ネタバレ御免 ラストサムライ統一スレ 四十六人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
806名無シネマ@上映中:04/05/18 01:08 ID:Rh1TV4Z2
オレは確かにジーンとするシーンは何回かあったけど、さほどみんなが
褒め上げているほどいい、とは思わなかった。
途中で一回止めようか、とさえ思った。
日本の神秘なイメージに映画の深さを頼っていて(観客はそれにごまかさ
れて)映画自体の鋭く人間を描いた深さがなかったように感じられた。
感動はあるが、心の浅いところで泪をそそるような内容だった。
深く、鋭く人間の奥底までは届いていない映画だったように思う。

ミスティックリバーはまだ見ていないけれど、ラストサムライで
アカデミー賞はキツイな、と素人ながら思った。
807名無シネマ@上映中:04/05/18 01:08 ID:7LF5Swkh
つーか真田って凄いヤシだったんだなぁと、この映画で改めて実感・・・
演技上手いとは思ってたけどさ
今まであんまり意識した事なかったよ
808名無シネマ@上映中:04/05/18 01:10 ID:ERWBo3PW
演舞は脚本にないアドリブだって監督が作品解説でいってただろ。
周囲のスタッフは真田のアドリブにスタンディングオベーションで喝采を贈ったそうだが。

作品は何かを加えるよりも削るほうがずっと難しい。あれもほしいこれもほしいと
言いたくなるのはわかるが、あえて削った監督の努力も褒めてやろうよ。

ハリウッドの観客を徹底的に楽しませる努力とか、きっちり儲けをとるための工夫とかは
日本がもっともっと見習わないといけないことだと思う。
妙なリアリズムだのイデオロギーだので閉塞感漂う暗いものになってしまった結果、
日本の時代劇はついこの間まで瀕死だったじゃないか。

あ、雨上がるはからっとした明るい印象を残す作品で、個人的にたそがれ清兵衛
なんかより好きだな。
809名無シネマ@上映中:04/05/18 01:13 ID:ORvviDxl
>>795
勝元を助けに行く所で障子を開けたら氏尾が見張りを倒していた場面の
刀を持ったまま傘を脱ぐまでの一連の流れがすげー好き。
なんか洗練されたものを感じたっというか。
810名無シネマ@上映中:04/05/18 01:17 ID:GI0UTmp+

腹を召されたければ、これを・・


        〆    
      /
811名無シネマ@上映中:04/05/18 01:18 ID:4djTgO0S
>>806
俺は日本の神秘なイメージを通して、
昔、実際に洋装の近代軍S甲冑を着た侍の戦争があったことや
武士道に殉じた人たちがいた事に思いを馳せたけど。。
人によってちがうのかもだ
812名無シネマ@上映中:04/05/18 01:18 ID:KtGHBkxX
>>806
激しく同意。
813名無シネマ@上映中:04/05/18 01:19 ID:xetPSA9J
>>595
>ラストサムライは、日本の文化や歴史の一局面を世界の人に知らしめてくれる
という「偉業」を成し遂げてくれたが(製作者を褒めたい。)、明治維新の背景
に欧米のアジア侵略という脅威があったこともう少し強調してもらいたかった。

アメリカIMDbにも、似たような意見を書いている人がいたね。
「欧米列強の歴史的背景、日本やアジア諸国が当時受けていた圧力を、きちんと
描いていないのはオカシイ。 それを描かずして何故サムライが戦いを挑んで
いったのか、よくわからんだろ。」 で、他の人が「歴史に忠実に詳しく描いて
なくても、観客はバカじゃないから、それなりに感じ取っている・・・」とか、
「映画のテーマは歴史の授業ではないでしょ。まじめに取りすぎ」など反論されて
いた。  その掲示板の最後の結論は、「猿の惑星だって歴史的に考えるとオカシイ!
エイプはあんなに早く走ることは出来ないだろ。」で打ち切り。

