1 :
名無シネマ@上映中 :
04/03/11 23:44 ID:2EUE6yWI 最近この映画を見て感動しました。 調べてみたらアカデミー9部門制覇した作品らしいですね。 2ch内でスレを検索しても無かったのでスレをたててみました。 ラストエンペラーについて語って下さい。 (重複していたらごめんなさい。そのときは削除お願いいたします)
2 :
名無シネマ@上映中 :04/03/11 23:46 ID:QrUpDHcU
2get
3げっとー ジョン・ローン、カッコイイのに何でロクな役がないのか・・。 ラストエンペラーはグー☆だけど。 まだ生きてるのか?!
4 :
1 :04/03/12 00:41 ID:l/cLcARA
5 :
1 :04/03/13 02:42 ID:TzSNtuCw
覚えている人もういないのかなぁ・・・ うちも公開したときにはまだ生まれてなかったんだけど。
6 :
名無シネマ@上映中 :04/03/13 02:48 ID:s7EdU55Y
ラストサムライ?
好きな映画だけど長いこと見てないなぁ・・・ はじめてみたのがガキンチョの頃だったので 映像美と((;゚Д゚)ガクガクブルブルなストーリーの ギャップが焼きつきますた コオロギヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
8 :
名無シネマ@上映中 :04/03/13 20:33 ID:EIsDY2Dk
ベルトルッチのフェイドアウトはこの辺から始まったような気がする。
9 :
名無シネマ@上映中 :04/03/13 20:34 ID:utxb0I3S
廉価版dvd、もうすぐ発売
10 :
名無シネマ@上映中 :04/03/13 21:04 ID:vgNrH0fr
ラストタンゴインパリ見たけどラストエンペラーより全然よかったな・・ 暗殺の森とか初期のもいいらしいんで見たいけど やっぱり芸術性をウリにしてる監督が華やかさとか規模のでかさが 大好きなアメ公に評価されるようになったのが零落の原因なんじゃないのかね
11 :
名無シネマ@上映中 :04/03/13 21:45 ID:X4hH3NCb
西洋人から見た東洋の(歪んだ)姿。 でもそれを差し引いても、べルトルッチとストラーダの絢爛たる時代絵巻は 一見の価値あり。(あと教授の恥ずかしい演技も)
12 :
名無シネマ@上映中 :04/03/13 21:54 ID:8zY+nVXo
たぶん何十回もみたっけなー。即位式のシーンとか 最後の玉座の下からコオロギとか好きだった。 教授の音楽も良すぎ。
美術セットと教授の音楽だけで作品賞に値する。
15 :
1 :04/03/14 05:35 ID:MdT0ycwG
自分が好きなところを書くとやっぱりラストシーンです。 なんか庭師になってから行ったときの玉座と、三歳で皇帝になったときの玉座の対比とか 「僕は昔皇帝だったんだよ」みたいなこと言った時の微笑とか そのあと少年が振り返ったらいなくて、観光地となった紫禁城が映って、 玉座の静止画で教授の曲が流れるところで恥ずかしながらかなり泣いてしまいました。 いままで映画をあまり見てこなかった人なので、この監督の作品ほかのも見てみます。 教授はなんか存在感ある気がするけど、演技が少し恥ずかしかったです。
16 :
名無シネマ@上映中 :04/03/14 07:12 ID:89vKBgQh
教授こないだうたばんに出てたらオスカー像にへんな
金の蛙くっつけてたよ。教授…
>>15 自分もラストのあそこは泣いてしまう。
何回見ても最後はうるうるしてしまうな。あの笑顔。
あと母と、第二婦人と、子供生んだ婦人との別れ
の音楽は切なくて自分はあれが音楽の中で一番頭に残る。
open the door!って3回(2回かな?)言うんだけど、どれも
いつになっても大切な人との切ない別れの場面で哀しい。そこでも泣いてしまう。
夫人でした
18 :
名無シネマ@上映中 :04/03/14 07:18 ID:M8VLaApE
嫁さんが大麻吸って、足の指なめられるトコで抜きました。
19 :
名無シネマ@上映中 :04/03/14 11:09 ID:C4XJswHO
吹き替え入れてよDVD。 ジョン・ローンは松橋登で。
20 :
1 :04/03/14 23:56 ID:MdT0ycwG
>16 open the doorはキーワードなのか繰り返しでてきますよね。 愛しい人に一緒にいることも許されない皇帝。 そこら辺のシーンでうまく音楽が入るから余計涙腺に来てしまう。 >18 あれはすごくエロかったですね。直接的に書くよりもかなりエロいと思う。 >19 松橋登って誰ですか???すいません;
21 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 00:06 ID:stz+rAu2
皆さん、完全版は観ました? 成人溥儀、ジョン・ローン登場のシーンとか 通常版だとストーリーのつながりが判りにくいところが漏れなく補完されていて 素晴らしいんだけど。 DVDでも完全版でないかな。
エンペラー吉田 死亡
最後のコオロギは蛇足だったな にしても博儀の最初と最後のギャップが凄い あと中国のキョンシーみたいな民族衣装かっこいい
24 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 00:48 ID:stz+rAu2
コオロギはかなりいいと思ったけどな。 あのラストでおとぎ話的、神話的なトーンが決定付けられたと思う。 甘粕が片手だとか、玉音放送聞きながらピストル自殺するとか、 史実と異なるシーンが盛り沢山なだけに幻想的にまとめたのは 成功だったんじゃないかと。
25 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 01:07 ID:9YVTHipf
私もコオロギいいと思うな〜。 話し違うけど15歳の時の溥儀いいね。高貴な美少年て感じ。
26 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 09:01 ID:cHcg5O6h
>>20 テレビ吹き替え版で溥儀役をやった新劇俳優。
声優としても活躍。
「リトル・ブッダ」でもキアヌ・リーブスの声を
やっています。
上手いよ。
27 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 09:02 ID:cHcg5O6h
↑松橋登ね。
28 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 09:10 ID:KIJ5kQ7p
松橋さんはラ・マン(愛人)でもフランス人少女の愛人となる中国人青年の 吹き替えをやっていた。なんか高貴な東洋人をやらせるとハマル人ですね。 いい声なんだ。
29 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 12:43 ID:ykRIIrEg
