引換券の枚数を6枚から4枚に制限すると発表した。
 前評判が過熱し「限られた人しか見られない」との批判に配慮した。5月分はシステム変更が間に
合わないが、予約を受ける電話を増設するほか、隣接するいろは坂から外観を見学できる順路も新たに
設ける。
 また、映画の中で雫と汐の父親の声を演じたジャーナリスト立花隆さんが、名誉館長に就任
することも決定。会期中、可能な限り来館してもらう予定という。
 「雫と汐の家」は、主会場の多摩ニュータウン体験ゾーンに建てられた鉄筋コンクリート5階建て。
2段ベッドや二槽式洗濯機、書斎のある台所など、平成初期の暮らしを忠実に再現している。
546名無シネマ@上映中:05/03/08 23:44:35 ID:XL0VlPwy
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1082510768/l50

このスレの「ξξ@ё@)ξVivien in ロンパールーム」 ってコテに「死ね!混血レズ」
って書き込みしてレスがきたらナンバーズストレート当選が連発した!
ぜったいオススメ!

547名無シネマ@上映中:05/03/09 17:49:35 ID:kcneCnmH
やなやつ!やなやつ!やなやつ!やなやつ!やなやつ!やなやつ!
やなやつ!やな奴やナやつやなやつやなやつやなやつやなやつやなやつ
やな奴やナやつやなやつやなやつやなやつやなやつやなやつやなやつやなやつw
やなやつやなやつやなやつやなやつやなやつ!やなやつやな奴
548名無シネマ@上映中:05/03/11 23:56:47 ID:5qyQdvXx
なんかブチ切れてる人がいますね(笑)
549名無シネマ@上映中:05/03/12 06:05:09 ID:RWbXVaaa
なによっ!
550名無シネマ@上映中:05/03/12 22:48:48 ID:9tpSLrGC
お米といどいてよー
551名無シネマ@上映中:05/03/12 22:51:43 ID:KAyltqvE
おかえり
552名無シネマ@上映中:05/03/13 22:43:21 ID:6PP9fpjN
おまえの弁当、すごくデカイのなー(≧m≦)
553名無シネマ@上映中:05/03/13 22:53:33 ID:PkDdazjN
いま、プリントアウト中だよ。
554名無シネマ@上映中:05/03/13 23:58:22 ID:MuaiQNc/
あー、さき貸して。急いでこれまとめなきゃ教授うるさいんだから。
555名無シネマ@上映中:05/03/14 02:44:49 ID:BM8t7uzn
またそばかすが増えちゃうじゃない!!
556名無シネマ@上映中:05/03/14 03:26:26 ID:zelmQttp
わー、あっつーい。

↑このセリフ、最初聞いた時はけっこう印象に残ったな。普通の人なら「チッ、今日も暑いなぁ」て言うとこじゃん。
雫てポジティブというか、なんかイイ生き方してるよね。
557名無シネマ@上映中:05/03/14 12:21:09 ID:M48PWh/V
誠司を好いてくれているんだね。
558名無シネマ@上映中:05/03/14 14:37:25 ID:URDpjxUB
聖司がいたから頑張れたの・・
559名無シネマ@上映中:05/03/14 20:57:02 ID:BrwpMUsB
>>556
禿同。いい所見てるね。
560名無シネマ@上映中:05/03/14 21:31:52 ID:ZVD+BmTf
夏の朝にぴったりの表現。
561名無シネマ@上映中:05/03/14 22:16:47 ID:ftFxBmJs
千尋の学校のコーラス部って、やる気ないな。
練習サボっても何の御咎めもないのかよ。
562名無シネマ@上映中:05/03/14 22:17:20 ID:ftFxBmJs
千尋じゃねーや、雫だった。
563名無シネマ@上映中:05/03/15 19:46:42 ID:W+7xJrN4
ヤッホー元気だねー
564名無シネマ@上映中:05/03/15 21:12:54 ID:g8J8NH7T
別に元気じゃねーよ
ノーテンキな声かけんな
565名無シネマ@上映中:05/03/15 21:58:23 ID:Mwm8c2AG
お前の弁当、ずいぶんでっかいのな〜〜
566名無シネマ@上映中:05/03/15 23:03:39 ID:AWHqSTsy
外国行っても、お前のあの歌歌って頑張るからな…(*・・*)
567名無シネマ@上映中:05/03/15 23:13:22 ID:LE38vR3j
あたしの弁当じゃねーよハゲ
つーか別にでかくてもいいだろハゲ
それから別にあたしの歌じゃねーよハゲ
勝手に歌ってろハゲ
568名無シネマ@上映中:05/03/15 23:50:03 ID:RmQAYJtv
>>564>>566-557
空気が読めないのですか?
569568:05/03/15 23:53:24 ID:gl0ndde9
回線切った後で気がついた。
>>564>>567だった。
お詫びして訂正します。
570名無シネマ@上映中:05/03/16 01:08:35 ID:blYRIAtd
おかあさんはー?
571名無シネマ@上映中:05/03/16 01:17:59 ID:McSyO9fD
>>567君は空気が読めない、誰からも愛されない寂しい人なんだね、そう、、例えるなら誠司のバイオリンのようだ。さぁ、中へお入り
572名無シネマ@上映中:05/03/16 02:40:06 ID:rCPkMonK
セイジくんがスウィングガールズで

性格は悪くないが口の悪い
主人公達に協力してるんだか嫌がらせしてんだかわからない
吹奏学部の部長役やってる

個人的には部長は関口(ユイカ)(=眼鏡っ娘)のことが好きだったんだろうか?
と思った
573名無シネマ@上映中:05/03/16 17:14:38 ID:bm4/O1Cq
>>556
そのシーンで雫が「チッ、今日も暑いなぁ」って言ったらおもしろかったなw
574名無シネマ@上映中:05/03/17 12:44:41 ID:0leGM/uq
お荷物だけなんて、嫌だゴルァ
575.:05/03/17 13:16:35 ID:0yJ9wIiK
うちは「あなたはさっきの猫くん?」っていう言葉好き。
だって本物の猫を追っかけてたのに置物の猫を見てこの言葉って何かいいね。
576名無シネマ@上映中:05/03/17 13:26:01 ID:qjOWnRTn
まあ、そばにいたら思いっきり突っ込んでやるがな
577名無シネマ@上映中:05/03/17 13:33:29 ID:DkJitCxY
同人オタ女の奇行
578.:05/03/17 18:04:16 ID:0yJ9wIiK
k
579名無シネマ@上映中:05/03/17 22:07:21 ID:Axq0cHCC
同人オタがあんなさわやかな恋愛するかな?
580名無シネマ@上映中:05/03/18 00:47:21 ID:nYxwph18
>>579
劇中ではさわやかなとこで終わってたけど。
あの後は・・・
581名無シネマ@上映中:05/03/18 01:29:56 ID:Wkktw58K
歪んでる発想なんだよ。
582名無シネマ@上映中:05/03/18 02:27:27 ID:llmgFyNs
本題に戻…
583名無シネマ@上映中:05/03/18 13:15:20 ID:llmgFyNs
彼氏ぃ〜?
584名無シネマ@上映中:05/03/18 15:23:07 ID:qwnd2jWs
ああ、そうだよ!
あたしゃこんな狭いウチ出るから!
アパート借りて、彼氏とやりまくるから!
585名無シネマ@上映中:05/03/19 00:24:24 ID:3THwybq3
age
586名無シネマ@上映中:05/03/20 07:11:20 ID:lqCslVrL
少女マンガっぽいストーリーだな
と思ったらマジで少女マンガが原作なのなコレw
587雫の雫:05/03/20 09:04:09 ID:Kq/L8FQ6
おれ、お前の先に図書カードに名前書くために随分本 読んだんだからな
588名無シネマ@上映中:05/03/20 13:51:31 ID:wMMonS9l
                        _...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
            _          ,フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
      /::::::::::::`´::::::ヽ         {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ     
    /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ     
   /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ.ィ>、、  /:i''レヽ、     
  //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! `‐-‐"^{"^ヾノ/,   l   
  レ:::::::::ヽリ` !   J  ノ:/-、   i    | ヽォ     ,.,li`~~i    i !  
  レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ  ・=-_、, /  //     
    "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //  
      _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /    
     {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,
   /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
  / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
  / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
 l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
  \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
   / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
589名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 09:21:35 ID:r+g2d7ZT
聖蹟桜ヶ丘、実際行ってみて幻滅。
普通じゃん。
590名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 12:48:38 ID:TVCYd4FK
>>589
耳すまの中でも普通だったと思うが
591名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 22:09:16 ID:5QNyrn+W
まさかイバラードみたいなところだとおもってたのか…?
592名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 22:48:41 ID:F0zVa0Fi
もしかして雫や地球屋を本気で探したとか?
593名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 22:50:39 ID:rG6yLwkt
>>592
バレたか…
594名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 00:06:13 ID:7eyxPKTo
>>593
おまえなー本の読みすぎだよ!

雫はともかく、雫父みたいなオッサンならたくさんいそうだな
595名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 01:55:34 ID:ZGqwKswt
しかし桜ヶ丘の住宅街へ行くまでのいろは坂はなかなか良かった。見晴らしも良かったし。
同じ多摩丘陵でこういう所を(東急や小田急も)探してみたけど見つからなかった。
596保守:2005/03/22(火) 02:56:34 ID:wEsvI3dP
まるでセイジのバイオリンのようだ…
597名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 08:34:05 ID:sonJTwLK
聖蹟桜ヶ丘、夜景は映画に劣らないぞ。
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=seiseki
598名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 13:50:34 ID:BBquMJEG
>>593 邪宗門行ってないの?
599名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 17:26:21 ID:ejr95Ay6
雫「もう!本当ににぶいわねっ!夕子はね、あんたのことが好きなのよ!!」
杉村「えっ!?そんなっ、オレ困るよ!」
雫「困るって・・・、かわいそうなのは夕子よ!ショックうけて休んじゃったんだから!!」
杉村「だ・・・だってオレ・・・。オレ、おまえが好きなんだ!!」

↑何度見てもこの辺正視できねえ。
600名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 18:56:21 ID:zaUSOjYn
>>599
ピュアなんですねw
601名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 01:22:21 ID:kalEMEgc
>>599
その後の腕をつかむところがエロすぎる・・・
602名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 01:55:40 ID:lzoL4ZmI
>>601
ピュアだなおいw
603名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 02:09:06 ID:ha7us8Px
>>602
いや、あれはある意味精神的なエロスだよ。
604名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 02:35:25 ID:zF1EENly
>>603
うんうんそう思う。
原作をリアルタイムで読んでたけど、あの手首を掴むシーンは
小学生ながらエロさを感じた。杉村の表情がまた…
605名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 06:44:29 ID:pi+Ucn9/
あーあー雫ちゃんまだ14歳なのにいやらしい。。
606名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 20:41:14 ID:2HotmaVu
へたなAVよりエロいな。
ジブリって間接的エロさがあるんだよな。
607名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 21:05:50 ID:LIVgdfZJ
>>601
杉村の日焼けした腕と、しずくの色白のか弱い腕のコントラストが…

