ネタバレ御免 ラストサムライ統一スレ 四十八人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■公式サイト
米 http://lastsamurai.warnerbros.com/
日 http://www.lastsamurai.jp/
■DVD&ビデオ 2004/5/16発売&レンタル開始
http://www.whv.jp/month/last_samurai/
■前スレ
ネタバレ御免 ラストサムライ統一スレ 四十七士
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084883049/
■まとめサイト
http://www.geocities.jp/last_samurai_2ch/
(過去ログ倉庫)http://www.geocities.jp/tlslogs/
何か疑問や違和感を持った人はまとめサイトのFAQを見てから質問&意見表明して下さい。
http://www.geocities.jp/last_samurai_2ch/faq.html
関連スレや制作開始事情は>>2-13あたり
2名無シネマ@上映中:04/05/25 01:09 ID:UZ/qzZqe
3名無シネマ@上映中:04/05/25 01:10 ID:BQMsDB39
関連スレ抜粋
No1俳優 トム・クルーズ様。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078359791/
【サムライ】渡辺謙を語るスレ9【バットマン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080993142/
■10■ ★☆★☆★真田広之★☆★☆★ ■10■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079195516/
ラストサムライを語れや in U.S.A./Canada
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/northa/1071851495/
【極東板】ラストサムライはイイ!9【住人必見】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1084805908/
世界史における「ラストサムライ」の考証
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1069825718/
映画「The last samurai」を考証しよう。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1069209016/
ラストサムライ剣術はすごいぞ!
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1070708970/
★ハリウッドは韓国版「ラスト侍」を作るだろう★
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083631142/
4名無シネマ@上映中:04/05/25 01:11 ID:BQMsDB39
FAQと並んで、関連書類:公式ムック、作品の背景を学ぶ書籍情報はまとめサイトの
情報をご活用ください。
武士道に関する書籍の紹介ラインナップは随一かもしれません。すごい充実ぶりです。
http://www.geocities.jp/last_samurai_2ch/book.html
まとめ人さん多謝。パーフェクト…!
5名無シネマ@上映中:04/05/25 01:11 ID:R1dP7xUL
>1
真に恐悦至極でございます
6名無シネマ@上映中:04/05/25 01:11 ID:a9NNB/aa
>>1
3秒早いので本スレ認定
7確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:12 ID:BQMsDB39
エドワード・ズウィックは大学時代より歴史学に大いに関心を抱き、時間
の大きなうねりに翻弄されながら興亡を重ねてきた人類の運命に、善悪の
二元論を超えた共感を覚えるようになった。そしてそれぞれの時代の過渡
期にあって、異なる価値が対立する中で各々の立場に殉じていった人々の
姿に美しささえ感じ、とりわけ「時代に捨てられた者達」への同情は大き
なものとなっっていった。17才時に黒澤明監督作品「七人の侍」に感銘を
受け、自分もいつかこんな映画を撮ってみたいと密かに期していたズウィ
ックは、同時に日本文化にも興味を持ち、日本の歴史に関する書籍を相当
数読んだという。『アイバン・モリスの「高貴なる敗北〜日本史の悲劇の
英雄たち(中央公論社・絶版)」には深い感動を覚えました。西郷隆盛の
物語です。最初は新政府の樹立に尽力したもののやがては反旗を翻した日
本で最も有名な人物の一人です。彼の美しくも悲劇的な生涯が、僕たちの
架空の物語の出発点となりました。』
8確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:13 ID:BQMsDB39
「ラストサムライ」は、90年代初めからレイダー・ピクチャーズが企画し
ていた「混沌とした状況にある日本にやってきたアメリカ人」を描くとい
うプロジェクトに端を発した。『アメリカ西部の制圧と伝統的な日本の西
洋化との間にある類似点に強く心を打たれました』という彼らは、この日
本版「ダンス・ウィズ・ウルブズ」ともいうべき企画を、「グローリー」
「レジェンド・オブ・フォール」といった作品で西部の英雄像を新しい視
点から捉えていると評判高いズウィックに撮らせることにした。
ズウィックは当然この企画に飛びついた。そして自らの持つ武士道への憧
憬のありったけをこの作品にぶつけようとした。
9確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:13 ID:BQMsDB39
作品の仕上がりを最高のものにするべく白羽の矢が立てられたのが、
重厚な群像劇を書かせたら当代随一との呼声も高い脚本家ジョン・
ローガン。折りしも米国ではNHK大河ドラマ「翔ぶが如く(司馬遼太郎
原作)」が「日本の南北戦争」との触込みで放映され人気を博しており
(放送局には「サイゴーを殺すな!」という電話が殺到した)、昔から
アメリカには熱心な西郷ファンが結構いるそうだが、偶然にもローガン
もその一人だった。
ズウィックとローガンは、アメリカ人を主人公とする製作会社の意向を汲
みつつ、なんとか西郷の精神性や哲学を伝えることのできる物語を作れな
いかと画策した。しかし、当時日本陸軍の軍事指南役として米国人が招聘
された事実はなく、アメリカ人が西南戦争のストーリーに絡もうはずもな
い上に、当時の時代背景は世界史上に於いても稀と言えるほどに難解なも
ので、いちいち史実に即していたら作品として成立しないのは自明であった。
10確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:14 ID:BQMsDB39
そこで二人が考えたのは、フィクションを創作しそこに自分たちの描きた
いものの全てを凝縮することだった。まず南北戦争の英雄オールグレン大
尉を主人公とし、彼の人間性の喪失と再生のストーリーを物語の中心に据
えることで、メジャー系資本作品として成立させるためのプロットとした。
そして物語の図式を単純化するために、敢えて登場人物の数を絞り込んだ。
西郷隆盛=勝元、桐野以下私学校党=氏尾ら、大久保・岩倉その他政府役
人や御用商人を象徴する人物=大村、などといった具合である。「事実は
小説より奇なり」というが、全くそのとおりで、この当時を生きた人々の
生き様はこの映画で描いているものとは比べようもない程に複雑で奥深く、
激しいものだった。予備知識を何も持たない(特に米国の)一般大衆を対
象とするだけにこういった操作は不可欠であったとはいえ、当の製作者本
人たちこそがいちばん涙を呑む思いをしたことであろう。
11確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:14 ID:BQMsDB39
それだけに、彼らが最もこだわったのは観客の心に直截的に訴えかける
ことだった。そのためには「事実性 actuality」を大胆に切り捨て、「現実感
reality」をいかに取り入れるか、すなわち「異化」の作業が必要だった。
旧時代への固執の象徴として勝元軍が戦国時代風の甲胄を纏っていること、
勝元への刺客(中原尚雄警部がモデルだろう)が忍者装束であったりすること
などは、米国の一般観衆に対してよりスムーズに表現するための舞台装置で
あり、この部分では日本の観客に対する裏切りを犯しても、敢えて苦渋の決断を
下したと言える(この件に関してアメリカの一般人から苦情があがることはまず
ないだろう)。製作者たちが我々一般の日本人よりもよくこの当時を理解しており、
日本人にとっても違和感のない物を作ろうという誠意を感じるのは自分だけ
だろうか?渡辺謙や真田広之の意見を積極的に取り入れ、ズウィックたちはその
都度手直しを加えていたという。
12確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:15 ID:BQMsDB39
脚本チームのマーシャル・ハースコビッツはこう語っている。『我々は、物語と
登場人物は架空であるものの、この映画をリアルなものにするよう努力しました。
そして、当時の日本の歴史と侍の信条と価値観を忠実に呼び覚ますためには
労を惜しまず、敬意を払い何より正確であるよう努めました。日本の大学関係者
や脚本家の方々と緊密に連絡をとり、大勢の専門家や関係者を製作チームの
一員としてリストアップしました。われわれはその辺りをきちんとしておきたかった
のです。』
西郷という人物は、その座右の銘「敬天愛人」の示すとおり豪放・柔和・
赤誠の人だったと言われ、その人柄の高潔さから当時日本へ招かれた外国
の高官たちからも敬意を持って接されていたようである。明治維新の第一
の功労者であり、唯一人の陸軍大将であり、近衛都督と参議まで兼ねてい
た人物が、給料も貰わず、家もなく(弟の居候をしていた)、着る服すら
ろくに持ってなかったそうで、論争に敗れると(この経緯は論争と言える
ものではないが)身一つで薩摩に帰ってしまった。彼を慕って官を辞した
数千人の失業者たちを組織して「私学校」を造り、そこで彼なりの理想国
家のモデルを提示した。
13確度高そうな制作開始秘話:04/05/25 01:16 ID:BvprG0Vr
薩摩は徳川200余年の鎖国時代に国内にあって更
に鎖国を行っていた藩であり、鎌倉武士の伝統を明治の世にまで受継いで
いた。その心得は至って単純で、弱い者には優しく、強い者に屈せず、事
に当たっては命を惜しまない、それのみだった。西郷は日本が他国に誇れ
るものはこの武士道の精神しかないと考え、四民平等の世においてすべて
の国民は侍たるべしとしていた。私学校では経済の基本を農本主義とし、
勉学・剣術以外の時間は主に農地の開墾に充てられた。西郷の評を書き出
したらきりがないのでこの辺でやめておくが、彼が世界史上特異な存在で
あることの第一の理由は、革命を成功させた勲第一等の軍人政治家であり
ながら、その行動が常に原理主義的(もしくは理想主義)であり、時代に
切り捨てられていった者達への拭い去れない同情から、最後には共に身を
滅ぼす道を選んだことであろう。この映画でズウィックやローガン(彼ら
は我々が驚くほどに西郷をよく知っている)が描きたかったものもきっと
そういうところだろうし、海外で西郷に人気があるのもおそらく彼を象徴
する無私・無欲・慈悲というものに人類普遍の価値を認めてのことなのだ
ろう。不幸なことに、彼は死後明治国家の手で神同然に崇められ、大陸侵
略や国粋主義の象徴的存在に祭り上げられることとなった。このため、敗
戦後は「征韓論」という言葉の誤解と共に歴史の彼方へ葬られ、我々日本
人が西郷を語ることはなくなってしまった。
今この時代に海外の人々の手によってこのような映画が作られたことは非
常に喜ばしいことであり、好意をもって受け入れたい。彼らが純粋に我々
の祖先の行為に感動し、敬意を払ってくれていることを素直に感謝している。
彼ら自身が受けた感動を全身全霊で表現し、全世界に発信しようとしている
姿は尊敬に値する。その為に敢えて選択したデフォルメを「時代考証が…」
などと無粋なことはいわず、舞台効果の一環としてピュアな気持ちで観よう。
絶対に感動できる。
14公式ムックより:04/05/25 01:16 ID:BvprG0Vr
本作のフィルムメーカー達は、主役を演じる俳優に特別の思いを寄せて
いた。「オールグレン役に大スターが必要であることは、猿でもわかるよ。」
と笑いながら話すのはエドワード・ズウィック。「トム・クルーズはまさに夢の
配役だった。」
 ズウィック監督とクルーズは何年も前から、一緒に映画を撮ろうと話し合っ
ていたが、ふさわしい企画が見つからないでいた。そしてズウィックは『ラスト
サムライ』が2人に与えられた最後のチャンスであることを本能的に感じ取っ
たのだ。
 ズウィックの求めに応じ『ラストサムライ』の脚本を読んだクルーズ。その後、
2人はプロジェクトについて話し合った。
「エドは、写真を見せながらどんな映画にしたいのかを語ってくれた」と
クルーズは当時を振り返る。「彼が描いているアイディアを僕に話す間、
彼は17歳の子供のように部屋を飛び回っていたよ。彼の熱意に打たれた。
そして脚本を読み、出演しようと決めたんだ。」
 「トムは、自身が演じる役だけでなく映画全体に関して、素晴らしいアイ
ディアを持っていた。彼とは何日も話し込んだよ。トムは経験が豊富だし、
脚本制作についても素晴らしい才能がある。彼のアイディアは脚本にも
活かされているよ。正真正銘、彼は共同製作者だ。」そう語るのはズウィック。
 「エドのビジョンをもとに話し合いを始めた。」とクルーズは述懐する。
「そのセッションではバスケットのパス回しのように、お互いの意見をたくさん
キャッチボールしたよ。作品のテーマや登場人物の関係のアイディアを
やりとりして、1つずつ発展させていったんだ。そこにマーシャルが加わり、
アイディアはさらに磨かれていった。」
151:04/05/25 01:17 ID:BvprG0Vr
コピペ終了。2回ほどつなぎ直した。
16名無シネマ@上映中:04/05/25 01:21 ID:jQoRHUSO
西郷隆盛を知るにはいい研修所がある
正に武士道の精神を教える研修です。

今、思えば正にそのものと言えます。
17名無シネマ@上映中:04/05/25 01:43 ID:Ij3IFNB8
で、結局「ラスト・サムライ」って誰だったの?
18名無シネマ@上映中:04/05/25 01:45 ID:R1dP7xUL
「侍の時代は終わったんだ、もん」の他に
「イキマス」
「な〜んせんす」
でも笑うようになってしまいますた。
今後も増えていくのがいやです。頼むから藻前たち、増やさないでね
19名無シネマ@上映中:04/05/25 01:45 ID:/RT2yn9I
>>17
天皇
20名無シネマ@上映中:04/05/25 01:53 ID:kvACozLF
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
オールグレンよ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのはサウラビです その次はファランドに その次はムサに。
もう二度とサムライになる事はありません、ウェーハッハッハ
21名無シネマ@上映中:04/05/25 02:47 ID:agwuYXEK
結びの句は結局作らずかよ。
22名無シネマ@上映中:04/05/25 03:03 ID:KBMHaUVu
1おつ
23名無シネマ@上映中:04/05/25 03:38 ID:CBvbcQsX
まあアレだ。
つまりこの作品は日本人が「ベルばら」でフランス革命を知った、みたいなものなわけだね。
軍服が時代と違ってたり、名前がフランス人にありえないなんていいっこなしよ、みたいな。
アメリカ人ならそれでいい。
「ブシドー」とはこんな崇高なものか!って感動してればいいと思う。

問題は、そのレベルのアメリカ人の知識に、日本人が感動しちゃってる事だよね。
本当に、サムライは遠くなりにけり。
24名無シネマ@上映中:04/05/25 03:53 ID:8vO5SV1l
>>23
「ベルばら見て自国の歴史に興味もったフランス人」の
話どっかでみたよ。
25名無シネマ@上映中:04/05/25 04:01 ID:CBvbcQsX
>>24
そりゃまあ、キャプテン翼読んでサッカ−選手になったり
エースをねらえ!読んでテニスプレーヤーになったりする人もいますから。

この映画に触発されて日本の歴史に興味を持った!って人がいても不思議はないと思いますよ。
26名無シネマ@上映中:04/05/25 04:08 ID:uY+uvroh
>>25
ちなみに女子バレーイタリアチームのエース、
ピッチニーニ(かなりの美女。シーズンオフはファッション
モデルやったりするらしい。)は
「アタックNO1」を見てバレーを始めたんだって。
27名無シネマ@上映中:04/05/25 04:14 ID:3BYXcMGS
つまりお子さま日本人ならこの映画に触発されて歴史好き、ってのもありえるわけですね。
28名無シネマ@上映中:04/05/25 04:22 ID:KFQ/X/Qf
son of bitch thinks he can win
29名無シネマ@上映中:04/05/25 05:18 ID:5I3+wXst
>>23=>>25=>>27
なんで改行しないのん?
30名無シネマ@上映中:04/05/25 07:36 ID:KEBBFCfP
>>1
おつ!目指せ百人斬りの貴重な産卵シーン
31名無シネマ@上映中 :04/05/25 08:43 ID:YAFc5tJ2
ガトリング砲の威力をまざまざと見せ付けられた映画でした
32名無シネマ@上映中:04/05/25 08:59 ID:a9uPNTzo
>>31さんまで 一瞬 ID:3BYXcMGSかと思った。
33名無シネマ@上映中:04/05/25 10:18 ID:Ij3IFNB8
まぁ、他国の歴史モノをここまでのクオリティで仕上げたのは
凄いと言ってもいいんじゃない?
日本人が同じ事やったらこの半分のレベルにも達しないぞ。

例えば日本で「ラストヤンキー」とか「ラストブッシュマン」とか
「ラスト北京原人」なんて映画を作れるか?
34名無シネマ@上映中:04/05/25 10:50 ID:JVzd/WI9
日本人が同じことやろうとしても
そもそもこんなに予算取れないから無理。
35sage:04/05/25 10:50 ID:sstNSM1l
>>33
まぁな。
しかしクオリティは武士道や日本の歴史そのものにも言えて、
それがない対象に対して、どんな人でもどんな組織でもいい作品を作れない、ってことが、
「ラストヤンキー」や「ラストブッシュマン」や「ラスト北京原人」には感じられるな。
誰が作ってもおもしろそうじゃねぇ〜もん。
36名無シネマ@上映中:04/05/25 12:48 ID:Ij3IFNB8
じゃあ「ラストグラディエーター」ってのはどうだ?



ピンボール映画になったりして…
37名無シネマ@上映中:04/05/25 12:56 ID:5efYNpr4
DVDのズウィック解説による全編視聴は面白かった。
38名無シネマ@上映中:04/05/25 13:01 ID:7AFBV04Y
軍配じいさん、居合い切りの達人だったんだね。
フジイさんもどの人かわかったし、
あとは広太郎だけだな。
39名無シネマ@上映中:04/05/25 13:26 ID:lDLVuAmL
今DVDで見終わった。
正直、きつかった・・・。
40名無シネマ@上映中:04/05/25 13:32 ID:wWvAbTnt
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ○。          \
   /                  ヽ 
    l:::::::::. 〓〓      〓〓  |  
    从从 -=・=-    l   -=・=-从)   
   (从::::∴ヽ     ∨   /∴从人)+
    ヽ::::::::: ∴!  ー===-'  !∴ノ わしがやる
     \ ∴!    ̄   !/   
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
41名無シネマ@上映中:04/05/25 13:58 ID:JVzd/WI9
>>40
不覚にもワロタ
42名無シネマ@上映中:04/05/25 14:01 ID:ZAM9RfAz
ほんとに 広太郎情報ほしいなあ

43名無シネマ@上映中:04/05/25 14:11 ID:pGfwdoii
>>39
そういった感想もよい
44名無シネマ@上映中:04/05/25 15:32 ID:Pqr7P7oi
>>39
なんでなんで??退屈でした??
アクションが多くて野蛮??どうきつかったか興味ある〜
45名無シネマ@上映中:04/05/25 15:37 ID:tUcWQmwo
随所にホンマモン使ってるのが、さすがだよね。
金の使い方を知ってるというか。

俺なんか、小市民だから、制作費1億ドルって言われても、ぴんと来ない。
日本円にして積み上げたら、どんくらいの嵩になるんだろ?
46名無シネマ@上映中:04/05/25 17:58 ID:Sa+c9oF5
今現在のレートで一万円積み上げて112.49mかな?
47名無シネマ@上映中:04/05/25 18:21 ID:gyXIZ0QB
明日が勝元たちの命日だっけ?
48名無シネマ@上映中:04/05/25 18:36 ID:nB70P7j9
ところで、どうして勝元は銃を使わなかったんでしょ?
もしかして織田信長を知らなかったとか?
それとも武田信玄の大ファンだったとか?
49名無シネマ@上映中:04/05/25 18:44 ID:Q9s+odHo
勝元さんの御先祖って、何で山頂に住んでたの?
武家だったら本丸近くに家があるのが普通だから、
あんなハイジが住んでそうな山のてっぺんというのは
ありえない気がするんですが。
山城だったとしても高すぎ。
もしかして山賊まがいの野武士かなんかなんですか?
50名無シネマ@上映中:04/05/25 18:47 ID:FzD/iJ4y
忍者の襲撃のシ-ンよかったけど、忍者のボス
キャラを登場させた方がもっとよかった!一人
だけ赤い忍者にして、手強い奴と認識させて、
氏尾とガチンコで戦わせるってシナリオどうよ?
51名無シネマ@上映中:04/05/25 18:48 ID:ho0BYq11
test
52名無シネマ@上映中:04/05/25 18:49 ID:aWqgRLXN
>>48
サムライは鉄砲を使わないって外人が思ってるからでしょ。

鉄砲使ったら見てる外人が「えっサムライ?」って思うじゃん。
53名無シネマ@上映中:04/05/25 19:02 ID:C4gtwqCN
>>52
世界のクロサワとか観てたら分かるはずなのにね。
あの玉砕シーンは「影武者」にクリソツだったし。
54名無シネマ@上映中:04/05/25 19:14 ID:MIKcOT5u
ハリウッドが作ったわりには不自然さの比較的すくない映画だったと思うな。
邦人俳優たちのアドバイスもあったんだろうね。
それを聞きいれるカントクの度量もね。
最近のへっぽこ時代映画よりはずっとマトモだよ。
55名無シネマ@上映中:04/05/25 19:39 ID:MTsN8RhN
>>50
あのシーンはもっと見たかった。武器もっとみせてよ監督。
あと、お侍さん達がおにぎり食ってる場面も欲しかった。
バグリーはいかにもな悪役面でワロタ。わき役みんないい。
56名無シネマ@上映中:04/05/25 19:44 ID:aWqgRLXN
へっぽこ時代映画ってなんだ?

とりあえず、さっさと子連れ狼を北大路で誰か撮ってくれ。
57名無シネマ@上映中:04/05/25 19:55 ID:r5+VuTGu
陰陽師とかあずみとか五条霊戦記とかそりあもうW
58名無シネマ@上映中:04/05/25 20:04 ID:Mevz2yNi
五条霊戦記は悪くないと思ったけどなぁ。
最悪だと思ったのは陰陽師と御法度と赤影(だっけ?題名忘れた)。
59名無シネマ@上映中:04/05/25 20:06 ID:5xvxGXHL
いや
やっぱり仕事人だよ仕事人!