DVD買おうと思うんだけど、日本版だと168分しかない。 松竹でだした完全版LDでは212分だったんで、アメリカのリージョン1 (ディレクターズカット212分)買うしかないかな。 東京裁判とかナンキンなんとやら政治がらみでカットされてるらしいけど、 それだけじゃなく、この映画はストラーロのいろいろ綺麗な場面があるから ノーカットで見たいね。 「中国の小さな王子さま」って感じの心優しいメルヘン映画で大好きです
30 :
1 :04/03/15 21:01 ID:EvlxASup
私もコオロギのシーン好きです。Amazon.co.jpで >コオロギを用いてラストでひとりの男の生涯を円のように包み込む と書いてあるんですが(引用まずいですしょうか?よく分からなくて・・)最初正直分からなかったんですが あのシーンで何か優しい、お伽話みたいになった感じがする。哀れな男の一生にならなかった所以なのかなぁと思います。 >21,29 完全版見ていないです。この間ヤフーオークションで三時間三十二分のビデオが売っていたんですがそれのことでしょうか? DVDでないんですかね・・・新しく出すなら作ってくれてもいいのになぁ・・ >26,28 教えていただいてありがとうございます。高貴な東洋人にはまるんですね。聞いてみたいです。
こんな事言うと荒れるかもしれないけど、溥儀を思う時どうしても昭和天皇を 連想せずにはいられない。 日本には革命こそなかったが戦前、戦中、戦後と激変を遂げた昭和を彼はどう見て いたのだろう? 彼もまた溥儀の様にある種の改造を迫られていただろうか? 溥儀同様、生まれてから死ぬまでドアを閉ざされた裸の王様だったのだろうか? とかなんとか。
32 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 23:05 ID:OSdRPG0i
溥儀さんは、強い政治的野心や理想を持っていたからこそ不幸に なったとも言える。傀儡を良いことに政治は他人任せでノホホン と娯楽に生きるような腑抜けだったら、もう少し幸せだったかも しれん。
33 :
名無シネマ@上映中 :04/03/15 23:08 ID:e01Ap2Na
↑ サヨのさり気ない煽り ウヨのあからさまな荒らし ↓
確か溥儀さんと昭和天皇は同い年だったはず。 溥儀の晩年を見て、気の毒としか言いようが無かった。 まあ、昭和天皇は戦犯にならずに済む手段を お持ちでしたから溥儀と比べてもしゃあない・・・。
35 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/03/16 00:42 ID:f7WLeOYN
最後にツアー客を出し、ガイドの案内説明で締めるところが現代センスに満ちてて良い あと小さい溥儀が布の向こうへ飛び越え、何千人もの家臣たちが並ぶ広場に移るシーンも 本編で観るとアッサリしてるが、予告などで流れると実に印象的な名シーンで 「ああラストエンペラーだ」と感動する
36 :
3 :04/03/16 05:01 ID:/wPTC3ll
>>1 うわあ、スゴイ!ジョンスレがあったのか!
ありがとうございます☆ちゃんと生きてて良かった〜!
自転車こぎこぎしてたあたりが好きですね。
その後の事を思うと・・せ、切ない・・。
37 :
名無シネマ@上映中 :04/03/16 20:42 ID:K3KeIoLr
ラストサムライと一緒で、この映画で歴史や政治を考察するのはどうかと思う。 悲劇的寓話くらいのスタンスで見ると楽しめる。
ラストサムライと同じカテゴライズするのは強引つうか言いすぎな気がする
39 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 09:36 ID:mcbntv4c
確かに映画から歴史的解釈をするのは色々難しい点があるかもしれませんが、(私も中学以来歴史を全く学んでないのであまり語れないのですが) 私が溥儀のサイトめぐりをしていてこの映画がきっかけで興味を持った!という方も複数いらっしゃるし、 この話を映画化するにあたってこの脚本が、一番映像として他人に見せるのにはいい形だったと思います。 >35 私もツアー案内で締めくくったのはいいと思います。 「最後の皇帝溥儀は三歳で皇位につき、61歳(62?)で一般人としてなくなりました」と 波乱万丈な人生を一言で表しているあたりがどこか悲しいと。
元皇帝だった人が、 文化大革命の最中に、たまたま病死したなどという 公式発表がどの程度信用できるものなんだろうね。 中国が病気に関して発表することは、SARSや鳥インフルエンザなどの 例を見てもわかるように全く信用できないからな。
41 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 19:02 ID:lZOGj2H0
でも彼の場合はあまり暗殺の危険はなかったのではないかと。 かつての「階級の敵」が(洗脳・去勢の結果)更正して立派な 人民同志になりました、といういわば中共の宣伝塔だったわけ だから。 ところで収容所長が大革命で粛清された、というのは史実なの?
>>41 「粛清」という場合一般的には殺されるということなので、その意味では史実とは違う。
溥儀が収容されていた当時の所長は、実はラストエンペラーに端役で出演してる。
溥儀が収容所を出所する行事で「愛新覚羅 溥儀」と壇上でマイクを使って溥儀を壇
上に呼びつける人、あれ実際に所長だった人です。
43 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 20:15 ID:wXjlHTpD
ジョンストンは実際にいた人だそうだ。 「紫禁城の黄昏」という歴史書を残している。
44 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 20:20 ID:WOV4TNCs
ラストサムライは徳川慶喜にするべきだった。
ラストサムライ > ラストエンペラー
46 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 20:46 ID:+eKnGam1
>>42 えっ?あの「アイシージャロプーギー」って言う人ですか?
すげー。
47 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 20:48 ID:NKMr/WYy
所長役の人、日本語吹き替えが確か、小林昭二?さん?仮面ライダーの おやっさんのひと・・。顔が似てるから声もピッタリだった・・。 >>43 紫禁城の黄昏 近所の図書館に置いてた・・。読んでないけど・・。 実際のジョンストン先生は、ピーター・オトゥールにスマートじゃなくて 結構デブだった・・。
>>46 ついでに。
所長役の人、撮影当時は中国の日本で言うところの文部科学大臣に相当する職務にあった人。
まあ、扇千景が映画に出てるくらいの話だからトリビア度は低いが。
49 :
名無シネマ@上映中 :04/03/17 22:03 ID:+eKnGam1
>>48 じゃ、映画で所長が文革で吊るし上げにあうエピソードはフィクションですか?
