CASSHERN〜キャシャーンがやらねば僕がやる その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無シネマ@上映中:04/04/17 13:18 ID:xoU2UXgh
>>475>>478
かなり475の脚色が加えられてるなw
482名無シネマ@上映中:04/04/17 13:21 ID:sToOC2gU
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / こ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  こ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  け  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  け |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  し   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  し  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
483名無シネマ@上映中:04/04/17 13:24 ID:g5Ybf8YK
>>478
すげ〜w
全国紙でここまで貶された映画を俺は知らないw
484名無シネマ@上映中:04/04/17 13:26 ID:oPK4/cBM
>ダークなミュージックビデオの"ごとき"映像
とは!
ごときごときごときごとき

>>480
柳下って日記じゃこんな書き方だよ
ttp://www.ltokyo.com/yanasita/diary/04033.html
記事になるとこうも変わるのか。ほーほー。
485名無シネマ@上映中:04/04/17 13:29 ID:15kS6/Zm
あれ、ごときの前に「の」が入ってると意味違うのか?
・・・まあいいか。明日試写行って来ます。
486名無シネマ@上映中:04/04/17 14:22 ID:BbvZ3Muc
予告編素晴らしい出来。正直楽しみ。
487448:04/04/17 14:34 ID:BwrSvLRC
>>455
他にない映像=癖の強い映像、でしょ?
そういうのは付いていけない人が多いよ。
ウケる映像じゃないよ。
488名無シネマ@上映中:04/04/17 14:47 ID:GBqlUwxT
>>483
案外、新聞の映画評は厳しいものが多いと思うんだが・・・・
489名無シネマ@上映中:04/04/17 14:53 ID:0fo7SrHn
新しい予告ようやく見た。
手塚眞の「白痴」を思いだした。
絵的には面白そうだが、2時間22分も見てると飽きそう、かな?

見に行こうかな、どうしようかな……。
490名無シネマ@上映中:04/04/17 14:56 ID:xbARcpLB
新しい予告って何?
491名無シネマ@上映中:04/04/17 15:13 ID:0fo7SrHn
>>490
君はアホなのか? それとも馬鹿なのか?
492名無シネマ@上映中:04/04/17 15:18 ID:/fOjowGi
どうせ予告編だけだろ、面白いのって。
前に赤影にそれで騙されたからな。
ホント、見た目だけの糞邦画ってつまらない。
493名無シネマ@上映中:04/04/17 15:34 ID:llPEYTOM
「キャシャーン」も無頼も心臓人間じゃなかったって落ち
494名無シネマ@上映中:04/04/17 15:38 ID:8cOAJvf/
>>492
赤影の予告編ってすごかったのか?
495名無シネマ@上映中:04/04/17 15:52 ID:7uB3mARo
垢影は予告から終わってただろ
496名無シネマ@上映中:04/04/17 15:55 ID:4f9Dd05W
【イラク邦人人質事件】自己責任の徹底求める意見続出
http://news7.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1082082229/
497APPLECASSERN:04/04/17 16:04 ID:dl2R44ou
紀里谷がやらねば、曽利がやる。

498名無シネマ@上映中:04/04/17 16:04 ID:RuGjFJgR
キャシャーン飛んだな、スゴイ。
前売り買った。金払ったから満足度は違うなw
垢影はなにも残さなかったからな。
キャシャーンはなにか残して欲しい。それだけでイイ。
499名無シネマ@上映中:04/04/17 16:16 ID:88MtY39a
>>487
じゃあ良くあるダサい特撮っぽい映像でキャシャーン(じゃ無くても良いが)撮るの?
それって洒落にならないことになりそうだけど・・・w
そっちの方がそこら辺の人たちには受けるのかなぁ?
TVとかでCMでそういう映画やってると、こんなダサいもん観る人居んの?
とか思うんだけど、そうでもないわけ?正直安っぽいレザー着てワイヤー+カメラグルグル
のアクションも見飽きてもうウザイし、こんな絵画みたいなのがあってもいいじゃん
あなたの言う付いてけないってのがどんなのか解らないけどさw
500名無シネマ@上映中:04/04/17 16:18 ID:88MtY39a
ごめん、読み返したらすげぇ文章だった
信者必死って感じのw
俺は特に信者じゃないけど、変わったもん作るのがそんなにいけないのかなって言いたかっただけです
501名無シネマ@上映中:04/04/17 16:19 ID:39FwKkEz
いいじゃん信者でも
気にしすぎ
お前のことなんて誰も知らないのに
502名無シネマ@上映中:04/04/17 16:39 ID:R7zaNl5s
映像懲りすぎで疲れるのは事実。
映画館でやるよりも、深夜TVで毎日10分ずつ
やってくれた方が満足度高かったりしてなw
503名無シネマ@上映中:04/04/17 18:00 ID:Aw+hQFL+
>>499
そうはいっても只コントラスト強くしてるだけの絵がオシャレだとは思わないけどな。
あれは衣装なりセットのクオリティをごまかしてるのとかもあるんだろうけども
ああいう影が強い絵=オシャレってのも情けないよな。ま、金ないからなぁ邦画は。
504名無シネマ@上映中:04/04/17 18:02 ID:Fo1l+5QY
2億で作ったアップルシードはかなり良かったぞ。
次はキャシャーンの番だが・・・
505ゆゆ:04/04/17 18:10 ID:HiMAxmca
↓これ難しいね。解けた人いる?
http://www.geocities.jp/yothre/try.html
私は全然だめだったけど、私の彼氏は27分だった
自慢してるけど早いのかな?
506名無シネマ@上映中:04/04/17 18:52 ID:umkeBtqN
>>452
で指摘されテルやつと>>499
は同じ人だからスルーしたほうがいいよ。
昨日あらしまくってた釣り師だよ
507名無シネマ@上映中:04/04/17 19:52 ID:574if5wc
東博士とブライ?
巨塔では東教授と財前

