【BABY】下妻物語 その5【GALFY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無シネマ@上映中:04/06/30 22:16 ID:QtgpLOG+
アニメのパートはスタジオ4℃ってところが作ってて
ここは結構とんがったアニメ作るとこで知られてるので、
チャチではないと思うんだけど>>898がそう見えたのなら
それも味なんかも知れんね。
911名無シネマ@上映中:04/06/30 22:21 ID:skMOYGTP
え〜アニメが入るのかよ!と萎えてたけど
観たらこの映画はそれも許せた。
ケチつけたかったんだけど、つけようがないんです、本当に。
912名無シネマ@上映中:04/06/30 22:34 ID:HoVoxmHV
>909
1時間に渡るイチゴの話を桃子が要約したものなので、語り口は
桃子のものですね。


913名無シネマ@上映中:04/06/30 22:38 ID:tR4lhAer
小林信彦、連載してるの中日新聞だけなんだよね。
いや、神奈川に住んでいて東京新聞でもトーチュウでもなく中日新聞手に入れる方法ってあるものなんだろうか。図書館にあるかな。
914名無シネマ@上映中:04/06/30 22:38 ID:WjU1SRcD
アニメが挿入されて違和感のなかった映画
・・・「キルビルVol.1」「ラン・ローラ・ラン」
違和感のあった映画・・・「ナチュラル・ボーン・キラーズ」
915名無シネマ@上映中:04/06/30 22:39 ID:48dYRxZy
天上天下唯我独尊
916名無シネマ@上映中:04/06/30 22:52 ID:i7XRuwPK
よいこのみんなは我慢して聞いてね
917下妻厨:04/06/30 23:39 ID:dse3ImuM
まだ気が早いけど、次スレは>>950じゃなくて>>960くらいにしたほうがいいよね。
>>1-15あたりを参考にして次スレ立てするのよ。わかった?
918名無シネマ@上映中:04/06/30 23:42 ID:QpSvSSP7
この作品が数多く抱えてる欠点だけど、数年後に観た時にも
どうか同じ姿のままの欠点であって欲しいというか…。
NGだったのは、下系(虚飾と糞尿のロココ文化にむりやり繋げる事も)と
アニメなんだけど、それでもそう思う。
もっとスタイリッシュな出来だったらどう思ったかな?とは考えるけど。

あと、駄目親父って、彼はもう終生駄目親父だよね。
そんな親父をどこまでも冷めた目で見つつ「面白い」と思ってる桃子が面白い。
919名無シネマ@上映中:04/06/30 23:54 ID:qGjcM031
>>913
「傑作ではなくケッ作だ。古くは「ニッポン無責任時代」近くは「月はどっちに出ている」等
小品コメディーの佳作だが、スポーンと現実を突き抜けているので、やはりケッ作と呼びたい。」

てな感じで始まるコラムで、かなりの持ち上げようだよ。
920名無シネマ@上映中:04/06/30 23:56 ID:48dYRxZy
>>915 はヤンキーの常套句だけど、でも、元々は御釈迦様の言葉。
「ただただ私は人皆それぞれが持つパーソナリティをリスペクトしたいのですよ」
と。劇中で牛久の大仏様を見て、ふとその言葉を連想してしまいました。
921名無シネマ@上映中:04/07/01 00:03 ID:A7LA7pAB
>>913
半分以上は内容説明。あとは楽しかった程度の感想のみ。
922名無シネマ@上映中:04/07/01 00:04 ID:A7LA7pAB
テンプレに載せてほしい文章やリンク先など今のうちに書いとけよ。
923名無シネマ@上映中:04/07/01 00:15 ID:+sGKJfpt
【牛久大仏】下妻物語 その6【ジャージ天国】

スレタイむずい…
924名無シネマ@上映中:04/07/01 00:17 ID:A7LA7pAB
伝説のヒミコは自分の母だっと言ったことは
伝説のヒミコは自分の母だっと言ったことは
母を尊敬している桃子の心の奥底を感じることが出来たシーンでしたね。

母や父の愛情をいっぱいに受けて育った桃子
父だけでなく、離れて暮らす母への子愛情に・・・涙!涙!涙!