あの神社、いろは坂を登りきって左のあたりにあるちっちゃい神社が
モデルだよな。
608名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 21:27:55 ID:JKRn7Rle
あのエロシーンを作画した人は、もうジブリにはいないのよね…
609名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 16:50:48 ID:HVQTMEM9
あの神社の告白シーンの杉村の行動は、心の中で暖めていた恋が崩れてしまった失望と
ほんの僅かな可能性に賭けた希望が入り交じっていて切ないな。
610名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 21:30:54 ID:8bp9hELG
もう!!みんなピュアすぎだってのw
611名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 22:33:11 ID:sY6kVZSH
原作では、「友達か?」のやりとりで、雫は笑顔なんだよな。
あれは不自然だと思った。
その辺、映画では雫は苦しそうな顔していてリアルだった。
宮崎さんのト書きも結構細かくて、本人の実体験かななんて思ったよ。
612名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 22:43:41 ID:HVQTMEM9
>>611
それはやっぱり「女性からの視点=原作・男性からの視点=映画」の違いだろうね。
613名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 00:13:08 ID:gcTnHsL0
女性男性関係なく、ああいう場面じゃいたたまれなくて逃げ出したくなるんじゃないか?
相手を笑顔で正視してなんてしていられないぞ。
どうしてもうそっぽく見えるんだよな・・・。
614名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 04:29:13 ID:+cCtXoJW
あの場面で笑顔なのか?マンガじゃあるまいしありえねー
615名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 06:09:29 ID:gcTnHsL0
一応マンガだけどな。
616名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 13:52:59 ID:vI8Ow2wh
女向け映画なのか男向け映画なのかわかんねー。
617名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 19:21:14 ID:zPRYp5zl
フラれても翌日自分から挨拶する杉村はエラい。
618名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 19:25:08 ID:sK2/jx7s
>>599
俺も無理wwww正視なんてできねえよwwwwww即効画面がら目外すww
619名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 19:56:54 ID:vtfzVyLl
正視できねえ・・
620名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 02:11:00 ID:xdjLcyTH
何回も観ているが、雫の中で聖司がいつ「やな奴」から「好きな人」になったのか?・・を毎回気にしながら観てます。

学校の屋上で話してる時にはすでに心寄せているみたいだったが、その前の夜道を送ってもらう場面では、わりと雫はあっさりした態度だったので、あの場面で惚れたとは思えない(夢に突き進む事を尊敬してはいたけど。

そんな訳で、「恋」には明確な始まりなど無く、いつのまにかしている物なんだな・・と思う事で、いつも自分を納得させています。
621名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 05:02:35 ID:zzYC61cQ
チラシの裏にでも書いてろホゲェ
622名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 11:55:45 ID:JZ8lT/t0
雫は一目見たときから聖司に惚れてたんです。「やな奴」と言いながら
内心はもうベタ惚れだったわけです。
雫はツンデレですからね。
623名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 12:14:30 ID:Q0AUxmn+
むしろ聖司にツンデレを感じた
624名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:32:15 ID:Ae3iJzJx
>622
そうだろうね。
どうでもいい奴だったら、あんなに意識しないよ。
すぐムキになっちゃって、かわいいよな。
625名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:33:29 ID:Ae3iJzJx
ところでつんでれってなに?
626名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 10:59:54 ID:fxM9T3HD
627名無シネマ@上映中:2005/03/28(月) 06:19:18 ID:U//pB4W9
dクス626
628名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 16:50:59 ID:0azOBQ5F
あげ
629名無シネマ@上映中:皇紀2665/04/01(金) 01:59:17 ID:tcc7Jo1M
630名無シネマ@上映中:皇紀2665/04/01(金) 04:58:28 ID:8vFwdm7+
>>629
1枚目の方が2枚目の数年後だと思うんだが
あと3枚目だけ場所が違う?
631名無シネマ@上映中:映画暦110/04/01(金) 14:02:38 ID:cO6POma4
この映画のステッカーとかってあるん??
632名無シネマ@上映中:映画暦110/04/01(金) 21:59:20 ID:Myf2ARce
ステッカーて
633名無シネマ@上映中:映画暦110/04/02(土) 01:28:17 ID:3kXkrgno
シールの事だよ!
634名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 17:40:50 ID:3EbI92SW
ちょっとageますよ・・・。
635名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 21:03:56 ID:tJSvrGqP
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   
        /          |   雫
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
636名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 21:05:42 ID:tJSvrGqP
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
637名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 23:02:02 ID:TefZ9NxM
>>635-636
ハゲワロスww
638名無シネマ@上映中:2005/04/04(月) 00:39:05 ID:2qijtByi
初めて下の名前で呼んだ時はノーリアクションで流してほしいのに、
「なに突然( ´,_ゝ`)」とか
「あっ、名前で呼んだ!」だとか
いらねぇ強調されると死にたくなる俺。

そんか俺にはあのお互い呼び捨てシーンは人事ながら
もの凄い重圧感がある…
あん時の雫のリアクションは俺だったらギリだな〜
639名無シネマ@上映中:2005/04/05(火) 11:40:07 ID:V0VuHF9s
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |    せいじー
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、  O     /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
640名無シネマ@上映中:2005/04/05(火) 20:19:02 ID:v4CjXo7r
>>639
マジでそのAAキモい。それにウザい。

でもハゲワロスww
641名無シネマ@上映中:2005/04/05(火) 23:42:09 ID:eBFNjr/Z
ムーミンは口がないほうがかわいいな
642名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 01:59:18 ID:eNBprEN9
>>641
Oは鼻です
643名無シネマ@上映中:2005/04/07(木) 06:07:17 ID:AG+TnF+9
鼻とれちゃってるよ!
しかも笑ってるよ!!
644名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 13:14:56 ID:tEWSQGJw
おーい
誰かステッカー情報持ってないんかい??
645名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 15:55:25 ID:fq1vbUbM
ステッカーは捨てっかー(・∀・)
646名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 22:24:30 ID:QlhpHpVV
今時ステッカーて!
647名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 22:54:24 ID:tEWSQGJw
ケチケチでんと
教えろや
648名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 23:01:37 ID:Kr+KbhR1
不愉快。
649名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 21:39:53 ID:sit6fHMK
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_MH/staff.html

プリキュアちゃんと見てますか?
650名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 14:15:34 ID:W6SqIwaa
別に耳すまの声優が出てようが興味ないしなぁ。
>>649のは見てないや。
651名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 17:32:28 ID:MeeRoN3I
いろは坂の桜きれいだったよ
やっぱり聖跡桜ヶ丘はこの時期が最高だね
652名無シネマ@上映中:2005/04/12(火) 00:01:53 ID:At6wN/2v

ちょうど中学時代、多摩に住んでたけど、耳をすませばは、かなり意識した。
653名無シネマ@上映中:2005/04/12(火) 15:43:00 ID:5J8RzWid
>>652
羨ましい。俺平野に住んでるんだけど、ああゆう坂の多い町に憧れる。
654名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 08:01:31 ID:bRGB/1+V
:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::/!::::::',
:.:.::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;:;:::::::::::::::::::::::::::/::/|::!:::l!::!
:.:.;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::/::::;、r''// !/!/ '
:.,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|:::/|,、r'´,、-ニ´ /'′
:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヾ;ハ/ ´ ´ /l:|  (
:.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ⌒ヽ|!.      l;!  ヽ
:.:!;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! (::(::!|.          ノ:.:.:;;:;:;:'~~ ̄ 「核戦争でも起きないかしら・・・」
:.:.゙'ゞ!;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ             (:.;;:;:;'
:.:.:.:.:.:.゙'ゞ'`ヾ:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|` ‐.         zイ:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙"'"'`''ゞゞレゞ            /:
:.:.:.:. :.:. :.:.:. :.:. :..:. :.:.:厂"7′     .._____ノ
:.:.:.:...:.:. :. :.:. :.:.:. //  `''‐- 、,,,_  |- 、:.:. .
:. :.:. :. :.:. .:. .:../:::(         `''‐- 、!:
:.:. :.:..:..: :..:.:.:/::::::::::`''‐-、,,__       `i、
:. :.:..:. :.:. :.:./:::::::::::::::::.:     ̄`""''''‐-、__|ハ
:.:. .:. .:. :.:./:::::::::::::::::::::::             ヽ
: :..: :.:. : /::::::::::::::::::::::::::::.:             ヽ
:.:. :.:. .:./::::::::::::::::/:::::::::::::::.:.             '、
: :..: :.. :|:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;、-──- .、   ヽ   ',
:.:. :. :.: l::!:::::::::;:':::::::::::;;、::'":.:       ヽ   !   |

655名無シネマ@上映中:2005/04/14(木) 16:54:32 ID:xrXwDn19

多摩に住んでた頃は、夏休みに図書館よく行ったね。だいぶ耳をすませばに影響された。猫見つけては、追い掛けた事もあった。
656名無シネマ@上映中:2005/04/14(木) 17:08:58 ID:VWbPzGag
:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::/!::::::',
:.:.::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;:;:::::::::::::::::::::::::::/::/|::!:::l!::!
:.:.;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::/::::;、r''// !/!/ '
:.,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|:::/|,、r'´,、-ニ´ /'′
:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヾ;ハ/ ´ ´ /l:|  (
:.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ⌒ヽ|!.      l;!  ヽ
:.:!;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! (::(::!|.          ノ:.:.:;;:;:;:'~~ ̄ 「核戦争でも起きないかしら・・・」
                                 ↑これ核ミサイルに見えた
657名無シネマ@上映中:2005/04/14(木) 17:13:29 ID:VWbPzGag
:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::/!::::::',
:.:.::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;:;:::::::::::::::::::::::::::/::/|::!:::l!::!
:.:.;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::/::::;、r''// !/!/ '
:.,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|:::/|,、r'´,、-ニ´ /'′
:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヾ;ハ/ ´ ´ /l:|  (
:.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ⌒ヽ|!.      l;!  ヽ
:.:!;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! (::(::!|.          ノ:.:.:;;:;:;:'~~ ̄ 「核戦争でも起きないかしら・・・」
:.:.゙'ゞ!;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ             (:.;;:;:;'   ↑これ、核ミサイルに見えた。
:.:.:.:.:.:.゙'ゞ'`ヾ:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|` ‐.         zイ:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙"'"'`''ゞゞレゞ            /:
:.:.:.:. :.:. :.:.:. :.:. :..:. :.:.:厂"7′     .._____ノ
:.:.:.:...:.:. :. :.:. :.:.:. //  `''‐- 、,,,_  |- 、:.:. .
:. :.:. :. :.:. .:. .:../:::(         `''‐- 、!:
:.:. :.:..:..: :..:.:.:/::::::::::`''‐-、,,__       `i、
:. :.:..:. :.:. :.:./:::::::::::::::::.:     ̄`""''''‐-、__|ハ
:.:. .:. .:. :.:./:::::::::::::::::::::::             ヽ
: :..: :.:. : /::::::::::::::::::::::::::::.:             ヽ
:.:. :.:. .:./::::::::::::::::/:::::::::::::::.:.             '、
: :..: :.. :|:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;、-──- .、   ヽ   ',
:.:. :. :.: l::!:::::::::;:':::::::::::;;、::'":.:       ヽ   !   |

