1 :
名無シネマ@上映中 :
04/04/22 17:08 ID:m1aWkz+/ うん、確かに変な顔だわ。
2げと
売りやってるねーちゃん達のインパクトも相当なもんだったな
4 :
sage :04/04/22 20:40 ID:JxvrWmAf
ウエディングシンガーにもチョイ出演 贅沢なキャスティング
5 :
名無シネマ@上映中 :04/04/22 20:48 ID:WKky3iWg
この間、なんだっけ?永瀬正敏と工藤夕貴が出てた・・・『ミステリー・トレイン』か。 あれでブシェーミ(若い!)が出ててビックリ。そして爆笑。
スレタイの【変な顔】に笑った
アルマゲドンのあの役はどうなんだ 個人的にはデスペラードがすき
『ミステリー・トレイン』の頃はそんなに変な顔じゃなかったのに。いつの間にあんな顔になったんだろう。
出演作リスト スパイキッズ2 失われた夢の島(2002) ゴーストワールド(2001) アルマゲドン(1998) ビッグ・リボウスキ(1998) コン・エアー(1997) ファーゴ(1996) トゥリーズ・ラウンジ(1996) カンザス・シティ(1995) デンバーに死す時(1995) エスケープ・フロム・L.A.(1995) デスペラード(1995) リビング・イン・オブリビオン 悪夢の撮影日誌(1994) ハードロック・ハイジャック(1994) 未来は今(1994) サムバディ・トゥ・ラブ(1994) ラスト・アウトロー(1993) イン・ザ・スープ(1992) ビリー・バスゲイト(1992) レザボア・ドッグス(1991) フロム・ザ・ダークサイド(1990) ニューヨーク・ストーリー(1989) ミステリー・トレイン(1989) コーヒー&シガレット2(1989) 彼の脚本作のタイトルを忘れました。教えてください。
10 :
名無シネマ@上映中 :04/04/23 19:39 ID:DJUAwpv2
>>9 スパイキッズ2 失われた夢の島(2002)
ゴーストワールド(2001)
アルマゲドン(1998)
ビッグ・リボウスキ(1998)
コン・エアー(1997)
ファーゴ(1996)
トゥリーズ・ラウンジ(1996)←コレだ。
カンザス・シティ(1995)
デンバーに死す時(1995)
エスケープ・フロム・L.A.(1995)
デスペラード(1995)
リビング・イン・オブリビオン 悪夢の撮影日誌(1994)
ハードロック・ハイジャック(1994)
未来は今(1994)
サムバディ・トゥ・ラブ(1994)
ラスト・アウトロー(1993)
イン・ザ・スープ(1992)
ビリー・バスゲイト(1992)
レザボア・ドッグス(1991)
フロム・ザ・ダークサイド(1990)
ニューヨーク・ストーリー(1989)
ミステリー・トレイン(1989)
コーヒー&シガレット2(1989)
去年のクレヨンしんちゃんの映画にも出てたな(w
12 :
名無シネマ@上映中 :04/04/23 19:53 ID:Vx0mkYSm
頑張れ(^O^)/
13 :
名無シネマ@上映中 :04/04/23 20:05 ID:It1beoVs
>>9 トゥリーズ・ラウンジ(1996)
は脚本だけじゃなくって監督もブシュケミだよ。
これが監督デビュー作じゃなかったかな?
14 :
変人がよく似合う :04/04/23 20:11 ID:Fsiiph9s
「コン・エアー」設定で、ブシェーミはどんな役柄だった?
15 :
名無シネマ@上映中 :04/04/23 20:45 ID:It1beoVs
>>14 超変態で一番危険な囚人っていう設定だったけど、
実際は子供と遊んでいるだけで、お笑いのオチみたいな役柄だった。
あと1990年にはコーエン兄弟のミラーズ・クロッシングにも出てるよ。
16 :
名無シネマ@上映中 :04/04/24 01:26 ID:CSaCv2Ia
モンスターズインクのランドールの中の人
17 :
名無シネマ@上映中 :04/04/24 04:54 ID:2bdbYYuv
「ビッグ・フィッシュ」の詩人の役も素敵だった。
18 :
名無シネマ@上映中 :04/04/24 08:27 ID:IHHUavv3
ブシェーミのAAキボンヌ
『ゴーストワールド』 のブシェミが一番好きです・・・ポッ
20 :
名無シネマ@上映中 :04/04/24 14:56 ID:G3l+PqZh
ちょっと経歴調べたら、2001年4月にビンス・ボーンの喧嘩を仲裁しようと して、喉、顔、腕をナイフで刺されて怪我しているのね。全然知らなかった。 顔には傷が残っていて、メークで隠しているらしいよ。
21 :
名無シネマ@上映中 :04/04/24 17:55 ID:jzW4YuDY
あの顔からしていい奴そうだ
22 :
名無シネマ@上映中 :04/04/24 18:18 ID:ISGhY/61
スティーブ・ブシェー美
トゥリーズ・ラウンジがイイ!! 別れた女への謝罪の言葉がぐだぐだ綴られているかのような映画。 主人公はとにかく情けない男。どんどん落ちぶれ、 ダメ人間の集うトゥリーズ・ラウンジの常連客となっていく。 孤独な将来を匂わせる、不吉なエンディング。 青臭い映画。ブシェミ版の「道」だと思う。
24 :
名無シネマ@上映中 :04/04/25 01:06 ID:0JhYlEri
テンプレに911でのエピソード入れようぜ!!
