【下弦の月】ラスト・クォーター【矢沢あい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
原作  下弦の月
原作者 矢沢あい
出演者 栗山千明 成宮寛貴

情報キボン
2名無シネマ@上映中:04/03/22 21:58 ID:KbXdLRJd
3名無シネマ@上映中:04/03/22 22:09 ID:vzhme6gf
前スレたってたけど、落ちたんだね。一応前スレのURL貼っておきます。

原作矢沢あい『ラストクォーター』監督二階健
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075214744/l50
4名無シネマ@上映中:04/03/22 22:26 ID:KbXdLRJd
あったんだ…知らなかった…今回は落ちないといいな
5名無シネマ@上映中:04/03/22 22:27 ID:nlf5NvtT
>>3
二階建てってどういう意味?
6名無シネマ@上映中:04/03/23 21:30 ID:USGJpObW
栗山千明とHYDEじゃなかったんだ!?
7名無シネマ@上映中:04/03/24 00:00 ID:Zcp9Ken6
アダムがHYDEでトモキが成宮だyo
8名無シネマ@上映中:04/03/24 00:03 ID:RqclTGlG
吉井がやれば、そのままだなw
9名無シネマ@上映中:04/03/24 05:02 ID:6oh7jI8P
10名無シネマ@上映中:04/03/25 12:54 ID:W7caoe3r
そろそろ・・・・・・・・・
11名無シネマ@上映中:04/03/25 16:47 ID:msvBIguP
12名無シネマ@上映中:04/03/25 16:57 ID:msvBIguP
13名無シネマ@上映中:04/03/25 17:25 ID:msvBIguP
14名無シネマ@上映中:04/03/25 17:48 ID:V4PDpabG
今映画化のこと知ったがアダムがHYDE!?
あんなチビありえねぇぇぇぇ!!!!!
イエモン吉井とは言わんがせめてガクトぐらいにしてくれ!
15名無シネマ@上映中:04/03/26 13:06 ID:W+7xStf1
>>14
残念だが今年一月にすべて撮影終了らしい。
漫画と映画は設定もすべて
変わってるらしいからそのへんはもう諦めるしかないね。

ちなみに君は原作漫画のファンらしいけれど
すでに漫画の小学生の子が中学生の設定だったり
イギリス人アダムが純粋イギリス人ではないという設定だから
原作ファンはイメージを壊したくないなら見ないほうがいいと思います。

これは実写化ではなく、漫画をもとにつくられた漫画とは別物の物語らしいです。
1614:04/03/26 18:03 ID:7tLsfCIP
>>15
そっか・・・ありがd。
まぁ本当に小学生やパツキンの白人出したら( ´,_ゝ`)プッ
な出来になってしまうだろうからその方がいいかもね。
公式サイト見たら雰囲気だけはそれっぽかったので一応期待します。
1715:04/03/27 11:49 ID:POcdudzp
私はhyde氏のファンなんだけど
君の14でのリアクションはすごく分かるよ

映画にhydeがオファーされた時も
「なんであんな大根演技なのにオファーが?」って思ったし
漫画読んでみたらアダムは
「背が高い年齢は20歳くらいの金髪のイギリス人」ってなってたから

本当に「アダム役がhydeなんてありえない」と思った。まず背が違いすぎるし

だから原作漫画ファンがそう思うのはあたりまえだと思う。
原作ファンの方ごめんなさいという気持ちと
これはもう漫画と映画のアダムは別物として見てやってくださいという気持ち
なんです。


18名無シネマ@上映中:04/03/28 02:00 ID:AfkN9OoM
>>17
あなたが撮ったのですか?
19名無シネマ@上映中:04/03/28 03:13 ID:npZAr0Ft
少女漫画板の厨が大暴れする悪寒(「こんなの○○じゃない!」「原作のよさ
を分かっていない」「クレームする」「PTAに言う」)
20名無シネマ@上映中:04/03/28 03:29 ID:6FasBaxW
>18
hydeファンってだけでもアレだろ。察してやれよ。
少女漫画板の奴らも、hydeがキャスティングなら文句いわねんじゃね。
個人的に矢沢あいの男キャラには外ヅラだけで魅力感じ無いから、
絶妙なキャストだと思ったが。原作は未見。
21名無シネマ@上映中:04/03/28 12:02 ID:vbmD5Khq
原作漫画スレから来ました

最初hydeって決まったとき原作ファンからは「アダムのイメージとは違う」って
いう意見が多かった。吉井ロビンソンが原作モデルなので吉井がよかったらしい。
けれど漫画とは別物と切り替えてまーいっかという感じで終わった。
誰がキャスティングだろうともともと見に行く予定ない人も結構いる模様。

けれどすでにキャスティングが決まる前から映画化が決まった時点で
楽しみという人よりイメージが壊れるから嬉しくないという人の方が多かった。
映画化に興味のない漫画ファンも多いですね。

22名無シネマ@上映中:04/03/29 01:31 ID:MTTmQWuk
吉井さんがよったなぁ‥(つд;)
でもここ読んでアダムのモデルが、やっぱり吉井さんだったって分かってスッキリしたからいいやw
前から似てるな〜ってもやもやしてたから。
23名無シネマ@上映中:04/03/29 21:39 ID:rXVNQPXR
>>20
原作ファンだがかなりhyde嫌ですが。

本当せめてガクトにした方がいいよ。個人的にガクト嫌いだけど。
あと、他にあいそうなのあるかな?外人キャラだから、セインカミュ?とかだったら死んでますね。
24名無シネマ@上映中:04/03/31 14:45 ID:U2NZD/Fq
>>20>>23
原作ファンから見ても誰のファンから見ても(もちろんhydeファンも)
アダム役がhydeなのは納得いかなすぎだろう。

いまさら何言っても遅いけれど
もうちょっと適役がいたはず。

ちなみに映画化されておもしろいとは思わないな
漫画がいいだけに
25名無シネマ@上映中:04/03/31 15:26 ID:HRoau2yX
ハイヲタが責任とって見に行きます
2623:04/04/01 00:15 ID:/19UIYiF
>>24
全く同意見。周りのスタッフはこれで納得して撮影してたんだろうか。
27名無シネマ@上映中 :04/04/01 05:26 ID:3pHqzBpW
美月19歳なんだね。原作じゃあ17歳高2?
あの女子高生スタイルがいいのに。しかも「コギャルの霊に取り付かれるよ」と
哲くんのお姉さんが言ってたし。
28名無シネマ@上映中:04/04/02 21:10 ID:LOkMLkQG
>>24
ほぼ同だが、別物としてなら映画ちょっと見たい

>>27
あーそういえば
「コギャル」って何気に重要ワードだった気がするんだが
美月探す時に制服から高校の割り出しとかしてたし。

蛍とかも中学生という設定らしいし
それってもうホントに別の話なんじゃ・・・・・・
29名無シネマ@上映中:04/04/02 21:17 ID:LOkMLkQG
221 読者の声 04/03/27 12:40 ID:6N3I83QB
下弦の月ってイエローモンキーのジャガーハードペインのパクリ?

225 読者の声 04/03/27 15:01 ID:p/LmEo2Z
>>221
コレだね。初めて知ったけど
あー軽くショックなくらいパクってるわ。
作者ホントにイエモン好きなんだね。

Amazonのレビューより
「 jaguar hard pain 」
> Amazon.co.jp
>  1944年異国の地で戦死した若者「ジャガー」。肉体が滅んだことに気づかない彼の魂が、
> 祖国に残してきた恋人「マリー」を探して、50年後の1994年にタイムスリップしてくるという
> ストーリーに基づいたコンセプト・アルバム。
>  肉体は滅びても魂は永遠に生きているという彼らなりの「人間の死」への解釈がテーマに
> なっているだけあり、歌詞を追うだけでもその深さを感じ取れるが、その言葉がサウンドと融
> 合することにより、ビジュアライズされた彼らのスピリットを深く感じ取ることができる。彼
> らの代表曲<9>も収録されている。(多田ライコウ)
30名無シネマ@上映中:04/04/03 00:54 ID:WpKrU/1O
>28
97年当時はコギャルやピッチ、プリクラ入れキーホルダー(「ふざけんな!美月は生きてるよ!」の時の)
が普通だったが時代が変わって設定が苦しいのかな。
蛍ちゃんたちも設定が変わるのか。私立の小学校通いってのも。

裕福で不自由のない家庭の蛍ちゃんたちとバイトで家出資金を貯める不幸漬けの美月
の対照的なのが良かったのに。
31名無シネマ@上映中:04/04/03 13:58 ID:wn7vzPgi
ここなくなったと思って焦ったー

確かに、高校生スタイルがよかった…
原作が下弦の月ってことを伏せておいてほしかった。
32名無シネマ@上映中:04/04/04 17:28 ID:Bfilmkkd
33名無シネマ@上映中:04/04/04 23:43 ID:DonOwcOR
それを基にして作った限り、原作は明記しておくべきだと思う。
原作公表しないで後々パクリだの盗作だの言われても面倒だし。
でも公表したことによって原作ファンに出来について
イメージ違うとか文句言われたりするんだよな…
34名無シネマ@上映中:04/04/05 00:06 ID:43voNj5n
>>11
ハイドってアダムより三浦まさきに似てない?
35名無シネマ@上映中:04/04/05 10:22 ID:5a1RyJjp
原作ファンが、映画と漫画は別物って考えてくれればいいんだけど
36名無シネマ@上映中:04/04/05 13:04 ID:gIUoPq0s
>>33>>35
同意
映画ははあくまでも漫画が原作になっている映画なのであって
漫画の実写化ではないからね

37名無シネマ@上映中:04/04/06 00:32 ID:ZFylcrxL
別モンだと思えばそれなりに楽しめそうだが
ハイドファンでもあり、原作ファンでもあるからまあ、自分は得
かなとは思う
38名無シネマ@上映中:04/04/07 02:21 ID:CnToLHIn
なんか監督2年掛りで矢沢説得したらしいけど
その割に設定変えてるというのは??
39名無シネマ@上映中:04/04/08 17:18 ID:0FkLGF14
本当にハイドが出るんだ…
40名無シネマ@上映中:04/04/08 17:28 ID:ohgNNwEl
ハイドはまさか金髪で出演する気だろうか
41名無シネマ@上映中:04/04/08 21:59 ID:vQNkhvwx
>40
茶髪でした。
42名無シネマ@上映中:04/04/09 08:58 ID:nVdI43bX
今日アリゾナで成宮とハイド出るな
43名無シネマ@上映中:04/04/10 08:39 ID:MCKvEABV
映画の事何か触れてくれるかな?
と期待してたが見事にスルーされてたな(´・ω・`)
成宮どうしたんだ・・・。
ビジュ落ちてる
44名無シネマ@上映中:04/04/10 13:11 ID:eyJwrod/
緒方拳さん画家役なんだね
45名無シネマ@上映中:04/04/11 23:00 ID:rJWECP9/
携帯版公式サイトに原作者からのコメントが
ttp://last-quarter.tv/
46名無シネマ@上映中:04/04/15 03:42 ID:sO6Hmg+b
どうも「あずみ2」の方に話題が集中している様だな・・・・・
秋の公開だからしばらくはまったりといきますか・・・・・
47名無シネマ@上映中:04/04/17 07:54 ID:66Pa4dV3

48名無シネマ@上映中:04/04/19 14:49 ID:Vr2Kf2vh
まったり過ぎるな
でも仕方が無いか

保守
49名無シネマ@上映中:04/04/22 00:01 ID:1pqpsXFp
公式サイトもな・・・・・・・・・
微妙に更新はしているのだけど・・・・・・
50名無シネマ@上映中:04/04/23 06:29 ID:5fFI8SdB
>>28
公式サイトで蛍たちは小学生とかいてあったよ
51名無シネマ@上映中:04/04/26 01:11 ID:bwrSlwF2
ここは静かに見守りましょう
52名無シネマ@上映中:04/04/30 12:50 ID:eLd+WSPt
>>50
いや、中学生になってるよ
53名無シネマ@上映中:04/05/01 21:37 ID:H8Z0KT9H
HP大幅更新!
栗山さんなどの写真もUPされていますよ!
54名無シネマ@上映中:04/05/05 02:15 ID:ucI+tjY6
ho
55名無シネマ@上映中:04/05/07 03:50 ID:ggGqzKhA
静かだな、、、、、、、、
56名無シネマ@上映中:04/05/07 10:06 ID:s14gf7Gb
57名無シネマ@上映中:04/05/07 23:35 ID:pzCO3hzq
>>53
え、全然更新してなかった・・。
58名無シネマ@上映中:04/05/08 14:28 ID:Y7fUZROK
>56
か、かっこいい…
59名無シネマ@上映中:04/05/08 15:41 ID:pnAxaKGa
>>56
( *・∀・)イイ
60名無シネマ@上映中:04/05/09 10:42 ID:ZvRG+rXP
イヴ役が栗山だってぇぇぇーー!!!??
ふざけるなーーーーー!!!!イヴのイメージが崩れるだろうが
つーか、髪黒くて重いんだよ!!!明るくするか軽くするかしれ!!!!
イヴ演じるんだったら、もっと明るい色にしてよ!!あと前髪がイヴじゃない!!!!
もうやだーーーーー!!!!
下弦の月のイメージが崩れるよ(´;ω;`)ヤメテー
この人怖い印象しかないから、イヴ演じないでほしい・・・

ハイドがアダム役なのは、結構ピッタリな予感
61名無シネマ@上映中:04/05/09 18:52 ID:lw7YAqXs
キャスティングについてはそれぞれ思う事があるだろう
しかし決まったものは仕方ない

栗山千明はあの重い黒髪がとても魅力的
あそこまで神秘性のある女優は珍しい
どう演じるか楽しみだ

hydeはアダムのイメージとは違うという意見が多いけど
独特の暗い冷めた雰囲気がなかなかよい
62名無シネマ@上映中:04/05/11 11:57 ID:IgOEcTvz
身長が酷く気になる所だね>hyde
確かにGacktより感じはhydeの方がいいかな・・?
身長さえあれば^^;

アダムのイメージって吉井さんだったんだ!!
改めて読みなおしたけど「あぁ〜」って感じですね。
63名無シネマ@上映中:04/05/15 15:38 ID:KIaHVsQK
落とす訳はいかんな・・・・・・
64名無シネマ@上映中:04/05/15 21:28 ID:adHP7bvF
65sage:04/05/20 03:36 ID:2rvS9Cxm
原作とまた違った『下弦の月』が観れるんだ〜と、興味を持ったけど、
キャスティングが…hydeって演技のほうどーなの?
66age:04/05/21 23:33 ID:ci5iq9si
あげるぞ。ここ
67名無シネマ@上映中:04/05/22 23:51 ID:yla+iulG
>>65
しゃべらなければ◎
68名無シネマ@上映中:04/05/25 21:24 ID:sIzflUg5
まったりと.....
69名無シネマ@上映中:04/05/26 02:21 ID:ynTKx+4j
イヴは一応微妙に茶色だったよ、髪の毛。
栗山千明はいいが、アダムが…アダムが…って感じだた。
演技下手すぎ。
70名無シネマ@上映中:04/05/27 00:17 ID:ABvHdI4D
>>69
代わりに謝ります
本当にすみませんorz
71名無シネマ@上映中:04/05/27 00:59 ID:RGUozEhk
>>70
あぁ、そんな…
気にしないで下さい。
hydeファンていいな。ちょっと好きになりそうだw
72名無シネマ@上映中:04/05/27 18:00 ID:vfTTs2wy
これ、監督次第でそうとうイケそうだけど、
原作からして話が破綻してるから、どう補うんだろう。
原作は漫画だから一回一回の地ならしでごまかしが利いて、深く見えるけど、映画となると全部一通り突っ切る
わけでしょう?

ちなみに一番気になる部分
>「願いごとはオレがかなえてやる」と、昔の男がイブを取り戻しに行くのに、間に合わない(キメ台詞の
意味は?→イヴを現世に最後にひきつけた存在であるはずのに、なんらイヴに関わっていない。
関わろうという伏線があるのに関わっていないため、説得力がない&何のためにいるのこの男?

ほかにもいくらか、つじつまが合ってないんだよねえ。
矢沢漫画にしては珍しく情緒とか心理表現とかガンバった方だけど、ストーリー調整ちゃんと
しないと「オサレ映画」で終わるだろうな。
まあヒットするんだろうけど。
73名無シネマ@上映中:04/05/28 11:19 ID:g/UorXp0
ヒット・・・するの?
オサレ映画に・・・なるの?
微妙ですやん
74名無シネマ@上映中:04/05/28 15:48 ID:BeIhYs0L
>73
矢沢厨で結構イケるんじゃないの?
中学生・高校生と痛い20代〜30代女性
「ラブレター」みたいにすればそっちの客もゲット
世界の中心で愛をさけぶ系
75名無シネマ@上映中:04/05/28 22:46 ID:2qk/ld8O
1
76名無シネマ@上映中:04/05/29 01:12 ID:HnfcslaH
個人的には、大ヒットしなくていいからミニシアターとかで
ひっそりやってて欲しい…。それでそこそこお客が入ってれば。
あと宣伝もあまり大袈裟にはしないで欲しい。
77名無シネマ@上映中:04/05/29 15:23 ID:xgKzl/GJ
>>72
キメ台詞はともかく、原作でのトモキの扱いは確かに半端な印象を受けた。
映画では成宮を使うわけだし、トモキの比重は上がっている模様。

確かにストーリーの矛盾点はかなりあるけど、作者サマの言葉を借りて言えば
「理屈に合わない行動とってこそ幽霊」って感じwww
あの話はツッコミ入れると痛いだけ。

ところで>>69は映画見たの?
78名無シネマ@上映中:04/05/30 02:07 ID:f+LOuBia
映画楽しみだけど、ハイオタにとっては激しく不安もあるわけで・・・。
彼のすっとぼけた関西なまりの口調は魅力のひとつでもあるのだが、
アダムのイメージには程遠い感じが否めない。
成宮君とかはドラマとかでも結構安心して見ていられるから
トモキ役の出番を多くして、あと小学生の子達の探検と葛藤なんかがたくさん見られたらいいな。
ハイドには悪いが ハーフのせいで日本語ヘタな設定にしてくれたら・・・。
まあ 監督もハイドと付き合い長いみたいだし うまい具合に編集してくれる事を期待しよう。
あと 千明ちゃんはかわいいと思うよ。暗いイメージがあるが、
笑顔は素敵だし 神秘的な感じはイブにあっていると思うよ。
79名無シネマ@上映中:04/05/30 22:19 ID:ygv7CdE2
ハイドは栗山千秋その他と立ち並ばせなければ身長は気にならないと思うけど。
昔の彼女(原作と同じ設定なら)に小さい人をあてればお似合いなんじゃん
もしくはCGで。
80名無シネマ@上映中:04/05/30 23:14 ID:V26X3/Y8
ネタバレ


















栗山千明と抱き合うハイド、
しがみついてるようにしか見えなかった。
8179:04/05/30 23:31 ID:ygv7CdE2
>80
あはは、そうなのか。
マザコンな少年のような画になってるのだろうか
82名無シネマ@上映中:04/05/31 09:35 ID:Y95qzNY9
それほどでもないじゃん。あの写真綺麗だったよ。
オタのひいき目かもしれんが。
83名無シネマ@上映中:04/05/31 10:18 ID:kji8toYt
てかもう見た人いるんだね(・∀・)
感想もっと聞きたいんでお願いします!!
84名無シネマ@上映中:04/05/31 10:41 ID:SDQgzeAD
85名無シネマ@上映中:04/05/31 21:04 ID:gR9rI/VQ
>84
ホラー映画のようだ
86名無シネマ@上映中:04/05/31 23:35 ID:jlzjf5Yv
ヴァンパイヤー!
87名無シネマ@上映中:04/06/01 00:03 ID:KRIW+BdI
>>84
ネタバレ



















このシーンの他に、正面向いて抱き合うシーンがあるんだよ。
それがほんとにもう・・・

>>83
特に感想はありません。
良くも悪くも印象に残らない映画だた。
88名無シネマ@上映中:04/06/01 01:34 ID:KDwSYn+B
>>87
正直いってひどすぎる!目もあてられない!っていうんじゃなければいいよ
始めっからそこまで期待してないし
原作ヲタとしては映像化されるだけで嬉しい
まぁ自分のような意見は少数派だろうけど
89名無シネマ@上映中:04/06/01 01:49 ID:HjX8NAWy
>>87
ハイドって歌ったりしてた?あとセリフ少なかったか教えてください。
90名無シネマ@上映中:04/06/01 02:45 ID:mDAgKREo
えー?ほんとに見たんだ?どこで?
もう完成してるの?
ぜひ詳細を聞きたい。どんなだた??
91名無シネマ@上映中:04/06/01 04:24 ID:HsyOljm4
ぎえーーー!!
やっとサイト更新してるよ。
興奮してしまった。
なんのかんの言って楽しみにしてる自分がいる。
92名無シネマ@上映中:04/06/01 13:27 ID:uNTlygnT
ネタバレあるかも
















>>88
うん、そこまでではない。
私も割と同意見です。
大筋は変わっていないし、ファンなら楽しめると思う。

>>89
劇中とエンディング曲で歌っていらっしゃいました。

>>90
エンドロールに (   ) って部分があったので、
完成してるとは言い切れないかもしれない。
全体的にお金のかかった2時間ドラマっぽい印象。
見たのは先月末に中央区で行われたモニター試写会ですた。
200人ぐらいいたかな。ちなみに皆さん一般の方。
93名無シネマ@上映中:04/06/01 13:28 ID:uNTlygnT
>>89
つけたし。
セリフは他の出演者に比べると大幅に少ない。
94名無シネマ@上映中:04/06/01 14:14 ID:sZHxSAzK
hydeはGacktと一緒にMOON CHILDという映画に出ていたのですが
はっきりいって見てらんなかったです。
下手とかそういう次元じゃなくてとにかく恥ずかしい。
まだ棒読みにしてくれた方が許せるんですけど・・・。
セリフ全体が喘いでるみたいで赤面モノです。
ラストクォーター・・・見に行くかどうか迷ってます。


セリフが吹替えだったら良いのだけど・・・。
95名無シネマ@上映中:04/06/01 14:22 ID:pkooIXt8
>>94
あれは映画自体がやばかったからな。
ストーリーが根本的にくさかった。
あれに比べれば今回のは内容的に大丈夫な気がするが・・・。
>>92
レポサンクス。おまいさんはこの中では 数少ない貴重な体験者だ。
ネタバレでもかまわんからいろいろおしえてくれ。
実際見る前に免疫つけとくためにも。
96名無シネマ@上映中:04/06/01 19:35 ID:WIs2WQOt
>>94
いやーあれは酷かったね。
そういや二階監督はムーンチャイルド見たのかな…。
97名無シネマ@上映中:04/06/01 23:05 ID:GqwW7fBv
陣内ファンは楽しめますか?
…てか何役だよ。思いつかねーよ。
98名無シネマ@上映中:04/06/01 23:24 ID:KrllGLMB
…医者役とか…
99名無シネマ@上映中:04/06/02 00:20 ID:+mW1b1dt
>>97
楽しめません。
ワンシーンしか出ないし。
以下ネタバレ
















三浦くんのお父さん役。
売れっ子俳優って設定。
100名無シネマ@上映中:04/06/02 08:52 ID:gDVVWHq2
>>99
なるほど・・・。「峰」のタバコ買いに行かせるパパね。
ちなみに FM東京のやまだひさしは何の役?
101名無シネマ@上映中:04/06/02 09:41 ID:FqsAWwaW
せちがらい世の中だぜ・・・
10297:04/06/02 17:23 ID:Gakwmu6H
ワーイ。
「陣内つったらこの役ぐらいだよな」と
何となく見当付けてたのが当たってちょっと嬉しいw 
嬉しいので楽しめなくても見ようと思う。原作も好きだしね。>99thx!

工エエェ(´д`)ェエエ工
やまだ出んの?マジで?
どうせこいつもチョイだろうが嬉しいなぁ。昔ラジオ聴いてたんだよ。
103名無シネマ@上映中:04/06/02 19:11 ID:zyLklL9L
やまだひさしの配役
ネタバレ

















アダムの曲を三浦くんと蛍ちゃんが探すため、タワレコに行く。
そこの店員。ちなみにワンシーン。
なかなかいい演技だたよ!これは期待していいとおも。
104名無シネマ@上映中:04/06/02 20:07 ID:m/cvzOp5
>>103
へえーーー。やまちゃん好きだからうれしい。
彼もハイドと仲いいから引っ張られたのかな。

なんか聞いてるとすごい期待してしまう・・・。
103は原作のファンなのかな?
やっぱ主役の美月が一番目立ってるのかな。それともトモキ?
二階監督の映像は幻想的で綺麗なイメージがあるけど、
映画になるとどうなってたんだろうか。
興味津々でいろいろ聞いてゴメン。
105名無シネマ@上映中 :04/06/02 21:40 ID:wDM4dRtz
漫画ってどういう物語だったけ・・・ミズキが死んで、あの世でアダムと結ばれるてのだっけ?
蛍にはミズキが見えるんだったけ?
106名無シネマ@上映中:04/06/02 22:54 ID:8Sl4mYuh
あの世なのか?
107名無シネマ@上映中:04/06/02 23:12 ID:nUbxJRvB
>>105
原作読んで出直して鯉。
108名無シネマ@上映中:04/06/03 10:54 ID:LGFpdrcz
>>104
期待はあんまりしないほうがいいかと・・・。
ちなみに、原作ファンです。ヤザワの作品の中では下弦の月が一番好き。

誰が目立ってるんだろう?
美月もトモキも目立ってるといえば目立ってるし。
あとは蛍ちゃんと三浦くんにもスポット当たってるしなぁ。
二組(三組?)のカップルを描いてるのかな。

映像は特にイヴのシーンがめちゃくちゃキレイ。
原作とイメージは違うが、すごいよかた。栗山、演技はアレだけど容姿は最高だなぁ、と。
全体的には落ち着いた印象かな。

私もやまだひさし好きだったから、嬉しくてニコニコしてしまった。
109名無シネマ@上映中:04/06/03 18:39 ID:2TrMpnfP
>>108
いつもレポありがとう!!
期待できない理由はどんなとこ??
やっぱ実写にすると 原作知ってるだけにしらけちゃうのかな。
ハイタンはやっぱういてましたか?
演技上達してなかったですか?
イブのシーンどんなだろ・・・。すごい楽しみ。
110名無シネマ@上映中:04/06/03 20:06 ID:A+fglsXP
>>109
ストーリーそのものは結構いいんだけど、私はイマイチ感情移入できなかった。
ていうか、ストーリーは原作+αでむしろ良くなってるって感じた。
あとは脇とか子どもの演技はいいのに、主演?の三人が・・・
脇がいいから引き立ってしまうのかな?