50 :
名無シネマ@上映中 :04/03/18 00:10 ID:bDVZbhSg
ラストエンペラーにおすぎにそっくりの人が出てくるのは既出でしょうか?
51 :
名無シネマ@上映中 :04/03/18 00:48 ID:4vJzjuba
ラストサムライとラストエンペラーじゃ作品の質が違いすぎる。 ラストエンペラーの圧勝
52 :
名無シネマ@上映中 :04/03/18 11:05 ID:YmBnZxEq
>50 あの溥儀を問い詰めるヒステリックな人ですか??
( ´,_ゝ`)
>>51 ラストエンペラーからは、何の感銘も受けない。だから世界的ヒット作にならなかった。
暗黒時代の支那大陸が画面上にでただけ。
>>51 そういう厨な比べ方するとサムライオタ呼ぶからやめれ
56 :
名無シネマ@上映中 :04/03/18 17:50 ID:SO1AMxF0
>>44 徳川慶喜はラストサムライではなくラストショーグンだな。
実際、彼を題材に「最後の将軍」という小説を司馬遼太郎が書いている。
>>41 政府としては、暗殺するつもりはまったくなかったが、
文化大革命の暴走で殺されてしまったから、
病死したことにしたということはないかね。
とはいえ、証拠などあるはずもなく、推測に過ぎないわけだが。
時の政府によって謀殺されたというならミステリー的興味も涌くが、紅衛兵の暴走 で殺されたなら、まあ見ず知らずの通り魔に襲われて死んだのと一緒でまるで興 味はないな。
59 :
名無シネマ@上映中 :04/03/19 00:48 ID:z2smFox0
ラストサムライとラストエンペラーじゃ作品の質が違いすぎる。 ラストエンペラーの圧勝
質が違うならそもそも比較するのが間違い。
61 :
sage :04/03/20 01:11 ID:pF2MN+sq
>54 アメリカと日本の一年間の興行収入のトップテンを見たけど、 ラストエンペラー日本では公開した年の一位になったけど アメリカでならなかったのはそういうことだったんですね。
62 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 01:48 ID:oDSrwISQ
>>51 ラストサムライ見てないけど、
そもそもラスト○○というタイトルがパクリっぽいんだよな。
よくノミネートまで逝ったもんだ。
そもそもラスト…なんて原題邦題問わず多すぎると思われ。 ていうかここんとこのレスで一気に駄スレ化の薫りが… 皆他の作品と比べたりくさしたりした時点でしょうもない スレになってくのわかってレスいれてんだろうか。
64 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 02:43 ID:pF2MN+sq
>35 >あと小さい溥儀が布の向こうへ飛び越え、何千人もの家臣たちが並ぶ広場に移るシーンも >本編で観るとアッサリしてるが、予告などで流れると実に印象的な名シーンで >「ああラストエンペラーだ」と感動する 私もそう思う。本編だとすごくあっさりしているんだよね。印象が無いと言うより、流れがきれいに流れすぎて。 でも予告とかで見るとすごく圧巻される。祈りを捧げている人たちは実際の軍隊(らしきもの)の人を使ったとどこかで読みました。 だからあれだけ動きがそろっているんだなぁ。 なんで満州国の会議のとき甘粕(教授)は怒ってたんですか。あまり感情出さない人っぽいのに。 溥儀があんな状況になっても甘ちゃんなこと言っているからですかね。
”ラストエンペラー”と比較するなら、”アンナと王様”でしょうな。w 両方とも家庭教師モノだし。但し、タイ人が演じてないので後者は、かなり減点になるけど。 と言ってみた所で我が国の天皇陛下は、皇太子の教育係に外人の家庭教師雇ってないんだ? 感動した!!
雇ったわけではないとは思うが 戦後はバイニング夫人が有名じゃん
>>64 満州国が日本と同列の「国家」であると、そして自分がその国家の「皇帝」であると
溥儀が勘違いしていたから。
68 :
64 :04/03/20 09:00 ID:pF2MN+sq
丁寧にありがとうございます。 読みが甘くてなんで甘粕があんな表情したかあまり分からなかったので・・ 教授のあの音楽はこの映画を盛大にすることに、重要な役割を果たしているなぁ
なんで教授ばっかり名が大きく出るんだ? デヴィッド・バーンの立場ねえじゃん。
70 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 09:43 ID:GRueHp1c
上野耕治の立場も・・・。
71 :
68 :04/03/20 10:18 ID:pF2MN+sq
>69 いや、教授の曲がエンディングでかかってて印象に残っているからです。 私はエンディングで感動したくちなので・・・ 別に他の人たちの音楽が劣っているとか言っている訳ではないです。ごめんなさい。 他の人たちの音楽もいいと思っています。
72 :
名無しシネマ@上映中 :04/03/20 10:24 ID:z5LaGc7Y
くっきりした人物描写、 絵画のような幻想的な美しい映像、 背景世界の真実性、 信じられないくらい美しい哀愁を秘めた坂本竜一の音楽 緊密な構成、詩のような抽象的な、哲学を秘めているような重厚な演出。 これはひとりの人間の生涯ではない、ひとつの普遍的な詩、歴史の哲学なのだ と思いました。 が、それほど感動も同情もしませんでした。 主役の皇帝が一人ではなんにも出来ず、他人まかせの人生。 ただ歴史、時代に流されるだけの人生だったからでしょうか。
73 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 10:58 ID:xUOozsyt
74 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 13:54 ID:CCbrP9t9
75 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 14:13 ID:tBC6aAM5
作品そのものは好きです。 公開時中学生だったけど、もうスクリーン、LD、ビデオ含めて10回は観てます。 DVDは日本のだと不完全版なので、購入してませんけど。 サントラは教授の最高傑作のひとつでしょう。 でも、歴史的考察をこの映画でするのは馬鹿。 明らかに西洋人の解釈能力の限界を感じる。 東洋は我々の想像する東洋のままでいてほしいと思っている。 極端なまでの日本鬼子解釈に騙され続けるのは、恥なのでそろそろ終わりにしてほしい。 せめて、小林よしのりくらいから始めてください。