私は、ズウィック監督は丁度いい感じにまとめていたと思う。
あれ以上ごちゃごちゃ混ぜると、映画として嫌味で観ているほうは引いてしまう。
814名無シネマ@上映中:04/05/18 01:20 ID:JlLffMdr
そういや勝元が天皇にひざまずくときのコメンタリーに、
ケンに仕草の意味を教えてもらった・トムの最後の謁見につながる云々とあったが、
ということはあの頭を下げるところは謙さんの意見で入ったんだろうか?
当初の演出だとオールグレンもああいうふうにひざまずいたりしなかったのか?
815名無シネマ@上映中:04/05/18 01:22 ID:P1Mhid6q
>>806
日本人の求める深さと、その他の国の人が理解できる深さの間とったって感じじゃないのかな?
日本人が審査員じゃないんだから、アカデミー取ったとしても別に不思議じゃないと思うかな。
816名無シネマ@上映中:04/05/18 01:22 ID:4ib+Bu2b
神風連の乱では確かに弓と矢と刀だけで戦ったぞ
侍らしかった
817名無シネマ@上映中:04/05/18 01:24 ID:Sms0x+f7
>>816
あはは、見てきたようなこと言うな。
818名無シネマ@上映中:04/05/18 01:24 ID:qFZwYOw+
すまん、コメンタリーってどこで見るの?
819名無シネマ@上映中:04/05/18 01:26 ID:CVakp4xU
>>801
海外の掲示板見てみると
「あ!リングの高山だ!」と思った人は結構いるみたいだね

俺も今更ながら真田の演技に感嘆しているところ。
忍者バトルの流れるような殺陣
辞世の舞の美しさ、馬術の巧みさ…
謙さんのダイナミックさと上手く対になってるところも良かった。
820名無シネマ@上映中:04/05/18 01:27 ID:4djTgO0S
>>815
トム様がインディアン虐殺にさいなまれるシーンとかは
それなりに深かったんじゃないのかな?
821名無シネマ@上映中:04/05/18 01:29 ID:eDTboFne
>>818
Disc1のギャラリー「監督の音声解説」または
サブタイトルで英語(ナレーション)選ぶか。
822元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U :04/05/18 01:37 ID:KMR6MIC0
だめ・・・何回見ても泣けちゃう・・・
823名無シネマ@上映中:04/05/18 01:39 ID:qFZwYOw+
>>821
サンクス
824名無シネマ@上映中:04/05/18 01:39 ID:2lmZQ4DF
>>806
漏れはファンタジーだと思ってるよ。 感覚的には小泉八雲の小説を読む時浮かぶ情景に近い。
小泉八雲も外人だったが日本人以上に日本らしさ日本っぽさを求め、その美意識を外人らしく抜き出した。
コメンタリー聞いてズウィック氏にもそういう傾向があると感じた、彼は失われる世界に対する憧憬や情熱、
いわゆる「もののあはれ」を心に持ってる人なんだろう。 「吐息にも生命がある」と言う辺り聞いても
精神世界の話だよね。
だから「夢のように感じる」。 現実感から遊飛してる故に美しい。
825名無シネマ@上映中:04/05/18 01:42 ID:qYtcN44b
ついでに公開前放送した謙タソナレーションの
30分の特番入れてほしかった。
826名無シネマ@上映中:04/05/18 01:48 ID:jkswFZcQ
音楽、てっきり菅野○う子あたりかと・・www
どんな音楽参考にしたかはわからんが、外人にしては上出来
827名無シネマ@上映中:04/05/18 01:48 ID:nu7AFYMH
DVD観た感想・・・・真田さん、かっこええー映画館で観たときより。
828名無シネマ@上映中:04/05/18 01:52 ID:Sms0x+f7
>>826
流石にその発言はちょっと痛すぎるわ。
829名無シネマ@上映中:04/05/18 01:53 ID:bivW8hBx
>>826
光栄の歴史ゲームのサントラには少し似てるかもね
830名無シネマ@上映中:04/05/18 01:53 ID:zArS7AO/
また人大杉で入れない_| ̄|○ il||li
最近どうしちゃったんだろう。
831830:04/05/18 01:54 ID:zArS7AO/
あ、アレ?!入れた。でも最近やたら混んでることは確か。
832名無シネマ@上映中:04/05/18 01:54 ID:QI+Klcju
>>810
そこで、その刀は国の女房子供に送って、割腹は自分のボロボロで錆だらけの
刀でのた打ち回って、ですよ。で、更に泣きですよ。
833名無シネマ@上映中:04/05/18 01:56 ID:U9iEm1pE
エキストラの軍事訓練は面白かった。