ハイドさんはですね、もう下手すぎて笑ってしまいましたが、
ファンの方は楽しめるのではないでしょうか?
私個人の感想としては、かなり浮いていたと思います。
喋らなきゃかなり良い感じなのに・・・!
いや、嫌いなわけではないんですよ。

イヴのシーンはほんとイイ!
CMとかでもやってほしいなー
111名無シネマ@上映中:04/06/04 00:53 ID:P3xJh9hn
もう映画やってるんですか??
112名無シネマ@上映中:04/06/04 01:33 ID:GInwA30B
二階監督って綺麗な映像撮る人だから画的には期待できそうな気がする。
矢沢あい、監督の今までの作品観たって事はSiestaも観てしまったのかな。

ハイド、喋らなきゃ良いってのは本当にそう思う。
PVとかで少し演技する分にはあまり気にならないし。
監督も分かってるはずなのに・・・
113名無シネマ@上映中:04/06/04 06:18 ID:QaRpLTR8
>>110
率直な感想どうもです。
ハイタンの演技にはヲタでも引きますから気になさらないで。
「しゃべらなければいいのに。」は万人一致の意見ですからね。

>>112
シエスタのハイド 一言も喋らないし、綺麗で好きだぞ。
監督 あんな感じで撮ってくれればよかったのにね。
114名無シネマ@上映中:04/06/04 12:44 ID:RrE5u5Jx
>>113
こんな事言って大変恐縮なのですが、
同じhydeファンとして>>133の口調や雰囲気が
とても恥ずかしいんですけど。
もう少し口調とか何とかなりませんか?
115名無シネマ@上映中:04/06/04 12:45 ID:RrE5u5Jx
すみませんageてしまいました。
116名無シネマ@上映中:04/06/05 13:10 ID:63tZla25
133に期待
117名無シネマ@上映中 :04/06/05 21:41 ID:UFOgTmMz
92>モニター試写会200人一般の人ってあるけど、いつそんな募集していた?
関係者の人のみじゃないの?
118名無シネマ@上映中 :04/06/05 23:28 ID:K4QdU9YP
>>110
演技は見てるのがちょっと恥ずかしくなるような感じですか?
ハイドは他にどんなシーンがありましたか?なんか教えてチャンですみません!
友達と映画見に行っても大丈夫かなと思いまして。
119名無シネマ@上映中:04/06/05 23:33 ID:8DwVhAkO
>>117 モニター試写会は映画の名前を非公開で募集してます。
懸賞とかでも募集してるよ。
120名無シネマ@上映中:04/06/06 00:23 ID:eQ6bcuDv
栗山さんが美月ってどうなのよ?なんか似合ってないんだけど
121名無シネマ@上映中:04/06/06 00:48 ID:eMXD23Wv
はぁ・・やはりそうなんですね。
ハイドの演技はあのままなんですね。
ファンから見ても恥ずかし過ぎるあの演技、何でオファーが来たんだろう・・
それでも、自分はハイドファンであり続けますが、(本業は応援してるので)
原作ファンにはほんと申し訳ない気持ちです。
ハイド、もうちょっと上達してからオファー受けてくれ。
122名無シネマ@上映中:04/06/06 06:58 ID:UY2djc0G
>>117
>>119の言うとおり、映画の名前は伏せられてました。行ってみてビックリ!みたいな感じでした。
まさかこの作品だとは思っていなかったので。

>>118
主に演奏シーン、歌唱シーンが多かったような。
ロンドン?ロケも行ったようです。
拙い(メル欄)が笑えました。

>>120
うん、美月のイメージとは違うけど、栗山さんは栗山さんで良かったですよ。

>>121
ハイドさんの演技は初見だったので、結構ビックリしました。
123名無シネマ@上映中:04/06/06 11:45 ID:38rc0D39
なんだか見るの怖くなってきたな。
まあ、122さんはハイドの演技初見らしいから かなり衝撃的だったと見受けられるが
ムンチャであの超大根ぶりを体験している者にとっては
少しはマシに思えるのではないかな。
あれより酷くなることはないと思われ。
そう思って希望を持ち続ける事にするよ。
歌うシーン、演奏シーンが多いという事はある意味救いだな。
124名無シネマ@上映中:04/06/07 00:46 ID:MSg6GKyw
劇中・エンディングに歌われてる曲ってどんなのか気になる。
原作冒頭にある詞は使われてるんでしょうか。
曲:HYDE 詞:矢沢あい とかで出したりして…。
演技は期待できないからせめて曲は期待したい。ROENTGEN系だと嬉しい。
125名無シネマ@上映中:04/06/07 10:38 ID:8TOw7T+u






                        o
                        L
                         〉


      o       o
     |L ┌─┐ . 」|
     冂〉..|^^^^|..〈冂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       tanasinn






126名無シネマ@上映中:04/06/10 12:54 ID:IAhT7bSg
  
127名無シネマ@上映中:04/06/12 12:31 ID:sB/CiJpn
映画の詳細おしえて
128名無シネマ@上映中:04/06/13 03:24 ID:g9otXfBn
ハイドっちは黙って音楽やってる分には好きなんや。
129名無シネマ@上映中:04/06/13 23:58 ID:zMuM9oFL
自分もハイドファンやけど演技はやめといたほうがいいと思う…
130名無シネマ@上映中:04/06/14 20:12 ID:mEcjNFsi
夫婦そろって大根役者。やめとけ
131名無シネマ@上映中:04/06/14 23:59 ID:QG+71cnn
>>130
ほんと心からそう思うわ
ファンだけど
132名無シネマ@上映中:04/06/15 13:26 ID:yuQsCYWP
つーか役者じゃない品
133名無シネマ@上映中:04/06/16 11:08 ID:v/CK05FO
ハイドファン、所構わずハイタンとかネットで関西弁使うのとかやめなよ…見てて恥かしい。
134名無シネマ@上映中:04/06/16 12:29 ID:SFklTfx8
ハイタン!
135名無シネマ@上映中:04/06/16 17:30 ID:p+zJoEaR
主演はは栗山千明と成宮なのにハイドファンしかいないのは何故?
136名無シネマ@上映中:04/06/16 21:47 ID:O3Rkdgki
>135 
はいどブッキングするほうも、そういう狙いもあるってことだな。

137名無シネマ@上映中:04/06/16 21:52 ID:S7I9e4SW
ハイドの観客動員力
138名無シネマ@上映中:04/06/16 23:51 ID:X31HC3AC
>>137
集めてもムーンチャイルド以下と思われますが・・・
とか言いつつ怖いもの見たさで観に行くつもりですが、
ちゃんと全国で上映されるか心配、あっつー間に終わってしまいそうで心配。
139名無シネマ@上映中:04/06/17 05:00 ID:l/JTo8SF
ムーンチャイルド以下って。。。可能なのか?
140名無シネマ@上映中:04/06/17 22:48 ID:5bh/CN/O
このキャスト&原作が矢沢で全国じゃないってことも
ムンチャ以下ってこともないんじゃないかね
141名無シネマ@上映中:04/06/18 00:53 ID:tRYIZ6xF
原作ファンからあんまり歓迎されてないようなのでありうる。
142名無シネマ@上映中:04/06/18 13:35 ID:qK7prVie
ハイドやら色々来て種
143名無シネマ@上映中:04/06/18 14:02 ID:kjJzweG4
いいとも成宮出演に ハイドからの花束が。
ハイドこういう事にはすごく律儀。
映画も成功する事を祈ってます。
144名無シネマ@上映中:04/06/18 16:14 ID:nqcQDqjN
公式サイト見れない・・・
最新の何かをダウンロード?とか書いてあって・・・
泣きそう
145名無シネマ@上映中:04/06/18 22:01 ID:429XcKHJ
>>144
ハァ?小学生かよ。勘弁してくれ・・・・
146名無シネマ@上映中:04/06/19 18:59 ID:IDyQxNvp
>>143
栗山千明からも電報来てたね。
147128:04/06/19 22:27 ID:OR1XKvdH
>>133
べつにファンってほどでもないけど。
148名無シネマ@上映中:04/06/20 02:08 ID:X09O5Mwb
149名無シネマ@上映中:04/06/20 11:05 ID:Zt3cWjoE
栗山千明ってドラマ出てないよね?
150名無シネマ@上映中:04/06/21 00:08 ID:Au3parxG
ハイドファンで矢沢あいさんの作品も好きだけど、この作品には楽しみとか全くない・・・。まず、ハイドがアダムなのと栗山千明が美月なのが納得できない。全然神秘的な感じが伝わってこない。矢沢あいさんはもっとこだわりとか無かったのかな?
151名無シネマ@上映中:04/06/21 00:12 ID:mGzSEGXJ
俺、ずっとハイドのことをヒデと読むのだと、このスレ見るまで勘違いしてた。
152名無シネマ@上映中:04/06/21 21:40 ID:xt1KenqE
>>151
覚えて貰えて良かったです。
153名無シネマ@上映中:04/06/23 01:40 ID:M8SHBpAE
保守
154名無シネマ@上映中:04/06/23 03:14 ID:juIoAlBx
映画化をきっかけに原作買ってみました。
矢沢漫画は初めてだったのですが、面白かったです。
最後にちゃんとアダムの呟きが入ったのが丁寧で好きだった。
映画でどうなるか不安だなんてのは、さて置いて。
ただ一つ気にになったのが、原作は小学生ズが4人なのに
映画版は二人しか配役発表されてない事。
削られたって事なのでしょうか?
155名無シネマ@上映中:04/06/23 15:36 ID:WC5sHwUE
>154
映画化するにおいて削るとしたらあとの二人だと思う
4人もお子様がいたらうるさいしなぁ
156名無シネマ@上映中:04/06/23 22:06 ID:Aae9CACf
原作は美月だのガキだのどいつもこいつも不幸ぶってて嫌いだ
157名無シネマ@上映中:04/06/24 02:51 ID:zUZiAZIx
>>156
美月は不幸って感じだったけど
子供達はそんな感じしなかったよ
特に医者の息子とか

私は全く逆で美月の不幸ぶりがいいと思う
あれだけの状況だったら全てを捨てて
アダムの所へ行こうとする気持ちがわかる
映画の美月はなんか幸せそうだから
アダムの所へ行くのに説得力無くなりそうな感じがするんだけど
実際映画はその辺どんな風になるのかが気になる
158名無シネマ@上映中:04/06/24 21:38 ID:d06hXT7d
仕事で試写会見てきました
原作ファンってわけじゃないけど知っている身としては
原作で好きなエピソードや台詞がいくつかカットされていて
それがちょっと残念
さやか役はもうちょっと顔立ちの華やかな美人のほうが良かったと思う

あとやまだひさし演じるタワレコ店員のネームプレートが
杉崎哲(原作に出てくる蛍の同級生と同じ名前)でした。
159名無シネマ@上映中:04/06/24 22:12 ID:N3qXh9Nl
アダムの歌はどうでしたか?
イーブルアイのアダム以外のメンバーはどんな人たちでしたか?
160通行人さん@無名タレント:04/06/24 22:53 ID:/kuXuvy5
>>151
わらた、そんなお前が大好きさw
161158:04/06/25 00:45 ID:lFTzbWgK
>159
歌に関してはまだオフレコな箇所があるのでノーコメントで。
Evil Eyeのメンバーは完璧に外国人
でもどれがメンバーでどれがスタッフなのか良く分からなかったw
ハーフという設定とはいえHYDEと並ぶと違和感があるからでしょうか。
162名無シネマ@上映中:04/06/26 00:09 ID:scWNFVWy
下弦の月って下が直線に欠けてる月の事だよね?
友達は反対だ、上が直線だって言うんだけど。
163名無シネマ@上映中:04/06/26 03:00 ID:lmwladsn
沈む時に弦が下に来るのが下弦の月
夕方、弦が上にあっても下弦の月
だったはず。
164名無シネマ@上映中:04/06/26 19:21 ID:m0a811Yn
evil eyeの演奏って上手いんかな
165名無シネマ@上映中:04/06/27 11:55 ID:5ZTi03ti
>>163
トンクス!色々と調べてみたけどスパっと説明してあるの無くて困ってたんよ。
166名無シネマ@上映中:04/06/28 14:34 ID:BLc3GXOS
数学用語だよね弦は。
おうぎ形で丸い部分が弧、まっすぐな方が弦
下がまっすぐだから下弦の月。
でも163の時間的変化までは知らなかったな。トンクス
167名無シネマ@上映中:04/06/28 14:47 ID:A5XYt8aK
>>166
>数学用語だよね弦は
おぃおぃw
168名無シネマ@上映中:04/06/28 15:17 ID:BLc3GXOS
何で笑うの?
普通にも使うけど、図形の部位として名前ついてるよ。
169名無シネマ@上映中:04/06/29 09:17 ID:14OzaLKF
今まで
新月〜満月まで=上限の月
満月〜新月まで=下弦の月
って思ってたんだけどこれって間違い?
170名無シネマ@上映中:04/06/29 14:17 ID:Ty2Z0h1X
ソレも合ってるよ。
弦の位置ってのは空に出てるのを見たときの話。
169はもっと理科っぽい考え方かな。月齢からみた考え方なのかな?
浅はかなひけらかしで申し訳ない。

映画の話に戻ると、急いで出てきたはずのイヴがあんな格好な時点で
オサレ映画としてみようと思ってるんですが。
オサレ映画も悪くないと思うんだけどな。
171名無シネマ@上映中:04/06/29 23:01 ID:14OzaLKF
>>170
正解ですか!良かった。
理科(小学生レベル)好きだったんで○を貰えたみたいで嬉しいw

ぶつくさ言いながらも公開を楽しみにしてる自分がいます。
試写会募集するのかなー
172名無シネマ@上映中:04/07/01 12:53 ID:ifn9z0T7
タイトル変更。
「下弦の月〜ラスト・クォーター」
だって
173名無シネマ@上映中:04/07/02 11:22 ID:Ihjhexzf
まぢだ。
こっちのがわかりやすくて良いね。

そして発見HYDEのプロフ
ラルクアン シ ェ ル になってるよ。
174名無シネマ@上映中:04/07/02 11:59 ID:zpzFBL3C
私もHYDEのプロフィール見て笑ってしまったよ。
「シェルじゃなくてシエルです!」なんてCMまで
やってたのに報われないw
175名無シネマ@上映中:04/07/02 20:36 ID:IAX7L4J2
苦情メールが殺到してる頃かしら。
176名無シネマ@上映中:04/07/03 03:01 ID:MDSp9sLt
ホント報われないバンド。
と思ったらば直りましたね。仕事が早いな。

今月のHに栗山千明が出て、映画の話もしてました。
やはり、知己の比重が大きくなってる感じ。
映画とは関係無いが写真も綺麗。
177名無シネマ@上映中:04/07/03 03:07 ID:I5rh3tDL
ついでだからSTORYの「トラックに引かれてしまう」も直して欲しかったなー
細かいことだけどSTORY見るたびに気になってしょうがない。
178名無シネマ@上映中:04/07/03 11:04 ID:qZs8Koec
記念カキコ
179名無シネマ@上映中:04/07/03 15:46 ID:eS+g/7dU
悩んだ末、先に原作を読んでしまった。
HYDEの演技がさらに激しく不安になったw
180名無シネマ@上映中:04/07/08 03:49 ID:tG4iLSmR
ラストのアダムの語りをカットすれば!何とかなるよ!

そんな下弦の月はイヤだけども。
181名無シネマ@上映中:04/07/08 13:48 ID:GOi//aAK
デストで見たって人が劇中歌はケープオブストームだけだと書いてた。
新曲だと思ってたのでがっかりだったよ。
182名無シネマ@上映中:04/07/08 23:02 ID:Jj+sWjyA
新曲作る時間なかったんだろうな…
でも訳詞出るらしいし世界観は合ってるのかも。

アダムの台詞少ないらしいから、ラストの独白はカットだと思われ。
183名無シネマ@上映中:04/07/09 00:17 ID:o3CBwkeL
でも「ラスト・クォーター」って曲が作品の鍵じゃなかったっけ?
184名無シネマ@上映中:04/07/09 00:32 ID:u2VP+DdS
>183
うん、だからHYDEのその曲が劇中では
イーヴルアイのラストクォーターなの。
前に原作の頭とラストに載ってる詞に
HYDEが曲をつけるとかって予想してる人いたと思うけど
イーヴルアイはイギリスのバンドだから有り得ないな。
185名無シネマ@上映中:04/07/09 01:29 ID:kdG9aaGT
え-恐るべき手抜き。
ケイプをラストクオ-タ-ってタイトルにするの?
ちょっと萎えかも…
186名無シネマ@上映中:04/07/09 01:34 ID:vohtM1XK
映画用にロックバージョンにアレンジしてあるんかな?
187名無シネマ@上映中:04/07/09 01:48 ID:Rg5uNldh
ラストクォーターにケープって壮大すぎると思う。
ケープは好きなんだけど、エヴァグリのが合ってるのでは?
ロックヴァージョン聞いたことないから自分が言うのも何だけど。
188名無シネマ@上映中:04/07/09 02:05 ID:95j9wUBD
手抜き映画ケテーイ(・∀・)
189名無シネマ@上映中:04/07/09 02:12 ID:kdG9aaGT
一応20年前のバンドって設定なんだろうけど、
せっかくロックバンドなら、もっと近代的な曲を選べばいいのに。
ケイプではまんまアナクロクラシック。いい歌だけどね。
190名無シネマ@上映中:04/07/09 14:05 ID:Rg5uNldh
HYDEの場合映画とかに合わせた曲は良いのが多かったので、アレンジに期待してます。
あと、二階監督の映像の雰囲気。PVもやってるから音楽面では不安は無い。
映画としてどうかはバランスだからね。某吸血鬼映画(洋画)のようにならなければ良いよ。
191名無シネマ@上映中:04/07/09 14:07 ID:Rg5uNldh
連投スマソ
もし映画の曲をラルクとして出すのなら、発表まだだからソロの曲持ってきた・・・
なんて事は無いよな。
192名無シネマ@上映中:04/07/09 16:20 ID:vht2iOEY
act.(プラスアクト)より・・・
「下弦の月メイキングDVD」(定価2000円)が9月25日に、「下弦の月PHOTO MAIKING BOOK」(定価1890円)が9月15日に発売予定という事です。

「下弦の月メイキングDVD」にサイン入り台本がセットになったローソン限定商品(3000円)が先行発売も決定したそうです。
193名無シネマ@上映中:04/07/09 18:34 ID:/w8agCaP
>>190-191
・・・クイーン?
あれ音楽は好きだったけど話は・・・見当違いだったらちと恥ずかしいんだけど当たってる?
下弦の月とレントゲンの世界観あってると思うけど9/1に出る(噂の)ラルク新曲で名曲を出して欲しいからそれもアリかな。
個人的にはSHINING〜も。ソロ好きだー
ま、CAPEなのかな
194名無シネマ@上映中:04/07/09 19:06 ID:taVoH8An
>>192
ハイドヲタ釣って金儲けか…
195名無しシネマ@上映中:04/07/09 19:09 ID:s6nTmftO
さっき漫喫で「下弦の月」読んできました。
やっぱアダムに感情移入して読んだんですが
なんかアダムって不憫なキャラ。。。。。
美月に腹がたちました。
でも、セリフ最後を除いて少ないんで安心しました。
ハイドも首にバンダナ(スカーフ?)巻いてしまうんだろうか…。
>187
同意。
CAPEは個人的に一番好きな曲ってのもありますが、
映画には微妙に合わない気がします。


何はともあれレントゲンサイコーヽ(`Д´)ノだから
むやみやたらに劇中曲に使わんでくれ!
196名無シネマ@上映中:04/07/09 23:10 ID:LyLNShl7
なんかHPや宣伝展開のしかた(メイキング先行発売とか)が
まるでMoon Childだね。配給元とかHP作成も一緒だし。
197名無シネマ@上映中:04/07/10 09:28 ID:j3oQmbiR
>>193
当たり。アレは音と主役だけだった。同じ運命辿って欲しくない。
原作ファンが他メディア化で叩くのは、ある程度の出来では満足できないからかな?
でも漫画→映画は失敗例あまり観てないし(失敗過ぎて名作なのが多い??)、
主要な配役が好きなのでマターリ待ってます。

そういや9/1は噂なんだって事を忘れてた。2チャンに毒され過ぎだ(_´Д`)
ソロも良いけど、安心して聞きたいからラルクで出して欲しいと思ってみたり。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:47 ID:R7NMlLGu
>>197
193です。ラルクっていろんなタイプの曲つくっててヲタにもいろんなのいるけど
君とは話が合いそうな気がするw
hydeはfinaleとか浸食とかまあどっちも映画用だけど何かになりきって書いた詞がすごくうまいと思う。
A DROP OF COLOR(イギリス式はCOLOURだっけか)もなかなかよかったし役はともかく楽しみにしてるかな・・・

>>195
スカーフw
やっぱ曲使うからにはいい映画になってるといいね
199名無シネマ@上映中:04/07/12 09:56 ID:0+oEaayc
ハイドアダムの変な三つ編みやめてほしかった。
なんでエクステンションつけなきゃならんのよ。
原作のアダムの髪型で良いだろうが。微妙すぎて泣ける。
200名無シネマ@上映中:04/07/12 17:16 ID:geyuo8Rk
てかここハイヲタしかいないの?
矢沢ヲタは?成宮ヲタは?栗山ヲタは?二階ヲタは?
見に来るのもハイヲタだらけなのか
201名無シネマ@上映中:04/07/12 19:24 ID:0+oEaayc
ハイヲタとラルヲタはイタイので有名ですから。
そして空気読まないですから。
他のヲタ群はこんな巣屈に混ざりたくないんでしょう。
冷静に静観してるんだと思います。
このスレも一度DAT落ちさせて仕切り直した方が良いのかもしれませんね。

自分も含めて、ご迷惑おかけしてます。
202名無シネマ@上映中:04/07/12 20:22 ID:bwIqNCvP
ハイヲタとラルヲタ 痛さが違うとあがいてみる
同じかもしれないが、一緒にされたくないとあがいてみる
203名無シネマ@上映中:04/07/12 22:07 ID:TCK1cN6A
>>202
中から見ると確かに違うけど、外から見ると同じ穴のムジナかも
204名無シネマ@上映中:04/07/12 22:13 ID:bwIqNCvP
>203 そうだよな(´・ω・`)  
205197:04/07/13 08:45 ID:zo2bw8Y8
>>193 話が合うね。下弦の月もそういう曲作って欲しい。

>>200
ごめんなさい。一応ラルオタでハイオタだけど二階監督の映像好きなんだ。
気を付けます。
206名無シネマ@上映中:04/07/14 07:27 ID:q7a/fm45
>190
その吸血鬼映画ってクイーンオブザヴァンパイア?
207名無シネマ@上映中:04/07/14 21:13 ID:cWiFc/K6
空気悪くしてスマソ
ソロスレでもないのにhydeの曲がなんたらー!!とか言って
他オタの気も悪くしそうだしそもそもちとスレ違いだった

この作品は月間の雑誌に載ってた時から好きなんだけど子役少なかったり時間の関係上
たくさんの好きだったエピソードが削られそうで残念。
もう大分覚えてないけどさ・・・私は原作読み返すなら映画の後にした方がいいかも
二階健のセンスに期待
DAT落ちしそうだったけどあがったからかいた
>>206
自分190じゃないけど、それのこと。
208名無シネマ@上映中:04/07/16 01:52 ID:iAtvXfs5
いろメロミックスで予告ムービーが見れるみたい。
誰か見た?
209名無シネマ@上映中:04/07/17 00:50 ID:tXi6ylOd
栗山千明綺麗だな
210名無シネマ@上映中:04/07/17 09:48 ID:X9/5IonD
公開は秋
211名無シネマ@上映中:04/07/17 17:49 ID:KLdTy4NP
日本人ドラマーがキャスティングされてるってことは
バックバンドは外人じゃないってことかな。
試写会見た人は外人だったって言ってたけど。
あまりにもちゃんと映ってないからかもだけど。
212名無シネマ@上映中:04/07/17 22:54 ID:2P/gqMRH
いや、外国人だよ。
日本人ドラマーって誰だっけ?
213名無シネマ@上映中:04/07/17 23:46 ID:RuLj6tiK
栗山が、「ラストクォーター」っていう曲を劇中でピアノで弾かなきゃならなかったから、
一生懸命弾いて覚えたらしい。
→撮影の時点で出来てる曲で、ラストクォーターって曲
→・・・新曲じゃないの?もしくは、主題歌とは別個?
既出ならスマソ
214名無シネマ@上映中:04/07/18 01:50 ID:Q8Cwc3W5
>213
今度の週末を待て
215名無シネマ@上映中:04/07/18 04:11 ID:kTH/SZ8X
>>211
成宮もバンドをやってる設定で、それのドラムらしいよ>日本人ドラマー
hydeの場合はバックバンド?は一応全員外国人(か、外国人に見える人)
216名無シネマ@上映中:04/07/18 08:49 ID:5Pin38TD
>>214
週末なんか発表あるのか?
ラストクウォーターって曲はハイドのソロ曲から選んだんだろ?
レントゲンてアルバムに入ってるやつって
217名無シネマ@上映中:04/07/20 23:38 ID:C5Ec7Cnn
ちょいと持たせとくか
218名無シネマ@上映中:04/07/23 02:40 ID:2occ7ac3
ほす
219名無シネマ@上映中:04/07/24 00:55 ID:03tKXLML
▼11/3
DVD『ROENTGEN STORIES』リリース
\2415(税込)
KSBL-5787

