オーランド・ブルーム パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中

■ロード・オブ・ザ・リング」のレゴラス役、
 「パイレーツ・オブ・カリビアン」のウィル・ターナー役
 「トロイ」のパリス役、
 オーランド・ブルームについて語りましょう。
 煽り、荒しは徹底スルー! sage進行でお願いします。
 只今【キングダム・オブ・ヘヴン@リドリー・スコット撮影中】

■前スレ
 【指輪】オーランド・ブルーム【トロイ】
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1073864875/

■過去ログ、関連リンク、プロフィール等は>>2-5辺り
2名無シネマ@上映中:04/03/28 02:06 ID:OBpdME/t
■プロフィール
 Orlando Bloom オーランド・ブルーム 愛称オーリ、Orli、OB
 1977年1月13日イギリス・カンタベリー生まれ。国籍;南アフリカ
 身長180cm
 髪の色:黒
 瞳の色:ブラウン
 1997年、20歳にして映画「オスカーワイルド」の端役として出演。
 その後ロンドンの演劇学校で3年間学んだ後、「ロード・オブ・ザ・リング」 で
 エルフの王子レゴラスを演じるに至る。

■出演作
1994 Casualty(TV)ゲスト出演
1997 オスカー・ワイルド
2000 バーナビー警部「審判の日(人形の手に血のナイフ改題)」(TV)
        ゲスト出演(日本ソフト発売予定2004/07/07)
2000 Smack the Pony(TV)ゲスト出演
2001 ブラックホーク・ダウン
2001 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
2002 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
2003 ケリー・ザ・ギャング(日本未公開/ソフト発売予定2004/05/26)
2003 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2003 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2004 カルシウム・キッド(日本未公開/英:2004/04/30公開)
2004 トロイ(日本:2004/05/22公開予定)
2004 Haven(撮影済み)
2005 Kingdom of Heaven(撮影中)
2005 Elizabethtown(出演予定)
2005 パイレーツ・オブ・カリビアン2(出演予定)
3名無シネマ@上映中:04/03/28 02:08 ID:OBpdME/t
■受賞歴
 2002 MTV 'Best Breakthrough Performanced賞
 2002 Empire Awards Breakthrough賞
 2003 GQ Men of the Year UK

■TROY トロイ
 日本公開日2004年5月22日
 ttp://www.troy.jp/phase1/index_flash.html
 English
 ttp://troymovie.warnerbros.com/

■Ned Kelly(邦題:ケリー・ザ・ギャング)DVD&VHS
 発売日2004年5月26日/3,800円(税抜)
 ttp://www.universalpictures.jp/nedkelly/catalog_item_rental.html#433

■バーナビー警部 DVD&VHS
 発売日2004年7月7日/3,800円(税抜)
 ttp://www.dvd.netyokocho.jp/movie_tv/KIBF-236/
4名無シネマ@上映中:04/03/28 02:08 ID:OBpdME/t
5名無シネマ@上映中:04/03/28 02:10 ID:OBpdME/t
スレ立て初めてなので変な所が有ったら修正たのんますm(__)m
6名無シネマ@上映中:04/03/28 02:35 ID:5NpfqIWl
>1おつかれーノシ そしてIDおめ。

早くトロイとネッドケリー見たいなあ。動くオーリーが待ち遠しい。
7名無シネマ@上映中:04/03/28 02:40 ID:+v/HL0m4
>>1
乙!GJ!!
8名無シネマ@上映中:04/03/28 02:59 ID:Uf6kcRhy
スレ立てにふさわしいIDで乙。
データもきちんとそろっていて参考になりやす。
ネッドケリーのアメリカでの評判も上々のようで
今後とも楽しみやす。
9名無シネマ@上映中:04/03/28 03:13 ID:jQjxKzhR
おお!新スレおめ&おつ!!

ほんとに早く「新オり」みたいね〜。ソワソワソワソワ...
10名無シネマ@上映中:04/03/28 08:39 ID:3ZRAjMUi
>>1
乙彼ー。本当に立ててくれたんだね、Hannon le!!
IDがOBかつBpでブラックパールでもあるのね。
11名無シネマ@上映中:04/03/28 12:16 ID:bhksh3oZ
>1
スレ立て乙です!!
IDが最高。
12名無シネマ@上映中:04/03/28 23:13 ID:I0S8/VgH
1さんZです。
昨日Amazonと見比べて違うカレンダーハケーン。
注文してみますた。calender.comとかいう奴だったけど大丈夫だろうか。
13名無シネマ@上映中:04/03/28 23:37 ID:eyqoRH7U
ジョシュかっこいいなぁ。
オーランドも好きだけどジョシュも好きだ(;´Д`)ハァハァ

それにしてもパルハバのあの女はヒドイ女だ。
何が「あなたをずっと愛してる」だよ!
ダニーが可哀想だよ・゚・(ノД`)・゚・。

そう言えばあと1ヶ月でネッド・ケリーのDVD発売だねー。
そろそろ予約しに行かないと。
ジョーはかなり女たらしらしいから楽しみだよ。
14名無シネマ@上映中:04/03/29 00:11 ID:cmY6B8lG
前スレ集計結果。
レゴラス 5票
ウィル 5票
選べねぇYo! 2票
パリスになりそうな悪寒 6票
以上。見事に割れたというかこんなもん?

>>13
彼はただの女たらしで終わらないところも(・∀・)イイ!!でっせ。
15名無シネマ@上映中:04/03/29 00:41 ID:/R9Xsmte
1サソ乙エンドdエーンドおめ
新スレ記念に一言失礼。
藻 前 ら マ ッ タ リ し す ぎ で す w
998で1時間止まって999まで普通に語っているスレなんて初めて見たかも。
とろこで>>13サソはもう4月に生きているのかい?w

>>14
凄く綺麗な結果だね。
パリスやジョーやジミーも入ったら面白い結果が出そう。
16名無シネマ@上映中:04/03/29 01:10 ID:RFBn55Ia
出遅れたけど、カリスマギャング、ジョーに一票。
早く日本語字幕つきで見たい。
これ一番はまり役だったと思う。
まじめな好青年より女たらしの方が似合う。
17名無シネマ@上映中:04/03/29 01:10 ID:ddCrO93p
>>15
あっ!?そうかまだ3月末だったね…
なんだか毎日単調に過ごしてるから曜日どころか何月かさえ
わからなくなってるようだ…ハズカシィ
オーランドがかっこいいから悪いんだーヽ(`Д´)ノウワァァァンン
18名無シネマ@上映中:04/03/29 08:03 ID:kQm5EInv
出遅れた。
レゴラスに一票。

19名無シネマ@上映中:04/03/29 10:34 ID:EBL67KTF
話の流れ切ってすまそですが質問!
オーランドってトロイで来日する可能性あり?
20名無シネマ@上映中:04/03/29 12:30 ID:Mv6dEk3y
私も出遅れたけど書きたい
ビジュアルはブラックバーンが一番好きだけど
映画はLOTRが好きなのでレゴラス
アクションモノが好きなので顔より動きに惚れますた
特に長い腕の肘が(・∀・)イイ
21名無シネマ@上映中:04/03/29 12:58 ID:mBN+cZvv
22名無シネマ@上映中:04/03/29 13:15 ID:3HO87feA
再来日はキングダムまでお預けかぁ。

で、私も初めてオーリを見初めた役だから今のところはレゴラスに一票。
23名無シネマ@上映中:04/03/29 13:21 ID:+1Nx5BS0
来なくていいと思ってたけど本当に来ないのは寂しい。

好きな役の投票ってまだ有効なのか。
私はウィルだ。
髭付きなのに可愛いなんて反則だYO!!
24名無シネマ@上映中:04/03/29 15:02 ID:qGstymeD
ヤフオク落札待機中にさまよっててロードショー3/19発売分の
オーリ本に気づいた。
ふう。
25名無シネマ@上映中:04/03/29 15:17 ID:VrZCBGcy
まだ有効票だといいなぁ

たぶんパリスに落ちそうダ。
26名無シネマ@上映中:04/03/29 15:32 ID:N/UZs8zF
何度もスマソ、これで最後にするからのオートミール4sです。

昨日バイトの面接前に気合いづけにとオートミール試してみました。
お鍋にオートミールに市販のワカメスープとお酢と醤油とごま油と
こしょうと一味唐辛子を少し入れて(お湯は通常より多めで)
最後に卵とじして食べたら ウウウ(゚д゚)ウマー!! で見事にはまりました。
おじやみたいな感じにして食べるといいですね。すごい膨れるし。

そしてバイトも見事即決で、来月から某有名テーマパークでコスチューム着て
ウェイトレスするので、ダイエット目的も兼ねて食べ続けようと思います。
いろんなレシピ教えてくれたこのスレの皆様に感謝、ありがとうございました!
そしてオートミールを食べるきっかけになったオーリーにも変わらぬ愛を誓いつつ、
長レススマソ!選べねぇyo!に一票入れつつ逝ってきます。
27名無シネマ@上映中:04/03/29 15:41 ID:U52JFtq7
好きな俳優がいると毎日が楽しいなー。
このスレ、9割♀の予感
28名無シネマ@上映中:04/03/29 15:50 ID:WcdFomPg
いや、10割♀だとおも。

誰も書いてないからブラックバーンに1票投じておく。
あれが実はジョシュより年上だなんて信じられん。
29名無シネマ@上映中:04/03/29 15:59 ID:zUc4MXrb
いつもはいやんな毛糸ちゃんだが
キングダム撮影のデート写真にはなごんだ。
撮影、いろいろたいへんそうだから癒しと支えになってくれるとうれしい
もはや母心かもしれんw
30名無シネマ@上映中:04/03/29 16:09 ID:Mv6dEk3y
私は和まないな
彼女はいてもいいしケイトで賛成だけど
一緒にいるところは見たくないし話題もオーリだけがいい
31名無シネマ@上映中:04/03/29 17:01 ID:5a2mLlsB
ゴシップ話が好きな人もいるだろうから
この手の俳優のスレで、それを出すなというのは無理かもね。
どこでも必ず付き合ってる女性の話題を出してくる人はいる。
ゴシップが嫌いな人、映画だけを楽しみたい人は、
あまりおもしろくない話題だろうし、
好きな俳優が誰か特定の女性と付き合ってることを好まない人もいる。
そんなの子供すぎるって言う人もいるかもしれないが
ファンが大人ばっかりなわけでもないしね。
付き合ってる女性もセレブで、
それを貶す人とか出てくるとスレが荒れる元ではあるので
話題に出さない方ができればいいかなとは思うけど。
一番良いのは、違う話題をさらっと振ることかな。
それでもしつこく女性の話に戻す人がいるのにはいいかげん辟易するが
ここの人は、そんなことはないんじゃないかな。
32名無シネマ@上映中:04/03/29 17:11 ID:cmY6B8lG
>>29
一応突っ込んでおくとそれは撮影中のデート写真じゃないよ
去年のクリスマスの頃のやつ。

まあ彼女ネタは嫌な人もいるだろうしほどほどに。
オーリ元気にやってるみたいで何より。このまま撮影が順調に進めばいいんだけど。
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/kingdom/images/star_04apr5_02b.jpg
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/kingdom/images/star_04apr5_02a.jpg
33名無シネマ@上映中:04/03/29 17:51 ID:M17vodB2
ぶっちゃけた話、自分、男でもオーリは好きだ。
レゴラスで注目してウィルで惚れた。
でも、オーリが好きだと言うだけでホモ扱いされてしまうので
オフではあまり公言しないようにしてるし、ネットではネカマを
通しているよ。
34名無シネマ@上映中:04/03/29 17:53 ID:eOgUME2T
>>32
しっかし顔ちっさいですなー。
35名無シネマ@上映中:04/03/29 17:54 ID:cmY6B8lG
ついでに誰か私の素朴な疑問に答えておくんなまし・・・
今月のロードショウの別冊に書いてある、パイレーツの撮影で苦労したこと
「後ろ向きに船から海へ落ちる場面」・・・これ、どこ?カットされたシーン?
36名無シネマ@上映中:04/03/29 18:03 ID:s9FLo1tw
>>33
ネカマと間違えられても強く生きろ。
アクション好きの男ファンけっこう多いと思うよ。

>>32
記事の文で、スペインの撮影中、ひと月ぐらいいっしょにいたと書いてあった。
ほんとかどうかわからないが、撮影しんどそうなのでひそかに応援。
女ネタいやな人いるのでこのへんにしておく。
37名無シネマ@上映中:04/03/29 18:19 ID:2Fi6mesc
しょーもない話でスマンが、会社の同僚がフロリダに出張中で
「オーランド到着」と書いてメールしてきた。
死ぬほどびっくりしてしまったよ。で、いま心の中で
こっそり恥ずかしがってます。
38名無シネマ@上映中:04/03/29 19:08 ID:VrZCBGcy
>>33
私の男友達、オーランド好き多いよ。
レゴラスのアクションとか、インタビューのときのしゃべり具合が
好きらしい(?
だからおまいもイキロ。
39名無シネマ@上映中:04/03/29 19:59 ID:c0YXD9sx
明太子の国からですが
天神INCUBEの中2階で映画フェアやってます
オーリの生写真2種類とサインが置いてありました

サインは1枚だけ、海賊の時の写真に書かれてもので4マソ(+税)なり
生写真はいくらか見るの忘れたけど10枚ずつくらいありました
TTTのLAプレミアの時ともう1枚は…忘れたorz
来られる人はドゾ

>>26
でしょ?
今度は中華風も試してみそ
鶏がらスープも( ゚Д゚)ウマーです
40名無シネマ@上映中:04/03/29 20:07 ID:pOWTIKUx
>26 学生さんなのかな。その調子だガムバレ。
>29 全く同じ心境ww
>33 現在夫を洗脳中。彼もオーランドのアクション(&あのファッション...)を認めている。男性ファンで何が悪いガンガレ。

オーランドって首から何かぶら下げてる写真多いよね。ああいうのって自前なのかな。
41名無シネマ@上映中:04/03/29 22:20 ID:m16cgnzv
>>37
それも俳優好き生活の醍醐味だ。
42名無シネマ@上映中:04/03/29 23:03 ID:FuuSvrfF
>>33
同士発見
俺はレゴラスで注目して、ブラックバーンで惚れた
坊主があんなに似合う奴は他にいねーよ
俺はブラピも好きだから「トロイ」マジで楽しみだ
俺の友達でも結構、オーリー好きな奴多いよ
むしろ女より男の方がオーリー格好いいって
言ってる奴多いよ。俺の周りでは
43名無シネマ@上映中:04/03/29 23:32 ID:aVSilmvd
男ファンが次々カミングアウトして喜ばしい。
ブラピも意外と男ファン多いかも。
自分もアクションシーンが凄くて動きがいいから好きだ。
44名無シネマ@上映中:04/03/29 23:36 ID:xkC4F+aX
マッタリしているこのスレだからカミングアウトできるんであって、
他ではなかなか言えないよ…。とくに2チャンではね。
45名無シネマ@上映中:04/03/29 23:45 ID:gxZsOArZ
目からうろこ。
男のファンも多いんだ。
うれしいな。
46名無シネマ@上映中:04/03/30 00:34 ID:GxXXgZoy
私も目から鱗です。凄く嬉しい。
同性のファンがいるってのはかなり心強いです。
男性陣ガンガレ。
47名無シネマ@上映中:04/03/30 00:45 ID:Fgzo5wGc
以外に男子に人気あって驚いたー。
2ちゃんではオーランドは男にエライ言われようだから
世間の男子の間ではそうゆうもんかと思ってたよ。
でもさ、私の周りに男子のオーランドファンどころか知ってる香具師も
ほとんど居ないけどブラピファンは男ばっかりだよ。
私の周りの女子どもはジョニデとが人気だな。

男子のオーランドファンヽ(´∀`)ノがんがれー!
48名無シネマ@上映中:04/03/30 01:10 ID:54z0GhwE
>2ちゃんではオーランドは男にエライ言われようだから

いやたぶん女。粘着は他の俳優ヲ(ry
男は反応見て喜ぶ荒らし。


トロイで男の反感かってファンが減りそうな予感。
49名無シネマ@上映中:04/03/30 10:01 ID:Hk9TY989
男性ファンがいると、こんなに嬉しいのは何でだろうね。

オーランドのジャラジャラ、自分の記憶が正しければ、
シルバーの鍵モチーフはジョニー・デップ氏からのプレゼントで
丸いの(黄色いヤツかな)は東京で購入したらしいよ。
50名無シネマ@上映中:04/03/30 11:48 ID:GxXXgZoy
>>48
いやーパリスは男でなくても反感買いそうなヨカーン。○○○がああなるなら特に。
ま、憎まれてナンボのキャラですしね。

男性ファンから見て、オーリってどんな風に映っているのか興味津々です。
周りにいないんで。
51名無シネマ@上映中:04/03/30 15:08 ID:asyuR1gY
↑「○○○がああなる」ってなんだろう。サッパリわからん。

>49 黄色い豆みたいの、つけてるよね。日本で買ったものなのか〜...
しかし良く知ってるなぁ。どうもありがとう!
52名無シネマ@上映中:04/03/30 15:43 ID:kzaqGe47
>>51
○○○はきっついネタバレなので知らない方がいいです。
でも、テスト試写で評判悪いから急遽音楽をジェームズ・ホーナーに
変更したくらいだから、○○○の変更もありうるかもしれない。
できれば、それに期待したいけど、別バージョンも撮影してるんだろうか。
まあパリスはアンチヒーローだから演じたかったみたいだから
憎まれるくらいが本望なのかもね。

53名無シネマ@上映中:04/03/30 17:04 ID:2vnM1Gwr
「カルシウム・キッド」のオーリィは男性ファンにウケるかな?
↓可愛すぎてダメ?
ttp://www.thezreview.co.uk/news2/news991.htm
54名無シネマ@上映中:04/03/30 17:07 ID:s7AQBfX2
○○○の変更はないんじゃないかなー。
元脚本からそうみたいだから、脚本家がわざと原作を改変したところだろう。
だからパリスは好演すればするほど憎まれそう。
この際、徹底的に憎まれてよし。
ネッドケリーは男も惚れると思うので、男性ファンもDVDで見てくれい。
55名無シネマ@上映中:04/03/30 17:11 ID:s7AQBfX2
>>49
ビリーボイドからもらった石とか、ニューヨーク警察の手錠の鍵とか
いろいろみんないわくがあると雑誌に書いてあった。
どれも思い出の品らしい。
56名無シネマ@上映中:04/03/30 17:23 ID:asyuR1gY
手錠の鍵?えっ、手錠?タイーフォされたことあるの??

それにしても、皆さん本っ当に情報一杯持ってるね。
海外サイト熟読できるくらいの英語力があれば○○○も分かるのかなぁ。号泣。
ああもう○○○って何!?○○○どこに出てるのぉぉぉ???ゼイゼイゼイ...
57名無シネマ@上映中:04/03/30 17:38 ID:Hk9TY989
気持ちは分かるが、少し餅つけ。
ちなみにタイーホされてはいないよ…
これがあればタイーホされても平気だよね。ハハッ!みたいな事は冗談で言ってたけど。
58名無シネマ@上映中:04/03/30 18:05 ID:s7AQBfX2
首にかけたジャラジャラ、今月のロードショー別冊から

「キー・リングはジョニーデップがパイレーツ撮影後にくれたもの
グリーンの石はビリーボイドがくれたもの
貝はタイのビーチで見つけた、インドの祈り棒もある
小さな鉄の玉は東京で手にいれた
ニューヨーク市警の手錠の鍵もある」

だそうです。
59名無シネマ@上映中:04/03/30 19:22 ID:k5tjOIyc
レビュー少ししか見てないんだけど、英単語で簡潔に表すと******のこと?
自分が一番落胆したのがそれだった。
原作も好きなだけに改変は残念。

ブラピと、あとバナも来日決定したみたいだね。
オーランドが来なくて良かったような寂しいような。
60名無シネマ@上映中:04/03/30 19:40 ID:/5vlCG8z
来なくてよかったと思うけど、寂しいよね。
スマスマでコントやらされたり、きっかけはフジテレビパート2があったら
いやなのでまあいいかとなぐさめる。
ブラピいっしょなら、マスコミはブラピに集中するから気楽でいいと思うけど。
61名無シネマ@上映中:04/03/30 19:51 ID:7rIhkXxY
ネッドケリーのDVD予約した人いますか?
どこでできるのでしょう??
62名無シネマ@上映中:04/03/30 20:37 ID:uJgOjNcx
>61
私は大概ヤマギワに電話する。もしくはビックカメラに電話する。
ポイント溜めてるのがその2店舗でかつ品数が多いのでチョーホー。
BHDコレクターも近所にはなかったがヤマギワは在庫あった。
ぎりぎり予約も過去オールオッケーだった。

※買ったらすぐ見たいから通販しないです
63名無シネマ@上映中:04/03/30 21:55 ID:ayCY/Vqn
>>61
あちこちで予約開始してるけど・・・ 「ケリー・ザ・ギャング」で検索してる?

ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=302415
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001WGLTQ/ref=sr_aps_d_/249-7391451-3797951
64名無シネマ@上映中:04/03/30 22:22 ID:Vv/8mk/l
>>62
予約販売のソフトはサイトでも店舗でも
手に入る日(発売日)は同じだよ
Amazonは発売日には来ないらしいけど
いくつかのサイトは前日に来たりするとこもあるから
店舗で予約するのと同じだよー

>>63
検索するのがめんどくさかったんだと思われ
65名無シネマ@上映中:04/03/30 23:49 ID:zepNbBhP
DVD楽しみだな〜
レンタルにもなるだろうか…
6661:04/03/30 23:49 ID:7rIhkXxY
>62-64
どうもありがとう。
2、3の通販サイトで検索したんだけど、でてこなかったの。
「・」がなかったのがいけなかったのかな。
安易にたよってしまってごめんなさい。
67名無シネマ@上映中:04/03/31 00:13 ID:G3oikhw9
>>66
そういう時はキーワード変えるの
次は「ケリー」だけとか単語を半角スペースで区切るとかしてみそ
68名無シネマ@上映中:04/03/31 00:20 ID:Q6nIEab4
私もそろそろネッド・ケリー予約しに行こうかな。
予約は面倒だけど予約しないと入荷してくれなさそうな…

>>53
ちょっとー!めちゃめちゃ可愛いやんけ(;´Д`)ハァハァ
ヤバイ最近ちょっとハァハァし過ぎだ自分…
トロイに(;´Д`)ハァハァ、ネッド・ケリーに(;´Д`)ハァハァ
身が持たないっす…両方見たら逝くかも…
69名無シネマ@上映中:04/03/31 00:23 ID:M4xjUFEG
ttp://www.warofthering.net/photoforum/data/517/451frida03march-med.jpg
このオーリめっさすっきやねん!
70名無シネマ@上映中:04/03/31 00:37 ID:3HxbUk8c
>69
自分もそれ好きだー!
かっこいー セクスィー ワイルドー
ヒゲももみあげも嫌いなのに、オーリだと気にならないんだよなぁ
71名無シネマ@上映中:04/03/31 06:31 ID:ra6V4eLs
>>58 首じゃらの事聞いた者です。てことはアレは自前なのね。どうもありがとう!
72名無シネマ@上映中:04/03/31 16:51 ID:GA+/s2Pv
>69
やべ、本気でカッコいい。
もうどうにでもしt(ry(;´Д`)l \ァ l \ァ

ttp://www.orlandocentral.net/photos/mag/face.php
コレ見た時、こんなメイクも似合うんだーとオモタ。
表紙の髪型が微妙にエドワードっぽいけど。
73名無シネマ@上映中:04/03/31 18:34 ID:qX9kNfSE
>>68
カルシウムキッドもトロイもネドケリも全部テイストが違ってていいよね
雑誌のグラビアもティーンのアイドル風可愛い系だったり
ぐっと大人っぽくてセクシーだったり、ようまあコロコロ変わる人だといつも思う

>>72
エドワードってシザーハンズのエドやんですかね?
74名無シネマ@上映中:04/03/31 19:35 ID:pXdsPA6s
>>72
うわー! AMPの“Swan Lake”とかやったら似合いそうだな。
革の上下着てタンゴ踊ってホスイ。
75名無シネマ@上映中:04/03/31 21:01 ID:zoGhQiHA
>74
ここでその名を聞くとは思わなかったよw
でもよく分かる。
76名無シネマ@上映中:04/03/31 21:30 ID:YsPsq/Np
>>74
手足長いから綺麗かも!

ネッドケリーのDVDの特典って通販だけなのかな。
店頭でも前日に並ぶことが結構あるから、店頭で予約しようか迷い中。
通販の方が断然楽なんだけど1秒でも早く観たいんだ…

そういやトロイの前売りってオマケ付きも発売しそうなヨカーン?
張り切って10回は観に逝こうかと思ってるんだが。
77名無シネマ@上映中:04/04/01 14:55 ID:5ttNecvX
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/kingdom/images/studio_04mar.jpg

キングダム衣装のサイン入りフォトでっせ。
78名無シネマ@上映中:04/04/01 18:05 ID:Vl9fdTtR
>>76
特典ナシみたいですよー通学路途中の映画館の姉ちゃんに聞いた話によると。

LotRでは眉に惚れ、piratesでは唇の形に惚れ…
79名無シネマ@上映中:04/04/01 18:13 ID:lESHGA9g
すっごくびっくりした...
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/articles/calendar03april.html

今日は4月1日だったのね。
8072:04/04/01 18:47 ID:cPwPZi/n
>73
そうそう。色は違うけど格好も似てるとオモタ。

オーリの好きな部位は目かな。
アップ+カメラ目線だと尻尾巻いて逃げたくなる(w
贔屓目かも知れないけど目が凄くキレイだとオモ。

あとオーリに限らずなんだけど、男の人の骨や筋って凄くセクスィに見えて大好きだ。
トロイはヌードシーンもあるらしいから肩胛骨に期待。
骨+筋好きの私にはトロイの衣装は堪らんわ(*´Д`)ハァハァ
81名無シネマ@上映中:04/04/01 18:56 ID:cudtcaHZ
>>79
ラストサムライの渡辺謙みたいだ。
というか、坊主頭の部分はあれを合成したんだろうか。
あらゆる髪型に対応する無国籍な顔だな。
82名無シネマ@上映中:04/04/01 21:04 ID:yR2obL45
>>79
結構似合ってるかも(w。
年齢にあわせて男っぽい顔になってきてるよね。
レゴラスみたいな中性っぽい美形タイプのキャラ演じてても
決して女顔じゃないから、イメージを引きずる事も無いみたいだしね。
スムーズに30代にいけそうだね。

そういえば、エリザベスタウンの母親役ってジェーン・フォンダだと
思ってたけど、スーザン・サランドンに決まったみたいだね。
ちょっとスーザンとの共演の方が楽しみかも。



83名無シネマ@上映中:04/04/01 23:56 ID:OLLUxx2e
ロンドンの演劇学校で鴻上尚史と同期生だというのはガイシュツ?
84名無シネマ@上映中:04/04/02 00:18 ID:fuB6A3by
>>83
ガイシュツ。
でも学年が違うし、共通の友人がいたぐらいで直接関わりなし。
メル友のふりをしたのは大嘘。
85名無シネマ@上映中:04/04/02 00:21 ID:jCXi4aII
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=2601

髪がウエッティーで余計にクルクルw
髪の毛黒いけど、日本人の髪の黒さとはやぱ違うね。
ソフトな色。
8673:04/04/02 00:34 ID:NBmS5CHM
>>80
そうそう、格好もエドワードに似てるとおもたよ
で、私もオーリの目が好き。あのすごく潤った茶色の瞳(上手く表現できん)が。
ついでに睫毛が天然カールしてるのが裏山鹿〜

兄貴に「次のボンド候補にレゴラス挙がってるんだよ〜」とメール送ったら
「お前日付はもう変わったぞ」と返された。エイプリルフールネタだと思ったらしい・・・orz
87名無シネマ@上映中:04/04/02 00:38 ID:9A2VE8Qj
>>85
ん〜やっぱ男前やなぁ(;´Д`)ハァハァ
ハァハァし過ぎて寿命縮むわ…
88名無シネマ@上映中:04/04/02 12:57 ID:lEmf5qca
今更かもしれないけど今月号のROADSHOWは買い?
オーリー目当てで買おうと思うんだけれど、
どこも紐で縛ってあるから中身見れない・゚・(ノД`;)・゚・
89名無シネマ@上映中:04/04/02 13:20 ID:06f72rF/
写真集付き
90名無シネマ@上映中:04/04/02 13:25 ID:DKhRwAQ7
>>88
絶対買いだと思う。正直先日出たス○リーンの増刊より内容良かったと思う。
写真やインタビューがGQUS版のを使用してあって、読み応えあるわ
素敵だわで、すごく満足した。
ロー○ショー、GJ!

夏ごろ出る英国版の伝記ってどんな内容なんだろ。ハードカバー版は
予約はしたけど…。

91名無シネマ@上映中:04/04/02 13:57 ID:NBmS5CHM
トロイ新トレイラー
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/multimedia/troyclips.htm
弓キター!
92名無シネマ@上映中:04/04/02 14:19 ID:8V4eEV6L
新ポスターも出たね。
とってつけたようなパリスとヘレンだ。
ttp://www.moviecitynews.com/arrays/2004/poster_troy.html
93名無シネマ@上映中:04/04/02 15:02 ID:o7fpfeaJ
ヘレンの腕、テラテラしてる...
94名無シネマ@上映中:04/04/02 16:24 ID:GnRwHNpJ
このポスターのレイアウト、もうちょっと何とかならなかったのかね?
これじゃあブラピとバナが挟み撃ちしてパリスとヘレンを襲ってるみたいw
95名無シネマ@上映中:04/04/02 16:34 ID:GTNoUB4X
>>88
買って損は無いと思う。
写真のセレクトも中々良かったし、インタビューも良い。
前スレで好きな食物とか出てたけど、それのソース。

スク×ーンと比べたらいけない。
それくらい私は良かった。
96名無シネマ@上映中:04/04/02 16:39 ID:GnRwHNpJ
このポスターのレイアウト、もうちょっと何とかならなかったのかね?
これじゃあブラピとバナが挟み撃ちしてパリスとヘレンを襲ってるみたいw
9794 96:04/04/02 16:42 ID:GnRwHNpJ
ごめん、なんか二重カキコになっちゃった。PC調子悪い
98名無シネマ@上映中:04/04/02 17:55 ID:AML02vuq
>>92
王と妃を守る戦士→バナ
悪者(失礼)→ブラピ
…に見える。でも皆揃って必要以上に美しい。

新ポスターといい新トレイラーといい、バナがカコ良すぎなんですが。
見に行ってトゥルっと転んだらどうしよう。
99名無シネマ@上映中:04/04/02 17:58 ID:NBmS5CHM
>>94
ワロタ。私は二人が迷子になってるように見える。
前回出たポスターがトロイスレで「映画館の手描き看板に似てる」って書かれてたけど
凄い納得。あれ好きだけど。

>>95
日本の雑誌も独自インタビュー取れないなら、今回みたいに向こうのまともな撮り下ろしインタビューを
そのまま訳して載せるだけにすりゃいいのに、としみじみオモタヨ・・・
100名無シネマ@上映中:04/04/02 18:22 ID:7NkXlf1I
>>98
エリック・バナはとうとうブレイクするかもね。
トロイでかなりファンが増えそうだね。
BHDでも相当かっこよかったけど。

もしかして100ゲトー?
101名無シネマ@上映中:04/04/02 18:36 ID:3OrLtwCL
>>100
100ゲトおめ
102名無シネマ@上映中:04/04/02 22:15 ID:lTmHG1JH
某シネコンに指輪見に逝って来たんだけど、フライヤーに小さく載ってたトロイは
ブラピとオーランドの名前のみだったよ。
メインはブラピとバナなのにね…
チラシといい、やっぱりブラピとオーランドで売りたいんだろうか。
バナもヤバイほどに素敵な俳優なのに勿体無い。勿体無さ過ぎる。
オーランドは大好きなんだけど、宣伝材料にされるのは本当にイヤン。

>99
パリスとヘレンがチルチルミチルに見えたじゃないか…orz
103名無シネマ@上映中:04/04/02 22:24 ID:3HXWtNk2
少し前にパンダみたいなオーランドの写真が出てたけど
確かに と っ っ て も 似 合 う ん だ け ど
何だかもっと近所の格好良い兄ちゃん系の初々しさっていうかスレてなさっていうか
そういうのを無くさないで欲しいなぁと思う今日この頃。
だから宣伝材料にされたりしてるのを見ると無性に腹が立つ
(私の知り合いでもコイビトでも親戚でも何でもないんだけどさ、わかってるけどさ)
104名無シネマ@上映中:04/04/02 22:50 ID:Y6dFrxpz
> 何だかもっと近所の格好良い兄ちゃん系の初々しさっていうかスレてなさっていうか

それがオーランドの良さの大きな要素なんじゃないかな?カコイイけど、やっぱりどこかカワイイ
105名無シネマ@上映中:04/04/02 23:12 ID:pJryMQIM
>>104
103もそれを失くさないでほしいと言ってる訳だがw
106名無シネマ@上映中:04/04/03 00:29 ID:iASFcbuG
>>103
分かる分かるスゲー分かるよーその気持ち。

・・・こんな自分はティーン誌に載るようなほにゃら〜な笑顔の写真が大好きなんだ・・・
マジなごむ。可愛くって。
107名無シネマ@上映中:04/04/03 00:38 ID:CnR6yo61
ところで、オーリってけっこう目上の人に好かれてるんでしょうかね。
なんか人脈でいい役もらってるような感もあって
自分的には可愛がられているのかな〜?とほのぼのした気持ちになるんですけど…。

自分はあの顔で小首かしげられてほにゃ〜んと笑われたら骨盤とろけて
足腰立たなくなるよ…。
108名無シネマ@上映中:04/04/03 00:48 ID:KB/9gvFk
自分はもっと色んな顔観たいなぁと思う
トロイ新トレイラーのパリス観たら、すんげー楽しみ
やっぱり1はパリスになりそうな悪寒

>>103
>だから宣伝材料にされたりしてるのを見ると無性に腹が立つ
そういう仕事してるんだからしょうがないと思うよ
でも心配しなくてもスレてったりしないと思うし
女の子が騒いでるのも、「本当の自分」にじゃなくて
「役」に対してだってわかってるって言ってたってスタッフが話してたし
でなきゃもっと前に凄まじい勘違いヤローに変身しててもおかしくないよね
109名無シネマ@上映中:04/04/03 00:58 ID:GirsQKnu
ジョニーファンの母の話で申し訳ないが、オーリも好きらしい。
自分の子供以上に可愛くて可愛くて仕方ないんだとさ。
年上に好かれる話とは少し違うけど、熟女の母性本能も擽るんだろうね。
そんな訳でPotC2は親子で楽しみにしてるんだけど、ここでは少数派かも(´・ω・`)
話ズレてスマソ。
110名無シネマ@上映中:04/04/03 01:37 ID:4bvJdnVY
>109
母上、男の趣味がいいな。
自分はオーリよりひとつ下だけど、同じく可愛くてしゃーない。
屈折したとこ無いし頑張り屋だし生き生きしてると思う。
そういうタイプは年上から可愛いがられるよ。
111名無シネマ@上映中:04/04/03 06:59 ID:qbIfDsyW
指輪4回目昨夜見てきました。
Script熟読したあと2回目、更に補完で3回目、そしてどっぷりレゴに
つかるための4回目。旅の終わりだからだろうけれど、最初のレゴと比べると
いい感じに目と表情で物語るのが多くていい感じ…。
子供もいないし自覚したことなかったけど自分に母性本能があるのを
痛感しました。黒門前の戦いの後のレゴ、「よく頑張ったね!」
と抱きしめてあげたくなった。
112名無シネマ@上映中:04/04/03 10:56 ID:mOqwg3Uz
ttp://www.myfavoritegames.com/dragonball-z/Info/LiveActionMovie.htm
すいません。あるスレで拾ってきたんですがこれってまじねたっすか?
113名無シネマ@上映中:04/04/03 14:00 ID:ZDj0rObg
>>112
去年からガイシュツですよ
向こうのDBファンの希望キャストなんじゃなかったっけ
DB好きだけどオーリには出ないで欲しいし出ないでしょう
114名無シネマ@上映中:04/04/03 15:00 ID:OsdcpaYR
>>112
これはネタでしょ、多分アンチスレとかでもこの話題が出て「ネタだろうバカ」
みたいなやりとり見た気がするし、確か漫画板が発信元とか。
それにいくらなんでも本人は絶対にオファーが来ても承諾しないと思われ。

みんな一緒なんだねー。
オーランドは顔だけ見るとただの男前なんだけど
表情が豊かで愛想もいい感じだからみんな放っておけないんだろうね。
母性本能くすぐられるってのよくわかるわー。
私本来はオーランドって顔だけで言うとあんまり好みじゃないけど
あの気のいいにぃちゃんって笑顔にやられた。
男前には興味が無いけど可愛い男には弱いんだな(´・ω・`)
115名無シネマ@上映中:04/04/03 15:19 ID:S7HJXSGW
自分も顔はあまり趣味じゃなくて、愛嬌のあるとこと動きがきれいなとこが好き。
でも最近、年とって男っぽくいい顔になってきたと感心する。

目上の人に目をかけられて、いい作品に恵まれたってのは同感。
現場の雰囲気もよくなって、やりやすいんだと思う。
監督や共演者がまたいっしょにやりたがったから
次の仕事に結びついてる感じだ。

BHDのブラッカイマー→パイレーツ
BHDのリドリー    →キングダムオブヘブン
ネドケリのジェフリーラッシュ→パイレーツ
GAPのCMのキャロメンクロウ→エリザベスタウン
トロイでブラピに気に入られたから、ブラピ方面からいい仕事が来そうな予感。
トロイの監督も別の作でバナとふたりを使いたいと発言してたし。
人脈はなによりの財産ですね。
116名無シネマ@上映中:04/04/03 15:34 ID:L/XcQaq4
>>113
そうなの?でもなんでまた天津飯???
三つ目があるオーリーなんてみたくねえや
117名無シネマ@上映中:04/04/03 16:34 ID:pJAauSAl
ブラピの話は初耳だ。
「共演と言っても、一緒のシーンは少なかった」とインタビューで答えていたような。

個人的な趣味なんだけど、ティム・バートン作品に出てみて欲しい。
ジョニー繋がりでないかなぁ。
118名無シネマ@上映中:04/04/03 16:42 ID:6mpxgHiI
ブラピはオーランドを「宝石のようだ。」って言ってた。
あと期待する次代の俳優にもオーランドの名前をあげてたよ。
119名無シネマ@上映中:04/04/03 16:44 ID:pJAauSAl
>>118
そうなんだ。dクス。
自分が褒められた訳ではないのに、何だか嬉しいぞ。
120名無シネマ@上映中 :04/04/03 18:04 ID:WM5sbM5G
占星術一般理論板でオーリーの支柱推命占ってた人がいたけど、来年結婚の可能性
大だってさ。
ケイトちゃんとの相性はまさにベターハーフ。性格的にも肉体的にもこれ以上ない!って
いうくらいの相性らしいよ。
つぎつぎと仕事入れてるのも、結婚してティーンエイジャーのファンが離れていくのを想定
して、今のうちに実績を作っておこうとしている時期なのだと書かれていたよ。
121名無シネマ@上映中:04/04/03 18:05 ID:NbfHw2Xy
>>119
そうそう。自分のことのようにうれしいよね。
オーリ人当たりよさそうだし、変にキザっぽくしてなくていい。
122名無シネマ@上映中:04/04/03 18:33 ID:yHywgGQ/
>>117
ブラピからクリスマスプレゼントもらったという記事もあったよ。
時計もなにげにおそろいだ。
ブラピの期待するお気に入り後輩男優の三人の中に入ってるらしい。
他はエリックバナとコリンファレル。
123名無シネマ@上映中:04/04/03 18:37 ID:eoPY+JG2
少し前にパンダオーランドの事を書いた103です。
オーランドは男の色気の部分を好いてるファンが多くて
キザっぽくない格好良さ とか 人の良さそな所 とか 兄ちゃん的親しみやすさ等々...
を気に入ってるのは少数派なのかと思ってました。そんなことないのね(^^。
とにかく「イイヤツ」みたいね、色んな人のインタビュー読んでると。