訂正
658名無シネマ@上映中:2005/04/14(木) 18:03:22 ID:2p9uHIYV
これってアメリカ版DVD出てないのか。あったら英語の聞き取り練習に使おうかと
思ったのに。猫の恩返しはあるのに。
659名無シネマ@上映中:2005/04/16(土) 03:49:38 ID:d0RCnQMO

「好きな人ができました」
映画でつかえ
660名無シネマ@上映中:2005/04/16(土) 18:05:11 ID:bYMNneMS
実写版は?
661名無シネマ@上映中:2005/04/16(土) 22:17:12 ID:FEtlLMaI
セイジはかなり策略家だよ
俺らみたいな行動を恐れる人間とは違う
雫と出会う前から図書館に通い詰め(雫に意識してもらうためだけに)→雫のあとをつけ(偶然ノートを拾ったなんて都合のいい事は考えにくいと思う)
→雫を知らない振りをしてうまく徐々に悪印象から好印象に持っていく作戦&バイオリンという武器でギャップを見せ惚れさせる
のを全て成功させ、最後に至ったわけだからな。
この恋は
周りに媚びないまっすぐでさっぱりした性格のかわいい純粋美少女雫と
周到に計算された作戦と早くから将来を見据える策略家イケメンセイジの
まるでシェイクスピアのオセローのような周到な策略劇を描いた映画
662名無シネマ@上映中:2005/04/16(土) 22:44:15 ID:Lm50qH9D
>>661
パヤオの純情少年・成年はものすごい
策略家にみえるときがある
と折れも思う。
年配に礼儀正しいのが逆にコイツ何たくらんでるのかと思わせる何かが。
663名無シネマ@上映中:2005/04/16(土) 22:46:45 ID:VJIMFWNE
でもその策略にハマってみたい…(*´д`*)
664名無シネマ@上映中:2005/04/16(土) 22:56:52 ID:4RqELiNA
この映画、日比谷の劇場とかで何回も観にいったな。やっぱりテレビで観るよりいい。
本編前、同時上映の「ON YOUR MARK」もよかった。
665名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 21:50:41 ID:4a984f+m
確かに普通の女の子ていう設定の千尋も普通じゃない
666名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 22:45:55 ID:yEcgl6qy
最初嫌な奴を演じておいて、後から自分の得意分野で惚れさせるなんて、相当リスキーだと思われ。
元々聖司はハンサム、成績優秀、(おそらく)金持ち、進路決まっている、
という雫を惚れさせるための要素をもっているんんだから、敢えて最初嫌われるような策略をとる必要はない。
というわけで、漏れは内気な聖司の純愛に一票。
667名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 22:54:06 ID:b8IP9tYn
元から聖司は雫のことを好きで、図書館で先回りして、本を片っ端から借りていたわけだ。
そう。文学少女の気持ちを察した計画的な行動だ。

夏休みの校庭のベンチ。雫を発見。後ろから見ている。
「おや、、忘れ物。。。ノートだ。。なんだろう・・・コンクリートロード!?」(*´д`*)ハァハァ

中学生の頃って、好きな子に、嫌がらせとかしたくなっちゃうものだよ。
気に留めてもらいたいから、そういう行動に出たのかもしれない。

でも、ネコのせいで、雫とは変な正体のバレかた、出会いかたをしてしまう。
これは、聖司の誤算だ。

本当は、本の先読み攻撃で、雫をメロメロにしたかったのに・・・

でも、そのギャップもまた、好結果に結びついた。たぶん。

これが、俺の聖司ストーキング理論。
668宮崎多摩お:2005/04/19(火) 04:20:41 ID:+UvUf8ym
<続・耳をすませばを予想しよう>
天沢は無事、イタリアへと旅立っていった。そして、雫は無事に公立高に合格。もちろん原田も一緒の高校に。
杉村は野球の強い私立高に入学。杉村と原田は、高2になるぐらいから、部活ですれ違いが出てきだし、別れる。
一方雫は、夏に天沢が帰ってきて、久しぶりのデート。天沢がイタリアへ帰国する前日の夜に結ばれる。
しかし、雫はなかなか会えない寂しさから、バスケ部の人にだんだん恋をしてしまう。その人も、雫の存在が気になりだす。
しかし自分には聖治がいる…
次回 乞うご期待
669名無シネマ@上映中:2005/04/19(火) 12:51:17 ID:0V+0V4Ho
展開早すぎ。もっとこうネチネチと心情を描写しながら書いてくれ。
670名無シネマ@上映中:2005/04/19(火) 19:35:23 ID:w3PgB4i5
夕子と杉村が順調に愛を育む中、
遠恋の雫はどこか置いてけぼりな気分に…
てな展開になりそうだけどな〜
671名無シネマ@上映中:2005/04/20(水) 13:47:23 ID:+6P3VWky
【社会】宇宙の始まりは雫?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113849716/
672名無シネマ@上映中:2005/04/20(水) 13:58:05 ID:uxC455f0
文句言う前に全部見てやれよ。
673名無シネマ@上映中:2005/04/20(水) 18:36:46 ID:pcriqVlL
置物の伯爵の名前なんだっけ?
なんかめちゃめちゃ長い名前のやつ
674名無シネマ@上映中:2005/04/20(水) 18:38:17 ID:MA+jJHtO
フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵
675名無シネマ@上映中:2005/04/20(水) 18:41:57 ID:pcriqVlL
>>674
ありがとー
それずっと思い出せなかったんです
676名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 00:15:20 ID:mfuV93bk
夕子「マがつくんだけど、マ..マサキだっけ?」
677名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 04:04:41 ID:J9OYFnu5
みんな聞いてクレ。
俺はとある耳をすませばサイトの運営者の1人だ。検索すれば結構頭のほうに出てくる大きさだ。
質問があったら、作品の内容以外でなんなりと質問してクレ。

みんなが気になってるだろうことを一つだけ教えておこう。
そう。こういった系のサイトのOFF会となれば、女子中高生(喪・腐女子率高いが)の参加者は結構多い。
そこで、その性交率の話なんだが…

結構、犯罪に触れるかもしれない部分なので、大きな声では言えない。
だけど、有るか無いかで言ったら、それは有りだ。

ちなみに、ジブリ系最大手交流サイトでの、そういった浮世話は、日常茶飯事だ。
もはや、そこは、出会い系サイトと化している気もしないでもない。

また、気が向いたら、色々と報告しに現れようと思う。
678耳(心)丘 ◆ogK6XsSpmw :2005/04/21(木) 04:09:01 ID:J9OYFnu5
一応、そのときのために、トリップつけとく。

それでは、おやすみ。
679名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 10:55:52 ID:eDAqGyvV
>>677
嫌な話すんなボケ
680名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 18:54:50 ID:DJoVv/3x
>>677
>喪・腐女子
カンベンしてくれw
681名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 13:49:17 ID:9lnTgCi0
ストーキング
682名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 19:51:23 ID:mXYp0p0J
∴・ ('A`)━y
683名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 21:02:32 ID:t0zawBJU
自転車で上る坂って実際めちゃめちゃクネクネしてない?
684名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 21:47:54 ID:c6B1tIXj
>>683
ありゃ、後ろに猫積んで、シングルスピード+ダンシング
でもつらいがな。
685名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 00:57:12 ID:nXtOdyHS
雫の雫をなめたい
686名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 07:03:20 ID:xRW6FhCe
雫、大好きだ!
687名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 18:25:43 ID:w5DGoWi8
ウホッ!
「俺と結婚しないか?」
688名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 04:41:40 ID:wwe60O7M
>>687
激しい一面もあるぞ?たっぷり30回は結婚するといい
689名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 05:05:57 ID:gXhPRwJ+
>>688
うホって書いてあるだろ聖司としたいんだろ
690名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 19:16:56 ID:cQgc5DpT
【お父さんは】耳をすませば 4丘目【ネオむぎ茶】
691名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 22:29:01 ID:PfUKVKp/
しかし京王線はダイヤどおりにこないのはどうにかならないのか
692名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 15:57:56 ID:arnp69f5
不本意ながらage
693名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 16:33:07 ID:p5vUkxA/
>>691
遅れを取り戻すためにスピード上げていいですか?
130キロくらいまでは出ますけどw
694名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 23:10:54 ID:snp3CemG
聖司が図書館で雫の前に現れたとき千と千尋の神隠しの原作の本読んでた。
「霧のむこうの〜」ってやつ
695名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 23:14:42 ID:7zoBsuqL
それは表紙だけ。中身は官能小説
696名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 23:34:04 ID:8hCaCkvt
聖司は活字派なのか
697名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 10:46:52 ID:8tTYSXkz

雫は浮気しそうにないが、聖治はしそうだ
698名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 11:10:16 ID:f9Y7UQF3
清司はロ狸
699名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 12:01:16 ID:gRjH1nHZ
タブん
 聖司は 
  エッチもっていくの上手い
700名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 12:29:07 ID:e8+L34T4
聖児はAVエロ本が好きで変態
701名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 13:08:59 ID:oHzAcLWF
我に返ったら朝だったみたいなタイプだな
702名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 18:29:23 ID:8tTYSXkz

将来的に、雫より原田のほうが美人だと思う。
杉村、やるな
703名無シネマ@上映中:2005/05/01(日) 00:34:58 ID:Cpv5Fl/Z
原田は巨乳
704名無シネマ@上映中:2005/05/01(日) 11:52:02 ID:Cs+bzpPA

せっかくの日曜日に、「耳ををすませば」を見ている俺は、天沢似の21歳
705名無シネマ@上映中:2005/05/01(日) 16:08:14 ID:glHE6+/9
ってことは>>704はストーカー。
706名無シネマ@上映中:2005/05/01(日) 20:11:55 ID:/dOrqJN9
月島雫萌え
707名無シネマ@上映中:2005/05/01(日) 21:42:02 ID:7nOXGuGr
>>699

聖司「_や__ら__な__い__か_」
708名無シネマ@上映中:2005/05/02(月) 19:48:01 ID:gLiI6hRe

雫のお姉さんは美人。
「彼氏ー?」
「バカ」
709名無シネマ@上映中:2005/05/02(月) 23:59:19 ID:bxcG5s2Y
雫はセイジしか見えなくなるタイプ
セイジは基本的には浮気はしないが、魅力的な相手に迫られると、なりゆきにまかせて・・・
っていうタイプだと予想
710名無シネマ@上映中:2005/05/04(水) 01:39:18 ID:wF0dJNi2
ニコラス・セイジ
711名無シネマ@上映中:2005/05/04(水) 12:14:52 ID:Pw2whm1N
性時は下心ムンムンな男である。
712名無シネマ@上映中:2005/05/05(木) 17:32:02 ID:ThyHqLjE
この人・・・牢屋でバイオリン作ってるんだ・・・
713名無シネマ@上映中:2005/05/05(木) 22:34:45 ID:i8b3psA0
それであわてて靴下買いに行ったんだってさー
714名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 12:07:13 ID:01CPYJz/

