1 :
依頼@404 :
04/06/05 02:09 ID:3evnN/zX
2 :
名無シネマ@上映中 :04/06/05 02:10 ID:3evnN/zX
ヒゲの生えた女性と ピンクの服を着た樹木希林似の女性の 出てくる意図がわからんかった。
見どころはヴィゴモーテンセンのチンポとパトリシアアークエットの(擬似)マンコ
ベニチオがパシリかよ!っていうような豪華キャスト陣
あの黒くてデカいブツで突かれてみたいわ
>6 ?黒い?デカい?? ナニのことなら黒くもデカくもないよねぇ。 結論として馬好きヴィゴのナニは馬並みではナイということ。
しかし、スレ立てるの遅いよ。 ナニに関しても、内容に関しても既にヴィゴ・スレにて討論済みじゃん。
↑? パトリシア・アークウェットの出産シーンが実録だというのはほんとか?
10 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 00:37 ID:VHDbYuWl
ショーン・ペンヲタの方々は興味ないんだろか? 全然、内容について討論なんてしてなかったじゃん>8 ナニに関しては(ry
11 :
4 :04/06/06 00:38 ID:O2jYVheS
擬似じゃなくてマジみたい。俺も初めて知ったよorz
6はネカマの上作品も見ていないのがまるわかり。
>11 じゃああれはほんとに出産だったんだな。 ナマナマしいよなー。 さすがにショーン。
ベニチオどこに出てたの?お父さんのこと報告してくれる人?
15 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 00:44 ID:qSgUTC6b
>7 ネットとかで見かけるティンコ画像と比べてないか? ああいうのは勃起した状態で撮ってるから。 萎えた状態であの大きさだったら、勃起したらかなりのもんだ。
インディアンのオサーンの意味がさっぱり解らんかった。 映画自体は切なくて良いんだけどよ。
インディアンのオサーンはフランクにしか見えてないの?
デビッド・モースがめちゃ良かったなと。 そこからはまったんだが、彼の役は警官が多くて 見るたびにちょっとだけこの映画を思い出すんだよな〜
>>6 色も大きさも普通だったよ。
てゆかむしろ、でかくは無かった。。
>>15 え・・・ 外人ってあんなもんじゃない?!
私の常識がヘンなんだろか・・。
画像持ってる人いたらうpしてくれ。
検証してやる。
内藤剛士の心の1本だそうです。 いや、ティンコの話じゃなくてね・・。
>>21 内藤剛士に褒められてもうれしくない。
ところで話題が下品で先行きが思いやられるんだが…
先行きも何もこのままdat落ちでしょう。 よほど多くの目に触れない限り。 見た人は語り尽くしただろうし。
確か、兄弟が殺しあうのか?って感じのキャッチコピーがついていたような。。。
>>24 「弟よ、社会は君の生き方を許さない。だから、僕が君の人生に終止符を打つ。」
これ?
DVD等のあらすじ読むと、弟を追跡する場面が中心の話かと思ってしまうな。
コピーライターは映画見てないんだろうな……。 ティンコもマムコもどうでもいいよ、むしろあのカメオなデル・トロについて詳しい話知ってる 人いないんかな…。 ショーン・ペンとデル・トロってあのあたりから友達だったってこと?
アートマグな俳優たちっているけど、数がそこまで 多くないから、裏でパーティとかで繋がってんだよ。
カメオなデルトロ、とりあえず>14への回答は 二人のうち兄の方の、妻の英語レッスンを受けている若妻を迎えに来る夫だよ。 これ以上ないくらいの端役だが、変な歩き方をしているので記憶に残る。 21グラムのインタビューで、昔映画を一緒にやったと答えているのをチラッとみたが、 もっと詳しいことを語っているのがあるんじゃないか?