以前オーランドは鮫が嫌いってどこかで見たんだけど、
今日読んだ記事では「豚もとても怖くてダメ」て書いてあった。ブタさんにびびってるオーランド...。
124名無シネマ@上映中:04/04/03 18:55 ID:sP9OUpwf
実物の豚、農場体験で見たけど異様にでかくて怖かった・・・
125名無シネマ@上映中:04/04/03 19:52 ID:1xIX1Qr/
ジョニデの時もそうだったんだけど、上手くやってるような記事が出ると安心するよ。
本人にしたら大きなお世話だろうけどw
まさに>>103タソと一緒で知り合いでも何でもないんだけどさ。

気の早い話だけどトロイのDVDは特典映像イパーイつけて欲しい。
指輪やBHDみたく特別版があると尚良し!
126名無シネマ@上映中:04/04/03 21:43 ID:YW9rg2Ur
>>124 何故かワラタ
このスレが変にマターリしてるのもオリーのお陰だったりして。(w
127名無シネマ@上映中:04/04/03 22:26 ID:7BT1NXas
ハリウッドエキスプレスでちらっとネッドケリーきたね。
大画面でみたかったなぁ
128名無シネマ@上映中:04/04/03 23:35 ID:5aCrxQeW
本当にね…
大画面大音響で銃撃戦みたかったよー・゚・(ノД`)・゚・。

私の14型TVじゃ全然堪能できへんやん…TV買おう…
129名無シネマ@上映中:04/04/04 00:36 ID:txxW+aIw
新参者でスミマセンが、POTCはオーディションでなくオファーで決まったと
聞きましたが、それ以降の作品は全てオファーなんでしょうか?
130名無シネマ@上映中:04/04/04 00:36 ID:C7/voyNg
バナ兄貴からも褒め言葉貰ってたよね。オーリ
>>122
あのクリスマスプレゼントのリスト、禿藁田。ブラピってああいう人だったのかw

インタビューなんかで 全 く 落ち着きがなくて常にそわそわしてるオーリが大好きです
でもスクリーンの中だとそんなの微塵も感じさせないんだな、この人。
131名無シネマ@上映中:04/04/04 00:44 ID:C7/voyNg
>>129
以前「今までの役は全てオーディションを受けている」と答えていたよ。
キングダムも8時間のスクリーンテストだったみたいだし。
オファーが来た上でオーディション受けて役をもらっているぽ。
132名無シネマ@上映中:04/04/04 00:48 ID:txxW+aIw
お答えありがとうございます>131
オファーがあってもオーディションを受けるんですね。
ハリウッドって厳しい〜。
133名無シネマ@上映中:04/04/04 00:59 ID:/AQ7yH4B
>>126
オーリーには人を癒す何かがあるのかなぁ
ここだけじゃなくて、アンチ?スレ見てきたんだけど
マッタリしててアンチスレとして機能してないよ。
やっぱりオーリーは凄い!
134名無シネマ@上映中:04/04/04 01:01 ID:C7/voyNg
トロイが公開されても今の流れが続けばいいね・・・。
135名無シネマ@上映中:04/04/04 01:09 ID:ORQQ8Irg
>>133
あまり、はしゃがない方がいい。
荒れないようにまったりと、アンチも刺激しないように静かに。

>>134
露出が多くなると、いろいろ出てくるだろうね。
でもトロイが終わればまた静かになる。
136名無シネマ@上映中:04/04/04 01:12 ID:ORQQ8Irg
>>132
すごい看板スターじゃないかぎり、最終候補の数人にスクリーンテストを
受けないかという話があって、その中から決まるらしい。
キングダムは他にポール・ベタニーがスクリーンテストを受けたという噂もあった。
137名無シネマ@上映中:04/04/04 01:15 ID:Osu/uFLY
勝手なファン心理として色々心配しちゃったり突っ込みたくなったり、
思わず弄ってしまいたくもなるんだけど、あのニコォ〜っとした笑顔をみると
「もうなんでもいいや〜ホワワワワーン(*´∀`*)」という気分になってしまうよ。
もちろんこれからいい感じに年齢を重ねていってほしいけど、そういうところは
ずっと無くさないでね。や、オーリなら大丈夫だろうけど。
138名無シネマ@上映中:04/04/04 10:05 ID:59j7UajJ
ここは愛溢れるインターネットですね。
139名無シネマ@上映中:04/04/04 10:34 ID:wZiNQGsx
トロイが公開されても大丈夫じゃない?
RotKの後も流れ殆ど変わらなかったし。希望的観測だけど。
取りあえずアレだ。いざって時はオーリの笑顔でも見て
>もうなんでもいいや〜ホワワワワーン(*´∀`*)
と思えばヨロシw
140名無シネマ@上映中:04/04/04 16:09 ID:yu72+b1/
ガイシュツかな
カルシウムキッド公式サイト
ttp://www.uip.co.uk/thecalciumkid/index.html
141名無シネマ@上映中:04/04/04 18:40 ID:LEXDrcgV
も、萌え…
142名無シネマ@上映中:04/04/04 20:17 ID:UIt55fj1
>>140
ありがとう…。
配給元が知りたくて知りたくてさまよっていますた。
あの、みんなに怒られるかも知れないと思いつつも
日本での公開つーか発売に関して希望をメールしてしまいました。
143名無シネマ@上映中:04/04/04 22:28 ID:ZH3hbdUH
>142
GJ!
英語が出来たら自分もメールするんだけどな…

改めて勉強中なんだけど中学高校時代の自分の首を絞めてやりたい。
なんでもっと真面目に勉強しなかったんだ_| ̄|○
とは言え、英語は出来て損しないだろうし知識が増えるのも楽しいし
やる気を出させてくれたオーランドに感謝。
144名無シネマ@上映中:04/04/04 23:19 ID:qwtsZm3a
>>140
うおおおお カコイイ!! GJ!
145142:04/04/05 00:15 ID:E7TjOsHF
とりあえずみんなの気持ちが表せたか不安だけれど、簡単な訳文を。

「日本にもこの映画を見たい人がそう多数ではなくとも
少なからずいます。この映画の劇場公開の情報は全く
日本に来ていないので恐らく予定がないのだとと推察しています。
しかし、私たちはDVDでも良いのでリリースして欲しいと強く願っています。
現在もしその予定がないのなら、どうぞ私(いえ、この場合「私たち」が
より正しい表現ですが)のこの希望をご検討いただけないでしょうか?
私たちが喜べるニュースが日本に届くことを切に願っています。 Thank You.」
意に染まない方がいたら申し訳ないでつ。
146名無シネマ@上映中:04/04/05 00:27 ID:KZZ9JGFv
>>145
142 GJ!
147名無シネマ@上映中:04/04/05 00:45 ID:kk1PQNMp
トロイの武道館試写、ウォーカーの締切は明日だね。
慌てて葉書買って慌てて出して来たぞ。
遠方だからダメ元なんだが、当たって欲しいなぁ。

>>142
グッジョブ!!+乙!
これで劇場公開orDVDが発売されたら142サソに足を向けて眠れないよ。
148名無シネマ@上映中:04/04/05 02:01 ID:Mr7PjDyy
>>145
おまいは神だ(・∀・)
149名無シネマ@上映中:04/04/05 05:27 ID:I3hHP4fu
>>145
GJ!
しかし日本の配給会社が買わないと配給されないんだよね
どこに頼んだらいいんだろう?
150名無シネマ@上映中:04/04/05 05:34 ID:Ys/5POBD
初めての一目惚れが男でした。
151名無シネマ@上映中:04/04/05 06:36 ID:veMFt9vl
単純に考えたらUIPでしょ>配給
152142?:04/04/05 09:54 ID:xYkxxcNK
UIPの日本サイト、企業情報とか”Contact us”がないね…
153名無シネマ@上映中:04/04/05 10:13 ID:xp0NtzCU
UIP二本公式の下の方にあった↓で良いんだと思う。
[email protected]
154名無シネマ@上映中:04/04/05 12:15 ID:tFLB/eU4
>>145
遅れ馳せながらGJ!!
155名無シネマ@上映中:04/04/05 15:53 ID:2tdrdo/c
カルシウムキッド、すっっっごく見てみたいけど
見終わっての感想は「・・・'`,、('∀`;)'`,、・・・」なんだろうなぁ...

色んな写真を見ていて思ったが
オーランドのクリクリ地毛って、寝起きはスーパーサイヤ人そのままなのではなかろうか。
特に少し長めの時。
156名無シネマ@上映中:04/04/05 16:01 ID:SRLiqaAq
白いパジャマみたな服を着て枕かクッションのようなものを抱いてるヤツが(;´Д`)ハァハァ
寝起きっぽくてヤヴァイ。ほにゃ笑顔もヤヴァイ。
あのオーリをベッドの横に貼れば爽やかに起きれるか、朝から逝くかのどっちかだとオモタ。
157名無シネマ@上映中:04/04/05 16:30 ID:E7TjOsHF
カレンダー注文したら28営業日後に届きます、と返信が来てた。
何度読んでもそう書いてある。
半年たってしまうがな!
>>153タン、thxです。
でも、USとUKにはフォームをハケーンしてしまいますた…142です。
158名無シネマ@上映中:04/04/05 16:37 ID:2tdrdo/c
そうそう、最初は「オーランドの寝起きはあんな感じなんだろう♪」とか思ってたんだけど
イヤイヤ、ドッカーンと爆発してるに違いない。間違いない。
でも寝起きは素晴らしく良さそうじゃない?朝から超〜〜爽やかなの。
「さぁ〜今日も元気だ!いっちょ豆乳オートミールでも食うか^∀^」って。

>156 あなたの場合は後者。
159名無シネマ@上映中 :04/04/05 17:22 ID:j/FO9MM5
聴いてくれ、4日前に美容院行ったんだが、クソ美容師にオーリーみたいな頭にされました。
似合わねぇ〜。このクリクリ頭ってブスやブ男には鬼門だな。
よっぽど顔立ち整ってないと妖しい人になるな。
160名無シネマ@上映中:04/04/05 17:35 ID:B3Zj4lOC
       .@@@@  アラヤダ!
  アラヤダ!  .(゚д゚#@
        (   )
   @@@@  U U    アラヤダょぅ!
   @#゚д゚)  @@@@
   (   )  (@@@@
    U U   (   )
           U U
オーリも美形でなければオバパーマ
161名無シネマ@上映中:04/04/05 17:40 ID:PZQC2bgo
遅ればせながら>>145GJです。
>>158
朝から豆乳オートミールか・・・私だったら(ry
>>159
くるくるヘアって小さい子供ならともかく大人になると
似合う似合わないがはっきり分かれると思う。

風になびいて(?)爆発ヘアでも笑顔が素敵な爽やかオーリ。
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/troy/images/titooy_002.jpg
162名無シネマ@上映中:04/04/05 18:03 ID:4oP10JQm
>160 激ワロタ!!

>161
でもこの写真大好きだ〜。いつも割ときちっと前髪上げてるから
こういうラフな(これは風でなぎ倒されてるだけだけど)カンジをもっと
見てみたかったりする。以前の仏雑誌の写真みたいなやつとかね。
これって下に着てるのは藍染めみたいな例の衣装なんだよね?
「これから撮影頑張るよ!」ってところかな。いい笑顔だ(´∀`)。
163名無シネマ@上映中:04/04/05 18:37 ID:ORNSg0Np
アメリカのプレミア次号の表紙

ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/misc/misc2/images/premiere_04may2.jpg

パリス、凛々しい。ガイシュツ?
164名無シネマ@上映中:04/04/05 18:46 ID:HGnGc992
>158
ワラタ。
朝からひとりで元気そうだ。
みんなのために豆乳オートミールを作って怒られたりしてそうだ。

>161の写真は可愛いなぁ…
オーリの髪の毛って、固そうに見えたんだけど
やっぱり外人さんの髪の毛だから
ほにゃほにゃに柔らかいのだろうか。
165名無シネマ@上映中:04/04/05 19:57 ID:q1O13dN2
日本の人が考えるような「硬い髪」って黒髪以外では殆どいないんじゃないかなぁ。
夫の髪は日本人では普通かちょっと柔らかめだけど、
美容院(床屋ないから)のおばちゃんに「彼のは硬めね〜、黒人の髪よりは柔らかいけど!」といわれた。
オーランドは多分「細い・多い・柔らかい」んでないかしら。

って考えると、
オーランドって、コロコロ人に懐きやすくていつも全力投球で毛が軟らかくて体を動かしてないと気が済まない
・・・なんだか大型犬みたい・・・
166途中報告:04/04/05 20:17 ID:E7TjOsHF
142です。
UIP.comからメールが来ますた。
UKがHead Officeのようなのですが、CO.UKからはまだ返事ないです。
とりあえず、「日本の連絡先が不明であること、日本でもカルシウムキッドを
待つファンが居り、採算が取れないのであれば注文生産の方法で
DVDでよいから日本でも作品を見られるよう、会議のテーブルにあげて欲しい」
と書いたのですが、日本のPOとオフィスの場所、更に電話番号等を書いてあり、
comではJapanに関しては関知しないようです。
UKから返信が無い様なら日本のオフィスに手紙なり出してみまする。
167名無シネマ@上映中:04/04/05 20:35 ID:4oP10JQm
>166
報告ありがとうございます!
てことは、>153のアドレスに日本語で直訴すればいいのかしら?
それならワシにもできるし・・・
168名無シネマ@上映中:04/04/05 20:40 ID:acpUvBMT
>>161
わーカコイイてかかわいいねえ 実にさわやか
指輪のホビット族みたいだ。ホビットの髪型地でできるね。

>>166
たびたび乙です。
うーむ・・・>>167さんの言うとおりかもしれんね
169142:04/04/05 21:40 ID:E7TjOsHF
comで教えてくれた中にメアドはなかったです。
167さんのは純粋にWebの管理者へのメールになってしまうかと。
(リンクが切れてますよとかここのページが参照できませんとか)
なので良い人なら担当者あてに転送してくれるかも知れないですが…。
ttp://www.uipcorp.com/でうまくjavaが走ると日本の会社の住所は分かります
メールでの窓口はそこにも書いてないです。

しつこく済みません。
UKからのメール、ちょっと待ってみます。
170名無シネマ@上映中:04/04/05 23:31 ID:ZSBU0ZN5
>161
ウヒョー!メチャクチャ素敵。
炭酸飲料水、それも爽やかサパーリ系のCMが似合いそうなスマイルですな。
レンバスCMとは全く違う爽やかさだ。
同じ人なのに不思議…

>169=142
報告トンクスです。しつこいなんて滅相もない。
171167:04/04/06 00:52 ID:iLvMNjiH
>142
そうですね、あのアドレスでは142さんの仰るとおり
webの管理者宛てになってしまいますね(´・ω・`)ハヤトチリダッタヨ。
あのあとネットで色々探してみたのですが、やっぱり他のメールは
見つかりませんでした。

思い切って日本の連絡先(電話)に「劇場公開、無理なら国内発売を希望する
作品があるのですが、そういった要望は受付けていますか?」と訊いてみたら
・・・ダメかな。日本のオーランドファンはウザいと思われてしまうかな・・・

ただ、ぐぐるのキャッシュでひっかかった過去のページで、UIP側からの
情報募集の際に使われていたメールアドレスも>153のアドレスだったので
ダメもとで一度問い合わせを出してみようかなと思います。

長文かつ粘着だと思われたらスミマセン・・・
172名無シネマ@上映中:04/04/06 02:02 ID:yUD4cU7r
>日本のオーランドファンはウザいと思われてしまうかな・・・
そんな事無いんじゃない?
「お?!オーランドは日本でこんなに人気あるのか!!」ってなるかも?!
私も日本の配給会社にお願いメールしてみようかなぁ。
でもどこの配給会社にすればいいのだ?_| ̄|○ウンコダ…自分…
173142:04/04/06 05:49 ID:I5QAuz6A
調べてみました。(不眠&早朝覚醒気味でw)
ttp://www.uipjapan.com/phej/
この下の方にまずサポートセンターがあるのでそこにUKの返事しだいでは
電話して、そういったお願いをするべき部署はどこなのか聞いてみます。
今日はサーバセットアップでちょっと離席が多いのですが、
会社のメアドでUKとカルシウムキッドの公式サイトの二つに連絡しているので
返事をうpします。
もし>>172さんがメールされるのなら上記のサイトのスクロールして一番下に
ある「お問い合わせはこちら」で大丈夫じゃないかと。
ドメイン名一緒ですし、恐らく何らかの反応はあるかと…。
実は私も少なくとも英語字幕がないと理解できない程度の英語力かつ
英検も持ってないヘタレです。
一人で突っ走ってるみたいでスミマセン。
174名無シネマ@上映中:04/04/06 13:04 ID:0RnSwkEJ
>>173
たびたびGJ!!!
うp期待してますよ!
私も電話してみようかなぁ…
私なんてほとんど英語分からないですよw
簡単な英語くらいしか聞き取れないです。
175名無シネマ@上映中:04/04/06 19:28 ID:R7db8RcO
またトロイの新しいポスター出たね。
ttp://latinoreview.com/films_2004/wb/troy/intl-poster.html

やっぱりパリスとヘレンは二人で一つらしいw
一つ前に出た方が断然好きだなぁ。
176名無シネマ@上映中:04/04/06 20:04 ID:cuPF+5LH
すごいね。続々ポスターでるんだなぁ。
トロイの公開が楽しみだよ。
177名無シネマ@上映中:04/04/07 09:12 ID:9IxsGkZ8
一度age

トロイスレにあった個人ポスターはどうなったんだろう。
あれは、あったら(・∀・)イイ!!って話だっけ。
178名無シネマ@上映中:04/04/07 09:38 ID:3PD6idjl
>>177
どれだけ下にあっても書き込みがある限り落ちないので大丈夫。
179名無シネマ@上映中:04/04/07 11:17 ID:XsvUy0Ge
ttp://www.comingsoon.net/movies/t/troy.php
ガイシュツかな。一番下にトロイ新トレイラー。
パリスは多分ガイシュツ映像のみだけど、ポスターといいガンガン新しいの出てくるね。
ああ…公開が待ち遠しい。
180名無シネマ@上映中:04/04/07 14:53 ID:o9qLJ6NI
ブラピとお揃いという時計って、有名なものなの?
(あの良くはめてるぶっといバンドのヤツ?)
181名無シネマ@上映中:04/04/07 15:21 ID:I+c2aHyJ
有名なすごく高い時計だったはずだけど
忘れた
182名無シネマ@上映中:04/04/07 22:47 ID:nDQTPG8r
トロイ楽しみ
183名無シネマ@上映中:04/04/07 23:17 ID:gE6WANcM
オーリもレゴラスもオーリレゴラスも大大大好きなんだけど
時々レゴラスを誰が演じているのか分からなくなる・・・
黒髪巻き毛の陽気なお兄ちゃんに見慣れてしまったせいなのかな・・・
184名無シネマ@上映中:04/04/08 00:36 ID:shLEHD3g
そう言えば3年ほど前に初めてレゴラスを見て、何て綺麗な人なんだ!と思い
いざ本人を見たら黒髪しかも妙なモヒモヒで物凄い衝撃を受けたなぁ…
んだけども、あの衝撃が無かったら興味持たなかったかも知れないし
名前も覚えなかったかも…と思うと実に感慨深いw
185名無シネマ@上映中:04/04/08 01:29 ID:SurpQ/Lj
何年か前にマッケラン氏の作品の劇場公開実現にご協力下さいってヤツ
当時、参加してたMLで回って来てたなぁ・・・
別にマッケラン周辺の俳優のではなかったんだけど、
あちこちのMLに声を掛けられていたんではないだろうか?
結局、実現したようだったよ。
「ゴッド&モンスター」だもの
カルシウム・・・でもなにかしら動こうって事になったら
喜んで協力させてもらうよん!
186名無シネマ@上映中:04/04/08 01:30 ID:+cBD0taz
この2,3日マジで死にたくなるくらい凹む目に遭ったけど
なんだかオーランドのにゃは〜って笑顔見たら気が楽になってもた(w
本当に彼の笑顔は癒されるの〜・゚・(ノД`)・゚・。

本気で死ぬ事考えてた自分は本物のおバカだ…
変な書き込みでスマソ。

>>142
グッジョブ!(・∀・)b
私は英検3級持ってるけど英語は本当に不自由だ…
でも頑張って埃被ってる電子辞書を使ってやってみる!!
お下品な単語とかはスグに覚えてしまうのにな(´・ω・`)ダメダコリャ
187名無シネマ@上映中:04/04/08 02:01 ID:SurpQ/Lj
>>186タソ
い`!!
実は私も只今うつ病でとうとう医者通いするハメになったけど
死んだらオーランドの成長を見れなくなる・・・と思って踏み止まってるよ
そういう意味でも、このコには助けられてる気がする
力にはなれんけど、早く元気になってくりょ・・・と自分へのエールの意味も込めて
188名無シネマ@上映中:04/04/08 02:38 ID:+cBD0taz
>>187
ありがd・゚・(ノД`)・゚・。
私も昔からちょっと鬱っぽいところあったんだけど
基本的に性格は能天気だから大丈夫だったんだけど
今回はちょっと打撃がでかすぎてヤバかったよ。
包丁見ながら泣いたり11階に住んでるんだけど2,3時間下をずっと見てたり
してたけど思いっきり暗くなるだけ暗くなったら
何だかふっと「トロイ見たい…」って思っちゃったんだよ(w
何だか自分でも「アホやな」って思ったよ。

今死んだらオーランドのこれから出る映画も見れないし
それ以外にも面白い映画見れないもんね(・∀・)b
187タン励ましてくれてありがとね!マジで嬉しかったよ。

何か暗い話を何度も書いてごめんなさい。
明日も仕事だからもう寝る。
189名無シネマ@上映中:04/04/08 10:32 ID:Z65tqJQt
気持ちは分かるが、以後メンヘル板でやってくれ
そういう話が嫌いで見ないようにしている人間も居るんだからさ…
190名無シネマ@上映中:04/04/08 11:16 ID:vhdFMrU3
来週は待ちに待ったオーランド週間だっ!
オスカーワイルドにブラックホーク…忘れないようにしておかないと
191名無シネマ@上映中:04/04/08 13:38 ID:lZpiW+KI
>190 どど、どういうこと!?テレビ?
>189 もう少し言い方ってものがあるでしょう...
192190:04/04/08 14:10 ID:vhdFMrU3
>191
12日10:30〜/ムービープラス/オスカーワイルド
13日9:30〜/WOWWOW/ブラックホークダウン
193名無シネマ@上映中:04/04/08 14:25 ID:EUStiJ0u
>>192
どっちも入ってないorz
194名無シネマ@上映中:04/04/08 14:47 ID:tVsNCz1R
>>189
スレ違いの事書いて悪かったです。
もし嫌な思いした方がいたらすいませんでした。
他の皆さんにもすいませんでした。
>>191
スレ違いな事書いた私が間違ってたからいいんだよ。
でもフォローしてくれてありがとう(・∀・)ゴメンネ
195名無シネマ@上映中:04/04/08 16:08 ID:shLEHD3g
まぁまぁ。オートミール食いつつドクターペッパー飲んでマターリ汁(*´∀`*)

オスカーワイルド見てみたいなぁ
近所のレンタル屋には置いてないんだ…orz
そんなにマイナー作品でも―なのに置いてないなど!

トロイの字幕もナッチの予感
196名無シネマ@上映中:04/04/08 16:21 ID:jn769J51
エンパイア誌でカルシウムキッドのレビュー出たけど、やっぱあんま
よく無いみたいで☆二つ。
作品のランクを上げる力は無かったと書かれたみたい。
この映画はオーランドのPVだと思ってるから評価低くても映像
見れればいいや、くらいに思ってるけど、この前に撮ったネッドケリーは
高評価だったのに、これはイマイチとなると、まじでコメディって
苦手なのかもしれないね。

197名無シネマ@上映中:04/04/08 16:38 ID:+0qmjqs0
エンパイアは
「スターウォーズ/エピソード2」に☆5つ、「戦場のピアニスト」には☆2つだった。
あまり当てにならない。
まあ、カルシウムキッドはそんなとこだと思うが。
198名無シネマ@上映中:04/04/08 16:53 ID:rFOjmMrp
実際見てみないと分からないし、評価なんて人それぞれだよ。
・・・まあ、私もカルシウムキッドはオーランドのPVだと思っているわけだが

コメディ苦手だとしてもチャレンジしてるのはよろし。
色々経験していい役者になってくれ。何でもかんでも上手くいってると
逆に心配になるんだよ・・・周囲の期待がさー。
199名無シネマ@上映中:04/04/08 17:06 ID:v+9l+uL1
ただでさえガイコツジンの笑いって日本人とはツボが違うから
カルシウムキッドはかなり微妙だよねぇぇぇぇ...
ていうか喜劇俳優で美男子っていたっけか?お顔が美しいとコメディーって難しいよね。

>195 オスカーワイルド、ビデオorDVDになってるんだっけ?
200名無シネマ@上映中:04/04/08 17:12 ID:WoqJjOc6
>>196
エンパイアのレビューは作品自体が貶されてるんであって
俳優はベストを尽くしていたとフォローされていたよ。
あれは無名監督の自主制作映画の延長みたいなものだから
エンパイアで並みいるハリウッド大作と並べて評価されること自体すごいと思う。
貶されてる内容も脚本やキャラがステロタイプで新味がないということで
たぶんPVとしてはいい映画だと思う。
まあふつうは俳優人気がなきゃ公開もされないレベルのものだろう、

あとネッドケリーはアメリカでは映画としての評価は低かったけど。
201名無シネマ@上映中:04/04/08 18:06 ID:ayjeRWgx
今日、オスカーワイルド借りてきた。まだ見てないけど、面白いのかな。
今から楽しみ。田舎だけど一応あったよ。探すの大変だったw

>>198
隅から隅まで禿堂
202名無シネマ@上映中:04/04/08 19:45 ID:VuBSNKNz
>>192
情報thx
WOWOWは視聴出来ないけどムービー+でオスカーワイルド観れるなー。
203名無シネマ@上映中:04/04/08 21:57 ID:BZm1UsKS
海外の某MLに出てたんだけど
Entertainment Tonightでピアース・ブロスナンが
次のジェームズ・ボンドはオージー俳優になるだろうって
言ったんだそうな。オーリじゃなくてホッとしたよ(早すぎる)

ETはたぶんヒュー・ジャックマンかガイ・ピアースじゃ
ないかって予想してたんだけどガイ・ピアースって
ラブシーンめっちゃ下手なのになぁ
204名無シネマ@上映中:04/04/08 22:03 ID:Z+xweNEj
>オスカーワイルド見る人
始まってから結構早いところで出てくるから気をつけてね。
つか、自分がうっかり見逃しそうになっただけなんだけど・・・
まだ話が転がらないと思って、トイレ行きそうになったよ_| ̄|○

来週はレントボーイの話ができるといいなぁ(*´∀`*)
205名無シネマ@上映中:04/04/08 22:40 ID:b/pRewU8
ごめんなさい。オージー俳優ってなんですか?
206名無シネマ@上映中:04/04/08 22:48 ID:NHJktNaB
>>205
オーストラリアの俳優のこと
207名無シネマ@上映中:04/04/08 22:53 ID:5yzQVa5R
>203じゃないけど、オージー俳優=オーストラリアの俳優。
オージービーフ(例えが微妙でスマソ)とか言うでしょ?

WOWOWはBHDやりすぎだよね(w
DVD持ってるのについつい見ちゃう_| ̄|○
208名無シネマ@上映中:04/04/08 23:01 ID:bEdqaDib
>>204
thx!
209名無シネマ@上映中:04/04/09 00:21 ID:IyWVqSjv
>WOWOWはBHDやりすぎだよね(w
>DVD持ってるのについつい見ちゃう_| ̄|○

反響が凄いのかな?
でもそんなに何度も放送してたらDVD持って無い人にも
ジャンキーが増殖しそうだね(w
ま、私はWOWOW見れないから関係ないけど(´・ω・`)
210名無シネマ@上映中:04/04/09 00:27 ID:cESELt8Z
ここで、前にオートミール祭りになっていた時
自分も気になってオートミール買ってみたんです。

今、癖になって二箱目…。
便通もよくなって2キロ痩せました。
友人にオーリダイエットとか言われました…。

211名無シネマ@上映中:04/04/09 01:18 ID:MKprMMRI
自分もオートミール祭りで初めて食べたクチなんだけど、
ついでにダイエットで夜をオートミールにしたら2週間で2キロ前後落ちたよ。
もともと便通は良かったからwその辺の実感はないけど、肌の調子も良くなった。
ネーミングを拝借して、今日からオーリダイエットと呼ぶことにする。
何だか既にダイエットが少し楽しくなった気がするぞ。
212名無シネマ@上映中:04/04/09 01:52 ID:+29KQSps
オートミール、大好きでいくらでも食べられるから
きっとちっともダイエットにならないと思う...ショボン...
213名無シネマ@上映中:04/04/09 02:27 ID:NH1X+KJk
みんなどこのオートミール食べてる?
214名無シネマ@上映中:04/04/09 02:49 ID:BtJWB8cb
青い帽子のクェーカー。ちなみにレギュラーフレーバー。
1食ごとに小分けしてあるから色々と便利だし。
空箱はそのまま再利用しつつインテリア代わりにもして一石二鳥。
215名無シネマ@上映中:04/04/09 04:42 ID:kZKQsTtK
日本のクエーカーは小分けされてるんだ。いいね。
何Grずつのパックなんですか?
216名無シネマ@上映中:04/04/09 05:09 ID:C6QiYGGy
215です。自分で調べてわかりました。連続でスミマセン...
217名無シネマ@上映中:04/04/09 11:54 ID:4+R580Er
私もクェーカー。つうか田舎なんでこれしかない。(500gか800g)
モロッコ料理試した人います?あれは普通においしそうだけど。

ttp://pachome1.pacific.net.sg/~jsparina/ob/premiere_may04_04.jpg
なんつーか、幸せそうなパリス君だな。
218名無シネマ@上映中:04/04/09 12:00 ID:NPoRf+P+
時代ものを見慣れたせか現代の服装だと変な感じがするぞ…これは恋?(w
219名無シネマ@上映中:04/04/09 19:47 ID:buDud1+r
とうとう一人ずつのポスター出ましたね。
ttp://www.latinoreview.com/films_2004/wb/troy/troy.html
220名無シネマ@上映中:04/04/09 19:49 ID:a7AUAf+R
>>219
来たね。と言うか、自分もたった今見て書き込もうと思ったw
これは相当欲しいかも。売らないのかな…
221名無シネマ@上映中:04/04/10 01:06 ID:QEiKJZgR
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
これ絶対売って欲しいねー。
部屋に全部並べて張りたいよー。
できればあの木馬のも入れてくれたらかなり楽しそうだなぁ。
売ってくれよーワーナーさんよ!!
売ってくれたらパパ全部買っちゃうぞー!
222名無シネマ@上映中:04/04/10 12:21 ID:HBAOfTkr
ttp://www.latinoreview.com/films_2004/wb/troy/standee.html
これが気になるんだけど一体何だろう?
映画館に置いてあるような立体パネルにしてはチョト豪勢な感じがする。
商品になるんだったら無駄に欲しいw

>>221
ハゲドウ
そんな話が本スレであったけど、前売りとセットでも良いし
とにかく金さえ出せばw誰でも入手可能にして( ゚Д゚)ホスィ
4枚並べてウトーリしたい。
223名無シネマ@上映中:04/04/10 12:41 ID:juTjsOFN
オーリー向こうではジョニデ凌ぐ程の人気なんやね
びっくりした
224名無シネマ@上映中:04/04/10 13:18 ID:VOpV+Yxc
>>222
本スレはココなんだけどどこの話?
225名無シネマ@上映中:04/04/10 13:26 ID:IjwX3i6M
機会音痴ってとこがいいね。
目がいきいきしてるというか。
ネットやってると余計な情報がバンバン入ってくるから真っ直ぐ物事を見れなくなる。
あぁ、ネットなんか辞めて素直に物事を考えられる人間になりたいもんだ_| ̄|○  
226名無シネマ@上映中:04/04/10 13:46 ID:4qq0VAVd
>>225
でもネットやめると雑誌のゴシップの真偽も確認できなくなるし
オーリ情報も激減するよ。上手く使えばいいのでは?
元々素直な性格ならヘンな情報入って一時的にひねても
ゆり戻しで元に戻るよ

オーリは機械音痴だからじゃなくて
自分でも言ってたけれど「そういう風に育てられた」・・というあたりと
体をよく動かすからキラキラ目なんだろうなと思う
227222:04/04/10 14:13 ID:NBlgMPal
>>224
トロイスレ=トロイ本スレと考えてたんだけど(その意味での本スレダタノ)
そもそもトロイはスレ1つしか無いよね_| ̄|○スマソ…
228名無シネマ@上映中:04/04/10 15:10 ID:83bXNivg
>>227
大丈夫だよ、ちゃんとわかったから。
トロイスレは多分1つしかなかったと思うよ。

でもあそこのスレ面白いね。
マターリしてるのに時々関係ない話で異常に盛り上がってたりしてて面白い。
229名無シネマ@上映中:04/04/10 15:30 ID:VOpV+Yxc
>>227
あぁ、トロイスレのことだったのねナルホド
海外のポスター扱ってるサイトで売りだすよ
OBFさんにリンクあったココとか出るの早そう
ttp://www.moviemarket.co.uk/index.html?str=troy&cid=&kid=T107119

そういえば、機械音痴は変わらなくても
携帯も使えないってのは昔の話で
最近携帯を手に持ってる写真出回ってるから
メールまではしなくても電話は使ってるよね
230名無シネマ@上映中:04/04/10 18:27 ID:ikhcpZ8a
電話に出るとか、リダイヤルを使うとかは出来るんじゃないかな。
ほら、お年寄り用に操作が簡単な携帯も出ry
……と言うのは冗談で、便利機能なんかを使いこなせないだけで使えるんじゃないかと。
てか、電話に出れない人っているのかな。
機械音痴じゃないから機械音痴な人の事は分からないけど。
通話ボタンと間違って切っちゃうとか、メールの見方が分からないとか、そんな感じ?

と、ネタにマジレ…あれ、これネタだよね?
ネタか否か見分けがつかなくなってるよorz
231名無シネマ@上映中:04/04/10 20:11 ID:PDd0+Knn
>>230
>>229ですがどこがネタだと思ったのかよくわからないけど
自分の場合、昔携帯まだ持ってなかった時、人のを使う時
(もちろん本人に断って、だけど)どうしていいか全くわからなかったよ
契約電話なら受話器上げるだけでつながるけど携帯は
通話ボタン押さなきゃいけないとか知らなきゃわかんないし

「持ってる」=「使ってる」だから前にインタビューで
言ってた「携帯も使えない」は今更ないんじゃない?って
ことを言いたかっただけなんだけど
まぁネタデモイイヤ
232名無シネマ@上映中:04/04/10 20:41 ID:Yc2FRybE
>>230
うちのばあちゃん、何度教えても、電話の保留ボタンが使えません。
テレビや電子レンジとかもボタン多いけど、けっこう使いこなしてるから、
保留ボタンに意味を見出してないんだろうな。
オーランドも、機械でできることに興味がないんだと思う。
233名無シネマ@上映中:04/04/10 20:53 ID:whAT6wS7
どちらにせよ、アナログ生活に重点置いてるならそれはそれで良しー

234名無シネマ@上映中:04/04/11 16:48 ID:WusgH+sX
235名無シネマ@上映中:04/04/11 17:44 ID:kDFSthfB
>>234
ホワ〜ンとした顔してるw
しかし顔小さいねえ
236名無シネマ@上映中:04/04/11 18:07 ID:I4bNoNeV
オーリーってエラ張ってるのに顔小さいね。
日本人はエラなくても顔デカイのに…裏山
237名無シネマ@上映中:04/04/11 18:31 ID:AgDSx9Kt
やっぱり笑顔がいいねぇ〜(*´∀`*)
文字の所、一番最後のスペル"daisuki"って読んじゃった・・・
238名無シネマ@上映中:04/04/11 19:30 ID:OnVzn+k5
左のおじさまはどなたですか?
239名無シネマ@上映中:04/04/11 20:19 ID:7LAuLJYC
ジェレミーアイアンズ
何の役だろう、仲よさそうだけど。
なつき方が指輪のときと似てる。
240名無シネマ@上映中:04/04/11 21:41 ID:2Wu0Bph5
おやじキラー?
241名無シネマ@上映中:04/04/11 21:52 ID:KQRXNhPU
見れなくなってる・・・_| ̄|○
242名無シネマ@上映中:04/04/11 21:55 ID:rGc0320m
>>234
いいねぇ、ジェレミーと仲良し。
ジェレミーのアラミス役似合ってたから一緒に三銃士やって欲スイ。

ケレボルン役のマートン・ソーカスはこの作品では敵になるのかな。
243名無シネマ@上映中:04/04/11 22:23 ID:IMZSXue3
Happy Easter!
今日はイースターだったのね。

オーランドってホントに誰でも懐いちゃうんだね。かわいい。
244名無シネマ@上映中:04/04/11 23:56 ID:4nFy7LMq
あの顔で笑顔で「ハロー」と来られたら、
たいていの人間は悪い気しないわな。
245名無シネマ@上映中:04/04/11 23:59 ID:WusgH+sX
ジェレミーは十字軍の紋章がついた衣装着てたのが出てたよ。
マートン・ソーカスさんはギー・ド・リュジリャン役
史実だと、エルサレムの王(というか、エルサレムの王女の夫になる人)

最初の頃出てた「十字軍に反旗をひるがえし・・・」って話はどうなったんだろう。
情報入ってこないからわからんなー。
246名無シネマ@上映中:04/04/12 00:24 ID:6OZmrZ+i
キングダムでのジェレミーの役はTiberiasってあるんだけど
日本語サイトでググったら、ホテルの名前しか出てこないよ_| ̄|○
もうちょっと探してみるか・・・

思い込みだけど、ジェレミー・アイアンズって気難しげな
イメージがあったから、あんなにニコニコした顔を見ると
安心してしまうよ。オーランドの笑顔は最強だなぁ。
247名無シネマ@上映中:04/04/12 02:01 ID:RQK1li2I
相変わらず殺人的にのほほんと笑顔だの〜ヽ(´∀`)ノステキー

今日我慢ならずについついロードショー買っちゃたよ。
あれマジでいいねぇ。
でも”好きな映画「アメリ」”って書いてるの見て思わず
「おまいとは映画の趣味合わねぇな」って突っ込んじゃったぞ!(w
まぁ「アメリ」だけじゃなく「スタンドバイミー」も書いてたけど。
(「アメリ」好きな人が居たらごめんね、私が苦手なだけだから。)

でもオーランドが出る映画は今の所好きなジャンルばっかりだからいいけどな(・∀・)

今、トロイスレでブラピ&バナの来日話になってるけど
結構「オーランドも来日して欲しかった」って意見出てるね。
オーランドファンとしては来日しなくて本気でホッとしてるけど(w
248名無シネマ@上映中:04/04/12 02:32 ID:kuhby7st
本音を言っちゃえば自分も3人並んでる所が見たかったよ
バナも好きなだけに一粒で二度ウマーなら良かったのになぁと思ってた
もちろんフジの餌食になるのは、ご勘弁願い奉るけど
だから、来なくて本当にヨカタよアンタ!と思う反面やっぱり寂しい
機会があるなら生で見たいと思うのは子供ディスカー?
KoHでは来てくれるといいなぁ

金さえあれば、こっちから会いに海外プレミアに逝ry
宝くじでも買って一山当てるか…OTZ
249名無シネマ@上映中:04/04/12 02:56 ID:kuhby7st
ぎゃあ!IDが地元フジ系列局だ
なんてタイムリー
250名無シネマ@上映中:04/04/12 04:55 ID:OOldz3bX
きっかけは〜フジテレビ!_| ̄|○ 
251名無シネマ@上映中:04/04/12 10:42 ID:6OZmrZ+i
オスカー・ワイルド、オーランド出ました〜!
252名無シネマ@上映中:04/04/12 11:57 ID:z3OfodyO
私もトロイスレの三人並んで〜には禿同。
というか、アイドル扱い&マスコミのアフォ質問さえなければ是非来日して欲しいんだ。
海外のプレミアで三人並んだ姿が見たいよ。何か凄いスターオーラ放ってそう(笑)

オスカー・ワイルド見られた人いいなぁ。レンタルも見つからないよorz
253名無シネマ@上映中:04/04/12 14:09 ID:1sJoi9nl
オスカーワイルド見ました。
ほんのちょっとしか出なかったけど、一応セリフあったしエンドロールにも載ってた。
エキストラの勢いで出てるもんだと予想してたからうれしかった。
しかしウホッ!な映画だとは思わなかったorz
254名無シネマ@上映中:04/04/12 18:53 ID:iVn4M+il
三人並んだら壮観だろうねぇ〜。激しく観たいな!!>プレミア
来日しても中身のあるインタビューとかだけならいいんだけど、
ブラピとバナ(見た目)には遠慮しそうな日本のマスコミが
オーランドを集中していじりそうだし・・・やっぱり来ない方が吉かな。

オスカーワイルド、もっと子供っぽいイメージかと思ってたら
結構世慣れた感じで興味深かったよ。まあレントボーイだからそうなのかな。
これからもっとああいう生意気ぶって、斜めに構えた役が見てみたい。
本編の方もうっかり引き込まれて真剣に観てしまったよ。
自分的にはかなり面白かった・・・(´・ω・`)アウウ。
255名無シネマ@上映中:04/04/12 19:20 ID:iqenTN2E
本音を言えば3人並んで見たかったけど、やっぱアフォなマスゴミにいじられるのは
嫌だしなあ・・・。あと>>252さんの言う通りアイドル扱いも。
バカなバラエティにも出て欲しくないし。。。

オスカーワイルド、話自体は引き込まれた。結構面白かったです。
あんなタイプの映画見るのは初めてだったんで。
オーリがタバコ吸ってるシーンを初めて見たのですが、普段も喫煙者?違そうだけど。。。
256名無シネマ@上映中:04/04/12 19:20 ID:c0D5pRYj
最近来日したヨン様の騒動を見てても、特別不愉快じゃないっつか微笑ましかった。
↑は(年齢層が少し高くても)アイドル並の人気という事で引き合いに出しただけね、念の為。
じゃあオーリが来るのは何で嫌か考えてやっとワカタ。

>来日しても中身のあるインタビューとかだけならいいんだけど、
これが無くて
>オーランドを集中していじりそうだし
これ「のみ」になりそうな悪寒がするから嫌だったのか…!