やなヤツ、やなヤツ
715名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 13:36:22 ID:NwOYKGC3
この世界に痴漢とかレイプ魔っているのかな?
716名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 18:38:22 ID:03MshSow
多摩地区は治安が悪い時期があった
717名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 16:13:59 ID:9qfHlga4
セイシage
718名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 23:02:54 ID:4CEZFLNY
ここのところ連敗ですよねえ。どこが悪いんでしょうか。

前半勝ち続けていた頃に比べると、まっすぐのスピードってのはないですよね。
ま、しかし今日の斎藤は決していいとは言えないんですけども、
やはり彼なりに悪いなりにはよく投げてると思います。
719名無シネマ@上映中:2005/05/08(日) 02:10:48 ID:pYbrsvvb

「お前の弁当って、ずいぶんとでかいんだなぁ」
720名無シネマ@上映中:2005/05/09(月) 01:13:48 ID:BOXM5zif
雫の家族の偉いところは、雫が小説書き始めて様子がおかしくなっても、
雫の机を直接あさって何してるか探らないところだ。
俺は何度家族に自分の机の引き出しの奥まであさられて、自作エロマンガ
を読まれた事か(泣
721名無シネマ@上映中:2005/05/09(月) 10:59:25 ID:PazzG/y6
なんか知らんが大変だな
722名無シネマ@上映中:2005/05/09(月) 23:19:08 ID:mpnlPDcW
>720
エロ作品南無です。
しかし、いいところに気づいてるね。
あんたいい親になるよ。
723名無シネマ@上映中:2005/05/11(水) 00:34:55 ID:F7DDvaTQ

雫の母さん
べっぴん
724名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 00:55:56 ID:T+WBLMdo
雫が茶髪になったり黒髪になったりしている件について
725名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 20:40:18 ID:9xqkhzhv
光の辺り具合だと思うが。
日光当たったら茶色ぽくなったりすんじゃん。>髪の毛
726名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 00:07:41 ID:gXPTUw4M
麦わら帽子かぶってる時は基本的に真っ黒
727名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 02:51:42 ID:YFj00sc2

天沢の髪が青色ですが
728名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 08:49:55 ID:35ABUeA5
聖司がイケメンってのが気に食わない
トンボみたいな顔だったら神映画決定だったが
729名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 10:26:29 ID:E90ORskF
この映画を見る度に、なんか自分が情けなくなってくる・・・

でも、面白いから何度も見てしまうんだなぁ。
730宮崎多摩お:2005/05/13(金) 18:48:51 ID:YFj00sc2

カントリーロードが流れるエンディングの場面で。
杉村を待つ原田…
杉村「ごめんごめん、まった?あれ?月島達は?」
原田「ううん。雫には先に帰ってもらったの。」
杉村「だって一緒に図書館で勉強しようって…」
原田「私…杉村に言いたい事があるの。私、わたしね……、私!…」
杉村「原田、ふたりで図書館いこうか?」
原田「え?」
杉村「せっかく二人になれたんだぜ。俺も野球バカは引退したし…」
原田「…杉村。」

こーやってあのまま、場面から消えていったと思ったら、切ない
731名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 00:08:55 ID:jzyzXVM9
この映画前半の空気が凄く好きで、中盤から後半にかけてあまりそそられないんだが
今見返してやっと理由がわかった。前半は夏だからだ。
夏の描写が素晴らしすぎるのね。
732名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 01:33:17 ID:7Gs0TYI3
この映画、季節が一気に変わるし
地球屋に行くルートも電車使ったり徒歩だったりするから
ストーリーを最初から詳しく、雫の行動を順を追って考えると頭が混乱するよ。
733名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 10:42:01 ID:FN2aS5Nl
雫の家って聖跡?
734名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 16:22:33 ID:HJ+SfBG5
雫の家は駅からもの凄く近いのだろう。でないと、歩きでも行ける距離を電車乗っていこう
とは思わない。
735名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 20:57:20 ID:FN2aS5Nl
あれは何駅から聖跡桜ヶ丘に移動?
736名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 21:44:41 ID:rnn4wV2B
百草園駅(映画では「向原駅」だが)
雫の家のモデルになってる愛宕2丁目住宅は永山の方なんだが。
737名無シネマ@上映中:2005/05/14(土) 22:36:57 ID:HJ+SfBG5
向原駅や駅前の風景のモデルはジブリのある東小金井らしいが
738名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 08:55:33 ID:eLX+5r0J
>730
杉村かっこよすぎw
でもうまいね
739名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 20:02:56 ID:3CEagUDK

宮崎駿は、耳をすませば、思ひでぽろぽろ、海がきこえるみたいなアニメを、次は作るべき
740名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 21:31:54 ID:SaZWK+DJ
>>739
俺もそういう、実話じみたのが好きだけどねぇ。
でもジブリはナウシカみたいな創作物がやっぱ流行るからなぁ。
おそらく出ないだろうねぇ>>耳すまみたいなジブリもの
741名無シネマ@上映中:2005/05/19(木) 05:25:18 ID:DomSucBi
これ設定が男女逆だったらもっと面白かったのに。
主人公が小説家志望の冴えない少年で、ある日図書カードに女の子の名前を見つけ
実はそれはバイオリン職人目指してる謎の美少女だった・・・というやつ。
742名無シネマ@上映中:2005/05/19(木) 10:12:06 ID:19IbuP96
>>741
なぜ面白いんだ?
聖司が低い声でカントリー・ロードを歌ったところでちっとも感動しないが。
743名無シネマ@上映中:2005/05/19(木) 11:33:44 ID:EhNaWDEZ

主人公が女性だからこそ、このアニメは、ロマンチストの男心をつかんだ。

「コンクリートロードは、やめたほうがいいわよ」
なんか恐えーだろ
744名無シネマ@上映中:2005/05/19(木) 21:27:34 ID:sAvbsrao
あっちのスレの新スレが建ったようです。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115997599/l50
745名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 11:33:00 ID:MTPAGioI
>>741
それ何てエロゲ?
746名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 13:22:10 ID:jsSnjxM2
>>741
舞台が外国で、日本人じゃないって設定だったら、それでもなかなかすてきかもしれない。
バイオリン作ってる女って、カンナふりあげて襲ってきそうで恐いなw
747名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 15:58:37 ID:zNl6K9Ou
雫「ああ、これあなたの?。どうぞ天沢聖司くん。コンクリートロードはやめたほうがいいわよ」
雫「あなたにこの場所を見せたかったの」
雫「私、今すぐってわけにはいかないけど・・・私と結婚してくれない?
私、きっと一人前のヴァイオリン作りになるから・・・。そしたら・・・」

普通にこっちのほうが萌えるが。
748名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 21:24:11 ID:Bb2sBV5G
聖司「すごいな、よくこんなの作れるな。まるで魔法みたいだ」
雫「あなたね・・よくそういう恥ずかしいこと平気で言えるわね」
749名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 21:55:15 ID:XhxD6o4T
>>747-748
殿方の俺としてはそっちの方が良いなぁ・・・。
750名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 00:43:27 ID:w0W4saKo
世間一般的には、
男性:現実的
女性:感情的(夢想的)
というイメージがあるから、逆は無理。
751名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 02:50:07 ID:xvjfjoby
中学の時、原因が分からない下痢事件があったなぁ〜

緊急って事で、男女一斉に教室で下半身脱いで
机にうつ伏せの姿勢取らされ、唾液と便を採取された。

恥しかったけど後ろの席でまだマシだった。
しかも、女子のお尻剥き出しの姿を好きなだけ眺められた。

「泣いている場合では無いのよ!」女子に叱ってた担任が、
検査する人に「先生、貴女も検査の格好して下さい」と言われて、
黒板の横の先生机で同じ格好させられた。

尻を反対に向けていたので真っ赤な顔しか見えなかった。
しかし、「それじゃ検査しにくいからお尻こちらに向けてください」と、
言われ、結局、みんなの方に向ける羽目に。
今、考えると教師一年目にとんだ災難だなw
752名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 20:07:22 ID:h59wDIni
>>750
実際は逆じゃないの
753名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 01:47:55 ID:ZVQUSt2o
あっちのスレの新スレが一般板に飛ばされてしまいました。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1115997599/l50
754名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 14:26:58 ID:xvp9CkaF

実写版にするなら誰が出演してほしい?アニメだからこそ、いい映画になったんだけど。今だと
雫→上戸彩
天沢→妻夫木
とかにされるんだろうなぁ
755名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 15:04:39 ID:bbb7LhiZ
雫→池脇千鶴
天沢→妻夫木
756名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 15:06:44 ID:RHwua5Wq
雫→だいたひかる
天沢→妻夫木
757名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 18:20:12 ID:bmBd/rrs
雫→あんまりテレビにでてない女の子
天沢→柳楽優弥
758名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 20:08:47 ID:Ohzu1rZc
実写化したら単なる女性向け映画になっちゃうな。
多分男が見ても面白くもなんともない。
759名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 22:50:43 ID:nC2+AiAe
>>755
ジョゼ?
760名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 14:41:15 ID:S52plLjJ
>>747-748
これはこれで良いな。

自分はこの作品は好きだが、海が〜と思い出〜はあまり好きじゃないな、なんか普通の
ドラマを見ているようで。
この作品は現実が舞台だけど、どこかおとぎ話のような雰囲気があるからなんだろうな。

自分はジブリは○ィズニーと同じで観客に夢をみさせる技術が素晴らしいと
思うから、今後も現実が舞台だとしてもどこか不思議な世界を期待している。
761名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 16:04:15 ID:jwsvNYmw

うーん
青春時代を思い出させる、切なく甘酸っぱいストーリーが宮崎アニメを生かしているんだ。現実離れした世界の話もそれはそれでいいが、心に受けるものが何か違う
762名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 17:33:11 ID:kpCzk0Jk
ジブリっていつ頃から緻密な作画が売りになったのかな?カリ城の時はまだ
おおらかな絵だったのに ハウルなんてシワにまで細かく影がついてる
リアルな老婆の絵を見ただけで見る気が失せたよ
763名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 19:28:41 ID:qCnUIv1j
なんで杉村がそんなこと言うのよ!!      
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
764名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 23:28:41 ID:0gpxysxs
見たくなったんだけど次テレビ放送するのはいつ頃かな?
当分ないようならビデオ借りてくるか・・・
765名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 12:23:44 ID:CqjCvmu6

深夜に「耳をすませば」をみると、すごく切なくなるのはどうしてだろ…
766名無シネマ@上映中:2005/05/27(金) 01:36:38 ID:0gHHwJBB
やぎらゆうやイイ!!
767名無シネマ@上映中:2005/05/27(金) 21:00:34 ID:9pkVPz5L

杉村と原田を中心とした、番外編をみたい
768名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 09:43:31 ID:9slP4feQ
注文した「ふとふと返ると」がこれから届く予定。
はやく見たい。ワクワク
769768:2005/05/28(土) 09:44:12 ID:9slP4feQ
まちがえた・・・。
「ふとふり返ると」でした。。。
770名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 00:54:17 ID:j2ZKmXEP
雫と聖司でカントリーロードのデュエットバージョンでもやってくれ
771名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 09:07:29 ID:2zWwN17M
今これやってる映画館とかって無いものですかねぇ
772名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 12:54:52 ID:kAVQGNtZ
〈勝手に分析〉

月島雫…156p
天沢聖治…174p
杉村…168p
原田…162p
773名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 20:22:34 ID:IiUepKib
この映画見るとシコる気失せるから、オナ禁期間中にはマジおすすめ(AAry
774名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 00:26:28 ID:pdgcly8k
<聖司>し、雫、...おれん家来ないか?
775名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 00:42:35 ID:i45OG8Ok
776名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 01:19:56 ID:tIvWahC3
それ見てもどうも抜けないんだよなあ。
ジブリキャラのエロ絵は脳が拒否するというか。
777名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 04:16:07 ID:mp4p1wEH
相手がかっこよすぎるよ〜!