29 :
名無シネマ@上映中 :04/06/07 00:53 ID:eJxEjsaR
即死回避age ・兄弟の母役のサンディ・デニスは劇中でも病死するが、実際にも公開の翌年亡くなり、これが遺作。 ・妻を亡くす役のチャールズブロンソンは、やはり実生活でも妻を亡くしたばかり。 これもリアリズムの追求? ・監督ショーンの目利き。 デビッド・モースに目を付けたのはサンフランシスコ物語(インサイド・ムーブズ1980年)モースの映画初出演作。 ヴィゴ・モーテンセンに目を付けたのは想い出のジュエル(1989年)の脇役。
30 :
名無シネマ@上映中 :04/06/07 00:56 ID:eJxEjsaR
>>16 インディアンランナー(メッセージ)は映画内ではフランクにしか見えてないものとして描かれていると思う。
社会は都合が悪いことを葬ってそのことを語らなくなる。でもそれを忘れない人もいるというのがショーン・ペンの「メッセージ」で、
メッセンジャーはそれを運ぶ人のこと。つまり白塗りインディアンはフランクの幻覚であるが、もっと一般的な意味もこめられている。
フランクは、インディアンランナーの話を父から聞いたときに、インディアンの土地を奪った白人が、
口をぬぐって自分たちの土地のような顔をしている事も知り、そのことを忘れられないでいる。
ジョーは農夫に生きがいを感じているのに、土地を耕しもしない地主に土地を譲らざるをえなくなる。
ジョーは世渡りが上手で幸福に暮らしているように見える(でも心の奥底では不満)。
だが、そういう不条理(兄にとっての不幸)はフランクには許せない。
フランクはベトナム戦争のことも忘れられないでいるが、戦争の傷跡だけではなくて↑のように、
もともと理不尽なことを見過ごせない性格だったと考えられる。
フランクはいつまでも社会のはみ出し者であり続けたがゆえに、社会のひずみから目をそらすことができない。
メッセンジャーを見続けて、最後には自分自身がメッセンジャーになってしまう。
しかしそのことで、過去を忘れない人々はフランクのことを思い出す。
一方で兄は、いったんは弟に刺激されて自分は農夫になりたかったんだよなぁ!と急に家庭菜園を始めたりするが、
結局はフランクを見逃すことによって警官として「英雄」になるチャンスを失い、安定した家庭を手に入れるが、凡庸な生活の中に埋没する。
16だす。30さん、Thanx 兄弟の関係ばっかに目をやってないで、背景も考えて観れって事だ。 それを踏まえてまた観てみるよ。
32 :
ショーンヲタ :04/06/07 13:20 ID:1/9o+g/d
>>26 ショーンは、この映画の前後で、デルトロのことをパチーノの後継になると評価。
詳細ははっきり覚えてないが、cinematic animalとデルトロを評したのはショーン。
21グラム時にも、目立ちたがりタイプではないのに彼が目立ってるとしたら、
周りの俳優が彼の水準に達してないせいだと言ってる。
ちなみにプレッジにもヤバ役で起用。
一方デルトロは、俳優を志した時からショーンが憧れの俳優の一人、
今は兄のような存在と言っている。
盟友みたいな感じではないかと思う。
ショーン・ペンの役者を見る目はすごいね。 「想い出のジュエル」のヴィゴ・モーテンセンなんて ほんの少ししかでてこないのに、この配役はぴったりだった。
34 :
名無シネマ@上映中 :04/06/07 16:22 ID:qDFZChvL
>>30 ショーン・ペンがそういった意味を込めて作ったとしても、それが映画を見た人に
伝わってこないと思う
すんごくわかりづらい映画
確かに監督のメッセージは解り難いけど、作品のムードとういか、 物悲しい感じに惹かれて、何度も見てしまう映画だ。 はみ出し者の弟は、兄にも両親にも愛情を持っているのに一緒に いられないのが哀しい。 凄く仲の良い兄弟なのに、ラストを思うとどのシーンも切ない。