25 :
名無シネマ@上映中 :04/04/26 08:23 ID:sjXifsl/
ブシェミ、好きなんだけど・・・やっぱり幸せにはなれないのか(映画の役で)_| ̄|○
>>20 の理由であんな顔になったなら、このスレタイとか『ファーゴ』の変な顔発言、笑えんな・・・。
>>26 それだと未来が過去に影響を及ぼすことになる
28 :
名無シネマ@上映中 :04/04/27 14:33 ID:iaUOlWye
>>26 喧嘩仲裁事件 2001年
ファーゴ 1996年
29 :
名無シネマ@上映中 :04/04/27 14:39 ID:tlC+TiN8
ブサイク俳優で確立してるから良いのです。
30 :
名無シネマ@上映中 :04/04/27 17:05 ID:TFjk34kf
消防士だったつうことは実は中身はマッチョなのか?
911のエピソードってのは、ブシェミが匿名で救助活動に参加したとかいう話じゃね?
33 :
26 :04/04/27 17:52 ID:h/epLJia
>>28 あ、そうですね。なんか勘違いしてました。元々変な顔だったのか。
34 :
26 :04/04/27 17:56 ID:h/epLJia
連続書き込みですみません。やっと
>>27 さんのおっしゃっている意味がわかりました。アホだな、俺(恥)。
35 :
名無シネマ@上映中 :04/04/27 18:23 ID:Q8Pl350M
ブシェーミ?ブシェミ?
36 :
24 :04/04/27 23:50 ID:0j77itGf
テロをテレビで見て自宅から消防服引っ張り出してきて TVの取材にもシカトで不眠不休で救助活動にあたり、 その後行われた追悼式でスピーチをするも殉職した消防士の 中には友達も多く涙でボソボソとスピーチ。 セレモニーに招かれたクソセレブはおシャベリに夢中。 見かねたJ・ガンドルフィーニが『おめえらなにしにきてんだゴルァッ』 てな話。うろ覚えだけど・・・ 文才ある人まとめてくれ。 後半はガンドルフィーニのエピだが。
37 :
30 :04/04/27 23:55 ID:TFjk34kf
>>36 全然知りませんでした。
良い話だ。情報ありがとう!!
38 :
名無シネマ@上映中 :04/04/28 16:13 ID:a6kxFNGD
「ハリウッドいい人ランキング」 あったとしたら確実に一位だろうな…あったらね。
39 :
名無シネマ@上映中 :04/04/29 07:47 ID:P6H0b4kJ
最高にいい人じゃないか。 今まで変な顔としか思ってなかったのに。
40 :
名無シネマ@上映中 :04/05/01 07:50 ID:q82TiQNl
元祖ヘンガオ
41 :
名無シネマ@上映中 :04/05/01 14:46 ID:TEGW7QTT
age
あれ、サンドラ・ブロックの「28days」にもでてなかった? アル中とかヤク中のリハビリセンター所長役で。
今までブシェーミの演技にほれてたけど 911エピソードを聞いて人間性にもほれた!
44 :
名無シネマ@上映中 :04/05/02 08:46 ID:uEojOC3V
【全てに惚れろ】スティーブ・ブシェーミU【変な顔】 次スレ決定
45 :
名無シネマ@上映中 :04/05/03 13:04 ID:MXfJEU8o
主役より目立つ顔…じゃなくて名脇役。
46 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 02:38 ID:/F9zVECG
あー、レザボアドックスにも出てたな、そう言えば。
>>9 で思い出したわ。
47 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 10:01 ID:csVedKyn
ゼロのCMちゃんとビデオに残しときゃよかったと今更ながら後悔。
48 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 10:15 ID:deXgtN6L
>>9 今気づいたけど
『ビッグ・リボウスキ』と『アルマゲドン』って同じ年に公開されてたんですね。
余りのギャップに驚きましたw
49 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 10:32 ID:CTWLP42H
「コン・エアー」見た。 最後に笑うのは・・・ガーランド
50 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 10:58 ID:deXgtN6L
コン・エアーは色々な意味でゼータクな映画。 挿入歌の『SWEET HOME ALABAMA』がいい感じだった。
>>9 は初主演作が抜けてるな。
タイトルなんだっけ。筋書きがブレインデッドのまんまで、
あんまりといえばあんまりな出来で…ボディ・クッキングだっけ?
52 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 07:42 ID:iwqsY3AV
スパイキッズ2 失われた夢の島(2002)
ゴーストワールド(2001)
アルマゲドン(1998)
ビッグ・リボウスキ(1998)
コン・エアー(1997)
ファーゴ(1996)
トゥリーズ・ラウンジ(1996)
カンザス・シティ(1995)
デンバーに死す時(1995)
エスケープ・フロム・L.A.(1995)
デスペラード(1995)
リビング・イン・オブリビオン 悪夢の撮影日誌(1994)
ハードロック・ハイジャック(1994)
未来は今(1994)
サムバディ・トゥ・ラブ(1994)
ボディ・クッキング/母体蘇生(1993)
ラスト・アウトロー(1993)
イン・ザ・スープ(1992)
ビリー・バスゲイト(1992)
レザボア・ドッグス(1991)
フロム・ザ・ダークサイド(1990)
ニューヨーク・ストーリー(1989)
ミステリー・トレイン(1989)
>>51 追加しました。
コーヒー&シガレット2(1989)
>>52 乙彼!