必殺!ラスト仕事人!主水復活!だな

大まかなあらすじは
爆死したと思われていた中村主水(藤田まこと)が実は生きていて
長州藩毛利家によってクローン侍のオリジナルモデルとして囚われていた
これを救出すべくかつての仕事人(中条きよし他)が立ち上がる!
ラストは凄いぞ!!
オリジナル主水が極悪クローン主水100人と対決するのだ(プ
60名無シネマ@上映中:04/05/25 20:09 ID:yqghEYtL
>>59
そういうボケはいいから
61名無シネマ@上映中:04/05/25 20:13 ID:tdzH8KGr
2004年エマ賞男優賞受賞おめ
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/showbiz/3744147.stm
62名無シネマ@上映中:04/05/25 20:14 ID:BfQi5uXa
五条霊戦記、前深夜にやってて見たけどかなり退屈だった。
特に殺陣でCGとか使って火花とか飛ばしたりするとこがなんか悲しく思えた。
63名無しシネマ@上映中:04/05/25 20:20 ID:ZNGb1NGJ
エマ賞ってなに?
64名無シネマ@上映中:04/05/25 20:28 ID:o0aWo3ZY
…そうか。
この映画を支持してる人達って、そういうレベルでの評価だったんだ…。
ようやく理解できたよ。
65名無シネマ@上映中:04/05/25 20:46 ID:12Rp1Sbr
DVDだと迫力がイマイチ。
最初のもやの中の戦で官軍が後退してサムライがワーっと追いかける
(ジマーの音楽がもりあげる)シーンは映画館で5回見に行って
5回とも鳥肌が立つほどだったのにDVDだとアレ?って感じ。

明日は最後の戦だと細切れに色々映る(真田が舞を踊ったりする)シーンも
劇場では音楽に合わせ気持ちが盛り上がったがそれがない。

この映画、映画館で見ないと意味ないかも。
66名無シネマ@上映中:04/05/25 21:29 ID:n0nL8hBQ
小雪のセックルは無かったのね、あとニュージーランドロケなんでしょ?畑仕事してる
フロドとか隠れキャラとしてあったらおもろいかも
67名無シネマ@上映中:04/05/25 22:04 ID:KEBBFCfP
>>66
エキストラは全部日本人だと子一時間(ry
田中達也でもよぶのか?
68名無シネマ@上映中:04/05/25 22:07 ID:OhzFONGf
前スレ999誕生日おめ!
69名無シネマ@上映中:04/05/25 22:25 ID:dnExeQCF
>>65
5.1ch構築してるか?
俺は十分迫力を感じられたがな…
まぁでも映画館の迫力と=って訳にはいかない罠
70名無シネマ@上映中:04/05/25 22:35 ID:M2oFZ5XH
ずっと思ってた疑問。

この映画の批判で、「銃を使わない侍は駄目」てのが多い。
けど侍の銃って、幕府軍との戦争が終わったあと、どうなったんだろう。
そのまま保有してたりは、しないよな。
新政府軍に取り上げられた、とかじゃないのか。

たしか西南戦争の火器は、軍の武器庫から奪ったのではなかったか。
薩摩の士族が、自分の家から持ち出した武器では、なかったような。
もしそうだとしたら、あの時代に、ある地域の住人が、
銃をたくさん持っている方が不自然になる。

だったら、勝元たちが銃を持っていないのは、当たり前じゃないのか?
…と思ったんだけど、如何だろう。
71名無シネマ@上映中:04/05/25 22:50 ID:mXw5WrhR
なんか日本の戦国時代って世界の銃の3分の1?だか
それくらいの銃があったってきくけどほんと?
72名無シネマ@上映中:04/05/25 23:12 ID:+GrC7H1K
>70
武器庫から奪った銃器以外も使ってますよ。
火縄銃から新型まで取り混ぜて・・。

作中の勝元は長谷川将軍が言っていたとおり、
主義として銃器を使わないということでは?
73名無シネマ@上映中:04/05/25 23:14 ID:KEBBFCfP
>>71
NHK大河で言ってたね。関が原の合戦に世界の鉄砲の3分の1が集められたとか。
74名無シネマ@上映中:04/05/25 23:16 ID:jQoRHUSO
だからさ神風連の乱を調べてみろよ
士族の反乱について詳細に載ってるよ

75名無シネマ@上映中:04/05/25 23:24 ID:OND5wt0y
>>70 藩が公式に装備していた兵器は、新政府に大体引き渡した(旧幕側は特に)けど、個人所有の銃までは渡してない。
特に、薩摩は火力戦思想が発達してたから、男子に一挺軍用銃状態(質はピンキリだが)だった。正に、「不自然な状態」だったんだよ。
西南戦争は、それを武装解除して武力ある潜在野党を消滅させる為の戦いって面がある。銃が出なくても、映画でこれは読み取れるだろう。
あと、軍の武器庫、てのは、薩摩藩が建造して、新政府に引き渡していた火薬工場の火薬を政府が搬出しようとしたのを、
私学校要員が「あれは元々俺達の火薬だ!」って阻止しようとした事件と取り違えてるな。「武器」じゃない。「火薬」だ。

尚、大陸進出との絡みもあって、日本帝国での民間人の武装は長い事合法だった。
日本人が拳銃を持てなくなったのは敗戦後、GHQへの警察の胡麻摺りのせい。マッカーサーは国民武装論だった様だが。

言っとくが俺は、以上の経緯を飲み込んだ上で、映画の様式美の為と納得し、神風連に歴史的根拠を見出してるファンなんで。
76名無シネマ@上映中:04/05/25 23:30 ID:KEBBFCfP
まあ銃を使わないのも映画的にはいいけど、まげとかと同じように、先祖伝来の銃を
「いまどき火縄銃なんて骨董品をもちだす連中だ」とか政府側が言うシーンがあってもいいな。
77名無シネマ@上映中:04/05/25 23:40 ID:QnOlSXwn
逆輸入された武士道では満足いかんかった・・・。
やっぱりこういう映画は日本人が撮るべきだな。
78名無シネマ@上映中:04/05/25 23:41 ID:2UR5O2MR
>>54
日本人キャストが、台詞回しとかには徹底的にダメ出ししたらしい。
「御上(おかみ)は一天万丈の天子様にあらせられます」という
勝元の名科白は、渡辺謙自身のアレンジによるものだし
オールグレンが村を発つ時の「I must go」→「イキマス」という
言い回しは、“大村大臣”の中の人=原田さんにより提案された。

特に真田さんなどは、自分の出番で無い時も事細かに場面の
所作などのチェックをしていたため、いつしか撮影現場には
彼専用のディレクターズ・チェアが用意される事になったそうな。

>>65 >>69
漏れも、ミニシアターで見た時とキャパ200人以上のスクリーンで
見た時は、印象がぜんぜん違ったのを憶えてる。
79名無シネマ@上映中:04/05/25 23:47 ID:GCWMDYDB
>>77
でも日本人が撮るとテレビドラマの延長にしかならん
8070:04/05/25 23:48 ID:M2oFZ5XH
>75
うおー、丁寧な説明、ありがとう。勉強になった。
では素直に、神風連と解釈した方が良いっすね。

>日本帝国での民間人の武装は長い事合法だった。

自分はこれ読んで、ますます映画に感情移入できそうです。
銃はOKで刀は駄目って、矛盾してるよなあと思いました。
彼らの屈辱に感情が乗りそう。
81名無シネマ@上映中:04/05/25 23:54 ID:MeEfDiEq
この映画で真田広之に興味がわいたんで、彼が出演してる作品を何本か見てみた。
メイキングがついてる物もあったから見てみたんだが、彼が作品作りに真剣なのがよく分かった。
あとさりげない気遣いもできる人のようだ。
子供だましの殺陣シーンにうんざりしてて、ラストサムライでのスピード感ある殺陣シーンに
感動した人はたそがれ清兵衛も見てみるといいかも。
スピード感のある素晴らしい殺陣を見ることができると思う。
82名無シネマ@上映中:04/05/26 00:04 ID:ruZ+ZTma
>>81
同じ境遇だ。ただ、ラスサムにくらべてたそがれは画面が暗くて
肝心の殺陣シーンが見難かったのが欠点。

本編でのアルグレンとの殺陣はスロー効果がいいと思うけど
特典とかでリアルスピードのあのシーンが見たい
83名無シネマ@上映中:04/05/26 00:09 ID:1GpOBEv/
ラストサムライの殺陣はカット割が多すぎて目が疲れた
84名無シネマ@上映中:04/05/26 00:13 ID:KUF1Eq6d
殺陣シーンのスピード感は良いが、
血が多すぎ。あれじゃあ日本の893映画と変わらん。
まあKILL・BILLはもっと駄目だけど。
85まとめ人:04/05/26 00:17 ID:4f3eJ21q
>前スレの写真職人さん
画像はまとめサイト内にあげさせてもらいました。
問題があったら速攻で消しますので言ってくださいな。
86名無シネマ@上映中:04/05/26 00:27 ID:85FXRxuA
>>82
スピード感で思い出したんだが、たそがれのメイキングに入ってたNGシーン。
本気スピードで殺陣やったら刀の留め金(?)が外れてカメラの方に
刃が飛んできたのはびっくりした。刀は本物じゃないからまだ良かったものの、
殺陣シーンは危険だってことがよく分かった。
ラストサムライではああいうハプニングは無かったのかな?
87名無シネマ@上映中:04/05/26 00:27 ID:qdnlCOcg
>>81
子供だましの殺陣シーンって、役者の力量のこと?それとも演出のこと?
前者なら分からんでもないが、後者なら勘違いもはなはだしいな。

>>84
キルビルの大量の血は子連れ狼が元ネタなんだが・・・。

ネイサンと刺客とのチャンバラ、ワンカットで撮ったんならそのまま見せろよズビ。
どうせ後からスロー再生してるんだからさ。このダメ監督。
88名無シネマ@上映中:04/05/26 00:40 ID:4EHrfqVD
>>61
トムちん、おめでとう。
89名無シネマ@上映中:04/05/26 00:47 ID:ruZ+ZTma
>>86
レンタルではメイキング入ってなかった
そんなシーンが見れるなら購入してみる
ラスサムではトムのインタビューで「あやうく首が飛びそうになった」っていう
エピソードがあった気がする
氏尾の寸止めのおかげで難を逃れたってやつじゃなかったかな
90名無シネマ@上映中:04/05/26 00:48 ID:Te7jEObw
>>87
読解力がないんですか?
91仕事中に写真汚してる人:04/05/26 00:53 ID:ar0eIAhE
>>85
いつも参考にさせていただいているサイトに載せていただけるとは!感激です。 
需要の多そうな、サムライ集合写真は解像度の高いものと入れ替えたので
お手数でなければ差し替えお願いします。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/nt1701jp
92名無シネマ@上映中:04/05/26 01:00 ID:L4AlUC5g
刀が当たって無いのに倒れたり切られるのを待っている日本の時代劇の
殺陣には飽き飽きしていたからラストサムライの殺陣はおもしろかった。
93名無シネマ@上映中:04/05/26 01:08 ID:865cjhmy
>>61
エマ賞? BBC関係?トムとりあえずおめ♪
94名無シネマ@上映中:04/05/26 01:36 ID:DRN/D2HD
>>57
陰陽師は最初のやつは良かったと思うよ。真田さん出てたし。
まあ、見所は真田さんと野村萬斎の直接対決とエンディングの萬斎の舞
ぐらいだけどw
確か、その映画パンフレットだったと思うけど、萬斎が真田さんを「序破急の
呼吸を身につけてる希有な俳優さん」って絶賛してた。
若干スレ違いでスマソ。
95名無シネマ@上映中:04/05/26 01:47 ID:1dGf++hG
dvd買って来て、もうすぐ終わりだけど

つまらん、退屈だった
96名無シネマ@上映中:04/05/26 02:25 ID:eLL2hUeN
1993年に創設されたエマはEthnic Multicultural Media Awardsの略で、
各メディアにおける異文化コミュニケーションで優れた活動を讃えるものです。

音楽や映画、美術、テレビ、ジャーナリズムなどの部門があり、イギリス内外
から受賞者が選ばれます。
97名無シネマ@上映中:04/05/26 02:49 ID:yWb1eDmG
>96
そういう賞なのか。それはふさわしいね。
この映画のよいところの一つが、勝元の言う「カンバセーション」よろしく、
文化圏の異なる俳優やスタッフ同士が制作中に交わしたであろう
コミュニケーションの軌跡が、作品中にあらわれているところだと思うな。
相手を知ろうとか認めようとか、そういう姿勢がみてとれるところ。
98まとめ人:04/05/26 08:08 ID:4f3eJ21q
>>91
事後連絡ですみません。
集合写真は差し替えて、勝元2もいただきました。
ありがとうー
99名無シネマ@上映中:04/05/26 09:31 ID:T4L9m3rN
>>94
陰陽師ってテレビで見たような…。
あのセリフ棒読みのキノコ男が主演のあれか?
100名無シネマ@上映中:04/05/26 09:52 ID:vzPtsRS9
>>99
これだろ ttp://www.onmyoji-movie.com/onmyoji1/main/

陰陽師のレビュー見てると、真田の演技しか評価すべきところがないというような意見が多い。(次点で萬斎)
俺も見たことあるけど確かにそう。小泉今日子はまぁ仕方ないかなって思えるレベルだけど
今井絵里子とか伊藤英明はクソもいいとこ。今井なんて学芸会レベルだぞあれ。

どうでもいいけど、さっきワイドショーで渡辺謙とシャロン・ストーンがデート!っていうニュースやってた。
101 .W.ii.pppd ◆bqqq.ii.W. :04/05/26 13:14 ID:j6g3tZzc
あれだよ、公開前は戦国の時代にタイムスリップしちゃった現代白人のお話かと思た
102名無シネマ@上映中:04/05/26 13:43 ID:BlEBhVvc
それはそれで面白そう
103名無シネマ@上映中:04/05/26 13:47 ID:7pSLT2T0
ああ、ひでかったな>陰陽師
今井と伊藤とCGが糞だっただけで、映画自体が糞映画になっちまった。
104名無シネマ@上映中:04/05/26 13:53 ID:wD2P6O3I
>>103
野村萬斎と真田さんが良かっただけに残念だったよな。
105名無シネマ@上映中:04/05/26 14:00 ID:c2K2Sxaq
陰陽師は確かに色々とトンデモな部分もあるけど、
あからさまに「なんちゃって」をやらかした赤影やあずみよりはマシだと思。
106名無シネマ@上映中:04/05/26 15:11 ID:xbSXBCr0
既出かもしれんけど、
オールグレンは二刀流。 しかも多少アレンジの入った
我流のような殺法。
よく氏尾がオールグレンの剣の師匠のように記されてるが
勝元も二刀流で、剣技の本当の師匠は勝元なのかも?
あれをそう解釈して良いのかわからんが、息子の信忠も
二刀流(最後の特攻)だったし…。
107名無シネマ@上映中:04/05/26 15:12 ID:Rn4stkEw
つまりバイセクシャルでry
108名無シネマ@上映中:04/05/26 16:27 ID:pcJ2TagU
忍者との斬り合いで勝元が見せた、ウィービング(?)が、なんか好きだった。
鎧兜なしでの斬り合いなら、ああいう動きも必要なんだろうなと、なんか説得力があった。
殺陣に蹴りが混じるのも、俺的には○。
109名無シネマ@上映中:04/05/26 16:28 ID:oBZ5tsKP
羽飾射手をkillしまくった☆付きコンキスタドールが転向されて武士になって砲撃手&大砲と戦う映画
110名無シネマ@上映中:04/05/26 17:22 ID:sjU/OlQm
氏尾「大事ない!」「油断すなっ!」のシーン
オマエガナーと思うのは漏れだけだろうか・・
111名無シネマ@上映中:04/05/26 17:30 ID:vzPtsRS9
油断すると俺みたいになるぞってことじゃないか?<油断するな!
112名無シネマ@上映中:04/05/26 18:37 ID:/Ji8PxIM
〜この頃、合気道も沖縄から伝わり…〜

違うんじゃない、監督…?
113名無シネマ@上映中:04/05/26 18:46 ID:DRV85tdq
>106
一刀流は基本だから、氏尾が師匠で無問題かと。
あと、最後の合戦で何人か、二刀流の侍がいたので
勝元の家中には両流派が伝わっている可能性もあり。
(もっとも、よほど体格かパワーに恵まれていないと
二刀は活かしきれないため、実戦では一部の者しか使わないとか)

オールグレンに関しては、元々がサーベルの使い手なので
アレンジが入る(純粋な日本式剣術にはならない)のはむしろ当然かも。
114名無シネマ@上映中:04/05/26 20:26 ID:rIsAbZ+r
モデルの一つ、神風連の乱なら熊本だしな。
ニ天一流の使い手が混ざってるって裏設定があっても不思議じゃない。
…さて、熊本城攻防戦でもやるか…
115名無シネマ@上映中:04/05/26 21:56 ID:HNRahm3C
>110

アアアそゆ事言うから・・・・
思い出して笑っちゃうデショ

・「終わったんだ・・モン」
・「ナーンセンス! フルアタック!」
・ボブ:「あるぐれんさん!」> 斬 > 敵兵:「アー!(奇声)」

この辺、もうだめ。(;´Д`)
116名無シネマ@上映中:04/05/26 22:08 ID:oncqhHAx
>>71
ソース見つけてきちんと書こうと思ったんだけど、ちょっと時間なかったんで、
記憶の中の話で悪いんだけど・・

秀吉時代当時日本には、全世界の火縄銃のうち2分の1があったというのを、
何冊かの本で読んだ覚えがある。
関ヶ原の時は家康の本隊(秀忠軍)が到着していなかったり、東北は膠着していたりで
日本中の全軍隊が集まっていたのではないので、3分の1って事になったのかな。

種子島に火縄銃がもたらされると、種子島氏はぼったくられながらも
大量に銃を輸入したが到底需要に追いつかなかった。
そこで自ら銃を製造することにして、島の鍛冶頭にそれを命じた。
種子島には元々優れた鍛冶技術があったそうで、一つの部品をのぞいて全てが
精巧に作りあげられた。
その部品とはネジだったという。これを作る技術が当時の日本には無かったらしい。
ポルトガル人がこの重要な製品の秘密を教えてくれる筈もなかった。
そこで秘密を探らせるため、彼は娘を技術者に嫁がせ、娘は船に乗り外国へと旅立ったそうだ。

数年の後、娘は混血児である自分の子どもたちと一緒に、父の元へと戻ってくる。
精巧なネジを作る技術をたずさえて。
日本が世界一の銃大国となったのはその40何年か後。

>>115
1000取り合戦いくぞっ!ゴルァ! もいれたい。
117名無シネマ@上映中:04/05/26 22:33 ID:ht+M7EUP
>>116
種子島時尭は二挺買っただけじゃなかったっけ。ボラれたのは変わりないけど。
八板金兵衛の娘の話は伝説だ。ちゃんと後からポルトガル人に教えてもらってる。
118名無シネマ@上映中:04/05/26 22:51 ID:oncqhHAx
>>117
最初の2挺はたまたま難船から買い付けたんじゃなかったっけ。
後はポルトガル人が、いい値で売れたのに味をしめ、銃が日本で商売になる事を
知って、高値で売り付けに来てたと思う。でも何を読んだか覚えていない。
小説じゃなかったよ。

娘の話は伝説なの?
今の今までホントの話だと思ってた。
119名無シネマ@上映中:04/05/27 00:17 ID:wjEvlE39
最初映画館で見たときすごくよかったんだが、
最後トムがしぶとすぎ、小雪があっさりトムを
出迎えすぎ、と思ったのだがグレアムの回想じっくり
聞いたのと「現実のオルグレン」が村に戻ったのなら
飛源や孫二郎もオルグレンに「キャー!」と飛んでくるはず。
 最も安らぎを感じる場所に魂が帰った・・・
そしてそれを感じた(あるいは広太郎の存在をか?)
タカだけが反応する・・・たしかキリスト教社会では
天に召されるんでしょ?これってモロ日本人的感覚では?
・・・ううむ、やっぱ俺は評価するねぇ。
ただのサムライミーハ−なアメリカ人では
ここまで知恵は回らんはず(?)。パーフェクト!
120名無シネマ@上映中:04/05/27 00:17 ID:7kOThebr
日本列島の住民とフィリピン諸島の住民の運命を分けたのは何?
マゼランが日本に来航してたら、日本もフィリピンみたいになってた?
121名無シネマ@上映中:04/05/27 00:44 ID:M2IsrFJt
最後の決戦、最初からガトリング銃使えばいんじゃないの?
122名無シネマ@上映中:04/05/27 00:49 ID:idScDMHC
>>121
遠すぎるだろ。
123名無シネマ@上映中:04/05/27 00:50 ID:KDY9AO94
スカートはかされてるから怒ってるんだろう
わらた
124名無シネマ@上映中:04/05/27 01:11 ID:B9QkYcDU
>>122
121を許してやってください。
125名無シネマ@上映中:04/05/27 01:19 ID:61jT3u9k
>>121 野戦だと身動きが取れないからね。回り込まれたら大変だ。
敵が必ず来る司令部に、ガトリングと十人を置いて待ち伏せれば、
本来司令部を守るための百人を、前線に回して突撃させられる。
126名無シネマ@上映中:04/05/27 01:20 ID:kNRQ7Rub
>>121
>>122
ワロタ
127名無シネマ@上映中:04/05/27 01:22 ID:ackzkxwV
>115

それはいわゆる呪いですかw

・「終わったんだ・・モン」
・「ナーンセンス! フルアタック!」

って、どのシーンの事なのか、是非教えてほしいのですが。
128名無シネマ@上映中:04/05/27 01:25 ID:37EWsLnx
原田監督が自身のサイトの日記で『トロイ』を酷評していた。
でも「『グラディエーター』よりはマシ」だとも。

きっと「ラストサムライ」にかかわっていなければ
言いたいこともいっぱいあったのだろうなと思った。
129名無シネマ@上映中:04/05/27 01:25 ID:NE0AQ0rU
トントン - トコトン♪  トントントン - トコトン♪ ひょお〜〜〜〜〜っ♪(尺八)
130名無シネマ@上映中:04/05/27 01:35 ID:1sV2SikK
ビデオのラストのインタビュー。
明治天皇に萎えました。
131名無シネマ@上映中:04/05/27 01:38 ID:QwytTTx1
>>127
終わったんだ・・モン→トムと刺客の対決のところ。刺客の最後の一人が斬られる前にこう呟いた(ように聞こえる)
ナーンセンス!フルアタック!→最後の合戦で侍たちが惨敗を装って後退したあとに大村が言ったセリフ
132名無シネマ@上映中:04/05/27 01:49 ID:9dc0uHjr
>>130
レンタルですか?俺は購入したのでレンタルのインタビューがどんなのか知らないけど、
kyoto・tokyoプレミアでのインタビューには俺も萎えました。七之助ってちょっと頭弱そう。
133名無シネマ@上映中:04/05/27 01:52 ID:ackzkxwV
>131さん
ありがとうございますた。もうダメだ…そのシーン見たら
吹き出してしまうよ…< 終わったんだ・・モン

この映画はDVDで昨日初めて見ました。
監督のコメンタリーも興味深く聞いてたんですが、
小雪さんの指先の動きや仕種に気品があると褒めてましたね。
プレミアの時の小雪さんはとても素敵でした。
たか役のオーディションには他にどの女優さんが受けたのか、
御存知の方いらっしゃいますか?何かと世界進出を口にしていた
某シュレックの藤原嬢や東大出の菊川さんとか受けたのかな…
134名無シネマ@上映中:04/05/27 02:26 ID:QVr1t7a5
DVD2週目も、好調らしいですね。
26万本とか・・・年間一位有力?
135名無シネマ@上映中:04/05/27 02:34 ID:H5CIJNDP
DVDも劇場公開と同じく、口コミで伸びそうな予感。
136名無シネマ@上映中:04/05/27 02:43 ID:TqBvr8lo
やっぱハンスの楽曲は熱いっす!
137名無シネマ@上映中:04/05/27 02:52 ID:hIKNt8w+
真田さん・・・・好きじゃなかったけど。凄い人だったんだな・・と感心。
むさい格好してるのに凄い綺麗に見えるのは彼の能力なんだろうな・・と
トムの殺陣はアメリカにじみでてたけれど。真田さんのはきちんと日本してました。
何が凄いって実践向きのはずの殺陣が凄く綺麗。トムの剣の受け方も流し方も
きちんとした剣術の業使ってるし。殺陣つけたの誰か知らないけれど日本人で
なければあっぱれ。達人という感じよりやたら綺麗な殺陣でした。
(トムは見なければ)日本人なら・・・・あれやってほしかった
あと忍者・・・・・まあ、ハリウッドだし・・・・・・・開眼・・・解釈違うし
仏教でいう『無になる』も・・・・・あと土下座。感動となんじゃこりゃ?が
めまぐるしく交互に来る映画でした。子供最高!渡辺さん。そこまで評価?
真田さんが渡辺さんに比べ評価あんまり去れてないのは武士道が理解されないから?
彼こそ昔かたぎというか侍らしい侍だと思いませんでした?木刀の件とか。
まあ、感動したのは演技というより剣術とか動きがなんですけどね・・・・
138名無シネマ@上映中:04/05/27 03:15 ID:iVLpECI4
公開中に見れずレンタルで初めて見たんだけど意外と面白かった。
でもね、これ言っちゃ終わりなんだろうけども最後のシーンで
オールグレン大尉はあんな中で生きてるってのが・・w
それと渡辺謙はこういうの似合ってるね〜



139名無シネマ@上映中:04/05/27 03:22 ID:gFNuhOTV
1000取り合戦行くぞ!ゴルァ!のシーン、ほんとに笑いなしで見れなくなっちゃって
鬱。
140名無シネマ@上映中:04/05/27 03:27 ID:cFRbozey
ニモがひかえているから一位は無理。>売り上げ
頑張ってマトレボを抜いておくれ。

この映画は、古風な侍を脇に配しつつ、
勝元がいかにもな侍じゃないところが好きだな。
外の世界をよく知っている、変化する時代へ適応する能力もある人間が
あえてああいう選択をしたから最後を納得して見れた。
侍なのに侍らしくないので本人も役を掴むのが難しかったそうだが、
あの軽妙さとカリスマ性のさじ加減は渡辺ならではでよかったよ。
141名無シネマ@上映中:04/05/27 04:28 ID:BzFA3L2O
>外の世界をよく知っている、変化する時代へ適応する能力もある
>人間があえてああいう選択をしたから最後を納得して見れた。

なるほどねぇ。
142名無シネマ@上映中:04/05/27 04:55 ID:NBRNR5NB
>>134
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004051102.html
マトリックスは超えられるかなあ
143名無シネマ@上映中:04/05/27 06:18 ID:UB/0y+X8
やっと観たけど、…良かったです。
劇場行けばよかった…。
144名無シネマ@上映中:04/05/27 06:31 ID:aXX/Pd1V
最後のアレを

「土下座」 と取るか 「座礼」 と取るか。

これでこの作品への理解度が天と地との差に
145名無シネマ@上映中:04/05/27 06:35 ID:0dqlwPZH
>133
あなたの予想した女性はオーデションを確実に受けたと言われてまつ。
藤原嬢については「落選」について事務所が緘口令を敷いたとかw
10人ぐらい受けたらしいが後は不明。

つか、この二名については誰でも予想がつくあたり
若手日本人女優の層って激しく薄いな。
146名無シネマ@上映中:04/05/27 06:45 ID:UB/0y+X8
>145
へー、じゃあ常盤とか七個も受けたっぽいな(自分の予想ね)
147名無シネマ@上映中:04/05/27 08:56 ID:cDxS+ghy
ttp://www.eigaseikatu.com/com/4132/74679/
DVD組では知らん人もいりだろうから
148名無シネマ@上映中:04/05/27 09:00 ID:NllChETs
日本側のキャストは、奈良橋女史がリストアップしたんじゃないの?
149名無シネマ@上映中:04/05/27 09:06 ID:hCFX7+P7
やっとレンタルで見た
セブン・イヤーズ・イン・チベットやん
150名無シネマ@上映中:04/05/27 09:43 ID:b82Rwxxt
セリフまわしに難がありつつも、小雪で良かったと思うなぁ。
常盤やら、藤原やら…ましてや菊川なんか使われた日にゃ。
151名無シネマ@上映中:04/05/27 10:01 ID:hkCuTNp6
>>137
真田は殺陣の指導もやったみたい。
彼はほぼ毎日(自分の撮影がなくても)現場に足を運んでいて、
いつしか彼専用のスタッフチェアまで用意されたとか。
今は中国歴史映画の撮影で中国に行ってる(役は将軍)らしいけど
日本人俳優が次々に海外の作品に出演してくれて嬉しい。