お荷物なんかに…なりたくないっ!


(´Д`)
778名無シネマ@上映中:2005/05/30(月) 11:19:24 ID:fqekPWvN
また性懲りもなくBonnie貼っているバカが居るのか。
そんなにGJ!とか言われたいのかな・・・?
779名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 04:00:31 ID:Iq1ty3PC
すみません、雫姉が雫に手紙出しといてって頼むとき、「○○ごと出すんじゃないよ〜!」っていってますが○の部分聞き取れません(´Д`;)なんて言ってますか
780名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 07:34:11 ID:SOdU7b0j
輪ゴムだっけ?
781名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 08:50:46 ID:3foNsYGK
クリップじゃねぇの?あれは必要だったのかな
782名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 09:11:29 ID:SOdU7b0j
あぁ、クリップだ
783名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 09:35:05 ID:Of+kkVce
この映画で抜ける俺は頭おかしいのでしょうか?
雫タン(*´Д`)ハァハァ
784名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 15:46:28 ID:F98BrEgo
>>755
ジョゼ虎見てこい
ていうか池脇は猫の恩返しのハルじゃんw

それはさておき
スウィングガールズで
聖司くんが嫌味な吹奏楽部長の役をやっててワラタ
785名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 15:49:19 ID:F98BrEgo
>>757
天沢→神木龍之助
雫 →本名陽子(ブリキュアの片方)
786名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 15:23:02 ID:4pv1d4Qi
なにこれ〜(´∀`)キャハハハ・・・ ・・
787名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 02:37:55 ID:dJLpupCE
>>768
どうだった?俺はアニメージュ買いあさってピンナップしてたぜ!古本屋で( ´∀`)
788名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 10:02:57 ID:a3tiTH2R
>>775
そんな絵初めて見た。・・なんか水彩っぽくてかなり上手いと思ってしまった・・。


>>785
雫の人ってジブリのことだから女優を使ったと思っていたが、声優だったんだ。
789名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 11:35:31 ID:KYSlUhFH
高坂先生が結婚しますた。
790名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 12:47:59 ID:ZeIAW9Y6
>>789
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000046-nks-ent
「名探偵コナン」声優と原作者が結婚!
 人気アニメ「名探偵コナン」のコナン役で知られる声優高山みなみ(41)と、同アニメの原作者で漫画家の青山剛昌氏(41)が結婚していたことが1日、分かった。
関係者によると、3月に高山が、青山氏に逆プロポーズ。高山の誕生日の5月5日に、都内の区役所に婚姻届を提出した。
 2人が出会ったのは10年以上前。青山氏の漫画が原作のアニメ「YAIBA」のアフレコ収録だったという。
長く忘年会やイベントなどで顔を合わせる程度だったが、昨年1月ごろから交際に発展。映画を見に行くなど、デートを重ねるようになった。
関係者は「お互いに少しずつ意識するようになったようです」と話す。2人とも大の巨人ファンということも、距離を縮める要因だったようだ。
挙式・披露宴の予定はない。妊娠はしていない。
 高山はコナン役のほか、宮崎駿監督のアニメ映画「魔女の宅急便」のキキなどを担当する人気声優。
「名探偵コナン」は94年から週刊少年サンデーに連載され、49作発表された単行本は1億部を超える大ベストセラーとなっている。
791名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:11:15 ID:NT5QnU5k
絵描きのね〜ちゃんじゃなかったか?
792名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 00:23:11 ID:IE2w99z0
>>788
昔は女優
今声優
793768:2005/06/03(金) 11:33:01 ID:4IshSQ4M
>>787
最高。
794名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 17:25:29 ID:LX2pdT3M
>>55
禿同!!お父さん訛りすぎだしどんだけ棒読みなんだよw
795名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 17:40:07 ID:1w3V8bh0
家族なんだからね
796名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 17:51:08 ID:LX2pdT3M
雫がフェンス越しに杉村にバッグを放るとこなんだケドあの投げ方で杉村側に落とすのは無理があるよね…
あと雫に手紙を投げるシーンで姉ちゃんの「バカ」って捨てゼリフ、妙にドスがきいて怖いんだけど(w
797名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 17:57:15 ID:YMXwye6h
>>788
子役→声優

神木くんは愛くるしいの演技見てると このルートは無さそうだけど
今後もジブリ作品に出演する可能性は高そう

>789-791
魔女の宅急便のキキとウルスラと耳すまの保健の先生は同じ人

>>796
姉ちゃんと紅豚の子娘は同じ人だっけ?
798788:2005/06/03(金) 18:41:58 ID:6WiVjndL
・・そうか、雫の人は頑張ってんだな。隠れながら応援することにしたよ。
顔も知らないからちょっと調べてみるかな。

とりあえず耳をすませばの2を希望。彼氏は最後まで出てこなくて、雫の奮闘
を描いて欲しい。で、最後に彼氏の足か後ろ姿だけ見えて、正面の雫が満面の
笑顔で「お帰りなさい」と言って欲しい。

無理だろうが・・。猫の恩返しより2が見たかった・・。
799名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 21:25:09 ID:LX2pdT3M
耳丘ってどのへん??
800名無シネマ@上映中:2005/06/03(金) 23:20:18 ID:LjKe/kbE
恥丘なら(ry
801名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 01:24:17 ID:FO75PApF
>>798
とりあえず
幸せな時間 作 柊あおい
を買って読めば少しは満足出来るかも
802名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 01:55:15 ID:RPOjm73Q
>>801 そうか…?
803名無シネマ@上映中:2005/06/04(土) 22:09:45 ID:unR7eD8h
「みみすま」には続編はいらない。
ふたりはその後どうなったかは、それぞれ妄想できるように
余韻を残すべき。
その余韻があれの魅力のひとつなんだから、…と思う。

名作に続編くっつけて台無しになった例は数知れずだからね。

804名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 01:29:26 ID:ATAfQdIi
朝日が昇る時間に見終わると良い感じ。
805名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 15:14:05 ID:UG+a+YRT
続編て言うか、番外編ならあるにはあるけどな
806名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 22:41:18 ID:D4Ug05UR
>>803
妄想は妄想で偽りでしかないだろ
その後どうなったかちゃんと見たい人もいるのよ
807名無シネマ@上映中:2005/06/05(日) 22:56:27 ID:cspfXEuy
見たいけど見たくないのヨネー
808名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 11:11:40 ID:c6Kw7KHZ
まぁ、ロマンチックですこと
809名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 15:42:29 ID:oYQpktmd
監督もういないじゃん
810名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 15:36:00 ID:Zqb8gD1i
むしろ押井監督に続編作ってほしい
811名無シネマ@上映中:2005/06/07(火) 19:49:36 ID:IaznosNM
え?絶対ヤダ
812名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 02:14:52 ID:65skMGOI
近藤喜文氏に関するカキコはないのか!なんでもない日常を切り取って
物語に昇華させる能力は、今のアニメ界にいないと思うんだが。
つーかおまいら「ふとふり返ると」買え!見れ!そして感動しれ!
813名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 03:23:58 ID:wyhgtNAl
感動を押し付けないでください
814名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 07:54:00 ID:AS+capQ6
それは論理的におかしいと思う
815名無シネマ@上映中:2005/06/08(水) 22:57:57 ID:RMxaSQM4
いや、「ふと・・・」はいいと思うよ。
少なくとも「みみすま」好きなら買って損はないと思うよ。
816名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 22:10:05 ID:im9sIKmN

「お前、よくそんな恥ずかしい事言えるよな」
817名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 22:43:16 ID:xIhYQSSi
いいじゃない
818名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 04:10:14 ID:0Wp0qCaI
>>481
デラワロスwwwwwwwwwww
819家は丘の上:2005/06/13(月) 14:46:19 ID:laYGTn3a

原田にラブレターを送った奴が、どんなのか気になる
820名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 20:23:37 ID:P0wtOA/M
なんかチャラチャラしてそうやな
821名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 22:07:23 ID:qcCOFnwv
今年聖司がイタリアから修行を終えて帰ってきます。
822名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:55:46 ID:9NVxqlg4
そんなこんなでキャバクラで働く雫と偶然再会する。そこから物語は、はじまっ.........終わった。
823名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 23:58:33 ID:nVu0XSkJ
もう私は昔の雫じゃないのよ
男も知ったし、酒だって煙草だって、クスリだってやる
悪い男に騙されて、今じゃ風俗店で働いているわ
824名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:32:33 ID:mGTJwocm
雫も聖治も、25歳。
雫が男を知らないはずないし、情熱の国、イタリアで聖治が童貞なわけがない。結ばれる可能性は極めて低い。
聖治はイタリア美人と一緒に、成田に来るっぽい
825名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 13:48:03 ID:B6rnQj65
<個人的評価>
○1984年 風の谷のナウシカ
◎1986年 天空の城ラピュタ
△1988年 となりのトトロ
△1988年 火垂るの墓
◎1989年 魔女の宅急便
○1991年 おもひでぽろぽろ
○1992年 紅の豚
△1994年 平成狸合戦ぽんぽこ
◎1995年 耳をすませば
△1997年 もののけ姫
×1999年 ホーホケキョとなりの山田君
○2001年 千と千尋の神隠し
×2002年 猫の恩返し
△2004年 ハウルの動く城
826名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 15:21:17 ID:WvbFbfFg
>>825
俺と全く一緒だな。ていうかこれが普通か。
827名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 15:36:54 ID:aN5w/jZU
2006年 耳をすましじる
828名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 18:12:25 ID:gECUkKlA
中学時代の初恋相手と結婚なんてまずないよな。
俺が中学で付き合ってた子なんか、
小学生の時の友達と結婚して現在×イチ。