これも何かの因縁か?>唐沢
508名無シネマ@上映中:04/04/17 20:00 ID:5NJoR7Kx
「古いだけの年代物に高い金を払う必要はありませんよ!東教授」

「僕はねぇ、良い物にならいくら払ったって惜しくは無いが、
ラベルだけの粗悪品には一円だって払いたくないんだよ!財前君w」

っていう掛け合いが大好き。
スレ違いだけど。
509名無シネマ@上映中:04/04/17 20:02 ID:GBqlUwxT
510名無シネマ@上映中:04/04/17 20:07 ID:ySDPM3tv
たかが1300円
自分にとってはね・・・w
511448:04/04/17 20:08 ID:dRERrnAA
>>509
キリや監督は自意識過剰だって!?
512名無シネマ@上映中:04/04/17 20:17 ID:HXWqpiLM
監督としては、何も無い。
撮影監督や美術を担当すればいいのに。
513名無シネマ@上映中:04/04/17 21:11 ID:RFtxXi6O
>>509
最近の映画は内容が複雑で頭を悩ませるものが多い
中で、この映画は単純に楽しめると思っていたけど
どうやら違うみたいね。。
514名無シネマ@上映中:04/04/17 22:02 ID:l7VOLcUC
そんなあなたにはアップルシ−ドがお勧めですよ
515名無シネマ@上映中:04/04/17 22:03 ID:LAfnqmVz
>>509
ffx と一緒ってことは最後主人公死ぬんだw

麻生かばって死ぬのかな?

それにしてもほめる引き合いにffxてのは、ほめてることになるのだろうかw
516名無シネマ@上映中:04/04/17 22:30 ID:/zeqJDLv
無知な市民を欺いて
無謀な射幸をそそのかし
家をも捨てさせ放り出す
巨悪なパチ屋へ立ち向かう
錐谷がやらねば誰がやる
517名無シネマ@上映中:04/04/17 22:39 ID:yime1t5R
>>488
バックナンバー読んでごらんよ。
キャシャーンの評価はかなり悪い。
518名無シネマ@上映中:04/04/17 22:39 ID:/zeqJDLv
肥後のずいきに頬ずりし
あなたがやるなら手伝うわ
里の民等は苦しめど
馬車の王子はやり放題
ヒカルが出さねば誰がやる
519kura:04/04/17 22:54 ID:NdiOvEbZ
明日の試写会行く人で二人分の当たったのに一人で行く人いませんか?
いたら前売り分の金額出しますので連れてってください。よろしくお願いします。

宜しければE-mailまで。
520名無シネマ@上映中:04/04/17 23:20 ID:uGFokEBh
このスレって正直気持ち悪い・・・なんか擁護してるヤシが宗教じみてる・・・
521 :04/04/17 23:24 ID:wzINZlJw
紀里谷はちょっと軸が違ってたらイラクで拉致されるような香具師。
522名無シネマ@上映中:04/04/17 23:37 ID:BbvZ3Muc
そうか?俺は予告編でしか判断できんけど力作かとオモタ。
アンチの方がくるってるようにも読めるがどうよ?
523名無シネマ@上映中:04/04/17 23:39 ID:xoU2UXgh
>>522
なんか全編、力が入りすぎてて見てる方が消耗するらしい
確かにPVレベルの映像を2時間も見せられたらしんどい罠
524名無シネマ@上映中:04/04/18 00:22 ID:xUDN+3Fk
映画はともかく監督のタイプとしてはFFmovieの監督と似てるね。
作品との距離感とか。勘違い度とか。
525名無シネマ@上映中:04/04/18 00:23 ID:sL+ajddD
ハァ?
526名無シネマ@上映中:04/04/18 00:29 ID:5S7TyYMh
やはりヴィドックになったか…
527名無シネマ@上映中:04/04/18 00:46 ID:hRwzvKl1
>>523
疲れる力作かあ、まあ、映画なんてめったに金出して映画館で見ないし、たまに見るなら、そのくらいでちょうどいいかな。
528名無シネマ@上映中:04/04/18 00:56 ID:noYXC8jF
>>489
上2行、私が何スレか前に書いたやつのコピぺかと思った…。
やっぱりそう思うよねえ。
529名無シネマ@上映中:04/04/18 01:00 ID:DD/JkLTH
さっきBS11でダバディが絶賛してたぞ。
日本ではアニメでは傑作が多いが実写SFではろくなのがなかった。
アヴァロンもイマイチだったが、これはブレラン、SWに並ぶかもしれないと。

万人向けではないがカルト的人気はでるだろう。

530名無シネマ@上映中
駄馬ディって誰だ?