いやぁ、バカって素晴らしいですね。これだからバカはやめられません。
925名無シネマ@上映中:04/07/01 00:20 ID:mRGw//8g
>>924
だめ親をドライに突き放せる桃子がおもしろいのだが。
926名無シネマ@上映中:04/07/01 00:21 ID:mRGw//8g
腹も立てず、尊敬もせずというそのバランス感覚の
タフさが俺は好きだがる
927名無シネマ@上映中:04/07/01 00:29 ID:A7LA7pAB
>>925-926
いや、わかるがね。「潜在的」なものだよ。
928名無シネマ@上映中:04/07/01 00:31 ID:TMmFTuHN
>>905

寒い演出もあってハズしてるなぁってとこもあったと思ったと言うのなら
上の方で言ってる人と言わんとする内容は事一緒なんじゃない?

思考が停止してるって言われてるのは、
”そんなとこない、全部何がなんでも演出として成功でイイ!悪いとこなんてないの!”
”寒いなんて少しでもいう人はこないで!”
っていう褒め方してる人達のことじゃないの?
929名無シネマ@上映中:04/07/01 00:32 ID:mRGw//8g
親でないのでそこまで深読みできませんでした。
というか、感じ取れなかったですね。
「だから何」は、言葉の意味そのまんまにしか理解
していませんでしたよ。
930名無シネマ@上映中:04/07/01 00:34 ID:A7LA7pAB
尊敬してるというとオーバーなこと感じてしまうのかな?
自分を生んでくれたのはバカな父と母だけど「敬う」心は潜在的に眠っているんだよ。
これは下妻2が出来ればわかることだと思う。
931名無シネマ@上映中:04/07/01 00:38 ID:A7LA7pAB
>>929
あの嘘は
友情だけでなく、潜在的に眠っている家族への愛情の表れなんですよ。
いやぁー桃子も成長してますなw
932名無シネマ@上映中:04/07/01 00:41 ID:A7LA7pAB
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、バカって本当にいいもんですね それじゃあ、また。
/| \___/\   \________
 シベリア超特急
933名無シネマ@上映中:04/07/01 00:46 ID:7IZya/tg
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < お弁当あたためてください
/| \___/\   \________
 シベリア超特急
934名無シネマ@上映中:04/07/01 00:47 ID:A7LA7pAB
>>928
>”そんなとこない、全部何がなんでも演出として成功でイイ!悪いとこなんてないの!”
>”寒いなんて少しでもいう人はこないで!”
↑は作品に刺激されっちゃってるバカでしょうね。
自分でカッコイイと思っているんちゃうん?

いや〜、バカって本当にいいもんですね。
935名無シネマ@上映中:04/07/01 00:49 ID:EWWh2Cvk
深田恭子はキャラクターがつかめなかったがこれが代表作になるだろう。
936名無シネマ@上映中:04/07/01 00:59 ID:A7LA7pAB

『人間であるということはバカである。』
937名無シネマ@上映中:04/07/01 01:00 ID:A7LA7pAB

『芸術はバカ発だ!』
938名無シネマ@上映中:04/07/01 01:02 ID:a/OdzTzW
>>820

映画って色々あるよね。お涙頂戴だけのお話。。。
エンターテイメントだけを追求した特殊撮影だけで
観客を驚かせる玩具箱のようなお話。。。
でもそういった映画って何度も見たいって思わないはず。。
下妻がなぜ 私の心の琴線を弾くの?
ロリのお洋服のせい?それとも、ばかばかしいギャグ?。
それとも一見ふわふわしてるけどシュールで醒めている桃子と
いつも熱いイチゴのキャラにひかれたの?
ううん、そうじゃない。。。
ばかばかしさの中にさりげなく、
でしゃばらないでキラッと光る言葉がどうしてこんなにも心に残るの?
さりげない、やさしさで満ち溢れた言葉。。。
見終わった 後何度も、頭の中を駆け巡る場面と言葉。。。
もしかしたら、心のどこかで、2人に同調しながら成長していく
2人の友情がうらやましく思い、
このようなシュチエーションを体験する事を望んでいる私。。。
映画を通してしか体験できない、2人の友情。。私って寂しいのかな。。。

思った事書けって言うから書いてみたけど。。
さっと書いたから、言葉使いおかしいとこあるかもだけどごめんなさい

939820 :04/07/01 01:07 ID:A7LA7pAB
>>938
あなたの心の煌めき感動しました。
940939:04/07/01 01:14 ID:A7LA7pAB
>>938
そして、人間の素晴らしさに涙し、同時に

   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、映画って本当にいいもんですね。
/| \___/\   \________
 シベリア超特急

と再確認させていただきました。
941名無シネマ@上映中:04/07/01 01:15 ID:a/OdzTzW
>>813で言った意味判ってもらえたかな。。。
942名無シネマ@上映中:04/07/01 01:24 ID:A7LA7pAB
>>941
>>813の意味がもう少しでわかりそうなんだけど・・・
人の心を拒絶してきた人間だからさ。
>>941さん以外の心の中を覗いてみたい。
このスレが多くの人の心の煌めきを放つスレになればわかるかも?