初恋話なんて甘酸っぱい思い出で終わらせるのが一番だよ。
下手にその後の話書いても変にリアルになって白けるだけ。
829名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 20:30:03 ID:tu4Uqyoe
雫と聖司で続編を作るんじゃなくて、まったく別の登場人物で新しい(耳をすま
せば)を作ればいい。
830名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 22:07:42 ID:eLJWPrak
<個人的評価>
◎1984年 風の谷のナウシカ
◎1986年 天空の城ラピュタ
◎1988年 となりのトトロ
○1988年 火垂るの墓
○1989年 魔女の宅急便
○1991年 おもひでぽろぽろ
○1992年 紅の豚
−1994年 平成狸合戦ぽんぽこ
◎1995年 耳をすませば
○1997年 もののけ姫
○1999年 ホーホケキョとなりの山田君
×2001年 千と千尋の神隠し
△2002年 猫の恩返し
−2004年 ハウルの動く城
831名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:33:42 ID:CLaeGvKo
耳すまの新しい(たぶん)パズルでたぞ。
絵柄はおととしのカレンダーだ。ちなみに1000ピースだ。
832名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:40:47 ID:XvN9cYmJ
>>828
てめえの狭い視野で物事決め付けるな
833名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:57:07 ID:CsXHYe1t
一流のバイオリン職人として帰国した聖司の前に顕れたのは、
直木賞を受賞し今や押しも押されぬ超売れっ子作家として活躍する雫であった
834名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 23:59:16 ID:mhzcNNib
>>832
でも、そういう現実は少なくない。
ウチの両親も中学の頃から付き合った末の結婚だったけど、正直あまり良い
夫婦仲とは言えなかったよ。
結局、俺達兄弟が成人したのに合わせて離婚したしな。
835名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 00:48:48 ID:UFGXaP3c
生々しいな…(;´Д`)
836名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 01:17:16 ID:2Oci9IP8
>>834
内輪の1例紹介して少なくないって・・・
もっとデータを取ってから言ってくれよ
837名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 05:50:32 ID:HN+tsTD7
視野の狭い厨房の恋愛が長続きしないに一票。
視野が広がるにつれ、もっと魅力的な人に出会ったりするもんよ。

ただ、耳すまは主人公が(容姿だけなく生き方も)格好良いし案外続くかもな。
838名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 11:27:07 ID:MiBMJad1
>>825
海がきこえる が入ってない
839名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 17:13:14 ID:PxE3XVh8
町おこし:映画「耳をすませば」10年でモデル多摩の京王・聖蹟桜ケ丘駅周辺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000001-mailo-l13
840名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 17:22:49 ID:BwpPtVOo
>>839
町おこし:映画「耳をすませば」10年でモデル多摩の京王・聖蹟桜ケ丘駅周辺 /東京
◇商店主や学生ら、来月からラリー、上映会など
アニメ界の名監督、宮崎駿氏がプロデュースした映画「耳をすませば」(95年7月15日公開)が封切りされて間もなく10年になるのを機に、
映画の舞台とされた多摩市北部の京王線聖蹟桜ケ丘駅周辺の商店主や多摩大学の学生らが「『耳をすませば』の町おこし」に乗り出した。
7月から「モデル地探訪ラリー」や無料上映会などを行う。
「耳をすませば」は、柊あおいさんの漫画作品を、宮崎氏の片腕として知られた近藤喜文氏(98年死去)が監督を務めてアニメ化した。
読書好きの女子中学生、月島雫(声・本名陽子)と、バイオリン職人の修業を決意する同学年の天沢聖司(同・高橋一生)の心の交流を描く。
制作を手がけたスタジオジブリ広報部(小金井市)によると、舞台の新興住宅地は聖蹟桜ケ丘駅周辺と近隣の多摩ニュータウンを参考にした。
作品では、実際にある坂や丘にそっくりの風景が出てくる。
公開後は「『耳をすませば』のモデル地」として、熱烈な宮崎ファンが全国から訪れ、記念撮影スポットができるなど人気を集めていた。
作品にあこがれて多摩市の多摩大学に入学した経営情報学部3年の鴨川美紀さん(22)らが今年2月に上映会開催を地元商店会に持ちかけたのを機に、
「耳をすませば」を生かした町づくり計画が浮上した。
 「モデル地探訪ラリー」(先着1000人)は7月10日午前10時に同駅西口交番前をスタートし、いろは坂や街が一望できる公園など6地点(約2キロ)をたどる。
同17日は多摩大学の学生らを中心にしたロケ地ツアーや永山、関戸両公民館、多摩中学校での無料上映会などを開く。
12月4日午後2時には関戸公民館で主題歌「カントリー・ロード」を歌った本名さんを招くコンサートも。
841名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 17:23:47 ID:U0QpRpVt
>>839
>12月4日午後2時には関戸公民館で主題歌「カントリー・ロード」を歌った本名さんを招くコンサートも。

なんで12月4日なんだろう?でも、これは違うファンも来るだろうな。
842名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 17:35:39 ID:gVU5ynRS
へぇー。聖蹟でイベントやるんだ。行きたいけど無理かな、、
>>942
違うファンって?
843842:2005/06/15(水) 17:58:38 ID:gVU5ynRS
間違えちゃった。
>>942>>841でした
844名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:06:17 ID:CzUrVpKM
プリキュアヲタのことだろ
845名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:11:59 ID:YMH9FjFE
>>834
恋愛結婚、いいじゃないか。俺の両親なんか高齢喪男・喪女の見合い妥協婚だぞ。
ニッチもサッチもいかなくなった者同士が世間体の為だけに結婚して世間体の為だけに
俺を産んで、後はお互い愛情なし。ブサイクだらけの冷たい三人家庭だぜ。
846名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 18:21:58 ID:pqexC1QI
>>845
・・自分を含めて、家族をあまり卑下するものでは無いよ。

初恋が結婚に繋がって、その後も幸せな二人はいるだろう。
それにしてもこんな良い作品だったとは・・。劇場で見れば良かったよ。勿体無い
ことをした・・。

あ、でも当時は彼女もいなかったし一人で映画も行けなかったな。今は余裕で一人でも
二人でも映画に行くが。
847名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 19:03:27 ID:tocU+qx2
当時チケットは買ったけど、結局行けずじまいだった。行かなくてよかったよ・・・。
映画館で一人で見たら死ねる。自分の部屋で見て感動するのが自分の背丈に合ってる。
848名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 19:07:52 ID:CVhNxL3Z
>>840
監督亡くなってたのね・・・・
849名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 19:53:16 ID:m4km/L8x
耳すま好きなら「ふたつのスピカ」も気に入ると思う(って散々既出か?)。
耳すま以来ではまったマンガ(アニメ)だ。
850名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 21:10:39 ID:WkdMKcS6
>>847
上映期間中は「なんでえ恋愛映画かよ。スルー決定。」と思ってたけど
期間終了直前にふとしたことで見に行くことになり、大画面でみた瞬間いきなり
はまって残りの期間中で3回見に行った俺が来ましたよ。

やっぱ映画館でみておくことをオススメするぜ!
大画面はホント最高。
851名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 00:39:47 ID:uLeck4Kp
>>849
アニメぶつ切りで終了やんけ!
今地上波最終回やってるけど
どうせNHKなんだから視聴率なんか気にせず原作追っかけでタラタラやればいいのにな
でもそれだと連載に追い付いてしまうか・・・
852トラックバック ★:2005/06/16(木) 01:43:23 ID:As3E02tJ
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【多摩】 「耳をすませば」公開10周年記念の町おこし 7月より「モデル地探訪ラリー」や「カントリー・ロード」のコンサートなど
[発ブログ] 萌えニュース+@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1118837235/l50
[=要約=]
アニメ界の名監督、宮崎駿氏がプロデュースした映画「耳をすませば」(95年7月15日公開)が
封切りされて間もなく10年になるのを機に、映画の舞台とされた東京都多摩市北部の
京王線聖蹟桜ケ丘駅周辺の商店主や多摩大学の学生らが「『耳をすませば』の町おこし」に乗り出した。
7月から「モデル地探訪ラリー」や無料上映会などを行う。

「耳をすませば」は、柊あおいさんの漫画作品を、
宮崎氏の片腕として知られた近藤喜文氏(98年死去)が監督を務めてアニメ化した。
読書好きの女子中学生、月島雫(声・本名陽子)と、バイオリン職人の修業を決意する
同学年の天沢聖司(同・高橋一生)の心の交流を描く。

制作を手がけたスタジオジブリ広報部(小金井市)によると、
舞台の新興住宅地は聖蹟桜ケ丘駅周辺と近隣の多摩ニュータウンを参考にした。
作品では、実際にある坂や丘にそっくりの風景が出てくる。

公開後は「『耳をすませば』のモデル地」として、熱烈な宮崎ファンが全国から訪れ、
記念撮影スポットができるなど人気を集めていた。
作品にあこがれて多摩市の多摩大学に入学した経営情報学部3年の鴨川美紀さん(22)らが
今年2月に上映会開催を地元商店会に持ちかけたのを機に、「耳をすませば」を生かした町づくり計画が浮上した。

「モデル地探訪ラリー」(先着1000人)は7月10日午前10時に同駅西口交番前をスタートし、
いろは坂や街が一望できる公園など6地点(約2キロ)をたどる。
同17日は多摩大学の学生らを中心にしたロケ地ツアーや永山、関戸両公民館、多摩中学校での無料上映会などを開く。
12月4日午後2時には関戸公民館で主題歌「カントリー・ロード」を歌った本名さんを招くコンサートも。

http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/news/20050615k0000e040088000c.html

853名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 02:59:13 ID:QczUgzoB
昔妹のリボンを盗み詠みwした時に印象に残った2作品
柊あおい 耳をすませば最終回(第4話?)と
谷川史子 君のことすきなんだ

大人になってから単行本買ったよ
854名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 14:36:18 ID:Q2xpgEHp
>>840
今年の初めごろに金毘羅宮に学生風の男女がたくさんいたのは
多摩大の学生だったのか!
855名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 14:43:20 ID:SqIbCkCY
聖跡桜ヶ丘行きたいんだけど確実にヲタだと思われそうだしなあ・・・
誰もお前なんか見てないって?
856名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 16:42:20 ID:Kgrk/0TV
>855
いやいや。
あんな住宅地を不審にうろつく男は目立つぞw
857家は丘の上:2005/06/16(木) 17:09:17 ID:QFjlNp7N

どうせなら、
男は白カッターシャツにジーパン。女は赤のポロシャツに黄色のスカート。
多摩市に溶け込める
858名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 17:50:41 ID:aHJ+jGre
カントリーマーム♪
859名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 17:53:55 ID:a1xwni2r
俺はバニラ味が好き

ちなみに、カントリーマアム だぞw

こんなに種類あるhttp://www.fujiya-peko.co.jp/event/01country/products/
860意味不:2005/06/18(土) 16:49:54 ID:t7gx8QuG

今日はいい事ありそ
861名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 22:17:46 ID:zUnMu2r4
お気楽な奴だな
862名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:27:38 ID:wgIFCYhx
15歳でプロポーズするなよ



863名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 01:48:52 ID:xsXv+TKX
豆知識:カントリーマァムのあのしっとり感は、白餡で出しているんだぞ( ^-゚)b
864名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 05:16:44 ID:wgIFCYhx
何で菓子板から誤爆?
865名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 09:51:17 ID:5P5JTY0f
>>864
ヒント:>>858
866864:2005/06/19(日) 16:36:49 ID:wgIFCYhx
>>865
dクス!!
カントリーロード♪ のパロね?w