すっきりした。>>254さんdですた。
257名無シネマ@上映中:04/04/12 19:30 ID:QS6ckT2e
タバコは昔は吸ってたけど今はやめたんじゃなかったっけ?
258名無シネマ@上映中:04/04/12 20:16 ID:pUC1OoOc
オーランドカレンダー来たー!
ちょうど家にいた旦那が受け取って
(ガイコクからなにかきてる!)と思ったらしく舞っていた。
「28shippingっていってたなーイギリス直輸入!」と開けたらAmazonのと同じ表紙。
published by Street Hasseleってなってたし画像はAmazonと違ってたのに。
ま、いいか、と思ってしまった。癒される。
259名無シネマ@上映中:04/04/12 21:35 ID:/BLB8p2o
255です。
>>257
thxです。
260名無シネマ@上映中:04/04/12 22:25 ID:z3OfodyO
ネッドケリーでも煙草吸ってた、確か。

ギンザにトロイの試写会情報。詳細忘れたスマン
261名無シネマ@上映中:04/04/13 02:58 ID:/hFajA/f
一時期禁煙してたけど爪を噛むようになってしまったので
禁煙やめた。というのが最後に聞いた情報だな
周りの尊敬してる人に喫煙者多いし吸い続けそうだと思うけど
262名無シネマ@上映中:04/04/13 05:34 ID:LZYSoYhs
え"っ・・・また吸っちゃってるんだ...何だかガチョーン

周りの尊敬する喫煙者って誰だ。
263名無シネマ@上映中:04/04/13 06:44 ID:0t61LLdt
喫煙者の私は爪噛んじゃう気持ちわかるー。
爪噛む癖がついて後悔してる、ってのは読んだけど。
また喫煙者になったのかあ。うれしくもあり哀しくもあり。
すってる銘柄が知りタイヤ。
264名無シネマ@上映中:04/04/13 12:51 ID:B07w/nEm
あ、吸ってるんだ。
完璧に禁煙って難しいだろうね。
我慢することでストレス貯まって太ったりするよね(オーリの場合は爪噛み)
265名無シネマ@上映中:04/04/13 13:46 ID:T8smNsT4
今の時代喫煙は疎まれるけど私は男(女性でもかも?)の煙草吸う姿好きだから
オーランドがまた喫煙したと聞くと嬉しい。
最近の映画では喫煙シーンが有る映画少ないからちょっと寂しいなぁ。
まぁ煙草なんて百害有って一利なしって判ってるけどさ…

オーランドとは全然関係ないけど「処刑人」のマクナマス兄弟が
教会の前で揃って煙草に火を付けるシーンなんてえらいカコ(・∀・)イイ!
266名無シネマ@上映中:04/04/13 15:02 ID:A+zwMDch
>>265
私も男女問わず喫煙姿って好きだから最近の傾向は残念。

LotRでもパイプがキャラメルにならなくて本当に良かった。
あのシーンだけだったのかな。
とにかくサー・イアンのおかげだ。
ホビットはまだしも、キャラメル食うアラゴルンなんてギャグだw
267名無シネマ@上映中:04/04/13 15:23 ID:zGsIwuqR
>>262
ジョニデとヴィゴさんじゃ
特にジョニデはフランス移住の理由の一つに
アメリカより煙草が吸いやすいからと言っていた(ジョークまじりだろうけど)
268名無シネマ@上映中:04/04/13 15:30 ID:jontw59b
弟のジャ●プ盗み読んでたらトロイの紹介カラーページが・・・
(試写会&ジャパンプレミアご招待)
こっそり切り取ったら怒られるだろうか。
269名無シネマ@上映中:04/04/13 16:48 ID:Z68sCbxY
>268 いけ。上手にやれば気付かれんわさ。毎週出てる雑誌だしダイジョブ。

オーランド君、せっかくオートミール食ってお肉食べないで健康に気を配ってるのに
タバコ吸ってちゃ相殺されちゃうがな。
270名無シネマ@上映中:04/04/13 17:53 ID:ZejIAF2k
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/magazine2/photoshoot2/photoshootface1.jpg

もうすっかりどこかのモデルみたいだなーオーランド。
嬉しいような寂しいような。
271名無シネマ@上映中:04/04/13 19:00 ID:nHa/eZid
少年マガジンも募集してるらしい。
900組1800名だっけ。
マガジンもジャンプも成人した女が買うのは、ちょっと恥ずかしいよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

と思ってたけど試写会情報のサイトに載ってた。
ネットって便利だと思った(w
272名無シネマ@上映中:04/04/13 19:15 ID:yOdc0txF
ジャンプは応募券を貼らなくてはいけないからなぁ。
コンビニで一冊しか残ってなかった。

5月発売のCREAで大特集やってくれるそうだ。

大旋風!オーランド・ブルーム
次代を担うスターの意外な素顔

強力!ブラッド・ピット最新作
「トロイ」撮影秘話をスッパ抜く

ttp://202.32.189.64/mag/crea/next.htm

撮影秘話が楽しみ。
273名無シネマ@上映中:04/04/13 19:54 ID:W0JbDZmj
>270
髪がくるんくるんじゃないと違う人みたいだよ。
274名無シネマ@上映中:04/04/13 21:39 ID:T4qGgSSb
彼女の画像見た。
オーランドの理想の女性像とは違うのね。(見た目が)
275名無シネマ@上映中:04/04/13 21:42 ID:T4qGgSSb
ごめんなさい。
sageるの忘れました…
276名無シネマ@上映中:04/04/13 22:34 ID:e5n1vkKp
234の画像、(・∀・)イイ!

だが誰かに似てる・・・ウムーーー・・・
オダジョににてね?
277名無シネマ@上映中:04/04/13 23:32 ID:6hTeArbn
海外フォーラムで 80's Orlandoて書かれてるね。
なんでかアカデミー賞のジョニデを思い出してしまった。あの前髪ガナー

モロッコホニャラ(´∀`)写真がとっても素敵なんだがあの頭の三角巾はもしやニューファッションじゃ
あるめーな。まあ別にイイんだけど。w
278名無シネマ@上映中:04/04/13 23:35 ID:/o6V+77F
>>270
元々こんなもんじゃね??
あの顔だからちょっと澄ましてるだけでもあぁゆう雰囲気は元々あったし。
心配する事ねぇよ!だって今でも笑顔は”にゃは〜(^Д^)”だからさ。

あの”にゃは〜(^Д^)”がなくなった時に寂しくなろう(w

>>276
顔は似てないけど雰囲気は武田真治っぽいよな。
でもやっぱりオーランドはくりくりヘアーが一番似合ってるな。
279名無シネマ@上映中:04/04/13 23:44 ID:8xSaJND0
>270
写り方でちょっと眼が小さく見えるような気がするけど・・・
でもきっと「はいお疲れ様!」って言われた途端「お疲れー」
ホニャ〜(*´∀`*)の笑顔になってるはずなので安心シル!

280名無シネマ@上映中:04/04/14 00:24 ID:+pXbffra
270貼ったもんデス。
そうだよね、やっぱオーランドはオーリスマイルだよね!レス嬉しかったサンクス(=^ω^)ノ!
281名無シネマ@上映中:04/04/14 00:33 ID:WT7FNUD+
>>270
これ去年の夏の未使用写真だよ。お澄ましテイストなグラビアだし
これの後もホニャ〜(*´∀`*)な写真はいっぱい出てるから気にスンナ。
つーかオフショットは大概↑な顔だし。

これでも見てマターリ。
ttp://www.orlandomultimedia.net/images/premiere/rotk/nz/nz_96.jpg
ttp://www.orlandomultimedia.net/images/premiere/ttt/ob_tttpc12.jpg
282名無シネマ@上映中:04/04/14 01:37 ID:JWZOdRcX
>281 うわぁ...「ナハハ〜」て聞こえてきそうな笑顔だね。THX!!
283名無シネマ@上映中:04/04/14 01:54 ID:bdvH1HCf
わぉ〜歯並びめっちゃキレイやな〜。
284名無シネマ@上映中:04/04/14 09:16 ID:ulfNUEHq
>>281
少し前に出た黒淵パンダオーリのやつだよね?
この雑誌欲しいんだよなぁ。

個人的には澄ましたオーリも、たまには良いってか好きだぞ。
285名無シネマ@上映中:04/04/14 11:07 ID:Gbl8RlNG
>>271
街角ですれ違ってもオーリってわかんないねえ。
281の雑誌、欲しいなあ。とうとうe-bayに行くときが…。
286名無シネマ@上映中:04/04/14 20:12 ID:qT/9YgUJ
Haven 2004年12月31日
Kingdom of Heaven 2005年6月1日

向こうの公開日決まったんだね。
キングダムは大丈夫だろうけど、Havenは日本じゃ見れないかな…?
そのキングダムも6月かー。
トロイの後は暫く寂しいかも(´・ω・`)
もっと早いと思ってたけど、こんなもんかもね。
287名無シネマ@上映中:04/04/14 20:35 ID:TU6lBB0Q
>>286
キングダムの公開日やっぱり延びたんだね。
確か以前5月初めくらいだったような覚えがあるんだけど、フォックスは
同時期にSWがあるから、大作2作同時って宣伝とかどうすんだろって
思ってたから。
Havenは、向こうで評判よかったら、もしかしたら日本で公開もあるかも
しれないよ。
てゆーか、インディーズは下手するとアメリカでも公開されない場合
あるみたいだから、とりあえずアメリカ公開決まって良かった。
288名無シネマ@上映中:04/04/15 13:47 ID:14npA/7v
>>286
それはイギリスの公開日でアメリカはKingdom of Heavenは5月6日
Havenは未定みたいだね。
Kingdom of Heavenは日本の公開はいつ頃なんだろ。
Havenも日本公開になればいいけどなあ。
289名無シネマ@上映中:04/04/15 15:52 ID:f8pJEqcU
キングダムはアメリカの方が早いんだね
Havenに限らずだけど、大作じゃない映画が日本で公開される条件ってあるのかな
やっぱりアメリカでヒットしなきゃ無理?
その辺りの事情が今一わからないんだけど…
ネッドケリーやカルシウム・キッドも大画面で見たかったな…orz
290名無シネマ@上映中:04/04/15 17:39 ID:xPXldiG/
米国公開なしで日本で公開ありってパターンもあるしね。
いちばん口コミ効果&自由になる金がありそうな20代〜30代前半の女性にうけそうなのを
探すとなんかで読んだ記憶がある。
オーリはもうちょっと若い年齢層に人気で、男性客見込めなさそうだから
集客力あんまりない、と思われてるのかもね
291名無シネマ@上映中:04/04/15 18:04 ID:AyCVuei6
確かにファン層は若いけど、出てる映画は割と男女問わず見られる作品じゃないかと思う。

ネドケリの例なんか考えると、日本は公開なしでDVD販売のみってのが一番可能性が高いんじゃ
ないかと・・・。ネドケリも何度か日本公開の情報が出ていたのにねー。
292名無シネマ@上映中:04/04/15 18:09 ID:2ZDNfwn1
ネッドケリーはオーストラリア映画で
カルシウムキッドはイギリス映画だからかな?
アメリカ映画以外のインディーズ系は滅多に日本で公開しないよね。
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名無シネマ@上映中:04/04/15 22:18 ID:bnOmcIop
オイオイ。
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296名無シネマ@上映中:04/04/15 22:57 ID:OdfZGMME
なにこれ
297名無シネマ@上映中:04/04/16 00:07 ID:i8iNgWyS
指輪スレにも貼ってあったけどまあスルーに限ります。ヨクワカンネ。

モロッコの脅迫状の話はガセだったみたいですね。良かった良かった。
でも公開前後が一番大変そうだ・・・妙なところから難癖つけられなければ
いいんだけど(ってもう一部から言われてるけど)。
それとキングダムのネタバレっぽいのをちょっと読んだんだけど
バリアンのキャラクターってかなり重そうですね。どんな風に仕上がるんだろ。
298名無シネマ@上映中:04/04/16 00:49 ID:3mqJsyzi
>>297
ガセネタだったんだ。
心配しても仕方ないけど、やっぱり心配だったから安心したよ。
何事もなく公開してくれれば良いなぁ。
雑誌にオスカーの話も少しだけ出てたよね。
赤絨毯でニヤニヤしてるオーランドが見たいんだw
ついでに賞なんかも取ってくれたら嬉しいぞ。
まだまだ先の先くらいの話だけど。
299名無シネマ@上映中:04/04/16 00:58 ID:5NpKBLuq
>>297
ガセだったのか。ちょとホッとしたよ。アラブ問題ってシャレにならんもんね。
この映画公開される頃にはイラク情勢も、もちっと安定してくると
いいんだけどね。
もしかしたら、キングダムってグラディエーター以上に重厚な作品なのかも
しれないね。
ちゃんとバリアンを演じれたら、役者として一皮剥けるかも。
300名無シネマ@上映中:04/04/16 01:38 ID:IBvOzXjz
>>293,295はそのアドレスのサイトからのコピペ?
それとも某サイトマスターっていうのがそこの人なの?
意味わかんないよ。
301名無シネマ@上映中:04/04/16 10:50 ID:+g21w7As
多分海外記事を読んで教えてくれてるんだよね、アリガト
でもソースがないから一安心していいものかどうかも…
できればソース提示希望〜
情報源は明かせない機関の方なら無理強いしないがw
302名無シネマ@上映中:04/04/16 11:07 ID:JBjGAagR
リドリースレにも書いてあったね。
ソースも探してみたけど、自分の英語力+検索能力の低さじゃ無理だったぽ。
あくまでもデマ「らしい」なのかな。

所で、キングダムの元話よく知らないんだけど何かお勧めの本とかある?
303名無シネマ@上映中:04/04/16 11:08 ID:JBjGAagR
_| ̄|○アウ!
ごめんなさい…アゲちまいました…
304名無シネマ@上映中:04/04/16 12:42 ID:5NpKBLuq
>>301
某ファンサイトのBBSにあったものだけど、元記事がクロアチア語で
それを英訳したものを海外ファンサイトが載せてくれてたらしい。
映画ネタバレ含むらしいので注意。

ttp://www.theorlandobloomfiles.com/articles/gloria04april9.html
305名無シネマ@上映中:04/04/16 15:01 ID:R+n5Ydrc
>304
サ〜ンクス!お手数お掛けした。
辞書を引き引き読んでみる。
306名無シネマ@上映中:04/04/16 19:14 ID:DeDtyxOg
TVでトロイのCMやってた!!
307名無シネマ@上映中:04/04/16 21:42 ID:A3NB/qMd
宣伝活動につきコピペで失礼しまつ、レゴラスファンの皆様。

【企画】オフ会スレ【突発】
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/469/1078892342/l100

集え!西方の兵どもよ!皆で見よーーう!!
「高槻絶叫オフ」4/25(日)10:00予定 高槻TOHOプレミアスクリーン

絶叫オフ=アカデミー賞のテロップが出た時に拍手を!セオデン王と共に鬨の声を!
レゴラスがオリファントを倒した時に歓声を!戴冠式には拍手を!という騒がしい鑑賞会w

参加希望者は17日 0:00迄に
お名前・参加人数を明記の上、件名を絶叫オフ参加と記入し、下記までメールを

[email protected]

なお78席買い切りの為、集まる人数によっては参加者で割勘の負担です
人数が少ない場合は一人当たりの負担も大きくなってしまいますので
17日 0:00の時点で40名以上集まった場合に催行予定です

「TOHOシネマズ 高槻」
ttp://www.tohocinemas.co.jp/takatsuki/index.html
308名無シネマ@上映中:04/04/16 22:05 ID:Y7ymUqdB
今日の朝日夕刊にパリスとヘレナのツーショットが全面広告で
載ってたのはガイシュツじゃないよね?
309名無シネマ@上映中:04/04/16 22:13 ID:9/aNZDcZ
>>308
今日の話なら8レス前くらいから読んでみれ
ガイシュツかどうかすぐわかるから
310名無シネマ@上映中:04/04/16 22:42 ID:7ypwjGMa
>308
今日のはパリスとヘレナだけ?
キス寸前の横向き写真?
311297:04/04/16 23:01 ID:i8iNgWyS
うわ、>>304さんわざわざすみません。
長文の中のたった一行でしかもネタバレ話込みになってたので
載せるかどうか迷って結局載せませんでした。申し訳ないです
312名無シネマ@上映中:04/04/17 00:42 ID:2AhLTdP+
どうでもいい事なんだけど映画のヘレンはヘレンでFA?
本によってはヘレネだったりヘレナだったりで面白い。
中の人もダイアンだったりディアンヌだったりするし。
凄く綺麗な人だよね。同性なのにドキドキする…orzソノケナイノニ

キーラといい、オーリは相手にも恵まれてますな(*´∀`*)
美男美女カポーは見てるだけで幸せだ。
313名無シネマ@上映中:04/04/17 01:22 ID:rPXOjAHi
ほんと、監督にも相手役にも役柄にも
こんなにスタートから恵まれてる役者さんって今までいたのかな。
役者さんってファンになったことないから、良く知らないのよね。

でもどんなに恵まれてても
オーランドって驕ることもなさそうだから安心して見ていられる。
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315名無シネマ@上映中:04/04/17 10:58 ID:O/ihu/sx
トロイのCM見れた〜!
早く見たいな。
316名無シネマ@上映中:04/04/17 12:44 ID:C8fRFbt+
>>302
おすすめ本は某ファンサイトのキングダムスレでも色々紹介されてるけどこれぞ!ってのはなかなかないみたい。
今までの情報をまとめると12世紀末、多分ハティンの戦い前後がメインのようなのでこの辺を書いてある本だね。
それとオーリ演じるイベリンのバリアンは、和書では殆ど記述がない&映画はオリジナル要素が入ってるぽい
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422210807/ref=sr_aps_b_/249-6683898-7197968
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422211641/qid=1082171157/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6683898-7197968
自分が読んだのはこれ。十字軍全体のあらましが書いてある本だけど、値段も本のサイズもコンパクト。

>>313
ほんと恵まれてるよね、自分もあまり役者に詳しい方じゃないんだけど
つーかあまりキャリア積んでない若手が主役・準主役でブレイクなら多いけど
本筋に関わらない(スマソ)脇役が本格デビューでいきなり世界規模で大ブレイク
なんつー人がそもそも他にいないような気がする。

少し前まで「仕事やりすぎ、ちったあ休みとれこのワーカーホリック」とか
思ってたけどもういいや。お仕事大好きオーリと呼ぶことにする。実際仕事大好きなんだろうけど。
今が一番色んなチャンスに恵まれてるだろうし、廻ってきたチャンスを逃さない人だなとオモタ。
でも体には本当に気を付けてね。長文スマソ&トロイCM見たい
317名無シネマ@上映中:04/04/17 12:48 ID:yBxWSAlB
>315
自分もブランチで見た!!
瞬きできなかったw

ところで、日本の公式サイトって全然更新してないね。
おまけ付き前売券は出ないのかなあ?
318名無シネマ@上映中:04/04/17 13:15 ID:b+Aba0Wj
トロイCM見たよー
夜中にウトウトしながら見たから、見終わった後ヨダレがたれそうになってた。
319名無シネマ@上映中:04/04/17 13:43 ID:KEiZRUXf
TVの前に張り付いてるのにトロイのCM見れない(´・ω・`)
ピーターパンとホーンテッドマンションばっかりだ。

本当に日本のFLASHサイトはいつになったらオープンするんだろう。

>316
自分>302タソじゃないけどドサクサに紛れてw参考になった。thx!
早速本屋に行って探してこよう。
320名無シネマ@上映中:04/04/17 18:30 ID:E6/ABX2S
ttp://www.filmfodder.com/movies/reviews/calcium_kid/

カルシウムキッド、一応評価は『A』ってことかな。見たい...。
321名無シネマ@上映中:04/04/17 22:50 ID:LLXOXZgJ
トロイCMに1時間で2回も遭遇したよ。
ちなみにフジとTBS…いや、日テレかも。
なんだか公開が近づいてきたんだって実感したよー。
5月15日の先行は1ヶ月切ってるんだね。
ネッドケリーも予約しなきゃ。
322名無シネマ@上映中:04/04/17 23:04 ID:VBhsSsAA
>>321
先行は海外と1日差なんだね。忘れてた。
14日に頑張って字幕無しで観てくるよ。
323名無シネマ@上映中:04/04/18 01:22 ID:mHxdB6u8
>>322
海外で観れるなんて羨ましいぞ
1日しか違わないってことは、ほぼ同時公開か
なんだか嬉しいかも知れない

先行上映いつも行く所でやってくれるといいな
RotKは音響があまりよろしくない+座席が狭いとこで辛かったんだよママン
トロイも3時間近くあるし、トイレと尻痛も今から不安だ…orz
てか、CMで先行情報を流してるなら公式も更新汁と小一時間ry
324名無シネマ@上映中:04/04/18 01:50 ID:8Km38ujy
トロイの宣伝、見れた!
うとうとしてたけど視界にオーランド入った瞬間に
脳に血流集中。ああ、公開が待ち遠しい!
325名無シネマ@上映中:04/04/18 14:16 ID:b5b/Tkhg
いいな〜私もTVの予告見たいよ〜!
起きてTV点けたら”5・22”の最後の1秒しか見れなかった_| ̄|○
くそー!劇場で新しい予告見るからいいもん…
326名無シネマ@上映中:04/04/19 00:21 ID:InrLLPnt
TV予告みたぁ、ピタっと動きがとまって口あけたまま
見てた自分が妙にかわいいと思ったが、
あーなんで録画ボタン押さなかったんだ。
先行上映もあるし、うわ盛り上がってきたよ。
327名無シネマ@上映中:04/04/19 01:46 ID:FdmLEqOv
先行の方が試写より早いということ?
328名無シネマ@上映中:04/04/19 13:53 ID:gjUdr0HG
やっとCM見れた!嬉しい。
寝起きでボーっと目覚まし見てたら流れた。
まさか朝から流れる筈がないと思ってたから不意打ちで最初の方は覚えてないけど
朝から一気にテンション上がったよ。

映画館で見てもPCで見てもTVで見てもパリスカコ(・∀・)イイ!!
そのくせ、どれだけヘタレでDQNなのかと思うとワクワクするぞ!
329名無シネマ@上映中:04/04/19 16:45 ID:tGgqzNqr
パリス〜今まででいちばん色気あるね。
330名無シネマ@上映中:04/04/19 18:04 ID:31SCTfTN
Orlando is joint 60th in the Times' 100 richest young people in Britain (under 30).
He is a new entry this year with an estimated (pounds) 6 million.
The entry reads: "After appearing in the Lord of the Rings trilogy,
Bloom now commands (pounds) 2m to 3m a film."

1ポンド195円くらいだった。オーランド、リッチ〜・・・・・・。
331名無シネマ@上映中:04/04/19 19:07 ID:NU79xVzE
>>330
すごいねえ…まだ若いのに。
でも堅実というか、お金持ちになっても
あまりお金に執着しなそうな感じ。
332名無シネマ@上映中:04/04/19 19:54 ID:ts2P7Iiy
日本円にして11億かよ!
宝くじに3回当たっても無理なのかスゲー。
全部オーリに投資するから10万くらい分けて欲しい(w
やっぱりLotR効果…レゴラスフィーバー?は凄かったんだねぇ。
333名無シネマ@上映中:04/04/19 20:37 ID:mEWKNgSd
すみません。バカなので意味が分かりません。
どなたか訳してください・・・。
334名無シネマ@上映中:04/04/19 21:09 ID:G1s5N+jg
うちのバカな翻訳機だとこんな感じだ。

オーランドは、イギリス(30以下である)に時間の
100人の最も金持ちの若者に第60のジョイントです。
彼は、(ポンド)評価された600万をもつ今年の新規参入です。
参入は読みます:「3mへの2m (で)三部作、ブルームが今、
命令する指輪物語(ポンド)に現れる後にフィルム」。



…察してくれ_| ̄|○
335名無シネマ@上映中:04/04/19 21:13 ID:mHEFUqJe
>>333
自分もよく分からないから不明な部分も多々あるが、おおざっぱに訳すと
オーランドはTimes誌で英国での30歳以下の100人のお金持ちの60位にランクイン。
彼は見積もって600万ポンドで今年新しくエントリーした。
ロードオブザリング3部作に出た後エントリーとか・・・
上記も多分間違ってると思うが
4行目あたりからあまり分からないので、英語が達者な人教えて
336名無シネマ@上映中:04/04/19 21:35 ID:gjUdr0HG
映画1本で2、3ミリオン(ポンド)入るって事じゃない?
違うかもー。
337名無シネマ@上映中:04/04/19 21:56 ID:mHEFUqJe
>>336
そっか!>>330の4行目が3行目からの続きになってるのか
じゃあ、「ロードオブザリング3部作に出た後、ブルームは映画一本で
2、3ミリオン(ポンド)入る」ってことか。
338名無シネマ@上映中:04/04/19 22:16 ID:Nvc7h7Y2
>>334
すばらしい翻訳機じゃないか!
339名無シネマ@上映中:04/04/19 22:40 ID:8Zo7CI/8
タイム誌の英国のリッチなヤングマン100人(30歳以下)に600万ポンドで初エントリー。
ロード三部作のあとで、映画ごとに200万ポンドから300万ポンドのギャラをもらえる
ようになった。

というような意味。収入11億、ギャラ3億から5億ぐらいか。
でもこれは去年末ぐらいの記事だよ。
340名無シネマ@上映中:04/04/19 23:45 ID:LWej3Fh+
ギャラ3〜5億ってまだそんなに高くないよね。
ハリウッドの主演級俳優って10億はザラでしょ?よく知らないけど。
341名無シネマ@上映中:04/04/20 00:04 ID:oUfoRqcd
あれ?パイレーツオブカリビアンの(後だったかも?)
ギャラ6億とかいう話出てなかったけ??
どっちにしてもすげーやね。

>340
ハリウッドの主役級の役者は30億とか貰ってるんじゃない?多分。
ブラピもトロイはそれくらいじゃなかったかな?

>>334
何となくわかるけどでもやっぱり全然判らない所がステキヽ(´∀`)ノ
342名無シネマ@上映中:04/04/20 00:08 ID:VRRHoLGK
日経エンタでは
パイレーツ250万ドル 3億円弱
トロイ   500万ドル 5億円強
と書いてあった。
たぶんキングダムとエリザベスタウンは主演扱いだから
もっとたくさんもらうはず。
343名無シネマ@上映中:04/04/20 00:10 ID:VRRHoLGK
ついでに、ブラピはトロイで
1700万ドル、18億ぐらい。
344名無シネマ@上映中:04/04/20 00:58 ID:0ab0j4N9
日経エンタのオーリのギャラの記事には「今ならお買得!」って出てたよね(w
345名無シネマ@上映中:04/04/20 02:33 ID:mStlNy5a
オーランドはそんなに貰ってないって言っていたけど
億単位のギャラになってるのは確かだよね。
家賃払うのにもお金は必要だよね、とか語っていたのが
何だか微笑ましかった(w

346名無シネマ@上映中:04/04/20 06:40 ID:OaIKjR0a
>>342
主演扱いでもギャラがいくらかってのは
プロダクションがどれだけ金持ってるかにも
よると思うので一概にもっともらえるとは限らないと思うよ
347名無シネマ@上映中:04/04/20 13:01 ID:ZCi2QFv1
やっと今トロイのCM見れたよ〜
もっとじっくり見たいよ!
何時何分にCM流れるのわかってたらなぁ。
公開が待ち遠しい…
348名無シネマ@上映中:04/04/20 13:40 ID:RdkHqHLK
>>347
ブランチで流れそうな気がする。
自分は先週の土曜洋画劇場前にも見た。
確か20:59分くらいw
今週はどうか分からないから、とりあえず参考までに。

番組忘れたけど、トロイ→某CM→指輪→某CM→指輪の順に流れて得した気分にナタヨ(*´∀`*)
349名無シネマ@上映中:04/04/20 17:45 ID:Evz9bvPd
>334
何度読んでも分からなくておかしいよ〜あああ涙がとまらん。凄い翻訳機だ。
日本にお住まいの皆さんが羨ましい!私も日本語字幕でトロイ見たいです...早くDVD出ろ。
350名無シネマ@上映中:04/04/20 18:18 ID:Ddau2NwQ
ギャラってキャリアの長さにも比例するって聞いたことある。
351名無シネマ@上映中:04/04/20 19:43 ID:OtagLQLN
オーランドって、たとえギャラがいくらでも
役がついたら、ほにゃ〜(*´∀`*)って笑ってそうな気がするよ。
主演だったらほにゃ度がアップしそう。
尊敬する人と共演だったら更に倍にw
352名無シネマ@上映中:04/04/20 19:49 ID:AAsaRS5c
>>351
倍のほにゃ〜が見てみたいぞw
どんなんなっちゃうんだろう!
353名無シネマ@上映中:04/04/20 21:02 ID:T2e5GHMe
彼にそんな倍ホニャを炸裂させちゃう俳優、今だと誰だろうね?
354名無シネマ@上映中:04/04/20 23:08 ID:0ERikYyt
くしゃおじさん
355名無シネマ@上映中:04/04/20 23:11 ID:Dt2l92OT
ホニャ顔とちと話がずれるが、ダニエル・デイ・ルイスとの共演が見ーたーいー
キングダムは結局候補の中ではオーリとマートンさんだけだったな
ポール・ベタニーも挙がってたけど彼との共演もいつか見てみたいや。この人大好き

ttp://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?direct=Action/Troy&img=0
トロイ新画像色々。バナと不思議と兄弟に見えるんだよね、顔立ちは違うのに。
356名無シネマ@上映中:04/04/21 00:04 ID:3ahLEJL8
バナ兄ちゃんと船(?)の上で見詰め合ってる(?)シーンあるよね。
あれがすごく好き。
357名無シネマ@上映中:04/04/21 00:40 ID:AuegU4sf
>>355
はぁ…弓構えてるのいいねぇ(*´д`*)
弓フェチのあちしは劇場で昇天してしまうかもしらねぇな。
勿論指輪の時もやばかった(w

関係無いけどバナにぃちゃんも腕とか毛が無くてすべすべしてるね。
スネ毛は剃ってるって前スレで見たけど腕毛も処理済?!
髭濃そうだから体毛も濃そうだもんな。
358名無シネマ@上映中:04/04/21 01:01 ID:gJnhIq7t
>355
そうそう。最初は髪の色のせいだろうと思ってたんだけど、
ttp://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?action=view&link=Action/Troy&image=troy18.jpg&img=54&tt=
こんなのを見てると笑っちゃうくらい兄弟のように見えてくるから不思議だ。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名無シネマ@上映中:04/04/21 23:45 ID:TPBZBcFP
今日映画見に行ったらトロイの予告新しいの見れた(・∀・)
パリスタンはヘクトル兄ちゃんに怒られてますた!
弓のシーンも見れて得した気分だ。
それにしてもバナヘクトルはカコ(・∀・)イイ!
とうとうエリック・バナはブレイクしちゃうかもね。
362名無シネマ@上映中:04/04/21 23:48 ID:yDKPMSm8
>>361に便乗。CM新しいバージョンになってたね。
弓持ってた。早く見たいYO
363名無シネマ@上映中:04/04/21 23:59 ID:8fO8xGoe
自分の見たCMは初見から弓のシーンが入っていたんだけど、
(「オーランド・ブルーム」って入る前)違うシーンかな
構えてるんじゃなくて、ただ持ってるだけ?
364名無シネマ@上映中:04/04/22 13:48 ID:Y2JrLYrG
>>361
BHDのフートもカッコ良かったけど、ヘクトルってもっとカッコ良さそう!
てゆーか、髭ズラがよく似合ってるよね。
ちょっと生真面目な雰囲気とかヘクトルにぴったり。
オーランドと容姿は似てないのに、ちゃんと兄弟に見えるしね。
そういえば、撮影中も仲が良かったらしいもんね。朝いつも一緒にコーヒー
飲んでたとか。
365名無シネマ@上映中:04/04/22 14:00 ID:im58ttSq
いつもオーランドにコーヒー誘われるんだけど
作るのはいつも俺だった、ってバナが言ってたねw
366名無シネマ@上映中:04/04/22 15:37 ID:rP3k/8iI
>365
なんだかオーランドらしいエピソードだね(w
バナ兄ちゃんいいね〜(・∀・)
367名無シネマ@上映中:04/04/22 16:34 ID:+7gcWAyp
>364
バナ兄貴はハ○クがちょっと残念だったので・・・ゴメソ
今度のヘクトルは、おー、はまり役!って思ったよ。
「フォー、トローイ!!」のシーンとか格好いいよね。

>365
一口飲んであの笑顔で「おいしいなー」ほにゃ〜(*´∀`*)
ってカンジなのかな。ソリャマイニチデモツクッテアゲタクナルワ。
なんだか撮影もいい雰囲気だったみたいだし。
本当にオーランドは出演作品と共演者に恵まれてる。
彼自身の人柄もあるんだろうなぁ。
368名無シネマ@上映中:04/04/22 19:19 ID:qKsH2JVk
オーリパリスが王子様なら、
バナ兄ちゃんも王子なの?
王位継承権は誰にあるんだ?
そんな話じゃないのかな?
369名無シネマ@上映中:04/04/22 19:27 ID:X9IdaYtw
兄ちゃんの方が長子だから、王位継承権があるんでは?
トロイが長子相続制かどうかは知らないけどさ。

MTVアワードのベストティーム賞にジョニ兄さんとノミネートおめ!
賞はどうでもいい賞だけど、授賞式に出てくれると嬉しい。
370名無シネマ@上映中:04/04/22 20:27 ID:3K44niV9
>>363
「オーランド・ブルーム」ってナレーションのときに
弓を下のほうへ向けて構えてるような感じのCMだす。
さっきは初30秒版見ますた。うれすい。
371名無シネマ@上映中:04/04/22 23:59 ID:qKsH2JVk
zzz
372名無シネマ@上映中:04/04/23 00:23 ID:MSAZ7+vt
未だにTVのCM見れてないよ・゚・(ノД`)・゚・。


ってTVほとんど見ずにDVD流してるからかも知らんけど…
373名無シネマ@上映中:04/04/23 00:26 ID:LiRQ+5fQ
>>372
きっと公開に向けてこれからどんどん流れる機会が多くなるからイ`
374名無シネマ@上映中:04/04/23 09:21 ID:EGYvZhav
本公開まで1ヵ月切ったー。ワショーイ!!
結局おまけ付き前売り券は販売しないのかな。
買わないで待ってるのに。

遅レスだが、新画像の弓パリス、ゴラムばりに禿るほど(・∀・)イイ!!
ヘクトル兄貴もアキレスも男前だし、ヘレンもキレイで困るわ。
375名無シネマ@上映中:04/04/23 15:19 ID:l6QNESDo
うっしゃー!!やっとCM見れたー!!あースッキリした。

今更なんだが映画ではヘレンなんだね。
ヘレナで読んでたから何となく変な感じだな。
でもヘレン役の女優さんキレイだね〜かなり好みだ(・∀・)
376名無シネマ@上映中:04/04/23 17:15 ID:5qWTCY9B
>>375
おめー!
自分はヘレネで読んだから同じく少し変な感じ。
実際見たら、そんなに気にならないんだろうけどね。
377名無シネマ@上映中:04/04/23 21:16 ID:BOazf9ni
378名無シネマ@上映中:04/04/23 21:24 ID:BOazf9ni
379名無シネマ@上映中:04/04/23 21:38 ID:wLeZr2gJ
何かとオモタ...

カルシウムキッドまであと1週間だね。現地でみた方、レポートよろ。
380名無シネマ@上映中:04/04/23 22:39 ID:BU1zymXA
黒髪ストレート仕様のグラビアがデター
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/othervenues2/images/orlando388.jpg

388から400まで。いやーイイ感じに歳取ってるのでは?
ほにゃ〜(*´∀`*)が一番好きだけどこっちも(・∀・)イイ!!
381名無シネマ@上映中:04/04/23 23:15 ID:V+CkIxk0
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/othervenues2/images/orlando392.jpg

これとか好きだな。
何だか大抵の大人の役が出来そうな感じだ。
てゆーか、キングダム自体大人の男の役だもんね。
でも普段はやっぱりほにゃ〜(*´∀`*)だと思うよ(w
そのギャップがい好きだ。
382名無シネマ@上映中:04/04/24 00:34 ID:NIzMZqfQ
383名無シネマ@上映中:04/04/24 00:41 ID:+rpD4fxc
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/othervenues2/pages/orli_nicole.htm
この写真にオーリのタバコらしきのが写ってる。
オーリのだったらマルボロライトだね。
自分がマルボロライトメンソールだからちょっと嬉しい。
384名無シネマ@上映中:04/04/24 01:43 ID:NNMJ55o0
>>383
それ、ニコールのだったと思う
彼女(確か)喫煙者だし
385名無シネマ@上映中:04/04/24 16:16 ID:0PnXVHnb
>>380新しい写真、撮ったのはイトコの兄ちゃんらしいね。ちょっと裏山w
男性ファンはどれが好きなんでしょか。なんつって。

それにしても、レゴラスやパリスととても同一人物には見えん。
ウィルから初々しさを取った感じかな?貫禄ついて来たねぇ。
386名無シネマ@上映中:04/04/24 17:41 ID:sb5B7I9z
いい歳のとり方してるね。
このまま30代になったときのセクシーさに期待。

ついでにMTVアワードに出席してくれるのを期待。
387名無シネマ@上映中:04/04/24 17:56 ID:mJne2jCx
>>380の中でなら397と400が好きだ。
前から思ってたんだけど、オーリって白黒だとより綺麗に映る気がする。
…んだけど、個人的な趣味かも知れないや。ハハハ。
388名無シネマ@上映中:04/04/24 20:11 ID:ctUs4Lpw
>>380の画像見てると、まじでボンドを演じても様になりそうな
雰囲気あるなあ。段々セクシーっつー言葉が似合うようになってきたね。
レゴラスの時は四角い輪郭がイマイチな気がしてたけど、華奢な
顔立ちで無くてよかった。
この写真、従兄弟さんの撮影なら、来年のカレンダーも期待できそう。

389名無シネマ@上映中:04/04/24 23:26 ID:0PnXVHnb
>>387
私も397と400が好きだよ。あと393も好きだ。
白黒写真イイヨネ。彫りの深い顔立ちだから良く映えるんだと思う。
390名無シネマ@上映中:04/04/25 10:49 ID:Icqvg90M
troy.jpのFLASHサイト開通したよ。
お気に入りに入れてたページだとcoming soonのままだから気が付かなかった。
&パリス新画像もキター
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/troy/flash/images/202.jpg
191、172で他2枚。

しかしTROYは見れば見るほど兄貴に惹かれるんだが…orz
391名無シネマ@上映中:04/04/25 14:52 ID:whqwJyWZ
>390
予告見ただけでもバナ兄ちゃんの魅力爆発だしね(w
BHDでもバナ兄ちゃんはカッコよさ爆発だったけど。
はっきり言って主役のブラピよりバナ兄ちゃんのがカコ(・∀・)イイ!もんな。
男のファンが増えそうだね。

関係ないけどブラピって長髪似合わないねぇ…
インタビューウィズバンパイアでも似合ってなかったし…
ブラピはブラウン短髪が一番カコ(・∀・)イイ!と思う。
勿論オーランドはくりくりヘアーだ!
392名無シネマ@上映中:04/04/25 17:14 ID:b90cl814
今日、映画館に行ったらポスターというかタペストリーかかってた!
オーリーの横顔のは大きいので見るとますます奇麗でした〜
393名無シネマ@上映中:04/04/25 17:27 ID:j5ePuUwm
私も久々に映画館行ったらトロイの垂れ幕みたいなのが下がっててヤター!(・∀・)だったよ。
それはいいのだけどパリス&ヘレネのだけ・・・(苦笑)ブラピやバナ兄ちゃんはどーこー?