▼10/14
『「下弦の月〜ラスト・クォーター」サウンドトラック』リリース
\3058(税込)
KSCL-738

▼10/14
『ROENTGEN. english』リリース
\2625
KSCL-740(2枚組)、KSCL-742(1枚)
220名無シネマ@上映中:04/07/28 17:20 ID:LI0Z9kYg
本当だったんだね
今Hydeistで発表されてた
新しいPV楽しみ
映画のシーンがいっぱい入ってたりするのかな
英語版も持ってなかったのでラッキーだ
221名無シネマ@上映中:04/07/29 18:31 ID:G6n6IuqU
ネタバレ





PVも二階監督がトッタらスィ。
期待してイイと思われ。
222名無シネマ@上映中:04/07/29 21:26 ID:st+b+olG
あげます。
223名無シネマ@上映中:04/07/30 20:56 ID:U3vpxOLm
ローソングッズのカードめっちゃ不評だね
ムンチャの時みたいにハイドボックス作るべきだったと思う

224名無シネマ@上映中:04/07/30 22:19 ID:EdT6brJ6
BOXしか売らないなら、トレカの楽しみないような気もする・・・
と思ってしまうんだけど、、、まぁダブりまくってもしょうがないか。
漏れ的には、公開のかなり前から台本をつけるって方に疑問
台本って作品の要でしょ、公開前にしかも一般にみせるっていうのがなぁ
結局その程度の熱の入れようなのか?
あまりにも商売を一番優先してるって感じで嫌だ
225名無シネマ@上映中:04/07/30 23:30 ID:NVcoSQb7
主題歌 公式発表されたね。
う〜ん、ケープ好きだけど 新曲がよかったなあ。仕方ないか。
タイトルが微妙に変わってるので録り直しされてる事を期待しよう。
226名無シネマ@上映中:04/07/31 02:54 ID:NLCP6g19
基本的にトレカとか出すの個人的にはやめてほしい
気にしすぎなんだろうけど恥ずかしくなる。
>>224の台本についてもいろいろと文句いいたいけど
とりあえず公式へどうぞ。予告出たよ。
期待しすぎても悪いだろうから個人的な感想は控えとくけど・・・
227名無シネマ@上映中:04/07/31 16:21 ID:lHanKi8C
ムンチャの時台本先に読んで観て面白さが半減したんで
今回はメイキングDVDのみ買おうと思う。
予告見てワクワク感が増した。早く10月になれ。
228名無シネマ@上映中:04/07/31 18:20 ID:NimZmq8M
ムンチャの台本読まなかったら
映画見てもストーリーと台詞理解できなかったと思う。
下弦の月はマンガ読んだし期待してないので
DVD化するまで何も買わない。
劇場に行かずDVDも買わずレンタルだけで済ませる人多そう
229名無シネマ@上映中:04/07/31 19:04 ID:d+/SbDIi
自分もそうしようかと思ったけど、
意外に予告編みたら臨場感があって、気がかわった。
痛いかもしれないけど一回は見に行くと思う。
230名無シネマ@上映中:04/07/31 22:28 ID:AdEeIQ0o
>227
>ムンチャの時台本先に読んで観て面白さが半減したんで
私は台本付き買ったけど映画観るまで開かなかったよ。
やっぱり映画観たときの面白みが失せるだろうと思って。
映画観た後に台本を読んで、映像だけでは
理解できなかった部分を補完していった。
下弦の月も同じような感じになるかもな。
231名無シネマ@上映中:04/07/31 22:41 ID:gtm5sG1O
原作好きなんで見に行こうと思ってるのですが
ハイドの演技がひどいと聞いて、かなり不安なんですが
ムーンチャイルド見て慣れておいた方がいいと思いますか?

ハイドはまぁ嫌いじゃないんですが
ガクトがどうにも苦手なんであんまり見たくないけど
下弦の月でいきなりハイドの演技見て
ショック受けるよりいいかなと思ったりw
232名無シネマ@上映中:04/07/31 23:13 ID:NLCP6g19
>>231
や、どうだろ・・・
あれは青春(アクション?・・・寒いギャグ?)映画だから今回のとは大分違うし!
とか微妙なフォロー・・・
ああでも行ってがっかりしたりするようだったら困るしなあ
耐性つけといた方がいいのかねぇ
でもその映画、演技も相当だけど映画自体の出来も良くはないから、
見るってんなら安い日に好きなビデオのおまけとしてレンタルして見てください。


原作は美月のノリのいいところも好きだったからそれがなさそうなのは少し残念だけど
しかし栗山千明はこういう恋愛ものの方が断然いいね!キレイだー
知己は黒髪が似合うキャストにしてほしかったんだけど成宮もはまってた
ただ海辺?で笑ってるシーンがカバちゃんに見えますどうにかして

映画は映画でいい意味で割り切れそう。
原作の映像化だったら役者HYDEは完璧に役不足だけどこんな感じなら何とかなるかな
二階監督ってよく知らなかったけど本当に綺麗な創り方する人だったんだね。
ところでここは原作のネタバレいいの?一応メル欄にあるから気にする人は注意して。
だらだらと語ってスマソ。公開が楽しみ!
233名無シネマ@上映中:04/07/31 23:33 ID:ZDq5hWoQ
アダムの死に方は予告に移ってるからネタばれにはならないんじゃ?
まぁ鈍いやつは気付かないだろうから言わないが
234名無シネマ@上映中:04/07/31 23:41 ID:lHanKi8C
ムンチャは設定とハイドの表情が好きで今でもよく観るけど
ガクトの過剰な演技には正直引くし、ギャグが寒過ぎ
下弦は予告観て期待度増したし原作も好きだ
ムンチャよりきっと楽しめると思ってる
235名無シネマ@上映中:04/08/01 00:21 ID:vccs8MBR
予告、美月の目が光る(月が映る?)シーンとかが安い特撮みたいでなんか…。
あと色合いとか雰囲気、撮り方がなんとなく
スカイハイ劇場版っぽいと思った。見てないけどイメージ的に。

>>232
メル欄↑の可能性も。
236名無シネマ@上映中:04/08/01 04:09 ID:WBc6f9k3
>232
役不足の意味それでいいの?
ハイドにはちっこすぎる役で、ハイドがもったいないって意味だけど。
237名無シネマ@上映中:04/08/01 05:11 ID:BRmMPxbn
>>234 確かにスカイハイ劇場版に似てるかも。アレも好きだったよ。
監督達の色合いの好みが似てるのかもね。
そういや、スカイハイもHYDEの曲だった気が・・・

>>233 アダムの死に方って窪塚だっけ?
槇原じゃなかったか?記憶違いかのう。
238名無シネマ@上映中:04/08/01 11:47 ID:n1d4WRiv
槇原+窪塚に一票
239名無シネマ@上映中:04/08/01 12:37 ID:BFgtWHnF
原作みてないので、hydeのセリフの少ないみたいだし曲もあってるし
(確かにラストクォーターってタイトルには壮大すぎるけど)
ただ、あのエクステさえなけりゃなあ・・・
なんであれ必要あんの?すごいヘン
240名無シネマ@上映中:04/08/01 13:14 ID:tP6LDV1C
エクステは、日常のハイドと区別をつけるために
わざとつけたんだと思う。
あのままで出たら職業的にもマンマだし。
241名無シネマ@上映中:04/08/01 13:52 ID:BFgtWHnF
そうか・・・
でももっと良いエクステにしてやれよといいたい
242名無シネマ@上映中:04/08/01 15:33 ID:tP6LDV1C
ああ確かに。
枝毛だらだらのまだらエクステだよね。
243名無シネマ@上映中:04/08/01 18:36 ID:WVu6KQFn
>>240
そういう理由なら代々木ファイナルでエクステつけて出てきたハイドは
アダムになりきってたことになるぞ。
映画の撮影期間だけでも金髪にしてほしかったな。
244名無シネマ@上映中:04/08/01 19:37 ID:QGQGJsj0
>243
そうかもしんない。
意外と本人は気に入ったのかもよ、アダムコス。
アダムは映画ではハ-フになってて、予告の最後では黒髪のままでも
出てるしね。
なんか極めてジャパニ-ズ風味なアダムだこと。
245名無シネマ@上映中:04/08/02 01:18 ID:BIF/H7ff
>>232
演技だけじゃなく映画自体も…なんですね
じゃあ別のビデオ借りるついでにでも見てみようかと思います
ご丁寧にどうもありがとう
246名無シネマ@上映中:04/08/02 18:24 ID:h2u8Ac+S
>>245
かなり覚悟しろよ。それだけ。
247名無シネマ@上映中:04/08/02 19:42 ID:P92qPyDn
下弦を後で見た方がいいかも。
キャラ設定がムンチャはやばすぎる。
248名無シネマ@上映中:04/08/02 20:02 ID:ftjgxEel
昨日某レンタルビデオ店に行ったら、ムンチャのビデオ及びDVDが
ほとんどレンタル中だった。(10本ぐらいあったのだが)
その店のレンタル人気ランキング16位だと。
夏休みのせいもあるが、結構245みたいに 今更だが見てみるかって人多いのかも。
う〜ん・・・。喜ぶべきか、悲しむべきか・・・。
249名無シネマ@上映中:04/08/02 22:20 ID:CM7j+xJW
>248
近所のビデオ屋はいつ行っても貸し出し中
地味に根強いなーw
250名無シネマ@上映中:04/08/03 16:22 ID:SGxLCJ6N
誰が今更観るんだろう?
オタは買ってそうだし一般の人が興味持つのか・・・
251名無シネマ@上映中:04/08/03 22:35 ID:HsZ7dW43
252名無シネマ@上映中:04/08/04 01:08 ID:2dInmOGD
栗山千明ちゃんエヴァとか好きなんだね
色んな雑誌に出てるから片っ端から読んできたんだけど
プラスアクトが良かったかな?
綺麗なドレス着てて可愛かった

>>250
245みたいな人が借りてるのかもね
あの映画は1人で音量0にして見るものだと思った
253名無シネマ@上映中:04/08/05 23:17 ID:5IvAGbKX
予告見たけど…うーん。
上で誰かも書いてたけどなんか安い特撮みたいでイマイチ。
いかにもPV畑の監督って感じ。特殊効果は必要以上に使わないで欲しいな。
あまり期待しないでおこうと思った。

関係ないけどこのスレにはhydeさんファンの人が多いのかな?
254名無シネマ@上映中:04/08/06 10:46 ID:1idk0Y2+
あのPV風味が好きな人には映像はむいてるね
私は結構あのセンス好き
話の核がシッカリしてれば平気だと思うよ
そんなに安っぽいかんじはうけなかったけどな
255名無シネマ@上映中:04/08/06 12:45 ID:X2MAikI/

★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-

自殺点を蹴り込んでから試合開始

1 :中国人をあっと言わせる :04/08/06 08:57 発信元:220.29.68.88
誰か勇気のある選手に連絡取れないか??

手後れにならない内にあちこち『コピペ』頼む

★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-

256名無シネマ@上映中:04/08/07 16:44 ID:RalIq5PP
>>252
プラスアクト読んだよ。
栗山が普通に綺麗でびびった。
けどゼル伝に聖剣って…w
257名無シネマ@上映中:04/08/07 16:44 ID:RalIq5PP
スマソsageわすれた
258名無シネマ@上映中:04/08/08 07:36 ID:kerpcMqx
ローソン内で宣伝しまくってるな。
仕事しながら気になってしかたないから、
姉貴に原作借りてよんじまったよ
259名無シネマ@上映中:04/08/09 19:35 ID:3eSypic6
THE CAPE OF STORMSのPVに栗山千明出てるの?
260名無シネマ@上映中:04/08/09 23:04 ID:62lcVEfg
>>259
ピアノに座ってるシーンが少し使われただけじゃない?
映画のワンシーンだと思われ
261名無シネマ@上映中:04/08/10 17:03 ID:jRxRUrXw
顔は映ってなかったと思う
262名無シネマ@上映中:04/08/10 21:48 ID:p4IrnkG4
背中とかで本人だと思うけど、
顔は、思いきり黒レ-スのリボンで目隠しして
誰だか分からなくしていた。
263名無シネマ@上映中:04/08/11 12:41 ID:+It98XgK
あんなに映画色を強く出すとは思わなかったな、ちょっと意外。
264名無シネマ@上映中:04/08/11 18:47 ID:o31gqorI
映画とは切り離して欲しかったな・・・
265名無シネマ@上映中:04/08/11 20:54 ID:xlSrrEHQ
そりゃ無理だろ
266名無シネマ@上映中:04/08/11 23:05 ID:4HvoVXII
ま、映画がなければ作られなかったであろうPVだから感謝してます。
すごいいい出来のPVだと思う。
267名無シネマ@上映中:04/08/12 12:46 ID:2LPJjyF5
PV何所で見れるの?
268名無シネマ@上映中:04/08/12 14:19 ID:8go3fWwh
>267
スペシャのゴゴイチで初OA。
土曜日にリピがある
269名無シネマ@上映中:04/08/12 14:36 ID:2LPJjyF5
>268
そうなんだ
多分見れないや(´・ω・`)
270名無シネマ@上映中:04/08/12 16:21 ID:YFDdN3ZC
PV海外サイトにもうあるよ。
なんかすごい世界観…
271名無シネマ@上映中:04/08/12 17:41 ID:yZincolB
その海外サイトが分からない
272名無シネマ@上映中:04/08/13 11:40 ID:Y86AjUSg
>>271
見る気があるなら自分で探して
さんざん晒されてもあそこは潰れたことないけどさ一応
アジア系他国のYahoo!で検索すれば出てくるはずだから
273名無シネマ@上映中:04/08/15 17:50 ID:WShrOgXw
PV、ざっと探しただけでも3箇所にあった。
さらにそのページを直リンしてる掲示板とかもあるし
ちゃんと探せば辿り着けると思う。
274名無シネマ@上映中:04/08/19 17:20 ID:dKh9GHYE
個人的には、伊藤歩と栗山さんの配役逆のほうがよかったきがする。
髪の毛の色もあってるし。
栗山さんのほうが、おじょうなかんじで。

さっき原作読んで、よかったーってかんじだった。

ハイドでも私はいいけど、ハイドファンでもないが
カオが綺麗で、切ない感じがあってるきもする。背は・・以下ry
ブーツとかででっかくするという手もあるけど。
設定が変わりまくってるなら、まあいんかなと。

蛍ちゃんたちの設定も微妙にかわってたりするけど
別に、いいたいことがあえばいいのかなともおもう。

映画みてみたいですね。邦画あんまみないけど、原作よかったから
ぶち壊す意味でもみてみたい。
275名無シネマ@上映中:04/08/20 14:01 ID:sPTzyKIM
あげ
276名無シネマ@上映中:04/08/21 23:22 ID:dLOjImPC
そろそろ映画館で予告編が流れたりしないのかな?
最近観たいのないなー
277名無シネマ@上映中:04/08/23 11:15 ID:URL7cHZS
とっくに流れてるよ<予告編
278276:04/08/23 15:36 ID:J3H7A58Z
>277
あ、そうなんだ。
TVCMは9月になってからかな
279名無しシネマ@上映中:04/08/26 18:33 ID:8diNOFvC
ドコモの試写会当たった人いる?
いつわかるんだろう・・。
280名無シネマ@上映中:04/08/27 10:40 ID:oXUOHq7L
まだヤフオクに一枚も出ていないことを考えるとだれにも当たっていないのでは
281名無シネマ@上映中:04/08/27 11:07 ID:C8MTXT0r
@日時:9月2日
完成披露試写会+舞台挨拶付

A日時:10月3日
・東京は午前と午後の二回上映で350組700名
・大阪は150組300名

B日時:10月9日
映画公開初日舞台挨拶。
282名無シネマ@上映中:04/08/27 13:25 ID:lnjeTFkT
9/2のは合計で50組100名ってこと?少なすぎじゃね?
283名無シネマ@上映中:04/08/27 19:41 ID:Fp1NhdEg
完成披露試写会は東京、大阪のみか
地方は舞台挨拶付き特別上映会ってことだね
ムンチャの時と一緒だ
hydeがどの程度回るのかが気になる
284名無シネマ@上映中:04/08/27 19:58 ID:fJzGWGLb
地方あるの?
285名無シネマ@上映中:04/08/27 20:08 ID:lnjeTFkT
外れたっぽい…。
まじショックだorz
286名無シネマ@上映中:04/08/28 00:32 ID:AQFxbj0y
二階監督ってテツの短編映画の監督もしてたのか。
結構ラルクとの繋がりは深いようだね。
アダム役 ハイドが断ってたら テツだったかも・・・。
テツ矢沢あいのファンだし、映画とかハイドより興味持ってそう。
でも知名度が低いからダメか。
287名無シネマ@上映中:04/08/28 15:13 ID:kNg4v5dA
あげ
288名無シネマ@上映中:04/08/28 15:56 ID:Ke3cqVUd
今から応募可能な舞台挨拶ってあるの?
289名無シネマ@上映中:04/08/28 18:02 ID:FMV03zxk
ロ-ソングッズでのレシ-ト応募。9/20まで対象商品購入が条件。
これ挨拶ないないと言われてるけど、ムンチャのことを思うと
あると思うな〜。
全会場同じメンツで廻るかは謎だけど。
290名無シネマ@上映中:04/08/29 11:42 ID:BbmiK5se
シアターのとこ見たら三重県がない…orz
291名無シネマ@上映中:04/08/29 12:02 ID:J8tTSKBi
ローソンのグッツって…。何買ったらいいんだよorz
普通に栗山とか成宮メインだし。
292名無シネマ@上映中:04/08/29 13:04 ID:taYcb8GS
おまけつき劇場チケが無難じゃない?
ちょっと割高だけど、応募対象だよ。
293名無シネマ@上映中:04/08/29 15:48 ID:Pj5PDwuJ
>291
そりゃ、主演はあの二人だからな
294名無シネマ@上映中:04/08/30 09:42 ID:WnnCYND2
>291
おまいただのハイヲタなだけであって映画はどうでもいいんだな
すげー不愉快
295名無シネマ@上映中:04/08/30 16:25 ID:Dj5NtBsk
二階監督の前作Sound Trackを借りてみたんだけど
映像がとにかく綺麗だし割と良かったよ
矢沢あいのコメントに、この洋館に住みたいってのがあったけど
この映画の洋館も綺麗だった
栗山千明とかHYDEに合いそうな映像作る人だね


296名無シネマ@上映中:04/08/30 16:55 ID:2iF/YV8N
>295
今朝までその「Sound Track」を借りに行こうとしていた
台風で諦めたけど…洋館好きなので楽しみだ。

>>200
矢沢作品も栗山千明さんもhydeさんも成宮君も好きだけど
実の所一番好きなのは落合扶樹なひとがここにいます。
297名無シネマ@上映中:04/08/30 18:44 ID:7bzDLiyR
それって柴崎とLUNA SEAの人の映画だよね?
今度借りてこようかな
298名無シネマ@上映中:04/08/31 00:35 ID:vpUUgVCw
>297
そうだよ。LUNA SEAのSUGIZO出てる。

二階作品は綺麗で暗くて幻想的だから好きだ。
299291:04/08/31 13:40 ID:I0FlpVj0
>>294
は?どこをどう読んだら映画なんてどうでもいいって読めるんだよ。一言もそんな事言ってないけど。
勝手に深読みしすぎないでくれる?お前のほうが不愉快。
300名無シネマ@上映中:04/08/31 18:21 ID:CaRHwHAt
>>299
もう黙っててください
301名無しシネマ@上映中:04/08/31 19:33 ID:FpWgEYij
結局9/2の試写会に当った人いるの?
302名無シネマ@上映中:04/08/31 21:45 ID:LZFL6l4l
HYDEさん好きだから楽しみ♪
原作にこだわってイギリス人使うよりいいと思いマス。
沙絵ちゃんと蛍ちゃんの
友情の部分がカットされてるぽいのが悲しい…。
ビデオじゃなくて劇場で見たいんだけど、
一番近いのが、川崎チネチッタなんだよね(遠)。
相鉄MOVILでやってくんないかな…。
303名無シネマ@上映中:04/08/31 23:28 ID:7KA7P8mM
杉崎君も出てこないぽいね
でも映像綺麗ということで楽しみ
304名無シネマ@上映中:04/09/01 08:07 ID:CCmQBex4
>>302
自分語りウザー
305名無シネマ@上映中:04/09/01 17:41 ID:bLxzkGWr
>>304
気分を害された方、すみません。
306名無シネマ@上映中:04/09/01 18:36 ID:Q0hv8YnM
>>302
自分語りとかいう以前に、何なんだその文体は
307名無シネマ@上映中:04/09/01 20:39 ID:aO2Q2ZDu
>>305
ファンサイトの人ですか?最低限の空気はよんでください
…って既にキモスレと化したこのスレで言っても仕方ない来もするけど
あまりにもひどすぎたので「ウザ」と書かせていただきました。サヨウナラ。
308名無シネマ@上映中:04/09/02 01:38 ID:6Lt//Ut3
>>259
PVに出てたのは栗山さんでは無いです。
佐々木真理さんという方ですよ。
309名無シネマ@上映中:04/09/02 02:07 ID:hEDjXPSk
>>308
あぁ、あの人か
310名無シネマ@上映中:04/09/02 03:07 ID:0luWx3Hv
公開は10月9日ですか?
311名無シネマ@上映中:04/09/02 13:24 ID:DmDQ/FIF
明日のニュースで流れるかな
312名無シネマ@上映中:04/09/02 22:37 ID:MN8o8guP
目覚ましテレビ見た方が良いですかね?
313名無シネマ@上映中:04/09/02 23:51 ID:vj1KlgHB
自己判断でどうぞ
314名無シネマ@上映中:04/09/03 08:49 ID:hw2UFhcZ
目覚まし流れました?
315名無シネマ@上映中:04/09/03 08:54 ID:rpdO9fDM
各ワイドショースルーのようです。
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1015
316名無シネマ@上映中:04/09/03 14:29 ID:BWJ/nILc
サイトのギャラリーのフォトでhyde吸ってる煙草って何?
317名無シネマ@上映中:04/09/03 14:33 ID:Ek1hm0FW
あげ
318名無シネマ@上映中:04/09/03 15:04 ID:oU/jcuhg
栗山千明いやだ〜全然違う。柴崎コウが美月でアダムはGacktの方がイメージ的に合うと思う。
319名無シネマ@上映中:04/09/03 15:05 ID:plGXtZef
gacktの芋芝居見たらそう言えなくなると思う
320名無シネマ@上映中:04/09/03 15:10 ID:zqpjR90s
HYDEもry・・・
321名無シネマ@上映中:04/09/03 15:25 ID:9bkCzo5U
原作・栗山・成宮は好きなんだけど
hydeと監督が禿しく不安な映画だ。
封切されて評判を見てから行くかどうか決める。
322名無シネマ@上映中:04/09/03 15:59 ID:cT4qP/Em
>>321
評判聞いたら観る気なくしそうだからすぐ観ることにする!
323名無シネマ@上映中:04/09/04 02:32 ID:JO59fEMZ
完成披露試写会見て来た。
原作知ってる身としてはここはちょっと…って点もあるけど、
まあ悪くはないと思った。HYDEの演技は…台詞の言い回しが微妙だた。
ちなみに蛍たち小学生(映画では中学生だけど)が2人になっちゃって
原作のイメージぶち壊しと言ってる人がいたけど、
実写で4人もいたらかえってごちゃごちゃしちゃうかも。

試写を見た原作を知っている知人も「悪くはない」と言ってた。
でもワイドショーに取り上げられないあたり、世間一般の目は厳しいかもしれない。
特に映画を良く見る人にはつまらない作品に見えるかも。




324名無シネマ@上映中:04/09/04 10:12 ID:ppJiJKrZ
なるほどね。客観的な感想聞けてよかったよ。
我々のようなヲタの眼からだとどうしても贔屓目はいっちゃうからね。
二階監督の作品は「サウンドトラック」とか見たけど、
ワーと盛り上がってワーと感動的に終わる、というような撮り方ではないな
と思った。
最後まで淡々としていて映像重視というか シュールで幻想的なまま終わる感じで。
そういうのが好きな人にはすごくいいんだろうけど、一般の人から見たら
面白みはないかもね。
今回もそういった感じなのかな。まあ原作がしっかりしてるから内容は大丈夫だと思うけど。

325名無シネマ@上映中:04/09/04 12:20 ID:+T6kd8Wn
集英社から小説が発売になってるね。
まだ見てないけど、表紙は映画仕様だったから
映画版の小説化なのかな。
原作のコミックももってるけど
映画のほうの内容も気になるから購入しようかな。
326名無シネマ@上映中:04/09/04 14:32 ID:+27yowAZ
ノベライズ立ち読みしました。
素直な感じの、たぶん映画そのものの話。間に写真を挿絵がわりに
入れてた。
展開が二時間でスム-ズにいくように、画家の存在をうまくつかってて
その分ひっかかりに欠けたかな。
本編(映画)は見てないけど。
327名無シネマ@上映中:04/09/05 00:48 ID:BZhUGzD7
>>323
HYDE…そいえばサウンドトラックのSUGIZOも
微妙だった気がする
でもサウンドトラックの方は
演技とか置いておいても映像で楽しめたけど