朝8時起床、8時半朝食、9時集合が基本。銃の撃ち方や弓の射方、
隊列の組み方、戦闘の仕方等、覚えることがたくさんある。失敗したら
その場で腕立て伏せ10回の罰則。みんなご苦労様でした。
834名無シネマ@上映中:04/05/18 01:58 ID:NHzMCY88
最後の座礼のあとグレアムのアップがあって、
その直後の映像から雨降ってませんかね。
今まで気が付かなかった。ワタシだけ?(汗)
835名無シネマ@上映中:04/05/18 01:59 ID:vErp1qHA
>>825
>ついでに公開前放送した謙タソナレーションの
>30分の特番入れてほしかった。

これ自分は見てない・・・どんな内容だったかぜひ教えてください。
836名無シネマ@上映中:04/05/18 01:59 ID:ksDSGj2U
最後の突撃で砲撃の中を突き進んでいくのにはすごい迫力だと思ったけど、
その後のガトリングガンの攻撃がすごくショボく感じてしまった。
草の中から煙がぽっぽっと吹き出てるようにしか見えなかった。
指揮官の泣きながら攻撃中止をするとこや、勝元の最期はすごくいいとこなんだけど・・。
837名無シネマ@上映中:04/05/18 02:02 ID:Sms0x+f7
この時代で騎馬相手なら榴弾砲よりガトリング砲のほうが
恐ろしい兵器なんだけどね、ちょい地味だけど。
838名無シネマ@上映中:04/05/18 02:04 ID:HiTttgxb
いや、昔のガトリングガンだからしょうがないんじゃない?
ちなみに現在のガトリングガンは発射速度があまりにも速くて
「ブィィーーーーーン」らしいけど。
(聞きかじり知識なのでスマソ)
839名無シネマ@上映中:04/05/18 02:05 ID:4djTgO0S
>>836
あの玩具みたいな兵器が屈強なサムライを皆殺しにする事によって
新時代の到来、サムライの終焉を表しているのだと思うよ。
840名無シネマ@上映中:04/05/18 02:06 ID:HiTttgxb
この最後の突撃シーンの、
左斜め後ろからのショットは凄い好き。
あんなに迫力のある画面はそうそう無いだろう
841名無シネマ@上映中:04/05/18 02:08 ID:HiTttgxb
>>836
あ、ちなみに思ったけど、DVD見ての感想?
映画館だと、凄い音だと思ったんだけど・・・・。
842名無シネマ@上映中:04/05/18 02:10 ID:eAzS1oVF
たったいま観終りました、非常に楽しめたです(゚∀゚)

観る前に2chに来て否定的な意見を見ないまっさらな状態で観たから
純粋に楽しめたんだろうな。
余計な知識つけちゃったら楽しめませんて。
843名無シネマ@上映中:04/05/18 02:10 ID:v9F/kYaz
>>841
そうそう。DVDの音はちょっとしょぼいけど、映画館では凄かったよね。
844名無シネマ@上映中:04/05/18 02:12 ID:0nk6l/sN
>>843
前にも誰かがカキコしたけど、多少いいヘッドフォンで聴くといい感じだよ。
再生機器がドルビーヘッドフォンとかに対応してたら特に。
845名無シネマ@上映中:04/05/18 02:13 ID:Sms0x+f7
>>842
肯定的な意見の方が圧倒的に多かったのに残念だな。
まず最初に否定的なのをみちゃったのかね。
846名無シネマ@上映中:04/05/18 02:17 ID:9HIIkbZx
ちょっとつまらない突込みだが、氏尾って、何気に戦場では間が悪いと言うか、
実力は非常に高いのに無駄に割を喰っている部分があるような気が。最初の
霧の中の戦いではオルグレンの馬にぶちかましを敢行して落馬させてるのに
その後は周りの侍に獲物(オルグレン)持ってかれる、しかも広太郎返り討ちと来た
忍者襲撃では屋外での乱戦で活躍してるけど肝心の勝元の護衛に手が回ってないし
殿の身内であるたかや飛元に至っては、この時点で丸腰、しかも捕虜にした敵、
と言う立場のオルグレンにまかせっきり。まぁ氏尾一人の責任ではないが
東京の勝元救出戦は見事な役回り、に見えるが氏尾のポジションって武芸よりも
むしろ(グレアム逆切れみたいな)腹芸の得意な人を当てるべきでは?と思うと
役割分担間違ったような気が。まぁこれもどう展開するかわからない以上間違ったとも
言い切れないんだけどねぇ
で、最終戦。かっこよく騎馬隊を率いて突入して、突入するなり馬刺されて落馬って・・・・・・
しかも最後の最後、騎馬突撃ではなだれ込む前に弾食らって殺られてしまうと言うのも残念
氏尾自身は間違いなく実力あるし、発揮できる部分では遺憾なく発揮しているだけに
実力ではいかんともしがたい部分で不運と言うか間が悪いように見えてしまった