867名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 17:16:49 ID:ENNbV58Q

「ただいまー」
「また、ビニール袋?牛乳一本だけなのに」
「だってくれるんだもん…」
「あ、私にもちょうだい」「お父さんはー?麦茶ー」
868名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 18:11:59 ID:yLeSWV1M
耳をすませば


最近夜中になると変な音が聴こえてくるよ
真上の空き部屋から・・・orz
869名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:22:17 ID:N2JMPDkZ
耳を澄ませば、

酔っ払いの呻き声。
870名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 22:06:35 ID:ekXzKIf4
耳をすまさなくても

蛙の鳴き声がうるさい
871名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:03:25 ID:4AS05Rgg

みんな進路はいつ決めた?
し・ん・ろ
872名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:33:10 ID:2ksx56wo

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい


873名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 16:11:03 ID:2xRNfQcg
帰りた〜い帰れな〜いさよな〜ら
874名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 08:05:52 ID:r2gHhBP9
875名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 11:47:46 ID:lx5iphSt
やなやつ!やなやつ!やなやつ!
の所が好きだったな。

あと、予告の「・・好きな人が出来ました」ってやつ。
その時、学生で何も無かったから凄い羨ましかった記憶がある。今は、そうでも無いが。
876名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 18:38:27 ID:E8cESxMo
この映画の実況盛り上がりどころは、
・杉村と神社
・最後

あたりか。
877名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 20:38:07 ID:AsobgVH3

あーあ、
せっかく素敵な物語が始まるかと思ったのに
878名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 22:03:00 ID:enC+dxje
えなりが好きだって言ってたな
879名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:03:34 ID:JIQV0eH8
>>878
いかにもって感じだな
880名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:22:34 ID:RnUgBrsa
ねこく〜ん ねこく〜ん
881名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:30:12 ID:DZuEo3a4
私のことをからかってるのかも
882名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:31:48 ID:0BFT+Cn2
コンクリートロードはやめたほうがいいゼ
883名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:48:58 ID:E0oYw0LY
コンクリートロードはやめたほうがいいと思うよ
884名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 13:29:29 ID:Jw7kiRu+
雫ってほんとサラッと正しい敬語使えるよね
中3でああはいかなかったよ
885名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 08:06:20 ID:8TnEvzKM
オッサンが脚本書いてるんだから仕方ない
886名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 10:16:29 ID:N2x8gnm3
年はなれた兄弟がいる人ってそういう人多いような。
887名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 16:16:46 ID:+WZdJRSB
やめたほうがいいね、コンクリートロードは。
888名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 00:51:04 ID:s8bjvPjw
もういいよ、コンクリーロードは。

889名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 01:29:45 ID:8ofAHuat
前々々スレに貼ってあったんだけど
上手い編集だな、ピアノの鍵盤を追加したりして…
(激重だったけど下の方が繋がった)。

383 名前: ナナシ 03/05/09 21:36 ID:Xrukqq3P
紀美たちこれをみて「耳須磨」初めて見たときの気恥ずかしさを
想いだしてごらん。
ストリー民具は出来んぞ。ファイルに保存だ。繋げば判るがな。

いま時計が奇数分の人は #http://linda.mine.nu/~mtt/MTT-Kwasek-AThousandMiles-WotH.mpg

偶数分の人は #http://users3.ev1.net/%7Ekutabaregaki/mtt/MTT-Kwasek-AThousandMiles-WotH.mpg

作者に感謝。
890名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 02:59:41 ID:/2tIU/LN
地方から出てきて初めての夏に横浜の映画館まで見に行った。
暑い日にCDウォークマンでB'zのlove me I love you聴きながら。
今でもこの映画見ると当時のみずみずしい気持ちを思い出す。
891名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 13:28:11 ID:Qx0pkKvJ
自分も、何回見ても当時の夏休みをすごく思い出す。
タイムスリップしてる感覚で自分にとって一生ものの映画だな。
892名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 16:05:08 ID:/475PLQQ
町おこし
宮崎アニメ「耳をすませば」で東京・多摩市
 アニメ界の名監督、宮崎駿氏がプロデュースした映画「耳をすませば」(95年
7月15日公開)が封切りされて間もなく10年になるのを機に、映画の舞台とさ
れた東京都多摩市北部の京王線聖蹟桜ケ丘駅周辺の商店主や多摩大学の学生らが「
『耳をすませば』の町おこし」に乗り出した。7月から「モデル地探訪ラリー」や
無料上映会などを行う。

 「耳をすませば」は、柊あおいさんの漫画作品を、宮崎氏の片腕として知られた
近藤喜文氏(98年死去)が監督を務めてアニメ化した。読書好きの女子中学生、
月島雫(声・本名陽子)と、バイオリン職人の修業を決意する同学年の天沢聖司
(同・高橋一生)の心の交流を描く。

 
893名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 18:55:40 ID:7Yl7Oedg
ゲストは近藤監督
894名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 19:45:45 ID:jWmxw46a
>>889
久しぶりに見たな。
でも、初出時にはあまり評判が良くなかった記憶がある。
俺は良いと思った(一応落としたし)けど、正直、鍵盤が一寸出しゃばり過ぎかな。
895名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:43:28 ID:2m1Uhi79
>>889
わざわざ歌詞に合わせてストーリーを変えてるよね。すごいもんだ。
最後のシーンなんて、今夜あなたと一緒にいられるならば…ってんで、本当は夜明けを逆回しにして日没にしてるし。
繰り返しのサビ、I could fall into the sky...の最後の一発、絵と音がびしっ!と合っててはじめてみたとき背筋がゾクっ!とした。

多分厳密には著作権違反とかなんだろうけど、これで十分一つの「作品」になってると思う。
896名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 23:59:43 ID:mp9hQ22z
>>889
おおう!初めてみたよ。転載サンクス。
出だしがすごくいいな。

俺もこの映画好きだよ。人には言えないが。
まさにみずみずしいという単語がぴったりのこっぱずかしくて
夏を思い出す映画だ。背景は神の出来。
聖蹟に行って見たくなるよな。
897名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 04:09:55 ID:goDIn/eO
オススメの耳すまサイト教えてください
898名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 14:54:48 ID:UyaKYV0Z
腐るほどある
899名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 15:03:33 ID:vF/WaY+z
オススメが腐るほどあるのか
900名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 17:24:37 ID:uAqaaOuA
900ゲトー
901名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 17:54:56 ID:mvzQI+qy
次スレは5丘か

なんだこの単位
902名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 01:53:49 ID:lr3qWbuA
>>889
あー。すごくよかった。。
これ作った人センス有るね。
903名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 16:08:07 ID:sA5WGGZ5
ジブリ系サイトで女子高生と仲良くなった件について
904名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 22:41:54 ID:EkoLc/2I
>>903
可愛いのか?ジブリ系ファンサイトに訪れるような女子高生と言うと・・・。
905名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 00:24:23 ID:wNpl0Gac
きっと、雫みたいにメンヘルで本ばっか読んでるカワイイ女の子だよ!w
906名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 01:47:28 ID:xIHgydGw

原田じゃないとイヤだ
907名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 01:51:52 ID:tgpe96Ym
女子高生ならなんでもいい (*´д`*)ハァハァ
908名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 11:39:04 ID:eMThLCHl
>>903
詳しく。
909名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 12:57:50 ID:BVgFBpsz
宮崎アニメを汚すでないww

910名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 14:06:24 ID:Ueeisecy
903です。 先日、その子と面接。
写メどおりマジメそうな子だった…
自分は大学3年だけど、世代が離れてても、共通する話題があるってのは強みかも。
恋愛系の話をしても、なかなか食いつきはいい・・・
今度はジブ美か聖蹟桜ヶ丘…東京たてもの園でデートかな。

ハマりそうな自分ガイル
911名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 15:10:30 ID:1/EB1AEc
>>910
殺すぞ
失せろ
912名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 15:13:54 ID:Yu+j0AfE
イイナ オモニモワケロ
913名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 19:36:33 ID:mB6X/zmD
910はまじめそう、とは書いているが可愛いとは言っていない。
914名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 21:18:43 ID:QyNe5mDo
この女、カロリーメイトのあけ方がうまいな。
普通はああうまくいかん。
915名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 23:31:49 ID:bmNBWwBA

「耳をすませば」好きなら
この時間帯は、コンビニで牛乳買ってきて、部屋で読書をしよう。
916名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 23:36:24 ID:RCKmuoB6
>>914
917名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 23:42:31 ID:smepZGVN
>>910
どういう流れで仲良くなったの??
918名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 10:52:15 ID:NUXpm6AJ
妄想だよ妄想。
妄想にきまっとる。
絶対に妄想だ!!!
919名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 21:00:19 ID:9Xcngvfq

いや嘘に決まってるじゃん。
いちいちつっこむなよ
920名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 00:41:40 ID:rOPUz0ai
おまえらどんなに妄想好きなんだよ
年の差3〜4歳程度の大学生と高校生が共通の趣味サイト知り合ったてだけだろ
921名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 02:46:10 ID:tcCIgidp
全然羨ましくない出会い方だな
922名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 13:06:50 ID:lxba58e1
耳をすませばいいなー
中学のころのドロドロの恋愛劇を思い出す
923名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 15:18:46 ID:rV88WhTN
さっきDVDの特典ディスクの予告をみた。

あれからちょうど10年経つんだ・・・懐かしいなぁ。
924名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 20:34:39 ID:WZpb35AH
今上映したらキャッチコピーは
「このへんないきものは、まだ日本にいるのです たぶん」
になっちゃうくらい日本は変わったな。
925名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:00:37 ID:Hrl5XGmB
いいんだよ。ジブリの基本はSFなんだから。
926名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 00:29:10 ID:4ZEIcZjq
まだ十年という気もするが
927名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 05:20:56 ID:DD0h7OcT
【予想】
月島雫:O型
天沢聖司:B型
928名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 05:48:26 ID:z2P8mEFE
外人はこの映画をポップコーン食いながらゲラゲラ笑いながら見るとか。そして「結婚してくれ!」の
場面で会場全体が一気に大爆笑。しばらく笑いの渦がおさまらないのだとかなんとか。
929名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 08:58:05 ID:23res8Qb
この映画みて2週間はオナニーする気がうせたよな?
930名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 12:23:14 ID:4GqCl8Oe

月島!、聞いて聞いて!
「なによ…?」
バッチし、ヤマ当たる、すっげーの
「この幸せ者。」
休み時間、見てたところがそのままドンピシャだぜ!「へーただの野球バカじゃなかったんだ」

中学の時、好きな子と、やりとりしたい会話と思った。心理をつくアニメだぜ
931名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 18:48:58 ID:U9DRLrFD
この映画見ると絶対泣いてしまう…
そして今、中三の夏に失恋した娘とメールしている俺ガイル
932名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 22:12:34 ID:DExoo6bc
何か一時期の自殺スレみたいな空気になってきたなぁ・・・。
933名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 22:36:55 ID:64WMCaT4
>>928
外人にはこの映画の良さがわからないだろうな。