>>75 まあ、日本のアジア進出は侵略だったことを直視するべき。
小林よしのりなんて、、、笑いものにしかなりませんよ。
監督は西洋人だが、自由世界最大の組織規模を誇るイタリア共産党員
だったこともあり、また、紫禁城の撮影許可を含め、溥儀の祭祀に関する
考察とか、中国共産党・人民解放軍の歴史解釈も相当入ってるだろう、
けども、日本の侵略の事実は変わらないよ、だれが描いても。
南京大虐殺のニュース映像がしっかり入ってるのもこの映画のすごい
ところだしね。
まあ、コヴァはそろそろ歴史的考察をあらためなさいってこった。
アジアの平和な未来のためにね。
てか黙って完全版のDVDだせよ松竹 俺は単純に作品として 監督が描きたかったものを観たい
80 :
名無シネマ@上映中 :04/03/20 17:57 ID:EuYeDNrZ
乳母のアーモが溥儀から引き離されるとき、幼い溥儀が 「アーモはただの乳母じゃない。朕の好きな女だ」(字幕)とあった。 英語では「She is my butterfly」と言ってた。 butterfly という響きがなんともエロティックで、10歳になっても彼女のおっぱいを 吸っていた溥儀が精神的にも肉体的にも彼女の存在を必要としていたことがわかる。
>>80 >10歳になっても彼女のおっぱいを
実は溥儀は生涯童貞。
ていうか溥儀は小さい頃から宦官に弄ばれ続けた挙げ句 不能者となった訳だが。
>>82 そういや宦官達と布で戯れて恍惚としてるところ(自転車もらう前のシーン)、
間接的ではあったけど、エロかったなあ。
私はなんか政治とか歴史とかよりふぎが普通の人っぽくて、
素の人が翻弄されてるぽいところがいい。
前のレスで出てるおとぎばなしっていう解釈、いいなあと思った。
満州国皇帝即位式後のパーティーのシーンの溥儀を見ると、例の有栖川の披露宴 の姿と共通する滑稽さがあるな。
85 :
名無シネマ@上映中 :04/03/21 18:28 ID:PWRgsaGx
>>73 ちょうど昭和天皇崩御の時期と
映画の公開が重なったから余計話題性があったよね。
溥傑氏もテレビに出ていたよ。
86 :
名無シネマ@上映中 :04/03/25 01:06 ID:FYjnHmr9
>83 >私はなんか政治とか歴史とかよりふぎが普通の人っぽくて、 >素の人が翻弄されてるぽいところがいい。 そうだね。私もそう思う。 tp://matuzawa.net/fin/movie/lem/で 絶対的な権力である皇帝すら抗い得なかった「歴史」。 それを、この作品は、策略を巡らす知謀家でも、外国勢力に抵抗する英雄でも、そして皇帝の地位を盲進する愚者でもない、 ただ、流されざるを得なかった者としての溥儀と、過去の時代の権力の象徴である「紫禁城」を通して、 淡々と、しかし身を圧するような重々しさで描ききっている。 とかいてあったんだけど、そう思った。 歴史考察とかこの映画を見て私はできないんだけど、なんか中国の歴史の深さとか大きさが分かった気がする。 例えば今まで「中国4000年の歴史」と聞いてもあまりピンと来なかったけど、 この映画を見た今なら「ああ、そうだな。壮大だなぁ」と思える。 少なくともその部分を損なわないように撮った点では監督は評価できると思う。(紫禁城使ってるんだから当たり前だと言われたらそれまでですが) >84 確かに。 それにアヘン漬けのお后の方が将来を見抜いてた点もすごく滑稽(というか皮肉)に思える。
おれ、紫禁城行った事あるよ。 太和殿はすげえぞ。 あそこでロケしたんだよな。
いいな行ってみたいな 漏れだったら「ア〜モ!」て叫んでダッシュするぜ 捕まる?
>>88 ほぼ捕まるだろうな。
ラストの溥儀よろしく脳内で回想するにとどめておこう。
あと、故宮の中の押し売り記念写真業者と
天安門での土産屋(?)には気をつけよう。
日本語で「毛沢東ライター、1000円」って言ってくるぞw
90 :
名無シネマ@上映中 :04/04/08 11:11 ID:P/rFavYU
リトル・ブッダはどうよ?
>>90 アメリカ人向け 「仏陀の生涯&仏教入門」くらいの内容だと思う
前半のキアヌは美しいが、
ところで仏陀役はジョニー・デップが断ったって嘘だろ?
92 :
名無シネマ@上映中 :04/04/09 20:51 ID:hEq1HvTd
中共はきらいだけど紫禁城は行きたい。
93 :
:04/04/09 21:04 ID:lToAZfvq
ベットのなかでかみさん人と乳クリ合うシーンもエロい。
94 :
:04/04/09 21:05 ID:lToAZfvq
かみさん2人
95 :
??? :04/04/09 22:35 ID:Ksvtj8pG
ラッシュアワー2に出ていた!
97 :
名無シネマ@上映中 :04/04/14 19:42 ID:w5D1WCrF
WOWOWで録画して、今更ながらに初めてこの映画観た。 難しいけど、いい映画だと思った。教授の音楽も良い。 完全版、WOWOWでもやるかな?
糞左翼坂本の演技のせいでこの映画は終わった。 実に惜しい映画でしたね。
100 :
名無シネマ@上映中 :04/04/18 00:47 ID:jbbmTNzg
100get
映画公開のころ、「夜のヒットスタジオ」に教授が出て、 ピアノで主題曲を弾いた。 終わったあと、ゲストのジョン・ローンと抱き合ってたっけ。
102 :
名無シネマ@上映中 :04/04/20 20:24 ID:fJuKwOl+
ラストエンペラーのメインテーマと雨のシーンでのRAINは 名曲だな。オスカーも納得。
103 :
名無シネマ@上映中 :04/04/20 20:54 ID:KJ46aEXB
満州国建国パーティでの曲も好き。 教授は音楽は素晴らしかったけど演技が…、ねえ? 英語だからしゃーないのかな、と当時は思ったけど (ジョン・ローンやジョアン・チェンを思えば全然しょうがなくないのだけど) 日本語での吹き替えも酷かったね。
104 :
名無シネマ@上映中 :04/04/20 21:01 ID:p4jXRGFt
俺にとってもベストな一本だな こういうエピソードを淡々と重ねて、それでいてラストに観客の感情を揺さぶる作品は凄いと思う。 比較しちゃ悪いがスパイゾルゲなんか似たような作りでもどうにも退屈な話だった。
「アジアは我々のものだ!」
106 :
名無シネマ@上映中 :04/04/20 21:28 ID:p4jXRGFt
「アァンド インディオゥ!!」って今でも忘れられない場面だ
107 :
名無シネマ@上映中 :04/04/21 21:09 ID:eYAeFwL/
あの恥ずかしい演技はオスカー受賞でチャラということで。 「ラストエンペラー」に出てた日本人は他に立花ハジメと高松英郎だったけ?