それでもやっぱカッコいいんだけどね、氏尾

>814
コメンタリーに関してだが、あるいは天皇に勝元が跪くシーンを入れておくことで
最後の官軍の座礼のシーンに備えて予備知識を入れようとしたのかもしれない
それ以外にも勝元の切腹に備えて長谷川大将の切腹と介錯を入れたり、日本特有の
儀礼や仕草でラスト近くで重要な意味を持つ物は前もって説明的なシーンがさりげなく
入っているように見える。この辺上手いなぁ、と思った
847842:04/05/18 02:23 ID:eAzS1oVF
>>845
おぅ、そうだったのですか!
DVD購入しに行く直前にこのスレで見た書き込みがかなり否定的な意見だったので、
「余計な先入観を持っちゃいかん」と2chに来ない様にしてたんですよ。

またじっくりとスレを読み直してみるです〜
848名無シネマ@上映中:04/05/18 02:28 ID:zArS7AO/
歌舞伎座の日本語上映のやつ応募してみた。
劇場じゃないから音響はたかが知れてるけど
座席数1866ってのは自分の中じゃ最大規模w
これ全部使うのかなー。
849名無シネマ@上映中:04/05/18 02:29 ID:4djTgO0S
>>847
先行上映あたりのスレを見ると面白いよ。
850836:04/05/18 02:38 ID:ksDSGj2U
>841
DVDを見ての感想です。映画館(二回だけ)では最後の突撃〜勝元の死の間自分の中では
大音量による迫力に圧倒+感極まって涙という状態でガトリングの攻撃の映像には
全然気になっていなかったんだけどDVDで見たら「こんなんだったかな?」という感じになってしまったんです・・。
851名無シネマ@上映中:04/05/18 02:39 ID:iYB0JMfp
>>840
>この最後の突撃シーンの、
>左斜め後ろからのショットは凄い好き。

おうおうおう!俺も俺も!
なんつうか、馬がペガサスみたいで空飛んでるようだ。
しかもスローだし。「飛翔」って感じ。

852名無シネマ@上映中:04/05/18 02:44 ID:CMnKOE0+
>>846
その「腹芸の得意な奴」が広太郎だったのでは、とも推測できますね。
彼の死後、その役割をオルグレンが果たしていく、と監督も言ってましたが
オルグレンは最後の戦で、軍師として作戦立案を担っている。
つまり、広太郎もどちらかと言うと頭脳派だった、と考えられる訳です。
853名無シネマ@上映中:04/05/18 02:53 ID:l/BQE9nl
しかし、1877年の西南戦争時に映画みたいにモーゼル連発銃もってたら、1884年の”サハラに舞う羽根”
のマルティニ・ヘンリー銃の”British Army”スーダン遠征軍を血祭りに上げられたな。w
854名無シネマ@上映中:04/05/18 03:03 ID:xfcAeaHT
>>846
氏尾はそれこそ前時代の粗野ながらもサムライらしいサムライという位置付けなんじゃないの?
特別に親しく言葉を交わしたり表情をくずしたりはしないけど、確実にオルグレンを認めてるのが
わかるし。

要領は悪いけど、それを言うなら勝元もそうだし。ああいう生き方しかできない、要領よく
新しい時代についていくことを拒んだ(あるいはそうしか生きられない)武士の無骨さが
顕著に現れてて好きだけどな。
855名無シネマ@上映中
>>805
氏尾は役柄的にアメリカでは受けないのかもしれないね。

白人、それもハリウッドスターを技で圧倒して痛めつけてたからね。
白人優越主義に反するんで無視したかったんじゃないの。真田は、悪役でもなかったし。