>>150
小雪良かった。正直あそこまで演じれる女優とは思ってなかったよ。
古風な顔立ちしてるから雰囲気も出てたし。
152名無シネマ@上映中:04/05/27 10:57 ID:d33YREjA
般若みたいな顔してるからねぇ
153名無シネマ@上映中:04/05/27 11:16 ID:gFXgXrGU
菊川玲・・・・・何を考えてオーディションなぞ受けたんだろう。

公開当時は「鈴木京香でもあってたかもしれん」てレスがけっこうあった。
両方とも「古風な顔」なのよな。
154名無シネマ@上映中:04/05/27 11:25 ID:cw0vU1Gi
確かに鈴木京香でもよかったな。
顔は純和風、背も高くてスタイルはいい。
あの演技なら出来そうだし。
155名無シネマ@上映中:04/05/27 11:27 ID:gpdbH2Gf
DVD広告画像です(よみうり・5/16)
http://uploader.org/normal/data/up8174.jpg
156名無シネマ@上映中:04/05/27 11:46 ID:67jArhq6
>>153
知らなかった。菊川玲がオーディション受けていたとは。
出演してなくて良かったなー、マジで。

鈴木京香は顔が老け過ぎて、実年齢以上に老けて見えるからパスされたんじゃない?
この人も20代のうちは良かったけど、30過ぎてから、
急激に顔のしわが増えちゃったんだモン。
157名無シネマ@上映中:04/05/27 11:46 ID:SC2oItdg
最後は、「すみませんでした」って言う土下座じゃなくて
「感服しました」って感じの座礼って取ったなあ〜
>>137
忍者なんて、日本の時代劇に沢山登場してるじゃん。
ハリウッド的というより、むしろ日本的。
158名無シネマ@上映中:04/05/27 11:54 ID:HzxDBggj
>>156
鈴木京香を悪く言うな
159名無シネマ@上映中:04/05/27 12:18 ID:7H3UUFMT
夏川結衣でもって意見もあったね。
160名無シネマ@上映中:04/05/27 12:34 ID:ackzkxwV
小雪も鈴木京香も「私が」「私が」って
出しゃばるタイプじゃなのが共通点でもあるね。
大人しいんだけど控えめな華があるというような。
藤原のりかや菊川例なんかだと、やっぱり
たかの役のイメージに合わない。
161名無シネマ@上映中:04/05/27 12:47 ID:AahPjARN
職人さんの集合写真見て思ったが、あのシーン、中尾を筆頭にいい意味での
バカ面が勢ぞろいだな。明日全滅するって言うのに人生の意味とか死ぬ理由とか
かたっくるしい事せっせと考えるよりも皆で写真。バカだ。特に後列右から二人目。
何気取ってやがるんだよお前はよぉ つД`)
162名無シネマ@上映中:04/05/27 12:57 ID:/DrJTGNb
いつも思うんだけど「なんだこりゃー!」って言う人って、
どうしてまとめサイトとか過去ログとか見ないのかなと・・・
なんだこりゃー!って思ったら普通調べてみると思うんだけど。
163名無シネマ@上映中:04/05/27 13:25 ID:DfR7kC39
ラストサムライは笑えたwww

渡辺謙が「カンパゼイション」っていうたびにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2回突破!よーし次は3回突破しろーって)
でも結局は映画が面白すぎてカウントするの忘れちゃったんだよね。最高、おもしろかったし。
ラストサムライは笑えた。まじで
映画館で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが小雪のトムクルーズの絡みシーンを期待してる間、家で縄文クッキー食ってた
アホだなーあいつらって思いながら。んなもんねーしw
わざわざハリウッドまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもラストサムライのおかげで日本人が調子にのれた訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。でも結局は昔の話だけどねw
たしか天皇とかお偉いさんがサムライをよく思ってなかったけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも自給自足で住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!てめーら北○鮮かよ!むかつく。
ところでトムクルーズってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろトムクルーズが「サケェー!!!」と叫ぶのは温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い映画でした
164名無シネマ@上映中:04/05/27 13:33 ID:R7bUaoYr
全然面白くないけど、
吉野家のコピペみたいなもん?
165名無シネマ@上映中:04/05/27 13:37 ID:idScDMHC
阪神大震災には笑った の改変コピペ。
166名無シネマ@上映中:04/05/27 13:38 ID:67jArhq6
>>162
藻前だけの事を言うわけじゃないけど、すぐそうやって
過去ログ嫁って言いたくなるのは分かるけど、
それを言っちゃうとDfR7kC39みたいなのが現れるから、あんまり言うなよ。

鈴木京香の事に関しては、俺は別にファンじゃなかったからと言うのもあるが、
確かにファンの人の事を思うと、失言であったのは認める。すまんかった。
167名無シネマ@上映中:04/05/27 13:41 ID:DfR7kC39
正直になれよw
168名無シネマ@上映中:04/05/27 13:56 ID:ivi6jtmm
鈴木京香>>>宮沢りえ>>>(越えられない壁)>>>小雪

小雪喋るとダメだ。表情芝居も上の二人と比較しても特にいいってわけでもない。
169名無シネマ@上映中:04/05/27 14:09 ID:WGLmWdhb
宮沢りえ…
(゚Д゚)ポカーン
170名無シネマ@上映中:04/05/27 14:12 ID:Er0l6ce1
キャリアがまだ全然だし>小雪
3人とも好きだけどな。

つーか監督で役者ってこれだけ力出せるんだな、って感心した。
171名無シネマ@上映中:04/05/27 14:18 ID:VPR0iC65
りえちゃんはタカの役ははまらないかも。
同じ武家の娘でも、やっぱり「清兵衛」の時みたいなああいう役がいいと思う。
今の「伊右衛門」のCMなんかも好きだよ。
172名無シネマ@上映中:04/05/27 14:31 ID:idScDMHC
鈴■■香は、生粋の日本人じゃないという噂が・・・
俺は、鈴■■香でも無問題だけど。
173名無シネマ@上映中:04/05/27 14:34 ID:ZT6mxN2S
小雪でよかった。
桜アンパンみたいな海苔加じゃなくてホントによかった。
174名無シネマ@上映中:04/05/27 15:33 ID:PYevZ1kI
「ここは私の家です」とか、とっさに小太刀で忍者刺すところとか
垣間見る気の強さは小雪があってると思う
たそがれで見る限り宮沢りえでは、死人見て呆然とするキャラの
イメージがあるし
175名無シネマ@上映中:04/05/27 16:57 ID:/MUSy7nL
トムクルーズが欲しいものは次のうちのどれ
1.アカデミー賞
2.閉じた口
3.小雪
4.身長
176名無シネマ@上映中:04/05/27 17:03 ID:ackzkxwV
阿呆かと思ったが、やっぱり4の身長なんじゃないかと思ったw
まだまだ若いしアカデミー賞はいつか取れるんじゃないかと。
177名無シネマ@上映中:04/05/27 17:43 ID:lHV4LCcT
>>175
2.閉じた口
178名無シネマ@上映中:04/05/27 17:52 ID:Vuzjy/i0
>>166
過去ログとは言わないけど、まとめサイトが>>1にのってるわけだから、
それくらいは観てみたらいーさ。
DVD発売前に、大体の疑問なんか出切ってる。

>>175
やっぱり4じゃね?口は閉じようと思えば閉じれるけど、
身長はもう無理だし。
179名無シネマ@上映中:04/05/27 18:01 ID:3FWwIH4X
身長ってよりは自信なんじゃかな・・・ほら、サイエン(ry
180名無しシネマ@上映中:04/05/27 18:21 ID:SgsNw4Io
陰陽師の萬斎と真田の殺陣は良かった。様式美というか舞のような美しさがあった。2人の身のこなしはさすが鍛えてる人は違う。
ラスト侍のスピードと迫力の殺陣とは違う日本の時代劇って感じ。ラストもよくトムがあれだけやったもんだと思う。
何ヶ月も訓練したって話だけど、それだけ真剣に取り組んだっていうのが嬉しいね。
181名無シネマ@上映中:04/05/27 18:35 ID:uQEHDMTD
>>161
。・゚・(ノД`)・゚・。
182名無シネマ@上映中:04/05/27 18:48 ID:+wINSTYI
『♪あたしゃ♯もすこし背がほし〜いっ♪』…Tomのひとりごと
183名無シネマ@上映中:04/05/27 18:49 ID:qNAjC4RJ
小雪とHしたい
184名無シネマ@上映中:04/05/27 19:31 ID:8xaYz6N7
サムライ剣術より冒頭のトムのサーベルさばきのほうがカッコイイ
185名無シネマ@上映中:04/05/27 20:08 ID:WGLmWdhb
小雪はトムにキスされて感じてしまったのか
禿げしく気になるワケだが
ヽ(`Д´)ノワアアアアアアアア
186吉野家:04/05/27 20:22 ID:X7zmnioH
【極東板】ラストサムライはイイ!5【住人必見】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1072543056
2004/01/10 16:15:17

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、映画館にラストサムライ見に行ったんです。ラストサムライ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでるんです。
で、よく見たらなんか看板出てて、レディースデイ割引、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、レディースデイ割引如きで普段来てない映画館に来てんじゃねーよ、ボケが。
割引ってったって600円だよ、600円。
なんかバカップルとかもいるし。カップルでラストサムライか。おめでてーな。
よーし次は「ミシェルヴァイヨン」見に行こうかー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、600円やるからその席空けろと。
ラストサムライ鑑賞ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
上映中のシートのあちこちから、泣き声や咳払いが聞こえてきてもおかしくない、
何あれ、歴史事実と違うじゃんとか言い合う、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
歴史無知なカップルは、すっこんでろ。
で、やっと上映始まったかと思ったら、隣の奴が、トムより謙さん・真田さんカッコイーとか呟いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、トム様目当ての映画鑑賞なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、謙さーん、だ。
お前は本当にラスサムという映画を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、謙さん・真田さんカッコイーって言いたいだけちゃうんかと。
ラスサム通の俺から言わせてもらえば今、ラスサム通の間での最新流行はやっぱり、
ボブ侍の出番チェック、これだね。
ボブの振る舞いを楽しむ事。これが通の頼み方。
ボブってのはトムの護衛兼監視役。そん代わりセリフがほとんど無い。これ。
で、それにあまりに見事な最期のシーン。これ最強。
しかしこればっかりに集中してると次から映画のプロットを見失うという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ネットで「武士道」でも購入してなさいってこった。
187名無シネマ@上映中:04/05/27 20:41 ID:x/VjTuMb
あとはキングゲイナー告白コピペとかブリブリとかか…
いやもう別にええから。
188名無シネマ@上映中:04/05/27 20:55 ID:rH0YAjU9
思うに、オルグレン役のトムにとっては、ここで受身の男を
探求するのも面白かったろう。

                        着物を着せていくラブシーンにおいて、監督談。
189名無シネマ@上映中:04/05/27 21:11 ID:AahPjARN
>着物を着せていくラブシーン
コメンタリでこの言葉にワラタ。ある意味名言だよな(w
190名無シネマ@上映中:04/05/27 21:15 ID:rH0YAjU9

・通常のラブシーン = 男が女の衣服を脱がせていく。

・ラストサムライのラブシーン = 女が男に衣服(着物)を着せていく。
191名無シネマ@上映中:04/05/27 21:53 ID:yFxf8Gnc
>・ラストサムライのラブシーン = 女が男に衣服(着物)を着せていく。
あれはぞくぞくするほど色っぽかった。
キスの批判が多かったけど、あれほど印象に残るラブシーンはないと思う。
192名無シネマ@上映中:04/05/27 21:55 ID:1jNw0OW1
あの着替えシーン、トムの乳首がきになるわけだが
劇場よりも控えめなっている気がする。
富士山と一緒に修正されたのか?
193名無シネマ@上映中:04/05/27 22:04 ID:mFItj15t
小雪は、東山紀之主演の「お前の諭吉が泣いている」の色仕掛けの学校教材売り込みセールスレディ
役の時分から年齢以上の大人のオンナのフェロモンだしてたな。w
194名無シネマ@上映中:04/05/27 22:06 ID:B7/HI8CX
mnmjn
195名無シネマ@上映中:04/05/27 22:13 ID:Ny5/2bo6
主人公たちが強杉w
マンガじゃないんやからと思いました。
途中は良かったです。
196名無シネマ@上映中:04/05/27 22:16 ID:Ny5/2bo6
やっと見た
197名無シネマ@上映中:04/05/27 22:33 ID:p7P1Mf1D
>>144
>>157
 日本人の士官がだんだん感極まっておもわず取った行動は
157さんの言うような「座礼」と思うが、
他の下級兵士がつられてやったのは「土下座」だろう。
 故意か偶然か、だから兵達が「何だ何だ?士官が土下座してるから
俺たちもやらないといかんなぁ」と煮え切らない表情で一斉に
「土下座」しはじめたのが、俺には「いかにも新設の軍隊だなぁ」と
感じてむしろリアルと思ったよ。農民上がりの多くは座礼や
敵への敬意は知らんとしてもおかしくないし。
 だから俺はあの部分全体を「土下座」と
取られても作品の価値は下がらんと思うよ。

つまらんと言ってる奴はもっと別の視点で
言ってるのだろう。俺は文句なしによかったが、
人それぞれだからね。長文スマソ!
198名無シネマ@上映中:04/05/27 22:30 ID:p7P1Mf1D
>>144
>>157
 日本人の士官がだんだん感極まっておもわず取った行動は
157さんの言うような「座礼」と思うが、
他の下級兵士がつられてやったのは「土下座」だろう。
 故意か偶然か、だから兵達が「何だ何だ?士官が土下座してるから
俺たちもやらないといかんなぁ」と煮え切らない表情で一斉に
「土下座」しはじめたのが、俺には「いかにも新設の軍隊だなぁ」と
感じてむしろリアルと思ったよ。農民上がりの多くは座礼や
敵への敬意は知らんとしてもおかしくないし。
 だから俺はあの部分全体を「土下座」と
取られても作品の価値は下がらんと思うよ。

つまらんと言ってる奴はもっと別の視点で
言ってるのだろう。俺は文句なしによかったが、
人それぞれだからね。長文スマソ!
199名無シネマ@上映中:04/05/27 22:34 ID:FSvOZ6I1
>>まとめ人さんへ
かえすがえすご苦労様です。

>劇場版とDVD版の字幕の違いについて
最後の突撃の前のシーンで勝元がオルグレンに対し
劇場では「死ぬことはない」「生き残れ」それぞれ
言ってたと思うのですが、DVDではどちらか一つ
ではなかったですか?
あと劇場では「会話ができなくなるのが残念だ」が
DVDでは「もう会話ができなくなるな・・・」になっ
ていました。

感動するセリフが変更されて、とても残念ですね。
200名無シネマ@上映中:04/05/27 22:45 ID:+wINSTYI
3時間でもう見れないさ。
201名無シネマ@上映中:04/05/27 22:54 ID:p7P1Mf1D
>>144
>>157
 日本人士官の感極まった態度から、彼は157さんのいうように
「座礼」したと思う。しかしその他の兵達は農民あがりも多く、
「なんだかわからんが、士官が土下座してるから俺たちもやるか!」
って態度に見えた。故意か偶然かエキストラがそういう顔してたからね。
 
 むしろ、彼らが座礼や敵への敬意知らなくてもおかしくないし、
兵たちの「土下座」がかえって「いかにも新設の軍隊だなぁ」って
リアルに思ったほど。

 俺はあのシーン全体を「土下座」ととってもあまり違和感は感じんなぁ。
あのシーン以外も見所いっぱいだし、大満足だったよ。

長文スマソ!

202名無シネマ@上映中:04/05/27 23:29 ID:p7P1Mf1D
うわ、ごめんなさい、あんまりおそいので変だ?と思って
3回押したらトリプル。消えます。197,198,201。
203名無シネマ@上映中:04/05/27 23:34 ID:BF427Yqd
椅子を用意されたのは真田さんに限ったことじゃないでしょ。

福本さんでさえ用意されてたはずだよ。
204名無シネマ@上映中:04/05/27 23:36 ID:FSvOZ6I1
「新選 国語辞典」金田一京助編 小学館では
「土下座」とは・・・
「昔、大名や貴人が通るときなど、地上にひざまずいて
礼をしたこと」とある。
これはまさに映画のシーンの意味合いで勝元への哀悼や
畏敬の念の当時の表現として時代考証的に間違いではな
いのではないか。 
205名無シネマ@上映中:04/05/27 23:53 ID:W6ZjWg7Z
206名無シネマ@上映中:04/05/28 00:00 ID:HdEzSvhx
あれは全員座礼だったと思う。
武士道に心打たれた人間が、トムのほかにもいたのだと思った。
明治天皇以外にも、勝元は官軍の「無理やり徴兵されて戦わされてる感」を払拭した。
なんのために戦うのかを、命をかけて武士道もたぬ者たちに教えたと思いたい。
勝元の心を継承したのは、観客を含め、あの場にいたほぼ全員。
まあつられて頭を下げた奴もいただろうからほぼ全員。
207名無シネマ@上映中:04/05/28 00:22 ID:7p3MlhIm
座礼と土下座の区別はなるほどと思った。
オレは下士官も土下座してると思ってたからね。
(などと乱暴なコトを言ってみる)

下士官につられてワケ分からないうちに土下座
というのはちょっと違うと思う。
帝国軍の兵士たちは元農民階級が中心で、
武士階級に対して頭を下げるということは
長らく普通のことだったわけだから、
カタチだけかもしれないけれども頭を下げる=武士階級を敬う気持ち、
侍への畏敬の念みたいなモンが元々あって、
それであの死に様を目の当たりにして、
(ちょっと乱暴な言い方だが)武士道や侍魂そのものが、
サムライの時代が終わったとしても一般民衆に引き継がれていく、
というふうに感じたよ。
で、あの下士官が一般民衆の引率と。
(下士官は、まぁ武士階級出身なんだろうけども)

うーん、スレの流れとは違う解釈かもなぁ。
長い上に分かりにくくてスマソ。
208名無シネマ@上映中:04/05/28 00:24 ID:QLzYg1+F
ここで感想読みまくってたせいか
DVD初見なのに、既に何度も見たような錯覚に陥って困った。
泣けなかったけどすごくよかった。
後でじわじわくる。
209203:04/05/28 00:28 ID:lVLuoQuR
>>205

いや、78などのカキコを受けての203だったんだけど。
210名無シネマ@上映中:04/05/28 00:33 ID:gscw0u2I
>203
役者としてでなくスタッフの位置に椅子がの意では・・と思われ
なんかの特集で、モニターのとこだかにスタッフがごしゃごしゃ
いる中に混じりまくって馴染んでるらしき、真田氏の映像見ますた。
211名無シネマ@上映中:04/05/28 00:35 ID:RJbcXsrb
アルグレンが勝元の村でジョジョに癒されてゆくのと一緒に
見ている自分も癒されているのに気付いた。

勝元の村のシーンやっぱり好きだ。
212名無シネマ@上映中:04/05/28 00:42 ID:s33TRSpF
>>211
俺も好き。
213名無シネマ@上映中:04/05/28 00:45 ID:fxmVDHUP
やっとツタヤに予約DVD取りに行って今夜見たけど
(80インチスクリーンのプロジェクターで)
日本語字幕は劇場のなっちゃんのままが良かったなー。
最後のパーフェクトが”見事”になっててショボン。
みなさんはどう思われましたか?
214名無シネマ@上映中:04/05/28 00:48 ID:ej8Yt6ae
>>213
ぷろじぇくたーうらやましいなー
215名無シネマ@上映中:04/05/28 00:54 ID:n4gHNpuk
歌舞伎座上映会、当たった人レポよろ
216名無シネマ@上映中:04/05/28 00:57 ID:fxmVDHUP
>>これ見るために買いました。秋葉で。
やっぱ大画面は良いです。劇場にはかなわないけど。
217名無シネマ@上映中:04/05/28 01:01 ID:IflJfZh4
>>215
了解!
きっと他にも何人かいるんだろうけど。
218名無シネマ@上映中:04/05/28 01:01 ID:KpqgGSGe
>>215
ラジャー!
219名無シネマ@上映中:04/05/28 01:11 ID:IflJfZh4
そういえば歌舞伎座上映会はハガキ1枚で2人まで入れるんだけどもさ、
1人で行くぞ。
案外、そういう香具師が多いかも。
220名無シネマ@上映中:04/05/28 01:17 ID:gS1XAk16
小雪の和服姿は色っぽくてよかったなー
今まで色々ドラマに出てたけどこの映画見て初めて
小雪はいいなーと思えた
221名無シネマ@上映中:04/05/28 01:28 ID:fy6C4rvS
>>173
ええこと言うた!

宝塚系もいいけど背が高いからな!
222201:04/05/28 01:39 ID:Tlyx118G
再びゴメン。ちょっと気になったので。
 
 なるほどなぁ。みんないろんな見方してるんだ。
俺は士官以外は、204さんのいうのよりさらに儀礼的な「土下座」と
とってたが、206さんや207さんのほうが素直なのかもしれんなぁ。
 西南戦争に神風連の要素を盛り込んだんだろうな、という思いに
とらわれすぎてたかも。政府軍には旧会津藩兵もいたろうし、
監督が影響受けた「7人の侍」の農民もしたたかだったから、
あくまで「勝元達の想い」が届いたのは(政府軍の中で)
あの士官だけ、でもバリバリの「勝元隊憎し!」の軍団の士官を
敬服せしめたのはいいシーンだなあと思ったりして。
 実は「座礼」でも「土下座」でも士官に「想いが届いた」
という事で充分納得してたんだわ。
もちろん、不肖の俺も「想い」にやられた口なんだが。

映画館で2回、DVD1回。あさってあたり
もう1回見るか。

じゃあ、みんなお休み!
223名無シネマ@上映中:04/05/28 01:47 ID:fy6C4rvS
しかし見たくないシーンがある映画ではあるな。

なんとなく分かるでしょ?
欧米人のフィルターにかかったなんともやり切れない
東洋人に対する偏見。
もう語りつくされたとは思うが?
民族学が好きな俺から見て欧米人の見方と言うのは
それが学問であってもそれは正確な分析ではないと思える
のだよ。
224名無シネマ@上映中:04/05/28 02:15 ID:KsZI+oWk
一般板にあった疑問。板違いだが自分もなんとなく気になったので・・
誰か答えられる人いる?

・山村を領していた郷士の内で、参議程の官位に就いた人物の例を挙げてみてください。
・郷士なりにも経営してしてきた(数百年の歴史がある)からには「殿」としての格式があるはずです。
 家老や奉行、側小姓、小者などが見当たりませんが何故でしょう?
・ラストで、徒歩ならいざ知らず、騎士(主要人物)の大多数が槍を持っていなかったようですが何故でしょう?
・飛源!良い名ですね!でも幼名で「飛源」は常識外れではありませんか?
(信忠も父の名との関連性が無さそうだけど・・・)
225名無シネマ@上映中:04/05/28 06:37 ID:REl9GW1g
>>224
挙げられてる全ての点は、ラスサムが史実と違っている点という
ことで、良いと思います。
ただ、監督のコメンタリーでも言ってたように、史実通りにやると
説明しなきゃならないことだらけ、になってしまうから、これらの
点は意図的に省かれた(変えられた)んだと思います。
実在の人物を使わないことで、その辺の批判をかわしたかった
んでしょうね。
まあ、それが正解だったかは、見る人の期待値によると思います。

「飛源」がおかしい、という点ですが、これは正にアメリカ人の手による
脚本だからでしょう。よく日本映画(や小説)で出てくるアメリカ人の名前
が、ありえないような組み合わせだったりするのと一緒です。
これは日本人が発音しやすい名前の組み合わせを使うから起こっている
ことで、ラスサムではこれの逆バージョンが観られるわけです。
例えば日本人には純一郎なんて方がしっくりくる訳ですが、アメリカ人には
この発音はキツイんです。ジュニチロとしか呼べないと思います。他の
有名どころはNikonがナイコン、Sanyoがサニョーとか。その中で
日本語と英語の発音がほぼ一緒になる名前のみをちゃんと選んできた
辺りに、スタッフの努力を感じるのですが。

私はこの映画は、西洋人をメインターゲットとしながら、日本人にも語るに
値する本格時代劇風ハリウッド映画、として高く評価してます。
この映画は、ストーリーは不満な点が多いけど、製作事情まで含めて
愛せる、とっても稀有な、「アビス」のような映画です。

226名無シネマ@上映中:04/05/28 08:10 ID:RLKEqVEP
ガトリング砲で回りはみんな即死してるのに
何で二人だけ生きてるの?笑っちゃったよ。
二人が刺しちがえてのラストシーンだったらまだしも・・・
一度観れば充分なB級作品。

227名無シネマ@上映中:04/05/28 08:14 ID:Q7KjuKXN
>>225
名前が発音できないと言われていた
大村の側近はジュニチロかもしれないんだな。
228名無シネマ@上映中:04/05/28 08:17 ID:kHMuazf5
>>226
あんた、サワラビがすきでしょ?トックとかも・・・・。
229名無シネマ@上映中:04/05/28 08:44 ID:w4gQJNIj
大体の「ん?」っていう疑問は
1、自分が解っていなかっただけ。
2、監督は違うと解っていながら、わざとそのようにした。

って事でいいんですか?
230名無シネマ@上映中:04/05/28 08:46 ID:eQP5WNUc
つーか誰も即死してねーし
231名無シネマ@上映中:04/05/28 09:01 ID:ZdLqfIR6
馬ほんとに一匹も死んでないのかな?
すごいコケ方してるけどさ。
232名無シネマ@上映中:04/05/28 09:12 ID:K9Gbu+mo
>229
3、監督が違うと分ってないからおかしい
も、もちろんあると思うぞ。どれがそれとは言えないが。
233名無シネマ@上映中:04/05/28 09:36 ID:PW56yC+9
>>231
実際に馬倒れさせる訓練もしたけど、死にそうな動きするのはアニマトロックス
っていうロボット馬だそうな。
たぶん、高そうな装置だろうな。
234名無シネマ@上映中:04/05/28 09:41 ID:WMlEfi4W
1体、一億円じゃなかったっけ?
235名無シネマ@上映中:04/05/28 10:11 ID:IU7181jk
>227
いや、もしかすると、ボブの本名がジュニチロかもしれないぞ。

ついでにボブは、名字の方も猛烈に発音しづらく
オルグレンは勝元から教えて貰った後、
小一時間練習したけどついに諦めた、とか(w
236名無シネマ@上映中:04/05/28 10:37 ID:tWMb0bgG
源五郎丸純一郎…なんて名前だったら、日本人でも舌を噛むな。
だから誰も名を呼ばないのかもしれん。
237名無シネマ@上映中:04/05/28 10:39 ID:gAoNgSpD
>>224
>家老や奉行、側小姓、小者などが見当たりませんが何故でしょう?