不安
328名無シネマ@上映中:04/09/05 03:14 ID:htALaOol
美月は栗山っていうよりもっとギャルっぽいイメージだったし
なんといってもアダムがハイドに見えない。背低すぎじゃん
イエモンの吉井さんに頼めなかったのか・・・
329名無シネマ@上映中:04/09/05 06:28 ID:lIb4r/AE
>328
イエモン時代の吉井ならともかく、最近の吉井ロビンソンを見てると
とてもそんなことは言えないとオモ(ニガ
330名無シネマ@上映中 :04/09/05 09:43 ID:hXsNiFyN
初めキャスティングどうかと思ったが
テーマ曲、予告などみてたら、このキャスティングの中で
ハイドが一番しっくりくるようになった。
まだ栗山、成宮になじめず。
331名無シネマ@上映中:04/09/05 09:44 ID:StV4I07o
>318
柴咲コウも微妙だよ
山田優がもうちょっと物憂い表情できれば
一番しっくりきてたと思う
332名無シネマ@上映中:04/09/05 10:10 ID:Z1T6LLHG
山田優かわいいしスタイル最高だけど
驚くほど演技下手だよ
私も柴咲ってイメージだった
でも栗山も良いと思う
こういう実写化の場合もっとイメージかけ離れた人になることも多いし
栗山はそこまで遠くないと思う
もし同年代のあの女優だったら…と思うと
ガクブルな人結構いるしね
333名無シネマ@上映中:04/09/05 13:46 ID:jjngwxYM
ハイドださっ!ださいよハイド
334名無シネマ@上映中:04/09/05 13:47 ID:D5vAkzm3
繰り返さんでもみんなわかってるから
335名無シネマ@上映中:04/09/05 15:22 ID:StV4I07o
もう昔の吉井ロビンソンと昔の安室と昔のキムタクで
いいような気がしてきた<キャスティング
336名無シネマ@上映中:04/09/05 15:39 ID:npKpo3oy
自分は、全く原作も 矢沢あいさんの他作品も読んだ事ありませんが
試写会だけ見に行って、普通に違和感のないキャスティングだと思ってしまいましたが
原作ファソには、演技力ぬいて 誰がぴったりなんですかね。
自分が原作読むのが一番早いのですが、漫画は嫌いなんで
337名無シネマ@上映中:04/09/05 15:54 ID:7f+pcxLo
昔に読んだ漫画だからうろ覚えだけど
栗山の役・・・今時(その当時のだけど)のギャル
成宮の役・・・黒髪ロンゲ(今いないだろう)
ハイドの役・・外人 日本語しゃべってたからハーフだったかも
338名無シネマ@上映中:04/09/05 16:02 ID:RTO3YIZy
音楽やら雰囲気やらで決めたらしいからhydeは一番のしっくりくる
と思ったんだけどな。吉井を推してる人いるがなんで?って感じ。
栗山も成宮もあってたよ。
339名無シネマ@上映中:04/09/05 16:07 ID:7f+pcxLo
矢沢本人がモデルはイエモンの吉井と言ってました。
ハイドって奴は背が小さすぎでいまいちかも。
340名無シネマ@上映中:04/09/05 16:14 ID:npKpo3oy
>>337  
これなら >>335の 昔の安室&キムタク&吉井ってのがよくわかるわ ありがと。
何気に試写会見に行ったミーハーな 自分みたいな人にとっては
キャストも人気ある人ばかりでお得感あったし。
集客力も考えてのキャストなんでしょうね

341名無シネマ@上映中:04/09/05 16:16 ID:uZ13uy63
525 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/09/05 05:18 ID:pbt1MRlb
矢沢あい談

私2回だけ撮影現場にお邪魔したんですけど、(中略)ちょっとバタバタしていたので
ご本人には挨拶だけしました。そしたらHYDEに開口一番「こんなアダムですいません」
って謝られちゃったの。 何て言って返したらいいの!?こちらこそすみません!
って感じ(笑)。でもそんなことない、ものすごくキレイなアダムで見とれてしまいました。



526 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/09/05 05:41 ID:sjAYn0+U
二階健談

映画のアダムに必要なのはルックスや演技力以上に、歌の強さだと思っていました。
美月への思いを表現できる、飛び抜けたカリスマ性のあるボーカリスト、
それは日本では僕の知る限りHYDEしかいなかったんです。誰かが作った曲を
「俳優」が歌っても、説得力なんてまず出せない。HYDEはこの作品を最後に
役者の仕事はしないつもりでいるから、そういう意味でも貴重な作品です。


529 名前:もうひとつ補足[sage] 投稿日:04/09/05 08:15 ID:EKiPQTts
矢沢あい談

私は二階さんに薦められてアルバムを聴いたんですけど、あの曲には鳥肌がたちました。
「CAPE〜」はまさに頭の中で描いてた「下弦の月」の世界そのまんまで、
しかも映画のラストで初めて日本語詞を読んだ時は、作品とのリンクに運命的な
何かを感じて驚きました。あの同調は、ちょっと危ない感覚でしたね。

342名無シネマ@上映中:04/09/05 16:19 ID:s7YV1nMT
矢沢あいと二階健はどこで語ったの?
343名無シネマ@上映中:04/09/05 16:27 ID:DuWCNsHQ
舞台挨拶って行くの難しいかな?
344名無シネマ@上映中:04/09/05 16:32 ID:StV4I07o
じゃあ二階監督に言わせれば
柴咲コウの黄泉がえりのあの曲は説得力ないってことか
345名無シネマ@上映中:04/09/05 18:32 ID:eCkANMWB
>337
原作のアダムはイギリス人だぞ
さやかに日本語を教えてもらったから
少しはしゃべれるって設定
映画はHYDEアダムがイギリス人って設定じゃ
無理があってハーフってことになったのかもね。
346名無シネマ@上映中:04/09/05 18:33 ID:TMH2Pms5
>>342
多分ノベライズ本だと思う
買ってまだ目次しか見てないけど対談が最後にあるから
347名無シネマ@上映中:04/09/05 20:25 ID:s7YV1nMT
>>346
ありがと
今度立ち読みしてみる
348名無シネマ@上映中:04/09/05 21:45 ID:htALaOol
美月は山田優とか鈴木えみがあってると思ったんだけど
栗山だとオカルトっぽい。
知己は成宮かもこみちとか。
アダムはせめてガクトとか無理だったのかね
349名無シネマ@上映中:04/09/05 21:48 ID:OD2AIoyW
ガクトもうずっと新曲とか出してないし、新鮮味も薄れて集客力少ないんじゃ…
350名無シネマ@上映中:04/09/05 22:04 ID:Z1T6LLHG
>>348
監督がああいう風に>>341いってる以上
容姿より歌で選んだんでしょ
351名無シネマ@上映中:04/09/05 22:35 ID:Fr6+vkA+
知己は成宮かもこみちとか。

成宮じゃん。
352名無シネマ@上映中:04/09/05 22:55 ID:Aj5oaRRW
>>349
それ以前にGacktは下弦の月に合う曲を提供できるんだろうか
353名無シネマ@上映中:04/09/05 23:02 ID:D5vAkzm3
なんでガクトこんなに人気なんだろう…謎だ
354名無シネマ@上映中:04/09/05 23:15 ID:qFRTryGM
山田優って口元がおばさんぽくて可愛くない
355名無シネマ@上映中:04/09/05 23:16 ID:o5YlMaWk
ガクトじゃTVやCMのイメージが強すぎて
かえってアダムになりきれないんじゃないかなあ。
「ガクト」っていうキャラクターが前面に出すぎて
見るほうも感情移入しにくい感じがする。
キャラとは逆に歌にはあまり個性を感じないし。
「歌」に力を入れていたという監督の目にとまらなかったのも
分かる気がする。
まあ容姿だけで選ぶならガクトのほうがよかった、てのもわかるけどね。

何の先入観もなく見に行った>>336が違和感なかったって言ってくれてるし
キャスティングはもう文句ないのでは?
356名無シネマ@上映中:04/09/05 23:32 ID:UpaI0Ojs
自作の歌が歌えるっていうメリットより、イメージつきまくりで
演技もイマイチなミュージシャンを起用するリスクのほうが高いんじゃ…。
配役聞いたとき一気に映画のイロモノ度が上がったような気がしてなんだかなぁと思った。
だったら歌が上手な俳優か無名のミュージシャンにしてほしかった。

監督がそっち方面の人らしいので仕方がないのかなorz
これ以上の文句は映画を見たあとに言います。とりあえず現時点での印象。
357名無シネマ@上映中:04/09/06 00:08 ID:QB00ysDY
原作は見たことないけど幻想的で良かったよ
358名無シネマ@上映中:04/09/06 00:30 ID:Eea/caaX
ガクトだったら更にイロモノだっただろうな。造りものっぽいし。
自分はハイドでOKかな。雰囲気を大切にしてる映画な気がするし。
幻想的っつー面でもかなり似合ってると思う。歌でも容姿でも。
栗山も幻想的な雰囲気もってて合ってるなと思った。
あれでギャル系持ってきたらぶち壊しだった気もする。
359名無シネマ@上映中:04/09/06 00:35 ID:qBJ16aFd
>>358
そうだよね
栗山はギャルっぽくないから
もっとギャル系な人が良かったって言ってる人は
若槻とかあびるになったら満足だったのか?w
360名無シネマ@上映中:04/09/06 01:14 ID:HDcAcq8X
映画の演出で
アダムがライターの火をつけると部屋の電気がポゥッっとつくの
幻想的&笑えるのでお勧めです
361名無シネマ@上映中:04/09/06 02:13 ID:9pzg+W4U
>>355
ガクトは確かに…もうなんていうか
台詞自体はハイドより合いそうだけどその分ハイド以上に
アダムじゃなくてガクトって感じになりそう
吉井でもガンガればいけ…ないか
そう言えばイエモンってなんか映画やってなかった?

>>360
幻想的で笑えるって未体験なので楽しみ
362名無シネマ@上映中:04/09/06 11:53 ID:wHdO2exX
>>353
ガクトオタが紛れ込んでるんだと思われ。
363名無シネマ@上映中:04/09/06 12:26 ID:dE4a97CE
品のない人(って語弊があるけど)は
監督がキャスティングでok出さないと思う。
今まで上で出た人が品なしだと言ってるんじゃないので、念のため。
364名無シネマ@上映中:04/09/06 14:09 ID:i6SYhcKw
ハイドもガクトもはたから見たら同類でどっちも大して変わらねー

が、決まったからにはいい演技してもらわなきゃ
365名無シネマ@上映中:04/09/06 16:36 ID:jRU8T+q2
原作見てみた。
銀行家の娘で家を飛び出しててイギリス人のミュージシャンと
デキるなんてあの方の事かと思いましたわ。
366名無シネマ@上映中:04/09/06 20:44 ID:UucoNcRI
あ、同じ人連想したかも。
ビデオでメンバ-と仲良さそうにしてる絵なんかも、彷佛させるよね。
でも彼等を解●させたのは、彼女ってことだろうけど。
ってラルクとは関係ないむか-し、むかしの人なので勘違いしないでね。
367名無シネマ@上映中:04/09/06 21:05 ID:2VVw8Nbb
ズートルビですか
368名無シネマ@上映中:04/09/06 22:02 ID:HZNF+gfS
>>364
ハイドに演技力を求めてはダメです。
雰囲気を味わってください。
あくまでも雰囲気です。
369名無シネマ@上映中:04/09/06 23:37 ID:Lf2wfXkF
そういえば蛍ちゃんは誰がやんだっけ??
原作だと知己あんまでてないけど映画だと大活躍しそう。
370名無シネマ@上映中:04/09/06 23:38 ID:fi0BTDWU
ベッカ無とサッカーしてた子
371名無シネマ@上映中:04/09/07 00:07 ID:SMD4JIfE
美月ギャルというか、きれいなお姉系だと思うなー
372名無シネマ@上映中:04/09/07 00:15 ID:YbuYWwHv
ギャルの中にたまに小奇麗にしてるのいるじゃん。あんな感じだよ。
373名無シネマ@上映中:04/09/07 09:27 ID:4P44s521
昔の漫画だから、今あのまんまでやったらイタイよ。
今時あの原作系のギャルってダサい感じ。
374名無シネマ@上映中:04/09/08 08:29 ID:+38QaGWX
黒川智花だっけ?金八先生でるんだね。
375名無シネマ@上映中:04/09/08 17:49 ID:oV/YAsSm
黒川って人今逃亡者にも出てるんだね
最近知った
376名無シネマ@上映中:04/09/09 02:52 ID:oMF20xBI
鈴木えみは美月っぽいね
377名無シネマ@上映中:04/09/09 03:31 ID:5tyZUjnx
栗山千明は久々に普通の役だね。(あずみ2も普通の役?)
とりあえず早くオカルトホラー女優から脱却してほしいので、この映画に期待。
378名無シネマ@上映中:04/09/09 03:32 ID:dMQmGboM
GOGO夕張のイメージから脱却できるといいね
379名無シネマ@上映中:04/09/10 01:17 ID:ahKV0eKa
柴崎コウいいなー
すきだからもあるけど・・

はいどはまあしゃなあい、ほかおもいつかん・・額とも演技やばそうだし
おなじなきが・・
380名無シネマ@上映中:04/09/10 16:39:57 ID:1wu67xem
漫画板の方にも書いちゃったけど、アダムはincubusのブランドンがいい。
381名無シネマ@上映中:04/09/10 17:04:07 ID:x9gdc0E8
原作けっこうおもしろかった。けど
栗原千明はマジ人気ないなあ。
原作がマンガだから、男は原作ヲタも少ないしな。
スレが盛り上がらないのもわかる。
栗山ヲタサイト作ってるおっさんが、いろんなところに
TBしてるのもうざい。
おっさんがTBしてるどのサイトも、えらいhideを褒めちぎって
いるので、???だったけど、全部hideヲタサイトだった。
結局ヲタしか観ない、糞映画で終わりそう
382名無シネマ@上映中:04/09/10 17:33:56 ID:/K5CSV9W
取材にいった人間のコメント

栗山→鼻でか
ハイド→髭の濃い小男
成宮→女みたいな肌
地味な子役ども

栗山は男性取材陣うけしない。
ほんとなら、女優一人なわけで、話題が栗山一人に集中するはずなのに。
383名無シネマ@上映中:04/09/10 18:18:01 ID:FAwV32vg
下弦の月に出てくる、赤いシズクの形をしたネックレスは何処のだろう?誰かしらないか?
384名無シネマ@上映中:04/09/10 18:31:31 ID:d2Frc3Q0
385名無シネマ@上映中:04/09/10 20:02:33 ID:Khwj0Xfv
ハイドの演技はヲタしか受け入れらない
386名無シネマ@上映中:04/09/10 21:44:10 ID:qJ9Bv9Nl
>381
TBって?
387名無シネマ@上映中:04/09/10 21:53:40 ID:b+sGg3/p
トラックバック
388名無シネマ@上映中:04/09/10 22:09:27 ID:X2tmlhGw
>>384
ルビーだったんだ、随分大きなルビーだね。
ああいう細長い雫型のカットって珍しい。
389名無シネマ@上映中:04/09/10 22:51:00 ID:qJ9Bv9Nl
>387
dクス
390名無シネマ@上映中:04/09/11 03:58:07 ID:S36h4Cl7
>385
ヲタでも受け入れてない。映画出演反対派は多い。
391名無シネマ@上映中:04/09/11 09:35:16 ID:QZ6B2h9L
>>390
同意
392名無シネマ@上映中:04/09/11 11:56:09 ID:vEtEmh1c
もう役者の仕事はしないって言ってるらしいし
生温かい目で見守ってあげようよ
393名無シネマ@上映中:04/09/11 23:52:02 ID:Z5L/ZN9/
>>382
栗山よりも成宮が人気あるしね。
394名無シネマ@上映中:04/09/12 00:12:19 ID:br920ar+
>>385 そんな事は無い。ヲタが必要以上に気にしすぎ。そこまで酷くはないし、hydeに失礼。気に入ってる人も沢山居るんだから、辞めろ。hydeは、表現力は抜群だし綺麗だから絵になる。
395名無シネマ@上映中:04/09/12 00:14:50 ID:br920ar+
>>385 そんな事は無い。ヲタが必要以上に気にしすぎ。そこまで酷くはないし、hydeに失礼。気に入ってる人も沢山居るんだから、辞めろ。美形がアダムに合ってる。
396名無シネマ@上映中:04/09/12 01:27:27 ID:qswM/OaA
観にいった人によると映画はあまりおもしろくなかったらしい。
原作もよく知らないから意味がわからなくて不思議な感じだって。
よっぽど出演者が好きな人以外は見ないほうが懸命
397名無シネマ@上映中:04/09/12 01:31:41 ID:mqzLroRD
不思議ならいいじゃないか
狙い通りじゃないか
398名無シネマ@上映中:04/09/12 01:35:38 ID:V3DnilMr
前作見た限り娯楽性の高い作品作りそうな人では無いね>二階監督
原作自体もよくりぼんで連載したな…って感じだし
399名無シネマ@上映中:04/09/12 02:18:22 ID:0JByPZcg
ハイドと気があうだけあって、
曖昧な映像から雰囲気をつかみ取ってほしいタイプなのかな?
400名無シネマ@上映中:04/09/12 02:55:23 ID:1uVDGOxp
HYDEヲタ必死

394 :名無シネマ@上映中 :04/09/12 00:12:19 ID:br920ar+
>>385 そんな事は無い。ヲタが必要以上に気にしすぎ。そこまで酷くはないし、hydeに失礼。気に入ってる人も沢山居るんだから、辞めろ。hydeは、表現力は抜群だし綺麗だから絵になる。


395 :名無シネマ@上映中 :04/09/12 00:14:50 ID:br920ar+
>>385 そんな事は無い。ヲタが必要以上に気にしすぎ。そこまで酷くはないし、hydeに失礼。気に入ってる人も沢山居るんだから、辞めろ。美形がアダムに合ってる。
401名無シネマ@上映中:04/09/12 03:16:40 ID:qswM/OaA
これいつ公開だっけ?
402名無シネマ@上映中:04/09/12 05:54:20 ID:s7R4gB34
hydeの容姿や雰囲気を映画に使いたがる監督いるだろうが
いかんせん、演技と身長がね。

403名無シネマ@上映中:04/09/12 06:06:28 ID:awPpzPcp
>402
上のほうのレスに書いてあったけどはいどはこれで役者は終わりだってさ。
404名無シネマ@上映中:04/09/12 06:52:24 ID:fRo+Iqeh
実のところ始まってもない。
405名無シネマ@上映中:04/09/12 14:36:25 ID:1uVDGOxp
HYDEヲタ必死すぎ。

402 :名無シネマ@上映中 :04/09/12 05:54:20 ID:s7R4gB34
hydeの容姿や雰囲気を映画に使いたがる監督いるだろうが
いかんせん、演技と身長がね。

403 :名無シネマ@上映中 :04/09/12 06:06:28 ID:awPpzPcp
>402
上のほうのレスに書いてあったけどはいどはこれで役者は終わりだってさ。
406名無シネマ@上映中:04/09/12 16:40:29 ID:6q56hZ3+
栗山千明に釣られて見に行く予定・・・。男だけど。
六番目の小夜子の最後らへんみたいに明るい笑顔が見たい。
どうでもいいがこのマンガ、高校の美術の教科書に1Pだけ載ってたな。
407名無シネマ@上映中:04/09/12 19:05:56 ID:r1GPuvRq
400 :名無シネマ@上映中 :04/09/12 02:55:23 ID:1uVDGOxp
HYDEヲタ必死

405 :名無シネマ@上映中 :04/09/12 14:36:25 ID:1uVDGOxp
HYDEヲタ必死すぎ。

…オマエこそ、なんでそんなにhydeヲタに対して必死なんだ…。
なんかの団体のひと?
408名無シネマ@上映中:04/09/14 01:03:04 ID:S9a6wxC5
>>407
またも「ハイドヲタ必死」ってネタ提供してしまったハイドヲタ
409名無シネマ@上映中:04/09/14 01:44:14 ID:vtPRJ0wr
どっちもウザイ
ハイド叩き・擁護ならハイドスレにでも逝ってくれ
410名無シネマ@上映中:04/09/14 01:56:27 ID:+JNUsUei
hydeヲタがhyde擁護に必死なのは分かるけれど、
hydeヲタ叩きが必死なのはなぜ?
それも、hyde叩きじゃなくて、hydeヲタ叩きw
411名無シネマ@上映中:04/09/14 02:37:13 ID:S9a6wxC5
>>410
ハイドヲタの必死のがんばりをたたくってことは
ハイドのことをたたいてるんだろw

だからヲタはハイドスレでがんばってた方が・・・
412名無シネマ@上映中:04/09/14 02:55:43 ID:HRCWxeJP
実際この映画見に行く人って4〜5割はハイドヲタになりそう
413名無シネマ@上映中:04/09/14 06:58:12 ID:XwNLBLvu
まあハイドヲタが入らなかったら興行収入激減ってことだね
414名無シネマ@上映中:04/09/14 17:14:10 ID:+JNUsUei
>>411
ハイドって、最高だよね。
ルックスもいいし声もいいし才能あるし、
ハイドの魅力が分からない人なんて、この世に居るとは思えないよ。
ハイドが出るこの映画は、もちろん見るよ。
ハイド最高!!!
415名無シネマ@上映中:04/09/14 18:10:08 ID:1drWZs4F
露骨すぎてつまらん
416名無シネマ@上映中:04/09/14 20:42:23 ID:8kdjau/t
実際にhydeは集客力あると思う。前にhydeとkenが出たマシューは
視聴率過去最高だったらしいし。つーか成宮オタは来ないのか?この映画。
成宮って結構人気ある気がするんだが。
417名無シネマ@上映中:04/09/14 21:50:04 ID:svww8vMy
どちらにしろ出演者のオタ以外の人に
見たいと思わせる材料が少ない映画だよね…
418名無しシネマ@上映中:04/09/14 22:37:57 ID:cSdhxa4z
>416
成宮オタはここのhydeオタに圧倒されて、怖くて書けないんだよ、きっと。
だが映画は見に行くと思う。
419名無シネマ@上映中:04/09/15 18:34:37 ID:Ls+xDpae
>>415
同意
420名無シネマ@上映中:04/09/15 18:53:30 ID:vGayxN/w
監督が矢沢あいにレントゲンを何も言わず送ったら
矢沢あいから9曲目がピッタリだと思いますとメールが着て
監督はやっぱりハイドしかいないと思って熱心に口説いたんだそうな

それでハイドは原作読んでアダムを見て
俺こんなにかっこよくないよと言って断りつづけたそうだが
監督が一緒に飲みに言っては口説き続け終に落ちたらしい
421名無シネマ@上映中:04/09/15 19:42:46 ID:RWHQqLx1
この映画のオファーはMOON CHILDより先に行ってたんだよな?
だとしたら相当断り続けてたんだなhyde。諦めなかった監督もすごいw
422名無シネマ@上映中:04/09/15 19:43:22 ID:Ls+xDpae
要は音ありきの依頼ってことかな?
だとしたら多少背がたりないとかそういう容氏的なことよりも重要なのかも?
確かにあの曲はあってるとは思う
423名無シネマ@上映中:04/09/15 21:33:58 ID:x83nRWmd
HYDEがもっと早くOK出してたらとっくにこの映画は
やっていたのだろうか。なんだかHYDE待ちの映画
みたいで凄いな
424名無シネマ@上映中:04/09/15 21:50:32 ID:vGayxN/w
監督が原作を読んだときにまずCAPEが頭に浮かんで
それを矢沢あいも感じてくれたことと
ほんとは歌詞を書き直してもらうつもりだったのが
そのままでも実はぴったりな歌詞だったことを監督が知って
三つの奇跡が重なって運命を感じたとか
それで頑張って口説いたと
>>421
矢沢あいを口説くのに2年かけたわけだから
粘り強い人なんだろう
>>423
矢沢あいからOKもらうまで2年かかってるけど
実はハイドを説得するのにも同じくらいかかってたかもしれないね
425名無シネマ@上映中:04/09/15 22:10:15 ID:x83nRWmd
もしHYDEがあのままOK出さないでいたら、この
映画はボツっていたんかね。監督も凄いなぁ
426名無シネマ@上映中:04/09/17 22:46:12 ID:iNaD2Rnl
HYDEヲタw