あ、間違って戦メリの出演者書きそうになった
110 :
名無シネマ@上映中 :04/04/26 01:43 ID:7WgA2sZA
あ、あげ
>109 出てない。 87年の映画だし、そもそもまだデビューしてないかも。 あと吉岡大佐(大尉?)役に池田史比古って人。
112 :
名無シネマ@上映中 :04/04/26 18:58 ID:D4H8HNwR
私も映画を観て溥儀の障害に興味を持ち調べたりしましたが、全部を知り尽くすのには時間がかかりそうですね・・・映画も意味わからない所とかあるし。
ベルトリッチ最新作、Dreamers、凄いぞ。 ここ十数年の低迷が嘘のような完全復活!しかも初期の革命ものの テーマに戻ってきた。革命前夜+ラストタンゴって感じで。 嘘だとも思うかもしれないが本当。2回見ちゃったよ、思わず。 アメリカとかで上映禁止喰らったけど(18禁扱いで結局公開)。 果たして日本ではノーカット上映できるのやら。
左翼青年だった天才映画人が、文化大革命マンセーだったおのれの青春を冷静にみつめなおすべく かの地におもむいてあの頃を再現してみせた。 それが末代皇帝。 ベルト監督と宮崎パヤオ氏はともに'41年生まれだマンセー。
115 :
名無シネマ@上映中 :04/05/17 23:14 ID:b0fi44fA
絢爛たる歴史絵巻ってカンジの映画でした。 3時間、うっとり眺めていました。 でも人物描写もよく描けてました。
116 :
名無シネマ@上映中 :04/05/18 09:56 ID:Q1SNCIqs
皇帝は歩くぞ
117 :
名無シネマ@上映中 :04/05/18 10:02 ID:w0sMbSXq
ラストエンプレスってのっかり映画ががあったことは誰も知るまい。くくく
118 :
名無シネマ@上映中 :04/05/18 15:02 ID:Gy27YdAR
ファースト・エンペラーてのもあった
119 :
:04/05/18 15:07 ID:f/PTHVCx
教授の『RAIN』って曲、最近よくパクられてるね。
120 :
名無シネマ@上映中 :04/05/25 21:02 ID:4foCAg4P
┌――――――――┐ |.B1@ABCDE. | |FGHIJKLM| └――――――――┘ ┌―――┬―――┐ | | | | | | | | | age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▲C ( ´∀`)< あげとくか。 ▽ \ ) \______ sage |O |_|_____| (__(_)
>121 ていうかチ*コもマ*コも思いっきり出てきますが。結構大写し。 まぁラストタンゴの監督だしね・・・・・
保守age
>>117 見たよー ずっと昔。
姜文(チャン・ウェン)のデビュー作だったっけ。
新作の公開前ぐらいに監督の個人スレを立ててもいいかと。 語りたい人って結構いると思うんだよね。 ちなみに昔ラストエンペラーで知って、それで革命前夜を見てみた。 全然意味がわからなくて混乱したよ。ものすごいスタイルが 変化した人なんだね、最初の頃はなんかあの時期のフランス映画+ ネオリアリスモみたい。ラストエンペラーになると全然初期の面影もない。
127 :
名無シネマ@上映中 :04/06/13 01:28 ID:TZdTr8iU
ラストエンペラーのメインテーマって教授の作品じゃない んだね。教授が登場すると流れるんだけど
128 :
名無シネマ@上映中 :04/06/13 16:46 ID:7SuSWmaV
日本軍がナチスみたいなカッコよさがあったな.
129 :
名無シネマ@上映中 :04/06/13 21:20 ID:B1jHSKBw
「ラスト・タンゴ・パリ」が、大好きな映画のひとつなので、 新作は楽しみです。 予告編と海外で観た人の感想からすると 期待できそう。 「ルーブル」での走るシーン、はやく観たい!
そーいや溥儀って東京裁判で保身の為に嘘をつきまくったんだよね。 ずっと後で嘘つきましたと告白してる。
ラスト・タンゴ・イン・パリってマーロン・ブランドのチンコ出てる? 正直、50過ぎの爺の何か見たくないから避けてるんだけど。
さあ。
134 :
名無シネマ@上映中 :04/07/02 02:14 ID:MhMC9moB
保守
135 :
132 :04/07/03 01:08 ID:3bb1OBMg
さて、そのマーロン・ブランドさんが逝ってしまったわけだが・・・ 黙祷。
いいチャンスだから、50過ぎティムを避けずに 追悼観賞会でもひとりでやってくらさい。 ナム
DVDが糞だからな〜
(▼へ▼メ)σ‥…----------(゚д゚)・∵. ターン
139 :
(∵) :04/07/15 11:51 ID:98+4ek+l
(∵)
世間ではこの映画の音楽=教授って図式があって、バーンオタとしては寂しい限り。 と思っていたら同じようなこと思ってる人いるみたいでちょっと嬉しかったです
142 :
名無シネマ@上映中 :04/07/27 21:08 ID:duG9ao/9
坂本アカデミー作曲賞受賞してたよ 実際の作曲者は違うの?
143 :
名無シネマ@上映中 :04/07/27 21:29 ID:xfSxIL2e
3人くらいでの共同受賞ではなかったっけ? デビッド・バーン、教授、中国人の筝の演奏者。 日本版DVDは169分とかで、カットシーン多すぎて買う気にならん。 北米版207分だか217分だか、輸入するしかないのか? LDだと217分ノーカット日本語版、ちゃんと発売したんだけどな
144 :
名無シネマ@上映中 :04/07/27 22:27 ID:eX6bQoyF
>>127 初耳〜。ソースは何でしょうか。
いろいろシーン別にテーマ曲がありますがそれぞれ分作?