コーヒー&シガレット2(1989) ワロタ
55 :
名無シネマ@上映中 :04/05/15 03:48 ID:C/qV+57P
S.Buscemi ga iiotokonimieta moreha makkisyoujyoudetuka
ブシュミってば、911で早くから現場にいたのに気がつかれなかったんだっけ?
58 :
名無シネマ@上映中 :04/05/15 16:20 ID:ChdNeCQP
元消防士で、同僚に一杯死なれたそうだね。
59 :
名無シネマ@上映中 :04/05/17 04:26 ID:q+9cCy7Q
ブシェーミいいね。 なんか二枚目の外国人俳優って見慣れない内はみんな同じ顔に見えちゃうが、 コイツの顔はインパクトあってなかなか忘れられん。
60 :
名無シネマ@上映中 :04/05/17 04:40 ID:G/3B5VQS
レコバに似てる
ビッグ・フィッシュでもすてきでした。
62 :
?�?O^?e`?e´ :04/05/19 07:12 ID:O9wXKAEl
かなり好きかも・・・ 決して二枚目とはいえないけど個性的で存在感あるし十分、魅力的だよ・・・
63 :
名無シネマ@上映中 :04/05/19 08:32 ID:9kjnlTJ5
ブシェーミ大好き!リボウスキの死に様は忘れられない。 ブシェーミが出てるってだけでスパイキッズ2見てしまった。後悔したがorz
64 :
名無シネマ@上映中 :04/05/19 10:53 ID:dqScdjx+
>>36 おおガンドルフィー二さんもいい奴だあ。もうひとつのスレにも書いたけど
今そのガンドルさん主演で「ロマンス&シガレット」というミュージカル撮影中なん
だけど、ガンドルが消防夫を夢見てケイト・ウィンスレットを火事から救い出す
という場面で、セットが実際火事になり現場がパニくったとき、共演中のブシェー
ミが非番で見物していた消防夫と一緒に消火活動に活躍して、無事二人を救い出
したとの事。素敵、素敵! ちなみにこの映画コーエン兄弟制作、ジョン・タトゥー
ロ監督、クリストファー・ウォーケン、スーザン・サランドン共演のミュージカル
(といっても有名歌手の歌に合わせた口パクらしいが)踊りは本物。ニューヨーク
のクイーンズ地区やタトゥロの生誕地であるベンソンハーストなどで路上ロケが
行われているらしい。
65 :
名無シネマ@上映中 :04/05/19 15:45 ID:ZlS0TI8G
>>63 コーエン兄弟もリボウスキのコメントでおもしろがって、ブシェーメは死に様が
だんだんひどくなるって言ってますよね。
ミラーズ・クロッシングでは顔を銃弾が穴だらけにして殺されて、
ファーゴでは死体を粉砕され、リボウスキではついに灰になって巻かれる。
ブシェーミは顔つきのせいか、ほかの映画でも酷い目に遭う役が多い気がする。
66 :
名無シネマ@上映中 :04/05/19 15:56 ID:dqScdjx+
「コン・エアー」は良かったすよ〜。出てきただけで映画館中大爆笑。
67 :
63 :04/05/19 16:03 ID:9kjnlTJ5
そうなんですよ〜。しかも単なるネタとして笑いものにされてるだけじゃなくて コーエン兄弟の作品で外せない役どころとしてのしょぼい死に様。 あの本筋と関係ない唐突な死、死の軽さといったものが作品の無常観や ダメダメな人間に注がれる監督の暖かいまなざしとなり、 後の『バーバー』あたりにつながるんじゃないかと。 ブシェーミは映画監督が自分の作品でどう使うかいろいろ考えてみたくなる、 貴重な脇役だと思います。
68 :
名無シネマ@上映中 :04/05/20 00:27 ID:2sPnNprd
「ロック、ストック&2スモーキングバレルズ」の フレッチャーにも似ていると思いませんか? こう、ギロってしているところとか。 2人とも好きです。
>>68 デクスター・フレッチャー?
ソープ(調理師)役の人?