家老:髭のじいさん、ボブ
奉行:信忠
側小姓:氏尾
小者:孫次郎
238名無シネマ@上映中:04/05/28 11:01 ID:LgxRVV7O
>側小姓:氏尾
御近習:氏尾 の方がいいなあ
ついでに広太郎も同じ御近習ということで。
239名無シネマ@上映中:04/05/28 11:17 ID:+FLGv6EZ
>>231
動物愛護団体がロケ現場で厳しく目を光らせていたというから
間違いないのでは?
240名無シネマ@上映中:04/05/28 11:17 ID:FzdaAyOz
>>220
小雪だから醸し出せる色気だな
藤原や、ましてや菊川なんぞには100万年掛かって無理だ罠

ホントに小雪で良かった
・゜・(ノД`)・゜
241名無シネマ@上映中:04/05/28 12:18 ID:Gsq8qvZu
あの2人だけ立ち上がらなかったから、的から外れて生き残ったんでしょう
242名無シネマ@上映中:04/05/28 12:21 ID:gAoNgSpD
マトリックス現象が起きたにちがいない
243名無シネマ@上映中:04/05/28 13:29 ID:Qs7mcCEC
この映画には、
『〜だ』という台詞が多いが、どこぞの国の連中が関係しとるのかいのう。
244名無シネマ@上映中:04/05/28 13:58 ID:KtAz3oMn
>>237
お前家老とか奉行とか言葉の意味分かってないだろ。
245名無シネマ@上映中:04/05/28 14:10 ID:A2xxI/Cy
まとめサイトからリンク貼ってあった海外サイトで真田さんが
死の舞について語るインタビューは読んだんだけど、それに対して
スタンディングオベーションがあったっていうののソースは何?
個人的に舞の部分がすげえ気になって仕方ないので情報持ってる人教えてください

246名無シネマ@上映中:04/05/28 14:21 ID:Ls9OT1Ha
ハヤク!ハヤク!
247名無シネマ@上映中:04/05/28 14:24 ID:Kw5MxMEQ
>>245
プレミア12月号の真田氏の役についての説明の中で
スタンディングオベーションがあったと真田氏本人が言っているよ。
248名無シネマ@上映中:04/05/28 14:26 ID:6TKJr6KQ
>>244
面白いかどうかはおいといて、
ネタじゃないのか?>>237

>>247
負けずに真田さんで、スタンディングマスターベーションだ!
249名無シネマ@上映中:04/05/28 15:05 ID:gAd1MMPJ
この映画素直に感動出来ないな。

日本が戦争に負けた国だって事を痛感させられる。
侍の時代の日本は良かったけど近代化してからの日本はろくでもないって
言ってるみたい。
自分らが戦った大日本帝国軍はボロクソなんだもん。
アメリカ国内の太平洋戦争経験者から圧力がかからないように一生懸命配慮して
作りましたって感じがありあり。
あんまり日本を美化し過ぎると中国人からも叱られるからな。
渡辺はどうでもいいような演技力。授賞は絶対に無理。
真田は良かったな〜、小雪も独特な雰囲気でいい。
250名無シネマ@上映中:04/05/28 15:15 ID:fwvIwhq3
小雪って不細工じゃね?
何で人気あるのかワカラン。
251名無シネマ@上映中:04/05/28 15:27 ID:Ls9OT1Ha
>224
五百の兵を養うには一万石程度の規模が必要
見るからに寒村だから村人全員が倹約しなきゃならん
よって、勝元の血族以外は全員 無役五十俵二人扶持(足軽並)
毎日木刀振ってるのは他にやることが無いから
252名無シネマ@上映中:04/05/28 16:17 ID:STSl9dHE
監督は信忠との別れのシーンが謙の一番の演技だって言ってたけど
俺は寺でのオルグレンとの最初の会話のシーンの謙の表情が好きだ
特に「負けて生き恥を晒すのは侍にとって恥辱」云々のところ
253名無シネマ@上映中:04/05/28 17:01 ID:/CxNgYTp
歌舞伎座、ラストサムライ幟旗、ラストサムライ垂れ幕で埋め尽くされてまつ。すげー!
254名無シネマ@上映中:04/05/28 17:03 ID:XYQig00V
昨日はじめてラスト侍見ました。
正直長いですね。
宣伝で見たのより映像に切れが無くてちょっとがっかり。
村での捕虜生活はとてもよかったです。(特に剣の稽古)。
オールグレンが剣の上達とともに人間的にも成長していく過程が
とてもよかったです。(あの木剣と木剣がぶつかりあうあの乾いた音が
またいい!)木剣じゃなくて木刀か。トムクルーズの演技はよかったです。
そのシーンを思い出すと最後の戦闘はまるで無意味に思えてしまう。
(サムライの生き残りをかけてるのだから無意味ではないのだけど)
とりあえずなかなかいい作品だったとは思います。

255名無シネマ@上映中:04/05/28 17:27 ID:+FLGv6EZ
>>253
レポキタワァ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。
256名無シネマ@上映中:04/05/28 18:48 ID:A3q8tVjo
渡辺謙より松本人志の方が、迫力ありそうだと思うのは
オレだけ?(顔に関して)
257名無シネマ@上映中:04/05/28 18:55 ID:HdEzSvhx
>>256
松本が出るなら…群集シーンでいつもなぜかいるカメラ目線のエキストラとかがいいなぁ。
最後の合戦まででてきてるけど扱いは小さく、でもカメラ目線。

とにかく日本への誤解曲解をとく一助になるといいなぁ。。
欧米はまだしも、アフリカとか南米における日本のイメージとかひどいもんらしいし。
ゾマホンは日本は怖い国、中国は美しい国だという固定観念を持ってきて、
そのギャップに驚きカルチャーショックをうけたらしい。どんな怖さを期待してたのか…
258名無シネマ@上映中:04/05/28 19:07 ID:Md/AfGwC
戦国自衛隊に近い印象を持った。
259名無シネマ@上映中:04/05/28 19:28 ID:7DpQjvDi
>>251
勘違いしてる香具師を良く見かけるけど、あの村は息子の村。
勝本はおそらくもっと都市部に領地があるが新政府に反旗を翻しているので
兵卒を引き連れて息子の村に居候をしているのだ。
よって良く指摘される戸外で剣の稽古をしているのもおかしく無い。
260259:04/05/28 19:33 ID:7DpQjvDi
ついでに指摘すると兵卒の旗印しを見ると色んな旗がある。
おそらく勝本に呼応した各地の軍勢が馳せ参じたと思われる。
261名無シネマ@上映中:04/05/28 19:44 ID:x6/aocI+
>>226
タイタニックを観て
「ジャックが乗船権を得たのが都合良すぎ!」とか言うタイプ?
262名無シネマ@上映中:04/05/28 19:45 ID:xYbzEccM
タカは信忠のことを兄上?と呼んでいた?
信忠は勝元の息子で
タカは勝元の妹ってことは
タカは信忠のおばってことになると思うんだが・・・。

なんか聞き間違えてるのかな
教えてエロい人
263名無シネマ@上映中:04/05/28 19:48 ID:rr73InNT
>262
幻聴
264名無シネマ@上映中:04/05/28 20:07 ID:QLzYg1+F
何度もみてしまう。村での生活いい。
265名無シネマ@上映中:04/05/28 20:36 ID:n4gHNpuk
>262
「獣くさい」っていってた場面のことかな?

たかは信忠へ「兄上(勝元)に言ってください」と
お願いしてたけど
266名無シネマ@上映中:04/05/28 20:38 ID:n4gHNpuk
>262
アルグレンを「獣くさい」っていってた場面のことかな?

たかは信忠へ「兄上(勝元)に言ってください」と
お願いしてたけど
267名無シネマ@上映中:04/05/28 20:41 ID:n4gHNpuk
うわ 二重カキコスマソ 逝キマス…
268名無シネマ@上映中:04/05/28 20:45 ID:xYbzEccM
>>265
そこだそこ。
何度聞いてもあいだの「に」が聞き取れなかった。
ようやく合点がいったよサンクス。
269名無シネマ@上映中:04/05/28 21:10 ID:O1XWYuNN
ショーコスギの次男シェインコスギの名がエンドロールに出てきていたけれど
どこに出てたのかな?
「サムライアンサンブル」とか言う役名で10人くらいいた中の一人だったけど。
夜襲に来た忍者の内の一人だったのかな。
それにしてもこの映画確かな見ごたえと感動があったけれど中盤までは「これじゃあ
アカデミー賞なんかとれねえな」と思ってまつた。
よく氏尾は江藤新平がモデルだなんていわれているけれど勝元の腹心なら桐野利秋でしょ。
270名無シネマ@上映中:04/05/28 21:11 ID:O1XWYuNN
ショーコスギの次男シェインコスギの名がエンドロールに出てきていたけれど
どこに出てたのかな?
「サムライアンサンブル」とか言う役名で10人くらいいた中の一人だったけど。
夜襲に来た忍者の内の一人だったのかな。
それにしてもこの映画確かな見ごたえと感動があったけれど中盤までは「これじゃあ
アカデミー賞なんかとれねえな」と思ってまつた。
よく氏尾は江藤新平がモデルだなんていわれているけれど勝元の腹心なら桐野利秋でしょ。
271名無シネマ@上映中:04/05/28 21:41 ID:6lDuqN73
>>262
ちゃんと「伯母上」と言っています。
272名無シネマ@上映中:04/05/28 22:37 ID:6C5JWFmt
歌舞伎座終了。
帝キター!フィルムじゃないクリアな大画面良かった。
つーかサイコー。良かった!
273名無シネマ@上映中:04/05/28 22:37 ID:FWYZbCAv
>>270 俺、劇場公開翌日あたりからの住人だけど…
…勝元の英語力が江藤っぽいって話なら時々聞くけど
(ちゅうか岩倉派遣団送り出した後の留守政府要人の合成キャラだけどな、勝元)
氏尾のモデルが江藤新平って説は初めて聞いたぞ。描写からして普通に半次郎じゃないのか。
274名無シネマ@上映中:04/05/28 22:38 ID:3xyYPw/n
サムライマンセーですな
275名無シネマ@上映中:04/05/28 22:41 ID:DHmX59NC

やっぱり、菊千代は最高だな。勘兵衛もイイ!!


276名無シネマ@上映中:04/05/28 22:42 ID:n4gHNpuk
>270
中尾「相打ち?」
コスギ「(ドロー?)」

>272
乙カレー!大村さんもいた?どんな話してました?
277名無シネマ@上映中:04/05/28 22:50 ID:ekpLr4He
>>272
ええなあ〜ええなあ〜。
278名無シネマ@上映中:04/05/28 22:55 ID:7rNsF5HH
DVDで初めて見ました!
ラストのガトリング砲のシーンは
「幕末青春グラフィティRONIN-坂本竜馬」
のラストシーンに似ていて
しょっと萎えました。
(1986年邦画 主演:武田鉄矢)
279名無シネマ@上映中:04/05/28 22:56 ID:6C5JWFmt
ちゃんと覚えてないけど、大村さんが「勝元があるぐれんに刀を渡すシーンで
古き国=歌舞伎座、新しきもの=ラストサムライ。
これは正に今のこの瞬間のことだ!」
と感動したって言葉に熱くなったよ。
最後は二人、花道から退場w
始まる時も拍子木からだったり、ステージに篝火があったり
いい雰囲気だった。
帝は映画のロケから直行。金髪だったw
すかさず帝、オールグレンになられたのですか?
と突っ込む大村w
280名無シネマ@上映中:04/05/28 23:22 ID:hdS+j+ct
>>224 
アンチスレでも答えましたが、同じ質問がありましたのでわかる
範囲内でお答えします。

・井上馨は周防国湯田村の出身だが郷士といえるかどうか。
 ただ勝元は郷士だったの?
・勝元は元大名なのですか?家老などの上級武士ならば家来は
 いましたよ(いわゆる陪臣)。映画ではその元主従関係だと
 とれなくはない。
・騎馬による突撃は、これぞハリウッドのエンターテイメント!
 野暮な時代考証はいかがなものか。
 ただ槍はまだ使用していたようです。佐賀の乱のとき、大久保
 利通が思わぬ伏兵の槍に難を逃れたそうです(ちなみにそのと
 き大久保を助けたのは滝廉太郎の父)。

個人的にはあの村は「吉野開墾社」をアレンジして描いている
と感じたが・・・。
281名無シネマ@上映中:04/05/28 23:46 ID:DcYllHrZ
すみません真田氏の舞のシーンを少しだけでもいいから見られる
動画サイトありませんか?
ここ1時間ずっと探してるけど見つけられず_| ̄|○
282名無シネマ@上映中:04/05/29 00:11 ID:vQ5g39J+
今歌舞伎座から帰ってきますた。
午後六時に行ったけどすでに長蛇の列!女性客が半分以上か?
上映前に原田氏の挨拶「ボイスオーバーは私の提案。2月に決定。
アテレコはケンさん砂の器・アカデミー等で大忙しの時。一週間
かかった。トムの声の森川氏はトム自身が指名。」上映終了後は
279氏のレポ。付け足しとして、「ラスサムが歌舞伎化されるかも
しれんよ。」と、原田さん。まんざら冗談半分ではなかった・・・
あと、終了後、外では歌舞伎座バックで記念撮影する人でごったが
えってました。
283名無シネマ@上映中:04/05/29 00:12 ID:QsrIEI7N
>>249
 たしかに最後まで抵抗して「負けた」だけに配慮ありありで、
日本の近代史は酷評され勝ちだが(むろん、まずかった点多々)、
もともと歴史知らん人には「日本史に興味」を持つ
きっかけになればよい、という期待込みでよいのでは?

 わかる人は最後の日本人士官の涙や座礼(?)が、
北清事変時の柴五郎、台湾時代の児玉源太郎や
旅順陥落時の乃木希介(采配はともかく)などのエピソード
とつながって唸ってるはず。武士道忘れまじ!と。

 パールハーバー見て「感動した!」
と称する奴らより単純に「ラストサムライはよかった!」と
いうほうが大部まとも。それに、「わが国は最高!」と
一方的な賛辞送る映画や国家より「自己に厳しく他者に配慮」の
ほうがはるかに武士道的!

都合のよい解釈かもしれんがね。

284名無シネマ@上映中:04/05/29 00:18 ID:UdzFaSoc
レポdクス、そして浦山。
> トムの声の森川氏はトム自身が指名。
そうなんだー知らなかった。
自分の出演DVDの吹き替えとか見て決めたのかな。
285名無シネマ@上映中:04/05/29 00:21 ID:Q3MqJNeq
歌舞伎座のDVD上映会はとっても良かった。あの建物、あの場所でやることに意味がある。
DVDの映像も良かったし、音響も良かった。上映会は歌舞伎座らしく拍子木の音で始まった。
ゲストは上映前に原田監督。上映後は金髪の七之助と原田監督。
やっぱりたくさんの人といっしょに観るからより楽しいと実感。
今回は1000人以上いたらしいが、洟をすする人咳き込む人、そういう人を回りに感じるのはいいね。
歌舞伎座にとってもこの上映会は歴史的意味があるし、
ラストサムライという映画にとっても特別なものになったと感じた。
この上映会はフィルムに撮られてトムやズイック監督に届けられるんだと。
286279:04/05/29 00:23 ID:ONUk6Vm4
家に着いた279です。改行ヘンだね、スマソ。
後はですね、今日のイベントを撮影したフィルムはズウィック監督とトムに
送るとか、奈落を通ってきたけど漆の柱とか趣があって(゚∀゚)イイ!!とか、
とにかく冗舌な大村氏w
ラスサム歌舞伎化発言は七之助は引いてたな…
森川氏指名はトムの前作DVDを見て気に入ってのことらしいです。
大村氏曰く「トムより声がいいんですよ。本当はもっと良くない声の人にしようと思ったんですけど」
森川氏以外のキャスティングは原田監督が行ったそうです。
打ち上がった刀を渡すシーンの日本語セリフは謙さんの提案。

ちなみに着物で来た人へのプレゼントはDVD(販売品と同じ)でしたw
会社休んで着物で行こうかとおもったけど無茶せんでよかった。
後は七之助の細さに驚愕した。大村氏の半分くらいじゃないか?
287名無シネマ@上映中:04/05/29 00:29 ID:7Wl0ub12
>トムより声がいいんですよ

そりゃあプロの声優だしなぁw
よく格好良いキャラの声やってるよね。
288名無シネマ@上映中:04/05/29 00:37 ID:HQWRfYMH
歌舞伎座逝きのみなさまレポ乙!
裏山すぃ〜。

>>252
漏れもそのシーンの謙さんの顔が1番好きだ。
「カタストロフィ」って台詞のあたりが特に。
289名無シネマ@上映中:04/05/29 00:40 ID:AcgLysXd
確かに吹き替えバージョンは良くなかったが、トムの声優だけは良かった。
俳優の吹き替えと声優のそれとでは、やはり違うね。
290名無シネマ@上映中:04/05/29 01:03 ID:go4Hzh81
森川氏は来てたのかな。
ゲストは原田監督と七之助氏のみ?
291名無シネマ@上映中:04/05/29 01:14 ID:BZFSrlnz
そんなことより下の句作ろーぜ
292名無シネマ@上映中:04/05/29 01:18 ID:TqjQVl8F
>>291
上の句がトラの目に似てるとかそんなだったよな。
293名無シネマ@上映中:04/05/29 01:40 ID:UdzFaSoc
すみません、初期の脚本を以前どこかのサイトで見た記憶があるのですが、
どこで見れたか忘れてしまいました・・・ご存知の方いらしたら教えてください。
294名無シネマ@上映中:04/05/29 01:44 ID:vquKcShY
>>293
まとめサイトにリンクがあったと思う。
確かpdfファイルだったけど。
295名無シネマ@上映中:04/05/29 01:49 ID:UdzFaSoc
>>294
レス有難うございます。
思い切り載ってるのに気付いてなかった・・・
※国公式とか探して無い無い言ってましたOTL
296名無シネマ@上映中:04/05/29 01:57 ID:6xjQ1Ca3
書く気はなかったのですがやはり自分も感想をば・・・。
ラストサムライのDVD買って見ました。その前に数ヶ月前に映画館でも見ましたが。
噛めば噛むほど味が出る映画を久しぶりに見られたような気がします。音楽も好きで
CD買ってしょっちゅう聞いて奮い立っています。作品自体最初に見たときからたしかに
反対派の人の突っ込みどころは分かってはいましたが、それ以上に一生懸命作った
というのが伝わる演技、演出が格好よく感動しましたね。あまり時代考証を前提におかず
一つの作品、映画として純粋に楽しむのがいいと思いました。ボブが最高です。
297名無シネマ@上映中:04/05/29 01:59 ID:AXB3AAxf
>森川氏以外のキャスティングは原田監督が行ったそうです。

…ブーイングの届け先がはっきりしました
298名無シネマ@上映中:04/05/29 02:04 ID:XYr3VzHB

やはり原田氏は監督としてはアレだな。
さっさと役者に転向しろってこった。
299名無シネマ@上映中:04/05/29 02:08 ID:6xjQ1Ca3
なにより日本人ではないトムやズウィック監督などが本当に心を込めて一生懸命作った
ということが伝わって、その敬意が嬉しく感じたのもやはり今でもこの作品が離れない
理由になってます。自分の中では。エキストラでも何でもいいから出たいとすら思った
くらいです。ハマってしまいましたね。
たそがれ〜もあの日本映画独特の風情もあって大好きですがラストサムライはついつい
何度も繰り返し見てしまいます。そこの手軽さというか明快さはアメリカ映画のいい所
かと思ってます。確かに反対派も出しているようにこの映画はベターではありますが
パーフェクトだとは思っていません。でも、停滞気味だった時代劇の新しい一歩になった
ものだと思います。ゆくゆくはこれ以上に、反対派も文句言えないようなパーフェクトな
作品を誰かが作ってくれるのではないかという期待も持たせてくれるようになりました。
しかしその時はやはり日本人の手でそういう作品を作り上げて欲しいものです。
ちなみに弟と父は反対派的考えなので見向きもしてくれません(´・ω・`)
ラストサムライの壁紙が欲しい今日この頃・・・どこかにないものでせぅか・・・。
300名無シネマ@上映中:04/05/29 02:09 ID:6xjQ1Ca3
そういえば壬生義士伝をまだ見てなかったり・・・。
ここの人たち的にはどんな感じですか?
301名無シネマ@上映中:04/05/29 02:13 ID:UdzFaSoc
>>299
日米公式サイトの壁紙では駄目なのですか?
302名無シネマ@上映中:04/05/29 02:38 ID:ybguOz8V
>>300
映画版?見ないほうがイイとおもいます・・・
TV版のほうがよかった。
303名無シネマ@上映中:04/05/29 02:55 ID:OPPZ6+s3
歌舞伎座行ったけど、3階席は音が悪かったよ。
音を被せたせいだけど、聞き取り辛い箇所がいくつかあった。

関係者席に、七乃助パパ(勘久郎)居たね。
304名無シネマ@上映中:04/05/29 03:05 ID:uzq9i1XJ
>>302
私は映画版の方が好きだなぁ。
人それぞれだし>>300は取り敢えず両方観てみれ
305名無シネマ@上映中:04/05/29 03:14 ID:h3qF/3E3
気になったんだけどさー、実際(現実で)の最後の侍って誰?
306名無シネマ@上映中:04/05/29 03:17 ID:7Wl0ub12
>>305
福本清三
307名無シネマ@上映中:04/05/29 03:51 ID:Lq4Mdjtw
奥崎謙三
308名無シネマ@上映中:04/05/29 04:13 ID:oVmxYgIH
「武士」と「侍」の違いを教えて
309名無シネマ@上映中:04/05/29 04:18 ID:wbbFw7It
奥崎謙三<ワロタ
違うだろ!w
310名無シネマ@上映中:04/05/29 06:25 ID:Q3MqJNeq
>>300
壬生義士伝は映画版の方が好き。
テレビ版が絶対イイって言う人も多いのは知っている。
趣味の差もあるんだろうけど、
どっちを先に観てしまったか、というだけかもしれない。
311名無シネマ@上映中:04/05/29 07:33 ID:PqFmV+WF
壬生義士伝はTV版が好きだな。
映画も良いけど時間が無くて、ラストの良いエピソード、
五稜郭や主人公の親友大野や次男の話を
描いていないのが残念。

と、ここで終わったらスレ違いなので・・・
原作者曰く五稜郭で登場する中島三郎助はラストサムライだそうだ。
中島は長崎の海軍練習所出身。ペリー来航の時、将軍と対等の面談を
求めるペリーに対して、若き三郎助は英語を駆使して一年目は追い返し、
2年目は浦賀で交渉を済まし、あくまでも将軍への拝謁という形を
取らしたとか。そして函館戦争の時息子2人を連れて最後の最後まで戦ったそうだ。
夏八木勲さんが演じているが、戦う理由を話すシーン良かったよ。
312名無シネマ@上映中:04/05/29 08:43 ID:7uVqYOqp
歌舞伎座で「ラスト サムライ」試写会。