36 :
名無シネマ@上映中 :04/06/07 17:30 ID:Zr84+CXx
フランクには幸せになって欲しかったな。 最後に車がどんどん遠ざかっていくのを見るのが ひどく切ない。
>>34 「分かりづらい」というのは同意する。
初作だからね、演出が幼いのは仕方ないと思う。
思い入れだけが突っ走ってしまったような印象を受ける。
だからこそ、その思い入れに引きずり込まれてしまう。
すごく痛くてすごく切ないのに何度でも見てしまうんだよね。
>34 でも>30には伝わってんじゃん。w というか、自分は30ほど明確なメッセージとしては受け取らなかったけど、 心に引っ掛かりが残ってつい何度も見てしまう、 その度に何かしら伝わってくるものがある映画だと思った。 初回に見たときとは印象もかなり違うなぁ。
この映画苦手だ・・ 見てると嫌な気分になる でもいつかまた見たい 今はムリだけど
40 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 15:26 ID:vQQubDSD
使われてる曲が好きだ。 フランクが車を盗んで燃やす時に流れてる歌がいい。
確かに重いが、さわやかっていう映画 じゃないが、後味が悪いとは思わないな。 殺されたマスターも悪いヤシじゃないが 殺人という行為を肯定してるみたいなことを 自分で言ってて殺されてりゃあ世話ないし。 殺す動機が兄の血を拭いたからというのも、 弟の人物像と演技からそんなに違和感がない。 宣伝文がほのめかしているみたいに、 兄が弟を射殺しておしまい、だったら こんなに後に印象の残らなかったね。
DVDて出産シーン無修正?
yes
この映画のラストはあれだよ・・・ 外には、唯、黒洞々たる夜があるばかりである。 下人の行方は、誰も知らない。
うーん、羅生門とは違うと思うんだけどなぁ。
46 :
名無シネマ@上映中 :04/06/09 17:49 ID:mPOr+/wJ
ログよんでたら、自分が何度も見たくなる理由が少し分かってきた気がする。 暗さの中に希望があるからなんだな。 作中のどの人にも愛情があり、フランクは死なないで去って行く。
47 :
名無シネマ@上映中 :04/06/09 19:37 ID:rdULOKaX
似てない兄弟だ。
確かに。明らかにルーツ違っぽい顔の骨格をしてるな
49 :
名無シネマ@上映中 :04/06/09 22:52 ID:Z8rBXF1K
ショーン・ペンのオナニー映画だから
ヴィゴが思っていた以上に美人でびっくりした。
この作品に、ちょこっとくらいショーンペン本人も出演してたら、 どうだっただろう? でもたとえば兄が、フランクが、ショーンだったりしたら、 どっしょも救いのない話になってただろうな・・・・
まったく映ってないのも潔くてよい。 主役以外では、デニス・ホッパーの役とかだったら面白かったかもね。<ペン ところで兄弟の父親ってどんなバックグラウンドがあるんだろうと思ってしまう。 インディアン・ランナーのことをフランクに教えたのも父親だし、いっけん頭が古くて フランクを理解できない父のようだけど、フランク的な部分もあったってことないかな。 衝撃的に自殺するのも妻が死んで孤独になったからだけなんだろうか。
そういえば、この映画を改めて見直してみたら、 ミスティックリバーはショーンペン監督作品かとすら思えてしまった。 ショーンがアカデミーに出たのも、 この映画のためなら仕方ないから我慢するか、 って気持ちになったのもなんとなく頷ける。
お父さんは、自殺する晩に兄夫婦と御飯を食べた時、もし一緒に暮らそうと 言われたら死ななかったんじゃないのかなー。
いや、あかんぼが「ポ・・リィ・・ス」じゃなくて 「グ・・ラン・・パァ」とか喋ったら死ななかったんじゃね?