そんなエピソード
べつの奴がアダムやってりゃ、そいつに
そっくり同じこと言ってると思うが・・・
427名無シネマ@上映中:04/09/17 23:16:50 ID:ybdomrjC
>>426
お前、よっぽど構って欲しいんだな。
428名無シネマ@上映中:04/09/19 07:30:14 ID:3hN5A5uJ
カミングスーンTVで予告編流れてるらしいね。
明日スカパーは無料デーだし見てみるか。
429名無シネマ@上映中:04/09/19 12:58:26 ID:/teCrX/u
この映画、地上波ではCMいつやるんだ?
430名無シネマ@上映中:04/09/19 17:38:00 ID:bFwu8Hj/
10月入ってからだと思われ
431名無シネマ@上映中:04/09/19 18:00:45 ID:6Jg/o57s
hydeどこまで転がり落ちていくんだろう。
どうせならデスノのリュークみたいなコスプレでやって欲しかった。
432名無シネマ@上映中:04/09/19 18:02:17 ID:6Jg/o57s
ああ、スペシャですでにやってるよ>CM
433NANA:04/09/19 18:41:42 ID:++rJiNJB
期待アゲ
434名無シネマ@上映中:04/09/20 02:25:09 ID:iECWCtm1
楽しみ。公開まであと20日くらいだ。
435名無シネマ@上映中:04/09/20 02:42:05 ID:Y0jWoZpG
>432
ゴゴイチ昼の時たまたまビデオ回してたら、ついでに撮れた。
でも公式でやってるのより全然短いよね。
436名無シネマ@上映中:04/09/20 16:48:20 ID:+uAm26RM
>>435
公式と同じのはカミングスーンで流れる。
21:30から流れるよ。
437名無シネマ@上映中:04/09/20 18:27:51 ID:fw6wNUdt
今日pooh!に千明さん出演。
映画の宣伝するんじゃないかな。
cmも流れるのでは?
438なな名無シネマ@上映中:04/09/21 00:27:21 ID:6p9CtBLA
>437
テレビ欄にないんだけどいつ?
439名無シネマ@上映中:04/09/21 00:30:09 ID:Y3vHNZvG
出てへんよ
440名無シネマ@上映中:04/09/21 00:40:36 ID:ILggERi/
気付いた時には時遅し…
ハイドの歌声だけしか聞こえなかった_| ̄|○
441名無シネマ@上映中:04/09/21 13:01:14 ID:ttTSfJxk
たまたま最初からpooh見てた俺は勝ち組
442名無シネマ@上映中 :04/09/21 17:18:20 ID:uVnn70GU
でもほんのちょこっと、、、
後にでた人達の方が印象に残ったのは漏れだけ??
期待して待ってたのに_| ̄|○
普通にみてた人は観たいと思ってくれるのだろうか
443名無シネマ@上映中:04/09/21 18:15:20 ID:l0Bthrbu
関東の某県庁所在地の駅前本屋で下弦の月の写真集が総合8位だった。
しかもそこの市内では放映なしだからなかなかの売上では。
一応県内でもその市内から電車で一時間位かかるとこでは放映するけど。
444名無シネマ@上映中:04/09/22 00:37:10 ID:dN0O98iu
憧れのハイドに抱きしめられてよかったね、夕張ちゃん♪
445名無シネマ@上映中:04/09/22 06:41:35 ID:qct6MbGX
他の人との抱擁シーンもそうだけど、ハイドが抱きしめても
抱きしめられてるように見える。
446名無シネマ@上映中:04/09/22 12:29:34 ID:4M7HzDPD
>>445
それを言っちゃおしまい。
447名無シネマ@上映中:04/09/22 13:18:37 ID:niLQcK+L
写真集見たけど伊藤歩と背が同じくらいだったよ
448名無シネマ@上映中:04/09/22 15:18:40 ID:rpIF1qjC
>>445
そんなことはない。
背の低いおっさんHYDEが、相手を抱きしめてるようにちゃんと見えるよ。
449名無シネマ@上映中:04/09/22 21:05:52 ID:NheuVAXq
いや、しがみついてるように見える。
450名無シネマ@上映中:04/09/22 22:41:37 ID:wcs29Q4i
うん、しがみついてるように見えた
451名無シネマ@上映中:04/09/23 00:54:38 ID:zY7cKmlH
HYDEがせめてあと5a高けりゃな。
それかCGマジックで…。
今更ながら蛍ちゃん達は小学生にして欲しかった。
452名無シネマ@上映中:04/09/23 02:09:34 ID:mGY/phTH
>>449=450

ハイドヲタがそういう風に見たいだけw
他スレでも指摘されてたじゃん。
妄想ハイドヲタって

下弦の月でも普通に栗山千明を抱きしめてた
453名無シネマ@上映中:04/09/23 07:11:49 ID:HcObYhI1
久しぶりに見たら、ハイド老けたな
454名無シネマ@上映中:04/09/23 08:51:07 ID:3oCCjidK
>>452
ありゃhydeオタへの嫌がらせじゃねぇの?とマジレスしてみる。
455名無シネマ@上映中:04/09/23 10:59:16 ID:IezhDGOO
携帯からプレミアム上映会申し込んだけど
エラーメールきた。
携帯から送った人ちゃんと申し込めましたか?
456名無シネマ@上映中:04/09/23 11:01:27 ID:Hm1pHQ6R
マジレスしちゃった
457名無シネマ@上映中:04/09/23 13:04:58 ID:+jkpzp+b
 男一人でこの映画見に行ってもよろしいか?
458名無シネマ@上映中:04/09/23 15:01:29 ID:MSI31OFQ
ハイドって、最高だよね。
ルックスもいいし声もいいし才能あるし、
ハイドの魅力が分からない人なんて、この世に居るとは思えないよ。
ハイドが出るこの映画は、もちろん見るよ。
ハイド最高!!!
459名無シネマ@上映中:04/09/23 16:25:47 ID:YnzWon1o
成宮ってナリミヤって言うの?

今日新聞にでっかくそう書いてあった。
知らなかった。
460名無シネマ@上映中:04/09/23 21:11:18 ID:HVYnCYxM
>459
仕事で彼の名前の読みを表記することがあって、
ちゃんと調べないとと思って検索したら「ナリミヤヒロキ」が正解だった。
ずっとナルミヤって読んでたよ。
461名無シネマ@上映中:04/09/23 21:20:36 ID:rpyRM9Oy
メイキングDVD観たよ。予想以上に良かったから、公開が楽しみだ。
CAPEを聴くとウルウル・・・。塀の所で、千明ちゃんがアダムに向かって泣きながら
話てる所で、毎回泣いてしまうよ。これじゃ、映画館では・・・ハンカチ携帯必死だ。
462名無シネマ@上映中:04/09/24 01:02:34 ID:bw1+kFTA
この映画は予告編っつーかCMを流しまくったりすると効果的だと思う。
黄泉がえりみたいに。予告編でこんなに早くみたいと思った映画は久々だよ。
雰囲気や音楽や映像が何とも良い感じ。
463名無シネマ@上映中:04/09/24 05:59:44 ID:WSJgkSKg
>>457
栗山千明のファンとして 充分OKでないか?
464名無シネマ@上映中:04/09/24 14:49:45 ID:E7WVBOhw
試写会当たった。といっても公開まで1週間きってる日のだから
大して変わらないけど。
465名無シネマ@上映中:04/09/24 15:43:44 ID:pSMEZvzO
NANAとパラキスのほうが面白いよ
466名無シネマ@上映中:04/09/24 22:21:44 ID:QOypnIG/
どうでもいいけどhyde君のケープオブストーンズだかいう曲が
脳内でエンドレスで流れていたときにこの映画の主題歌を知ったので
しこたまびっくりしました。
467名無シネマ@上映中:04/09/24 23:22:07 ID:0Gt6QriG
ケープは良い曲だね。歌詞とか下弦と合ってると思う。
468名無シネマ@上映中:04/09/25 01:04:33 ID:KW68gnLn
>466
「ケイプオブストームズ」ね

Yahoo!ムービーのレビューにまで「アダムはHYDEよりGACTのほうがいい」
とか書かれてるね。
何で敢えてHYDEなのかをプロダクションノートとかでアピったほうがいいんでね?(無意味か?)

つーかGacktのスペル間違ってるし…
469ハイド:04/09/25 01:28:08 ID:S0DgWjaW
おまえら死ぬ気で観ろよ
470名無シネマ@上映中:04/09/25 01:52:10 ID:LNVFjRgq
>>468
絶対そのレビュアー背のこと気にしてガクトがいいって言ってるね。

私は音楽に力入れまくってる映画って知ってからはアダムは断然HYDEだなと思ったけど。
471名無シネマ@上映中:04/09/25 09:32:11 ID:QrhqSslT
試写会当たった人 裏山、楽しんできてね。

九州地方の人  今夜のチャートバスターズR 千明ちゃん出演。
映画の宣伝 見逃すな。
472名無シネマ@上映中:04/09/25 14:30:23 ID:I9cJ9bqg
>>470
ハイドヲタまるだし。
背だけの問題にしたいらしいが、ルックスもホウレイ線と髭剃り跡が
青々とした口のまわり、汚い肌は、ちょっと・・
まあ紗かけまくりなんで、映画には問題ないけどねw

覆面試写会ではハイドが出てくるたび、爆笑と失笑が交互に・・
473名無シネマ@上映中:04/09/25 15:16:46 ID:gko1pE4f
本人だって「こんなアダムでごめん」って恐縮してるくらいなんだから
あんまいじめてやるなよ

あ、漏れはハイドヲタじゃないよ
474名無シネマ@上映中:04/09/25 15:21:50 ID:P55wTxGb
>>473
HIDEヲタの俺女キター
475名無シネマ@上映中:04/09/25 15:27:36 ID:I9cJ9bqg
>>478
ハイドヲタの女なんだから、ハイドヲタとして書けばいいのに
なんで男のふりしたり、ハイドヲタじゃないとか言い訳すんだろw
ハイドヲタにとっては、妄想を否定される=いじめなんだろうが、
事実を書いただけなんで。


で、今後は「ハイドアンチは」だの言い出すハイドヲタの自作自演が続く・・・・
476475:04/09/25 15:28:45 ID:I9cJ9bqg
>>475

>>473
へのレスでした。失礼w
477名無シネマ@上映中:04/09/25 15:50:08 ID:vOosRLau
相変わらずHYDEヲタがご迷惑をおかけしております。

痛さで有名な種族なので当分こういう流れが続くと思うけど
ほんとすんません。  by遺族代表
478名無シネマ@上映中:04/09/25 16:12:45 ID:zDvQIu1H
hyヲタは本家スレなり折角星の数ほどあるヲタサイトにでも籠もってたらいいのに
わざわざここまできてオサーン擁護すること無いだろ…
479名無シネマ@上映中:04/09/25 16:56:55 ID:LNVFjRgq
>>472
言っとくけどHYDEオタじゃないよ。ぶっちゃけラルクは好きな方だけど。
480名無シネマ@上映中:04/09/25 17:19:41 ID:vOosRLau
↑全然分かってない・・・・
ヴァカすぎる・・・・・・・   orz
481名無シネマ@上映中:04/09/25 17:21:19 ID:Uv6Qp4qh
仕上がってしまったものは今更仕方ないよ。
482名無シネマ@上映中:04/09/25 17:46:46 ID:qWUsjzhI
なんちゅうエンドレスなスレ・・・・・・・・・
483名無シネマ@上映中:04/09/25 18:46:50 ID:yqYvo9r0
472はガ糞ヲタの臭いプンプン。
ガ糞の話題でた途端 嫌味言い出したり 
髭剃りあととか ムンチャ見て言ってんじゃね?
よっぽどガクトに出てもらいたかったのか 執着して嫌がらせしてんだろ。
相手にするんじゃねえって。
484名無シネマ@上映中:04/09/25 19:51:08 ID:LNVFjRgq
>>480
はいはい
485名無シネマ@上映中:04/09/25 20:29:57 ID:Gu2toXTO
つーか468みたいな話題に噛み付いてくるのなんてガクトオタだけ
他の奴はガクトは興味ないだろう
486名無シネマ@上映中:04/09/25 22:07:50 ID:h2e/Mxke
話題投下…

メイキングDVD見て 千明ちゃんと成宮の夏の海辺のシーンがめちゃ気に入った
千明ちゃん、普通に可愛い キルビルなどのイメージがあったので以外だった
487名無シネマ@上映中:04/09/25 22:31:49 ID:nDX8sH0d
何かこの流れ変ですね。メイキング観たけど想像以上に良かった。
テーマ曲のCAPE〜は、素敵な曲ですね。hydeさんも美しくて雰囲気にぴったりだと
思いました。大好きな矢沢あい先生の作品が、一人でも多くの人に観て貰えるように
に願っています。公開まで後少し、とても楽しみです。
488名無シネマ@上映中:04/09/25 22:57:25 ID:I9cJ9bqg
ハイドヲタのオレ女の自作自演

483 :名無シネマ@上映中 :04/09/25 18:46:50 ID:yqYvo9r0
472はガ糞ヲタの臭いプンプン。
ガ糞の話題でた途端 嫌味言い出したり 
髭剃りあととか ムンチャ見て言ってんじゃね?
よっぽどガクトに出てもらいたかったのか 執着して嫌がらせしてんだろ。
相手にするんじゃねえって。

485 :名無シネマ@上映中 :04/09/25 20:29:57 ID:Gu2toXTO
つーか468みたいな話題に噛み付いてくるのなんてガクトオタだけ
他の奴はガクトは興味ないだろう
489名無シネマ@上映中:04/09/25 23:09:42 ID:Gxv68cF0
ID:I9cJ9bqg
このスレ引っ掻き回して何がしたいんだ
せっかく違う話題に持っていってくれた人がいるのに…
490名無シネマ@上映中:04/09/25 23:31:19 ID:fZlDYjSt
誰がハイドヲタとかどうでもいいから
491名無シネマ@上映中:04/09/25 23:44:41 ID:1l4cexOv
CAPEのPVがアダム仕様(二階監督)で作られていたのね。
良い曲だし映画に合っているのかも知れないけれど、安売りだよなあ。
492名無シネマ@上映中:04/09/26 00:17:52 ID:6vmq1SdL
ハイドって、最高だよね。
ルックスもいいし声もいいし才能あるし、
ハイドの魅力が分からない人なんて、この世に居るとは思えないよ。
ハイドが出るこの映画は、もちろん見るよ。
ハイド最高!!!
493名無シネマ@上映中:04/09/26 03:30:41 ID:NhXMxrs6
二階監督ネタも良いのかな?

サウンドトラック。かなり癖の強い映画ですね。
映像が好きでないととてもじゃないが見れないが、個人的には好みでした。
ストーリーは分からなくても映像とかが可愛らしい。
下弦の脚本は監督?
原作あるから全く分からない!なんて事は無いと思うが、そういう意味では覚悟して観た方が良いかも。
494名無シネマ@上映中:04/09/26 10:52:38 ID:4jtqcrcZ
ms://wpwm01.walkerplus.com/mo2961_01_500.asf

記者会見ロングバージョン
495名無シネマ@上映中:04/09/26 12:38:38 ID:vx9d8taQ
>>493
説明不足ってこと?
496493:04/09/27 02:13:35 ID:PLd+SF1a
説明不足と言うか伏線が太く長い。悪い意味でなく。
前半はラストを知った方が楽しめる作り。
最後まで見れば、大体は分かるけどもやっぱり引っかかる所がある。
喉に小骨が引っかかった感じ。
一回観て、もう一度見たい!と思うかツマンネ...と思うかはその人次第かな?

ごめんなんか上手く説明できない。ワカル・・・マスカ?
497名無シネマ@上映中:04/09/27 02:55:21 ID:2La+MW6z
このスレ最初から読んでみたけど
なんでhydeヲタに限らずラルヲタがここにこんなに居るの?
しかも同類叩きね。
ガクヲタ騙って粘着にhydeヲタ叩いてるのはぶっちゃけ同族のラルヲタだと思うよ。
違うメンバーヲタとか。グループとかバンドのヲタってそういうケース多い。
成宮ヲタも栗山ヲタも他のヲタも迷惑してるっつーの

スマップしかりモームスしかりグループのヲタってどこもこんな感じで各メンバー争い
いっとくけどガクヲタはこの映画にそんな興味ないから。来る人なんて滅多にいない
罪をガクヲタになすりつけようとしてるラルヲタとか本気で痛すぎる。バレバレ
びっくりしたよここ見て
ラルヲタとは関わりたくないなとつくづく思った。
498名無シネマ@上映中:04/09/27 03:00:44 ID:2La+MW6z
ラルヲタは解散の危機とかソロ活動に不満とかでいろいろ大変なんだろうけど
出張してきてまで特定メンバーヲタ叩きとかは見苦しいよ。それじゃ
499名無シネマ@上映中:04/09/27 06:50:31 ID:7CGACIib
>>497-498
激しくガクトオタ必死っぽいんだが。

せっかく映画の話してるのになんでそっちに持っていきたがるんだ。迷惑
500名無シネマ@上映中:04/09/27 06:53:18 ID:9xca1ReW
ラルヲタだと決め付けるのもどうかと・・・。
せっかくそういう話から抜け出してたのに蒸し返さないでほしい。
ガクヲタの援護もいいけど 関わりたくないなら
自分も他ヲタを貶さないことだ。
他ヲタを貶してる時点で同類だということに気づけ。
501名無シネマ@上映中:04/09/27 11:59:36 ID:dHQYscqX
ハイドヲタだけでまわってるスレ
502名無シネマ@上映中:04/09/27 15:30:32 ID:lJUWD2Dc
もうこの際「ハイド」はNGワードにしてハイドについては話さないほうがいいよ
荒れるだけだし
これからここでハイドの話する人は荒らしということで。
503名無シネマ@上映中:04/09/27 16:44:42 ID:Vw4zlwHT
しかたねーなーおめーら
504名無シネマ@上映中:04/09/27 16:46:31 ID:HMLYMdyV
いまさら無理でしょ。
ハイドの話題がなければ このスレまわらないよ。
505名無シネマ@上映中:04/09/27 16:57:02 ID:HMLYMdyV
月間テレビジョンに2ページだけだけど
主役3人のインタビュー記事が載ってます。
このあともいろいろこの3人で映画の宣伝として雑誌に載るみたいだね。
506名無シネマ@上映中:04/09/27 17:54:31 ID:wjB/jm+M
初めて来たがなんで映画に関係ない奴のオタがこんなに混ざってんだ。

まぁとにかく自分は雑誌よりCMのが楽しみ。映像綺麗だよね、この人の映画。

507名無シネマ@上映中:04/09/27 21:24:10 ID:lJUWD2Dc
>>504
荒れるよりもいいよ
hydeの話題はもういいから
508名無シネマ@上映中:04/09/27 21:42:56 ID:5RLdoQED
主役級のひとりの話題を完全に出さないで映画の話するなんて無理。
確かに痛い発言が続いたりして映画に関係ないところで論争したり
ハイドの話題ばっかり続くのはいただけないけど。
509名無シネマ@上映中:04/09/27 22:09:08 ID:0HNkrA8F
>>508
基本的に控えるっつー事でいいから。
ある程度「話をする」という最低限のマナーと空気の流れが出来てきたら
多少ハイドハイド言っても構わないから。察して。
510名無シネマ@上映中:04/09/27 23:18:40 ID:GS+gwdM8
成宮のきれいな顔立ちと陰のある雰囲気に
hydeがかすんで見えてしまう。
511名無シネマ@上映中:04/09/27 23:36:49 ID:w4Ng6RLN
>>510
釣りですか?
好みは人それぞれ。
自分が好きだったら、それで良いんじゃないの。
私には、どちらも素敵ですが。
ただし、hydeさんとはキャリアが違いすぎるのでは?
そんな事を言うと叩かれるだけです。
512名無シネマ@上映中:04/09/28 00:25:02 ID:aLErMWkX
>511
あなたも釣りですか?
513名無シネマ@上映中:04/09/28 00:28:00 ID:mpPJ5Dzu
ハイドライドってゲームがあったな
514名無シネマ@上映中:04/09/28 00:28:51 ID:6nPeo60z
ハイドの格好、シザーハンズのデップかと思った
515名無シネマ@上映中:04/09/28 00:47:53 ID:gQHNbhmG
成宮は若手俳優として(・∀・)イイ!と思うよ。
少し癖のある演技だけど伝わるものがある。
516名無シネマ@上映中:04/09/28 02:26:17 ID:rqaq2asz
HYDEと栗山千秋は並ぶと有り得んくらい幻想的だね。
さらに二階監督の手も加えられるんだからこりゃ期待しちゃうなぁ。
あんま期待しすぎもあれだと思うけどね。
517名無シネマ@上映中:04/09/28 02:32:52 ID:yeLbDzdT
役者としてのキャリアなら成宮の方が圧倒的に上だな。
518名無シネマ@上映中:04/09/28 02:58:11 ID:I33AUSwR
516も517も釣りだろう。
519名無シネマ@上映中:04/09/28 03:33:57 ID:rqaq2asz
釣りじゃねぇよ
520名無シネマ@上映中:04/09/28 05:22:14 ID:zSuy4wPm
成宮の演技は舞台向きだよ
521名無シネマ@上映中:04/09/28 08:29:16 ID:3z0jboiu
成宮も栗山もhydeも3人とも好きだから楽しみだな、この映画。
>>520
高校教師のときはモロ舞台演技って感じだったけど、
最近は自然な感じになってきてるよ。
hydeの演技はよく知らんけど雰囲気がいいね、この人。
栗山千明は「死国」のときから好きだったから楽しみだ。
こういう普通っぽい子の役ははじめてだよね?
六番目の小夜子とかkill billみたいな
ミステリアスだったりエキセントリックな役もいいけど
こういう役もできるようになってくれたら役者として幅が広がるから嬉しい。
522名無シネマ@上映中:04/09/28 14:57:00 ID:f5rAYdS+
栗山千明は幻想的なイメージがあるからぴったりだね。
いつも変わった役ばっかしてて今回もちょっと変わった役かも知れんが
美月に合ってると思う。
成宮の演技も結構好きだし期待してるよ。
あとハイドの前回の映画をこないだ見たんだけどあんまり期待出来ないかも…って思った。
今回はあんまり喋らない役だから大丈夫かも知れないけど。
523名無シネマ@上映中:04/09/28 17:03:16 ID:QZqOoq2N
ハイドは音楽要員だと思えば全然及第点かな。
監督が頑張ってゲットしただけあるね。
524名無シネマ@上映中:04/09/28 17:04:34 ID:ZyeYuxEX
あのわざとらしさも外タレって設定の中では映えるやもよ!!
525名無シネマ@上映中:04/09/28 17:20:21 ID:yeLbDzdT
添え物だな>hyde
本望だろうけどさ。
526名無シネマ@上映中:04/09/28 22:38:51 ID:YLyw4P7I
hydeに喋りを期待するなよ・・・
あの存在感だけを見て色
527名無シネマ@上映中:04/09/28 22:43:28 ID:BXp8w0Kd
もうhydeの話題はいいよ
528名無シネマ@上映中:04/09/29 08:05:26 ID:MsZ0pvDv
なりみやって「しゃべり場」でホモビデオに出てて降板した
子に口元がそっくりだね
529名無シネマ@上映中:04/09/29 11:25:18 ID:4Aacm1RG
>>523

ハイドヲタにとっては監督がねばってキャスティングしたと
いうのが、最後の砦だということを証明したレスw
こういうとこがハイドヲタが笑われる所以ってことにきづけw

PV監督の人脈で出そうなビックwアーティストがハイドだったってことで
たんなるリップサービスだと思うが。
530名無シネマ@上映中:04/09/29 11:34:15 ID:cSznKIzt
ハイドの昔の記事みつけた
ビジュアル系人気ボーカリストの悩みは
髭の濃さ。って写真誌に青々とした素顔が
オッサンになったからじゃなくて、
元々髭が濃いんだね。
さすが絶倫男
531名無シネマ@上映中:04/09/29 12:11:53 ID:bAPaCmtY
>>529-530
とりあえず>>527を527回嫁
532名無シネマ@上映中:04/09/29 13:17:48 ID:xkkIY2tc
そんなことよりプレミアム上映会の発送はいつだろう。
533名無シネマ@上映中:04/09/29 13:38:53 ID:XoK8A7Dv
なんでハイドのアンチってこんなに粘着なんですか。
534名無シネマ@上映中:04/09/29 13:54:51 ID:ifqTzLz1
蛍ちゃんを美山加恋(凛ちゃん)にしておけば大ヒット間違いなしだった。
535名無シネマ@上映中:04/09/29 14:46:19 ID:Y+OfNrbh
>533君も同類

スギゾーはサウンドトラックの仕事はやる気満々で受けたの?
映像見ている限りではそんな感じだけど。
536名無シネマ@上映中:04/09/29 15:24:24 ID:U5bwq2zm
>>533
同感です。ガクトとかいう人のファンが荒らしてるの?
成宮君に比べたら、ガクトなんてブッサイクじゃん。
537名無シネマ@上映中:04/09/29 16:41:48 ID:19mfWuJf
>534
本誌では小学5年生だったっけ?
ちょっと小さすぎ無いか?
蛍ちゃん役の子逃亡者で見てたけどとても中学生には見えなかったな。
538名無シネマ@上映中:04/09/29 16:54:40 ID:XoK8A7Dv
うん。顔の割に背が高くてびびった。案外すらっとしてる。
今度から金八に出るらしいねこの子。
539名無シネマ@上映中:04/09/29 17:19:40 ID:ifqTzLz1
>>537
じゃあ、安達祐美でいいです。
540名無シネマ@上映中:04/09/29 19:07:34 ID:xkkIY2tc
>>537
安達祐美だと大ヒットは難しそうだね
541名無シネマ@上映中:04/09/29 22:35:04 ID:s1qldAJw
世間一般に宣伝活動とかしてんのか?
もうすぐ公開?
542名無シネマ@上映中:04/09/30 00:52:29 ID:+gRd1PBI
10月9日からだよね
CMは全然見てない
でも友達が一回見たといっていたが
あまり力を入れていないのだろうか
543名無シネマ@上映中:04/09/30 02:14:52 ID:35BFMkxU
いち早く見たい10月9(土)公開の映画は?
ttp://polls.yahoo.co.jp/public/archives/movies_top/p-movies-27?m=r

一応1位と200票差で2位につけてるよ。
544名無シネマ@上映中:04/09/30 02:22:17 ID:no7ToS73
Adamって、実在してるの?
545名無シネマ@上映中:04/09/30 02:25:05 ID:wbbb/pVg
地上波でのCMは10月入ってからだってば
スペシャではもうガンガンCMやってるけど
546名無シネマ@上映中:04/09/30 02:39:02 ID:35BFMkxU
ヤフーの見たい映画投票1位のデビルマンは前評判最悪だけど
この映画は前評判いい気がするから結構期待。
547名無シネマ@上映中:04/09/30 02:52:54 ID:F0lUVrnc
>>536
ガクトヲタ VS hydeヲタのケンカに、
hydeヲタが成宮の名前を出して、ガクトを叩くの図
hydeヲタのやり方は汚いなあ、とオモタ瞬間w
・・・だからやめましょうね。ヲタさんたち。