どっちかってとジェイソン・フレミングの方が似てると
思うけど・・・・
ラストに銃を捨てに行く長身のハゲ。
70 :
名無シネマ@上映中 :04/05/22 17:43 ID:k3LRDcSe
最近のコーエン兄弟の映画にはでないのかなぁ。 さみしいなぁ・・・
パルプフィクションにも出てたよ
「レザボア・ドッグ」のフィギアではブシェーミのフィギアだけ本人の希望で銃を持ってないとか聞いたことがある。
73 :
名無シネマ@上映中 :04/05/22 20:44 ID:lGDk/eeO
>>72 いや、それはティム・ロスだよ。
例えフィギュアでも自分の子供達に自分が銃を持って
いるのを見て欲しくないからだそう。
イギリス人だしね。
74 :
72 :04/05/22 21:12 ID:fiqhtZRe
>>73 フォローありがとうございます。そうか、ティム・ロスだったのか・・・。
思えば「レザボア〜」でピンクのコードネームを嫌がってるブシェーミを 見たのが、俺にとっての初ブシェーミ体験でした。
蛍光ピンクの服が似合いそうだねブシェミ。
ブシェミの愛読書とか好きな音楽とか知りたい イカれ役が多い印象だけど、本人はどんなタイプなのか想像つかないし。 身長はやや小柄っぽい?170前半くらいかな
78 :
名無シネマ@上映中 :04/05/25 14:07 ID:vJ4euiTp
Imdbでは175cmになってますよ。本人はなんとなく物静かな学者タイプじゃ ないかと予想してますが。
リビングインオブリビオンは最高だな
ブシェミは肉より魚が好きで、普段はちょっと猫背だと勝手に想像。 個人的に髪型はミスターピンクやシーモアみたいな、ちょい長めのヘアスタイルが一番似合うと思うな
漏れが想像するには、ゴーストワールドのイメージかな (ブシェミは既婚だが) それより、元消防士のイメージがイマイチ沸かない ウチの近所の消防分署は暇さえあれば、バーベル上げたり、 ロープ登ったりして、トレーニングばかりしてる。
トゥリーズラウンジみたいな酒飲みでダメ人間系なイメージだったけど、ゴーストワールドDVDの映像特典とか911のボランティアの話聞いて印象ひっくり返った。
>>82 わかる。
ゴーストワールドはまさに「リアル・ブシェミ」って感じがするんだよな
物静かで服装に構わない感じとかが。
消防士しながら夜は舞台の仕事してたらしいし、
911では48時間ぶっ通しで作業したらしいし、
ヒョロい外見とは裏腹にすごいパワーを持ってるみたいだけど。
85 :
名無シネマ@上映中 :04/05/27 09:59 ID:FcX2GuzQ
またタランティーノ作品に出てほしい
もうロドリゲス作品には出ないでほしい
また映画撮ってほいし
また映画撮ってほいし
また映画撮ってほいし
90 :
名無シネマ@上映中 :04/05/27 22:00 ID:1NHiljvX
あぁぁこんなスレがあったなんて。この人好きだ。 あんま皆書いてないから不評なのか見てないのかわかんないけど 「イン・ザ・スープ」のさえない青年役結構好きだな。 役的に言えば「レザボア・・」が印象に残るね。 最近じゃ「ビッグ・フィッシュ」の変な詩人役もよかった。
91 :
名無シネマ@上映中 :04/06/02 07:47 ID:zjWz+zMJ
レザボア見たよ。 珍しく最後に勝った作品?
92 :
名無シネマ@上映中 :04/06/02 08:51 ID:zn1fZVrP
アダム・サンドラーの映画にいくつか出てるよね? 「Mr.ディーズ」「ビッグ・ダディ」とか。 どっちも浮浪者っぽい(?)役で。
「ウェディング・シンガー」での新郎のダメなアニキ役が良かった。 見につまされたよう〜(´Δ`)
「ミステリー・トレイン」のどんどん悲惨な状況になっていって、ヒーヒー言ってるのが笑えた。
前スレってどこ?
98 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 00:07 ID:3/ck8mt9
1000きっかりで誘導しようと思ったら、999getされて1000getして誘導出来なかった_| ̄|○ まあ、良いけど。
99 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 00:19 ID:juYmPbDL
死にそうだと思ったら生き残ったり かと思えばいつの間にか死んでいたり なんとなく冴えない役ばかりのブシェーミ良い ところで ブセミ? ブシェミ? ブシェーミ? どれがホントの発音なんだ? 俺はずっとブシェーミって言ってるけど
>>73 いや、ティムロスじゃなくてブシェミだよ。
私はレザボアのフィギア持ってるけど(ピンクだけw)
パッケージの裏にメンバー紹介みたいなのがあって
ピンクのとこだけに
*Package does not contain gun accessory at the actor's request.
と書いてあります。そして実際ピストルはついてなかった。
映画の中ではピストル持ってるんだから
別にいいやん!と私は思いました。
フィギアにピストル持たせたかっただけなんだけどね。
101 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 01:30 ID:3/ck8mt9
102 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 01:36 ID:AO3vH9sF
ビッグフィッシュで、輪になって踊ってる(というか回ってる)のが 面白かったー☆☆☆ ここだけで終わるかと思ったら後半の登場でのシーンもウケター。
輪になって踊ってるシーン最高だったな!俺だけ爆笑してた・・・
104 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 03:59 ID:fRTX8oSA
>99 アメリカ人に聞いてみよう。うちの姉は旦那がアメ人だけど 聞いたら「そんな俳優シラネ」と言われた(姉にね。旦那には まだ聞いてない)ちなみにレニーゼルフィガーはレニーゾーウィガー と発音するらしい。 今日「ゴーストワールド」見た。ブシェミイケてない(w 彼女と別れたのにソーラバーチにまでシカトされて可哀想に。 今まで気付かなかったけどおでこかなり広い?このままいくと 二コラス刑事、ショーンコネリー、ブルースウィルス(ハリウッド 3大ハゲ)に近づくのも夢じゃない!?
105 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 04:12 ID:jOcHsVgO
106 :
105 :04/06/06 04:13 ID:jOcHsVgO
あ、ソーラバーチの話ね。
107 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 04:24 ID:fRTX8oSA
>106 ソーラバーチは最後なんで来ないはずのバスに乗ってたの? (スレ違いスマソ)。
109 :
108 :04/06/06 10:56 ID:l15Ykd7z
>106じゃなくて>107だったスマソ。
110 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 15:27 ID:TQX2lRJV
昨日のコン・エアーのブシェミの声誰…?