上映が終わると、「スペシャルゲスト」として明治天皇役を演じた歌舞伎俳優
の中村七之助が登場。「上映後にゲストが来る」と予め通達されていたため、
どんなゲストが登場するのかと期待に胸を膨らませていた人が多かったのか、
中村七之助が登場したときには会場から一斉にため息が(笑)。これ、本当に
ため息だったなりよ。トム・クルーズが来るとは誰も思っていなかったと思う
なりが、渡辺謙や真田広之、小雪のうちの誰かが来てくれるのではないかと、
淡い期待をしていた人が多かったなりね。上映後は司会と中村七之助と原田
眞人によるトークライブが行われていたなりが、ワラワラと席を立つ人が出始
め、なんだかとても切ない気分に(笑)。会場がこういう雰囲気だと舞台で
トークライブしている3人も辛いだろうなぁ、と思いつつも、あまり話も面白
くなかったので、コ○助も途中で退席してしまったなり。ゴメンナサイなり……。

ttp://www.narinari.com/logs/?2621

なりなり〜
313名無シネマ@上映中:04/05/29 09:00 ID:ONUk6Vm4
周囲から「真田さん来ると思ったのに…」って言葉が沢山聞かれたのは事実だな。
真田は今中国だっつーのw
314名無シネマ@上映中:04/05/29 10:01 ID:HDjsvyMN
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /            、
     /     , -- 、 , --、 ヽ
    r -───〔  . 〕〔   .〕--ヽ ニ―――トシテ
    l 6.     `ー '(、,) ー'    ヽ   ニ―――――――トシテ
    し'       ノトェェイヽ     l 
    ト、        ヽ`ー'ノ     /
     ヽ       '⌒ヽ    ノ
       \__ '、__,ノ_/
315名無シネマ@上映中:04/05/29 10:16 ID:HQWRfYMH
>299
お好きなサイズをドゾー
おいらは夕焼けのあるぐれんさんを使用中

http://www.joblo.com/moviewallpapers/lastsamurai.htm
316名無シネマ@上映中:04/05/29 10:52 ID:12vigKGB
DVDで見たけど、ちょっと村での様子がファンタジーすぎて、
イマイチだなぁ。ほのぼのしすぎ。
317名無シネマ@上映中:04/05/29 11:01 ID:HQWRfYMH
まぁ監督の意図するところだと思う。

「勝元」はオルグレンの目を通して観客が惚れるぐらいの漢でないといけないし、
「勝元の村」はオルグレンと一緒に観客も癒されるような、
静かで美しく神聖な場所じゃなきゃこの映画は成り立たない。
318名無シネマ@上映中:04/05/29 13:03 ID:44pUiU8B
ガイシュツだったらスマソ。

終盤、ガトリングで攻撃され勝元とアルグレンが落馬したあと
馬に乗ったどう見ても氏尾なやつ(後姿)が映ってるんですが
こりは氏尾の亡霊でつか。
319名無シネマ@上映中:04/05/29 13:17 ID:PTFaeF1n
歌舞伎座レポありがと。
>>312で思ったんだが、ゲストが七之助って予め告知されてなかったっけ?
それとも予定外で殿でも来るとみんな期待したんかね。
でも歌舞伎座でやるんだからゲストが七之助って事くらい想像できる気がするが。
320名無シネマ@上映中:04/05/29 14:06 ID:Zfdf/djW
歌舞伎座でやるんだから
”ホスト”が七之助で他に豪華ゲストと思ったよ。
まあ自分は はずれちゃっていけなかったけど。
321名無シネマ@上映中:04/05/29 14:12 ID:hqYv7RNp
>>320
歌舞伎座だから七之助君はデフォで、それに日本語版監修した原田氏も
当然だとみんな思ってたから、更なるサプライズゲストがクルんじゃないかと
期待した人が多かったんだろうね。
322名無シネマ@上映中:04/05/29 14:43 ID:cGXP7H5k
>>314はグレアム君なのか?
323名無シネマ@上映中:04/05/29 14:53 ID:5G7dWUmf
120万本突破キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!! !
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040528/whv.htm
ついでといっちゃ何だが、昨日の歌舞伎座の上映会、写真付きで紹介されてる。
324名無シネマ@上映中:04/05/29 15:54 ID:4P/TDmy2
まだ「武士道が書かれていない」って文句たれてるヤツいる?
325名無シネマ@上映中:04/05/29 16:09 ID:bCkCyWUK
>>314
アレってニートシテだったの?
じーっとしてだと思ってた。
326名無シネマ@上映中:04/05/29 16:20 ID:vY/TJDjS
>>323
オリコンだと100万枚はいってないようだけど・・
どうせ6月は踊る〜にやられちゃうし
7月頭くらいに発売した方が話題性としては良かったような・・

以下オリコンより。
2004-05-24update
DVD首位は、トム・クルーズ主演作『ラスト サムライ 特別版』(76.3万枚:週
間売上26.8万枚)。2週連続の首位獲得。登場2週目で週間売上20万枚を上
回ったのは、2003/11/3付の『マトリックス リローデッド特別版』(週間売上23.6
万枚)以来の好動向。累積売上は76.3万枚で、今年発売作品としては『マトリッ
クス レボリューションズ 特別版』の89.1万枚に次いで現在2位に。
327名無シネマ@上映中:04/05/29 16:21 ID:XssA9LO5
日経夕刊にアメリカでもレンタル好調って載ってたねぃ。
328名無シネマ@上映中:04/05/29 16:28 ID:t+vAGhv4
>>326
ワーナーの発表だから、出荷ベースとと思われ。
ただ、オリコンはアマゾンとかのネット販売カバーしきれてないようだから、
その辺の売り上げどうなってるのか気になるところではあるな。
329326:04/05/29 16:49 ID:vY/TJDjS
出荷ベースですか。色々な数字があるのね。
DVDも映画みたいに息の長ーい売り上げを期待したいけどどうだろう。
映画はタイミングよくナベケンのGグローブだのオスカーだのって
話題性で2ヶ月経っても週7億なんてトンデモ数字叩き出してたけど
DVDは口コミと宣伝が頼りだね。
330名無シネマ@上映中:04/05/29 17:02 ID:woXtsAmd
なんか踊るは以外に売れないんじゃないかという気がする。
あの熱狂も冷え、DVDは2種類出て高いし……。
せめて1セットにしてくれれば
331326:04/05/29 17:47 ID:rBiYinRI
>>330
踊る〜は売れるよ。だっていかにも売らせようとしたやり方じゃん。
予約が2月から始まって2種類でしょ。好きな奴は2種類とも買うだろうし
(ラスサムが2種類あったら自分は高くても買うと思うから)、
フジTVがメチャ宣伝しそうだしなあ。まあでもいいや。
ラスサムは歴代何位って話題になる程度に名前を留めてくれれば満足かも。
332名無シネマ@上映中:04/05/29 17:59 ID:VgMtfZGe
最終合戦で侍と官軍が正面衝突して音楽が切り替わると同時に
トムが「○○○、イマダ!」ていうとこあるけど、イマダの前
何言ってるかよくわからないんだけど・・ガイシュツだったらスマソ。
333名無しシネマ@上映中:04/05/29 18:03 ID:KzTxdRi8
南越谷行ってきました。小ホールから1680名収容の大ホールに変わってた。
結構人入ってましたよ。おかげで数か月ぶりに大スクリーンで観られて最高でした。
フォグバトルにぞくぞくし、忍者バトルで見惚れ、最後の戦いでは涙とまらず。
会場が広かったためか、すすり泣きや笑い声が映画館で観たときよりも
よく聞こえてきてました。フィルムはどこから借りてきたのか分からないけど、
ところどころ傷みが目立った。、でも大満足です!教えてくれた人ありがとう!
334名無シネマ@上映中:04/05/29 18:05 ID:woXtsAmd
>>331
いや、別に売れてもいいんだよw
俺「が」意外と売れないんじゃないかと思っているだけだから。
バカ売れしたらこそこそ隠れてるよ。
335名無シネマ@上映中:04/05/29 18:07 ID:UdzFaSoc
>>332
「ジヘイ、イマダ!」
ジヘイってあの軍配おじさん。
336名無シネマ@上映中:04/05/29 18:08 ID:v3O12S7r
>>332
そこ漏れもわかなくて悩んでたw
「ミヘー、イマダ!」か「イケー、イマダ!」か「イヘイ、イマダ!」
と聞こえる
337名無シネマ@上映中:04/05/29 18:08 ID:HQWRfYMH
>332
「キヘイ、イマダ!」に聞える。
キヘイが騎兵なのか喜兵衛(軍配おじさん)なのか謎。

ジャンプの「銀魂」って漫画・・・
ペリーの変わりに宇宙人が鎖国を解いた廃刀令後の幕末が舞台なんだが・・・
面白いのかくだらないのかよく分からんw
338名無シネマ@上映中:04/05/29 18:09 ID:v3O12S7r
>>335
あー
ジヘイかorz
339名無シネマ@上映中:04/05/29 18:31 ID:guDZfL2e
>>335
「ニヘイ」に聞こえてた…_| ̄|○
340名無シネマ@上映中:04/05/29 19:17 ID:UdzFaSoc
>>338-339
あ、スマソ、まとめサイト行ったらあの軍配おじさんの役名不明だった。
最初見たときからそう聞こえてたんで勝手に思い込んでた。
だから結局何て言ってるのかわからん。
勝手な思い込みで断定するような発言して正直スマンかった・・・

_| ̄|Σ・´∴、,´ −=≡●
341名無シネマ@上映中:04/05/29 20:07 ID:oY0AI7O3
ショーコスギの次男シェインコスギが「サムライアンサンブル」とかいう
役でエンドロールに出てきていた。
一体何のことなのかね。
10人くらいいるなかの一人だったんだけれど。忍者のことかな?
342名無シネマ@上映中:04/05/29 20:10 ID:AXB3AAxf
「騎兵 今ダ!」だとなんの疑いもなく…
343名無シネマ@上映中:04/05/29 20:11 ID:nJ19mtrO
映画の話題とは少し違っててスレ違いかもしれんが
お前らの中でDVD買った香具師いる?
俺のディスクだけかもしれんのだが、ディスクの外周に溶けたような
液だれがついてたり、ベタベタしててかなり作りが雑なんだが。
今までこんな酷いディスク見た事ねぇよ;
確かに見れるから良いっていやぁいいのかもしれんけど
低価格の代償がこれだっていうなら500円値上げしてもいいから
ちゃんとしたディスクにしてくれ;特典ディスク共々ドロドロだ;
344名無シネマ@上映中:04/05/29 20:14 ID:UdzFaSoc
>>343
それは不良品に違いない、今すぐ交換してもらうべき。
てか、普通にちゃんとしたディスクだったよ。
液だれとか・・・有得るのかそれ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345名無シネマ@上映中:04/05/29 20:19 ID:6m+cmOl5
>318
自分も見た。一時話題になったモドキと違って、後姿ではあるがあの特徴的な
甲冑はどう見ても氏尾だったな。とりあえず自分は撃たれて死んだように見えた氏尾は
落馬した拍子に一瞬気を失った(だから白目、でオルグレン勘違い)だけでその後
無事な馬拾って再突入したのだと解釈。それはあまりにも酷いと言われそうだが



奴 は 腹 ぶ ち 抜 か れ て 「 大 事 無 い ! 」 男 で す よ ?
346343:04/05/29 20:27 ID:nJ19mtrO
ディスクを張り合わせた時の接着剤みたいなものなのかな。
ただでさえ薄っぺらいマクドナルドのハンバーガーを
プレスでぶっ潰したらバンズの間からケチャップがはみ出て来た、

そんな状態。
347名無シネマ@上映中:04/05/29 20:31 ID:OwBY7iSE
>>345
(゚∀゚)ソレダ!! もう俺はそう解釈する事に決めたよ
つか氏尾見れば見る程カコイイんだがどうよ?
巧みな馬術、舞のような殺陣、不死身の身体…俺が官軍なら奴に殺されたい
348名無シネマ@上映中:04/05/29 20:33 ID:NrsGWTmd
>>341
オルグレンと氏尾の稽古を見ながら賭けしてるヤシらの横にいるよ
349名無シネマ@上映中:04/05/29 20:48 ID:8l5VLJJt
>>332
>>335-339
確かに軍配爺の名前は俺も謎で、勝手にジヘイってことにしてた。

 それより最初見たときは軍配爺は竜雷太だと思ってて
エンディングの出演者流れるとこで必死にRAITA RYUを
探したのを思い出したよ
350349:04/05/29 20:50 ID:8l5VLJJt
多分、「行けー!今だ!」
だね。
351名無シネマ@上映中:04/05/29 21:08 ID:g5VkwJqT
>>345
落馬したとき氏尾は目を瞑っていたに1000古今有神!
352300:04/05/29 21:35 ID:6xjQ1Ca3
>315
すごーwこういうのが欲しかったw有難うございます。

壬生義士伝の方は時間作って両方見てみることにします。
自分の感覚上両方楽しめると思いますので。

ちなみにグレアム君は「ジーっとして」ですよね?
個人的な感想としてはもう少しグレアム君に日本語を
上手く喋って欲しかったorz。
最初映画館で見に行った時は台詞がでてから理解するまで時差が出ました。
353名無シネマ@上映中:04/05/29 22:18 ID:MH0bZM+r
>>318
見て来たたぞー!確かにあれはまさしく氏尾!
落馬してから2度映ってるな、生き返ったか亡霊か?エキストラ足らなかったのか?w
はたまた、敵にもっと接近して死ぬストーリを変えたのか?謎ではあるな…

02:10:57 と 02:12:09秒あたりに亡霊は出てるぞw
354名無シネマ@上映中:04/05/29 22:34 ID:kqJF5C3C
魔界転生?
355名無シネマ@上映中:04/05/29 22:49 ID:wbbFw7It
鉄砲隊に突入して斬りまくる、侍の素早い殺陣とジマーのテンポを増す音楽に、
昔、時代小説でよく読んだ「死に狂い」の戦いを見ました。
これを再現してくれただけでも最高でした。

時代がどうこう、鉄砲がどうこう、細かいことは言いませんよ。

さらに、映画の最後の残存百騎の突撃は、大阪夏の陣の真田隊の突撃を思い出しました。
迫ってくる勝元たちに怯える大村に家康がダブりました。

この映画に文句を言うのなら、大阪夏の陣を映画化してから言って欲しいです。
356名無シネマ@上映中:04/05/29 23:00 ID:3GybCzHr
亀レスだが>>245
俺も見たくて探してるんだけどないようだ。所詮3秒程度だしな。。。
おとなしくDVD買え。俺もお前もw
357名無シネマ@上映中:04/05/29 23:01 ID:3GybCzHr

すまん>>281へのレスだった
358名無シネマ@上映中:04/05/29 23:03 ID:bsNSrgRj
>355
最後の一行は?ですぞ
が、言いたい事はわかります
真田は武門の意地の為、勝元は忠義の為と差は大分あると思いますが・・
359名無シネマ@上映中:04/05/29 23:05 ID:FDf0yjbY
「騎兵、今だ!」
だろ、実際あの軍配のあと氏尾達の騎兵が投入されたんだから。
360名無シネマ@上映中:04/05/29 23:06 ID:OMVlN8XS
魔界転生といえば沢田研二とのキスシーン…
真田にもそんな時代がありました。
361名無シネマ@上映中:04/05/29 23:08 ID:iHk5agMB
>>355 えーと、火縄銃の時代なら「死に狂い」も全くありえないことじゃなかったけど、
欧米で鉄砲の威力がもう桁違いになって、火縄銃じゃどうにもならなくなったのが、開国させられた理由の一つなんだが…
俺はその辺弁えた上で映画は素直に楽しんだが、現実とはごっちゃにしないでくれ、頼む。
362名無シネマ@上映中:04/05/29 23:34 ID:3GybCzHr
>>360
しかもそのキスって真田のファーストキスだったんだろ?w
でも計算すると当時20歳だよね。あの性格でそれは(ry
スレ違いスマソ消えまつ
363349:04/05/29 23:42 ID:8l5VLJJt
>>359
なるほど。侍の軍団に「騎兵」という言い方はどうもしっくりこんが、
画面の流れではそのようだね。
364名無シネマ@上映中:04/05/29 23:46 ID:OMVlN8XS
>>359
俺もそう聞こえた

>>362
そうなのか…
仕事とはいえファーストキスの相手が男とは悲惨だなw
365名無シネマ@上映中:04/05/30 00:07 ID:E1ieGbsr
>353
おお、映画館ではどうしても解らなかった亡霊!!
ありがー、今度こそDVDで見つけてみよう〜

>362
それは、間違い情報で、初は「柳生一族の陰謀」
女優の浅野真弓とでつ(^-^;
スレ違いスマソ
366名無シネマ@上映中:04/05/30 00:23 ID:MCOu1+ma
>>362>>364
それファーストキスじゃなくて、初めての「キスシーン」だよ。
>>365
その当時沢田研二がテレビで
「初めてのキスシーンの相手が僕なんて、真田君も災難だよね(w」
なんて話をしていたんだけど、間違いだったの?
367名無シネマ@上映中:04/05/30 00:26 ID:jsClSab0
>この映画が公開された数年後に、あるテレビ番組で真田広之さんが
>「ぼくのファーストキスは沢田さんだったんですよ」と
>当時の裏話を告白していました。

>台本の時点ではなにもなかったのに、いざ撮影がはじまると
>深作監督が「そこでキスしろ」と指示をし、ジュリーが
>真田さんに口づけをしてしまったそうで、終了後に、
>真田さんがファーストキスを奪われた事を告げると
>ジュリーが「ごめんね」って照れ笑いしたそうです。


368名無シネマ@上映中:04/05/30 00:36 ID:K4VsPsKB
初めて聞くエピソード。勉強になりますw
柳生一族は唇触れたかどうか位だから、魔界が本当のファーストキスという意味かもね。
369名無シネマ@上映中:04/05/30 00:39 ID:K4VsPsKB
初めて聞くエピソード。勉強になりますw
柳生一族は唇触れたかどうか位だから、魔界が本当のファーストキスという意味かもね。
370名無シネマ@上映中:04/05/30 00:40 ID:E/c12uOQ
オールグレンが東京に帰ってきて「風呂に入りたい」って言ったのは
どういう意味だったんでしょう?
村での生活がそんなに非衛生的だったとか?
それとも村での生活で風呂好きになったとか?
あるいは単にバグリーをコケにしようとした?
371名無シネマ@上映中:04/05/30 00:43 ID:E1ieGbsr
>>366
「柳生一族」1978年公開
「魔界転生」1981年公開
実際に劇中にキスシーンがあるんで、一目瞭然
野郎とって意味では?
ズレまくりでスマソ真田スレに行くべきだったな
372名無シネマ@上映中:04/05/30 01:42 ID:Sexto6/h
油断すなーーッ!
373名無シネマ@上映中:04/05/30 01:44 ID:q7x0TTqV
大事ない!!
374名無シネマ@上映中:04/05/30 01:45 ID:Sexto6/h
IDが何気に凄い事になってるが
油断すなーーッ!
375名無シネマ@上映中:04/05/30 01:51 ID:q7x0TTqV
キスシーンばかりの話で、皆が逃げたぞ!!!

「一人も逃すなーー!!」ってかw

さて… 寝るかな…
376名無シネマ@上映中:04/05/30 02:12 ID:Jn80oKFT
勝元は「殿」って呼ばれているけど、たぶん大名じゃないよね?
大名が天皇の指南役なんてやってる暇ないだろうし。
上記で「家老は?」って聞いてる人がいたけど「いない」が答えでしょう。
たぶん勝元一族は、あの村の周辺一帯の直轄を任されている地方豪族なんだね。
天皇の指南役として、さらに元老まで出世したのは、勝元個人の才覚でしょうね。

ちなみに広太郎は、バトルコアって呼ばれるアクションが出来るエキストラの一人でした。
エキストラの一人だから、なにげにサムライ役や官軍役で顔晒してますヨ。
377名無シネマ@上映中:04/05/30 07:28 ID:08qppVB5
>>376
恥ずかしながら日本史に詳しくないので教えて欲しいのですが
地方豪族って幕末あたりには居たんでしょうか?
戦国時代には居たのかな?
居たとしたらどういう感じの者というか、どういう位置付けだったのでしょうか?
前に上がっていた壬生義士伝に小大名よりお大尽な庄屋が登場してましたが、
あれは侍では無かったし。
(それとも、あまり堅苦しく考えないほうがいいのかな?)

広太郎役の人、何気に他の役で登場しているんですかw。

>>370
>あるいは単にバグリーをコケにしようとした?
これに一票w。
378名無シネマ@上映中:04/05/30 09:53 ID:GYio5UsG
元老院って何?
379名無シネマ@上映中:04/05/30 10:02 ID:XFTzAiFR
>>376
大名はいないんじゃない?藩主はいるだろうけど

>>378
出直してきなさいw

>>377
豪族はいるんじゃない?うちのかあちゃんの実家は元豪族だし
380名無シネマ@上映中:04/05/30 10:14 ID:EAViwr02
タイムマシーンの試作品は既に存在する。

但しまだ開発中で現段階では未来にしか行けないし行ったきり戻ってこられないとの
事だけどとりあえず極限られた人達だけの公開実験に立ち会ってきた。場所は公表で
きないがかなり大きな施設のようだった。研究員に案内されて入った部屋にはタイム
マシーンと思しき大きな機械が設置してあった。開発者からの一通り説明があった後
試乗する事になったが『未来に行ったきり戻って来られない』との事なのであまり先
の未来は怖いと思いマシーンを1時間だけ未来に設定してもらって乗り込んだ。運転
を始めること60分余りで確かに1時間先の未来に到着していた。自分の腕時計と部
屋の時計を見比べて見たが時計の針は確かに1時間進んでいた。実験は成功した。そ
の後開発者や研究員の話を聞いたり成功祝いの祝杯を挙げたりでイイ雰囲気のひと時
を過ごしたがなんか狐に化かされたような不思議な気持ちで帰路についた。まだ発表
できる段階ではないので口外することは固く禁じられていたが自分はおしゃべりで黙
っていられない性格なのでこの禁をやぶって2chに書き込んでしまった・・・・


381名無シネマ@上映中:04/05/30 11:12 ID:kTcni02M
広太郎って、眼だけしか見えんかったが、男前っぽかった。
どんな顔してるのか気になるな。
382名無シネマ@上映中:04/05/30 11:13 ID:y+wHi/dZ
オルグレンからすれば「騎兵」なんだよね
騎馬隊も「キヘイ!イマダ」となるわけですね

広太郎は最期の戦いの時、勝元が「敵は我らに平伏すつもりはないそうだ」
のシーンの時、氏尾や軍配おじさんの他に2人いたでしょ
右側のほうです。
彼が赤鎧から黒鎧に転身した広太郎です。
383名無シネマ@上映中:04/05/30 11:26 ID:kTcni02M
>>382
へぇ〜、そうなんですか。
DVD買おうかな・・・
384名無シネマ@上映中:04/05/30 11:38 ID:hAvRs98q
激しくつまんかった
武士道???
所詮、作り話しだからして説得力皆無
385名無シネマ@上映中:04/05/30 11:55 ID:OWX25dPx
こういう感想にもなってない事を書く奴は、どんなレスを期待してるんだろうか?。
386名無シネマ@上映中:04/05/30 12:04 ID:cQ8XyJav
無知な俺にちょっと教えて下さい
時代劇なんかじゃやたら馬が出てくるんだけど昔の日本には馬がいっぱいいたの?
野生の馬なんて見たこといないんですが。
387名無シネマ@上映中:04/05/30 12:10 ID:1fINKUH1
>>386
宮崎県都井岬にちょっとだけいるよ。
野生化した馬が。
388名無シネマ@上映中:04/05/30 12:24 ID:geiLS+WC
あんなサラブレッドみたいな馬はいない。
日本の馬はもっとズングリしててダサイ。
動きも人間が走るのと変わらないらしい。
389名無シネマ@上映中:04/05/30 12:59 ID:FlsiQwdl
いや別に野生の馬を捕まえて来て乗ってるわけじゃないし。
390名無シネマ@上映中:04/05/30 13:01 ID:BggCFq9E
>>382
軍配のおっちゃんの隣りにいるちょっとずんぐりした感じの
ヒゲの人ですか?イメージが・・・うーん、そうなのか・・・
391名無シネマ@上映中:04/05/30 13:07 ID:E0HTervk
>馬
もし舞台が戦国時代ならば、在来馬に比べ体格の大きい洋種馬がドカドカと登場するのは間違い。
有名な武田騎馬軍団も、馬が小さいこともあり、戦場では馬から降り、徒歩で戦っていたらしい。
(ただし、この時代に洋種の輸入が全くなかった訳ではない)

しかし作品の時代になると、幕末時期に外国から軍用馬が寄贈されるなど、カナリの洋種馬が流入していた。

だから、先見性のある藩主が、作中に登場するような小〜中規模の騎馬隊を保持している可能性は
じゅうぶんにある、と言えませう。藩主が英語を話せるほど海外通ならば尚更。

このへんを御覧あれ
http://www.hidaka.pref.hokkaido.jp/hd-tssku/umabunka/04-shiru/01-ningen-history/02-zairai/index.html
392391:04/05/30 13:10 ID:E0HTervk
393名無シネマ@上映中:04/05/30 13:22 ID:y+wHi/dZ
霧の中から・・・

「samurai come」って言ってたよね
394名無シネマ@上映中:04/05/30 13:22 ID:hAvRs98q
日本の馬舐めるな
サラブレッドじゃ絶対上れないようなキッツイ坂道を駆け上がれるんだぞ
395名無シネマ@上映中:04/05/30 13:25 ID:Khduv+Ot
>>381
色々と想像してしまうよね広太郎の人物像って。。
勝元の妹婿に選ばれるほどなら、村の中でも一・二を争う
技量の持ち主だったのは、想像が容易い。
となると、村一番の勇者である氏尾とは、どうなんだろう。
互いに互いを認め合う良いライバル同士だったかもしれない。
アルグレンに対する氏尾の苛立ちや敵愾心はそんな所から
来るんじゃないか、とか想像してしまう。
氏尾はたか、とはどうだったんだろう。そこらへんは映画では
語られなかったけれど。たかと氏尾。
友(だとして)の妻として氏尾が抱いていた感情は? 
ひょっとして「たか」の家に居候するアルグレンに相当愛憎と
嫉妬(笑)が氏尾の内面に渦巻いてたんじゃないか・・?