キングダムのオーリって>>380みたいな感じなのかな。こっちも楽しみだー
いろいろ調べてみたらなかなかの漢のよーで。映画はどうなのか分かりませんが。
394名無シネマ@上映中:04/04/25 19:31 ID:09G5fuCS
キングダムの撮影でも「スタント使ってね」と言われたらスィ。
もともと真面目で頑張り屋っぽいし、ロード〜の撮影スタイルが
原体験(ちょっと使い方違うけど、ニュアンスで・・・)になってるから
自分の限界ギリギリまでやっちゃうんだろうなぁ。
そんな頑張り屋のオーランドが大好きだけど、どうか怪我だけは
しないでね(´・ω・`)シンパーイダヨン・・・
395名無シネマ@上映中:04/04/25 22:39 ID:SpGnY02H
>>394
これまたオーリらしいエピソードだ
前はジョニーに言われたんだよね?
いちファンとしては本人がアクションしてるのを見たいと思うけど
怪我をしたら元も子もないもんなぁ
まぁ実際の映画では、どこがスタントか分からないんだがw
396名無シネマ@上映中:04/04/26 00:18 ID:pfafEJ+t
火を使った危険なシーンを自分でやろうとしたんだっけ>キングダム
オーランドのアクション、格好よくて好きだ
長身でスタイル良くて動きが優雅だし衣装も凄く似合ってる
殺陣好きにはたまりまへん。でも怪我には気をつけとくれ
397名無シネマ@上映中:04/04/26 01:19 ID:qAaS2Dfo
>>396
禿同。
レゴラスもあの動きがあってあそこまで人気出たんだろうね。
個人的にはもっと2刀流の戦闘をじっくり見たかったな。

でも>>380画像見てたら、ここらで現代物のアクションも見てみたくなった。
オーランドの脚本の選択眼は結構確かっぽいから、良質のアクション映画
があったら出てくれたら嬉しい。
398名無シネマ@上映中:04/04/26 01:27 ID:XMb8ydBp
脚本の選択眼は確かだよね。
自分からオーディションを受けたのはハズレなさそう。

>>397
二刀流をしっかり見たかったに同意。
特典映像にでもつけてくれないかな。
399名無シネマ@上映中:04/04/26 01:40 ID:kRPzGSYD
400名無シネマ@上映中:04/04/26 06:30 ID:9UwYY+yB
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=2831&password=&sort=1&size=medium&cat=525&page=

ひげなし・ひげあり、どっちのオーランドが好き?
401名無シネマ@上映中:04/04/26 06:46 ID:MbnWu9n1
ひげあり!
そんでもって髪を1本に結んでるのが一番好き。
パイレーツのウィルがほんっとかっこよかった〜
402名無シネマ@上映中:04/04/26 07:16 ID:jK45MbK8
>>399>>380
黒髪ストレート、ひげあり。

マジカッコイイ。
403名無シネマ@上映中:04/04/26 07:28 ID:qgXq7vZV
パリス姿が一番好きだ〜
404名無シネマ@上映中:04/04/26 10:22 ID:0LxO0hWs
最近の写真見るとバリアンがいちばんカコイイような気がしてきた。
405名無シネマ@上映中:04/04/26 11:06 ID:OW7BxU/Y
ひげありに一票+黒髪クルクルこれ最強
元々ヒゲのある人は好きじゃなかったのに、すっかり趣味を変えられてシマタ
ヴィジュアルのみなら、今のところウィルが一番好き
早くネドケリ+トロイが見たい
406名無シネマ@上映中:04/04/26 11:14 ID:pfafEJ+t
ヒゲなし・ヒゲあり&ヘアスタイルで雰囲気ががらっと変わるのが好きですミテテアキナイヨー
今のとこ一番好きなのはウィルかな?ヒゲだけど初々しくてかっこかわいかった
そこいらの貴族より気品があって、つーか鍛冶屋に見え(ry

>>405私なんかクリクリヘアすら趣味じゃなかったよ。オーリのおかげで私も随分趣味が変わってもた

ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/misc/misc2/images/nandd_sunday_supplement_04apr25_01.jpg
ピーター・オトゥールと。オーリってほんっと・・・(笑)
407名無シネマ@上映中:04/04/26 14:55 ID:cKEnXuuP
ひげなし・くりくり。
ひげってチュゥしたときチクチクして痛いもん。

>406 オーランドの衣装、美川ケーイチに借りてきたような服だな。
408名無シネマ@上映中:04/04/26 15:31 ID:KeWFGo6i
私もひげなし・くりくりで(=゚ω゚)ノ
髭ってどうしても好きになれないなぁ。
カビみたいで苦手だ…

>406
すげー衣装だなオイ!
でも衣装に負けてないこの人達って…
409名無シネマ@上映中:04/04/26 16:57 ID:uArWYkXJ
>406
ピーター・オトゥールがなんかカワイイ・・・(´ー`)ノv
オーランドも穏やかないい顔してるよね。
こんなゴリゴリの衣装着てるくせにマターリな雰囲気。
週はじめからいいもの見たよ!ありがd。

私はひげあり・くりくりにイピョーウ。
オーランドを知るまではどっちも苦手だったのにな。

ひげなしを「ひなげし」と読んでしまったよ。
27の男つかまえてそんなに可憐なのかと・・・
410名無シネマ@上映中:04/04/26 20:13 ID:XGjYHSJI
>>409
>ひげなしを「ひなげし」と読んでしまったよ。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

自分はヒゲアリクリクリにイピョーウ

>>406
でも似合ってるとこがオーリらしいw
411名無シネマ@上映中:04/04/26 20:43 ID:XGjYHSJI
連投スマソ

ヒゲアリクリクリね、こんなんどうよ?
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/magazine/photoshoot/gq04jan6.jpg
久しぶりにやられてしまった
412名無シネマ@上映中:04/04/26 21:40 ID:aIgAgIpW
>>409のひなげし見て鼻からゼリー出た…
食いながらPCしたらいかんね_| ̄|○
私も髭有巻毛一番、直毛二番で好きだ。

>>411
鋭意作成中の厳選オーリ100画像NO.061に登録させて頂きますた。
413名無シネマ@上映中:04/04/27 23:15 ID:mkgy5A78
見れない・・・。
なんでだ_| ̄|○
414名無シネマ@上映中:04/04/28 01:50 ID:/s5d8KSi
>413 カワイソーに...
>411 これ、いつ頃の写真かわかる?
415名無シネマ@上映中:04/04/28 04:05 ID:96rXN/gh
突然スレの流れぶった切って申し訳ないのですが、今の髪型って前?のデップに
似ていません?気のせいですよね、きっと。_| ̄|○ワタシガクルクルスキダッタカラ…

彼って今の演技力じゃきっと一時的なブームで干されそう、本人も感じていそう
に思う、だからパイレーツの時にデップに悩んでいると言っていたと思ってしまった。
一生懸命で努力惜しまない人だから、自分自身でも演技力が追いついていない
のに、オファーが来る事を焦っていたようにも感じるっぽい事言ってた気がする。
オーランドってアクションうまいし、時折めちゃくちゃいい顔をしているから早い所
コスチューム映画から卒業?して繊細な演技が要求されるような現代物の難しい
役のオファーが来れば、一皮剥けそう…だと思うんだよ!というか勝手に信じてるw

そしてずっと思っていたこと、ユアソと同じ学校出てるし、在学中は舞台中心だった
ので実はミュージカル映画出て欲しい。今の彼の喋りと動きって舞台系向きっぽい。
歌って踊る、しかもラブストーリーのコスチューム系のミュージカル映画が見たい。
パイレーツをミュージカル化しても面白そうだと思ってしまったんです…onz

長文の上ウザくてスイマセンでした。最近思っていたことを一気に吐いてしまいました。
矛盾するファン心理ですけど、30代の彼が見たいからこそ、今磨かれて欲しい。
416名無シネマ@上映中:04/04/28 04:35 ID:jjbwEoOl
ミュージカル、いいかも!みてみたいぞ

個人的にはでもやっぱり劇場でやらせてあげたいなぁ。
本人まえから舞台やりたいって言ってるよね

けど現実的には、映画界からひっぱりだこの現状だと、まわりが舞台はさせたがらなそうだ。
見られる観客数は限られてるし(イコール収入も少ない)、
劇場にファンがむらがって大騒ぎとかなりそうだし。

実際オイラもきっと見に行けないだろうけど、オーリが舞台経験積みたいと思ってるんなら
なんとかならんもんかのうと思ってしまうよ
417名無シネマ@上映中:04/04/28 06:04 ID:naq8vRtz
>>416
ミュージカル版LotRでレゴラス、じゃなくてもいいから何か出来たら面白いかもね。
418名無シネマ@上映中:04/04/28 11:33 ID:ptOf0v0+
>>411はGQのUS1月号未使用写真らしいので多分去年の秋頃かな
これ一枚だけモノクロでテイストが全然違うけど。

>>415
私もジョニデに似てるとオモタ。雰囲気が特に。海外サイトでもジョニーライク〜!ってw
(余談だけど以前海外フォーラムでジョニデとオーリの似たような写真を並べたやつが
あって、それが結構雰囲気似てるのがあって面白かった。)
オーリいっぱいいいもん持ってる役者だとオモウヨー。ネッドケリーがその布石ぽかった。
これだけ一気に登り詰めても浮き足立たずあくまで役者指向で頑張ってるから
色々自分で分かってるんだろーね。
今は経験積んで成長中の段階だけど、ベテラン陣から色んなものを吸収していこうと
してるみたいだし、何より常に前向きな頑張り屋さんだからこれからが楽しみダヽ(´ー`)ノ

舞台は見たいけど只でさえオーリの衣装の似合いっぷり&立ち振る舞いに弱いので
劇場で倒れちまいそうです。でもやっぱ見たい。長文失礼。
419名無シネマ@上映中:04/04/28 15:47 ID:LwzoC2WM
舞台は、本人の希望もあるのでいいのでは〜
でも、パイレーツやLotRのミュージカルは…
モウシワケナイガミタクナイ…
420名無シネマ@上映中:04/04/28 17:26 ID:lbazDWCb
>418 THX!!

舞台はいずれやる気がするよ。もともとそっち方面の人だし。
イアン・マッケランにも勧められてたよね。
ところでオーランドって歌は上手なのかなー。
421名無シネマ@上映中:04/04/28 20:39 ID:EflJjnl4
ttp://www.ka-bloom.org/gallery/albums/Troy-OnLoc/Troy_BTS02.jpg

わんことオーリv
生胸に抱かれるなんて裏山
422名無シネマ@上映中:04/04/28 21:26 ID:VgKRzFTO
>>421
い、犬・・・、なんかうれしそうな顔してるぞコイツw
これってオーリがひきとったっていうワンコかな?
チャリティで捨て犬をもらったって前、そんな話あったよね
423名無シネマ@上映中:04/04/28 23:42 ID:WUy5kUWV
>>421
一瞬でイイからこのわんこになりたい…(;´Д`)ハァハァ
424名無シネマ@上映中:04/04/29 03:43 ID:QZoCAug4
指輪ではじめはヴィゴが好きだったのに
いつのまにかオーランドが好きになってますた。
425名無シネマ@上映中:04/04/29 10:49 ID:hldYm5on
>>419
>でも、パイレーツやLotRのミュージカルは…
>モウシワケナイガミタクナイ…

見たくても日本に来ないかもしんないし。
426名無シネマ@上映中:04/04/29 11:43 ID:JPUTVs15
http://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/candid/nz1.jpg
おじさん達と仲良さそうだ・・・
427名無シネマ@上映中:04/04/29 13:48 ID:Na9XMvG3
>>426
隣にいるのはガンダルフの中の人かな?
428名無シネマ@上映中:04/04/29 14:42 ID:69v0Uh2o
>>427
そうだね。隣がガンダルフの中の人で
そのまた隣がセオデンの中の人。

これ見るとほんと凄い和んでるね〜
ちょと老人ほーむみたいだ・・・
429名無シネマ@上映中:04/04/29 15:39 ID:rJIdLWl3
>426 見らんない。(;;)。ノットアベイラブルなんですけど。
430名無シネマ@上映中:04/04/29 16:20 ID:ThO7m6Y+
>429
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/を開いて
メニューからimagesを開いて、そこのURLに
pictures/candid/nz1.jpgをコピペしたらいけるかもだ!
私はそうやったら行けたヨン。
431名無シネマ@上映中:04/04/29 20:57 ID:46l/P8pD
>429 い、行けた......ありがとーー429!!!

ガンダルフはまだわかるけど
王様は街で会ってもただの(のんべの)おっちゃんにしか見えないだろなー。
432名無シネマ@上映中:04/04/29 23:53 ID:HYQF0ROX
指輪見る度にセオデン王かっこよくて劇場で鳥肌立つよー。
ローハンの騎士たちがミナスティリスに到着した所も堪らんっす!
騎士たちを前にセオデンの演説もかっちょえー!!
明日また見てきます!
勿論無駄に美人なレゴさんも堪能してきます!

微妙にすれ違いでごめりんこ。
433名無シネマ@上映中:04/04/30 01:05 ID:bLEqzW7E
雑誌の整理をしてたら昔(と言っても2・3年くらい前)のオーリを久々に見た。
何回もガイシュツだけど本当にセクシーって言葉が似合うようになってきたね。
貫禄もついてきたなーと改めて思った。
ほにゃ顔は変わってなくて実に微笑ましいw
もう何が好きか分からないくらい好きだ。
434名無シネマ@上映中:04/04/30 11:56 ID:z0qt0oOF
貫禄がついても笑うとほにゃ顔になる。
そんなオーリが好きだ。
435名無シネマ@上映中:04/04/30 15:42 ID:gNcDZgS4
カルシウムキッド見た人いるーーー?
436名無シネマ@上映中:04/04/30 17:03 ID:Mfk4A0Yd
歌がうまいかどうか少し期待しちゃってました。
ラブコメ出るなら少しくらい歌ってくれないものか…と思っていました。
オーランドって活躍というか飛躍の仕方(話題の順番?)が少しとユアンと似てる
気がして同じような役がきたら、今度のラブコメで歌ったりして…な訳ないだろうけどw
437名無シネマ@上映中:04/04/30 17:23 ID:lgspgVVX
ギルドホールなら歌もダンスも授業があるから
ある程度は出来るんじゃないかな?
歌って踊るオーランド見てみたい!

そういや、ユアンもギルドホール卒だったね。
438名無シネマ@上映中:04/04/30 22:57 ID:+3p0DxBo
>>436
ってことは、スターウォーズ=指輪ですか?
活躍の仕方がユアンと似ているとすると。

>>435
日本公開も決まってないのに、ボクサー姿が雑誌の表紙になったのは
驚いた。
439436:04/05/01 03:04 ID:SkVeqB9u
>>438
いえいえ、ある程度キャリア積んできた頃に今までとは違った感じのラブコメ撮る
あたりとか、結構コスチューム映画おおいのとか…
どう考えてもユアンとオーランドじゃ注目のされる前の出演作数も経験も違いますし。

ユアンはある程度の地位固めてからの大作の方で、オーランドは大作デビューなんで。
ただコスチューム系にラブコメに文学系とか結構活躍の幅というか順序似ている気が
しただけです。そうなると彼がいつか便器に顔突っ込むのかもw
440名無シネマ@上映中:04/05/01 06:20 ID:vMBWfDDg
あまりスレと関係ないかもですが
「トロイ」と同じ題材で山岸凉子という漫画家が
「黒のヘレネ−」という作品を書いていて、解釈が凄いです。面白いです。
映画のテーマ”FOR LOVE”とは似ても似つかない(多分)、黒い話ですが…
CMでこれがあのヘレネ−か。と眺めてしまいました。
その分さらに楽しみです。スレ違いスマソ。
441名無シネマ@上映中:04/05/01 07:32 ID:/lvZV5Jp
>>439
オールヌードになる日も近い?
自分のユアンのイメージは「やたら脱ぎたがる人」だ。

>>440
「黒のヘレネー」読んだよ。
パリスはなかなか可愛く描けてる。
女の視点からヘレネーを見ると、あんなもんだろ。
442名無シネマ@上映中:04/05/01 15:27 ID:ksfbJcXp
山岸涼子懐かしい〜。
絵が独特だけどあの人の解釈って面白いから好きだ。
「黒のヘレネー」読んでみよう!
443名無シネマ@上映中:04/05/01 20:06 ID:qCX06GL3
トロイのジャパンプレミア当たった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ハァハァ、興奮してスマソ(;´Д`)
17日日本武道館で一足早くハァハァしてきます!
でも周りにオーリー好きどころか映画好きがいないので
一人分チケ余る(´・ω・`)誰か一緒に行ってくれ。
444名無シネマ@上映中:04/05/01 21:11 ID:jX/IIDkM
>>443
おめー。
一緒に逝きたいのは山々だが、まだ桜も咲かぬ地にいるから無理ぽorz
私の分まで楽しんで来てくれ!

こっちのネタバレ解禁はトロイスレと一緒にする?
445名無シネマ@上映中:04/05/01 22:45 ID:j/EcV166
>>443
私も当たったけど、あれって早く行った方が良い席なんかな?
446名無シネマ@上映中:04/05/01 23:29 ID:H4nPmg+J
>445
トロイスレで見たと思うけど確か当日の”16時から指定席券配布”
って書いてたと思うからみんなやっぱり早くから並ぶんじゃない?

トロイスレと言えば当時のギリシャは全裸が当たり前だから
闘う時も全裸で闘ってたって書いててもし映画もそうだったら…
ってレスがあって笑っちゃったぞ!
でももしそんな映画だったら…(・∀・)映画館から生還できんわ(w
447名無シネマ@上映中:04/05/01 23:32 ID:qCX06GL3
>445
座席指定で当日引き換えだから、たぶん早い人優先じゃないかなあ。
自分は仕事休めそうだったら一応早い時間から行って様子見ようと思ってる。
仕事休めなかったらホントギリギリの飛び込みになるけどorz

微妙にスレ違いスマソ。
でも本音で言うとトロイ以上にカルシウムが見たいんだ…。
448名無シネマ@上映中:04/05/02 14:14 ID:1jof7h1q
体重は何kgなんだろ?
すごいスリムだよな
449名無シネマ@上映中:04/05/02 19:28 ID:zYdJtVgm
>>447
私もカルシウムキッドが見たいー貴重な普通の男の子っぽいオーリだしー
レビュがボロクソみたいだけどこれ自主製作映画みたいなもん(貶してないよ)だしねえ。
ファンからは好評みたいだしPVとしては出来がいいんじゃないのかな(笑)

>>448
前に65sとかいうのを見たことあるけど絶対ガセだよな・・・。
今は増量してるんだよね、あれでも。
450名無シネマ@上映中:04/05/02 23:15 ID:mtGBx/Wd
>>449
ファンにとっては素晴らしいPVって評価みたいだよね(w
まあ元々この映画に映画的評価を期待してはいなかったから
こんなもんなのかな。
でも、オーランド本人には結構好評価なレビューもあるみたいだし
いつかDVDででも見れれば嬉しい。日本公開は…無理だろうね。

451名無シネマ@上映中:04/05/02 23:39 ID:oyY+ZHhp
>>449
どうなんだろう
骨が細そうだったから筋肉付けても軽いのかも
452名無シネマ@上映中:04/05/03 14:48 ID:mZDsP/y8
トロイスレ見たら、トロイのオーランドの吹替えが咲野俊介って人
みたいだ。
平川さんの吹替えは結構好きだけど、他の人の吹替えも聞いてみたかった
のでちょっと楽しみ。
でも、本人の声が一番好きなので、吹替えは1回見れば充分だけど。
453名無シネマ@上映中:04/05/03 19:05 ID:HFweto/9
咲野俊介は頭がもやしみたい。
454名無シネマ@上映中:04/05/04 00:16 ID:2MxYxolO
トロイのCMでの、弓を引くオーランド、すっごく幼いカンジがする。
髭剃ると全然印象違うのね〜。
455名無シネマ@上映中:04/05/04 00:21 ID:/HxH9cOQ
私も思ってた〜>>454
456名無シネマ@上映中:04/05/04 16:23 ID:WeFY6Q22
トロイのメイキングを見たんだけど、素のバナ兄ちゃんもオーリと兄弟みたいに見えて
きた・・・(汗)つうかキャスティングの妙?不思議だ。どういう決め方したんだろ。

弓のシーンも幼い感じがすると思ったけどメイキングに入ってたラブシーンは
さらに幼く見えた・・・
457名無シネマ@上映中:04/05/04 17:19 ID:x9qUP8fa
>>443
連れて行ってくれーw
458名無シネマ@上映中:04/05/04 22:07 ID:7Us/bqNL
キングダム現場からコメントしてるオーリが、お家のない人に見えてシマタ
薄汚れメイクとポンコツPCのせいだと思いたい…orz

>>456
私もラブシーンは幼いと思った。
CMで流れてる方は特別幼いと思わなかったのに何でだろう。
あのメイキング番組、DVD特典で入れてくれる…わけないよなぁ。
459名無シネマ@上映中:04/05/04 22:44 ID:zY89hDTL
バナ兄が「オーリはO脚」だと言ってたので、まじまじと見てしまった。
本当だった。治したほうがいいぞ〜。(もっともミニスカ穿かなきゃいいんだが)
460名無シネマ@上映中:04/05/05 00:27 ID:NK/e8r0u
細いから余計目立つよね<O脚
指輪のときからちょっと気になってた。
461名無シネマ@上映中:04/05/05 13:21 ID:eINJa2Jo
流れ切り+とっくに既出だったらスマソ。
RotKでマズそうに酒飲むシーンの動画ハケーン。
静止画しか見た事がなかったから嬉し。
SEEに入るのは確実なのかな?
ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/multimedia/drinking_game.wmv

最近はパリスばかり見てたので久々レゴラスにトキメキ(w
462名無シネマ@上映中:04/05/05 13:30 ID:Fhewv/Nn
>>461
ギムリとの飲み比べシーンか。
指輪スレで出てたなこれ。このスレじゃはじめてかな?
指輪スレだとSEEに入るで一応FAになってた。
確かレゴラスは酒豪の設定なんだっけ???
(闇の森の住民が宴会好きの設定らしいので)
463名無シネマ@上映中:04/05/05 14:44 ID:BO6Zvw7e
>>456
バナ兄ちゃん、後ろ姿も似ていて、間違えそうになる。
体型は違うんだけど、髪のカール具合とか、絶妙に似てる。

>>462
まちがいなく酒豪ナンバーワンだと指輪スレで断定されていた。
464名無シネマ@上映中:04/05/05 14:53 ID:F6NyXHpI
>>460
自分はO脚よりガ・・・いや何でもございません。

>>462
ソースはこれだよね。ttp://www.comingsoon.net/news/dvdnews.php?id=3359
闇の森のエルフを酔い潰すのはカナーリ強い葡萄酒じゃなきゃダメだそうだw>酒豪
レゴラスも原作で葡萄酒飲みたいような事を言ってる場面があるし
親父なんか専用の強い葡萄酒飲んでるし。

いいねぇ闇の森のエルフは陽気で。(´Д⊂グスン
465名無シネマ@上映中:04/05/05 15:59 ID:3BCY+IAJ
O脚だからガニ股に見えるのでわ。>>464

そんなことより、オーリはワールドプレミアにも出席しないのかなあ…。
あの汚いナリじゃパリスとしてはダメなのか。
466名無シネマ@上映中:04/05/05 16:31 ID:18LaZ4wi
O脚だかガニ股がわかる画像キボンヌ
いままで気づかんかったわ〜
467名無シネマ@上映中:04/05/05 21:30 ID:hTqpaUKk
ちょっと分かりにくいけどこれとか?
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=2877&password=&sort=1&cat=517&page=2

指輪の第1部で会議のシーンでエルフの中で一人で大股だし、
階段降りるシーンとかもガニ股かもしれぬ。
468名無シネマ@上映中:04/05/05 21:41 ID:AFzNjxp2
>464
なんか知らんが元気出せ(・∀・)ノ(´Д⊂

あの後パランティアで大騒ぎの時もギムリが飛び出してこない事から
レゴラスの圧勝って事に指輪スレ方面じゃなってたなあ
469名無シネマ@上映中:04/05/05 21:58 ID:Z3uoBvJ5
>>467
その写真の左の方のやつの、レゴラス姿でめっさはしゃいでる姿がカワイイ!
470名無シネマ@上映中:04/05/05 23:21 ID:Xls78BXa
>>467
確かにあの階段を駆け下りてくる所はがに股だね(w
でも私は旅の仲間では走ってるシーンがどうしても
欽ちゃん走りに見えておかしいんだよな〜。
緊迫したシーンだったりしてもつい笑いが…
あの風貌で欽ちゃん走りされると困っちゃうぞ!
471名無シネマ@上映中:04/05/05 23:43 ID:OUVJL7oG
ああ、ずっと走ってる姿に違和感があったんだよ。
何だろうと思ってたら欽ちゃんだったのか。

…カースチューorz
472名無シネマ@上映中:04/05/06 00:12 ID:VL7o1M3L
階段降りるシーンは私もチョト気になってた。
会議の大股はレゴひとりローブじゃないからああ見えるのかと思ってたけど。
・・・あ〜私も欽ちゃん走りの呪いがかかりそうだ・・・orz

でもTTT冒頭の走る姿はカコ(・∀・)イイ!!
473名無シネマ@上映中:04/05/06 00:26 ID:rBLQGghG
王の帰還の黒門ピンポンダッシュ作戦での走る姿が好きだ
こんなに必死に走ってる場面が3部作通じてあったろうか、いや多分ない
474名無シネマ@上映中:04/05/06 11:27 ID:cL+qGuju
カルシウムキッドの走る姿は欽ちゃん走りじゃないから
あれは一応演技なのかも?
オーランド本人はサムライっぽい走り方とか思ってるんでは?
475名無シネマ@上映中:04/05/06 13:17 ID:VL7o1M3L
>>473
いいよね、黒門前ピンポンダッシュ。その走ってくシーン、レゴに限らず皆好きだ。
もうこれが最後の戦いになるんだって思って、フロドの為にー!つって敵陣に突っ込んでいく姿を見ていたら泣けてきた。
>>474
演技なんだろうね。ロリアン前の草むら走ってる場面以外はそんなに不自然には見えなかったけど。

バナ兄ちゃんがオーリの物まねしてます。禿ワロタ。流石元コメディアンだ。
ttp://elflady.com/legolasgreenleaf/multimedia/troyclips.htm
Eric Impersonates Orlando - Jay Leno 5/4/04
オーリって普段からああなのか!!
476名無シネマ@上映中:04/05/06 14:34 ID:+nGfxMgd
>>474
「七人の侍」を見てエルフの動きを研究したそうだから
あれはサムライ走りだと思ってわざとやってるにちがいない。
腕の振り方がおかしくておもしろい。
黒門前の走りはみんな変なので、あまり気にならなかった。
477名無シネマ@上映中:04/05/06 14:39 ID:oSMOxrd4
>>475
禿ワラタ。涙で画面が見えないよママン。
特に眉毛の動きと物凄い落ち着きの無さにワラタ。
バナ兄さんがより好きになったよ。
カコ(・∀・)イイ!!のに禿しく面白いなんて素敵だ。
478名無シネマ@上映中:04/05/06 15:24 ID:vl+PxgRF
BHDジャンキーだから最近のバナ人気がなんだか凄く嬉ィヽ(´∀`)ノ
479名無シネマ@上映中:04/05/06 19:59 ID:C472QH8d
うわぁ…禿げしく見たかったぞ、バナ兄のものまね
DLしたら再生ファイルが破損してるから開けねぇよ…と来た
悲し過ぎるよママン…orz
480名無シネマ@上映中:04/05/06 22:12 ID:98Wat4fG
バナ兄の物まね見れない〜
481名無シネマ@上映中:04/05/06 22:20 ID:DbWY4Ikw
保存したのあるけど、うpして良いのかな。
しても大丈夫であればうpするよ。
482名無シネマ@上映中:04/05/06 22:21 ID:SYIN2gZF
>475
喋り方も声も(!!)雰囲気出ててサイコーw
きっと毎日あの調子だったんだろうな。
本編のシリアス演技とのギャップが大きくて
なんか二人ともカワイイゾ.。゜+.(´∀`)゜+.゜。.
483名無シネマ@上映中:04/05/06 22:22 ID:/YcP3aNo
今落としたら普通に見れるよ。
似てる〜! エリック最高ですw
484名無シネマ@上映中:04/05/06 23:16 ID:7Vb3douQ
当方マックゆえ見れませぬ。無念。
485名無シネマ@上映中:04/05/06 23:26 ID:d+CcpcjC
>>484
当方窓使いなんでよく判らないんだけど
MacってWMV見るツール全然ないの?
aviならクイックタイムで見られるんだっけ?
486名無シネマ@上映中:04/05/06 23:34 ID:d+CcpcjC
やっとDL終わって見た
スゲー似てるよ腹イテーw
さすがバナ兄だ惚れたよ
隣にいる時にやってほしかった

>>484
mpegも大丈夫だったよね>Mac
変換してうpしてもいんだが
よさげなうpろだ探しといてホスィ
とりあえず変換しときます
サイズでかくなっても怒らんでね
487名無シネマ@上映中:04/05/06 23:39 ID:udY2Gr3e
Mac用のメディアプレイヤー9なら見れますよ。
それでも見られなかったら、先にWMPを立ち上げてファイルから選択してみて。
488名無シネマ@上映中:04/05/06 23:41 ID:dsb78aLW
すっげー!オーランドって本当に落ち着きねぇんだな(w
撮影の時とかのいつもあの調子だったんだろね(・∀・)ホホエマシイィネ!
やばいな〜エリック・バナ激しく気になってきたよ〜。
これ以上お気に入りの俳優増えたら追っかけるの大変やんか〜!
489名無シネマ@上映中:04/05/06 23:47 ID:vGDUO33R
ハイテンションなんだなワロタ
490名無シネマ@上映中:04/05/07 02:43 ID:K0hRWAzD
macの人は、右クリックで「リンクターゲットを保存」でファイルをダウンロードできるから、
あとはmac用のWMPをインストールしてファイルをクリックすればいい。
macでwmvファイルをダウンロードする場合は右クリックから保存する方法を覚えましょう。
491名無シネマ@上映中:04/05/07 02:57 ID:qFEo/DQb
MacはWMP7.1までしか対応してないんじゃなかったっけ?
だから、9ver.で保存してある映像は見れないのでは?
492名無シネマ@上映中:04/05/07 03:03 ID:K0hRWAzD
>>491 macでもWMPのver.9は出てる。
493491:04/05/07 03:12 ID:qFEo/DQb
>>492
ホントだ、ゴメン。OS Xは対応してるね。
9.x以下の人は残念だけど泣き寝入りするしかないみたいだね…
494名無シネマ@上映中:04/05/07 07:06 ID:ymTYkL+T
Mac右クリックできるようになったんだー

ところで、mpegはいらないんだろか
もちっと小さくしないといけないんだけど
いらないでFA?
495名無シネマ@上映中:04/05/07 18:15 ID:9rw1yz3X
>>494
是非mpegでウプおねがいします!
当方Mac9.1なので見れないのです・・・
496名無シネマ@上映中:04/05/07 20:19 ID:3aNw9J8E
↑同じく…(´Д⊂)
497名無シネマ@上映中:04/05/07 20:33 ID:Mvc/YfMY
>>495
うpろだ探しよろしくです
もうちっと圧縮しときます
今まだ4MBなのでorz
ブロックノイズがちと入るかもしれんが
勘弁してくれ

んでZIP/pass付きで圧縮かけますがよいかな?
498495:04/05/07 20:47 ID:av5UYGYA
>>497
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
こことかどうでしょうか…5Mまでオケー
ZIP/pass付き了解です。
499名無シネマ@上映中:04/05/07 21:05 ID:Mvc/YfMY
500名無シネマ@上映中:04/05/07 22:10 ID:Mvc/YfMY
うp完了、蓮はメル欄です
http://up.isp.2ch.net/up/914c5eb3d01f.zip
24時間以内だったらDL可能らすぃです

エンコしながら画質何回も確認してたら
バナ兄(とカメラ)の動きに酔って
気持ち悪くなってしまってギブアップ
ZIPで3.54MBです
もうちょっとできると思うんだけどスマソ

素のオーリ見てても酔うのかな
泣けるねそりゃ
501名無シネマ@上映中:04/05/07 22:33 ID:dZpgg842
>500
おお!姉さんありがとうです!
マックでOS8.6でISDNな私でも10分でダウンロード出来て見れました!
バナ兄ちゃん最高(笑)落ち着きないのねオーリ。なんだかさらに愛おしくなってしまった。
502名無シネマ@上映中:04/05/07 22:43 ID:QC4dxMAY
声が4分の1オクターブくらい高いの以外、声としゃべり方はクリソツだ。
動きは良く知らないけど・・。
すばらしいぞ、バナ!
503495:04/05/07 22:53 ID:av5UYGYA
>>500
ウプお疲れさまでした!お陰様で見れました〜
アヒャヒャヒャ!バナ兄ホントに似てるよ−、さすが元芸人
BHDで好きになったけど、ますます好感度アップしたよ〜
504名無シネマ@上映中:04/05/07 23:54 ID:4Y4ptTLr
前から思ってたけど、本っっ当ーーーにじっとしてられないよねオーリ。
スクリーンの中での冷静沈着ぶりが信じられない。

>>499
後ろ向いたやつがちとソレっぽく見えるかな。
バナ兄の物真似動画のついでに、落ち着きのないオーリの動画探して色々見てたんだけど
内股っぽい足の閉じ方してるのがいくつかあった。
(でも落ち着きがないからまたすぐ足開いたりしている訳だが。)
つーか手足の長さ&等身の高さに改めて感服致しますた。
505名無シネマ@上映中:04/05/08 00:20 ID:njkWaI80
いつもって訳じゃないけど座って話をしてる時とか
足をパタパタ閉じたり開いたりしてる事多くね??
落ち着きが無いというか無邪気と言うか…
見てくれとあのギャップが堪らんよ(;´Д`)ハァハァ

雑誌とかだとお澄まししてる写真が多いからソレを見て
ファンになった人はすっごくビックリするかもね(w
でもオーランドって変な香具師だな。
セレブ板のアンチ(じゃない?!)スレ見ても
どうみてもあの人らは”立派なオーランドファン”だもん
完全にオーランドの変な魅力(?)にやられてるもん(w
「見守らずには居られない男」ってレス見た時はワロタ。
506名無シネマ@上映中:04/05/08 00:34 ID:QKb0V/H9
住人かぶってるんでしょ?>へっぽこ
507名無シネマ@上映中:04/05/08 00:54 ID:j7Kxi2xQ
かぶってないよ。
ここでアンチスレの話題は出さない方がいいよ。
すみわけが大事。
508名無シネマ@上映中:04/05/08 00:56 ID:uY/I4WFE
オーランドスレは本スレしか見てないからそっちの事情はわからんけど
(つうか皆いろいろ見てるんだねえ)
「見守らずには居られない男」には同感だ・・・(笑)目が離せまへん。
私もオーランドのあのギャップ加減が好きだよ。可笑しいけど可愛くて仕方ないや。
男性ファンはどんなもんなんですかね、このギャップ具合。

所でワールドプレミア本当に大丈夫なのか?スリーショットが見たいよー。
約一名、役とは似ても似つかない人になってそうですが。
509508:04/05/08 01:01 ID:uY/I4WFE
リロードしてなかった・・・この話引っ張っちゃってすまんです。orz
510名無シネマ@上映中:04/05/08 10:51 ID:QY81s4IT
>>508
気にすんな!( ´∀`)σ)Д`)

>約一名、役とは似ても似つかない人になってそうですが。
かなーり小汚いからね(w
ウィルならまだしもパリスとはかけ離れ杉やもんね。
511名無シネマ@上映中:04/05/08 13:52 ID:vImMMcn9
512名無シネマ@上映中:04/05/08 14:34 ID:BT1lu2DW
>511
笑った顔が相変わらず可愛いねえ。
もう一枚の方は呆然・・・。ヒョエエエエ〜 (゚Д゚)ポカーン
513名無シネマ@上映中:04/05/08 15:00 ID:0JNOsd5p
>>511
1枚目キレイ+とにかく睫毛の長さにポカン
マスカラなんかしてないよね?
カール超ロング睫毛うらやまし杉_| ̄|○クソ…!
514名無シネマ@上映中:04/05/08 17:26 ID:PjUhfUK0
>511
一枚目。一体何を想っての表情なのか(いや、何も考えてないと思うけどw)。
影の付き方が計算され過ぎているように完璧すぎる〜。骨格がいいんだね。
二枚目はいつものホニャオーリですね。いつ見ても安心するなあ。和んだ。
515名無シネマ@上映中:04/05/08 23:07 ID:in4lt5+O
やっべー!!この顔に慣れてきたはずなのにやっべー!!
すっげーかっこいいと言うか可愛いと言うか魅力爆発やん(;´Д`)ハァハァ
肉眼であんなの見たら命やばいね(w
516名無シネマ@上映中:04/05/09 14:46 ID:CqiWUk4t
OBMさんにカンヌには出席するって
ニュースが出てたね
どんなカッコでくるのか楽しみだ
髪はやっぱりいストレートのままだよね
517名無シネマ@上映中:04/05/09 14:51 ID:weCg9gRJ
この写真も1月号のボツ写真だっけ。本当、なんで使わなかったのかと・・・。
テイスト違うやつ色々撮ってたんだね。まだ出てきそうだ。

トロイ先行まで一週間切った。まちきれーん。
パリスオーリ評判いいみたいだね。早く観たい。
518名無シネマ@上映中:04/05/09 19:43 ID:d0dtPLBH
HollywoodReporter.comのレビューで
演技評じゃないんだけど
パリスの説明にこんなこと書いてあった

Paris (a much too pretty Orlando Bloom),

頼む、早く見せてくれorz
ttp://www.hollywoodreporter.com/thr/reviews/review_display.jsp?vnu_content_id=1000502650
519名無シネマ@上映中:04/05/09 20:18 ID:GIw8cASJ
カワイイ!よりも最近はオトナなオーリを表現しようとしてる気がする>ここ最近の写真
だから>>511はお蔵にしたのかなーなんて。
でもパリスはtoo prettyなのね。
520名無シネマ@上映中:04/05/09 20:58 ID:+OzqSWPF
パリスは演技そのものを褒められているというより
ティーンアイドルからの脱却としてヘタレDQNの役を的確に演じたことを
評価されてるぽいね。新境地開拓ちゅーか。早く見てええーー
でもそんなヘタレ役でプリティーだの愛嬌たっぷりだの言われるオーリはすげえな。(笑)

なんだか逆にティーンからの人気が更に過熱しそうな気がしないでもないんですが。
どうなるかな?
521名無シネマ@上映中:04/05/09 21:12 ID:SYbttSQd
>>520
確かに演技に関して触れているレビューはないぽいね。
またしても深い感情表現をする役じゃないんだろうな。
でも自分もあのヘタレ具合には胸キュン(死語)だわ。
522名無シネマ@上映中:04/05/09 21:33 ID:+O10o9TJ
映画の海外評で2chで言われるような「演技」そのものにふれる評は少ないよ。
その役にあってるか、その役が脚本の中で的確であるかの方に重点が置かれる。
あとアクセントの問題とか大きい。
大作の場合、俳優個々の力は全体の一部のようなものだし。
523名無シネマ@上映中:04/05/09 23:10 ID:weCg9gRJ
>>521
きっと彼の役はヘタレっぷりがキモなんだよ。なーんてw
・・・って、あながち間違ってもいない気がするけど。
相当甘ったれで兄貴に頼ってばっかの情けない王子様(でも美形)みたいだね。

>>522
確かに。日本と海外だと批評の視点が違うよね。
そういう意味だとオーランドって毎回自分の役をきちんと把握して
その上で芝居してるなあと思う。
海賊の時ド派手に立ち振る舞うジョニデの傍らで、変な欲を出さずに自分の
役割に徹していたのには感心したけど。
524名無シネマ@上映中:04/05/10 00:41 ID:g6MOdBye
>>518
そのレビュ、パリスだけそんな事が書いてあるんだ
他の人は普通に名前が載ってるだけなのに・・・ワロタw
525名無シネマ@上映中:04/05/10 01:21 ID:iOUm3yxj
>>523
そんなに兄貴に頼ってばかりなんだ
例えるならワイルドなドラえもんと美形のび太みたいなもんか
それなら脱ぎっぷりからして、ヘレンは超美形しずかちゃry
526名無シネマ@上映中:04/05/10 17:23 ID:mIgTVSFC
ヘレンを連れ帰ってくる船の上での会話が強烈に
ヘタレで甘えん坊でお兄ちゃん子っぽいと思った。
それを受けての兄貴のリアクションから見て
いつもあんな感じなんだろうなー、とw

本当に毎回脚本とか役選びは上手いと思う。
527名無シネマ@上映中:04/05/10 18:43 ID:g6MOdBye
>526
思った思った
今まで他に何をやらかしたのかと・・・(笑)
弟に振り回される兄ちゃん苦労性だな。

あんな役オーリ以外に適役が思いつかないorz
528名無シネマ@上映中:04/05/11 00:10 ID:gKNsA3Sr
>ワイルドなドラえもんと美形のび太
思わず想像してワロタ

あ〜早く流血パリスみたいな〜。
529名無シネマ@上映中:04/05/11 00:33 ID:GDmxsZH2
日本では男性に「かわいい」はよい意味になる場合もあるが、
海外ではどうなんだろうか?
530名無シネマ@上映中:04/05/11 00:36 ID:zXyezoHh
sweetな ってけっこう誉め言葉っぽく使われてない?
531名無シネマ@上映中:04/05/11 07:09 ID:SQKbGIx+
sweetは「優しい」とか「いとしい」という意味も
あって男性にも使われてるの聞いたことあるけど
なぜにsweet?>>530
532名無シネマ@上映中:04/05/11 11:19 ID:+qwPhMFy
prettyは日本語の可愛い、プリチーよりは
「美しい」に近いニュアンスだと思った。
日本語の「可愛い」のペットをかわいがるような表現とは違うのでは?