111 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 15:46 ID:ays0WiTu
コンエアーに出てたなんて...知らなかったよ(TдT)
ミスター顔色の悪い人か
113 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 19:09 ID:+MtTs8GP
ブシェーミの声は 大塚芳忠が絶対合うと自負してるんだけど 何故かそうならない... 山寺とか小杉十郎太とか あわなすぎ
>>113 ブシェミの声は昨日の人(青山譲。モンスターズ・インクのブシェミも)が声質的に一番マッチしてると思うな。
115 :
名無シネマ@上映中 :04/06/06 22:36 ID:hzvSAoMP
いや、吹き替えを色々聞いたが ニ又一成の声の方が一番ブシェミの声に似てると思う
116 :
138 :04/06/06 23:28 ID:I49o7E2V
ブシェミの悪口をゆうな。馬鹿野郎。 俺の叔父さんだぞ
117 :
名無シネマ@上映中 :04/06/07 00:26 ID:uFFstIiL
DVDの特典映像とかで普段のブシェミが拝めるものってありますか?
>>111 自分はコン・エアーが初ブシェミだったりする。
あの映画、メンツがなにげに豪華だよなぁ……。
最近、寺島進が和製ブシェミに見えてきた・・・
「コン・エアー」てあのキャストでああいう映画ではなく、 何か違う映画撮って欲しいといつも思う。 キューザックとマルコヴィッチは「マルコヴィッチの穴」でも共演してるし、 ニコラス・ケイジは「アダプテーション」でスパイク・ジョーンズ繋がりになるし。 すれ違いですが。
>>121 > 「コン・エアー」てあのキャストでああいう映画ではなく、
> 何か違う映画撮って欲しいといつも思う。
そう思わせる顔ぶれで、ただのアクション映画を見せるのが
最近のブラッカイマーの製作作品の醍醐味だと思う。
単純に豪華と言うだけではない、異質のビッグネーム同士の組み合わせ。
ショーン・コネリー+エド・ハリス+ニコラス・ケイジでアクション映画。
ジョン・ナルコヴィッチ+ジョン・キューザック
+ニコラス・ケイジ+スティーヴ・ブシェーミでアクション映画。
アンソニー・ホプキンス+クリス・ロックでサスペンス・アクション映画。
ジーン・ハックマン+ウィル・スミスでサスペンス・アクション映画。
この顔ぶれで普通のドラマってちょっとピンと来ない。
同じくすれ違いですが。
>ジョン・ナルコヴィッチ なんかありそうな名前ではあるな。
そういえば「マルコビッチの穴」じゃなくて 「ブシェミの穴」だったら入ってみたい気がする。
125 :
名無シネマ@上映中 :04/06/07 22:55 ID:4rjAdrkA
マルコヴィッチの穴 は何処が良いかわからなかったな。 そんなに奇抜か?
126 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 00:35 ID:epcd8Yno
>80 ファンサイト見れないです...。 私は初ブシェミ、「レザボア・・」ですた。一目ぼれしました。 「ブシェミの穴」怪しいけど入ってみたい。
127 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 00:42 ID:438vQ1G5
漏れ初ブシェミが「ハードロックハイジャック」・・・
>>126 頭にhを入れるべし。
「ブシェミの穴」過去の出演作品につながってたら
どれがいいんだろう。
とりあえず「ファーゴ」はイヤ(w
どっかでブシェミはピーター・ストーメアと仲良しって見た気が。 ファーゴでも共演してるけど、ビッグ・リボウスキでのあの二人が 仲良しだと思うとなんとも微笑ましい
130 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 14:26 ID:Y9N7bcbW
ブシェミは兄弟(兄?弟?)のマイケルも俳優なんだね。 トゥリー・ラウンジに出ているみたいだけど(レイモンド役)、気が付かなかった。 っていうことは顔は似てないのかな?
131 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 16:12 ID:FFrAXfq7
>128 頭にh入れたんですけど見れないです。皆見れたの? いいな〜。 ブシェミ、あんなに歯並び重視するアメリカで育ったのに なんで矯正しなかったのかな?私的にはあの歯並びの悪さも ブシェミっぽくて好きだけどね。
>>120 寺島もブシェミも好きで、しかも気になりだしたのが同時期だった。
無意識に似たタイプにハマったんだろうか。
でも似てると思ったことはないんだよなあ。
>131 直リンすれば簡単だけど、個人サイトのようだし 「www.indieking.com」でググるべし。
>>100 てことは、ブシェミは人殺し云々の映画はあんまり出たくないんだろか?
そうゆう役やってるの、自分が観たことあるやつではレザボアとファーゴだけだし。
Mr.ピンクのイメージが強かったけど、いろいろ観てるとブシェミはハッピーな感じのもすごく似合うな
個人的にはいつかラブコメの主役に体当たりして欲しい
ブシェミがハッピーだと観てるこっちもハッピー
135 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 21:15 ID:PDLo9lri
>>130 そういえば似てる人が出てたね〜という程度は似てた。
ブシェミと息子は似てないと思ったけど。
>>131 まさか全角のhを入れてないよね?
あ、馬鹿にした訳じゃありません、念のため。
137 :
名無シネマ@上映中 :04/06/08 22:57 ID:I6eo5yJi
幸せなブシェミも悪くないけど やっぱり真髄はセックス中に男に乱入されて 素っ裸のまま投げ飛ばされベルトで 鞭打たれるのがブシェミだと思う
もすこし引っ込めるとか出し切るとかして欲しい。 シュワの出てる火星旅行の映画(題忘れた)に出てたら、どんなだったんだろう? (目玉) なんて今考えてしまった。スマソ
>>130 アニマルファクトリーに兄弟の人が出てたけど俳優とは知らんかった。
けっこう似てるかなと思いました。
140 :
131 :04/06/09 00:35 ID:RK8T8vvb
やっと見れました!(なんで見れなかったんだろう???) ブシェミ写真いっぱいで感激〜♪来日する事ないのかなー。 来日したら成田まで見に行くぞ!