この原作、連載中もイマイチ人気なかったんだよね。
小学生を中学生にしてまで映画化せんでも

NANAの方が盛り上がると思うんだが、あまりの人気コミックゆえ
逆に難しいか・・・(あ、まだ連載中だしね)
548名無シネマ@上映中:04/09/30 03:15:36 ID:35BFMkxU
>>547
荒らしたいの?
549名無シネマ@上映中:04/09/30 05:23:30 ID:xszxpqwZ
オタにしろアンチにしろ、変なのが多くていつもすみません。
550名無シネマ@上映中:04/09/30 06:51:42 ID:RFSnpH+t
ヲタもアンチも冷静な傍観者を装ってネタを蒸し返す香具師もイラネ
551名無シネマ@上映中:04/09/30 13:14:37 ID:lb20SmRx
NANAを映画化するにしてもそれだけの(音楽できる)俳優人
集めるの大変だろ。
552名無シネマ@上映中:04/09/30 19:18:38 ID:xkGRkoSV
トラネスもブラストもいるし大変だね。
しかもハーフとか出てくるし歌上手くなきゃ駄目だし。
話しも複雑で長いからなー。
矢沢の作品の中では下弦結構好きだけどな。
中学生の時読んで謎が解けて行くのが面白かった。
553名無シネマ@上映中:04/09/30 23:40:14 ID:gcsv6eJQ
DAMでカラオケしてたら映画のCMみたよ
554名無シネマ@上映中 :04/10/01 01:28:11 ID:XX/+PTqn
下弦が映画化したのは
矢沢作品を映画化しようっていう企画じゃなくて
監督が下弦に惚れ込んだからでしょ?
555名無シネマ@上映中:04/10/01 05:26:23 ID:uOPXd7ij
デビルマンと公開日同じみたいだけど
どっちのほうが動員できるんだろうか?
556名無シネマ@上映中:04/10/01 11:54:15 ID:b2AuYfdZ
近くの映画館でも上映されることになって喜んでたんだけど
公開日が違うのはなぜだー?!
557名無シネマ@上映中:04/10/01 12:17:06 ID:Qc3Ili7i
>555
デビルマンだろうね
558名無シネマ@上映中:04/10/01 12:30:20 ID:PLVnK4Gs
>>555
デビルマンだろ。
559名無シネマ@上映中:04/10/01 13:45:18 ID:+HYI2iAT
>>555
デビルマンだべ

宣伝、公開規模からして違いすぎ
560名無シネマ@上映中:04/10/01 21:27:49 ID:xwdeDipI
>>543のランキング、更新ボタン押したら下弦の月がデビルマン抜いて1位に
なってた。すっげ僅差だけど。結構期待されてる?
561名無シネマ@上映中:04/10/01 21:40:04 ID:6Rvjav6u
デビルマン前評判がネット上では散々なのが影響してるんじゃない?>560
か、ここ見た人が下弦に投票したかw
でも宣伝っぷりと原作の知名度でデビルマンには動員勝てないだろうね…
562名無シネマ@上映中:04/10/01 22:24:45 ID:i5w4UW16
あとタイムリー?にも富永愛妊娠&結婚だし、話題もあるしね。
富永愛の衣装とかまで一々ワイドショーで大々的にとりあげてたし。
6月〜7月くらいから近くのシネコンではデビルマンのでっかい宣伝ポスター貼ってたよ。
563名無シネマ@上映中:04/10/01 22:57:15 ID:PLVnK4Gs
>>561
ただ単にここに貼られたからだろ。
あと特定ヲタ着いていてそいつらが毎度毎度熱心だから。
564名無シネマ@上映中:04/10/01 23:40:12 ID:0bqq2Gnm
ま、張られる前から200票くらいしか差がなかったわけだが。
しかもこのスレ人多くないのにそんなに影響するわけない。素直に喜んどけよ
565名無シネマ@上映中:04/10/02 06:22:13 ID:LGi9hGAp
喜ぶようなもんじゃない
566名無シネマ@上映中:04/10/02 07:26:12 ID:dPYEH0P6
>>547
妄想は脳内でしてろよ( ´,_ゝ`)
567名無シネマ@上映中:04/10/02 07:40:42 ID:dPYEH0P6
うひゃ〜

松井秀喜スレと間違った
誤爆スマソ
568名無シネマ@上映中:04/10/02 16:31:50 ID:/HXdOSY4
下弦の月メンバーでサイトを巡ると、栗山ヲタはかなり入れ込んでるね。数少ないけどw
ハイドヲタは、演技の下手さに関しちゃ自覚があるようで、入れ込んで
話題にはしているが、不安もありって感じ。
成宮ヲタは同時期に舞台をやるようで、そっちに話題がいっちゃってる。

しかし栗山は人気ねーな。鷲鼻だから?
若いころ、物欲しげに脱いでるから汚れのイメージがあるのは確かだが
世間一般には、それも知られてないだろう?
569名無シネマ@上映中:04/10/02 17:03:37 ID:GbONvbsO
>>568
栗山って前髪ない方がかわいい。さっきヤフーのやつ見たけど、小夜子の時
から比べて綺麗になったなと思った。ってか昔脱いでたのかよ!
570名無シネマ@上映中:04/10/02 18:04:43 ID:a7cm7UwI
>>568
キルビルのころから一般的にも人気でてきた
571名無シネマ@上映中:04/10/02 18:11:53 ID:QpPumgt9
ドラマ出ないからねぇ>栗山
どーでもいいけど成宮モッズの格好似合ってないね。
髪型のせいだと思うっつかモッズファッションって髪型が重要な気がするのに
モード?っぽい髪型だからなぁー。
572名無シネマ@上映中:04/10/02 18:56:10 ID:a7cm7UwI
>>530
幻覚の記事が見えだすほど病んでるのか
そんな記事ないし
573名無シネマ@上映中:04/10/02 18:58:46 ID:p4AXjn8J
>>572
もうほっとけ。構うな
ハイドの話題はお腹いっぱい
574名無シネマ@上映中:04/10/02 19:57:57 ID:urTAoBig
蒸し返してごめん
ハイドのアンチ=ガクトヲタではないと思う!本当に
>>547はどうしてもハイドのアンチはガクトヲタってことにしたいらしいけど
547がむしろアンチじゃん?と思った。
>>530の言ってる記事って
ハイドじゃなくてガクトのことだし
ガクトヲタならそんなことくらい知ってるはず
なのでガクトヲタがアンチってことはないと思った。

ガクトもガクトヲタも関係ないのに巻き込まれてあんまりだ
(自分はガクトヲタではない決して)
蒸し返して本当にごめん
575名無シネマ@上映中:04/10/02 20:45:17 ID:/3bxr1L0
荒らしだなこいつ
576名無シネマ@上映中:04/10/02 20:48:37 ID:hWUOXNzv
574みたいにガクトとか関係ない奴の名前出したら荒らしケテーイてことで
577名無シネマ@上映中:04/10/02 21:02:37 ID:urTAoBig
荒らしじゃないよ
578名無シネマ@上映中:04/10/02 21:06:32 ID:ADYvyyMc
予告見たけど、栗山千明でホラー映画と勘違いしてしまった。
やっぱりこの子の顔はホラー映画向けだね。
ホラー好きな私としては、素晴らしい逸材。
それにしても、チャイドル時代人気なくて、当時人気あった野村佑香にシカトされまくってた時代が懐かしいな。

成宮は、予告見た限りではイケるかもと思った。でも本作観てみないとな。
この人、特に演技上手いわけではないから。
579名無シネマ@上映中:04/10/02 21:10:38 ID:/Nzafyle
自分も、原作知らないから、タイトルだけ見て ホラーっぽいのかと思ってた
はいどとか出てたし… 全然違う。良い映画でした。まず絵が綺麗!! 
580名無シネマ@上映中:04/10/02 21:15:42 ID:RdEUme+p
栗山が脱いでる写真見たよ。
まだ初々しいのに普通に乳首見えてたよ。

そういや前カラオケ行った時に宣伝で見たんだけど
栗山千明って下弦以外にも映画出る?
それがホラー映画のCMだったんだけど妙にマッチしてたよ。
やっぱり栗山千明のイメージはホラーとかだよね。
581名無シネマ@上映中:04/10/02 21:17:19 ID:/3bxr1L0
フレンズの再放送で予告やってた。ついでに携帯のCMVer.も一緒にやってた。
582名無シネマ@上映中:04/10/02 21:32:27 ID:ixSnSB9+
>>574
>>550を550回嫁
583名無シネマ@上映中:04/10/02 22:32:13 ID:WVLma6JI
栗山千明はサヤカのイメージなんですけど・・
やっぱりイヴは金髪でしょう
584名無シネマ@上映中:04/10/02 23:09:24 ID:ROvv2042
>>572
残念ながら、「ハイドは髭の濃さが悩みの種」ってのはほんとにあった記事だよ。
フライデーだったか、忘れたけどメジャーデビューしたばっかかな?
あの当時はヴィジュアル系全盛だった頃だな〜
585名無シネマ@上映中:04/10/02 23:39:33 ID:3RQA8EyB
>>584
>>550を550回嫁
586名無シネマ@上映中:04/10/02 23:44:09 ID:Oht/zPtf
>>584
残念ながらないよ。
そしてビジュアル系全盛はメジャーデビューしたばっかでもなかったな〜
あんたの脳内だけで存在してるんだったらそれでもういいけど。

>>550を1回読んで427回唱えて、またそれを一ヶ月は繰り返してください
587名無シネマ@上映中:04/10/03 00:00:16 ID:XMQt038u
>>586
悪いけど、漏れは530じゃないよw

やっぱりハイドヲタって、髭が青々としてるのはいやなんだw
でもね、残念ながらあるよんw
いくらあんたがハイドヲタでも、記事全部読んでる!そんなものはない!!!
って否定してもあるんだよ。自分が知らないことを否定するのはやめましょw

メジャーデビュー当時だよ、表紙(見出し)には「人気モノ、ヴィジュアル系
ボーカル」って名前が出てなかったからねw
「髭の濃さが悩み」なハイドで、インディーズ時代の写真も載ってたよ。

で、あんたも必死でハイドネタを書いてるわけだがw
ハイドの髭が濃いネタはしちゃいけないけど、それを必死で否定するネタは
書いてもいいっていうハイドヲタの主張でつか?
588名無シネマ@上映中:04/10/03 00:01:46 ID:eII7jBs+
>>586
自分も見たことあるけど。たぶんフライデーであってる気がする

はいどの話は荒れるのでやめたかったけど
>>584が 妄想 呼ばわりされてるので 一応…

それより、先月初旬の 試写会からこの映画にはまって
漫画読んでみた。漫画が先立ったら微妙なのかもしれないけど
音楽も絵に合っていて、映画の方が良かった!!(゚∀゚)/
589名無シネマ@上映中:04/10/03 00:04:13 ID:XMQt038u
>>586

あったよねw
では話題転換したいあなたに免じて、もうこの話題はやめるよ。
590名無シネマ@上映中:04/10/03 00:07:07 ID:XMQt038u
あ、それとハイドヲタのために書いておくが
当時ハイドが美形だったのは認めますよ。
美形だから、髭の濃さも話題になったということだと思うし。

ではこれが最後でつ。
591589:04/10/03 00:09:59 ID:XMQt038u
589は

>>586
ではなく、

>>588
へのレスでした。
しつれい。これでほんとに消えまつ。
592名無シネマ@上映中:04/10/03 00:10:11 ID:tnpbN9f1
なんか評判よさ気じゃないかこの映画
楽しみ
多分地味に淡々としてるけど良い感じな映画と予想
593名無シネマ@上映中:04/10/03 00:49:58 ID:SjJGdEHd
>>587
hydeの髭がどうとかはどうでもいいんだよ。
そのフライデーに載ったとかいう写真は知らんけど
他の普通の写真でもラルクの会報の写真でもフツーに青々写真とかで出てるし。
そうじゃなくてその雑誌に載ったというのが嘘だと思ったから否定
したんだろ。
594名無シネマ@上映中:04/10/03 01:02:13 ID:ODLrM4mU

>>586
> >>584
> 残念ながらないよ。
> そしてビジュアル系全盛はメジャーデビューしたばっかでもなかったな〜


↑この人はなんで、無いことにしたいんだろ。
しかも言い切ってるし 今日一日の最後に気持ち悪くなった
こういう人が、噂のハイドファソなの 怖い

でも試写会観て、音楽重視でハイドを選んだのは主題歌聴いてわかった気がした。
ここのスレの読みすぎかもしれないけど
595名無シネマ@上映中:04/10/03 01:20:15 ID:/yBJzQPL
結局ハイドの髭をやたら強調したXMQt038uは
このスレで何がしたかったんだろうか…
ここはハイドの髭スレか?

596名無シネマ@上映中:04/10/03 01:25:58 ID:AkyPYaB4
映画に関係ない話しで
粘着する人は全員荒らし
構った奴も荒らし
597名無シネマ@上映中:04/10/03 01:35:06 ID:+O3EpvyP
なんやかんやで公開まで一週間を切ったわけで。
あと少ししたら賛否両論の感想レスで祭りになることだろう。
もうちょい待てや。
598名無シネマ@上映中:04/10/03 01:36:16 ID:qfaqzIIQ
栗山さんは海外(欧米)のファンHPもあるぜよ
599名無シネマ@上映中:04/10/03 01:42:32 ID:/yBJzQPL
>>598
あとイギリスの雑誌でも表紙飾ったりしてたな。
今の日本の女優さんのなかでは海外での知名度がかなり高い方じゃないか?
ラストクォーターは海外で公開まではしないだろうが、
熱狂的なファンの人ならDVDくらいなら買いそうだな。
600名無シネマ@上映中:04/10/03 01:45:11 ID:pG58ooiA
今回のPVはなかなか雰囲気は出てたな
601名無シネマ@上映中:04/10/03 01:51:48 ID:Hq9+CkQE
キルビル出たからね。あと、あの日本的な雰囲気が
けっこう海外ウケしてるんじゃない?>栗山

>>578
自分は予告の成宮はちょっと頂けなかった。
この人表情の演技は上手いと思うんだけど台詞まわしがビミョウ…
602名無シネマ@上映中:04/10/03 01:52:36 ID:NKY7a17Y
元々原作好きだったんですが
アダムがハイドと知って見る気が失せました。
ハイド気にせずに見ても楽しめるかな
603名無シネマ@上映中:04/10/03 01:54:45 ID:AkyPYaB4
>>599
日本の漫画って海外でかなり人気あるらしいから
矢沢あいだったらやっぱ人気あるんじゃなかろうか
だから海外でやってもおかしくはない
大々的にやるのはあり得ないとしても
何らかの形ではあるかもしれない
604名無シネマ@上映中:04/10/03 01:55:31 ID:SjJGdEHd
>>602
原作好きな人にはオススメできません
605名無シネマ@上映中:04/10/03 02:14:07 ID:lp0RnO8Z
下弦の月を男一人で見に行くことについて、どう思う?
606名無シネマ@上映中:04/10/03 02:18:19 ID:SjJGdEHd
映画好きなんだなー と思う
普通だよ
607名無シネマ@上映中:04/10/03 02:31:03 ID:m0IEOsfO
書こうかどうか悩んだけど
>>594
元マリスヲタだからわかるけど、その記事Gacktだよ
>>574にもう書いてあるけど

だからこのスレでやたらハイドの容姿についてかいてるのは
Gacktヲタではないと思う。

スレ汚しスマソ
このままではGacktヲタが誤解されそうな流れだったんで。
608名無シネマ@上映中:04/10/03 02:31:18 ID:XrQssa1F
ハイド萌え〜
ハイドってアダム役?
609名無シネマ@上映中:04/10/03 02:36:41 ID:oF0DODcU
>>607
>>550を(ry
610名無シネマ@上映中:04/10/03 02:45:24 ID:tnpbN9f1
主題歌いいね。
監督はもともとミュージシャン目指してたらしいから音楽にこだわるんだろうな。
原作好きな人は実写っつーのに捕われなければ良い感じに見れると思う。
611名無シネマ@上映中:04/10/03 02:54:07 ID:SjJGdEHd
>>607
Gacktヲタじゃないって分かってる人もいるから大丈夫だよ
612名無シネマ@上映中:04/10/03 03:10:44 ID:Hq9+CkQE
>>607
ここはラスト・クォーターのスレであって
Gacktヲタ・hydeヲタを議論するところではないので気にしてません
613名無シネマ@上映中:04/10/03 03:55:34 ID:vmOY2x9x
>>610
おお!二階監督ミュージシャン志望だったのか。知らんかった。
サウンドトラック見たり、PVの怪しい人を入れた件の話聞いたりで
二階オタになりかけな自分には貴重情報だった。
ありがとう!
614名無シネマ@上映中:04/10/03 03:57:02 ID:vmOY2x9x
ごめん。sage忘れた。
可愛い妹の為にヴァイオリン弾きに逝って来ます...orz
615名無シネマ@上映中:04/10/03 08:42:05 ID:v4kOUJDl
スカパー SSTV13:00〜特集age
616名無シネマ@上映中:04/10/03 09:13:28 ID:bP0f2JYo
ここやっぱガクト関連のサイトに晒されてたよw
617名無シネマ@上映中:04/10/03 11:55:17 ID:6c22V+Ml
さやか役の伊藤歩さんて綺麗だなー。
主役の栗山千明ちゃんばかりスポットが当たってて日陰の存在だけど
病気で死んでしまう人の役だけあって 儚い美しさというか。
優しそうな雰囲気が滲み出ててすごく好きだ。
618名無シネマ@上映中:04/10/03 14:52:40 ID:FuP7GvAi
>>616
てめーだろ糞ボケが
619名無シネマ@上映中:04/10/03 15:43:40 ID:ZShREc31
しんどいスレだなココw

ハイドも大変だなw
620名無シネマ@上映中:04/10/03 19:52:05 ID:QvC15K2N
試写会いった
スタッフから、HYDEの演技に失笑が漏れてたのはいいのか?w

>>617
伊藤歩は、かなりかわいかった。
さやか役いいよ。
621名無シネマ@上映中:04/10/03 20:21:52 ID:z5MDuMfw
原作は好きだったんだけど、小学生ズが中学生に変えられてるんだよね。
どちらかというとアダムや美月より、小学生のスタンドバイミーっぽい
冒険物語な雰囲気が好きだったので、
見に行こうかどうしようか微妙。
622名無シネマ@上映中:04/10/03 20:37:35 ID:okL1egrR
自分も小学生が良かったな。
しかも二人に減ってるし。
映画だと小学生が4人もいたらごちゃごちゃしててややこしくなるんかな。
623名無シネマ@上映中:04/10/03 21:31:42 ID:LNExroBg
この映画つまらんかった
624名無シネマ@上映中:04/10/03 23:08:15 ID:7hQYyIkT
詳細な感想きぼん
625名無シネマ@上映中:04/10/04 00:06:00 ID:4IGZIq9j
公開前なのでダメです
626名無シネマ@上映中:04/10/04 00:30:42 ID:K83liJEO
試写会行って来ました
期待していたよりかなり佳作です
ゴスっぽいシーン多いし、隅々迄オシャレなセットなんで
女子受けしそう
ただ…hydeは大根でした…スマソ
中学生二人組は微笑ましくて良かったですよ
627名無シネマ@上映中:04/10/04 00:54:18 ID:ndT554G2
hydeの演技は治って無いのね。今更誰も指導できんか。惜しいよな

どうして声出すとき、違うとこから出すんですかねー┐( -"-)┌
628名無シネマ@上映中:04/10/04 01:04:43 ID:NWFxcAEf
>>627
そういうキモい顔文字はお控えください。
629名無シネマ@上映中:04/10/04 01:12:12 ID:4Q57zq4q
>>626
待ってました
感想乙 旦~
630名無シネマ@上映中:04/10/04 05:09:56 ID:jDcsxbgo
>>627
彼なりに「演じよう」としてるから、別のところから声をだす。
表情や雰囲気は画が映えるんだけどな
631名無シネマ@上映中:04/10/04 09:22:49 ID:4cVo9kD7
いろんな海外サイトに映画の写真集うpされてた。ハイドのばっかりだけど。
632名無シネマ@上映中:04/10/04 10:06:47 ID:W7CQs7Tm
>>631
「いろんな海外サイト」って、アジアのハイドヲタのサイトだろw
ミュージシャンのヲタサイトは、見境なく画像貼るね。
633名無シネマ@上映中:04/10/04 10:33:21 ID:8F/4qv9K
いや、いろんな国の人(アジア・ヨーロッパ・北米)が集まるコミュニティー等で見たんだけど
まぁハイドヲタじゃないから別にいいんだけどね
634名無シネマ@上映中:04/10/04 11:25:14 ID:HGoSvqqY
>>633
・・・・・・・・・・・・・・。
635名無シネマ@上映中:04/10/04 11:29:01 ID:2NS/cIMA
>633
構うなって
636名無シネマ@上映中:04/10/04 11:50:28 ID:xbG0Opjq
正確悪い香具師が揃っていて楽しいスレですね。
とりあえずageていきますね。
637名無シネマ@上映中:04/10/04 11:53:43 ID:Sd+PELWD
はいどももう立派なマルチタレントだね。
(´,_ゝ`)プ
638名無シネマ@上映中:04/10/04 12:04:35 ID:tWuYks05
ハイドってあんな顔してたっけ?
つーか、色盲&左半身麻痺っていうぐらいしか知らんし
639名無シネマ@上映中:04/10/04 13:01:19 ID:9dex7npK
左半身麻痺って
640名無シネマ@上映中:04/10/04 13:14:48 ID:C6djF9sc
>>633
栗山千明のファンサイトで似たようなのをみたよ。
なんでも中国系のラルクのファンフォーラムにアップされたものを、
チリのラルクファンが見つけ自分のブログに書いたのを、
アメリカのラルクファンが発見しwelovechiaki にカキコしたとか。

因みにそこの栗山千明ファンサイトで知ったけど栗山千明
http://uk.news.yahoo.com/040930/140/f3m9t.html
↑このニュースでも関連して書かれているけど、
Empire's Sexiest Movie Stars
http://www.empireonline.co.uk/magazine/sexy/)で100位だってね。
このランキングビッグネーム(マリリン・モンローとかの名前もある)ばかりなのに
名前があったからびっくりしたよ。
まじで今の日本の女優の中では海外人気あるね。
641名無シネマ@上映中:04/10/04 14:45:18 ID:pUiuiaGv
栗山さんは海外で受けやすい顔立ちなのか。
なんで?
642名無シネマ@上映中:04/10/04 15:10:17 ID:9PMUOG1h
原作を読み返してみたけど、作者ったらタイトルなのに
「下弦の月」を27日目くらいの月と勘違いしてたんだな。
映画は正しく直してるのだろうか。
643名無シネマ@上映中:04/10/04 15:44:08 ID:7Qf6daD3
左半身麻痺って昔の事故のやつ?
644名無シネマ@上映中:04/10/04 15:54:40 ID:lJDs1E8/
>641
日本人形みたいでエキゾチックだからじゃない?

