キ ャ シ ャ ー ン は チ ン カ ス 

このエントリーをはてなブックマークに追加
663シク活用:04/08/08 17:48 ID:FqVdnfDc
爪ロボット達に大活躍してほしかったなぁ。アンドロ軍団此処にあり、ってね。
664名無シネマ@上映中:04/08/09 12:14 ID:JuNiaXm5
>>661社員かただの厨かわからんが、少しは映画を勉強しなさい。
キリヤのいいところ
1.ウタダの旦那。
2.CG映像技術者としての腕、PV作りにはもってこい。
他は・・・・・ない。

悪いところ
1.脚本がでたらめ。まったく説得力に欠ける断片的なストーリー展開は
  なんかの薬のフラッシュバックか、と思ったよ。
2.演出が分かっていない。後半延々と続く会話は前半のアクションの
  盛り上がりを冷却するのには、十分の時間でした。
3.編集ということが分かっていない。あの内容だったら1時間もあれば
  十分でしょ、冗長にすぎるよ。

まあ、監督の器じゃないね。
二度と映画を作るんじゃないぞ、この邦画界の面汚しが。
665名無シネマ@上映中:04/08/09 16:25 ID:ar8XuE4N
>>664
「キリヤが勝ち組であるかどうか」と
「映画の出来栄え」とは
全然関係ないべさ
今まで沢山儲けてきたんだから、勝ち組だべさ
666名無シネマ@上映中:04/08/09 16:27 ID:gQHPmdPt
日本映画って最悪だよね。
おれ今日ツタヤから「ドラゴンヘッド」っていう映画借りて来た。
全然おもしろくないんですが…。
どういうこと?なんで?あんなにいっぱい貸し出しされてるのに。
教えてくれ!ドラゴンヘッドっていう映画は何が良くてあんなに売れてるんだ!
金返せ!ゴルァ!
667名無シネマ@上映中:04/08/09 16:30 ID:8YuePmGt
開店花火は世界最強の劇団です。開店花火は世界最強の劇団です。
開店花火は世界最強の劇団です。開店花火は世界最強の劇団です。
開店花火は世界最強の劇団です。開店花火は世界最強の劇団です。
開店花火は世界最強の劇団です。開店花火は世界最強の劇団です。
開店花火は世界最強の劇団です。開店花火は世界最強の劇団です。
開店花火は世界最強の劇団です。開店花火は世界最強の劇団です。
668名無シネマ@上映中:04/08/09 19:20 ID:sTkQqAln
>>666
ここはキャシャーンをけなすスレですよ
 つーかネットあるなら少しはリサーチしろノータリン
669名無シネマ@上映中:04/08/09 21:42 ID:HC9zRuGd
>>666
キャシャーンもいっしょ。
670名無シネマ@上映中:04/08/09 21:49 ID:4ianlWOo
豚田の旦那ってだけでプラチナ級の勝ち組だろ
671名無シネマ@上映中:04/08/09 22:26 ID:HC9zRuGd
豚田の旦那じゃなければ話題になってないだろ
672名無シネマ@上映中:04/08/10 02:56 ID:6HV/iOfO
カントクがゼロから考え出したキャラクターなら
怒り狂う連中も出てこなかったんでは?と考えてみました。
他人のふんどしで相撲をとろうとするとこうなるのかも?
覚悟の上なのかどうか知らんが?
673名無シネマ@上映中:04/08/10 20:48 ID:skbtrrTQ
(`・ω・´)シャキャーン
674名無シネマ@上映中:04/08/10 21:43 ID:7s79pBMs
>>672
言えてる。
675名無シネマ@上映中:04/08/10 22:09 ID:TqByIwCm
自演乙。
676名無シネマ@上映中:04/08/10 22:27 ID:7s79pBMs
>>675
おまえ紀里谷だろ?
677名無シネマ@上映中:04/08/11 22:54 ID:r57Kl549
>>661
つまり何か

人生の勝ち組みである紀里谷が
負け俺たちをガッカリさせるために
わざとあーいう映画を作った!