ここで初めて911のエピソード知って感動。 そんなホンモノのヒーローが、アルマゲドンなんかではああいう役をやっちゃうのが面白い。
つい先日ブシェミに顔が似ているといわれた 喜んでいいのか悲しむべきなのか ついでにこの間アンディフグにも似ているといわれたけど
142の顔を想像中・・・・致命的なエラーが起きました。終了します。
私の彼氏は河合我門とブシェミに似ている。 付き合ってる私が言うのも何だが、変な顔だと思う・・・・。
ビッグ・フィッシュでこの人に興味が出たんですが、彼の出てる映画でオススメ作品ってどれですかね? やっぱコーエンモノかな?
>>145 コーエン兄弟の作品は割と出番少な目なんで(イイ役で出てるけど)
「ビック・フッシュ」で前半の彼が気に入ったなら「ゴースト・ワールド」
後半なら「レザボアドッグス」かな?(無理やりあてはめてみたw)
147 :
名無シネマ@上映中 :04/06/10 22:58 ID:5A7h7/HW
デスペラードでの語り手としてのブシェーミが好き♪ あと、「モンスターズ・インク」のランドールの声も素敵。
148 :
名無シネマ@上映中 :04/06/10 23:37 ID:piQskBhe
>145 私も「レザボアドッグス」お薦め。ブシェミの見所満載だし 話も面白い。
レザボアで初めてブシェミを知ったとき 「あー、この人たぶん売れずに二流で終わるだろなー」 とか思ってた すいません
150 :
145 :04/06/12 12:42 ID:EthQkdQB
ほお、じゃあまずレザボアドッグスを見てみます。教えてくれてアリガトン!
俺はデスペラードがおすすめ。 次点でレザボア。
>>149 >たぶん売れずに二流で終わるだろなー とか思ってた すいません
「俺はチップは払わない主義だ」とかミミッちいこと言ってたからじゃね?
153 :
名無シネマ@上映中 :04/06/13 20:46 ID:IMoOwGat
28Daysの音声解説で、Buscemiの読み方について夫婦で主張が違う って言ってた。 ブシェミがそのままで奥さんがブスケミだったかな。 分かる人いる?
155 :
名無シネマさん :04/06/13 23:42 ID:zl4z7xDS
「ライジングサン」でチョイ役だけど、ものすごくうさんくさそうな 新聞ややってるのがはまってた
ジョン・ウォーターズが来日したときに 自伝映画は撮らないのかと質問されて 「予定はないけど、もし撮るとしたら 自分の役はスティーブ・ブシェーミ」と言って 笑いをとっていたよw 日本で似ているって言われているのを 知っていたみたいだ。
157 :
名無シネマ@上映中 :04/06/18 00:36 ID:7RsLaihZ
>>145 コーエン兄弟の映画で「バートン・フィンク」にも出てますよ
出演時間はかなり短いけどやっぱいい味出してます
158 :
名無シネマ@上映中 :04/06/21 13:48 ID:E6DUSlz9
お涙頂戴か 悲しいメロディーでも弾こうか
159 :
名無シネマ@上映中 :04/06/23 16:01 ID:OoyL+t5/
>>158 ウェイトレスの稼ぎはいくらか知ってんのか?
プロバイダーZEROってブシェミだっけ?
街中を「アスホール」とか言いながら走って逃げるピンク
ドメスティック・フィアーに出ててすっごい期待して見てたけど、 チョイ役だったのね・・・(;´д⊂)
>>160 珍しくマッチョな役だったな。あれ劇場映画化してほしい。
コーエン兄弟の「未来は今」でも本当にチョイ役だったな… そういや「デンバーに死す時」で殺し屋役を演じてたが、無茶苦茶強くて笑った記憶が 一言も喋らなかったこともあって、変に印象に残ってるなぁ
アントニオーニ作品「赤い砂漠」 のモニカ・ヴィッティの夫役の人にちょい似てる・・
166 :
名無シネマ@上映中 :04/06/26 18:47 ID:hCDbv0GM
最近のブシェミ情報は? 「ビッグ・フィッシュ」以降何かある?
最近ブシェミがカコイク見えるようになってきた……
(`・ω・´) 以前からカコヨイよ!
おしゃれ関係に生瀬勝久が出てたんだけど 細い顔に落ち窪んだギョロ目が、時々びっくりするくらいブシェミに似てた
こいつ何気にモテそうだよな。 俺は男だが、なんか好き。
0のCM ゴーストワールド ファーゴ トゥリーズラウンジ エスケープ・フロム・L.A. スティーヴの魅力で選ぶベスト5
173 :
名無シネマ@上映中 :04/07/03 23:39 ID:ss0LCSg7
インザスープも入れて欲しい。
174 :
名無シネマ@上映中 :04/07/04 04:37 ID:SJo3Y7l7
私の中ではゴーストワールドが最強
おお、漏れが敬愛するブシェーミのスレがあったとは! ちなみに漏れはダニー・トレホやゲーリー・ビジーも敬愛してる。
>>175 トレホとはコン・エアーで共演したね。
デスペラードも見たいなぁ。
デスペラードの喋り芸は何回見ても最高だな。
>>91 多分勝ってないと思う
解釈はいろいろあるみたいだけど
ゴーストワールド見た。 パブかどこかでソーラバーチが話つけた女の人相手に ブルースの専門話をして引かれてるとこで笑った。 ブシェミのベッドシーンがある映画ってこの他にもある?