『2ちゃんじゃ無理じゃん。
ぜんぜんだめじゃん。』心の声・・・
943名無シネマ@上映中:04/07/01 01:33 ID:A7LA7pAB
>>938
映画って色々あるよね。お涙頂戴だけのお話。。。
エンターテイメントだけを追求した特殊撮影だけで
観客を驚かせる玩具箱のようなお話。。。
でもそういった映画って何度も見たいって思わないはず。。
下妻がなぜ 私達の心の琴線を弾くの?
あなたの心の音色を教えてさい。

↑ちゃっかり煽りを含めた迷言だね。
テンプレに入れよう!!>>960
944名無シネマ@上映中:04/07/01 01:38 ID:a/OdzTzW
あは。。。
945名無シネマ@上映中:04/07/01 01:41 ID:CzdIS2pJ
スパイダーマン、トロイ、デイアフター・・・、ハリポタ、セカチューなどの作品?

それらのスレにコピペしる!ここも嵐になるよw
946名無シネマ@上映中:04/07/01 01:44 ID:A7LA7pAB
>>945
コピペ部隊よ。行けぇ〜〜〜!!
947名無シネマ@上映中:04/07/01 01:57 ID:CzdIS2pJ
>>946
うほ。。。
きらめく心は何処へ?
948名無シネマ@上映中:04/07/01 02:18 ID:A7LA7pAB
八百屋の若旦那を見て、超クールだと思った。
この気持ちが心の琴線を弾く感じなのかな?
俺にとっての憧れの人間像は若旦那のような人なのだろうか・・・?
あーゆー風になりたいと心の奥底で俺は思っているのか・・・?
今日はこの難題を考えるとするか、ベット中で・・・それではグットナイト。
949名無シネマ@上映中:04/07/01 07:33 ID:5+E0v+XH
    __             
   /:::::::::::::::::::丶
   l/^_,丶,_:::::::::::)
  从*`Д´) ̄ オラオラ
  /~丶 :と_) ミ
  丶 ⊃; _」
 彡 丶 Y ノ彡
   (_(__)          
950名無シネマ@上映中:04/07/01 08:30 ID:qvWYI+J4
>>949
なんか…尾崎みてえだよな…
951名無シネマ@上映中:04/07/01 09:06 ID:H2qNFTjm
負ける気がしねぇぜ。
952名無シネマ@上映中:04/07/01 09:46 ID:yA1BvHrM
ロリータもヤンキーも寄りやすい素材だから、監督によっては
寄って酔って、その結果一部のロリとヤンキーしか見られない
偏った映画になっていたかもしれない。それを絶妙な遠さから
素材を記号化し、鮮度そのままデフォルメして映像に載せた中島監督の
手腕は見事だと思う。この辺、映像の営業で喰ってきた人の
上手さなんだろうな。今後別の題材の映画をとるにあたってはこの
営業映像感覚に優れたところがあだになることもあるんだろうけど、
今回は文句なく大当たりだ!
953映画の日なので:04/07/01 10:01 ID:2jE0Dd1t
見ようと思ったが上映館数少なすぎヽ(`Д´)ノウワアァァァァン
954名無シネマ@上映中:04/07/01 10:29 ID:Kc6+gwZW
18歳女子高生が「ベルサーチ」筆頭株主に
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040701-0001.html
955名無シネマ@上映中:04/07/01 12:19 ID:KpZ63CkJ
破門や
956名無シネマ@上映中:04/07/01 12:27 ID:cNKV4YfF
小指のうなったらピアノ弾かれへんようになる〜
957名無シネマ@上映中:04/07/01 14:03 ID:XT9Cyik4
ワレイチビっとったらほんまイテまうぞコラ
958名無シネマ@上映中:04/07/01 14:48 ID:4ibPrisD
あたい、白百合イチコってもんだけど
桃子さんおられますかなぁ
959知ろう正宗
ひとつだけ助かる方法があるの。でもそのお医者さんはモグリで法外な金額を要求するの・・・