145 :
名無シネマ@上映中 :04/07/27 23:37 ID:W9oYP6wP
デビッドバーンのは「Main Title Theme」 チャカポコとして飄々とした長調の音楽。 坂本のは「The Last Emperor Theme」 重厚でドラマチックな曲調。エンドロール担当。 後者のが有名だと思う。
146 :
名無シネマ@上映中 :04/07/28 18:48 ID:FnPGBQxB
エンドロールのあれはみな坂本作曲だよ ところで、この映画って興行成績はどうだったのですか。国外と海外で。
147 :
名無シネマ@上映中 :04/07/28 19:15 ID:ebu4ioP8
溥儀の自伝より 溥潔の自伝のほうが面白い
148 :
名無シネマ@上映中 :04/07/28 19:18 ID:ebu4ioP8
溥傑だった
149 :
名無シネマ@上映中 :04/08/12 23:07 ID:sfuUieth
あげとくか
同じ時代を生きた昭和天皇の映画も見てみたいなあ。 終戦での神の天皇から人の天皇への移り変わりなんておもしろそう。
152 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 01:28 ID:G/4zpPoa
ジョン・ローンがエエッ!! ジョン・ローンスレなくなったのがカナチィ・・・
ああ、この映画観るたびに泣くんだよ俺。 根はいい人なダメ男が、やっぱりダメ男でしたってな映画に弱い。
154 :
名無シネマ@上映中 :04/08/15 23:18 ID:0pv7YVkL
ジョンローンは今何してるの? まあこんな大作で主演したから死んだ時には世界中に報道されると思うけど。 ジョアンチェンもラストエンペラーとツインピークス以外は特に情報が入ってこないし。
ジョン・ローンは中国映画にチョコチョコ出てるよ ジョアンはどうしているかね、 ルトガー・ハウアーと共演していなかったけ当時。
156 :
名無シネマ@上映中 :04/08/17 23:17 ID:lGahCLYi
いろいろな映画を見て 沢山「いいのぉー」と思ってしまう カッチョイイ俳優を見てもラストエンペラーの ジョン・ローンよりカッコイイ奴ぁいない!! そこらのババァや番組、雑誌で ヨン様だとか韓国四天王とかほざいてるけど 全部カス!!!!!!!!!!!
157 :
名無シネマ@上映中 :04/08/18 21:59 ID:xHVsCyIT
ジョンストンは実は「満州国」の熱烈な支持者で、 自分の部屋に「満州国」の五色旗を掲げていたくらいなんだけど、 映画では、その点、見事にスルーされてまつね。 ちなみに、著書の「紫禁城の黄昏」でも、 実は満州国マンセーの記述があったらしいけど、 日本語訳(岩波書店刊)のは、その辺りの記述はカットされてまつ。
158 :
名無シネマ@上映中 :04/08/25 19:58 ID:zkXce0bB
チャイナシャドーで三国連太郎の息子と共演してた 三国二世もジョンローンのオーラで単なる引き立て役になってた 真田とか渡辺謙でもジョンにはかなわんだろう でも坂本は一応ちゃんとジョンと渡り合ってたね
159 :
名無シネマ@上映中 :04/08/26 09:00 ID:/u3Ca1J8
>155 ジョアンは「オータムインニューヨーク」とかシュウシュウの 季節とかの監督をやっている。「シュウシュウ」では中国批判した 関係でほとんど中国では活動できなさそう
160 :
名無シネマ@上映中 :04/08/26 13:08 ID:wK/o7kaR
ジョアン・チェン、クリストファー・ウォーケン主演のとんデモ映画「ワイ ルド・サイド」で真正レズ女優アン・ヘッシュとからみあってるよ〜ん。 (ヘッシュその後普通に結婚したけどな)その関係で「オータム・イン〜」 のキャスティングをウォーケン妻がやったのかな。
161 :
名無シネマ@上映中 :04/08/26 22:48 ID:JUWca7sG
おいらの印象深いシーン(&泣いたシーン) ・溥儀と別れる乳母の泣き顔、追う溥儀が城門を閉じられるとこ ・紫禁城を追放された数百の宦官達が城壁の彼方に溥儀の姿を見つけいっせいにひざまづきはじめるとこ ・離婚後のブンシュウの傘を断り自ら雨にうたれたすがすがしい表情 ・満州建国パーティーで皇帝陛下に一万年の栄光を!と祝詞を述べて溥儀から去っていく婉容 ・産後隔離される婉容と追う溥儀、再び城門をとじられるシーン ・満州国陥落の直前に廃人になった婉容と再会した溥儀が目に涙を浮かべるとこ スターウォーズにはラストエンペラーの女官みたいな宇宙人が出てくるね
163 :
名無シネマ@上映中 :04/08/30 03:51 ID:MxA7eZPV
これ、完全版観たさに秋葉原まで探しに行ったんだよなぁ・・
ところで、DVDにメイキング収録して欲しい。
かなり前に、ベルトリッチとジョンが演技の事で喧嘩(議論?)
してたのをTVでちょこっと見たんだけど、ほかの人の様子も見たい!
教授も監督と曲の事でかなりやりあったとか・・。
>>161 >廃人になった婉容と再会した溥儀が目に涙を浮かべるとこ
あれってアヘン吸いすぎて廃人になったの?
164 :
名無シネマ@上映中 :04/08/30 10:34 ID:YAVSsvRT
うん。 教授もこの時はいい男だったなあ。。今は鼻の下の伸びた変なおじさんだけど
165 :
名無シネマ@上映中 :04/08/30 20:32 ID:42kyR037
厳密に正確かどうかはともかく、史実に即した考証がやっぱり この作品の売りだと思うけどな。 単なるおとぎ話では私は感情移入できません。
166 :
名無シネマ@上映中 :04/08/30 21:23 ID:dP5rW3Pt
アマデウスよりはさすがに落ちるけど、 歴代のアカデミー賞の中でまずまず上位に来る作品だと思う。
167 :
名無シネマ@上映中 :04/08/30 22:30 ID:r0MqzgNo
冒頭で溥儀が自殺を図ったなんてのは史実じゃないんだが、おおむね 史実に即していると言っていいんじゃないかな。 日本の侵略ぶりを描いている一方で、紅衛兵=文革の醜さを、映像として 深く印象に残る形で描いているのは、この作品の功績だと思う。
168 :
おう、ワイや! :04/08/31 05:38 ID:Hz64Gqo7
懸賞でこのDVDが当たりました。高校時代に劇場でも観ました。 甘粕氏は拳銃自殺ではなく、服薬自殺だったはず。 東洋の宝石・川島芳子をもっと観たかった。
あぁやっぱりあのコオロギはおとぎ話的な余韻を観る者に残すものだったのですかね。 そういえば最近同じくベルトリッチの1900年を見たんですけどあの終わり方も そういう意図なんでしょうか?