>>53 子供を殺された親が復讐するのは
『クロッシング・ガード』とかに通じてるな
**予言** >54は片親が亡くなったら親と同居が運命付けられました。 >55には「パパ、ママ」よりも「じじ、ばば」を先にしゃべる子供が生まれるでしょう。
>57 せっかく予言してくれて悪いけど、すでに同居してるから@54
弟はベトナムに行かなかったら人殺しにならないですんだんじゃないか?w
それはどうかな?>59 ベトナムがフランクにどの程度の影響を与えたか作中では伺えないけど、 あの性格だと遅かれ早かれという気もするし。
ベトナムに行かなくても、弟には居場所がないのは変わらない。 まあ、少なくとも殺すまでは行かなかったかも知れないけど、 いずれ兄とは決別しただろうな。
じゅうぶん素質はあったんだろうが、ベトナムで歯止めが取れたってことはあるだろう。 シーザー(バーのマスター)が言ってたじゃん、恐怖がなければ人は人を殺すって。 車を盗んで途中でサクっと強盗しているのは昔からああなのか戦争の影響だろうか。
さりげなく強盗してたよね、あれ見てそんなに簡単に 出来ちゃうのか・・ってビックリした。 実際はあんな物なのかもしれないけど。
犯罪者は実際あんなもんだろと思うけど、 あんなイケメンの犯罪者はそうそういないと思う。
車を盗んだり強盗したりってのは昔からなんだと思う。 ワルの大将だった、みたいなことを兄が言っていたような気がする。 それがベトナムの後遺症で、あんなどうにもならない状態になってしまったんじゃないかと。 「弟フランクよ、人生はいいものだ」 それはわかってる、わかってるけど、どうにもならないんだ。 だからフランクは、兄の前から去っていったのかな、と思った。
攻撃的になる後遺症だよね。 テストロゲンが出過ぎるんだとか何とか
弟は殺人を犯した以上もう元には戻れないが、 兄も見逃したことによって、職務上の処罰を受けなかったとしても、 もう気持ち的に警官は続けられんだろうね。 もともと農夫がやりたかったんだし、ど田舎に土地でも買うかな。
住んでいたところで充分ど田舎だったような…>67 明日は暇なのでまたDVD見るよ。 ここ読んだから、新しく感じる事があるかとちょっと期待。
「ヒーローかアウトロー」というのは男性で 女性はそのどちらにもなれないということを ショーン・ペンは考えていたってホント?
ベトナム帰りなんてのは、ただの味付けですよ。
>>66 テストステロンです・・・
ヒーローとアウトロー、どちらにもなれない人 が一番多いと思うんだが。
>>54 亀レスだがじつは同じことを考えた。
このスレ、ショーン・ペン監督作品のスレとしても使っていいのかな?
>>73 ショーン・ペン監督の他作品のスレがないんなら、いいんじゃないかな?
インディアン・ランナーネタだけでスレを続けるのも厳しいだろうし。
ということで、他作品について語ってみる。 『11'09''01』…短い作品の中にショーンの主張が見事に表れてる。 他の監督のもバラエティに富んでいて面白い。 『プレッジ』…派手さは無いが、重厚な作品。ジャック・ニコルソンや ロビンなどの演技陣も素晴らしい。 『クロッシング・ガード』は未見です…。
>>75 どーぞ続けてください。近くのレンタル屋で『クロッシング・ガード』ハケーンしたので、
今度書き込みに来ます。
冒頭のインディアンがシカを倒す場面は何の比喩だと思われていますか皆様?
1)殺されるシカは混乱して逃げ惑っている弟の暗示(=兄は狩る方)
2)仕留めたシカの息を吸い取ったインディアンはそれによって足が早くなるから
逃げ延びた弟を暗示している(=シーザーがシカ?)
インディアンのシーンでナレーション入れてるのは弟の人かな。 逃げ延びたというよりは逃げつづけるしかなかったって感じのラストだったなぁ。
78 :
魅せられた名無しさん :04/06/17 23:19 ID:bZCNHgV+
冒頭のシーンは比喩というか、なにか重要なメッセージがある んだろうな、と思いながら見てたけど、結局よくわからない まま見終わってた・・・やっぱり兄弟を暗示してる?
>77 私は兄の人だと思ったよ。どっちなんかな?