>>527
同意。
今までにやらかしたパリスの不始末が知りたくなった。
兄ちゃん、そのたびにフォローしまくっていたのか。
533名無シネマ@上映中:04/05/11 19:25 ID:Sb3WKqQf
qqq
534名無シネマ@上映中:04/05/11 21:17 ID:7wFz3EYI
前に「弓を引いてるところが幼い」みたいなことを書いた者だけど、
なんかどのショットでも幼いな。
23歳くらいにしか見えん。
535名無シネマ@上映中:04/05/11 22:52 ID:LYtLpaEA
甘ったれた表情してるから幼く見えるのかもなー
536名無シネマ@上映中:04/05/11 22:59 ID:xLO/6Tll
ト炉イでは特に幼い顔(と雰囲気)に見えるから
きちんと役作りしてるんだなー。多分。
ヘレンを口説く辺りなんか、多幸感で勢いあまった
若造っぽくて、ああ表情筋が動いてる(ゴメ、シツレイダ)
と思ったよ。先行まであと4日、楽しみだ〜!!
537名無シネマ@上映中:04/05/12 00:56 ID:4fptsYao
髭が無いと結構幼く見えるかも?
でもパリスだと表情とかも幼く見えるからやっぱり役作りなのかいの?
トレイラーかなんかで「なんちゃらかんちゃら〜I love you」って
言ってるパリスは直情的な若造って感じで青くていいね(・∀・)
538名無シネマ@上映中:04/05/12 01:26 ID:QPRKPRax
元々実年齢より若く見えるし、ベビーフェイスだしね。
パリスは兄ちゃんとかヘレネとのツーショだと余計に幼く見える気が・・・
でもタレ目可愛い。うるうるしてて。
539名無シネマ@上映中:04/05/13 00:18 ID:1WbfECrv
オーランド、ブラピとカンヌでトロイのプロモーションに参加する
らしいね。
もう撮影終ったんだろうか。
もしかして、日本にもそのまま一緒に来日って……ないかなあ、やっぱ。
540名無シネマ@上映中:04/05/13 01:04 ID:L8M7bPkE
撮影終わってなかったら小汚いままプロモーション?
坊主のブラピ&小汚いオーランドって画も面白いかもね(w

日本には来て欲しいけど無理でやっぱり安心してしまう_| ̄|○
541名無シネマ@上映中:04/05/14 00:01 ID:xpSwhTfc
カンヌ4ショットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ttp://cache.gettyimages.com/comp/50832180.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DE843AC861F79CD649949F332F752DDCC9

それにしても、頭の布は何なんだろ(w
フリルに手首の布切れに犬マフラーに今度は…
まあそういう変な趣味もまとめて好きなんだが(・∀・)
542名無シネマ@上映中:04/05/14 00:24 ID:4BKKdK55
バナに無理やり肩組んでるのが笑えるw
オーリも決して小さくはないけど、バナホントにでかいんだねえ
543名無シネマ@上映中:04/05/14 01:04 ID:Qg9+5UFx
兄さん198だっけ!?にしても嬉しそうな顔だねぇw
頭のヘアバンド(?)はキングダムのオフショットで
結構見かけるよね。髪の毛ストレートになってやたら
顔にかかるのが鬱陶しいのだろうか…

TBS見てたらパリス、ヘレンとのキスシーンで
ギュッと目つむっちゃってるよ (ノ∀`)アチャー
それともそこまでイノセントな役回りなのかなぁ?
いずれにしも先行が楽しみだ〜
544名無シネマ@上映中:04/05/14 01:22 ID:tf8WRNLJ
なんだか少し顔がふっくらしたねー。
元気そうで安心した(・∀・)

でも写真だとわからないけど実際この4人を見たら圧巻だろうね。
ショーンBはわからないけどバナは2m弱ブラピ180チョイオーランド180
152cmの私から見たら巨人達だ…_| ̄|○
545名無シネマ@上映中:04/05/14 01:36 ID:cF5mSjza
ショーンBはプロフィール見る限りではオーリと同じですよ。
546名無シネマ@上映中:04/05/14 11:37 ID:i8E3Bb16
ELLEオンラインで「ルックスよしセンスよし」と褒められてたよ。
アクセ使い云々でとっさに犬マフラーを思い出して吹き出したわけだが。
ちなみに写真は手首に布切れだったw

いよいよ明日は先行だねぇ。
長かったような短かったような。
547名無シネマ@上映中:04/05/14 12:59 ID:UpSoyO1o
548名無シネマ@上映中:04/05/14 13:18 ID:6oxURcjp
スーツの方、パリスというよりウィルだな(笑)
549名無シネマ@上映中:04/05/14 13:29 ID:AtAxF5wC
写真だけみると、身長
ばな>>>しょ=ぶ>お
に見えるね
550名無シネマ@上映中:04/05/14 15:34 ID:KAF75kjC
ばな>>>ぶ(厚底靴疑惑?)>しょ=お
だと思われ。

写真の立ち位置によって微妙。
551名無シネマ@上映中:04/05/14 15:45 ID:osn9ObWT
ケイトたんって愛嬌のある顔ではあるけどあんまり美人ではないのね…
552名無シネマ@上映中:04/05/14 19:05 ID:CzDVMTEL
まあ確かに顔はあれだけど性格よさそうな希ガス
553名無シネマ@上映中:04/05/14 21:37 ID:SQSkQIW2
521の写真の上から2つめ、キャプション、オーリと別人と間違ってる? なんかフランス人俳優の〜とかって書いてないか?
554名無シネマ@上映中:04/05/15 17:23 ID:cdEtzgAe
トロイ観てきたよ。へたれだった…w でも誰かも言ってたけど、
メイクのせいか、年齢のせいか、今まででいちばん色気あるね。
555名無シネマ@上映中:04/05/15 18:13 ID:OaLPEfQf
自分も今先行から帰ってきました

いやもうあんなにラブリーなヘタレいませんです
前売り2枚しか買わなかったのが悔やまれる

>>554
>今まででいちばん色気あるね
鼻血ブーだったヨ
556名無シネマ@上映中:04/05/15 18:46 ID:HWqLag9a
私も見てきた。
一番良かったのはエリック・バナなんだけど
オーランドはやたら綺麗だった。きれいすぎるオーランドと
わざわざキャスト紹介に書いてあるだけはあると思った。
気持ちいいほどのへたれっぷりではあったけど(w
だからこそ、最後はパリスも映画も消化不良な感じがした。
すごく残念。
557名無シネマ@上映中:04/05/15 21:41 ID:Vn59TM+B
先行から帰還しますた。
バナ兄貴は予想通りカコ(・∀・)イイ!!
オーランドパリスのへたれっぷりが兄貴のカッコ良さを引き立ててたねw
バナとオーランド見たさに何回か行くだろうけど、
期待が大きすぎたのかな。あ、こんなものかーとオモタ。

>>556
最後の2行禿同。
558名無シネマ@上映中:04/05/15 22:08 ID:roHMWuXL
自分も先行いってきました。ショーン好きの友人と(笑)
映画みた後は二人して違うベクトルでぽわ〜んとしてました。

オーリのヘタレっぷりが可愛くて良かったけど、
いろんな意味で消化不良というか…。
大作と言っているわりには…といった感じの映画でしたが、
役者として成長したオーリは見たいのでまた行きます。
ショーン好きの友人がパリスが裸の子犬みたいでむかつくのに
可愛いと言ってました。
今度はバリバリの悪役が見たいなぁとかも。
559名無シネマ@上映中:04/05/15 22:45 ID:/0ffdUaP
全てパリスが悪いのはわかっていても憎めなかった。
もしかしたら、今まででいちばんはまり役か?
560名無シネマ@上映中:04/05/15 22:46 ID:miVdREca
思ったよりヘタレじゃなかったけど、十分なヘタレ。
ヘタレをちゃんと演じていて、成長ぶりをたのもしく思った。
憎まれ役だけど、儲け役かもしれない。
自分もヘタレだから感情移入した部分も。

たしかにラストは消化不良だけど、アキレス主役だから
ああするしかないのかな。
もう一回、見てきます。
561名無シネマ@上映中:04/05/15 22:50 ID:UuW+mCYp
私も先行を見に行ってきました。
神々を出さずに、人間ドラマとして上手くまとめていたと思います。
でも私も正直言って消化不良気味。二回目を見たら感想が変わるかもですが。
なんか、こう、決め手に欠けるんだよなぁ。上手く言い表せないんだけど。

パリスは思っていたよりもヘタレとは思いませんでした。
未編集の試写レポ見て、相当なヘタレDQNなんだろうと覚悟してた所為かな。

でも見せ場はやっぱヘタレ大炸裂なあの場面だと思う(笑)
562名無シネマ@上映中:04/05/15 23:07 ID:XuhoC/g0
>561
あの場面の為にまた行きます。
563名無シネマ@上映中:04/05/15 23:09 ID:Jh5mcFCY
(∩Д⊂)キャー
(∩Д⊂)イヤー
(∩・Д⊂)チラッ
(∩Д⊂)ミテランネー
あの場面はこんな感じw
出てくるだけで「ああ、こいつ絶対ダメそう・・・」な気持ちにさせるのはある意味凄いよ

でもクライマックスの弓のシーンは「なんか 違 う 人 が降りてます!(|||゚д゚)」と。
564名無シネマ@上映中:04/05/15 23:16 ID:8e64uCs1
>「なんか 違 う 人 が降りてます!(|||゚д゚)」
そこはパリスが一人前の男として成長したシーンなのです。多分。
565名無シネマ@上映中:04/05/15 23:19 ID:7iVd6EYY
いいなー先行に行けたひとたち。
ぶっちゃけ、パリスの出番はどのくらい?
566名無シネマ@上映中:04/05/15 23:22 ID:8e64uCs1
レゴラスよりは多いけど、ウィルターナーよりは少ないかな。
567名無シネマ@上映中:04/05/15 23:23 ID:LH3QijLE
半分もないと思う>>565

でも観る価値はあるよ
ヘタレが嫌いならヤメた方がいいかも
568名無シネマ@上映中:04/05/15 23:34 ID:Jh5mcFCY
>565
見る前>そうかー、全ての元凶となる悪役なんだなー
見た後>アキレスが憎たらしいほど強くてよっぽど悪く見えます!w

ある意味新鮮なので見るがよろし。
569565:04/05/15 23:47 ID:7iVd6EYY
お答えありがとう>ALL
半分近くも出てるなら十分です。
もおヘタレでも可愛ければ許す!(ナニサマ)なので凄く楽しみ〜。
570名無シネマ@上映中:04/05/15 23:49 ID:WXsviDeg
>561-563
おまいら!そんなに気になること言わないで下さいw
ジャパンプレミア当たったからそれまで楽しみは取っておこうと思って
先行見に行かなかったけど行けば良かったよー。
なんなんだ、そのへたれエピソードって。ああ気になる。
トロイスレでパリスはへたれとしか感想が出てないのも気になる。
…そ、そんなに????(゚д゚)
571名無シネマ@上映中:04/05/16 00:26 ID:FYB9z6f9
へたれだけど、原作ほどでは無い。
へたれシーンがいちばん目立つし面白いけどな。
572名無シネマ@上映中:04/05/16 00:26 ID:7n9FCj/F
パリスはヘタレ役なので
ヘタレと罵られるほど、褒め言葉なんです。
573名無シネマ@上映中:04/05/16 00:39 ID:7WTFJClP
もう無茶苦茶な言われようだなw
ここまでで何回「ヘタレ」って言葉が出てきたんだ。

自分はイメージしてたほどヘタレって思わなかった。
まあ確かにヘタレではありますがどうしても憎めないんだよなあ。
私も寧ろもうけ役だと思ったよ。はまり役であることは間違いないと思う。
格好いいオーランドが好きな人から見たら嫌かもしれないけどね。

>>563 ワロタw私もそんな感じで見てたよあの場面。
574名無シネマ@上映中:04/05/16 00:54 ID:DbjWGVd2
いいへたれっぷりやった(笑
ハマリ役だよねホント。
いままでで一番キュートだし(私の中では
575名無シネマ@上映中:04/05/16 00:54 ID:MwsQIrYS
いいへたれだよね!
ああ、再確認した。でも最後の眼光の鋭さ、くらぁっとしたー!
576名無シネマ@上映中:04/05/16 01:05 ID:DbjWGVd2
ヘタレなのにあのビジュアルのせいで憎めないよw
反則だあんなのw
最後の眼光同じくクラクラした
まぁクラクラこない場面がないわけだがw
577名無シネマ@上映中:04/05/16 01:08 ID:CPysY1et
>>572
そうそう、この役で「ヘタレ」と「嫌い」は
完全に誉め言葉だと思う
578名無シネマ@上映中:04/05/16 01:23 ID:B1ztSo+a
>>576
それ、まんまパリスの特性だし
はまり役、ってことだよね
579名無シネマ@上映中:04/05/16 01:29 ID:DbjWGVd2
>>578
うん。ハマリ役もハマリ役。
なんていうか・・・パリスだよ・・・ってかんじw
580名無シネマ@上映中:04/05/16 01:30 ID:/kz04Nug
今帰還しますた。
本当にヘタレだったwだけど、うまく演技してたと思う。
ヘレンもどうしてあんなのがいいんだろうと思った。
エリックバナよかった。
弓シーンでレゴラスキター!と思ったけど、構え方違ったね。
581名無シネマ@上映中:04/05/16 01:37 ID:3SWm2aBv
先行見れた人いいな〜。
私ゃ友達と先行やるってわかる前に22日に行く約束しちゃったから
来週まで見れなくて今日は朝から何度も行きたくなるの堪えるの大変だったよ_| ̄|○
なんせシネコンまで徒歩5分だから…

トロイスレでもパリスはヘタレヘタレ言われてて笑っちゃったよ。
あ〜早くヘタレパリス見たい(´・ω・`)
582名無シネマ@上映中:04/05/16 01:54 ID:a3OtBHux
トロイスレ、ネタバレ満載なので
まだ見てなくてネタバレが嫌な人は
行かない方がいいですよ
583名無シネマ@上映中:04/05/16 02:11 ID:SE+3zU2V
弓を射るパリスが現れるたびに、
頭の中に「レゴラーーース!!」という幻聴が聞こえてどうしようもなかった(w
ヘタレなんだけど、ヘタレきれていないというか・・・
悪役ではないから、あれでいいんだろうけど、
どうなんだろうと思ってしまった。 
584名無シネマ@上映中:04/05/16 02:16 ID:Fk4/Fivp
自分も想像以上にヘタレでびっくりした(w
これまでのイメージとは違うし、ある意味憎まれ役(だけど憎めないわな)だし、
がんばってたと思う。バナ兄ちゃんは予想通りかっこいいな。
585名無シネマ@上映中:04/05/16 02:42 ID:wQbbTmVb
ヘタレネタ全開の所すまんが今日のM+のほっとシネマで
ネッドケリー取り上げらました。
自分で「ハンサムだろ?」っていうおばちゃん口説きモードのオーリが
よかでした。

しかし毎度あの番組の二人には殺意覚えるなぁ・・・
586名無シネマ@上映中:04/05/16 03:23 ID:Fk4/Fivp
>578
M+に出たんだね。明日(今日か)チェックしないと。
やっぱりあの2人には殺意覚えるよね…。
あんなナビゲーターならイラネ!といつも思うよ。

あ、今日はTBSもチェックしないといけないんだな
587名無シネマ@上映中:04/05/16 11:14 ID:N7IQMyY0
王様のブランチでも紹介されてたよ、ネッドケリー=ケリーザギャング
人妻を口説くシーンがかっこいい。紀元前のヘタレと違ってw

ところでDVD発売になったら、「ケリーザギャング」のスレ立てて
語りたい気がしますがいかが。
588名無シネマ@上映中:04/05/16 13:36 ID:7WTFJClP
うーん、どの位需要があるかなぁ。>ネドケリスレ
自分はネドケリ語るとどうもオーランド中心になってしまうので(作品としても好きだけどね)
発売したらこっちに書こうと思っていました。
スレ立てたとしても、あまり騒がないほうがいいですよね、今は特に。

ネドケリといや、トロイでの鋭い眼光がちょっとジョー君を彷彿とさせました
589名無シネマ@上映中:04/05/16 14:03 ID:7WTFJClP
連投ごめん。トロイスレから拾ってきた人気投票。
http://movies.yahoo.com/movies/feature/summermovieguide/may.html

以外・・・かな?票を入れた層に若干偏りがありそうだけど。
でもヘタレ役をきちんと的確に演じていたので、役者としてトロイのオーランドは
凄く好きです。
あの例のヘタレ大炸裂シーンなんか凄い熱こもってて真面目に好きだ。
何か貶してるみたいに聞こえるけど褒めてるんだよ〜w
590名無シネマ@上映中:04/05/16 14:34 ID:HG5vDHer
ローリングストンの評で這いつくばってヘクトルに助けを求めるパリス
とあったので、倒れたその場で兄貴の名を絶叫するのかとオモッ…
で、実際はその斜め上を行くヘタレ(((( ;゚Д゚))))ガクブルで
目頭が熱くなりましたw演技は頑張ってて素直に感心しました。
591名無シネマ@上映中:04/05/16 14:35 ID:yHXUpkZ0
>>589
いや、パリスに関してはへたれ、嫌いは褒め言葉(w
ネッドケリースレは…どうでしょ。ビデオスルーの未公開作品だし
需要あるかな。せめて単館でも公開されてれば良かったけど。

何だか昨日見てから後を引いて困るよ>トロイ
総合的な出来はイマイチだと思ったけどトロイ一家の愛が切なかった。
何度も見るのは辛い映画だとは、見たあと思ったけど
また見たくなってきてしょうがない。

592名無シネマ@上映中:04/05/16 16:32 ID:MwsQIrYS
TBS特番きたーーーーーーー!!!
593名無シネマ@上映中:04/05/16 16:41 ID:yDUa11xa
特番、こっちではまだ先だ。
内容充実してそうでしょうか?
594名無シネマ@上映中:04/05/16 16:49 ID:66DzgF4W
>>593
まだ途中だけど、期待してたよりはいいかも。
見て損はないYO
595名無シネマ@上映中:04/05/16 17:56 ID:MwsQIrYS
録画しますた。
オーリの生真面目さが好きだと再認識。
当然主役ではないが見る価値あり。
596名無シネマ@上映中:04/05/16 23:51 ID:uRM8loQJ
この土日でヘタレという言葉がどれだけ飛び交ったろうwなんかもういっそ気持ちいい( ´∀`)
そう言われて狙い通りでOK!なのかもしれないが

>583
レゴラース!いっそもうあいつ討っちゃってー!!という幻聴ならば当方にも

・・・アレ?(゚д゚)
597名無シネマ@上映中:04/05/17 00:38 ID:sydzacVM
>>590
私もあのレビュ見て全く同じ事を想像していたよ。で実際は(以下略

確かにヘタレには変わりないけど、救いようのないDQNには思えなかったなぁ。
あの例のヘタレ大炸裂の場面に続くシーンでちょっと見方が変わった。
ていうかなにげにおいしいとこ持っていく人だったよーな。ヘタレなのに(笑
598名無シネマ@上映中:04/05/17 15:32 ID:33UizQBY
数え間違ってなければ、>>554から40のヘタレが飛び交っておりますw

ヘタレ大炸裂シーンの後のシーンは見てるこっちが痛かった_| ̄|○
おかげで何を話してたかうっすらとしか覚えてないよ…
599名無シネマ@上映中:04/05/17 17:02 ID:f1DcimVG
>598
え?痛いかな?
○を取りに戻るシーンは好きだけどな。
ヘタレでも父からもらったあれだけは取り返そうとするなんてイイやつ。
600名無シネマ@上映中:04/05/17 17:08 ID:r2KoLkvH
今日のめざまし見ました??
「なんでもランキング」で「恋人にしたいハリウッドスター」の
一位に選ばれてました。
601名無シネマ@上映中:04/05/17 17:54 ID:sydzacVM
597だけど、私が言うヘタレ大炸裂シーンの後ってのは
>>599の場面の事だよ。あれ最後にまた出てくるけど、すごいもうけ役だと思った。
>>598はもしやチクチクやってるシーンの事じゃなかろうか。
ありゃ確かに見てるこっちが痛かったw

トロイネタバレ避け話ばっかもなんなので
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/candid2/rotk/la/lapressconference40.jpg
睫毛長杉。
602598:04/05/17 20:43 ID:CHRRsX7T
そう、そのチクチクやってる所。
わかりずらかったようでスマソ。
トロイの中で2番目に痛かったシーンですた。
603名無シネマ@上映中:04/05/17 21:33 ID:FOQUsrxg
そう。
トロイの王子の自覚?え?ってので目頭が熱くなった。>599
でもってオーラスでぐっと来た。
もうだめだ。悩殺しやがって、チクショー!!好きだぜ!
604名無シネマ@上映中:04/05/18 01:41 ID:3XC1JaR9
前スレ終盤の人気投票で選べねぇyo!に一票投じたけど
次回やるとしたら絶対パリスに票入れそうだ

>>599の場面が活きているのはやっぱりその前のヘタレっぷりがしっかり表現できてるからだと思う
でもあんなに無様な姿をさらけ出しても決して卑しくならんのはすごいっちゅーか、何かもう不思議だ

それにしても相変わらずマターリでいいね、このスレ。
605名無シネマ@上映中:04/05/18 02:04 ID:u/m/+GQk
>>604
もしかしたら、オーランドのそういう面をP・ジャクソンやリドリー
スコットが買ったのかも。ブラッカイマーも。
そういうのって技術でどうこうできるもんでは無いと思うし。
でも、演技も結構頑張ってたよね。
ちゃんと、初恋に命をかける純情鍛冶屋青年とは違う顔になってたし
既出のへたれ炸裂シーンは結構圧巻だったしね。
あの炸裂シーンは英雄対決シーンと並んで一番好きなシーンだ。
606名無シネマ@上映中:04/05/18 15:39 ID:an7n8wbu
>>604
同じく、今なら自分も一票入れるかも。
このヘタレめと思いながら、だんだん愛しくなってきたw

恋愛シーンも最初は兄ちゃんから罵られてたように
愛も死も知らないで、恋いに酔ってる甘ったれなんだよね。
浮ついた口説きで、きれいな宝物とってきて、粋がって戦って死んでもいいと言ってるだけの青二才。

でも屈辱を味わって死を意識して、身近な人の死をまのあたりにして
本当の意味の愛と死を知ったのだなと思いました。
ラスト近くの別れのシーンでは、最初と違う愛の表現を感じた。

熱く語ってスマソ。
607名無シネマ@上映中:04/05/18 18:49 ID:51rGJdK3
とりあえずまだ未見の人もいるから
ネタバレしないようししませんか?

私もトロイについてはもっといっぱい書きたいけど
我慢してる…
608名無シネマ@上映中:04/05/18 19:40 ID:zyKt7iDk
じゃ違う話でもしますか( ´∀`)

香水の話、まだなくなったわけじゃないんだね。
つーか思わぬ競争相手が出現?どうなんだろ。
ttp://news.scotsman.com/latest.cfm?id=2934010
609名無シネマ@上映中:04/05/18 19:49 ID:ckJ9HwKV
一応、ネタバレは本スレと同じで
23日0時からにしようって話が出て
誰も反対しなかったと思います>>607

なので、ネタバレはなしでヨロシク>>606&ALL
610名無シネマ@上映中:04/05/18 20:00 ID:RnZCt//X
>>608
はい、話題転換。

レオ様と主役争うようになったなんて、出世したもんねぇと
変なふうに関心しました。
面白そうな役だけど、レオ様がやりたいなら譲ってもいいんでは。
殺人鬼役も見たかったけど。
611名無シネマ@上映中:04/05/18 20:13 ID:CIuCamET
自分も香水よりはカメラマンの話を撮ってくれた方がいいな。
ところでワタクシ、カンヌの写真を見て、バリアンを撮り終わっても
このままの体型だったらどうしよう…と心配しているのですが。
私だけ?
612名無シネマ@上映中:04/05/18 20:14 ID:uV2myyT7
自分もディカプリオがライバルか〜と感慨深かったよ。
ていうか人気は今や上なのかもね・・。
613名無シネマ@上映中:04/05/18 21:23 ID:29NWoqbl
前のほうで腕時計(カレンダーでもよくしてるヤツ。うちはまだ2月w)
の話題が出てたけど、あれ、どこのブランドかご存知の方いませんか?
おそろい、ホスィ…。
高いらしいのでいまちまちまヤフ億で稼ぎ中。売るものがなくなってきたよぅ。
614名無シネマ@上映中:04/05/18 21:57 ID:s34/99Hk
この週末はヘタレ攻撃のもっと大きな第2波が来るぞー
隊列を組めー


ちょっとフライング(・ω・)
615名無シネマ@上映中:04/05/18 23:14 ID:eksFBTrI
>>612
認知度では断然ディカプのが上だろうけど
人気ではオーランドの方が上かもねぇ。
ディカプ久しく映画に出てないみたいだしね。
まぁ別にディカプより人気が有っても無くてもどっちでもいいけど(・∀・)

>614
うっしゃー!!先行もプレミアも行けなかったから
5/22は張り切って突撃いたしやす!!
やっとヘタレパリスにお目に掛れると思うと興奮するぞ。

そう言えば個別ポスターってどうなったのかな〜。
かなり欲しいんだけどな〜。買う気満々なのにな…
616名無シネマ@上映中:04/05/19 00:19 ID:4JZJZihI
>>611
今までで一番増量してるよね。自分もカンヌの写真見て驚いた。
まあ元が痩せ型だし元に戻るでしょう。海賊の続編もあるしね

今現在の注目度も高いからねぇ、オーリ>人気
香水の主役はAリストの俳優を使う予定らしく、最有力候補がオーリとレオらしい。
すげぇなついにAリスト扱いかぁ。出世したなぁ・・・でもちっとも変わっとらんなあ。
617名無シネマ@上映中:04/05/19 00:45 ID:p8aq06WF
オーランドで、タイタニックみたいな話をリメイクしてほしいな。
命の危機と戦いながら、愛し合うみたいな。
618名無シネマ@上映中:04/05/19 00:49 ID:xZmO4C9e
>命の危機と戦いながら、愛し合うみたいな。

エェー…
とりあえずマスゴミに「様」づけされるのは嫌だ
619名無シネマ@上映中:04/05/19 00:53 ID:MQU6c7iQ
「トロイ」吹替があるようなんですけど、
オーランドの吹替声優さんは、指輪、海賊もされた、
あの方なんでしょうか?
620名無シネマ@上映中:04/05/19 01:28 ID:plbjQqcZ
>>617
冗談かもしれんが、そういうのはすごく嫌だ。
男っぽいハードな作品がいい。

>>616
Aリスト俳優扱いはすごいね。1000万ドルクラスってことでしょうか。
本人は「四年前に来たときと変わってない」とカンヌで発言してましたね。
621名無シネマ@上映中:04/05/19 02:28 ID:cMaiErTL
>>619
誰かは忘れたけど、違います。
でも、劇団員で、海外ドラマや洋画を中心に吹替えしてる人らしいです。
確か、このスレでも上の方で話題が出てた気はするけど…。

>>620
オーランドは本当に変わってないよね。
あの変な三角巾すらオーランドらしくて微笑ましい(´∀`)
キングダムオブヘブンは男だらけのハードな作品になりそうだね。
パリスとは対極を行きそうな役柄だろうね。
622619:04/05/19 02:58 ID:MQU6c7iQ
>621
>452で名前が出ていました。 ちゃんと見直せ・・・です。すみません。
教えて下さりありがとうございましたw
623名無シネマ@上映中:04/05/19 15:34 ID:9aeDk/yo
>>613 便乗で私も知りたいっ! ご存知の方、ヨロ m(_ _)m。
624名無シネマ@上映中:04/05/19 15:49 ID:/+tz5o6t
>>618
禿同!
なんで日本のマスコミはバカみたいな呼び方すんのかね…
「ブラピ様」って聞いた時は目眩がしたよ。
ブラピでもおかしいっちゃおかしいのに(´・ω・`)
「オーランド様」だの「オーリ様」なんて言われた日にゃ泣けてくるね。
625名無シネマ@上映中:04/05/19 15:57 ID:vAySrrBq
トロイ話で盛り上がってる流れぶった切ってスマソ。
200番台でカルシウムキッドの公開などについて
comとukに問い合わせ&要望のメール出した者です。
あれから一ヶ月まち、カルシウムキッドのUK公開も済んだのですが、
UKとカルシウムキッドの公式サイトからの連絡はないため
UIPjapanに電話して事情を話してみました。
ご担当者様が席外し中で詳細が電話で話せなかったので、
とりあえずメールに事情と要望などを書き、しかるべきポストの方に
対応していただくことになりました。
日本でも雑誌の表紙にもなっているますね、と水を向けたところ
今のところ日本での公開の予定はしていない、とのことでしたが、
DVDのリリースについては検討の余地がありそう&ニーズの調査中?の
ような感じでした。
長くてすまんですがとり急ぎ報告まで。
626名無シネマ@上映中:04/05/19 16:25 ID:TS4K8zz/
読み間違いだといいんですが、「映画生活」のサイトで
プル様と呼ばれているようす……。
やめてくれい。

ttp://www.eigaseikatu.com/topics/277/
627名無シネマ@上映中:04/05/19 16:27 ID:TS4K8zz/
>>613
時計はロレックスじゃないでしょうか。
革ベルトはどこかのブランド品だったような。
ブラピとおそろいのやつですよね。
628名無シネマ@上映中:04/05/19 17:42 ID:vAySrrBq
ろ、ロレックスさんですか。
ヤフ億くれーじゃ届かないか…。
629名無シネマ@上映中:04/05/19 18:16 ID:4JZJZihI
>>621
あのカンヌでの三角巾頭を見て、何故か安心したよ。w首じゃらも相変わらずだよね。
(あれを見ると何だかほっとする)

>>625
報告THX!どうやら期待が持てそうですね。何はともあれグッジョブです。
630名無シネマ@上映中:04/05/19 22:39 ID:EMKXkWqt
時計の話ってこれだよね?違ったらスマソ。
ttp://www.ka-bloom.org/OB/images/misc/Rolex.jpg

時計はロレックスエクスプローラーU
だいぶ前にどっかのファンサイトでその話題になってて
たまたまこのURLだけ保存してたんだけど…どこだったか忘れた。
631名無シネマ@上映中:04/05/19 22:40 ID:kobZkBW0
>>452
>>619

咲野俊介はブラピの吹き替えだって。
とあるサイトで咲野自身が語ってたYO!
ちなみに咲野って青年座の役者なんだけど、顔が禿げ上がるほど
プゲラなのよね。
良かったよぉ・・・・オーリの吹き替えでなくて (´∀`)
632名無シネマ@上映中:04/05/19 23:01 ID:EwL4jFoq
じゃあ、吹替は誰なんでしょうか?
やっぱり平川さん?
633名無シネマ@上映中:04/05/19 23:35 ID:xZmO4C9e
>>626
…やめてくれい。
634名無シネマ@上映中:04/05/20 00:32 ID:ki1qrDNA
>>631
え?ブラピは森川智之氏じゃないのか?!
パリス=平川氏だったらめっさ嬉しいんだけどな〜。
ウィルとか少し色気があってすげーよかったからな。
でもトロイスレでこの話題が出た時
平川氏の名前は出てなかったから違うだろうね…

でも森川氏も好きだから聞きたかったな_| ̄|○
それともヘクトルが森川氏なのかな?
ん〜映画も気になるけど吹替えも禿しく気になるな。
635名無シネマ@上映中:04/05/20 00:45 ID:2knHAnCP
一般板の吹替スレからコピペ↓ 指輪で見た名前が多いなあ

│158  名無シネマさん   sage  Date:04/05/19(水) 17:12 ID:P8OQM0Eg
└───────────────────────────────
声優板からの情報。
292 :声の出演:名無しさん :04/05/19 04:10 ID:LeMj1cNf
ワーナーに問い合わせた結果の「トロイ」吹き替えキャスト↓

アキレス(ブラッド・ピット):咲野俊介
ヘクトル(エリック・バナ):寺杣昌紀
パリス(オーランド・ブルーム):平川大輔
ヘレン(ダイアン・クルーガー):田中敦子
アガメムノン(ブライアン・コックス):内海賢二
オデュッセウス(ショーン・ビーン):大塚芳忠
あと役名がわからないけど、
ピーター・オトゥール:大木民夫 だそうです。

咲野俊介ってやたらワーナーに好かれてるね。
636名無シネマ@上映中:04/05/20 00:50 ID:kwjup7h+
>635
ありがとうw
こうなると、これからオーランドの役は平川さんで決まりかな?
平川さんの声は「レゴラス」ではOK,だったけど、
「パリス」だと、どうなんだ〜?

あと、「オデュッセウス(ショーン・ビーン):大塚芳忠」←これって、
アラゴルンの吹替声優さんじゃないの? えー?
637名無シネマ@上映中:04/05/20 02:12 ID:SLMtyaV7
>>636
ギムリもいるぞw

大塚芳忠声で喋るショーン・ビーンが想像できない・・・
638名無シネマ@上映中:04/05/20 02:37 ID:4+7FXFWG
たしかに平川さんのパリスはビミョーだね。
ヒーローっぽいりりしい声だもんね。パリスはオーリの地声に
近いようなちょい甘めの声でもよかったかもねー。いや、誰といって
思い浮かびませんが。
639名無シネマ@上映中:04/05/20 05:36 ID:9DCOXSQB
>>630 これだーーーーー!!!THaaaaanX!!!