そう言いたいわけか?
678名無シネマ@上映中:04/08/11 23:21 ID:L25MDelA
>>676
はい。ファンがたくさんいて嬉しいよ。
679名無シネマ@上映中:04/08/11 23:41 ID:dO4p/PTa
「675は実は紀里谷」に1中卒。
680名無シネマ@上映中:04/08/12 00:06 ID:S7NSPynU
2ちゃんに粘着レスするのが唯一の生きがいのハーバード卒VS
ウタダとSEX三昧で金は腐るほどあるから趣味で映画作る中卒


さてどちらの勝ちでしょうか?w
681名無シネマ@上映中:04/08/12 20:47 ID:DinaLoVL
信者は「キリヤ」って片仮名で書くよね。
682名無シネマ@上映中:04/08/12 20:53 ID:J3MBN14r
あの映画さ ほんっと やりっぱなしの投げっぱなしだよね

あそこまで正論吐かれても...って逆ギレしたくなるのが
普通の感覚だと思うけど

まあ でも 映像センスはすごいと思う だから映画作家人ではないけど
プロモの監督しては一流なんじゃない?
初監督だしさ
683名無シネマ@上映中:04/08/13 13:07 ID:7/LU3h6b
しっかし、キリヤ厨は勝ち組て言葉好きだね。まあ、社員はしかたないな。
なんにも論理的な、内容の良し悪しの指摘がないもんな。
だけど、この糞作品が邦画に与えた罪は大きいな。
あんな映画ともいえないPVでも、話題集め次第で興行的にはそこそこいくんだ
と学習して、内容はどーでもいいや、になるのは目に見えているよ。
まあ邦画の墓標となる作品だな。
684名無シネマ@上映中:04/08/13 13:11 ID:t0E0fZxk
税金使って観光旅行
アジアンコンプレックス茶髪・金髪(ファッションになっていないよ<センスワルっ>)

オタワ _| ̄|○ オタワ
685名無シネマ@上映中:04/08/13 13:12 ID:1QfVmH5i
686トリビア:04/08/13 13:19 ID:BhyAfen0
アンチキャシャーンには・・・
スクール・オブ・ロックヲタが多い。
             V
        ___                _
      / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
      |  | /, −、, -、l           /、       ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ     |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ   ,.|     ̄  |  |         O===== |
688名無シネマ@上映中:04/08/13 22:37 ID:7/LU3h6b
この作品、映画版じゃなくPV版でも作ってそっちで論ずるべきだな。
ていうか、文化カテゴリーじゃなくてテレビ等か、ゲームカテゴリでいいんじゃない。
文化には知性が必要だなとつくづく考えさせられるね。
売上でのみしか、話せない人間には文化は必要ないってことだな。
689名無シネマ@上映中:04/08/13 22:46 ID:AHZKBlWj
キャシャーンもキリヤも擁護しないが、>>688の意見はちょっと
頭が悪すぎないか?

文中に「文化は知性が必要」という箇所があるが、ギャグ?
690名無シネマ@上映中:04/08/13 22:53 ID:WlPeC9l5
>>688

知性がどうの文化がどうのって熱く語ってるのはいいんだけど・・・・
文化カテゴリーとかテレビ等とかゲームカテゴリとかコイツ何言ってるんだろう?
と思ったら、2ちゃんの板のグループ分けのことを言ってたのね。ちょっとワロタw
このカテゴライズってひろゆきが適当に決めてるだけで、ここにあるから文化が
どうこうじゃないよ。2ちゃんが世界の全てなのはヤヴァイぞオッサン
691名無シネマ@上映中:04/08/13 23:18 ID:PqdpZ6QF
ゼブラーマンの方が、ちょっと面白かったな。
692名無シネマ@上映中:04/08/14 01:09 ID:1Aa2PAcF
キャシャーンの場合は、
宇多田や有名俳優が絡んでるから
「ヒットしました」ということなんでしょう。
693名無シネマ@上映中:04/08/14 19:04 ID:GSH8Xp2R
宇多田のおかげとかいってるけど、紀里谷ってアート界、デザイン界では宇多田と
結婚する前からだれでも知ってるちょー有名人だったんだよね。だからやっぱ多少
は宇多田の力はあるかもしれないけど、実力はあるでしょ。ちなみに彼はつぎは
ハリウッドリメイクが決定して自らメガホン取るらしいね。今度はたったの6億だったけど
ハリウッドだったらいくら予算が出るのだろう。すげー映像が見れそう。
694名無シネマ@上映中:04/08/14 19:07 ID:GSH8Xp2R
ちなみに2001年宇宙の旅きのう見た。公開当時はこの映画も賛否両論
だったらしいね。まー、同じとはいわないが
695名無シネマ@上映中:04/08/14 19:18 ID:thQKLYC4
いわないで正解
次元が違うからw
696名無シネマ@上映中:04/08/14 19:25 ID:WUWka+ic
メッセージなんか持たせないでアクション映画すりゃーいいのにさ〜
697名無シネマ@上映中:04/08/14 19:49 ID:1Aa2PAcF
>>693
嘘つけや、死ね。
698名無シネマ@上映中:04/08/14 21:40 ID:UGJ3IVA1
原作のキャシャーンが好きな人は、観る以前のクソ映画だけれど
俳優のファンなら夢中になれる感じはするね。
だから主役がキャシャーンである必要は全くないんじゃないのぉぉぉ・・!
私の基準では
原作のキャシャーンを知らないとワケがワカランといった点が
オナニーぽくてすごいイヤだな。