私もお兄ちゃんだと思います。
81 :
名無しシネマ@上映中 :04/06/24 00:09 ID:ngS7wh2X
age
82 :
名無シネマ@上映中 :04/06/24 07:57 ID:it2Osu4d
これって最近DVDになったよね 特典ってあるの? ショーンが解説とか…まさかあり得ないか(笑
特典は付いていませんね。
映像特典は関連作品予告編集だよ。 カジュアリティーズ 狼よさらば クレイジー・イン・アラバマ
どれもヴィゴは出てないよね
age
先日 インディアンランナーと パチーノBOXを一緒に買って カリートの道見たら ヴィゴが出てるのに気づいた。
88 :
名無シネマ@上映中 :04/07/02 11:30 ID:3Q3MO25e
age
89 :
名無シネマ@上映中 :04/07/02 11:57 ID:uz6xP9N2
>>87 「カリートの道」のヴィゴは凄い!
後のアラゴルンだとはとても思えんほどの惨めなチンピラ…。
ハイウェイパトロールマンの歌詞、読めば読むほど映画にそのまま使ってるのがわかるね。 忠実すぎて振り回されてるんじゃないかと思うくらい。
ショーン・ペンファンの友人は、 カリートとアイアム・サムは見ないと言い張っていたが、 カリートのショーンは、ジョンレノンのようでかっこいいと思うんだけどなw 21グラムまだ見ていないけど、そろそろ終わっちゃうかな…。
93 :
名無シネマ@上映中 :04/07/03 13:00 ID:iXVJgr/K
BOSSの「ネブラスカ」に触発されてペンは脚本を書いたんでしょう。
ジャニスとか、CCRとか、あの世代には直球でしょ?
父親になることを畏れる事とか、
日々の慰安に安住してしまうのを畏れる事とか、
せっかく小さな幸せを手に入れたのに、
それを壊してしまわずにいられない馬鹿なヤツ。
わざわざ破滅へのアクセルを踏み込むヤツ。
今じゃ流行らない、時代遅れの大馬鹿野郎の映画ですよ。
分かる人だけ分かってやって下さい。
それから、テレンス・マリックの「Badlands」(邦題「地獄の逃避行」)は「ネブラスカ」の元ネタです。
イイ映画なので機会があったら見てやって下さい。
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re5678.html 「昼間は通りで、叶うはずもないアメリカン・ドリームとやらに汗水流し
夜ともなれば自殺マシーンに飛び乗り
眩いばかりの豪邸の建ち並ぶ通りをブッ飛ばす
ハイウェイ9号線に合流したら、この檻からおさらばさ
クローム・メッキのホイールを奢った
フュエール・インジェクション付きのマシーンで一線を飛び越えろ!
ウェンディ、この街はおまえを骨抜きにしちまう
そいつは死の罠、自殺への罠だ
オレたちのようなクズは、若いうちに逃げ出さないとお終いだ
だって、オレたちは突っ走るために生まれてきたんだろ?」
>>90 微笑しながらおしめを代えて差し上げたいヘタレっぷりだった。
96 :
名無シネマ@上映中 :04/07/12 06:59 ID:yxUuE89R
ブロンソンあげ
97 :
名無シネマ@上映中 :04/07/19 23:32 ID:56iH5U24
ニコルソンage
弟が口からグリンピースみたいな物をペッペッって吐いて、嫁さんの顔に当てている 重っ苦しい場面見て、真剣に不快になった。 自分は男だけど、ああいう家庭は持ちたくないなぁとか、映画とは関係ないこと思っちゃった。 弟が悪い意味でDQN過ぎて、どうもこの映画は苦手…。
99 :
名無シネマ@上映中 :04/07/22 10:04 ID:uzGjPEWT
初めて見たときは「二度とこんな悪意まみれの映画見るか!」と トラウマものだったけど(いまだに嫌いな映画だ)、昨日は気分と 体調が良かったので、久々にビデオで観た。 初見では監督の悪意(心の闇?w)にいらついて、理解しようする 努力すら出来なかった箇所を、昨日はある程度理解することが 出来た。 ショーン・ペンは本当にやな奴だなー、というのは変わらないけど。 すごい表現者だ。
100 :
名無シネマ@上映中 :04/07/22 12:25 ID:hdO0zW+x
∧_∧ ( ・∀・) ぶおーん ( ⊃┳⊃ ε(_)ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) 100GET!! ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