170 :
知ろう正宗 :04/08/31 07:07 ID:jQgRpTsh
1900年といえば牛の乳搾りを少女がしていた映画ね
171 :
名無シネマ@上映中 :04/08/31 10:17 ID:dSJPy9Hd
>>168 あれ、千メリのファン?だった寛徳にハラキリにしてくれ
っていわれて
必死で抵抗してジューにしてもらったんだって。
チャンコロが必死なスレですね
174 :
名無シネマ@上映中 :04/09/04 11:10 ID:6kBFFjwR
川島芳子役の人が山田邦子に少し似てる
175 :
名無シネマ@上映中 :04/09/12 00:31:49 ID:QWVufsay
この映画も自分にとっては御伽噺だなあ。 時代によって真実や歴史観は変化するもんなんだと思う。 今覚えてるのはアヘンに溺れる婉容の迫力の妖艶さかな。
こんなこと言うのは不毛だが… 俳優と実在の人物の容姿にギャップがありすぎ。 美形と不細工の違いとかいうより根本から容姿の違う人を選んでる感じ。 まず 実際の溥儀→面長、細目、長身(180センチ前後あった模様) ジョン=ローン→丸顔、大きな目、小柄 実際の溥傑→小柄(写真を見ると溥儀より頭一つ分くらい小さい) 映画の溥傑→長身(ジョン・ローンより頭半分くらい大きい) 実際の川島芳子→小柄、基本的に柔和な顔 映画の川島芳子→大柄、釣り目のキツイ顔 実際の甘粕正彦→小太り、坊主頭、五体満足 教授→痩せぎす、ツーブロック分け(?)、片腕がない ・・・あと、スレから離れるけど実際の婉容て写真見る限りさほど美人ではない。 評伝だとやたらと凄い美人扱いだし映画のジョアン・チェンはキレイだが。
177 :
名無シネマ@上映中 :04/09/12 21:37:41 ID:Znj+Gz5d
だいぶ前にテレビで見たっきりだ。 長い作品だから、家で見ると寝そうでなかなか手が……。 今度dvd借りてこようかな。
179 :
名無シネマ@上映中 :04/09/13 18:44:18 ID:352q9zqM
溥儀(本物)はめちゃくちゃタイプです。かっこいい!!
金八先生の教頭先生がお好みとは
181 :
名無シネマ@上映中 :04/09/13 20:34:34 ID:3zwuDxXT
1900年もいい映画でした。 DVDは出ないんでしょうか?
182 :
名無シネマ@上映中 :04/09/13 20:35:23 ID:fRiXl66i
溥儀の乳母選びで、爺さんが乳絞りで、ニタニタ笑い・・・ヤメレー!
183 :
名無シネマ@上映中 :04/09/20 16:20:50 ID:HdgsGMvM
>>105-106 When an Englishman robs someone,Your Majesty,he becomes a gentleman.
If he robs a lot,he becomes a knight.
Do you imagine the British run their Empire as a charity?
If India has to pay for the cost of its own occupation,
so must Manchukuo!!
The Japanese are the oniy divine race on earth.
we will take China,HongKong,Indo-china,Siam,Malaya,Singapore,and India.
Asia belongs to us !!!
この食堂での一連のシーンは高校生時代に暗記したよ。
授業で英文暗記を強制させられたけど、自主的に暗記して今でも謳えるのはこのシーンの英文だけだな。
ところで、昭和天皇のシーン(東京駅で出迎えるシーン??)がカットされていない完全バージョンってどれ?
どうにも見当たらないんだが。
カットされたシーンの昭和天皇演じた人って純粋な日本人? 浩役の人はアクセントから察して純粋な日本生まれの日本育ちではなかった気が。 「ハジメマシテ〜」て感じだった。
185 :
名無シネマ@上映中 :04/09/20 17:47:54 ID:XnpSx7Qy
昭和天皇の役の人は撮影場所が中国だから中国人俳優じゃないのかなあ。 もしカットせずに公開していたら、南京大虐殺のシーンどころじゃない んじゃないかな?因みに昭和天皇を映像化した唯一の作品はサウスパーク。
邦画だと大日本帝国で堂々とご出演あそばされておられます 劇場パンフではどういうわけか顔写真のしたに役柄(しょうわてんのう)の記述なしでしたが
187 :
名無シネマ@上映中 :04/09/21 12:41:08 ID:3xZPmhNb
南京のシーンって銃殺と穴埋めだけ?
>>187 そこのシーン今度は「華氏911」で使われています
しかもカットされなかったみたいね、っていても状況が違うか
朝が苦手な私は、会社のそばに住みたいと思い、会社の近くに部屋を探しました。 場所がら古くて安いマンションに決めたんですが、 住んでみると中国人ばっかり。 平気で女でも【タンやツバ】を廊下やエレベーターにはきまくり。 気持ちわるくて・・・ で、その後出産のため仕事をやめたて家にいる時間が多くなり 子供も生まれ、自転車を購入。 即、パンク・カゴはペチャンコにされた・・・犯人はわからない・・・ そしてある朝、いきなりすごい勢いでドアをけられて、出ていくと 2部屋隣の中国人の女。 「何するの?」と聞くと「おまえわたしの自転車こわした!!」 因縁つけられた。大家さんを呼んで話し合いをしたけど折り合いはつかず・・・ その何日かあとに、夕方、薄汚い捨ててもいい位のTシャツを持って中国人の男が尋ねてきた。 「あなたは、この洋服をハサミで切った!見た人がいる!」だって! いい加減にしろ!って感じだったんで、警察よんで通報したほうがいいんじゃないの? っていったら、それはしないだって!ふざけるな中国人! 中国人は日本人が大嫌いなんだと・・・ 日本で中国人によるイジメをうけました。 中国人なんか大嫌い! さっさと帰国しないと入管に通報するぞ!