ただ単に「妄想だ」と片付けられても仕方ないが(笑

396名無シネマ@上映中:04/05/30 13:33 ID:y+wHi/dZ
でもホントはボブが一番嫉妬してたりしてな・・・

だからスカート穿かされて怒ってたんだよ
397名無シネマ@上映中:04/05/30 13:37 ID:y+wHi/dZ
大村のような方はご意見を

刀やるから財産を差し出せと言われたらどうする?
398名無シネマ@上映中:04/05/30 13:48 ID:NylmTiVs
>>397
それって、

切腹するか財産没収かどっちだ

って事じゃないの?
399名無シネマ@上映中:04/05/30 15:00 ID:GvDfjxkV
>>398
俺もそう思った
で、あの場で大村が切腹を選んだら
天皇困っただろうな〜とか勝手に妄想してた
せっかくトミーが届けた勝村の刀に大村の血が
べっとり・・・トミーも天皇もかなり気まずい
400名無シネマ@上映中:04/05/30 15:03 ID:hAvRs98q
こんな空想話より
土方歳三物語や大久保利通物語でも作ったほうが
よっぽど説得力のある武士道をかけたね
401名無シネマ@上映中:04/05/30 15:11 ID:mbr07nmn
>379
一万石以上の藩主は大名ですよ。
親藩、譜代大名、外様大名 の三種類にわかれます。
大名は270家くらい居たそうです。
402名無シネマ@上映中:04/05/30 15:15 ID:mbr07nmn
>400
伴団衛門の方がオモロイかも
403名無シネマ@上映中:04/05/30 15:32 ID:wfcRx5yM
伴団衛門って戦場で大声で名乗りやすいから
「バン!ダン!」って名前に変えちゃった馬鹿のことだろ?
404名無シネマ@上映中:04/05/30 15:50 ID:9xENsncg
>>377
江戸幕藩体制で「地方豪族」というのは馴染みません。
江戸時代も時代が経るに従って藩主の絶対専制化が強まり、
家臣の知行地での支配を認めなくなり、いわばサラリー制度
に移行していきます。
もちろん、家臣の知行地での支配が残ったところも多くあり
ました。
この映画では、あの村が勝元家の知行地であり、勝元家によ
るある程度の支配・自治権は藩主から認められていたと想像
はできなくはないと思います。


405名無シネマ@上映中:04/05/30 15:55 ID:mbr07nmn
>403
それも武士道の一つですよ

もしもあの世があるのなら
「400年経った世でも俺の名を呼ぶ男が居るぞ!」
と茶碗酒をあおりながら後藤又兵衛あたりに得意になっていることでしょう
406名無シネマ@上映中:04/05/30 15:59 ID:5YOKD0fL
おっさんじゃないから固く考えずにまあまあ楽しめたよ
最初のほうでインディアンの話してたけど日本じゃなくてそっちの方で作っててもシナリオがまかり通るな
まあありきたりな話。でも最後1人だけ生き残ってんのありえねーw最後はもうどうでもよかったな
407名無シネマ@上映中:04/05/30 16:05 ID:5holRLm9
映画でありえねーってツッコミは無しだろ
408名無シネマ@上映中:04/05/30 17:17 ID:Ye2w8hjd
信忠って普段は勝元と一緒に寺に住んでたんだと思う。
オルグレンが村に来て監視と案内人の両方の意味でたかの家に住んでたんだと。
家の外ではボブ、中では信忠。
409名無シネマ@上映中:04/05/30 17:34 ID:x8WWH3Uo
今はじめて観ました
ストーリーは面白いし最後のほうは感動しましたが
やっぱり日本と日本人が不自然な点が多々あって
途中まで入り込みにくかったです
410名無シネマ@上映中:04/05/30 17:36 ID:VxaC03D/

鎧ってウンコとかしにくそう
411名無シネマ@上映中:04/05/30 17:50 ID:y4VjcdX8
どなたかラストサムライの
vodafone用の着ボイスを置いてるサイトをご存知ないですか?
412名無シネマ@上映中:04/05/30 18:00 ID:fEDt2NOB
この映画ってアメリカではヒットしたの?
アメリカでの評価はどんなだったの?
413名無シネマ@上映中:04/05/30 18:16 ID:LXE1EpUS
>>384
映画に限らず、あらゆる創作物を見ても楽しめなさそうな人ですが、
何故この板にいるのですか。
そもそも何故この映画を見たのですか。
414名無シネマ@上映中:04/05/30 18:21 ID:j1aNSl4a
>>391
また下馬して戦ってた説か。もう飽きたよ。
合戦絵屏風に散見されるように馬上戦闘も普通に行ってたと思ったほうが自然だろ。
415名無シネマ@上映中:04/05/30 18:21 ID:m1MG/u8K
>>413
作品を見て、どんな感想を持とうと自由だと思うよ。
384はつまらんと思ったのだろう。ただ、説明不足だとは思うがな。
416名無シネマ@上映中:04/05/30 18:24 ID:j1aNSl4a
日本の馬は小さい小さいとなにかの暗示のように繰り返されているが、そうでもなっかた説もある。
http://www.sasakijo.com/kiba.htm
417名無シネマ@上映中:04/05/30 18:42 ID:sLM5ZmvS
>>416
おもしろい
418名無シネマ@上映中:04/05/30 18:58 ID:P7M2Toy7
モンゴルの馬もかなり小さいぞ。
でもユーラシア大陸を走り回って帝国を築く原動力となった元気な馬だ。
体が小さいからパワーがないと思うのは単純な発想だよ。
419418:04/05/30 19:05 ID:P7M2Toy7
418を書き込んでから416を読んだら蒙古馬の事が書いてあったよ。
まねしたんじゃないぞー。
420名無シネマ@上映中:04/05/30 19:06 ID:hsrB9kUR
384 :名無シネマ@上映中 :04/05/30 11:38 ID:hAvRs98q
激しくつまんかった
武士道???
所詮、作り話しだからして説得力皆無

400 :名無シネマ@上映中 :04/05/30 15:03 ID:hAvRs98q
こんな空想話より
土方歳三物語や大久保利通物語でも作ったほうが
よっぽど説得力のある武士道をかけたね
421名無シネマ@上映中:04/05/30 19:44 ID:UbBWwiYP
>>407
あんたいいこと言った!!
422名無シネマ@上映中:04/05/30 19:54 ID:bK0zR22I
NHKハイビジョンで信忠役の密着ドキュメント今やってる。
423名無シネマ@上映中:04/05/30 20:00 ID:i5GFcqbq
>馬 明治までの日本には去勢の習慣も技術も無い。それがモンゴルとの決定的な違い。パワー云々の問題じゃない。
その馬も、416のリンク先みたいな事が「戦国時代になかった」とは「言い切れない」が、
日本伝来の火縄銃と同様、明治以降の近代戦でまったく使い物にならなかったのは厳然たる史実だよ。
この本読んで先人の苦労を偲んでくれ…まあ大正、昭和の陸軍は馬政を完全にしくじったがな。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%AF%8C%E5%9B%BD%E5%BC%B7%E9%A6%AC
424418:04/05/30 20:09 ID:P7M2Toy7
去勢すると馬が大人しくなって扱いやすくなるけど、
逆にパワーは落ちるんじゃないの?
425名無シネマ@上映中:04/05/30 20:29 ID:WZMKaY6n
>370
たかがオルグレンを「獣臭い。せめてお風呂くらい」と言っていることからして
1はありえない。3は面白いけど自分は2を推す。

で、あのシーンでバグリーが「蛮人は風呂とは無縁だからな」と言い放ったのは
バグリーの性格がよく出ていた台詞だと思ったね。数ヶ月日本にいて、日本人を
「風呂とは無縁」と言い切れる辺り、異民族をこれっぽっちも知ろうとしないあたりが
ありありと出ていた。こういう細かい台詞に関してはホントいい仕事してるよな脚本家。
全体のストーリーはあまりにベタ過ぎてちょっと評価できないが、シーンごとに見ると
なかなかいい脚本だと思う。
426名無シネマ@上映中:04/05/30 20:58 ID:UuWwqM85
>>425
え、バグリーは蛮人=メリケンの意味で言ったんじゃないの?
「風呂に入りたい」と言い出した(すっかり日本人と化した)オルグレンを
揶揄して言ったんだと解釈していたが。
だから後の「何故そんなに自分の国の人間を嫌うんだ?」に繋がる訳だろ。
427名無シネマ@上映中:04/05/30 21:06 ID:ADe6OP6J
普通は>>426の解釈をするわな。
>>425を見てちょっと驚いた。
428名無シネマ@上映中:04/05/30 21:10 ID:lst26cN4
>>425と同じ解釈で見ていた。
429shio:04/05/30 21:15 ID:IS7+/pG/
>>382
情報をありがとう!
でも、変身した廣太郎は相変わらず、目しか見えないのは、ちょっと気の毒だな〜

ひとつ気になることですが、決戦のときに、大村はちゃんと軍服を着ているが、かれの軍階は?
陸軍中将ですか?

また、あのガトリングを止めた将校(?)の軍階は?

なんだかすごく気になるんかな〜

430名無シネマ@上映中:04/05/30 21:19 ID:IejgjXiv
テルモピュライの話が出てニヤリとしたのは防衛大学卒ぐらいだろうな
431名無シネマ@上映中:04/05/30 21:24 ID:Vt6g//Lx
>>426
バグリーなら自国の人間を蛮人とは言わないと思うので
この場合はやっぱり蛮人=日本人では。

ちなみに風呂に入りたいと言ったのは、
オルグレンが風呂好きになっただけでなく
バグリーともうこれ以上話したくなかったのかも。
432名無シネマ@上映中:04/05/30 21:28 ID:P7M2Toy7
俺も>>425の解約で見ていた。
今までのハリウッド映画でも日本人=入浴のシーンが多いのを見ても
現在のアメリカ人は日本人の風呂好きは結構浸透していると思う。
タカにも念押しで「せめて風呂くらい」と言わせているし。
なので的外れの先入観を持っているバグリーをアメリカの観客に笑わせるための監督の演出だと思った。
433名無シネマ@上映中:04/05/30 21:52 ID:iWWhfXYo
ALGREN : I need a bath.
BAGLEY : After living with those savages, I can only imagine.

脚本では、こうなってる。
「風呂とは無縁」とかって日本語字幕が、各人解釈を生み出す元凶か?
434名無シネマ@上映中:04/05/30 21:53 ID:f++rVF0C
ラストサムライのアクションフィギュアでてない?
435426:04/05/30 22:06 ID:UuWwqM85
スクリプト確認して今まさに書き込もうと思ったら>>433のレスが。
蛮人=日本人の解釈が正しかったんだね、ごめんな>>425
…畜生、なっちめ(w
436425:04/05/30 22:22 ID:WZMKaY6n
>426
いや、426の解釈は面白いと思った。ずっぽり異国文化にはまった相手に対する
諧謔としてはセンスいいと思うし、後のシーンに繋ぐ前振りとしても上手いな。

そして漏れは>433の直訳が出来なかったりする(汗
「蛮族どもと暮らした後だと」「想像しか出来ないな」
何か意味が繋がらない・・・・・・
437名無シネマ@上映中:04/05/30 22:36 ID:y+wHi/dZ
俺なら裏手に30名ばかし借り、ガントリング砲や砲弾を占拠
してるな。
438名無シネマ@上映中:04/05/30 22:39 ID:uF/4e1O3
蛮人どもと暮らした後だからそんなことを言っている、としか思えないな
の意?(英語超苦手)

だとしても、
「やたらと風呂に入る蛮人に影響された」ということか、
「蛮人の臭さが移って、風呂に入りたくなった」ということなのか俺にはわかんね
439名無シネマ@上映中:04/05/30 22:56 ID:UuWwqM85
「蛮族と暮らした後だからな、さもありなん」くらいの意味か?
I can imagine that!=その気持ちわかるよ! とか言ったりするよな。
もっとも俺も英語は得意じゃないので、どなたかフォローよろしこ。
440名無シネマ@上映中:04/05/30 22:59 ID:i5GFcqbq
アル中で暴れてた頃(当然風呂になんぞ入ろうともしない)の、オールグレンしか覚えていないバグリーとしては、
自分から「風呂に入りたい」なんてオールグレンが言い出したのに、とまどったのではないかと言ってみる。

A「風呂に入りたい」
B「想像しか出来ないが…蛮人と暮らして変わったな」
441名無シネマ@上映中:04/05/30 23:00 ID:p2E/opNu
>>437
後方等の警備は、怠りなく部隊を配置していたように見受けられました。
442名無シネマ@上映中:04/05/30 23:03 ID:5Ki/yLfE
武士道って宗教ですか?
443名無シネマ@上映中:04/05/30 23:09 ID:Ye2w8hjd
トムにとってはそんな感じ
444名無シネマ@上映中:04/05/30 23:14 ID:iWWhfXYo
蛮人と一緒にいたからな。想像しかできんが。
訳としては、こんな感じかな?
445名無シネマ@上映中:04/05/30 23:15 ID:3YzYdRA3
風呂云々は
その会話を通して、バグリーの無神経さを表現するためだろ。
446名無シネマ@上映中:04/05/30 23:50 ID:0l71kmoz
謙さんの英語なかなかいいと思ってたら、外人には何言ってんだかわかんないん
だって…
447名無シネマ@上映中:04/05/30 23:52 ID:aCs1EUT2
あらあら
448名無シネマ@上映中:04/05/30 23:55 ID:JtSQdaAf
うーん、なんか2chのみんなが武士道武士道騒いで
「ラストサムライ」と渡辺賢を賞賛しているもんだから見てみたら・・・。

なんだ、とんでもない反日映画じゃないの

普通のハリウッド映画だったら逆転劇でサムライが勝ちそうなのを
あっさりと全滅させられて、帝国軍も帝国軍で、罠が張ってある所に
アホの如く全軍突撃してるし、「なんだよこれ、こんな馬鹿な軍隊が
露西亜に勝ったなんて信じられん」とロシア人が言ったそうで
賢も賢で、300年前に長篠の戦いで武田騎馬軍団が大敗したと実証されてるのに
全く同じ戦術で突っ込んでガトリング砲の餌食になってるでやんの

そして、最後に賢はトムに殺されてるし、挙句の果てにトムは小雪と逃避行
演技は確かに凄いけど、こんな内容の映画じゃオスカー取れねぇって
449名無シネマ@上映中:04/05/31 00:01 ID:S0AxUN5E
馬のことよく知らないんだけど、
地方によってかなり大きさに差があるのではないかと思う。
四国の馬は小さくて長宗我部が不利だったなんて話もあるけど、日本の馬が
全て小型だったというのも如何なものかなと。

というのは、旅先で見た日本の馬で「こんな大きいのも在来種にいたのか」と、
驚いたことがあったから。残念ながら何馬だったのか忘れた。木曾駒じゃ
なかった気がする。
大きいというのは単に背丈のことではなく、ボリュームというか押し出しと
いうか迫力と言ったらいいのか、正に「こりゃ馬力がありそうだ」って感じ。

以前から、時代劇にサラブレッドが使われるのがどうも嘘くさくてつまらない、
でも日本馬が鎧武者乗せて疾駆するのは絵にならない等と思っていたのが、
これならサマになると、感激したのだ。

例えば紀州犬や秋田犬などの日本犬は明治以後、残そうと努力した人々に
よって混血を免れ今に残された。実は方々に在来日本犬の種はあったそうだ。
それらはあえて残される事なく雑種となった。
>>391さんの紹介してくれたサイトを読むと戦国時代には木曽駒がよく使われた
と書いてあるけど、他にも色んな種があったということはないだろうか。

それから、戦国自衛隊で馬の横腹に張り付いて一瞬人が乗っていないかのように
見せかける忍者部隊が出てたけど、あれは伝統文化としてどこかの地方に
伝えられている馬術じゃなかったっけ?モンゴルと同じような馬術の技術だと
思うけど、日本のどこかにもあるんじゃなかったかなあ。
>>414さんの書いた通り合戦絵巻物を見ても、騎馬戦がまったく無かったとは
ちょっと考えられないんだけどな。
450sage:04/05/31 00:07 ID:FzSS7U/1
なんかトムくんにとってすごーく都合のいい話だったので、
「実はインディアンとの戦いで死にかかったトムくんの夢でした」
っていうオチかと思った。
451名無シネマ@上映中:04/05/31 00:34 ID:KSo7/9Bx
>>430
拍手がおこったというレポがこのスレあたりであったと思う。ギリシャでだけど。
452名無シネマ@上映中:04/05/31 04:21 ID:Yf6k7/E/
>>451
ギリシャの試写会でってこと?
453名無シネマ@上映中:04/05/31 05:04 ID:JFAlLwd6
>>439
「蛮人どもと暮らしていた後だし、その考えは分かるよ。」
という感じだと思う。
454名無シネマ@上映中:04/05/31 05:48 ID:WYmSIGT0
貴殿の鋭い洞察力にはただただ脱帽しております。
謙がトムに「ギリシャ軍はどうなった?」と問い
トムが「全滅さ」と答えた件を見て、私はてっきり謙が
玉砕承知で突っ込んで行った物と存じておりました。
また謙がトムに起こしてくれと言ったのは
"もう全て終わったから最後は自らの腹を斬って幕を引こう"と
考えた、劇中言っていた「敗者は死を選ぶ」であると思い
起き上がれない所を手伝ってくれと言っているのだと考えておりました。

あれはトムに刺されていたんですか、考えもしませんでした。
455名無シネマ@上映中:04/05/31 07:00 ID:xEojBg7E
>>446
負け惜しみが大好きな痛い国の人の発言ですから・・・。
456名無シネマ@上映中:04/05/31 07:06 ID:fTzNP3J6
ところが反米機運と米国サイドの“嫌韓ムード(?)”の中で、
韓国は日米の親密さが気になる。
マスコミは米国としっかり手を握った日本の“意気揚揚”ぶりや、
日本の影響力拡大あるいは “軍事大国化”をやっかみ半分、
心配半分で論じている。
たとえば「在韓米軍の削減は東北アジア情勢の大変化だ。米国は日本
を東北アジアの戦略的中心にしようとしている。
この変化を心おきなく楽しめるのが日本だ」
(中央日報五月二十七日付コラム「同盟の妙味を知る日本」から)

また米国映画「ラスト・サムライ」まで引用し、日米関係に比べ韓米関係
の底の浅さを自己批判する駐米特派員の論評もある
(朝鮮日報五月二十六日付)
457名無シネマ@上映中:04/05/31 07:30 ID:AIv/PLah
>>446
その「外人」が、英語わからんかっただけでは?
458名無しシネマ@上映中:04/05/31 09:32 ID:/T8JOZ+3
昨日、偶然ビデオ屋で『最後のサムライ・ザチャレンジ』という中古ビデオを500円
で買い、さっそく見た。主演はスコット・グレン、三船敏郎。監督はジョン・シュレンジャー
脚本はジョン・セイルズ。音楽はジェリーゴールドスミスと豪華なメンバーなのだが
肝心の作品のできばえは・・・?見ないはうがいいかもしれない。日本は劇場未公開だし。
しかしエドワード・ズウィックは、この映画を見てラストサムライのもとねたにしたの
ではないだろうか?武士道がテ−マという所は共通してるしね。このチャレンジという
映画アメリカではヒットしたのかな?知ってる人がいるなら情報御願いします。
459名無シネマ@上映中:04/05/31 09:50 ID:3gfCQl0N
934 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:04/01/13 02:17 ID:z4yzf3NQ
「刀と首取り」に限らず、そもそも学説というものは一見もっともらしく出来ているが
実際に検証実験を行なったものが異常に少なく現実と遊離したものが多いので注意。

どうしてか知らないが文系の学者というのは資料重視はいいのだが肝心の追試、つまり
状況再現実験をして確かめるという考え方が著しく欠如している。
半可通に多い学説。
日本の馬は足が短く小さかったのでとても騎馬武者の重量に耐えられず突撃なんて
もってのほか、戦闘する時も馬から下りて戦っていた。
騎馬軍団なんて嘘っぱち。

皆さん、信じ込んでいませんか?

世界中を恐怖のどん底に陥れたモンゴル騎馬軍団が愛用したモンゴル馬は、足が短く
馬格が小さい馬です(笑
いまでいうアラビア馬と比べると圧倒的に小さいですが、持久力があり勇猛な気質があって
戦いを怖がらないためモンゴル人に好まれて使われています。
モンゴル軍は突撃戦法も大好きですよW

日本でも地方の伝統的な祭りで土着の日本馬を使って鎧武者が演舞をする祭りが
ありますが平気で乗っています。もちろん突撃も出来るそうです。
460名無シネマ@上映中:04/05/31 09:51 ID:3gfCQl0N
935 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:04/01/13 02:23 ID:z4yzf3NQ
そもそも、戦国の絵巻にも戦記にも突撃攻撃は別に珍しくも無くあるわけで、馬から
降りるのは単に馬が貴重な財産であった事もありますが単なる部隊単位での作戦行動
の必然性と考えたほうが簡単です。

騎馬武者を乗せて突撃できるかどうか確かめればこんな事は一発で分かるのです。
ですがやらない。
これが文系の学者の特長です。

在来馬保存会などが独自にやったら簡単に出来たというのは実にお笑いでしかないです。

皆さん、ある新しい学説を読んでも喜んで人に触れ回る前にもう一度自分なりに
考えて咀嚼し、反問してみましょう。
そうでないとこのスレのアホ太郎君のように恥を晒す事になります。
461名無シネマ@上映中:04/05/31 09:55 ID:N0gl+dbX
極東板から持ってこられても…
462名無シネマ@上映中:04/05/31 10:04 ID:maZOJyVs
極東板だと不都合でもあるのか?
463名無シネマ@上映中:04/05/31 10:13 ID:dGvWc8TA
映画の評価ポイントって様々だよね。キャスト・ストーリー・映像・価値観
(世界観)・音楽・・・
さしずめこの映画は

@世界観「外人がここまでよく日本の武士道を理解した」ってことで評価が高い。

A映像「戦のシーンの迫力が日本映画じゃ出せないスケール感」があった。

Bキャスト「トム・クルーズが8ヶ月の猛特訓で殺陣を習得した」って意味での素晴らしさ。

あたりが、好評価のポイントかと。

逆に、ストーリーの陳腐さ、嘘臭さ、日本人キャストの魅力っていう点においては
絶対的な好評価を得られるまでには至らなかった・・・ってことだと思うね。
ま、主観だけどさ。
464名無シネマ@上映中:04/05/31 10:17 ID:vW3Tqzin
音楽なんかもなかなかいいんだけどな。結構惜しい映画だ。
465名無シネマ@上映中:04/05/31 10:17 ID:Vm84m7hM
>376>377
亀レスでスマンが、幕末には豪族という名前では居なかったと思います。
豪族はほとんど後に名主(庄屋)になってる。出世して藩主になってる豪族もいた
らしいが。
ともかく「元豪族」ではあるかと思います。
でも「殿」と呼ばれてるところを見ると、どっかの領主ではないかと…。
466名無シネマ@上映中:04/05/31 11:11 ID:Xwfnm2CG
ALGREN : I need a bath.
BAGLEY : After living with those savages, I can only imagine.

オルグレン:風呂に入りたい
バグリ:蛮人と一緒に生活した後じゃな(そりゃ、そうだろ)、俺には想像することしか
できないが(自分が現実に蛮人と一緒に生活することなど考えられない)

こんな感じ。( )は言外のニュアンス。

ところで俺はラストサムライには期待していたんだが、ダメだった。
マンセーを馬鹿にするつもりはないが、どうにも感情移入ができない。
トムにも勝元にも。映画瓦版のレビューに同感。
って、俺はキルビルVOL1マンセーなんだが(なんていうと荒れるかw)
467名無シネマ@上映中:04/05/31 11:39 ID:RLOSWLs1
公式には農民扱いでも
苗字をもっていた元武家は全国に広くあります。
確かに名主に多いですね。
468名無シネマ@上映中:04/05/31 11:46 ID:mdXvZFFG
キルビルを否定するつもりは無いが、
あれはまた別の映画だろ。
469名無シネマ@上映中:04/05/31 11:53 ID:zmS7dQp6
>>466 
いや、ちょっとわかる。

自分はキルビルもラストサムライも大好きだが
後者の場合、ここで情報収集しなかったら
ここまでハマれなかったかも。とは思う。
椰子の木とか勝元の英語とか土下座とか、やっぱ最初観た時は??だったし。
でも音楽だけは最初から鳥肌モンだったな。
っつか暑いね、今日。
470名無シネマ@上映中:04/05/31 11:57 ID:61IoDFGv
>>466
瓦版なぞ引き合いに出されてもな……。
471名無シネマ@上映中:04/05/31 12:06 ID:JNbx/K8d
ヤンキースの松井もラスサムに違和感を感じたみたいだね。I can only imagine.
472名無シネマ@上映中:04/05/31 12:08 ID:GKibxKjP
ふつー、時代劇見ても違和感感じるよな。
473名無シネマ@上映中:04/05/31 12:22 ID:1Ulh70EK
>>466
確かに感情移入できなかった。
シーンごとにどこかひっかかって、
完全に映画に没頭できなかったというか。。。
なのにどの人物も風景も好き。不思議な映画だった。
474名無シネマ@上映中:04/05/31 12:23 ID:61IoDFGv
まあそんなこといってたら「新撰組!」など見てられんなw
映画(TV)だと割り切るところは割り切らないと。

面白ければいいんだ!