日本の純ブンガクでよくある、大人になりきれてない男が女を妊娠させて、 もてあまして捨てちゃうまでの経緯を延々と描いた小説とか (あんまし読んでないけど、さいとうみなこの評論で知った) そういうのは好きじゃないけど、フランクはその意味ではイヤじゃなかった けっこう嫌悪感を抱く人が多いみたいなのに何でだろう? そういう自分は明日に向かって撃てとかテルマ&ルイーズとかわりと好きですが 警官隊が非常線張っててライフルでいっせいに狙って撃つとか 兄が涙を流しながら弟を射殺するとかのラストじゃないのがよかった。
殺すか殺さないか、監督も兄貴も(兄貴は劇中でw) えらい悩んだのではないかと察することが出来るね。 私が脚本かいてたら、収まりよくするためフランク 殺しちゃうかも。
いや、兄貴は悩まないか・・。
うーん、別に最後にカタルシスがなくてもいいんだけど… 主人公の堕落やダメダメさ、葛藤に、共感できないというか、華がないというか、魅力がないというか 「プレッジ」と同様、どうしても作品自体に中途半端な感じを抱いてしまう
ショーン・ペンが何を恐れているか、よく分からなかった。 そんなに世間様に埋没するのが怖かったんだろか。 梶井基次郎が理解できない人がいるように、こういうのは 感性の問題だから、経験しなかった私にはたぶん一生 理解できないんだろうなあ、とは思う。
ラストシーン、フランクが可哀相で泣けたんだけど少数派?
自分は兄と弟、両方ともで泣けたよ。 この先、デビッドだって自殺したオヤジと、 殺人犯の弟持って、田舎の町でいきていけるのかな…とか。 あとドロシーはこの後どうやって生きて行くんだとか。 豆を吐くシーンは、ドロシーの 「あの人不安なのよ」の台詞で、 ああ、彼女はちゃんとわかってるんだなあ、と、 彼女が愛してるフランクも許せたんだけどな。
あともう少し踏みとどまれれば、ドロシーが母ちゃんらしくなって あほフランクを更生させることも出来たかも知れないのに、( ´д⊂
109 :
名無シネマ@上映中 :04/07/23 12:23 ID:h/wfpyXv
My name is joe roberts i work for the state
I'm a sergeant out of perrineville barracks number 8
I always done an honest job as honest as i could
I got a brother named frankie and frankie ain't no good
Well frankie went in the army back in 1965
I got a farm deferment, settled down, took maria for my wife
But them wheat prices kept on droppin' till it was like we were gettin'
Robbed
Frankie came home in `68, and me, i took this job
>>105 Well sir i guess there's just a meanness in this world
Quarterlife Crisis, Mid-Life Crisis,
http://homepage3.nifty.com/gisuke/Counseling/cohattatu.html
この映画のスレ、あったんだね。 正直、インディアンは名作だと思うよ。 あのラストはわすれられない。
若乃花以外で「お兄ちゃん」と呼ばれて良いのはデイヴィッド・モースだけ。
冗談はよし子ちゃん。
115 :
名無シネマ@上映中 :04/08/06 12:52 ID:xzW+uIHq
>>113 パパもあり。by Dr. Eleanor Ellie Arroway
116 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 14:24 ID:/C8l/opp
age
117 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 12:02 ID:zGDQnjZO
何だかわからないが、すごい迫力。 こんな骨太映画って、近頃あんまないよな。
DVD買ったんですが、もう一度観る気が起きません。 しばらくいいです。 痛いというか、辛いというか。
わかるわー
初めて見たときたまたまヘコんでるときだったため
>>99 見たいな感想になった。監督の悪意というか
憎悪というか、嫌なもん見せられた気になった。
そういう類の表現も世の中には必要なんだろけど
弱ってるときは見ないほうがいい。
121 :
名無シネマ@上映中 :04/08/31 15:25 ID:zw9+xrTL
age
123 :
名無シネマ@上映中 :
04/09/06 16:10 ID:qvoeeRF5 ↑