ハッ(・・?。... ・・・バンドはどこの?
640625:04/05/20 16:59 ID:Qlbw7Cdp
返事来ました、例のUIPjapanから。
公開がないならDVDのリリースをお願いしたく、その場合はどのようにするべきか、
といったようなことをかいたのですが。

「○○様

いつもUIPJAPAN.COMをご利用いただき
誠にありがとうございます。

お問い合わせ頂いた「Calcium Kid」の件ですが
日本では劇場公開はございません。

また、DVD化の件につきましては弊社の取り扱いではございませんので
ユニバーサル・ビデオさんまでお願いします。

■ユニバーサル・ビデオ
http://www.universalpictures.jp/
TEL:03-5403-6800

今後ともUIP映画とUIP作品を
宜しくお願いいたします。


UIP映画 」
という端的なmailをいただきました。
さて、次にメールします! …ややヘコタレWorldWideタライマワシ
641名無シネマ@上映中:04/05/20 17:02 ID:8QSQnh37
個人的にはオーランド=平川大輔になってたから嬉しい(σ゚ω゚)σ ィェィ
吹替えも断然楽しみになってきたよ。
レゴラスの時はそんなでもなかったけど
ウィルはすっごくよかったから1人でDVD見ながら
「平川さんいい声だ〜」とかいってしまう位だ。
オーランドはこれからも平川氏固定だと嬉しいかも。

でもブラピはやっぱり山ちゃんがよかったな…_| ̄|○
642名無シネマ@上映中:04/05/20 17:36 ID:xgbEfRQV
>640
いろいろお疲れ様です。DVD化の件は別社扱いになるのですね…
やはり国内版で見たいですし、私もユニバーサル・ビデオに問い合わせようかな。

平川さんはレゴラスとウィルの時にきちんと演じわけしていたので
パリスもとりあえずはチェックします!ちょっと甘めキボン。
ヘクトルの寺杣さんって知らないんですけど…どんな声なのかな。
ショーン・ビーンはサウンド・オブ〜でも大塚さんがあてていたので
意外ということはなかったのですが、オデュッセイスに合うかどうかは…

吹替え語りゴメソ…

643名無シネマ@上映中:04/05/20 23:52 ID:xBS89uu6
>642
>ヘクトルの寺杣さんって知らないんですけど…どんな声なのかな。

確か「ER」でロシアだったかウクライナ出身で家族を内戦で亡くした
って設定の医者の(役名どうしても思い出せない)声当ててたと思うよ。
アビーって看護婦と付き合ってた役です。
声とか演技の雰囲気とか結構いい感じだったと思う。
ヘクトルに合ってるかどうかはわかんないけど。

間違ってたらスマソ。
644名無シネマ@上映中:04/05/21 00:48 ID:DDxbne6f
ルカ・コバッチュ先生ね>ER
声は・・思いうかばん
645名無シネマ@上映中:04/05/21 15:30 ID:wnH6KGUX
そう!ルカ・コバッチュだ!!スッキリした(・∀・)トンクス

声の感じは”素敵な男性”って感じ。
海外ドラマとか洋画の吹替えでよく名前見るよ。
646名無シネマ@上映中:04/05/21 16:00 ID:g0TjbXjn
>>645
そんなに素敵な声なのか。吹替えも見に行こうかな。
オーランド出演作は他の人にあんまり感情移入すること無いんだけど
ヘクトルには深く感情移入してしまった。
パリスも勿論良かったけどね。
某ファンサイトで早速へたれ炸裂シーンのキャプ画リンクが出てたけど
いい表情だったなあ。
DVD発売が北米は11月らしいけど、日本も早く出て欲しいぞ。
647名無シネマ@上映中:04/05/21 17:45 ID:sHLYEo28
>>646
ヘタレ炸裂シーンのキャプ画、よかったですよね。
順々に移り変わる表情と兄貴のとまどいが素晴らしかった。
早く公開されて語りたいものです。
648名無シネマ@上映中:04/05/22 00:23 ID:EX8XUYT6
あ〜明日やっと見に行けるよ。
先週は行きたくても行けなくて辛かった・゚・(ノД`)・゚・。
明日は字幕で見て日曜は吹替えで見てやる〜!!
649名無シネマ@上映中:04/05/22 00:43 ID:N3ZdIlDD
>>648
いいなぁ〜
先行で見たけどまた見たいなあ。
土日帰省するから見れないや_| ̄|○
650名無シネマ@上映中:04/05/22 17:37 ID:txRrLKsT
見てきました!
ああ、かっこよかった・・・
ぼけー。
651名無シネマ@上映中:04/05/22 21:47 ID:xOzI6UTq
自分はヘレン役の田中敦子さんが楽しみかも!!甲殻機○隊…

652名無シネマ@上映中:04/05/23 00:24 ID:43oZ8/OM
じゃあ日付変わったので感想書きます。
オーランド、上手い具合に今までのヒーローっぽいイメージを崩したと思う。
ヘタレだけどあのメネラウス戦が一番見応えがあった。そのあと
剣を取りに戻る所も。
でも作品として見ると正直微妙だ・・・スマソ
何か、トロイ戦争の話とアキレスの物語が上手くかみ合ってない感じがして。

木馬見て、「焼きましょう」と言ったシーン、おまいさん勘だけは働くんだなと
オモタ。でも素で無視されてたな、彼の意見。二度も言ったのに。
653名無シネマ@上映中:04/05/23 00:30 ID:vG3t1lsv
見てきました!!
もう「このアホパリスー!!」って心の中でずっと叫んでたよ(w
それにラストの方でまんまレゴラスのシーンで堪えきれずに噴き出してしまった。
それとトロイスレでオトゥールがおひょいさんに似てるってあって
プリアモスが映る度にこれまたおかしくておかしくて_| ̄|○ニテルヨ…

ヘクトルは噂どおり漢でした!!それに弟にも甘かった(w
それにしてもヘクトルの妻役の人身長めっちゃデカイね。

戦闘シーンがいっぱいでなかなか面白かったです。
明日は吹替えで見てきます。
…ポスター売ってなくてガッカリ…欲しかったな。
>651
田中敦子さんって事は安心して見れそうですね。
私の中では「フレンズ」のフィービーだ(・∀・)
654名無シネマ@上映中:04/05/23 00:37 ID:+L4PbXkD
(・д・)僕がメラネウスと対決するよ!<正直やめとけ

いや、ひょっとしたらやってくれるかもしれないと淡い期待

・・・やっぱダメでしたか( ´∀`)

おまい最後くらいいいとこ見せろよ!と思って見てました
655名無シネマ@上映中:04/05/23 03:34 ID:F2roPdnF
>>652
私もあのメネラウスとの対決シーンはアキレスとヘクトル一騎打ちと並んで
映画的見せ場にもなってたと思うよ。最弱と最強(w
結果は知ってたけど、結構緊張感感じた。

>何か、トロイ戦争の話とアキレスの物語が上手くかみ合ってない感じがして。
これも同感。
アキレスは名誉欲だけが参戦の理由だからどうしても戦争への関わりが
弱く、主役にするとドラマがボケる気がした。
ブラピ個人はカッコよくて、アクションとか見惚れちゃったけど。
656名無シネマ@上映中:04/05/23 20:23 ID:ICzzCjMO
メネラウスとの対決の前に4人揃ったの見て
あーそういやどっちも兄弟だったって今更気がついたんだけど
同じ兄弟でもえらい違うよね、向こうはマスチフだ…

兄ちゃんに色々仕込まれてる時のうつろな顔してる辺りから
兄ちゃんの足元に逃げ込んでガクブルするまでの間
自分も手に汗握ってしまったよ

話変わるけど
ka-bloomさんちで見つけて腹抱えて笑ってもーた
ttp://www.ka-bloom.org/gallery/Beigh/Beigh_Carrumba
隣のジャック船長の顔もまたw
GJ>作者
657名無シネマ@上映中:04/05/23 20:52 ID:vGQ4ngwl
↑禿藁〜!お腹いたいよ〜
658名無シネマ@上映中:04/05/23 22:14 ID:DtPXqqp/
今日本屋に行ったらFLIXの表紙がかっこよかったから
つい買っちゃたんだけど家に帰ってからよく見たら
あの…オーランドさん、ズボンのボタン開いてますよ…
編集の人誰も気付かんかったんか〜!?

ま、面白かったからいいけど。
それにしても中のグラビアもなかなかいい表情してはるね(・∀・)ホワーン
659名無シネマ@上映中:04/05/23 22:38 ID:r1ePpQEJ
中学生の女の子達が「オーランドぜんぜんかっこよくないじゃん!」と
本気で憤慨していたという話を聞くたび
ヘタレ、死ねばよかったと罵倒を見るたび
よくやったとだんだん快感になってきました。

……ヘタレキャラが好きらしい。
660名無シネマ@上映中:04/05/24 07:37 ID:s/9ZcbOG
ファンにとっちゃたまらなくいい映画だが
(一作品の中でへたれから国と民とまで思えるように成長してるから)
映画としてみると(?)だし、更にへたれに嫌気がさして
オーランドのファンが減ってくれ、と思う私は悪魔だろうか?
661名無シネマ@上映中:04/05/24 09:08 ID:pJfJQNzj
>>660
アイドル人気はこれで多少落ち着くのではと。
ファンでも格好いいオーランドを期待していた人は嫌なんじゃないかな。
まあ私も正直言ってこれ以上人気が上がらなくても別にいいや・・・って今が絶頂期か

などと書きつつ自分は更にオーランド熱がフィーバーしているわけだが
662名無シネマ@上映中:04/05/24 09:30 ID:Xh0Hv2K3
そして結局オーランドFanは増殖していくわけで・・・
663名無シネマ@上映中:04/05/24 11:12 ID:Lbl3NxFv
かっこいいらしいと宣伝につられたにわかファンが減るのは
むしろラッキーなんでは?
これでアイドル人気が下がるなら、いうことはないと自分も思う。
同じかっこいいヒーロー役ばかりやっていてはつまらんでしょ。

ヘタレだけどけっこういい役だと思うぞ。
664名無シネマ@上映中:04/05/24 11:40 ID:uu8D0/tY
Paris of gladiatorとか入ってる英文読まされたんだが無駄に心が騒ぐ…っ 真顔で授業がうけられねぇよ!一つのパラグラフにParisって5つも出てくるなんて反則だYO!関係ないとわかってはいてもorz
665名無シネマ@上映中:04/05/24 12:11 ID:glNeUzWm
ファンじゃないけど、オーランドは今までで一番良かったんじゃないの?
人形みたいな俳優だと思ってたけど、あの逃げ出す所とかすごい人間らしくて
良かったと思う。
666名無シネマ@上映中:04/05/24 15:00 ID:n6Y2hN1j
>>665
禿同。
違った層から注目されると思われ。
667名無シネマ@上映中:04/05/24 15:14 ID:wPHpu0gQ
>>661
海賊のウィルとかを見てファンになった人だったら
パリスは( ゚д゚)…ポカーン…なのかも?
それにパリスがどうゆう人物か知らないで見たら
CMとかでもかっこいい部分しか映ってなかったからガカーリしたのかもね。
私はと言うかココに居るオーランドファンって
あんまりヒーローッぽい役に興味なさそうな人が集まってるぽいから
アホパリス面白い(・∀・)って反応が多いのかもね。

>665
私もレゴラス、ブラックバーン、ウィル、パリスだと
パリスが一番はまり役っぽかった気がした。

明日はとうとう「ネッドケリー」の発売だねー。
ジョー・バーンはどうだろうね楽しみだ。
昨日深夜にエステベスの「ヤングガン」やってて懐かしかった。
ネッドケリーもジャンル的には同じ感じなんだよね?
あ〜楽しみだな。
でも明日は買いに行けないから見るのは明後日になるけどさ(´・ω・`)
668名無シネマ@上映中:04/05/24 17:25 ID:feBLI6Fv
原作知ってると、パリスがどんなあほキャラか知ってるから
映画見て、意外とましなキャラになってると感心します。
予備知識なくて、かっこいいキャラだと思いこんでると
ショックが大きいかも。

ネッドケリーが楽しみってことで、まあいいや。
669名無シネマ@上映中:04/05/24 18:41 ID:pJfJQNzj
>>667
ヒーローぽい役も好きだけど、色んな役が見てみたいです。
へたれだけど、演じがいのある面白い役だったんじゃないかな。
映画ではパリスの死の場面が入っていないから(というか生死不明)
余計嫌われてるかもね。ま、脚本の都合でああせざるを得なかったんだろうけど。

ところでネッドケリーのネタバレ話はいつから?
27日0時とかでいいのかな。専用スレは立てる程需要がない気がする・・・ゴメソ
670名無シネマ@上映中:04/05/24 18:54 ID:/Tt704pL
パリスの一騎打ちのシーン、
あれが最強戦士レゴラスだとすると、ものの0.1秒で勝ってたな。
アキレスとの一騎打ちでも、間違いなく勝ってた。
黒門でも、ただ一人生き残ったかもしれないレゴラス。
レゴラスより強い戦士が思い浮かばないよ・・・
671名無シネマ@上映中:04/05/24 19:27 ID:feBLI6Fv
黒門でもひとりだけ生き残ったかもね、レゴラス。
接近戦も強そうだし。

ネッドケリーのネタバレスレだけど、ヒースレジャーやジェフリーやナオミワッツのファンの人が
賛成してくれたら立ててもいいかな。
レンタルには出回るのだろうか?
672名無シネマ@上映中:04/05/24 22:00 ID:xQpAS9jn
あのぅ。。。
私オーランドと付き合ってるんです。
多分こんなこと誰も信じてくれないと思いますけど。
てゆうか、信じてくれないと思ってるからいえるんですけどね(笑
誰にもいえないからずっとしんどくて、ここで言ってます。
嘘だと思ってください。
付き合ってるっていっても向こうは本気じゃないんで。
673名無シネマ@上映中:04/05/24 22:11 ID:rKKlNs3U
うらやましいです(><)
674名無シネマ@上映中:04/05/24 22:25 ID:MKb6cbTS
レゴラスはかっちょいいけど感情移入できなかったからなー…。
てか指輪ヲタの腐女子@知人が禿うざ。
彼女らは完璧なレゴラスしか認められないらしい。
オーリのことは好きじゃないんだなぁ。今更知って寂しくなっちゃった。
675名無シネマ@上映中:04/05/24 22:29 ID:73VOdboy
そういうもんなの?
レゴラス、指輪スレでさんざんネタにされてるじゃん。
676名無シネマ@上映中:04/05/24 23:32 ID:0g+JNyS0
レゴラスは指輪スレではお笑い担当に近い扱いだよね(w
確かにあのスーパーエルフぶりはうそ臭いからなあ。
弱みの無いキャラだから感情移入は確かにしにくいよね。

ところで、パリスって女たらしキャラなのにそう見えなくて
無垢っぽいな、と思ってたんだけどプレミア読んだら
納得した。色々な女に手をだしてたって台詞にも関わらず
うぶで過保護な王子って基本設定だったんだね。
海賊での純情青年ぶりとはまた違った感じだったけど
してみると、冒頭でのヘレンとのちょっとぎこちないキスも
計算した演技だったのかなあ。
677名無シネマ@上映中:04/05/24 23:50 ID:b0ElWHKr
ぎこちないというより、浮ついた男の口説きって感じだった。
ラスト近くだと真面目に愛を語っていたような。
でもヘタレシーン印象強すぎて、ラブシーン覚えてない。
678名無シネマ@上映中:04/05/24 23:55 ID:s6h+LPZu
>>676
考えて見りゃ、彼そもそも悪意とか全然ないんだよね
余所様の嫁をかっさらってきても。「だって好きなんだもん」位しか思ってなかったんじゃないかと・・・
年齢や立場相応の判断力がないっちゅーか。(単におつむが足りないともいう)
ラブシーンは自分もぎこちないと思ったけど、ダイアンのインタビュを読んでから
ありゃオーランドが素で緊張してああなったようにしか思えなくなった(笑)
679名無シネマ@上映中:04/05/24 23:56 ID:9hKkaq74
原作ではノホホンつーか
能天気&オオボケキャラに思えるよ>レゴラス
自分は日本語訳しか読んでないので
英語で読むとまた違うのかもしれないけどね
お笑い担当っつーのはそっからきてると思うよ>指輪スレ
680名無シネマ@上映中:04/05/25 00:26 ID:xZWPjTIo
>>677
自分もヘタレシーンが強烈すぎて(褒めてます)
ラブシーンあんまり覚えてないや。
でも最後ヘレンと別れ際の場面は好き。ありがちな台詞だけど
彼らしくてなんかええなと思った。
681名無シネマ@上映中:04/05/25 01:02 ID:IDI/HOtE
パリスがまじでうざかったんですが、
面白い・・というか、見がいのある役を演じてくれて嬉しいよ。
682名無シネマ@上映中:04/05/25 01:44 ID:neDi018w
>>679
原作では、ありえないアクション担当じゃないしぃ
683名無シネマ@上映中:04/05/25 07:44 ID:8V2uGhWc
トロイ、ラブシーンどうだった?エロイ?
それ次第で観にいこうかと思ってる。
684名無シネマ@上映中:04/05/25 13:14 ID:aOdWqwIg
少なくともエロは期待しないほうがいい
685名無シネマ@上映中:04/05/25 13:23 ID:HUMFekJ+
トロイのヘタレぶりがよかった。
オーランドって、演技が上手いとは思わないけど、ヘタウマっていうか、
何か雰囲気を出すのがうまいよね。
686名無シネマ@上映中:04/05/25 14:31 ID:TBMnLtNH
アマゾンからネッドケリーの発送メールが来た。

ネタバレは27日0時でいいんですね。
専用スレはとりあえずなしってことで。

>>683
ラブシーンはたいしたことないけど、ヌードはたくさんおがめるから
男の裸を見たいなら行きたまえ。
687名無シネマ@上映中:04/05/25 15:02 ID:8V2uGhWc
>>684 
そうかぁ。オーランドブルームの濃厚なラブシーンが見れるなら
即観にいこうと思ってたんだ。ええ男やなーって程度の興味だから。

>>686
>男の裸を見たいなら行きたまえ。

姉さんわかってるやない ウェヘヘ・・・ヘヘ・・・
688名無シネマ@上映中:04/05/25 15:35 ID:t4/a0YC8
トロイ吹き替え見に行ってきました。平川さん、少し甘めの声で演じていたように聞こえました。
あとヘクトルが凄く感じのいい声だと思いました。

そういやジョー君の吹き替えは誰なんだろ?やっぱり平川さんなのかな。
689名無シネマ@上映中:04/05/25 16:22 ID:Rhk32Cbz
平川さんて感情の起伏がないレゴやカタブツのウィルには合ってたけど
甘いお坊ちゃまなパリスにはどうかな?て思ってたんだ。
合格(エラソウ)てことだよね?>>688
690名無シネマ@上映中:04/05/25 20:13 ID:t4/a0YC8
>>689
そういう意味で書きました。特に違和感感じなかったです。
今までの平川さんの声って結構力の入った凛々しい声だったけど、
今回は少しそれを抑えてる感じ。でも品のある声です。
691名無シネマ@上映中:04/05/25 20:42 ID:tfKvScDl
ネッドケリ−買いました。
ちょっと世界の中心で愛を叫んでいいですか?

めっさかっこええやないけぇ!!!!!!!!

ネタバレ解禁になったらまた来ます。
692名無シネマ@上映中:04/05/25 20:44 ID:DZ3ycGp1
ああーまだネッドケリー買ってないよー
密林で売ってるかな
693名無シネマ@上映中:04/05/26 00:14 ID:qWuJ3Kiu
オーランドにはまたレゴラスの金髪のかつらをかぶって
どっかの映画にでてほしいなぁ。
694名無シネマ@上映中:04/05/26 00:37 ID:qYOeeW8Z
>>691
おー!!かっこよかったっすか!!
私は明日買うぞー!!
仕事の後トロイ吹替え見て帰って見てやるぜ!(・∀・)b

あ〜ジョーも平川さんだったらいいのにな〜。
平川さんの声ってオーランドにピッタリだよ(;´Д`)ハァハァ

そう言えば上の方でトロイを見て「オーランド全然カッコよくないじゃん」って
言ってた人が居たって書いてたけど私も友達と見に行って
私は「は〜パリスってホンマにアホやわ(・∀・)」ってホクホクしてたら
ツレは「ねぇ今回のパリスって微妙じゃない?」って言ってた。
私が「え〜あの顔であんなアホタレやからオモロイんやん!」って言ったら
「え…全然面白くない。ムカツク」だって(笑
罰としてメールで”オーランド壮絶私服コレクション”送ってやった。
695名無シネマ@上映中:04/05/26 00:41 ID:dgcx/BMY
あんなロンゲの金髪かつらかぶるような役はもう演じないんじゃ
ないかな。可能性あるとしたらホビットの冒険のカメオくらいでしょ。

トロイのへたれ役は良かったけど、どっちかっていうと現代物が
見たい。エリザベスタウンまで遠いね。
その後9ヶ月も海賊続編で拘束されるって微妙な感じ。
どうせまた刺身のツマみたいな役どころだろうし。
チンピラ役のヘイブンは日本公開になればいいね。
696名無シネマ@上映中:04/05/26 01:08 ID:0yBeEXwC
>>694
早い内に、カッコいいイメージ壊してよかったじゃんか。
脇役でしかこういう役を楽しんでやれないし
役者として幅が出てよかったと思うのだが
世間のお嬢さん方は「カッコよくないとダメ」なんでしょかね。

>>695
海賊九ヶ月は勘弁してほしいなー。
たぶんまるまる九ヶ月は拘束されないと思うが。
3は出演ことわればいいのに、契約上できないのか。
697名無シネマ@上映中:04/05/26 01:21 ID:VjoERnYD
えー、海賊9ヶ月もかかるのか…なんかもったいないなぁ。
それだけ拘束されるメリットはもうないような気がするんだけど。

個人的には今だから出来るってことで、下っ端のチンピラ役とかやって欲しい。
一番最初にキャンキャン吠えるようなやつw結構険しい表情もできる人なので
勢いで凄んで、目上の人に窘められるようなかんじで。
698名無シネマ@上映中:04/05/26 01:37 ID:BZMSWW1N
ネッドケリー観たけど吹き替えの人良かったと思うよ。
699名無シネマ@上映中:04/05/26 11:38 ID:6Xseg5Wh
>>671
レンタル、DVD・ビデオ共にあったよ。
DVDの方は特典も入ってた。
700名無シネマ@上映中:04/05/26 14:02 ID:w8Dan0xv
>>696
>世間のお嬢さん方は「カッコよくないとダメ」なんでしょかね。

本当にね。所詮そんなもんかぁ、と思った。かっこよくてナンボ、の層とか
イリアス読まないで格好いい所しか紹介されてない宣伝で見に行こうと思った人は今回ダメだろうね。
海外評なんかその辺を見据えた上で評価されてんのにね。

キングダムのバリアンは本人曰く「悲劇のヒーロー」だそうだが・・・どうなるんだろ。
701名無シネマ@上映中:04/05/26 17:53 ID:pTZRVJ+8
正直なところ、けっこういい役だと思うけど
世間は
完全無欠のスーパーヒーロー
を期待しているのかなぁ。そんなつまらんと思うのだけど。
レゴラスが無敵すぎたのか。
702名無シネマ@上映中:04/05/26 17:57 ID:MTg7sk5f
レゴラスが好きで「カッコよくないとダメ」なお嬢さん方って、
モヒカンで引かなかったんだろうか?
あのモヒカン姿がある程度のフィルター機能を果たしてたと思ってた。
703名無シネマ@上映中:04/05/26 18:17 ID:pTZRVJ+8
「こんなヘタレ役やって、ファン減らないか?」
とよけいなおっせかいは、ファンじゃない、わかってない人だなぁと思うが
面倒なので反論しない。
けど反論しないと何度も出てきてかなりうざいっす。
704名無シネマ@上映中:04/05/26 19:07 ID:7yPKWQO+
>>702
最初はビクーリしたけど、レゴラスと中の人のギャップにむしろ喜んだw
705名無シネマ@上映中:04/05/26 20:38 ID:Vw8+Bbv3
>>702
それがきっかけで、中の人を掘り下げて調べているうちに虜になった。
706名無シネマ@上映中:04/05/26 20:42 ID:w8Dan0xv
ウィルの時すら「オーランドはレゴラスじゃなきゃヤダ」って感想結構見たよ。
別にモヒでなくても、「金髪碧眼じゃなくてラテン系の普通の兄ちゃんだった
ショックー」てのも見た。よっぽどレゴラスのイメージって人によっては強烈なんだろね・・・
自分もあのギャップがきっかけで>>705と同じ道をたどったんだけど。

パリス、男性には受けないと言われていたけど結局どうなんだろ?
一緒に見に行った連れは割と気に入っていたようだったが。
707名無シネマ@上映中:04/05/26 21:03 ID:Z/GEBHhI
自分が書いたかと思ったよ!>>705 全く同じケースだわ。

「カッコ良いヒーローじゃなきゃ嫌!」というお嬢さんたちは
キャラクターが好きなだけで、役者としてのオーリが好きなわけじゃない
気がする。そういう人達はどうせ一過性のファンだろうから、
早めに淘汰できて良かったんじゃない?
さて、これから髭もじゃのジョーを見るぞー!
708名無シネマ@上映中:04/05/26 21:17 ID:KAw19USy
急な残業で配達時間までに帰れなくて
不在連絡票が入ってたorz
再送頼んだら「明日」とあっさり言われて
1日お預けになってしまった

でも米密林からRotKが届いてた
ネドケリーもメール便だったらよかったのに…orz
709名無シネマ@上映中:04/05/26 22:24 ID:2gs95oGJ
とりあえずロードでレゴラスに一目ぼれし
パイレーツでオーリに本格的にはまり
トロイで母性本能が目覚めた。
710名無シネマ@上映中:04/05/26 22:40 ID:+bLj/NeC
>706
レゴラスは、あれが中の人の事実上のデビュー作だったからね・・・
あの金髪を、ズラじゃなくて本物の毛と思い込んだのかも
711名無シネマ@上映中:04/05/26 23:03 ID:DfnTm3OB
自分の周りは「ホントは黒髪のクルクル」って言ったら
素で驚いてた。金髪ロンゲが地毛だと思っていたんだろうか…

>>707
自分もそう思う
ファンにとっての踏み絵だね>パリス
パリスは、オーリの役者としての試金石になってると思う
個人的には「スター」より「役者」になってほしいんだよね
なので、今回みたいな役選びは大歓迎
香水が見たいよホント
712名無シネマ@上映中:04/05/26 23:09 ID:2gs95oGJ
普通金髪なら眉毛も金だし。
713名無シネマ@上映中:04/05/26 23:14 ID:9aYFDO7q
トロイ行って来て、今までLotRでも海賊でもはまらなかったのに
パリスで嵌って帰ってきました_| ̄|○
なんであんな甘ったれな顔してるんだ・゚・(ノД`;)・゚・
714名無シネマ@上映中:04/05/26 23:50 ID:2gs95oGJ
おーりたんはニャンコ口
715名無シネマ@上映中:04/05/27 00:01 ID:+ZbDyGNZ
>>705-707
同じだなー。
レゴラス見た時は動きはかっこいいけどそれだけだったけど
素のモヒとはくりくりの髪とか変にご陽気なところを見てしまって
気が付けばファンになってたよ…
スゲー久しぶりに俳優ファンしてるよ。
ま、他にもお気に入りはいっぱい居たりするけど(笑

ネッド・ケリー買ったらポストカードくれて嬉しかった(・∀・)
ネット予約だけだと思って諦めてたから余計に嬉しかった。
吹替えはネッドは森川氏ですごくステキだったけど
ジョーの竹若琢磨ってBHDでエヴァーズマンとかTV版パルハバでダニーを
やってたからなんだかジョシュのイメージが強くて
ジョーが喋るたびにジョシュの顔が浮かんできちゃったよ(笑
716名無シネマ@上映中:04/05/27 00:07 ID:c1W7xNKF
本格的デビューが世界的に注目される作品だったから、その役が金髪碧眼だったのは
却ってイメージが固定されなくて良かったんじゃないかな。もちろんレゴラスで刷り
込まれてそれ以外ダメな人がいるのも事実なんだけど、あれは思い切り作り物なので
最初から壊されるべきスタイルだと思っているから。デビューは強烈だったけど、その
イメージを引き摺らなくて済むのはとてもラッキーかと。

割に撮影時期と一般公開の順序がばらばらなんだけど、最近撮ったものでも役的に若い
雰囲気が必要な場合にはきちんとそうなっているし、逆も然り。
まだ胸張って演技派とは言えないだろうけど、しっかり土台作りしていると思うし、これから
ますます楽しみだなー。
717名無シネマ@上映中:04/05/27 00:10 ID:luB+NFCy
実は私このスレの1なんだけどさっき別のスレでまたまた
IDが ”ob ”(今度は小文字だったけど)って出たからここに見せに来ようと
思ったら日付が変わってIDも変わっちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァァンン
最初にココに来ればよかったな…

718名無シネマ@上映中:04/05/27 00:11 ID:BfdNYJr2
演技が下手だという人いるけど、レゴラスとパリスはまったく正反対。
でもどちらもものすごくはまっている。

これって、演技下手だったら絶対できないよ。
719名無シネマ@上映中:04/05/27 00:13 ID:ZvT4ugiT
空気出すのはうまいと思う。
しかし表情の作り方や台詞回しがどうも
ぎこちないというかギクシャクしてるというか。
720名無シネマ@上映中:04/05/27 00:26 ID:fYerzuQT
そういう話題はアンチが来るからやめた方がいいよ。
自分がいいと思えばいいんだし、人の意見なんて気にするな。
英語さっぱりだから台詞なんてよくわからんし、どうでもいいや。
721名無シネマ@上映中:04/05/27 00:39 ID:22gGLbxk
ではネッドケリー感想。
かっこよすぎ。アーロン殺した時の眼光が凄く好き。
終盤、格好付けてるけど実はびびってるのも好き。
パブでマギーといちゃついてるシーンも好き。
彼一人悠々とフロにつかってるのにはワロタ。
722名無シネマ@上映中:04/05/27 00:48 ID:z3ZjvBOm
オーリタンがとっても幼く見えました。
723名無シネマ@上映中:04/05/27 01:05 ID:xiSgMLgM
>>709
私もそうだったよ。レゴラス好きな時は、オーランド本人にはあんまり興味無かった
んだけどね。海賊でやられてしまった(w

今日トロイ2回目見てきたけど、最初より面白く感じた。
パリスは出番自体は少ないけど、インパクトあるし、結構好意的に解釈
されてるよね。こんなにチャーミングなへたれはいないよ(w
まだきれいな時期にきれいで、かつかっこ悪い役を演じてくれたのが
とても嬉しい。
724名無シネマ@上映中:04/05/27 01:38 ID:DAxlk6Gg
>>716
>却ってイメージが固定されなくて良かったんじゃないかな。

まったくもって同意。
最初にして最大の幸運がそれだったんじゃないかと思うくらい。
その後の作品選びに浮き足立った感じがないのも、
本人が本能的にうまいのか周りが優秀なのか。
725名無シネマ@上映中:04/05/27 10:07 ID:5QRv/+5p
多分絵画のイメージと思うんですが
パリスって金髪碧眼で
弓の名手(アキレスを射殺す)で
王子
の3点セットだから、性格以外はレゴラスまんまじゃーと
思っていました。
見かけ一緒で、あの性格バージョンも観て見たかったのは
私だけでしょうか。
726名無シネマ@上映中:04/05/27 12:17 ID:pmttiZTa
>>724
作品はカンで選ぶと、プレミアのインタビュにあったね。
脚本を読むだけでけっこうな金額を提示されるから
どうやって傷つけずに断ろうか困っているとか。

この時期にパリス役というのは、いい選択だったと思う。
若いときしかできない役だし、ヒーローイメージ壊すのにはちょうどよかった。
評価してくれる人はちゃんといるし、今のところ順風満帆でいいね。
アイドル人気で目立つから多少のバッシングはされるだろうけど。
727名無シネマ@上映中:04/05/27 21:22 ID:TPjL709s
LOTRでハマったクチだけど、へタレパリスすんごい楽しみ!
オーランドだったら黒髪だろうが金髪だろうがなんでもこいって思います。
今週末が楽しみだ〜
728名無シネマ@上映中:04/05/27 22:42 ID:ZW8r++7n
ネドケリ見た。
淡々とした作りでそれなりに楽しめたけど、オーリの出番少ないんだね。
海外批評で「全てのシーンにおいてヒースを凌駕していた。」とかお誉めの
言葉を聞いてたから期待し過ぎだったのかもしれないけど…。
それほどでもなかったなぁ。(辛口ごめん)
729名無シネマ@上映中:04/05/27 23:15 ID:w0eZBVrI
>>728
そりゃ期待しすぎたのでしょう。
ヒースはオーストラリア人で、オーストラリアの伝説の英雄をやったわけだから
完全な主役で、最初はカバージャケットもヒースのみだった。

>>727
ヘタレだと思って見ると、けっこうまともです。
カッコいいと思ってみると、ヘタレです。
730名無シネマ@上映中:04/05/28 00:02 ID:+MeMjJ6l
主人公の相棒役として上手く役にはまっていたと思ったよ>ネッドケリー
まあ、あまり派手な立ち回りはないし、脚本も演出も無難にまとまってるからね。
でもネッドとジュリアのロマンスはいらんとおもた。
もちっとギャング団の方に話を絞って欲しかったな。

>>729
>ヘタレだと思って見ると、けっこうまともです。
>カッコいいと思ってみると、ヘタレです。
ワロタ。確かに!

自分は以前IMdbの掲示板に出てた未編集の試写見た人の
「最後、パリスはヘレンともに逃げる」ってネタバレを見て、てっきり
トロイ陥落で皆が戦ってる中、二人こっそり逃げてくのかと・・・
うわーこりゃ覚悟して見ないとな、などと思っていた。
まさかあんなに成長するキャラになってたとは夢にも思わず。確かにオーリ、ちらっと語ってたけど。
でもこのラスト、試写版と結局同じだったのかな?パリス最後にどうなったか分からなかったし・・・
731名無シネマ@上映中:04/05/28 00:32 ID:R14q/mGI
事務連絡です
移管作業に伴い2ちゃんに2〜3日の間アクセスできなくなる可能性が高いとの情報
ソース元は運営情報板です
ただし、ISPによっては期間が長くなる可能性もある模様
しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください
まとめサイトはここを
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
732名無シネマ@上映中:04/05/28 00:36 ID:NTY9z8tj
>>730
なるほど、前に試写のラストについて「あのラストは…」って
レスがあったけどそんなラストだったのか〜。
確かに共に逃げたら正直「おまいらなんやねーん!!」やったろうけど
でもそれはそれで最後まで「パリスのぼけー!!」ってなったろうから
有りなような気もするけど後味悪杉だね(w

>>729
そうだね、あくまでネッドがあれだけ伝説のヒーローみたいだから
ジョーはあんな感じでよかったのかも。
でも銀行の人妻が着替えに行った時にネッドがジョーに
「ほら行けよ」ってなったの見て「おまいはいつもそんな事やってんのかよ!」
って思わず突っ込んでしまったよ。
ま、実際香具師は女とやってばっかりだけど(w
でもジョーよりもジェフリー・ラッシュがなんか影が薄くてショボーン(´・ω・`)
最後のシーンはサスガにちょっと”うっ”ってきたけど。
それにしてもみんな髭がもさもさで凄かった(・∀・)クサソーダタヨ
733名無シネマ@上映中:04/05/28 01:35 ID:PchxEyM3
ごめん、鯖に負担かかるけどネッドケリー見たので。
トロイのパリスよりも女たらしの役だったのかね。
いい役もらったんじゃない?
話し方もアイルランド訛りっぽくしてるのかな?
指輪とかだと結構聞き取りやすかったけど、ネッドケリーは聞きとれんかった。

>>732
ほんとに髭すごかったw
臭そうワロタ
734名無シネマ@上映中:04/05/28 02:42 ID:27r2m+YH
事前にネットや雑誌でジョーは切れ者だけど、アヘンで身を持ち崩すって
情報を仕入れていたので、作中ではあまりそういった描写がなくてガカーリ。
ラストのあたりが、あれ?とうとう後遺症出たか?みたいな感じだったけど(w
でも、ジョーは(演技の如何に関わらず)否が応でも目立つ役柄ではなくて
地味だけど味があるよね。他の派手な出演作とのバランスも取れてるし
選択としては良かったんじゃないかな。

>733
確かにたらしだった〜。パリスが全力で愛するタイプなら、こっちは気持ちを
入れあげないタイプ?やさしいけど本気にはならないよ、みたいな。
話し方はアイルランド訛りだそうです。ソースは失念しちゃったけど、雑誌で
(イギリス人なのに)アイルランド訛りを上手く演じてると誉められてました。
735名無シネマ@上映中:04/05/28 12:01 ID:aAyalQ02
>事務連絡です
>移管作業問題は解決しました。ソースは運用情報板です
>参考 http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
>書き込みも大丈夫です

だそうです。
736名無シネマ@上映中:04/05/28 23:34 ID:RG/2hLqh
今更だけど…
ケリーキタ━(*゚ー゚)ノД`)´・ω・`)´D`)=゚ω゚)´▽`) ゚Å゚) ━━━━!!

演技上手く見えた、いつもは時折の表情作りとかにハッとさせられる感じが
強かったのに、ケリーは始終ひきつけられますた。
役作りは毎度の事ながら上手いですよね、表現力も豊かだし、
演じる役の幅も広がってきてる・・・!これからもがんばれと素直に思ったよ。
737名無シネマ@上映中:04/05/28 23:44 ID:IHt90dMb
まだネッドケリー見れてないけどうれしいから書く!
SCREENの全員プレゼントオーランド生写真三枚目にめろめろ。
っくうううううぅうぅぅぃいいいいー!!!!!
738名無シネマ@上映中:04/05/28 23:49 ID:YAE+0Hu8
私もネッドケリー見たんだけど、作品自体は微妙な出来だった。
残念だけど、ビデオスルーも仕方無いんじゃないかと思ったよ。
オーストラリアでは馴染み深い話だから評判呼んで、興行もいい線
いったんだろうけど、なじみの無い欧米に置いてはイマイチ評価を
受けたのは分る気がした。
それにしても、あれだけ浅いキャラ描写のジョー役であそこまで
絶賛されたのはオーランド、凄いな。確かに、いい演技してたよ。
>>734さんが書いてるみたいな、アヘンで身を持ち崩す、みたいな
描写があればもっとキャラクターが膨らんだのにねえ。
オーストラリア版明日に向かって撃てにもなれそうな面白そうな
素材なだけに私的には残念な出来でした。
739名無シネマ@上映中:04/05/28 23:54 ID:tcQaY4vW
>>737
よかったね、おめでと。

>>736.738
パリスとジョーの両方を一日に見ると、頭が混乱します。

でも今、見たいのはカルシウムキッド。
キャプチャー画の可愛さにやられた。
740名無シネマ@上映中:04/05/29 00:00 ID:dBQ0CnUg
まぁ内容は確かに微妙な感じはしたけど出てる役者はみんなイイ演技してたとオモタ。
ヒース・レジャーは「ロックユー」でイマイチだと思ったけど
ネッドのやり切れなさとか切なさとか凄くよかった。
内容は意外にに盛り上がりが少なかった感じがしたかもね。
昔見た「ヤングガン」が大好きだったからどうしても比べてしまうんだけど
盛り上がりとか迫力ではやっぱり「ヤングガン」のが面白かった。
でも「ネッドケリー」もそこそこ面白かった。
ただ、クライマックスの甲冑は史実通りとは言え悲しい
シーンなのにどうしても笑ってしまうよ(´・ω・`)
741名無シネマ@上映中:04/05/29 07:19 ID:w7E0sRox
>739 私もカルシウムキッドみたい〜
今みると、若いよねオーランド。髪型のせいかもしれないけど。
742名無シネマ@上映中:04/05/29 21:06 ID:8G8Qqjd6
ローカルヒーローだから時代背景とか把握してないとピンと来ないよね
人間ドラマだけで成り立っている訳じゃないし。>ネドケリ
でもオーランドはよかたよ。しかし「オーランド・ブルーム最新作」はちょっとなー(´・ω・`)

色んなトロイの感想を見ていたら「オーランドの弓はファンサービスなのだろうが、
あんなカッコ悪い役でレゴラスみたいな事をやっても云々」とかいうのを見つけてしまって
色々ツッコミを入れたくなった。チガウダロ・・・

パリスはメネラウス戦とその後剣を拾いに行ったところが一番好き。
兄貴の足に縋り付くシーンは絵的にも気に入った。昔の絵画で出てきそう。
プレミア読んだけどやっぱり苦労したんだね。でもその甲斐あって凄く
見応えのあるシーンになってると思う。また見に行くぞー。
743名無シネマ@上映中:04/05/29 22:02 ID:q+gmUBzk
ここは長文満載のインターネッツですね
744名無シネマ@上映中:04/05/29 22:12 ID:jKoqK9qO
今日のふしぎ発見で最初のほうトロイの宣伝みたいなのやってて
パリスもしっかり映ってました。
745名無シネマ@上映中:04/05/29 22:29 ID:aaxnzlD0
>>742
パリスはやっぱりメネラウス戦がハイライトだよね。
見る前は、へたれ炸裂シーンって聞いていたから、映像として
つまらんかな、と思ってたんだけど、結果知ってても結構スリリングで
良かったよ。
ヘレンとの恋が情熱的でないという感想も見るけど、初登場の段階で
既に出来上がった仲だったので、パリスとヘレンの恋愛を重視はして
ないんだなと、何となく思った。二人とも人間的に未熟で視野狭窄な
だけなんだよね。
746名無シネマ@上映中:04/05/29 23:01 ID:AdejYhLJ
なんつーかヘクトルの足にしがみ付いてるパリスが
とても可愛く見えました。
747名無シネマ@上映中:04/05/29 23:03 ID:SwxgakIF
もしパリスのフィギュアが出るなら
あの場面(這いつくばって兄貴の足にすがりつく)を再現してほしい。
748名無シネマ@上映中:04/05/30 00:04 ID:m7YMVly6
>>747
うひょーそりゃ欲しいねー!