……面白ければな。
475名無シネマ@上映中:04/05/31 12:25 ID:G5xSGT+K
実はあの忍者シーンのファン。
侍より気に入っちゃったよ。スマン。
476名無シネマ@上映中:04/05/31 12:31 ID:C3SjcbN1
期待して見たのだが非常につまらなかった。
登場人物に魅力を感じない。
地獄の黙示録のカーツ大佐とベトナムの原住民を思い出した。
477名無シネマ@上映中:04/05/31 12:44 ID:uZfkYXqw
氏尾にもっと出てきてもらいたかった。

とかいったらもっと長くなったんだとうけど。
478名無シネマ@上映中:04/05/31 14:32 ID:+qI/H8gx
日本人としては、この映画に評価点は与えられない。
(マスターカードのCMでいう”プライスレス”だ)
まず、この作品に感謝するべきだ。

香港映画などが自前で自国の文化を輸出できている
のに対し、日本にはその力量がない。
ハリウッドが日本をこれほどまでに肯定的に描写し、
世界に発信してくれたことは、日本人にとって
金額に換算できないほどの意味がある。

479名無シネマ@上映中:04/05/31 14:33 ID:+qI/H8gx
この作品に対する批判の多くは史実や文化的な事実
に関するものだ。映画は学問のための資料作りを
目的としているのではない。テーマを描くのための
素材として舞台を選んでいるにすぎない。
舞台の厳密性に対する批判は無意味であり、
無責任だ。
そうした人は自分で歴史を調べて英語の資料を作り、
ネットで公開すればよい。

言い切ってしまえば、海外において、そもそも日本
の正確な描写を映画で描くことは期待されていない。これまでのカラテキッズなどでの日本の扱い、
リュック・ベッソンの日本の描き方。どれも、
欧米文化の作品の味付け程度にしか使用されておらず、
日本人にしてみれば米国で韓国人が経営する安い寿司バーの
カルフォルニアロールほどに馴染めないものだ。
そしてそれを欧米人と共に見る時に、わずかな
辱めを受けたと感じてきた。
480名無シネマ@上映中:04/05/31 14:33 ID:+qI/H8gx
この作品は「日本を肯定的に捉えている」ことに
意味がある。日本のPRなのだ。事実かどうかは問題ではない。
肯定的であるか、さらには敬意を払っているか、
という視点、スタンス、アプローチが重要なのだ。
それをハリウッド水準の画で世界に発信したことに
意味がある。

そして、歴史としてはフィクションだっとしても、
日本の文化の部分、とくに人と人との距離感は
これまでの海外映画のなかでは、最も正確に、詳細に描いている。
欧米人の監督の下でコミュニケーションを演じて
いるのではなく、確かにそこに日本人どうしの
コミュニケーションがあることを観客は感じなかった
だろうか?

481名無シネマ@上映中:04/05/31 14:34 ID:+qI/H8gx
この作品は、お定まりの西部劇のインディアン討伐
ものではない。むしろこれまでインディアン同様
に描かれることの多かった日本人像を、はじめて
文化的に、精神的に成熟したものととらえている。
日本人の精神を、理解を超越した自然と一体となっている
神話的なインディアン像とも類似するとらえ方から、
現実的に成熟し洗練され、論理として説明しうるが
欧米とは異質な価値、と捉え直している。
これまで、欧米の価値観と「対等」に扱われた文化は少なく、
日本文化が理解できる価値観として「対等」だと
認識された意味は大きい。

この作品の官能の描写も注目される。
脱がせるではなく、着る描写。そして
首筋と、腕、肩などのエロチシズム。
性が氾濫している現代、行き詰まる人も多いと思うが、
そうしたフェティシズムは極めて現代的な感性だ。
この部分は、むしろそうした現代性に惹かれる。
そしてその現代性を、抑制の日本文化で表現している。プラトニックにして、これほどまでの
エロティシズムが美しく表現されたことは驚きで、
この作品がそうした自制を貫くとは当初想像して
いなかった。

この映画を見て欧米人の日本に対する誤解・偏見は
深まるだろうか?差し引きすれば、偏見が減り、
より正確な日本人像が伝わることの方が大きい。
日本人の歴史ではなく、「姿」が自然に、そして、
欧米人の観客にも伝わるように描かれているからだ。この映画をみて「ハラキリ?」と声をかけてくる欧米人は
減らないかもしれないが、しかし、確実に
孫次郎の「ウガー」という表情や、他の役者の表情も
浸透していく。
482名無シネマ@上映中:04/05/31 14:35 ID:+qI/H8gx

渡辺謙ら日本人俳優に感謝したい。
彼らは、「日本の文化を世界に発信する」こと
の重責を真摯に受け止め、その役を十分に果たした。
日本人関係者全員が、ことの重要性を理解し、
謙虚に作品の成功を支えてきたという気配を感じる。

日本の古い習慣、価値観は、日本の足かせになっている。
だが、だからとって価値観を捨てる、ということではない。
価値観のエッセンスだけを、フェチズムのように
保持し、合理的な社会へ適合できるはずだと思う。
年功序列は崩壊すべきだが、没落する中高年を見つつ、
それでも奥底に敬意を抱けるのではないだろうか。
それこそ「我々がどこからきたのか」を記憶しつづける
ことだと思う。
甲殻機動隊も自己定義の話だけど、この作品もしかり。
面白いコントラストだ。

とにかく、この作品に日本人として感謝したい。
483名無シネマ@上映中:04/05/31 14:42 ID:ldifmv9A
ながい。
484名無シネマ@上映中:04/05/31 14:50 ID:Xwfnm2CG
>>478
ていうか、その点にしか意味がないんだよ。

映画としてはあまりにつまらなすぎる。どこにも心を動かされない。
史実などにはつっこむつもりもない。どうせフィクションだし。
まあ、綺麗な絵と日本人役者の演技だけは楽しむことができたが。
特に真田。それだけ。後には何も残らない。
感動したという人、スマソ
485名無シネマ@上映中:04/05/31 14:58 ID:ZRzOrHb4
リュック・ベッソンの日本描写は辛いな。
「グラン・ブルー」は好きな映画だが、日本人の変なダイビングチームが現れるシーンだけはいただけない。
486名無シネマ@上映中:04/05/31 15:00 ID:Xwfnm2CG
>>480
そう、映画というよりむしろ「日本の観光用プロモ」としてなら高得点だね。
これを見た外人には京都や奈良がより魅力的な都市に映るだろうね。
でも、日本人の俺にとってはそんなことはどうでもいいんだよ。
一本の映画として面白いかどうか、それだけ。俺にはダメだった。
487名無シネマ@上映中:04/05/31 15:01 ID:9rzxHeYp

この映画を見て、
武士道云々と言われるのには首をかしげるが、

侍       キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
忍者     キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
チャンバラ  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
合戦     キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

で、十分、心を動かさたよ。
488名無シネマ@上映中:04/05/31 15:02 ID:pUvVgxXu
>>478
長文ごくろうさま。
あんたの言うことに同意するよ。
ごく一部にこの映画に反感を持つ人がいるけど、結果オーライだ。
ヒットしたしDVDも売れている。
その点こそが監督のもっとも伝えたかったことなんだろうな。
あと武士道萌えね。

ともあれ、この映画のヴィジョンがが世界に浸透していくことを祈る。
489名無シネマ@上映中:04/05/31 15:26 ID:Xwfnm2CG
俺は別に反感は持ってないよ。でも感謝まではいかない。
日本を格好良く撮ってくれるのは結構だが、それなら現代の日本を
格好良く魅力的に撮ってくれ。

無理か?そうだな。。。
490478:04/05/31 15:29 ID:+qI/H8gx
長文スマソでした。
491名無シネマ@上映中:04/05/31 15:30 ID:Xwfnm2CG
ハリウッド映画で日本および日本人を格好良く描いた映画って
他に何があるかな?ブラックレインの大阪の町の描写、ダイハード
での日本人社長。。。なんかある?
492名無シネマ@上映中:04/05/31 15:37 ID:9O3fZAbk
> ブラックレインの大阪の町の描写
これ、正直かっこいいと思えなかった。むしろ逆の印象。
当時の日本あんなに陰鬱でじとじとしたところじゃないのに、って思ってしまった。
493名無シネマ@上映中:04/05/31 15:44 ID:odhkyODn
ロスト・イン・トランスレーションとか

観てないけどw
494名無シネマ@上映中:04/05/31 15:46 ID:PFUJNziv
アルグレンを捕虜にして村に帰った直後、村人達がお辞儀して出迎えるところ。
氏尾の馬がその村人達にお辞儀を返しているように思えてならないw
かわいい。
495名無シネマ@上映中:04/05/31 16:04 ID:aH5h1Q+b
>>489
WASABIもあれはあれでかっこいいけど
496名無シネマ@上映中:04/05/31 16:06 ID:vcL+xH4p
497名無シネマ@上映中:04/05/31 16:09 ID:pUvVgxXu
もちろん正直?なところはあるけど、どうでも良くなるし。
あまり分からない、感動しない、とか言ってると感受性疑われるぞ。
えばれることじゃないよ。
アルグレンが土足で上がり込んで自分を恥じる場面、あんな感情を
監督は積み重ねていってるところが好感を持てる。

ただ監督はアメリカ人だよ。
それがアメリカ人自身の感受性に切っ先を突き付けたような作品だと思う。
デリカシーの点で「華氏911」のムーア監督とは真逆な方向を向いてると思う。
次の作品がとても気になります。
498名無シネマ@上映中:04/05/31 16:10 ID:Mqa+uukB
本屋に行ったら時代小説のフェアをやっていてそのタイトルが『ベストサムライ』だった。ちょっとウケた。
499名無シネマ@上映中:04/05/31 16:13 ID:8D9mJcmZ
>>496
あまりにも、「ラストサムライ」とのギャップが・・・!!
いい画像探しましたね。
500名無シネマ@上映中:04/05/31 16:19 ID:tvnxK9vJ
江戸時代のリアル武士は、
汚職まみれの上級武士「越後屋お前も悪よのう」
ヤクザより乱暴な下級武士「オラ金だせ商人」
でできています。
明治の妄想「武士道」とリアル武士はいっさい関係
ありません。
501名無シネマ@上映中:04/05/31 16:22 ID:odhkyODn
ラストサムライのノベライズの邦訳版出ないかな
密林.comだとそれっぽいタイトルで出てるんだが
502名無シネマ@上映中:04/05/31 16:48 ID:Xwfnm2CG
>あまり分からない、感動しない、とか言ってると感受性疑われるぞ。
>えばれることじゃないよ。

こんな映画で感動するなんて言ってると感受性疑われるぞ。
えばれることじゃないよ、、などと煽り返してもしょうもないので
退散します、ほんじゃ。
503名無シネマ@上映中:04/05/31 17:07 ID:skNpSfDW
氏尾の赤裸々な過去
ttp://www.freewebs.com/henrysanada/kaba1.JPG
ttp://www.freewebs.com/sanadahiro/ukyo1.JPG

あとはD坂の女装画像があれば最狂。キャプれるヤシいない?
504名無シネマ@上映中:04/05/31 17:56 ID:EPrnvKGj
>>503
自己責任で探してくらさいw
http://www.dabox.net/~brownie/sanada/images/

氏尾のイメージが崩れていく・・・
505名無シネマ@上映中:04/05/31 17:58 ID:5o1jEiHm
「高校教師」でヒーヒー言いながら腕立て100回とか、
「里見八犬伝」の物の怪化とか、イメージ崩す映像は色々だなw
506名無シネマ@上映中:04/05/31 18:03 ID:pUvVgxXu
>>502
人の言葉引用して逃げる前に、あなたのご立派な感受性が評価する映画を
ひとつふたつ挙げていってくださいよ〜。
あんたみたいな男ってどこの会社行ってもひとりはいるね。
507名無シネマ@上映中:04/05/31 18:14 ID:S2M0X97k
>506
今の会社で何社目ですか?
と聞いてみるテスト
508名無シネマ@上映中:04/05/31 18:15 ID:yXC42Xjg
>>478-482
全体的に映画外の話が多すぎるのではないか?
これは昔アンチスレの方にも書いたが
どんなに高邁な思想に基づいた映画だとしても内容がダメならダメなのだ。
ではラスサムはどうなのか?この検証が先と思う。
映画外の事(日本のPR等)はその後に話すべきと思うし、
またそれについて話さずに内容のみで断を下すのもアリとも思う。
映画は公開された時点で観客のモノだし
そこら辺の厳しさは映画関係者なら分かってると思うしね。

それより何より俺が理解できないのは

>日本人としては、この映画に評価点は与えられない。
>(マスターカードのCMでいう”プライスレス”だ)
>まず、この作品に感謝するべきだ。

この考え方だ。
言うべきところは例えそれが死に至る道であってもそれを貫く・・・
映画の中で勝元がアルグレンが訴えかけたモノにそれはなかったのか?
残念ながら所謂、葉隠的な武士道を描いているこの場面は脚本によって
完全に殺され、まさに「死に狂い」状態になっていると俺は思う。
だから>478には伝わらなかったのか・・・
そこまでは俺には分からんが、ともかく賛成できる考え方ではないね。
509名無シネマ@上映中:04/05/31 18:25 ID:maZOJyVs
DVD出てから変なのが増えちゃったね。
510名無シネマ@上映中:04/05/31 18:30 ID:cZWUu2//
>>491
ミスターベースボールの高倉健は格好いいです。勘違いされてるけど。
511名無シネマ@上映中:04/05/31 18:34 ID:rXjYRjtQ
●注意!2chでは在日朝鮮人が工作をしています

フィギュアスレで反日朝鮮人の工作活動!

反日朝鮮人が日本の選手を貶めるスレを立て、レスをしていることが判明!
日本人が普通使わない「敵対感」という言葉を使い、
在日朝鮮人だということがバレますたwwww

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071311178/434-/
--------------------------------------------------------------
大量の工作員出現とその活動の記録
(まず下記スレの>>632を読んでから>>564以降を読んでみよう)。↓

【韓国】「対馬島も われらの領土」日の丸を燃やし気勢上げる人々(写真)[05/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085061852/564-633
512478:04/05/31 18:37 ID:+qI/H8gx
>508
要するに、この映画が作られたことが、日本人にとって悪かったのかどうか。
良かったのであれば、日本人として感謝したいというまでのこと。

映画の成否自体は興行成績とDVDの売り上げが物語る訳で、
付加価値の交換としての経済が理解できないのであれば、
一人で(略


513名無シネマ@上映中:04/05/31 18:40 ID:O0wE9hTk
>>508に賛同する。

ハリウッドで扱ってくれてありがとー?・・・別に誤解されたままでもいいよ。
514名無シネマ@上映中:04/05/31 18:40 ID:me0O9uYX
代表FWの久保を見てると奴こそがラストサムライかと思えてくる
もしくはラスト帝国軍人
515名無シネマ@上映中:04/05/31 18:50 ID:yXC42Xjg
>>512
映画のデキに満足しなければ、
日本人としてそれを残念に思う、いや悔しく思う人がいるかもしれない。
それで良いじゃないか?

>映画の成否自体は興行成績とDVDの売り上げが物語る訳で、
>付加価値の交換としての経済が理解できないのであれば、
>一人で(略

経済って・・・ 君は大村かよ(w
ある意味、そういった価値観を否定した部分が
この映画にはあったと思うけど・・・
これも前にアンチスレに書いたんだが、この映画的に言えば
「どういった興行だったかより、どういう映画だったかについてお話しましょう」
って感じじゃないのか?(DVDではこのセリフ変わってるらしいけど)

しかしなんで俺はアンチ側なのにマンセーみたいな事書いてるんだろ(w
516名無シネマ@上映中:04/05/31 18:56 ID:ApXIwPxK
>>120
季候と地震じゃないか?
517478:04/05/31 18:59 ID:+qI/H8gx
経済も哲学ですよ・・・勉強しましょう。
518名無シネマ@上映中:04/05/31 19:02 ID:zaOXLfOs
DVD買うべき?
519名無シネマ@上映中:04/05/31 19:44 ID:pUvVgxXu
>>518
観てないんだったら、レンタルで観てから買うかどうか決めても遅くないよ〜。
つか普通そうするのでは?

>>508
いやまさにその「死に狂い」を描こうとしてるんでしょ。
でも本国のレヴューにあった「勢いはあったが戦略がない」という感想読んで、
「あ、このおっちゃんには伝わってないな」と思いましたから。
あっちの評論家は911以降ヘタレな癒しブームですからねぇ(わらい
520249:04/05/31 19:59 ID:GXJgP0gL
249 :名無シネマ@上映中 :04/05/28 15:05 ID:gAd1MMPJ
この映画素直に感動出来ないな。

日本が戦争に負けた国だって事を痛感させられる。
侍の時代の日本は良かったけど近代化してからの日本はろくでもないって
言ってるみたい。
自分らが戦った大日本帝国軍はボロクソなんだもん。
アメリカ国内の太平洋戦争経験者から圧力がかからないように一生懸命配慮して
作りましたって感じがありあり。
あんまり日本を美化し過ぎると中国人からも叱られるからな。
渡辺はどうでもいいような演技力。授賞は絶対に無理。
真田は良かったな〜、小雪も独特な雰囲気でいい。
521名無シネマ@上映中:04/05/31 20:48 ID:vLIbu8C1
>>520
そりゃ、この映画は馬鹿な民族主義者には感動できないだろうな。
522名無シネマ@上映中:04/05/31 20:50 ID:54GO43G6
523名無シネマ@上映中:04/05/31 21:00 ID:yXC42Xjg
>>519
うむ。その「死に狂い」をアルグレンが提案してるのは興味深い。
勝元はむしろアルグレンに導かれる立場として描かれている。
ここら辺は葉隠ファンには解せんトコかもしれんが
むしろ様々な義理に規制された日本よりもアメリカ人の方が素直に死に狂いできるのかも・・・
とか、死に狂いって意外と武士道の専売特許じゃないのかも・・・
って感じに思いを馳せることもできるし
製作者独自の思い切った武士道観を示した悪くないシーンとは思う。
だが、問題はその前段階(ry

まぁ折角フィクションにしているのだから、
こういった製作者独自の価値観というかをもう少し出してほしかった。
実はこの不足が「実際の歴史を題材にすべきだった・・・」的感想につながってると思う。

>でも本国のレヴューにあった「勢いはあったが戦略がない」という感想読んで、

それ読んでないんだが、映画自体を捉えた感想としたら分かる気がする。

あとスマン。
>>508については「死に狂い」のシーンが見殺されてまさに「死に狂い」してる
って読んでくれ。確かに分かり難かった、スマンかった。
524名無シネマ@上映中:04/05/31 21:01 ID:kGoIYqhC
予告編に収録されてたドンドコドンドコって流れてるBGMはサントラに収録されてる?
525名無シネマ@上映中:04/05/31 21:04 ID:EWho/JCu
劇場で見てなかったヤツは語るなボケ!
なっちゃんの訳で見なかったんだし。
DVD版の翻訳はダメポだ。
526名無シネマ@上映中:04/05/31 21:12 ID:tsiPhqCl
「死に狂い」は別に武士道の専売特許などではない。古今東西、戦のあるところに
は普遍的に存在する戦士の心理。
527名無シネマ@上映中:04/05/31 21:26 ID:pUvVgxXu
関ヶ原で孤立したのは島津の軍勢でしたっけ?
東方の陣形を楔形の隊列で突っ切って「死に狂い」で突破した
という…。
あれはまさに絶対絶命のなかの「戦略」だったわけだけど。
劇場で最初に観た時、オルグレンの「戦略」は自らその楔の先端となって、
天皇に形見の刀を受け取らせた、と素直に思ったよ。

>>525
ジマーの音楽に関しては、家で観る場合、例えば霧の中の遭遇シーンで
サムライのテーマに変わる瞬間とかが、よく聴こえないんです。
これはラウドネスとか解除してボリューム上げて観ると、少し改善されました。
5.1chサラウンド機器なんて持ってないしね〜。
528名無シネマ@上映中:04/05/31 21:29 ID:Z+DoHGBn
>522
たかが「飛馬」と呼んでるのはわざとなのか?w
529名無シネマ@上映中:04/05/31 21:54 ID:dLL3G+PR
>ところが反米機運と米国サイドの“嫌韓ムード(?)”の中で、
>韓国は日米の親密さが気になる。
>マスコミは米国としっかり手を握った日本の意気揚揚ぶりや、
> 日本の影響力拡大あるいは “軍事大国化”をやっかみ半分、
>心配半分で論じている。
>たとえば「在韓米軍の削減は東北アジア情勢の大変化だ。
>米国は日本を東北アジアの戦略的中心にしようとしている。
>この変化を心おきなく楽しめるのが日本だ」
(中央日報五月二十七日付コラム「同盟の妙味を知る日本」から)。

>また米国映画「ラスト・サムライ」まで引用し、日米関係に比
>べ韓米関係の底の浅さを自己批判する駐米特派員の論評もある
(朝鮮日報五月二十六日付)。
530名無シネマ@上映中:04/05/31 22:02 ID:yXC42Xjg
>>527
>劇場で最初に観た時、オルグレンの「戦略」は自らその楔の先端となって、
>天皇に形見の刀を受け取らせた、と素直に思ったよ。

戦略か・・・あの東京から逃げ出した直後のシーンのセリフからはそう思えるかもしれない。
けど、あれは戦略というか勝元の天皇へ想いを問うたと俺は観たよ。
アルは自らの素直な思いを実行できずに苦しんでしまったって設定だからねー。
天皇への想いがあるなら自らの死に様よりもまず・・・って感じ。
ただ俺的にはWhat do you want for yourself?で今度はアルが勝元に切り返すくらい
ここは強烈なシーンにすべきだったと想うけどね

過去スレで映画評論家のロジャー・エバート氏はここでアルが死ぬべきっだって
書いてたけど、そこは好みの問題と思う。しかし問題はここには無くて(ry
まぁ>>526の言う「死に狂い」的な生き様の描きは悪くないと思ったよ。

一旦、落ちる。
531名無シネマ@上映中:04/05/31 22:32 ID:pUvVgxXu
>>530
あの帰路の焚火のシーンは最初観た時は気にならなかったけど、何回か観る
うちにどうも「カンバセーションが噛み合ってないな」と感じるように。
つまり勝元はあの時まで天皇からの「死の下命」を願っていた、かつての教
師として、それが出来る強い独立心のある天皇に成長して欲しかった。
でもそれは為されなかったし、一人息子も失ってしまった。
その喪失感と交わされる会話がちぐはぐ。
でも結局天皇は、オルが届けた刀を大村に差し出して自刀を奨めるほど強く
成長する。
勝元の願いは成就したわけだからストーリーに破綻はないわけだけどね。

確かにあの焚火のシーンはもう一歩踏み込んで欲しかったなー。
532名無シネマ@上映中:04/05/31 22:40 ID:X0u0hTju
DVD、パソコンで見ると何が起こるの??
いや、なんとかっつうDVDプレイヤーソフトがダウンロードされるってことは
知っているんだけど、他に何かある?
特典映像てんこ盛りとか。
533名無シネマ@上映中:04/05/31 22:42 ID:N8AD9/0N
>>531
会話だけでみるとそうかもね。
もう、”俺たちの間に言葉はいらないと思わないか…”てなノリで、目と目で語り合っているからなあ。
…それを ハ リ ウ ッ ド 映 画 がやったってのが驚異/脅威だが。邦画の立場が…
534名無シネマ@上映中:04/05/31 22:54 ID:t6n07Moi
もう何度目かわからないDVD鑑賞。
でも見るたびに、新たな発見がある。

この映画、ハエが多いなあ…。あちこちのシーンに飛び回ってる。
トムがはじめて食卓を囲み、ケモノの匂い呼ばわりされるシーンも、
ハエが元気にぶんぶんと、トムの周りを飛び回ってて、つい笑ってしまった。
よほど臭かったのだろうか。
535478:04/05/31 23:09 ID:+qI/H8gx
>529
どうやらウェブ上にはソースがないようだが?
いずれにせよ、韓国メディアの社説は愚直に真実を書くから笑える。
日本の自衛隊派遣の論理に対する批判にしても。

ラスト・サムライはナイがいう3次元チェスのソフト面での日米の戦略的
繋がりを意図せずに強化したわけだが・・・それも必然なのかもしれない。
DODプロパガンダのブラックホークダウンとは比較できない。

米国との関係のみならず、
明治維新以後の日本の先進国としてのキャリアによって、ようやくもぎ取った
ソフト面(イメージ)での欧米との対等関係・・・と捉えてしまっては
言い過ぎだろうか。米国の仲介を経てのことではあるが・・・
こうした機会を日本人はもっと積極的に利用すれば良いのに、できないでいる。

>ハリウッドで扱ってくれてありがとー?・・・別に誤解されたままでもいいよ。

どうしたものか。
536名無シネマ@上映中:04/05/31 23:29 ID:5o04Wc/h
>>529
自分で蒔いた種だろうに
537名無シネマ@上映中:04/05/31 23:30 ID:/ljuWUP5
話題ぶったぎってスマソ

衣装担当もアメリカ人スタッフなのは分かるんだけど、
甲冑だけじゃなくて着物とか袴も全部アメリカ人手製なの?
538名無シネマ@上映中:04/05/31 23:33 ID:dD0xSkZr
『在日米軍は東アジアの最重要拠点 米軍再編計画 』
在外米軍の世界的な再編計画を進めている米政府が各地の米軍基地を4ランク
に分類し、東アジアでは在日米軍を最重要拠点、在韓米軍を第2ランクの拠点
とする考えを韓国政府に伝えていたことが、20日までに明らかになった。

韓国政府関係者などによると、米側は2月にソウルで韓国側に対し、在外
米軍を重要な順に(1)戦力展開拠点(2)主要作戦基地(3)前方展開
基地(4)安保協力対象地の四つに分類する計画を説明。在日米軍を戦力
展開拠点、在韓米軍を第1.5段階か第2段階(主要作戦基地)にするとの
構想を示したという。

戦力展開拠点は日本のほかグアム、英国などとされ、韓国メディアは米軍の東
アジアでの戦略中枢は日本になり、在韓米軍は在日米軍を支援する側面が強まる
と伝えた。
北朝鮮と対峙してきた在韓米軍のイラク派遣とその後の実質削減方針に
ついて、韓国では「安保上の空白」を懸念する声が広がっている。
ttp://www.asahi.com/international/update/0520/014.html
539478:04/05/31 23:48 ID:+qI/H8gx
>538
DVDの監督ナレーションバージョンを見れば分かります。
米国人かどうかは分からないけど、衣装製作は日本人ではない。

いろんな意味を込めて(特に寄付という意味で)明日DVDを買います。

>538
ちなみに沖縄の駐留軍の眼は台湾海峡。
沖縄の基地問題は台湾海峡問題と表裏一体。
540478:04/05/31 23:50 ID:+qI/H8gx
ありゃ。
>ちなみに沖縄の駐留軍の主眼は台湾海峡。
541名無シネマ@上映中:04/05/31 23:54 ID:ngcbTCKF
>>537
日本人の専門家に教えてもらってはいるが
デザインはロードでアカデミー賞もらったナイラ・ディクソン。

あと雑誌にも書いてあったが、衣装の外見は考証どおりだけど
いろいろ工夫されていて、見えないところに
ファスナーやホックとか付いていて着やすいとか。
542名無シネマ@上映中:04/06/01 00:19 ID:SnvZZik+
>>541
>見えないところにファスナーやホックとか付いていて着やすい
日本で売ったら売れそうな気がする
543名無シネマ@上映中:04/06/01 00:24 ID:F4r7Lhew
ラストサムライの甲冑のレプリカを買ったとか書いてた人いたよ。
勝元の衣装はどれもかっこよかったな。忍者の黒装束も。
氏尾の甲冑はいまいち?だった。

>>540
そういや過去にこんな発言もあったね。その後、朝鮮戦争勃発。

アチソン国務長官「アメリカの極東における防衛ラインは、
アリューシャン列島から日本列島、沖縄、に至る線である」
(韓国はアメリカの防衛ラインに入っていない)
544名無シネマ@上映中:04/06/01 01:09 ID:yUySoEmP
>>478-482
やや長いけど概ね同意。映画自体のクオリティには深入りせず?
プライスレスかどうかは知らないけど、
日本の他のコンテンツ輸出にも波及効果があるだろうね。
それなりの経済的恩恵を日本もうけるでしょう。
(成田のギフトショップ以上のものであってほしいと切に思う)
日本のステータス向上に間違いなく貢献した一作。
545名無シネマ@上映中:04/06/01 01:23 ID:XxRD2G05
関西空港には外国人向けにsamurai甲冑があるってマジ???