私も試写会行って来ましたが、確かにハイドの演技は
今ひとつかな…。けど他に適役がいるかと言うと難しい。
ビジュアル的には申し分なかったです。カッコ良かった!
ちょっと意外だったのが、成宮君って演技上手なんですね。
演技だと妖しいオーラが消えて、健康的な男子に見えるのが凄いw
645名無シネマ@上映中:04/10/04 16:27:00 ID:jvYxkJiX
>644
その書き方だと普段は妖しい男子みたいじゃないかww
646名無シネマ@上映中:04/10/04 16:40:50 ID:HGoSvqqY
そっちの気があるからな・・・
647名無シネマ@上映中:04/10/04 21:21:19 ID:x8D8/edJ
>>644
演技上手いと思ったことない。
でも、向上心が強い子だなとは思う。
本人も演技上手くなりたいと思ってるらしいから。
演技下手だって言われるのが怖いって言ってたような気がする。
648名無シネマ@上映中:04/10/04 22:06:22 ID:V8Bq2crq
演技うまくなりたいなんて思ってんの?
今回でもう二度と役者はしないんでしょ?
649名無シネマ@上映中:04/10/04 22:10:39 ID:8B28Pv0h
>>648は釣りですか? ただ前後を読んでいないだけですか?
650名無シネマ@上映中:04/10/04 23:25:10 ID:4ExO8U+u
客観的に観て完全な駄作だと思う。
まず原作読んでないと流れが強引で、ちっとも意味わからん。
なのに原作の雰囲気は打ち壊されている。(衣裳とか)
まぁ監督の趣味が丸出しになってるから仕方ないのかもしれんが。
全体的に脚本も演出も破綻してるので、おのずと役者も下手に見えてしまう罠。
ただ、ゴス系が好きなら意外と見れるのかもしれない。
651名無シネマ@上映中:04/10/04 23:30:51 ID:2b0fe6nV
>>638
左半身麻痺って・・・大袈裟すぎ。
中学の時、自転車でブレーキをかけずに何処まで行けるか
友達と度胸試しをして民家に突っ込んで、意識不明の重体に
なり、生死を彷徨ったって話だろ。(山の上から裾野まで)
その時神経を切って指の1部が不自由だけど、生活には
支障ないって事。たいした事ではない。
hydeが・・想像つかないな。やんちゃなとこ有ったんだな。
 
652名無シネマ@上映中:04/10/04 23:42:19 ID:gbvuUe2p
>>650
ウォーター・ワールド、バトルフィールド・オブ・アース、ポストマンなどの
駄作好きなのですが、そんな駄作好きの鑑賞にも堪えうる駄作っぷりですか?
653名無シネマ@上映中:04/10/04 23:50:20 ID:4Q57zq4q
>>650
良いところは少しもなかったのか?公開前なんだから少しはフォローしてってくれよ。
654名無シネマ@上映中:04/10/05 00:07:25 ID:HePWnGd0
>>653
650が駄作だと思ったのならそれでいいじゃないか。
映画見に行く前に「つまらない映画」ということを踏まえてでも見に行く人は
見に行けばいい。
655名無シネマ@上映中:04/10/05 00:16:59 ID:3kHTQfmC
トモキが早い段階でイヴのことを知るという時点で
もう原作からかなり離れてしまってるわけだが
どうやってラストまで持っていくんだろう?そのへんが気になる。
656650:04/10/05 00:28:43 ID:Ohu3B/Ba
>>652
それなら観れるかもしれない。
個人的にB級映画の雰囲気が漂ってるように思えた。

>>653 モッズ好きだったり、役者萌えなら観ても損はないと思う。
ツッコミどころ満載なところも、ある意味おもしろいのかもしれない。
657名無シネマ@上映中:04/10/05 02:09:28 ID:xpjSg8MY
>>640

お前、必死すぎるから栗山ヲタだってばれるんだよ
栗山ヲタの唯一のよりどころだからな〜
キルビルに出ただけの話。
他の女優がキルビルに出てりゃ、もっと人気でてるよ
日本でも海外wでもね
658名無シネマ@上映中:04/10/05 08:02:55 ID:DQ7ejpXR
キルビルって最初は柴崎だったんだっけ?
659名無シネマ@上映中:04/10/05 09:20:45 ID:N1TcnI3g
ここは原作ヲタ以外は叩かれるの?
660名無シネマ@上映中:04/10/05 09:34:33 ID:y93J2GBl
公開後はもっと荒れるね。
661名無シネマ@上映中:04/10/05 14:34:35 ID:fb5wJNdP
>>657
いってもしゃーないべ
なんだかんだでキルビルでたのは栗山なんだから
662名無シネマ@上映中:04/10/05 15:21:13 ID:ChuonC6H
>>658
いや、ゴーゴー夕張の他にもう一人女子高生役が最初あって、
それを柴崎にオファーしたけどヤク中のとんでもない役だったんで
断られてそのキャラ自体なくなったって話だったと思う。
噂なのかほんとなのか知らんけど。
663名無シネマ@上映中:04/10/05 16:41:26 ID:YiWL08GI
ところで、栗山の演技はどうでした?
664名無シネマ@上映中:04/10/05 18:48:19 ID:FzNSu6+5
原作ファンだけど、ノベライズ見る限り展開が速いからなんか不安
映画に収めるのは大変だと思うけどさ、原作全然知らない人が見たらストーリー分かりにくそう
栗山と成宮の演技も気になるけど金払ってまで観に行くってなると微妙
でもこの映画コケそうでもないね なんとなく
665名無シネマ@上映中:04/10/05 19:10:17 ID:6r857jrt
りぼん漫画原作だし当たり前といえば当たり前だけど、子供向け映画ってかんじだった。
洋館のことを知ってる人を探すシーンの音楽とか紙芝居のシーンとか。
期待していた程の映像美も感じられなかったし、
何度も観たくなるような作品でもなかった。駄作だとまでは言わないけど。
原作の設定からいって現実離れしてるから、それを実写化したときに
子供向けで安っぽく見えないようにするのは難しいのかもしれないとも思った。
666名無シネマ@上映中 :04/10/05 21:49:53 ID:7V020Gk4
プレミアム上映会当たった。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。
667名無シネマ@上映中:04/10/05 21:58:38 ID:EiiHN7uy
。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

↑氏ね。
668名無シネマ@上映中:04/10/05 22:19:19 ID:JyKoyifi
ハズレた人の方が少なさそうだよね。
姉妹で別の日に応募したのに、連番で当たってた。
669名無シネマ@上映中:04/10/05 22:50:15 ID:3kHTQfmC
>>665
メイキング本をパラ見したら、監督は子供向け映画にしたくなくて
小学生を中学生にしたり全体的に年齢を上げたって言ってた。
ダメじゃないかよ監督。そんなんだったら最初から小学生四人出してくれよ。
670名無シネマ@上映中:04/10/05 23:00:39 ID:m7QyikJU
小学生4人だと名探偵コナンを思い出すんだよなぁ・・・
671名無シネマ@上映中:04/10/06 09:00:31 ID:8D51BMrk
>668
私ハズれました_| ̄|○
100番台のキャンセル待ち整理券なんぞいるかー!
672名無シネマ@上映中:04/10/06 17:58:47 ID:y5VrtbRj
あれれ、結構不評??
私は単純に面白かったけどな。
673名無シネマ@上映中:04/10/06 22:18:09 ID:b0EY7Qqb
キャンセル待ちそんな番号まで出てるのか。
でもこれって立ち見でもよければ、キャンセル待ちも全員入場させてくれそうじゃない?
有料だしさ。
674名無シネマ@上映中:04/10/07 02:42:52 ID:mk4j8OA2
あのルビーみたいの欲しい
675名無シネマ@上映中:04/10/07 06:28:26 ID:2qNPr+Jt
ローソンのプレミアムチケットって「プレミアムグッズ」が付いただけのチケットなの?
プレミアム上映会とは関係ないの?
今日引き換えに行くのが鬱だ・・・
676名無シネマ@上映中:04/10/07 11:32:11 ID:cfG9qKe2
>>651
普通にギター弾けてるし、指は関係ないと違うの?
顔や首の左側の神経を切っていて後遺症で顎の調子が悪くて
しばらく活動停止していたと聞いたが。
677名無シネマ@上映中:04/10/07 12:48:21 ID:eqkYyvEH
>>676
活動停止?それはないよ。
hydeは、顎関節症だよ。俺と同じ!!
俺は、口が開かなくなり食べ物は食べられないし
水も飲めない程痛いよ。最近、又ぶり返して辛かった。
顎関節症じゃ、唄どころじゃない。可愛そうだよ。
678名無シネマ@上映中:04/10/07 14:01:59 ID:4Shhd0U+
>>677
怪我で顎の関節の使い方が片寄っている
   ↓
成長期から骨が変形
   ↓
顎関節症
   ↓
休み・治療
679名無シネマ@上映中:04/10/07 14:22:19 ID:KgxKKER0
まぁ映画と関係ないハイドの顎のことなんてどーでもいいわけだが
680名無シネマ@上映中:04/10/07 15:51:25 ID:HpvjIWVA
681名無シネマ@上映中:04/10/07 18:01:17 ID:1izPrf+D
顎よりも台風の方が心配。
682名無シネマ@上映中:04/10/07 18:25:50 ID:rha+oMUI
大阪ヤバめ…新幹線止まらないでください。
683名無シネマ@上映中:04/10/07 19:44:16 ID:yJy7GpVF
>>677
アフォか
hydeのはもう治ってるよ
そんなに「俺と同じ」とか主張して哀れむお前が哀れだよ
684名無シネマ@上映中:04/10/07 19:51:36 ID:nOXoFIiF
>>682
うちもです台風直撃
685名無シネマ@上映中:04/10/07 19:57:57 ID:4X1Kvnva
台風がなんだっつーのよ
カッパ着てけ!
686名無シネマ@上映中:04/10/07 20:12:48 ID:90nRxMnH
キャンセル待ち券当たったけど雨降りそうだし
実際入れるか分からないし記念に取っておくことにしよう。

そういえば映画の細かいところを注意して見てると
原作読んでる人には分かる遊び(?)があった。
687名無シネマ@上映中:04/10/07 20:30:18 ID:qx0DXC0F
>>686
もう何回か見てんの?
688名無シネマ@上映中:04/10/07 20:35:10 ID:rha+oMUI
>>685
自分は自転車で県境越えてでも行くけど、問題は出演者。
渋公舞台挨拶終えてから新幹線で来ると思われる。

>>686
さえちゃんと杉浦?の名前が出てくるってやつ?
689名無シネマ@上映中:04/10/07 20:39:12 ID:rha+oMUI
杉崎だった。
690名無シネマ@上映中:04/10/08 00:24:34 ID:z3swuQ/c
プレミア、前売り券買いそびれてたり、台風の影響で空席多くなる予感。 でも、何となく劇場が整理券と当日料金でも入れるようにする気がせんでもないが..
691名無シネマ@上映中:04/10/08 00:56:39 ID:meyQRfpr
沙絵の名前も出てくるんだ。
自分は杉崎くんしか分からなかった。
692名無シネマ@上映中:04/10/08 01:18:34 ID:jz4XoDx8
ローソンでプレミアチケット買ったら、フィルムの切り出しが2枚入ってたけど、そういうもんなの?
どうせなら全然違うシーンにしてくれれば良かったのに。
693名無シネマ@上映中:04/10/08 01:34:59 ID:dkVL0zf8
普通は1枚だよ。
フィルムだからくっついて2枚入っちゃったんじゃない?
同じシーンなのはその為?
694名無シネマ@上映中:04/10/08 01:36:35 ID:jz4XoDx8
なるほど。欲しかった栗山のアップだったからラッキーでした。
695名無シネマ@上映中:04/10/08 01:47:44 ID:dkVL0zf8
希望のが入ってて良かったね。
うちは2つ買って両方成宮だった…。
それにしても映画早く観たい!
696名無シネマ@上映中:04/10/08 02:22:59 ID:f1xwKkW4
漫画とは別物なのね〜
公式見たら小学生だったはずの子供4人が中学生の2人になってるし
キャスティングはまぁ誰になったって漫画から実写だとどうしても
違和感は拭えないからいいとしても
話の流れまで・・・

原作好きだから行かないでおこう
それにしてもルルの名前まで変える必要あったの?
697名無シネマ@上映中:04/10/08 02:31:32 ID:x0vBE09o
>>696
探す時にルルの名前呼ぶのに
ルールールールーって北の国からみたいになっちゃう
しかも名前が蛍ちゃんでますます北の国からみたい
だから変えたんだって

ストーリー上二人が出ない事になっちゃったけど
せめて名前だけでも…って他の登場人物に二人の名前使ったりとか
698名無シネマ@上映中:04/10/08 03:48:37 ID:FPV1QZLC
成宮、演技相変わらず下手だな。
力を入れて叫んだりするシーンはやはり舞台演技。
あんな言い方するやついねーよ
699名無シネマ@上映中:04/10/08 06:41:43 ID:TCRNEqTu
>>698
そーか?叫べば誰だってああだろ。
つーか、あれを「舞台演技」っていうたたき方するのは、ちょっとピントずれてるよ。

成宮は「見た目がよくて、愛嬌があってなんとなく憎めないタイプ」を好演してたと思う。
「クラスや学校に一人はいる人気者タイプ」は説得力あった。
でも、あんまテンション高いタイプには見えないね。

HYDEは、今、アダムを日本人がやるなら当然ミュージシャンから
選ばれるだろうし、だったらHYDEかそれこそガクトか、ってとこだろうなあ
って思った。
どんなにルックスのいい外国人より、日本人女子はHYDEの方が感情移入しやすいだろうし。

栗山はイブの時、かっと目を見開くとことか「ん?」と思ったりもしたけど
無難に演じてた。
ただ19年に一度というわりには、映画は急ぎ足でした。
幸せなアダムとの生活が、こっちにはいまいち伝わらず・・・
700名無シネマ@上映中:04/10/08 08:14:18 ID:jwLT1ZSC
いや、普通に下手だろあの演技は
701名無シネマ@上映中:04/10/08 10:15:55 ID:X3YU1O7g
私も個人的になりみやの演技はちょっと・・・
「抜く」ことをできない演技を見せられると疲れる
702名無シネマ@上映中:04/10/08 11:15:09 ID:f5rvoQ5o
>699
原作ではアダムと美月はあの洋館で2週間暮らしているけど
映画ではたった1週間だからね。後半はアダムいなくなっちゃうし。
なんで美月がアダムと一緒に行く気になったのか分からない。
原作の美月が背負っていた孤独感がまるでないし。
703名無シネマ@上映中:04/10/08 11:30:41 ID:LTC3cmHv
原作厨ワラエル
704名無シネマ@上映中:04/10/08 11:31:10 ID:LTC3cmHv
あげとく
705名無シネマ@上映中:04/10/08 11:57:23 ID:zNrpqYkf
アダム役は元イエモンの吉井さんがよかった
706702:04/10/08 11:59:29 ID:+eSok4JG
あ、原作厨に見えた?
そんなつもりはなかったんだ。ごめんよ
707名無シネマ@上映中:04/10/08 14:31:36 ID:ubTISdfG
映画って、三浦君と蛍ちゃんがくっつくの?
708名無シネマ@上映中:04/10/08 14:35:26 ID:xkKG0cws
>707
公式のストーリー紹介を見る限りくっつくっぽい。
ちょっとつまんないよね〜
蛍ちゃんがCD屋店員杉崎君とくっついたら神だがw
709名無シネマ@上映中:04/10/08 14:40:48 ID:CAuwCDJs
成宮は舞台でこそ活きるとおもう。
テレビドラマや映画での演技は頑張ってるのは伝わるけどお世辞にも巧いとはいえない。
710名無シネマ@上映中:04/10/08 15:55:03 ID:0c34Q2ME
>709
同意。
711名無シネマ@上映中:04/10/08 18:39:55 ID:WG058OYa
前売り券ってロッピーで申込書出して
その場で受け取れるよね??
712名無シネマ@上映中:04/10/08 19:39:33 ID:dn0grfrH
さて明日公開なわけだけど・・・
台風直撃により見に行けねぇな
713名無シネマ@上映中:04/10/08 22:39:58 ID:TNpxE+kL
あはは
714名無シネマ@上映中:04/10/08 22:59:40 ID:jygYbm91
>>711
うん、でももう前売り券の販売期間終了したよ
715名無シネマ@上映中:04/10/09 00:02:19 ID:kQuqWNaL
>>687
試写会で1回見ただけ。
>>688
それもあるけど他にもあった。
たいした事でもないかもしれないけど一応メール欄に
716名無シネマ@上映中:04/10/09 01:02:50 ID:32x/cl6p
ローソンのロッピーでの前売り販売は10/8まで
どっかのチケット屋で全国共通前売券を探すしかない。
どんまい
717名無シネマ@上映中:04/10/09 01:12:27 ID:32x/cl6p
東海道新幹線及びJR東海の在来線で
概ね30分以上の遅れが発生または見込まれる場合に、
列車の運行情報をお知らせしています。
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/traininfo/
朝6時にここをチェック

福岡、名古屋はいいなあ、晴れだもんね。



718名無シネマ@上映中:04/10/09 10:31:22 ID:AyCPWrnU
祝公開初日age
719名無シネマ@上映中:04/10/09 11:00:14 ID:McMcE089
今ブランチでちょっと流れてたんだけど、
ハイドと美月役の子の身長差がぁっ。
抱き合ってる姿が絵にならないorz
720名無シネマ@上映中:04/10/09 11:13:35 ID:ShO4qO4f
ブランチでやってたね。
なんか見たいって思うわされる雰囲気もった映画だと思った。
721名無シネマ@上映中:04/10/09 11:21:50 ID:x5TX/q19
前売り券って
全国共通特別鑑賞券のことですよね
前売りって言葉入ってないから
不安です
722名無シネマ@上映中:04/10/09 12:03:57 ID:eTjSsjRN
見にいてきました。天気のせいか、人少なかたよ〜!
723名無シネマ@上映中:04/10/09 13:07:03 ID:Df77Br0G
渋公午前の回、半分は居た?
724名無シネマ@上映中:04/10/09 14:44:31 ID:puYe47yT
思いの外少なかったですが、会場にはびっちり入ってました。
和気藹々な雰囲気でした。

正樹役の子が初々しくって可愛かったヨ。
725名無シネマ@上映中:04/10/09 15:04:09 ID:ShO4qO4f
映画はどうだった?何点くらいの出来?
726名無シネマ@上映中:04/10/09 15:35:08 ID:bsuYHEOS
新幹線止まったっぽいけど…。
大阪舞台挨拶は大丈夫だろうか…
727名無シネマ@上映中:04/10/09 16:43:38 ID:vTRXmi6u
思ってた以上に面白かった
728名無シネマ@上映中:04/10/09 17:10:00 ID:voAT7xxJ
HYDEの演技はムーンチャイルドの時よりうまくなってましゅか?
729名無シネマ@上映中:04/10/09 17:13:54 ID:bzYg/+NQ
いや、変わらなかった。抱きしめるシーンも恥ずかしそうにやってるし。
730名無シネマ@上映中:04/10/09 17:49:47 ID:7ihRuyq3
大阪挨拶は中止になった・・・・・(´∀⊂)
731名無シネマ@上映中:04/10/09 18:06:38 ID:KA5yKHQr
よくこんなときに台風きてくれたね
732名無シネマ@上映中:04/10/09 18:09:55 ID:emKxN05D
北海道での公開はいつになることやら・・・
733名無シネマ@上映中:04/10/09 18:19:35 ID:MAlHYS9h
なんで関東は休みのうちに台風くるんだろ

とりあえず明日見に行きます
734名無シネマ@上映中:04/10/09 18:20:59 ID:2cjnJ6+u
えっ?
北海道も今日からやってるじゃん。
今日行ってきたよ。
735名無シネマ@上映中:04/10/09 18:53:36 ID:bZ4kgZET
>>734
プレミアム上映の事でない?分かんないけど
取り敢えず俺は札幌朝一で行ってきたが女性の数に圧倒された
736名無シネマ@上映中:04/10/09 18:54:14 ID:emKxN05D
>>734
私の最寄の映画館じゃまだカモ…?
北海道の中でも都会の方にぉ住みですか?
737736:04/10/09 18:56:15 ID:emKxN05D
↑732です
738名無シネマ@上映中:04/10/09 19:02:01 ID:htW3WxIv
さっきコレ見に行ったらさぁ、劇場にハイドみたいな格好した金髪の
おにいさんがいたんだ。
服が黒!ロック!黒!みたいな…。
それで、「うわぁコンサートじゃねぇんだから」って思って驚いてたら
ナント席が隣りで、近くで顔を見てみたらこれがとんでもないブサイク。
笑いこらえるの大変で最初は映画どころじゃなかった。
けど予告が終わって本編が始まる頃には、なんとか笑いはおさまってて、
映画に集中してた。
だけど、感動しちゃう場面とかでてきて、よし!泣くぞ!って思った瞬間、
隣りで、ずず…じゅるじゅるって鼻すする音がして、ダメだった。
泣けなかった。
感動を返してください。
739名無シネマ@上映中:04/10/09 19:12:30 ID:fAqHqPf1
プレ上映IN東京いってきたぞ
HYDEヲタに圧倒された。ライブ会場にきた気分だったよ。
映画は…まぁ終わり方は良かったと思う。
やはり原作ストーリー詰め込みすぎて原作知らない奴には
理解しがたいと思った。
正樹役の男子ワロタ
740名無シネマ@上映中:04/10/09 19:38:14 ID:HKK/tU2h
Hydeの初めの登場、顔、セリフで苦笑しちゃいました。
上記に加えあの声が嫌いで歌は勘弁して下さいと思ってたのが、
不思議とエンドロールでは慣れた為か感動してしまった。
741名無シネマ@上映中:04/10/09 19:42:55 ID:UFDy83n4
あのラストクウォーターって曲ハイドの曲なんだよね?
映画のストーリーに異様にはまってて驚いた。740と一緒で
最後のエンドロール感動しちゃったよ。演技は・・・・だったが。
742名無シネマ@上映中:04/10/09 19:45:52 ID:BSKDGFR6
大阪は舞台挨拶中止になって、急遽電話を繋いでました。
監督はじめ出演者が交代で電話口に。
…でも雑音ひどくて聞きづらかったよ。
しまいにゃ通話切れちゃってあえなく終了〜(笑)
743名無シネマ@上映中:04/10/09 19:46:26 ID:htW3WxIv
最初の声とセリフは確かにいただけなかったw
744名無シネマ@上映中:04/10/09 19:49:33 ID:KA5yKHQr
>>743
どんなんだったの?
745名無シネマ@上映中:04/10/09 19:51:24 ID:RAixwTGP
あたしは公会堂で泣いた!すごく良かった!
746名無シネマ@上映中:04/10/09 19:55:48 ID:UFDy83n4
君の為に・・・ry・・・・だろ?w
747名無シネマ@上映中:04/10/09 19:58:05 ID:4gbg51Dm
見てきた。う〜ん、75点。
役者はだいたいよかったが、セリフが生きてないと思った。
知己がいい奴ってのをどっかで見せないとダメだと思う。
美月とアダム、美月と蛍の交流も、もっと掘り下げないと。
三浦君はもーちょっと魅力的な子がよかったな。
最後に帰ってきた理由もなんか釈然としなかったな。
748名無シネマ@上映中:04/10/09 20:05:33 ID:UFDy83n4
あ、点数は68点かな。
台詞がなんとも微妙・・・、感情が伝わってこなかった。
まぁ人それぞれの感じ方によるだろうけど。
あと栗山千明はあってない気がした。最初きいた時は
いいんじゃないかなとは思ったが実際見てみると
ホラー映画見てるとうな感覚に陥ってどうも安心して
見れなかったwアップになった時ちょっとびびったし。
インパクト強すぎて上條役の子の存在が薄くかんじた。
中学生二人も存在感薄すぎる。
749名無シネマ@上映中:04/10/09 20:06:41 ID:UFDy83n4
>ホラー映画見てるとうな感覚に

訂正
ホラー映画みてるような感覚に
750名無シネマ@上映中:04/10/09 20:12:29 ID:HKK/tU2h
>>748
わたしは蛍ちゃんと三浦君の演技は違和感無くて良かったです。
普通を演じるのって凄い難しいと思うから。
知己君が舞台出身でどうのこうのと云う話がありましたが、
実際そうだなぁと感じたけど、邦画では大体おじさん達になっても
同じ様にいかにもな雰囲気な人が多いので、しょうがないかなと思います。
美月さんは普通の女の子を演じてる時(回想シーンとか)と
イヴになってからの雰囲気の違いが凄いなと思いました。
緒方拳さんかっこよかったw
751名無シネマ@上映中:04/10/09 20:18:11 ID:a/sPbSXh
原作より好きです、
ただハイド、皆と同じように台詞がいただけない…って感じだったから
(冒頭、劇場のあちこちでクスクス笑いが…)
台詞ナシで表情だけの演技とか斬新な事してほしかったカナ…
たたずまいとか、凄く雰囲気はよかったから。
てか、あのプロモ、フルで観たい!!映像かっこよかった!!アルバムのDVDに入ってるのかな?
エンドロールのラストシーンのボートのとこで、せっかく我慢してたのに一気に号泣だった!!