パリスで一箇所だけ(・∀・)ウッホ!なシーン。
スパルタとの和平パーチーでカンパーイってした後に
グラスを傾けながらヘレンをジーって見つめるところ
アレを見たら「そりゃあの眼で見られたら堕ちるやね(;´Д`)ハァハァ」とオモタ。

あとやっぱりメネラウスとの戦いの後に
ヘレン「死ねばよかったのに」
パリス「え〜そんな事言わんといて〜な〜」そのままベットへ…
が見たかったなーとオモタ。
749名無シネマ@上映中:04/05/30 00:32 ID:/8I/DLWd
>>745
重視してないつか、結局口実に利用されただけだしね。いざ戦争が始まったら二人の関係なんか
さしたる問題じゃなくなってたし。(そのせいかヘレンの印象が薄くなっちゃったけど)
勿論、戦争が起きるきっかけを作ったことには変わりないけどね。

>>746
自分はメネラウスと戦う前にヘレンの事で頭がいっぱいで
なおかつびびりまくってるパリスが何とも・・・可笑しいというか可愛いというか。

>>748
あの 超 マ ジ な目はなんかこわかったです・・・
750名無シネマ@上映中:04/05/30 01:29 ID:SrahG1MW
>749
兄に「余計なこと考えないで集中シル!!」と言われて「あ…うん」って
我に返るところが場慣れしてない若造ぽくて良かったな。

こわいと言えばヘレンの部屋に侵入して後ろ手に鍵をかけるシーンとか。
初めて見たとき「わー、なにやらかすんだオーランド!?」と素で思ってしまったよ。
751名無シネマ@上映中:04/05/30 01:39 ID:VWExLl7s
オーランド、普段かわいいだけに、ちょっとマジな顔するとドキリ(ときめきではなく)
とするというかちょっち怖いのかもね。

次はぜひともヘタレでなくて、鬼畜な役をやってもらいたい。
ちょっとクレイジーでキレちゃった人とか。もちろんアンチヒーローでさ。
752名無シネマ@上映中:04/05/30 16:48 ID:qcHmU5zx
トロイ見に行ってきました〜。
いや〜、ナイスへタレ!w清々しいほどでしたね。

可愛いな〜幼いな〜へタレだな〜と思いながら見てました。
753名無シネマ@上映中:04/05/30 19:32 ID:U50I03rZ
ようやくトロイが観れました!
どんなにヘタレで嫌な奴かと覚悟してたけど、へタレだけど憎めないし
「みんなに愛されて過保護に育てられたお子ちゃまな王子様」て感じだった。
最初は目線も落ちつかない人だったのに、だんだん目線がしっかりしてきて
成長してるんだなーというのが良く分かって良かったよ。
ハイライトはヘクトルの脚に縋り付くとこだと思うけど、ツボは数多いから
絶対にもう一度観に行きます!
754名無シネマ@上映中:04/05/30 23:20 ID:1eOYuIAs
映画のパリスの年齢設定っていくつ位なんだろ?
見た感じじゃ22,3歳に見えたんだけど。

でもオーランドって映画によって雰囲気変わるから面白いね。
BHDのブラックバーンなんて当時23、4歳位だろうに
ちゃんと18歳の若者が全く違和感なかったしね。
755名無シネマ@上映中:04/05/31 03:39 ID:GBMTw5qO
私も今日やっと観て来たんですが
首切られそうになる時の絶望の表情が凄いなあーと
思ってしまった
2ちゃんだとあっちこっちで大根とか言われてるけど
全然違うじゃないかと・・・でも例の骨折事故の時に
絶望を味わった事有るかも・・と少し切なくなりました
756名無シネマ@上映中:04/05/31 11:13 ID:zPob6LlJ
>>755
いってるのはたいがいアンチだけど。

今回で叩きとしても言われなくなると思うよ。
757名無シネマ@上映中:04/05/31 12:08 ID:n2LlVU3x
指輪俳優関係には粘着アンチがついてまわっているから
スルーがいちばん。
目立つと叩かれるからね。
匿名掲示板なんて叩かれてなんぼの世界かもしれん。

>>752
清々しいほどにナイスヘタレ
に受けました。
ぜひ香水の殺人鬼役を鬼畜にやって、お嬢さん方にいやーーーっと言わせてほし。
758名無シネマ@上映中:04/05/31 13:21 ID:zhC3v92/
2chに限らず周りの評価なんて気にスンナ。自分が良いとおもたらそれで良い。

>>754
自分もその位かと思った>パリスの年齢
オーランドって元がベビーフェイス+若さを感じさせる役が多いから
その辺は違和感ないなあ、ウィルもエリザベスと並んで20歳に見えた。
759名無シネマ@上映中:04/05/31 14:20 ID:PsfLysp4
オーリィってキーラより8歳も上なのに、弟っぽく見えるよ。
いいんだか悪いんだか。
760名無シネマ@上映中:04/05/31 15:48 ID:dLgcsG/1
ベビーフェイス×迫力美女の組み合わせだからだと思われ
あと、なんちゅーか、あれだ。持ってるオーラがなんとなくそれっぽい
知り合いはオーリ全然知らんで写真見て「すっごい甘えん坊みたいに見える」と言ってた

しかしこの組み合わせ多いな・・・何故!?キングダムのエヴァ・グリーンもだよね。
あと相手役じゃないけどリヴも。同い年なのに・・・
761名無シネマ@上映中:04/05/31 16:52 ID:ROtBzny0
オーリは可愛い系ってことでv
762名無シネマ@上映中:04/05/31 19:48 ID:+lqEkmCG
キーラも実年齢より上に見えるもんね。
763名無シネマ@上映中:04/05/31 22:14 ID:ryWLsOF4
実際は10歳近く違うのに、同じ年の設定でも違和感がないのがすごい。
764名無シネマ@上映中:04/05/31 22:25 ID:cmXaxCAN
ネッドケリー見ました。(たらしでしたね)
レゴラス、ウィル、パリス、ジョーと見て来たけど
私はやっぱりウィルが一番良いな〜
765名無シネマ@上映中:04/06/01 12:50 ID:HVSrQjBq
オーランドって目が大きく見える時と細く見える時があるんだけど
そう見えるのは私だけ?
766名無シネマ@上映中:04/06/01 14:20 ID:+HJgSYlW
トロイみた。あの役どうなの。卑怯
767名無シネマ@上映中 :04/06/01 15:57 ID:thjz4TXt
オーリーっていつも髪の毛に何か付けてるよね。
ワックスとかムースとかウエットぽいヤツ・・・
いっつも髪の毛濡れてるっぽいけど、何も付けてないとどうなるんだろ?
やっぱり爆発系で凄いことに・・・・
768名無シネマ@上映中:04/06/01 16:26 ID:TIS1m3GC
前に何も付けてないっぽい画像見たけど
そりゃ〜立派に爆発系でしたよ(・∀・)b

でも髪自体はふわふわと柔らかそうだね。
髪の毛わしゃわしゃしてみたい…
769名無シネマ@上映中:04/06/01 20:30 ID:SOkj6ww5
>>766
映画のパリスは卑怯っていうより、無知で未熟で想像力の欠如した
甘ったれなんだと思う。
思ったよりも美化した原作アレンジになってて、ちょとびっくりしたけど。
若くてきれいでなおかつヒーローイメージを払拭した役だから
良かったんじゃないのかな。
770名無シネマ@上映中:04/06/02 01:09 ID:dgMqGMKK
今日見に行って気がついたんだけど
ラストでアキレスに何本目かの矢を放つ時
一度ためらうような??そぶりしてるんだね
あのシーンは色んな感情があふれかえってて好きだなぁ
それにしても弓を構える姿が似合う人だ。
771名無シネマ@上映中:04/06/02 07:18 ID:glMF4AYn
弓を射ったときの
反動の頭の動きが・・・

好き。

772名無シネマ@上映中:04/06/02 15:24 ID:7Mxd5VOn
反動で頭が動いちゃうのは
弓道下手な人の筈なのに

好き。
773名無シネマ@上映中:04/06/02 17:50 ID:ZWw5eDUO
ある携帯の待ち受けサイトのURLを教えて欲しいんですけど
海外俳優とアーティストのサイトで確か俳優、女優、男性アーティスト、女性アーティスト
のよっつのカテゴリに別れてたと思います
オーランドの待ちうけもたくさんあってよかったのですがURLが分からなくなってしまいました↓
有名なサイトですのでご存知の方いらっしゃいましたらゼヒ教えてください
以前過去スレでオーランドの待ちうけがあるところを聞いたときに教えてもらったんですが
昔のスレが読めなくなっちゃってるので教えてチャンで悪いんですけどよろしくお願いします
774名無シネマ@上映中:04/06/02 23:20 ID:ICfVRISj
>>772
そういえば、頭が良く動いていたね。
レゴラスでも動いてたっけ。
パリスは弓の名手だけど、映画ではそういう指摘
ってないから、余計レゴラスを連想する人いるのかな。
レゴラスってあんま興味無かったから、私はそんな事
思わなかったけど。

775名無シネマ@上映中:04/06/02 23:40 ID:dgMqGMKK
弓が全然ワカラン自分は頭が動くのがカコヨク見えるよ
ついでにレゴは弓を放つたびにサイドの髪が跳ね上がるのがなんか好きだった

>>773
「洋画ねっと」でぐぐりなはれ。
776名無シネマ@上映中:04/06/03 00:27 ID:zgKH46vE
トロイスレで誰か書いてた「兄弟揃って変身したらギリシャ軍なんて
壊滅できるのに」てのに藁田。

オーリのインタビュー見る限りだと映画パリスの弓の才能は
元々は狩猟とかそっちの方だったみたいだね。人殺した事ないとか言ってたし。
パリス役にオーリが決まる前の初期設定(?)では「レゴラスのような神ががり的な弓の才能」って
なってたみたいだけど。
777名無シネマ@上映中:04/06/03 09:15 ID:5WzGjBnN
>>775
どうもありがとうございます
778名無シネマ@上映中:04/06/03 12:05 ID:zgKH46vE
ウヒョー男クッサイオーランド満載だー
兄貴の足に縋り付いてたヘタレととても同一人物とは思えん。
ttp://thezreview.co.uk/news2/news1506.htm

なんか、歳くったウィルっちゅーか、親父さんですか。
779名無シネマ@上映中:04/06/03 12:44 ID:1sdGnVR/
>778
いいねぇ〜。私はこういうの大好きだ!

正直言って、最初の頃はキレイだけど演る役は限られるだろうなぁ
と思っていたのだけど全然そんなことなかった…_| ̄|○ゴメンオーランド
髪型はもちろん身体つきも変えられるし、国籍さえも不詳の男だよね。
これから年を重ねたらもっと違う表情も出てくるだろうな、楽しみ。
780名無シネマ@上映中:04/06/03 15:30 ID:dB/rPWrL
>>778
また犬を愛でてはるね(w
>>779
そうだね、予想に反して以外に面白い俳優になりそうだね。
それになにより私好みの映画に出てくれてて嬉しい(・∀・)
今後はどんな映画に出てくれるか本当に楽しみだ。
上の方にも書いてあったけど「ムーランルージュ」
みたいなのも見てみたいね。
781名無シネマ@上映中:04/06/03 16:35 ID:NXfEnJA6
パリスの矢を射るヤツ見て、やっぱりレゴラスを想像しちゃうもんなの?
私は、外見が(顔つきもだけど)全然違うから、
全くレゴラスは頭に浮かばなかったよ。
782名無シネマ@上映中:04/06/03 17:38 ID:BzWCrtza
この後はラブコメやるんだよね?
久しぶりにヒゲなし短髪なのかな。
そっちも早く見たいぞ。
783名無シネマ@上映中:04/06/03 18:16 ID:/L4SO2EW
>778 おー随分印象変わったね。ぽっちゃり?
784名無シネマ@上映中:04/06/03 19:52 ID:W/boKbcC
>>778
体重増やしたみたいだね。
40代ぐらいに見える、ちょっとラッセルクロウ風か。

>>781
斜めに構えるところは弓といってもかなり違うと思ったけど
わら人形相手に練習しているところはちょっと連想した。
剣だったら、何度剣をもっても気にならないけど
弓は特殊な武器っぽいから、イメージ重なるのかも。

金髪かつらとったら、普通の人は俳優の識別はつかないと思ったけど
けっこう顔知られていたんだと変なところで感心した。
785名無シネマ@上映中:04/06/03 20:26 ID:fDlhfdFW
>>778
一瞬ホームレスかと思ったorz スマソ
786名無シネマ@上映中:04/06/03 20:30 ID:skzWGfrW
キングダムで胸毛付けるってのは本当だろうか。。
787名無シネマ@上映中:04/06/03 20:48 ID:noSq/HwU
>>778
汚ねー(笑)かなり増量もしてるみたいだね。本当に40歳くらいに見えるかも。
これでまたお嬢ちゃんファンが減るだろうな。
オーリって容姿にコンプレックスを持ってるのかなあ。
ブラピが一時ワザと汚くしたり変わった役を選んでたのを思い出す。
788名無シネマ@上映中:04/06/03 21:32 ID:NXfEnJA6
やっぱり、レゴラスキャラが定着するのが嫌なのかな〜。
もう充分脱してると思うけど。
789名無シネマ@上映中:04/06/03 21:48 ID:PspSeZDc
「顔だけ」と思われるのが嫌なんだろうな。
790名無シネマ@上映中:04/06/03 22:21 ID:mGsOuWxU
レゴオーリは顔を覚えられているというより
弓 と セ ット で 覚えられているんだと思われ。
俳優ワカランチンな友人は、パリスが弓を構えた瞬間中の人が誰か分かったんだそーだ。
パイレーツの時は、この人レゴラスじゃない?ってのあんまり聞かなかったしなぁ。
>>784
自分もラストよりわら人形で練習してる方がレゴっぽいと思ったよ。
ラストは似てるとすればアーロン殺した時のジョーだと思う。表情とか。

>>787
寧ろ無頓着だから色んな容貌で役に挑んでるんじゃないかと。>容姿
何だかんだ言って二枚目役が続いているし。別にかまわんけど。
791名無シネマ@上映中:04/06/03 22:32 ID:qMBZGdbc
キングダム撮入の頃は髭ではあったけどまだ細身だったよね。
それにしても恰幅良くなっちゃって…。
やっぱり幅広い年令を演じるのかな?楽しみ〜。

と言いつつ、
エリザベスタウンでは元のスレンダーなオーリに戻って欲しいな。
基本は綺麗カッコヨシやんちゃな彼でいて欲しい。
なんてヲトメな自分。
792名無シネマ@上映中:04/06/04 00:48 ID:pzwaE8C9
>>790
>寧ろ無頓着だから色んな容貌で役に挑んでるんじゃないかと。>容姿
私もそんな気がする。
「顔?ん〜悪くはないかもね〜(^Д^)タハハ」
って感じな気がするキャラ的に(w
だから汚くなるのもデブ…じゃなくて恰幅良くなるのも気にしてないかも。

でも私も>>791同様スレンダーに戻って欲しいけどね(w
793名無シネマ@上映中:04/06/04 01:39 ID:8GPTmBNM
>>792
演じるキャラに合わせて役作りでやってる、位の意識だとオモウヨ
ジョー・バーンはもっと髭面にしようとして止められた、という逸話があるし
バリアンはリーダー役(のはず)だから実際あの位の恰幅で貫禄ついてなきゃイカンでしょう。

海賊の続編が控えてるから元のスレンダー体型に戻るだろうけど
エリザベスタウンは間に合うんだろうか。まさかこのままの体型で挑む事はないかと・・・
それにしてもオーリって体鍛えると逆に締まるね。
ブラピアキレスみたいなマッチョ体型にはならないと思う。
トロイで胸板は割と厚いのにアバラがくっきり浮いてて驚いた。
794名無シネマ@上映中:04/06/04 14:44 ID:q/rhKT6C
今夜の虎ノ門の井筒監督、トロイだよ〜
観られる椰子チェック!きっと辛口だろうけど・・・
795名無シネマ@上映中:04/06/04 14:48 ID:MGUIxp4d
おすぎはイクラはもうやった?
おすぎならオーランドの話もしてくれそう。
796名無シネマ@上映中:04/06/04 20:37 ID:DL6GR/k6
ワイルドなのは良いけどデブは生理的にちょっと…
とブルーになっていたんだが、某所で見た同時期のオーリの後ろ姿(毛糸付)は
ちゃんとスレンダーだった。
あれはデ…失礼、恰幅良く見えるメイク?と思ってしまった。
797名無シネマ@上映中:04/06/05 00:42 ID:nQYibzDB
デブというのは言い過ぎちゃいます?
恰幅がいいかなという程度の役作りかと。

エリザベスタウンの撮影開始は7月らしいけど
間に合うのかいな?
798名無シネマ@上映中:04/06/05 01:09 ID:4Ldp1hUi
いよいよエリザベスタウンか。
個人的にはキングダムより楽しみ。

ところで、キングダムの公開が雑誌に2006年夏(予定)と書かれていたんだが。
日本に届くまで1年なのか。
予定が早まるor間違いであって欲しい…orz
799名無シネマ@上映中:04/06/05 01:26 ID:eh78ZWar
>>793
>それにしてもオーリって体鍛えると逆に締まるね。
ブラピアキレスみたいなマッチョ体型にはならないと思う。

単に鍛えると言っても
締まった体に改造する鍛え方と
ブラピのようにマッチョ体型にする鍛え方とでは鍛え方もプログラムも全く違う。
役に合わせ、どんな体型にするかでプログラムを決める。
プロのトレーナーに任せるから、オーリをトロイのブラピのような体型にする事も
もちろん可能。
800名無シネマ@上映中:04/06/05 09:48 ID:MMmnwufq
痩せマッチョなオーリが自分は好き。
ブラピみたいなマッチョは苦手だ〜
801名無シネマ@上映中:04/06/05 10:36 ID:ILMHiRrd
>>798
2006年は2005年の間違いじゃないかな。
北米公開時期が2005年末から2005年5月に変更になったけど
日本公開時期はそのままってこともあるけど。
一応リドリースコットの大作だから、一年はのびないと思う。
802名無シネマ@上映中:04/06/05 17:07 ID:H0w/eLg0
トロイ見ました。
前からオーランドかっこいいなとは思ってたけど
パリスで本気で好きになってしまったよ。
いい役者になりそうですよね。
先が楽しみです。

803名無シネマ@上映中:04/06/05 18:41 ID:qudB1xZ+
吹き替え版を観て来ました。
パリスの平川さんは個人的に「うーむ…」でした。
なんていうか、色んな意味でのパリスの甘さ(ヘタレな意味でも
sweetな意味でも)が出ていないような気がして。
レゴラスとウィルは良かったんだけどな。
やっぱりオーリの生声が一番だわ〜。

804名無シネマ@上映中:04/06/05 18:44 ID:qudB1xZ+
そうそう、メネラウスとの決闘前にヘクトルにヘレンのことを話しながら
どもるところが好きだったんだけど、それがなかったのもなぁでした。
805名無シネマ@上映中:04/06/05 18:56 ID:3MbDRQi6
>>802
あなたのような方は貴重ですので、今後も応援してください。
ヒゲがOKなら、レンタルで「ケリー・ザ・ギャング」も見てくれると
いっそうはまるのではないかとおすすめします。

>>803
そう、今回の吹き替えは今いち。
特にラストの別れ際がだめでした。
806名無シネマ@上映中:04/06/05 19:13 ID:ZZ9QVKys
>>803
え、今一なの?
じゃあ吹替えはDVD待ちでいいかな。
807名無シネマ@上映中:04/06/05 20:46 ID:QAgPqNJz
吹替えは字幕を読まなくていいから画面に集中できるし
訳は全体的に字幕より良かったと思う。
何度も観る気があるなら一回くらい観てもいいかもね。
808名無シネマ@上映中:04/06/05 20:49 ID:nD/P3EoK
吹替えはちょっと声が硬いかな、と思ったよ。
レゴラスやウィルのオーランドは地声よりやや低めなんだけど
平川さんはもともとがあの声なのかな?>803さんの仰るとおり
青さや甘さがイマイチ出ていなかったような気がします。

でもやはりと言うか、吹替えの方がわかりやすかった台詞も
あったので自分的には観てよかったと思いますよ。
809名無シネマ@上映中:04/06/05 21:04 ID:89iTj80q
以前平川パリスイイ!(・∀・)な書き込みをした者ですが
字幕と吹き替え二回ずつ見て自分も何だかビミョ〜な気がしてきました・・・
というか、今回は字幕も吹き替えも出来そのものがイマイチのよーな気が。
吹き替えは台詞の情報量が字幕よりずっと多いから、確かに分かりやすいんですけどね。
今までオーリの声は平川さんでなじんでいた分、厳しい所ですよね。
ついでに平川さんの一人二役ボイスサンプル。
ttp://www.dream-force.tv/mediaforce/m_pro/hirakawa.html
810名無シネマ@上映中:04/06/05 22:37 ID:Z4SZAJta
平川さんの声って凛々しすぎるんじゃないかな?ってオモタ。
パリスには合わないのかな〜。
811名無シネマ@上映中:04/06/05 23:04 ID:AhI0TXAH
平川ファンには悪いけどパリスには合わない。キッパリ。
かといって吹替え声優がコロコロ変わるのもなんだし…。難しいね。
オーリの声そっくりさんがいればいいのに。
812名無シネマ@上映中:04/06/06 03:13 ID:Kyh3eDv+
平川さんの声は凛々しくて素敵だし、お上手とも思うけど
個人的には海賊も不満だったな。凛としすぎててあんまり愛嬌を
感じないからかな。
レゴラスの時はぴったりはまっていたと思うけど。
これからの映画なら、エリザベスタウンよりキングダムの方が
はまりそうな感じだね。
813名無シネマ@上映中:04/06/06 10:48 ID:7CL5uWbQ
キングダムの撮影はいつまでなんだろう。
公開はエリザベスタウンの方が早いんだよね?
と言うことはキングダム終了後、すぐに撮入するってことになるね。
うーん、ちょっと恰幅いいままで行くのだろうか。イヤイヤ
814名無シネマ@上映中:04/06/06 13:08 ID:lxm41dDi
キングダムって日本で公開する?
・・・って、どんな内容か知らないけども。
815名無シネマ@上映中:04/06/06 15:19 ID:YivEZCkG
>>814
キングダムは確実に日本公開するでしょ。
オーランド主演どうこう以前にリドリー作品だからね。
内容は散々ガイシュツだけど十字軍の話。

とか書きながら自分も十字軍とかよく知らんけどね_| ̄|○
これから来年に掛けて勉強予定…
816名無シネマ@上映中:04/06/06 15:56 ID:S4f/Ytw/
キングダム、日本で2006年公開かって話あったけど
リドリーの「マッチスティックマン」でもアメリカより
一ヶ月遅れた程度で日本公開だったから
もっと制作費かかってメジャーで配給するキングダムが
アメリカより1年も遅く公開ってことはないよね?
817名無シネマ@上映中:04/06/06 16:28 ID:BQ7XN5Mj
>>816
配給会社次第
818名無シネマ@上映中:04/06/06 18:29 ID:ggYU5a6M
公開前に一悶着ありそうなヨカーン(;´Д`)
どの位宗教色が強いんだろ・・・海外だと最近流行りの歴史モノってより
ポスト・パッションみたいな位置付けのようなんだが。
杞憂ですめばいいんだけどねー
819名無シネマ@上映中:04/06/06 18:35 ID:QhHKMkGm
平等に描いていても、イスラム系擁護だと
アメリカ人は批判しそう。
宗教劇よりは史劇で押しすすめるだろうけど。

日本公開はまた見当はずれの宣伝文句をつけられる心配の方が強い。

820名無シネマ@上映中:04/06/06 21:24 ID:msFmL9JP
二度目の「初主演作」になるのかなw
コピーは、また愛がどうだこうだって感じがする
詳しく内容知らないんだけど、恋愛は全面に出ないのかな
公開してから「男達の云々」に変わったら面白いけど笑えない
821名無シネマ@上映中:04/06/06 21:39 ID:GrgDPQrV
お姫様と恋に落ちるんだっけ。
恋愛面もかなり描かれるのかなあ。
ところでお姫様役ってどんな女優さん?
822名無シネマ@上映中:04/06/06 22:37 ID:3fsQiz5H
二度目の「初主演作」w
ワロタ

ブエナピスタは海賊続編のときになったら
前のことも全部なかったことにして
ジョニ様大好きBBSとかやり出しそう。
823名無シネマ@上映中:04/06/07 00:10 ID:UfEfG3Io
下がりすぎだからあげるよん。

海賊かぁ…。ガイシュツだけど1作で良かったな。
9ヶ月の拘束は長過ぎる。
824名無シネマ@上映中:04/06/07 00:15 ID:2X5+rZ3h
>882
>ブエナピスタは海賊続編のときになったら
>前のことも全部なかったことにして
>ジョニ様大好きBBSとかやり出しそう。
ブエナなら絶対にやるだろうね。
あの会社って毎回訳わからんちんな宣伝して批判されても
なんであの姿勢変えないんだろうか?マジ疑問だ。
マスコマの時なんて物凄い抗議があったみたいなのにねぇ。
世の中ってそんなに”愛の物語”を見たがってるのかな?
825名無シネマ@上映中:04/06/07 00:46 ID:KTSqCcNR
愛と感動の物語を見たがってるんだよ。
泣ければ最高、みたいな。

>>821
お姫様役はエパ・グリーンって人。
きつめの美人。
一度、やわらかめの美人か年上の色っぽい熟女とからんでほしいぞ。
826名無シネマ@上映中:04/06/07 02:01 ID:gsJpq4F5
「トロイ」おもしろかったです。
誰も指摘してないけど、パリスたちが凱旋(?)してブリセウスと
お久しぶりに会ったときのパリスの笑顔って、すっごくうれしそうで、
ヘレンに向ける笑顔よりずっと愛情が感じられちゃいました。
おかげで、ブリセウスが「パリスのお嫁さんになるのは、私よ!」と
言い出すのではないかと思ってしまいました(笑)
すいません。少女マンガの読み過ぎです。
827名無シネマ@上映中:04/06/07 03:26 ID:bpru+DMU
>826
実は私も近いことは思いました。パリスはあちこちで女性と寝ちゃう
女たらし(には見えない…)なんだけど、きっと従兄弟の彼女には
とてもやさしかったのでは。あの笑顔も妹に対する親愛の情とか。
恋愛感情というよりは兄弟に対しての憧れの気持ちという感じで。

キングダムも海賊もエリザベスタウンも楽しみだけど、カルシウムキッド観たい…
828名無シネマ@上映中:04/06/07 12:25 ID:ayNfMf+g
パリス自身はたらしている自覚なく、勝手にお姉ちゃんたちが寄ってきて
パリスは楽しいから来る物拒まずだったんではと推測しています。
それだって、周りの野郎連中から見れば十分タラシなわけで。
ヘレンは初めて自分から本気で欲した女性だったんでは。
829名無シネマ@上映中:04/06/07 12:26 ID:+Icx/g0S
平和な時のトロイの日常をもっと見たかったな。
ブリセウスとパリスは仲良さそうだよね。
一緒になって真面目なヘクトル兄ちゃんをからかったりしてたかもw
ところでトロイの兄弟のお母さんって早くに亡くなってるんでそか?
830名無シネマ@上映中:04/06/07 16:07 ID:Fpc6zpyD
>>824
恋愛要素と泣き要素をアピールすれば一番金を落とす層が来ると思ってインチキ宣伝
やってるんだよ。配給側はヒット最優先なんだから作品の内容なんて二の次。
ブエナはパイレーツでインチキ宣伝でも結果的にヒットしたから調子こいてるんだと思われ。

>>829
多分映画では亡くなっている設定だろうね。他もいっぱい削られてるし。
イリアスの方だと御健在で戦争の後にオデッセウスの奴隷になるんじゃなかったっけ。

ブリセウスへのあの笑顔、タラシ(?)と言われつつも愛嬌あって
みんなに可愛がられていたんじゃないかなーとおもたよ。
831名無シネマ@上映中:04/06/07 20:21 ID:vGzfn5+M
>>824
ブエナに頭の固いお偉いさんがいて
俳優ファンは女→女は恋愛好き
と決めてかかり下に指令を出してるのでは。

>>830
ヘレン連れて帰ってきて、パレードみたいなのしてる時
兄ちゃんは馬に乗ってるのに、
パリスはヘレンと並んできれいな馬車に乗ってた。
それ見て、この子はこうやって可愛がられてきたのねって思った。

ヘクトルは、勇敢で知れ渡っていたから国民に人気あっただろうけど
パレードでパリスも先頭で目立ってたから
もしかして国民に人気あるのかなって思った。
やっぱり愛嬌あるからかなw
832名無シネマ@上映中:04/06/07 20:34 ID:pL7UZZV6
トロイの人たちにはいい意味で享楽的な印象がを持ってしまったので
実質的に国を守っているヘクトルはもとより、ああいうパレードみたいな
場面ではパッと華のあるパリスのような存在が大好きなんだと思った。
血の匂いのしない柔らかい印象の次男坊って感じで安心出来そうだし。
戦争になったら頼りにならないんだけど(w
833名無シネマ@上映中:04/06/07 22:25 ID:NzAVXD3y
同感>>832
享楽的で華やかな次男坊っていいかも。
なんだか自分の国の平和さや豊かさが実感できる感じがしてw
834名無シネマ@上映中:04/06/07 22:51 ID:KXE2QhUm
>>831
パレードの時、バルコニーの女たちがパリスとヘレンを指差して
顔しかめてたから、少なくとも女性には人気あったんだろうね(w

ところで、キングダムはヘクトルみたいな役っぽいからパリスとの
落差が色々と激しそうだね。
フェイクの胸毛が似合いそうな扮装だし(w
835名無シネマ@上映中:04/06/07 23:37 ID:DivXY9sk
>>831
そこのパレードのシーンってパリスとヘレンの傘持ってる人って
歩きなんだよね。2回目で気づいてびっくらこいたよ
836名無シネマ@上映中:04/06/08 00:29 ID:0nFqssqx
>>835
あれ、私も何度か見た時に気付いて
「あら〜この人早歩きしないとイカンから大変やね〜」
なんて要らん心配してしまったよ。

>>830-831
本当にブエナには困ったもんだね(´・д・`)
今はネットとかが有るからいくら嘘の宣伝してもスグにバレて
「適当こいてんじゃねぇよ!!」ってなるだけなのにねぇ…
大体「女は恋愛入れときゃ喜ぶんだろ」ってのが失礼だ。
女だって恋愛物が嫌いな香具師だっているのにさ…
BHDとか処刑人みたいにまったく恋愛要素が無いのが大好きだよ。
むさ苦しい映画が大好きだ…ミッドナイト・ランもいいな。
837名無シネマ@上映中:04/06/08 01:04 ID:zCtNc2N6
恋愛モノは恋愛モノで好きだけど、恋愛要素がさして重要でない作品で
恋だの愛だの宣伝でアピールされると萎えます。客を釣ろうとしてるの見え見え。
でも宣伝以前に脚本に無理矢理でも恋愛要素を入れないとダメぽな実情が一番問題。

トロイの凱旋パレードの後、息子達が帰ってきたのに気づいたオトゥールパパが
にこぉ〜っと微笑むのがすっごい好き。ほのぼのでいいなぁ、トロイ王家は。
838名無シネマ@上映中:04/06/08 12:13 ID:AWcH6B8n
キングアーサーの宣伝もどうもイタイなー>ブエナ。
もう本質的にだめなんかも。

そういえばキングダムの撮影終わったみたいで
髭なし写真が出てましたね。
ロンドンのコーラブランドのアワードに出席したらしい。
減量も進んでるみたいですよ。
7月からすぐエリザベスタウンの撮影か。
839名無シネマ@上映中:04/06/08 13:25 ID:H7PqSjFa
>>838
髭なし?
最近の写真なんですか?
どこにあるんだろう。見つからない・・・
840名無シネマ@上映中:04/06/08 13:36 ID:KMqPSJo9
841名無シネマ@上映中:04/06/08 20:28 ID:lPoqo6wb
>>840
毛糸ちんがカメラめっちゃ意識してるみたいなのが
かなり笑えるw
最後の2枚とかポージングしてるみたいだ

でもあんなにアゴ出てたっけ…
842名無シネマ@上映中:04/06/08 21:17 ID:5SMWnOtQ
>>840
ありがとー。
なんだかカンヌの時よりもスリムになってない?
良かったぁ。てか、あの恰幅良いパリアンがなにかの間違いのような
気がして来た。何はともあれ、良かった…。
エリザベスタウンもひげ無しでいってくれ。
843名無シネマ@上映中:04/06/08 23:11 ID:nFRYNMst
>>840
相変わらず頭にまた被ってるw
844名無シネマ@上映中:04/06/08 23:40 ID:zCtNc2N6
こないだ大量に出た恰幅良いバリアン写真(5/26だっけ?)の中でも
今まで通り細く見えるやつがあって???だったよ。網つかんでるやつとか。謎だ・・・

そういえばブリセウスってトロイ炎上の時、パリスの名前ばっか叫んでるんだよね
結構頼りにされてたのかな???
あのシーンそのものは、アキレスとパリスを引き合わせる為にブリセウスを迷子に
させたって感じがするけど。
845名無シネマ@上映中:04/06/09 15:32 ID:JLRGkVzP
ttp://elflady.com/orlandolove/viewtopic.php?p=29937#29937

これは最新画像みたいだけど、パリスの時よりちょっと筋肉ついた
感じかな。このくらいの筋肉はあったほうがいいよね。
それにしてもワンコと一緒が似合うなあ(´∀`)
846名無シネマ@上映中:04/06/09 21:23 ID:WlfvJjm5
>>845
筋肉も付いてるけど、うっすら脂肪も憑いてるような…。ハラマワリ…
最近ヘイブンを撮ってた時の上半身裸写真を見たから余計にそう思うのかも。
ワンコは可愛いね!
847名無シネマ@上映中:04/06/09 21:55 ID:sOotLEGS
ワンコも可愛いけど、カルシウムキッドの頃のオーランドってホントに可愛かったねぇ...
848名無シネマ@上映中:04/06/09 22:01 ID:Fh9yOksS
>>845
筋肉(下腹ムチムチ)もワンコも増量してるね〜(w
あれは誰のワンコなのかな、オーランドといとこの?

でも、メチャクチャ忙しそうでいつ休んでるのかと思ったけど
>>840とかこれとか見るとマダマダ(´ー`)ヘッチャラサという感じでよかった。
849名無シネマ@上映中:04/06/09 22:18 ID:3Qnhjlrt
元気そうなのは嬉しい。
下腹をもう少しシェイプしてくれたらもっと嬉しい。。
ところで三角巾は流行なの?
850名無シネマ@上映中:04/06/10 00:10 ID:hycb4O3I
>849
>ところで三角巾は流行なの?
彼の中では大流行なのでしょう…

ttp://www.halloffamedance.com/halloffame/viewregional.aspx?id=41
海賊スレに貼ってあったんだけどウィルが居なくてなんだか
ちびっとかなすぃ(´Д⊂
でもなかなか素晴しい。

851名無シネマ@上映中:04/06/10 23:19 ID:7EgfxWJF
>>845
この下腹のものは筋肉じゃなくて普通に 脂 肪 なのでわ…。
なんで十字軍の騎士が脂肪をつけなくちゃいけなかったんだろう。
筋肉でいいじゃん。腹が出ているオーリなんていやいやいやーーー!!
乙女だったんだな、自分。
852名無シネマ@上映中:04/06/10 23:32 ID:KzFsco3X
顔もスタイルもいいのに、あの訳分らんファッションセンスって
いう所が楽しい(w

>850
アクの強いキャラだらけの海賊映画の中で、ウィルって一番アクが
無いっていうか、色が無いキャラだったからね。
ウィルが濃いキャラだったら、さぞかしウザイ映画になったとは思うけど
こういうパロ的な物では扱いにくいというか、面白くないのかも。
853名無シネマ@上映中:04/06/10 23:36 ID:epXpXix0
>>851
脂肪脂肪腹が出てるって言うほど
ついてるようには見えないんだけど
ttp://elflady.com/orlandolove/viewtopic.php?p=30090#30090

増えててもベルトの穴1個分くらいじゃないの?
厳しいね
854名無シネマ@上映中:04/06/10 23:56 ID:2ruzRIe4
乙女の基準は厳しいのさw

私もこれくらい脂肪というほどじゃないと思うぞ。
855名無シネマ@上映中:04/06/10 23:57 ID:Ku6Jf5bI
自分も特に腹が出ているようには見えません。
>>846
「憑いて」んのかyo!(w

トロイ吹き替えを見てきたけど、メネラウス戦の部分はオーリの声のまま・・・?
なんか、今回いい加減だなー、吹き替えは。他も背景の声がそのままの所があったし。
856名無シネマ@上映中:04/06/11 00:19 ID:VFbp8LQz
>855
>トロイ吹き替えを見てきたけど、メネラウス戦の部分はオーリの声のまま・・・?
最近の吹替えって戦闘シーンとかラブシーンとか叫び声とかって
そのまま原音使ってる事が多くない?
TVとかの吹替えもそうだけど例えばジャッキー映画とかの
アクションシーンの「ハッ!」とか言うのも昔だとちゃんと声優さんが
当ててたけど最近だとジャッキー映画でさえ原音のままだったりするから
見てて結構萎える場合が多い。
海賊を見てもベスタンが「キャー!!」つぅ所も原音のままだしね。

でもメネラウス戦の「アウゥゥ…」って声好きだからアレはアレでよいとオモタ。
857名無シネマ@上映中:04/06/11 01:40 ID:XZeY4sN4
>>851
ただの騎士ならともかく、皆を引っ張るリーダー役だから
ある程度増量して貫禄出さないと主役としてもマズーだと思う。

汚れメイクに増量・・・キングダムも踏み絵になるのかねぇ(藁)
858名無シネマ@上映中:04/06/11 16:52 ID:C3TaMehg
ちっとも問題ないと思うけど。
むしろ年齢的にこれくらいないと、貧相じゃない?
ちゃんと締まってるし逆にがっちりして格好良くなった気がする。
しかし何であんなにワンコがいっぱいいるんだ。

オーランドの横にいるサイドを剃り上げてる兄ちゃんて誰?
859名無シネマ@上映中:04/06/11 18:33 ID:XZeY4sN4
>>858
母方のイトコでセバスチャン・コープランド
CMディレクター兼フォトグラファーだそう。↓とか撮ってる
ttp://www.orlandomultimedia.net/images/studio/copeland.html

ttp://www.elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/othervenues2/images/zumanity_021.jpg
・・・激しく血の繋がりを感じるわけだが。デモカコイイ
860名無シネマ@上映中:04/06/11 20:04 ID:C3TaMehg
>859 THX!! この人が噂のイトコね

>・・・激しく血の繋がりを感じるわけだが。デモカコイイ

なるほど、あのファッションセンスは血筋だったのか...オーランド、笑うデビルマンのようだ。
861名無シネマ@上映中:04/06/11 20:13 ID:fRRTFzM9
…あ、見るとこそっちか。
鼻が似てるなーとか思ったよ。

やっとネッド・ケリー観たけど、若い! 細い!
パリスのへたれも悪くなかったけどジョーのたらしもいいなあ。
女といちゃつく隙は見逃さないとこが笑える。そしてあの中国語はどうなんだ。
862名無シネマ@上映中:04/06/11 20:40 ID:oH6ndbw9
>>859
どことなく似てるねw
軽く世紀魔Uみたいなメイクにワロタ

>>861
英語訛りの中国語だったよね。
セリフ話すの大変だったろうな
863名無シネマ@上映中:04/06/11 21:26 ID:zlGF5ydh
シャーリーズ世論とオーリって友達だったの?
スチューさんとは以前からの友人だと聞いたことがあるけど
それ繋がりでしょうか。
864名無シネマ@上映中:04/06/12 00:55 ID:2MaSHOq+
>>859
本当に血の繋がり感じるね(w
一族並んだらみんな凄まじい服装の人たちがズラーと並んだりして( ̄ー ̄)ニヤ...