699名無シネマ@上映中:04/08/15 01:01 ID:90XxOXa+
キリヤのマスターベーション映画。

オタク(アニメやフィギィアが好き)が信者となってるあたりが・・・

唐沢さんは舞台みたいな芝居してるし、
主役は大根だし、
ヒロインは綺麗だけど影薄いし・・・

いいキャスト(主役除く)も監督が台無しにしてるな。
700名無シネマ@上映中:04/08/15 12:22 ID:nmB1F0e2
この映画意味わからんかった
ので褒めるのもけなすことも不可能
701名無シネマ@上映中:04/08/15 13:26 ID:PALO8UIo
>いいキャスト(主役除く)も監督が台無しにしてるな。

同意。主演の伊勢谷とかいう俳優もどきが
素人演技しかできてないのは監督の責任。
702名無シネマ@上映中:04/08/16 16:50 ID:zxjIINWS
>>698
原作知らないけどわかったよ 
ただ、あなたの頭が悪いだけじゃないの?
703名無シネマ@上映中:04/08/16 19:32 ID:Ud65IK2Q
ここはアンチが毒を吐くスレですよ
冷静に指摘するのはスレ違いです。心の。
704名無シネマ@上映中:04/08/16 19:36 ID:8FbIg58d
>>702 こんなの分かっても何の自慢にもならんよ 俺は分かろうという気がおきなかった どうでもいい
705名無シネマ@上映中:04/08/29 00:45 ID:rss3PdqT
ほしゅ
706名無シネマ@上映中:04/08/29 00:53 ID:0fA7LIbP
707名無シネマ@上映中:04/08/29 01:21 ID:69KaqhIH
♪響けキャシャ−ン 叩けキャシャ−ン 砕けキャシャ−ン
 噂に聞こえた凄いヤツ キック アタック 電光パンチ
 生まれ変わった不死身の体 アンドロ軍団倒すまで燃える怒りをブチかませ
 フレンダ−ジェット! 新造人間キャシャ−ン キャシャ−ン キャシャ−ン
708名無シネマ@上映中:04/08/29 01:26 ID:ESZy3GIb
公開当時の本スレ盛り上がりは凄かったなぁ
俺も観てもいないのにアンチになったり擁護派にまわったりして祭りを楽しんだよ
こんな映画がまた出来ないかなぁ・・・
709名無シネマ@上映中:04/08/29 01:26 ID:Ckc9KRFf
>>702
同意だが>>703の言っていることが正しい。
710名無シネマ@上映中:04/08/29 02:28 ID:69KaqhIH
♪そうさ俺の名前はきしむ街に吹く風にもらった
 そうさ俺の命はさだめという名の神にあずけた
 それは決めたこと 心が自分に交わした約束
 キャシャ−ン キャシャ−ン だからもう 思い出の中には俺はいない
 会いたくなったなら いつか遠い夢の向こうで待ってくれ
711名無シネマ@上映中:04/08/29 02:39 ID:69KaqhIH
♪ああ鋼鉄の雨が降る血の海で ずっともがいてた黒蟻が沈んでく
 ああ灼熱の爆風が吹き抜けて 遂に正しさも翻り牙を剥く
 俺達は咲く場所を選べはしない
 華奢なヒ−ロ−誰だって守るべきものがある
 闘いの中でしか救われぬ魂よ
712名無シネマ@上映中
保守。