晴れた夏の暑い日に、脳内で「丘の町」を流してみる。
街並みがちょっとだけ違って見えるぜ。なんて考える俺キモス。
934名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 22:46:17 ID:k7Pbwsny
もう何年も前になるけどイタリアで「電映少女〜ビデオガール〜」というマンガが
けっこうな売り上げを記録したって記事をなんかで見た覚えがある。

イタ公も日本人と心情的には通じるものがあるんだなー、なんて思ったモノだけど
928とかみると違う部分もあるんだね。
935名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 11:47:59 ID:Zn95YTm2
海外で魔女の宅急便は人気あるのに耳すまは馬鹿にされるのか?
似たような話だと思うがな。
936名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 13:54:12 ID:NtPe8DdT

消極的な恋愛の日本と、
積極的な恋愛の欧米との違いでしょ。
937名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 14:00:56 ID:VEogrQ//
>>928はただの創作です。すいませんでしたw
938名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 16:23:45 ID:mTQICIEs
夏になると、見たくなる映画だね。
939名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 18:14:04 ID:UIXzeOoE
ぬこの恩返しはどうなんだろう
940名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 21:57:30 ID:d8K2QWSQ
ぬこの恩返しは金曜ロードショーで放送した事あった?
941名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 22:11:30 ID:MEoiFyL/
猫の恩返しのサントラに入ってる「バロン」いいよな。みんな聴いた事ない?
942名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 22:33:34 ID:sB4pTfQZ
何度でも見れるオレって変?昨日も見た。もう4回目。
943名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 22:48:39 ID:pQWfmZ1I
オレなんて当時劇場5回行ったよ。ON YOUR MARKも良かったしね。
さっき久しぶりにDVDで見た。
944名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 23:14:29 ID:d8K2QWSQ
耳をすませばのDVD買おうかな。
ON YOUR MARKもDVDについてる?
945名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 23:56:42 ID:tGk29ok5
「耳をすませば」を見てみろ
しばらく、オナニーは出来ん
946名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:19:59 ID:wcdV9fLr
>>944
ON YOUR MARKのDVDは存在しません。
947名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:42:35 ID:Ny1zQKzF
>>939-941
ハウル祭でナウシカから千尋までオンパレードだったのに
ぬこの恩返しが放送されなかった件について

池脇(ジョゼ虎)前田亜季(BR リンダ3)山田(電車)
と最高の声優陣なのに
948名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:51:14 ID:BSKXu74t
確かに、猫の恩返しの声優陣は、全体的に安定してるというか良かった気がする。
耳をすませばは、聖跡桜ヶ丘が舞台のモデルになってるけど、
猫の恩返しは、十字街の所が横浜の元町っぽかったから横浜を意識したの
かな?
949名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 12:30:07 ID:ZKJKfI8G

違う!
お前なんかじゃないっ
950名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 13:35:52 ID:xmoVJLsm
いや、俺でもある。
951名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 16:26:45 ID:lohHfxPF
で、イベントに行くやついるのかい?
952名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 19:33:27 ID:Axv8z7Ga
>951
イベントって?
953名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 23:39:35 ID:vU6qEwyP
>952
「耳をすませば 10周年」でググってみ。
954名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 23:55:24 ID:FGJ9diS0
俺、地方だからなぁ・・・。
日帰りは無理そうだから、やはりホテルの予約が必要だろうか。
955名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 23:57:40 ID:FGJ9diS0
先着1000人らしいが、どれくらい集まるのだろう。
956名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 00:01:57 ID:GLmCQizr
お前さ〜コンクリートロードはやめといた方がいいぜ
957名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 01:22:26 ID:EUjB4hWF
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツ
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツ
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツ
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツ
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツ
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツヤナヤツ
958名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 02:12:34 ID:UUNrE8Cq
スクリーンで見たいなあ
こんな機会もうないんだろうなあ
959名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 04:57:27 ID:UJ7PEHYJ
>>956
ビッグバンドジャズか〜 オマエにしてはいい考えだな

同じ声でビビった
960名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 11:57:57 ID:MwXw7gmi
スタンプラリーといっても何回も行ったところばかりだからなあ…
さすがに愛宕団地を組み入れるのは無理だったか。
961名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:35:04 ID:WIRurgPA
17日に行われる「耳をすませば」ロケ地ツアーっていうのに参加してみたい・・・
誰か関西圏の参加予定者はいますか?
962名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:46:54 ID:e4dBV4Uo
申し訳ありませんが、どなたか次スレをお願いします。
俺のホストではダメだったもんで・・・。
963名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:12:06 ID:Ib4xASxn
>>961
行くのか?聖蹟桜ヶ丘なんかに・・・
止めとけ、多摩市なんか暑い上に何もない土地だぜ。
物価高いし、電車遠いし、ケーブルテレビもねえ。
パヤオも、よくあんな土地を妄想ででっちあげたもんだ。
まあ、夏厨には手首切りたくなる映画として有名だからな。
964名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:30:14 ID:ef3PT69X
963はリアル聖蹟桜ヶ丘住人と見た
965名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:09:25 ID:Ib4xASxn
現実とは、そんなもんだろ。
集団でニートやキモヲタが押しかけたら、住民が気持ち悪がるだけだw
今日日、ヤマンバしか棲息しない京王線。
966名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:19:22 ID:G/LpsIgm
っぽ
967名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:53:00 ID:nqvWY3cs

アメリカの、スターウォーズ公開時みたいに
コスプレパーティーで盛り上げるしかない。
俺は、西司郎ファッションで行く
968名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:53:51 ID:3wFLQTk3
しずくっ
969名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:40:54 ID:3InPKvbF
>>959はスウィングガールズ

↑の映画は
この映画見て自殺したくなるような人達にウケがいいみたいですw
970名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:07:58 ID:CDUKZJ5X
17日のイベントは確かに楽しそうだけど、周りからイタイ目で見られんのは
つらいなぁ。>963>965はリアル住だろう、町おこしなのは良くワカルよ、
あの閑散としたショッピング街、どこも店員が明日をミテマツタ。
セイセキ住なら痛いほど分るだろう?

971名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:19:10 ID:x97raEly
違う!!そんなんじゃない!!!!!
972名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 03:12:34 ID:2BsPeHsi
好きな人が出来ました(´・∀・`)
973名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 09:41:18 ID:1W/neAl1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  いこう おそれずに 午後の気流が乱れるとき  |
\____________________/
                 
                 (⌒)
                   ̄
                O  
               。
          /⌒ヽ      
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
974名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:08:20 ID:D7FhBAnn
ロケ地ツアーって何であんな中途半端な時間にやるんだろうか?
住宅街だから気を使ってるのかな?
975名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:29:25 ID:uZ2ywTOc
俺も数年前に行ったことあるから>>963の言いたいコトわかるよ。
夏休みくらいにテレビ放送で初めて耳すま見て、そんで気に入ったから調べたらわりと近場だったからさ。
とりあえず地図みたいのを印刷して廻るコースも決めて行ったんだけど。
真夏だったこともあって、やたら暑いのね。
しかも住宅街を歩いてるから、自販機が全くなくて、乾きで死にそうになったよw
結局予定の半分くらい廻って帰っちゃったけど。
あと、京王線しかないから電車賃がやたらかかったよ。
距離的にはウチからわりと近いんだけどねぇ。
976名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:53:18 ID:1W/neAl1
DQN列車使って分倍河原から乗り継いで行けばいいじゃない
977名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 16:23:11 ID:LaA7YvH4
俺は吉祥寺から百草に引っ越してきたんだけど住みやすいよ
渋滞がほとんど無いのが素晴らしい
978名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:45:38 ID:frvJV6mU
つーか、あれって「狸合戦」で狸を殺戮して人間が作った血まみれの
虚構都市っていう設定だろ?狸のエンディングの夜景がそのまんま
耳すまのオープニングにつながっている構成は有名だし。

それに公開当時から、ニュータウンのおぞましいうねうね道路の描写とか
ラストの美しい景色が実はスモッグでしかないことなんかを井上ひさし
他が指摘している。

要するにあの映画は、
「豚」…お気楽なファシズムで戦争に向けてイタリアが盛り上がる中、
    戦争に背を向ける元軍人
「狸」…大勢に対抗するんだけど戦い方を知らないから(80年代以後の若者の象徴)
    結局は敵に同化して生きるしかない弱者

っていう「開戦前」「開戦後」のあとの「真っ暗な戦時」の話でもあるんだよ。
ど真っ暗な中でだって、若い人間には希望が見えるっていう。幸せな気持ちで
見ればおぞましい街のスモッグだってきれいに見えるっていう。

それを信じられないくらいレベルの低い見方しかできない963みたいのが
自分は賢いと思って大声上げるからねえ。日本が中韓あたりに負けるのも
わかるわ、こんな奴ばっかりじゃ。もうこの国に先はないよな。
979名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:57:22 ID:sfOvC0tF
これはひどい
980名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 20:07:56 ID:SweNf6+G
井上ひさしって”れるられる”とか正しい日本語推進論者であるくせに、同時に奥さん殴るDVで有名だよねw
981名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:31:54 ID:h/5Xzqc/
議論は良いから誰か次スレ建ててくれよ。
俺のホストじゃ無理だった。
982新スレ用テンプレ:2005/07/08(金) 21:35:49 ID:h/5Xzqc/
983名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 22:21:26 ID:D7FhBAnn
スレ最終盤になって、もの凄い感性の持ち主が光臨したな。
言いたい事はあるが論評は控える。(意外と否定的ではないのだが)
でも次スレには来るなよ。これは命令だ。
984名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:36:13 ID:KdbuqXGP
それでおまいらはスタンプラリー参加するのですか?
俺は友達いないから一人で行ってもいい?
985名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:09:16 ID:X5bOQ0jT
まあ、男の友達同士で耳すまのスタンプラリーもどうかと思うが。
986名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:14:21 ID:el9J7Yor
>>977
お前、ウソつくなよw
百草なんぞ、東京なのに農道があって牛小屋がある土地だぞ、マジで。
しかも店もロクにないから、不便極まりない。
立川圏で生活するならともかく、都心通勤には程遠い。
誰か次スレ、ヨロ。
987名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:34:43 ID:op0yaVfC
スマンがこの作品の舞台から一番近いJのチームってどこ? 
関東は疎いんでそれがわからんと脳の中でマップがうまく開かん

おしえてエロい人
988名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 09:57:54 ID:JQ80l1u2
つーかさ、そろそろ懐かし邦画板に移動すべきじゃないの?
989名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 10:03:09 ID:JQ80l1u2
>>987
JのチームってJリーグのことか?
それなら同じ京王沿線のFC東京だな。
所在地は調布市、最寄り駅は飛田給駅だ。
東京スタジアム、いまは味の素スタジアムって言うんだっけ?
990名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 10:48:41 ID:xXrKEO5D

>「モデル地探訪ラリー」(先着1000人)は
>7月10日午前10時に同駅西口交番前をスタートし、
>いろは坂や街が一望できる公園など6地点
>(約2キロ)をたどる。

あげ!
991名無シネマ@上映中
またスレ建て無理だった・・・・・。
誰か頼む。
テンプレは>>982に。