キングダム見る前に十字軍関係の本読みたいんだけど
何かお勧めはないですか??
”十字軍”って言葉くらいしか知らないレベルです…_| ̄|○
教えてエロイ人。
865名無シネマ@上映中:04/06/12 03:42 ID:mrkM/9KH
>>864
某国内で一番有名なファンサイト掲示板のキングダムスレを見ると
色々紹介されてるよ。
ついでにバリアンとエルサレム攻防を巡る出来事の概略も出てる。

オーランドはシカゴ博物館の映画イベントのメイキングビデオの中の
インタビューでヘクトル的な英雄だと、バリアンの事を語っていたみたい
だね。最後……死ぬのかな。

866名無シネマ@上映中:04/06/12 08:55 ID:rZtpZ8ou
やっぱりキングダムは背景知らないとよくわからないかなぁ。
867名無シネマ@上映中:04/06/12 09:46 ID:Wx1+2TUn
>>865
自分も死ぬんじゃないかと思ったよ。
前にも「悲劇のヒーロー」って言ってたしね。
史実だとサラディンと同じエルサレム攻防から6年位後に亡くなっているんだけど
(資料によって違うが)そこまでやるのかな。死因ワカランけど。
まあどっちにしろ色々脚色してるんだろうね。

メイキング見てうわーリドリーだよ!大作だよ!オーリだよ!
つーーか主演だよ!出世したなあシミジミ・・・ですた。
868名無シネマ@上映中:04/06/12 13:51 ID:YczsqBHb
キングダムって十字軍の話なんだね。かなり面白そう。ワクワク
869名無シネマ@上映中:04/06/12 14:29 ID:LqA6h/NM
バリアンとエルサレム攻防はこんな感じらしい。適当に省略して引用すると。

エルサレムの守備隊はイベリンのバリアンによって結成された。
彼はハッティーンの戦いに破れた後、チレ(レバノン)に逃げた。
エルサレムにもどると司教や市民たちが残ってくれるよう懇願してきた。

エルサレムの状況は文字通り絶望的だった。
都市全体でたった3人の騎士しか残っていなかった、バリアン自身を含めて。
大人の男性ひとりにつき、50人の女性と子供。バリアンは見つけたお金全てと武装している男性を
戦闘能力に関わらず全員徴用した。キリスト教徒は戦う事なくエルサレムを手放したりはしなかった。
皆、奇跡を望み、十字軍の伝説が語られた。

サラディンは9月20日に到着した。
巨大な城壁がエルサレム最大の守りの要だった。守備隊はよく戦ったが、一縷の望みも無かった。
助けてくれる十字軍も近くにはいなかった。都市へ突入し大虐殺をする事へのサラディンの
ためらいだけが守備隊を救っていた。バリアンは交渉へと出向いた。
870名無シネマ@上映中:04/06/13 02:23 ID:hNCcSMRa
>869
分りやすい解説ありがと。
どの程度忠実に映画化されてるか分らないけど
凄くドラマティックで感情移入しやすそうな話だね。
リドリースコットならいい映画にしてくれてそうだな。
何でも、ずっと前から映画にしたい素材だったらしいし。
でも宗教関係で荒れなきゃいいけどね。
何でも海外ではエピック物というより、ポストパッション
という位置付けらしいし。
871名無シネマ@上映中:04/06/13 13:16 ID:h6XNZ+U8
ヘタしたらパッションよりも問題かも…。2つの宗教の闘いの話が軸だから。

香水にキャスティングされないことが発表されたんだね(遅い?)
高慢と偏見も外れたし。
海賊が終わったら30歳になっちゃうよ。
872名無シネマ@上映中:04/06/13 13:21 ID:4zwAsRXu
高慢と偏見に出るかもしれなかったの? やっぱビングリー?
873名無シネマ@上映中:04/06/13 13:42 ID:ZHlIlRS4
>>871
「香水はまだ未定だよ。スケジュール的に無理そうだけど。
874名無シネマ@上映中:04/06/13 13:47 ID:ZHlIlRS4
途中で送ってしまった
>>871
「香水」はまだ未定だよ。スケジュール的に海賊撮影と重なって、無理そうだけど。

「高慢と偏見」はジュードロウといっしょに、ダーシー役の候補になっていた段階で
「外れた」というのは違う。
こっちもスケジュール的に無理だけど、相手役がキーラみたいだから、やらない方が
よかったと思う。

なんだか悲観的になってるみたいだけど、オファーはたぶん山のようにあるから
別にやきもきする必要はないと思うが。
海賊続編の拘束はもったいないけど、まあ保険をかけとくぐらいに受けとめておけば。
875名無シネマ@上映中:04/06/13 14:54 ID:gU+z/bTp
「香水」はレオもオーリも候補から外れたという発言が製作側から
あったんじゃなかった?

エリザベスタウンってあんまり話題にならないねえ。
自分は現代もののオーリが見られるから結構楽しみなんだけど。
これは小品だけど、今後を占う意味で試金石的な作品だと受けとめてる。
876名無シネマ@上映中:04/06/13 22:06 ID:WdZksrRX
007はどうなりました?
877名無シネマ@上映中:04/06/14 02:19 ID:fCsWmWwQ
香水は面白い素材だとは思うけど、反面地雷な気も
しないではなかったので、流れて良かった気もする。
嗅覚以外何のとりえも無い男だから、演じるならモンスターの
シャーリーズみたいに特殊メイクになりそうだし、香りが主題の
映画だから色々難しそうだしね。
現代物のヘイブンやエリザベスタウンがそれなりに評価されたら
もっと真っ当なダークな役を演じるチャンスも出てくると思うけどね。
トロイのへたれ役も結構いい印象与えてると思うし。

まあ仕事ジャンキーと公言してるオーランドだから、そのうちまた
新作情報はイヤでも入ってくると思うよ。
878名無シネマ@上映中:04/06/14 11:21 ID:eB5ykgaz
キングダムはストーリーそのものはどんな感じなんだろ
キャスト欄見る限り、史実通りには進まなさそうだけど
つーか「十字軍に反旗を翻して云々」という話は何処いった・・・これガセかボツネタ?

たらしっぽいパリスってこんな感じだろうか。それにしても顔小さいなぁ
ttp://elflady.com/legolasgreenleaf/misc/misc2/images/studio03dec.jpg
879名無シネマ@上映中:04/06/14 11:59 ID:lsp/hQAo
>876
007は制作側がぜひやってくれと頼んでいたが、
断ったのか、最近は話が出てこない。
ブロズナン続投なんでは?

>878
キリスト教側もイスラム側も公平に描くそうだよ。
アラブのどっかの国王に脚本を見せて、判断をあおいだとか。
リドリー・スコットと脚本家が十年あたためていた題材らしい。
「十字軍に反旗」は、バリアンの史実にはないと思う。
ケレボルン役の人がやるエルサレム王が悪役っぽい?
880名無シネマ@上映中:04/06/14 19:21 ID:hcgOeX0t
>>878
3人ともかわえ〜(*´д`*)
881878:04/06/15 00:00 ID:mFZjUnxZ
>>879
そう、バリアンの史実にはないからさ>十字軍に反旗
オリジナル展開なのかなーと思って。
でもそれやったらほぼ別人だしなー
エルサレム王は悪役というより恋のライバル相手かな?ヒロインが王様のヨメなんだよね(たぶん)
882名無シネマ@上映中:04/06/15 02:07 ID:jOFhXnmV
007はファーストミッションの時の若いボンド1回だけなら
見てみたいと思ったけど、新ボンドの話はあれ以来聞かないね。

>>881
たぶん、十字軍に反旗はガセだと思うけどな。
お姫様に恋をする王子様物語と同じくらいに(w
スコット監督はバリアンほど誠実な騎士はいないと語っていたから
裏切り行為となる反旗を翻す設定は入れないでしょ。
一部のキリスト教徒たちに、サラディンとの交渉が裏切り行為に
写るといった描写ならあるのかもしれないけど。
ラストの交渉のシーンはたぶんバリアンの一番の演技的見せ場だよね。
楽しみな反面、ちょっと心配(w
883名無シネマ@上映中:04/06/15 19:50 ID:KLC47P3O
下がっているので定期あげ。

キングダムよりエリザベスタウンの方が公開早いけど
日本で公開されるんだろか。
884名無シネマ@上映中:04/06/15 20:25 ID:gG/C4Y5q
イエローモンキーが白人のファンになっても
ウザがられるだけだよジャップどもw
885名無シネマ@上映中:04/06/15 22:09 ID:25JmVI6L
  \
   ヽ
    \      ==
     ヽ( *´∀`) そんな餌で俺様が・・・!!!!!!!!!!
       ミ.三三) == (:: ;(:;:     :;:;)
       し_)_) ==(; );(;;; )..;;: ,.; ;;ザザザザザ
886名無シネマ@上映中:04/06/16 00:41 ID:Alkb2gji
「kingdom of heaven」、なにげに豪華キャストだね。
オーランド、エヴァ・グリーン、ジェレミー・アイアンズ、リーアム・ニーソンは知ってたけど、
エドワード・ノートン、ディビット・シューリス(セブン・イヤーズ・イン・チベットでプラピの
相棒)、ブレンダン・グリーソン(トロイでメネラウスな人)、マイケル・シーン(アンダーワー
ルドで最強の狼男)とかも出るやん。
エイリアンやブレードランナーあたりのヲタには何かと文句言われがちな近年のリドリー・スコッ
トだけど、この人はまず平均点以上の映画には仕上げてくれるから、楽しみ。
887名無シネマ@上映中:04/06/16 00:54 ID:qi//O9wu
>>886
マートン・ソーカス(指輪のケレ様)は入ってないの・・・?w

きっと映画の出来そのものは良いと思うよ
問題は宗教的な部分への反応だ・・・・
888名無シネマ@上映中:04/06/16 01:03 ID:VZykCjAH
最初期のIMDbのキングダムのページは、キャストの欄に
オーランド・ブルームとマートン・ソーカスの名前のみ
書いてあったよねw
889名無シネマ@上映中:04/06/16 01:06 ID:Alkb2gji
>>887
あ、気づかなかった。この人も出るんだ。それは良い。
(「タイムライン」に出てた人が多いね。)
ちなみに、マイケル・シーンは「Wilde」にも出てるみたいだね。
890名無シネマ@上映中:04/06/16 09:56 ID:4P45+Jll
>>889
人に気づかれないのはケレ様の呪いか?役者にまで・・・!w
891名無シネマ@上映中:04/06/16 13:15 ID:XwDi6nSh
>>883
ドリームワークスの映画だから、大コケとか酷い駄作とかじゃ
ない限りは日本でも劇場公開されるんじゃないかな。

>>886
BHDほどじゃないけど、結構男くさい映画になりそうだね。
シカゴ博物館の映画イベントのキングダムのメイキングビデオ
見たけど、大作なんだな、と改めて思ってしまった。
トロイ、キングアーサー、アレキサンダーと続いての歴史戦争物
だからお腹一杯な気がしないでもないけど、題材が珍しいんで
オーランド出て無くても絶対見に行った作品だしね。
892名無シネマ@上映中:04/06/16 14:48 ID:cxc9cGDL
ディビット・シューリスはハリポタにも出てる人?
メネラウスの人とは再共演か、また敵役かな。
マートン・ソーカスが妻をとられるメネラウス的役回りか。

なにげにいい役者そろえてるね。
主役に華のある若い新顔をもってきて、脇を渋くていい役者で固めるってのは
定番なんだけど。
リドスコだから中身も期待してる。

問題は宗教がらみだけですな、ほんと…。
893名無シネマ@上映中:04/06/16 16:01 ID:L1WEc70I
役回り的に号令かけたり味方を鼓舞したりするシーンがあるかな?
オーランドの怒鳴り声(?)って結構腹に力入ってて好きなので
この作品にはいままでにない男臭さを期待してしまうよ。
他の出演者からみてもズッシリした作品にはなりそうだしね。
894名無シネマ@上映中:04/06/16 22:56 ID:xWNqO58b
そんなに怒鳴ってるシーンってあったっけ?

偶然なのか映画界ってそういうものなのか、結構同じ人と共演する事って多いんだね。
895名無シネマ@上映中:04/06/16 23:14 ID:jJXc+MJX
オーランドの発声はさすがに舞台やってた人だって感じるな。
甘くて柔らかい声だけどしっかりしてて。
自分もKoHのメイキングクリップ見たけど
見た目だけじゃなく声や話し方も落ち着いてた。
リーダー役にはまだ力不足じゃないかと思ってたけど、いけそう。
896名無シネマ@上映中:04/06/17 00:13 ID:pKz1IfyF
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200406160019.html
ガイシュツかもだけど、とりあえずオメ!
897893:04/06/17 00:20 ID:UnUeDQ0K
>894
書き方がマズくてゴメン…怒鳴るっていうか、大声出すというか。
自分は海賊でノリントンにエリザベスを助けるように直談判に行って
相手にされず怒鳴った所(細かい…)の声を聞いて、男臭い骨太い役も
見てみたいと思ったからキングダムは楽しみにしているのです。
898名無シネマ@上映中:04/06/17 02:09 ID:w5sUjaBe
>>896
「ブルームさん」と書かれるとなんだか違和感w
899名無シネマ@上映中:04/06/17 07:27 ID:0A5n1smz
「ブルームさん」に私も笑ったw
900名無シネマ@上映中:04/06/17 13:09 ID:iKFCdwP5
>896
英国ではへたれパリス役で、セクシー認定されたんでしょうか。
へたれの魅力をわかる英国人、エライ。
901名無シネマ@上映中:04/06/17 14:36 ID:lYCr1nea
向こうの人が言う「セクシー」のイメージってチョトわからないや。
とはいえ英国一セクシー男優おめでとう。

>>897
私もそのシーンの声好きだよ。腹筋使ってるよね
普段の甘くてソフトな声も好きだ。
902名無シネマ@上映中:04/06/17 14:57 ID:3JiATqMq
英国一セクシー男優おめ。
あっちのセクシーな人って胸毛+ケツ顎のようなイメージがあったけど違うんだね。

>>897
私も好きだ。
本当に良い声してるよね。
903名無シネマ@上映中:04/06/17 15:42 ID:iZFOptK4
>>902
>セクシーな人って胸毛+ケツ顎
アメリカ人女性もそうゆうタイプがセクシーになるらしけど
やっぱり日本人とは好みが違うんだねぇ。
日本人でもケツ顎&胸毛ワッサーが好きな人も居るだろうけど
映画とか見てても上着脱いだ途端胸毛がワッサーってなってたら
思わず「ひえ〜〜〜〜〜」ってなってしまう…腕毛も苦手…
904名無シネマ@上映中:04/06/17 16:34 ID:0A5n1smz
わたしもさすがに胸毛ワッサーは引くな・・・。
髭はまだ許せるけど。
905名無シネマ@上映中:04/06/17 16:38 ID:th4dSoz/
オーランドって体毛薄いけど剃ってるのかな?
スネ毛とかもほとんど無いよね。
906名無シネマ@上映中:04/06/17 16:56 ID:J9bJEg15
胸毛ワッサーワロタw
>>905
どうなんだろう…元々胸毛ワッサーって感じじゃなさそうだよね
907名無シネマ@上映中:04/06/17 17:09 ID:pIn4G/Dk
胸毛や腕毛は、黒髪よりむしろ
パツ金の男の方が濃そうな気がする
何となくだけど
908名無シネマ@上映中:04/06/17 17:10 ID:W5ENxfLa
いやぁ〜剃らないでしょ、日本人の若造じゃあるまいし。
ガイジンのしかも男性が普段から剃ってるなんて聞いたことない。
909名無シネマ@上映中:04/06/17 17:59 ID:0s5eZcFG
キングダムではフェイクの胸毛付けられたくらいだから
普通に胸毛は無いでしょ。
さすがにすね毛はあるらしいけど。
トロイはスカートだからすね毛とかそらされたらしいけど
オフでは体毛剃るようなマメさは無い気がする(w
910名無シネマ@上映中:04/06/17 18:03 ID:hepzANN5
トロイでもすね毛はあったそうだよ。
砂がからまるシーンだとわかるらしい。
エリックバナも濃そうだけど、すね毛は目立たないのは
剃ってないけど脱色ぐらいはしてるのかな。

胸毛+ケツ顎がセクシーってのは、アメリカ人基準で
イギリスではあまり好かれない気がする。
胸毛はフッサーじゃなければ、多少あってもいいけど
ケツ顎はかんべんしてほしい。
ラドクリフ君も割れてきたから、イギリス人でも割れる人は割れる。
911名無シネマ@上映中:04/06/17 18:32 ID:b4d6WtdL
すね毛はカルシウム・キッドの画像を見る限り
膝下からは普通にぽやぽや生えてるようです。
でも腕とか見ると体毛は全般に薄そうかな。
脇を見て薄いなーと思ったことが…変な話でゴメ。
912名無シネマ@上映中:04/06/17 18:41 ID:0A5n1smz
胸毛があまり生えてなければ、他の場所に生えててもいいや・・・。
913名無シネマ@上映中:04/06/17 18:44 ID:lYCr1nea
てか毛の話になるとどうしてこんなに盛り上がるのかね、このスレ・・・
914名無シネマ@上映中:04/06/17 19:10 ID:hepzANN5
そろそろ次スレだっていうのに。

ほんと毛の話、好きだね、みんな。
毛はセクシーさに関連してるんだろうか。
915名無シネマ@上映中:04/06/17 21:57 ID:E9Os91AI
蒸し返して悪いけどへそ毛はあるんだね。
以前見た画像では無いように見えたんだけど最近違う画像を見たら存在してました。
でも全然薄い方だと思うなー。
916名無シネマ@上映中:04/06/17 22:29 ID:JGX+q8rX
通りすがり。
面白い話で盛り上がるんだね。
917名無シネマ@上映中:04/06/17 23:16 ID:5Uz3YLcD
>>896
「子供の頃は丸々と太っていた」に爆笑しましたw
脚を骨折してヤケ食いしたんだっけね。
どのくらいおでぶちゃんだったのか興味があるわぁ。
918名無シネマ@上映中:04/06/17 23:52 ID:5lQO1UyJ
雑誌でオーランドの腕を見たら私の方が明らかに
腕毛が濃くて凹みますた_| ̄|○

>917
私もコロコロしてるオーランド想像したら笑っちゃた。
じっとしてられないお人だから骨折して「うがー!」ってなったのかもね(w
919名無シネマ@上映中:04/06/18 00:03 ID:cYgbl2uo
>>918
>雑誌でオーランドの腕を見たら私の方が明らかに
>腕毛が濃くて凹みますた_| ̄|○

ナカーマ(AA略

ピーク時でどの位太っていたのか分からないけど
12歳(11歳?)の写真が結構ぽっちゃりしてる
ttp://www.theorlandobloomfiles.com/pictures/childhood.html
920名無シネマ@上映中:04/06/18 03:04 ID:6CePmxmY
アップで見ると、眉間にもうっすらとした眉毛が生えてるよね。かわいい
921名無シネマ@上映中:04/06/18 12:26 ID:o1yTL65O
>920
抜いちゃえばいいのにとも思うけど
眉毛のお手入れしてなさそうなとこも好きだからいいや。
922名無シネマ@上映中:04/06/18 19:24 ID:ZhSsuBeN
指輪時代はかなり大量に抜かされたらしいけど>眉毛
剃るだけじゃ駄目だったのか・・・
923名無シネマ@上映中:04/06/18 21:13 ID:KudH1DH4
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200406180024.html
またCNN観てたら発見したからはりつけます。
今度は「最もホットな独身男性50人」らしいけど、向こうの人気はほんと凄いね。
924名無シネマ@上映中:04/06/18 23:59 ID:uk/jPIm0
ブルームさん…ピットさん…やっぱ何か変!!
外国人に”さん”付けって何か笑ってしまうなー。
”ミスター”の方がまだマシなんでないか?でもそれも変か…
925名無シネマ@上映中:04/06/19 01:31 ID:1KFibip7
向こうの人はヘタレ役が好きなんだろうか。
人気が上がっている気がする。
926名無シネマ@上映中:04/06/19 16:00 ID:iDS9NpP8
トロイでアイドル人気が落ちると思ってたけどねえ。
パリスはへたれで未熟な男だけど、後半真っ当になるから
思ったより嫌悪感薄いかも。
それにビジュアルは今まで最高だと思うしへたれ描写も
見苦しくないギリギリの所で留まってる気がする。
とはいえ、既出だけどCMの弓でレゴラスを期待していた
人はガッカリだったかもね(w

927名無シネマ@上映中:04/06/19 16:17 ID:v7QBQxKd
もしCMに、兄ちゃんの足にすがりつく場面が入ってたらどうなってただろうな〜。
928名無シネマ@上映中:04/06/19 16:58 ID:roQ5Jcv+
本当にレゴラス並に活躍するような役だったら「またか」と言われただろうし。
バランス良くていいんじゃないのか?
929名無シネマ@上映中:04/06/19 18:31 ID:G/rRsbIS
そうそう、かっこよく活躍する役なら、こんな役ばっかやって、とか
言われたにちがいない。
どうせなんかかんか言われるんだから、違ったタイプに挑戦した方がよし。
ヘタレ役で、今後オファーされる役幅が広がったと思う。
アメコミヒーローや007みたいなオファーは減るだろう。

日本はCMが悪いのと、元のイリアスの知識がないから
イメージと役のギャップが大きい人がけっこういるのだろう。
930名無シネマ@上映中:04/06/19 18:47 ID:v1QqQ6lt
このところの投票結果ってトロイ以前に集計してるんじゃないの?
日本のa○a○とかの例を考えると雑誌に載る結構前に投票させてるじゃん。
931名無シネマ@上映中:04/06/19 19:46 ID:r4sxzMws
>930
イギリスのはオンライン投票で
ピープル誌のは投票ではなくて編集者が選ぶリストだから
そんなにタイムラグは無いんじゃない?
独身男の方の2位はデイアフター〜のジェイクだし。

去年に比べたらこの手のリストに名前が出ることが多くなったのは
トロイの役が影響しているというより
単純に知名度が上がったって事なんじゃないかな。
932名無シネマ@上映中:04/06/20 01:01 ID:r4nuFIBO
>>926
>へたれ描写も見苦しくないギリギリの所で留まってる気がする。

これホントすげえと思ったよ。兄貴の脚にすがりついてるところなんか特に。
確かにヘタレだけど決して下卑たふうにはならないんだよなあ。だから周囲から
最後まで見捨てられなかったんじゃないかと。
このへん意図的にやっているというより本人の元々持ってる素質が
上手く作用してた感じがする。なんにせよはまり役だ、パリス。

ついでにパリス色々。オーリと似てる度はトロイスレに貼ってあったやつが一番かも
ttp://www.angelfire.com/or3/mirkwood/RealParis.html
933名無シネマ@上映中:04/06/21 12:59 ID:NkrhuK03
スクリーンもロードショーも人気投票一位返り咲き。
ヘタレ役で日本でも特に人気落ちてないみたいだ。
単に知名度が上がったせいか。
新たなファン層を開拓したのかw
934名無シネマ@上映中:04/06/21 15:03 ID:Rhf663jj
>>933
トロイ公開前の集計じゃないかな。若干タイムラグがあると思うぞ
公開前からトロイ関係での扱いでかかったしね
人気は落ちてないというより、確立したと思う。

海外雑誌でレゴとウィルとパリスとバリアンの写真が並んでるのを
見たけど、同一人物に見えない・・・。
935名無シネマ@上映中:04/06/21 16:23 ID:tpW7NN3C
どれも同じ顔してないから不思議だねー。
936名無シネマ@上映中:04/06/21 16:44 ID:uPgo+MHm
今久しぶりにレゴラス(二つの塔)見てるんだけどすっげー白い!(w
それに最近ヘタレヘタレ言われてるのに慣れてたから
大活躍のレゴラス見ると何か笑っちゃうぞ( ̄ー ̄)ニヤ...
937名無シネマ@上映中:04/06/21 17:30 ID:qTw5H20g
この人は憑依型役者なのかな。
どれもはまりすぎていて、演技なのか地なのかよくわからん。
でも役ごとに違っているから、地ではないことはまちがいない。
今まで見たことのないタイプで面白いし、先が楽しみです。
938名無シネマ@上映中:04/06/21 18:10 ID:s87fKboj
「上手く演じてるな〜」って感じ、しないんだよね。
もしかして物凄く上手いのか、演技。
939名無シネマ@上映中:04/06/21 20:45 ID:kDf6HR7U
いや〜演技はお世辞にも上手いとは言えないだろうねぇ…
でも散々ガイシュツだけどその役柄にあった空気を出すのが上手いんだろね。
まぁ、その空気が意図して出してるのか出てるのかはよくワカランけどね。

それと色んな役をやってどれも同じに見えない所が
見てて面白いから作品ごとにファンが増えてるのかもね。
940名無シネマ@上映中:04/06/21 21:40 ID:CfpIWV8w
演技が上手いかどうかなんて日本の役者を見てても良くわかんないし
好みなんじゃないの?
でもその役にはまってる、もしくはアテガキしたように見えるっていうのは
ポイント高いと思う。だってオーディションを受けてるんでしょ?

作品選びが上手いってことは言えるよね。エージェントが良いのかな。
941名無シネマ@上映中:04/06/21 21:53 ID:AOiYHSrm
>>940
この手の話題はすぐアンチがわいてくるから、深入りすんな。
好きなら好き、合ってるなら合ってるでいいじゃないか。
どんな名優でも、自分に合わない役だとヘタに見えるもんだし。
役選びが賢いかどうかで、役者の価値が決まる。

>>934
パナがいきなりランクインしていたから、公開後の集計なんじゃないかな。
もうひと月以上たってるし。
942名無シネマ@上映中:04/06/21 22:20 ID:Rjg9JP6X
>>941
そうかもね。
デニーロも「役者の格を決めるのは才能ではなく選択眼だ」と
言ってたらしいし。

そういえば7月初めにはエリザベスタウンの撮影に入るらしいね。
アメリカロケだから画像とか情報が沢山入ってきそうで楽しみ
だけど、アメリカ英語の上、田舎の訛りを出さなきゃいけない
役だろうからオーランドも大変かもね。
943名無シネマ@上映中:04/06/21 23:00 ID:ddPNw7f9
演技が上手いかどうか自分もよくわからん。
ただとにかく華がある。こればかりは訓練してどうこうできるもんじゃないからなあ。
レゴを初めてみたときかつてビビアン・リーに与えられた「才能が不必要なほどの美しさ」
つー言葉を思い出した。ビビアンの場合はこの後に「そして美しさが不必要なほどの才能」
と続いたのだが。
944名無シネマ@上映中:04/06/22 14:27 ID:QiG47NdN
昨日の須磨須磨。
スパイダーマンコントにトビーが出演していた。

・・・来日しなくてよかったね。
海賊コントにゲスト出演、まちがいなし。
続編やるときまでに、あの番組が終了していることを願うぞ。
945名無シネマ@上映中:04/06/22 15:04 ID:kMwjpVDI
オーランドって独自のオーラ持ってるなーと思う。

トロイの感想、人それぞれだけど
ヘタレパリス逝って良し とかいうのはまあ分かるのだが
ラストのアキレス倒すのが卑怯、てのがヨクワカンネ。
946名無シネマ@上映中:04/06/22 16:24 ID:nmv7y19r
ネドケリのオーランドって、何訛りで話してるの?
最初の方の馬車に乗せてもらうシーンで
ネッドと話してる時の話し方を見て気になったんだけど。
947名無シネマ@上映中:04/06/22 16:32 ID:Ww0ZUnat
アイリッシュ訛りかな?
アイルランドからの移民だったよね。
948名無シネマ@上映中:04/06/22 18:26 ID:7r89IOe3
アイリッシュなまりは完璧、とほめられていたから
(地元オーストラリアの演技賞にノミネートされるくらいだから)
アクセント覚えるのは得意なんでは?
エリザベスタウンの南部なまりもだいじょうぶさ、きっと。

なまりがうまいかどうかは自分にはわからんだろうが。
949名無シネマ@上映中:04/06/22 19:55 ID:mxo/yL3o
>947 THX.

しかし英語圏の人っていいよなぁ〜
多少のアクセントの差はあっても、膨大な国の人とコミュニケート出来るもんな

オーランドのエルフ語と中国語は聞いたから、ドイツ語とかフランス語とか聞いてみたい
(仏語は挨拶程度は出来るんだっけ)
950名無シネマ@上映中:04/06/22 21:11 ID:zUXqwv+b
日本語聞いてみたいな〜。
951名無シネマ@上映中:04/06/22 22:14 ID:fh9Q5pcP
>>950
確か某サイトで聞けるよ。
「きっかけはー」でよければw
952名無シネマ@上映中:04/06/22 23:49 ID:HqQlYBdu
>>949
確か、フランスに親戚がいるとかで日常会話ぐらいできるとか
どっかで見た覚えある。
だからフランス人役の香水って演じて欲しかった気もするけど
……フランス語じゃなくてたぶん英語だから、どうでもいいか。

でもアクセント操るのが上手いのは有利だよね。
欧米の批評ってアクセントに結構こだわるみたいだし。
訛りが抜けなくて、どうしても演じている人物に見えないとか
某俳優の叩き記事出てたしね。
953名無シネマ@上映中:04/06/23 00:25 ID:OcZTG4Ea
レゴラスもどっかのアクセントだったらしいんだけど
違いが全然分からないorz

適当にサイト回ってたらこんなの見つけた。
ttp://www.klast.net/bond/newbond.html
バナまで噂が立ってたのか。ボンド役ってえげれす人じゃないとダメなのかと
勝手に思っていたけどそういう訳じゃないのかな。
954名無シネマ@上映中:04/06/23 01:01 ID:8+K+CPJw
そろそろ次スレの準備必要?

フランス語といえば、海賊のフランス語吹き替えやってる人が
声質といい、台詞の抑揚といい、そっくりだった。
向こうの吹き替えは、声の似た人を選ぶから
一瞬、本人がフランス語で吹き替えてるかと思ったよ。
955名無シネマ@上映中:04/06/23 01:18 ID:39RbJN8H
フランス語聞いてみたいな。
鼻にかける音がノンネイティブには難しいと言うけどオーランドは上手そう。
カンヌ映画祭でスピーチなんてしないかなー
956名無シネマ@上映中:04/06/23 04:31 ID:FfnaCNB3
>954 フラ語吹き替え、ホント?明日デベデ買いに行って来よ♪

でもトロイのフランス語吹き替えは
悪くはなかったけど私はそんなに「おお!」とは思わなかったなぁ...

英語が母国語の人が話すフラ語って色っぽいよね〜、RとかTの音が。
957名無シネマ@上映中:04/06/23 07:18 ID:aQLATnu7
>956 IDが「FNAC」。買いに行け。
       (↑仏大手書籍&電化製品点)
958名無シネマ@上映中:04/06/23 18:38 ID:p/x+Uqse
通りすがりのものですが、
スカパー「ミステリチャンネル」にて放映中の「バーナビー警部」、
オーランド・ブルームさん出演作を7月初めOA予定のようですよ。
>2に書いてある作品だと思います。
959名無シネマ@上映中:04/06/23 19:43 ID:tn+1xCUZ
>>968
通りすがりにありがdです。
DVDとどっちが早いのだろうか…

ところで次スレは980?
スレ立ての番号も決まったらテンプレに入れて欲しいな。
960名無シネマ@上映中:04/06/23 19:45 ID:tn+1xCUZ
>>958だった。スマンカッタ orz
961名無シネマ@上映中:04/06/24 02:08 ID:VFccEzvP
木馬を見て「燃やしましょう」って所の言い方って言うか
喋り方&声が好きだ(*´д`*)
映画館で見ててもあのシーン見る度「うをー巻き戻してぇ〜!」って思う。
DVD買ったら存分に見よう…
962名無シネマ@上映中:04/06/24 20:52 ID:8D22rdJp
次スレは980でいいんじゃないかな
990番台になっても最後までマターリやってるスレだしねここ

ついでなので出演作を見直してみる

1994 Casualty(TV)ゲスト出演
1997 オスカー・ワイルド
2000 バーナビー警部「審判の日(人形の手に血のナイフ改題)」(TV)
        ゲスト出演(日本ソフト発売予定2004/07/07)
2000 Smack the Pony(TV)ゲスト出演
2001 ブラックホーク・ダウン
2001 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
2002 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
2003 ケリー・ザ・ギャング(日本未公開/DVD発売中)
2003 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2003 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2004 カルシウム・キッド(日本未公開/英:2004/04/30公開)
2004 トロイ(現在公開中)
2004 Haven(撮影済み)
2005 Kingdom of Heaven(撮影済み)
2005 Elizabethtown(出演予定)
2005 パイレーツ・オブ・カリビアン2(出演予定)

エリザベスタウンて今リハ中だっけ
963名無シネマ@上映中:04/06/24 22:35 ID:DB0DfzGV
ご苦労様。
次スレもマッタリいきましょう。

エリザベスタウンは双子の男の子がオーディションでキャスティングされたとか
エキストラ募集したら何千人も殺到して困ったとか
キルスティンが蜘蛛男2のインタビューついでにコメントしたとか
いろいろ出てます。リハ中だそうです。
毒舌のキルスティンにいびられてないかちょっとシンパイ。
964名無シネマ@上映中:04/06/25 00:27 ID:hsoKFeoH
キルスティンにキスしたくなかったって言われる
歴代に入るかな?ちょっと楽しみ
965名無シネマ@上映中:04/06/25 02:28 ID:2Bz14WOc
>>964
キルスティンってそんな事言ってんの?
共演者の悪口を言うのはハリウッドではタブーだと
聞いたけど、若い女性なら大目に見てもらえるのか。
それとも、その程度ならジョークで済ませられるのかな。
男優がそんな事言ったらすげー叩かれそうだけど。

今までは共演者に恵まれてたけど、たまにはキツイ相手と
共演するのもいい経験かもね。
でもキルスティンって外見はオーランドの好みっぽい(w


966名無シネマ@上映中:04/06/25 02:56 ID:BdxbHT2E
>>965
いや 悪口という感じではなくて
〜さんとのキスはどうだった(当然素敵だったでしょう)と
聞くマスコミに対して
相手役の俳優がどんなに素敵な人でも
好きでもない人とキスするなんて不快だという感じの事を
主張してる人なんだよね
そういうキルスティンが面白くて好きなんですが
967名無シネマ@上映中:04/06/25 08:41 ID:P1fEbaMa
最近オーランド雑誌でよくディオールオムの服着てるの見るね
カンヌでも着てたし
キムタクもここの燕尾ジャケ着てカンヌ出席してたけど背低いしね藁
先月号のロードショウで着てた蜂シャツと細タイ似合ってたなぁ
みた人感想よろ
968名無シネマ@上映中:04/06/25 11:09 ID:VOB2oHMb
>966
仕事と割りきれず不快なら、恋愛系映画はやめた方が・・・。
今度は今までとちがって、共演者とわきあいあいできない現場のようだから
試練の時かも。

>965
金髪好きにはあてはまるけど、顔は好みじゃないと思う。
まあ、人の趣味はわからないけど。
969名無シネマ@上映中:04/06/25 14:00 ID:1nUtq/ZW
キルスティン批判ですか。
970名無シネマ@上映中:04/06/25 14:01 ID:wYWtsXq6
>>968
いやいや、ハリウッド俳優なんて個性強くなかったらやってらんないんだから
そういうアプローチの仕方だってありでしょう。

まだ言ってもないキルスティンのコメントを想像して
なんやかんや言うのは止めておいた方がいいと思うよ。
ファンの人が聞いたら不愉快に思うからね。
それにさ、もしかしたら、キスしてよかった!って
言ってもらえるかもしれないじゃないの。
971名無シネマ@上映中:04/06/25 15:55 ID:Oy0o9pZ6
批判というより、きついコメントもらったら悲しいなということでしょう。
まあうまくいくことを願って。

>>967
ディオールオムって、あのスーツ?
去年、NYのホテルでインタビューの前に採寸していたというやつだろうか。
972名無シネマ@上映中:04/06/25 17:37 ID:gsu3eU38
(仕事だからするけど)本当は好きじゃない人とはキスしたくないという
ある意味もっともな本音をいう女優と、
女の人とたくさんキスできるから俳優になったんだ、と冗談をいった(と
される)男優が共演するのかw
973名無シネマ@上映中:04/06/25 19:43 ID:41G1Jc6w
というか、キスシーン自体あるのかな?
スクリプトレビュー読んだけど、電話で話すシーンはあっても
ラブシーンみたいなものはなさそうだったが。
実際にあるとわかってから談義してもよさそう。

ほのぼの家庭もので恋愛要素は少ないといいな。
974名無シネマ@上映中:04/06/26 15:07 ID:GIClJ5te
やっと昨日トロイ見てきた。
オーリ綺麗〜。
バナ兄ちゃんカッコイイ!
バナとブラピの対決の前後は泣けた・・・。
面白かったよ。
絶対DVD買う!

やっぱ公開すぐに見たほうがいいね。
話題終わってるし(w
975名無シネマ@上映中:04/06/26 23:02 ID:akCQpC0N
某ファンサイトに出てたけどオーリとキルスティンは仲良くやってる模様
彼女確かリヴと友達なんだよね。オーリ、リヴとも仲いいし
上手くやっていけるんじゃないかな〜

所であの新作情報???はどうなんでしょう。
ttp://www.darkhorizons.com/news04/040625e.php
オーリかジョニデのイメージってどんなんや。
976名無シネマ@上映中:04/06/26 23:06 ID:nwgWw4Ap
キルスティンとキャメロンクロウ監督といっしょに
マイケルムーアのブッシュ映画を見たという話が面白かった。
リブタイプなら、仲良くやれるんじゃないかな。

>975
作者が希望しているだけで、具体的に映画化が進んでるわけでは
ないらしいっすよ。

そろそろ次スレに。
977名無シネマ@上映中:04/06/26 23:45 ID:akCQpC0N
>>976
あ、映画化権買ったとかいう話じゃなかったのね。スマソ思い切り斜め読みしてたorz
978名無シネマ@上映中:04/06/27 02:22 ID:04XXbtIE
>975-977
誤訳かもしれないけど、作者がオーランドに希望してる役って
中世(16世紀)の人っぽい。話の筋からするとずっとコスチューム系では
なさそうだしそういうのも嫌いじゃないけど、エリザベスタウンの他に
もう少し今じゃなきゃ出来ないような現代劇の役が見たいな。
979名無シネマ@上映中:04/06/27 02:43 ID:F4J2cZx/
まだ映画化話も無い仮定話だけど、結構面白そうな話だね。
時代物っていってもチャンバラや大軍勢の話じゃないから
ちょっと見てみてみたい気はする。香水ほど異色の役柄でもないし。
とはいっても>>978に同意。
これからはもっと現代物が見たいし、本人もなるべく時代物は
避けそうな気がする。
余りにもはまるから、オファーはたんと来るだろうけど。
980名無シネマ@上映中:04/06/27 11:20 ID:ZH7NuAMw
現代物、見たいな。ヘイブンとか日本で公開してくれるのかな。
でも時代物もまた見たいや。海賊の続編でどんなカッコして出てくるかチョト楽しみ
すまん衣装フェチだ

スレ立ててきます
981名無シネマ@上映中:04/06/27 11:33 ID:ZH7NuAMw
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088303235/
たてますた。どっかヘンだったら修正たのんます
982名無シネマ@上映中:04/06/27 12:27 ID:94SiGvcR
>>981
ありがとん。

現代物も見たいけど、時代物があれだけはまるのは貴重な個性だよー。
交互にやってくれると最高に嬉しいかも。
983名無シネマ@上映中:04/06/27 16:07 ID:5U5XT9Yj
私は時代物が好きなので時代物で嬉しいけど
もう少し若い頃の姿で現代物が見たかった
最近顔つきがしっかりしてきちゃったね


984名無シネマ@上映中:04/06/27 17:50 ID:uaNHTs2l
時代物だったらやっぱり「三銃士」がいいな。
ダルタニャンの年齢から外れたらアラミスでもいい。
あの帽子とマント着てるとこ是非見たい。

ヴィゴ・モーテンセン主演でって話があった「ボルジア」あたりのルネッサンス期の設定のもいいな。
985名無シネマ@上映中:04/06/27 19:10 ID:ZH7NuAMw
新スレ1なんだけどなんかいつも身長をごちゃごちゃ言われるので
センチじゃなくてインチに直そうと思ってIMdb見たら6'になってた・・・アレ???(゚Д゚≡゚Д゚)?
自分の記憶の中じゃ確か5' 11"だったと思うんだけど・・・結局そのままでスンマソ

こんな顔して出てきてくれたら時代物でも現代物でも喜びます
ttp://elflady.com/legolasgreenleaf/orlando/othervenues2/images/orlando475.jpg
986名無シネマ@上映中:04/06/28 00:28 ID:dlZvlEeB
結構時代物見たいって人いるみたいですね。
自分も時代物が好きなんで、現代物と交互にやってくれたら嬉しいです。
男3人でテーブルを囲んでトランプするような映画、時代物で見たい。
ヴィクトリア朝あたりで勝手に希望。ジョニデとまた組んで今度はこういうのやってほしいな。

それにしても、古代ギリシャから現代までなんでも似合う人だね。
あ、鍛冶屋は衣装は似合ってたけど鍛冶屋に見えなかったがw
987名無シネマ@上映中:04/06/28 01:21 ID:3Xn88PKO
>>986
>あ、鍛冶屋は衣装は似合ってたけど鍛冶屋に見えなかったがw
同意(w
でもあの映画は、リアリティ無視の一種のファンタジーみたいな
ものだから、鍛冶屋に見えなくても構わないんじゃないかと思った。
むしろ、リアルな鍛冶屋だとかえって浮きそうな気がする。
なんせカートゥーンの実写版みたいなもんだしね。
なので、キングダムでまた鍛冶屋だと聞いてもそんなにダブった
気はしなかった。
たぶん、キングダムは時代考証のしっかりした中世の鍛冶屋だろうけど
海賊はなんちゃって鍛冶屋みたいなもんだから。
988名無シネマ@上映中:04/06/28 01:33 ID:z8rQlfRF
なんちゃって鍛冶屋ワロタ
989名無シネマ@上映中
なんちゃって鍛冶屋w
あれは海賊も、なんちゃって海賊だから。

鍛冶屋と王子様しかやってないと言われそうだが
中身が違うぞと。