トゥリーズ・ラウンジでクロエと。
ファーゴのアレはついついコマ送りしてしまうよねニヤニヤ(゚∀゚ ) 別人だとわかっても…
俺はいまだにゼロのままだよ…
184 :
(∵) :04/07/15 11:41 ID:gqH+IIwz
(∵)
ブセミage
今日、レザボア・ドッグスのDVD久々に借りてみた ゴーストワールドの方は貸し出し中だった…再度チャレンジ!
ゴーストワールド良かったよ。
ブシェーミの48歳の誕生日まであと 139日
全ては主の御手に〜♪
ぜんぜん遠いやん
age
ブシェミかわいい
ブシェミ好きって以外と多くて嬉しいビックリ。 彼の顔をみてると何故かチワワを連想してしまうw
俺はライオンキングのハイエナ思い出す
チワワw 確かに目がチワワの目かも
ブシェミ見ると胸がキュンってなる オッサンなのに
ぶしぇみ、板尾創路に似てる
一瞬
>>196 がオッサンなのかと思ったよ
職場のパソの壁紙にブシェミの写真を貼ってる。
でもシルエットしかわからないやつを選んでいる。
199 :
名無シネマ@上映中 :04/08/01 14:57 ID:X8ytq+rH
>>199 レザボアのブシェミだね。十年以上前だから若くみえるはずだけど今とあんまりかわらないねw
でもMr. Pinkにしてはカコイイ(・∀・)
私はゼロのブシェミ壁紙にしてる
トゥーリーズラウンジ、WOWOWでやったのビデオ撮って見たんだけど、 その後うっかり消しちまったんだよなぁ 一生の不覚だ
ゼロのCMを補完している方はいませんか? うpしてください。デジタルデータで画質がよければ二千円くらい出せます。 っていうくらい欲しいです。ブシェミファン垂涎の逸品。
>>205 すごくありがとうございました。やっぱりゼロは素晴らしかった。
>>205 久々に見れたのは嬉しいし、とってもありがたいんだけど
もうちょっと画質のイイのがホスイ・・・r(・_・;)
ワガママ言ってゴメン!でも、この画像は正直ちょっと見づらいよ・・・。
ゼロ最高。あの頃録画しとけば良かった。
>>208 どこかの番組の間に紛れ込んでるかもしれないから一度探すべし!>その頃のビデオ
ちなみにこれって2000年ぐらいの放送だっけ?
210 :
名無シネマ@上映中 :04/08/06 21:50 ID:sc7H5AzB
>>210 うん、やっぱトゥリーズのトミーは素敵。
212 :
名無シネマ@上映中 :04/08/06 22:44 ID:yNS8blLz
トゥリーズラウンジ、TUTAYAで借りてきたよ♪ インザスープは置いてない(><)劇場公開時に見たけど 久々に見たいんだがな〜。
いいな。ウチんとこのTUTAYAには置かれてなかった。 インザスープはあったけど。
214 :
名無シネマ@上映中 :04/08/07 22:01 ID:7y/egUBu
インザスープすごいねw ブシェミってホモにもてるのかな。 しかし、ブシェミは名前の響きと顔が一致しすぎてて奇妙だよ。
ビッグリボウスキのVHSの安い中古を見つけたんだけど、買いかなぁ?やっぱDVD買った方がいい? ちなみに800円でビッグリボウスキまだ観てないんだけど。
>>216 VHSってレンタル落ちでしょ?DVDという選択肢があるなら
一度レンタルで借りて、良かったらDVDが良いかも。
218 :
名無シネマ@上映中 :04/08/21 02:44 ID:9zSNVs8/
>216 私的にお薦めな映画だよ。 ブシェミ大活躍っていうわけじゃないけど、ちゃーんと ブシェミらしい役を演じてくれてます。 話もコーエンの中じゃ私的にベスト1。
死に方がすごくブシェミしてるよね>ビッグリボウスキ
DVD画質悪いよ。
>>221 ブシェミ、大人の余裕でトークしてるね。
笑い方も映画とは全然違う。カコイイ!
いつ足をモジモジさせたりするんだろう…と思ってごめん
ちょっと寺田農に似て・・・ないな
225 :
名無シネマ@上映中 :04/09/07 14:49 ID:lgOQ4VMx
モンスターズ・インク観たら 声を当ててたモンスターがそっくりな顔をしてた。 やっぱあれって似せたのかな。
ブシェミが俺に似せたんだろってツッコミ入れてた気がする
最近近所にできたツタヤにハードロックハイジャックのdvdがレンタルで置いてあったよ。 他の店には無かったのに。 とりあえずコピーしとこ。
999円くらいケチらずに出せよ。
230 :
名無シネマ@上映中 :04/09/23 21:22:06 ID:iTZAGr3M
ブシェミってアメリカでの評価どうなのかな? 日本における竹中直人みたいな感じ ?