546名無シネマ@上映中:04/06/01 01:32 ID:t+Gk3wRB
>>544
だから要するに、日本のプロモーションビデオとしてよくできてたってことでしょ?
それには同意。


でも、映画としてはダメダメ。退屈。これで泣く人って「とにかく人が死んだら泣く人」
なんじゃないの?
547名無シネマ@上映中:04/06/01 01:44 ID:xnyc+sAQ
>>546
映画の批判はいいけど映画を見る人の批判はよしましょうね。
548508:04/06/01 01:45 ID:8kDRhbBT
>>535
>>478よ。
とりあえずそんな意図不明なコピペに乗せられるな。
そして聞こう、君は本当に「ラストサムライ」が好きなのかと。
>535に書かれているような形でラスサムが政治的に利用されるとしたら
それはそんなに喜ばしいことなのか。それで良いのか君は?

自分の好きな映画を作ってくれた製作者に感謝するのは当然だろう。
また先人の努力がついにハリウッドを動かしたことに
感慨の思いを抱くのも分からんではない。
だが国際社会で高みに上るためにラスサムを利用するなど
とてもこの映画が好きなヤツの考える事とは思えんよ。
>>478の文章はそんな意味だったのか?
天皇に想いが通じるかどうかは分からずも、全力をつくした勝元、アルの如く
我々も国際社会でどう評価されるかなどに囚われず、やっていくことこそ
この映画的なんではないだろうか?

って、なんで俺がまたもマンセーみたいな事を書かなきゃならないんだよ(w
それにだなー、多分>>537は気を使って(ry
まぁ、とにかく俺はアンチネタ書きたいんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
政治の話は辞めてそっちの方向で逝こうぜ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
549名無シネマ@上映中:04/06/01 02:12 ID:4Q1xr/2+
>>548
そんなにコピペがこたえたのか?
あせってるのが手にとるように分かる文章だ。

550名無シネマ@上映中:04/06/01 02:24 ID:bqFHlirm
とりあえず人が死ねば泣く・・・って。

酷いな。

日本人が死ぬから泣くんだよ。


(・∀・)日本、大好き。
551名無シネマ@上映中:04/06/01 02:32 ID:LkoQUe3f
うーん、泣くポイントだって人によるかもしれんしな。
ラストの突撃シーンはお馬さんに感動して泣いた。あのカメラワーク(・∀・)イイ!!
村のシーンはなんかこの田園風景は終わっちゃうんだなーと思って泣けた。
映像の映し方が私的に綺麗だなと思った箇所で泣いてる。
552名無シネマ@上映中:04/06/01 02:33 ID:3tTYBkWO
>537
衣装担当、ナイラ・ディクソンの回想によると、基本的にはアメリカとニュージーランドの
スタッフが日本で集めた布を使って作ったもので福田明氏が監修、さらに宮中シーンに
使う勝元や天皇の衣装はアドバイスをしてくれた仙石宗久氏(有職文化研究所主催で
皇室に衣文奉仕している、すなわち本物さん)が作ったものらしい。

有職文化研究所のHPがあるので下に張っとく
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/yuusoku/main.html
553名無シネマ@上映中:04/06/01 04:19 ID:EvT8+e4H
タイタニック以下の映画だった。
554名無シネマ@上映中:04/06/01 05:44 ID:O5xMiAUE
映画館で観た時はボロボロ泣いたのに、DVDを買って家で観た時は泣かなかった。
素晴らしい音響で聴くハンス・ジマーの音楽があったからこそ泣いたんだろうか?
555名無シネマ@上映中:04/06/01 06:05 ID:zn2SHl6P
>>554
他の人も同じこと書いてた。そんなに違う?
自分は、DVD初見だったけど泣けなかったな。
映画館だと霧の中から侍が出てくるとこと、
忍者襲撃シーンは迫力あったろうな。
556名無シネマ@上映中:04/06/01 06:32 ID:Bno8uaW4
>>548

そうだな。
ただ、あなたが「内容が駄目なら、語るに値しない。」という考えで無い
ことを祈る。「内容が駄目なら、駄目映画」はOKな考えだと思うけど。

俺「アビス」が大好きなんだけど。あれ、話は最後に行くとグダグダに
なってしまって、「駄目映画」の烙印をおす人がいるのは良く分かる。
でも映画の中に幾つもの忘れがたいシーンがあったり、実際に水中で
撮影しちゃった裏話とか、狂気に近いキャメロンの熱意とかで、
正直個人的BestSF映画の一つになってる。
実のところ、ここでは評判の良くない「タイタニック」も、
「良かったなーキャメロン、アビスのおかげで本当に深海で撮影できる
機材を開発出来て。」とか「このシーンはアビスの時の技術を使ったな。」
とか、話と関係無い所で感銘を受けてしまった。

「ラストサムライ」は日本人にとって、そんなことが起こり易い映画なんだと
思う。というか、日本人は全員完全にネタバレした状態で映画を見る訳だから、
その辺の楽しみしか残って無い。皆サムライがいなくなることは知ってるし、
負けたら死ぬことも当然のことと思ってるからね。これが驚きに満ちた異文化の
話として語られる訳だから、説明が必要な箇所が日本人の要求と違うのも
当然だと思う。
だから、日本人にとってこの映画のハイライトは、外側の事情ってことになる
でしょう。「よく練習したな。」とか「ここまで日本のセットを忠実に作るとは。」
なんてことが、映画的感動を呼ぶ。これも映画の力だと思う。

557名無シネマ@上映中:04/06/01 06:41 ID:eF8pys2e

【海外】トム・クルーズ、アソコの毛がない噂 
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085609735/
558名無シネマ@上映中:04/06/01 07:17 ID:rmkzj1Ks
>>548
>>556
文体がそっくりだなオイ
559名無シネマ@上映中:04/06/01 07:25 ID:lFMwWpdM
>>246>>520は自分の価値観でしかない
560名無シネマ@上映中:04/06/01 07:46 ID:O7/96ra0
>また米国映画「ラスト・サムライ」まで引用し、日米関係に比
>べ韓米関係の底の浅さを自己批判する駐米特派員の論評もある
(朝鮮日報五月二十六日付)。

たかが映画におおげさだな。日本人も外国人ももうこの映画のこと忘れてるよ。
561名無シネマ@上映中:04/06/01 08:26 ID:e6C+BJkJ
>>560
それ以上に韓国の存在を忘れてるけどな。
562名無シネマ@上映中:04/06/01 08:57 ID:Tvd09Fb/
御託ならべて偉そうに語ってる奴がいるな。
ただ叩きたいだけなのが見え見え。
563名無シネマ@上映中:04/06/01 10:48 ID:/oKvZG3i
>>556
言えてるー、最近そのことは考えなかったなー。
最初映画館行く時は「笑いに行こう」くらいのつもりだったんだが。

切腹の意味も天皇と国王の違いも日本刀の製法も日本近代化の道程も
知らない外国の人がこの映画を見たら、それは新鮮なんだろうね。
で、分からん人にはてんで分からんのだろうね。
それでいいんだと思う。
あまりにも文化が違うとなかなか相容れないということはあるから。

同じ日本人でもあるくらいだから、外国では何をか言わんや、なんだ
ろうねー。
564名無シネマ@上映中:04/06/01 11:03 ID:15mBmFkk
下高井戸シネマで6月5日から、1日4回上映されるようですよ。首都圏の方どうですか。
三茶はもう終わったみたいだね??行ってみようかと思ってたんだけど。
下高井戸…一度も行ったことない街ですが、そう遠くも無いし行ってもいいかな。
DVDでも観たけど、映画館で観るほうが楽しいや。

565名無シネマ@上映中:04/06/01 11:05 ID:XCCiqrxQ
たまに渡辺の演技が×って人がいるけど俺的に思ったのは
淡々として、なおかつ内に秘める感情を大袈裟に見せる事はしない演技がよかった。
あの役どころだと、俳優によっては「これでもか」って程、大袈裟な演技をする人もいるだろうから。
566565:04/06/01 11:10 ID:XCCiqrxQ
あっ しかしもっと人間くさい感情をむき出しにする役柄もアリかも。
565で俺が言った事も、見ようによっては
泥臭い日本人ではなく悟ったインディアンのようにも思えるし。
567名無シネマ@上映中:04/06/01 11:24 ID:MiL/NDDi
>>563
あはは、口調かえても
何行かごとに空白を入れる癖はそのままじゃん。
釣ってるの?おもしろい人だね。
568名無シネマ@上映中:04/06/01 11:33 ID:NZ4fMCit
渡辺謙でよかったよ
大げさな演技する俳優だと、息子との別れのシーンが
安っぽくなる気がする
569名無シネマ@上映中:04/06/01 11:53 ID:zToHNGfI
>>496
笑転。
あの氏尾を演じている人とは思えないw
570名無シネマ@上映中:04/06/01 12:04 ID:xnyc+sAQ
>>505
あのシーンは「JACの叩き上げがそんくらいできねぇわけねぇだろ!」
と違和感で笑ってしまった。フジキならリアルだったんだが。
しかしあのドラマも氏尾に京本に赤井まで出てたのにアクションものじゃないってのが
笑ったな。
571名無シネマ@上映中:04/06/01 13:02 ID:LkoQUe3f
なんで556が叩かれてるのか分からない。
別に叩かれるようなこと書いてないと思うんだけど。
単に吐き捨てだけの変なアンチはゴメンだけどここマンセースレではないし、
前までもちゃんと意見あるアンチは受け入れてたじゃん。
572名無シネマ@上映中:04/06/01 13:05 ID:/oKvZG3i
>>567
ここ一連の、
>>488>>497>>506>>519>>527>>531>>563
が私だが、なにか?
釣ってなんかいないが?
573名無シネマ@上映中:04/06/01 13:05 ID:LkoQUe3f
間違った・・・数字逆だ_| ̄|○
574名無シネマ@上映中:04/06/01 13:17 ID:zNHsjNWv

渡辺謙より、二階堂智(N.C.O.)の演技にグッときた。 (つД`)
575名無シネマ@上映中:04/06/01 13:33 ID:E+YpdgIa
>>574
誰だっけ?
576名無シネマ@上映中:04/06/01 13:48 ID:p4605L18
ttp://www.tenderpromotion.com/profile_satoshi.html

この人らしいけど…何の役だっけ・・
官軍の隊長みたいなやつ?

俺は渡辺謙の演技より真田広之の演技の方がスゲーと思った。
シーンを1枚の絵として見たときに最も様になる演技をしてるというか。
577名無シネマ@上映中:04/06/01 14:15 ID:zNHsjNWv

> 二階堂 智 N.C.O. (下士官) ガトリング止めた人
http://www.geocities.jp/last_samurai_2ch/cast.html
578名無シネマ@上映中:04/06/01 14:58 ID:t+Gk3wRB
結局あれだよ、「外人に日本のことを誉められると極度に喜ぶ」という
日本人の特質をついた映画だね。日本では大ヒットしたみたいだが
その戦略に見事に乗せられたわけだ。ツマンネ

これが本当に作品として良いと思ってるの?これで感動するの?

まあ、おめでたいというかなんというか。。
579名無シネマ@上映中:04/06/01 15:35 ID:15mBmFkk
いるんだよね〜578みたいなこと言ってみたい人
さぞ自分のこと立派だと思ってるんだろうね〜
580名無シネマ@上映中:04/06/01 15:39 ID:2u2JoK72
>>579
かわいそうな奴は放置しとこうよ。
余計憐れだ。
581名無シネマ@上映中:04/06/01 15:55 ID:TueapyrK
>>448>>578で語り合って欲しい。
582名無シネマ@上映中:04/06/01 16:10 ID:cTAttMDg
そういやこんなカキコあったね。

469 名前:名無シネマ@上映中 メール:sage 投稿日:04/05/20 19:24 ID:lo3fMwCw
ブラジルのサンパウロで剣道がブームだそうだ。
みんな「ラストサムライ」を観たらしい。
ソースは今日の東京新聞の夕刊。

583名無シネマ@上映中:04/06/01 17:07 ID:xZTD38tk
しかし思うんだが・・・日本刀ってなんであんなに美しいんだろう?

他のどんな飾った武器(バスタードソード、グレートソード、ファルシオン シミター、ダガー、その他)
を見ても別に特別な感慨はおきないが、綺麗な日本刀をみてるとほんとにゾクゾクくる
日本人だから?いや外人でもそう思う人はおおいらしい・・・なぜなんですか?
教えてエロイ人・・・・
584名無シネマ@上映中:04/06/01 17:23 ID:Apuzncul
街中でも村でも同じ女性の声と思われるSEが気になって仕方がない
585名無シネマ@上映中:04/06/01 17:40 ID:R7lX6N/A
上の方で小雪のオーディションに「落ちた」女優さんの話が出てましたけど、
そういうオーディションって役者の方からわざわざ受けにいくんですよね?
ってことは事前に関係者に「こういう映画のこの役募集」みたいなのが配られたりするんですか?


586名無シネマ@上映中:04/06/01 17:46 ID:KRQalmD6
信忠が髷を切られた後、オールグレンが何かボソッと
言うんだけどどうしても聞き取れない。
なんて言ったのか教えて!
587名無シネマ@上映中:04/06/01 17:47 ID:K3Nm/QyH
みんな>>578が作る映画を期待しようじゃないか
>>578の価値観はNo.1なんだよ、きっと
なんたって>>578=法律だからね
だから>>571は誰にも相手にされない
588名無シネマ@上映中:04/06/01 17:58 ID:zNHsjNWv

煽りレスにいちいち反応する香具師は、キモいな。
589名無シネマ@上映中:04/06/01 18:35 ID:7ExO41it
>>583
トリビアの種だっけ? で、日本刀vs弾丸があったけど
真正面からなら準音速の弾丸を真っ二つに出来る、という
結果に驚愕した。しかも、職人さんに打ってもらった日本刀は
現在の標準価格とか。高級品なら、どんだけの威力なのか……。

日本刀の魅力って、用途(対象を斬る)のみをとことん追求した
無駄の無さにあると思う。長い々々時間を掛けて、ただの鉱物を
”人間を殺傷するための”芸術品に仕上げる訳だから。
それと、あの形。大型の西洋剣だと、打下ろす(打ち砕く)機能も
あるので、重そうに見える。細身の剣やナイフ系だと、刺さりそうな
恐さはあるが、同時に頼り無い風情も感じてしまう。

しかし、日本刀は重厚な存在感がありながらも、軽やかな外観と
触れたら自分が切れてしまいそうな恐怖(というか、ゾクゾク感)が
一体化している。俺は、そんな日本刀に侍の精神性も感じている。
ものすごく欲情するのに、近寄りがたい氷の美女というか。
……個人的意見語りスマソ
590名無シネマ@上映中:04/06/01 18:44 ID:Apuzncul
>>586
「連れて行こう」か「連れて行く」に聞こえるよ
591名無シネマ@上映中:04/06/01 18:50 ID:S8OlPEFT
>589
あれ、日本刀に限らずある程度厚みのある一般的な刃物だったら
たいていああなるらしい。詳しい人たちが結構憤慨していたな。

日本刀の価値自体は同意。西洋剣の荒々しさもそれはそれで魅力だが
悪魔的な美しさでは日本刀に敵う刀剣はまず存在しないと思う
592名無シネマ@上映中:04/06/01 18:58 ID:Tvd09Fb/
変なのが来るから、マンセーは程々にしておいた方がいい。
593名無シネマ@上映中:04/06/01 19:26 ID:sF2ha1GE
日本刀の美しさは、能面のそれに似ているような。
美しく、そして恐ろしい。
年代物には、素人目でも作った人間、使った人間の魂がこもっているのが判る。
武士の魂っていう言葉は伊達じゃないよね。。。
594名無シネマ@上映中:04/06/01 20:28 ID:eRAJEpBJ
もう何回見返したか分からんが
飛源がオールグレンに
さん付けしつつ「お前」呼ばわりなのは
何回見ても腑に落ちんなぁ

コミックVOWの「貴様は虎の穴のマネージャーX氏…」を思い出す
595名無シネマ@上映中:04/06/01 20:31 ID:pCvHQZk4
信忠が「伯母上」といったかと思えば「たか」と呼び捨てにしたりするのも解せないね
596名無シネマ@上映中:04/06/01 20:38 ID:bQlKMhyK
日本刀は中級品と高級品でそんなに武器としての威力は変わらないですよ。
刃に浮かぶ景色の美しさの違いぐらいです。高級なのは美術的価値。
597名無シネマ@上映中:04/06/01 20:57 ID:SkQUKKuI
598名無シネマ@上映中:04/06/01 21:24 ID:dXA9HDsQ
>>594
もともと「お前」は「御前」から来ていて、相手を敬う言葉。
「貴様」も同じ。ムカつく相手にあえて丁寧な言葉を使うことがあるように、だんだん言葉の
意味が変化した、と高校の国語の先生がいっておりました。
599名無シネマ@上映中:04/06/01 21:28 ID:ZXgqxuTN
>>598
”御宅”オタクもそうかな?w
600名無シネマ@上映中:04/06/01 21:32 ID:s48FoBZO
>597
氏尾と同一人物と思えない。嵌りすぎだよw
端正な顔立ちだと得or損?
601名無シネマ@上映中:04/06/01 21:38 ID:YjfRibea
>>595
一応信忠があの村のトップなんだから、叔母といえど、他の者が周囲にいるときには
呼び捨てにするのが当然。
しかし二人きりの時には、敬意を表して叔母上と呼んでいる。
それだけの話。
602名無シネマ@上映中:04/06/01 21:49 ID:rX2tLMzZ
>>353
氏尾の亡霊って2度も映ってたのかー。
1度目のはぜんぜん気が付かなかった。

あのどっからどう見ても氏尾なヤツは監督が意図的に
映像として入れたんじゃなかろうか。
肉体は滅んでも魂は最期まで勝元と共にって感じで。
ガトリングの弾一発も食らった様子もなく颯爽と駆け抜けてるしw
とりあえず個人的にそう脳内補完しときます。
603名無シネマ@上映中:04/06/01 21:49 ID:ud1GSqbo
女性の立場もまだ弱かったしね。
604名無シネマ@上映中:04/06/01 22:09 ID:UTpzbmuL
>>597の下怖過ぎ
一瞬貞子か心霊写真かと思って
まじ背中に電流走ったじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァン
よく見れば真田の顔なんだけどさ
605名無シネマ@上映中:04/06/01 22:41 ID:QffR4V/l
>585
ラスサムの場合、勝元役とたか役は日本人キャスト担当の奈良橋さんって人が
まず俳優をリストアップして、俳優のビデオを監督に見せたりオーデションを受けさしたりしたらすぃ。
なのでどうしてもオーデションを受けたい!と思っても奈良橋さんの御眼鏡に叶わなかった時点でアウト。

ちなみに奈良橋さんは皇居のシーンのいちばん右の女官の中の人。
606名無シネマ@上映中:04/06/01 23:07 ID:j8K5iOOS
>>597
その映画見たけど上のシーンはキモくなくて「へー、結構似合うもんだな」くらい思ったのに
下の写真のシーンの真田は正直キモかった。
(真田スレで聞いたらキモくないって意見ばっかりだったから油断した)
下の写真のシーンは白塗りのせいで眉毛が薄くなってるからキモいんだろうと推測。
607名無シネマ@上映中:04/06/01 23:09 ID:Tvd09Fb/
そろそろ真田スレでやった方がよくない?。
608名無シネマ@上映中:04/06/01 23:30 ID:42soQYy6
そうだね賛否両論は真田スレで。しかし、半端じゃない役幅の広さだな。
609300:04/06/01 23:46 ID:tN3/YgXC
すんごい亀レスですが>315氏ありがとうございました。
見てるかな?
自分霧の戦いの侍登場シーンを使わせてもらうことにしました。
前面の騎馬武者のシルエットもイカシますが、後ろでうっすら
見えてる剣を同じように構えて突っ込んでくるサムライ達の図
がかっこよくて使う事にしました。明るさもデスクトップに合
ってとても見やすいですし。
所で携帯もラストサムライにしちゃったツワモノとかいたりしますか?
買った時からアレだけは代わってない・・・。
610名無シネマ@上映中:04/06/02 00:09 ID:UEQZwrdp
俺はオルグレンと氏尾の剣の稽古の香具師使ってるよ。
611オリコン:04/06/02 00:59 ID:bsvKTx6u
『ラスト サムライ』がDVD3週連続首位獲得! 2004-06-01update

 DVD首位は、トム・クルーズ主演の時代劇アクション大作『ラスト サムライ 
特別版』(85.7万枚)。3週連続首位。DVDの3週連続首位獲得は、『マトリックス
リローデッド 特別版』(2003/11/10付)以来のこと。
612508:04/06/02 01:04 ID:QDZ+6RKu
>>548 >>571 >>572
俺への悪意あるレスがあるだろう事は予想していたけれど
ここまで飛火するとは思わんかった。
たぶん俺のレスと勘違いされたんだと思う。スマンかった。
自分の主張自体に恥じ入るところはないが
少しやりすぎだったかもしれん。これもスマンかった。

>>571>>572には過去スレでも
今回の様にフォローしてもらったことがあったかもしれん。
なんか主張が似ているんで・・・勘違いだったらスマソ。

もう消えるよ。とにかくスマンかった。
613名無シネマ@上映中:04/06/02 01:07 ID:68LZMF0V
>>611
そういえば、近所のコンビにからラストサムライのDVDが消えてたな。
売れたんだろう。
614名無シネマ@上映中:04/06/02 01:10 ID:RRdBcZQl
>>512
>映画の成否自体は興行成績とDVDの売り上げが物語る訳で、

なるほど。踊る走査線は映画としても大変よくできているわけだ。


www
615名無シネマ@上映中:04/06/02 01:52 ID:5ogUrxLR
>>611
いかったいかった
616名無シネマ@上映中
どうもるろ剣ネタぱくってるみたいだな。
トムと小雪は剣心と巴の関係にほぼ当てはまるし、連射銃
による御庭番衆がやられた場面はラストに当てはまるし。
DVD(箸・瓦版)も買って十分すぎるほど感動できなかったことはないしな。
つまらん映画だとは本当に思うことない。