190 :
名無シネマ@上映中 :04/09/28 03:45:45 ID:YXu2oieo
日本では88年の興行成績一位だったけどアメリカではいまいちだったらしい まあ白人はピーターオトゥールしか出てないからね・・
よ〜く見たら、歴史上変な場面が結構あるんだよね。 紫禁城を占拠して溥儀を追放した馮玉祥の軍隊が、 何故か「満洲国」の五色旗掲げてたり、 「満洲国」皇帝即位の時の元号が「宣統」になってたり…… (「宣統」は清朝皇帝の時の元号。「満洲国」皇帝即位時の元号だったら、 「康徳」じゃないとおかしい) ま、全般的に反日プロパガンダ的なにおいのする映画でつね。 ジョンストンが「満洲国」マンセーだった事実は見事にスルーされてるし…… んな映画に協力している「教授」って……
192 :
名無シネマ@上映中 :04/10/03 17:05:43 ID:bOZiSvC/
DVDチャプター20「一万年の栄光を」 甘粕が 棒読みで 「用意 本番」って言うところで オーケストラが演奏してる曲のタイトルを教えてください
皇帝円舞曲 シュトラウスの定番っす
194 :
名無シネマ@上映中 :04/10/03 18:05:36 ID:bOZiSvC/
196 :
名無シネマ@上映中 :04/10/05 00:20:09 ID:M/Irzhmi
小学・中学の頃観ました。 ちなみに、保育園の頃はこの映画をホラー映画だと思っていましたw パッケージに描いてある溥儀が当時全盛のキョンシーの様だったのでw
螂ウ縺ョ莠コ縺後&縲∬干鬟溘≧繧キ繝シ繝ウ縺ゅ▲縺溘h縺ェ縲ゅ☆縺偵∴邯コ鮗励□縺」縺滓ー励′縺吶k縲? 繧ゅ≧荳蝗櫁ヲ九※縺ソ縺セ縺吶ゅ≠縺ィ縲∬楴譌矩嚴谿オ縺ョ繧キ繝シ繝ウ繧ゅh縺九▲縺溘↑繝シ縲?
198 :
196 :04/10/06 02:11:19 ID:mIYh3Yiz
DVDを購入しました。 改めて観るとやはりとてもいい映画ですね。 ところで、ど う し て 中 国 人 が 英 語 を し ゃ べ っ て い る の で す か ?
199 :
名無しシネマさん :04/10/06 02:16:08 ID:1MmIK791
ジョンローンはもういくつになったのかな? 甘かすはミスキャスト
これで最後だから 200
201 :
名無シネマ@上映中 :04/10/07 19:47:08 ID:XoQKbC+L
教授って言われるほど演技も下手と思わないけど 英語がブロークン?なの? 上手でもないけど下手でもないと思うけど。
>>201 同意。この映画を見る限りでは上手ではないにせよけなすほどヒドイとも思わなかった。
保守
204 :
名無シネマ@上映中 :04/10/22 20:35:23 ID:gACGpQkN
ほす
>>198 煽りじゃなくおれも凄く疑問…
中国語が聞けると思ってレンタルしてきたのに
観始めたら英語だし… そのくせ日本語は混ざってんだよな
違和感がありすぎて素直に感動とか出来なかったよ…orz
206 :
名無シネマ@上映中 :04/10/30 05:07:49 ID:M6L/3KwC
普段は通じてはいるんじゃないのか 英語相当ひどくても、相手が目の前にいるとけっこう通じる
207 :
名無シネマ@上映中 :04/10/30 05:11:36 ID:nEuhbYsP
>>198 国際映画ってのは、ロシア人だろうがジンギスカンだろうがみんな英語喋るの!
日本映画の場合でも『敦煌』はほとんど日本語喋ってたし。
208 :
名無シネマ@上映中 :04/10/31 00:06:38 ID:d/Uxt5UF
あんまり語る事はないんだが2,3年に一度は見たくなるんだよな、この映画。 その度にレンタルしてるんだけど。 これから先もそうだろう。
209 :
名無シネマ@上映中 :04/11/10 11:37:55 ID:uXeaV+YP
ああ、そうだな
210 :
名無シネマ@上映中 :04/11/10 12:37:40 ID:+PzF0oqW
この映画って皇室の方々はご覧になったんでしょうかね。だとしたらどう 思われたでしょうかね?所詮は人間は歴史に翻弄されるものなのか。
ひろやんはおそらく観てないだろうけど あっきーは可能性高いかな
212 :
名無シネマ@上映中 :04/11/11 14:32:29 ID:skrgxykW
昔はまったけど、最近南京虐殺の捏造シーンがある反日映画と知り幻滅した。 事情も知らずこの映画面白いと言ってる日本人は全員死ぬべき。
>>212 そこは昔、日本で公開された時に右翼に抗議されて松竹がカットしたんだよね。
ベルトリッチは昔は左翼だったから、かなり左よりの内容が多いね。
昔は、「1900年」の埋められていた赤旗を掘り出して、農民たちが畑を走り回って
その旗をたなびかせるシーンに感動したけど、今見たら居心地悪そう。
でもプロパガンダ映画じゃないからね、そういうとこ除いてもまだ魅力がある。
215 :
名無シネマ@上映中 :04/11/15 19:47:19 ID:sERwaLl6
今上天皇はリベラルなお方なので、ご覧になってるんじゃないかと思います。 満州国舞台の日本人坂本が初アカデミーの快挙をとげた映画、88年トップ配収の映画ですから。 歴史云々はともかく、白人監督が撮った日本人の描かれ方としては、まあまあなんじゃないかな・・ 他の日本人ってチビでカメラ持ってて卑屈な感じの描かれ方が多いし・・ 坂本って華族かなんかの出らしいね。
>今上天皇はリベラルなお方なので 戦後はな
>>215 坂本て華族出身なの?
お父さんが三島由紀夫を見出した名編集長だっていうのは聞いたことある
新宿高校→東京芸大だよね
華族にかかわると学習院じゃあないの?
華族のわけない。
219 :
名無シネマ@上映中 :04/11/20 13:43:30 ID:GBkOuadf
名家かなんかの出じゃなかったけ 忘れたけど
鼻糞
221 :
名無シネマ@上映中 :04/11/22 17:04:32 ID:nt5Mb3mE
国辱映画