ゲイに人気がありそう。イン・ザ・スープとか見てると。
232 :
名無シネマ@上映中 :04/10/02 03:00:40 ID:hOntHLLR
ファーゴ見ますた。 最後見事に粉々に・・・
粉々、ワロタ。 あの最後は余りにも可哀想すぎます
>>232 連続で「ビッグ・リボウスキ」をどうぞ。
ファーゴか・・・どっかの感想スレかなんかで見た 「人間イチゴミルク」ってフレーズが頭から離れん。
「人間イチゴミルク」…ガクガクw
「ハードック・ハイジャック」アダム・サンドラーもいいけど ブシェミ3人の中じゃ一番それらしく見えるね。しかし細イ。
粉々のシーン一度目見たときは背筋凍ったけど二度目見ると笑えたのは何故だろう・・・
機会から片足出てたよね それを無理矢理押し込まれたブシェミ… ビッグ・リボウスキでも粉々なブシェミ…
コン・エアーは一番おいしいとこ持ってくんだけどなー。 飛行機墜落しても死なず・逮捕もされず・逃げ延びてカジノで大当たり連発 「またまた新入りさんの勝ちです!実に好運でいらっしゃる」 「ホントだ、実にツイてる」 で、主役を差し置いてラストの〆。
コン・エアーのブシェ見は最高 墜落してく飛行機の中でも余裕かまして歌い続けてるし、ようじょとの怪しげな交流もあった。 最後のシーンも笑えたが、この映画の監督はなぜああいうラストにしたのだろう?
>>241 数々の幸運に感謝してこれからはおとなしく過ごすのか、
それとも助かったのをいい事にまた何かやらかすのか
それは見てる人の想像次第、ってとこかな?
想像の余地を残したというか。
まあ、もっと言えば次回作があった時の為かな、という気も。
ZEROのCM拾えた、ラッキー!
コンエアーのその後のブシェミをコーエンが撮るとオモロそう
>>244 面白そう。
ラストは人間イチゴミルクでEND。
レザボア観たよ。 ブシェミ勝ち組? 最後にブシェミが出ていった後、警察のサイレンと銃の音が聞こえたから 外で捕まったのだろうか・・・
>>246 吹き替えで確認できるよ。
「俺は関係ねえよ。あいつらが勝手に撃ち合ったんだ」とか何とか言ってる。
>247 やっぱり捕まったのか。 吹き替えモード観ないで返しちゃったよ。 またしても勝ち組になれず・・・
ブシェミ変な顔なのはどういったところか考えてみた。 ギョロ目 歯並び 色白+唇だけ赤い
>>249 アメリカ人って歯並び悪いとテレビでれないって聞いた事あるんだけど
ブシェミは大丈夫なのかな?個性派俳優だからOKなのかな?
>>250 >
>>249 > アメリカ人って歯並び悪いとテレビでれないって聞いた事あるんだけど
どっからそんな妄言が。
252 :
名無シネマ@上映中 :04/10/21 22:29:41 ID:YY3ha3bZ
>>251 アメリカでは子供が生まれた頃から歯列矯正の貯金をするくらいだから
逆に歯列矯正されてないってことは余程の貧困家庭かまともじゃない環境で育ったってことで
テレビに出れないorテレビに出るような境遇が絶対巡ってこないってことじゃないかと思う。
254 :
名無シネマ@上映中 :04/10/22 22:24:58 ID:pNnOOTkl
アメリカの俳優は成り上がりが多いと思うけど。
255 :
:04/10/26 20:44:45 ID:gG/Nwrj8
Coffee and Cigarettesが早く見たい! 最近ブシェミ不足だよー
256 :
名無シネマ@上映中 :04/10/26 20:46:31 ID:fJS6nWmy
257 :
名無シネマ@上映中 :04/10/30 05:25:02 ID:M6L/3KwC
ヘンな顔だけどどっか間違うと美形なんだよなあ。
それはないよ・・・ よっぽど間違っても
いや、ふとした0.何コンマ、美形になる瞬間がある。 そこを逃したらアカン
0.何コンマw その瞬間にぐっとくるんだよね 何だか分からないけど可愛いっていうか・・
モンスターズインクDVDのディスク2のブシェミは びっくりするくらい変な顔だった。
262 :
名無シネマ@上映中 :04/11/08 00:08:50 ID:P2yxyEmD
parting glancesの、手で口元を隠してI love youとささやくシーンが好き。
めがねかけてるときにブシェミ似だった人が めがね取ったらヒューグラント似でがっかりだった。
それは2倍おいしいというやつですよ 眼鏡有り無しでブシェミとヒューグラントが楽しめる ヒューグラント好きじゃないと意味がないけど
一体どんな顔か全然わからん・・・
ブシェミ似はよく見るとけっこういる。 世間から浮いた変な人もけっこういる。
「ファーゴ」観たんだけど、あのミンチマッシーンのところで禿ワラしてもーた!でもブシェミ(*゚∀゚)カコヨカタYO
ブシェミとヒューグラント共通点は 顔色が悪い、青白い とか なんとなく
269 :
名無シネマ@上映中 :04/11/17 17:41:18 ID:MTq8SiCI
age.
270 :
名無シネマ@上映中 :04/11/17 17:51:29 ID:ES3XJtNV
271 :
名無シネマ@上映中 :04/11/27 01:30:19 ID:mJIHE1of
ビッグフィッシュでの回転しながらの満面の笑みが忘れられないの・・
272 :
名無シネマ@上映中 :
04/11/27 12:15:00 ID:VDU7fVqa ↑たしかにあの踊りながらの表情は印象的・・・ しかも銀行襲ってるしね、やっぱブシェミってこんな役ばっか・・・ あの白い衣装も詩人の役も似合っててかっこよかった!! オレ映画で泣いたことなかったんだけど恥ずかしながら ビッグフィッシュで初めて映画で泣いたよ・・・