千明ちゃんはやぱ、演技素晴らしいし可愛いし!!
ぜんぜん漫画とイメージ違って、ナリの役柄、演技もよかった!
クサイ台詞も、なんかクサク感じないしね
子役もよかったyo!!
脇のゲスト陣豪華だったね…やまだひさしにはちょとビクーリだった…(笑)
小日向さん好き〜!!
752名無シネマ@上映中:04/10/09 20:34:58 ID:emKxN05D
age
753名無シネマ@上映中:04/10/09 20:36:31 ID:ShO4qO4f
なんか案外良い感じっぽいね
754名無シネマ@上映中:04/10/09 20:38:37 ID:KA5yKHQr
前売り買ってないんですが当日って買えるもんですか?
755名無シネマ@上映中:04/10/09 20:48:07 ID:UFDy83n4
>>753
そのうちわかるよ
756名無シネマ@上映中:04/10/09 20:50:53 ID:1lym9kFe
渋谷で見てきた。
HYDE、台詞少ないのに棒読みでダメだ。雰囲気は良かった。

栗山さんは美月時は可愛いけど、イヴメイクは引田テンコウみたいでワロた。

ナリの演技は大袈裟でなんか恥ずかしかった。

蛍ちゃんと三浦くんは安心して見れた。可愛いし。

ストーリーはグダグダで眠くなった。

でも、ヌコが可愛かったから、トータル30点。
757名無シネマ@上映中:04/10/09 20:52:45 ID:UFDy83n4
割と>>756が妥当な気がしないでもない。
758名無シネマ@上映中:04/10/09 20:59:18 ID:a/sPbSXh
てか…グッズもちょーぜつカワイくない??
ピックチェーンとバイクストラップとペンダントのキーホルダー、
かなりオキニだ!!
759名無シネマ@上映中:04/10/09 21:00:55 ID:hWyT+9al
伊藤さん目立ってなかったけどあの人があの映画で一番よかった。いろんな意味で。
私が見た場所はスカイビルだったんですが、HYDEの「君の為に(ry」のとこで、会場から
ススス・・・・ザワザワ・・・・
と聞こえてきました。
みんな必死にこらえていたようです

最後、成宮と栗山さんが手を重ねて、
さやかの兄貴の指輪がついてるのに気づくところで
不覚にも感動してしまった

メイキング映像?でHYDEがボードゲームでがちゃがちゃがちゃっ!ってやるところでもワラってしまった
760名無シネマ@上映中:04/10/09 21:06:59 ID:lPSrE7o3
>759
ああ!やっとあの指輪の意味がわかった。遅い…
回想シ-ンでその話が長かった意味もここでわかったよ。
二階氏伏線はりすぎ。

自分は最初の展開の早さと、それぞれの流れのぶった切り方の
唐突さに思わず笑いが出てしまってやばかった。
二階さん、描きたいものばかりを急ぎすぎでは。そしてハイドマンセ-なのも
よくわかったよ…
761名無シネマ@上映中:04/10/09 21:07:41 ID:UFDy83n4
>>759
>最後、成宮と栗山さんが手を重ねて、
さやかの兄貴の指輪がついてるのに気づくところで
不覚にも感動してしまった

胴囲。
結末っていうか終わり方結構良かったと思った。
ハイドはEVILE EYE?のビデオが一番良かったと思
インタビューうけてる時に片手に酒持ちながら喋っててワロタ

762名無シネマ@上映中:04/10/09 21:17:03 ID:a/sPbSXh
>>761
そのへんは、英国ミュージシャンのイメージって事でw
763名無シネマ@上映中:04/10/09 21:32:34 ID:upceCUaZ
プレミアム上映会行って来ました。hydeファンうざすぎ・・・ 人数多いし、態度も悪い。


映画はよかったと思います^^ 内容は若干薄く感じましたが、映像や音楽が好きです。
764名無シネマ@上映中:04/10/09 21:33:34 ID:KiB12nNl
大阪の舞台挨拶が中止になった時の対応悪すぎ。。
電話回線繋いだって雑音凄いし何言ってるのかわからんし
大体昨日から台風来る事分かってたんだからせめて何かしら用意しとけよみたいな。
今回のはクレームいっぱいきても当たり前。
本間にむかつくー!!!!!!舞台挨拶見たかった・・・・・。
765名無シネマ@上映中:04/10/09 21:45:57 ID:emKxN05D
彼氏と見に行きたいケド
下弦の月ってサムい(ハズい)セリフばかりなのかな?
見てるこっちが恥ずかしくなって気まずくなったりしませんか?(汗
766名無シネマ@上映中:04/10/09 21:54:38 ID:b3lt7G0L
hydeファンは害虫だからな
767名無シネマ@上映中:04/10/09 21:59:49 ID:FbzYbHHM
まぁファンはどのファンでもコアな人はいるからやめとこうよ
ただファンがあの演技を秀逸とか言ってたらヲイヲイって思うが
768名無シネマ@上映中:04/10/09 22:13:30 ID:0tIK3YpH
なかなかよかった。
ハイドもでずっぱりでもなく、適当な出番だったし。
音楽がキーになってるわけだから、やっぱりホンモノが出ないとヤバイ。
成宮君は、この映画では別に大げさとか感じない(だったらセカチューの
山田君や若葉の塚本君も十分おおげさ・・・)
一番よかったのは、美月が知己を好きなのがよく伝わってきたこと。
海のシーンや、バイク買った時の美月の表情が、「あー好きなんだな
知己のこと」とよくわかったよ。
恋する女の子を演じる栗山千明はかわいかった!
769名無シネマ@上映中:04/10/09 22:30:23 ID:Gj3HwEN1
渋谷公会堂いってきました。
私はハイドファンなのですが、今日のハイドファン(他の人たち)
かなり痛かったですね;;栗山さんかな?が喋ってるのに、「ハイドー!」って叫んだり。
同じファンとして心苦しかったです(^^;)
でももちろん常識のあるファンもいるので、全てのファンを変に思わないで下さい(>_<)

映画、ハイドのセリフはアレでしたが(苦笑)、存在感と表情が素敵でした。
あと、女優さんたちの演技…!!!プロだから当たり前なんですが、本当にゾクゾクしました。
栗山さんとか、上条さやか役の方とか…。

何度か観ないとストーリーを完璧に把握するの難しいかな。と思うので、また行こうと思います(笑)
普通に大好きな作品ですvv
770名無シネマ@上映中:04/10/09 22:30:42 ID:LhuLRgu7
>>763
禿同だよ…。
隣のいかにもな2人連れ、挨拶のときだけならまだしも
上映中もくっちゃべってて超不愉快だった

で、映画は期待しないで行ったのが幸いしたのかなかなか楽しめました。
行ってから知ったんだけど原作より年齢が上に設定されてたのね。
栗山千明ちゃん、成宮くん、さやか役の人、みんな良かったと思う。
HYDEさんは、役者だけだったらキッツイけど、歌は合ってたので結果としてよかったのかな?
全体的に若者向けな造り。中高生用デートムービー?
771名無シネマ@上映中:04/10/09 22:54:09 ID:4gbg51Dm
さやかの兄貴は要らなかったな
772名無シネマ@上映中:04/10/09 22:56:59 ID:xUb3c/iq
>>771
ラストシーン見なかったんか?
773名無シネマ@上映中:04/10/09 23:01:15 ID:ujt37qXU
結構みんな厳しい採点してるけど、自分はわりとよかったと思うよ。
ハイドのセリフもそんなに違和感なかったな。
第一 気になるほど喋ってないし。ほとんど単語。
まあイントネーションが少しおかしいかな?と思ったけど ああいう外国在住の
ミュージシャンとして捉えれば変でもない。
それをいうなら大御所の緒方拳のセリフもぎこちなかったよ。
三浦役の落合君もセリフもたどたどしかったけど
かえってそれが初々しさをかもし出してて良い。
音楽が美しい映像に絶妙にはまっててさらに感動した。
いろんな映画見てきたけど、個人的には駄作だとは思わない、いい作品でした。
セカチューでは泣けなかったけど この作品では2回ほどホロリときました。
千明さんも決してうまい演技ではなかったけど
「生まれ変わってアダムと会いたかったよ!!」なんて感情をあらわにする
シーンなんて情熱的で好きですな。
まあ、興味ある人なら見て損はないと思います。
採点 85点。
774名無シネマ@上映中:04/10/09 23:08:32 ID:UFDy83n4
>まあイントネーションが少しおかしいかな?と思ったけど ああいう外国在住の
ミュージシャンとして捉えれば変でもない。


もともとハイドの演技は前回の映画であれだったらしいからそれ
わかってる人達的にはただの大根にしか見えないと言っていたよ。
775名無シネマ@上映中:04/10/09 23:16:59 ID:ujt37qXU
だからハイドのヲタは前作でついたイメージにとらわれすぎているんじゃないかな?
前作を見ていない者にとっては 先入観なしで入るからねえ。
大根、大根として見ているから余計粗が見えすぎるのでは?
ハイドに限らず 他の出演者も素晴らしくうまいとは思わないし。
まあ、一般の意見です。気にしないで。
776名無シネマ@上映中:04/10/09 23:20:18 ID:bsuYHEOS
演技の面では蛍役の子が一番良かった気がする
777名無シネマ@上映中:04/10/09 23:34:12 ID:+oKb2KC8
原作は読んでない状態で今日映画を見ました
映画は、予想(ひどい)よりかは全然よかった
知己の指輪がやっぱりいいですね
アダムも生まれ変われるのかなあ、と思った
映画ではたくさんはしょられてるとのことで、
原作も読んでみようかな

東京午後の舞台挨拶では落合君がおもしろすぎました
778名無シネマ@上映中:04/10/09 23:46:20 ID:4gbg51Dm
>>772
見たけど?
779名無シネマ@上映中:04/10/10 00:26:30 ID:J0A/euYQ
午前の舞台挨拶も落合くん面白すぎでした。
780名無シネマ@上映中:04/10/10 00:26:38 ID:y0f38EE6
やざわあい:まんがずき
くりやま:ろりこん
ハイド:をたおんな
ジャニのちんぴら:をたおんな

客層最悪っぽい
781名無シネマ@上映中:04/10/10 00:52:29 ID:FJgn6/W+
ファンなんてそんなもんだ
782名無シネマ@上映中:04/10/10 01:07:12 ID:PwPbBEmf
>>>777,779
詳細キボンヌ!

地味な顔だと思うけど
これからが楽しみな子役だと思うので気になる
舞台挨拶やっぱ行っておくべきだったか・・・
783名無シネマ@上映中:04/10/10 01:41:25 ID:gQpqUON1
交差点でハイドのコートがはためいてるとこで笑いました
784名無シネマ@上映中:04/10/10 01:44:27 ID:YmpHca0G
はためいて、さらに静止してるとこで大笑いしました。
785名無シネマ@上映中:04/10/10 04:18:37 ID:V/4G89ww
午後の落合君は確かに面白くて笑った。

ただhydeの台詞にも笑いそうになった

個人的には原作見てからの方が良いと思う
ちょっと判りにくい部分もあるし…

生hydeが見れて感動して、
映画前なのに泣いちゃったよw

自分もhydeファンだけど、あれは煩かったね
786名無シネマ@上映中:04/10/10 04:26:41 ID:AAbVpDfx
そうだね、あそことアダムが飛び降りたところは
CGがちょっと大袈裟すぎじゃないか?と思った。
笑うほどのことじゃないけど。

あと試写を観て、知己の指輪の伏線は賛否あるかな?
と思ったけど意外と評判いいね。

ルルの名前が変わった理由は分かったが、さやかの飼い猫も
名前変わってたよね?あれは何故なんだろう…
787名無シネマ@上映中:04/10/10 06:33:21 ID:Ig6Oi1cN
Hydeの演技を他の役者と並列に捉えてるのがおかしい
孤独さも感じない、唯のナルシスティックな男
回想シーンでも、プロモ取る時でも、美月と会う時でも全部一緒の表情
何も伝わってこないよw
原作で脳内補完しないと分からない

彼はヲタクとか、人間とコミュニケーションとるの事が下手な可哀相な人にしか見えないね
まぁもう一度、今度はHydeの演技に注目して観てみるが
788名無シネマ@上映中:04/10/10 07:03:06 ID:ndaY0+5W
栗山タソの演技はどうだった?
789名無シネマ@上映中:04/10/10 08:08:02 ID:j/IlK5bh
>>788
オレは別に栗山ファンではないが、昨日舞台挨拶で生で久々(バトロワの舞台挨拶以来かな?)に見て、そして映画を見て、正直驚いた
栗山みたいに子供の頃から完成されている娘は普通劣化するものだが、いやはや、美しさにどんどん磨きがかかっているというか・・・
演技も、バトロワの時には、所詮チャイドル上がりの「アイドル女優」位にしか思ってなく、さして注目してなかったが、
キル・ビルで「お、この娘いいかも!」と感じさせる物が有り、そして今回の「初めての?普通の女の子の役」も見事に演じ切っている
将来が楽しみ!

未見の死国も見てみよかな・・・
790名無シネマ@上映中:04/10/10 08:49:56 ID:f9XW5y/H
ハイドはもう金輪際銀幕からは消えて欲しい
791名無シネマ@上映中:04/10/10 09:06:21 ID:J0A/euYQ
>>790
お前に言われなくても本人ももう役者は今回で終わりって言ってるから安心しろ。
792名無シネマ@上映中:04/10/10 09:12:33 ID:wkYwszmY
hyde酷すぎ。
hydeが喋るたんびに周りは苦笑。
なんだあの演技w
793名無シネマ@上映中:04/10/10 10:18:44 ID:ip4ljXSK
舞台挨拶の券、ヤフオクで高値で取引されてたけど大阪は結局来ずかわいそうだ・・・。
794名無シネマ@上映中:04/10/10 10:43:55 ID:gQpqUON1
>>786
指輪は正直、意味がわかんなかった。
知己とさやかの兄ってなんか繋がりとかあったっけ?
795?1/4?3?V?l?}???a?f?? :04/10/10 10:45:11 ID:6rcw3uLq
一回目の舞台挨拶でタランティーノから花届いたのをわざわざやったのは
記者会見用ってこともあるんだろうがなんで次の回でもいうんだろうね。
この映画に関係ないし誕生日今日だし。
栗山ファンだけどこの演出はどうかと思った。
サプライズの紙観た時、(ハイド、成宮ファン多そうだったので)
どうなるかハラハラだったけど案外暖かくうけいれられてて
安心しました。
796名無シネマ@上映中:04/10/10 10:45:50 ID:gQpqUON1
>>789
時々、微妙な顔になる時もあったけどなw
演技で言ったら「死国」が一番いいかもしれない。
個人的にはオムニバスホラーの一編の少女役が最高だったが、まあマイナーすぎるしw
797名無しシネマ@上映中:04/10/10 10:48:19 ID:6rcw3uLq
>>794
786ではないですが。。。
mail欄にいれておきます。
798798:04/10/10 10:53:28 ID:gQpqUON1
そんな描写あったっけ。見逃したかな。あとメール欄。
799名無シネマ@上映中:04/10/10 11:55:51 ID:NN0doZ0B
なんかハイドの演技見てるとビューティフルライフに出てた
西川君を見る時のようなむずがゆい気持ちが蘇ってくるんだな
800名無シネマ@上映中:04/10/10 11:58:17 ID:iRpo4A7Z
HYDEの演技、確かに大根かもしれないけど、
この作品に関しては演技よりもアダムとして曲を弾いてるHYDEは最高だと思う。
MOONCHILDより自然だった。

>>786
HYDEが飛び降りるところはCGじゃなくて本当に演技したらしいよ?
パンフに書いてあった。

801名無シネマ@上映中:04/10/10 12:05:38 ID:RZsxlt0m
>800
たぶん786は飛び降りた後のCGのこと言ってるんだと思う。
黒い羽根の中を堕ちていくやつ。
802名無シネマ@上映中:04/10/10 12:57:09 ID:j/IlK5bh
>>796
微妙!?そうかな?
ちなみにオムニバスホラーは何てタイトルで、ビデオ化とかされてるのかな?
へぇー、死国そんなにいいんだ?
やっぱ見てみるか・・・

>>786
ラストシーンはあれはあれで結構いい感じで良かったけど、魂が転生すると所有物も転生するという設定自体がちと強引かと思った(ネックレスも?)
ちなみに友達は、見終わった後オレがその話題を出すまで、何故か、知己はアダムの生まれ変わりというオチだったと信じ切って感動してたらしいw
803名無シネマ@上映中:04/10/10 13:55:17 ID:3JynXHCm
いっしょに行ったイギリス人は日本語オーケーなんだけど、やはり映画は
無理だったようで、ところどころ聞き取りにくかったらしい。
でもそれって(v)渋公で映画ってのも無理があったのかもしれないけど。

いいラブストーリーだったと楽しんでたよ。
ロンドンの映像は「いかにも日本人が撮ったらこうなるって感じだね」
とは言ってたが。

舞台挨拶の成宮君が非常に可愛かったので、気に入ったよう。
栗山千秋ちゃんも普通の女の子の挨拶がよかった
ハイドさんもとぼけたおっさん気味トークがおもしろかったし、
もう一人の男の子(彼だけが、普通の雰囲気でした)もおかしかった。
和気藹々って感じの舞台挨拶でよかった。
804名無シネマ@上映中:04/10/10 13:57:21 ID:RZsxlt0m
ハイドの演技(セリフ)、確かに前半は見てる方が恥ずかしかったけど、
美月の首締め〜抱きしめるシーンは割とよかったんじゃないかな?
美月を抱きしめて言うセリフの所とか結構好きだな。
あと、最後のボートのシーンは泣いた。
805名無シネマ@上映中:04/10/10 14:31:37 ID:h18RmQcC
美月と知己の高校時代の回想シーンでブレザー着てるのあったよね、
あそこ、二人ともえっらい似合ってて、鮮やかで、ぐっときた。
806名無シネマ@上映中:04/10/10 15:04:49 ID:zYs4Q+Hq
見逃してしまったんだけど
美月は知己がバイクの後ろに他の人を乗せたら
どうしろって約束したの?
しかも三浦君も乗せてなかった?
807名無シネマ@上映中:04/10/10 15:18:47 ID:/jVC3ltj
>>806
別れるってことでしょ。

三浦君がバイクに乗るシーンは映ってないし、乗ってないと思う。
あのへんは苦肉の策じゃないのかな。あえて触れないのが仁義。
画家から問い詰めらるのを、なんとかごまかすのは知己が
そこにくるっていう設定が一番楽。
かといって、歩いて知己が画家の人の家の前を通るのもおかしい。
808名無シネマ@上映中:04/10/10 15:31:10 ID:ZR3vgagA
美月以外の「女」は乗せないって言ってたから
三浦君はオッケー
809名無シネマ@上映中:04/10/10 16:10:34 ID:jGlWnLsH
三浦役ってジャニのメンバーの、冴えない部門系だね。
背は高いけど。
810名無シネマ@上映中:04/10/10 16:25:53 ID:DUWP6iuR
>>796
えっ?
死国の栗山、すっごいモッサイじゃん!
ただの幽霊の役で別に栗山じゃなくても十分なような。
見たらがっかりすると思う。
811名無シネマ@上映中:04/10/10 17:03:11 ID:99z3F44A
美月とトモキの恋愛がちゃんと描かれててそれが生きてた。
栗山千明ってもっと硬いイメージだったけど、トモキを愛する気持ちがよく出てたよ。
憎めないだめ男子、トモキもキャラ的によかった。
蛍と三浦の友情プラス好意も、ほのかに感じられてよろしい。
でもいくらハンカチが宙に浮いてたって、あっさり三浦が信じるのは不自然、とも思ったが。
中学生ならありえるか。月に関心があったり、キャラ的には信じそうだもんな。
ややヲタク入ってる頭のいい中学生。
812名無シネマ@上映中:04/10/10 17:23:53 ID:RZsxlt0m
上条さやか役の伊藤歩ちゃんて、
スワロウテイルのアゲハちゃん役だった子かー!
大人になったね。
813名無シネマ@上映中:04/10/10 17:30:46 ID:QizGQ2M3
>>802
微妙に見える顔は、時々ね。目を閉じて横たわってる時なんかは凄まじく綺麗だった。
オムニバスは作品タイトルは「赤い鼻緒の下駄」。
角川のホラービデオシリーズで「絶叫屋敷にようこそ」ってのに収録されてる。
横溝正史を思わせる舞台で、一見普通の村の娘を好演(してると思う)。
814名無シネマ@上映中:04/10/10 17:34:59 ID:QizGQ2M3
>>810
んー、どうだろ。あれは田舎の美少女って役なんで、あの雰囲気が良かったと思う。
他の役柄みたいに「演じてる」感を感じなかったんだな。
栗山にしかできないとは言わんけど、なかなかあそこまでは行けないと思う。
ま、評価の分かれる役かも?ってことで。

ちなみに個人的な栗山のベストアクトはGOGO夕張。あれは彼女以外、考えられん。
815名無シネマ@上映中:04/10/10 17:35:31 ID:EzdPVB8p
>>809
三浦くん役の子は昔さんま大先生に出てたらしい
816名無シネマ@上映中:04/10/10 17:53:59 ID:j/IlK5bh
>>810
映画の内容的にはどうなの?<死国
秀作?駄作?
下弦を78点としたら何点位?

幽霊と言えば、HYDEも幽霊役であった訳で、オレは演技はわざとああしてるのかと思ってたw
てか、あれでも別にそんなに不自然ではなかったよ、言われてる程
ムンチャは未見だけどそんなに酷いの?
まあ、某悪魔人間映画の双子に比べれば100倍マシだと思われるが・・・
817名無シネマ@上映中:04/10/10 18:17:39 ID:Xoj9EfBe
今見て来た。なんか予想外にかなり良かった。泣いちゃったし。
自分的に音楽、映像はやっぱり力入ってるなと思った。
栗山もHYDEも成宮もその他もろもろかなり良かった。
携帯からだから詳しく書けないけどは一つ印象に残ったのはエンドロールで
誰一人席立つ人がいなかったことかな。なんかこっちまで嬉しくなった。
終わり方もいいし。原作読んでみようかなと思った。

87点
818名無シネマ@上映中:04/10/10 18:26:04 ID:j/IlK5bh
>>813
作品タイトルTHX!
それも死国借りに行く時一緒に探してみるよ
GOGOがやっぱベストアクトなんかぁ
オレも見てて背筋が震えたしな
KILL BILL自体もやたらに面白かったし
そういえば確かあずみ2に出るんだよね?(うる覚え)
それもやたらと楽しみだ!

全然関係無いけど、悪魔人間のシレーヌは彼女に演じて欲しかった
絶対ハマリ役だった筈なのに・・・
819名無シネマ@上映中:04/10/10 19:15:33 ID:xPbFlUAv
>>817
原作もかなり良いよ
ぜひ読んでみて
820名無シネマ@上映中:04/10/10 20:52:37 ID:dR7dn8En
鏡に向かって髪をとかす美月の顔がさやかに変わるシーンは
リングを彷彿させました。
821名無シネマ@上映中:04/10/10 20:56:49 ID:9GKrQ2li
>>820
貞子にしか見えませんでしたが何か?
822名無シネマ@上映中:04/10/10 21:06:35 ID:8RC6t8FD
最後のアダムとさやかのボートのシーン感動した。思い出すと涙出る。
823名無シネマ@上映中:04/10/10 21:07:57 ID:FbMqnWn7
みんな見れていいなぁ。
忙しくて見にいけない・・
824名無シネマ@上映中:04/10/10 21:13:04 ID:2A3ALxn5
>814
夕張は良かったね。ぴったりだった。
すぐ死んだのが勿体無いけど。

下弦まだ見に行って無いんだけど知己が浮気した美月の親友って出て来ないんだよね?
話しに全く出てないから。
知己と美月って原作ではそんな仲良くない感じだったけど
映画では凄く仲が良い恋人同士なんだね。
825名無シネマ@上映中:04/10/10 21:22:39 ID:9GKrQ2li
>>824
出てたよ。
826名無シネマ@上映中:04/10/10 21:23:44 ID:dR7dn8En
>>824
親友の綾 出てくるよ。それが原因で別れるんだから。
827名無シネマ@上映中:04/10/10 21:25:08 ID:dR7dn8En
スマン、かぶった↑
828名無シネマ@上映中:04/10/10 21:30:04 ID:igTwZDLK
9日の大阪の感想。
上にも結構出てるけど、期待してなかったぶんよくできててビックリ。
終わった後拍手したかったけど誰もしてなかった、泣いてた人も多かった。
見終わった後は思わず出演者に会いたくなった。台風・・
普通にリピターなれそう。やっぱ原作先に全部読まずに行ってよかった。原作がよかったから。
よくないって言ってる人はもしかして原作読んで知ってる人かな?
衣装も美術も音楽もよかったし、ちょっと例の曲が多すぎたけど。
むしろ栗山、成宮、HYDE主演の三人の演技かな他の出演者に助けられてた。
HYDE演技は大根って聞いてたけど安心して見れた。むしろ栗山のきゃぴっとした高い声が意外だった
美月役でも、もう少しトーン下げたらもっとかわいいのに。でも十分見れる演技
恋人といくのおすすめ。
829名無シネマ@上映中:04/10/10 21:39:12 ID:2A3ALxn5
>825>826
あ、そうなんだ。話しに全く出て来ないからいないと思ってた。ありがと。

良かったって人もいれば良く無かったって人もいるし賛否両論だね。
まだ見て無いけどDVD発売したら欲しいかも。
あとメイキングって買った人いる?面白いんかな?
830名無シネマ@上映中:04/10/10 21:46:44 ID:h18RmQcC
別にハイドでもいいけど、ハイドじゃなくてもいいっていうかw
それでも、アダムはハイドじゃなきゃだめだった、なんていわれると、おいおいってレベル。
やっぱり登場中に、笑いがでるのはまずいよ。

ボートシーン感動したなんて書いてるのは
間違いなくハイドヲタだってのもきつい。
なんて書くと「俺はハイドヲタじゃないけど」なんて
俺女のハイドヲタが出てくるのも間違いないけどな。
831名無シネマ@上映中:04/10/10 21:48:16 ID:fbD4pMhV
ボートシーンがギャグにしか見えなかった自分は病気でしょうか
832名無シネマ@上映中:04/10/10 21:53:35 ID:9GKrQ2li
>>830
ボートシーン感動したなんて書いてるのは
間違いなくハイドヲタだってのもきつい。

そうやって断定すんのもどうかと思うがな。

まぁボートシーンで泣けるっていってる人の気持ちはわからないわ。
賛否両論てのはわかるけど、あのシーンどう見ても泣けない。

833名無シネマ@上映中:04/10/10 21:56:19 ID:/jVC3ltj
確かに。
ハイドヲタかどうか決め付けるのはまずいな>ボートシーン

でもハイドヲタであってほしい。
ヲタなら仕方が無いことだ。
834名無シネマ@上映中:04/10/10 22:18:05 ID:TiAnW8PM
福岡では無事挨拶あったのだろうか?
窓口で前売り引換え後、開映までわずかな時間だったにも関わらず食事に出て券を無くし入れなかった。アホすぎる.. 挨拶はローカルのWSでもチェックするか。
835名無シネマ@上映中:04/10/10 22:23:18 ID:8RC6t8FD
>>833
なんでHYDEオタであってほしいんだ。何が仕方ないんだ。
自分ボートシーン良かったって言った張本人だけど
感想として素直に「良かった」って言っただけなんだけどな。
感性は人それぞれじゃん。それをいちいち否定して廻ってたらきり無いよ。
836名無シネマ@上映中:04/10/10 22:23:27 ID:b5iMyf+g
>>834
あったよ。んで、人少なかった。空席目立つ・・・
全員当選っていうのはほんとだったらしい。

837名無シネマ@上映中:04/10/10 22:28:16 ID:EzdPVB8p
>>936
マジか…福岡人で居たかった…orz
838名無シネマ@上映中:04/10/10 22:42:14 ID:/jVC3ltj
>>835
失礼した。
感性を否定したつもりはないんだけど
いかにもハイドヲタらしい感性だなとは思ったけどね
839名無シネマ@上映中:04/10/10 22:44:04 ID:a5KztsUb
ぐぐってたらこんなサイトハケーン
ttp://www.welcome.city.yokohama.jp/film/kagen/index.html

今度横浜にいったらロケ地まわってみよ(笑)
840名無シネマ@上映中:04/10/10 22:45:08 ID:dR7dn8En
>>834
かわいそうな君にプレゼント  昨日のだけど。

ttp://www.bcast.co.jp./webevents/yahoo/news/stream/g041016m.asx
841名無シネマ@上映中
>>838
だから自分HYDEオタじゃn(ry

>>824
彼女の夕張は最高w